2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

名古屋・周辺ラーメン屋230

428 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 210c-uDNR):2023/08/25(金) 19:11:47.61 ID:/6D3QKrI0.net
異人館ってクソ不味いチェーン店あったぞ

429 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0d-+tZJ):2023/08/25(金) 19:14:02.19 ID:U2fu608Jr.net
豊橋のくるまやは日本最西端だったり

430 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-BFPP):2023/08/25(金) 20:01:39.99 ID:gR9RKFmU0.net
県外で一番成功してるチェーンが丸源っていうのも面白いよな
別に県民はそこまで関心ないのに

431 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb3-b+ne):2023/08/25(金) 21:36:28.56 ID:y5bU07R3d.net
金ちゃんラーメンも根付いてる

432 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb3-hjmJ):2023/08/25(金) 21:38:08.75 ID:6yZht+otd.net
>>420
勢いはあるけど味と接客は...Google口コミ。
にと、うぞう、らいあん、おぼろづき。
まあまあ香ばしい

433 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a45-nShz):2023/08/26(土) 01:45:39.30 ID:dQAEfH8j0.net
らけいこスレとうとう無くなったのか
まあ1週間レスがつかないとかザラだったもんな

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5df6-lN7b):2023/08/26(土) 05:28:22.06 ID:HhmGWb720.net
売れるノウハウの集大成!ラーメンプロデュース「エフリード」
アルバイトだけの運営で、管理もらくらく
ウェブマーケティングで圧倒的な集客を実現
工場で仕込んだ食材のため味のブレもなく、
面倒な仕込みがなく、スキルも不要
インフルエンサーのキャスティング
プレスリリース&Twitter対策グーグルマップ対策
・・もしかしてここの書き込みもそうなのかね
417から419あたり昼間だし反応早いし怪しい

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86b9-VCqd):2023/08/26(土) 07:30:56.37 ID:MZYpql2Y0.net
愛知県発で一番成功してる全国チェーンがCoCo壱番屋って時点で悲しくなるよな

436 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-llz3):2023/08/26(土) 07:39:03.71 ID:e/lwV9RQa.net
吉野家並に展開してるココイチに悲しくなる要素なんてある?

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e02-Ih93):2023/08/26(土) 07:54:27.95 ID:DSK3e1n20.net
CoCo壱は誇らしいやろ
創業者が、うちの妻のカレーがやたら美味いっていう事で店に出したら大成功したとかいうエピソードめっちゃいいやん
創業者が夫婦2人で力を合わせて頑張ってきたからフランチャイズの条件は夫婦限定、とかもいいし

438 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-7uRV):2023/08/26(土) 08:25:26.55 ID:SHRl8G1Jd.net
コメダも頑張ってる

439 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-nP6T):2023/08/26(土) 08:26:08.78 ID:SJ7Nad2Qa.net
名駅の轟東京にあるおとどに似ているな

440 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-ft2W):2023/08/26(土) 10:47:16.83 ID:ZnheFDBSd.net
CoCo壱番屋そうなんや
知らなかったわ

441 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-RFvy):2023/08/26(土) 10:48:40.69 ID:z7w0dOxmr.net
十一屋なかなか美味しかった。
チョイ臭トロリ、骨粉ザラザラな濃厚豚骨醤油で、ここの住人は好きなんじゃないかな。
コスパは悪いって言われそうだけど。

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d32-CVsU):2023/08/26(土) 11:17:58.43 ID:WyjUfX4Z0.net
時鳥のちゃんぽんて作り方が麺を煮込んでないタンメンだった

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d0c-RFvy):2023/08/26(土) 12:29:40.24 ID:ooAPWvOo0.net
>>437
だからハウスのカレーなんだろ

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1510-xBbV):2023/08/26(土) 12:59:51.00 ID:PVYxMKcR0.net
>>435
山ちゃんや風来坊も名古屋以外にも結構ある

445 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1abd-nvD/):2023/08/26(土) 13:32:13.39 ID:8BPfhJT60.net
あちこちにFC店舗できてるけどふくろうってどうなん?

446 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a00-3yc5):2023/08/26(土) 13:56:41.74 ID:tWwc3qex0.net
>>441
あえて言うならどの店と味が似てる?
あと豚骨を炊いてそうな感じがした?

447 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-RFvy):2023/08/26(土) 15:15:35.22 ID:z7w0dOxmr.net
>>446
そんな豚骨醤油とか食べないので、似ている店は知らない。
豚骨は間違いなく炊いてる。

448 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-NWE/):2023/08/26(土) 18:00:04.40 ID:FzZVAvObd.net
高畑ラーメン、そろそろ熱りが冷めているかと行ってみたらまだ結構並んでて隣のインド料理の営業妨害になっとるな
暑い中並ぶの嫌なんでスルー

449 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-qNh2):2023/08/26(土) 18:04:23.89 ID:qg43yfead.net
どまつりの影響で全国からラーメンに殺到してるな

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ad2-RFvy):2023/08/26(土) 21:32:35.43 ID:bFuPbvIm0.net
>>445
あちこちにあるなら自分で食べに行けば?

451 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a94-RFvy):2023/08/26(土) 22:01:20.24 ID:RGKAcsS30.net
つ鶴亀だけは店炊きであってほしい
日進の本店は寸胴のようなオブジェがあった

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/26(土) 22:10:53.93 ID:teIQ/th10.net
そもそも店炊きとセントラルキッチン炊きの違いを語る奴いないよな

453 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-3yc5):2023/08/26(土) 22:32:54.64 ID:OQIURpNir.net
>>447
ありがとう!
炊いてるなら名古屋では珍しいし食べに行ってみるか
昭和の店主が名前変えてやっていたら嬉しいがそれはないだろうなあ

454 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-qNh2):2023/08/26(土) 23:08:01.46 ID:c8MNyFEUd.net
一蘭値上げしないのかな

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8576-RVTD):2023/08/27(日) 08:09:12.14 ID:fts5ED8T0.net
>>454
ラーメン2000円、替え玉500円とかになりそうだな

456 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-kOrh):2023/08/27(日) 09:58:07.17 ID:3J+kt6caa.net
県外から来たどまつりの客ウゼェ
俺行きつけのラーメン屋にならんでんじゃねーよスガキヤで満足しとけや

457 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-llz3):2023/08/27(日) 10:19:47.55 ID:MqprHNeta.net
八田のラーメン行ったけど
晴天の日曜日で、店前駐車場が9時15分に埋まるけど
9時55分でも普通に2ロット目って感じなんだな
開店直後くらいに来るのが1番タイパ悪そう

458 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3536-bUfH):2023/08/27(日) 10:21:39.79 ID:RFNRGjKG0.net
>>454
この先1年以内に、
素ラーメンが1,000~1,100円
替え玉が250~300円
にはなりそうだな。

459 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-4BkN):2023/08/27(日) 12:42:57.17 ID:zoTR6rSHd.net
>>427
西山本通り3交差点の今セブンイレブンの所にあったな

>>428
お湯だけ?と思う味を全く感じなかった店だな
トラウマだわw
筒井町3の辺りに本社らしき建物あったな看板

460 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-3JbC):2023/08/27(日) 13:50:16.33 ID:83djUPCbd.net
鮎料理人ってニッチだな

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/27(日) 20:24:27.60 ID:i0Dp3KY80.net
ラーメンじゃないけどカツ丼あらたがせっかくグルメで紹介されてしまった
明日から鬼のように混むからしばらく行けないわ

462 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/27(日) 20:32:03.52 ID:TBtq/jwor.net
ここの人は丼とか一人で食べれる店が好きそうだよな

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-TDjq):2023/08/27(日) 20:50:40.53 ID:HNscdpqy0.net
ラーメンのみなと盛況だったわ
ワンオペじゃなくてバイトさんとかテキパキわーきんラブだわ

464 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/27(日) 20:55:11.06 ID:TBtq/jwor.net
ここはオペの話でおわりがち
あーじー

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/27(日) 21:10:55.58 ID:i0Dp3KY80.net
お前はオペではなくオッペケ

466 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-kOrh):2023/08/27(日) 21:12:14.10 ID:eOEM4p57a.net
あらたは蚊ジータがネガキャンしてるけど、今日の放送見てさぞ悔しがってるだろうな

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b97d-g1dI):2023/08/27(日) 21:34:49.01 ID:5s32oxBg0.net
>>463
肝心の味はどうだった?

468 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/08/27(日) 22:02:42.00 ID:KT7sA+Hfa.net
>>467
461じゃないけど無難に美味いよ
ただ強烈な個性には乏しいかなぁ
他と差別化出来る何かが有ればなぁ

469 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/27(日) 22:26:36.99 ID:F3vhXmKCr.net
>>468
何味かすらわからんレポすごい

470 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/08/27(日) 22:36:59.14 ID:KT7sA+Hfa.net
>>469
鶏出汁の塩と醤油がメインだ
レポ期待する前に喰いに行けよクソが

471 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/27(日) 22:44:22.40 ID:fVlnhJ29r.net
行ってなくても書けるようなレポだな
類似店あげてみたら?個性無いんでしょ?

472 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/08/27(日) 22:54:16.93 ID:KT7sA+Hfa.net
>>471
語彙力ねーから
代わりにレポ頼むわ
行ったヤツにしか分からない濃密なレポしてくれよ

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-Ao4G):2023/08/27(日) 22:58:34.65 ID:bLftntHs0.net
DQN祭りじゃなくてラブライバーだな

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-TDjq):2023/08/27(日) 23:51:08.96 ID:HNscdpqy0.net
御器所のロイホの近くにあった758?だっけ閉店してたわ

475 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-bab6):2023/08/28(月) 12:31:29.37 ID:6ltQBJ/er.net
八田ラーメンこの時間で待ち無しどころか空席あり
今狙い目っすよ

476 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdce-qNh2):2023/08/28(月) 14:16:47.71 ID:Kh5f36lbd.net
八田駐車場も空いてるね

477 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-bUfH):2023/08/28(月) 19:17:22.40 ID:42OnWFlna.net
轟、19:00頃行ったら店外で30人くらい並んでたから諦めたわ。

478 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdce-qNh2):2023/08/28(月) 19:29:13.46 ID:aOCbPAMxd.net
夜は涼しくなるから行列しやすいよね

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ad2-RFvy):2023/08/28(月) 19:31:24.93 ID:yFXi5Sb00.net
>>457
は?
日曜日だと店の中で1時間近く待たされるのか?

480 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-RFvy):2023/08/28(月) 20:54:18.01 ID:ac43nfpyp.net
鶴亀堂のインスタ見たら
店で1から炊いてるって書いてあるけど

481 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-RFvy):2023/08/28(月) 20:54:20.65 ID:ac43nfpyp.net
鶴亀堂のインスタ見たら
店で1から炊いてるって書いてあるけど

482 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-yb5F):2023/08/28(月) 21:01:49.17 ID:DJqSf9aT0.net
良くも悪くも味にバラつきあるもんな
当たりの時はめちゃ美味しいからたまに行ってしまうわ

483 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d36-TGnk):2023/08/29(火) 09:42:03.37 ID:zytgHcmb0.net
>>477
まだオープン前じゃあ?
レセで外待ちな感じ?
客側が来る時間ある程度
指定とか出来なかったんかね

484 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-yb5F):2023/08/29(火) 10:32:40.15 ID:YPQedpj10.net
>>483
25日からオープンしてるな

485 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-qNh2):2023/08/29(火) 10:41:17.08 ID:tIQ9mHc8d.net
瑞穂区の新店と勘違いしとるな
あそこは9/1から

486 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-llz3):2023/08/29(火) 10:57:39.74 ID:5q3dB9cfa.net
今日は岡崎市のまる秀ってのが
オープンだから並んでみてるわ
ラーメンぶっちゃーとかやってるとこの店

487 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-i713):2023/08/29(火) 11:54:24.57 ID:FnS8+BUNd.net
轟ってライアンと競合するな

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sred-3yc5):2023/08/29(火) 14:01:56.56 ID:xCFKCfGVrNIKU.net
>>481
炊いてる割にはあまり匂わない気がする
六角家戸塚店は外でも強烈な匂いがしたんだが
炊いていても時間が長くないとあまり匂わないのかもしれん

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdea-yb5F):2023/08/29(火) 15:22:50.54 ID:8Zyn9vWPdNIKU.net
>>488
鶴亀堂がどうかはわからんが、血抜きをどれだけ丁寧にやるかどうかで臭いはかなり変わる
あと脱臭装置にコストを掛けることでも臭いは抑えられるので、強烈な臭いがしないからちゃんと炊いていないということはない

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5d0c-RFvy):2023/08/29(火) 15:24:05.37 ID:wcWNcAoG0NIKU.net
鶴亀の寸胴はオブジェでしょ
あんなに安定した味が個々の店炊きで出せるわけない

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6d01-lN7b):2023/08/29(火) 16:04:40.37 ID:5BAaVXUA0NIKU.net
セントラルキッチンで下処理をしたものを搬入して店炊きしてるんじゃね?
まさか店舗毎に大量の豚骨の下処理迄するとは思えん

492 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b97d-g1dI):2023/08/29(火) 16:15:36.12 ID:OjQp8PzH0NIKU.net
最初からスープ炊いてたら公害レベルでダクトから臭い漂うし
全店であんなに安定したスープ作れるわけない
セントラルキッチンで凝縮したスープを店舗で薄めて温めることを炊いてるって言い回しにしてんじゃないかな

フランチャイズ展開してなかった頃の鶴亀堂はそりゃもう臭かったよ
味は最高に美味かったけどな

493 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-qNh2):2023/08/29(火) 16:48:26.96 ID:aYQOn/PGdNIKU.net
今はダメなんだね
じゃいかねー

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sred-3yc5):2023/08/29(火) 17:01:24.65 ID:Of6Y90z6rNIKU.net
>>492
その頃の鶴亀堂に行ってみたかったね
今も店炊きぽい味はするんだが、本当に店で炊いてる店に比べると弱い味がする
あとチャーシューが不味い
あのチャーシューはいらないから肉抜きでいいくらい

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5df6-lN7b):2023/08/29(火) 17:16:47.44 ID:z8No7+fu0NIKU.net
豚骨ラーメン店でも豚頭だけの店って意外に臭くないよね
炊けば絶対臭いって思考停止してる人にはわからないだろうけど
自分はきちんと寸胴の中身まで確認してるから勘違いではない

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a97c-sWfx):2023/08/29(火) 17:26:56.10 ID:1jBJjFad0NIKU.net
>>494
おそらく、背脂は店で炊いて乳化させてるはず。
骨が入ってるかまでは確認できなかった。

497 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sxed-lN7b):2023/08/29(火) 17:52:24.76 ID:0MTODHpUxNIKU.net
学生の頃に家系の店でバイトしていたけど
豚骨は一度煮出したのを捨てて(これが一番臭い)圧力寸胴で煮込むと臭くない、味は弱くなるけど
あんまり臭いと女性客や家族連れがこないので、臭いのが正義っぽいとかもなんか違うかな

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1a32-lwqv):2023/08/29(火) 18:13:42.72 ID:of8XjCyG0NIKU.net
山岡家みたいな獣臭いのはムリだわ

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa11-llz3):2023/08/29(火) 18:17:57.67 ID:A/NK0P50aNIKU.net
お値段高くなるけど
下茹で済みの豚骨もあるからな

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sred-3yc5):2023/08/29(火) 18:59:46.16 ID:EgiDojOLrNIKU.net
半田市にあったみなと家は外でもめちゃくちゃ臭かった
山岡家も強烈だが、山岡よりさらに強烈だった
あの豚骨臭が苦手な人があの近くを通ったらヤバかっただろうな
しかし本格的に作ってるから、萬来とか町田とかより全然美味しかった

501 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 86f2-QEdx):2023/08/29(火) 19:14:05.40 ID:/HOS8SeB0NIKU.net
自分はサンチンが臭いで駄目だった
あれが普通の豚骨臭なんだろうが席座ると食欲失せて後悔してた
店主が優しそうなだけにつらかったな
もう店閉めたようだがそれはそれで悲しいね

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4a36-RFvy):2023/08/29(火) 21:27:51.57 ID:m7wfXw6Y0NIKU.net
ひかり懐かしいな
あまりの臭さに初めて来店した時は吐きそうだった
味はマジで美味かった

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sxed-lN7b):2023/08/29(火) 21:33:07.53 ID:4RR/pOaMxNIKU.net
臭いのに美味いとか
志賀の鮒寿しみたいなもので、好きな人にはたまらない一品なんだろうね

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 897f-lN7b):2023/08/29(火) 21:34:56.52 ID:BrtPNIQO0NIKU.net
自分の近場ではしげ家と昔春日井にあったひかりは臭かった
本当に豚骨好きな人にはたまらないんだろうけど自分は無理だった
元ひかりの店主が現在やってる店は自分にも臭くないし美味いと思えるからちょくちょく行ってる

505 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 897f-lN7b):2023/08/29(火) 21:37:52.00 ID:BrtPNIQO0NIKU.net
ひかり被りってたwww
自分はあの臭さだけ残って美味さ全くわからなかったw

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 860d-4BkN):2023/08/29(火) 21:38:53.24 ID:tAyPV2lE0NIKU.net
>>502
池下時代のとんぱーれとかも臭い凄かったな

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4a36-RFvy):2023/08/29(火) 21:39:23.59 ID:m7wfXw6Y0NIKU.net
けものくさいのダメな人はほんとにダメっぽいからね
しょうがないよ

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4a36-RFvy):2023/08/29(火) 21:41:42.25 ID:m7wfXw6Y0NIKU.net
とんぱーれはまたちょっと違う感じだったと思うけどね
とんぱーれは初めて行った時高いコートにラーメン臭がこびりついちゃって次からは高い服では行かないようにしたのはいい思い出

509 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0a7c-yb5F):2023/08/29(火) 21:42:06.19 ID:rGzjwIQV0NIKU.net
臭い=美味いっていうのが前時代的な感覚でしかないから極端な店は減ってきてるよね
しかしこのスレ見ててもまだそういう感覚の人がいるのが驚きだが

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sxed-lN7b):2023/08/29(火) 21:51:29.87 ID:4RR/pOaMxNIKU.net
出汁だと昆布もカツオも沸騰させて煮出すなんてことしたら風味は全て飛んでひねた匂いになるけど
豚骨ラーメンは、出汁という概念ではなくて素材をとことん強火で煮詰めるという事だと
同じ豚骨100%でも新潟上越系のオーモリみたいな淡麗系とは違うんだろうね

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b97d-g1dI):2023/08/29(火) 21:53:44.36 ID:OjQp8PzH0NIKU.net
>>509
誰も臭いから美味いなんて言ってなくね?
いつの時代の感覚?

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMde-VCqd):2023/08/29(火) 23:53:38.81 ID:xmPaQYotMNIKU.net
臭い豚骨ラーメン屋が嫌って業務用スープを「うめぇ!」とか言っちゃうの?

513 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/30(水) 00:25:15.64 ID:/BWMEX6Lr.net
>>512
店名あげてもっと具体的に

514 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-3yc5):2023/08/30(水) 00:28:15.51 ID:B1bcfsmor.net
ひかりは匂いも強烈だったがかなりうまかったね
昭和はそこまで強烈ではなく、そこそこくらいだったがうまかった

515 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/30(水) 00:30:43.83 ID:/BWMEX6Lr.net
本音いうとこの手のジャンルの話自体やめてほしい
話が深くならないのは歴史が証明してる

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a7c-yb5F):2023/08/30(水) 00:39:51.44 ID:mcyIKjVl0.net
>>511
な、>>512みたいな臭くなければ業務用スープ好きみたいな奴が湧いてくるだろ?

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e02-Ih93):2023/08/30(水) 00:48:13.95 ID:Su4gF71i0.net
豚骨の臭い店は美味い率高いけど、煮干しの輸入家具屋の匂いがする店は地雷率高い気がする

518 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-RFvy):2023/08/30(水) 04:23:50.20 ID:sL6qBhRLd.net
>>517
具体的にどこだよ?

519 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1510-xBbV):2023/08/30(水) 06:07:24.81 ID:dBvzP4yE0.net
業務用スープがまずいと言えば通、というかわかってるやつだと思い込んでるのが痛い 業務用って当然ながら下手な自家炊きより安定してて一定レベルでは美味い

520 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-3yc5):2023/08/30(水) 07:11:57.22 ID:ZsideFt1r.net
店炊きでも英吉家は美味しくなかった
武蔵家とは違うね

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86b9-VCqd):2023/08/30(水) 07:18:38.81 ID:YBo32m8s0.net
ラーメンなんて生物じゃないんだから大量生産のほうが同じ値段ならいい材料使ってるからな

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/30(水) 07:57:36.23 ID:iwW3/J3q0.net
そもそも汎用的な業務用スープではなくて
セントラルキッチン方式だろ

523 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-RFvy):2023/08/30(水) 14:10:21.27 ID:dRNuxr87d.net
お盆に実家に帰ってたけど改めて名古屋と東京の格の違いを見せつけられたわ


名古屋人はそもそもプライドに対して味覚が伴ってない。改善は多難な道のりだわ。

524 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/08/30(水) 16:53:12.84 ID:zr6GAKZyM.net
桑名の登里勝監修の店がラーメン不毛の地 港区に登場という事で行ってきた
濃厚鶏白湯にぼしラーメン+とり飯を注文
綺麗な店内で席間もゆったり取られてるが肝心なお味は、、、
不味くはないがわざわざ行く程でも
港区に出店してくれただけで感謝か

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5db1-djvw):2023/08/30(水) 17:55:38.79 ID:09G0XNAp0.net
稲沢のマルシン再開してるけど誰か行ったか?

526 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-yb5F):2023/08/30(水) 18:42:14.39 ID:NZPkWt9Hd.net
>>524
評判良さそうだけどそんなになん?
どういう店が好きな人の意見か知りたい

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 355f-ft2W):2023/08/30(水) 19:38:08.30 ID:NLiRWR2I0.net
レセプション行ったラオタの反応見るとみなとのラーメンは微妙っぽいな

528 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 693c-kOrh):2023/08/30(水) 19:41:09.46 ID:zj37gV1L0.net
監修 は地雷だからな
繁盛すれば儲けぶん取り、ダメでも監修料は頂けて自分の財布は傷まない

529 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-qNh2):2023/08/30(水) 19:44:27.09 ID:AL74j1vtd.net
行列できないとキツいわな
美味しい卵でも使ってみるといい

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a7c-yb5F):2023/08/30(水) 19:59:07.30 ID:mcyIKjVl0.net
>>526
一番好きなのはラーメン福かな

531 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-yb5F):2023/08/30(水) 20:42:19.64 ID:td+1r7BMd.net
>>530
なるほど、福好きな人のイマイチ評価か
ありがとう

532 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-0TmL):2023/08/30(水) 21:03:26.80 ID:lKsUPOdwd.net
>>527
美味いなら無料で配らなくも勝手に客入ってくれるだろうしな
宣伝しなくてもあの場所なら口コミ広がるし、開店前から注目もあるわけで

533 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-RVTD):2023/08/30(水) 21:12:36.64 ID:MGi56z12d.net
俺は柚子塩食ったけど同じような感想だな
美味いとは思うけどまた食いたいかって言われるともういいかな
まあ好みはそれぞれだから気になるなら行くべきとは思うけど
あそこが監修とかで期待値上げていくと間違いなくガッカリすると思うよ

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fefd-O4mF):2023/08/30(水) 21:45:44.33 ID:nRYgdUbQ0.net
【スーちゃん】スガキヤでアルバイト 8杯目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1598073650/
【うみゃー】スガキヤを語ろうpart1【だがや】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1588490994/
【みそ煮込】寿がきや(スガキヤ)総合5【本店の味】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1543583622/
(´・ω・`)スガキヤ 2億杯目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1523417742/

535 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-JrZq):2023/08/30(水) 21:58:52.87 ID:Gfs7+LAAr.net
店炊きガーに
実はスガキヤも店炊き、出汁パックだけど

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b97d-g1dI):2023/08/30(水) 22:05:11.90 ID:zpul7QxV0.net
>>527
あまり客入らなくて結局二郎系にシフトするに一票

537 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-qNh2):2023/08/31(木) 00:08:54.73 ID:hw02kGkSd.net
ラーメンwalker出てるで

538 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/31(木) 00:28:21.57 ID:cXDiRPygr.net
>>524
>>533
何を改善ひてらまた行きたいと思う?
行かなくても書けるようなふわっとしたの勘弁してくれ~

539 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/08/31(木) 10:00:58.69 ID:Gh/VUv7iM.net
>>531
>>524だがこのスレに出てるような高評価の店には大体行ってる
今回の港区「らぁめん せんり」の監修店は調べたところ元々寿司職人らしいから本店に関してはある程度の拘りがあるんだろうと思う
監修とはその側だけ真似た感じ
不味くはないがラーメン乱立してる中、生き残れるかと思うと疑問
個人的には特にチャーシューが駄目駄目
オープンして約一ヶ月、平日とはいえゴールデンタイムに客ガラガラなのが答えだと思う
すぐ隣の来来亭は結構な客入りだったから立地の問題でもなさそう

540 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-Qnn6):2023/08/31(木) 10:42:03.16 ID:0j7WUkRWd.net
監修の店、スープぬるくなかった?
あまりのぬるさにビックリしたんだけど自分だけか

541 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-Qnn6):2023/08/31(木) 10:42:44.64 ID:0j7WUkRWd.net
ちなみに柚子塩のほう

542 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-qNh2):2023/08/31(木) 10:47:25.00 ID:OvvXmNpOd.net
借金凄そうだな
金山の新店といいすぐ閉店するのは辛すぎるだろ

543 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/31(木) 12:59:54.54 ID:nkFVK8ima.net
まーたぬるおじさん

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a32-lwqv):2023/08/31(木) 13:36:30.88 ID:3fa9A+8H0.net
新山はチックトックのチャーハン動画で人気なってる
そのうち鍋ふりチャーハン専門店のフランチャイズとか始めるかも

545 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/08/31(木) 13:55:25.85 ID:gPzxVHd4a.net
>>544
流石にあの鍋振り技術まではフランチャイズ化は無理だろ

546 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/31(木) 14:31:53.24 ID:cR6CEzYxr.net
もう何年まともな書き込みをみてないだろう

547 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-Qnn6):2023/08/31(木) 15:24:29.37 ID:ZtiEe5w3d.net
>>543
ふだんスープのぬるさに文句を言ったことなかったけど、自分が食った中で過去ワースト級のぬるさだった
たまたまデキの悪いロットに当たっただけなのか、それともデフォでぬるいのか気になってな

548 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/31(木) 15:44:29.06 ID:U6faFaM1r.net
おいしいけど並ぶほどじゃない
ぬるい
しゃばい 

こんなのばっか…専門板なのに恥ずかしいの!

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM5a-VCqd):2023/08/31(木) 16:25:23.50 ID:NsE0tFNxM.net
>>547
外が暑いから食べやすいようにぬるくしてるんですぞ!

550 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-xBbV):2023/08/31(木) 16:33:21.60 ID:GnZDEPJmd.net
>>544
実際あの鍋さばきは見事なもんだからな 世の中にはもっと上手い人もいるんだろうけど、素直にあれはすごいと思うわ

551 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-ft2W):2023/08/31(木) 17:43:04.00 ID:C50bumdTd.net
あーじーwwwww

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5df6-lN7b):2023/08/31(木) 17:45:56.42 ID:JyFlReId0.net
>>535
スガキヤは工場で豚骨スープ取ってる様子が
ユーチューブにも上がってるが
何がどう店炊きなのか

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/31(木) 17:57:57.72 ID:JOxD4FGU0.net
>>552
スガキヤは出汁パックを入れてスープをとりあの白いタレと合わせる

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5df6-lN7b):2023/08/31(木) 18:26:51.29 ID:JyFlReId0.net
何をどう考えたら豚骨スープをタレと間違うのか

555 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-kOrh):2023/09/01(金) 07:20:21.49 ID:E9cI6qLaa.net
安城のラーメン家のラーメンとネギ丼くっそ美味かったわ
豚骨臭い家系好きな人は是非

556 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sace-xo/U):2023/09/01(金) 08:52:38.36 ID:dSkPRopYa.net
ラーメン家のネギ丼は量が本家の2倍ぐらいあっていい感じ

557 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-llz3):2023/09/01(金) 08:54:31.28 ID:iG8eRzjya.net
コミュ障、バイト雇う気なし、清潔感の無い店内、すえた匂いが無ければな

558 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/09/01(金) 08:57:28.44 ID:rGBT8EU5r.net
ラーメンと丼頼む人ってアレだよね

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b97d-g1dI):2023/09/01(金) 09:01:33.74 ID:RPCVy4ja0.net
体型もボリューミーな方が多いよね

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d79-FmU/):2023/09/01(金) 09:30:09.97 ID:V/vliB+S0.net
瑞穂に出来た「みなと」はどうよ?

561 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-cGIW):2023/09/01(金) 09:35:13.41 ID:AuRtr3Ooa.net
あの辺まで行くと豚他食べたくなるから他のラーメン屋に一生入れない

562 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-qNh2):2023/09/01(金) 09:42:03.99 ID:f5j00ClRd.net
豚他最近混んでる?
ラーメンばっか行っちゃってるわ

563 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-llz3):2023/09/01(金) 09:45:55.91 ID:iG8eRzjya.net
八田ラーメンこないだ3回め行ったけど
スープがどんどん好みから外れてくわ

4月 乳化、けっこうすき
6月 非乳化、豚の風味が弱め
8月 非乳化、なんかカルキ臭い

564 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-qNh2):2023/09/01(金) 09:50:43.28 ID:xEqhchtwd.net
ラーメンで並んで食べたことないから美味い時知らないんだよな
並ばずに食べられるなら最高クラスの二郎系だわ

565 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-g1dI):2023/09/01(金) 10:39:46.96 ID:qjSHpoyur.net
八田ラーメンついにエアコン逝っちゃったんだな
更に店内激アツになる模様
てか今まであの状態で壊れてるわけじゃなかったのかよw

566 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/09/01(金) 10:41:15.44 ID:JjvizF/YM.net
八田と豚他、どっちのチャーシューが美味いの?
初期の豚他は美味かったがチャーシュー変わったと聞いてから行ってない
黄金絆のチャーシューも好きだった

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d7d-rgK3):2023/09/01(金) 11:05:15.22 ID:IG17EiNo0.net
八田のラーメンは早く並んだ方が暑い場所に座らされるのは萎える

568 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/09/01(金) 11:45:07.13 ID:jR58MV7vr.net
グルメ勢とバチバチに語りたいけど二郎系荒らしがひどさぎて😭

569 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ad2-RFvy):2023/09/01(金) 12:04:11.07 ID:bgMI0BPx0.net
>>566
豚他は知らんが八田のチャーシューはまんまシーチキン

570 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-RFvy):2023/09/01(金) 12:07:14.25 ID:uMyT0dISd.net
>>564
ちょっと何言ってるのかわからない

571 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-kOrh):2023/09/01(金) 13:00:13.08 ID:AmkgpeN/a.net
クーラー故障と聞いて行ったら読み通り空いてたけど店内がサウナと変わらない暑くて草
店の人なんで平気なんだよ

572 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-W+i9):2023/09/01(金) 15:39:34.50 ID:uIu8WEF1M.net
丼の中に汗が滴り入ってそうで嫌だわ
そしてテーブルから床から客の汗だらけ
空調の効いてないラーメン屋は不潔と言っても過言じゃない

573 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-OHyO):2023/09/01(金) 17:38:07.72 ID:tXvQMNgyd.net
開示請求待った無しだな

574 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/09/01(金) 18:04:47.84 ID:glpInv8na.net
>>555
Twitterでブログ誘導してた人?違うかな

575 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/09/01(金) 18:24:02.17 ID:JjvizF/YM.net
>>569
そうなのか じゃ行くまでないな
ありがと

576 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-OHyO):2023/09/01(金) 18:26:27.56 ID:RiDEbda3d.net
八田暑いの今日までだって
明日からはめちゃんこ涼しくなって大行列復活

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5db1-aDrX):2023/09/01(金) 20:00:34.50 ID:GFyjJckg0.net
>>568
自分で話題出せば?ww

578 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81d3-NWE/):2023/09/01(金) 21:06:57.79 ID:4XPFuioH0.net
八田ラーメンってやっぱブレる?すげーうまいなって時もあるし、あれこんなもんだっけな?ってなる時もある。

579 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-kOrh):2023/09/01(金) 21:15:16.96 ID:myMtrpbca.net
開店ちょくはブレない
何故か時間経つ毎に下ブレが進み閉店間際が1番イマイチという不思議な店
閉店間際狙い組が「乳化してて美味い」とか言ってるけど、だろうと言う先入観で言ってるだけの馬鹿舌

580 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-xo/U):2023/09/01(金) 21:27:14.08 ID:m7gLaIRdr.net
ブレって具体的には?

581 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4df1-nP6T):2023/09/01(金) 23:58:12.95 ID:ql8ipsFJ0.net
モチベ下がってブレてるんだろ

582 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt):2023/09/02(土) 05:33:59.39 ID:QvpBN08yd.net
釜の湯がドロってくるんだろ

583 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/02(土) 09:23:45.23 ID:x9uZfU3r0.net
閉店間際はスープが時間経過で酸化しているから
旨い訳ない

584 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-GmXS):2023/09/02(土) 09:35:51.24 ID:FRkvgNhHd.net
稲田はどれを気にいるかな

585 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37d-7tt+):2023/09/02(土) 10:06:46.68 ID:El8+vJO50.net
花咲

鳥やま
伊藤
たまなは

586 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/02(土) 10:09:49.09 ID:ImDRPBfoa.net
名古屋にはド豚骨なラーメンはないの?安城の久留米ラーメンのお店は流石に遠い。

587 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/02(土) 10:53:00.69 ID:Qogxy4rLa.net
二郎のスープの取り方も知らない名古屋人
ブレの意味もわかってないwww

588 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd1f-7Ip+):2023/09/02(土) 12:28:26.25 ID:LJOdXDxgd.net
自分でスープを取っている訳でもないのに威張るバカ
その恥ずかしさを分かっていない

589 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-R4Xu):2023/09/02(土) 12:34:11.00 ID:PGp8zTrMa.net
クーラー修理後は故障前よりまともに涼しくなってると期待して行ったが、故障後よりはマシになったが故障前より明らかに効きが悪くなってるような・・・

590 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37d-7tt+):2023/09/02(土) 13:39:49.97 ID:El8+vJO50.net
豚他もドア開けっぱだから暑いしなー
それでも八田よりは全然マシか

591 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Gbvs):2023/09/02(土) 16:52:51.30 ID:QOZ8LRohd.net
みなとのレセプション行ってタダ飯食ったやつは正式オープン後にもいってやれよな

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-qKZo):2023/09/02(土) 16:56:38.10 ID:JcC7NLLQ0.net
店外も店内も暑いのに並びが絶えない八田ラーメンってすごいな
涼しくなってきたら今の比じゃないぐらい並ぶんだろうな

593 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-qO8H):2023/09/02(土) 17:03:08.31 ID:yRIig7oed.net
>>591
レセプション行ってないけどさっき行ったらやってなかった
通し営業辞めたんだな
バイトがバックれたかな

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-qKZo):2023/09/02(土) 17:07:39.99 ID:JcC7NLLQ0.net
>>593
Twitterで告知あったぞ
仕込みが追いついてないらしいな

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-qKZo):2023/09/02(土) 17:20:44.32 ID:JcC7NLLQ0.net
みなと、早くもグーグルマップで星1のボロクソレビューが付いてるなと思ってレビュアー見てみたら
2店舗しかレビューしてなくてもう一つは二兎系列の朧月を星5で絶賛してて笑った
どっちも行ってないからほんとにそういう評価になるのかもしれんけどね

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2323-qO8H):2023/09/02(土) 17:45:52.92 ID:1xvkN4Hu0.net
>>594
まさか2日目で営業時間変わるとは思わなかった
初日が忙しくなるのは予想出来なかったのか?
なんか拍子抜けした

597 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/02(土) 17:54:33.53 ID:k+GHhu8Xd.net
加水率変えたらおもろいのに

598 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-dqoA):2023/09/02(土) 18:13:35.45 ID:dcAnt87ba.net
>>586
昔は名古屋市内に合ったけど知多に移転したとんぱーれが久留米だった

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-3dyW):2023/09/02(土) 20:32:09.15 ID:6fw2kXbE0.net
今池飯店のおかげで玉ぐすくが閑古鳥

600 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/02(土) 20:34:17.95 ID:cjeiyfEzd.net
ガガがすごい人気
いつか行きたい

601 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-R9B2):2023/09/03(日) 11:49:10.69 ID:MEIlkoxRa.net
二兎系列のGoogleマップレビューはホント悪質
ただこういう店は評価と味が伴ってなくてリピーターいないだろうから近いうち淘汰されるけどな

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-qKZo):2023/09/03(日) 12:41:42.49 ID:XzO4bK3f0.net
>>601
だと思うだろ?
でも別に不味いわけじゃないし、店は清潔で綺麗だし、高評価レビューを見た上で食べたら美味しいと思うもんなんだわ
こんなスレなんて気にしないライト層を取り込んだ戦略勝ちだと思うわ

603 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-C7Rm):2023/09/03(日) 13:55:09.96 ID:mK2S1K2Mr.net
ここはグルメ勢としてはライト層もライト層も

604 :ラーメン大好き@名無しさん (ニャフニャ MMe7-GmXS):2023/09/03(日) 14:11:44.36 ID:0ubAs2RsM.net
めちゃくちゃ悔しそうw

605 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-KO4H):2023/09/03(日) 14:47:05.99 ID:PuwpOA+cd.net
3年限りで閉店
からの
多店舗展開

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-Cj3X):2023/09/03(日) 16:50:31.03 ID:q8ee9hoP0.net
エフリード系は嫌いだけど、轟の卵焼きと焼いた肉だけの麺なしで米を食わせるやつは悔しいけど美味そうなんだよな
こういうのでいいんだよ的な

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/03(日) 18:55:19.94 ID:SZcoo4nQ0.net
一時期流行った変な名前の高級食パン屋のように
あっと言う間に展開して速攻で閉店しそう

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-Cj3X):2023/09/03(日) 19:01:19.46 ID:q8ee9hoP0.net
展開するで言ったらアスライズが年内に10店舗ぐらい出すっていう記事読んだ気がするけどイチフジニタカ以降動きないな

609 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/03(日) 19:18:04.17 ID:2qR3tjQNd.net
麺屋聖も多店舗展開

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/03(日) 19:38:16.57 ID:SZcoo4nQ0.net
商売なんだからどんどん多店舗展開して儲けていただいてかまわないけど
その反面、本店と比べて著しく全然違う味になっているのとかは萎える
辛味噌を溶かす例のところとか・・・逆に徳川町のは上手くやっていると思う

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-3dyW):2023/09/03(日) 19:54:00.24 ID:fB2Gs9FA0.net
グロいラーメンばっか食ってんな。

612 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-GmXS):2023/09/03(日) 19:56:02.26 ID:Oz2n7t2pd.net
さあ今日は多店舗展開して味が落ちてないか調査します

他行けよ

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/03(日) 20:16:55.98 ID:SZcoo4nQ0.net
暖簾分けに多店舗展開とチェーン店はそれぞれ違うからな
業務用スープとセントラルキッチンを同列で語るのもいるけど

614 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-GmXS):2023/09/03(日) 20:22:41.57 ID:Rthyuityd.net
今日はセントラルキッチンの店を調査します

他行けよ

615 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-oaLD):2023/09/03(日) 20:26:16.71 ID:nixlnDrRr.net
なんか必死だなwww
多店舗展開して失敗でもしたんか?

616 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-PA83):2023/09/03(日) 20:32:02.50 ID:6BguWU3Pd.net
スガキヤ岩倉店の閉店で店舗型の終焉が近づきつつあると感じている

617 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-Xr4F):2023/09/03(日) 21:03:16.90 ID:LK+CkKCya.net
ラーメンショップだとどこが美味いの?
春日井?津島?名和?

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 733c-R4Xu):2023/09/03(日) 22:15:08.77 ID:qN0Ov6hH0.net
超低温調理のレア豚ステーキか
誰も気付かなかった素晴らしいアイデアを思い付く新山さん流石
俺は絶対に行かないけど流行るのを祈ってるよ!

619 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-GmXS):2023/09/03(日) 22:19:11.51 ID:C9/7xd9td.net
今池は新山に改名しそう

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-5XGt):2023/09/03(日) 22:22:01.29 ID:XtTi2/7+0.net
>>618
パクリだろ
牛カツもパクリで大ゴケしてたけどな
あっ!嫌味で言ってるのか

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4301-5XGt):2023/09/03(日) 22:32:54.22 ID:iyvisMqj0.net
>>617
津島

622 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c394-g4sH):2023/09/03(日) 22:33:56.63 ID:EOgwjQ+n0.net
いうて名古屋であの価格帯の低温調理豚ステーキ出す店無かったから有難いわ
低温調理豚の閉じないかつ丼は結構出てきたけど絶対ステーキの方が合うし

623 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-GmXS):2023/09/03(日) 22:42:19.59 ID:c9x0a1Y8d.net
ここで評判悪いと

あとはわかるな

624 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-Xr4F):2023/09/03(日) 22:59:07.22 ID:LK+CkKCya.net
>>621
ありがとう
ネギイチしか行ったこと無いから行ってみる

625 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-PA83):2023/09/03(日) 23:05:27.90 ID:6BguWU3Pd.net
豚ステーキ
https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.jp/assets/site_files/14g0w813/25552258/aueo_sq_w590h590.jpg

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 337d-OQ6t):2023/09/04(月) 00:12:28.27 ID:ghVX2/o70.net
>>625
ステーキってかただのローストポークじゃねえか

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f1-R9B2):2023/09/04(月) 00:19:54.70 ID:TwdMk+4I0.net
今年の新店で当たりあった?
俺はないんだけど

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035f-odGt):2023/09/04(月) 10:11:17.42 ID:p2uULcNX0.net
>>625
マロリー早く名古屋来てほしい
東京行く度に食ってるわ

629 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-qKZo):2023/09/04(月) 10:18:37.95 ID:GwnOVbbtd.net
>>627
ちなみにここ数年での当たりはどこ?

>>628
そこはラーメン食べてこいよ

630 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-Xr4F):2023/09/04(月) 10:38:39.75 ID:VVDAkb/Ka.net
>>627
ラーメン本とか読んでないけど
今年だと「ぶりゆ」「八田ラーメン」「十一屋」
とかになってしまうんかね

個人的には豊橋の「たのしみ」とか好きだけど

631 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/04(月) 10:45:02.81 ID:0g3P2vkld.net
walkerの影響でどこも行列

632 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-dqoA):2023/09/04(月) 12:20:10.81 ID:/0eM3vSfa.net
>>501
サンチンの店主、いつもニコニコしてたね
俺は豚骨系を食べるときはあの匂いも平気だったけど江戸出汁を食べるときは邪魔な匂いだったな
コロナ時代になってから行かなくなって久しぶりに行こうかと思ったら閉業してた

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a379-y9kC):2023/09/04(月) 12:50:24.20 ID:1jB+RE3+0.net
ぶりゆ並びすぎで未だに食えんわ

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf32-d6kl):2023/09/04(月) 12:59:38.31 ID:hg0lIaTE0.net
池田公園近くのモンゴルラーメン、
味はともかくラーメン文化的な意味で食べに行くべきだと思うがいかがか

635 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/04(月) 13:51:32.94 ID:AxjVCdnDd.net
ラーメン空いてるかな〜

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7332-dqoA):2023/09/04(月) 18:45:23.30 ID:zwvEmW+M0.net
ぶりゆは長く並んでるときに近くのネパール料理店のスパイスの匂いが鼻について来てラーメン食うときも味噌ラーメンの香りよりもカレーみたいな匂いに惑わされる

637 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-R9B2):2023/09/04(月) 18:50:08.23 ID:U2Y0fFDba.net
ぶりゆは名古屋の味噌ラーメンの覇権取ったからな
食べログにしろラーメン本にしろ二郎系は評価低いよな

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a379-y9kC):2023/09/05(火) 09:47:03.09 ID:tMXtCewz0.net
ガガ行った
個人的にはやっぱりステーキとか感動の肉と米のがええわ
豚じゃなく牛だし

639 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-0z35):2023/09/05(火) 12:50:24.83 ID:CKfDG2ksa.net
新山さん、いろいろ手を出して
話題提供してくれるのは良いけど
ガガステーキの資本系二郎風な外観は
どうにかならなかったのか

640 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa47-R4Xu):2023/09/05(火) 12:52:49.74 ID:9egfDrnsa.net
審査員に選ばれたラヲタに嫉妬して仲間内でSNS上で叩くとかダセェ
お前の事だぞチャリカス

641 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-m25F):2023/09/05(火) 13:33:18.32 ID:VHifk/7Rr.net
>>638
一人で行ったの?

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf32-d6kl):2023/09/05(火) 13:52:05.61 ID:IqTu0jM/0.net
マロリーポークステーキを下品に、二郎風にアレンジした感じか。

643 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-XPog):2023/09/05(火) 14:45:20.86 ID:Ri9snIted.net
>>640
八田ラーメンを必死にカエジって呼び名にしたくてしたくてハッシュタグつけて投稿しとる人?

カエジは俺が名付けて定着させたったって言いたいだけなんだろうけど滑稽

644 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-GmXS):2023/09/05(火) 14:59:35.15 ID:fEEeg6KKd.net
開示請求もんやん

645 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/05(火) 23:57:14.66 ID:Ph8h9aKH7
それは元ルームメイトの公園前でしょうに

646 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-0z35):2023/09/06(水) 08:01:43.77 ID:ERd2VOJ6a.net
高島屋の催事の、札幌ラーメン一馬うまそうだな

647 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-EC6/):2023/09/06(水) 09:15:17.27 ID:gcwRz/TNd.net
もう並んでる?
整理券かな

648 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-EC6/):2023/09/06(水) 09:43:11.11 ID:FdFTqOgnd.net
飛鳥の店主が食べた二郎めちゃ美味そう
どこのだろう

649 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/06(水) 16:29:33.46 ID:ETMNAYOr2
京二

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4301-Fvc9):2023/09/06(水) 18:36:47.92 ID:LZUUxCLU0.net
今日飛鶏行ってきた
二時に行って外待ち9人目に接続だわ
その後も続々並んでたから休みの日には行けねえな

ところであま市の美杏の近くにここな家?みたいな店が9月中旬オープンって書いてあったけど情報持ってる人いる?

651 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-GKQ8):2023/09/06(水) 19:04:56.96 ID:Cob2iGXba.net
情報は持っているが、ここでは言えない

652 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-MhF7):2023/09/06(水) 19:20:00.72 ID:K2k0JEnod.net
雷杏外待ち0人
そろそろか

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb1-qRdx):2023/09/06(水) 19:21:10.93 ID:n/itIWpj0.net
弥富市のぐんぽうの跡地にも尾張豚骨醤油 麺八屋ってのが看板変えて準備中だな
行列しすぎて近隣住民と揉めた場所だから繁盛店になる訳ないよな…

654 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-5XGt):2023/09/06(水) 19:30:02.78 ID:exh293G7d.net
佐古木の群鳳は流行り過ぎて閉めてしまった
ハードパンチャーが己の拳を痛める
浜田剛史みたいだな

655 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-bRAs):2023/09/06(水) 20:58:07.57 ID:ikcdtlXxa.net
ガガステーキレア豚かと思いきやSNS見る限り結構火が入ってるな
値段もアレだし
どうなんだろ

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-Cj3X):2023/09/06(水) 22:21:58.01 ID:RVBqcLa30.net
低温調理って安い肉をまあ食えるレベルにする調理法なわけで、あの値段取るならまあまあいい肉を普通に焼いて出してくれやって思うな

657 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-EC6/):2023/09/06(水) 23:43:10.36 ID:Lel2ovGDd.net
じゃあ行くな
馬鹿かお前

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf32-d6kl):2023/09/07(木) 07:34:24.56 ID:RVWMx1G90.net
ラーメンWalker立ち読みしてきたけど
三郎とかまだあったのか〜って懐かしい気持ちになったわ

659 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-R4Xu):2023/09/07(木) 07:43:26.95 ID:kCHotMS6a.net
名古屋も外国人実習生使ってるラーメン屋増えてきたな
安くコキ使うだけじゃなくちゃんとレシピや経営ノウハウも教えてあげてほしいなぁ

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/07(木) 08:24:14.00 ID:hrftOO3l0.net
ラーメン屋は技能実習生の職種に入っていないので
ただの外人

661 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-0z35):2023/09/07(木) 08:25:19.71 ID:PW4gHkBda.net
外食産業もOKになったけど、ラーメン屋はアカンのか?
アジアのどの国いってもご当地ラーメン食える未来期待したのに

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-hM0b):2023/09/07(木) 08:30:18.61 ID:fj9he3580.net
工場派遣やコンビニよりよっぽどラーメンのが技能学べる気がするな

663 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e30c-5XGt):2023/09/07(木) 10:02:55.53 ID:6tKJy3Ov0.net
ご当地に美味いもの無しって言うしな
名古屋に来た人には今池の味仙よりピカイチを
勧める

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-Mz0h):2023/09/07(木) 16:40:57.97 ID:MX2gj76i0.net
ふくろうの新店、店外に40人待ちの行列かよ
そんな美味い店なのか

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8310-Sc5O):2023/09/07(木) 17:24:58.65 ID:7rNTdp8q0.net
ふくろうは1回行ってみて何か琴線に触れるものがなかったんでそれ以降行ってないわ
並ぶ程のものだとメニューのチョイスが悪かったのかも知れんな

中本も全く口に合わなくて1回きり
カップラーメンは結構イケているんだが

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-5XGt):2023/09/07(木) 20:50:31.75 ID:XwauDViM0.net
新店て新潟かよ!

667 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-xMRV):2023/09/08(金) 03:04:58.06 ID:ABgnwvQer.net
>>659
外国人が店にいたが、チャーシュー切りながら食べていたぞ
店主は食べてることに気づいているのだろうか

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a332-m76L):2023/09/08(金) 06:14:37.78 ID:1IpMoERs0.net
前にヤドカリラーメン行ったら厨房に日本人いなかった
外国人だけでまわってた

669 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 08:47:25.77 ID:JjRCneBur.net
>>664
横浜に進出して一瞬で潰れた
味噌土人に関東進出は無理

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83e4-eZfW):2023/09/08(金) 09:09:15.74 ID:pF9ShMCK0.net
ふくろうの新店になんでそんな行列が?と思ったら、
昨日今日はSNSで拡散すれば来店者全員950円→500円になるからなのね
いつの間にか、ふくろうのノーマルが950円まで値上げしていたとは

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff84-2NJs):2023/09/08(金) 09:23:02.47 ID:mRyhsyhA0.net
北海道物産展の一馬って行った人いない?

672 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-EC6/):2023/09/08(金) 09:23:27.89 ID:p1SoAgVqd.net
もうええて
悔しい気持ちは新潟スレで吐き出してこいよ
鬱陶しい

673 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-EC6/):2023/09/08(金) 10:11:56.45 ID:GW9HBcWJd.net
名古屋初しじみラーメン専門店が9/8(金)オープン!
『宍道湖しじみ中華蕎麦 尊 ~mikoto~』
新店腐すの禁止

674 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 10:36:09.76 ID:+8tj2Koyr.net
>>673
味噌土人は名古屋初って言っときゃ何でも集るからな
ちょろい商売だよ

675 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-0z35):2023/09/08(金) 11:03:07.50 ID:ABK1B1dTa.net
>>673
かまいたち山内が5位取りそうなイメージ

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63f3-8kGp):2023/09/08(金) 11:08:12.88 ID:ABf2+LA10.net
てすてす

677 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-MhF7):2023/09/08(金) 13:07:49.47 ID:yOEuN/14d.net
十一屋、ぽっと出の店が持ち上げられすぎだろと思ってたけど
確かにこれだけパンチ力ある濃厚豚骨の店って他に無いから貴重かもな
ただ人を選ぶし一見さんがフラッと入れるような立地でもないし
よほど上手くやらないとまた歴代の店と同じ道を辿りそうな気はする

678 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-E1Mf):2023/09/08(金) 15:21:56.74 ID:hN8cb5jAM.net
>>673
それって店名からして雑色にある琥珀の暖簾分けか何か?無関係なら訴えられてもおかしくないな
食べログ3.98の雲上店と関係があるかのように装うのは優良誤認だろう

679 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-lacA):2023/09/08(金) 17:14:26.80 ID:fBkjkp06d.net
宍道湖(地名)+しじみ(一般名称)
「宗田がつお」とか「利尻こんぶ」と同じ
優良誤認とか騒ぎ立てるほうがヤバイ奴だからやめとけ

680 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Dqoe):2023/09/08(金) 17:37:03.38 ID:SDPAKcLbd.net
開示請求もんだな
覚悟しとけ

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf32-d6kl):2023/09/08(金) 18:22:21.51 ID:P/efZkJE0.net
>>673
ああ、桜山から金山に行く道の。
昔ホルモン台湾ラーメンがあったとこか。味は良かったけど交通の便と駐車場の問題でリピれんかったわ

682 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-hM0b):2023/09/08(金) 19:12:21.77 ID:c8kWuSTrM.net
軽貨物運送業+遺品整理が本業の会社みたいだから長続きしそうにもないな

683 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-xMRV):2023/09/08(金) 19:19:18.49 ID:nKVucacar.net
>>677
それだけパンチ力ある豚骨ラーメンはすげえな
なぜ愛知では美味しい豚骨ラーメンが流行らないんだろ
東京や大阪では美味しい豚骨ラーメン店は人気あるのに
愛知県人は味覚が悪いからか
他県より味覚が悪いヤツが多いなら、なぜそういう奴が多いのか気になる

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-Cj3X):2023/09/08(金) 20:15:17.52 ID:2X997gE30.net
>>683
ラーメン祭りみたいなイベントだと、豚骨だけ列えげつないから普通に流行ると思うよ。
上手に店舗運営や広告できる人がなかなかいないだけで

685 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx07-+GqY):2023/09/08(金) 20:21:25.32 ID:68oTpLpVx.net
味覚とかではなくて単純に昔から豚骨ラーメンがなかったから
それは東海のどの県も同じ

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-Cj3X):2023/09/08(金) 21:07:24.05 ID:2X997gE30.net
>>685
なるほど、関東はなんでんかんでんの功績が大きそうだな
いうて今の東京って豚骨より貝ダシか麺線()の綺麗な店が流行ってるイメージだけどな

687 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-m25F):2023/09/08(金) 21:35:50.31 ID:EpuOpncTr.net
基本的に豚骨はグルメ勢には受けないからな

688 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-m25F):2023/09/08(金) 21:38:41.82 ID:EpuOpncTr.net
食経験がある人は豚骨では満足しないだろ
九州人でも士業だと酔った時しか豚骨食べない

689 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx07-+GqY):2023/09/08(金) 21:49:33.44 ID:bE9/4T9sx.net
九州でも小倉とかだと本当に臭い豚骨しかないけど
福岡とかは普通に臭くないのに駅地下にド臭いのもあるしそれぞれ

690 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-v8mI):2023/09/09(土) 03:00:48.43 ID:t5bDjnoor.net
武蔵家系列の店が愛知にできないかなあ
英吉家は武蔵家とはかなり違うと思った
武蔵家はもっと豚骨の旨みががつんと来るような強さがあるんだが
豚骨の旨みが強いが、醤油の味も濃くて強くて美味しい

691 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a94-hu4+):2023/09/09(土) 06:11:32.50 ID:cGmYKIaA0.net
>>690
侍で我慢しとけ

692 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/09(土) 07:18:50.90 ID:qVphrDaqr.net
>>690
味噌臭い土地はお断りだってよ

693 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sp3b-lfTv):2023/09/09(土) 10:27:31.45 ID:rBnXLo5Dp0909.net
麺屋 聖に加え、歌志軒もてきた。
晴丘周辺が熱いのなんでだろう?

694 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sp3b-Y39W):2023/09/09(土) 10:51:44.25 ID:t4BbNi5pp0909.net
そのクソみたいな2軒が増えて熱いのか…
おめでたいな

695 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-0Tox):2023/09/09(土) 11:00:27.62 ID:oXItBbe+d0909.net
自演ウザい

696 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-bjer):2023/09/09(土) 11:07:25.11 ID:mbaLE280a0909.net
新栄の某店行列で並びトラブル

697 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 9af9-w82w):2023/09/09(土) 11:26:20.26 ID:j/pjoHbA00909.net
詳しく書けやアホンダラ

698 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-qfPC):2023/09/09(土) 11:58:53.21 ID:lz1ume1Aa0909.net
>>621
やっと行ってきたわ、ラーショ津島
まさか並ぶとは思わなかった

やっぱりネギうめー
麺とスープは……ネギうめー

https://i.imgur.com/WZxpjaL.jpg

699 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 573c-bjer):2023/09/09(土) 13:12:19.33 ID:DEXa5nwX00909.net
食券先買い気付かずに並び途中に買いに行ったらカップルが列詰められてギャオン
スタッフが仲裁しようとしたけど列詰めた奴もキチで譲らず結局返金退場

700 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW e301-UlQN):2023/09/09(土) 13:59:12.08 ID:a3aw29MV00909.net
食券先買いシステムとかあるのか
知らんかったから気をつけないとな
しかしたかがラーメンごときでもめるとかちっさい人間おるんやな

701 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sr3b-AD4a):2023/09/09(土) 14:11:04.34 ID:a+ROuICzr0909.net
>>698
写真とって不審がられなかった?

702 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 9f66-AD4a):2023/09/09(土) 14:58:37.08 ID:uU+Qi/kW00909.net
ラーメンごときでは揉めないけど彼女がいる手前引くに引けなくなったんやろ

703 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-ndJf):2023/09/09(土) 15:00:54.79 ID:B7blKZmXd0909.net
>>699
詰めた奴が退場?
カップルが退場?

704 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-ndJf):2023/09/09(土) 15:02:18.93 ID:B7blKZmXd0909.net
>>702
そこは引いた方が人間の器が大きいと見るのが一般的ではないか?

705 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-bjer):2023/09/09(土) 15:43:06.90 ID:RuASyZ/Za0909.net
>>703
カップル
キチは食券買ってから並べと書いてあるとだけ只管繰り返し言うだけでマトモに話が通じない感じ

706 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-qfPC):2023/09/09(土) 16:08:21.83 ID:lz1ume1Aa0909.net
そんなに高頻度で歴史行かない身としては
歴史の食券先買いシステムって
ルール曖昧で分かりにくいんだよなあ

歩道橋まで行っとる時とかは店員に
声掛けされてから買いにいくルールだったり
少なめの時は買ってから並ぶルールだったり

>>701 いや普通だったよ

707 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-0Tox):2023/09/09(土) 16:09:10.57 ID:oXItBbe+d0909.net
アンカーつけて
NGにしてるので

708 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 1732-Qi2H):2023/09/09(土) 16:13:49.33 ID:n1ZA4RkY00909.net
>>705
カップル二人同時に列を抜けて食券買いに行ったのか?

709 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 4eb9-HRF0):2023/09/09(土) 17:26:43.84 ID:kzlFhLWo00909.net
>>706
歴史はレンゲとかもセルフだから初見はマジでパニクるわ
あんな狭い店でちっこいポップに書かれても分かんねーよ

710 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-ndJf):2023/09/09(土) 17:37:22.58 ID:B7blKZmXd0909.net
>>706
あらかじめ中入ってきけばええやん

711 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-ndJf):2023/09/09(土) 17:40:55.27 ID:B7blKZmXd0909.net
>>705
歴史の店員キチの方を帰らすべきだったな
そんなクズはいない方がいい

712 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW fff9-u0bE):2023/09/09(土) 19:19:28.41 ID:MnlKyiQY00909.net
高菜システムみたいなもんでしょ
店独自の文化だから仕方ない

713 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-ndJf):2023/09/09(土) 20:27:08.93 ID:MxK3+hGva0909.net
>>706
歩道橋まで列あっても食券先買いだぞ

714 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-q3o7):2023/09/09(土) 20:54:15.63 ID:tALcdKuCa0909.net
>>713
いや歩道橋だと後買いだと思うが?
いつもそうしてるけどな
ロットごとに声掛けられて買いに行ってるが?

715 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-b2m9):2023/09/09(土) 22:07:03.69 ID:ysXw8pcVd.net
こーゆうことがあるから1人で未だに刻めてない

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-hu4+):2023/09/09(土) 22:27:38.83 ID:q71u3ZU30.net
>>714
開店間も無くは全員食券一気に買えないから並びながら順番に買っていくけど、並び全員が買ったら店横まででも歩道橋でも先買いになる

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-8Oyx):2023/09/09(土) 23:02:27.68 ID:anUucZN50.net
ワシはカップル最後尾に並びなおせやって思ってしまうけど、カップル擁護するやつもおんのやな

718 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-cvYM):2023/09/09(土) 23:33:07.38 ID:9giaWcLdr.net
>>717
だな
揉めたってことはカップルも話通じないキチなんじゃねーのか

719 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-q3o7):2023/09/09(土) 23:53:17.66 ID:ltzYZp12a.net
>>716
何度も歩道橋で店員に「ここまでの人は食券買ってまたここに並んでください」って言われたけど?

720 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-HRF0):2023/09/10(日) 02:05:38.22 ID:tbkiLLYiM.net
新栄ってだけで客層がキチガイしかおらん

721 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-ndJf):2023/09/10(日) 08:08:45.49 ID:x8exd09Ra.net
>>719
だめだ何とかしないと

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b30c-hu4+):2023/09/10(日) 08:11:36.21 ID:uR1hvHLc0.net
歴史に並んでるのチー牛みたいなヤツばっかりだけど
危ないのが潜んでんだな

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-S5gA):2023/09/10(日) 08:16:53.46 ID:1+HXa5UK0.net
食券先買いなんて、初めてだったら判らん奴もいるだろ。先に並んでいたという事実を無視して列を詰めるやつがおかしい。セコいというか、小さいというか。

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-EVht):2023/09/10(日) 08:25:15.75 ID:Ei1Jq3QJ0.net
普通初めて行く店だったらルール調べんかね
ドレスコードある店とか行かんのか

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-S5gA):2023/09/10(日) 08:43:25.60 ID:1+HXa5UK0.net
一般人はラーメン屋ごときで、そこまで調べんわな。マニアの常識を押し付けるのは無理がある。

726 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-ndJf):2023/09/10(日) 08:52:36.22 ID:jsvdcrDGd.net
>>723
まったくその通り
キチだから何言っても無駄なんだろうけど

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-6jLp):2023/09/10(日) 08:57:09.31 ID:1V+oKxSZ0.net
中国の電車みたいに並ばずに一斉になだれ込めばいい

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/10(日) 09:28:12.04 ID:3T68LL080.net
>>723
初心者だろうから、普通はむしろ親切にしてあげるよな。自分が好きなもの好きになって欲しいし

鉄オタもそうだけどラーオタもこういう頭おかしい奴多いよな

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-EVht):2023/09/10(日) 10:30:55.02 ID:Ei1Jq3QJ0.net
池下か今池にある立ち飲みと甘い物の店は、初見はソロ以外お断りで、本とかスマホとか弄ってたら追い出されて出禁にされる
高級店だろうと大衆店だろうと、その店のルールを事前に把握しとくのはマナーだと思うがなあ

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-4gFD):2023/09/10(日) 10:55:24.63 ID:EC+yM6MD0.net
>>724
その書かれているルールが店前まで来ないと分からない事を問題だと思ってない店側がアホだろ
いつも空いてる店なら別としてさ

公式アカウントも麺テロリストだのくだらない事載せてないで分かりやすく記載すべき

731 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-kW1x):2023/09/10(日) 10:58:35.40 ID:uTYvkH4I0.net
まあ人によるよなあ
俺は迷惑かけたくないしトラブルのもとだからルール調べていく
かといって食券購入忘れの順番詰めたりはしないが
代表じゃなくて全員揃ってから並ぶルールの店で守ってない奴に関しては言うけどな

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/10(日) 11:38:03.10 ID:3T68LL080.net
>>729
ソロでスマホ禁止だと店員と談笑するしか無いんか
自ら客層絞っていくスタイルやな

733 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd5a-0Tox):2023/09/10(日) 13:45:36.83 ID:2PgNxOQjd.net
坦々麺の店が9/3(日)からオプンしてます
『梵天らぁめん』
新店腐すの禁止

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ab1-zXuo):2023/09/10(日) 15:13:38.82 ID:MTVZ5P140.net
よう知らんけど、ずんどう屋ってうまいんか?
八熊通にできるらしいが

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-hu4+):2023/09/10(日) 16:44:00.49 ID:GgSxpzmI0.net
武蔵野とか関東ではあんなの家系じゃないって
バカにされてるから
武蔵野なんかできたらまた他県出身者にバカにされるぞ

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-hu4+):2023/09/10(日) 16:44:03.09 ID:GgSxpzmI0.net
武蔵野とか関東ではあんなの家系じゃないって
バカにされてるから
武蔵野なんかできたらまた他県出身者にバカにされるぞ

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-UshJ):2023/09/10(日) 17:08:03.43 ID:VOrzENlS0.net
>>734
味覚なんて人それぞれ
出張でたまたま姫路の本店に行ったけど、不味くはないと思ったよ

738 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx3b-6jLp):2023/09/10(日) 18:41:55.57 ID:8HqzGJ/Jx.net
学生の頃にラーメン屋のバイト面接で「ラーメン作りを覚えて将来開業したいっす」と言ったら
「止めときな毎日同じ仕込みで客も底辺だからな、この商売儲からないとマジでつまんねえぞ」
と妙な諭され方をされた

739 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/10(日) 18:55:26.93 ID:hODDpbKxa.net
ラーメン当てて、多店舗展開して
店にはたまに立って限定作って
でも基本は社長業ってのがアガリだからなあ

740 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-v8mI):2023/09/10(日) 19:22:18.48 ID:1G0n0qxar.net
>>738
ラーメン屋で成功してるのは一握りだからな
あと基本は週一休みで長時間労働だからきつい
メリットは上司がいなく自由にやれることくらいか
あと運良く当たりを引けたら儲けられる

あとラーメン屋で役立つスキルはラーメン屋でしか役に立たないから、転職するにしてもかなり不利だからなあ
自分が好きなラーメン屋はけっこう潰れたよ
5店舗くらい潰れてしまったし

741 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx3b-6jLp):2023/09/10(日) 20:19:35.17 ID:maVuiABpx.net
でその面接したラーメン屋でバイトし始めて、たまに店長に飲みに誘ってもらったのだけど
よくグチグチと文句を垂れていた、でも偉いのは毎日開店前に自らちゃんと試食して確認
でスープの味が薄い時は化学調味料とかで調整してた、理由は毎日同じ味じゃねえと常連から文句言われるからなあ〜と

742 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/10(日) 23:18:11.92 ID:PXbuir1Gd.net
明日は赤飯出しそう

743 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-HRF0):2023/09/10(日) 23:25:37.04 ID:praznFYqM.net
>>734
昔、難波か心斎橋あたり街散策で見かけたずんどう屋で食ったことある
当時は今ほどラーメン屋も多くなかったしそこそこ美味かったけどな

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237c-HFJv):2023/09/10(日) 23:42:55.96 ID:XiSsR1nI0.net
そういえば数年前に関西から進出してきたまこと屋も割と地味に増えてきてるな
ずんどう屋も同じ感じになるかもね

745 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa43-akw6):2023/09/11(月) 07:19:36.80 ID:qFP20eNga.net
ずんどう屋は麺はイマイチだけどニンチャが旨い
こいつを是非ビールでやっつけてくれ、最高だから

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-b2m9):2023/09/11(月) 10:59:32.58 ID:dZ+ElXRgd.net
並びがある新規開拓の際は前に並んでいる人に聞く様にしている。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-CQ1D):2023/09/11(月) 11:09:36.09 ID:rJjDjEkdd.net
なんで海鳴はすぐ撤退したんやろう

748 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/11(月) 11:20:19.48 ID:XU+UuvSqa.net
各地の名店集めました。みたいな
美味しい店が並んでるゲートタワーで
わざわざ豚骨ラーメン食う?

749 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-ndJf):2023/09/11(月) 11:49:12.70 ID:DXq75Pazd.net
>>748
直系二郎出来たらめちゃ並ぶと思うよ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/11(月) 11:53:45.86 ID:XU+UuvSqa.net
二郎みたいに、その店を目当てに
足運ばせることが出来ればそうなんだろうけど
海鳴にそのパワーは無いだろうし

名駅に用事があって、ついでに何か美味しいもの
っていう客層は取り込めないよね

ラーメン街道なら、ササッとラーメンでも
みたいなの取りこめたんだろうけど

751 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 12:08:19.88 ID:mNTxajpmd.net
ラーメン行くかな

752 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-HRF0):2023/09/11(月) 12:30:51.03 ID:VOOUAtqLM.net
>>749
シャレオツビルで豚骨炊きは許可おりそうもない

753 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-b3Ju):2023/09/11(月) 12:45:38.85 ID:I/6Q1ys0a.net
錦城みたいな担々麺好きなんだけど錦城劣化してるからほかでオススメありますか?
シャンツーではなく

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db10-kL7j):2023/09/11(月) 12:55:43.33 ID:PJbQFBda0.net
>>738
www

755 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 13:04:47.35 ID:mNTxajpmd.net
空いてる

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b30c-tBSY):2023/09/11(月) 14:27:48.47 ID:rDQqeF500.net
歴史が雨の中歩道橋にも10人ぐらい並んでてワロた

757 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 14:31:05.88 ID:GRHvktesd.net
落雷してるのに?
死んだらどうすんだろ

758 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-CZtK):2023/09/11(月) 14:41:20.73 ID:fKXYwUxC0.net
心でもいいやつしか並んでない

759 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 14:50:04.50 ID:UVBVRfSTd.net
食券買わなかったら保障対象外だろうな

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a36-tBSY):2023/09/11(月) 20:52:16.66 ID:h7c70+eW0.net
安城の大門行ったことある人います?
何曜日営業なのかと、ラーメンはいつでもあるのかどうか知りたいっす

761 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/11(月) 21:17:43.10 ID:XU+UuvSqa.net
>>760
土日しか行ったこと無いから
よーわからんわ、たぶん不定休?
土日だと12時くらいにスープ切れることも

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47e4-b3Ju):2023/09/11(月) 21:59:11.56 ID:+V0jxoCm0.net
>>760
あんまり期待しないほうがいいよ

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ae4-fuvf):2023/09/11(月) 22:09:45.02 ID:drVPj8nj0.net
>>760
豊橋にしばらくいたからいったけど期待しないほうが吉

764 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/11(月) 22:14:39.24 ID:L1vLNPbGr.net
>>760
人に教えてもらう態度じゃねーな

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-EVht):2023/09/11(月) 22:16:51.79 ID:hVPPgCgD0.net
今日たまたま仕事が休みでぶりゆ行けたんだけど、レビューでは「ここでしか食べられない唯一無二の味噌ラーメン!」「こんな味噌ラーメン初めて!!」っていう独自色を打ち出してる感じだったけど、どみそインスじゃない?
痺れが少なかったからもしかしたら別の店かもしれんけど東京の流行りの味噌だよなあ

766 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-EyzK):2023/09/11(月) 22:51:31.23 ID:AIbGpDzZr.net
味噌は八龍があるから

767 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 23:07:05.89 ID:gGsZTjsZd.net
喜多楽そろそろかな

768 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0Tox):2023/09/11(月) 23:15:21.27 ID:PDFfvztYd.net
有楽家 今池に10月オープン

769 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/11(月) 23:20:06.00 ID:XU+UuvSqa.net
>>763
それは移動屋台のやつな
安城のとは関係ないわ

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMb6-b3Ju):2023/09/12(火) 09:33:47.60 ID:U/ur3iRJM.net
有楽家は一回行けばもういいな

771 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/12(火) 11:49:40.75 ID:Ujs0zqeCd.net
神様はやっぱおるなぁ

772 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/12(火) 17:07:44.54 ID:L6ZDUGald.net
鯱輪の激甘カップ麺気になる

773 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-v8mI):2023/09/12(火) 18:10:40.86 ID:dYz/FQ9yr.net
>>770
やっぱり町田家と大差ない?
東海市のドンキの中にある大和家も資本系だと思うが、個人的には町田より不味かったよ

774 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-akw6):2023/09/12(火) 19:52:58.86 ID:EQbXzZUI0.net
ラーメン 汁なしオフレコ試験販売
限定11で次回16日

775 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-b2m9):2023/09/12(火) 21:48:14.63 ID:ph5jZWyha.net
あーあ、言っちゃった

776 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-geVz):2023/09/12(火) 23:32:28.30 ID:rT+mqu5ad.net
ネットで広まってしまったので一時中止します
次回は未定になりますご了承ください

ってなるパターンかな

777 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-qfPC):2023/09/12(火) 23:58:57.72 ID:EzdrCr23a.net
ブラッシュアップしてからでいいや

778 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0Tox):2023/09/13(水) 06:01:46.25 ID:6fLWYuRFd.net
トッピング追加で100円になります
じゃあ1万円でお釣りありますか

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47e4-b3Ju):2023/09/13(水) 08:37:37.86 ID:3y7IQ9ZG0.net
>>773
いや町田商店のが断然うまいし家系ぽい
有楽家はなんか別物で麺がうまいけどスープが駄目(個人の感想です)

780 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-blgs):2023/09/13(水) 14:10:54.27 ID:uwCffmxfr.net
福って未だ650円なんだな。大体の新店より福のが満足度高いのなんなん。

781 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-EyzK):2023/09/13(水) 14:14:52.95 ID:aLfe9w8Rr.net
新店の美容院より通いなれた床屋のほうがいいみたいなもの

782 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-HFJv):2023/09/13(水) 14:34:38.65 ID:bNveIZHgd.net
>>780
ラーメンじゃなくて福が好きなだけなんだろ

783 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-kL7j):2023/09/13(水) 16:38:05.32 ID:ctGwLOrAd.net
>>782
ちがうよ
福もラーメンも福のラーメンも好きなんだよ

784 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-MmH2):2023/09/13(水) 17:53:32.94 ID:tBYJQ/5o0.net
錦の一蘭、980円だったわ
なんか980円ってみると意外と安く感じちゃうのはなぜなんだぜ

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-akw6):2023/09/13(水) 20:05:55.24 ID:RIbYmd1t0.net
試験じゃなくてあくまで気まぐれ限定との事
普段並ぶ事無いから大丈夫だと思うけど、席数11だから1巡目だけだね

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 477d-sgPf):2023/09/13(水) 21:23:06.35 ID:8BD5Si0z0.net
あそこ別にそんな美味いわけじゃないしどうでもいいわ
直系って持て囃されてるけど直系がそんなに美味いわけでもないし

787 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/14(木) 01:50:46.68 ID:OU808utEd.net
大門の隣の鶏白湯ラーメン屋がんばれ
絶対がんばれ

788 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-v8mI):2023/09/14(木) 03:50:47.58 ID:OiRMHeo0r.net
>>779
ありがとう
資本系でもけっこう味が違うんですね
有楽家に行くのはやめよう

789 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/14(木) 09:01:27.38 ID:AFDyUtBFr.net
>>779
味噌土人の割にわかってるじゃねーか

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de7d-EVht):2023/09/14(木) 10:09:52.65 ID:csdnLJW20.net
有楽家はよくいえばクリーミーってやつで味がぼんやりしてるけど、卓上調味料が充実していてそれなりの充実感はあるよね
たしかタマネギのみじん切りが置いてあって、血液がサラサラになるんじゃないかという気分にひたれる

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ad2-tBSY):2023/09/14(木) 17:36:13.16 ID:FiO99T7F0.net
中国産のこんな玉ネギを有り難がるとは

https://imgur.com/a/eVN2SAd

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/14(木) 19:39:11.81 ID:B9Jja2uF0.net
>>790
ラーメン屋の刻み玉ねぎって水に晒してないのか辛すぎない?

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a7c-HFJv):2023/09/14(木) 20:03:26.09 ID:6aZoqwpo0.net
>>792
ラーメン屋のって主語がでかすぎる
ちゃんとしてるところは辛くないし食感も良くて美味しい

794 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/14(木) 20:09:19.67 ID:1+vGkp3/d.net
>>793
どこ?

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47e4-b3Ju):2023/09/14(木) 20:35:25.56 ID:j52l1DZc0.net
いやラーメン屋の玉ねぎで辛っていう経験ないけど、、逆に何処が玉ねぎ辛いの?

796 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-akw6):2023/09/14(木) 20:53:09.96 ID:7VxoOLZra.net
いえろう

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-oBVr):2023/09/14(木) 21:38:38.60 ID:s9VTaDrP0.net
新谷以上にチャーシューうまい店ある?

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b394-SjEv):2023/09/14(木) 21:41:11.62 ID:yPeFgrIC0.net
岐阜でいいならりきどう

799 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/14(木) 21:53:21.22 ID:tD79MaXjr.net
パーツぅ!

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-HRF0):2023/09/14(木) 22:02:33.53 ID:zwSA/5WeM.net
>>795
ラーメン屋の玉ねぎっていうかラーメン屋で無料で取り放題でおいてあるやつは辛いイメージ

801 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-v8mI):2023/09/15(金) 00:15:38.65 ID:LrsgKT3ir.net
>>797
新谷は味が落ちたとの口コミがあるが、何年か前と味は変わらない?
たしかに新谷のチャーシューは美味しいね
新谷と似たような感じになるが、大石家やあきん亭のチャーシューも美味しいよ
あきん亭は幸田にもできたし

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a7c-HFJv):2023/09/15(金) 07:50:54.41 ID:CGYnwHWC0.net
味が落ちたマンの大半は思い出補正だからまともに受け取るだけ無駄だな

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/15(金) 08:30:03.76 ID:+w+GNE9Pd.net
NGにしてるからアンカーつけてくれ
そいつはクズ

804 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-kW1x):2023/09/15(金) 08:56:57.61 ID:il0NBA9dr.net
チャーシューは人生餃子がやっぱ美味いよなあ

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/15(金) 09:45:35.36 ID:tUtFfHiD0.net
八田ラーメンってまだ平日並ぶ?
今日行こうかと思うんだが

806 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-0Tox):2023/09/15(金) 10:03:42.77 ID:5ThTXOkDd.net
14:00ごろは並んでないかも
並んでたらゴメン
最近はみんな行列避けてくるから

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/15(金) 10:14:40.67 ID:tUtFfHiD0.net
>>806
ありがとう
開店より閉店間際のほうがいい感じか

808 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-b2m9):2023/09/15(金) 13:15:05.72 ID:GkbaUrSWd.net
案外12時とか狙い目。タイミング次第だけど

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-HRF0):2023/09/15(金) 14:06:12.61 ID:X0DGmqKgM.net
八田ラーメン行ってきたわ
ほぼ並ばずに入れた
ただ、暑すぎ。味わうどころじゃねえ
あとティッシュも置いてない
ラーメン屋の犯してはいけない2点を守ってない時点で0点だわ

味は二郎に確かに似てたからジロリアン専用だな

810 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-HFJv):2023/09/15(金) 15:02:47.93 ID:IJJ2d+kmd.net
数ヶ月前はティッシュ置いてたけど無くなったんか?

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a10-AD4a):2023/09/15(金) 16:16:34.25 ID:Q1pQcu7J0.net
ラーメン大も暑いよな
美味いけどあの暑さはいかん

812 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-b2m9):2023/09/15(金) 17:07:31.22 ID:jqTwuoX9a.net
>>809席によってはキツい。ティッシュはカウンターの下になかったかい?

813 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-HRF0):2023/09/15(金) 17:13:54.81 ID:tUtFfHiD0.net
>>812
カウンター下って荷物とかおく棚スペースあった?軽く見たが・・・ 

>>811
大もそうだな
大の場合外からパッと見てクソ暑そうって分かるから夏は回避してる

814 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-HFJv):2023/09/15(金) 17:33:09.05 ID:IJJ2d+kmd.net
>>809
調べたらやっぱり今でもティッシュあるっぽいぞ
ティッシュの捨て方の張り紙とかも掲示してあったはず

815 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/15(金) 17:40:07.02 ID:W7ZmocLrr.net
大は暑さに弱そうな客が多いけど大丈夫なのか?

816 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-akw6):2023/09/15(金) 19:43:57.57 ID:z8wYw2020.net
八田ラーメンはカウン下にテッシュあるが、見えにくい故に盗まれやすい

817 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db10-UshJ):2023/09/15(金) 20:22:17.90 ID:JAksHlz10.net
>>816
ティッシュ如きを盗む奴が居るのか
日本も墜ちたもんだな

818 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/15(金) 23:10:19.29 ID:uLbMeP+Tr.net
名古屋の民度は大阪以下だからな

819 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/16(土) 00:04:37.39 ID:RXd6AS5gr.net
>>809
暑すぎだとまじでやばいよな
自分もラーメン屋ではないが、夏に豊明のうどん屋に行ったら客が誰もいなかったせいか冷房つけてなく、むちゃくちゃ暑い中カレー煮込みを食べてかなりやばかったよ
営業時間内は必ず冷房つけとけよと思った
ラーメン屋で暑いと思った店は今のところ自分はないよ
しかし運悪く冷房つけてない店に入ってしまったら、もう店から出るわ

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0c-9C00):2023/09/16(土) 00:43:37.39 ID:eJO/jj9/0.net
大とか小とかティッシュだとか
やはり名古屋は下品な地域ですね

821 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/16(土) 02:29:17.82 ID:Ytb+r8d7r.net
>>817
自分はその店ではなく他の店で、割り箸を6つくらいとって鞄に入れてる奴見たことあるよ
かなり貧乏臭そうな奴だったよ
モラルがない奴はまじで引くね

822 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-Jslp):2023/09/16(土) 07:57:20.57 ID:bjH79621a.net
金山のマクドナルドで早朝、店内の紙ナプキンが置いてあるコーナーを巡りながら紙ナプキンを大量にコンビニ袋に入れてるジジイはよく見た

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f32-M65/):2023/09/16(土) 11:24:15.82 ID:0iNN+n4W0.net
ツイッターで「海老おろしの中華麺バージョン」なるものを見たが
とてもこれ良さそうなのでもっほ流行れ・・・

824 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-s7Vl):2023/09/16(土) 11:56:57.61 ID:t1kNLnYaa.net
十一屋、土曜の昼なのにすいてたわ
アクセスや駐車場の問題?

骨がザラつくほどの豚骨に醤油ダレ
ほんのり豚の香りは一陽軒みたいだな
硬めの麺も美味かったわ

https://i.imgur.com/dXuuUN6.jpg

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-HrGy):2023/09/16(土) 14:09:12.03 ID:OcuOhY9C0.net
骨がザラつくほどの豚骨ってどんなん
寸胴の中の骨がざらついて?のかな

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3c-Qo27):2023/09/16(土) 14:20:31.35 ID:bI+k8w+H0.net
汁なしどうだった? 開店前並び11人瞬殺って聞いたけど、行った人詳細キボンヌ

827 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/16(土) 15:48:46.30 ID:S2lP2IA+r.net
>>824
チャーシューもいい感じだね
昭和を想像しながら行ってみるか

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-jzpd):2023/09/16(土) 16:15:07.86 ID:1XNFmK+d0.net
福行ってきた スープが抜群にうめぇな
こういうのでいいんだよ

829 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/16(土) 16:52:19.04 ID:Pn1u0Mwdr.net
>>828
福は餃子もかなり美味しい
餃子ライスを食べに餃子五皿くらい食べに行くのもありだね

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-HrGy):2023/09/16(土) 19:02:50.72 ID:OcuOhY9C0.net
骨がザラつくほどの豚骨ってどんなん
寸胴の中の骨がざらついて?のかな

831 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd5f-seuY):2023/09/16(土) 19:41:45.81 ID:itSf8Xrhd.net
>>813
あるよ!稀になくて隣の人が移動させちゃって自分の席の下になかったのかもしれないね

832 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx23-9C00):2023/09/16(土) 20:40:28.24 ID:McgGJBrSx.net
>>830
骨がざらつくスープとかそんな雑なの知らんけど
とにかくグラグラと延々煮込んでんじゃね?

833 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/16(土) 20:46:30.44 ID:4c8WYM0Cr.net
>>830
魚介系のラーメンだと魚粉がざらつくことあるでしょ?
あんな感じじゃないの

昼営業のみなのに土曜日の昼でも空いてるなんて、長くは続かなそうな予感
早めに行かないとな
名古屋では豚骨醤油は流行らないのか
もし無鉄砲が名古屋に来てもあまり流行らないかもね

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-bHEm):2023/09/16(土) 21:05:51.32 ID:HV8dffDL0.net
>>833
攻め攻めのめろうが十分流行ってんじゃないですかね
結局ジャンルがどうこうより、とれだけスープとるの上手かとか美味しい麺作れるかとか値段設定ちゃんとできるかっていう店主個人の問題なんじゃないの

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-xbk3):2023/09/16(土) 21:40:02.69 ID:jqm0dJIq0.net
福の餃子美味しいはさすがにもっといろんなお店の食べたほうがいいぞ

836 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-aT6b):2023/09/16(土) 21:49:55.29 ID:xhmrxq2OM.net
早いうまい安い
おまけに量多い店舗多い回転早い 

福だけでいい気がしてきた

837 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-v+/d):2023/09/16(土) 21:53:21.57 ID:dXJdl90gd.net
頻繁に福とか書き込みあるけど良くも悪くも変わり映えしない店の話されても情報として価値がない

838 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx23-9C00):2023/09/16(土) 22:08:09.49 ID:xKEnh6I8x.net
>>836
それがラーメンたる本質
すがきややコメダも同じ

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfe4-G7Kn):2023/09/16(土) 22:37:15.65 ID:70bInJGe0.net
>>836
横綱のこと?

840 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-efbK):2023/09/16(土) 23:01:43.88 ID:I/4SrXhjd.net
福がそんなに美味いと思うような奴はほんとに福だけに行ってれば良いと思うよ
俺はそこまでだとは思わないから色んな店に行ってみるけど

841 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-5y8Q):2023/09/16(土) 23:18:51.52 ID:U8MsagELa.net
金山に二郎系か

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfe4-G7Kn):2023/09/16(土) 23:24:37.66 ID:70bInJGe0.net
ほんと違ってたらゴメン
福と藤一番 味変わらんよな?スープの味一緒と感じるけどもやし多いから福?だけ評価?

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0c-9C00):2023/09/17(日) 03:51:49.86 ID:KmPzlRXk0.net
福と藤一が味同じ?藤一のどのメニューのこと?
そもそも福のいいところは値段含めてだから
藤一はコスパ悪くて話にならんよ

844 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/17(日) 05:09:02.37 ID:Sc5Qq9cBr.net
藤一のラーメンのセットメニューのミニカツ丼が良かったが、なくなってしまって残念
もやし抜きでも藤一の醤油ラーメンより福のラーメンの方が美味しい
福のもやしは個人的には邪魔だから、めん硬め、もやし抜き、ねぎ多めで注文してるよ
麺も藤一とは全然違うね
藤一は深夜にラーメンが食べたいときに行くくらいだね

845 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-Jslp):2023/09/17(日) 08:03:09.84 ID:bAGzGly3a.net
>>828
山王の福?
皿うどんが気になってる

846 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-Jslp):2023/09/17(日) 08:10:18.98 ID:bAGzGly3a.net
>>825
水と豚骨由来のコラーゲンやラードの乳化だけの豚骨パイタンスープではなくて、存在するのか知らないけど本当の意味の「豚骨」ラーメンじゃないかな
強力なミルサーで豚骨を粉にしていれてるとか

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f84-SdSZ):2023/09/17(日) 09:25:52.40 ID:eQKyhVfn0.net
大幸の人がやってた大門
やっぱり大幸の時よりも味落ちてる気がする

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fd2-HrGy):2023/09/17(日) 10:41:12.93 ID:Orwal1k/0.net
ザラつく豚骨って天一のこってりみたいな粉っぽいやつか?

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3c-Qo27):2023/09/17(日) 10:43:50.51 ID:EmjzxfdX0.net
八田周辺の美味いラーメン屋を至急教えて下さい!

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-ezJR):2023/09/17(日) 10:53:52.48 ID:I1U4JIMq0.net
>>846
長時間スープを加熱していると骨がボロボロになってやがて粉状になる
普通は混入を避けるために底の方からスープはすくわない

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-9C00):2023/09/17(日) 11:07:28.28 ID:UhlW/BKN0.net
普通はスープを入れる時、漉し器で変な固形物が入らないようにするしな

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f01-9poC):2023/09/17(日) 14:07:49.82 ID:FjNL7l260.net
ペーストが溶け切ってないんだろ

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FFbf-wIfQ):2023/09/17(日) 14:11:15.64 ID:o7URlfJuF.net
>>849
338

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fd2-HrGy):2023/09/17(日) 15:39:01.74 ID:Orwal1k/0.net
>>849
並びがエグくてSOSか?
日曜なんだから覚悟して行くか保険かけとくもんだぞ。
どうなったよ?

855 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-s7Vl):2023/09/17(日) 16:06:22.90 ID:PrqpV0Kua.net
今日、臨時休業だったからかな

856 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-wIfQ):2023/09/17(日) 16:07:14.28 ID:ct7gPwZYd.net
飛鶏明日休みな

857 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/17(日) 19:02:56.32 ID:zTmsDDBdr.net
昭和ってもう営業再開しないのだろうか
前営業してた時もあまり客入ってなかったから、ラーメン屋やること自体嫌になったのだろうか
前は立地が悪すぎた
あの駐車場の作りだと常連以外は行かないだろうし

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7c-efbK):2023/09/17(日) 19:32:47.97 ID:CXeNh6L+0.net
立地の問題でダメだった店に同業帯で居抜き出店するのってどんな考えなんだろう
やっぱり自分ならいけるはずっていう根拠のないバイアスなんかな

859 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/17(日) 19:47:11.80 ID:zTmsDDBdr.net
>>858
そういう考えでテナント借りる場合あるだろうね
あと前の店がダメだったとか特に考えなく借りる場合もあると思うよ。
豊明の国道1号線にある、今はラーメン屋が営業してるが、そのテナントも頻繁に店が変わるね
あと千種のたかいちが閉店になった後にパスタ屋があったが、そこもけっこう早く閉店になったね
その後のバーはけっこう続いてるから、結局店次第なのかもしれない

860 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-s7Vl):2023/09/17(日) 19:49:37.37 ID:PrqpV0Kua.net
交通量は多くて目には付くから
パッと見では良い印象になるんじゃない?

実際は車は入りにくいし
駅から遠くて歩行者いないけど

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3c-Qo27):2023/09/17(日) 19:53:07.26 ID:EmjzxfdX0.net
>>854
臨休だった最悪
近くに他にラーメン屋無くて結局すき家で牛丼食った

862 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/17(日) 20:04:36.64 ID:9dp1yOM2r.net
>>860
そういうテナントはよくあるね
交通量多くてパッと見はよいけど、車入りにくかったり、駐車場少なくていまいちなテナント
駐車場が多くても店から離れていたり

福はテナントか自分の土地か知らないがいい立地だと思うが、あれを借りようと思ったらかなりの額だろうし、相当自信がある店じゃないと借りようと思わないだろうね

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7c-efbK):2023/09/17(日) 20:30:01.31 ID:CXeNh6L+0.net
十一屋のところは交通量はそこそこ多いけど目立ってないから近づくまでラーメン屋があることに気付かない
そこで寄ってみようかな?と思ったとしても「駐車場は50メートル手前」の看板だし、立地的に戻るのは難しい
味以前の問題で閑古鳥が鳴いてるのを見ると残念な気持ちになる

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-xbk3):2023/09/17(日) 20:32:01.47 ID:VIdFmd/j0.net
豚他も前、前の前もラーメン屋で撤退して魔の物件かと思いきや
結局店の実力の差なのかなと思う

865 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-aT6b):2023/09/17(日) 20:34:19.52 ID:nivuaO4VM.net
亀島の麺家獅子丸に3~40人並んでた
調べても魅力がわからんかった

866 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/17(日) 20:35:43.74 ID:v3aCZN7Qr.net
>>863
たしかにあのへんは立地的に戻るのが少し面倒だね
だから絶対十一屋に行くと決めてる人以外は戻らないことが多いだろうし、
そこらへん工夫して欲しいね
食べログを見る店主は多いだろうし、食べログにそのあたりを書いておくといいかもね

昭和の時は店の駐車場空いてなかったら、パーキングに止めていたね
あの立地で並びができていたのが凄かった

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f7d-7CbB):2023/09/17(日) 22:09:59.49 ID:2uEKAS0k0.net
>>865
実際食べてもわからないぞ
あの店でしかっていう味でもない

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-NFpK):2023/09/17(日) 22:11:41.40 ID:cvJTh0PA0.net
個人的には獅子丸のノーマル白湯はかなり上位なんだけど>>867はどこで似たラーメン食べてるのか気になるな

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-bHEm):2023/09/17(日) 22:34:42.92 ID:KCtMZkZD0.net
愛ごやじゃねえかなやっぱ泡系をいち早く愛知ではじめただけあると思うよ
小池氏米農家になったかと思ったらデイトセイの立て直しやってるってこの前見たけど、最近のデイトセイはどんな感じなのか気になる
立て直し前に通りかかった時は、閑古鳥も絶滅するレベルだった

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp23-rYDq):2023/09/17(日) 22:37:53.72 ID:WuwBvhqYp.net
ラーメン福では毎回野菜抜きで頼む

871 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd5f-seuY):2023/09/17(日) 22:51:54.97 ID:DX4f/2u/d.net
>>861
個人店の営業はちゃんとTwitterみときなさい!

872 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-hKjy):2023/09/17(日) 23:32:47.46 ID:6cdQXegTr.net
>>867
有名店ノレビューは全部それで済ませてそう

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfe4-G7Kn):2023/09/18(月) 00:02:35.55 ID:4j+lWquQ0.net
藤一番では毎回麺抜きで頼む
あとスープを麦茶に変更する

874 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-rKW2):2023/09/18(月) 05:07:12.97 ID:prDTHA7Mr.net
>>870
野菜抜きにするとスープが濃くなってうまいよね
それなら野菜抜きにしないでラーメンスープを入れればいいじゃんと言う人いるかもしれないが、そんな風にしても味が違うんだよなあ

あと福は麺硬めの注文できるが、かなり硬めの注文もできるよ
かなり硬めと注文したら店員がバリ硬と店員に伝えていた
かなり硬めだと硬すぎるような気がしないでもないが美味しい
硬めの注文が無難かも

875 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd5f-s7Vl):2023/09/18(月) 10:32:55.03 ID:EV1lezQQd.net
春日井ラーメン楽喜やめちゃうの?

876 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-HrGy):2023/09/18(月) 10:41:40.11 ID:cnSO29n8d.net
ラーメン屋の閉店多いな

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-wIfQ):2023/09/18(月) 10:54:15.77 ID:WyKKkRLc0.net
今日は涼しいから行列日和だな

878 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H0f-XAuC):2023/09/18(月) 16:51:44.18 ID:i70CHFJ6H.net
俺は福は野菜少なめネギ多めだな
ネギ合うんだよね

879 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H33-q/4S):2023/09/18(月) 18:11:38.82 ID:z5d23MnSH.net
俺ももやし少なくねぎ多くって頼むな
もやしも美味しくてよく合うけど沢山は要らないんでね

880 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx23-9C00):2023/09/18(月) 20:20:29.94 ID:Ob8iDSd8x.net
もやしは根切り済ならいいけど高いのでラーメン屋で使ってるのはごく一部
安っぽいのでひげ根が臭いのはマジでかんべん

881 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa43-Qo27):2023/09/18(月) 20:38:33.02 ID:I+zPQXOqa.net
福は土日昼時しか行かないけどいつも最初チャーシュー盛り付けと餃子をビール2本でやっつけて〆に特製並肉ネギ多めでフィニッシュかましてるわ
大体1時間弱の滞在と長めなもんで背後霊達にガン飛ばされるけど毎回マジキチスマイルで煽り返してやってるわ

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fd2-kgzs):2023/09/18(月) 20:44:06.87 ID:q9NL04Hv0.net
>>830
泡豚骨とかなら見つけた
俺の豚骨
土古の福の前
よくラーメン屋が潰れるとこ
行ったことないけど

883 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-bHEm):2023/09/18(月) 21:03:38.02 ID:si2jmzg3H.net
今日十一屋行ってきたけど、ざらつくっていうのは山岡家みたいにスープ飲み終わると丼に砂みたいなのがたまってるやつのこと言ってるんだと思う
かき混ぜてもかき混ぜても砂が溶けなくて、ちょっと砂だけ残しちゃった

884 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H0f-HrGy):2023/09/18(月) 21:16:12.66 ID:XsFJfH6qH.net
結局ラーショか山岡家でいいんだよ
店炊き派は

885 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hbf-rKW2):2023/09/18(月) 21:24:31.75 ID:kbXs5qb4H.net
>>883
乙〜
美味しかった?
横綱あたりの豚骨醤油より美味しい?

886 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-bHEm):2023/09/18(月) 21:36:58.21 ID:si2jmzg3H.net
>>885
他の口コミサイトでは賛否両論なのにここでは大絶賛ばかりだったからステマを疑ってたんだけど、山岡家のにおいが大丈夫な人なら美味しく食べられると思う。あと砂見て食欲無くさない人
味の奥行きとか複雑さとか後味の印象が弱かった気がするんだけど、そこら辺確認するためにもう一回ぐらい行きたいな
麺の太さを選べるようになってたから、今度は違う麺で

887 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H63-seuY):2023/09/18(月) 21:56:37.16 ID:VvMjCpkJH.net
>>882
1番古くは吉野家が入ってた

888 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-G7Kn):2023/09/18(月) 22:25:45.06 ID:Q2NdSWqsH.net
東京の博多天神はスープの底にザラつきあったな

889 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-G7Kn):2023/09/18(月) 22:26:22.91 ID:Q2NdSWqsH.net
てかスープの味が骨っぽいカルシウム味
うまいよ

890 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-efbK):2023/09/18(月) 22:28:15.01 ID:BxAxd8ZUd.net
十一屋は濃厚系の中でもかなり独特なのは確か
そのうち潰れそうだから気になる人は行っておいた方がいい

891 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hbf-rKW2):2023/09/18(月) 22:34:08.66 ID:kbXs5qb4H.net
>>886
ありがとう
山岡家の臭いってことは店炊きぽい臭いがしそうだね
山岡家は大丈夫だから行ってみるか
他の人も言ってるが、自分も潰れそうな気がするから気になるなら早く行ったほうがいいね
あの立地で昼営業のみで客が少ないとか、今年の年末まで持たないかもしれない

892 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H23-FleS):2023/09/19(火) 12:32:32.63 ID:gCz3FPmLH.net
美味い店増えたな
どんどん淘汰される時代だ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f32-M65/):2023/09/19(火) 15:56:59.61 ID:gxQOPUhu0.net
十一屋て昭和高ラーメン→鳳凰→昭和の系譜なん?

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff71-rKW2):2023/09/19(火) 16:32:40.38 ID:MAw/es6n0.net
>>893
見た目はそんな感じはするが、そういう情報ないから違うと思うが、
行った時に店主見てくるわ

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7d-bHEm):2023/09/19(火) 17:03:18.88 ID:6qTyN2Kd0.net
ついこの前、よう頑張っとるってレスついてた鶏介、今日行こうと思ってGoogleマップ見たら潰れとるやんけ

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ff9-9poC):2023/09/19(火) 17:37:41.83 ID:p/+rbXv40.net
スガキヤの濃い味、濃くはないけど何か良かった

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f99-XAuC):2023/09/19(火) 18:25:38.25 ID:4tj7fmjn0.net
>>895
岐阜本店の暖簾分けかフランチャイズか知らんが岐阜は評価高いのに鶴里はGoogle評価ボロボロじゃん
本店が怒ってクビにしたのかね

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf58-Jg2y):2023/09/19(火) 20:10:54.50 ID:bytI4x7H0.net
>>842
謝らんでもいいが全く別物じゃん…

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf58-Jg2y):2023/09/19(火) 20:11:14.29 ID:bytI4x7H0.net
>>842
謝らんでもいいが全く別物じゃん…

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf58-VcvE):2023/09/19(火) 20:11:34.97 ID:bytI4x7H0.net
>>842
謝らんでもいいが全く別物じゃん…

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff71-rKW2):2023/09/19(火) 20:51:39.26 ID:MAw/es6n0.net
福より藤の方が原価はかかってるかもしれないけど、醤油ラーメンは藤より福の方が美味しいし安いね
しかし藤は味噌ラーメンやカレーラーメンなら悪くない
でもチャーハンはないな
セブンイレブンの冷凍チャーハンの方がましに思えた

902 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-hKjy):2023/09/19(火) 21:05:55.97 ID:RZ9wuLIZr.net
>>901
その調子で雲上店のレビューもやってみよう!

903 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-efbK):2023/09/19(火) 21:17:16.55 ID:UZhB7PjGd.net
>>902
例えばどこや?

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f94-NfV8):2023/09/19(火) 21:28:40.37 ID:Qei8dyTF0.net
オッペケが雲上を語るって何のギャグなの?wwww

905 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa43-Qo27):2023/09/19(火) 21:30:25.16 ID:fEheJd6Sa.net
初めてレセプションパーティーに招待されたんやがどんな格好してけばええんか分からん
今池の新店やがプーマのジャージとかでもイケる?

906 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-FleS):2023/09/19(火) 21:31:01.48 ID:G2b9l/U2d.net
いいなー

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fcc-bHEm):2023/09/19(火) 21:39:19.66 ID:0hDh26fI0.net
>>905
悪いことは言わんから燕尾服にしとけ
蝶ネクタイとポケットチーフも忘れるな恥かくぞ

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f0c-XAuC):2023/09/19(火) 21:58:56.59 ID:TdTz6Dmt0.net
>>905
マイ箸とマイレンゲも忘れるなよ

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f25-68M3):2023/09/20(水) 00:21:56.42 ID:YXprS63k0.net
>>875
マジで? なんやかんや客入ってたように見えてたけどダメだったんか
自分は15年以上定期的に通ってはいたけども、今のエスプーマ系になってからはパッタリ行ってなかった。
初期の頃の硬派な豚骨を続けててくれれば通い続けたんだけれども…
エスプーマ系出すのは良いんだけど、何故既存Verを残さなかったんだろうね? そこがただただ残念。

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff9-QpgF):2023/09/20(水) 01:02:23.64 ID:f0lBLu8A0.net
ただ泡立てただけでエスプーマとかw
これだから名古屋はwww

911 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM23-8jZ0):2023/09/20(水) 08:42:34.55 ID:M/kbNCoyM.net
稲葉家好きで有給取って柏行こうと思うけど昼のいつがうまい?
稲葉家薄めで食べてるから濃いめで挑戦してみる!
社長が作ってるとこみたいなー

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3b-hD6B):2023/09/20(水) 08:46:19.15 ID:45NKIytx0.net
>>912
社長はもう一年以上作ってないよ
美味しいのは朝一だな
土日は大体9時ぐらいから客がまってる

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3b-hD6B):2023/09/20(水) 08:46:45.96 ID:45NKIytx0.net
>>911
のミス

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HrGy):2023/09/20(水) 09:23:21.89 ID:pl7W+OXu0.net
八龍千代田店でスマホいじってるやつが軒並み怒られてた。そのうち1人は通話してないのに何がダメなんだよと、会計時までずっとぶつぶつ言ってた。

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7c-efbK):2023/09/20(水) 09:34:47.25 ID:FAk2UBu20.net
>>914
そいつグーグルマップに口コミしとるやん

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f1d-HrGy):2023/09/20(水) 09:46:38.88 ID:pl7W+OXu0.net
>>915
あ、ホントだw
それだわ。よほどムカついたんだな。

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7d-bHEm):2023/09/20(水) 10:08:35.61 ID:Ik8IkWa/0.net
食ってる最中にスマホいじるってどんな育ちしてんだ狂っとる
自分が悪いのに怒りの低評価攻撃もクソだせえな

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f2d-VcvE):2023/09/20(水) 10:20:16.54 ID:chol7DyM0.net
食う前の写心もダメなん?

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f76-oxu0):2023/09/20(水) 10:31:47.01 ID:sYtyWXkM0.net
ラーメンなんてどんなに遅くても10分もあれば食えるのにそんなにその間スマホ触りたいかね

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb9-XAuC):2023/09/20(水) 10:33:39.78 ID:0VhMJzzD0.net
面白そうだから今度親父の前であからさまにスマホ弄ってみよ

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f70-aT6b):2023/09/20(水) 10:49:21.44 ID:YXlvSeHd0.net
最近は食いながら動画やマンガ読んでるやつもいるな
行列店でやってたりすると本気のキチガイ認定だわ

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fb7-hD6B):2023/09/20(水) 11:57:11.89 ID:k4YxUv/10.net
食べながらアニメみてるやつみかけたことあるぞ

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff71-rKW2):2023/09/20(水) 12:30:23.83 ID:w5rsvLgb0.net
>>912
そんなに並んでるのか
やばいね
行く気が失せた

家系ではないが、ガチ豚も並んでいたりするね
ガチ豚も充分うまいよ
ちゃんと炊いてるし
十一屋もガチ豚くらい美味しく食べることできたらリピートするんだが
行ったことないから近いうちに行ってみるが

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2e-Jslp):2023/09/20(水) 12:31:56.36 ID:TWWkHJtd0.net
>>914
着丼するまでスマホ?
着丼しても食べながらスマホ?

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ff5-jzpd):2023/09/20(水) 12:38:04.64 ID:n1kMF+DI0.net
>>924
https://i.imgur.com/RqahjdP.png

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2e-Jslp):2023/09/20(水) 12:42:14.04 ID:TWWkHJtd0.net
>>925
サンキュー
待つ間はスマホ見てても良いみたいだね

927 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-efbK):2023/09/20(水) 12:54:14.68 ID:5Hvgd/mld.net
麺屋すずきは食事中や食後のスマホはお控えくださいって目立つように貼ってあるけど
それはそれで威圧感があって嫌だったみたいな口コミつけられたりしてて、客商売は大変だなって

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7a-FleS):2023/09/20(水) 13:02:24.76 ID:HR/nuWmu0.net
妨害電波出せばいいのに

929 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-GbXQ):2023/09/20(水) 13:21:52.07 ID:a8RoCfxOr.net
一人客を禁止にすればいいのに

930 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-x4os):2023/09/20(水) 14:11:20.39 ID:LG0b3emAd.net
>>905
タキシードにハチマキ

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff4-341e):2023/09/20(水) 19:20:25.02 ID:rF6hzlCF0.net
仕事で今池祭り行けんかった。今年の玉ぐすくと麺のはるのコラボラーメンってどうだった?早完売した?

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fd2-HrGy):2023/09/20(水) 21:44:36.98 ID:STj7OKXK0.net
>>905
席数20以下ならなんでもよし
20超えたらスーツが無難浮くことはなし

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf7d-81zH):2023/09/20(水) 23:26:02.63 ID:+QF8WXKd0.net
らーめんのみなとってもう並ばずに食える?

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f41-HrGy):2023/09/21(木) 00:04:21.23 ID:DEBi0Etk0.net
八龍千代田店はおやっさんが厳しいから、一見で怒られた人は運が悪かったと諦めるしかないね。
美味いから何も言えないんだわ。
あれでも昔よりだいぶ丸くなってる。

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f41-HrGy):2023/09/21(木) 00:08:28.99 ID:DEBi0Etk0.net
八龍は麺は柔らかくてスープはしょっぱくてチャーシューはペラペラで店主は限りなく横柄なんだけど何故か通ってしまう。

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf82-hMC8):2023/09/21(木) 00:54:00.86 ID:K78zN/bH0.net
千代田は並んでいる客の席に着く順番も謎なんだよなあ
あれって法則あるのかしら

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fd4-Jslp):2023/09/21(木) 06:44:45.68 ID:PPAysJBq0.net
千代田店て夜やってないみたいだね
松原店と味違う?

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fe1-hKjy):2023/09/21(木) 06:59:24.20 ID:SR0Mcjc80.net
八龍千代田ってキツイ香水はNGって書いてあるよね
スマホは1回も注意されたことないけど

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fca-HrGy):2023/09/21(木) 08:35:07.89 ID:oyWdFpv70.net
八龍はあの経営あの接客で30年近くやってて流行ってる以上もう殿堂入りでいいだろ
陽龍は再起あるのかなぁ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f32-M65/):2023/09/21(木) 08:59:54.89 ID:6V1xrEEn0.net
みなとは味は申し分ないんだけど居心地がなんだか。
あと券売機がタブレットなんだけど初見で使いづらい&後ろに人がいるとゆっくり選べないからサイドメニューとか
頼めずまあいっかって感じなったわ

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f2d-VcvE):2023/09/21(木) 10:23:06.00 ID:6XHnId2a0.net
そういやコロナ禍でQRコード読み込んでオーダーする店とかあったけど、まだやってんのかな

942 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-s7Vl):2023/09/21(木) 10:59:52.58 ID:UGl1VNiea.net
うわ、麺屋しゃちほこ
オープンしたと思ったら閉店かぁ

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f99-XAuC):2023/09/21(木) 12:04:35.65 ID:XmLR0v5/0.net
>>942
半年で閉店か
行ったことないが体調不良って高齢なの?

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7d-bHEm):2023/09/21(木) 12:09:53.42 ID:bqIeV1+70.net
わあ美味かったのにもったいねえ
店内が暑いっていうクレームからしばらく休業してまで空調工事もしてたのに

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f2d-VcvE):2023/09/21(木) 13:02:41.69 ID:6XHnId2a0.net
楽な仕事じゃないのはわかるけど、営業の安定しない店おおいな

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf79-6dTd):2023/09/21(木) 14:09:30.05 ID:TmbuQxl60.net
しゃちほこ美味いのか
閉店前に行っておこうかな

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f84-G7Kn):2023/09/21(木) 15:52:48.89 ID:4+DWPGK80.net
閉店する店に行ってもなぁ、、

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fca-HrGy):2023/09/21(木) 16:17:44.61 ID:oyWdFpv70.net
末期癌といえば茂一の大将も店出てないのか?
近くに行く用事があったら行きたいけど

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f9c-WAx2):2023/09/21(木) 16:25:42.91 ID:mHH64P7Q0.net
鎮魂歌ってチリコンカンに似てる

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf52-Jg2y):2023/09/21(木) 17:33:23.88 ID:bt0p1jyC0.net
https://i.imgur.com/5YUW488.jpg
https://i.imgur.com/a4xidzw.jpg
https://i.imgur.com/ZeGpknv.jpg
orz

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb3-rKW2):2023/09/21(木) 17:35:23.06 ID:61YekIX40.net
>>945
ラーメン屋は一部を除いて儲からないよ
友人はラーメン屋で昼は少し並ばないといけない時があるくらいで、儲かってると思ったんだよ
ストレートに儲かってるでしょ?
毎月手元に残るのは何万くらい?と聞いたら、
20万あるかどうかと言ってたよ
脱サラして始めたがサラリーマンの時より少なくなったと言ってた
たしかにサラリーマン時代の方が着る服も良かったし、生活ぶりを見ると収入少なそうな感じはした

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f35-HrGy):2023/09/21(木) 18:34:09.34 ID:ZoueFeQC0.net
ラーメンつづきで、高校生6人が並びでの着席を希望し、店内スカスカなのに後ろの客が延々と外で待たされる悲劇。

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f0c-XAuC):2023/09/21(木) 18:36:09.44 ID:7BcjsTEN0.net
>>952
そういう場合席移動しないの?

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f48-2iRJ):2023/09/21(木) 18:41:22.87 ID:VOZC0Pl90.net
>>952
並びでの席確保を断らない店も店だな カップルや友人2-3人ならともかく6人とか非常識にもほどがあるだろ

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f99-HrGy):2023/09/21(木) 21:35:33.59 ID:D/gRCXr+0.net
部活のノリでワイワイ食いたかったんだろうけど
空気は読まないとな

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff51-G85Q):2023/09/21(木) 21:37:11.46 ID:gcqf9Pf70.net
ラーメン食う時くらい別々でもいいだろうが
ささっと食ってまた店外でたむろすればいいだけの話し
幼稚すぎるガキ共だな

957 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-GbXQ):2023/09/21(木) 22:00:38.99 ID:itMpCFWRr.net
部活系の店に行って何言ってるんだ?

958 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fff-NfV8):2023/09/21(木) 22:05:27.43 ID:otjkzxlf0.net
出たww
部活系が一番似合う回線オッペケ君www

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf7f-mbMR):2023/09/21(木) 22:11:23.59 ID:Cx7EkNlH0.net
>>948
茂一は数か月前に行ったけど店長生き生きしてた
宣告余命よりずっと長く生きてるの見ると楽しいことしてると癌細胞死ぬとかいう説あるけど本当かもしれんと思う
もしかしたら立つのもやっとの状態をおくびにも出さずに頑張ってくれてるのかもしれんが・・・

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f67-rKW2):2023/09/21(木) 23:38:48.82 ID:+w9saldN0.net
>>959
職場で医師から余命半年と言われて、何も治療しないでそれから7年生きて、今も生き続けている人いるからまだまだわからないと思うよ
その店が好きなら応援するために行くべし

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fee-9C00):2023/09/22(金) 08:29:32.76 ID:QIqtIvlp0.net
茂一はここだと、どこそれ?という感じだけど
実は油そばが鬼のように旨過ぎる

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfe4-G7Kn):2023/09/22(金) 09:04:47.20 ID:gKENxiWR0.net
油そば(笑)

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f1c-s7Vl):2023/09/22(金) 10:36:39.74 ID:+GXRJexx0.net
「油そば(笑)」www

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fff-HrGy):2023/09/22(金) 12:12:07.73 ID:KL+YwU6H0.net
らのこくって海鮮丼やめたんだな
ガッツリだわ

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf79-sMWx):2023/09/22(金) 12:54:53.09 ID:ETmmiiU40.net
>>952
つづきは行く気無くなるな
そもそも行かんからどうでもいいがw

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fcb-jzpd):2023/09/22(金) 18:19:52.13 ID:mco78wh20.net
金山行く用事あったからしゃちほこ行ってきたがうめぇなこれ
レモンが乗ってるのはよく分からなかったが

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f95-04CU):2023/09/22(金) 18:25:25.02 ID:BxZQ7VZJ0.net
>>943
前回の長期休業に入る前に一度行ったきりだが
年くってようには見えず30〜40代ぐらいの見た目だった
狭い店内に店主以外に女の子2人と男性スタッフが2人いて右往左往してたな
特に券売機の前の年配オヤジはメニューの質問にオロオロモゴモゴして答えなかった
店主は客に提供する直前のどんぶりのスープを自分が口をつけたレンゲで直接味見してた
なんか不潔なのでリピートはしなかった

9月いっぱいで閉店は短かったな

968 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8f-8jZ0):2023/09/22(金) 20:11:32.28 ID:tYgnGchWa.net
>>967
レンゲ口づけまじならやばいやろ

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa6-s7Vl):2023/09/22(金) 21:10:11.66 ID:8Yne9Cm/0.net
そういう味見スプーンは手元に何本も置いといて
一回使ったら、使った入れに入れるもんだろ
その辺の手元もしっかり見えて言ってるのかな

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f0c-XAuC):2023/09/22(金) 21:47:46.39 ID:Xvav27Mi0.net
>>967
セルフバイトテロか?
レンゲペロペロ

971 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f67-rKW2):2023/09/22(金) 21:48:30.71 ID:970a/G/O0.net
>>968
自分も他の店で見たことあるよ
レンゲで直接味見してる店
このスレの住民なら多分誰でも知ってるような店
それを見てからその店には行かなくなったなあ
その時付き合っていた女が、それだとそのラーメン食べたらその作ってるおっさんとキスしてることになるよねと言ってて、さらに気持ち悪くなった

972 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fd2-HrGy):2023/09/22(金) 21:59:40.10 ID:SS5eAgBn0.net
水の入ったコップからレンゲを取り味見してまたそのコップに戻すなら見たことある
あまり気持ちいいもんじゃないね

973 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f67-rKW2):2023/09/22(金) 22:05:07.29 ID:970a/G/O0.net
>>969
ちなみに>>967の店ではなく他の店で食べながら見ていたんだが、
その味見したレンゲをちゃわんに入れて、しばらくしたらそのレンゲをそのまま鍋に入れてスープをとって味見して、そのあとその鍋のスープを丼に移してそれを客に出しやがったよ!!!
うわ〜やりやがったと思った!
百歩譲って、厨房が客から見えない場所にあるならばれないが、客の目の前で作ってるくせによくやるわと思った
多分デリカシーがないおっさんなんだろうね

974 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fc5-bHEm):2023/09/22(金) 22:07:08.63 ID:TD1lEn6C0.net
水で清めてたら、別にレンゲべろべろ舐めて味見するわけでもなし、そこまで気にしなくてもとは思う
手の甲側の親指の付け根らへんに1滴落としてそれを舐めるやり方もあるけど、それも潔癖なひとは無理なんやろうな

975 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd6-Wofr):2023/09/22(金) 22:14:41.96 ID:ZU49QACU0.net
ふくろう復活めちゃうれしい
また深夜営業やって欲しい

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f67-rKW2):2023/09/22(金) 23:42:13.17 ID:970a/G/O0.net
十一屋はブロガーの情報だと独学ぽいね
だから昭和の人ではないね
あと16時間豚骨を炊いてるらしいし、名古屋ではかなり珍しいね

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd6-Wofr):2023/09/22(金) 23:57:32.76 ID:ZU49QACU0.net
今日は武平家にしよ

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46a0-Kt3Y):2023/09/23(土) 00:33:23.46 ID:WYf+pozh0.net
せんりも話題にならんけど営業しとる?

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ed1-/HEw):2023/09/23(土) 08:29:59.13 ID:FCTYptGa0.net
女子もどんぶりごと釜に放り込んで温めるの
やめたんだな
俺は苦にしなかったが嫌がる人
多かったもんな

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a8f-Sz9f):2023/09/23(土) 13:36:01.68 ID:Sfsa8FJU0.net
十一屋の屋号の由来はなんだろう
丸栄の前身というのは知っているのだろか

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp23-sAQo):2023/09/23(土) 18:20:47.20 ID:0zqDsZbgp.net
東名ボール近くのミスドの横にからみそラーメン ふくろうができるね。

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a310-lmNW):2023/09/23(土) 19:11:01.38 ID:3aS7R1OM0.net
>>981
ふくろうなんて今やどこにでもあって珍しくもなんともないな

983 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-7GPB):2023/09/23(土) 20:05:53.30 ID:DZDlsXcIa.net
武平家、画像見る限り美味そうだな

984 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff80-gcZW):2023/09/23(土) 20:26:51.74 ID:rBtTkcT90.net
十一屋、ここで話題になった途端名古屋情報通で取り上げられてるな
なんでだろうなあ()

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a7c-HCYr):2023/09/23(土) 21:07:48.01 ID:4R4DcrTq0.net
前から断続的に話題になってるのに何を邪推してるんだ?

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa32-Efv8):2023/09/23(土) 22:24:54.05 ID:e1c4p+U00.net
十一屋、チャーシューは低温調理ロースハムみたいな感じなのかそこは残念だ

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMc6-Gq+G):2023/09/23(土) 22:32:34.93 ID:6O7gPHwIM.net
ガッチリ歯ごたえのある歯がミシッと食込む様なチャーシューが好き トロトロベチョベチョ馬鹿の一つ覚えレアは嫌い こんな僕変ですか?

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d35e-iStT):2023/09/24(日) 00:00:24.84 ID:x0W/VBHe0.net
>>986
自分はチャーシューは好きだが、ハムは苦手なんだよね
それなら十一屋に行った時はチャーシュー麺は避けた方がよさそうだね

989 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW def2-o3O0):2023/09/24(日) 00:04:13.60 ID:YO5lbSY00.net
エボシみたいなガッチガチのチャーシューは苦手だ…

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2723-em0E):2023/09/24(日) 00:07:03.15 ID:E7d/PQBc0.net
紫陽花の鶏チャー美味いで

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de04-/FNr):2023/09/24(日) 00:51:01.39 ID:SwX72OTV0.net
レアじゃないけどトロトロベチョベチョの豚バラ煮豚チャーシューは好き

992 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0afb-4BH9):2023/09/24(日) 01:41:05.95 ID:dP0WRzUe0.net
出張で行った名古屋で好来系ラーメンにはまって都内で探したけど1個も無くて悲しい😭
高麗人参酢で味変したい

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d35e-iStT):2023/09/24(日) 04:31:51.45 ID:x0W/VBHe0.net
>>992
それより美味しいラーメン屋は都内や神奈川にたくさんあるでしょ。
ラーメン屋は名古屋にはまらない方がいいよ
自分はたまに大阪や東京に行くが、名古屋よりレベルがかなり高く驚くよ
他の食べ物も

994 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aec-PB4I):2023/09/24(日) 07:47:40.01 ID:jIHMXQ7m0.net
>>992
都内にはないね
似ているのは上越妙高豚骨の清湯系

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e34b-MS2q):2023/09/24(日) 07:54:39.71 ID:HI6HI6t90.net
>>984
以前に、家の近所にできた飲食店(ラーメンではない)の情報を送ったら、取材に行ったみたいで記事になってたから、誰か情報送ったんじゃね?

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0afb-4BH9):2023/09/24(日) 07:58:22.95 ID:dP0WRzUe0.net
>>993
確かにメチャクチャうまいな!!って感じのラーメンじゃないかもだけど、おっさんになるとあんな感じのやさしいスープが身体に染み渡って美味しく感じるんよ
健康志向なのもあるかも。ならラーメン食うなよって話ですが

>>994
ありがとうございます!参考にします!

997 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/12/28(木) 12:17:48.62 ID:JsObL4K56
例えば、登録記号「JA889A」は「共立航空撮影0422324100」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ÅDS-B Unfilterеd...」て゛登録記號を確認
ttps://jasеarch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ÅDS-B出してない曰の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ,グク゛って電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火カ発電した際に発生するのと同等のcO2を排出するが,この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ囗リス├と゛もを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因た゛し.国民の財産電波をタダて゛使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで」だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう! 
(ref.) ttps://www.сall4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062
ttРs://haneda-project.jimdofrеe.com/ , Ttps://flight-route.com/
tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200