2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part159

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 09:34:30.69 ID:ziySxK2AF.net
大阪のラーメン屋を語りましょう

新店舗情報・定番店・知る人ぞ知る銘店いざ語れ!


【重要】ラーメンの写真をアップする際は配膳されたままの写真にしましょう。食べ差しや空丼など他人が食い散らかした画像を見せると言う行為は他人にとって不快な行為であると自覚を持ちましょう


前スレ
大阪のラーメン屋 part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1698199525/

大阪のラーメン屋 part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1693596988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 12:18:17.15 ID:c4pV6ZuJ0.net
Q: 次の休みに大阪に遊びに行きます。ブラッシュアップされた大阪の今どきのラーメン屋を教えて下さい。

Answer: 2023年12月Ver.

【カドヤ食堂総本店】(本店以外は別経営です。お勧めは本店のみ。)
大阪のラーメンはカドヤ以前とカドヤ後に別れます。全てはここから始まり、そして今なおトップを走り続ける大阪ラーメン界のカリスマ。

【麦と麺助】
カウンター割烹を思わせる内装に店員のお洒落なコックコート。次世代のラーメン店。限定麺は神レベル。ぜひカップルで訪れてみて下さい。

【なにわ麺次郎】(なんば店のみお勧めです。)
並びの少ない麺助?麺次郎の独自性をお確かめ下さい。

【うえまち】
青は藍より出でて藍より青し
氷は水より出でて水より寒し
ここも大阪のラーメン店最高峰のひとつ。

【無限】(善laboratoryも可、ラーメン一座のおかだも◎)
大阪の左大臣。おかだイズムを引き継ぐ綺麗なラーメンをどうぞ。

【上方レインボー】
カドヤのやんちゃな末っ子。進化し続ける大阪最先端のラーメンをどうぞ。


*このスレには金龍を推し続けてる人がいますが金龍はバブル時代にピークを向かえたお店です。
道端のおかしな座敷に座らせれ、外国人店員が調理、提供してくれる豚骨ラーメン。
お勧めの理由はキムチが無料。ニラが無料。ご飯が無料。だそうです。

*紡(アクセス悪いです。臨時休業あります。SNSはじめました。奥さん春秋冬は大丈夫です。
夏も夜営業にかえたので大丈夫かな?)

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 16:43:52.61 ID:ZlLmjQaj0.net
こん中ではうえまちとカドヤは行ったわ。カドヤのが好き
上方レインボーは近いのに行ったことないや
一回行こうとしたけど道に迷った

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 17:32:03.38 ID:PgInz6myF.net
北摂住まいの皆々様
茨木のラーメン大将にぜひ行ってくれ!なんか夜中に行ったらテンションが上がる。
ただそれだけの店だ

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 17:51:20.05 ID:oJ2NMLvT0.net
ジョーズ行きたいな~
行ってもつけめん食べたことないけど
いっつも豚骨魚介食べてしまう

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 18:26:18.04 ID:p9vVJiWd0.net
きんせい夢風の極み醤油が好きで車で1時間かけて良く行った
きんせい系列で極み醤油に似たラーメン出しているお店ある?

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 19:06:46.94 ID:IYWg/E0h0.net
学生の頃、ラーメン○○が好きで週〇回通ったわって言ってる奴いたけど、
・バイト〇連荘だよ
・最近〇時間以上寝てねえ
・テレビは見ないわ
と同じレベルだよなあと思ってた

そんなわいは金が惜しいから安い天王寺トライに行く・・・

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 19:48:15.43 ID:Ec4DvMph0.net
このスレほんと余裕ない奴多いな

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 20:07:27.65 ID:aBRAu5Dp0.net
ゴミ投下してるやつが何いってんだ

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 20:46:27.32 ID:nJl4owrR0.net
Q: 次の休みに大阪に遊びに行きます。大阪でしか食べられない美味しいラーメン屋を教えて下さい。

Answer:以下のラーメン屋が大阪のおすすめラーメンです。

金龍ラーメン
創業1982年、大阪を代表するライト豚骨。キムチ、ニラ、ご飯が無料で食べられます。今も変わらず大阪の人に愛されているラーメンです。

薩摩っ子
創業1961年、元祖ニンニクラーメンの大阪ライト豚骨。微塵切りされたニンニクと豚骨スープの相性は中毒になるレベルで美味しい。チャーシューも絶品で口の中でとろける幸せ。

神座
創業1976年、大阪では知らない人がいない「おいしいラーメン」。白菜の入ったそのスープの材料・レシピは、いまだに資格を持つ代表取締役や幹部社員にしかわからない。


行列に並ぶことで貴重な時間を浪費してまで通を気取りたいなら下記のお店へ。ちなみにその価値はありません。
カドヤ食堂人類みな麺類麦と麺助

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 20:56:36.53 ID:+Q/joMEg0.net
無限はどこの店舗がおすすめ?

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 21:08:56.01 ID:RXCEoFZ20.net
>>10
最後の3つは観光客向けだな
同じ並ぶのなら総大醤の方が全然良いし、そこまで並びたくなければ系列の塩元帥でもいい

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 21:17:45.68 ID:8UMfhiNPd.net
五誓
味も悪くなくボリュームも増せるある意味リーズナブルな店
泉州出身として感じるがやっぱり北大阪は大学校が多いからかラーメンも激戦区だな。

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 23:18:46.09 ID:FfDbSIPd0.net
>>12
大阪に遊びにくる人は観光客なんだから観光客向けでいいのでは?

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 23:20:37.37 ID:zBU3JQ3Q0.net
こんなテンプレ放置しとけばええがな
そもそも誰が作ってんw

16 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-Vvnv [126.28.241.87]):2023/12/06(水) 10:04:43.96 ID:qguQZ9qX0.net
>>11
普通に海老江
死んでも並びたくないって人には難波のらーめん一座のおかだ

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 12:30:42.83 ID:Ix9kmF2WM.net
自分は北摂住みだから南の方は知らんが
大阪観光でオススメするなら当然どこにでも無い味、オッとなる変わった?味、話のネタになるのが良いので
・弥七
・天神旗(九州以外からなら)
・荘系列(地方からなら)
かな
醤油系は基本あんまり代わり映えせんと思う
あとは自分は今後行く事無いが話のネタに紡とか

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 12:39:13.62 ID:Ix9kmF2WM.net
麦と麺助福島一回行ったけどあれこそ情報食いならぬブランド食いでは?と
なんか割烹料理、日本料理みたいなシチュエーション、高級食材?でオッとなるけど、浮かれてちゃ駄目だと思う

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 13:06:17.78 ID:qguQZ9qX0.net
>>18
それを求めてる人がいるからこそのビブグルマンだし
あの行列なんでしょ
味だって唯一無二でしょ

流行ってる店を貶すのは楽で簡単だけどね

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 13:10:11.66 ID:qguQZ9qX0.net
福島は麦と麺助じゃなくて
燃えよ麺助な

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 13:11:38.96 ID:SbCiq1lQ0.net
久しぶりに福島のJET行ったら並んでたけど、手際いいからか前の人ドンドン着丼して回転早かったわ
わざと行列作るかのゆっくりオペレーションの店より好感もてる

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 14:00:54.84 ID:iVVvx8wTF.net
やっぱり福島か南方か?激戦区中の激戦区は。
個人的には麺Labを押したい。

23 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9186-svU2 [2001:f74:8c20:400:*]):2023/12/06(水) 15:11:08.44 ID:A8icP8UB0.net
情報食いとか言うけど、適当な店はいって外すより
一定以上の品質が保たれてるなら問題ないとおもうけどな
最終的には自分の好みで変わるし食ってみないとわからんだろう

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 15:35:27.48 ID:RrBC8F5b0.net
信用できるソースを使って店を選ぶ「情報を使っている」
根拠なく信頼したソースを使って店を選ぶ「情報に振り回されている」
信用信頼関わらず、実際に食べたにもかかわらず情報で店や味を評価すること「情報を食ってる」

こんな感じ?

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 15:45:11.33 ID:Yzg7+6Ar0.net
めんどくせーなこいつ

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 15:58:16.03 ID:+lEVqJmO0.net
行列ができてる店だろうが、俺が美味くないと感じたら美味くないという感想を抱く
ビブグルマンに選ばれていようが過去俺が食べてきた店と比べて遥かに劣っているものを俺が評価することはない

そういう店を評価するやつは他に美味いラーメン食ったことないんだろうかと疑問を抱く
評価は人それぞれなので評価の対象がショボいんだろうかと

こういう感想についてビブグルマンがー行列がーと返すやつは
自分の舌より情報を大事にしてるんだろう
情報食ってる連中御用達の店がお気に入り

麺と麦助 カドヤ カドヤの弟子 unchi
格好形だけの目立つことが宣伝だと理解している商売上手な連中
便利な場所にあるデートに便利な店

全部食ったけど何一つ美味くはなかったが

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 16:03:06.48 ID:A8icP8UB0.net
ラーメン屋に行列しに行くデートとかないわー

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 16:15:03.89 ID:ViOqZUw4r.net
俺もラーメン屋にデートに行かんけどな
あの手の店に並んでる人達はそういうのばっかり
価格帯的にもライバルは近隣のマクドナルドとかなんだろうね
それよりは美味いと評価している人達が食べるラーメン

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 16:38:57.86 ID:2IeNcP1o0.net
便利な場所にあるからデート向きなんでしょ?結構ラーメン屋にカップル並んでるよね
なんばパークスで買い物と夜景見てからラーメン屋とか行くよ

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 16:49:12.63 ID:LVKbZRsY0.net
金かからんええ女や

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 17:23:48.14 ID:Ix9kmF2WM.net
広末の不倫相手だったり炎上してた東京の麺屋AFURIだったり、電通絡みとは言わんがこういう胡散臭い奴らがブランディングは上手かったりだからあんまり鵜呑みにするべきではないと思ってる
そういや麺匠八雲?とかもか

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 17:25:29.64 ID:LollQCMRF.net
デートの最中とか天一とか神座とか来来亭ぐらいしか入らんわ

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 17:33:12.76 ID:+lEVqJmO0.net
>>31
麺匠八雲についてはおっしゃる通りブランディング上手でキナ臭さはあるけど
味自体はちゃんと美味かったよ
大阪の名前だけ先行してるような店と比べるもんではないと思う

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 17:38:21.93 ID:g/ZtxDiS0.net
諭吉はどない?
京橋に夜までいるから後で食べよかな

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 17:44:51.04 ID:IxIOy4da0.net
中学生また来たんか

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 18:26:08.56 ID:uIV2kWai0.net
>>34
レポよろ

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 18:31:31.87 ID:iIxY8aF30.net
有名店で駐車場が普通にある店ある?
行きたいところ全部駐車場がないんだけど

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 18:36:20.89 ID:n4/zN7Wi0.net
満月家の駐車場は助かってるわ

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 18:37:38.13 ID:SbCiq1lQ0.net
八尾のライズとか

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 20:41:04.99 ID:g/ZtxDiS0.net
>>35
そりゃ来るよ
ラーメンとニュース速報+と芸スポとクラシックと格闘技はよく見るからね

>>36
行ってきた
中華そばを食べた。めっちゃめちゃ美味しかった
トリュフ苦手な人おるかもやけど、醤油の香りに良く合ってて○
麺は加水率低めの好きなやつ
音楽はずっとビートルズ。中3で習うやつや

リピ決定

41 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53eb-G/C/ [2400:4150:4082:da10:*]):2023/12/06(水) 22:06:18.21 ID:lIhqqDfQ0.net
>>26
出汁の味が分からんだけやん

42 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9179-8B9m [2001:ce8:106:1e74:*]):2023/12/06(水) 22:24:53.97 ID:hfaDd2Cy0.net
>>32
神座はカップルよく見るな。来来亭は無理だはw

43 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b68-Cw2Y [119.228.191.47]):2023/12/06(水) 22:30:56.50 ID:3yL4Hvd50.net
>>32
俺のパパンはママンとの初デート後に京橋の天一行って、ウンコちびったらしい
それを聞いたママンが爆笑してくれたから結婚したらしい
盛ってるかも知らんけど

44 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5398-DTOY [2400:2200:192:cf7c:*]):2023/12/06(水) 22:30:56.51 ID:8Ki3H14/0.net
だはw

45 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e983-JrwL [2400:2200:4f0:4f1d:*]):2023/12/06(水) 22:49:50.42 ID:+lEVqJmO0.net
>>41
え?大阪で行列できてる一部店舗以外は
食材から出汁とってないんですか?まじか
ソースある?

46 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53eb-G/C/ [2400:4150:4082:da10:*]):2023/12/06(水) 23:06:07.87 ID:lIhqqDfQ0.net
>>45
ソースは大体置いてないやろなあ

47 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e983-JrwL [2400:2200:4f0:4f1d:*]):2023/12/06(水) 23:08:00.18 ID:+lEVqJmO0.net
>>46
文字読めないだけやんw

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53eb-G/C/ [2400:4150:4082:da10:*]):2023/12/06(水) 23:13:48.40 ID:lIhqqDfQ0.net
>>47
そっちが先にしょうもない解釈を持ち出したのをお返ししただけだがw

49 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5359-6BPG [240f:90:8b66:1:*]):2023/12/06(水) 23:14:35.20 ID:T4nArS6L0.net
無料だはw

50 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-DdFo [153.252.2.11]):2023/12/06(水) 23:35:41.27 ID:rTb/wZqe0.net
出汁の味がわからんを
出汁の味の違いがわからんという意味でなく
出汁が入ってるかどうかわからんと受け止めるって
どういう事なんだろう?って思うけど

本当に出汁の味の違い(素材や抽出の仕方等)のわからない人にとっては
出汁ってそんなもんなのかもしれないな

51 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e983-JrwL [2400:2200:4f0:4f1d:*]):2023/12/06(水) 23:40:40.96 ID:+lEVqJmO0.net
>>48
俺はほとんどの店でなんらかの食材から出汁とってると思ってる
出汁の選択や素材の良し悪し、量や調味料との相性で店の味が違っていて、そこに好みも加味した差が生まれると思ってる
思ってるだけでソースは無いが

しかし麺と麦助だのカドヤだのunchiは特に巧みな組み合わせや技巧がなく古臭い凡庸な味に止まっていてつまらなく美味しくはないと個人的に思っている
それが俺が感じる出汁も含めた味への評価だ

で、お前は>>41で出汁がわからんだけだと書いた
つまり文脈からそれらの店は何か出汁に決定的な違いがあるという事を意味している

それが何か答えてくれや
これならしょうもない解釈では無いだろ?逃げんなよ

つまり、

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200