2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part150

1 :ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイW 86c3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/14(金) 18:09:01.77 ID:NJPiJABo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★35杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679158952/
【うまいラーメンショップうまい80杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part149】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680361443/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 19:53:13.75 ID:pYjx/mni0.net
>>774
知ったかぶりマジだせーww

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 19:53:41.23 ID:pYjx/mni0.net
>>789
だってお前らスープ残すじゃん

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:13:26.48 ID:f02hLb+uM.net
>>779
苦味は結構あるね
風味も独特でとろみもあるので家系食ってる感じじゃなかった
優しい味で舌への刺激がないので無化調かもしれん
若くて感じの良い店員さんだし独創的なので今後どう変化していくのか気になる

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:18:37.21 ID:W6rb66pP0.net
末廣家はスープ少ないとは思わなかったな
少ないのは吉村家だろw

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:27:15.07 ID:ebm3L78i0.net
>>792
サービスも良いし感じの良い店主さんだよね

食べてる時も苦味感じたけど
食べ終わった後がなんか金目の煮付けを焦がしたみたいな後味だったんだけど 
分かる?

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:37:38.43 ID:PM1L5WzjM.net
>>794
わかる
そんなに強くはないけど魚食ったあとの生臭みみたいな感じと言うかね
ホタテ由来なのかもね

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:42:31.86 ID:3wJrR+jTa.net
>>793
スープ少ないのは千家

家系とは違うかもしれないが、
せんだいも少ない。

いつもイラっとする。たっぷり飲みたいのに。

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:47:23.41 ID:+aWNxgOUd.net
>>777
俺と同じ意見だな
杉田家本店はぼんやり
末廣はチャーシュー屋でスープは中くらい

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 20:50:39.39 ID:+aWNxgOUd.net
>>796
千家のスープはなんでマヨネーズの味するんだろうな

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:06:59.97 ID:00bRerYyM.net
とろみ含めて家系あるなし言ってるのの家系の基準はクラシックだろ
昔なら薄いだのいって濃いの求めたし
歳とって好みが変わったのもあるだろうな

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:07:51.60 ID:XPFzemgWp.net
>>791
スープ飲み干しガイジw

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:12:27.87 ID:QJRpA7tiM.net
>>799
ラーメンに求めるものが刺激から安らぎに変わった

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:19:22.84 ID:cX3jq093d.net
>>773
それ言ったら支那そば屋誰が作っても‥

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:20:24.14 ID:cX3jq093d.net
>>787
家系流行らせたのは神藤さんだよね
むしろよく盛り返したよね吉村さんは

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:42:46.53 ID:QCaD/C+UM.net
最初の頃はライスも無かったけどな

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:44:20.85 ID:QCaD/C+UM.net
>>790
お前のほうが知ったかだよw

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:48:38.82 ID:QCaD/C+UM.net
当初はライスも券売機とかも無いからなw

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 22:01:33.67 ID:QCaD/C+UM.net
横浜市民以外が騒いでるなぁ…

今日の横アリ
https://i.imgur.com/DXqmAzb.jpg

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 00:11:32.00 ID:dVbATZ/l0.net
>>763
出身の田上家よりちょいマイルドな感じだけど俺は好き
客にDQNが多い

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 00:38:11.42 ID:k2bVzEpM0.net
>>774
そうなんだよな。全盛期にはなかったから六角家ならキャベチャーって言う奴はにわかと認識している。

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 00:38:41.94 ID:tKjwM31W0.net
>>803
六角家がラーメン博物館に出店してた時吉村家の行列はなかったの?
そもそも吉村家はこれ以上流行らせようとしてたの?ただ愚直に目の前の客蔑ろにせず相手にしてたって事はないん?

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 01:04:58.74 ID:yt1Y5X9mM.net
>>810
今みたいな行列はないよ
店が新杉田の外れだからアクセスが悪すぎて

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 07:57:00.11 ID:lnoubyOOd.net
>>806
券売機ないの?お会計はレジかなんか?

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 08:42:29.11 ID:d+U2hIJ20.net
>>810
反乱が起きたんだよ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 09:07:02.22 ID:2dU5XhtOd.net
吉村家に長い行列あっただろ
店の壁にズラッと並べた不揃いの丸イスに座らせて
2~3時間待ちとかはないが

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 12:07:53.10 ID:ta9sc4MP0.net
ごめん、ラーメンでニワカってだからなんなの?
長く食ってるとエラいのかw

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 12:23:52.91 ID:2fXCU4CUM.net
効いてるな

817 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-8MXh [1.66.100.99]):2023/04/23(日) 12:36:45.67 ID:ydDVDcrUd.net
商店食ってるから馬鹿にされてるだけw

818 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Dx2C [126.234.63.243]):2023/04/23(日) 12:39:30.02 ID:vnrgB8Nwr.net
魂心家や町田商店だって立派な家系だろうよ

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-blSV [153.140.30.134]):2023/04/23(日) 12:43:02.10 ID:M7I9yTtGM.net
最初の一口目はなんとなく豚骨っぽいが
直系なり食べてると舌のレンジが広いから
徐々に塩味の付いた泥すすってる感覚になる

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/23(日) 12:43:47.10 ID:paymSKZn0.net
>>818
立派な「偽」家系な
だいじな1文字が欠けてる

821 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-A/1W [106.133.102.232]):2023/04/23(日) 12:44:54.63 ID:pZLrD0Mla.net
ラーメン食う分にはニワカだろうがなんだろうが誰も気にせんわ

ここで文字情報のやりとりをする相手としてニワカは不要ってとこな
ニワカの意見は不要だから何も書かなくていい

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-blSV [153.140.30.134]):2023/04/23(日) 12:49:12.04 ID:M7I9yTtGM.net
そういう店ほどスープで勝負出来ないから、完まくするとスタンプ押したり集めると何
景品がもらえるとか味と関係ない事をやりだす
店もガラガラだし客は騙せないよ

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-BCzO [126.51.146.194]):2023/04/23(日) 12:59:43.35 ID:LtjbN1710.net
>>815
少なくともテメエよりはえれえよ

824 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-zyeP [49.96.30.98 [上級国民]]):2023/04/23(日) 13:09:35.46 ID:kKH2TFckd.net
>>818
家系に商標がない事を利用した立派なニセモノ
吉村実から別れてないと家系ではない

825 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-zyeP [49.96.30.98 [上級国民]]):2023/04/23(日) 13:12:36.36 ID:kKH2TFckd.net
バラック時代のいつ行っても「本日スープに納得がいかないため休業」の手書きの紙が貼っていて閉まってる吉村家を食ったことない奴はニワカ
このスレでは発言権無し

826 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-8MXh [1.66.100.99]):2023/04/23(日) 13:13:56.64 ID:ydDVDcrUd.net
ラーショにいる頃に食ったことない人以外にわかだな

827 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-QZyk [1.75.159.2]):2023/04/23(日) 13:20:45.30 ID:4qODbjCDd.net
>>822
完まくに関してはスープを店で廃棄するとパイプが廃油で詰まるから客に飲ませてるだけ
グリーストラップの掃除を客にやらせてるわけだ笑
ニセモノは家系名乗らず早く潰れるべき

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 537c-4XpI [211.19.211.211]):2023/04/23(日) 13:28:26.97 ID:UEX+aGYT0.net
キアヌ盛り

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 14:34:36.20 ID:+7hzyCiG0.net
>>825
それ知ってるの還暦超えた爺さんより上世代?

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 14:39:45.22 ID:DcMZ1fJNd.net
>>822
吉村家のスープも全部飲み干してるので、スタンプ集めたらどんぶりくれるようにならんかなw

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 14:50:07.07 ID:2svuncX5r.net
>>825
閉まってるのにどうやって食うんだよ

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/23(日) 15:21:15.66 ID:nlqPxmk10.net
吉村家は土日だと待ち時間が2時間だからつらい

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 15:32:19.82 ID:CHHcS9eOM.net
平日の4時位においで

https://i.imgur.com/Gl0AR9S.jpg

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/23(日) 15:51:34.61 ID:nlqPxmk10.net
>>833
仕事があるから行けねえよ。
有休取る場合は、絶対に午前10時前に行ってシャッター待ちするから。

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/23(日) 15:52:40.26 ID:nlqPxmk10.net
午後4時なんて一番スープが不味そうだから行かねえよ。馬鹿

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:09:09.29 ID:CHHcS9eOM.net
じゃずっと並んで待ってろw

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.35.166]):2023/04/23(日) 16:09:35.09 ID:Q9DRIOk8p.net
>>809
嘘つくなよw

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:10:55.20 ID:CHHcS9eOM.net
当時はキャベツなんか無いよw

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/23(日) 16:15:31.01 ID:paymSKZn0.net
俺の中では吉村家は
夕方以降夜のほうがうまい店だが

840 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:17:16.53 ID:CHHcS9eOM.net
>>834
9時半においで
多分一番乗りで入れるから

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.35.166]):2023/04/23(日) 16:27:00.61 ID:Q9DRIOk8p.net
>>838
当時って何年の話?
28年前には間違いなくキャベチャーを食べていたが

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/23(日) 16:31:39.52 ID:paymSKZn0.net
https://twitter.com/dokutsuya/status/1394153496895639556
答え
(deleted an unsolicited ad)

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:34:05.32 ID:CHHcS9eOM.net
だから後から追加されたメニューだと…

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/23(日) 16:40:01.20 ID:nlqPxmk10.net
>>840
9時半じゃ無理だったよ。適当なこと書くなよ。俺は一番乗りやっているからおまえよりわかっているよ。

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9b-GNr2 [223.132.187.37]):2023/04/23(日) 16:41:33.15 ID:nlqPxmk10.net
>>839 夕方は当たり外れがあるからなんとも言えないが、午後4時は一番まずいからやめとけよ

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:41:35.60 ID:CHHcS9eOM.net
>>844
今は前よりか空いてるよ

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 16:44:42.40 ID:CHHcS9eOM.net
ほんとに地元民なのかなぁ…

https://i.imgur.com/p621xmJ.jpg

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/23(日) 16:55:20.85 ID:paymSKZn0.net
>>845
俺はだいたい17時台に並んでるわ
新店舗2回いって
どっちも40分くらいで食べることができている

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-gNG8 [153.140.55.7]):2023/04/23(日) 16:57:20.87 ID:pkJpouY5M.net
先日の六角家戦士ミーティングはラー博の件だったりしてな

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 17:00:25.08 ID:CHHcS9eOM.net
先日の事だけど新横浜から菊名に歩いていったら
ゴル麺が家系になってたぞw

https://i.imgur.com/FpwiP8A.jpg

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.35.166]):2023/04/23(日) 17:05:54.84 ID:Q9DRIOk8p.net
>>843

>>843
だから後っていつ?
ラー博出店時にはあったぞ

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 17:07:41.89 ID:CHHcS9eOM.net
ここの人は口だけが多いな…w

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d92d-Y9P6 [220.100.86.172]):2023/04/23(日) 17:08:48.03 ID:paymSKZn0.net
>>851
ラー博のほうが先にキャベチャーが実装された

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 17:11:51.91 ID:CHHcS9eOM.net
このスレ地元民おるのかな…?!

https://i.imgur.com/8RYOE41.jpg

855 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-TfzL [49.98.153.223]):2023/04/23(日) 17:19:21.74 ID:vjbiWv63d.net
ラー博に出店する前からキャベチャーはあったね

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f97d-GDzR [118.240.40.95]):2023/04/23(日) 17:23:03.12 ID:OVL0YhaI0.net
>>854
心家めっちゃ近いけど地元民でいいかな?綱商は息子が好きでよく行ってるみたい 俺は数回しか行った事ないがあれはあれで美味いと思う

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 17:24:07.08 ID:CHHcS9eOM.net
当初は

ラーメン
チャーシュー麺
大盛り

だよ

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-ynR8 [126.168.21.114]):2023/04/23(日) 17:26:37.51 ID:mntTAFoT0.net
ここ、還暦過ぎた爺さんどもが過去の遺物さらしてイキるスレなの?
老衰で貧弱になった胃袋で家系食えるの?
食う度に下痢して寿命削ってない?

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 17:28:25.22 ID:CHHcS9eOM.net
>>856
心家さんオーダー終わるの早いからね

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-gNG8 [153.250.15.53]):2023/04/23(日) 17:35:00.34 ID:8k2bN6MMM.net
心家先日の夕方電話したらあと10玉ぐらいと言われてハラハラしながら新横からバスに乗って行ったわ
麺の仕入れを絞ってるぽいから夕方行く人は電話確認をしたほうがいいね

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-uYT9 [126.245.35.166]):2023/04/23(日) 17:50:35.92 ID:Q9DRIOk8p.net
>>857
今度は当初かよ
言う度に時代表現が都合良くかわるのな
人とまともに会話したこと無い人か?

862 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-QZyk [1.75.159.201]):2023/04/23(日) 17:51:54.68 ID:cuHmsPjqd.net
>>829
普通に新杉田時代はそうだったぞ90年代
駐車場っぽい砂利の上に大きめのイナバ物置みたいなバラックで営業してた
俺みたいに10代から吉村家食ってるエリートはお前らとは違う

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 18:04:41.35 ID:CHHcS9eOM.net
当時の事を知ってるのは50代以上の横浜住在だからなw

864 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-aDiY [106.146.24.11]):2023/04/23(日) 18:21:22.58 ID:0zf3g2Mua.net
最近のあがっとる写真ってぜんぶ
うんこスープの糞工場家系ばっか
やけどこいつら味わかってこの店ゎざわざ並んでんの?

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-ynR8 [126.168.21.114]):2023/04/23(日) 18:30:21.03 ID:mntTAFoT0.net
50年生きてて自慢出来ることが30年前に食ったラーメンだけって…

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 18:32:25.49 ID:CHHcS9eOM.net
>>864
並んでないよ

菊名駅前の武蔵家は並んでる事が多いかなぁ…

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.85]):2023/04/23(日) 18:35:36.79 ID:CHHcS9eOM.net
>>865
もうちょっとオモロイこと言えよ
ひねりが足りんぞw

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 19:02:54.67 ID:mntTAFoT0.net
>>867
そんなに効いたのかよ…

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:51.83 ID:g/z1aGvBa.net
>>865
コレちょっと有名なコピペだよww

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 19:13:10.69 ID:CHHcS9eOM.net
なんか横浜市民が少ないなぁ…w

https://i.imgur.com/c1DwJ6U.jpg

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 20:32:27.62 ID:d6EEMdqZ0.net
ぱったぱたマジ美味いんですけど!

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 20:45:15.68 ID:XI6Y7/qL0.net
ばかばっか

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 20:55:24.72 ID:yLTz1z4A0.net
>>858
釣れるといいねw

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:01:24.53 ID:bcWuOde/0.net
>>871
ぱったぱたマジで美味いよな
さすが東京家系筆頭

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:11:42.22 ID:nlqPxmk10.net
>>871
つばさ家系だろ

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:17:32.84 ID:nlqPxmk10.net
ぱったぱた変なの始めるぞ

https://twitter.com/patapataramen/status/1650107285153394688?s=46&t=SAuvfW5QUOSbo9wiNMQxsA
(deleted an unsolicited ad)

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:21:49.04 ID:5e6ZbLxAM.net
>>862
それ言ったらこのスレは、 エリート ばっかり
だろ
90年代の吉村で食事したやつなんているだろう

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:23:03.32 ID:iERcFRZXp.net
ここでのゴリ押しといい
うまくいっていないお店なんだな
食べに行ってやれよ
俺は一回行ったからもういい

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:25:55.50 ID:bcWuOde/0.net
>>876
ぱったぱたの二郎系とか絶対うまいじゃん
ちばからに似た味になると予想
最近リニューアルした立川二郎涙目だろこれwwwwww

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:32:44.60 ID:W+A8SWhx0.net
>>879
タクマあっちこっち必死だなあ

【武系】武蔵家スレッド【家系】 Part4
729 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca59-V1DT)[] 2023/04/23(日) 09:54:12.26 ID:bcWuOde/0
東京家系筆頭のぱったぱた チャーシューメンはうめぇぇぞぉぉ

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 21:35:18.75 ID:bcWuOde/0.net
タクマって誰?

882 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-QZyk [1.75.158.84]):2023/04/23(日) 22:34:07.70 ID:ZWTd9Owld.net
>>863
30代なんだが

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 23:40:58.48 ID:eP84JM8l0.net
ぱったぱたここで勧められてたから一度行こうと思ってたけど…
二郎やりだす店にはあんまり…

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 00:41:23.90 ID:elLXSx3ud.net
>>850
岡山県か・・・

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-ApSy [49.239.65.162]):2023/04/24(月) 01:15:09.31 ID:RGyK9FXpM.net
>>884
店先に有った変わったラーメン自販機無くなってたw

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 01:30:24.35 ID:reJ4jxCL0.net
>>883
デフォがイマイチで暇だから頻繁に限定やってる
限定やると信者が来る 直系とは全く格が違う

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 01:47:08.95 ID:JmKnCB7n0.net
>>841
28年前ならキャベツあったんだね。当時六角家の入口は2つあったろ?もうその頃は店長変わっておかしくなった頃だな。
オレが言ってんのは昭和64年平成元年だからキャベツはない。嘘つきでもないし事実を言ってるだけ

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-ApSy [210.138.179.8]):2023/04/24(月) 01:54:22.07 ID:q4kDeDpAM.net
>>887
裏通り側の小さい裏口な
懐かしすぎて
あの大声でオーダー読み上げる映像ないのかなぁ…

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 09:37:35.10 ID:YxadktjW0.net
裏口そいやあったかもなんか俺も思い出したぞ
背後霊スタイルで並べられて
お姉さんが作る前に一人一人自己紹介みたいに
「小チャッ玉味濃めかため」って厨房の人に
伝えるスタイルだったっけ?
昔過ぎて記憶が

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 10:02:00.10 ID:FxDzcA0ha.net
町田家とたかさご家ってどういう関係かわかる人、教えて下さい。

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200