2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋・周辺ラーメン屋224

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/08(木) 22:42:21.72 ID:ur3gZk360.net
二郎系、二郎インスパイア、ラーメン福、店員個人、ラヲタ個人の話題は禁止です
検索して該当スレへどうぞ
円安などなどの理由により物価が上がっています
値上げは我慢してね
次スレは>>950が立ててね

■関連スレ
☆名古屋ラーメン福☆ 令和1杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648076219/
愛知県と名古屋近郊の二郎系スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650087638/

■前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1662984933/
名古屋・周辺ラーメン屋221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659864841/
名古屋・周辺ラーメン屋220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655952686/
名古屋・周辺ラーメン屋219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652088073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

名古屋・周辺ラーメン屋223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1666138255/

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 01:13:10.41 ID:I94dUWMc0.net
>>330
敵にwwwwwwwwww回すwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwww

勝手に敵対してろもやし貧乏

351 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbb-HCFY):2023/01/02(月) 02:14:35.99 ID:n+IzlLPOx.net
>>350
爺はラーメン食い過ぎると死ぬぞ

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-sF1d):2023/01/02(月) 05:16:49.00 ID:m4QVHSvM0.net
>>349
ラーメン大と
らーめん大な

353 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 037b-KYZs):2023/01/02(月) 05:18:46.68 ID:VdUJSovb0.net
>>347
俺も東京から戻ってきたんだが
喜んでスガキヤ通ってるよ
もう飽きそうだけど

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 07:31:43.86 ID:FYWKgODd0.net
>>333
やってるの立マシくらいじゃないかな?

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 07:45:20.03 ID:Ujf8plvSa.net
春日亭の店長客に対して威圧的でちょっと苦手
前の人はもっとフレンドリーだった

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 11:48:58.77 ID:zJPsgbHid.net
今日は空いてていいな

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 11:52:11.54 ID:OJe4ghXod.net
名古屋は輪ゴムみたいな激マズ麺出すとこが結構ある。
多分同じ製麺屋だと思う。


たいてい麺大盛り無料。


名古屋ラーメンが全国からバカにされてるのはその製麺屋のせいだとにらんでいる。

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 11:59:32.42 ID:6YrqBwDQa.net
林製麺だとまたお前かとは思うけどそこまで不味いかな

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 12:01:39.65 ID:kfR3Nmkbd.net
自演?

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 12:11:19.73 ID:MGaJvKGFd.net
>>349
俺も気になってる、もしかしたら俺が知らないだけで創業した人は堀切系で修行経験あるのかな? 新瑞橋豚他は自家製麺加水率もっと下げてコシを出して欲しい
光フードサービスは金で立川マシマシの権利買ったはいいが本家の味の再現性低いし
伏見の肉うどんさんすけ(※二郎大宮元店主)が三田の総帥から看板継いで二郎名古屋店開けば良かったのに……
ここ(名古屋の)二郎を語るスレじゃないけど
誰かやる気ある人、ラーメン二郎名古屋でも金山でも刈谷岡崎豊橋でもいいから二郎直系店名古屋に持ってきてくれ
美味しいホンモノの二郎名古屋で食べたい
インスパの用心棒でもいいわ 高いレベルの二郎名古屋に来い

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 12:13:18.04 ID:PhVlkpOxM.net
豚の餌にレベルの高低あるんか?

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 13:25:26.42 ID:TsOeGB3C0.net
豚だってエサの選り好みするさ。

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 13:29:05.90 ID:JDvtFF8Ha.net
>>358
自分も都落ち組だが名古屋でまともなの林製麺だけだぞ

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 13:36:05.35 ID:OJe4ghXod.net
愛知民の特性でもある不味いものが判別できない能力は、最大の武器であり、同時に最大の不幸。

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 14:15:08.99 ID:Getqw9REH.net
どこの都道府県で育つとこんな頭のおかしなこと言い出すようになるんだろうな?

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 17:01:49.43 ID:I/rDbNsG0.net
>>365
自分の周りの感じだと中途半端なド田舎都市出の輩だな
23区や大阪市内出の人で名古屋ディスりするのとは出会ったこと無い

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 19:45:24.11 ID:Uh+YlDtx0.net
隣県から尾張旭市に単身赴任で移り住んで10数年、最初は味噌煮込みに台湾ラーメンとかなんじゃこれ?と思ったけど
食べ慣れるとあんかけスパもそうだけど大好きになったな、好来系も美味いと思うし如水流台湾ラーメンや、いなやとかよく行く
良くも悪くもハマったのは、らけいこに八龍、豊田市のラーショに福かなあ、あと老舗食堂系の中華そばがどこも地味に美味い

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 20:23:37.68 ID:I94dUWMc0.net
八龍の味噌汁ラーメンにハマる程度だからお察し

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 20:59:24.26 ID:dw3hJUg7d.net
前にも愛知を貶したいだけの三重県人がおってな
劣等感・嫉妬感なのかしらんけど

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 21:18:21.13 ID:Uh+YlDtx0.net
八龍は醤油が美味いんだよ、あの味醂が効いた独得の甘さのスープに一味を入れるのが美味い
あとひげ根の無い根切りモヤシを中華鍋で強火で炒めるから、食感がシャキシャキでモヤシ自体の臭みがないのな
味噌はリアルにすすきのにあった八龍の味だしな

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 21:31:39.98 ID:Bf+TTEZFa.net
土地でラーメンが美味い不味い言うけど、原価度外視で田舎でやってる店とか、開けてれば人が来るような土地とかその辺りと一緒にしちゃダメでしょう。

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 22:33:22.28 ID:Cd8bTceaM.net
>>367
チラシの裏にでも書いとけよ

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 23:32:52.30 ID:GU0OPs+ld.net
>>367
豊田にラーショあるの?

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 00:13:05.47 ID:wbmiJCUp0.net
老舗食堂系の中華そばがどれもうまいなんて大嘘やろ
こっちにきて数年は色々探して食いに行ったけど、マシな店探すのが激ムズ
東京や東北とは感覚とレベルが違う

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 00:27:43.18 ID:6iaY9O5Sd.net
>>373
たぶんネギいちのことだろう
ビジュアルが似てるから

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3f0-lIAX):2023/01/03(火) 07:53:04.23 ID:KB+8bfCN0.net
老舗食堂って要するに年季入った大衆食堂のことか
たしかし大衆食堂の中華そばで不味かったことはゼロだな
どこもスタンダードで安定感ある

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 08:33:59.96 ID:hs0sNSgw0.net
食堂系で美味かったのは
山田屋、太陽食堂、ろっかく、松葉屋、中條屋とかだな

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 09:50:35.30 ID:I87kCmxWM.net
いなやはー?

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 11:00:56.09 ID:wbmiJCUp0NEWYEAR.net
太陽食堂は名前が食堂なだけで、老舗でもないしチャーハンもうまいラーメン屋だろ

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 11:15:34.34 ID:BQsoA/M+d.net
5年ぶりくらいに書き込みしてみた

コロナ禍で全然新規開拓出来なかった

最近伸びてきてる新店教えてちょう

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 11:42:06.55 ID:ddrG/hrz0.net
>>379
太陽食堂は代替わりしてるから老舗ですね

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:01:47.38 ID:JI8hsB2id.net
>>374
むしろ、愛知の食堂系の中華そばが特にレベルが低いよな。
美味い店もごく稀にあるが。

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:08:07.37 ID:PGaEjfWc0.net
名古屋ディスしてるのは味覚がおかしいだけだろ?
どこそことレベルが違うだの不毛の地だの、自分が合わないからって駄々こねてる子供と一緒
まともな日本人の味覚なら地域の特徴をそれぞれ味わって楽しめるんだよ
それが楽しめない貧相な味覚しか持たない奴があれはマズいこれはマズいって暴れてるのが現実

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:13:03.25 ID:JI8hsB2id.net
味覚がおかしいとかは酷い言い方だなぁ。

他県からは一般的に愛知が一番味覚がおかしいと思われてるのは事実だけど。

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:33:20.79 ID:pQNamc+ad.net
愛知・名古屋のスレなんだから他所の話を持ってくるほうがズレてる

他所は他所←これがわからんやつは味覚以前にアタマおかしい

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:35:16.09 ID:iyeJqexsr.net
あーじー

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:43:16.34 ID:JI8hsB2id.net
すまん。

食べ物が不味いと思う県ランキングで愛知は2位だった。
1位は沖縄。

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a7c-GsJU):2023/01/03(火) 13:04:29.23 ID:07r0AJ8X0.net
>>384
幼稚だなぁ
そんなランキングに影響受けちゃってるの?

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 13:21:01.35 ID:PGaEjfWc0.net
>>387
実際に色々な地域で名物食べてみたの?
ランキングってキミの味覚と100%合致した人達だけで決めてんの?
そもそもメディアのランキングに価値を見出してるの???
だったらキミの味覚はボヤボヤでブレブレで、自分よりも誰かの言葉に影響を受けてるって事じゃないの?

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 13:28:05.29 ID:JI8hsB2id.net
これだよ

https://rank1-media.com/I0005010/&page=3

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 13:32:11.45 ID:I1XYhR8f0.net
名物と言われるものばかりでラーメンは台湾ラーメンしか当てはまってなくて草

ラーメンスレでご当地グルメ参考にしてるのはアホw

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 977c-VTuh):2023/01/03(火) 14:16:27.55 ID:f+lhLNEd0.net
名古屋だわ結局

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 14:36:11.19 ID:JI8hsB2id.net
味覚音痴県扱いされてるのは紛れもない事実。

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 14:47:20.08 ID:b8ahyhw4p.net
地元から出れるやつは出たらいいんよ

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 15:11:12.69 ID:j7vtdV4Hd.net
せっかく名大出たのによそへ行くのはもったいないからな

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 16:00:17.22 ID:PGaEjfWc0NEWYEAR.net
>>391
名物とは書いたけどさぁ、文脈でその地域の味の特徴含む事だってわかんねぇかなぁ??
キミみたいな細かい所までいちいち説明しなきゃならん奴は相手にしてないのよ、ゴメンね
ツッコむ方は楽で良いよねw

397 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b89-sF1d):2023/01/03(火) 17:08:57.74 ID:jew55uZP0.net
名古屋メシにスガキヤが入らないのは
やっぱりおやつ扱いなのか

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:15:41.37 ID:I1XYhR8f0.net
>>396
ラーメンスレの意味理解してないアホw
赤だしラーメンとか出してて人気の店あんのかっていう

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:22:22.56 ID:KHPiQhS+d.net
どて煮、天むす、ういろう、台湾ラーメン、あんかけスパ、ハッキリ言って旨いと思わない、つか、名古屋飯は味つけクドくて不味い

名古屋人も野暮ったいししつこいよね
女はブスばっかだし
東京にも大阪にもない、独自の文化や歴史を昇華させて追求すればいいのに
いつも東京、大阪の二番煎じに終始

製造業だけかな名古屋の強みって

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:43:04.38 ID:hs0sNSgw0.net
>>378
いなやも好きだよ
みそ中天ぷら卵と自由が丘店のカレー中華

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:48:17.31 ID:APTWtXPt0.net
>>399
香露は君の好みにもあうんでない?
あんま否定ばっかしてると人生楽しくないよ

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 17:56:15.27 ID:jVCAbzyW0.net
>>377
川名の平和園は~~

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 18:13:25.26 ID:en7EivPCd.net
>>399
それなら家系とかとんこつラーメン必要ないよね

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 18:25:43.45 ID:hs0sNSgw0.net
>>402
昭和区では仕事がないのでまだ行っていないです
中華系だと、閉店したけど北区の大幸飯店と名東区の江南一店に岡崎の城北飯店が美味かったです

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 18:36:46.06 ID:vq3INwYW0.net
東京と比べてどうだって言う知恵遅れまだおるんか

406 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-YceA):2023/01/03(火) 18:39:24.66 ID:hcsCiJEfr.net
古い店とか町中華の話しょっちゅうやってるからな?
そろそろ本筋にもどろう

407 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-YceA):2023/01/03(火) 18:39:40.82 ID:hcsCiJEfr.net
書き忘れた
安易な話題に逃げるな

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 19:23:27.46 ID:uOGRuRXIp.net
愛知の食堂というかうどん系列で中華そば頼んでもハム乗せてくるだろ?
マジで飲食店のプライドのなさを物語ってる
54歳児とかがハムとかを含めて三種の神器とかほざいてるけど、アホなん? 煮豚も用意できん店が中華そばとか置くなや

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 19:57:37.03 ID:hs0sNSgw0.net
柳橋中央市場の中華そば三徳の天ぷら中華そばが実に旨かった
モモ肉のチャーシューが鬼のように旨いライスと実にマッチしていて、また復活しないかな

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 20:52:29.39 ID:0fnD8AMva.net
>>409
都内なら立食いソバで出てくるラーメンと同レベルだったぞ

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 21:03:36.54 ID:90FkS0a50.net
今やってるマツコで「ご褒美ラーメンの世界」とな。
人それぞれご褒美って違うからな

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 23:14:59.43 ID:OEezpC/g0.net
>>405
なんでメシマズ県2位が東京と比べられるの?

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 23:34:21.03 ID:Y8LjqDsB0.net
名古屋のメシが特別にマズいとは思わんけど生魚はダメだな
海のある大都市の中では突出してマズい

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 06:08:10.44 ID:ldY9nEVk0.net
名古ラー含めて店名冠したチルドラーメンあるやん?味仙とか飛鶏とか
あういうのって丁寧に作れば再現度60~80%くらいになるもん?

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 09:40:57.54 ID:86WIsvJI0.net
飛鶏食いたいけど今日はハードル高いだろうな

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 10:20:31.19 ID:QLWHRvg+0.net
>>414
ああいうのって麺が違わないか?チルドラーメン用の麺に何種類かあって一番似てるのをチョイスしてるイメージ

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 12:55:40.87 ID:hY/cTHt+d.net
愛知は街中華のレベルが恐ろしく低い。東京から転勤してきた者には分かるはず。

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 13:26:29.78 ID:KLvg/WqFr.net
下級ジャンルの優劣つけるの好きだよな
相変わらず店名や系譜挙げるだけで泣けてくるけど

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 13:37:07.32 ID:Dtdpob9M0.net
町中華は大陸系の激安に駆逐されてるからな
確かにレベルはやばいよな

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 14:07:42.55 ID:NZw/wGrkd.net
東京モンがエラそうに名古屋の味を語ってるな(笑)
他所モンに名古屋の味文化がわかるわけないだろ

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 14:37:52.13 ID:KLvg/WqFr.net
すぐマクロ的な話になるけど内容がシャバすぎる
骨太なラーメンの味の話をしろ😡

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 15:40:55.83 ID:dJyezraaM.net
東京は基本醤油入れすぎたろっていう食べ物ばかり出てくるからなあ

その最たる例が蕎麦
せっかく取った出汁の風味が消し飛ぶくらいのしょっぱいつけ汁が出てくるし


粉ものなら自分で味の調整出来るだろって店に入れば鉄板にゲロをぶちまけやがる
それをもんじゃ焼きと呼んでいるらしいけどあいつら醤油入れ過ぎで味覚ぶっ壊れているかと思いきや視覚もぶっ壊れていやがった



しょうがないからラーメン食うぞどんな店が人気なのかなと思ったら二郎という脂まみれのラーメンに大行列してんのな
スープのキレがいいって言うから飲んでみたらまたしても醤油辛い…そしてラーメンもたいして美味しくない…

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 16:27:16.22 ID:JlVg15lbr.net
ふわっ

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 16:28:15.41 ID:JlVg15lbr.net
昔みたいに雲上店の出汁分解したいです🥺

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 17:19:08.97 ID:9cdBQIaX0.net
反応したら負け初め’23

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 17:42:34.55 ID:Y2pRnNSOp.net
笑福亭くらいしか美味い町中華思い浮かばない

427 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-Atip):2023/01/04(水) 18:10:18.92 ID:gv0FZzWy0.net
名古屋市内で最強炒飯が食える店ってどこかな?
主観でいいです。

428 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-YceA):2023/01/04(水) 18:20:13.85 ID:JlVg15lbr.net
チャーハンに逃げるな!

429 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbb-YceA):2023/01/04(水) 18:21:05.38 ID:JlVg15lbr.net
住民は高級中華はいかなそう
町中華は人の3倍はいきそう

430 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-Ddjt):2023/01/04(水) 18:23:58.96 ID:PNKTjCGOa.net
高級中華は堅苦しい
大陸系格安中華は美味しくない
そうだ、ラーメン屋にしておこう
って人も多そうだ

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 18:48:05.35 ID:AgF7BvuJd.net
>>425
反応しちゃってるやん

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 18:55:29.89 ID:7aHZwtwk0.net
>>427
千種区の菜の花のズワイガニチャーハンが最強、少しお高めの1580円だけど
ご飯がパラパラなんだけど油は少な目で、米一粒一粒は柔らかくフワフワの卵とズワイガニの味が相まって実に旨く量も多い
ホテル中華は高過ぎるし町中華でもいいけど、ワンランク高いくて入りやすい中華はここがお勧め

過去一旨かったのは尾張旭にあった菊花、ここのシェフは今どこにいるんだろ?誰か知らない

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:03:19.34 ID:+6GEH0l50.net
オイセのチャーハン好きだったわ

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:06:55.45 ID:dQByJXAer.net
>>432
菜の花確かにおいしいよな
でも住民が好きなやつとは違うような🥴

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:15:05.30 ID:pKcgZTiNM.net
味仙のニンニクチャーハン超えるとこあんの?

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:19:53.94 ID:7aHZwtwk0.net
>>434
ここの住民が好きなのは新山のチャーハンみたいなシンプルなタイプかもね

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:59:06.89 ID:u70xEmU/p.net
味仙のチャーハンはベチャすぎ
大須の牛百味のチャーハンがうまい

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 20:15:22.79 ID:XyQ3iga50.net
また、BBAが鍵垢でTwitter始めた

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 20:31:05.21 ID:4cF0eRMz0.net
チャーハンは米がパラパラより塊がある方が好き

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 20:34:27.58 ID:CzfdCOkQ0.net
パンダのチャーハン好きだわ

441 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b36-vTgN):2023/01/04(水) 21:35:29.73 ID:pPNnAIX60.net
福なんでチャーハンないの?

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 21:50:10.01 ID:SsO95KYt0.net
うまやのチャーハンは過大評価
さわやかのハンバーグくらい過大評価だわ

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 21:56:55.33 ID:RC+dZT1K0.net
>>439
塊になると中に味ついてなくね?

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 22:30:20.40 ID:9nHUVTMia.net
>>360
そこまで言うならお前やれ

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 22:45:03.17 ID:JYFP0acV0.net
>>422
そしてつまんない上にやたら文が長い…

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 22:48:14.39 ID:cqsmKRVP0.net
>>441
オペレーションが煩雑になるからなんじゃないの
福としてはギョーザもやめたいぐらいだと思う

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/05(木) 01:38:15.04 ID:WtDBh6tHd.net
つづきツイート
明けましておめでとうございます。

1/5(木)より、「汁なし」をリニューアルします!
胡椒が効いていて旨味がクセになる味です🤤
ぜひ一度食べてみてください。

従来の「汁なし」は「油そば」に名称を変更します!

今後もより美味しいものを作れるよう努めます。
今年もよろしくお願いします!

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/05(木) 02:26:22.91 ID:+xhfFmvH0.net
>>427
それこそ太陽食堂の炒飯がシンプルで良かった記憶

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/05(木) 08:42:34.62 ID:TqIySr2O0.net
>>432
菜の花のチャーハン、品の良い美味しさですよね。


大衆的な、いわゆる焼飯だったら、新栄のたつみがオススメ。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200