2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見附・三条・燕 県央のラーメン屋 22

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:23:36.48 ID:1Ae3dyKy0.net
テンプレは以下
※前スレ
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1602039824/
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1626572653/
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650883536/

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 16:54:49.52 ID:XhoMp13+a.net
んな事言ったら二郎系は豚肉でスープ取ってそれ食わせてんだから全部出がらしだろアホ

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 16:58:45.79 ID:kXA5p+JN0.net
万人家のG麺のチャーシューは美味いと思う。

706 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-vkLs):2023/04/26(水) 17:25:29.12 ID:sHBIImSLd.net
>>703
あれを喜んで肉マシで食べるやつがいるんだから分からんもんだな
奴らは肉ならなんでもいいのか

707 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-iIV7):2023/04/26(水) 19:34:26.04 ID:63EV6sSGd.net
お前は悪口になると口が達者になるな

708 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-VXPg):2023/04/26(水) 19:46:42.40 ID:hDFYxPqYa.net
ペコちゃんもうガラガラやん
多少しゃがらオープンの影響があるとはいえ
普通に潤のままの方が良かったのでは?

709 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-PVi1):2023/04/26(水) 20:11:09.99 ID:vz0D6uYra.net
しゃがらの方が笑えるくらいGoogleの評価低いけど影響あるのか?

710 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-xN5s):2023/04/26(水) 20:39:23.88 ID:l1PWK7iQd.net
Googleの評価で左右される奴って実際にいるんだな。自分が無いんだろうね

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea17-NxlL):2023/04/26(水) 20:48:46.01 ID:wnkv/5OG0.net
ペコのそばガラガラなんかい。

しゃがらはめちゃくちゃ混んでた。

712 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdea-vkLs):2023/04/27(木) 07:40:30.41 ID:UZg+5a/bd.net
そばは立ち食いそばよりちょっと美味しいくらい
でも豚骨ラーメンは美味しいと思う
これ1本でも流行りそうなくらい

713 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd0a-NxlL):2023/04/27(木) 09:35:05.70 ID:G+MDxq51d.net
そういやペコって立ち食いそば系で、回転率高いから空いてるように見えるだけだわ。

714 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-CC5i):2023/04/27(木) 10:12:48.09 ID:Dl+4POS80.net
ペコって実際空いてないか?先週土曜日の夕飯時に行ったけどガラガラで不安になったぞ

715 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-p1y2):2023/04/27(木) 10:19:54.73 ID:QlPIFwVya.net
土曜日の夕方によっしゃ!今日やっすくて早いソバ食いに行こ!ってあんまりならねーだろ…

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-VXPg):2023/04/27(木) 10:37:32.57 ID:UTqwdPLL0.net
普通に丸亀製麺行く客の方が…

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25d5-lxY+):2023/04/27(木) 10:44:29.79 ID:MKOE0G960.net
日曜の朝は10人くらい入ってたな

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea17-NxlL):2023/04/27(木) 11:39:48.48 ID:lhfN12ax0.net
夜はどこもガラガラだね。

三条って夜にラーメン屋いかんのかな。

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 663e-DFxR):2023/04/27(木) 12:00:19.48 ID:KxQ8QEey0.net
きんぼしまだ土日は夜も入ってるね

720 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-3RjN):2023/04/27(木) 12:09:55.00 ID:1SfE6pj0d.net
とんから外から覗いてみたら唐揚げ以外のメニュー全部近日発売になってやがるの
商品揃ってからオープンしろよ

721 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-Cmvf):2023/04/27(木) 12:21:40.68 ID:w/yZcnkfd.net
>>718
別に三条に限らず外食するのは昼>>>夜だろ

722 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-p1y2):2023/04/27(木) 12:22:42.23 ID:VlSSr+x2a.net
1部の超人気な店以外夜は空いてるな
弐豚も最近平日の夜だいぶ客減ってる気がするわ

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/27(木) 17:45:14.46 ID:kzUMgANBa.net
ぺこかしゃがらどっちか行こうと思ったけどぺこは普通にやってないししゃがらはGoogleマップ見たら通し営業になってたからやってるかと思ったら準備中だったから帰ったわ

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 668e-5hkA):2023/04/28(金) 09:57:27.14 ID:iAJfqzfq0.net
ペコ昨日は15時までだったようだな
店員はいたようだから研修とかやってたっぽい

725 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-p1y2):2023/04/28(金) 12:18:15.29 ID:aanPW6E/a.net
ぺこは後でインスタ見て15時までなの分かったけどしゃがらのGoogleマップに載ってるのはとんからの方の営業時間で普通に中休みあるのかな
にしても5時過ぎに通ってもやってなかったけど

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d8e-e++6):2023/04/28(金) 12:27:52.62 ID:NygvdI4Z0.net
Googleマップの営業時間は基本的に有象無象の野良ユーザーが編集してるから当てにならん事多いよ

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea17-NxlL):2023/04/28(金) 13:02:15.85 ID:UwpCzIUK0.net
しゃがらは2時半だったかな。平日は。

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 14:13:02.67 ID:GByK/2Xg0.net
ほむらで宗次時代のWASABI塩ラーメン850円が復活したので食べてきた、美味しかった。

ラーメン類とセット類は50円値上げ。
チャーハン単品は100円値上げ。
麺大盛と背脂増し・紅ショウガ以外の全トッピングも150円に値上げ。

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-4jTu):2023/04/28(金) 22:29:28.99 ID:w1sOU75c0.net
みんな馬鹿にして鬼にぼ行かないんだろうか。
箸が滑る、チャーシューが出涸らし、店員の私語、これら一発でも二度と行かない判定する人居るだろうが、おれはすべてに目をつむって中華そばを食う。ホントに煮干し効かしてる燕背脂ラーメンは今やここだけやんけ。
おおむらなんてもはや何ラーメンかわからん。それでもうまいけどねw

730 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-3j0j):2023/04/29(土) 09:35:38.05 ID:tkFeF44Ad.net
ほむら WASABI塩らーめんセット^^v
https://i.imgur.com/x5OmCsb.jpg
https://i.imgur.com/NVt48LK.jpg
https://i.imgur.com/Yov9fJM.jpg
ワサビの香りだけ抽出されてるんだな
ここのチャーハン美味い(´・ω・`)

731 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-3j0j):2023/04/29(土) 09:37:23.64 ID:tkFeF44Ad.net
>>728
https://i.imgur.com/J97Sier.jpg
炒飯の背脂トッピングやめたのね(´・ω・`)

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97d5-0AmK):2023/04/29(土) 09:37:50.16 ID:vhZInzad0.net
ほむらのチャーハンはベーコン入れるようになってから家の炒飯みたいで嫌だわ

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/29(土) 10:49:11.34 ID:z1KQLu6Y0.net
>>730
グロ

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/29(土) 10:49:22.76 ID:z1KQLu6Y0.net
>>731
グロ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/04/29(土) 10:51:47.12 ID:dyhjt/mja.net
鬼にぼって鬼言うほど煮干し効いてなくね

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-fitb):2023/04/29(土) 11:09:23.13 ID:I8GvumJD0.net
井土巻にあった頃はにぼにぼしてたけど今は全然だね

737 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-3j0j):2023/04/29(土) 11:40:46.89 ID:tkFeF44Ad.net
https://i.imgur.com/i9EwHiK.jpg
ほむらのチャーハンは紅生姜が細かく刻まれているのがいいね!(´・ω・`)

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/29(土) 11:50:34.64 ID:z1KQLu6Y0.net
>>737
グロ

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1fbd-o+T5):2023/04/29(土) 12:28:42.07 ID:LhH5FWFj0NIKU.net
潤のチャーシューメン大盛食べたら、1370円になった
こんな値上げしてたのかよ・・・
こないだまで1200円行かなかった記憶だが
ここまで高級品になると三条潤が潰れてもおかしくないか

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-Ja4p):2023/04/29(土) 12:51:52.12 ID:iAREoYQ0dNIKU.net
三条潤が潰れた理由はそこじゃないやろ

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7710-ngSP):2023/04/29(土) 14:16:20.29 ID:nAwPGfRC0NIKU.net
>>739
俺は給料上がったからそれくらいの値段でも痛くも痒くもないわ

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9f17-pJvN):2023/04/29(土) 14:23:42.94 ID:L6Zgyej60NIKU.net
弐豚行ってきたんだけど肉2枚にしたら1枚脂の塊で食えなかった…
2枚だからこうなの?
1枚でも脂の塊が出てくることある?

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 975f-fitb):2023/04/29(土) 18:50:31.79 ID:I8GvumJD0NIKU.net
ペコのそばで舞茸天そば食べたけど美味かったわ
こういう良くも悪くも駅そばレベルのを三条で手軽に食べたかった

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-3j0j):2023/04/29(土) 19:15:22.58 ID:tkFeF44AdNIKU.net
>>743
ああそうか
もう燕三条駅に立ち食い蕎麦屋は無いんだったな(´・ω・`)

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9f17-f5yx):2023/04/29(土) 21:38:55.98 ID:4dM9vHm/0NIKU.net
うん、燕三条駅の立ち食いそば屋は無くなった、もう跡形すらない。
あそこの肉そばが好きだったんだが、それはもう食う事が出来ない。
(牛丼のレトルトをそばに載せているだけなんだがな)

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ja4p):2023/04/30(日) 10:36:26.11 ID:41TjMkB4d.net
ファストフードとして蕎麦食える店って無いからねえ

747 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd3f-pmLm):2023/04/30(日) 10:52:50.67 ID:QHzqupmSd.net
>>746
本町の丸市屋は今でも安いし出てくるのも早い

748 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ja4p):2023/04/30(日) 10:54:15.22 ID:41TjMkB4d.net
そういうことじゃない富士そばゆで太郎みたいなのが欲しいのよ

749 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-ngSP):2023/04/30(日) 11:10:24.31 ID:9ghhk6slM.net
柳庵みてえのだろ
でも立ち食い蕎麦て駅にあるからいいんであって、車移動で駐車場停めて、て食いに行くもんじゃねえなあ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd3f-pmLm):2023/04/30(日) 11:11:44.97 ID:r3qxoqztd.net
>>748
何を基準にその2つ?
かけ蕎麦なら丸市屋も値段変わらないか安いくらいなんだが

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-fitb):2023/04/30(日) 11:21:20.43 ID:a5Elt0/g0.net
>>748
いいた事よく分かるわ
東京とか都会だとマックみたいなファストフードタイプのお気軽ソバ屋が駅以外にも沢山あるけど新潟県にはそういう文化ないんだよな
ガチ系の蕎麦屋で早い、安いはまた少しジャンルが違う

752 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/04/30(日) 11:26:02.51 ID:rbnsgsCsa.net
だから安くて食券出したら30秒くらいで出てきてサッと食って退店できる店だよ

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/30(日) 11:29:46.83 ID:LViV7/d90.net
田上駅 あじさい売店

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/30(日) 11:34:04.84 ID:LViV7/d90.net
ゆで太郎、そば処吉野家
新潟県撤退

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff3e-wS+h):2023/04/30(日) 12:02:07.12 ID:NJb1UyhX0.net
丸亀みたいな駐車場ある富士そばあればいいのにな

756 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdbf-VgQ8):2023/04/30(日) 12:20:49.41 ID:ZQUfQpMyd.net
流石に今は大丈夫だと思うけど40年くらい前に丸市屋に親に連れられて行ったけど
壁と柱の隙間からものすごい数のゴキブリが見えてトラウマなるかと思った

757 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Ja4p):2023/04/30(日) 13:20:56.00 ID:CG3U3n8ad.net
>>752
お前は何にも分かってない

758 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdbf-VgQ8):2023/04/30(日) 14:27:31.25 ID:1+rA6ZdOd.net
都会だとファストフードそば屋はリーマンの朝飯、昼飯で混雑するけど
地方は通勤時や就業時間中に会社の外に出て飯食う文化ないからな

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-ek9T):2023/04/30(日) 14:38:40.81 ID:m9zoYULX0.net
ゆで太郎が撤退って相当採算取れなかったんだろうな
他地域じゃ競合ないから圧勝雰囲気なんだけど…
やっぱへぎ蕎麦じゃ無いからか?

760 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/04/30(日) 18:28:56.04 ID:oo9wHK7Wa.net
>>757
知らねーよボケ
気持ちわりーな

761 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Ja4p):2023/04/30(日) 18:48:32.96 ID:NPoWVabFd.net
理解できないことに出会ったら暴言を吐いて逃げ出して生きてきたんだろうなあ

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/04/30(日) 19:01:01.04 ID:LViV7/d90.net
>>760
俺は支持する

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7710-hzXf):2023/04/30(日) 20:23:12.89 ID:IjKkG6Ar0.net
ゆで太郎や富士そばと言ってるのに丸市屋を挙げるセンスはわからない

764 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdbf-VgQ8):2023/04/30(日) 21:32:53.06 ID:Cu6oP5l2d.net
都会のそば屋知らない人なんじゃないの?
丸市屋言ってる人
昭和からある家族経営の町中華と幸楽苑を一緒にするくらいズレてる

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-MGnO):2023/05/01(月) 20:55:04.46 ID:/GoHR4EM0.net
みずさわ燕店で新メニューのワンタン麺。 

ワンタンとチャーシューは旨い。
麺とスープは旨くない。

766 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/02(火) 08:03:41.76 ID:SlXO8JX8.net
こないだ久しぶりに侍行ったけどこんなにマイルドな燕三条系だったかなと感じた
通し営業は嬉しいね

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/02(火) 09:32:07.86 ID:K65Xuttbd.net
侍むかしは行列店だったからな。。。

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/02(火) 11:25:54.84 ID:/0DVxB5td.net
侍といえば近所のもんしか知らないような小さな居酒屋でサバ節とかを使ったあっさり醤油ラーメンをやってたな
侍の背脂ラーメンより美味かったw
2号店て訳でもなかったらしいけどなんだったんだろ

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/02(火) 11:31:38.13 ID:ZFHjZHtI0.net
侍は夜限定の侍中華を昼にもやって欲しいわ

770 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/05/02(火) 14:29:01.77 ID:I0/h6hYGa.net
侍って通し営業じゃなくね

771 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-3j0j):2023/05/02(火) 15:07:45.64 ID:cBMr5x8Rd.net
侍は味玉の提供を県央では一番最初に始めたお店だった
当時としては革新的なお店だったんだ(´・ω・`)

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-MGnO):2023/05/02(火) 16:46:43.43 ID:wwLWAQPM0.net
侍はネギラーメンが、うまいよ。

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fbd-o+T5):2023/05/02(火) 18:17:21.20 ID:u4MpD2/B0.net
最近娘さんを見ないな

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Xa3I):2023/05/02(火) 18:30:06.31 ID:vi7R3gywd.net
娘さん結構テレビでてるよ

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fbd-o+T5):2023/05/02(火) 18:31:27.24 ID:u4MpD2/B0.net
>>774
孤独のグルメ以来見てなかったが、今も活躍はしてるんだな

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7710-ngSP):2023/05/03(水) 00:30:02.99 ID:6OQaffKs0.net
何回も言ってるけど、侍はまぁま時代の味噌ラーメンが絶品過ぎたのよ
侍になってから味噌は出さなくなったのが残念
それ以上にまぁまの劣化も残念
婆ちゃんキャラ捨てなきゃ良かったのに

777 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-3j0j):2023/05/03(水) 09:10:55.80 ID:spf4QXDbd.net
ぺこのそば店三条 朝ラーセット^^v
https://i.imgur.com/moJWtKz.jpg
https://i.imgur.com/Is2dIDs.jpg
https://i.imgur.com/c8aiHlX.jpg
https://i.imgur.com/IrTRWL6.jpg
このボリュームとクオリティで550円!?
松潤はしゃぎすぎやて(´・ω・`) ウマカッタ

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7da-pS6J):2023/05/03(水) 10:35:13.08 ID:7OFlprQ50.net
>>777
グロ

779 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Wvw9):2023/05/04(木) 21:01:05.41 ID:b14vC75rM.net
弐豚の私語やばすぎだろ。
若い男女が揃ってバイトしてるなら気持ちが高ぶるのもわからんでもないが、私語に夢中になってて俺いる時間だけで3コールぐらいスルーしてたしオーダーミスも2回あったぞ…

780 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/05/04(木) 21:04:03.06 ID:puqAYAc1a.net
二豚最近行ってないけどリピする度に死語うるさくなってきててヤバいよな

781 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Wvw9):2023/05/04(木) 21:12:01.00 ID:b14vC75rM.net
>>780
前回来たときは友達とテーブルで食べてたから気づかなかったけど、今回カウンターで食べたらもう二度と来なくていいってなったよ

ここまでスタッフ全員が私語が多くて接客に影響してる店、他に見たことない

782 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Ja4p):2023/05/04(木) 22:14:58.63 ID:7HdSFoMRd.net
おもだかやで慣れてるから気にならんかった

783 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/04(木) 22:25:59.81 ID:dhlayT9I.net
学校でもないのにそんな喋ることあるんかいい大人が

784 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-GWu2):2023/05/04(木) 22:39:15.46 ID:/AV7REdTa.net
マジで店内に流れてる曲よりウルセーし内容も本当にしょうもないぞ

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79b-VgQ8):2023/05/04(木) 22:39:30.21 ID:y7DW+llE0.net
商売よりも同僚とのコミュニケーションが大事なんだろう

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 23:52:08.03 ID:UusOQuDA0.net
豚食ってる豚がブーブーうるせえよ

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 23:59:39.77 ID:qN8Tvv0aa.net
出たよ二郎の客を異常に卑下するキモイチー牛w

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 09:33:58.01 ID:iPikztYdd0505.net
逆アバンティ

789 :146 (コードモW 7f7d-fGuF):2023/05/05(金) 21:45:21.21 ID:Vn1v+Xgm00505.net
燕 天家の瓶ビールって大瓶、中瓶?
わかる方いますか?

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 168e-uB3b):2023/05/06(土) 10:54:05.90 ID:0iqNb63C0.net
>>789
それくらい店舗に電話して聞けば?

791 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-UXjQ):2023/05/06(土) 12:14:19.55 ID:0CetgbLSd.net
弐豚見附 汁なし豚そば^^v
https://i.imgur.com/C9ObXSJ.jpg
https://i.imgur.com/mxfu11L.jpg
https://i.imgur.com/FzLQnbB.jpg
超久々だったけどまろやかで旨いな
しょっぱい夢語新潟よりも下手すると好きかもしらん(´・ω・`)

792 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-UXjQ):2023/05/06(土) 12:17:43.52 ID:0CetgbLSd.net
弐豚の豚、美味しいな
分厚くて脂身ないのに柔らかかった(´・ω・`)

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1217-dSSM):2023/05/06(土) 13:04:57.41 ID:o9mtgvNE0.net
三条のペコに行って、豚骨ラーメンを食って来た。
ちょっとスープが辛かったかな、割スープが有れば良かったかも。

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b247-7uNs):2023/05/06(土) 20:43:16.02 ID:eXS+2YL10.net
>>793
ザラザラスープは望月家とは違うからあり
紅生姜いらね、替え玉にも入ってるから次は抜きにする

795 :793 (ワッチョイ 1217-dSSM):2023/05/06(土) 20:52:26.22 ID:o9mtgvNE0.net
>>794
いや、紅しょうがは有っても良いんだが、キクラゲだっけ
あれは無くても良いと思った。

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef02-89o+):2023/05/06(土) 21:15:54.78 ID:E3t5OyTl0.net
ぺこのとんこつは潤から持ってきたのかな?
店で煮込んだ匂いがしない

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef02-89o+):2023/05/06(土) 21:16:40.56 ID:E3t5OyTl0.net
紅生姜は紅生姜天トッピングで良き

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-cmaU):2023/05/06(土) 21:20:34.65 ID:9JnxEZWo0.net
>>796
勝手口辺りを通ると店の外まで豚骨スープの匂いがした

799 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd52-1tDv):2023/05/07(日) 06:52:03.69 ID:5AWvoW7yd.net
>>796
業務用レトルトか他の潤で作ったスープだろうな
職人不在のファストフードの店でスープ炊くとか技術的にも無理だろうし

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-trdS):2023/05/07(日) 07:49:57.99 ID:C1+Qtguz0.net
隣てスープ工場じゃなかったっけ、使ってないのあそこ

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-KeI6):2023/05/07(日) 10:14:59.66 ID:m+v8IHIZ0.net
スープ工場あっても人材不足、職人不在じゃ使えなさそう
スープ工場使える人材がいるなら、そもそも潤を閉める必要もなかった訳だし
https://i.imgur.com/LVadjk6.jpg

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2bd-uTC/):2023/05/07(日) 14:02:17.89 ID:BddjXS970.net
>>800
あそこがセントラルキッチン

FC店舗の潤に入ったら、チャーシュー何十本も入ってるケースを
そのまま客席の隣の床に置いていてびっくりした
せめて蓋からラップくらいしてホコリが付かないようにしておけばいいのに
酒麺亭と違って杜撰な管理だな
肉中華も放射状に盛り付けないでただ切ったものを乗せるだけになってて、
メニュー写真とまったく違ってた
GCよくないな

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-ba0F):2023/05/07(日) 15:20:26.67 ID:1IVupszsd.net
長衛門どこいったん

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200