2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がんこラーメン総合59

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 10:08:15.94 ID:uaHHQ0RR0.net
がんこラーメン総合58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661466282/

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町
https://twitter.com/ganko_yotsuya
(deleted an unsolicited ad)

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 13:48:18.84 ID:Tp8f/alJd.net
>>251
行かなきゃ良いだろ。
ごちゃごちゃ言ってスレまできて気になって仕方ないんだろ。

260 :八日市屋ルイス :2022/12/17(土) 15:04:59.50 ID:OcJo0DYX0.net
>>247
そうなの?いったことないわ

エビまぜそばうんこつまっとるね写真だと

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 16:12:22.34 ID:OTZ5nrKp0.net
>>245
家元は本当に美味いものや貴重な体験を提供してくれたけど
ここじゃバカがぼったくりだのさんざんののしってたけど

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 19:08:31.59 ID:bnbrxmG+a.net
普通に11時頃には10人以上並んでたよ

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 19:19:01.51 ID:2XiebZ4nr.net
>>256 >>258
今朝は覆麺が年一回の 「 味噌 」 だったからそっちが並んだ。 50人くらい並んでた。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 19:36:35.71 ID:2XiebZ4nr.net
覆麺総合スレその1【神保町・東中野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651628988/347

347 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr11-e5AJ [126.253.252.146])[] 投稿日:2022/12/17(土) 19:28:47.74 ID:2XiebZ4nr
行列凄かった。 郵便局かど曲がって上海ガニ前近くまで並んでた。 四十から五十人くらいか並んでた。
俺は11時半前滑り込みセーフ Twitterみたら12時ごろ売り切れ御礼だったし。
3時間近く並んだ。 

及川喰い終わった客一人一人に 「 美味しかった? 」 とか 「 寒い中ありがとうございます」 とか
「 また来週来てね? 」 とか声掛けしていた。 

最近は立川のがんこ行って カニ 鮟肝 味噌 雑炊 楽しんでたけど 今日の覆麺神がかってたね。100点 良かった。

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 19:39:29.17 ID:X52nzrIjr.net
覆麺とかがんこの味噌ってそんな旨いのか。
いままで味噌ラーメンのどんな名店でも、感動するほど唸ったことないから次回あったら食ってみようかな。スープうんぬんというか、結局味噌に支配されない?味噌ラーメンて。

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 09:18:33.95 ID:ciyNOfeK0.net
支配されてるよね
味噌味わうために食べてるしそれでいいかな
味噌の名店見てもスープ自体はシンプルだよね
たまにオサレ系はスパイス入れたりね

267 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-sLkO):2022/12/18(日) 11:27:32.60 ID:nA/B6mYtr.net
そうはいうけど四ツ谷のトイレだって相当汚いぞ
食い物屋の衛生観念とは思えん

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 12:53:51.51 ID:B65s4qob0.net
そう言うけど?

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 14:06:24.53 ID:J3b2zqeja.net
男をちゃん付けするクズの性根は最高に汚い

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 17:46:42.70 ID:bmxFrBDod.net
>>267
言われて気が付いたけど四ツ谷のトイレ使ったことないわ
小池ちゃん綺麗にしてね

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 18:30:24.29 ID:XmLcwX8Pa.net
西早稲田を経験すると四ツ谷のトイレなんて綺麗な方
西早稲田は閉店時、少しはトイレを掃除したのかな?

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 21:13:12.63 ID:fW/7R16hd.net
そのトイレでラーメン本盗むゴミがいるのも事実

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 00:17:35.02 ID:iUbL1A7Kd.net
四ツ谷のトイレってどんな感じ?便器がうんこまみれとか?

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 01:42:27.99 ID:4rbU5JTC0.net
そもそも建物が古いってだけで、掃除はされてるし汚いってほどではない

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 09:52:16.12 ID:/9uWcGtLa.net
そもそも麺自体が尿臭するしな

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 12:31:14.61 ID:4sQ8Xz4fp.net
客はみんな平等w
みーくんまた言ってくれないかな

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 15:11:16.60 ID:y0Ai0Keya.net
某ラーメン屋はおじさん構文丸出しで焦がしネギや塩こってり、100スープをネチっこく否定してるけど
時代に取り残された事に気付かない可哀想な人だな
ラーメンを語れるほどの功績もないし偉大なのは兄貴でおまえは関係ない

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 18:44:15.69 ID:+GSUPGUj0.net
そもそも相模原のアレは関係ない他店の人間も批判してるからタチが悪い

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 22:11:13.36 ID:8Z0k03FS0.net
277
278
君達開示請求で
賠償金払ってね
名誉毀損

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 22:19:27.70 ID:Sezo8c7A0.net
弟がこれで民事訴訟起こしたら傍聴しに行くわ押し寄せるラオタが面白そう
争点はこの事実に公共性・公益性があるかだね

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 23:31:49.65 ID:SVJ9ZDOL0.net
がんこの一門でもない他店の人間を人間性からツイートで批判してるって事実をここに書くことがどう名誉毀損なの?

282 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-Z0uC):2022/12/20(火) 11:10:09.76 ID:p8rAf2Y4a.net
>>266
え、ちょっと待って、例えば家元が作ってた味噌ラーメンとか、本当に旨い味噌ラーメンて、味噌ダレの向こうに芳醇な出汁の味が感じられて旨いんだけど、わからない?
マジでそんなこともわからないレベルの奴が家元のラーメン食ってたのかと思うと悲しくなるわ。
自分の味覚の無さも理解できずに思い出補正とかほざいたり、がんこの客ってこんなにレベル低かったっけ?
なんか凄いがっかり…

283 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f5f-JDfe):2022/12/20(火) 11:25:57.68 ID:Cyzjpm8o0.net
前スレでお吸い物の出汁で言い争ってた美食家の方ですか?
としおか信者ってこんなんばっかやな

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 12:33:26.08 ID:KCeGsth5d.net
SNSで他店を名誉毀損してる人間がネットの書き込みを名誉毀損で訴える
笑えるね

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 13:05:52.07 ID:ekCP0Qi90.net
自己評価の「味覚レベル」でマウント取って、他人にガッカリする人とか面白すぎるな。お笑いのネタみたい

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 13:12:01.10 ID:0B7Lq01Y0.net
ここまでラーメン神格化できることがすげぇよw
よっぽど中身のない人生送ってるんだろうなw

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 14:40:21.30 ID:tXL5bqbm0.net
家元の最後の方にやってた雪は微妙だったなー

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 15:04:26.33 ID:HXdt62e4r.net
今年の名言

味噌ダレの向こうに芳醇な出汁の味が感じられて旨いんだけど

お客は平等ですから!

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 15:11:55.36 ID:h2dyCgUHd.net
>>282
芳醇な出汁の味とは具体的に何の具材を感じたのか
次はお前の番だ
答えろ

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 17:18:22.97 ID:UG8PziayM.net
>>282
味噌ラーメンはともかく、家元が作ってたラーメンが評価されてなかったと感じることはある。

後藤が、ここまでペラッペラで、とりあえず具材同じだから誤魔化せてるレベルのラーメンが、これまでと同じ感想でツイートされてるからね。


そんなこともわからないレベルの奴が家元のラーメン食ってたし、そういう馬鹿共のせいで、総本家のレベルは低いままなんだよw

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 17:24:34.85 ID:m2ATlw0Up.net
え、ちょっと待って、
とかガチで書く奴いるんだな

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 17:41:18.48 ID:PhTk/kac0.net
>>282
え?
缶ビール缶チューハイ片手に早くから並んでる
オッサンどもにまともな味覚があるとでも??
最近のここはそんな客ばかりだよ

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 20:44:20.56 ID:deKvC+9U0.net
上品に付け玉、店長は断るべき
家元が合わないと断言

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 20:48:00.27 ID:M04nfYGya.net
>>285
いやいや、家元の味噌ラーメン食べて味噌の味しかしないとか言ってる時点で味覚レベルが低いことが証明されてるでしょ
自己評価でもなんでもない
他にもそういう人がいるみたいなので、もっと色んなもの食べたり、いいもの食べたりして味の違いがわかるようにした方が今後の人生も豊かになると思うよ
家元も現役の時にそんなようなこと言ってたでしょ?

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 20:49:02.34 ID:M04nfYGya.net
>>289
食べてわからない奴に何言っても無駄でしょ
しかもそんなレベルの奴がなんで上から言ってくるのか、よっぽど悔しかったんでしょうか?

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 20:49:17.22 ID:M04nfYGya.net
>>290
まぁそうだな、同感です

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 21:34:27.14 ID:E6uDnPt50.net
家元が作れば何でも絶賛する、情報食ってたやつも一定数はいるよね

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 21:59:32.61 ID:lGdeQUwka.net
ちゃん付けする馬鹿どもは消えてんな

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 01:17:48.80 ID:5IjfHgZt0.net
>>297
むしろそういう奴しかいないでしょ
家元信者は死んでも認めたく無いだろうけど、
上品も100も純正は今の方がうまい

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 01:28:48.33 ID:BXhcb4ZN0.net
上品はともかく、100は家元の頃にはまだ及んでいないと思う。
前よりは良くなったと思うけど、あの頃の尋常じゃないスープの旨味はまだ再現できていない。

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 02:28:53.65 ID:ZfY17V6Hd.net
>>295
聞いてもいない長文を得意気に晒す割に逃げ口上がそれかよ
食べたラーメンの杯数だけが誇りで全てわかったような気に なってる典型的食べ歩きラーメンオタクって感じがいいね
そういえばそれって家元が最も嫌ってた人種だったよねw

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 02:58:26.54 ID:ruW0To460.net
>>282
あの麺のかんすいから来るアンモニア臭に気づいていない時点で何言っても無駄
結局お前も情報食ってるだけ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 03:53:04.23 ID:rj15SFFa0.net
>>302
そんなに気になるならお店で後藤さんに言ったら?

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 08:38:19.30 ID:BuwzBhQ1d.net
食べていくうちに気にならなくなるんだけど最初のひと口目の化学薬品みたいな刺さるような香りがアンモニア臭?
ここで言われてから意識しちゃったのか余計に感じるようになった気がする
家元時代から香ってたと思うけど特に意識してなかったな
臭い豚骨好きなのもあるから嫌いではないけど他のラーメン屋では嗅いだ記憶ないかも

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 08:42:08.83 ID:NXnlDbVXM.net
>>304
アンモニア臭って麺の話しだからな
製麺所から買ってるんだから、ここだけではない

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 11:37:08.08 ID:BuwzBhQ1d.net
かんすいはゆで湯に溶ける為ゆで時間が長かったり麺の量が多すぎたりした場合にアンモニア臭が出るみたいだけどゆで湯って営業中交換してるの?

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 12:46:58.61 ID:zefDvxJC0.net
>>302

ラーメンからかんすい臭なくしたらうどんだぞ馬鹿
何十年も作っている麺だ
あの独特の風味がお前に合わない
お前が異常に神経質
お前に需要が無いだけってこと
以上

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 12:52:38.21 ID:ruW0To460.net
>>303
論点ずらすなよ
俺はアンモニア臭がする麺について指摘したのと同時に
このスレの連中が皆それに気づいていないことについても指摘しているだけ

なおアンモニア臭はとんこつの獣臭とは別だぞ
あれは麺につかっているかんすいのせいなのでたっぷりのお湯で泳がせないといけないし
たとえばダボで固まったまま熱だけ通すなんてのは論外
そして茹で湯は頻繁に変えないと駄目なのに家元時代から全くやっていない

309 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-v8ck):2022/12/21(水) 13:08:18.94 ID:2HdOvGFrM.net
覆麺は同じ麺でも定期的に茹で湯を替えてるからか四谷みたいな臭いはしないよね

310 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-GFrQ):2022/12/21(水) 13:09:30.72 ID:lA9yYWnUd.net
他のラーメン屋だけど横に別の鍋置いて沸騰したら交換してるのはよく見る

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 14:33:54.21 ID:c5B7nEPnr.net
>>308
ダボってなんやねん
こういう説得力ないやつが必死に書き込んでるの哀れだな

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66c1-FT9L):2022/12/21(水) 15:56:28.01 ID:ruW0To460.net
>>311
また論点ずらしか
全てが雑なんだよ
ダボじゃねーよテボだがラヲタならそんくらい理解して反論書けばいいのに
言うに事欠いて書き損じにしか突っ込めないお前が一番哀れなんですけどプゲラ
お前にゃ理解できねーか

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 16:11:17.88 ID:pHBqABar0.net
>>312
ここでギャオギャオいっても仕方なくね?
こんなに執着するなら本当に直接店に言えよ

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 16:34:15.78 ID:ruW0To460.net
>>313
忠告いただいてすまんが俺はがんこに改善してほしいなんてこれっぽっちも思っちゃいなくて
あのアンモニア臭に気づいていない馬鹿ばっかりだってことを指摘してるだけ
5年くらい前に同じようなこと書いたら総スカン食らったがここの住民は何も変わっちゃいねーんだな

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 16:43:35.55 ID:ZtAf+nwV0.net
茹で湯変えない理由って単に面倒以外ないよね
家元だから常人にはわからない理由あったのか?

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 16:58:25.79 ID:p2j5fwNH0.net
>>314
気持ち悪い

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 17:31:08.71 ID:LsyOTNpk0.net
>>312
>>314
お前自身のようなバカを
ダボって言うんだよ
知ったか低脳のな

ダボが!

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 17:33:12.03 ID:LsyOTNpk0.net
人をバカにして安心したい哀れなおっさんと言うことで
オッケーな

ラーメン好きなら多かれ少なかれ麺からアンモニア臭するのは
承知の上で食ってるのに脳内お花畑
かんすい使わなかったらラーメンぽさがなくなるんだよバーカ

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 18:00:08.61 ID:4ge5KW450.net
アンモニア臭なんてラーメンなら普通だろ
そんなつまんねーことに粘着してるってみーくんか?w

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 18:14:40.01 ID:ruW0To460.net
>>318
>>319
ところが以前に指摘したときは俺に噛み付いてきたバカがそれに気づいていないばかりか
「アンモニア臭なんて指摘はどこにもない思想思ってるのはお前だけ」
って意見しかなかったんだよな
お前らはあのときこのスレにいたか?
いたなら「少なからずニオイはするものだ」と言う感想は本当に持っていたか?

だがそれだけではない
今のがんこの麺は他と比較して圧倒的にアンモニア臭が強い
90年代に家元が使っていたモンゴルあたりの塩湖から生成するかんすいも塩化アンモニウム由来のニオイはしたが
あの頃の茹で方ではそれほど気にはならなかったんだよ

俺はその頃から家元自身が高齢化で鼻や舌がバカになっていたんだろうと想像していて
暴力的に濃いダシを異様な塩っぱさで覆うスタイルはそういう繊細さをごまかすために始めたのでは?
とすら思っている

321 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-f1Bs):2022/12/21(水) 18:42:34.01 ID:Tva/dnLSd.net
>>320
お前気持ち悪いから黙れよ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 19:05:52.95 ID:uQf2MSY7d.net
茹で時間短すぎだよね、いま50秒だっけ

323 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b01-Wp3G):2022/12/21(水) 19:18:01.85 ID:LsyOTNpk0.net
>>320
うるせーなー
3000円払ってお前だけ
別鍋でミネラルウォーターで一玉だけ
茹でてもらえ
安い店で難癖つける神経症はやだやだ

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66c1-FT9L):2022/12/21(水) 19:26:37.20 ID:ruW0To460.net
>>323
わかってねえな
俺はがんこの商売に難癖なんてつけてはいないし改善も別に望んでいない
あの強烈なアンモニア臭に気づかないくせに
「奥にある繊細なだしの織りなす云々が判らないやつは」
みたいなことをのたまうこのスレの恥知らずなラヲタを嘲笑うのが第一義だよ

ていうか世間の人らが考える気持ち悪いラヲタの典型だわな

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b01-Wp3G):2022/12/21(水) 19:28:32.96 ID:LsyOTNpk0.net
>>320こいつみたいに人を妄想で悪く言い
自分が偉い、正しいと思い込んでるのは相当やばいね
普通に考えて誤魔化すためにやるわけねーだろーよ
疑い深く気持ち悪いから周りからも鬱陶しさしがられてんだろうね

326 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b01-Wp3G):2022/12/21(水) 19:32:07.81 ID:LsyOTNpk0.net
>>324
お前はバカ
もっとかんすい臭い店はたくさんある
お前の家の汚い風呂でお湯いっぱいにして麺を泳がせとけ
臭くないだろーよ
文句あるなら来るな
それかお前様が選んだ臭くない麺を持参して
後藤さんにこれでお願いしまーす
と言って出禁になれよw

とにかくお前の鼻の穴も臭いんだよ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 19:45:36.49 ID:ruW0To460.net
>>326
もっとかんすい臭い店があることなんて百も承知なんだがそうして比較しようとする姿勢がお前の間抜けなところで
俺はまず
「あのかんすい臭さをこれまで俺以外まず言及しない」
というこのスレ住民の異常さを指摘したんだよ
そんなに味覚や鼻に自信があって家元の繊細なだしを感じて旨さにむせび泣いているのるなら
それを邪魔するあのアンモニア臭に言及しないわけがないのにねw
それともあの尿臭がスパイスになるとでも?

お前は何書いても安っぽいのでもう黙ってろよ
でなきゃ親か保護者か上司呼んでこい

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 19:55:28.99 ID:4GN/wfIZd.net
家元はかん水たっぷり使った麺の歯応えが好きで、あの匂いというマイナスがあってもコシを選んだんだろうね。
で、かん水の臭さを消すには濃いカエシが必要で、そのカエシに合うだけの異常なダシの量が悪魔をカタチ作ってたのかなと思ってた。
100を食べるとダシは凄いけどかん水臭さが鼻について、カエシを投入するとある濃度でピタッと臭く無くなるんですよね。

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 19:58:11.69 ID:ruW0To460.net
俺はうまいものを食いたい欲求はあるが同時に自分の鼻や舌を盲信もしていない
なので以前食って疑問に思ったがんこ「俺の感覚や体調のせいかも」と思い
何度か再訪してそのたびあの麺の臭さを感じていた
アンモニア臭についてはロットが早いうちはマシだが11時以降だとひどいことも確認済みで麺を残したこともある

だがあのアンモニア臭を許容できるというか気づいていない奴がこのスレにはたくさんいて
そういうのに言及しないままなにかの味を講評する
しかもそれが繊細なダシだのなんだのってこれはさすがに笑うしかない

ということを指摘したらまともな反論は皆無でさ
何するかといえば人格攻撃に終始する
まあみっともないことですよ

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 20:00:42.97 ID:ZtAf+nwV0.net
かん水の臭さを消すならお湯変えればいいんじゃないの?違うの?
別に匂い気にならんけど無かったらもっといいのにね

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 20:15:03.13 ID:ruW0To460.net
>>328
やっととんちんかんではないレスを見た有難う
俺は>>189の上品以外にも数日差でワタリガニの100を食ってるけど
あの塩っ気にさらにテーブルのかえしを足す気にはならないわ
それ足したらアンモニア臭が消えるってのも一応「そうなのか」と聞いておくが
きみはアンモニア臭を消すためにカエシ入れてるってこと?
俺そこまでしてあの茹で方した麺を食う気にならんよ、ごめん

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 21:10:22.10 ID:zefDvxJC0.net
>>327
お前すごいよ!
すばらしい
誰よりも偉い
イチバン!

さっさと店出せよはよ!

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 21:11:38.17 ID:zefDvxJC0.net
異常者は自分が異常なことに気付かず他者ほとんどを
異常者扱いにするw
偉そうにしてんなよカスおっさん

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 21:37:58.07 ID:njteyVPD0.net
>>331
厳密にいうと臭いが消える事は無いのだろうけど、カエシの濃度を上げると気にならなくなるラインがあって、自分的にはそれが所謂2番か3番の濃度でした。
あの麺のコシも家元の味を形成してる重要な要素なので自分は受け入れてるけど、それが嫌いな人がいるのは理解できる。
とにかく家元のラーメンは複雑で尖ったモノでギリギリのバランスを取っていた印象を持ってます。
なので嫌いな要素が少しあればとんでもないラーメンになるだろうなと。

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 22:19:28.79 ID:y4Ug2bMOM.net
>>314
こんな場末の掲示板で反論されたことを5年も根に持ち続けるなんて、かける言葉も見当たりませんな

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/21(水) 23:27:24.81 ID:6vZNTewv0.net
良いぞ!おまえら!もっとやれ!

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 00:08:53.24 ID:SH20kbzl0.net
>>335
粘着質で神経質で安い食べ物に細かいケチをつけてる
いいとこ何もない男だよねw

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 00:09:44.36 ID:LPjoBYVX0.net
>>331
いい加減ウザがられてるの気付けよ

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 11:53:34.06 ID:x16W9mI1a.net
ちゃん付けする物凄くウゼェのは一時的に消えてんな

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 12:07:51.13 ID:TQyM7ZPya.net
べんてんもそうだけど並び中に酒飲んでるようなバカに味がわかるわけないよ
そいつらは塩分に満足してるだけ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 12:17:30.10 ID:aBXAE9FPa.net
後藤デーは土日もガラガラ、小池デーは平日でも階段に迫る行列。

もう完全に小池デーのが人気なのがウケるなw

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 12:17:30.82 ID:aBXAE9FPa.net
後藤デーは土日もガラガラ、小池デーは平日でも階段に迫る行列。

もう完全に小池デーのが人気なのがウケるなw

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 14:25:34.10 ID:OeMwdluqM.net
小池デーの方が安くて旨いからね。
現金なものよ。

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 14:32:40.75 ID:yNltpiP0a.net
そりゃ旨い方がいいよ俺は

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 16:51:14.80 ID:PangYgYp0.net
材料とかこだわってるから小池デーの方が並ばなかったらおかしくはある

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 20:01:34.81 ID:6A2Pm7o90.net
アンモニア臭について調べた人がいる
ttps://dailyportalz.jp/kiji/kusai-tonkotsu-dokokara-kuruno

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 20:20:51.99 ID:FaCTMPwk0.net
麺自体にアンモニア臭はしなくてスープと組み合わせ時に発生って結論だった
つまりどういう事なんや…

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 20:34:01.39 ID:26VqytlJ0.net
小川ちゃん!
家元からの労いあってよかったね
ぜひ少し休んだら再開してね!
がんこの火を消しちゃいかん

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 21:09:28.26 ID:4sx4kRvQ0.net
コロナで死んでるのって老人メインでしょ?
インフルレベルかきつい風邪レベルの認識になってってるでしょ?
死者も0.何パーの話でしょ。
家元は今が一番最悪だから命を大事にしてくださいと言ってるけど
どうしちゃったのかな?

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 21:12:41.14 ID:5viSMkuwp.net
好みが変わってる認識あるけどかん水のアンモニアっぽい匂い中華麺を食べてるなーって感じがして好きなんだよね

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 21:46:19.64 ID:ORUiJ9TaM.net
そういや蟹のとき、麺上げるとめちゃくちゃ臭かったな
あれをうまいうまい言ってるやつの気がしれない

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 21:56:29.49 ID:mxwjxFwv0.net
蟹の時アンモニア強いの家元の時からよくあること
おれはあんまり好きじゃないけど気にならない人はならないみたい
気になると言ってる人は結構多い

で、お前らわかんねぇのかとかマウント取ってないで、嫌なら行かなきゃいいだけ

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 22:09:16.66 ID:si82dZYEd.net
甲殻類の日は特にアンモニア臭い

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 22:13:43.02 ID:/x+DcdA50.net
>>351
人それぞれでお前がそういう感想抱くのは良いけど、気がしれないとかここで言って何になんの?

355 :ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMe6-Gtze):2022/12/22(木) 22:17:24.05 ID:ORUiJ9TaM.net
すみませんでした

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 00:32:58.11 ID:AtMAmNZB0.net
後藤さんの作る純正の上品がうますぎてスペシャルに魅力感じなくなってしまったわ

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 00:33:33.31 ID:LacmCy1i0.net
それ理想的じゃん

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 00:43:45.91 ID:TpKURAxO0.net
いや単にスペシャルが旨み足りてないだけw

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200