2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎 目黒店 Part.9

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/04(日) 16:24:37.38 ID:+uDlN+RVa.net
ラーメン二郎目黒店を語るスレです。

場所
〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目7−2

営業時間
昼 11:00~16:00
夜 18:00~21:00
定休日 水曜日

前スレ
ラーメン二郎 目黒店 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1637098289/

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 18:26:27.89 ID:hW53Z1tb0.net
食券買うのは列に並んでる最中だけど次のロットの5人目までにに含まれている時だな
列の前の方になったら常に店内の様子伺って、若さんや助手からのコンタクトに応えられるように身構えていた方が良いよ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:20:46.44 ID:WfsA9rQF0.net
麺量のコールした後に食券は無理かな?今も食券見せて小か大かのコールするの?

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:17:12.66 ID:bNxioKFza.net
食券がすべてで麺マシは不可と考えたほうがいい
ただ半分少なめとか固めは食券見せたときに伝えることができる
女とカップルはデフォが半分に減らされるから流れ弾がきて丼から溢れることもある

食券見せてくださいのタイミングは4人1ロット提供終わったあとに聞いてくるからわかりやすいよ

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:37:30.06 ID:pr2lXevr0.net
若林店主のオペに遭遇できない

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e5e-9VWm):2023/06/06(火) 01:39:06.38 ID:A+GOfRTd0.net
メグジの非乳化は最高。完璧な非乳化

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 06:19:18.77 ID:svaW5+pMd0606.net
夫婦で往く時は揃って少な目で頼んでます。なんか少しだけ減ってる気がして、嫁の分の残り食べてる。
一人でゆく時に少な目だときちんと減るんだけどね。

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:48:40.94 ID:qn5xsY6n00606.net
生田二郎が下ブレ目黒と評されてる件

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:51:26.04 ID:FPhNQ2Bp00606.net
値段設定は上振れてるぞ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:58:49.17 ID:PJsfZBr3r0606.net
生田は店舗上に住む人が気の毒すぎる

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 14:29:37.07 ID:95TTMkvy00606.net
生田は救いようがないね
目黒より少し不味いのに高いんだから
まだ行列できてるのが不思議で中期的にはなくなるはず

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 15:48:01.13 ID:qn5xsY6n00606.net
生田二郎で小ラーメン800円食べるなら
メグジで大ラーメン600円を食べた方が美味いようだね
新宿から生田まで小田急往復600円だしね

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 15:51:39.56 ID:qn5xsY6n00606.net
小田急に乗る鉄ヲタが生田二郎に並ぶ豚の動画を撮ってるよ
しかも豚の行列を見てゲラゲラ笑って馬鹿にしてるわ

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 07:59:29.72 ID:hsDX7OFLd.net
豚がラーメン屋に並ぶってどういうこと?

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 13:26:04.23 ID:AS9sCwUOr.net
出荷待ち

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:11:03.93 ID:6ErYwmI/M.net
>>624
誰が上手いこと云えと。

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 13:56:07.47 ID:Hd3Pz/ro0.net
昨日髪色がおかしい頭悪いのが大量に湧いてたけどあの辺専門学校とかあるの?

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 14:11:34.75 ID:YIzmDckU0.net
それバンタンゲームアカデミーの生徒達よ

https://i.imgur.com/V31Pffe.jpg

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 14:55:11.16 ID:WS0eSHQPa.net
金髪ベースでピンクやら青やらの集団な
並び列がいびつでウザいけどそれ以外のお行儀はよかった
てっきり怒鳴られるもんだと思ってたらまったく関係ない一人で来てた青年が場所移動させられて聞き取れなくて追い出された感じになってた

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 17:34:23.16 ID:0mFewcFE0.net
少年院か鑑別所があるんじゃないの

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:54:43.58 ID:YIzmDckU0.net
ないよ

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:56:06.81 ID:VX49ZYRYd.net
ウェザーニュースキャスターの戸北瑞希ちゃんが食べに来たんだってね
見たかった

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:57:59.60 ID:VX49ZYRYd.net
誤、戸北瑞希ちゃん
正、戸北美月ちゃん

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:03:16.15 ID:lSBDVgnad.net
生田開店で1人減ったけど、店主が店にたつ日は増えましたか?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:55:20.47 ID:XeqYZDPba.net
ほとんどいると思う
いないときは黒ブチメガネの人か坊主の人が応援で都合つかないときは昼だけとか夜だけお休みしてる
水曜はいないイメージで並びが多い土日と夜はいるイメージ

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 23:26:22.39 ID:kTFKc0kxM.net
店主はピグモンですか?

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 10:41:29.25 ID:sz7ETeT00.net
クスリでイっちゃた坂上二郎

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 11:21:42.06 ID:sx6+tOAA0.net
とびますとびます

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 19:12:54.04 ID:ZeLFM+ikd.net
ありがとうございます。店主いるときに行きたい!

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 397c-MJ2W):2023/06/13(火) 22:48:19.27 ID:tP7BXwXI0.net
ここは値段が激安で量は普通のラーメン屋位
味は上振れの時はまぁまぁだけど下振れの時は酷いものがある
そこで提案だけど平均的な小価格850円でここに出来る最高のラーメンを提供して欲しい
普通の値段でいいから旨いものを出して欲しい

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-oZr9):2023/06/13(火) 22:51:55.33 ID:9GJdsQQb0.net
あの…他の二郎かインスパ行けば良いのでは?

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b1b-Mxq+):2023/06/13(火) 22:59:17.07 ID:lKC0OPeK0.net
>>640
オマエみたいな貧乏客以外は値上げしてもいいから質のいいもの出せって思ってるよ

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d17c-2rqm):2023/06/13(火) 23:11:35.76 ID:WrtqxLck0.net
目黒に何を求めてんだかw

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b1b-Mxq+):2023/06/13(火) 23:20:50.30 ID:lKC0OPeK0.net
ちゃんと正社員で働いてるやつからすれば500円も850円も同じだからどうせ食べるならうまいもん食べたいって思うのは当たり前
イマイチでも500円から値上げするんなとか言ってんのは貧乏人だけ

644 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-6Dku):2023/06/13(火) 23:25:53.29 ID:dG3neaQ3d.net
俺は目黒美味いと思う!申し訳ない!

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb92-YTR6):2023/06/13(火) 23:29:16.60 ID:88oy/72h0.net
いや、目黒はあの味で500円だから目黒なんだ
他には変えられない
好き

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-oZr9):2023/06/13(火) 23:34:07.03 ID:9GJdsQQb0.net
>>641
基地外で草
気安くレスすんなゴミ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b1b-Mxq+):2023/06/13(火) 23:47:24.08 ID:lKC0OPeK0.net
>>646
850円すら払えない貧乏人はそもそも外食すんじゃねえよ底辺😅

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d17c-2rqm):2023/06/13(火) 23:54:32.29 ID:WrtqxLck0.net
>>647
二郎なんて選択肢は他にもあるんだから目黒に拘るなよ
正社員の高給取り()は他へ行け他へ

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-oZr9):2023/06/14(水) 00:04:47.44 ID:EhtvKfjX0.net
>>647
日本語読めねぇのか?
気安くレスすんなって言ってんだよ知的障害者が
首吊って死ねよ親も喜ぶぞ

650 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadd-Mxq+):2023/06/14(水) 02:08:04.53 ID:eMDfFd1La.net
>>649
オマエ金ないなら日高屋とかオススメやぞ😅
オマエみたいな貧乏人いっぱいいるだろうから気が合うんじゃねーか?😎

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1b6-NF4F):2023/06/14(水) 03:27:14.93 ID:HdexcY480.net
>>アウアウウー Sadd-Mxq+
浮きまくってるぞ

652 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadd-43+h):2023/06/14(水) 09:31:26.65 ID:GsbL4ePva.net
顔文字使い出す辺り余裕無くなってる

653 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/15(木) 10:22:07.96 ID:ejEGKF0n2
いいね貧乏人の応酬

これほど無駄なことはないね

654 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/22(木) 17:48:58.64 ID:i9MqtnlW8
相変わらず安定の旨さざんす。生田駅前もメグジを彷彿させる。

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b5e-mW54):2023/06/14(水) 21:55:15.98 ID:JNb1hRMp0.net
ピグモンな

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d17c-2rqm):2023/06/16(金) 22:31:40.63 ID:lCb6Kw2n0.net
なんだ、マジキチかw

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b5e-mW54):2023/06/16(金) 23:19:47.62 ID:51IaNVA20.net
二郎ってうどんに似てるな

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b163-yLWt):2023/06/17(土) 00:45:39.09 ID:WZmI6d1q0.net
>>657
ほうとうならワンチャンある
うどんは麺にコシがないから全く似ていない

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d97c-rGVs):2023/06/17(土) 22:14:58.92 ID:Uow1iMQk0.net
スープはお湯割りだから500円が妥当
850円取るなら相当旨くして麺豚の量を増やさなきゃ許さない

660 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/18(日) 23:23:21.31 ID:9Y/NuMScd.net
店主に会いたい。農協とケンカして辞めたってエピソードがカッコいい

661 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/20(火) 22:10:11.42 ID:w4Wp4sYpd.net
ピグモンは生田を再教育した方がよい

662 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-BHJD):2023/06/20(火) 23:11:24.71 ID:MUmFhoHzd.net
>>661
再教育も何もワカさんが休みの日に代打で作りにきてたんだからあんまり顔合わせたこともないだろうに

663 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/21(水) 07:54:30.85 ID:ZOpqhQ19d.net
>>662
弟子ですらなかったのか、、

664 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/21(水) 20:38:17.93 ID:ZOpqhQ19d.net
ピグモンてキレたら何言ってるかわからかなそう

665 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-BHJD):2023/06/21(水) 21:21:52.27 ID:xH3KEldNd.net
昔はちゃんとしてたのにな

https://youtu.be/7AEY8Ev719Y

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/21(水) 21:25:05.27 ID:aqJR/sCY0.net
850円でもいいので最高のラーメン作ってくださいって言ってみたら考えとくみたいな返事をいただいた
俺たちも500円で食わせてもらうの申し訳ないと思ってたしこれでさらにうまくなるならwinwinだな

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f57c-C6j3):2023/06/21(水) 23:08:09.75 ID:TyFmc18z0.net
>>666
はいはい
自称・高給取りの正社員は他に行ってね

668 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-HRui):2023/06/21(水) 23:49:54.51 ID:S+j7+ogzd.net
値段850円で1.7倍美味しいのならウェルカム。
量が1.5倍なら行列伸びるからマジ勘弁。

669 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-XHOn):2023/06/21(水) 23:50:45.05 ID:wcnLRBkBM.net
既に最高のラーメンだろ!

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 927c-t4Ct):2023/06/22(木) 00:05:28.91 ID:a5x7/kbB0.net
アホかよ

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5b6-Amfs):2023/06/22(木) 19:39:33.95 ID:5d9DIw010.net
コスパは最高だと思う
今どきあの価格であの味あの量が出てくる店はそうそう無い
大勢の集客が前提にあるとはいえよくやっていけてるなと感心する

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 19:42:28.01 ID:NqYIhsuQ0.net
長年通ってるファンだけどあの価格でくうの申し訳ないと思ってたから850円で最高のラーメン食わせてくれって言ってみたのよ
850円くらいは払いたいと思ってたし味も良くなるなら最高だ

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 19:42:28.19 ID:NqYIhsuQ0.net
長年通ってるファンだけどあの価格でくうの申し訳ないと思ってたから850円で最高のラーメン食わせてくれって言ってみたのよ
850円くらいは払いたいと思ってたし味も良くなるなら最高だ

674 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-l2TA):2023/06/22(木) 19:45:09.59 ID:U5nRSlbed.net
最高というか異常だよな
光熱費とかめちゃくちゃ上がってんのによく500円で続けられるわ

675 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-aYu0):2023/06/22(木) 22:19:21.14 ID:pgrfPH5Ud.net
小滝橋の半額ってすごいよな

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 22:54:31.42 ID:NqYIhsuQ0.net
>>674
このまま500円で続けられたら潰れる可能性まであるからな、そうなったら困るから勇気を持って言ってみたよ

677 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-l2TA):2023/06/22(木) 23:06:14.96 ID:6hXMNFTDd.net
>>676
君名前に850円って入力してくれない?NGしやすいから

678 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-rGVs):2023/06/22(木) 23:06:29.77 ID:TGURLNDHd.net
幸楽苑のラーメンは490円だし
日高屋のラーメンは390円

薄利多売で人件費を削れば
ラーメン500円は十分可能

679 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-8EwA):2023/06/22(木) 23:10:10.48 ID:Gg3q3mFzd.net
採算無視の客寄せメニューと比べてもな

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 23:10:15.63 ID:NqYIhsuQ0.net
>>677
500円が850円になっただけで文句を言うような貧乏人は外食する資格ないと思うで
店も生活かかってるんだからな、薄利多売でやればいいみたいなそんなひでぇこと言ってやるなよ、あんまり店を舐めるな

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e5e-oB6j):2023/06/22(木) 23:10:18.47 ID:KgzHtMLV0.net
賃貸ではないよな?

682 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-l2TA):2023/06/22(木) 23:12:38.13 ID:6hXMNFTDd.net
>>680
850円アピールがしたくてしたくて堪らないんでしょ?なら名前850円にしてもよくない?

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-aNfm):2023/06/22(木) 23:15:41.03 ID:pjGSk89y0.net
>>621
オラは車なのでガソリン代と駐車料金との比較になるからどちらも変わらない(^^;;
まぁ生田に行くなら目黒で食べるかな?
美味しいからね

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 23:17:54.14 ID:NqYIhsuQ0.net
>>682
オマエがラーメン屋やったとして客に薄利多売なら500円でもやってけるから500で食わせろや!って言われたら従うのか?
おれは実際500円でこれから先やってくのはなかなか厳しいって声を聞いてるから値上げを後押ししただけや、店に潰れてもらいたくないからな

685 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-rGVs):2023/06/22(木) 23:23:26.49 ID:L48ik8cvd.net
>>684
最近目黒二郎にハマった人?

三田二郎と目黒二郎はラーメン二郎の旗艦店で、あそこの店の売上で利益を取ろうとはしてないでしょ、だから値上げしない

二郎が話題になって支店の売上が増えれば株式会社エフゼットの仕入れを通じてそれが儲けになる

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 23:30:36.07 ID:NqYIhsuQ0.net
>>685
そんな話聞いたことねえよ
総帥がそれ言ってた証拠を出しやがれ

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 761b-ASGb):2023/06/22(木) 23:56:45.99 ID:NqYIhsuQ0.net
>>685
そもそも二郎の知名度なんて今更上げる必要がないくらい高いんだから今更そんなことする必要ないだろ笑
普段ラーメン食わないやつでもラーメン二郎は知られてるレベルやぞ
売上なんて少ないより多い方がいいに決まってるのに訳わからんこと抜かすなカス

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp79-TTIG):2023/06/22(木) 23:57:57.78 ID:zWywXLQfp.net
850円くん構ってもらえてウッキウキじゃん

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f57c-C6j3):2023/06/23(金) 00:22:32.46 ID:I/WyEnOA0.net
>>685
三田はちょっとずつ値上げしてるじゃん

690 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-BHJD):2023/06/23(金) 01:07:19.20 ID:wDp70o8Ad.net
>>681
賃貸か
童貞にみえたわ
もうねる

691 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-XHOn):2023/06/23(金) 08:09:23.23 ID:ruvO4RIyM.net
麺量も違うし、スープもセントラルキッチンで大量一括生産してる訳じゃないから、チェーン店の安いラーメンと比べてはいかん。
平凡な胃袋の持ち主としてはデフォルトの麺量を減らしもらっても構わない。
「目黒は他店より元々少なめ」って言われそうだけど。

692 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/23(金) 22:13:38.98 ID:SJVsm/l3d.net
>>690
賃貸ならあの値段で家賃は無理かなって

693 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-BHJD):2023/06/23(金) 23:20:39.24 ID:ELZYfFqud.net
>>692
三田、目黒、神保町
このあたりは賃貸ではなく所有店舗

694 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-oB6j):2023/06/23(金) 23:45:22.54 ID:SJVsm/l3d.net
>>693
ですよねー。ローン組まずに一括らしいよ

695 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-QZaX):2023/06/24(土) 05:36:46.60 ID:HGHL4CQaM.net
材料もだけど、ガス代がかなり掛かりそうだね。
火をつけてるわけだから。

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b1b-QNFO):2023/06/24(土) 05:43:05.17 ID:VAdqdKkS0.net
勘違いしてるやついるけど俺は店の人から今の価格だと厳しいという声を聞いたから値上げを後押ししただけだからな

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-0EPn):2023/06/24(土) 07:36:48.59 ID:hWa/p0PP0.net
目黒が値上げしないとするなら数年後に若林くんは引退するよ
諸物価の高騰を考えると現在の値段では赤字ギリギリ
それでも続けるのは今まで支えてくれたお客さんのためだよね

698 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-LV0T):2023/06/24(土) 07:41:08.27 ID:apFeGDa/d.net
500円で油そば出されてもね

340 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-4QP1) sage 2023/05/04(木) 16:29:12.46 ID:CMq6ywpDa
https://i.imgur.com/Lruqgxc.jpg

これがさっき食ったやつ
小ヤサイニンニク
麺は半分で頼んだときくらい
スープも少なめ
味は上振れで今まででトップクラスに美味い

行列がヤバいからあえて量を減らしてる感じかも

699 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-A1th):2023/06/24(土) 18:14:38.10 ID:2z5nFQ2GM.net
生田二郎たべて以来のメグジたべてくるわ
さて似てるかどうか

700 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-QnMM):2023/06/24(土) 18:58:31.12 ID:y8Cei4yga.net
>>699
絶対に似てないと思う
特にスープ
レポ楽しみにしてる

701 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr81-9S4x):2023/06/24(土) 19:11:14.12 ID:IdAmx/W0r.net
>>698
これは俺好きなタイプかもしれん

702 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-1Bpn):2023/06/24(土) 21:43:59.95 ID:hSloTiSLd.net
久々に来たけど並びエグすぎ…

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3501-iC8j):2023/06/24(土) 22:43:37.38 ID:1KdsNikG0.net
自宅の1階で営業してる蕎麦屋とか町中華でも、こんな値段のメニューのみでやってイケてるとこは無いだろね

704 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-A1th):2023/06/25(日) 00:59:05.45 ID:ESLT3xFXM.net
>>700
何をもって似てると語るかムズいのよね
なんか系統がおなじというかね
でも生田よりメグジのほうが断然好き
小ブタでも600円で価格も味もメグジが優秀

705 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-wZ8o):2023/06/25(日) 13:22:32.24 ID:Js4P3iDxd.net
スープが非乳化だから似てるように思うのかも。麺が全然違うよね。で、同じくメグジのがはるかに旨いと思いますよ

706 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-y+87):2023/06/25(日) 13:32:23.37 ID:UDOUYEcfd.net
麺が似てるとは最初から誰も言ってないぞ

707 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-wZ8o):2023/06/25(日) 18:13:46.05 ID:Js4P3iDxd.net
だから麺は似てないと言ってるだろ

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-ungk):2023/06/25(日) 18:28:00.29 ID:pnbwoiRMp.net
スープ豚アブラといった麺以外が全部似てるよな

709 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-A1th):2023/06/25(日) 19:29:04.25 ID:sPE/ZsBQM.net
生田よりメグジのが上手い声が多いのは統計とればわかるだろうな
で生田の存在意義は地域向けにってだけになる
都内からわざわざいく意義は全くなし

710 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-wZ8o):2023/06/25(日) 21:37:30.39 ID:Js4P3iDxd.net
何でみんなメグジと比べるの?麺が似てないよな?

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239f-OfpS):2023/06/25(日) 21:57:44.22 ID:Eraau2vM0.net
メグジはここ数年行列がキツすぎるわ
メグジの味めちゃくちゃ好きなので同じ味でボリューム上げた店なら800円でも全然かまわない
ここの話聞く限り生田は目黒の劣化感が凄そうだけど実際どうなのか知りたいな

総レス数 1115
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200