2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【博多】福岡都市圏のラーメン 33杯目

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d70b-U5SI):2023/07/08(土) 17:12:13.29 ID:ZHCrwQjA0.net
思い出補正やろ

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fcd-ShPc):2023/07/08(土) 19:29:15.58 ID:1CP4/2v80.net
美味しんぼで特集されてたのにな

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-27sf):2023/07/08(土) 19:59:33.49 ID:eHPaVQ7W0.net
高ラーメンIQの人は、職人が作る無化調で店炊きスープの塩分控えめラーメン食べるんやろうね。替え玉もまずは麺だけ食べる。替え玉のタレは使わず塩だけ追加

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-mY1K):2023/07/08(土) 20:10:08.26 ID:Xt9N3AWl0.net
>>629
いや、俺も先週、久々に行ってラーメンだけ注文したけど、全く味が変わってた。
牧のうどんと迷って名代に行ったけど、牧のにすれば良かったわ

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7da-4z/U):2023/07/08(土) 20:48:30.88 ID:K32o2EYy0.net
なんで寿司屋ができたら客減るんだよマヌケか

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-x9OS):2023/07/08(土) 21:54:56.71 ID:7netkqjI0.net
名代が美味かった時代を知らないわ
ビブレの店舗も食べたことあるけど

635 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-qKM6):2023/07/08(土) 22:12:33.16 ID:5hOfAjzxa.net
>>624
キャバ嬢とかデリヘル嬢の香水がエグいんだろ

636 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-9EgF):2023/07/08(土) 22:27:59.99 ID:6SbATpJiM.net
>>634
まあ人それぞれ好みあるから美味いと思わなかったら仕方ない

ラーメンはともかく炒飯はビブレの方が数段上だったわ
ていうか博多の炒飯炒め具合が酷すぎ
同じ材料使えるなら自分で作った方が確実に美味い

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fcd-ShPc):2023/07/08(土) 22:33:36.88 ID:1CP4/2v80.net
博多ラーメンは正直不味いと思う
たとえ500円でもわざわざ昼に店まで行って食う気にはならない
通勤途中に菓子パンでも買って職場で食う方がマシである

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-CSkO):2023/07/08(土) 22:54:53.97 ID:8Fd2Yl7U0.net
>>557
佐賀大和インター降りてすぐのところに明日香という店が美味い。
きくらげが山盛り乗っかって黒い山みたいなビジュアルのちゃんぽんを頼んでいる人を見たことある。

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7f7-C0NI):2023/07/08(土) 22:55:59.31 ID:TQPUaro30.net
屋台のラーメン不味かった
縁日レベルだったわ
何であんなに並んでるのか疑問

640 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-vdD2):2023/07/08(土) 23:04:05.88 ID:nJ+PcCj+d.net
福岡来て屋台に行く時点で

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-NKtN):2023/07/08(土) 23:08:33.25 ID:FEidUIuGM.net
>>637
IQ低そうw

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfc1-2euj):2023/07/08(土) 23:27:41.12 ID:wVieMDay0.net
>>641
ラーメンIQだ
二度と間違えんな

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-NKtN):2023/07/08(土) 23:33:38.22 ID:FEidUIuGM.net
>>642
いやガチのIQが低そうだなって思ってww

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fcd-ShPc):2023/07/09(日) 00:03:20.12 ID:8yGHcv5Q0.net
>>639
行くなら長浜な。中で交わされる高ラーメンIQの地元常連のトークについてけるならね

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-nFPF):2023/07/09(日) 00:04:09.92 ID:XgBw8SF80.net
>>634

人間の舌が肥えるというのは恐ろしいもので、名代が生まれた頃には安い値段と量に客は大満足して連日大いに満員だった。
あなたには一杯1,500円程度を支払って自分の中でのラーメンの位置を確認されたらよろしいと思います。

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-ShPc):2023/07/09(日) 07:39:41.24 ID:OwVKfQsF0.net
何とかして博多ラーメンを排除してやりたいという思惑が透けて見えるんだよなあここ。まあ商売だし、やりたくてやってるんじゃないかもしれないが
やりすぎて歴史あるラーメン屋に影響しないでほしいと思う次第であります

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-t/vj):2023/07/09(日) 07:44:12.82 ID:I0DcLWte0.net
何の影響もない。

648 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-A4Rx):2023/07/09(日) 07:51:28.75 ID:p/4EhbnXr.net
全盛期の長浜屋台は、ほとんどラーメン特化でセントラルキッチンが近くにあってスープや洗い物はそっちでやっていたからなぁ

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0b-CSkO):2023/07/09(日) 08:00:07.06 ID:wLDyqbVEp.net
普段から菓子パン食べてるような奴が何を語ってもこいつはアホとしか言いようがない。

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f78a-BknD):2023/07/09(日) 10:29:42.67 ID:BZklKO010.net
福岡にはふりがなのぶんりゅうがあり、熊本には漢字の文龍があるんだよな だいぶ味の路線は違うけど

651 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZGWC):2023/07/09(日) 12:48:01.51 ID:3DxtrQuya.net
昨日午前中の番組で、ナンバーワンの店主が10種類くらいの豚骨ラーメンのカップ麺の総合順位を付けてたんだけど、(確か一位はサンポーだった)番組名わかる人います?
寝ぼけてて、観たような夢のような感覚で、きちんと全部観たくて、順位も知りたいけど、その中で、ボカシの入ってたクソまずいカップ麺知りたい

652 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-LzXe):2023/07/09(日) 13:17:37.40 ID:SQqCKLjar.net
>>651 ここで参考になる?
https://fuyukohimatsubushi.com/satapla-tonkotsu/

653 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-LzXe):2023/07/09(日) 13:21:06.00 ID:SQqCKLjar.net
これも
https://beautiful-world-kyushu.com/plus_cup-ramen-tonkotsu/

654 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZGWC):2023/07/09(日) 15:20:36.40 ID:UspJlL1ba.net
>>652
これこれ
12種類だったのね
残りの7種類の中にクソまずいカップ麺があるみたいだから、TVerにはないみたいだし、動画探してみる
どんだけクソまずいか食ってみたい好奇心(笑)

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2b-NLdj):2023/07/09(日) 15:48:04.54 ID:qIlq66tDM.net
元祖長浜屋の棒ラーメンを30秒くらいのナマで食べるのめちゃ好きだわ

656 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-Ohso):2023/07/09(日) 16:01:48.12 ID:r+vp5ZZia.net
今 お店でカップラーメン見てたらニュータッチの熟炊き豚骨だけ品切れになってたわ

番組効果かな?

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-1eH8):2023/07/09(日) 16:11:20.14 ID:mQVPF2pO0.net
出張で来た人に、せっかくだし昼は博多ラーメンにしようかと思うけどどこが良い?って聞かれたらみんな何て答えてる?毎回困るんだよなこれ

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-PlU5):2023/07/09(日) 16:26:34.89 ID:XrhSHRbY0.net
>>649
福岡県はラーメン消費ランキングは下位やけど、菓子パン消費ランキングは上位で、ラーメンより菓子パンが好みなんだよな

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-92xc):2023/07/09(日) 16:49:56.46 ID:2sOSDSsm0.net
>>657
「めん街道で好きなとこ行っとけや」と丁寧にアドバイス

660 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-9EgF):2023/07/09(日) 17:09:29.36 ID:B3ZCuAJfM.net
>>657 博多近辺だと名代だけど天神だと飛び抜けて好きなとこないから悩むな

先週だったか天神で観光客に聞かれたときは夜遅い時間だったから将丸行って開いてなかったらやまちゃん行くよう言った

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-aGjy):2023/07/09(日) 19:33:49.58 ID:zVcsnTMj0.net
>>657
>>2
テンプレくらいはチェックしてくれ。

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-1eH8):2023/07/09(日) 20:02:56.34 ID:mQVPF2pO0.net
>>659
大体同じだわ。それか折角だからとりあえず臭いの食っとけって一幸舎あたり。
>>660
名代なー。ちょっと席とか問題あるけど確かに老舗って感じでアリだなありがと。
>>661
テンプレ踏まえた上で知り合いに勧める時どこにしてるかって話

663 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-cTvk):2023/07/09(日) 20:45:09.02 ID:OshXnSLS0.net
なんか油そばの行列店ができてた

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1710-G9ns):2023/07/09(日) 21:24:00.54 ID:uCnepHQC0.net
大名の東京油組総本店 天神組ってのかな
前に近く通ったときも行列だったわ

665 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-9EgF):2023/07/09(日) 22:54:17.71 ID:w645On6wM.net
>>663 大名の国体沿いのとこでしょ?
あれ何だろね

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf02-cemD):2023/07/10(月) 03:17:14.16 ID:rHe9RwmY0.net
牧のうどん替玉も、最初は麺だけたべる。
店側にしたら
「意味ねーんだよ!スープに入れて食えよ!」
って事なのかな。
ほんのり塩味で美味いんだけど。

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-ShPc):2023/07/10(月) 04:01:58.70 ID:c6gIbCjW0.net
すまん俺もこの話が出る遥かに前からまず始めに麺だけ食べるのが好きなんだがそんなに変なことか?

668 :ラーメン大好き@名無しさん (スププT Sdbf-kkOg):2023/07/10(月) 06:52:17.84 ID:MDMyjiYYd.net
自分で麺打ちやってると色々読み取りやすいけどまぁだいぶ自己満だね
特徴のある麺なら麺打ちの参考にならなくもない
麺打ちやってない人がやるのは何のためにやってるのかよくわからん
水蕎麦とかのマネだろうね

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f78a-BknD):2023/07/10(月) 07:18:56.02 ID:9O6tqyLN0.net
白樺山荘を通販取り寄せで食べてみたけどなかなか美味しかった
まあ福岡に出店することはないんだろうけど、どこか美味しい味噌ラーメン屋さん新できないかな
すみれは存在知らずに食べ損ねたわ

670 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-A4Rx):2023/07/10(月) 09:07:53.66 ID:2m9fYmc5r.net
観光客に聞かれたら天神なら赤のれんで良いんじゃね。東京の赤のれんとは全く別なラーメンやし

671 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-A4Rx):2023/07/10(月) 09:11:04.00 ID:2m9fYmc5r.net
東京の赤のれんは西麻布だの丸の内だのおハイソ地域向け。
赤のれん節ちゃんは野趣溢れるけんね

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-aGjy):2023/07/10(月) 09:43:08.41 ID:JWBVFKYM0.net
>>662
博多ラーメンどこを紹介するには場所、交通手段なんかの情報がいる。
聞き方が曖昧だからテンプレを参考にって書いてる。
もっと情報が欲しいなら条件を出さないと。
聞き方が下手。

673 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-i6fC):2023/07/10(月) 15:00:49.98 ID:X7e9ny5Ma.net
>>446
クッククック♪

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-CSkO):2023/07/10(月) 23:18:44.97 ID:ySvxaItJ0.net
>>670
こっちに転勤になってきた本社や支社の人間に何度か赤のれんに連れて行ったが、「博多の麺はこんなチキンラーメンみたいなのばっかりか?」と何度も同じ事聞かれるし、美味しいと言った人間が一人もいないのでシンシンとかナンバーワン、住吉亭あたりに連れて行ったら評判が良かった。

675 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-55Vp):2023/07/11(火) 06:17:48.93 ID:UU8kq2Ebd.net
はかたや最高

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7c1-ao9u):2023/07/11(火) 17:49:51.18 ID:t4KfW/cO0.net
専ブラが使えない件
chmateならスレ長押しして「他のアプリで開く」すれば読める
そしてchmateからの書き込みは可能
やりづらいけど一応使えるな

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-/8Tj):2023/07/11(火) 20:00:13.63 ID:nI9itVn+0.net
>>676
自分だけの障害かと思ったわ。
板によってはホストが駄目なところもあるみたいね。

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-LSvK):2023/07/11(火) 20:28:08.93 ID:YmLGDG7B0.net
テスト

679 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d70b-ao9u):2023/07/12(水) 02:47:13.37 ID:eoNtj8oK0.net
博多豚骨のぼせもん
なんか新興宗教みたいだな

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f78a-BknD):2023/07/12(水) 07:47:42.96 ID:gCWC+xxx0.net
はかたやは話題に登るけど、唐木屋はとんと聞かないね

681 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-55Vp):2023/07/12(水) 08:21:31.35 ID:1BwH/eKGd.net
はかたやは10円値上げしていいから生ニンニクほしい、膳みたいなの

682 :ラーメン大好き@名無しさん (スププT Sdbf-kkOg):2023/07/12(水) 15:11:41.93 ID:W+nx2AUkd.net
テスト

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f78a-BknD):2023/07/13(木) 06:57:09.17 ID:0kBnkzNq0.net
クソ暑い時にラーメン食べるの結構体力いる
単純に歳かな

684 :ラーメン大好き@名無しさん (スププT Sdbf-kkOg):2023/07/13(木) 14:36:13.65 ID:cssPtyR9d.net
濃厚好きで食欲減衰しないように身体鍛えてても
真っ昼間のアツアツはうっぷとなるね

685 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-atV+):2023/07/13(木) 17:50:54.15 ID:yEfCbhmza.net
テスト

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Eg3R):2023/07/13(木) 18:23:58.63 ID:U5rlwbaX0.net
アナワシの福岡出店計画はどうなってんの?

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-X2bt):2023/07/14(金) 10:06:43.33 ID:0382mT5V0.net
>>686
食ったことある?
あの味は福岡では厳しいと思う
東京の方がイケる可能性高い
宮崎ルーツだからへべすをトッピングで出したらウケそう
あともうちょい麺にインパクトが欲しいね
太さ、全粒粉、卵、カンスイとかで
つうかぶっちゃけあのスープはラーメンだと客の逃げ道がないからつけ麺にした方がいい

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-Ms7U):2023/07/14(金) 10:42:22.40 ID:9smIA5bm0.net
>>681
百年橋店にはにんにくあるよ

689 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-xOOW):2023/07/14(金) 13:19:47.12 ID:h9JG7aXLr.net
夢見てなんぼ
平日は夜営業だけになったのね。
1400円はさすがに高すぎるけどピース休みだから仕方なく行こうと思ったら・・・

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-atV+):2023/07/14(金) 13:32:53.33 ID:DXyiS8ik0.net
どことは言わないけど、店主が問題起こしたからって、『麺だけ食う俺ってどう?』とか店員煽ったり、店で騒いだりしないで欲しいわ
騒動知らずに、言ってた俺は、頭湧いてる奴がいるって思ったわ
騒動知ったら、この店行く気無くなったけどw

691 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-qouR):2023/07/14(金) 13:54:56.43 ID:EuNZKnp/d.net
夢見てなんぼでもいいけど行かねえよな1400円なら

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 574f-Sd1t):2023/07/14(金) 15:04:52.79 ID:MtnvwpdH0.net
普通のラーメン2杯食えると思ってしまう。

693 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-xOOW):2023/07/14(金) 15:51:25.94 ID:nbT7iAplr.net
二郎って元々、学生さんに安くて腹いっぱいになってもらおうってコンセプトだったはず。
こんな高くちゃ学生さん食べられないよ!

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-X2bt):2023/07/14(金) 16:26:21.01 ID:0382mT5V0.net
夢語福岡「本物ぶっ倒す極上のバッタモン」らしいです
https://twitter.com/yudaihase0402/status/1656706213445537792?s=46&t=Gzp9Wt3DXUwkrN28z5PCyQ
(deleted an unsolicited ad)

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ad-X2bt):2023/07/14(金) 16:40:16.45 ID:0382mT5V0.net
>>693
福大生限定1000円とかやってるけど福大には唐木屋っていうブッ壊れ価格のラーメン屋があるからね

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-iw1d):2023/07/14(金) 17:11:41.91 ID:q3v65vrd0.net
そう考えたら福大の近くは飯屋が多いな
朝7時からやってる食堂兼居酒屋っぽいのがある

697 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-55Vp):2023/07/14(金) 19:06:35.80 ID:CaroB6gmd.net
>>688
あの潰すヤツですか? 大野城と宝町は最初から潰れたやつしかないです。 それを耳かきみたいなのですくって4杯くらい入れてます

698 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-qouR):2023/07/14(金) 22:43:53.75 ID:5L0pGo6rd.net
製麺ってかなり危ないんだけど高校生とか未経験者にさせるのか
https://i.imgur.com/FERtkkR.jpg

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/15(土) 00:07:16.20 ID:K+2JUMEz0.net
よそ見しながらふざけて、さらに回転機械に手袋とか素人にもほどがあるぞ
https://twitter.com/nanbo_fukhonten/status/1643911035068510208?s=46&t=Gzp9Wt3DXUwkrN28z5PCyQ
(deleted an unsolicited ad)

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/15(土) 00:07:59.62 ID:K+2JUMEz0.net
しかもこれバイトじゃなくて店長かよ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-wlGl):2023/07/15(土) 00:11:26.74 ID:FuNmw5Lfd.net
こえー

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/15(土) 00:25:12.89 ID:K+2JUMEz0.net
粉に向かってマスクも着けず喋ってるのもありえんな

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/15(土) 00:39:22.06 ID:kp0bwHiM0.net
すげえな
大学祭のノリかな?
いや大学生に失礼かな
アレを語れとかいうとこの手下かなにかか?

704 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5eec-D5G4):2023/07/15(土) 01:58:00.23 ID:mWfPUAiV0.net
内田家は味落ちたな
新人みたいなのが作ってて麺硬で頼んだのに麺柔油ギト味薄でぬるかった
ここ数ヶ月で著しい落ちぶれ方な
ご飯もベチャだし酷いわ
王道家と同じ道を歩み結局勝ち組は入船と無邪気だったりしてなw

705 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e910-CujX):2023/07/15(土) 07:45:07.80 ID:3hIwIKtm0.net
 「コールの時に『にんにくなし』って言われた時点で、 クソ素人が来たなと思ってた」――。

所詮、その程度のラーメン屋

706 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr39-7zvi):2023/07/15(土) 11:53:25.53 ID:ZMC1+Vz1r.net
西岡さんは感じいい人なのに、
弟子たちへの教育はあまりできてなかったのかな。

707 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp10-EQLo):2023/07/15(土) 13:34:52.80 ID:9HFABR+hp.net
>>704
さすがに無邪気は無いわw

708 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-JLEZ):2023/07/15(土) 16:45:05.70 ID:5B8+acMmd.net
太宰府の幸心堂好き

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-D5G4):2023/07/16(日) 03:09:50.48 ID:p4c9t31y0.net
たしかに営業年数と店舗数という定量的な指標で見ると、もしかして福岡で一番支持されてる家系は無邪気なのかもしれんね。

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de31-T1uS):2023/07/16(日) 07:45:41.56 ID:bFQsV8G90.net
無邪気経営者が自演してて草

ふじいと同レベルやんw

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 38da-GJ+r):2023/07/16(日) 08:48:59.53 ID:zuG4qSAX0.net
ワッチョイ下4桁がなw
自作自演にしろ、アンチによる風評攻撃にしろ
そういうのは良くないよ

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5eec-D5G4):2023/07/16(日) 10:14:03.95 ID:wLiNn2QH0.net
>>711
>>704書いたの俺だけど>>709は知らないぜ
下4桁云々はよく分からないが俺は単純に内田家が劣化してると食べた感想を書いただけ
無邪気に迷惑だから勝手な妄想はやめてくれる?

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8a-mViU):2023/07/16(日) 10:15:25.70 ID:CFmLbury0.net
壱壱屋だけまだ食べたことない

714 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/16(日) 10:17:06.25 ID:HjzAboN7d.net
下4桁はブラウザ依存なのでよく他人と被るよ

715 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/16(日) 10:20:14.10 ID:HjzAboN7d.net
アンチ勢が如何に雑なレッテル貼りでモノを見ているのかがよくわかる事例

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 38da-GJ+r):2023/07/16(日) 10:24:14.28 ID:zuG4qSAX0.net
>>714
人がそんなに多くないスレでは
他人と被るより自演のケースの方が多いだろうけどね、まあいいや

下4桁は端末かブラウザ変えたら変わるよ

717 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/16(日) 10:33:01.95 ID:HjzAboN7d.net
特定したい時は相手の思考や文体(使用ワード)や性格が出やすいように
レスバで詰めるといい
浪人使って自演してる人はこのスレにも居るよ

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/16(日) 11:37:09.91 ID:yQ8Drjd40.net
無邪気を家系と呼ぶのは無理がある

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-1qZ4):2023/07/16(日) 16:38:44.94 ID:HlixU4iR0.net
福岡市で久留米ラーメン美味しいところ教えてください
大砲くらいしか知りません

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8a-mViU):2023/07/16(日) 18:00:14.69 ID:CFmLbury0.net
まだ行ったことないけど、ららぽーとに清陽軒があったよね
フードコートの一角なんだっけ確か

721 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-ZQFz):2023/07/16(日) 19:25:08.40 ID:iKyH5tWtM.net
>>718
元々は家系で修行してたんじゃなかった?

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-P73R):2023/07/17(月) 04:04:50.11 ID:fcnWrYih0.net
>>710

無邪気経営者が自演してて草

ふじいと同レベルやんw


毎回、ここで自演自演騒ぐ奴がいるな。最近のはそいつが気に入らない書き込みに対しての自演決めつけやその後は特定の地域中傷、民族差別に至っている。そもそも、匿名掲示板で自演かどうかをどうやって認定できるのか教えて欲しい。

723 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H1d-OWhd):2023/07/17(月) 08:27:15.82 ID:/xLReGjRH.net
シャベチュガーとか言いたいなら他所でどうぞ

724 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-7zvi):2023/07/17(月) 11:30:08.97 ID:IftSeSOTr.net
>>718
無理があると思う理由は?

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9101-6bge):2023/07/17(月) 11:45:57.72 ID:hNOvLa1H0.net
>>687
同じルーツの途無鉄砲の東京の店は休業。
もとは2店舗だったのが閉店した

726 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/17(月) 14:48:52.14 ID:1aoxAR18d.net
無鉄砲は総本店で食ったが、あまりウマいとは思えなかったんよね
アナワシは同系統だけど別もんだよ
繁盛するかしないかは味だけでは決まらないしね

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/18(火) 01:33:41.65 ID:y2khO9YD0.net
>>724
いや逆に無邪気のどこが家系なの?

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/18(火) 01:49:11.25 ID:6Ws08/Kw0.net
>>726
無鉄砲は火事になる前に食ってたがあなわしとの違いは麺ぐらいかな
どっちか先に食って同じという頭で行ったら納得しそう

似た系統でバランスとって麺にインパクトがある平井は大人気
あなわしは変なyoutuberと連むより平井食った方がいいよ

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e05-OhCc):2023/07/18(火) 03:14:17.95 ID:ZWN3hIO10.net
春日大土居のいっぱちが更地になっとった

730 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/18(火) 03:16:27.51 ID:1n9t0IOfd.net
チャーシューもスープも海苔も全然違うけどな
まぁ人それぞれか

平井は知らんのでノーコメ

731 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/18(火) 03:31:28.67 ID:1n9t0IOfd.net
二郎バイトから大和の営業さんになって名古屋入りか
生る、半蔵、すぐれは全部食ったよ
なるほど、そういうルックスだわ
生る寄りだね
アナワシ無鉄砲と比較したのは意味がよくわからないかな

732 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/18(火) 03:33:58.88 ID:1n9t0IOfd.net
さすがに府中方面にはなかなか行かないな
機会があれば行ってみよう

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c35-5LlG):2023/07/18(火) 13:53:32.18 ID:GopfY2mO0.net
>>729
移転してコスモスの裏くらいに新店舗になってるよ

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e05-+CbN):2023/07/18(火) 14:06:48.60 ID:ZWN3hIO10.net
>>733
マジか情報サンクス

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-7zvi):2023/07/18(火) 14:10:38.19 ID:/EWkxcei0.net
>>727
そういうそのまま返すのはいいから。
ほうれん草入ってないからか?

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef01-P73R):2023/07/18(火) 15:52:38.04 ID:+qrgf+AR0.net
>>733
値段が変わってなければありがたい

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c27-vJVU):2023/07/18(火) 21:17:54.80 ID:YfmWJof50.net
月曜にきりんにいったら恐ろしく塩辛く感じた・・・
昔からそんなに強くなかったような

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/18(火) 21:55:51.55 ID:JZCwDAZx0.net
きりんってめちゃくちゃもてはやされてるよな
そんなにうまいんか

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/19(水) 03:04:33.76 ID:4n4okuHo0.net
丿貫行った
丿貫はもしかしたら王道家より早いかもw

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp72-P73R):2023/07/19(水) 07:52:48.07 ID:vlcETOSKp.net
小郡に最近出来たラーメンわや、かなり本格的な佐賀とか久留米系の味みたいやね、期待出来そうだ。

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/19(水) 10:43:09.62 ID:If9EJlpL0.net
いや、味の作りが全く違うじゃん。武道家出身だからか?

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/19(水) 10:47:15.69 ID:If9EJlpL0.net
>>735
ほうれん草に海苔三枚って家系で大事な要素だけどな
で、あのスープと甘いタレのどこに家系要素あるの?
店主が武道家出身じゃなかったら家系扱いしてないよな

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b0b6-5LlG):2023/07/19(水) 11:06:25.66 ID:54WHeowg0.net
>>740
美味かったよ。
結構濃かった。
ちょっとドロドロ系のど豚骨系スープだった。

744 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr39-7zvi):2023/07/19(水) 12:05:06.35 ID:Zo5mxPAXr.net
>>742
味は店舗で違うもんやろ・・・
甘い家系なんて全国いくらでもある。
家系は塩辛い塩辛いと言われてるけど、
ホントに塩辛い家系食べたの内田家が初めてだったもん。

745 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-CujX):2023/07/19(水) 13:12:46.49 ID:cOjsRJ4la.net
>>729
あの値段じゃ無理なんだろうねぇ
博多駅前のとこは、まだやってたよ

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e4f-zcr9):2023/07/19(水) 13:33:08.98 ID:kFdkSJom0.net
やっぱりラーメンは味も大事だけど値段も大事よな。500円台でうまい店まだまだあるもん。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef01-P73R):2023/07/19(水) 17:39:01.05 ID:DZiT107W0.net
>>743
おお、早速行ったんですね。
我ガとか一味とかもあるんで選択肢が増えたわ。

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c001-tdBp):2023/07/19(水) 18:34:09.86 ID:TETgfE2u0.net
博多市の皆さんが羨ましい!
東京もんから見たらどの店も美味しいラーメンなんだろうなぁと妄想するばかり……

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/19(水) 19:58:43.70 ID:Bp6MN01N0.net
相変わらず東京の都会民さんが顔出ししてるんだなここ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c001-tdBp):2023/07/19(水) 20:03:19.64 ID:TETgfE2u0.net
>>479
博多ラーメン美味しいですのでお邪魔してまふ
赤のれんとなんでんかんでんと博多一風堂しか知らないです

751 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-wlGl):2023/07/19(水) 20:09:33.16 ID:8Gb5Rhl6d.net
東京の方はshinshin食べて下さい

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae93-vJVU):2023/07/19(水) 20:21:43.64 ID:2q4FNEkk0.net
>>751
ちゃんぽん屋ですねw

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d810-2ZqI):2023/07/19(水) 20:40:21.59 ID:a/eR9cLp0.net
博多市などない

754 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr39-7zvi):2023/07/19(水) 20:47:53.69 ID:DAIE07Y+r.net
ラーメン特集の記事でマジで博多市と書かれてた事ある。
どこのバカ記者だよと。

755 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-wlGl):2023/07/19(水) 21:00:38.81 ID:uFpuoIe1d.net
博多市って俺らが名古屋県って間違うみたいなもんだろ

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a10-zcr9):2023/07/19(水) 21:03:22.56 ID:lmThPKkN0.net
はかたいち、ならまだ分かる。

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8a-mViU):2023/07/19(水) 21:35:29.79 ID:EZHxDYsb0.net
博多駅構内2Fにあるラーメン屋集まってるところに行ったけど、シンシンだけ満席で他はガラガラだったわ
観光客人気すご

758 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-wlGl):2023/07/19(水) 21:39:39.96 ID:zLwvPrN3d.net
ここでオススメしたとこを教えたら東京豚骨スレで臭すぎってクソミソに叩かれてのはビックリした

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de31-ESEZ):2023/07/19(水) 21:47:41.97 ID:OGahCAhK0.net
シンシンって博多もっちゃん食べるとこだろ?

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8a-mViU):2023/07/19(水) 22:14:32.87 ID:EZHxDYsb0.net
忘れててスマソだが兼虎は並んでたわ
それ以外はガラガラだったな
まあ、夕方6時過ぎだったからというのもあるかもだが

761 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-wlGl):2023/07/19(水) 22:37:37.47 ID:bim17eeBd.net
俺の仕事先のインターンで来てる大学生とか高いラーメン食わないって行ってたがそりゃそうだよな
その子から膳旨いっすよねってよく言われる
https://i.imgur.com/spdQuQG.jpg

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8a-mViU):2023/07/19(水) 22:52:59.49 ID:EZHxDYsb0.net
福岡思ってたより低くて草
秘境とかいわれてる群馬が意外と高いな

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c001-tdBp):2023/07/19(水) 23:23:50.59 ID:TETgfE2u0.net
>>753
失礼しましたm(_ _)m

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02cd-lY0y):2023/07/19(水) 23:27:31.76 ID:mLuAq0ue0.net
七福亭美味すぎ!臭系豚骨はここやね。もう駒やで並ぶ必要ない

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5e-D5G4):2023/07/20(木) 05:37:14.15 ID:1+Hgq1lnM.net
shinshinってなんで県外客にあんな人気なのかね。海外の観光客は現地で売ってる本で紹介されてたり、現地のインフルエンサーが紹介してたりするのが原因なんだろうけど、同じ日本ならshinshin以外にもたくさん美味しい店あるのは調べられそうだけど。
福岡に来た知り合いや仕事相手に「何か福岡名物食べた?」って聞くと大抵「shinshin行った」って言われるんだよね。

766 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd7e-KGew):2023/07/20(木) 07:29:18.43 ID:c7r67WPCd.net
>>765
なにか不都合でも?

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp72-P73R):2023/07/20(木) 07:39:13.12 ID:9qT1a9QHp.net
>>765
>同じ日本ならshinshin以外にもたくさん美味しい店あるのは調べられそうだけど。

調べて興味を持った店がシンシンなんだろうから、それを自分の価値観に重ね合わせるのは無意味だと思う。自分と他人とは感覚が違う事を前提に物事を捉えた方が分かりやすいのではないだろうか。
例えば沖縄の友人は沖縄の人は臭いがきつい豚骨を好まない場合が多いよと言っていた。だからシンシンに連れて行ってもらって丁度食べやすいらしい。そんなこんなで口コミでも広がっているようだ。

768 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/20(木) 07:42:21.26 ID:3eBSx8Bid.net
臭いのを喜ぶ層が全国で見ると少数派なんだよ
海鳴やshinshinみたいな臭くない店が都市部イベントなどに誘致されやすい
自分で豚骨を煮込み始めたりして臭みの正体がわかると、たしかに臭すぎるのは食えなくなる

769 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/20(木) 07:47:32.73 ID:3eBSx8Bid.net
げんこつだけを煮込むような「そんなに臭くないタイプ」のスープの仕込みでも
キレイなキッチンとかだと10日は臭いが取れないからね
「めちゃ臭いタイプ」は生活環境では絶対にできない

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e4f-zcr9):2023/07/20(木) 08:02:45.02 ID:4MKcxnuj0.net
頭の骨は臭いらしいね。

771 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/20(木) 08:48:27.56 ID:BtpXaHzF0.net
>>768
臭みの正体なんなの?

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMb8-2ZqI):2023/07/20(木) 09:15:25.78 ID:2FskHN38M.net
頭骨に付着する熱に強い枯草菌が呼び戻しによって発酵を起こすことで生成されるイソ吉草酸

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/20(木) 09:21:52.54 ID:BtpXaHzF0.net
納豆みたいなもんなの?

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/20(木) 09:30:23.42 ID:3eBSx8Bid.net
頭骨の歯に詰まってる餌の枯草菌が根源
発酵と腐敗は同じもの
豚小屋などへ行くと三文字から豚骨スープの臭いがするよ

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/20(木) 09:44:47.81 ID:BtpXaHzF0.net
臭みは旨味に繋がってるの?

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMb8-2ZqI):2023/07/20(木) 10:07:23.91 ID:2FskHN38M.net
イソ吉草酸は納豆やブルーチーズの匂い成分でもある

旨味は味覚、匂いは嗅覚だが
味覚だけでは味(風味)は分からず
嗅覚が果たす役割は非常に大きい

個人的にはあの匂いのないラーメンを食う意味はないと思っている
名代やはかたやにはあるが膳やshinshinnにはない

はかたやと膳は同じ昭和食品なのに
棲み分けられている点は興味深い

777 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd94-9/0y):2023/07/20(木) 10:18:27.52 ID:3eBSx8Bid.net
臭いは記憶と強く相関・影響するので
その人の体験や経験次第だよね
俺は軽く香るのは大好物だが、超臭いのは無理になっちゃった

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa02-5LlG):2023/07/20(木) 10:25:07.89 ID:BtpXaHzF0.net
製法上仕方なく出てる臭いなのかわざとなのか店によって違うだろうけどどっちが多数派なのかな
一般的には熟成臭はない方が無難な気がするが

779 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-pzw1):2023/07/20(木) 11:25:21.22 ID:TiZa90P2d.net
なんか勉強になりました

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5e-UQGl):2023/07/20(木) 11:36:14.22 ID:z6ye/LuyM.net
シンシンは嵐効果だろ

781 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-ycKL):2023/07/20(木) 12:01:36.66 ID:rgKKJV+MM.net
オレも臭い強いの苦手だな
はかたや名代ぐらいなら平気だけど一双一幸舎は無理

782 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-H7d2):2023/07/20(木) 12:05:39.64 ID:cA0ahtAm0.net
豚骨の臭み成分については東京のでぶちゃんがいろんな実験しているよ
https://note.com/devchan0323

そして福岡でも産学共同で研究が始まっている

783 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/20(木) 12:09:48.71 ID:O4jmw0Ge0.net
>>765
シンシンはそれなりに美味いようだがメディアや芸能界とパイプがあるのがデカい
秋豚共もこぞって行ってる

784 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/20(木) 12:12:47.42 ID:O4jmw0Ge0.net
まあパイプあるのもそれを創ったのもそれも店主らの才能のひとつだけどね
近くにあった天神ちゃんぽんが無くなったのが痛いが

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e05-qxr5):2023/07/20(木) 13:07:47.56 ID:dkE919rS0.net
豚骨くっさいラーメン大好きだわ
うんことゲロ入れて煮込んでんちゃうかレベルの匂いでも多分問題ない
とにかく豚骨臭最上級レベルのラーメン食いたい

786 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-QX0L):2023/07/20(木) 13:18:31.46 ID:ECvRxDojr.net
韓国のエイのくっさい料理と豚骨ラーメンのどっちが臭い?

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d810-2ZqI):2023/07/20(木) 13:34:10.41 ID:7Y9OcOPp0.net
エイの臭さは主にアンモニア臭なので質が違う

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e05-qxr5):2023/07/20(木) 13:55:18.73 ID:VSlB8cUj0.net
動物園とか畜産系の舎の匂いはめちゃくちゃ苦手で前通っただけでも吐きそうになるけど
豚骨臭だけはどんだけ臭くても大丈夫だわ てかあの匂い頭骨の継ぎ足しスープじゃないとでないだろ
頭無しでげん骨か背骨だけでも継ぎ足してたらあの臭さ出るのか

789 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 26c5-LZ9f):2023/07/20(木) 13:56:37.99 ID:FkIIrzhX0.net
和白のあかのれん美味すぎて週二で通ってる

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e4f-zcr9):2023/07/20(木) 14:20:16.24 ID:4MKcxnuj0.net
>>789
ナフコの隣のクーニャンかい?
奈多の麺ズ赤のれんもよろしく。

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5e-UQGl):2023/07/20(木) 19:49:49.22 ID:z6ye/LuyM.net
先日の豪雨で被害を受けたラーメン屋はあるかな?
広川町のさかいは無事だろうか・・・

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-MNFU):2023/07/20(木) 20:05:14.20 ID:xySyhnlO0.net
広川のさかいって
掘っ建て小屋みたいな店だな。

793 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-WjjT):2023/07/21(金) 00:15:48.31 ID:4TfbyhKFM.net
久留米の方で浸水被害にあってたラーメン屋あったろ?

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fcad-2+Y+):2023/07/21(金) 00:41:47.06 ID:um7l16390.net
>>764
たしかに駒やよりうまい
麺も自家製麺で価格も抑えて学生好きの職人って感じで好感持てるよね
近所だったら間違いなく通うんだが酒ありだと交通の便がねー
あそこ行くと焼豚と高菜がうまいから絶対ビール飲みたくなるんだよね

795 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-rE/M):2023/07/21(金) 10:40:47.89 ID:LN52vdM/r.net
やっぱり成金ラーメン美味かった

796 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr39-MNFU):2023/07/21(金) 17:09:55.29 ID:PIrgyBMUr.net
ピースに行ける機会にはよく店休日・・・
つか店主甘いよな。
学生時代飲食店でバイトしてたけど、
試験期間だからと休みはやれんから普段から勉強しとけって念押されたもんだけど。

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-+e/K):2023/07/21(金) 18:13:10.30 ID:v/9bs4TJ0.net
いつの時代だよ
普通に試験休みくれてたわ

798 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd70-9/0y):2023/07/21(金) 23:24:08.80 ID:MCf7fMEcd.net
がんこもん目指して食いに行ったらガックリの早仕舞いで一葉軒へ
麺ざくざくキクラゲざくざくの悪くないコンビネーション
花蝶感はしっかりあるけど気に障らないという時々見られるレアタイプ

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a10-zcr9):2023/07/21(金) 23:25:38.35 ID:dy4TLsX30.net
がんこもんは24時間営業だと思ってました。

800 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sdff-nVDU):2023/07/22(土) 00:58:43.22 ID:czhr1wV8d.net
一葉軒のほぼ隣のがんこもんだからね

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 275f-CsrP):2023/07/22(土) 06:28:25.53 ID:1m0ETz150.net
ピース行きたい

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-sUEC):2023/07/22(土) 07:56:11.67 ID:+a6Z4HfR0.net
Yahooにラーログの記事よく載ってるけど、タイトルが釣り気味で、記事読んでガッカリのパターン。あのアバターは拒否感もつ人も多そうなのに何で使うかな。

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c5-edyX):2023/07/22(土) 08:25:55.67 ID:y+ccH7BV0.net
>>790
ナフコ(´;ω;`)
今はTSUTAYAになってるけど、潰れるのも時間の問題だろうな…

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf01-wgtv):2023/07/22(土) 10:55:23.47 ID:q/bw/64D0.net
>>0796
昨日知らずに40分歩いてピースいきました。 休みでしたので1時間かけて菊二郎に歩いてゆき食べましたが、店長不在でした。
微妙なモノを頂きかえって参りました。

805 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdff-2cRa):2023/07/22(土) 11:08:30.78 ID:1eviNKRhd.net
>>803
ナフコ無くなったのか。
そういや区画整理工事やってたけどあの辺りも変わったんだろうな。

806 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-JH3A):2023/07/22(土) 11:27:52.88 ID:F42RyvYCM.net
危ねー
オレも昨日ピース行こうか思ってたけど別で用事できて断念したとこだった
ちなみに前回も行ったら休みでそのときは向かいのふきや食べて満足したけどさすがに2回連続だとダメージデカかったわ

807 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-sQyk):2023/07/22(土) 13:41:47.27 ID:E6Ko5kYia.net
東京油総本店って、まあ、回転率悪いな
10人ちょいとしか並んでないのに1時間以上かかったわ

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-QKap):2023/07/22(土) 18:39:58.34 ID:apnURAM+0.net
ツイッター確認してから行けよw

809 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 19:34:20.99 ID:eUC5968Fa.net
>>807
各地にあるけどお上りさんしか食ってないよ

810 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 19:45:05.91 ID:AjgrlIkna.net
油そばは出店しやすいんだよね
スープ炊くわけじゃないし、ごま油と化学調味料、ウェイパーでそれなりの味になるよ
ゴミも少なくて廃棄料も低い賃貸オーナーへの印象もいい
さらにトッピングでメンマ、九条系ネギ、マヨ、卵黄、ニンニク、フライドオニオン、生ニラ、唐辛子や山椒で卓上に酢をおけばそれなりに客が入る
ラーメン屋で1番コストと手間がかかるのはスープ、スープが無いのにラーメンより高いってすごいよね
何処とは言わないけど

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-mesd):2023/07/22(土) 20:33:10.72 ID:alWKj0xF0.net
>>810
受け売り感バリバリなの嫌いじゃないよ

812 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 20:53:28.40 ID:pxY5u18Ya.net
>>811
作れば分かるよ

813 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 20:55:22.41 ID:pxY5u18Ya.net
ちゃんぽん麺や焼きそば麺がそれっぽくなる

814 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sdff-nVDU):2023/07/22(土) 20:57:33.55 ID:czhr1wV8d.net
油そば的なものは冷凍うどんで作るといいよ

815 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 20:59:46.33 ID:pxY5u18Ya.net
>>814
それもいいよね
ただかんすいのアルカリ成分があった方がポイんだよね

816 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/22(土) 21:17:39.84 ID:a5eEOJ8/0.net
清陽軒てららぽーとの支店でも美味しいんだろうか
もう少し足を伸ばして本店に行った方がいいのかな

817 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/22(土) 21:21:35.14 ID:pxY5u18Ya.net
油そばといえばぶぶかが身売りするまでは美味かったなー
身売り後でもそこそこうまいから資本のデカさで地方でも出してくれればいいのに

818 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sdff-nVDU):2023/07/22(土) 21:37:50.93 ID:czhr1wV8d.net
昔は油そばといえば麺珍亭で
麺珍亭の第一印象が悪すぎて油そば自体に絶望してぶぶか食わなかったわ

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 670b-6jOD):2023/07/22(土) 21:39:21.61 ID:8axe5GIf0.net
>>816
セントラルキッチンなんでどこで食べても一緒

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-QGS4):2023/07/22(土) 21:46:43.38 ID:dJyGk77u0.net
>>818
わかる
あぶらーめんとか
だけどぶぶかは美味かったよ

821 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/22(土) 22:02:40.58 ID:a5eEOJ8/0.net
>>819
セントラルキッチンて一蘭とか一風堂のイメージだったけど、割と一般的なのかな
行く機会のある方に行ってみるよ、どうもありがとう。

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/22(土) 22:15:28.87 ID:a5eEOJ8/0.net
まあフードコート内で豚骨煮出したりは確かにしてなさそうではあるか

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-mesd):2023/07/22(土) 23:04:22.93 ID:alWKj0xF0.net
>>812
ラーメンハゲに教わったから大丈夫

824 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-pGuq):2023/07/22(土) 23:25:20.22 ID:eTyrJSdyM.net
>>816
ららぽーとは硬麺とかの注文が出来ない
子供に合わせてるのかしらないが麺が柔く提供される

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-QKap):2023/07/23(日) 14:57:45.21 ID:2p5viBRe0.net
コストかかってないはずの東京油総本店、デフォで880円かよ
ボリすぎだろ

826 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-lNbo):2023/07/23(日) 18:48:14.06 ID:UikoBgwKr.net
採算取れればそれが正解よ。

827 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6b-cYT5):2023/07/23(日) 21:09:30.84 ID:LBgIJTsiH.net
寿限無って並びキツいの?

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/23(日) 21:27:14.19 ID:Hrq4wcS10.net
>>824
そうなんや
麺はカタ麺で頼むことが多いのでまぁアレけど、まあ手っ取り早く味を知るという意味ではららぽーともまぁ選択肢ではあるかなぁ
どうもありがとう。
てか普通に麺の硬さ選べればいいのに

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/23(日) 21:43:41.35 ID:Hrq4wcS10.net
味噌ラーメンでまだ行ったことなくて気になっているのは文福、流れ者あたりかな
すみれがある時に行っておきたかった

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-QGS4):2023/07/23(日) 23:58:04.84 ID:rjw3gaDh0.net
北海道往復2万台で行けるから本場行くのもありやな
こういう時空港近いの便利やわ
新千歳は遠いがw

831 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-hBPx):2023/07/24(月) 08:42:01.96 ID:qBhi5Y79r.net
北海道民はあんまラーメン食べんのよ。観光客向けの店が多いのは福岡と同じ。とは言ってもラードコッテリの北海道ラーメンは寒い時にはたまらんバイ

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-MUDg):2023/07/24(月) 11:39:07.88 ID:+C3hCmYSp.net
>>831
北海道は平成29年のラーメン外食率で47都道府県で13位なのでかなり上位に食い込んでいる。
道民は食べないと言う話のソースは?

833 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-hBPx):2023/07/24(月) 13:01:19.16 ID:qBhi5Y79r.net
ちゃんと総務省の生データみらんと、騙されるバイ

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfcd-Lpsr):2023/07/24(月) 17:48:28.93 ID:kDy+Htmp0.net
15年前神奈川いた時は油そばなんて300円とかで牛丼くらいの値段だったのにな。
流石に880円は高級ラーメンやつけ麺の値段に見える

835 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6b-cYT5):2023/07/24(月) 17:48:37.99 ID:1vaTDWuTH.net
元道民だが、ラーメンしょっちゅう食ってたぞ

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfcd-Lpsr):2023/07/24(月) 17:59:17.79 ID:kDy+Htmp0.net
職場の元インド人はそんなカレー食ってないってよ
シンシンも一蘭も見たらわかるけど観光客しかいないやん

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-QGS4):2023/07/24(月) 21:20:12.84 ID:odouBMCN0.net
もつ鍋なんて店で食ったことないな
生の和牛小腸入れれば味付け適当で美味いからな
なんなら醤油とニンニクだけでいい
福岡から出ると生の和牛もつ買うのに物凄く苦労する

838 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-JH3A):2023/07/24(月) 21:48:49.59 ID:N4iKpV1mM.net
>>837 店で食べた事ないなら1回食べてみた方が良くないか?
思ってるのと違うかもしれんよ?

839 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-JH3A):2023/07/24(月) 21:56:39.98 ID:N4iKpV1mM.net
オレのそのポジションは水炊きだわ
去年ぐらいに県外の知り合いの希望でいろは行ったけど全くピンと来なかった

840 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/25(火) 01:06:41.09 ID:wyicA2jG0.net
名古屋人はきしめんをあんまり食べないってこと?

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfcd-Lpsr):2023/07/25(火) 02:09:30.80 ID:XcAY6Gfb0.net
東京の人も油そば食べないよwww

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-fkDc):2023/07/25(火) 09:43:24.53 ID:jNb5XRH50.net
>>833
他の調べでは北海道がラーメンを食べる率がダントツで高かった。調べによっては平均以下だったり、順位が高かったり、本当の状況が見えてこない。

843 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-lNbo):2023/07/25(火) 10:52:58.69 ID:ch2Dh6Dcr.net
もう政府主導で調査するしかないなw

844 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/25(火) 13:52:23.87 ID:K9MAwr9Pa.net
俺もこのスレいるけど
うどん、びっくり系、ふきやの方が頻度高いな
ラーメン屋でリピートしてるのは家1、味心、名代

845 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-QGS4):2023/07/25(火) 13:53:37.34 ID:K9MAwr9Pa.net
あと天ぷらだるま(偽物含む)

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f32-9le7):2023/07/25(火) 18:16:28.77 ID:pz6xJVrt0.net
雷酷いな
味噌ラーメンは宇美町のえぞっこの辛味噌ラーメンやな
豚骨は先週行った西鉄二日市駅近くの隆壱美味かったよ

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-lo09):2023/07/25(火) 19:57:26.37 ID:Y+LWhlWj0.net
福岡のラーメンユーチューバー誰かおすすめいる?
ガーソーさんはたまに見る

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8c-G3Df):2023/07/25(火) 21:37:32.99 ID:PmksJ27W0.net
空港の方の北の恵って味噌ラーメンや
昭和46年からっていうけどそうだっけ
あのあたりに”くるまや”ができて即撤退したのはよく覚えてるだけど
昭和60年前後だと思うの
ちょっと場所がずれてるのかな

849 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 6701-sUEC):2023/07/26(水) 05:23:19.14 ID:wdDXd2xl0FOX.net
>>832
令和元年で北海道は35位、ちな福岡県は38位

850 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Spdb-fkDc):2023/07/26(水) 08:15:24.63 ID:yjmqG0PepFOX.net
>>848
空港のあそこは昔はどさんこラーメンと言う屋号だったよねら自分が知ってるだけでももう30年以上になるよ。

851 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-S8CC):2023/07/26(水) 18:25:27.48 ID:15xFofJEa.net
久々に一蘭の舌になったので本店行ったら40分待ち天神の新しいビルに行ったら15分待ちで止めたわ
クソ暑いド平日の14時やぞ

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-fkDc):2023/07/26(水) 21:47:18.46 ID:eHDTCQ79p.net
>>851
わかるわ、一蘭限定で食べたくなる時がある。
しかし、ここにたまに書かれている、
「地元民は一蘭を食べない。」だが、あれはどうやって一人一人の客を地元民かそうでないのかか見分けているのかね、攻略法があるからそう言い切ってるんだろうか。

853 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-JH3A):2023/07/26(水) 22:47:05.50 ID:vzhpcE9OM.net
>>852 断定できる訳ないやん
ていうか“行く人は少数派”ぐらいのニュアンスでしょ

ちなみにオレも行かない派
不味いとは言わんけど高すぎ
もし天神で一蘭食べたくなったら今は我ガでいいし

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8c-G3Df):2023/07/26(水) 22:52:33.24 ID:jctzc58m0.net
地元の友達何十人と話しても一蘭に行ったことはあるけど
普段行かないのが100%だよ

855 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-Y+u8):2023/07/26(水) 23:00:27.87 ID:j2QT10GXd.net
我ガあんのに一蘭行くのはなあぜなあぜ?

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-jopu):2023/07/26(水) 23:08:33.92 ID:WdWRiTT/0.net
鳳凛も一蘭に似てるよね

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfcd-Lpsr):2023/07/26(水) 23:12:34.66 ID:+x94VQCE0.net
>>847
俺はこれ見てる

https://sp.nicovideo.jp/watch/nm8366705

858 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-JH3A):2023/07/26(水) 23:16:46.68 ID:4iZRM1OPM.net
>>856 今泉にあった頃はたまに鳳凛行ってた

たしか創業者さんが身売りして出来たのが今の一蘭で創業者さんが別で始めたのが鳳凛とかそんな話だったような

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f32-9le7):2023/07/27(木) 05:24:09.11 ID:xdWXvn5V0.net
>>857
ワロタ

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-KIaK):2023/07/27(木) 07:47:15.93 ID:id0ifT8h0.net
>>854
> 地元の友達何十人と話しても

一蘭に行くか行かないかについてどんなシチュエーションで何十人と話すのか気になるな。
自分のまわりはまず一蘭好きな会社の人間数人と月一ペースで食べに行く。自分自身も単独で一蘭が無性に食べたくなったら行く。


>>855
それを
「一蘭あるのに我ガに行くのは何故?」
と逆質問されたらどう?

両者とも味も店のシステムも異なるし、一蘭はあのオプションも一蘭にしかない。味が似てるからと言っても全員が我ガに行く訳ではないし、自分は新宮店から家が近いのでわざわざ天神の我ガに行かない。

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0705-p/Q1):2023/07/27(木) 14:33:37.69 ID:ibvqL82L0.net
>>847
あいつの喋り方嫌い

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-6jOD):2023/07/27(木) 15:40:20.41 ID:XM654D4u0.net
>>847
○ーメン女とか有名らしい

https://youtu.be/mHmyyOH-1bo

863 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-sQyk):2023/07/27(木) 17:26:32.04 ID:+nklHWIKa.net
>>852
ヒント・・・国籍

864 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-S8CC):2023/07/27(木) 17:55:31.49 ID:OF1t3n5FM.net
中国人庶民が本格的に来日しだしたら博多駅天神界隈は相当並ばないと食えないの覚悟したほうがいいかもね
今は年収1000万以上の層しか来れないんだろ?

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7a-Lpsr):2023/07/27(木) 21:38:48.06 ID:bos9IiBJ0.net
カレーのラーメンだったらやっぱり木工仮面がオススメなん?

866 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-p/Q1):2023/07/28(金) 02:16:22.33 ID:IuMyV8XlH.net
ここは馬鹿しかいないのかよ

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-QGS4):2023/07/28(金) 09:44:55.02 ID:14JcoJRt0.net
討伐数はチャレンジ4-3やるよりメインチャプターの4やった方がチャプター回数、コイン稼げるからいいぞ
討伐数も実は変わらない概ね17万前後

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-QGS4):2023/07/28(金) 10:02:00.43 ID:14JcoJRt0.net
4-3は敵が速く動くだけで出現数は変わらないんだよね
手裏剣とミサイル、レンガをイボルブしたら敵が出現した瞬間に消えるんで4ならどのレベルでも討伐数変わらない

869 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-VedH):2023/07/28(金) 13:30:08.64 ID:NyTiyou5d.net
ダダサバスレ帰れよ

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 178a-DpeZ):2023/07/29(土) 01:36:42.88 ID:j73om9nt0.net
誤爆?

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa1f-U8cB):2023/07/29(土) 13:51:30.33 ID:3cL85m9iaNIKU.net
ピークすぎたこの時間でも、天神の蘭は多国籍渋滞で横断歩道の邪魔になる程溢れとるやん
逆に、中韓観光客ならおまかせの風は空いてるわ

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa1f-xuqG):2023/07/29(土) 13:54:47.56 ID:W6gye1N0aNIKU.net
一蘭本店の1F開けないのなんでだろ?
まさか気が緩んでるとかのクレーム対策?

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr33-Oz/I):2023/07/29(土) 18:17:04.65 ID:2Otf4hzfrNIKU.net
ピースの良いところ
豚が薄く小さいこと

二郎本家でも夢語でも一の谷でもそうだけど、
豚がクッソでかい。
これが凶悪に満腹中枢を刺激する。

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a30-Xk46):2023/07/30(日) 15:12:44.39 ID:HGiiup3e0.net
ラーメン店の「18歳未満入店お断り」掲示が炎上。“2年で数千万赤字”を乗り越えた店主の想い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86b820a8881d12793465bb79a6e96aa77b7a371?page=3

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-g8uI):2023/07/30(日) 18:09:17.97 ID:rKPs2s3m0.net
今日ラーメン食べ行っがエアコン無くて1杯食べてギブアップ
昔は、真夏エアコン無しでも替え玉、スープ完飲とライス食べてた。年経ったな、、、、食も細くなってきたし

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 667a-rfqq):2023/07/30(日) 19:16:11.90 ID:GTzN9E/o0.net
西新歩いてたら、明日ホウテンショクドウってラーメンオープンらしいな。
明日昼行ってみるかな

877 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-e8QN):2023/07/30(日) 20:27:25.79 ID:A1iQ25OXa.net
単なるコンセプト居酒屋じゃん

878 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-PWnV):2023/07/30(日) 22:30:45.31 ID:cTF9TOVuM.net
奉天食堂って中華飲み屋?的な店中洲にあってラーメンも出してるからそこの支店じゃない?

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b4b-6S4Z):2023/07/31(月) 04:09:51.24 ID:L0Hg4Xja0.net
福岡県八女市内にあるラーメン店 あなたの心を鷲掴み が、「18歳未満入店お断り」の張り紙を店舗にあるのを見つけました。 これ どう思いますか?

880 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-PJUy):2023/07/31(月) 05:23:03.69 ID:hNiVJjavd.net
久留米スレでやれ

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b4f-+8rJ):2023/07/31(月) 07:22:30.39 ID:/Xb2YY+80.net
本場の博多で勝負したいと言って八女にオープンてどういうことかね。

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-bJJ6):2023/07/31(月) 07:35:10.01 ID:8Ngho3sU0.net
>>879
自分はどう思うの?
サービス業は店と客との相互契約で成り立つから店は年齢や性別の制限、素行の悪い客の入店拒否も可能。客は気に入らない店には行かなくなるだけ。
アナワシのやっている事は問題ない。

883 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB):2023/07/31(月) 08:16:39.65 ID:MO2Ly6Vja.net
って言う宣伝かな
福岡店出来たら、モノは試しに一度は行ってみるかな

884 :ラーメン大好き@名無しさん (スププT Sd8a-X/lp):2023/07/31(月) 08:25:23.60 ID:JScjjhexd.net
アレは良いベースになる
ガンガンアレンジ効くよ
鶏みを足して濃厚家系、臭みと花蝶を足して超豚骨カプチーノなど
あんないガス使ってよく採算取れるもんだ

885 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd8a-X/lp):2023/07/31(月) 09:58:38.13 ID:fb2O4kBod.net
「モヒカンらーめん」本店全焼 久留米
https://www.fnn.jp/articles/-/564615

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb01-IPSQ):2023/07/31(月) 12:28:50.20 ID:1ViEIKmz0.net
赤坂のやま中なんかも高校生未満入店お断りだけどね
モツ鍋ごときでお高く止まりやがってとは思うが、店がそういうならしょうがないじゃん?

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4acd-rfqq):2023/07/31(月) 14:09:14.03 ID:hd5BJyXN0.net
俺の行きつけの中洲のお店も高校生禁止だけどな

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da32-HC6L):2023/07/31(月) 17:16:36.32 ID:MNl5Wkrh0.net
あーやっぱりモヒカンラーメンね、鍋の空焚きみたいやな

889 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB):2023/07/31(月) 17:41:10.73 ID:/R81Vyr+a.net
火をかけたまま誰も気づかず帰宅って、ありえんやろ

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b4f-+8rJ):2023/07/31(月) 17:45:20.80 ID:/Xb2YY+80.net
ありえんと思うけどそういう火災はよく起こってる。

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf05-zA0f):2023/07/31(月) 20:40:09.37 ID:ZEaAQUzG0.net
原田の膳で先日ババアが調理してたがチャーシューがクズ肉ひとつまみしかはいってなかった
今日行ったら巨漢の兄ちゃんが調理してたがスライス3枚入ってた
ババア何なんや

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be10-+8rJ):2023/07/31(月) 20:48:21.35 ID:rkGdSGcf0.net
>>891
俺なら写真撮るけど。
次回はお願いね。

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf05-zA0f):2023/07/31(月) 21:49:45.80 ID:ZEaAQUzG0.net
>>892
せやな

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d35f-0u7H):2023/07/31(月) 23:24:38.58 ID:c/Rb4so90.net
>875
俺なら店入った途端、エアコン無しで御免と店をすぐ出るよ

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea7c-yt+6):2023/07/31(月) 23:31:36.03 ID:rYsvlGbt0.net
ラーメンとチャーハンとかガッツリ食ってるどう見ても50前後のオッサン達は、胃腸が強いのかそれとも不摂生だから老けて見えるだけなのか

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-MkdW):2023/08/01(火) 06:24:45.12 ID:ze+JwcMM0.net
最近博多が市ではなく区と知りましたσ(^_^;)
長浜ラーメン大好きです

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-Oc+w):2023/08/01(火) 08:02:17.64 ID:gUl8AXCEM.net
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQh2Atq/

↑新作アプリのライトverの方をインストールしてない人は5000ゲットできます。
1週間チェックインするだけで貰える

https://i.imgur.com/OvpEKzS.jpg

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/01(火) 11:07:42.62 ID:kd79FjEZ0.net
王道家の前通ったら目隠しシートが貼られていた
ガラガラが丸わかりだったもんなあ
家系は市内じゃ流行らないだろ
筑豊や北九で駐車場付きなら

899 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd8a-vvvK):2023/08/01(火) 11:56:54.29 ID:m+haK0/hd.net
家1で「ちょいベタ ちょいカタ」と注文する若い客が来て中々注文が通らずキレてたw
結局カタで通してたけどちょいベタはまあわかるけどちょいカタならカタでいいだろと思った
何だよちょいカタて

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/01(火) 12:20:19.80 ID:kd79FjEZ0.net
ガイジVSガイジンwww

901 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-PJUy):2023/08/01(火) 13:20:30.49 ID:xrdPbXeQd.net
ちょい池沼なんだろうなそいつ

902 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-e8QN):2023/08/01(火) 14:32:39.47 ID:MmDdxghJa.net
老舗は原理主義の発達多そうだからそういう客率高そうだね
店員外人で正解

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a02-IPSQ):2023/08/01(火) 20:33:28.65 ID:GbAOxtyU0.net
>>898
普通に客入ってるから安心しろ

904 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB):2023/08/02(水) 12:57:15.83 ID:sLeuJKwBa.net
>>903
時間帯何時ごろ?もう10回は行ってるけど、平日、土日関係なく昼間はガラガラよ
夜も7時頃に2回行ったけど、店員さんと仲良くなった(笑)

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/02(水) 17:08:31.37 ID:rMb/rau+0.net
ビッグバン以前に借りたから家賃安いんだろうな
今年の三代アレ
王道家、丿貫、油そば

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb01-0TAO):2023/08/02(水) 17:35:16.77 ID:EgPZFWUy0.net
まぁ王道は昼飯時でも別に並んでなくて、人気店!とは言えないレベルなのは確か

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/02(水) 18:36:53.77 ID:rMb/rau+0.net
あの場所でやっていけるのはのはシンシン、一双ぐらいだろ
地元民からはアクセスイマイチだし観光客向けだね

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf05-z9uj):2023/08/02(水) 22:07:22.96 ID:BfqZkJOw0.net
いっぱち大土居新店舗行ってきた
1時過ぎだったが行列ってほどではなかったけど待ちがあった
あのクオリティーで300円はありがたい

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ad-zA0f):2023/08/02(水) 23:26:36.81 ID:lZ3aJeLj0.net
糸島市のなおちゃん行ってきた
スープ多いので麺が少なく感じたわ

910 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd8a-vvvK):2023/08/03(木) 01:32:12.95 ID:kMcCopkqd.net
なおちゃんて大濠に2号店あったけど閉店したんだっけか

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d35f-ldbB):2023/08/03(木) 02:22:44.22 ID:pTkzXytb0.net
会社が近くだから王道家の前よく通るけど、昼時は数人並んでるくらいかな。
あれだけYouTubeで告知して騒がれてた割には、あまり人気が広がらなかった印象。

912 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hcf-3iOF):2023/08/03(木) 05:09:13.82 ID:+mmkTXPgH.net
なおちゃん評価高杉

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4acd-rfqq):2023/08/03(木) 12:24:24.70 ID:OjflnXt80.net
>>911
オープンしたての頃はここにもかなりの数の工作員紛れ込んでたしな。

914 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-e8QN):2023/08/03(木) 17:44:02.83 ID:tB+VyqsMa.net
中丸見えの時は外待ちなんて見たことないな
王道家清水もきっちり説明させるとか言ってたけど今じゃ福岡店は完全に忘れられてる
各地の兄弟弟子とも交流なさそう

915 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd8a-Q86q):2023/08/03(木) 18:08:27.02 ID:w9IFb07vd.net
イキりキャラは福岡では無理なんじゃないかな。

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db0b-FU0y):2023/08/03(木) 18:54:50.11 ID:LIo7yzfd0.net
素直にうどんやってればw

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 178a-DpeZ):2023/08/03(木) 20:16:26.98 ID:bvUc8h1G0.net
うどん栄行ってみたかったんだけど今ラーメン屋になってるのな
ラーメンスタンドシュラも行く前にもう閉店しとった

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/04(金) 00:30:37.85 ID:jWH/EO/m0.net
アナワシも出店厳しいだろうね
今建築資材値上がってるしビッグバンの影響で大家も強気な家賃設定
営業時間短いしそこまで利益出てないとおもうよ
回転遅いし現状では一週間平均でうまく客が来たとしても20人/hぐらいでは
客単価1000円だとしても6万
そこから家賃人件費材料費光熱費税金引かれてさらに個人の諸々があるからね
アナワシはビッグマウス程儲かってないと思う
下手に福岡挟むよりyoutuber仲間の紹介で融資受けて東京に直行った方がドリームあると思う

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ql58):2023/08/04(金) 00:39:04.86 ID:3qMGWeq80.net
東京じゃ無理
無鉄砲があるし
今のまま続けた方がいい

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3ad-e8QN):2023/08/04(金) 00:43:01.92 ID:jWH/EO/m0.net
俺もそう思うが天下とるとか言ってるからね
ちなみに無鉄砲燃えたんだわ

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ql58):2023/08/04(金) 01:08:15.80 ID:3qMGWeq80.net
>>920
燃えたって物理的にか!
そこそこ近所なのに全然知らんかった!

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMda-MkdW):2023/08/04(金) 06:42:59.46 ID:k5BW4BuEM.net
>>908
自分は春日在住でよく行きます
いっぱちと牧のうどんはループして食べてる

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb01-0TAO):2023/08/04(金) 08:56:08.29 ID:r3de0Uc+0.net
駅南の18めっちゃ薄くなってるよ
値上げしたし元に戻ったかなって行ったけどやっぱり薄かった

つーか値上げってラーメンだけなんだよな
ラーメン以外はたぶん据え置きのはずだから、そこは優良だな

924 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-U8cB):2023/08/04(金) 10:17:34.09 ID:5YatAYjaa.net
>>923
かつてのなんでんかんでん川原状態かな?
客数とスープの寸胴がマッチしてないとは思えない客数だと思うけど
単に水増しして、原価下げてるだけか?

925 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-rfqq):2023/08/04(金) 12:24:04.20 ID:0f5+WTnvM.net
今は少し高いが唐木屋が390円で一番美味い

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a02-IPSQ):2023/08/04(金) 13:24:49.18 ID:8cbsrGMh0.net
人の足引っ張ることしか考えられない福岡カッペ民笑えるw

927 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-e8QN):2023/08/04(金) 16:33:42.45 ID:NH6uroWZa.net
東京のスレも同じなんだよな

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b4f-Q86q):2023/08/04(金) 16:46:42.24 ID:sHx9KURp0.net
5ちゃんですから。

929 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd8a-WXuy):2023/08/04(金) 23:22:20.35 ID:VgUmgV2Hd.net
久しぶり雑餉隈の陽八行ったら少し値上がりしてました
ラーメン680円替玉150円焼き飯セット1180円
参考までに

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7701-GH7z):2023/08/05(土) 19:14:43.93 ID:cCVB0wYD0.net
東京にある一風堂@恵比寿や赤のれん@西麻布も美味しいけどなんでんかんでんが好きです
福岡市の皆さんのこの3店舗のどんな感じなのでしょうか?

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm):2023/08/05(土) 22:06:42.25 ID:sRGm4eMs0.net
>>930
元祖長浜屋行けばいいんじゃねーの。

932 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-Rm6z):2023/08/06(日) 00:10:22.16 ID:H3zyJvNRd.net
またレス乞食トンキンかよ

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a98a-PCQR):2023/08/06(日) 00:42:04.29 ID:EZPCIpAZ0.net
フカキョンは若い頃、ラーメンばっか食ってるってラジオで言ってたな
ラーメン、ラーメン連呼しててあだ名ラーメンに変えた方がいいんじゃねと思った記憶
まあ東京のラーメン屋しか挙げてなかった気がするけど

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 815f-HqA1):2023/08/06(日) 00:57:05.92 ID:D46Z+3dC0.net
>>930

東京にある一風堂や赤のれんは、東京風にアレンジしてあるだろうし、ましてや博多ラーメンの味を東京で広めたいと始めた
なんでんかんでんの味なんて、福岡市民は知らないし興味もないよ。

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm):2023/08/06(日) 06:39:55.00 ID:Dm+9zsRo0.net
なんでんかんでんとかマネーの虎で人気保ってた店だろ。
全国ネットのTVで社長の目の前でマズイとかあってたの思い出す。
当時、新卒で東京いたけどどこもマズイが結論。

関東は業務用スープ混ぜて売るラーメンしかないだろ

936 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-Rm6z):2023/08/06(日) 07:10:17.49 ID:nQG3NCpQd.net
レス乞食トンキンに構うなって

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm):2023/08/06(日) 08:28:54.10 ID:Dm+9zsRo0.net
七福亭が鉄板で美味い。
チャーハンだと西新のジロウマル。
前スレて東区やら薬院のハシモト美味いあったんで行ったが、ジローマルには全然勝てない。

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7701-uQHI):2023/08/06(日) 09:47:57.43 ID:PCMt3lPr0.net
ジロウマル一回行ったら美味かった
まぁ至極当然というか、見るからにカラフルで具材というかかまぼこたっぷり使ってる

しかし二回目行ったら、チャーハンもラーメンも酷いのが出てきた
パサパサチャーハンとデロンデロンに伸びたラーメン

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3cd-AMGm):2023/08/06(日) 11:30:44.80 ID:Dm+9zsRo0.net
チャーハン頼んだらセットで豚骨スープ出てくる店はハズレはない印象。
あれの元祖って薬院なん?

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5310-BRJI):2023/08/06(日) 11:42:53.27 ID:v6ZcIhkm0.net
多分どこかの町中華。

941 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-nBMK):2023/08/06(日) 12:55:02.36 ID:vh022Chfa.net
>>935
なんでんかんでんは、マネ虎に出る前が全盛期よ
出たおかげで客数が増えすぎて(1日1500食)駐車場トラブル、近隣住民とのトラブルで、敷地を増やしたけども、その頃には客数が落ちてた。
そして、言われてる水でのスープのカサ増しは、マネ虎出てるころ話
とても1500食捌けるだけの厨房の大きさではなかった

いまのなんでんかんでんは、まっとうにラーメン作ってる

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 095f-/DZf):2023/08/06(日) 12:59:45.06 ID:2GAdjAPl0.net
>>941
まっとうにラーメン作ってるって…セントラルキッチンはまっとうにラーメン作ってると言っていいのか?

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-LdQq):2023/08/06(日) 14:23:02.78 ID:0tAloaNkM.net
CKがまっとうじゃないなら牧のうどんもダメじゃん

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/06(日) 18:36:07.22 ID:ZNXXGOpW0.net
レベル上がりまくった東京じゃ昔ながらの豚骨ラーメンは通用しないからねぇ
もうマイナーなご当地ラーメン扱い

945 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/06(日) 19:39:48.59 ID:GqUcwFOrd.net
チャーハンでなく焼きめしと書いてる店に行きたい

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a98a-PCQR):2023/08/06(日) 19:53:29.58 ID:EZPCIpAZ0.net
台風過ぎたら少し涼しくなってラーメン食べやすくなるかな

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-M8Dk):2023/08/06(日) 21:07:40.69 ID:Vpm2/S750.net
>>930
ばりこて(東高円寺)でぶちゃん(馬場元ばりこて)が本場仕様
有名な高円寺のなんとかと田中商店は…
ってのが上京仲間の意見です

福岡来たら元長、ふくちゃん、味心おすすめです

948 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM17-AMGm):2023/08/06(日) 21:12:43.35 ID:/+OnEm9EM.net
関東はセントラルキッチンだらけで値段高いし損するイメージしかない。
行列がデフォなのも嫌な要素

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-NLUX):2023/08/06(日) 21:21:05.50 ID:xNvGyQ/10.net
>>944
福岡は福岡の在り方で良いと思う。
そのレベル上がりまくったラーメンとやらが好きな人は食べれば良いし、上下など作る必要も感じない。ただ福岡に生まれ住んでいつもの地元の老舗ラーメンを食べるルーティンが変わる事もない。

以前にじろう。を勧めてくれて、岩のりトッピングを教えてくれた人ありがとう。今日初めて行ったけど、焼き飯が鮮やかな赤い細かいかまぼこが特徴的で油が乗って凄く美味しかった!またリピート必須でした。岩のりトッピングは絶対欠かせないと思った。あの香りは素晴らしい。言われなかったらスルーしてたわ。

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a98a-PCQR):2023/08/06(日) 21:52:43.85 ID:EZPCIpAZ0.net
南福岡雑餉隈あたりはおいしい店多そうなイメージ

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-LdQq):2023/08/06(日) 22:55:55.72 ID:0tAloaNkM.net
>>944
博多のソウルフードとしてのラーメンってのはそういうもんじゃないんだよ

2000円やるから好きなラーメン食えって言われても
名代やはかたやが食いたけりゃ行くんだわ

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a98a-PCQR):2023/08/07(月) 00:15:11.97 ID:NVp9IJqQ0.net
フカキョンはじゃんがらラーメン推しだったらしい
今はどうか知らんけど

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f30-UPHs):2023/08/07(月) 00:53:40.01 ID:JcRdwBex0.net
>>937
七福亭いいよね
微妙な立地で駐車場も無いし変な客が来ない
地元民に愛されてる店やわ

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f30-UPHs):2023/08/07(月) 00:58:40.98 ID:JcRdwBex0.net
炒飯(焼飯)はじろう。と塩原いってつの2強でしょ
そこに有吉商店が食い込むかどうかってレベル
春陽軒も中華橋本もお呼びじゃないよ、正直

955 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-PB1V):2023/08/07(月) 01:00:28.22 ID:+FbW9JcCr.net
セントラルキッチンが低く見られる謎
品質の安定度も衛生面も店炊きより勝ってるのに。

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 08:08:33.82 ID:WjKyDI0L0.net
セントラルキッチンと業務スープが混同してんじゃね?

957 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 08:13:09.91 ID:WjKyDI0L0.net
>>949>>951
もちろん福岡はそれでいいんだよ
東京ではなんでんかんでんが異常に流行った時とはもう違うよって話
渋谷の唐そばだって最初すごかったんだぜ

958 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-M8Dk):2023/08/07(月) 09:47:21.56 ID:7ojAxpd/0.net
普通のとんこつラーメンで美味い所って700円以下だね
それ以上の所は店主が店にいないので味も察しって感じ

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe9-NLUX):2023/08/07(月) 09:49:03.10 ID:5UcpPUHNp.net
>>957
東京のラーメンでマウント取ったり、福岡と関係ない思い出話しをするなら東京のスレでやらないと。
話がズレてますよ。

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 09:51:07.64 ID:WjKyDI0L0.net
>>959
これがマウントに見えるってどんだけ東京コンプなんだよw
なんでんかんでんとかの話が出たからちょっと触れただけだろ

961 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-Rm6z):2023/08/07(月) 09:54:43.42 ID:zO0p8dJNd.net
トンキン豚骨ラーメンスレでやれよ

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 09:56:57.13 ID:WjKyDI0L0.net
トンキンとか言ってカッペが精一杯イキってるの草w
コンプ刺激しちゃってごめんねw

963 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd2f-uQHI):2023/08/07(月) 09:58:38.25 ID:/8JMNzl1d.net
コンプが強くて攻撃的な人とは意思疎通が難しい
そのコンプをほじくって解明しないと意味わからんからね

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe9-NLUX):2023/08/07(月) 10:02:52.81 ID:eXXs1JSIp.net
>>960
あのね、東京、千葉、神奈川のラーメン屋は俺も大概行ってるんだけど、あんたみたいに東京のラーメン被せてマウント取ったり、細かい関東の店名出したりして関係ない話をここでする必要ないからしない訳よ。したけりゃ、俺は向こうでするから。あんたもそういう話はここに相応しくないから、向こうのスレでやりましょうよ。ここは場違いですわ。

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 10:04:31.52 ID:WjKyDI0L0.net
>>964
スルーしろよカッペw
ムキになって絡んできたから相手してやったんだろ
文脈読み違えて的外れな絡みしてきたのかっぺだろw

966 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-Rm6z):2023/08/07(月) 10:06:28.17 ID:1tOybqbzd.net
www

944 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV) 2023/08/06(日) 18:36:07.22 ID:ZNXXGOpW0
レベル上がりまくった東京じゃ昔ながらの豚骨ラーメンは通用しないからねぇ
もうマイナーなご当地ラーメン扱い

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b05-wV1T):2023/08/07(月) 10:08:11.76 ID:d39dHrGR0.net
うざいのはあぼんすればいいのに

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab4f-BRJI):2023/08/07(月) 10:09:01.20 ID:Gu4rZqU10.net
俺は麺ズ赤のれんさえあれば生きていける。

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe9-NLUX):2023/08/07(月) 10:17:17.07 ID:RRPEGd8+p.net
>>965
そのカッペスレにしか居場所がないから東京のラーメン食べただけでドヤ顔でマウント取りにくる辺りが泣けてくるよな。あんただけが食べてる訳じゃないのにそれも知らずにマウントとるから恥ずかしいと思われてるのに気付いてないのが哀れだよ。
まあ、ここにもあんたの居場所なんかないな。
どこの地方のスレに行ってもあんたよりラーメン食べてる人間はいるから、何やっても無駄だわ。
率直に言ってあなたの存在自体がすでに無駄です。

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f302-mBaV):2023/08/07(月) 10:20:40.88 ID:WjKyDI0L0.net
>>969
だからあの程度の書き込みをマウントと受け取ってしまうカッペ根性直せよw
いちいち絡んでくるお前こそ無駄だよw

971 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa93-1PqA):2023/08/07(月) 10:23:52.32 ID:xs17wWi0a.net
こんな暑いときにラーメン屋に客がいるものなのか誰か教えてください
ほぼいかないんで

972 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-M8Dk):2023/08/07(月) 10:33:48.72 ID:7ojAxpd/0.net
東京といえば駒やで修行したラーメン健太一杯1000円だぞ
なんだかね…

973 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab4f-BRJI):2023/08/07(月) 10:50:50.07 ID:Gu4rZqU10.net
>>971
暑いときこそラーメンだよ。
香椎の味好ラーメンとか最高。

974 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/07(月) 13:41:39.99 ID:qJBqA7aGd.net
>>962
煽り方が下手くそ
w は付けないほうがいい

975 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sab3-c/5M):2023/08/07(月) 17:22:18.94 ID:P19755yEa.net
東京の豚骨ラーメンは高級外食だから発展しないと客が来ないが
福岡で豚骨ラーメンはソウルフードだからね
ある意味おふくろの味
ずっと同じで合って欲しいと思うのよ
東京なら煮込みとかもんじゃみたいなものかな

976 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-nBMK):2023/08/07(月) 17:48:03.32 ID:SZlzZT+/a.net
ぶっちゃけ、キャナルのラー博とか空港のラー滑とか、価格も増しだし、種類からしても福岡県民向けじゃなく福岡に来た人向けだよねぇ

977 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/07(月) 20:54:50.06 ID:qJBqA7aGd.net
>>975
直球ド真ん中な回答やね
コピペして使わせて貰うわ

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7701-uQHI):2023/08/07(月) 21:23:52.51 ID:UGYz9DW+0.net
若い時は汗だくで食うのもためらわなかったが、年取るとのう・・・

979 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-Rm6z):2023/08/07(月) 21:39:26.70 ID:38yKBrVEd.net
家2は700円で家1は500円ってナメとるよな

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5310-BRJI):2023/08/07(月) 21:46:45.19 ID:jHL9cBjM0.net
家賃が違うだろうからしょうがないさ。

981 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM17-ORvt):2023/08/07(月) 22:45:24.61 ID:1ItQFrNeM.net
家2の隣のはかたやは290円だけど

982 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/07(月) 23:02:59.77 ID:qJBqA7aGd.net
はかたやは賃貸じゃなく自分とこの土地じゃないの?

983 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd2f-uQHI):2023/08/07(月) 23:04:46.10 ID:7RedEp8Sd.net
ソウルフードなヤツを残しつつ
ソウルフードじゃないヤツが発展しないとお互いのためにならんのよね

984 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7c-poa+):2023/08/07(月) 23:58:41.13 ID:136p2VOA0.net
元祖よりはかたやの方がうまい

985 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/08(火) 00:02:23.38 ID:TFC32Tfvd.net
元祖は不味いけど中毒性がすごい

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8710-LdQq):2023/08/08(火) 00:06:13.54 ID:IOYiplq90.net
ラーメンは美味いまずいではない

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 815f-0jXM):2023/08/08(火) 00:52:29.06 ID:VhZU0dwk0.net
ライスじゃなくて「めし」表記の店が好き。
注文の時も「めし一つ」と言いたい。

988 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd2f-L8ug):2023/08/08(火) 01:26:27.53 ID:TFC32Tfvd.net
うむ

989 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-Rm6z):2023/08/08(火) 02:29:33.88 ID:UX47KG3ed.net
チャーハンより焼き飯表記のがそそる

990 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa93-ZRbP):2023/08/08(火) 05:09:51.77 ID:YhdGMtgba.net
次スレ立てるなら
>>2の情報精査して下さい
名島亭はもう東区にないし

991 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sr19-PB1V):2023/08/08(火) 08:30:43.07 ID:546JKedar0808.net
久々に屋行った。
やはり薄い。

992 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW ab4f-BRJI):2023/08/08(火) 08:34:44.67 ID:nWTYlcBr00808.net
タレで調整してください。

993 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 9fad-M8Dk):2023/08/08(火) 11:34:40.06 ID:Rb/AOuzc00808.net
屋は一回だけ行って以降ずっと家だわ
安いし豚骨具合が少し濃い

994 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ MM17-AMGm):2023/08/08(火) 11:57:17.56 ID:G42cl9OQM0808.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1683265207/

995 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW d732-gesT):2023/08/08(火) 19:24:00.86 ID:jqyI08fZ00808.net
>>994
おつ!
太宰府の水城ラーメン行ったら定休日だったOrz

996 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 815f-HqA1):2023/08/08(火) 19:44:28.60 ID:C1fhdbhR00808.net
>994

スレのタイトルが「福岡エリアの家系,二郎系、非豚骨」となっておる。よってスレ違いにより却下する

997 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 8710-LdQq):2023/08/08(火) 20:13:13.40 ID:IOYiplq900808.net
次スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 34杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691493075/

とりあえず立てたけどテンプレ面倒くさい
>>2-4 いるならだれか修正してください

998 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr25-1lK/):2023/08/08(火) 22:24:33.56 ID:LN4npnLYr.net
水城ラーメンのちゃんぽん、
野菜超大盛りで凄いけど、
完食したら便秘になった。
二度と食わん。

999 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-Rm6z):2023/08/08(火) 23:05:31.78 ID:rB2SqtaQd.net
腸閉塞じゃね?

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b0b-N9kK):2023/08/09(水) 00:59:08.54 ID:X8PWm6qA0.net
くさうまなとんこつのくいたか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200