2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天下一品 110杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ニククエW 0f10-5TXq):2023/05/29(月) 16:48:35.27 ID:sH+FNV3R0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時には先頭に↑をコピペして4行並べて下さい。

※前スレ

天下一品 109杯
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679471901/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 11:46:18.42 ID:2dZ4xMeC0.net
厨房にいるのは大体バイトだろ?
解凍して適切な状態での管理ができず劣化するから
冷凍のまま鍋に放り込むオペレーションなんじゃないの

590 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/18(日) 11:51:33.32 ID:FvHiuvRK0.net
冷凍炒飯を使ってたチェーン系ラーメン店バイト経験者の俺
冷凍炒飯は大きなバットに入ってて、基本厨房に出したら無くなるまで
外に出てるから凍った状態から溶けてって常温になっていく
味や食感なんかはどっちの状態で調理しても特に変化はない

591 :ラーメン大好き名無しさん (ワッチョイW 36f7-hSjP):2023/06/18(日) 11:55:50.12 ID:EcJVMcMV0.net
他のメニューはほぼ不味いなら
こってりも本当は合格じゃないだろ
あれドロドロなだけでコクもない
ツナマヨが落とされた状況とは違うから

本当に美味いこってりなんてものが
あるのであればしっかり伝授していって
各店舗でその味を出さないといけない
サブメニューは要改良必須
胡座かいてるとマジで潰れると思う

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-L1I+):2023/06/18(日) 12:02:06.67 ID:ztANPjkZ0.net
満場一致以外は合格でも値段の兼ね合いとあまりに不合格が多い故の同情票っぽかったからな
合格とは思えないほど改良点の提案があんな多い回は他に無いw

593 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-f5CE):2023/06/18(日) 12:03:16.94 ID:U0OyrecC0.net
>>585
そうなんだ
15年は感覚的にテキトーに言ったけどエリアによって違ったのかな
初めて天下一品に行ったのは30年近く前だけどその時その店舗には無かった
その10年だか15年後くらいに現れた

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 655f-zCi3):2023/06/18(日) 12:14:33.13 ID:PxTF6hq00.net
チャーハンセット頼んだけど確かに合格レベルの味じゃなかったな
パラパラじゃなくてしっとり系
こってりラーメンと合わせたからかも知らないけど、味が薄く感じた

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 12:21:49.31 ID:QMvFJOX60.net
チャーハンにこそニンニク薬味なんよ。
ガツンとくるよ。

596 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-/M2v):2023/06/18(日) 12:22:11.06 ID:LwW4QFRKa.net
こってりラーメンは忖度というより審査員一同空気読んだ感じだよな
コメントしてない料理人の方々は確実に批判ありそうな表情してたし

597 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd12-QV9H):2023/06/18(日) 12:24:16.96 ID:9nZVw1jYd.net
今念願のこってりMAX食ってるがあれ?昔ってこれぐらいの粘度じゃなかったけ?と40年前の京大生は思いました

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 12:24:23.87 ID:QMvFJOX60.net
過去の恩返しだろ。
先代のおかげで力貰った恩返し。

599 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sdb2-QV9H):2023/06/18(日) 12:34:26.48 ID:FHpJ7anud.net
天一って熱い汁が大量に麺に絡んでるからいつも口の中やけどするんやけど皆んなも?

600 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 12:52:51.20 ID:+GfyUMqsr.net
>>599
理論上は濃度が上がるほど沸点が下がるので濃厚な白湯スープはぬるくなりやすい
でも天一のこってりスープはでんぷんまざってるからね
ポタージュやあんかけが熱々なのと同じかもしれない

でも以前、歌舞伎町店でクソぬるいこってりラーメン出された

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-xaaU):2023/06/18(日) 13:01:09.40 ID:AZhm1lM20.net
ぬるいラーメンは不味い
どんだけ美味いラーメンでもぬるくなったら別物よな

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9207-1tDD):2023/06/18(日) 13:08:36.40 ID:I/VEqD7A0.net
>理論上は濃度が上がるほど沸点が下がる

どこの世界の話や、君は地球外に住んでいるのか?
料理スレってよく謎理論展開するバカ出てくるよな

不揮発性の物質が溶け込んでいる溶液の沸点は上昇する
濃度が濃くなればなるほど沸点は上昇するやで

603 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xaaU):2023/06/18(日) 13:12:03.33 ID:4bpZyJUXM.net
>>588
30年くらい前にできたのはこっさり(屋台の味)であっさりはもっと前からあった

604 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb2-4weM):2023/06/18(日) 13:14:37.89 ID:BNBIlBL+d.net
全国味統一!
って単なるコストカット宣言だよな

605 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xaaU):2023/06/18(日) 13:16:19.50 ID:4bpZyJUXM.net
昔あった京都の八千代館前の天一はスープがかなりドロッとしてたけどぬるかった

温泉卵食べ放題は良かったな

606 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 13:33:41.29 ID:S8lf8XZFa.net
今まで一度もチャーハンや餃子の付いたセット食べた事無いけど、昨日の放送観てこれからも無いなって確信したw
こってりラーメンと白米、たまにキムチが最高だな

607 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 14:01:14.82 ID:+GfyUMqsr.net
>>602
無知のエアプおつ
塩とかといっしょにしてないか?

>一番多くの人から言われたのはスープがぬるいこと。限界まで煮込んだスープは沸点が低くなってしまうので、どうしても温度がぬるくなってしまうんです。今は濃厚系のドロドロしたスープが増えてきて、ぬるいラーメンも受け入れられていると思うけど、その頃はまだ早過ぎたんだと思います。

608 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 14:03:05.10 ID:+GfyUMqsr.net
>>602
ちなみに味噌汁でも沸点が下がる

609 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-2cHb):2023/06/18(日) 14:17:44.60 ID:mvrODbKTa.net
昨日の放送であっさり食ってるやつ全否定されて草

610 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 14:19:49.24 ID:+GfyUMqsr.net
>>602
と思ったら沸点下がるのは味噌汁じゃなくてシチューだった

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 14:29:00.54 ID:2dZ4xMeC0.net
子供が欲しくない夫、子供がほしい妻

別れろやもう。

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 14:29:29.81 ID:2dZ4xMeC0.net
ごめん誤爆した。

613 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 14:34:48.48 ID:pYkS6xvSa.net
ノンフィクションw
俺も観てる

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-8nn5):2023/06/18(日) 15:00:07.42 ID:HXyP4FDn0.net
格闘技歴40年の友人がこってりMAX美味かった旨を
Facebookに書き込んでいたからたぶん美味いんだろう
今週には食べにいってスタンプももらうぜ!

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 15:44:41.81 ID:2dZ4xMeC0.net
こってりMAXだなんていうと普通はガラの炊き出し量とか
スープ濃度が高くなるように時間かけて煮込んでるイメージあるけど、
カラクリは芋とニンジンのペースト・・

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 16:55:22.90 ID:QMvFJOX60.net
ホント、都合のいい言い訳ばかりだな。
店舗によっては別の麺もあるとか
全ての店舗で最高のもの出さなくて、
何の為の味の統一謳ってんだよw

しかも、ジャッジの場にベスト出せてねえ時点で負けだろw
ホント信用出来ねえ人が表に出てきてんだよやなぁ。

617 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 16:58:09.86 ID:mnw20J4wa.net
>>615
確かにこってりMAXのあの情報はマイナスだわ
普通のこってりと違う製法や手間暇かけた味付けなんだったらまだ1,200円でも納得出来るけど、
味を濃くするだけのペースト入れるだけなんだったら普通のこってりにラーメンダレ入れれば安上がりで、好きな味になるからそっちで問題無いもんな

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 17:00:02.52 ID:QMvFJOX60.net
あの信用出来ない夫婦は降格させた方がいいな。
ろくな事にならんよ。
なんだあっさりが不合格になった時の笑い堪える顔はw

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-HGVI):2023/06/18(日) 17:24:30.50 ID:ADhbVELq0.net
こってりMAXってデフォで胡椒入ってない?

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 17:29:15.38 ID:QMvFJOX60.net
色々入ってるよ。
それをエキスとかペーストとか言ってボカしてる。

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 17:31:33.16 ID:QMvFJOX60.net
おそらく、粘度を出す為に味がボケてしまったが故に塩分や色々足さざるを得なくなったよな。

622 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-zCi3):2023/06/18(日) 19:20:30.78 ID:ObIxu590M.net
>>615
この不合格の量は開発陣のコメントも加味されてると思うな
からあげのコメントもその場凌ぎな感じで味がそこそこレベルだったら不合格になってたと思う

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f673-L1I+):2023/06/18(日) 19:40:38.70 ID:T3/hOAFh0.net
粘度の高いラーメンスープを自作するときにも
スープにペースト混ぜて煮立てるのはやるからな
鶏肉や鶏挽肉と野菜を煮て、少量の煮汁と一緒に
ブレンダーにかけると出来上がる
市販のチルドラーメンのスープに入れて煮ると
簡単にドロいラーメンになる
野菜は人参だと色が出てしまい
芋は粘度は簡単に揚がるが口当たりが悪く味がボケるので
芋系と人参は入れない

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 19:44:15.83 ID:2dZ4xMeC0.net
豚骨ラーメンとかはガラの量や部位、煮出す時間で
濃厚なスープできるけど、てっきりそんな感じで
手間かけてMAXにしてるんだと思ってたわ

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 19:46:43.17 ID:QMvFJOX60.net
今まで通りのスープにエキスを混ぜるだけ言ってたからね。
開発責任者がw

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/18(日) 20:02:46.21 ID:aWA9jRTN0.net
最後会長に敗戦報告行った時も
スーツの袖で汗拭ってたよな
社会人として信じられない

627 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/18(日) 20:29:08.91 ID:zLq+MFjya.net
天一なんて会長のこってり頼りのクソ会社やろ
クソメニューしかない

628 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-WETJ):2023/06/18(日) 20:43:48.94 ID:md4m0HoAa.net
会長、結果を聞いた時に絶句してたな
さすがに10品中5品合格は想定外すぎるわな

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5e6-Ul6j):2023/06/18(日) 20:45:17.54 ID:AjbKybyY0.net
こってりのスープ52年間レシピを変えてないは嘘だろ。セントラルキッチンで大幅に変えただろ。

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/18(日) 21:16:55.42 ID:/pg9btVJ0.net
天一には商品開発会議とか無いんだろうな
開発責任者ご夫婦のあの出まかせみたいにいい加減な説明じゃ通る筈なんか無いし

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 21:23:14.20 ID:QMvFJOX60.net
会長の人の良さに口先三寸でつけ込んだんやろな。
後付の言い訳三昧で。

632 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-2cHb):2023/06/18(日) 21:25:48.68 ID:EF8ozsHUa.net
普通あんな酷い結果だと店のファンが審査員に文句言って荒れるもんだがここはそんなの全然ないな

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 21:26:18.95 ID:QMvFJOX60.net
結局、最後も5品の不合格から目を逸らさせて、
「会長の作り出したこってりは満場一致で合格だったので、
我々は天下一品の味を守れているんだと安心しました」

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 21:26:41.61 ID:QMvFJOX60.net
とか言い放っとったしなw

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 21:29:30.58 ID:QMvFJOX60.net
兎に角、あの夫婦はガンだなってのは伝わったw

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3602-UCCk):2023/06/18(日) 21:35:29.17 ID:wwaue1Fw0.net
店のファンっていうかこってりのファンだからな
他のメニュー頼む人ってここの住民と客層違うよな

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/18(日) 21:59:32.85 ID:aWA9jRTN0.net
いつもガラガラな近くの店
今日の昼14時でも行列出来ててワロタ

638 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 22:18:42.33 ID:7R40T7yYa.net
>>633
今までジョブチューンのこの企画って、大衆料理ならではの良さやコスパに対する企業努力を見ずに豪華な食材を使ったらそりゃ美味しくなるだろうって料理しか作ってない人たちが偉そうにあーだこーだ言うだけのズレた内容だと思ってたけどw、
今回ほぼ忖度無しでやったのは凄いと見直したわ
まぁさすがに負け越させるとまずいのか5敗で留めた感じにも思えたけど

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9207-1tDD):2023/06/18(日) 22:21:52.68 ID:I/VEqD7A0.net
このスレに来るような奴は基本こってり一択だと思うが、
あっさりの注文率は約3割もあるという1年前半の記事

「50周年のラーメン「天下一品」。こってり誕生秘話と、意外な「あっさり注文率」を聞いた」 2021.12.03
https://bizspa.jp/post-542678/3/

>強烈なインパクトの「こってりラーメン」で知られる人気ラーメンチェーン・天下一品が、
> 2021年11月10日に50周年を迎えた。今回は天下一品中野店(東京中野区)にて、
>株式会社天一食品商事の常務取締役・出路(でじ)正弘氏にこれまでの苦労した点などを取材した。

>「意外かもしれませんが、3割ほどのお客様があっさりを食べられています。
>都心の店舗だと1人様のお客様が多いですが、郊外ならご家族で来てくださるので、
>お孫さんとか年配の人、子供さんはあっさりが多いです。昔はこってりを食べていたけど、
>最近はあっさりしたラーメンが食べたいという方もいます」

640 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 22:27:23.22 ID:r7u38O/aa.net
今まで数百回は食べに行ってるはずだけど、冗談抜きに一度もあっさりラーメンが注文されたのを聞いた事がないかもしれん…
単に耳に入ってないだけかもしれないけど、3割があっさり頼むってのはさすがに信じられないなぁ

641 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/18(日) 22:38:08.72 .net
会長マジギレだったよなアレ

642 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xaaU):2023/06/18(日) 22:38:21.22 ID:XX34RCT3M.net
>>638
食ったことないから味は知らんけど澤田って人は
大阪で出してる店はリーズナブルやで

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5eec-RCUO):2023/06/18(日) 22:39:36.61 ID:jEjV17eW0.net
家族に最初に連れていかれた時はあっさり頼んだわ
なんかメニュー見た印象でこってりが汚ならしく感じて無理って思った
勧められて頼んだら旨かったけど

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-nj4W):2023/06/18(日) 22:43:47.29 ID:hnS5Qa+60.net
>>637
大船のことかーー!

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/18(日) 22:44:01.44 ID:aWA9jRTN0.net
俺もあっさりを見たことが無いし
何なら家族連れも見たこと無い

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ad-C6j3):2023/06/18(日) 22:46:20.53 ID:KV9Azv7h0.net
>>639
ほんとかなあ
自分が来店した時、全席埋まってても、あっさりが出されるのは見た事がない
(まあ、全席見て回ってる訳じゃないけどさ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/18(日) 22:49:27.93 ID:aWA9jRTN0.net
拾いだけど

https://i.imgur.com/e2L0HNY.png

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/18(日) 22:51:56.68 ID:FvHiuvRK0.net
3割もあっさりが居るなら専用麺作ってもいいよな?
ま、俺はあっさり食わないんでどっちでもいいんだが

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 23:13:49.96 ID:2dZ4xMeC0.net
こってりに胡坐をかいてる

この一言に尽きる

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-N1HM):2023/06/18(日) 23:19:38.64 ID:izVVKQky0.net
あっさり1回食べたけど全然美味しくないのは覚えてるw
屋台の味とか味噌はそんなに悪くないw

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 23:23:13.24 ID:QMvFJOX60.net
開発責任者がそれでいいと思ってる辺りが終わってんのよ。

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92ad-rGVs):2023/06/18(日) 23:25:51.28 ID:LO02dgqX0.net
目指すのが同じ均質化でも
センターキッチン化・合理化の天一と
店舗のレベルを上げようとする王将と対照的
規模が違うから比較は酷だが

不安定な夫婦が要所を占めてたのと
ベルトコンベアのチャーハンは見たくなかったわ

653 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 23:27:47.38 ID:ugryQayLa.net
昨日の番組を観て、チャーハンやあっさりを食べたくなる人は稀有だろうねww

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 23:34:03.02 ID:QMvFJOX60.net
こってりmaxも売り上げ落とすだろ。
あんな安易な開発陣w

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/18(日) 23:34:07.60 ID:/pg9btVJ0.net
少なくとも天下一品っていう会社に対するイメージは悪くなったわ
あのご夫妻のお陰で

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12ad-tNgd):2023/06/18(日) 23:37:01.13 ID:ruZ1VAs60.net
https://i.imgur.com/7Sgh4Uv.jpeg
結局、息子は会長を越えることは出来ない
下鳥羽店で食えるこってりカレーも
大したこと無かった

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-l1wY):2023/06/18(日) 23:40:56.52 ID:N2hVV8Di0.net
こってりmax食べました

皆さんは今までのこってりとの
明確な違いは認識できたんですか?

今まで日によって違うスープで
似たようなのはあった気もするし

しかし逆に良かったかも
これからもいつも通りに通常のこってりを頼めます

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/18(日) 23:54:40.87 ID:/pg9btVJ0.net
>>657
改行ウザい

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-HGVI):2023/06/19(月) 00:03:20.76 ID:5OtngfCw0.net
こってり食う時は後半に胡椒バシがけするんだが、MAXは最初から胡椒の風味が強かった
粒々感があるだけで粘度も旨みも全然濃くなってないし、変に味がついてるせいで味変しながら楽しむこともできない

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/19(月) 00:17:05.49 ID:4wF7Vq7N0.net
もう0時過ぎかよ
明日起きれんかったら在宅勤務しよ

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 368c-Mp3u):2023/06/19(月) 00:44:11.62 ID:p05apMbn0.net
ジャッジ史上最低記録タイかぁ。。ふがいない開発総責任者の旦那に気が強い嫁、この夫婦がなぁなぁの関係で開発、営業を仕切ってるかぎりこの会社の成長は厳しいだろうね。夫婦で結構な高給もらってるだろうに自分がここの社員だったらブチギレしてるな。合格したのは創業者が開発したコッテリラーメンとサイドメニュー数品だけ。要は長年創業者の開発した商品に頼りきってレシピ通りにスープ作ってるだけのこと。何十年も企業努力をしていない典型企業ってことを見事に証明しちゃった形になったな。ジャッジ出演は明らかな失敗。プロの一流料理人の評価はごまかせないからね。

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 368c-Mp3u):2023/06/19(月) 00:44:46.87 ID:p05apMbn0.net
ジャッジ、それにしても開発総責任者の旦那はこちらが恥ずかしくなるくらい中味がないふがいないコメントだらけ。夫婦そろってなにかと「会長が、会長が」のオンパレード。まるでメニューの味は会長のゴーサイン次第で私達に責任はありません、ていう言い訳にしか聞こえない。本当にこのレベルで開発総責任者やってるの?って普通の会社員やチェーン店関係者なら誰でも思うよね。コメント聞いてるだけで能力のレベルが推し測れるよ。極め付けは会長への報告。最後の言い訳に「会長が作り上げられたこってりラーメンに関しては満場一致で合格を頂けました」ってもう笑うしかないね。悪いけどそれは脳ナシ社員が会長に忖度して苦し紛れに言う最悪の言い訳だよ。ちょっと辛口になったけど天一は夜遅くまで営業してくれてるから飲み帰りのシメにたまに使わせてもらってる。その点には感謝してるけどもっと頑張ってほしいな。

663 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/19(月) 00:53:35.04 ID:Ruo7Ihol0.net
旦那の方、一番右に居た女の子の頭ポンポンしてやがっただろ
嫁もあんな感じでオトシたのか? って連想した、ってか嫁の前で何してんだ?

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 368c-Mp3u):2023/06/19(月) 01:59:41.76 ID:p05apMbn0.net
>663
開発総責任者の旦那は仕事ができないんだからせめて部下の女子に頭ポンポンしてマウントするくらしか体裁が保てないよな。普通の会社ならそんな行為考えられないけどそこがまた仕事ができない所以、その程度のレベルということだよ。

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9207-1tDD):2023/06/19(月) 02:20:50.08 ID:ohNjt6cI0.net
>>652
餃子の王将 https://i.imgur.com/o1M8OcY.jpg
天下一品  https://i.imgur.com/7Sgh4Uv.jpg

まぁでも天一も不合格7のジャッジなかってよかったじゃん
低評価のやつでも合格入れてくれてる人はおったのだから

×あっさりラーメン(並) 940円   合格1 不合格6
×ホルモン野菜炒め 850円   合格2 不合格5
×こってり天津飯 570円    合格2 不合格5

666 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/19(月) 02:35:28.40 ID:RU1p7fPKa.net
実際は不合格寄りの合格なんだろうけどね
それを言ったら満場一致じゃない合格したメニューも紙一重の可能性が高いし、更に言えば満場一致の合格メニューすら怪しいw

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ef2-4weM):2023/06/19(月) 02:41:55.14 ID:bgut30eZ0.net
値段もしっかり考慮されてるよな今回

668 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-rE25):2023/06/19(月) 06:23:00.34 ID:Teoa5oqpd.net
やっぱりテレビの力は凄いね。どこも客が凄いわ!

669 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/19(月) 07:17:37.49 ID:C62Pd7n2a.net
>>666
餃子合格やったけど怪しすぎる

670 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-2DWo):2023/06/19(月) 07:31:55.03 ID:m8ytzaw4a.net
ジョブチューンみたけど控えめに採点してくれてんじゃないの。開発の総責任者がバイト上がりで天一しか料理を知らないなら新規の発想は難しいと思うわ
何度もこってりを守り続けてきたって言ってたけどそこにしがみついてるだけだろ
このまま全国統一を進めるのは腕があってオリジナルメニューも出してる店長の店ほどデメリットが大きいな
俺がからあげ食った店は固いし小さいし二度はないなって感じだった。唯一店仕込み店調理なんだね

671 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sdb2-QV9H):2023/06/19(月) 07:36:26.38 ID:xnfDpJzdd.net
皆こってりMAXは一通り体験してリピーターも少ないんやろな
昨日初めてMAX注文したらていいんがえいいんですか的な申し訳無さそうな表情よぎってた

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/19(月) 07:41:49.03 ID:wbxy9vp00.net
>>671
そんな「一回食ったらもうええわ」みたいなメニューにわざわざ専用丼まで作って通常メニューにする意味がわからん
しかもTVで普通のこってりスープにペーストでとろみ増しただけなんスよwみたいな事まで言っちゃって
俺はまだ食ってないけど専用スープですらないんかよ!ってなったわ

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/19(月) 07:44:22.42 ID:Ruo7Ihol0.net
10品中5品に"こってり"と付けるくらいだからね
もうそれしか無い、って言ってるようなもん

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/19(月) 07:48:19.16 ID:MusIgtuA0.net
またていいん君来てんのかw

675 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-N1HM):2023/06/19(月) 08:29:24.95 ID:LImTvmyLa.net
こってり天津飯とか客がこうしてくれって言ったのを商品にするのはどうなのかw
自分達で考える気があるのかw?

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/19(月) 08:50:19.58 ID:dHyc0pWf0.net
こってり天津飯
一口目は美味いけどスープが少ないから瞬く間に冷める
冷めたこってりスープはゲロマズ

677 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/19(月) 10:06:21.11 ID:4BDl2BF8a.net
こってり天津飯をこってりラーメンとセットで食うと天津飯が味薄い、冷める、胸焼けしてくるで最悪
むしろ口直しに普通の天津飯が食いたくなる
それにこってりラーメン好きはスープライスセットで食うんだから天津飯にこってりスープかかってる意味ないわ

678 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-zoLT):2023/06/19(月) 10:35:44.04 ID:QrZJvBGZM.net
こってり天津飯は居酒屋で飲んだあとのシメに丁度いい
ラーメンより罪悪感薄い
客単価減らしちゃってゴメンね

679 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-QV9H):2023/06/19(月) 10:58:21.56 ID:GM2oQpPLd.net
つか初めて食べた天一は何このドロドロー?って感じで相当カルチャーショックだった今の普通のこってりって昔に比べて薄まったほうだよな

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d995-HGVI):2023/06/19(月) 11:15:15.95 ID:zsOrNIqi0.net
今のコッテリは体調に関わらず食えるからまぁ悪くない
他の新メニューがセンス悪すぎ

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d932-n0sB):2023/06/19(月) 11:33:24.68 ID:AS1ZX+Lj0.net
あっさり2位で出したの狂ってる

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 368c-Mp3u):2023/06/19(月) 11:53:13.80 ID:p05apMbn0.net
ジャッジ会長への報告シーン。1位のコッテリの合格について「会長の味を守り続けられてるかなと」ってこいつバカか?会長が開発したコッテリをレシピで通りに作って合格してるだけなんだから単純に会長の功績なんだよ。それをあたかも自分たちの功績であるかのようにすり替えて報告してるあさましさ。これもジャッジ史上最も低次元の酷い報告だったな。嫁の報告も「5品合格できました」なんだよね。。ジャッジ史上最低記録なのにあたかも5品も合格できたかのような言いっぷり。開発総責任者の旦那も営業開発責任者の嫁も二人そろってバイトあがりで他での修行経験がないから料理の真髄も知らないし新しい発想もできない、真っ当な会社員としての考え方も身につかないまま責任者とやらになっちゃってるからこれに従う従業員は本当にかわいそう。会社としての優秀な人材の手薄さが今回の結果につながった形だな。

683 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-mMCY):2023/06/19(月) 11:56:15.61 ID:l+kCxknNa.net
これじゃ誰も釣られない

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp79-aNfm):2023/06/19(月) 12:15:20.52 ID:DK7TULnkp.net
〉682
仕事はできないけど部下の女子にはカメラの前で頭ポンポンするドスケベっぷり。その常識知らずな無能っぶりとそれをさらす度胸は満場一致で合格!

685 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-2DWo):2023/06/19(月) 12:20:55.23 ID:m8ytzaw4a.net
もう今の天一に望むのはこってりを改悪しないでほしいのとまともなご飯を出してほしい2点のみだわ

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 925c-l8k0):2023/06/19(月) 12:22:32.89 ID:BFsc2qmh0.net
麺・チャーシューが旨かったらなあ。

687 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xaaU):2023/06/19(月) 12:49:17.00 ID:Kf2lybTvM.net
天一のチャーシューは今くらい脇役でいいわ

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a232-yLWt):2023/06/19(月) 12:58:59.71 ID:iMpd25DA0.net
天一はジャッジ向けじゃないでしょ
10品合格するような品揃えじゃないし
こってりとライスだけありゃ良いんだよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200