2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武系】武蔵家スレッド【家系】 Part4

1 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-Ok51):2023/03/25(土) 17:47:27.83 ID:5IAiwkJ6d.net
武蔵家 たかさご家から独立 新中野に「武蔵家」をオープン
修行先が六角家の「吉祥寺 武蔵家」とは一切の関係は無く
現在は全国に約80店舗 新橋らーめん谷瀬家 ラーメン三浦家なども系列に
(株式会社アストラーレ・コーポレーションは経営会社の一つ)

三浦慶太総大将は、創業者では無く現場主任です。

※前スレ
【武系】武蔵家スレッド【家系】 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652878868/
【武系】武蔵家スレッド【家系】 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1670507467/

137 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/01(土) 20:32:19.14 ID:P9q+ni7Id.net
>>135
申し訳ないけど俺も背脂はウマイと思わなかったけど
背脂使うことによっておかわり自由の無料ライスが続けられる
んであれば
喜ぶ人も少なくないんじゃない?

>>136
そうかねぇ
社会人がメインターゲットなら背脂の判断はないだろうし
真っ先に値上げしてたと思うけど

138 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-WX9/):2023/04/01(土) 21:10:20.75 ID:H0WgKm+lM.net
店の味とか価格の変化をどう捉えるかなんて人による以外の答えないだろ

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-x6wJ):2023/04/01(土) 21:13:12.53 ID:BPxj07K8p.net
儲けというよりは
貧乏な学生に安くてあんま旨くないラーメンを
腹一杯食わせてやりたいという店主の人情だろうな
まぁガチの貧乏学生はそもそもラーメン屋行かないとは思うが

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-AXym):2023/04/01(土) 21:44:29.75 ID:GV3ij1870.net
>>134
わいずも混んでるけど
脂重すぎて美味しくない。

https://i.imgur.com/tLcnY81.jpg

141 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-AXym):2023/04/01(土) 21:45:14.74 ID:GV3ij1870.net
>>140
しかも安くない。
もう行かない。

142 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/01(土) 22:00:13.23 ID:P9q+ni7Id.net
好みの問題だからな
そこは金払う人の自由だよ
わいずが好きって人もいれば背脂で飯が食いたいって人がいても
全然いいだろうよ

143 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc3-WX9/):2023/04/01(土) 22:00:52.43 ID:Fr2OYdAu0.net
スープ多いんすねぇ

144 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/01(土) 22:02:00.85 ID:P9q+ni7Id.net
わいずはチャーシューがうまいよ
のりは一枚だけど

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f2d-+TVw):2023/04/01(土) 22:03:04.79 ID:e+rMtB4Z0.net
客のコア層なんて店側が一番分かってそうだけど

146 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-a1Eh):2023/04/01(土) 22:20:57.01 ID:NY4e9grfd.net
正直値上げしたら他の家系に行くかもってお客さん多い気がする
650円ってアドバンテージがあったから人気あったような気がするね

147 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc3-WX9/):2023/04/01(土) 22:47:55.32 ID:Fr2OYdAu0.net
>>146
武系の強みのひとつではあるよな 俺は武系が他系同等に並800円になったら間違いなく足が遠のくと思ってる

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-x6wJ):2023/04/01(土) 22:54:52.69 ID:UZ2l5D32p.net
>>146
武蔵家だけ値上げならともかく
他のほぼ全てのラーメン屋も値上げしてるわけだし
相対的にそんな影響ないかもしれんけどな

149 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/01(土) 22:59:45.69 ID:P9q+ni7Id.net
なお総大将の店は850円にしたところ
営業時間短縮しないと採算が合わなくなった模様w

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffea-DeNV):2023/04/01(土) 23:21:01.26 ID:NVH7MEmN0.net
>>149
採算じゃなくて
大将が納得するだけの
行列が作れないからやろ

151 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-9cfx):2023/04/01(土) 23:23:11.56 ID:Z0xQGcW9M.net
>>135
学生さんはお金がない

152 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-9cfx):2023/04/01(土) 23:23:59.16 ID:Z0xQGcW9M.net
>>136
いらなかったら 客層の若さはないよ

153 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-a1Eh):2023/04/01(土) 23:30:44.44 ID:NY4e9grfd.net
御茶ノ水は総大将リスペクトで早閉めまでも似せるのか
似せるのは背脂までにしときなよ

https://i.imgur.com/rqPYw9G.png
https://i.imgur.com/Y2POWUP.jpg

154 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-AXym):2023/04/01(土) 23:50:45.54 ID:GV3ij1870.net
>>144
それは同意。
チャーシュー旨い。

言い方変えればそれだけで。


結論は個人的に
千歳烏山武蔵家最強のコスパとのバランス。




https://i.imgur.com/XrztbY4.jpg

155 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/01(土) 23:59:04.15 ID:P9q+ni7Id.net
ワイは消去法でHANAREかなぁ
醤油とスープのバランスがよかった

三浦家はホント残念
失望しかない

156 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f63-iPUv):2023/04/02(日) 00:09:29.30 ID:sm1UyfQs0.net
>>125
俺も今日行ったけど全然美味しくなった
ここの武蔵家のためにわざわざ遠征して御茶ノ水まで来たんだけど色んな意味で残念だった
油少なめにしたけど背脂と言うより元のスープ自体がダメ

接客も最悪
バイトはやる気なくて一切声掛けや挨拶をしないし、店長っぽい奴は客によって接する態度変えすぎ
評判とは真逆で、酷い接客態度だった
あとマサル〜マサル〜うるさいし

味も接客も評判いいみたいだったから行くのずっと楽しみにしてたのに両方ダメすぎて本気でガッカリしたわ

結局魅力は値段だけなんだよね
650円じゃなければ何の価値もない
武蔵家の中で最低ランクだと思う

157 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-a1Eh):2023/04/02(日) 00:12:16.07 ID:sAOHtvGcd.net
>>131
だからかこの前行ったとき油抜きって頼んでる常連らしき人いた

158 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff6-x6wJ):2023/04/02(日) 00:18:00.91 ID:IzYfAe3T0.net
大将がスープ焦がし閉店するときって
やっぱリプ欄には
ラーメンに対するこだわりさすがです押ッ酢とか書かれてんの?

159 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 00:24:51.28 ID:Bu02/Mm3d.net
>>156
スープはねー
もうあれはコスト的に限界なのかもね
650円って目線でみたらよくやってる方だよってのが本音かも
100円上げたら田中とか武将家とか他所行かれちゃうだろうし
難しいところで勝負させられたねって印象だったよ

そこで背脂って判断は致し方なさも感じるけど
安易だったかなと少し思ったよ

160 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-WX9/):2023/04/02(日) 00:32:25.97 ID:Kpd/H7Ntr.net
Twitterにネガティブな書かれ方されるようになってる時点でお察し

161 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-a1Eh):2023/04/02(日) 01:27:55.56 ID:raP8e9/Gd.net
髭熊家みたいに信者がついてると勘違いしたんだろうな
そのバイトリーダーも値上げしてメッキが剥がれたが

162 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-Kxy8):2023/04/02(日) 08:37:08.25 ID:AOln9JYt0.net
しょせん武蔵家。
富士そばみたいなもんだから。
ちゃんと独立した荻窪龍とか美味しいけど。

163 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-7dXP):2023/04/02(日) 10:18:13.70 ID:LnN3v5x2M.net
武将家外伝また11時からとか…

164 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-7dXP):2023/04/02(日) 10:37:50.39 ID:2/u9I+m2H.net
>>163
スープ焦がしたんかね

165 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-rhfW):2023/04/02(日) 11:04:02.56 ID:lRRNd6V/0.net
三浦家は、バイトと店長クビにしたの?
元々前から辞める予定だった?

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f90-y90K):2023/04/02(日) 11:06:55.03 ID:ucYkSKAC0.net
店長辞めるから
営業時間短縮なのね

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 11:07:04.57 ID:7jG0Dsks0.net
三浦家は店長やめるから時短営業になったわけね。

168 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff0-bHJa):2023/04/02(日) 11:19:15.52 ID:4Q/Hxdlv0.net
同時に2人辞めるって普通じゃないだろ

169 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 11:22:40.34 ID:7jG0Dsks0.net
>>168
営業時間数が半分以下になるからな。
人数減らさないと赤字やぞ

170 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 11:24:43.06 ID:7jG0Dsks0.net
12時間営業から4時間営業やから、単純計算で売上1/3になるから今まで通り人件費払えんよ。リストラや

171 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 11:25:35.15 ID:Bu02/Mm3d.net
時短でリストラなのか
辞められたから仕方なく時短なのか

172 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 11:29:33.35 ID:7jG0Dsks0.net
>>171
それはわからんけど、辞められたからじゃないの?
腕のあるラーメン職人は引き手あまたやで。

173 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-a1Eh):2023/04/02(日) 11:49:16.69 ID:PZRpt78nd.net
>>170
ほんとならひでー話だ

174 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 11:51:07.97 ID:Bu02/Mm3d.net
弟子(社員)がお茶の水で通しやってんのに
総大将(社員)は店長(社員)が一人減るだけでバイト切って時短かよ

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-xJC2):2023/04/02(日) 11:56:06.40 ID:+0NEWcX0M.net
シンプルに人手不足になるだけか
味の追求とかカッコつけないと気が済まないのかね

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fb9-icd+):2023/04/02(日) 11:57:48.07 ID:yKZPikHI0.net
店長独立なだけじゃねえの

177 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-rhfW):2023/04/02(日) 12:05:58.46 ID:8HFzsp/TM.net
従業員の雇用だけは守らなきゃ、阻止しなきゃみたいな発言、前にYouTubeでしてたのにw

178 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a1Eh):2023/04/02(日) 12:21:46.18 ID:VTSddYPod.net
味の追求のため(バイト逃亡)
物は言いようだな

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff6-x6wJ):2023/04/02(日) 12:25:33.09 ID:IzYfAe3T0.net
こいつらの雇用だけは絶対に死守するって豪語してたの
誰の動画だっけ?

180 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-nl9S):2023/04/02(日) 12:54:00.53 ID:K+SpVVFyd.net
>>179
バイトクビにすれば利益上がる
なお、客が離れることによる利益減は一切考慮しないととする

181 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb9-rGPC):2023/04/02(日) 16:40:59.67 ID:eM3mUKj+0.net
中川さん新店舗?

182 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f6e-CXZz):2023/04/02(日) 16:53:02.21 ID:Ay5mZ/dL0.net
味の追求 人が足りない

183 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff2-nl9S):2023/04/02(日) 17:00:04.24 ID:Au8/MHdo0.net
>>181
武蔵家新店舗の店長になるならああいう書き方しないような
嫌気が差して辞めるんじゃね?

184 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 17:04:44.46 ID:xrrkPUiQ0.net
家系で4時間しかやらないのは近藤家本店ぐらいしかしらないけどあそこの店主はお爺さんだからねえ

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/02(日) 17:05:49.50 ID:xrrkPUiQ0.net
>>183
円満退社じゃないね

186 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-T3wR):2023/04/02(日) 17:29:11.37 ID:5HRahHH/a.net
ヒゲダルマの変わり者だからな
何するんだろ
千葉家行けばいいのに

187 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a1Eh):2023/04/02(日) 18:38:09.18 ID:VTSddYPod.net
おそらく給料安くなるよ&人減るから休み取れないよって言われて辞めたんだろうな

188 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff2-nl9S):2023/04/02(日) 18:44:40.53 ID:Au8/MHdo0.net
>>187
それって辞めろと同じ意味じゃん

189 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-x6wJ):2023/04/02(日) 18:48:33.88 ID:cWJEPheEp.net
雇用だけは死守する!(清水&大将)

190 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-WX9/):2023/04/02(日) 18:48:54.53 ID:tlnIfEFVr.net
だろうならしいなそうに決まってる

191 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-QOKm):2023/04/02(日) 18:48:56.86 ID:zyKe5fN50.net
モメて辞めるなら三浦家のTwitterで自分のアカウント宣伝なんてさせないだろ

192 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-T3wR):2023/04/02(日) 18:58:11.88 ID:EH8nxj0wa.net
ソリが合わない事もあるからな
直系に行っても良いし
王道や裏武蔵家だとかなり面白いんだけど

193 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-pJBY):2023/04/02(日) 19:24:07.84 ID:hXM570Jlr.net
三浦家のテナントは賃貸料月50万と聞いたが
時短&店員減でどうにかするつもりなのかね
真夜中までやれとまでは言わないがせめて18時から21時まではやって欲しかったが

194 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 19:55:46.53 ID:Bu02/Mm3d.net
夜営業ないのは仕事終わってからの晩飯組や金町に帰って来たサラリーマンを
全部切り捨てるってことだからな

島田あたりのYouTube見ちゃって夜は儲からないって刷り込まれちゃったんじゃないの?

195 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-rhfW):2023/04/02(日) 20:02:04.84 ID:lRRNd6V/0.net
総大将、バイトや店長辞める事に対してツイートしないのは何でだろ?

196 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 20:05:10.17 ID:Bu02/Mm3d.net
>>195
携帯失くしてまだ取りに行ってない
と言う言い訳

噂では情に厚いらしいのにおかしいよな
ていうか携帯以外にも端末あるだろ

197 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff2-nl9S):2023/04/02(日) 20:06:20.01 ID:Au8/MHdo0.net
>>196
自分より目立ったからクビにしたんじゃね?

198 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-fgIP):2023/04/02(日) 20:12:28.83 ID:pha9Od8u0.net
限定トッピングに購入制限つけないのがちょっと気になってた
ひとりで15枚とか限定チャーシュー買ってるやつ見た時
みんなに食べて貰おうとかなくて
この店は話題が作れて売れれば何でもいいんだなって思った

199 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-CXZz):2023/04/02(日) 20:48:27.33 ID:nQxZTZpad.net
かっこつけてるのか

200 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa7-T3wR):2023/04/02(日) 20:55:05.99 ID:WePwicd40.net
https://twitter.com/reboot72318730?s=21&t=iQCUu65U9c7Qv2TsYwedOw

チャーシュー購入制限も宣伝ならオッケーなのが
総大将の方針
(deleted an unsolicited ad)

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-5Ra2):2023/04/02(日) 21:10:49.45 ID:K5+7+6rD0.net
ぬるくなってマズそう
こういう下品な食い方はしたくないな

202 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 21:14:08.53 ID:Bu02/Mm3d.net
>>200
マジで狂ってる
カネ払ってんだし店が咎めないんだからええやろ精神のこいつも
嬉々としてリプライしてる店も

203 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5f-fgIP):2023/04/02(日) 21:30:12.63 ID:pha9Od8u0.net
こんなことしてるやつの影で
楽しみにしてたのに売り切れで食べられなかった夜客がいたかと思うと不憫で


でももう夜やらないからそんなかわいそうな客はいなくなるんだね!よかった!

204 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-WX9/):2023/04/02(日) 21:32:53.85 ID:yPtUd0IJr.net
文句あるなら行かなきゃいいだけじゃね

205 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-B/1U):2023/04/02(日) 21:38:42.39 ID:iO7VUQThd.net
家系マイスターあべやすさんも単価上げのためにチャーシュー追加してたしお店のためじゃないの?

206 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-VVbq):2023/04/02(日) 21:38:50.65 ID:Bu02/Mm3d.net
>>204
大丈夫
大抵のサラリーマンはいけなくなるから

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/02(日) 22:42:53.59 ID:cywk7Znld.net
女助手も辞めるのかよ
どうなんだこれ
https://i.imgur.com/HlTZY4u.png
https://i.imgur.com/caKz5dd.png

https://i.imgur.com/0oc2cLu.png

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/02(日) 22:47:24.97 ID:Ay5mZ/dL0.net
>>200
天才の大食い

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/02(日) 23:47:13.84 ID:KYbP4jhp0.net
こんだけ乗せたら味やらのバランスも崩れるだろうに料理人へのリスペクトをまるで感じないわなー
いいね沢山もらうためにあれこれするインスタ映え女と一緒のレベル

承認欲求こじらせた痛い中年おじさん「客単価アップに貢献してるんだからいいだろ!これで3000円だ!俺は上客だぞ!俺は3000円出す上客!」

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 00:07:32.28 ID:M/esP87Cd.net
承認欲求オバケ一人で3000円
より
1000円払ってくれる毎週来る3人

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 00:45:34.05 ID:+wpcEbyM0.net
週3通って毎回3000円単価なら、「俺は上客」って言ってもいいかなw
肉の日だか限定だかがある時だけなら痛い客。

三浦家の夜営業無くなったら、北口のラーメン屋に客流れそうだな

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 05:11:59.63 ID:TkP6QQz9d.net
三浦家の闇を感じる…
せっかくだし三浦さんと清水さんでなんかコラボしないかな?

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 05:18:43.32 ID:ElJXRLCP0.net
半年で身につく本物とか僕は要らないとか
Twitterでディスってたし
清水とコラボとかあり得んだろ
逆にコラボとか始めたら
さすがに押ッ酢信者も擁護できないレベル

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 05:23:26.17 ID:KeBXMI+pd.net
Twitter見回って思ったんだけど
たかだかアルバイトが辞めるだけで写真撮って卒業おめでとうツイートするのなんか違和感あるんだよな。
家系ラーメンでバイトするだけでラオタ達からオタサーの女神や王子になれるのってこの業界だけだよね。
松屋やマックでバイト辞めたって常連客はこんなことしない、なぜならその店の店員でなく商品を求めてるから
ラーメン屋で接客が良くても、他の業種行ったらそれが普通だったりする。ディズニーやスタバ行けばさらに高度なホスピタリティを研修させられる。あまり周りがチヤホヤし過ぎると勘違いするからやめてあげてほしい。
すごいのはお店であって、商品であって、それを作り上げてる社員であり、アルバイトではない。

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 07:13:47.89 ID:8036pMuV0.net
>>179
オイワイチャンネルの
狂気的ラーメン愛の謎のラーメン職人集団って奴
だな
https://www.youtube.com/watch?v=PJGFColJwR0

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 07:26:29.17 ID:ElJXRLCP0.net
>>215
サンクス
てか言ってることと行動がまるで違うような…w

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 07:29:04.28 ID:zGwyHK8O0.net
>>214
三浦家辞めたのは店長(社員)とバイトだよバーカ。

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 07:57:25.72 ID:eB54ac4FM.net
武蔵家って技術だけ盗んで変な辞め方して、独立したとしても
酒井製麺は使わせてもらえないみたいな書き込み前にみたことあるけど
大丈夫か?そもそもそんな圧をかけられるのかと疑問に思うけど
それと、時短営業開始と同時にスープ変えるみたいなツイートは店長さんいなくなることも原因?

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 08:05:17.20 ID:8LcQ98iM0.net
>>217
うん、だから店長を言うならわかるがアルバイトを祝福してるツイートに疑問を投じてるんだけど?

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 08:32:37.96 ID:M/esP87Cd.net
今日から呑みに行き放題ですね総大将!

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:13:52.68 ID:nyHgWRsTd.net
雇われ店長というか周りのものからしたらたまったもんじゃねえな
一生左右するぞこんな事されたら

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:14:44.29 ID:GdZK8DohM.net
会社員というのはそういうものだ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:16:42.42 ID:q7hBzgqBp.net
今まで昼シフトと夜シフトとあったから
時短で昼営業だけになれば
当然、スタッフの半分は不要になるわな

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:18:08.85 ID:nyHgWRsTd.net
信者からも流石に辞めたやつの今後が心配みたいなツイートだらけで草

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:22:12.71 ID:8LcQ98iM0.net
Twitter見てると体調崩してる店主チラホラ見かけるし、それでも頑張りますみたいな店主も見かける
薄利多売な世界、こんなブラックな職種じゃ長生き出来ないよな、ラーメン屋にも働き方改革必要だな

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:26:06.00 ID:8LcQ98iM0.net
店主はラーメンに没頭し過ぎると最悪過労死の世界、客はラーメン食べ過ぎて病気に
ラーメンって何なんだろな

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:37:53.32 ID:GdZK8DohM.net
アストラーレはその辺の雇用しっかりしてると聞くが実際はどうなんだろう

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:41:11.30 ID:8AOW6RGy0.net
武蔵家系列だとワンオペ多い。武蔵家独立の麺家龍も実質ワンオペ(バイトはいるが仕込みできない)。長続きしないよな。
店主が体調不良だとすぐに休業だし。
仕込み調理できる社員が必要だよ。ホールはバイトでいいけど

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/03(月) 09:42:48.04 ID:8AOW6RGy0.net
谷瀬家だと社員がいて回しているから営業に安定感ある。2店目もやっていて立派。

230 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-1uaI):2023/04/03(月) 10:07:38.67 ID:5AcovEGXd.net
綾瀬店から引き抜いて三浦家の店長にしたのに、一年ちょっとでクビってヤバすぎだろ

231 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-nl9S):2023/04/03(月) 10:38:07.72 ID:8pne3O2Qd.net
>>230
三浦より目立つようになったから切捨てるのは当然だろ

232 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-pJBY):2023/04/03(月) 11:34:11.16 ID:v1IcLXhhr.net
>>211
YEAH!Kとかいうふざけた店名に吹いた記憶はあるが入った事はないな

233 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-wbSN):2023/04/03(月) 12:06:18.23 ID:eB54ac4FM.net
>>228
飲食でよくある社員で雇うのは金銭的にも厳しいから
少し時給上げて、バイトリーダー的なの作って仕込みある程度覚えさせるとかせんのかね?
社員は週6で通しも当たり前だと、きつすぎてなかなかやりたいっていう人現れないよな。

234 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-T3wR):2023/04/03(月) 12:34:54.46 ID:RcAE6Qvga.net
三浦家が夜ロスだけど
6号沿いの角ふじ跡地に
麺屋神工(めんやしんく)って富士丸系の店が移転してくるから、J系イケる人はどうぞ

235 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa4-iz60):2023/04/03(月) 12:37:16.78 ID:bgfcKa/L0.net
>>234
富士丸系じゃないけどな。

236 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f5f-hA4i):2023/04/03(月) 12:39:25.37 ID:qiFBeeSb0.net
三浦家夜営業やめたの店長辞めるからできなくなるとかなのかな
味の進化のためとか言ってるけど

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200