2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【店炊限定】家系総合スレッド Part159

1 :ラーメン大好き@名無しさん (8段) (スップ Sd5a-zX2z [1.75.158.207 [上級国民]]):2023/08/14(月) 10:30:45.05 ID:U+fdC1RSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★39杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1687782725/
【うまいラーメンショップうまい81杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1684635308/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【店炊き】家系総合スレッド Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691224146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

228 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-FDGx [153.140.30.238]):2023/08/17(木) 22:13:11.65 ID:MFa8FMG6M.net
>>221,223
入ってみたくなるは言い過ぎだったなすまん
顔を沈めてエラ呼吸してみたくなる
豚頭出汁しか出ないからギリセーフ

229 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-epl3 [126.186.131.42]):2023/08/17(木) 22:15:18.32 ID:7DD+DMEVp.net
>>228
別に謝ることじゃねーだろw

230 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/17(木) 22:16:34.29 ID:HzSmlNVAd.net
>>228
1時間経ったら2番に移してやるからな

231 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/17(木) 22:23:19.23 ID:G/0xLYzHd.net
いまさらだがハッキリ言わせてもらうと酒井製麺使ってる店だけが真正の家系ラーメンだってことだよ
まあその中でもたかさご家系譜は作り方異端だけども宗教戦争する気はないからとりあえず本場の家系食ったことがないという人には酒井製麺の店に行かせれば家系がなんだか分かる

あのツルツルシコシコ風味のいい麺こそ家系と言ってもいい
スープの味はガラから取ってれば案外千差万別だしな

232 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-mucO [60.102.59.7]):2023/08/17(木) 22:34:31.68 ID:+VY0Hv/j0.net
酒井の麺が食いたくて多少遠くても行きたくなるのは俺も同じだわ
やっぱ家系には酒井が合うわな
家系×酒井の組み合わせはマジで大事

233 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-03BH [49.98.225.66]):2023/08/17(木) 22:35:41.20 ID:TwxXXRcDd.net
ただ短いだけの麺でしょ

234 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/17(木) 22:37:39.05 ID:HzSmlNVAd.net
酒井が全てとはいわないけど
短いだけと思ったらそれはちがうと言わざるを得ないなー

むっちりしたちょっとうどんぽいあれは酒井しか出せない

235 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/17(木) 22:41:55.61 ID:G/0xLYzHd.net
>>234
な、うどんっぽい
よく分かる
味というか風味も違うよな
前過去スレで酒井の会社の前に謎の缶が大量に捨ててあってあれが秘密じゃないかとか言われてた

ちなみに酒井じゃない店で硬めで頼んでもないのにゴワゴワワシワシの麺で出てくると家系詐欺に遭った気になる

236 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/17(木) 22:53:31.67 ID:G/0xLYzHd.net
酒井製麺分けてもらってない店は家系グループの一軍にはなれない
出自が明白に吉村家に繋がるが酒井以外の店は二軍
さらに出自も明確じゃないオリジナル店炊きは三軍
家系はここまで

家系リーグにも入れてない非店炊きはお話にならない
職人育ててから出直せよ笑

237 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/17(木) 22:56:32.93 ID:G/0xLYzHd.net
今日は荒らしの家系風屋さんはお休みか
一人で荒らしてたんだな

238 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-Lmmk [49.97.13.159]):2023/08/17(木) 23:00:11.26 ID:m/sUgPMXd.net
>>235
元うどんの製麺所だったんだっけ
多加水のもちもち感と低加水のコシのバランスが絶妙なんだよなぁ

239 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aead-RD55 [119.171.42.248]):2023/08/17(木) 23:03:47.04 ID:7TX0K3a+0.net
本牧家も末期に行ったけど出汁が薄くて化学調味料の味がいたわ

240 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/17(木) 23:42:20.73 ID:HzSmlNVAd.net
>>235
王道もだるま製麺も頑張ってるけどバシッと決まる茹で上がりタイミングが難しい麺になっちゃってる気がする
やっぱり酒井が凄いのはある程度のお店がつかえば抜群のポテンシャル発揮するトコだと思うよ
東京のお店のスープは強すぎるからもったいない感じになってるお店多い気がするけどね
アストラーレのスープは正直酒井酒井言ってるけどいかしきれてない
というか麺を殺しに行ってる感じを受ける

241 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-PhRx [126.33.90.154]):2023/08/17(木) 23:44:11.83 ID:dypIPoWKr.net
シーーッ!
障害持ちにふれないの
発作起きちゃうでしょ

242 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-JwHC [106.154.126.3]):2023/08/17(木) 23:48:42.13 ID:PQDPYzlya.net
>>236
一部の勘違いしてる人の馬鹿なるうるだな笑
大半の人はウィキの通りの認識

職人はブレを少なくするために努力しているのに馬鹿なオタク君はスープのブレを楽しむとか笑
情報を食べてるからそんな発言ができるんだろうね、アトラクション感覚で楽しんでくださいね

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM32-FDGx [153.250.15.114]):2023/08/17(木) 23:54:49.13 ID:o1oXiq/TM.net
>>231
武系の細なら増田や染谷のほうが良いと思うがね
酒井は唯一無二だけどちゃんとした家系の出汁を炊いてる店なら酒井以外も認める派だな俺は
武は家系の出汁じゃないよあれ

244 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-z3h5 [133.106.194.195]):2023/08/17(木) 23:55:25.88 ID:A0wYVp4tM.net
いや努力なんてしてないよ。ガラつぎ込み続ければ安定して上手くなるの分かってるのにケチってやらないからブレるだけ

245 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/18(金) 00:00:58.59 ID:SiP4LszEd.net
>>239
俺も閉店数年前ガラガラの頃に行ったらほんだしっぽい味して笑ったわ
薄い醤油ラーメンだった
ガラガラのデカい店の中で客は俺だけで隣の環2家は客いっぱい

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.114.60]):2023/08/18(金) 00:03:05.54 ID:K1FtsDtrp.net
>>237
何を今更ww
明らか自演だろあれw
煽る時間が全員一緒なんだからw

247 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-z3h5 [133.106.194.195]):2023/08/18(金) 00:05:55.93 ID:bwRksxJ7M.net
>>245
閉店するってなったら客がわんさか来て、ガラつっこみまくってたから閉店直前は味の評判めちゃくちゃよかったよ。結局思考停止してぶっ込めば旨くなるシンプルなラーメン。家系とは

248 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/18(金) 00:07:00.36 ID:SiP4LszEd.net
>>243
武系はスープが全然家系じゃないってのはほんとにそうだし、東京の友人は家系といえば武系だと思ってるしまあ認知のズレというか単純な店舗の多さによる宣伝効果というか、
家系コミュニティが育ってないというかだね

まともなコミュニティがないから勘違いが広まるし正しさも伝わらない

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02ad-7FU8 [125.14.211.56]):2023/08/18(金) 00:08:46.66 ID:PQJQV6lj0.net
>>208
全く関係ない

250 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.127.134]):2023/08/18(金) 00:12:52.89 ID:BcjEYkTmp.net
>>247
それなw
俺も行ったけどいつもより一段も二段も味のメリハリが良くなってたわw
気合い入ってたもんな従業員、店主みんな

251 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/18(金) 00:13:52.97 ID:SiP4LszEd.net
この前武蔵家で一番評価高いらしい北千住の武蔵家行ったらちゃんとガラ管理して平ざるで
スープはとろみであれだがまあ武蔵家は元々スープの色が暗いたかさご系の亜種みたいなもので許せるかなと思う
スープがどろっとしてるとヌルっとしてる酒井が重たく感じられて良くないんだがたまたま麺の茹で加減が良くて美味しい酒井だから良かったのかも

だがお湯割り業務用豚骨スープに背脂ミキサーしてるニセモノ屋、お前だけはダメだ

252 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]):2023/08/18(金) 00:17:02.54 ID:SiP4LszEd.net
>>250
本牧家は何十年も店主の爺さんがやる気失くしてるって話しか聞かなかったから末期に数回しか行ってなかったし店主一人しかいつも居なかったが、閉店ブームでそんなになってたんなら俺も試しに行ってみるべきだったかな
腐っても本牧家ブランドだしなあ

253 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 00:17:41.37 ID:Px1hFHi9d.net
>>249
吉村家が営業中の時間帯の客入りはどうかね?

254 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.9.4]):2023/08/18(金) 00:23:21.90 ID:e+UAypdCd.net
【悲報】吉村家圏外
https://news.yahoo.co.jp/articles/51bb56a3f337600a00c72dfd485e8f9d5a241d2f

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.101.50]):2023/08/18(金) 00:27:17.19 ID:6x2P6K6Wp.net
>>252
俺がちょっと感動したのはいつもテキパキ仕事してるママが店主の仕事ぶりに見とれてぼーっとしてる所に店主がおいしっかりしろって喝入れて我に返ってた所
まさか店主のハキハキした姿をまた見れるとは思わなかったな

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-FDGx [153.140.211.83]):2023/08/18(金) 00:41:22.43 ID:fE4Xq36zM.net
本牧家は1年半ぐらい前の夕方に久々に行ったときめっちゃうまかったよ?
客はおれ一人だったけど
閉店前の3月と5月にも行ったけどそれよりもうまかった

257 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-PhRx [126.33.90.154]):2023/08/18(金) 01:11:05.86 ID:3Yg1qagpr.net
>>251
わざわざ障害持ちを焚き付けるようなこといわないの
で、北千住の武蔵家って評価高いんだ
北千住駅に武蔵家って2つあるんだけどどっち?
おれは東口の方がうまいと思う。

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.105.69]):2023/08/18(金) 01:49:27.01 ID:c+fWM7rTp.net
>>254
スレチだけど鶏喰美味いよな
淡麗系でもトップ5に入る
あんなに鶏を使うのに長けてる店中々ないよ

259 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-7f+N [106.133.54.139]):2023/08/18(金) 07:39:58.97 ID:P1hNN1bAa.net
武蔵家スレの民度に比べたらここはマシだと思う
まぁどんぐりの背比べだけど

260 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 07:49:00.57 ID:Px1hFHi9d.net
>>259
あそこでおかしいのはむしろ総大将

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMee-F6+Y [133.159.148.138]):2023/08/18(金) 07:54:48.09 ID:k0bBGQjMM.net
武道家の滝坂はもう叩かれてないの?

262 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 07:59:58.57 ID:Px1hFHi9d.net
>>261
向こうで聞いてみ?

263 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-9WNl [106.73.162.96]):2023/08/18(金) 08:48:15.91 ID:TU70TR+O0.net
>>232
それは1回でも食ってみないとわからないことなんだよ・・・

264 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-mCCl [122.26.77.4]):2023/08/18(金) 09:18:54.83 ID:cngOaSfd0.net
酒井よりも一角家の麺が好き

265 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f22d-bRgW [101.128.232.42]):2023/08/18(金) 09:19:39.63 ID:ZV2z/RlC0.net
>>226
まあ蓋が閉まらないほどのガラ積みについて
蓋をしっかり閉めて炊きたいから
そういう積み方はしない  
蓋が変形するだけでも出方違う
って言ってる店もあるけどね
実際その店ちゃんと美味しいんだよね

>>215 の店はすごく頑張ってると思ったね
あれで800円は大特価だぞ
最近レンソウが減少中だが
手鍋で掬えるギリギリの隙間しかなくまじで
パンパンなあれを見ると納得してしまう

266 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.241]):2023/08/18(金) 10:28:59.47 ID:wSVJtHDjd.net
>>255
そんな事あったのか笑
そこまでやる気あるなら弟子取ってあの場所継がせて欲しかった

267 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.241]):2023/08/18(金) 10:40:13.58 ID:wSVJtHDjd.net
>>257
東口
武蔵家の名前でやってるところでは都内で一番人気
あくまでRDB調べだけどな笑
全武蔵家だと埼玉の川口店が一位らしい

268 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.241]):2023/08/18(金) 10:44:16.73 ID:wSVJtHDjd.net
>>263
早く酒井の麺食ってくれ
あれがザ家系
慣れるとほかが食えなくなる

269 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.241]):2023/08/18(金) 10:44:42.13 ID:wSVJtHDjd.net
>>265
そろそろ店名出そうよ

270 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-Zg0q [114.150.206.147]):2023/08/18(金) 10:47:43.06 ID:MhIZ/gDV0.net
許容範囲が狭いと人生つまらんくなる
酒井以外でも美味しかったり色んな発見がある

271 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.121.63]):2023/08/18(金) 11:18:52.47 ID:uCsLGswEp.net
>>270
そりゃそうよ
まあ俺は酒井派だけど個人的には武蔵家はキツいからな
同様に酒井以外でも美味い所はある
俺はとんぱた亭系列も好きなんよ
せんだいなんかいい線行ってる
まあ直系好きには合わんかもな

272 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-JwHC [106.154.126.151]):2023/08/18(金) 11:19:09.52 ID:ReCAyY69a.net
思い込みで補正してるんだろうな
心と舌が貧しい

273 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 11:59:00.47 ID:Px1hFHi9d.net
せんだいは本店以外はどうかなー

274 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-xsP1 [106.133.120.133]):2023/08/18(金) 12:07:35.63 ID:sWy+AH6Ca.net
許容範囲が広いほうが良い
みたいな話が一番無駄
理屈としては正しいけど意味がない

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM32-FDGx [153.250.39.230]):2023/08/18(金) 12:09:58.47 ID:Lx237BS2M.net
武はほんとスカスカで味気ないスープになっちゃったよな
去年行った時は本店までスカスカだった
はっきり覚えてないけど昔はあんなにドロドロスカスカじゃなくもっと味のあるスープだったと思うがね
光熱費や物価の高騰の影響が大きいだろうが行き過ぎた低価格路線のしわ寄せがスープに反映されちゃってる感じがする

276 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 12:27:18.51 ID:Px1hFHi9d.net
>>274
そこまで求めるならもう的を絞ったスレ立てるしかないよね
実際ここもそうなったわけだし
店舗やグループの個スレも各々でもりあがってるところもあるし
ここはあくまで【店炊】の総合だからね

277 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-AHba [153.159.5.60]):2023/08/18(金) 12:29:28.29 ID:1DW3yrE6M.net
阪東橋は店炊き

278 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 12:40:43.71 ID:Px1hFHi9d.net
>>277
そうなの?
本店以外はセントラルだってせんだいのおっちゃんが
どっかの動画で言ってた

そもそもあそこは自分で家系じゃない!って言っちゃってるけどね

279 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 12:54:23.46 ID:LEV9WNR7d.net
>>270
慣れかもしれないが染谷製麺と大橋製麺多摩も好きだがな
つうか俺たち家系オタが酒井製麺盛り上げていかないと誰が守るんだよ
こだわれよ

280 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 12:55:43.76 ID:LEV9WNR7d.net
>>271
系列って
とんぱた亭は酒井製麺そのものだろ笑
せんだいは口に合わない

281 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-FDGx [153.140.208.123]):2023/08/18(金) 12:56:27.31 ID:I6A6vYksM.net
安心してください、炊いてますよ。

282 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 12:58:23.50 ID:LEV9WNR7d.net
>>275
武系スレとか告発Twitterとか見てるとあそこも大変みたいだしな
近所の武系もライス無料やめちゃったし
店炊きでコスト吸収は限度ある
だから工場のエキスをお湯で薄めた店が濡れ手に粟
マジで許せない

283 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 12:59:07.13 ID:LEV9WNR7d.net
>>276
何?ここもそうなったって
ここは「家系総合」スレだ
家系=店炊きだ
>>1読めよ

284 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 13:00:05.96 ID:LEV9WNR7d.net
>>278
元々厨房見えないし味も色々あるし店炊きしてないの丸出しだった

285 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-TyMA [106.146.23.44]):2023/08/18(金) 13:05:23.77 ID:sXiaRU3Ja.net
町田商店で完まくしたぜ!
ホンモノは満足感高いな。
https://i.imgur.com/viax6Bf.jpg
https://i.imgur.com/0xkBcPM.jpg

286 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.45]):2023/08/18(金) 13:20:59.64 ID:LEV9WNR7d.net
俺がせんだいは店炊きしてねえだろって言ったらこのスレで叩かれたけどね
もう何年前かな

287 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-7f+N [114.19.21.54]):2023/08/18(金) 13:27:51.47 ID:rFzcRBNC0.net
>>285
むちゃくちゃうまそう

288 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f22d-bRgW [101.128.232.42]):2023/08/18(金) 13:28:35.09 ID:ZV2z/RlC0.net
>>285
グロ

289 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-JwHC [106.154.126.251]):2023/08/18(金) 13:44:11.11 ID:37MFzA+8a.net
>>283
妄想
テンプレが間違ってるので無効なんだよね
スレタイとテンプレが噛み合ってないからね

290 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-xsP1 [106.133.122.26]):2023/08/18(金) 14:02:57.19 ID:sZi0KbD7a.net
>>276
俺はスレの話なんかしてないが
その前の流れみろや
スレ分けの話してたか?

291 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-mucO [126.193.190.15]):2023/08/18(金) 14:21:41.07 ID:GimVxHgAr.net
>>285
早死にしそうな食いっぷりは見事w

292 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-7f+N [133.106.228.67]):2023/08/18(金) 14:44:17.90 ID:55F2NmO2M.net
町田は完マク余裕なのがいいね
自家炊きより体にいいってことだね

293 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM32-AHba [153.249.19.96]):2023/08/18(金) 15:06:34.72 ID:Mh+vc9zGM.net
>>278
あれ直営店の話でしょ
店行ってみな
きっちり炊いてる匂いするから
家系じゃないと言ってるのは動画向けのプロレスだよ

294 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-mucO [126.193.190.15]):2023/08/18(金) 15:06:51.63 ID:GimVxHgAr.net
んなこたぁない

295 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-USI+ [133.106.50.32]):2023/08/18(金) 15:57:21.76 ID:moeWABc5M.net
バンプオブチキン リップ

バンプオブチキン 天体観測

https://youtu.be/g2WpG1e2V9s

https://youtu.be/j7CDb610Bg0

296 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.162]):2023/08/18(金) 16:20:02.86 ID:MWAkbD+bd.net
>>289
意味が分からん
>>1に家系とは吉村家から分岐した店炊きの店の事であると書いてある
お前の中の妄想だけで話進めずに文章を読め

297 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.162]):2023/08/18(金) 16:20:40.62 ID:MWAkbD+bd.net
>>293
プロレスって笑

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-AHba [153.154.242.46]):2023/08/18(金) 16:38:32.84 ID:zEwpEXqvM.net
>>297
きっかけは、辻田プロデュースの本物おじさんとのプロレスだよ
それ以前は家系フェスタにでてたし宅麺でも家系でてた
じゃないとかは動画向けパフォーマンス

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e610-+mUy [153.242.133.7]):2023/08/18(金) 16:51:32.18 ID:sKy+tzru0.net
こだわりのスープは数年の修行じゃ身につかない!でもお店では最高に美味しいラーメンを出したい!
そのためにセントラルキッチンに職人技を集約し、丁寧に炊いたスープをせんだい各店に届けることで『いつでも必ず美味しいラーメン』を叶えています。
https://ramenshugyo.com/work/4506/

ちなみにせんだいの創業者はちゃんとした家系の店に修行してるってさ
オリジナル系を謳う店で吉村家に繋がる店で修行してない店主はいない
出自を明かさないだけで

300 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e610-+mUy [153.242.133.7]):2023/08/18(金) 16:54:55.57 ID:sKy+tzru0.net
店で炊いてないなら家系じゃねえな

301 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-Zg0q [114.150.206.147]):2023/08/18(金) 17:09:11.41 ID:MhIZ/gDV0.net
プロレスとかそんなくだらないことするやつは破門だろ

302 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.162]):2023/08/18(金) 17:17:18.83 ID:MWAkbD+bd.net
多店展開とかしてそれなりに売れてくると脱家系宣言したくなるんだよなあ
ミソとか細麺とか置いてるセントラルの店なんかどうでもいいし

303 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-7f+N [133.106.254.70]):2023/08/18(金) 17:38:44.39 ID:dWRLF4VBM.net
182 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.157.201]) sage 2023/08/17(木) 14:52:32.51 ID:Vetuy/ghd
工場さん、オススメの背脂ブレンダー(ミキサー)のメーカーはどこ?
そういうところで味に差が出るんだろ?

183 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-+mUy [1.75.159.88]) sage 2023/08/17(木) 22:24:09.32 ID:G/0xLYzHd
あれ?このスレはそういう話するところじゃないの?
人間グリストラップとかさ笑

184 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.97.11.98]) sage 2023/08/18(金) 13:24:11.43 ID:lmLOfQu3d
バケツに手持ちブレンダーの画像下さい
ここにいる人達持ってるでしょ?

304 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-nswu [133.106.34.131]):2023/08/18(金) 17:41:25.09 ID:Ox3QYRwWM.net
酒井製麺不味いだろ
家系はもっと麺を勉強しる

305 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-Zg0q [114.150.206.147]):2023/08/18(金) 17:42:16.57 ID:MhIZ/gDV0.net
ふらわさんかな

306 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-AHba [153.147.200.92]):2023/08/18(金) 17:47:47.82 ID:i3+qj6hWM.net
セントラルは、本店を除く直営店でしょ
姉妹店は別でしょ

307 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.162]):2023/08/18(金) 17:53:45.01 ID:MWAkbD+bd.net
このスレ昔っからせんだい推す奴いるけど
壱系のパクりやりたいだけの所に興味ないから
その内セントラルすら経費削減でどっかからポークエキス仕入れるようになるだけだろ
俺の言葉メモしておきな

308 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.162]):2023/08/18(金) 17:54:53.47 ID:MWAkbD+bd.net
>>304
荒らしの楽天くんはそんなくだらない事しか言えなくなったか
酒井製麺馬鹿にするならもう横浜家系の看板下ろせよ

309 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sda2-zyl2 [49.105.76.31]):2023/08/18(金) 17:59:22.19 ID:RLzbPtvcd.net
>>278
町田に出来たけど一度も行かないのがそれ
工場製のゴミスーとか商店本店以下だしなw

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM5e-AHba [211.17.62.181]):2023/08/18(金) 18:08:05.03 ID:/i8KX7Q0M.net
ttp://hamarepo.com/event/iek-fes2016/about/
ttps://www.takumen.com/products/457

311 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.234.16]):2023/08/18(金) 18:15:50.26 ID:SQ6H1u9Td.net
>>310
このスレに居るやつでこのフェス行ってないモグリは居ないだろうな
めちゃくちゃ盛況で炎天下で2時間以上待たされて大変だったぜ

で、某店舗がパック切って寸胴にじゃぶじゃぶ入れてるの目撃されTwitterに書かれて話題になったのもご愛嬌
この時点では工場とかニセモノそのものだったからかなりのスキャンダルだった

312 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-ikS4 [1.66.104.208]):2023/08/18(金) 18:37:27.24 ID:Px1hFHi9d.net
>>299
とんぱた

313 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-7f+N [114.19.21.54]):2023/08/18(金) 19:31:19.15 ID:rFzcRBNC0.net
>>311
こいつきしょすぎ
お前が優勝でいいよもう

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-9WNl [106.73.162.96]):2023/08/18(金) 19:35:45.68 ID:TU70TR+O0.net
>>268
いや、自分の事言ってるわけじゃないんだがw
しかも、長多屋製麺、王道家麺あたりでもいける口なので旨いとは思ってもスープほどはこだわりなかったり。

三河屋はあんまり合ってる気はしないw

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f22d-bRgW [101.128.232.42]):2023/08/18(金) 19:35:50.55 ID:ZV2z/RlC0.net
心家 奥津家も出店した
家系祭
https://web.archive.org/web/20160813080046/http://ieke1.com/hitorigoto.html

316 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-Zfmj [106.72.44.96]):2023/08/18(金) 20:48:10.65 ID:nrW603lA0.net
>>274
直系がー酒井の麺がーとか言ってる方が範囲狭すぎて同じ所をグルグル回ってるだけでムダやんけ

ずっと同じ所回ってバターにでもなってくれれば意味ありそうだがなw

317 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-JwHC [106.131.117.86]):2023/08/18(金) 21:45:06.88 ID:FN3PbWqua.net
進化することをやめた直系と、進化することは家系から外れると直系をもてはやす信者で直系は成り立ってるのですね

318 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM32-AHba [153.155.65.0]):2023/08/18(金) 22:29:42.43 ID:FvAWUi6iM.net
直系そのものは昔と変化しとる

319 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:32:02.47 ID:7NJ5y5M4d.net
>>312
そうだったな
ならラーショ系だから家系じゃねえな
失礼しました!

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-2eFJ [126.193.80.220]):2023/08/18(金) 22:35:33.46 ID:O3RaytGVp.net
むしろ変化してないのはクラシック系なんだよな
つーかそんなのどっちも長所短所あるから甲乙決められねえよ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:36:25.99 ID:7NJ5y5M4d.net
>>314
固さ、舌触り、旨味が違くない?酒井製麺とそれ以外は
特に麺の形と加水率は似せられても味がかなり違うと思ってる

322 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:37:50.17 ID:7NJ5y5M4d.net
>>315
お前も当然家系マニアなら行っただろ
行列長くて全店食うの大変だったぞ
客として中島家のおばちゃんも来てた
サインはもらわなかった

323 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:42:36.07 ID:7NJ5y5M4d.net
>>318
>>320
その通り
家系知らない人(多分工場社員)は家系好き=直系信者
家系オタク=直系しか知らない頑固者

みたいなイメージ勝手に持ってるみたいだが直系はガンガン変化してる。進化して醤油が濃くてチャーシューが柔らかいものになってる
家系原理主義者というか頑固者はクラシックを食うんだが工場社員は直系とクラシックの違いすら知らない
というか家系に無知

324 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-z3h5 [133.106.194.17]):2023/08/18(金) 22:47:46.18 ID:+F6M8cugM.net
その程度の差異を進化なんていうようなしょぼいジャンルだから町田商店なんぞに圧倒的な差をつけられるんだよな。

325 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:48:27.78 ID:7NJ5y5M4d.net
ぼっそぼその硬い武蔵家みたいな茹で豚と
鶏と豚骨の味が深く化調が効いていて海苔が丼を隠してるのが昔の家系
神奈川県民が子供の頃から食ってきたやつ
ビジュアルはこれだな
画像はネットに転がってた借り物
https://i.imgur.com/7wAVnuj.jpg
https://i.imgur.com/nWwFumb.jpg

こういう家系見ると条件反射で嬉しくて小便もらしちまう
ウズラ見ると条件反射で席を立ってしまう

326 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2edf-F6+Y [39.111.64.221]):2023/08/18(金) 22:49:08.63 ID:XW+/NYvW0.net
二郎系で腹パンにするのがストレス解消法なんだが家系で程々に食ってもストレスはおさまるんだけど腹パンになりたい

327 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-+mUy [49.96.235.77]):2023/08/18(金) 22:53:27.35 ID:7NJ5y5M4d.net
>>326
大盛りでチャーシュー麺で茶っ玉つけてライス頼めよ
俺は二十歳の頃はそうしてた
それでも足りないならもう一度券売機で一杯買え

328 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 029f-jx5h [125.197.235.171]):2023/08/18(金) 22:55:24.12 ID:kExgY8Sg0.net
厚木家が1番うまいね

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200