2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立川あたりのラーメン57★

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 16:47:09.24 ID:2Gt8BGjJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
過去スレ
立川あたりのラーメン54★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648722457/

立川あたりのラーメン55★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1660914331/

立川あたりのラーメン56★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671682716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

410 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp33-rlgR):2023/04/07(金) 11:11:40.98 ID:UADp8kDVp.net
Twitterをやってないから個人的には画像付きレビューはありがたいです

411 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f63-ykIo):2023/04/07(金) 12:11:22.53 ID:ue4YrHUF0.net
>>409
おまえは何のためにそんなこと言ってんの?よくわからんのなら黙ってりゃいいし、理解したいなら本人に直接きけよ

412 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-CXwH):2023/04/07(金) 12:20:24.93 ID:s84OoWi4d.net
麺笑角まで並ぶようになったな
7割がジジババだけど
明日から混むぞ

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 15:32:14.83 ID:Kg2cTwc2d.net
麺笑 醬油ラーメンライス大
鶏かと思っていたら使っていないらしい
大量の油がそう思わせたのか
妙な甘さは野菜からのものだったみたい
やはりスープは醬油の方が合っているね
濃いめの醬油に玉ねぎの八王子系
揚げネギは要らないから玉ねぎみじんが
もっと欲しい!有料トッピングでも
良いからメニューに入れるべき
ライスは茶碗に並な量で芯が残って
硬すぎかな?フニャよりは良いけど
卓上には黒胡椒しか無いので酢が欲しい
まぜそばを出すようになったら置くかな
https://i.imgur.com/v9BYaGd.jpeg

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 17:24:52.46 ID:kCupIGNc0.net
>>411
お前やってるのw
かまってちゃん怖いわ

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f63-ykIo):2023/04/07(金) 17:35:19.57 ID:ue4YrHUF0.net
>>414
勝手な妄想乙。そうやって思い込んでないとやってられないのか?Twitterのラーメン画像ごときでそんなこと言ってるのおまえだけみたいだぞ

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-5VRv):2023/04/07(金) 22:20:13.69 ID:uNEd5VWI0.net
昔はラースクでRT企画やってたな
https://twitter.com/RamenSquare/status/245069109686042624
(deleted an unsolicited ad)

417 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-CtLr):2023/04/08(土) 14:24:46.77 ID:IOi2CeTEd.net
麺笑並ばず入れたよ
スープは俺も甘く感じた
確かに玉ねぎもっと多くていいね

418 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-cwqq):2023/04/08(土) 14:40:12.27 ID:tLJ8rJOA0.net
Pの3周年ラーメンは900円で出してるのかな?

419 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 294e-p1H/):2023/04/08(土) 14:57:08.07 ID:8y/ned1N0.net
ぱたぱたは常連が本当にたちが悪い
特に朝先頭にいたやつ

420 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa16-+v/O):2023/04/08(土) 20:19:46.98 ID:eraET4dka.net
黒豚旨過ぎる...全然違う...
ぱったぱた家は今日に限れば遠征してでも行く価値あるな

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-cwqq):2023/04/09(日) 10:11:04.33 ID:SLdqLOMv0.net
>>419
2周年の時に8時半から並んでた奴いたみたいね
パーカーまで着て午後また来てたらしい

422 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-JNjT):2023/04/09(日) 16:48:43.38 ID:NX8e/NPUM.net
あらしん、日曜のこの時間ガラガラな
日高屋はめちゃはいってるから屈辱的だよねw

423 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd22-6NRK):2023/04/09(日) 16:53:00.13 ID:f2ZVlQe+d.net
てか中休みでしょ

424 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-xHJS):2023/04/09(日) 17:38:05.47 ID:ygGPRrS/0.net
NGNAME
テテンテンテン MM66-JNjT)

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-pvlZ):2023/04/09(日) 17:59:58.56 ID:+Khhnwojp.net
隣に座っていた爺がプルプル震えながら食ってたよ!

426 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM66-JNjT):2023/04/09(日) 18:37:58.66 ID:NX8e/NPUM.net
>>424
なんだ、お前
あらしん店主か?www

427 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 427c-4BCb):2023/04/09(日) 23:06:02.10 ID:LGkjsANI0.net
ムタヒロにしちゃえばいいのに。

428 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-w2yp):2023/04/09(日) 23:06:18.30 ID:0Jqwxli2a.net
では話題を
「ミスタードーナツ立川北口ショップ」では飲茶もやっていて、担々麺、胡麻豆乳担々涼風麺、汁そば、チャーハンまで提供してるらしい

429 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-cwqq):2023/04/10(月) 11:30:46.60 ID:t4TSJSvx0.net
Pはタクマが居ないと店の回転が悪すぎ
おまけにライスが不味いし注文間違い大杉
大した人じゃないのに大渋滞してた

430 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd22-6NRK):2023/04/11(火) 15:42:45.02 ID:rrF61HGPd.net
かし山 汁なし仙境タンメン
一口タンメン付きと書いてあるが
特に何も付いて来ない
写真にはライスが付いているので
一口ライスの間違いなのかと
思ったけれど何も無い
意味不明なので味についても
意味不明にしておこう
https://i.imgur.com/IvxVAdK.jpeg

431 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2259-oplU):2023/04/11(火) 16:12:58.73 ID:tyDwpgHJ0.net
店員に一口タンメン付きって書いてあるけどどれが一口タンメンなんですか?って聞けばいいだけだろ
面と向かってはなにも言えないのにネットでだけ鼻息荒いのきしょいわー

432 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd22-6NRK):2023/04/11(火) 16:30:12.18 ID:4NX6520ud.net
などと鼻息荒く書く奴が
きっしょいわー

433 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd1-oplU):2023/04/11(火) 17:12:00.81 ID:ehsyVqYzr.net
オウム返ししかできないし面と向かっては店員に何も言えないやつ笑
今後の人生頑張って笑

434 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd22-6NRK):2023/04/11(火) 17:18:43.67 ID:4NX6520ud.net
これで煽っているつもりらしい

435 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-CtLr):2023/04/11(火) 18:38:58.32 ID:5Ty/muYkd.net
いや、発注したひと、受け取ったひと、貼り付けたひとと誰も気付かなかったのかな?
実際の商品とクオリティもそんなもんかと穿ってしまう

436 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-CtLr):2023/04/11(火) 18:48:52.24 ID:5Ty/muYkd.net
>>221
それもうラーメン屋じゃないw

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a163-vVeY):2023/04/11(火) 22:02:50.32 ID:BQ9U1qxC0.net
>>430
確かに謎。どうしてその場で聞かなかった?

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 522d-Uvp6):2023/04/11(火) 22:49:07.65 ID:5nWQ+jeb0.net
自分は430じゃないけど

あれっ写真と違うぞ?店員何も言ってこないし自分の勘違い?隣の食券の写真見ちゃったかな?店員に言って勘違いだったら恥ずかしいなー、券売機確認しにいうかな…でも今席立ち上がって見に行ったら何か変に思われるかな…モヤモヤ…完食
帰りに券売機を見る
やっぱり俺の勘違いじゃない!おこ
でも完食してしまったし何も言えない…モヤモヤ
そうだ!ネットにさらしてやれ←イマココ

439 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a163-vVeY):2023/04/12(水) 00:26:00.91 ID:RBIyFjTF0.net
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」ということわざを捧げよう

440 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd22-6NRK):2023/04/12(水) 00:34:15.76 ID:ODUf2DpFd.net
お前ら勘違いしすぎだろ
別に文句を言っているわけでは無い
最初に書いた通り意味不明なだけだ

441 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-p1H/):2023/04/12(水) 04:36:41.43 ID:gyWdauxAa.net
かし山はSNSやってないんか?
こんなとこに書く位ならそっちに直接言ってみたら?

442 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-w+6o):2023/04/12(水) 07:56:08.13 ID:TiV7ZQ1Qd.net
直接言えるわけないだろ!!!

443 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-w2yp):2023/04/12(水) 12:26:59.44 ID:XueBUR4+a.net
>>430
>一口タンメン付き
マジで意味わからんね
一口ライスのことなのか、でも一口ライスすら無かったんだよね
もしかしたら汁なしの中に一口タンメンが既に入っているのかも

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/12(水) 16:16:33.02 ID:c8tjPUQyd.net
こころ シビ辛台湾混ぜそば
ノーマルだと全く辛くないから
これも大して辛くないと思って
麺を1/3ほど残してから一味と花椒の
部分を混ぜてみたけれどピリ辛程度
激辛は苦手な自分でも足りないから
卓上のラー油と携帯の一味で調整
麺は前の奇妙な食感ではなく普通な
感じになった
https://i.imgur.com/n1UdbIp.jpeg

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 15:41:03.72 ID:5dvkdwDcd.net
>>439
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の意地」なんだよ

446 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/13(木) 20:50:10.10 .net
気づいたけど、やっぱりみさき湾みたいに素朴で有りながら、出汁の旨味で食べさせるラーメン(中華そば)が旨いよな

447 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-QuUj):2023/04/14(金) 04:39:58.08 ID:DHI3S8kB0.net
やっぱり通はラーメンのあっちゃんだよ
ラーメンの概念が変わる

448 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/14(金) 06:34:58.20 .net
ボンサイって駅近で潰れずに頑張っているんやけど、旨いの?

449 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd82-6NRK):2023/04/14(金) 09:58:31.36 ID:ET2V5fUOd.net
値段に対して少ないワサビ無い
から好しの方がいいや

450 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-4Acr):2023/04/14(金) 11:36:52.47 ID:0+f+mRY7d.net
つばさの味が安定しない
これじゃ境の方がうまいな

451 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a163-Alym):2023/04/14(金) 18:12:22.38 ID:wisjFKTp0.net
つばさ家は味落ちたね

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-QuUj):2023/04/14(金) 18:39:35.78 ID:DHI3S8kB0.net
>>450
デブと女が作ってる時は基本的に酷い
細身の男(店長?)が一人でやってる時が1番味ちゃんとしててデブとコンビの時もまあまあ

453 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-w2yp):2023/04/14(金) 18:41:07.24 ID:bYn8IbN5a.net
つばさ家は店員によって味にバラつきがあったはず
今も同じかはわからない
この間行った時は店長で普通だったけど

454 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 09:16:45.00 .net
>>451
元からあまり旨く無かったけど、立川周辺はまともな家系のお店が無いからな
惰性で行っている人も多いんじゃね

455 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-sdA2):2023/04/15(土) 10:01:06.06 ID:ipXIeySWd.net
かし山つけ麺を出すのか
あらしんも頑張れよ

456 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-NJ0v):2023/04/15(土) 11:30:16.23 ID:wWbgnHwC0.net
>>454
それはある 今は駅から近いから余計人が来てる
南口にある家系は不味すぎるからなあ

457 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 12:03:51.92 .net
>>456
北口でも、はやぶさ(ここも評判ほど旨くはなかった)も駅から近い割には結局潰れているんだよな

南口のチェーン店の方が長続きしているし、ライスも食べ放題だから、割り切っている人にはそっちの方が良いのかも知れない

つばさ家、はやぶさレベルが一番中途半端
味のレベルはイマイチなのに、家系の名店並かそれ以上の価格帯だからね

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/15(土) 12:23:38.74 ID:sQzbnqpEM.net
せい家来てくれないかなー?
今の立川近辺家系だと普通に一番人入ると思ってる

459 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-S3w6):2023/04/15(土) 14:13:32.65 ID:Qh8Yt4Xv0.net
せい家は外国人店員がデフォ
メニューが多いので、たびたびコミュニケーションに難あり
それでよければどーぞ

460 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f59-n2Zt):2023/04/15(土) 14:21:39.98 ID:/Dr0NSn00.net
会社単位でみると規模が違うからライバルではないんだけど店舗単位でみるとせい家の競合って家系ラーメン屋じゃなくて日高屋なんよな
そして日高屋だらけの立川ではせい家は厳しいよ

461 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/15(土) 15:58:37.57 ID:QZYRiXVXa.net
つばさ家は普通に美味いけどな、スープが薄くなったかな?という感じがしたぐらい
味的には、メガネ背高>店長>>>ヒゲデブ
だからヒゲデブに当たったらお客来なくなるのはあるかも
接客も同じく、メガネ背高>店長>>>>>>>ヒゲデブだし

はやぶさは店長が粘着質な感じで嫌うお客も多かっただろう、駅近くと言ってもどこから入ればいいかわからない屋台村の中だし立地はそこまで良くはなかった

462 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 16:28:40.47 .net
>>461
いや、普通にたいして旨く無いだろ
完全に割高

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-KucE):2023/04/15(土) 17:07:58.82 ID:E4DCSN/Q0.net
ラーメンはどこも今高いじゃん
デフォで850円とかでも何とも思わなくなった

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df2d-rfHP):2023/04/15(土) 17:31:53.61 ID:Larkj3UV0.net
>>461
家庭じゃなくて店舗なんだから作る人によってそんなに味にムラがあったら良くないのでは…

465 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd4f-7onK):2023/04/15(土) 17:41:40.67 ID:tYIxi89Gd.net
つばさ家ってチー牛が大盛り頼む所だろう?

466 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3f-g0sp):2023/04/15(土) 17:50:04.20 ID:yQ4Hr+tmM.net
かしやまのつけ麺気になるなあ

467 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-sdA2):2023/04/15(土) 17:52:57.68 ID:ipXIeySWd.net
二郎と家系のファンってどうして
こうなのだろうか?

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-NJ0v):2023/04/15(土) 18:53:48.81 ID:wWbgnHwC0.net
>>467
デブで大食いで女と無縁なイメージあるよなあ
家系では必ずご飯頼んでる感じ 質より量が大事っぽい

469 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-7onK):2023/04/15(土) 18:56:48.00 ID:8/bNPYjkd.net
青白い陰キャが次々と大盛り頼んでて不気味
つばさ家

470 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/15(土) 21:28:23.88 ID:Vewuq+e0a.net
かし山行ってきた
汁なし秘境タンメン美味かった
秘境だから辛味入ってないのでは?というぐらいの辛くなさ、トッピングニンニクの辛さはあったがそれだけ、無料トッピングの辛味?を頼んでおけば良かった
麺の量少ないからご飯少なめにして後悔
でも美味かったからまた行きたい
ちなみに>>430の一口タンメンの件についてもきいてき

471 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/16(日) 10:23:31.23 ID:scoN1t8/a.net
>>470
続き
ちなみに>>430の一口タンメンの件についても聞いてきた
正しくは「一口ライス」付き、とのこと
近いうち修正されると思われる
一口ライスと言っても普通にご飯茶碗に小盛りのライスだから量としては十分かな、途中で汁なしに入れると追いメシみたいになって美味しい
汁なしは最初から汁と絡めてあるタイプだった

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0763-2XCs):2023/04/16(日) 11:00:04.89 ID:zc9eqVLr0.net
てことは>>430はライスを忘れられてただけということだな。

473 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/16(日) 12:17:22.89 ID:scoN1t8/a.net
>>472
そういうこと、実際俺も忘れられてて店員さんに言ってつけてもらった
あと汁なしは麺の量が少ないから結構食べる人は麺大盛りにしたほうが満足できると思う
合うトッピングは、生卵かな
無料トッピングは、ニンニク、味付け背脂、辛味で次回は行く
バター入れたけど味負けちゃってバター風味が感じられずあんまり意味が無かった
マヨネーズをサービスしてもらえるから油はそれで充分だし

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0763-2XCs):2023/04/16(日) 12:52:54.16 ID:zc9eqVLr0.net
そんなにしょっちゅう忘れてるようじゃ、わざとかもね。券売機にも書いてないから客も>>430のようになにも言わない人がおおそうだしね。

475 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 13:52:13.15 ID:iLnxN1gjd.net
なるほど~
間違えと分かっているのなら
テプラとは言わないけれど
マスキングテープに手書きでも
良いので直しておけば良いのにね
汁なしを出す時にかし丼を
販売中止にすると言っていたけれど
結局は売っていてライスが無くなる
日が結構有るみたいだから
ライス付けるのすっとぼけたいのかな
知らんけど

476 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spfb-ClIt):2023/04/16(日) 14:34:52.82 ID:W0xlEImXp.net
ラーメン屋の券売機ってなぜ分かりにくいのか

477 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 14:57:21.83 .net
先程、立川マシマシに行ってきました
一言、神豚で極上でした

478 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/16(日) 15:09:57.24 ID:scoN1t8/a.net
>>476
がんこの券売機のわかりにくさは突出している
中年店主に聞いたら半ギレされたし
あれわかりやすくするだけでも客入り変わると思うんだけどな

479 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 16:12:57.73 .net
マシマシでマシライスと小ラーメンをダブルで食べてしまった(^_^;)

480 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 16:44:16.74 ID:nnCcWugEd.net
2杯ずつ食ったのか

481 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-7onK):2023/04/16(日) 17:34:46.90 ID:7aGwDvOid.net
(^_^;)
こんな絵文字久々に見たな

482 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-mJ4s):2023/04/16(日) 17:42:24.43 ID:t0DGrjdY0.net
>>478
あれ店主なの?
接客クソ悪いよな

483 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 17:55:36.86 .net
>>480
さすがに一杯ずつです(^^;ゞ
ただマシライスはマシで、小ラーメンも野菜マシです

484 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8730-afZ0):2023/04/16(日) 18:56:13.13 ID:15ph4qBT0.net
年寄りくさい顔文字使ってIDもワッチョイも消すとか色々恐い

485 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-7onK):2023/04/16(日) 19:03:20.08 ID:49B4IhUWd.net
麺笑のGoogle評価が低すぎる

486 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 19:14:11.23 .net
>>484
小生は単なる立川市民ですよ
本日立川マシマシが、二郎立川店、立川田田に負けて居ない事を確認致しました(*^-^*)ゞ

487 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-bkwI):2023/04/16(日) 21:01:02.60 ID:qVn1bZjPM.net
麺笑はまったく優位性がない
一度いけば誰もがらそう思いリピートはない
最速でクローズだな

つばさ家、確かに感動が得られなくなった
名店の味を期待したいのにな

かしやま、あらしんも先は見えてきたな

おや麺はどうなの?初日以降いってないが

488 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-BmNb):2023/04/16(日) 21:15:35.71 ID:nJBUgRosd.net
あらしんはなぜ太麺だけにしたんだろうね
細麺好きが多い地域なのに

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6751-g0sp):2023/04/16(日) 21:24:44.98 ID:1UCc0aAQ0.net
>>487
あらしんはともかく
かしやまダメかなあ…

490 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 21:38:38.43 ID:6hX849/2d.net
この時期はまだ冷房を入れていない
店が多いし体が慣れてないせいも有って
立ち食い蕎麦を食べただけでも
食後は汗だくになってしまう
ラーメン一本だと厳しい季節が来た

491 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-ClIt):2023/04/16(日) 22:20:44.51 ID:9oZ1tFdua.net
かし山はまだ行けるんじゃないか?
従来のタンメンに加えて、汁なし、つけ麺、丼もの揃ってきて、それらの味も食べやすいものになってる
不安要素としては色々とずさんなことw
飲食店としてはちょっと危なっかしい

492 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-sdA2):2023/04/16(日) 22:21:23.39 ID:0i2TPSS/d.net
あさ陽 エビ入り海鮮ちゃんぽん
長崎風ではなく佐賀ちゃんぽん風
エビは小さいのが3個で他にエビ要素は
無いけれど中華のエビそばはそんなのが
多いから特に問題はない
ただ他の海鮮要素がスープのホタテ
エキス以外に無いので海鮮はどうかと
旨味のバランスは良い感じ
ただ麺がサッポロ風なのでちゃんぽん
とはかけ離れてしまっている
クリーミーさが少ないので余計に
タンメンぽく感じるしスープに合わない
1080円という値段だからちゃんぽんを
食べたい気分ならじげもんへ行く方が
正解だと思う
https://i.imgur.com/ncf5SQy.jpeg

493 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 23:31:46.65 .net
みさき湾は相変わらず安定して旨いね
コスパなら四ツ角よりみさき

本当は双葉食堂がコスパ最高だったんだけど、残念ながら閉店してしまったのが本当に悲しい
双葉食堂は隠しておきたい程の地域密着型のお店だったんだけど、低価格ながらボリュームが最高な上、具材にチープさはあるものの本当に旨いんだよね

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 21:49:15.96 ID:o7HbzaOa0.net
ネギに拘る雑先生

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 23:23:58.49 ID:bypk21BT0.net
あのネギなら許せるなぁ。個人的ねぎトッピング順位
◎はなまるうどん
○青樹、極ジョー
△天一
✕とりとん

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 00:13:08.15 ID:Q+9Cxytaa.net
ネギ増し:国産白ネギ+京都産九条ネギ
とは書いてあるものの白ネギ辛かった
なんかスープ少ないから白ネギ沈めて火を通しての中和もやりにくいし、ネギ増しはビジュアルだけで味的にはあらしんのラーメンに合わない気がした

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 00:18:42.19 ID:8pd7C55I0.net
辛味抜きしてないからネギ抜きの方がいい

498 :!id:ignore :2023/04/18(火) 12:39:37.52 ID:wwfvyMtfM.net
テスト

499 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-7onK):2023/04/19(水) 19:30:43.98 ID:KWvSRslFd.net
天下一品はネギ増し△なのか
ちなみに雑先生は大好き

500 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/19(水) 20:06:50.01 ID:xcq/ktnmd.net
>>487
麺笑は夏まで到底持たない。八王子の店の味も激堕ちしてるし店主の目が届かない経営し終わる典型例だな。

501 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/19(水) 20:07:40.92 ID:xcq/ktnmd.net
>>485
妥当。むしろ優しさあるよ。

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:43:20.72 ID:uj583twed.net
かし山 魔境つけ麺大盛有料トッピング
つけ麺だとラーメンより辛いですね
麺は汁なしと同じっぽい
ザラザラした感じで啜り心地は今一
うずらを追加したけどゆで卵が付いていたか
つけ汁と具がかなりしょっぱいから
前半は具を食べて麺をそのまま
ご飯代わりに食べる感じかな
 
最近はお喋りが半端ないずっと喋ってる
そのせいだろう今回も出すもの忘れてた
後から思い出して持って来たけれど
https://i.imgur.com/gUTcT9U.jpeg
故に有料トッピングは写っていない

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:48:46.36 ID:uinmdJbp0.net
おしゃべりするほどヒマなのは悲しいものだなあ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:55:36.98 ID:FU9E08gm0.net
辛い物好き中本行くしな

505 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdff-sdA2):2023/04/19(水) 22:04:46.01 ID:uj583twed.net
続いちゃうとね
https://i.imgur.com/IA2sIjd.jpeg

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-5OxN):2023/04/19(水) 22:08:06.72 ID:3r4ZI/vS0.net
>>499
ごめん、天一は○でもよかった。他と比べても充分な量。でも昔に比べて少しボリュームダウンした気がする。

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f63-NluY):2023/04/20(木) 01:56:10.84 ID:L8j3YeU70.net
いちの屋 白とんラーメン 全部ふつう

立川に来て三年ほどだか、こんな場所にしっかり炊いた濃厚長浜系豚骨ラーメンがあるなんて知らなかった
ラーメン自体は濃厚な豚骨感はあるが、呼び戻し系のようなクセになる臭みはまったくない
旨みは無化調寄りで、出汁感の割にはあっさりした味わいで、重くなくスルスルと食べ進められる

https://i.imgur.com/2QmqafD.jpg

食べログだけで探してると、こういう店見逃しちゃうもんだね
立川で美味しい長浜系細麺食べるならここだわ😋

508 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-JC8a):2023/04/20(木) 06:52:16.94 ID:Xgajou6ed.net
>>507
店炊き?気になるわ。行ってみる。

情報サンクス

509 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-khiq):2023/04/20(木) 07:57:04.65 ID:t9NdMTj1d.net
そう言えば朝早くいちの屋の前にいたらガンガンガツンと骨叩いてる音が響いてた事があった

総レス数 986
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200