2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立川あたりのラーメン57★

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 16:47:09.24 ID:2Gt8BGjJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
過去スレ
立川あたりのラーメン54★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648722457/

立川あたりのラーメン55★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1660914331/

立川あたりのラーメン56★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671682716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

486 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 19:14:11.23 .net
>>484
小生は単なる立川市民ですよ
本日立川マシマシが、二郎立川店、立川田田に負けて居ない事を確認致しました(*^-^*)ゞ

487 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-bkwI):2023/04/16(日) 21:01:02.60 ID:qVn1bZjPM.net
麺笑はまったく優位性がない
一度いけば誰もがらそう思いリピートはない
最速でクローズだな

つばさ家、確かに感動が得られなくなった
名店の味を期待したいのにな

かしやま、あらしんも先は見えてきたな

おや麺はどうなの?初日以降いってないが

488 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-BmNb):2023/04/16(日) 21:15:35.71 ID:nJBUgRosd.net
あらしんはなぜ太麺だけにしたんだろうね
細麺好きが多い地域なのに

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6751-g0sp):2023/04/16(日) 21:24:44.98 ID:1UCc0aAQ0.net
>>487
あらしんはともかく
かしやまダメかなあ…

490 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 21:38:38.43 ID:6hX849/2d.net
この時期はまだ冷房を入れていない
店が多いし体が慣れてないせいも有って
立ち食い蕎麦を食べただけでも
食後は汗だくになってしまう
ラーメン一本だと厳しい季節が来た

491 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/16(日) 22:20:44.51 ID:9oZ1tFdua.net
かし山はまだ行けるんじゃないか?
従来のタンメンに加えて、汁なし、つけ麺、丼もの揃ってきて、それらの味も食べやすいものになってる
不安要素としては色々とずさんなことw
飲食店としてはちょっと危なっかしい

492 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 22:21:23.39 ID:0i2TPSS/d.net
あさ陽 エビ入り海鮮ちゃんぽん
長崎風ではなく佐賀ちゃんぽん風
エビは小さいのが3個で他にエビ要素は
無いけれど中華のエビそばはそんなのが
多いから特に問題はない
ただ他の海鮮要素がスープのホタテ
エキス以外に無いので海鮮はどうかと
旨味のバランスは良い感じ
ただ麺がサッポロ風なのでちゃんぽん
とはかけ離れてしまっている
クリーミーさが少ないので余計に
タンメンぽく感じるしスープに合わない
1080円という値段だからちゃんぽんを
食べたい気分ならじげもんへ行く方が
正解だと思う
https://i.imgur.com/ncf5SQy.jpeg

493 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 23:31:46.65 .net
みさき湾は相変わらず安定して旨いね
コスパなら四ツ角よりみさき

本当は双葉食堂がコスパ最高だったんだけど、残念ながら閉店してしまったのが本当に悲しい
双葉食堂は隠しておきたい程の地域密着型のお店だったんだけど、低価格ながらボリュームが最高な上、具材にチープさはあるものの本当に旨いんだよね

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 21:49:15.96 ID:o7HbzaOa0.net
ネギに拘る雑先生

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 23:23:58.49 ID:bypk21BT0.net
あのネギなら許せるなぁ。個人的ねぎトッピング順位
◎はなまるうどん
○青樹、極ジョー
△天一
✕とりとん

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 00:13:08.15 ID:Q+9Cxytaa.net
ネギ増し:国産白ネギ+京都産九条ネギ
とは書いてあるものの白ネギ辛かった
なんかスープ少ないから白ネギ沈めて火を通しての中和もやりにくいし、ネギ増しはビジュアルだけで味的にはあらしんのラーメンに合わない気がした

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 00:18:42.19 ID:8pd7C55I0.net
辛味抜きしてないからネギ抜きの方がいい

498 :!id:ignore :2023/04/18(火) 12:39:37.52 ID:wwfvyMtfM.net
テスト

499 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-7onK):2023/04/19(水) 19:30:43.98 ID:KWvSRslFd.net
天下一品はネギ増し△なのか
ちなみに雑先生は大好き

500 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/19(水) 20:06:50.01 ID:xcq/ktnmd.net
>>487
麺笑は夏まで到底持たない。八王子の店の味も激堕ちしてるし店主の目が届かない経営し終わる典型例だな。

501 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/19(水) 20:07:40.92 ID:xcq/ktnmd.net
>>485
妥当。むしろ優しさあるよ。

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:43:20.72 ID:uj583twed.net
かし山 魔境つけ麺大盛有料トッピング
つけ麺だとラーメンより辛いですね
麺は汁なしと同じっぽい
ザラザラした感じで啜り心地は今一
うずらを追加したけどゆで卵が付いていたか
つけ汁と具がかなりしょっぱいから
前半は具を食べて麺をそのまま
ご飯代わりに食べる感じかな
 
最近はお喋りが半端ないずっと喋ってる
そのせいだろう今回も出すもの忘れてた
後から思い出して持って来たけれど
https://i.imgur.com/gUTcT9U.jpeg
故に有料トッピングは写っていない

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:48:46.36 ID:uinmdJbp0.net
おしゃべりするほどヒマなのは悲しいものだなあ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:55:36.98 ID:FU9E08gm0.net
辛い物好き中本行くしな

505 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdff-sdA2):2023/04/19(水) 22:04:46.01 ID:uj583twed.net
続いちゃうとね
https://i.imgur.com/IA2sIjd.jpeg

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-5OxN):2023/04/19(水) 22:08:06.72 ID:3r4ZI/vS0.net
>>499
ごめん、天一は○でもよかった。他と比べても充分な量。でも昔に比べて少しボリュームダウンした気がする。

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f63-NluY):2023/04/20(木) 01:56:10.84 ID:L8j3YeU70.net
いちの屋 白とんラーメン 全部ふつう

立川に来て三年ほどだか、こんな場所にしっかり炊いた濃厚長浜系豚骨ラーメンがあるなんて知らなかった
ラーメン自体は濃厚な豚骨感はあるが、呼び戻し系のようなクセになる臭みはまったくない
旨みは無化調寄りで、出汁感の割にはあっさりした味わいで、重くなくスルスルと食べ進められる

https://i.imgur.com/2QmqafD.jpg

食べログだけで探してると、こういう店見逃しちゃうもんだね
立川で美味しい長浜系細麺食べるならここだわ😋

508 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/20(木) 06:52:16.94 ID:Xgajou6ed.net
>>507
店炊き?気になるわ。行ってみる。

情報サンクス

509 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/20(木) 07:57:04.65 ID:t9NdMTj1d.net
そう言えば朝早くいちの屋の前にいたらガンガンガツンと骨叩いてる音が響いてた事があった

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e0-UCg0):2023/04/20(木) 08:11:06.02 ID:2TjwGbrW0.net
「スープがぬるい」とレビューにあった
たまたまかもしれないが、ぬるい事もある店には行かない

511 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-qDg+):2023/04/20(木) 10:11:43.27 ID:B1dif8ssM.net
何度も食べてるけど、ぬるいって
思った事はないけどなぁ

ラードで膜作ってスープアツアツ
みたいなラーメンが好きな人だと
ぬるく感じてしまうのかもね

512 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbb-B05G):2023/04/20(木) 10:15:12.02 ID:Lex9r/UBd.net
うまそうだけど場所がきちいな…。

513 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/20(木) 13:32:35.00 ID:t9NdMTj1d.net
>>511
ただやたら丁寧に作るせいか舌が焼けるような熱々にはならないよね

514 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/20(木) 13:35:04.84 ID:t9NdMTj1d.net
>>512
国立駅北口からけやき台団地行きバスに乗って終点までってのが良いのかな
後は立川からバスに乗って砂川九番の一つ前で降りてとか

515 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbb-B05G):2023/04/20(木) 17:26:25.64 ID:Lex9r/UBd.net
>>514
チャリで頑張ろうかと思ったけどバスもありか……。
帰りは食後がてらに歩いてもよさそうだ。

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-S3w6):2023/04/20(木) 19:35:10.92 ID:RMBZSV+o0.net
けやきモールに停めて歩くか。

哲麺とどっちがうまいだろうか
小平の

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 20:24:28.92 ID:P8qyHsXYd.net
いちの屋はウラに駐車場3台あったはず

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 20:37:53.51 ID:t9NdMTj1d.net
>>517
裏と言うか建物の側面から後ろに少し下がった所にありますね

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 21:13:12.17 ID:XuofdGp4a.net
>>507
いちの屋、美味いよね
白とんこつ
黒とんこつ
食べて最終的には白とんこつに戻った
とんカツは結局食べてないけど評判良いね

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 12:04:23.41 ID:1Fzb/YKhd.net
あの店の並びに、携帯で撮影一切禁止、食事中に携帯が鳴ったらその場で退店、掲載したら法的手段に訴える、店主が気持ちよく仕事できるようにご協力ください、という様な注意書きがベタベタ貼ってあるハンバーグ屋があって草

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 12:07:42.00 ID:UqVXtWe3p.net
そこまでして営業すんなとは思う
精神衛生的に好ましくない店も保健所は取り締まっていいと思う

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 12:32:08.12 ID:gh43us+cd.net
>>520
俺は目の前に住んでいるけどあれが気になっていちの屋やほうじ茶カフェには行けてもあの店は行けない
美味しいらしいんだけどね

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 13:02:51.57 ID:x0zroroZa.net
>>522
近くに住んでるの裏山
欅菜館のロース麺が美味しいらしいんだけどまだ行けてない

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 13:11:48.10 ID:lg2qzx+xM.net
>>520
まんま志村けんの蕎麦屋じゃねーか

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 13:12:48.90 ID:lg2qzx+xM.net
>>524
一応言っておくがコントのな

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-S3w6):2023/04/21(金) 13:49:15.25 ID:iv7XsZDd0.net
>>520
確か、入口のドアに25項目の注意事項があって
「了承した人だけご入店ください」って書いてあった

もちろん自分は入れませんw

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-S3w6):2023/04/21(金) 13:52:28.26 ID:iv7XsZDd0.net
マジキチ入ってるわ・・・

528 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/21(金) 14:32:30.06 ID:2Xzl1UZcd.net
ラーメン屋だか中華屋でも
そんな店が無かったっけ?
北の方は面倒臭い店が多いな

529 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/21(金) 14:40:31.98 ID:gh43us+cd.net
考えてみればいちの屋だけじゃなくたま家も三番亭もパワー軒も楽坊主も一番も最寄駅らしい最寄駅が存在しないのだね

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-NJ0v):2023/04/21(金) 14:48:22.52 ID:Xv95UF+k0.net
>>500
わざわざあそこに出店する意味が分からん
柴崎亭の店主意識してんのかね

531 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-6psX):2023/04/21(金) 15:42:49.81 ID:TLnkgQQQd.net
いちの家、うまいんだけど
カウンター上に置いてある高菜を入れる時は店主に声かけなくちゃいけない
それだけは理解できない

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-kubO):2023/04/21(金) 16:06:26.87 ID:DBa1yRRm0.net
>>529
たまやは中神駅から徒歩圏内かと

533 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-LWOc):2023/04/21(金) 16:50:50.89 ID:x0zroroZa.net
>>531
あれ黙って食べたら
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
になるのかどうなのか
高菜ラーメンコピペのようなことが起きたら面白いなと思いつつ
全部の席にあのシールが貼ってあるわけではないので「全部の席に高菜を置いてあるわけではないから、欲しい人は言ってね」ぐらいの意味だと思う
実際に店主が隣の席のカウンターから高菜持ってくるか冷蔵庫から高菜出して終わりだし

534 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/21(金) 17:19:04.18 ID:gh43us+cd.net
高菜入れすぎると辛いから気を付けてとか言われた事はあったかも
それと確か全員の席の前に設置してるわけじゃないから用意してくれるんじゃなかったかな

535 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/21(金) 21:49:51.07 .net
とんこつラーメンを食べるなら、いちの屋よりえんの助だな

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-kubO):2023/04/21(金) 22:55:00.69 ID:DBa1yRRm0.net
えんのすけGoogle口コミで評判良くないね

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c779-BmNb):2023/04/21(金) 23:20:26.48 ID:kg2hWbMJ0.net
飲み屋だしな

538 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-fUs3):2023/04/22(土) 17:06:14.66 ID:gq/XCOKca.net
ほじなしが良いよ
なんだかんだでほじなしは良い
何日か前に食べたのは魚貝塩中華そばだったかな
今出してるラーメンはそれ一種類だけ
ぎばさご飯の追いめしもまあまあ
追いめしじゃないソーキご飯のほうが良いかも?

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-Pnls):2023/04/22(土) 17:35:46.73 ID:5mNatFTp0.net
地雷店の店主きてんな

540 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-RSl2):2023/04/22(土) 17:55:51.62 ID:2+hSDs8md.net
立川あたりに東大和市も含めて良いなら俺が一番回数食べたのはお食事処麦茶だったな

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eae2-RykB):2023/04/22(土) 19:33:28.12 ID:gFBTQwgf0.net
>>538
ほじなしの魚貝中華そばは確かに旨かったな
今日から変わったっぽいけどまた行きたいわ

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 21:18:31.29 ID:gq/XCOKca.net
>>541
今日からは親鶏醤油中華そば、比内地鶏オスもも肉入り、らしい
これは期待したい

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/22(土) 23:58:20.76 ID:SRQaqUHgM.net
ほじなしはラオタには向かない
あっさりしすぎだし、ラオタを惹きつけるものが決定的に欠けてる
一般ウケとか女子ウケならしそう

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 00:46:52.30 ID:5rsWis+Fa.net
ほじなしがラオタ向けのラーメンではないのは確か
雑さんも一回しか行ってないし、ハズレラーメン食べて見きったんだろう、雑さんのミスだな勿体無い
あと一般ウケもしない

やってることを見れば大体わかるはずなんだけどね
背脂ギトギトのラーメンとは対極ではあるけど、鶏油は適度に使ったり、スプレー式の調味料を使ったりということはしてるから意識的には割とガチな店なんだよ
当たりメニューを食べてハズレは食うなという店

545 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/23(日) 06:38:28.45 .net
>>539
ほじなしって地雷店なのか?

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 08:57:21.66 ID:kKdxp7/G0.net
神戸のラーメン屋店主が殺害された事件を見て、何故かあじまるを思い出した。

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 13:05:28.60 ID:WAVxUnDMd.net
かし山汁なしも出来てたのね
こころの混ぜそばみたいによく混ぜて、最後ライスをドボンして頂きました

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a902-2JcT):2023/04/24(月) 15:42:18.83 ID:z7T/NasQ0.net
かしやまの汁なし個人的にはあらしんよりしょっぱく感じてびびった
あとあのタピオカみたいな麺は好み別れそう

549 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-fUs3):2023/04/24(月) 16:55:51.26 ID:PfhToG6/a.net
かし山の汁なしにスープ割入れてみた人いる?
スープ割かなり強烈な味だった

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-blyW):2023/04/24(月) 18:05:05.07 ID:10kAL0OTM.net
>>548
しょっぱーか…
すず鬼レベルなのかな

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 18:49:18.82 ID:Aq8JEHaKd.net
そんなに塩っぱくないと思うよ

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 18:53:29.64 ID:rIhrc4Mt0.net
ぱたぱたのエセ二郎1200円
300円のチャーシュー券で豚1個付けますとか客舐めすぎだろ

553 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-fUs3):2023/04/24(月) 19:29:38.24 ID:PfhToG6/a.net
かし山汁なしそこまでしょっぱくないよ
味が濃いだけ
だから飯に合う

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-Pnls):2023/04/24(月) 21:03:53.16 ID:reJ4jxCL0.net
>>552
本当に美味しい家系ってこんなに頻繁に限定やらないよなあ
値段設定も店のコンセプトもおかしい 
SNSやとしおと信者の宣伝頼みも長くは続かないだろう

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a563-Fv7P):2023/04/24(月) 22:18:24.65 ID:Y+tJEIzO0.net
ぱたの二郎インスパ限定いきたかったが19時過ぎに売り切れたわ
明日昼くらいにいってみたいわ

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca59-V1DT):2023/04/24(月) 22:28:19.03 ID:rrYekbIp0.net
タクマさんの才能が怖い
何作っても本家超えのラーメン出してくる
近いうちに1、2時間待ちが当たり前になりそう

557 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd2e-MO6t):2023/04/24(月) 22:38:44.45 ID:KXw3cd8sd.net
褒め殺し?w

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-Pnls):2023/04/25(火) 04:23:45.29 ID:N/xm05Md0.net
>>556
店主自らあっちこっちで宣伝乙
武蔵家スレの宣伝はやり過ぎだろ

874 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d359-N2lt [163.139.185.96])[] 2023/04/23(日) 21:01:24.53 ID:bcWuOde/0
>>871
ぱったぱたマジで美味いよな
さすが東京家系筆頭


【武系】武蔵家スレッド【家系】 Part4
729 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca59-V1DT)[] 2023/04/23(日) 09:54:12.26 ID:bcWuOde/0
東京家系筆頭のぱったぱた チャーシューメンはうめぇぇぞぉぉ

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a902-H9FA):2023/04/25(火) 05:42:47.28 ID:0zJ0PtlR0.net
西国立駅は遠いわ

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 14:04:31.87 ID:se1LoFVUM.net
ぱた郎、正直うまくない
全部中途半端
この店の評価クソ下げたわ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca59-w1a3):2023/04/25(火) 19:38:09.16 ID:7V+o+vCV0.net
>>560
批判する前提でラーメン食べられるとどれだけ美味しいラーメンでも美味しくなく感じますよ

562 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-Pnls):2023/04/25(火) 19:59:55.90 ID:N/xm05Md0.net
必死すぎて怖いよ

979 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d359-N2lt [163.139.185.96])[] 2023/04/25(火) 19:47:31.27 ID:7V+o+vCV0
最近ぱったぱたの行列増えてるな
お前ら興味ない振りして行ってるだろ
地元民が愛するお店であって、部外者ラーヲタに行列作られると困るんだけどなぁ...

563 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca59-w1a3):2023/04/25(火) 20:11:35.69 ID:7V+o+vCV0.net
>>562
ストーカー?
必死すぎて怖いよ

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797c-wURO):2023/04/25(火) 20:28:55.32 ID:jiXFlaU40.net
ぱたぱたは店主も客もアレなんだな

565 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-8pVb):2023/04/25(火) 20:33:09.58 ID:eaArk0lca.net
独歩や思道の店主となあなあな時点でお察し
ツイッターとか見ても誤字脱字誤用だらけで教養も知れてる

566 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea63-MO6t):2023/04/25(火) 20:33:45.89 ID:vR5KVEV30.net
そんなのほっといてかし山の話しようよ

辛さの順番が中本並みによくわからない

秘境がデフォルトで辛くないのはわかる

絶境 魔境 仙境はどの順番で辛いんだ?

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a563-Fv7P):2023/04/25(火) 20:41:07.26 ID:p+mKU47A0.net
>>561
批判する前提のわけないだろ
わざわざ金と足をはかんでる
まったく期待はずれ
ぱた郎1200とかありえん
750の二郎のが3倍うまい体感
めちゃ悪徳業だよ、ぱたは

568 :!id:ignore (ワッチョイW 8959-3WwL):2023/04/25(火) 21:49:05.34 ID:e9ccnNcT0.net
ぱたぱた、思道の場所をみれば分かるんだけど、家系じゃなくても周りにまともなラーメン屋が無いんだよ
旨く無いけど近いから近隣の人がついぶらっと食べに行く隙間産業的な店なの
わざわざ遠方(立川駅周辺)から食べに行くような店じゃないぞ

569 :!id:ignore (ワッチョイW 8959-3WwL):2023/04/25(火) 21:54:47.11 ID:e9ccnNcT0.net
>>567
隙間産業だから仕方無いのよ
たいして旨くないのにキチガイ価格設定が出来るのは、近所の常連向けだぞ
正解はそこそこ旨い生麺とスープをスーパーで買っておいて、ラーメンを食べたい衝動、発作が起きたらそれを自分でそこそこ旨く調理して食べろ

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a7c-Y7I+):2023/04/25(火) 22:11:32.96 ID:k+mDFrSS0.net
西国立は難しいね
ラーショ、あっちゃん○?、大黒天○?、街角のらーめん屋さん、立川大勝軒→日の出屋○、闘賀、仁王、丸しん、ぱた○

571 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6663-nQs9):2023/04/25(火) 23:55:55.12 ID:dVzc5iC60.net
いや普通にライト家系としてピュアな出汁が美味しいけどな、ぱったぱた屋。ああいう出汁感の家系は他で食べた事ない

ただまぁ個人的にだが、ぱた郎は全然美味しくないけど...🙄

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a563-Fv7P):2023/04/26(水) 00:08:59.58 ID:AccKL3GD0.net
>>571
メイン家系たいしたことねーよ
今回のぱた郎でかなりムカついた
もう2度といかねーわ
あれで1200は永久にゆるさねー

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6663-nQs9):2023/04/26(水) 00:13:43.27 ID:Lmz515kF0.net
>>572
キレ過ぎだろw

ただまぁ、ちょっと分かっちゃうんだよな。ぱた郎は、本道の二郎系と比べて凄くイケてないです😭

574 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-iXiL):2023/04/26(水) 01:45:37.74 ID:qB1QMDGUd.net
ウナちゃんマンが死んじゃったぞ
鏡花が好きだったなあいつ

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1510-3OYb):2023/04/26(水) 01:51:51.98 ID:CjWUjDQQ0.net
立川周りの家ならぱたぱたが総合的に旨いし、スープなら思道だな
国分寺まで広げればのロの方が格上だけど
限定なんかどうでもいい

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 07:49:22.94 ID:h1g5OvMf0.net
市道褒める人初めてみた

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 07:54:58.03 ID:AccKL3GD0.net
>>573
あれにはキレて当然な

>>575
立川でわざわざ家はたべんでいいと思った

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 10:03:58.11 ID:zBbMj6Bra.net
>>574
え、まじで?まだ50代じゃね

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 10:47:25.05 ID:AccKL3GD0.net
Twitterとかってなかなか本音を書きにくいよね
リアルな意見はここだろ
ぱた郎は完全に失敗作

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 11:02:50.22 ID:vAPapLnl0.net
>>579
Twitterってほとんど褒め言葉しかないよな
ほぼ特定されてるし店主が見てるし

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 11:35:49.68 ID:qJi4jUrQ0.net
夢を語れ埼玉みたいに絡まれたらたまったもんじゃないしな

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 12:48:48.14 ID:pEssqkLGd.net
コロナ禍になる前にいちの屋の店主が限定で家系ラーメン作って出してたけど美味しかったな
家系ラーメン嫌いな俺が美味しいと思ったのだからそれが正当な味だったのかわからないけど

583 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/26(水) 21:36:52.22 .net
>>575
旨いわけねーだろw
もっと色んな家系を食べてみろよ
立川界隈の家系なんて、メチャクチャレベルが低いのが分かるからな

584 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-3OYb):2023/04/26(水) 22:00:41.68 ID:R4x/lgRyd.net
立川周りの話だぞ

585 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/26(水) 22:03:49.81 .net
>>584
だから立川の周りで家系を食べるなら妥協覚悟で、旨いとか不味いとかじゃ無いんだよ
近くにあるものもサクッと食べるって感じだね

総レス数 986
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200