2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part150

1 :ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイW 86c3-3XwG [143.189.178.235]):2023/04/14(金) 18:09:01.77 ID:NJPiJABo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★35杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679158952/
【うまいラーメンショップうまい80杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677706231/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part149】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680361443/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-LaZN [125.14.167.126]):2023/04/16(日) 17:06:50.16 ID:errMWf0Z0.net
>>397
知ってますよ。

400 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b90-6psX [223.132.174.224]):2023/04/16(日) 17:10:47.65 ID:8aXv4eu70.net
>>367
これとか環2家本店の
血の池地獄みたいなスープはなんか嫌だ

401 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-4Dmw [126.236.135.48]):2023/04/16(日) 17:15:22.54 ID:wK9lAgHtr.net
東京家系はカエシのキレより豚骨と鶏油のまろやかさが前面にくるラーメン
麺は酒井製麺じゃなくてもいい
ぱったぱたと飛粋が東京家系筆頭だね

武蔵家は東京家系じゃなくてまた別の武系

402 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e52d-nMif [220.100.86.172]):2023/04/16(日) 17:16:53.64 ID:2PqONiHX0.net
>>401
その理屈だと
クラシック系でもアウトの店出てくるぞ

403 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:18:00.01 ID:+ubOmoIGd.net
>>400
赤いスープは嫌い

404 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-Avaz [106.155.5.31]):2023/04/16(日) 17:20:00.47 ID:oKNXjvhFa.net
ぱったぱた、行ってきましたが、いたって普通、再訪は無いと思います

このスレ住人さん達的にはどんな感じなんですか??

405 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:20:23.84 ID:+ubOmoIGd.net
渡来武は名前からも武蔵家系譜だとわかるが武蔵小杉の本店はかなり独自系になっていて武蔵家とはいい意味で全然違う。
結構好き

406 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-yA4I [106.146.1.60]):2023/04/16(日) 17:22:53.26 ID:AQ+z1sPFa.net
甲子家なんか旨いけど横浜だと埋もれてる、って言うかわざわざ遠くから通う店でもないよね?
だけど甲子家が東京にあったらここの東京住みの連中が「名店だ!」って大騒ぎしてるだろ
まあ東京の家系のレベルはそんなもんよ

407 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c56f-sFbk [182.170.118.129]):2023/04/16(日) 17:26:03.19 ID:/cpW8B480.net
>>401
東京家系()はそんな感じなの?
武系は武術家だけ一回行って若者向けだと思ったけどぱったぱたも飛粋も行ったことない。
仕事外回りなので東京もよく行くが東京の家系=ライス無料!のイメージだから家系行かないんだよな。
もう30代中盤だからライスは無理。

408 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:27:32.69 ID:+ubOmoIGd.net
>>406
甲子家は場所的に地元民しか行かんだろ。横浜市内といわれると違和感がある場所だからな。横浜育ちの俺でもあっちの方は滅多に行かないからな。

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed02-jYT4 [106.165.173.19]):2023/04/16(日) 17:27:59.23 ID:wWhy2wJ/0.net
横浜の隠れた名店教えて欲しい

410 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:30:00.90 ID:+ubOmoIGd.net
>>407
ばったぱたはともかく飛粋ぐらい言っとけ。蒲田駅からすぐやぞ、外回りならすぐ行けるべ。ついでに近くに環2家もあるから連食できる。

411 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-2o4T [106.146.95.39]):2023/04/16(日) 17:30:07.68 ID:E7eOHlnea.net
武蔵家系列とか出身とか言う話でもなくな

裏武蔵家とか武系の特徴なんもないからな
もはや家系かどうかすら怪しい独自路線ではあるが

412 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:32:45.62 ID:+ubOmoIGd.net
>>407
ライス無料は武蔵家な。東京の家系がみんなライス無料ってわけねえだろ。蒲田の飛粋も環2家もライス有料だし、ライスなしの客ばかりだよ。

413 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:35:11.51 ID:+ubOmoIGd.net
>>411
武蔵家系出身で独自路線の店の方が面白い店多いぞ。
戸塚のひなわは渡来武出身。

414 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.41.198]):2023/04/16(日) 17:36:03.59 ID:THanPD9Ma.net
都内でもちゃんと家系ラーメンしてる店すら東京家系とか言ってるからな
もう神奈川の家系ラーメン総合ってスレ建てた方がいいですよw

415 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:38:09.98 ID:+ubOmoIGd.net
>>414
やめろよ。スレを細分化しても意味ねえよ。
家系総合で十分だ。武蔵家は隔離したしなw

416 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-yA4I [106.146.1.60]):2023/04/16(日) 17:38:13.61 ID:AQ+z1sPFa.net
>>408
霧が丘民の俺を敵に回すようなこと言うなよ…
ビッグヨーサンはあるしアピタ、ビバホームは近いしいい所なんだぞ
うえむらやが閉店する前はもっと良かった

417 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c56f-sFbk [182.170.118.129]):2023/04/16(日) 17:38:59.72 ID:/cpW8B480.net
>>410
蒲田か、あっち行くといつもさつまっこ行ってたわ。
たまには新しいとこ行くのもいいよね。
ここ最近行った新しい店……がんこ家の後のイナズマ?だかオープン時が最後だ。

418 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:41:39.81 ID:+ubOmoIGd.net
>>414
あと神奈川って括りはなんだよ。それをいうなら横浜市だろ。
(横浜市限定スレ作るは反対だけどな。)

相模原市、鎌倉市、小田原市、厚木市と一緒にされるくらいなら
東京、埼玉、千葉も入れても同じだべ。
横浜住みからすると神奈川なんて意識はもともとねえよ。

419 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.41.198]):2023/04/16(日) 17:42:43.72 ID:THanPD9Ma.net
>>415
だってここではちゃんと家系ラーメンしてるあさが家とか洞くつ家とかすら東京家系と言ってるんだから分けた方がいいよw

巓は立地悪すぎて何も言われてないけどw

420 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-2o4T [106.146.95.39]):2023/04/16(日) 17:46:45.08 ID:E7eOHlnea.net
あさが家も洞くつ家も、東京家系の特徴あるぞ
変なトロミがあって雑味エグ味がある
あさが家はマシだけど洞くつ家はホント酷い

個人の好みとしてエグ味があるのがいい人はさておき、エグ味感じられない味覚障害は自覚したほうがいいよ

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b24-04P6 [39.111.129.117]):2023/04/16(日) 17:47:33.38 ID:WAtZkfH70.net
お前らたかがラーメンによくそこまで熱くなれるな
所詮は庶民向けの安い食べ物のうちのひとつやん

422 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed02-jYT4 [106.165.173.19]):2023/04/16(日) 17:48:12.66 ID:wWhy2wJ/0.net
千葉の家系スレないんだな

423 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.41.198]):2023/04/16(日) 17:51:01.75 ID:THanPD9Ma.net
もう>>3のテンプレも東京家系だからスレ違いだよね
次スレは神奈川の家系ラーメン総合スレだね
千葉も分けた方がいい

424 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-O6Nf [153.250.52.249]):2023/04/16(日) 17:54:05.26 ID:13aiH/F6M.net
ここはデスってばかりのやつが多いよな
もっと自分の好きな店を褒めろよ
ステマ言われるのが嫌なんか?

425 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-2o4T [106.146.95.39]):2023/04/16(日) 17:55:54.80 ID:E7eOHlnea.net
何回も何回も書くが東京家系の話をしてはいけないなんて一言も主張してない
個人の感想として美味しい美味しくないを書いてるだけ

自由に書き込みましょう

改めて
ここで変に持ち上げられる「あさが家」「五丁目ハウス」「洞くつ家」「わいず」あたりは雑味エグ味が酷くスッキリとしない味がする
過剰評価でわざわざ足を運んでまで食うほどではないです

426 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 17:56:16.84 ID:+ubOmoIGd.net
横浜で修行して出身地が東京だから東京に、千葉なら千葉に店を出しているだけの話だべ。
土地の特徴なんかねえよ。
地域でわけるのはやめとけ。無意味やで。
とろみがある東京の家系もあればそうじゃないとこの方がむしろ多いし東京家系の定義なんかそもそもねえよ。
武蔵家系も東京、川崎、横浜、松戸と広がっているし地域性なんかねえよそもそもな。

427 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 18:00:22.78 ID:+ubOmoIGd.net
>>425
おまえしつこいわ。
東京家系とか千葉家系とか埼玉家系とか意味ねえよ。
家系は家系でいいの。それが家系総合スレや。

そもそも地域性じゃなくてそれぞれの店主の個性で同じ家系でもいろんな種類があるだけなの。
東京みたいな雑多なところでひとくくりにするのは無理なの。
やめろ。

428 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37c-6SXi [221.247.206.30]):2023/04/16(日) 18:00:53.11 ID:551htsP60.net
エグ味くんは何回エグ味言うんや

429 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 18:06:49.84 ID:+ubOmoIGd.net
>>428
東京だからエグ味じゃなくて作り手が下手くそだからエグ味出るだけの話だろ。横浜でも千葉でもへたっぴが作ればエグ味出るわ。

430 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/16(日) 18:08:35.98 ID:+ubOmoIGd.net
>>417
さつまっこはレトロすぎるべ

431 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-2o4T [106.146.95.39]):2023/04/16(日) 18:15:55.04 ID:E7eOHlnea.net
賃料が高いから骨ケチって煮出すから
トロミとエグ味でるわけで地域と相関関係にあるわな

432 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.41.198]):2023/04/16(日) 18:17:10.12 ID:THanPD9Ma.net
直系は吉村実に師事し、独立したもの
六角系は直系から枝分かれして独自に進化して発展したもの

東京家系はエグ味雑味粘土があって東京にあるから東京家系w

433 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-1ORK [106.130.197.5]):2023/04/16(日) 18:17:43.54 ID:6B1u6A67a.net
都内にあるから稀少価値があるだけの大したことない店を持ち上げる輩が許せんのでしょう

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed5f-xaI0 [106.73.129.2]):2023/04/16(日) 18:18:31.52 ID:uwX/PoEf0.net
千葉家復活してるけど従業員見つかったの?

435 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-2o4T [106.146.95.39]):2023/04/16(日) 18:19:58.68 ID:E7eOHlnea.net
>>433
許す許さないって何だ?
別にそれらの店が存在して経営できてるのは日本全体の経済的には良いことだろ

美味しくないよって感想書いてるだけなんだが

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f502-fr2f [36.13.189.158]):2023/04/16(日) 18:42:29.40 ID:YwLvhKaU0.net
吉村家って今どうなってんの?旧店舗では20時までに食券買えばよかったけど今でも同じ?

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-ug7w [49.239.64.48]):2023/04/16(日) 18:49:51.87 ID:Jt3NgqVdM.net
>>436
19時過ぎてくるとヤバです

438 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-ywMT [133.106.245.191]):2023/04/16(日) 19:05:54.79 ID:6IRgHoJcM.net
東京家系とかいう造語に踊らされまくってる奴いて笑える
ID真っ赤にしてまでレスバする事なんだ、、w

439 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-lL1H [153.251.150.66]):2023/04/16(日) 19:17:49.32 ID:s7Zb/W3iM.net
>>433
何様のつもりって言われかねんなそれだと

440 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6psX [49.98.150.146]):2023/04/16(日) 19:57:00.55 ID:umPiGjlNd.net
>>419
あさが家とか洞くつ家とかを東京家系って言ってんの1人だけだろ
洞くつ家は食った事はないがあさが家は頑張ってたぞ出身店の寿々喜家と比べられちゃうから可哀想だよな

441 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37c-6SXi [221.247.206.30]):2023/04/16(日) 20:06:12.13 ID:551htsP60.net
>>434
ひとり夏頃から入る。あとひとり社員入れたいとか。

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc1-4z2I [126.233.101.108]):2023/04/16(日) 20:23:59.26 ID:RclphCNYp.net
>>404
直系がゴミと思えなきゃバカ舌と言われました
中の人の宣伝かもしれませんが

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc1-4z2I [126.233.101.108]):2023/04/16(日) 20:27:39.33 ID:RclphCNYp.net
>>419
あさが家とか志田家は店長変わる前と後で分けなきゃ意味なくね?
情報をありがたがって美味い美味い言っている奴は知らんが
ちゃんと修行した人とレシピだけ入手では別物だよね?

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c6-FEuf [131.147.174.96]):2023/04/16(日) 20:37:01.07 ID:/QgvGeOk0.net
町田家は東京家系ですか?
神奈川家系ですか?

445 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6psX [49.98.150.146]):2023/04/16(日) 20:42:58.32 ID:umPiGjlNd.net
単発君の劣等感やべーな
自分の好きな店がドロドロスープの店だったのか、自分の店がドロドロスープだったのかどっちだよw

446 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.157.221]):2023/04/16(日) 20:59:06.29 ID:fO9dNYhmd.net
>>392


447 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-+kL5 [126.47.94.135]):2023/04/16(日) 21:31:43.87 ID:lsT92lDg0.net
>>444
横浜系です

448 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-+e1l [60.106.121.242]):2023/04/16(日) 22:10:59.81 ID:wuIZk2TM0.net
武蔵家系でエグ味はあんまり感じた事無かったけど横浜の浦舟町の三亀はエグ味とも苦手とも感じる味だったのは初体験だった 

449 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-+e1l [60.106.121.242]):2023/04/16(日) 22:12:28.00 ID:wuIZk2TM0.net
>>448
苦手×
苦味

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed5f-xaI0 [106.73.129.2]):2023/04/16(日) 22:17:39.17 ID:uwX/PoEf0.net
>>441
あの味は守らなきゃな
千葉なんかただでさえ旨いとこ少ないのに

451 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc1-4z2I [126.233.126.66]):2023/04/16(日) 22:20:03.45 ID:r16sr/xpp.net
>>444
東京家系でも横浜家系でもなく資本系です
強いていえば横濱家系の括りでしょうか?

452 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6psX [49.98.150.146]):2023/04/16(日) 22:41:16.75 ID:umPiGjlNd.net
町田家が資本系…??
>>444
食って分かんねーなら無理に東京家系とかにこだわんなくていいんじゃね?w

453 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-+e1l [60.109.145.39]):2023/04/16(日) 22:43:38.22 ID:H+g6mmpV0.net
吉村家も六角家も千代作も良かったけど、普通に食べに行くのは武蔵家。
武蔵野市界隈には自転車で行ける店が何店舗かあるしね。

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-+kL5 [126.47.94.135]):2023/04/16(日) 22:45:18.51 ID:lsT92lDg0.net
言い訳しなくても武蔵家が好き!って言っていいんだよ

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc1-4z2I [126.233.126.66]):2023/04/16(日) 22:47:33.49 ID:r16sr/xpp.net
>>452
あー!やっちまった。
町田家さん申し訳ない
町田商店を思い浮かべていた
まったくもってすまん!

456 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.157.221]):2023/04/16(日) 22:48:54.03 ID:fO9dNYhmd.net
>>406
その通りよ
神奈川のクラシックは名店ばかり
東京は中位でも大絶賛

457 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-lL1H [153.155.72.121]):2023/04/16(日) 22:51:41.93 ID:tABTu1LtM.net
>>444
家系だよ
横浜家系 みたいに 自己主張しまくりの看板してるわけでもないし からな

458 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.157.221]):2023/04/16(日) 22:56:40.96 ID:fO9dNYhmd.net
>>419
東京でもあさが家とか洞くつ家とかいずみ家とか奥津家とかつばさ家とか府中家とかまともな家系は数える程度しかない
これらはいわゆる東京家系笑じゃない

459 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.157.221]):2023/04/16(日) 23:00:14.60 ID:fO9dNYhmd.net
俺の思う東京家系は渋谷の侍とか神田のわいずだな
家系には無い違和感あるトロミ

家が付いてなくてスープが少ない店も東京に多いけどなんだろうな

460 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c56f-sFbk [182.170.118.129]):2023/04/16(日) 23:50:30.56 ID:/cpW8B480.net
スープが少ない店は嫌だなぁ
少なくしたいならつけ麺にしたらどうだろう。酒井製麺のつけ麺。多分見たことない。

461 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6psX [49.98.150.146]):2023/04/16(日) 23:53:12.82 ID:umPiGjlNd.net
まこと家とか上々家も入れて下さい。他にもあると思うよ。
東京の家系はここでステマされた店とか有名店出身以外ほぼ食べないから東京のまともな家系あんまり知らないけどこの間13時前に食ったまこと家はかなり美味かった

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2310-yhar [123.225.201.133]):2023/04/17(月) 01:23:57.65 ID:AQ450Pfy0.net
あさが家ってエグみあるのか
バランス系でエグみは嫌だな、気になってたけどやめとこ

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e392-bmkz [147.192.48.88]):2023/04/17(月) 01:35:11.89 ID:YdzM410P0.net
東京家系とかいうわけわからん造語
エグ味雑味があるから東京家系w

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b7c-RVuj [113.34.56.166]):2023/04/17(月) 03:35:13.26 ID:J91rr+Ms0.net
あさが家はしょっぱいだけで、
旨味がないだろ

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b63-PNVg [153.217.173.92]):2023/04/17(月) 05:13:00.22 ID:L2RLTcz70.net
そろそろ基地外は他スレに移動してくれないか

466 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c6-FEuf [131.147.174.96]):2023/04/17(月) 05:25:40.10 ID:y4Tb5gdN0.net
町田は神奈川だというのがわかりました

467 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-jUc8 [49.96.25.61]):2023/04/17(月) 07:20:53.68 ID:eSTQ1wrGd.net
>>422
まともな店は片手で数えられるくらいしか無いので資本系に飲まれるのがわかりきってる

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-u/Fg [153.250.29.163]):2023/04/17(月) 07:24:51.21 ID:VLxfDfyIM.net
京葉線の南船橋~蘇我の
どこかに裏武蔵家2号店できるよ

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45e8-sWrc [118.240.9.40]):2023/04/17(月) 08:26:06.27 ID:bMU5czyI0.net
新橋の谷瀬家(武蔵家系)と壱角家(資本系)が隣あっているよ。資本系の方が潰れそうだけどな。

470 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-+kL5 [126.253.233.18]):2023/04/17(月) 08:33:35.59 ID:VcTok4xWr.net
町田でも町田商店は神奈川からいなくなってもいいよ

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6359-jukZ [163.139.185.96]):2023/04/17(月) 08:54:09.65 ID:dlavtDT10.net
東京家系のおすすめ貼っとくで〜😊

ぱったぱた
飛粋
五丁目ハウス
らすた
わいず
モンタナ

東京家系は"家"がつかない店多いのが特徴的だな🤔

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6359-jukZ [163.139.185.96]):2023/04/17(月) 08:56:56.07 ID:dlavtDT10.net
クックらは東京にさえあれば東京家系認定できた店
実質的には東京家系(神奈川出張所)ってとこだね😊

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-+e1l [126.157.35.63]):2023/04/17(月) 09:02:21.80 ID:91ntEvy8p.net
>>471
東京にある家系で東京家系ではない

474 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-+kL5 [126.253.233.18]):2023/04/17(月) 09:08:17.06 ID:VcTok4xWr.net
らすたは日吉なんで東京家系に入れるなや

475 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.15.73]):2023/04/17(月) 09:38:51.40 ID:ADsm+mVRa.net
>>471
は?あさが家も洞くつ家も東京家系なんだが?

476 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 09:42:55.70 ID:1uiH6Emnd.net
>>474
代々木にもあるで

477 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 09:46:05.11 ID:1uiH6Emnd.net
1年もしないうちに閉店するラーメン店が多数の中で1990年代からやっている家系ラーメンは名店だよ。クラシック系が尊敬される由縁でもある。

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-qrzk [126.157.179.110]):2023/04/17(月) 09:58:46.15 ID:svHO7BPgp.net
東京家系君=エグみ君=デポ君だから相手すんな

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-lL1H [153.249.112.9]):2023/04/17(月) 11:13:51.52 ID:VFnU9yMFM.net
東京 家系とかいう 造語 作って構って欲しいだけなんだろう

480 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-vbZL [126.33.78.3]):2023/04/17(月) 11:15:09.47 ID:kH2gxar9r.net
デポ君初登場のときとIP変わってる?
過去ログ辿れるひと貼ってちょ

481 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-Jn+h [106.133.40.161]):2023/04/17(月) 11:31:34.88 ID:jYZlqS78a.net
>>471
唯一無二のホンモノ、王道家が入ってない、やり直し

482 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 12:46:29.12 ID:1uiH6Emnd.net
20年くらい続いている家系ラーメンの個人店は名店の資格があるよ。個人店で20年以上続けるのは大変だから。
まずい店なら絶対に無理。
一世を風靡した大和市の1999年創業の中村屋も昨年閉店した。
20年以上続けるのは大変だよ。

483 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 13:10:07.40 ID:1uiH6Emnd.net
AIに聞いたらこんなんでました。


東京家系は、ラーメンの一種で、主に東京都を中心に展開されている家系ラーメンのスタイルのひとつです。以下は、東京家系ラーメンの一般的な特徴です。

醤油味のスープ:東京家系ラーメンは、醤油をベースとしたスープが特徴的です。醤油には、鶏ガラや豚骨、魚介類などの素材が加えられ、コクと深みのある味わいを生み出します。
中太麺:東京家系ラーメンは、中太の縮れた麺が使用されます。コシがあり、スープとの相性が良いため、家系ラーメンの中でも一般的な麺のタイプです。
チャーシュー:豚肉のチャーシューは、東京家系ラーメンの具材の中でも重要な役割を担っています。薄くスライスされ、柔らかく煮込まれたチャーシューは、スープとの相性が良く、深い味わいをもたらします。
ねぎ:東京家系ラーメンには、たっぷりと刻まれたねぎがトッピングされます。ねぎの風味と食感が、スープと麺を引き立てます。
濃厚さ:東京家系ラーメンは、他の家系ラーメンに比べ、濃厚でコクのあるスープが特徴的です。豚骨や鶏ガラの出汁をベースにした濃厚なスープは、独特の深みと旨味を持ちます。

484 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.9.218]):2023/04/17(月) 13:26:53.23 ID:GB+zcTu3d.net
まあごちゃごちゃ言わないで神奈川に食べに来いって話だな
ご当地ラーメンなんだから本場はヨソとは違って当たり前

485 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 13:33:32.52 ID:1uiH6Emnd.net
>>484
神奈川じゃなくて横浜と言ってもらえんかな。

486 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.9.218]):2023/04/17(月) 13:40:30.80 ID:GB+zcTu3d.net
京都の銘菓生八ツ橋が美味しくて大阪や奈良のそれとは違うってのは当たり前
東京のは>>458以外はアレンジされてる
多分都内でしか家系食ったことがない浅いやつが東京の家系は変だ、という現実を否定している

487 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d59-vAme [202.189.221.18]):2023/04/17(月) 13:47:48.90 ID:okgDS7sy0.net
本物家系ラーメン信者
塩分にやられて脳と舌がおかしくなってる
薄いイコール不味いにたどり着いたらしいぞww

488 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 13:52:24.46 ID:1uiH6Emnd.net
>>487
そんなやついねえよ。

489 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 13:54:41.69 ID:1uiH6Emnd.net
>>486
東京というところは地方出身者の集まり。
九州ラーメンもあれば、札幌ラーメンも、名古屋の台湾ラーメンもあるだろ。
家系も横浜から来ただけなの。

490 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 13:55:07.41 ID:1uiH6Emnd.net
東京家系なんてものはねえ

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-lL1H [153.237.113.255]):2023/04/17(月) 13:55:33.62 ID:HQF2J1LzM.net
>>483
魚介類って何だ AI の 能力 ってこんなもんか

492 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 14:14:57.00 ID:1uiH6Emnd.net
>>491
AIも適当だから信用できないということがよくわかるだろ。

493 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-B05G [49.105.68.35]):2023/04/17(月) 14:19:02.80 ID:25BD2ruQd.net
AIはまだこんなレベルなんだな
アッチの情報コッチの情報をツギハギして文章にしたレベルやんけ

確かにこんなのを本気にしてそれを元にして人間が行動や学習したら危険だなw

494 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.9.218]):2023/04/17(月) 14:20:21.56 ID:GB+zcTu3d.net
学習対象が外国のテキストメインだからな

495 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 14:20:21.90 ID:1uiH6Emnd.net
>>493
そうやで。
自分が詳しい分野を聞いてみな。
嘘ばっかりやで。

496 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 14:21:55.08 ID:1uiH6Emnd.net
>>494
そんなことない。日本も学習範囲。
しかも家系ラーメンなんか古い情報で説明できるはずだからAIがクソってことだよ。外国も同じさ。

497 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-B05G [49.105.68.35]):2023/04/17(月) 14:26:20.84 ID:25BD2ruQd.net
存在しない括り(東京家系とか)を説明しろって言ったらネットの海から近しい情報を拾ってくるだけなんだろうな

498 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-GxGg [49.96.234.205]):2023/04/17(月) 14:29:20.38 ID:1uiH6Emnd.net
>>497
拾い方が雑だろ。マーコのブログから拾えばまだマシな要約になるけどな

499 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-qGaK [1.75.9.218]):2023/04/17(月) 14:32:56.24 ID:GB+zcTu3d.net
マーコ笑
壱系大好きコンサル

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200