2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part150

1 :ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイW 86c3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/14(金) 18:09:01.77 ID:NJPiJABo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★35杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679158952/
【うまいラーメンショップうまい80杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part149】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680361443/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 10:02:00.10 ID:FxDzcA0ha.net
町田家とたかさご家ってどういう関係かわかる人、教えて下さい。

891 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-+E9M [1.73.153.169]):2023/04/24(月) 10:51:35.87 ID:Es489ZSFd.net
>>889
俺は裏口から入って裏口の券売機で買うのが通だ と思ってずっとそっちから入ってたわw

892 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-gCHq [106.133.23.1]):2023/04/24(月) 10:51:41.78 ID:/XKwWnb9a.net
俺が六角橋大学入ったのが平成4年(1992年)だけど六角家でキャベツの印象全然ねえわ
キャベツを知ったのが小金井に引っ越して(1997年)連雀通りの大山家のメニューでキャベツ見て「家系にキャベツ入れるのかよ」と奇異に思ったのが初めて

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-c3Wc [133.201.75.160]):2023/04/24(月) 10:52:44.40 ID:iNtMf/Ab0.net
>>850
ゴル麺も松壱も同じ会社だからね

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 796f-RykB [182.170.118.129]):2023/04/24(月) 10:55:52.09 ID:KdNbOe7G0.net
FC店が潰れたから新装開店でもしたのかな

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/24(月) 11:46:07.19 ID:/BRw4/jY0.net
90年代初め頃の家系のキャベツラーメンで有名だったのは、今は閉店したのだが、こうや@矢口渡だよ。こうやはうまかった。
こうや出身が中島家で今もキャベツラーメンが看板メニュー。

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.43.208]):2023/04/24(月) 13:12:36.34 ID:txkFm7kPp.net
キャベツラーメンとキャベチャーの区別が付かないニワカが昔話していて笑える

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-EMlD [223.132.174.224]):2023/04/24(月) 14:00:25.65 ID:YxadktjW0.net
まあ昔話するのは年代的に
近い同士なんだし穏やかにやれや
ちなみに閉店前にもう一度と思ってる
間門の本牧家のファンは葬式に参列せず
遺杯を今の劣化味で上書きせず思い出補正で
成仏させた方がいいと思う

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-ApSy [210.138.208.101]):2023/04/24(月) 14:12:19.38 ID:cuPGV0gOM.net
特製鶏油付きだぞ
https://i.imgur.com/7ac5xp4.jpg

899 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-+E9M [1.73.153.169]):2023/04/24(月) 14:42:04.03 ID:Es489ZSFd.net
鶏油は刺さるのか?

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-ApSy [210.138.208.101]):2023/04/24(月) 15:09:14.99 ID:cuPGV0gOM.net
旧六角家の裏口
今は神大方向に有った地元の焼肉屋さんが移転して入ってる
思い出せるかな…

https://i.imgur.com/ji6Y7hD.jpg

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-ApSy [210.138.208.101]):2023/04/24(月) 15:15:53.08 ID:cuPGV0gOM.net
ああ、排気ダクトの有る埋めてある方な

902 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-N2lt [126.236.140.232]):2023/04/24(月) 15:39:05.14 ID:LFo2E8ker.net
家系って月曜休み多いけど
ぱったぱたは無休なんだな
月曜にうまい家系食おうと思ったらぱったぱた一択じゃん

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/24(月) 15:46:33.97 ID:zUGNzSo50.net
寿々喜家 厚木家 末広家 杉田家本店
ささき 

904 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-GDzR [1.75.252.229]):2023/04/24(月) 16:53:26.37 ID:HJi8jjR7d.net
>>900
裏から入ると階段下る感じになってたよね 懐かしいなぁ六角家

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-EMlD [223.132.174.224]):2023/04/24(月) 17:12:32.68 ID:YxadktjW0.net
>>891
自分六角家はアウェイだったから正面突破
裏口と言えばラーメン屋じゃないけど
保土ケ谷今井町のウエスタングリルでは
裏口からドヤ顔で入店してる
>>904
2015年4月のストリートビューで確認出来るね

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f15f-Pnls [106.72.197.98]):2023/04/24(月) 17:49:52.00 ID:reJ4jxCL0.net
>>902
としお右手の刺青隠すなよ
店ぐるみの宣伝ウザいよ

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f91a-RykB [118.240.36.167]):2023/04/24(月) 17:50:00.78 ID:AOp6AUDf0.net
ってか町田商店の本店だけは家系として認めてもいいと思ってるw
店炊きだし、醤油も立ってるし

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-ApSy [210.138.208.101]):2023/04/24(月) 19:12:35.50 ID:cuPGV0gOM.net
トレッサの近くの人がいたよね

https://i.imgur.com/Nb8VHMh.jpg

909 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd8b-ZTRC [27.230.97.209]):2023/04/24(月) 19:23:16.62 ID:BsWSALTVd.net
戸部にあった濱風というお店好きだった杏仁豆腐付きで600円台だったと思う懐かしす

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-FLDu [153.140.218.253]):2023/04/24(月) 19:26:02.36 ID:NxLnfV/JM.net
六角家も末期は全然だったけれど、とらきち家の出店は無いよな
まあ末廣家にぶつけてきたんだろうけれど

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/24(月) 19:31:34.14 ID:/BRw4/jY0.net
>>896
馬鹿だろおめえ。死ねよバーカ。
キャベチャーの話なんかしてねえよバーカ馬鹿野郎

912 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-aDiY [106.133.55.98]):2023/04/24(月) 19:33:17.80 ID:/ySg+Eg0a.net
町田家と町田商店は別のお店なの?

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/24(月) 19:36:15.99 ID:/BRw4/jY0.net
>>912
おまえ馬鹿にされるぞ。自分で調べろ

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-EMlD [223.132.174.224]):2023/04/24(月) 20:41:48.70 ID:YxadktjW0.net
吉村家と吉野家くらい違うぞ

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-c3Wc [133.201.75.160]):2023/04/24(月) 20:43:33.26 ID:iNtMf/Ab0.net
>>903
ささきってどこ?

916 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-/wSy [106.146.24.42]):2023/04/24(月) 20:48:05.07 ID:g5Rc1TAqa.net
ささきってケンタッキーの味がするらしいなw
ものすごく失礼だわ

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-1I/G [125.14.211.56]):2023/04/24(月) 20:50:20.12 ID:JmKnCB7n0.net
>>900
887だがわざわざ写真ありがとうございます。
今瀬谷に住んでるが元北町民で嫁さんは二ツ谷町なんで白楽界隈は懐かしいです。娘二人も六角家並びの逓信病院で産んでるから尚更。逓信病院は今済生会病院になってて隔世感が。
写真右側の斜め前の焼肉屋さんあって当時食い放題やってて二人で良く行ってたのも思い出しました。
オヤジのスレ汚し自分語りすみません。

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-Dx2C [126.47.94.135]):2023/04/24(月) 21:06:08.24 ID:mDR/dTy30.net
>>912
どっちも家系

919 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-yH1D [1.75.4.103]):2023/04/24(月) 21:12:58.58 ID:QmSyA2lQd.net
落ち着けよ、めちゃくちゃみっともないよ

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/24(月) 21:21:27.62 ID:/BRw4/jY0.net
>>915
JR山手駅からちょっと歩く。元近藤家川崎店店主のベテラン

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb0a-EMlD [111.217.147.143]):2023/04/24(月) 21:39:11.88 ID:MDvh0hGC0.net
あさが家の近藤家バージョンだね
どうせその辺り行ったら行くかな程度でわざわざ行くレベルじゃないんでしょ?

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/24(月) 21:46:02.38 ID:zUGNzSo50.net
ささき普通にレベル高いと思う

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 796f-RykB [182.170.118.129]):2023/04/24(月) 21:46:29.02 ID:KdNbOe7G0.net
4月から転職したので外回り⇒基本内勤に変わった。
これまでは各地の店を回ってたのに、徒歩圏内が横濱家とゴル麺と町田商店と壱角家しかない。
感想としては町田商店>横濱家≧ゴル麺だな。 壱角家は未訪。
……介一家とか千家でいいから出店してくれよ

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f15f-jAow [106.73.89.128]):2023/04/24(月) 21:59:25.01 ID:qtIqKeXw0.net
俺の彼女の苗字は「ささき」、これ豆な

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb0a-EMlD [111.217.147.143]):2023/04/24(月) 22:01:18.31 ID:MDvh0hGC0.net
>>922
だから「普通」に美味いレベルで1時間かけてわざわざ行くレベルではないんでしょ?

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/24(月) 22:04:03.42 ID:zUGNzSo50.net
>>925
近藤家に負けないくらいには
普通に美味しいスープ

927 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-+E9M [1.73.152.97]):2023/04/24(月) 22:06:13.47 ID:C9A0s8AVd.net
>>923
セン北から仲町台の間辺りか

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-EMlD [223.132.174.224]):2023/04/24(月) 22:13:19.78 ID:YxadktjW0.net
>>925
1時間掛けて行く価値感があるかも
判断する味覚も個人で異なるので
興味がなければ行かない方がいい
大概こういうのは後で人のせいにする

929 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-EMlD [49.98.150.146]):2023/04/24(月) 22:16:18.51 ID:kGkJMUROd.net
>>926
近藤川崎出身なのに?
そもそも近藤川崎より近藤本店の方が全然美味かったのに近藤家に負けないくらいって嘘っぽいな
>>928
そうねうまお君のステマで何度騙された事か

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d359-N2lt [163.139.185.96]):2023/04/24(月) 22:20:43.89 ID:rrYekbIp0.net
ぱったぱたは旅行してまで食う価値ある
他の家形って代替がいくらでもあるけど東京家系筆頭の代替は飛粋くらいのモン

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13cc-Q4OL [61.126.200.139]):2023/04/24(月) 22:22:28.18 ID:jHSh7spn0.net
>>924
特定した

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/24(月) 22:28:32.96 ID:zUGNzSo50.net
>>929
ところがささきは
本店よりもスープは乳化しているかな
おれも近藤家は本店のほうが杯数食べている

933 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd33-1I/G [49.109.1.39]):2023/04/24(月) 22:32:11.27 ID:k6Gev8DId.net
>>921
あさがや笑
都内なんちゃって家系

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 796f-RykB [182.170.118.129]):2023/04/24(月) 22:36:48.91 ID:KdNbOe7G0.net
>>927
よくわかったな。
転職の時は考えもしてなかったけど家系不毛地域だった。
全まともな店舗が全て微妙に遠い
しかもなんか知らんけどすき屋とか松屋すらない。

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 22:49:55.31 ID:C9A0s8AVd.net
>>934
会社がふれあいの丘の方なのよ
この近辺は横濱家ずっと幅きかせてたし、平台の横濱家は昔は結構旨かったんだけどねぇ
俺の外回りルーティンは近藤家本店

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 22:57:12.28 ID:/BRw4/jY0.net
俺は地元だからささきは重宝しているけど1時間もかけて遠征する価値は微妙。ささきに行くのに1時間もかかる遠距離の人なら横浜市内の数多くの家系ラーメンとささきを比較することになるからな。
横浜市内にどんだけ家系ラーメンの名店がひしめいているかお分かり? ささきは悪くないけどすごい人気店というわけじゃない。
地元から愛されている系だよ。

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 22:59:24.59 ID:mDR/dTy30.net
くっさくさ

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 23:01:09.37 ID:/BRw4/jY0.net
>>935
家系不毛の地だな。近藤家本店も家系ラーメン密集地帯じゃないし。
土日や休日に中区、神奈川区、西区、南区あたりに来てみなよ。
超遠征するなら厚木家かもあるけど横浜住みの俺には遠すぎる。

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 23:18:06.64 ID:L6Ctp8jj0.net
都内住みで、武蔵家系の獣臭ダメ、資本系ダメだと
どこで食えばいいんだよ 秋葉原の王道以外で
直系に極めて近い店

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 23:27:56.56 ID:VWrV4qK9M.net
>>923
しらいしは 遠いのか?

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 23:37:10.29 ID:C9A0s8AVd.net
>>938
いや家が神奈川区の方なんだわ
大昔の六角家から始まり新杉田の旧店と津村さんの店や中区とかだいたい食い歩いてるよ
厚木家は創業当初食ったきりだけど、あんま刺さんなかったからそれっきり行ってないわ

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 23:52:12.20 ID:8Utdr1EF0.net
>>939
蒲田の環2家

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 00:00:22.62 ID:Fqm7PB0Md.net
>>939
東京にまともな家系は片手で数えられる

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 00:20:23.21 ID:YXP6SzaL0.net
大輝家

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 01:21:01.79 ID:LadotLq/0.net
>>939
直系に極めて近い店は無い

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 01:27:20.38 ID:HGa4glXs0.net
>>941
ならいいじゃねえかよ。
ラーメン不毛の場所で家系探索やめとけよ。
自宅側でいくらでも家系ラーメンあるべ。
休みの日に楽しめや

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 01:32:02.70 ID:HGa4glXs0.net
>>939
蒲田の環2家
池袋の皇綱家
荻窪の麺家 龍

948 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-G9h/ [126.133.193.179]):2023/04/25(火) 05:48:06.89 ID:w0T6/iE8r.net
>>939
上野の侍

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 07:21:19.38 ID:eg0kPGCe0.net
本牧家本店最終5/6と5/7はラーメン並390円限定300杯、激込みだなこりゃ

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-8MXh [114.150.206.7]):2023/04/25(火) 08:02:49.11 ID:SRIOUFwu0.net
>>924
わたべきたこれ

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-c3Wc [126.35.179.85]):2023/04/25(火) 09:19:40.14 ID:AGkZbEuap.net
>>920
ありがとうございます

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.47.128]):2023/04/25(火) 09:34:54.51 ID:D6LmMzL5p.net
>>930
飛粋はリピるけどぱったぱたはもう無いわ

953 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-PVi1 [106.146.53.227]):2023/04/25(火) 11:31:47.97 ID:a4+AQQaea.net
>>947
皇綱はないだろ

954 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-p1y2 [49.105.99.50]):2023/04/25(火) 11:51:26.85 ID:wSKX31zPd.net
>>953
すまん。

955 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-p1y2 [49.105.99.50]):2023/04/25(火) 11:52:03.54 ID:wSKX31zPd.net
>>953
すまん撤回するわ。

956 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMfd-g/X4 [122.100.26.181]):2023/04/25(火) 12:05:06.19 ID:rc+Tvcl4M.net
荻窪の龍って環2レベルなの?期待しちゃう

957 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-p1y2 [49.105.99.81]):2023/04/25(火) 12:10:31.50 ID:rVD238zwd.net
>>956
そういう期待は持つな。直系じゃないよ。オリジナル系

958 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd33-251c [49.109.3.162]):2023/04/25(火) 12:38:25.80 ID:JIqTCqSHd.net
>>956
直系のイメージで行くとガッカリだよ

959 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-gJ3R [106.146.34.137]):2023/04/25(火) 12:49:15.81 ID:6F3B7Dyga.net
王道家はやはり本物なんだな

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-ApSy [163.49.210.193]):2023/04/25(火) 14:22:36.31 ID:nYszyEwLM.net
>>917
商店街の古い店が閉店したり
仲見世の交差点側でまたも大火事があったりして
街がだいぶ様変わりしてるけど神大のお陰で賑わってますよ

スレチだけどこの建物まだ残ってます。
https://i.imgur.com/28Hemcg.jpg

961 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-PVi1 [106.146.35.90]):2023/04/25(火) 14:35:16.02 ID:DJLzPtjJa.net
>>956
俺は飛粋より美味いと思ってる。
環2と比べるとスープはもっとスッキリ気味で食べやすいかな

962 :934 (スップ Sd73-g/bI [1.75.7.53]):2023/04/25(火) 15:08:58.93 ID:4X3+5BMrd.net
>>917
ミラクも健在です

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-vN4W [126.88.100.248]):2023/04/25(火) 15:12:03.59 ID:IdfISR0F0.net
>>895
初めてキャベツトッピングしたの中島家だった
その後東京に笑の家できてそこでキャベチャーあった希ガス

964 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-p1y2 [49.105.97.68]):2023/04/25(火) 15:14:08.91 ID:amFoZTDKd.net
>>963
それおまえの個人的な体験だろ?
知らんがな

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f91a-RykB [118.240.36.167]):2023/04/25(火) 15:52:26.28 ID:vJomidV80.net
>>964
キャベツトッピングの発祥が中島家って事でしょ
有名な話だ

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9110-8e/7 [122.26.15.10]):2023/04/25(火) 16:21:26.79 ID:7yeX8N860.net
家系ブームなのか壱六家や千家も並ばないと食えない

967 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-S935 [106.154.122.48]):2023/04/25(火) 16:23:38.14 ID:3SAuOLLra.net


968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 16:54:59.09 ID:OtWOABG+d.net
>>965
こうや@矢口渡がキャベツラーメン元祖
こうやで修行したのが中島家

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 17:05:53.05 ID:YXP6SzaL0.net
矢口家は?

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 17:22:28.05 ID:cwTB3d1Ed.net
>>969
こうやとは関係ない

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 17:32:04.43 ID:nYszyEwLM.net
この時間だけど
完売が早くて…
https://i.imgur.com/C4LO2S7.jpg

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 17:48:38.26 ID:cPJtfK4m0.net
こうやとか話に出してくるやつ昭和生まれのおっさん確定
あと潰れてもうないし話題に出すのやめてくれる?誰も共感できないから

973 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-gZi3 [1.75.1.77]):2023/04/25(火) 18:14:14.63 ID:u9eJWGJ4d.net
>>950
そろそろ次スレお願いします

974 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-5VTP [221.39.221.177]):2023/04/25(火) 18:19:12.69 ID:7PXCOFf90.net
>>973
もうあるよ

家系総合スレッド Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1682354276/

975 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-q7eU [106.133.50.209]):2023/04/25(火) 19:14:37.51 ID:mGcQtCfda.net
>>966
千家本店は昼と夜中は昔からずっと並びはあるよ
壱六家本店は家系ブームの頃はずっと並びがあってその後2000年代後半からはいつでも入れたけど今は並んでるのか

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9110-8e/7 [122.26.15.10]):2023/04/25(火) 19:20:14.50 ID:7yeX8N860.net
>>975
俺が行く22時ころは常に行列がある

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbc3-4qd1 [143.189.178.235]):2023/04/25(火) 19:36:22.64 ID:ad9Salb00.net
>>974
ごめん、夜中に立ててあとからアナウンスしようと思ってた ありがとう

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-rnPF [126.182.109.100]):2023/04/25(火) 19:45:24.03 ID:wcvflEsxp.net
もう立てなくていいよこんなゴミスレ

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d359-N2lt [163.139.185.96]):2023/04/25(火) 19:47:31.27 ID:7V+o+vCV0.net
最近ぱったぱたの行列増えてるな
お前ら興味ない振りして行ってるだろ
地元民が愛するお店であって、部外者ラーヲタに行列作られると困るんだけどなぁ...

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.31.88]):2023/04/25(火) 19:54:37.72 ID:z8L3SOPlp.net
>>979
心配しなくて良いよ
俺に二度目は無い

981 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-dOry [106.154.144.168]):2023/04/25(火) 20:00:58.91 ID:4+cjDmgxa.net
>>979
オレも再訪ないな

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d359-w1a3 [163.139.185.96]):2023/04/25(火) 20:09:19.48 ID:7V+o+vCV0.net
>>980
>>981
まぁ批判する前提だと何食ってもおいしくないからなぁ

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 20:37:43.53 ID:tlc1H4Imd.net
>>974
ありがと

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 20:39:23.28 ID:7yeX8N860.net
このスレって特定の店の話題ばかりでつまらんな
工作員なんじゃないの?

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 20:53:25.87 ID:fhYZsMfn0.net
ぱったぱたは不自然に話題に挙がり過ぎで気持ち悪くて行く気失せたわ

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 20:56:46.56 ID:SRIOUFwu0.net
オキニ隠しってやつだな

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 21:20:33.69 ID:tlc1H4Imd.net
この流れ
厚木家の時も○貴家の時も何度も見たわ
ほっときゃそのうち収まるから静かにしとけ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 21:23:06.67 ID:pNDSBJe30.net
ぱたぱただのぱったぱただの、字面と響きがなんかイヤ。

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 23:01:44.95 ID:oYJldpfP0.net
吉村家で固めのの↑ってなんてオーダーすればいい?
なんかあそこって固め頼んでも固くないもんで・・

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 23:13:39.11 ID:pvoTZ3Vr0.net
吉村家の裏の山崎家推しも一時期酷かったな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200