2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見附・三条・燕 県央のラーメン屋 22

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:23:36.48 ID:1Ae3dyKy0.net
テンプレは以下
※前スレ
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1602039824/
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1626572653/
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650883536/

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/23(月) 17:30:20.14 ID:diAzlPdta.net
>>143
いつオープンしたか全然わからんけどさっき通ってチラッと見たけど営業中になってたわ
今どきネットで調べても何も分からないって相当チャレンジャーだな

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/23(月) 19:03:55.95 ID:kGQPt9sY0.net
8号線と合流するとこに看板立てたらいいのに

146 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d31d-AUrj):2023/01/26(木) 11:57:53.78 ID:LLvX9ik80.net
詳しい皆さんに、ちょっと質問です
三条 燕 加茂で
レシートがもらえるラーメン店は
どこがありますか?
できればチェーン系じゃないほうが助かります

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 12:33:26.30 ID:Bf56caapd.net
こいじ貰えた気がする

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 13:00:53.08 ID:WRGGPiHaa.net
食券じゃない所は基本的に言えばレシートくれると思うが

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 14:33:37.61 ID:3MSl1jCW0.net
大雪やん

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 15:04:05.03 ID:DM7N4uKQ0.net
食券でも領収書ボタンがあれば出てくるよ

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 15:27:22.65 ID:oZ6YsDehd.net
ラーメン屋の領収書ってどこで落ちるんだろうか
うらやましい仕事だよね(´・ω・`)

152 :146 :2023/01/26(木) 15:51:39.43 ID:LLvX9ik80.net
>>147
ありがとうございます

>>148
ありがとうございます
そういうもんですかね~?
確認してみます

>>150
ありがとうございます
領収書ボタン探してみます

153 :146 :2023/01/26(木) 15:57:54.89 ID:LLvX9ik80.net
記念&記録として店名と日付、食べた品目が
後で確認したいという理由なのですが
今どき、アナログ過ぎますよね

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 17:18:00.01 ID:Q+OXE31Md.net
老人かっw

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 19:02:26.29 ID:bE6GpnMU0.net
集めたレシート後で眺めて楽しむのか

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 19:04:21.93 ID:zXR6dmi2a.net
そもそもチェーンじゃないラーメン屋のレシートなんて店名印刷されてないとかメニュー名も印刷されてないところがほとんどだと思う
スマホ触ると死ぬとかじゃない限りスマホでいい
Androidは知らないけどiPhoneなら画像にキャプションで店名とメニュー名メモできるし

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 19:18:27.51 ID:0w3x6tg0d.net
人の楽しみに難癖付けるとかゲスいな

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 20:41:00.63 ID:5/Pi5FXo0.net
貰ったことはないけど、王風珍は「レシートご利用ですか?」と聞かれる

159 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5310-/qOr):2023/01/26(木) 23:44:25.77 ID:ZDI/BNxR0.net
>>157
クズすぎるよな
嫌われてるのに気付かない一番痛いタイプの老害

きっと、ハゲてて独身で自分の親にしかリアルでは強く当たれない痩せっぽちのメガネだぜ

160 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53da-V5T8):2023/01/27(金) 07:44:45.95 ID:fU7YLNqR0.net
レシート記録としていいね

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 08:02:23.77 ID:xVj8LL1Fa.net
ゴミを集めんなよオッさんw
こういう奴って部屋もきったねえゴミ屋敷そう
レシートなんか時間経ったら文字消えるしあなたがラーメン食いすぎて死んだらただのゴミだぞ

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 08:17:15.11 ID:CYFApL7IM.net
>>161
お前は生きてるうちからゴミだろ

163 :146 (ワッチョイW d31d-AUrj):2023/01/27(金) 08:37:04.97 ID:52yWtzD+0.net
様々なご意見感謝です
老人ですみません(笑)
部屋は綺麗ですよ~

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 12:05:18.48 ID:yegXCF9Ud.net
>>163
煽るなよ
マジでクソ野郎と呼ばれたいのか?

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 08:46:53.21 ID:OO0i1crGd.net
前から思っていたけど、燕市って除雪下手だよね(´・ω・`)

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 15:25:49.40 ID:Il/2yfjdd.net
新潟市より上手いよ

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:04.48 ID:zVLC9x940.net
>>165
前から思っていたけど、お前ムカつくわ(´・ω・`)

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 07:58:51.19 ID:wvJwmmv40.net
満月やっぱり閉店するのか 人手不足って聞いたけど

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 13:47:17.19 ID:nHUZkIf+0NIKU.net
人手が雇えないほど利益が無かったのか

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 13:58:19.74 ID:qob8DrH5dNIKU.net
飲食店の人手不足の原因は殆どが時給不足だ(´・ω・`)

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 15:13:19.73 ID:37PegyHa0NIKU.net
・メニューが明らかに変わった
・基本の醤油ラーメンが明らかに変わった
・麺の太さやチャーシューをコストカット

今回の満月も香月と同じパターンで閉店したんだな

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 15:15:01.65 ID:37PegyHa0NIKU.net
閉店の予兆ってどこも一緒なんだな
妙に納得したわ

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 15:31:06.70 ID:lHWaa5anFNIKU.net
きつい割に薄給だから求人しても人が来ない
来てもすぐ辞める
多分、都内のコンビニバイト高校生の方が高給取り

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:19:03.63 ID:vanl043C0NIKU.net
ガスも電気も小麦も他にもたくさん高騰しててバイトの時給もあげなきゃならん
そりゃもうダメよ

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 18:36:06.81 ID:WyzZ6LzVd.net
>>173
都内ならコンビニ以外だって時給高いわ

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 19:53:20.02 ID:xhYIanO4M.net
燕三条の満月のとこ、三条のこうげつのとこ、三条のいかりのとこ、
三大呪われ立地に何が立てば定着するのか

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 20:03:46.15 ID:70vDPnFt0.net
>>135の言ってる橋本屋は燕の方か、それとも見附の方か、どっちか気になって8時間しか眠れない

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 20:09:05.52 ID:lZZct4SU0.net
>>176
満月なんてばやしそのままやってりゃ良かっただろ
しゃがらもなくなってたしメニューの類似で競合してたのは日の出ぐらいだし

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 20:11:59.39 ID:VIMGav1A0.net
ばやしは会社自体死んだから・・・

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 20:29:26.76 ID:W892CXewd.net
>>176
その3つに限れば味が駄目だった
香月や井かりは今も別店舗があるけどまず食べに行かない

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 20:54:00.99 ID:uDL//vLA0.net
>>176
車の出入りが若干めんどくさい場所なんだよな3ヶ所とも

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 23:19:42.62 ID:Mehwo7gx0.net
あそこ、カゲツ、じゃなかったのか

いかりてどこだっけ?まったく思い浮かばないわ

開始1か月で終わった一休なんてのもあるわよ

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 23:23:20.66 ID:cYMj5CV90.net
井かりは興野のまる中商店のとこ

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 10:27:43.38 ID:MLrb14Ec0.net
>>176
呪われてるというか、土地か建物の賃料が結構高そうだなあの立地

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 11:13:20.34 ID:LMcFBOe10.net
好きなやつはとことん好きな中本みたいなのが来たら立地の悪さをカバーできそうだけどな

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 12:47:53.93 ID:8wCd0JNG0.net
井土巻の満月、普通に営業してるじゃんw
閉店予告とかの掲示も全くない
誰だよガセ流すヤツ

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 12:49:16.76 ID:UHLV6b7R0.net
>>186
来月末で閉店予告出てる
ポイントは今日が最後

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 12:56:47.56 ID:8wCd0JNG0.net
>>187
店内にそんな掲示無かったぞ?

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:07:24.02 ID:nxSlETq50.net
Twitterで満月2月末で閉店「らしい」とつぶやいてる人が1人いるけどソースはなし
まぁ、ソースが出てくるまで閉店する、しない論争が続くんだろう

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:13:45.34 ID:UHLV6b7R0.net
>>188
>>32じゃないけど3週間ほど前には既に告知あったぞ

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:22:28.89 ID:8wCd0JNG0.net
>>190
今日行って注意して観察したが無かったわ
どっかに掲示があるはずと観察したんだが。。。

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:24:21.13 ID:BJg/ytn0a.net
どこにあるんだよ
そういうのって普通入口のところにも貼ってあるもんじゃないのか

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:28:29.39 ID:nxSlETq50.net
>>32とかどこの馬の骨とも知らない人間の書き込みだし告知やソースには全くならんわな

ただ、グーグルのクチコミにも2月閉店とのレビューがあるな
でも写真や1次ソースが確認出来るurlなどの情報なし
まぁ、閉店はするんだろうけど誰も写真などの誰もが納得出来るソースを上げないのはネットあるあるだな

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:35:23.00 ID:GqEW7LKVd.net
Twitterからの拾い物だけどこの画像まで作り込んだ壮大なガセネタじゃなければ本当に2月末で閉店みたい
https://i.imgur.com/o8g0frB.jpg

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:38:21.29 ID:8wCd0JNG0.net
>>194
ウワッ!本物っぽいなコレ。。。

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:54:29.02 ID:vLRcs6J40.net
LINEの公式アカ見てみたけど閉店の話は何も書いてないな。
でもGoogleのレビュー見る限りではもうまともな状態ではなさそうだし、
告知に手が回ってないだけで本当のように見える。

197 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-7GkQ):2023/01/31(火) 19:41:55.04 ID:6dRYP5kbd.net
井かりだと分かりづらいから元しゃがらと言って欲しい
そもそもあそこコンビニの時は客入ってたのになんで辞めたんやろ

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 21:07:40.02 ID:kZKCnKPkd.net
満月の場所は一番最初はかつやだっけ?

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-kzv7):2023/02/01(水) 00:02:04.63 ID:id9ni8530.net
>>198
馬鹿野郎、カーサだろがタラズ

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 10:05:58.19 ID:uKvigYxjM.net
大阪王将が、大昔にあったイメージがある
違うか?

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4eda-fO7+):2023/02/01(水) 10:18:59.54 ID:thmLNo5M0.net
ストリートビュー見ると大阪王将だったときの写真見れるね。
存在を完全に忘れてたけどよく思い出してみたら一度だけ入ったことあったわ。

202 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-RJSO):2023/02/01(水) 10:21:30.19 ID:UpSBra18a.net
井かりとか当たり家時代もトイレの流しとかに王将だった痕跡有ったよな

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 12:37:12.75 ID:bzmMfT4dd.net
>>199
カーサは隣の物件だろ
人を煽るなら間違えるなよ

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 13:18:36.00 ID:677+XEBxd.net
カネカとアイリーと赤ちゃん堂だろうが(´・ω・`)

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 14:43:20.32 ID:677+XEBxd.net
今の若いもんはレジャーランドやコップンカップも知らないのか(´・ω・`)

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 15:13:34.01 ID:Wbxtai0qd.net
>>205
今の年寄りもStarbucksやTULLYSCoffeeも知らないですよね

207 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-Gtwf):2023/02/01(水) 17:04:05.65 ID:b3fXfzYh0.net
年寄りで顔文字
死んだ方がいいな

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 13:11:41.62 ID:TtA4g8aka0202.net
もう閉業になってて草
https://i.imgur.com/j2boiux.jpg

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 15:26:04.00 ID:6PclKEH/d0202.net
営業してたら閉業にしたやつは偽計業務なんちゃらに問われるな

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 15:30:43.84 ID:RlGD/Hwt00202.net
満月のところてんやがあった事も忘れないで下さい
ってかてんや出来ないかな?

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 15:36:33.80 ID:YDoq/EKq00202.net
Googleのローカルガイドやってるけど、閉店の噂すらない店が閉業扱いにされたり、存在ごと消されるとか割りとよくある
Googleマップはユーザー投稿型のサービスだから、ユーザーの性善説とか情報の確認能力とかに左右される

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 17:04:22.06 ID:ock/OJhVa0202.net
店が公式にGoogleマップに情報書いてると思ってんのか今日行ったのにやってなかった😡ちゃんと更新しろとか書いてるバカも居るんだよな
最後に満月行こうと思ってたけどやっぱタンメン無いとあんまり魅力無いよなあ…

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:09:15.37 ID:ygMDYACc00202.net
満月の濃厚タンメンてフタツメレベル~やや下くらいには達してたのか?
達してたのなら閉店までに1回は訪問するわ

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:12:09.84 ID:JAjn4j5K00202.net
山形のパクりの辛子味噌ラーメンて需要あるんか
仙台では大人気みたいやけど

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:22:05.76 ID:k47yoC+900202.net
>>213
もうないから

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:29:29.93 ID:uDuTB3TE00202.net
山形起源であること知らずに辛味噌ラーメン食べてる人多そう

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:42:47.49 ID:RdPE+r+700202.net
>>214
山形風の辛子味噌ラーメンはなるとやのが何気に美味かった

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 02:06:25.66 ID:ADqmUyOX0.net
>>214
ちゃーしゅーや武蔵がそれだろ

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 02:28:46.55 ID:MSUFPMDL0.net
しゃがらがやってた山形辛味噌ラーメンの店
あっさり潰れたよな

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 15:19:04.55 ID:CuJrYE2Bd.net
辛い味噌ラーメンだったり辛味噌の載ったラーメンだったり紛らわしい食い物

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 17:24:59.38 ID:ZaphVU2tM.net
満月のタンメンはフタツメの7割くらいのレベルだったな
遠いし並ぶから代用品としてはたまにはいいかなーってレベル

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 17:37:16.09 ID:FmyJ8wpwa.net
結構フタツメとは別モンでしょ
言うほど濃厚でも無いしまあまあ美味いくらい
二郎も織蔵あるしなーみたいな感じで通し営業と定休日無いのが良かった

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 19:43:31.54 ID:wyIQpbn4d.net
そもそも満月ってだるまや離脱組なんだっけ?(´・ω・`)

224 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-sh8i):2023/02/03(金) 20:19:43.53 ID:RZXVsL6b0.net
フタツメってまだ混んでるのかな

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 00:05:15.43 ID:4mbnER6D0.net
>>224
8号沿いの方はいつ通っても並んでいるのを見かけるな 市内の方はわからない

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 08:31:28.16 ID:h6TapZPOd.net
市内の方はいつ行ってもガラ悪い客がいるイメージ

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 19:34:28.63 ID:KCXxs+8A0.net
まさかここまでフタツメが新潟に適応するとは思わなかったわ
麺や盛りが二郎っぽいのがええのかね(´・ω・`)

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 20:27:06.87 ID:4E2doRGV0.net
フタツメは味濃いめで麺太くて食った感と満足感あるけど胸がもたれるような濃い味じゃないのが良い

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 18:26:36.73 ID:2dVp3aoo0.net
しばっちさん大人気だな!
TV出まくりで凄いわ

山形、特に庄内地方のラーメン美味いから食べちゃうわ

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 18:36:44.96 ID:wmUMvFZT0.net
「背脂ラーメンにコショウをかけない派」が62%
http://www.kenoh.com/2023/02/08_seabura.html

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 06:11:11.23 ID:eUzuU/cH0.net
そもそもラーメンにコショウなんてかけん

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 07:29:58.16 ID:7Hlfopl00.net
昔ながらのTHE中華そばみたいなタイプのラーメンは味変でコショウ入れるときある

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 07:36:50.21 ID:o84bNLNq0.net
いい湯らていのラーメンは、コショウかけるとチャルメラ味になる。

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 07:42:26.60 ID:EhY1Vt+W0.net
胡椒なんてスパイスや薬味の一つなのに、一時期からやたら忌避されるようになったね
唐辛子や山椒が良くて胡椒が駄目なんてナンセンスだわ(´・ω・`) ナンセーンス

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 08:07:29.85 ID:rbNi7jAs0.net
>>231
見附 橋本屋行ってみw

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 09:15:30.86 ID:lIdR6jEx0.net
最初から胡椒かかってるやつかw

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:27:35.12 ID:z4s2yOQod.net
知人が初めて来た店なのに食べる前に胡椒をガンガンかけてて
それ以来食に関しては下に見てる

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 13:28:28.60 ID:VLxmd3i7d.net
>>235
三条の泉食堂や三金食堂もだな

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 13:56:41.49 ID:Yx0KQ0jbM.net
https://i.imgur.com/0q0nhVO.jpg

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:14:21.24 ID:Z81kFk3k0.net
>>234
それは論点つーか解釈がズレすぎ。
せっかく美味しく作られてるスープを味わわずに胡椒を入れるのはバカという話であって、
胡椒自体が忌避されたことなんて無いだろこのバカチンが!

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:19:06.15 ID:EhY1Vt+W0.net
>>240
https://i.imgur.com/30PQbl2.jpg
う、うん(´・ω・`) 、

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:32:58.80 ID:Z81kFk3k0.net
>>241
その漫画を貼って何を言いたいんだ?
オヤジもまずは味を確かめてから入れたいなら入れて良いと言ってるだろうが。
胡椒を忌避なんてしてないしそもそも店に置いてる。読解力ゼロか?

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:44:26.22 ID:bNnutnI8a.net
俺はコショウなんかよりどこでも麺硬めで!バリカタ!とか言うバカの方が嫌

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200