2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)45

484 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-S3w6 [175.177.45.167]):2023/04/18(火) 09:35:32.88 ID:MYLBAuE80.net
>>469
俺1000軒以上もの店で化調の有無を確認しているけど、
化調アレルギーとかの問題もあって、皆親切に教えてくれるぞ。
「ふざけてるのか!この野郎!!」なんて逆上されたことは一度もない。
例えば化調を使っていなくても
「使ってる醤油にその成分が含まれているからうちは無化調じゃない」
と細かいところまで大半の店が答えてくれる。
だからあんたも俺みたいに確認した方がいいんじゃね。
確かにネットの有識者気取りみたいな連中の言うjことなんか当てならんわ。
自分で確認するのが一番てっとり早い。

ちなみに日陰や中華そばやなぎやは店主から無化調だと証言を得ている。
あと二郎系数軒で三田本店を含めて「化調抜き」のオーダーを通したことがあるけど、
そこまで味は大きく変わらなかった。
まあ醤油やみりんにその成分が含まれてるのもあるけど。

485 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-S3w6 [175.177.45.167]):2023/04/18(火) 09:40:52.96 ID:MYLBAuE80.net
しかし化調の有無を気にしたり、マウント取りたがる奴って
やっぱりスープがぶがぶ飲み干す派なのか?
俺は正直情報収集のために確認しているだけであって、
体を気遣って、あまりスープを飲まないようにしているから
化調の有無は特に気にしていない。

486 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-Sr7U [60.112.47.121]):2023/04/18(火) 10:00:03.48 ID:sEREZq6h0.net
バラそばは新規オープンして1週間後に行ったが、麺がどろどろで俺の好みではなかったな

487 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb9-jUc8 [153.246.255.7]):2023/04/18(火) 10:06:29.49 ID:Rg/bTBHv0.net
>>484
件数マジなら化調wiki作れそう
ソースが口頭だから信頼ベースではあるけど

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b49-Y9Yb [153.156.172.207]):2023/04/18(火) 10:23:00.13 ID:fTRCmcG00.net
>>484
化調が入ってない店が知りたいだけで化調が入ってたら嫌なわけじゃない
正直な話別に俺は化調が入ってようが入ってまいがどうでもいいんすよだってわかんねぇし
化調がどうこう言うやつで化調が入ってない美味い店を書くやつ見たことないってだけ

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 21:52:31.37 ID:sfF/ra5Gd.net
こないだ初大師ラーショした。味普通かな。店員4人いる?
おやじかみさんバイトで十分じゃね

490 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-rTVA [106.154.144.36]):2023/04/19(水) 06:23:29.36 ID:9UkAM0+pa.net
別に健康の為という訳ではないが猫舌なのでスープ物は極力避けてるな。
で、スープ残すのも気が引けるしもったいないのでもっぱらまぜそば。
スープを麺に味つけるタレとしてしか使わないならそれでいいかなと思ってる。

491 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-itkB [49.97.103.100]):2023/04/19(水) 07:37:30.86 ID:I7xYAeazd.net
化調とか店炊きとかにこだわってる奴にろくな奴はいない
バカ舌の情報食ってるアホだけ
そもそも化調は現代文明が生み出した文明の利器で、これを使う事を悪とする理由が全くもって不明
これを使う事によって同じ味を低コストで出せるならそれが完全に正義であり、つまり美味しいかそうでないかが全て
町田商店や山岡家がこんだけ成功してるのにそれを否定するのは現実から目をそらしてる脳ミソが硬化したアホだけよ

492 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-gFDV [49.106.211.251]):2023/04/19(水) 08:12:56.76 ID:CVOVhutgd.net
どうでもいい

493 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-Xvx2 [106.146.29.202]):2023/04/19(水) 12:12:55.82 ID:FPcAhjx7a.net
内容スッカスカのまま意味のない長文を書く能力って学生の時役立つよな

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-ujhv [118.158.164.141]):2023/04/19(水) 12:26:53.59 ID:1PUDbbD+0.net
店炊きと比較するなら化学調味料ではなくセントラル。吉村家は

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-ujhv [118.158.164.141]):2023/04/19(水) 12:27:31.75 ID:1PUDbbD+0.net
化学調味料も多い。

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-ujhv [118.158.164.141]):2023/04/19(水) 12:28:32.83 ID:1PUDbbD+0.net
化学調味料というのはグルタミン酸ナトリウムだグルタミン酸系のうま味。骨はイノシン酸系

497 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-ujhv [118.158.164.141]):2023/04/19(水) 12:28:59.10 ID:1PUDbbD+0.net
の旨味なので旨味の種類が違う。

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-ujhv [118.158.164.141]):2023/04/19(水) 12:31:32.69 ID:1PUDbbD+0.net
誤字と誤送信すみません。

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb9-jUc8 [153.246.255.7]):2023/04/19(水) 12:40:45.10 ID:MTmeF6pi0.net
化調気にする勢は一定数いるっぽいし事前に知っておくと誰かとラーメン食べに行く時に少しだけ捗るかも程度に役に立つ知識
かなあ

どちらにせよ化調に親殺された的な話されそうだからあんまり得もしないか

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb9-jUc8 [153.246.255.7]):2023/04/19(水) 12:45:14.73 ID:MTmeF6pi0.net
>>498
理解も誤ってるぞ

501 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd7c-S3w6 [122.218.157.163]):2023/04/19(水) 12:53:21.69 ID:QNpya5VI0.net
なんつッ亭の古谷氏が『うま調は味の決め手』って言ってたな
味の素の広告で

502 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-B05G [49.105.69.211]):2023/04/19(水) 13:38:45.81 ID:AnePTbyLd.net
>>491
素晴らしく頭の悪い文章ですね

503 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-4w1h [49.98.40.75]):2023/04/19(水) 14:24:30.78 ID:+Boa1dKDd.net
つまり味の素の社食のラーメンが最強なんか

504 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-5rSg [49.96.28.202]):2023/04/19(水) 14:38:54.98 ID:DPkQfrdkd.net
いいことを思いついた
味の素に麺をつけて食べよう
味の素の工場があるしご当地ラーメンってことで

505 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b49-Y9Yb [153.156.172.207]):2023/04/19(水) 15:27:35.33 ID:5RtdJyDa0.net
やってみ
感想は別に書かなくていいから

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb9-jUc8 [153.246.255.7]):2023/04/19(水) 16:36:58.54 ID:MTmeF6pi0.net
麺茹でるときに味の素入れる人もいるしなあ

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-itkB [60.36.9.158]):2023/04/19(水) 18:15:56.61 ID:Q9oPSeaw0.net
>>493
>>502
効いてて草
具体的な反論出来ないお前が頭悪いんだよなぁw

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b63-sFbk [153.220.143.112]):2023/04/19(水) 18:25:17.76 ID:tL0td75G0.net
老人ホームかよここはw

509 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-KEuj [133.106.32.4]):2023/04/19(水) 19:01:16.97 ID:4sj4R8N1M.net
サニーライフよ

510 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-G9lj [49.97.105.62]):2023/04/19(水) 19:41:10.33 ID:9SJBegUEd.net
煮干しって鰯つかってるのかな?カツオサバ節の方がうまいスープ出来そう。

511 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-nVlJ [49.96.32.239]):2023/04/20(木) 00:36:56.16 ID:9zSI9kq7d.net
>>484
お前だるい客って思われてるぞ。

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-HH1g [163.49.211.219]):2023/04/20(木) 09:42:05.45 ID:pzo/FB3+M.net
>>491
町田商店も店で炊いてる所あるし
山岡家も店炊きじゃなかったっけ?

まあ俺は旨ければどっちでも良い派だけど行列人気店ってほとんどが店炊きじゃないの

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bb9-jUc8 [153.246.255.7]):2023/04/20(木) 12:03:31.04 ID:jEY/ALoV0.net
そもそもこことか道のイキり看板見るまで店炊き云々って気にしたことすらなかったよ
味価格立地並びくらいかな
嫌な思いした時は店員も気にするか

514 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-nVlJ [49.105.67.51]):2023/04/20(木) 19:50:29.95 ID:dCtt2V7Qd.net
>>513
店炊きで押し切ろうにもまずいんだもんな、あれ。
どんどん不味くなっていったもん。

515 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-rTVA [126.233.183.143]):2023/04/20(木) 19:51:29.71 ID:6CAzO7DSr.net
店炊きに拘るのは家系、特に吉村家信者の印象が強い

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-+e1l [60.34.120.42]):2023/04/20(木) 23:45:31.55 ID:MXzTM5Le0.net
天一大好きだし、セントラルキッチンスープを否定する気は全くないが、家系は店炊きの店の方が旨いと思う。

517 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-5rSg [49.96.28.202]):2023/04/20(木) 23:50:17.88 ID:8FMoLjtyd.net
そうだよ、道のやってる家系どうなったんだ?
話題にすらならない

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b02-jUc8 [113.147.67.64]):2023/04/21(金) 07:23:43.52 ID:Xqhvr43l0.net
ジャンル絞られちゃうけど乳化も気にしないや

519 :ラーメン大好き@名無しさん (クスマテ MM93-aIE2 [103.90.16.115]):2023/04/21(金) 08:44:07.88 ID:d7aql6c5M.net
家系のセントラルキッチンのスープは不味くはないけど美味くもないし家系とは完全に別物なんだよな

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 14:30:25.43 ID:Zj0w8GCt0.net
河原町の酒田行ってきた
エアコンぶっ壊れてるのかクッソ暑かったわ
あれ直らなかったら真夏マキタみたいになるぞ

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 16:17:15.69 ID:GVpeQv6K0.net
この前コップの洗浄があまいのか水入れたら油浮いてたんだけど…

お気に入りの店だからどことは言わんけど、こういうのって割とよくある事なん?

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 16:26:39.26 ID:M8dVRnJUd.net
コップに一味唐辛子が張り付いてたことはあったときはちょっと気持ち悪かったな
手洗いしてるところはこういうこともあるだろう

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 19:28:23.07 ID:TABha3mXd.net
↑気になるなら飲み物持ち込みがいいぞ。

524 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-0eWR [150.66.89.101]):2023/04/21(金) 20:39:29.87 ID:ILS/nAolM.net
>>521
一度もない

525 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-vbZL [133.106.34.147]):2023/04/21(金) 20:45:19.51 ID:h3sKsoNwM.net
>>521
わりとよくある

526 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-zjve [111.239.154.145]):2023/04/21(金) 20:52:44.28 ID:AXPNmxcza.net
コップのふちに口紅べったりだったことならある

即座に交換させたが、水を入れる時、客のところに持ってくる時に気づかないものなのか?

527 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-vbZL [126.33.73.22]):2023/04/21(金) 21:22:41.26 ID:dIfMvN57r.net
>>526
そのへんは店員の質にもよるし店の質にもよる

528 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-+e1l [60.34.120.42]):2023/04/21(金) 23:39:48.13 ID:sYcc7GdP0.net
>>521
川崎店と言うわけじゃないけど、それ二郎あるあるだね。でも、ラーメン屋って、気にし始めると色々あるよ。寸胴開けぱなしで、みんな汗だくだしw お金触ったり、顔触った後手も洗わずにずに手で盛り付けするところもよく目撃する。トイレ行った後、軽く水で流すだけもよくあるなw

529 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-nVlJ [111.239.158.93]):2023/04/21(金) 23:59:42.51 ID:hiwYbJhGa.net
>>528
彼女がつくってくれてると思えばよいよ。

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-g+Wl [60.119.88.104]):2023/04/22(土) 01:22:49.37 ID:/dCExiyJ0.net
そんな店はない。あるのだったら、そこのいかつい店主のリップサービス。

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bbb-QJt4 [217.178.19.182]):2023/04/22(土) 18:30:05.60 ID:Gx2BZaMW0.net
ミューザに淡麗系夜鳴き中華そばなんて出来てたのか

532 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-sQmv [1.75.228.172]):2023/04/22(土) 22:59:49.13 ID:9VL1uNk5d.net
↑名前はなんてゆうの?

533 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-gpWm [133.106.36.182]):2023/04/23(日) 05:20:47.86 ID:1f53ROMrM.net
夜鳴き聴きたいよなあ
最近は喘ぎ声しか聴こえないよ

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bbb-QJt4 [217.178.19.182]):2023/04/23(日) 10:31:24.76 ID:+Y8aETdS0.net
>>532
夜鳴き中華そばという店名

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 06:23:21.28 ID:6ud7q7AAd.net
あった?今日行ってみる。

536 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-sQmv [1.79.89.231]):2023/04/24(月) 13:35:56.91 ID:Jaiw21qLd.net
今日明日定休日やんけ。リンガーハット行くよ

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 16:58:31.43 ID:K6a5da97M.net
杉作でええやん

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 19:32:42.14 ID:jkkm+U2bd.net
藩二郎の塩いった。こっちも普通だな。

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 21:40:11.32 ID:tuEEfqrtr.net
>>538
藩次郎のイスの座りづらさは異常

540 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-ujph [49.98.117.101]):2023/04/24(月) 23:33:37.31 ID:sIhbf3ycd.net
大勝軒って最近どんな感じ?
相当やばそうだったけどまだ潰れてないのか?

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936f-RykB [203.114.17.34]):2023/04/25(火) 07:04:21.35 ID:jI5W9FyY0.net
川崎新町の大勝軒は4年前に閉店してたけど
店主変えて再開したんだっけ?

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 07:54:44.21 ID:0FCnrQWZ0.net
>>541
その辺りからグーグルのレビューが一転するから見ると楽しいよ

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 13:51:44.71 ID:DZBdWIBr0.net
へえじゃあもう別の大勝軒になったようなもんだな
行ってみるか

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/25(火) 17:46:59.18 ID:0aS/MEDJd.net
>>543
ぜひ行ってみて、ちゃんとレビューしてね。

545 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-sQmv [49.97.107.107]):2023/04/25(火) 20:34:55.99 ID:pNLQcOQkd.net
高校前大勝軒ちょと汚いからね。味は酸味ある方。俺が好きな奴。

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-AL8w [114.184.186.154]):2023/04/25(火) 23:01:26.95 ID:6eLRuy3p0.net
横浜市のラーメン屋総合スレッド 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1682388929/

横浜総合スレ立ったで

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/26(水) 12:55:39.02 ID:BEn95y1h0.net
>>517
前のオーナーの時は醤油がかなり効いてたけど全く別の物になってたわ
まぁどっちも好みでは無いから良いけど

548 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-8BAw [49.98.157.14 [上級国民]]):2023/04/27(木) 17:36:50.88 ID:LZvF8ndOd.net
【焼肉】川崎の老舗 大将軍|ストロングスタイルシリーズ【玉袋筋太郎】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jd1RYoK7Er8

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 917c-VV9i [122.210.108.88]):2023/04/27(木) 22:28:25.03 ID:gRA6SKhp0.net
夜鳴き中華そばってほんとに夜鳴きなのね
21時からラーメンは厳しいな。〆狙いなんだろな

550 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-P1D0 [106.154.142.91]):2023/04/27(木) 23:21:32.82 ID:G/gOCaa8a.net
むしろ水~土しか営業しないのがキツい

https://yonaki-soba.business.site/

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85da-OeOK [60.36.9.158]):2023/04/29(土) 07:01:38.40 ID:isp5U+FO0.net
夜鳴きそば行ってきた。かなり美味しい
ノーマル塩
高加水の細麺にあっさりスープのスタイル
具材が別盛りで小ネギ とろろ昆布 あおさ 海苔
チャーシューとメンマとナルトは最初から入ってる
小ネギは最初に投入して途中からあおさ→とろろ昆布を入れて味変して楽しめる
卓上調味料はクミン?コリアンダー?のみ
21時半頃に入店した時は客0だったが退店する時には他7人
ワンオペで1度に2食分しか作れないらしいが座席は20くらいはあったと思う
一気に客が入ったらめちゃくちゃ大変そう

552 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr21-a4Cp [126.253.204.23]):2023/04/29(土) 07:19:52.00 ID:OAms7UP3r.net
おおこれで情報が食える

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/30(日) 19:32:43.69 ID:lMHKk9L40.net
アカボシがとんとこ豚来てるwww

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d7c-By2c [122.218.157.163]):2023/05/01(月) 23:23:06.34 ID:Dc53Z3PJ0.net
アカボシ川崎に来なくていいよ
あいつの食い方見てるとイライラすんだよな

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-F97Z [60.113.239.184]):2023/05/02(火) 00:07:04.69 ID:MVrbFjob0.net
あかぼしとは何者?

556 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-/Bui [133.106.44.10]):2023/05/02(火) 05:22:16.69 ID:LRqmCuS5M.net
俺の人生ならクロボシだが

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbcf-S21O [153.165.146.36]):2023/05/02(火) 12:28:23.31 ID:Ml0wMpyI0.net
>>556
マジ?

558 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd5e-/mJ/ [27.230.96.174]):2023/05/06(土) 18:06:32.95 ID:KPetmHXKd.net
>>554
器の小さいやつだな

559 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4e-Wl5s [133.106.226.11]):2023/05/06(土) 18:28:50.27 ID:nFoAhRtoM.net
>>558
アカボシ乙

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b10-R0G3 [122.26.46.13]):2023/05/09(火) 18:54:16.98 ID:1p/naNqo0.net
川崎区の

561 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-gSUC [49.98.163.54]):2023/05/10(水) 19:33:29.93 ID:jxVQZbrWd.net
魁星ガラガラだわ。そりゃな。

562 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-N8d/ [49.98.147.57]):2023/05/15(月) 07:15:11.46 ID:F2i4sfMCd.net
ぶっちゃけ川崎駅周辺て発展規模に比べてかなりのラーメン不毛地帯だよな
店の数だけはいっちょまえだがお隣の蒲田や鶴見は発展規模は川崎駅より遥かに小さいのに有名店が川崎駅周辺よりずっと多い
因みにこれって横浜駅も同じ傾向(川崎駅ほどではないが)があるんだけど何故なんだろう

563 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMf7-b2Mg [124.84.182.146]):2023/05/15(月) 07:45:19.46 ID:AxfIXoqQM.net
テナント料じゃねぇかな
アルコールメインで出す店は利益率いいから原価率高いラーメンは競争に負ける
川崎は日本有数の繁華街だし美味いだけじゃやってけないんだと思う

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-Phjm [122.218.157.163]):2023/05/15(月) 09:14:50.82 ID:NbcFJ1xV0.net
その通り。
川崎駅周辺はテナント料が高くて個人経営の店は出し難い。

565 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-ZLmS [153.246.255.7]):2023/05/16(火) 09:14:56.25 ID:YIwyZbnd0.net
ラーメン食べるには車だと不便
商業施設と店舗数多いから分散される
店出すにも場代高い
川崎人の味覚は崩壊してる

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 19:50:55.16 ID:iRMkFVCpd.net
駅前なんてジモティー行かないでしょ。いくのはどっか別のとこ住んでる奴ら。

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 19:53:04.93 ID:iRMkFVCpd.net
ただ牛角入ってビルの1Fのラーメン屋は美味そう。味噌美味そう。今度食うぞ

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 23:59:15.58 ID:rEtbrtXC0.net
謎のまま終わった麺屋LABOLABOの跡地に
まるみ商店というラーメン屋ができるっぽい。(看板が出来てた)
なお、開店日は不明。

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 01:24:38.82 ID:IRR7ahp5d.net
ラボラボの前に二郎インスパみたいな店やってたなんたら商店は関係あるのかね?
あのインスパは微妙すぎた

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 08:47:46.33 ID:Cez49XJoa.net
>>569
やすだ商店だな
生姜醤油食ったけど微妙だった
https://i.imgur.com/JJ5jhki.jpg

571 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-4/12 [106.139.108.48]):2023/05/24(水) 09:16:36.04 ID:uNCUe0zW0.net
絵面だけでも不味そう

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 22:16:35.35 ID:hDgjLSK7a.net
>>568
まだまだ先っぽいな。

https://i.imgur.com/2fBWhDN.jpg

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 19:50:00.97 ID:DXfKr1hx0.net
>>563
蒲田は駅前に学校もあるしね
鶴見は工場系も多いしな
川崎はラゾーナが出来たあたりから発展し過ぎた感

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 21:18:58.67 ID:KffKJfzIa.net
あ、あ、あーーー!!!鶴見って言った!!鶴見って言ったあああ!!!

575 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab7-pg9f [106.155.4.192]):2023/05/26(金) 07:53:58.13 ID:egNnkOTka.net
鶴見も入れろと言ってた奴が発狂してるw

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 18:31:32.14 ID:KOm8BFw3d.net
蒸し返したいだけやんけ

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 00:34:31.81 ID:22YiVChh0.net
>>574-575
自演乙

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 12:30:12.83 ID:mbpK09E+d.net
玉本店の脇通ったら15人くらい並んでて草
未だに並んでまで食べたい人いるんだな
駅前で同じもの食えるの知らんのかな
あんなところまで行くなら唯一無二の喰我行った方がいいだろ

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 13:15:14.98 ID:mbpK09E+d.net
五六も10人以上並んでるじゃねーか
時間の無駄だろ本物の二郎食ったことないのか?
あんなところまで行くなら唯一無二の喰我行った方がいいだろ

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 14:24:32.30 ID:41w/stRm0.net
一生懸命さが良く伝わりましたマル

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 15:14:16.80 ID:h1p1EPc80.net
玉はぬるいぬるすぎる

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:08.36 ID:zvfXJWb8M.net
>>578
実際本店以外は微妙だしな
そりゃ並ぶよ日曜だし

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 17:53:08.34 ID:vhwh8eMr0.net
>>579
その人にとって本家が必ず素晴らしいとは限らないんだよ。
直系=必ず美味いと思ってるのはラヲタだけ。

つか五六は近所の連中がメインだろ。

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 17:55:38.99 ID:ak3qHfV9d.net
玉グループでアゼリアのバラそば屋だけ食べログの点数低いけどあんまなん?

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 18:18:35.75 ID:22YiVChh0.net
>>579
自分は二郎好きでよく食うんだけど五六の味は全く別物だな
でもあれはあれで美味いと思うから時折行ってるよ
だから時間の無駄とも思わんな

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 00:45:19.13 ID:odZDOCiZ0.net
>>584
ログの評価なんかどうにでも操作出来るんだから逆に低評価の口コミしか見ないわ
味なんか自分で食わなきゃ解らんのに人の味覚何か当てにならんだろ

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 02:15:09.99 ID:s5v/iBOE0.net
玉グループのどこが美味いの?

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 03:45:40.99 ID:p9BTx7sK0.net


589 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 13:32:15.63 ID:rJiSMJgy0NIKU.net
語録は量が少ない

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 14:00:54.38 ID:l/EOtliqdNIKU.net
ブタ?

591 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd3f-D4PH [1.75.226.220]):2023/05/29(月) 15:41:14.51 ID:mJWEv0OldNIKU.net
五六の豚は安定してるから豚喰いたい時に行く

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 16:40:09.97 ID:rJiSMJgy0NIKU.net
>>590
丼プリ自体が小さい
よって中身も全体的に少ない
もやし向け店

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 18:17:38.88 ID:odZDOCiZ0NIKU.net
ブタ?

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5703-ctSs [92.202.211.232]):2023/05/29(月) 22:55:10.22 ID:rJiSMJgy0NIKU.net
豚だけじゃなくて丼自体が小さいんだから、麺も野菜も少ないっつってんだろが、アホ

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 00:29:06.80 ID:PiiHwj0Qd.net
麺でる川崎の元店主が新しくやってる店がアカボシの動画で炎上してるな
動画受けのために食べ物をオモチャにしてアカボシに苦言言われてる
もともと豚星とつるんだりしてしょうもないと思ってたけどやっぱそういう奴だったんだな
いい歳してSNSの承認欲求に必死で恥ずかしい

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 01:01:10.41 ID:IqOzgJiad.net
>>595
Twitterで事業売却語ったりキモいよね謄本上げて税務署に通報しといたわ

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 04:47:21.93 ID:9eVb2eJZ0.net
>>594
お前がブタか?て聞かれてるの気付かない?

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 15:05:40.29 ID:1syK/7/ur.net
>>595
>>596
どこかと思ったら藤が丘じゃねーかw
川崎駅どころか川崎市かすりもしない場所の話引っ張ってくる方がよっぽどキモいわw
というか事業売却語ってたっけ?
元バイトが引き継ぐ、応援するって告知だけだったような

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 23:59:54.23 ID:WMMTl/zca.net
>>598
というか、って前が長すぎんだけど

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 00:27:16.89 ID:rLv4hUjm0.net
>>596
事業売却を話してるからと謄本あげて税務署に通報したの?
キミ、事業売却が犯罪だとでも思ってるの?

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 03:00:00.05 ID:9vhu31i3d.net
>>600
やめろ、バカなんだから

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 11:18:33.30 ID:+OXWkLLm0.net
玉グループってスゲー多店舗展開してんだね
昔社長と一緒にライブした時あるけど
スゲー社長になったなぁ

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 11:42:35.20 ID:W4GdHGuJ0.net
多店舗展開してるけど味はそこそこ値段は高め
魅力無し

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 13:30:27.10 ID:ZNPX0xN30.net
環2家はいいじゃん

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 14:44:34.99 ID:l9Q+G1Vad.net
環ニ家は直系入りしたからもう玉グループ関係ないんじゃないの

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 15:09:20.76 ID:LApKXgI+d.net
直系の看板欲しさに幾ら金が動いたんだろうな
正直実のこれまでのやり口知ってれば環二が直系に出戻ったのは金意外に考えられん

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 17:07:55.98 ID:W4GdHGuJ0.net
>>604
金で買った吉村家直系の看板
直系の中でダントツ最下位の不味さ

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:20:27.84 ID:jS7l4CiE0.net
あれ不味いこれ不味いならラーメン食うのやめといたらいいのに
もしくは美味い店でも出してくれ

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:38:36.91 ID:ijHX2aO9a.net
家系だろうが二郎系だろうが直系狂信者は始末に負えんから触らん方がいいぞ。

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 375f-S+HU [106.72.39.226]):2023/06/02(金) 21:25:13.02 ID:pNtb5tUd0.net
直系になぜ行列ができるか
家系に関して言えば単純に使うガラがとんでもなく多いんだよ
当然めちゃくちゃ強いスープになる
別に直系じゃなくてもとんでもなくガラを使うというコストを掛けてうまく炊けば行列ができる店になる
ほとんどの店が潰れるのが怖くてガラにコストと手間をを掛けられない
客が来なきゃ即つぶれる。5年で90%つぶれる業界
ガラへの投資のギャンブルに勝てるかどうか
ガラの量はその店の本気度

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:08:17.73 ID:KYyIgtON0.net
単にしょっぱいモノが面白いんだろ
辛いモノがウケるのと同じ
しょっぱきゃ美味い、辛けりゃ美味いなんてありえないから
じゃなきゃ母ちゃんの料理に塩とハバネロを山程かけりゃ死ぬほど美味い店の完成だ
同じことはガラにも言えて
濃ければ濃いほど美味いなんていうなら
生のガラでも齧ってろとw

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:12:12.76 ID:KYyIgtON0.net
俺が前にしばらく付き合ってた偏差値35君が似たようなこと言ってたよ
濃けりゃ美味い、辛けりゃ美味い、〇〇は☓☓の何百倍とか言ってた
物事にはちょうどいい塩梅ってもんがあるのよ
塩梅
どうだ?
バカなお前でも見たことある文字列だろ?
意味を調べてみ
その意味がわかった時に自分が書いてることの幼稚さに気付くから
気付かないなら御愁傷様
君はバカのレッテルを貼られるだけ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:12:49.43 ID:KYyIgtON0.net
>>610
お前のことだからな
逃げるなよ

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:24:04.08 ID:W4GdHGuJ0.net
「塩梅」ね
環2家のスタッフ一同に一番理解してもらいたい言葉だな

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 01:07:03.19 ID:T8bnLPJId.net
フレンチとかで味感じられない味覚になってそう。

616 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM39-ZEwb [150.66.91.115]):2023/06/03(土) 03:24:06.69 ID:b7lXxmXgM.net
>>607
へ〜そんな不味い店に行列ができるのか

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 04:26:31.17 ID:QXjn79d+0.net
キモすぎてレスする気が起きない

正直、まともにレスも読んでない

ただ

大量のガラ=しょっぱい

鼻で笑うしかないくらいど素人すぎる発想

お前は基礎から間違ってるから

料理の基本の「カエシ」と「出汁」

それをググってからレスしろゴミ

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 06:11:40.50 ID:5n/teYQA0.net
>>617
だったら丼に溢れるほどうま味調味料を振りかけて食ってろ
てかスープに溶かさなくていい
うま味調味料に麺をつけて食ってろ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 06:41:07.82 ID:lOWVUEiGd.net
>>610
頭悪そう
五味の1つの旨味は味蕾が感じる限界が他の四味よりかなり低い
つまりそれ以上増しても味は変わらん

情報を食ってる典型でほんと笑える

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 06:42:04.79 ID:lOWVUEiGd.net
>>609
家系と二郎系は本当にキチガイの巣窟よな

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 08:04:58.93 ID:OHO3NEeDd.net
>>616
行列が出来る=美味い
の図式はどうだか
例えば駅前の王将なんかは行列出来るけど中華として美味いか?

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 08:16:35.41 ID:XTRL+luV0.net
>>616
あの程度でも川崎駅前ではちょっとまともなラーメン屋だからだろ
あり得ない話だが杉田家や吉村家が近くにあったら環2家に行く理由はない

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 10:10:13.57 ID:TzhJwXVu0.net
>>619
旨み調味料を入れ過ぎると逆に美味しくなくなると思ってたが違うのか

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 10:22:15.47 ID:7xoYgVEz0.net
>>620
間違いない。
両方とも洗脳されて舌がおかしくなってる。

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:17:42.82 ID:QXjn79d+0.net
>>619
ガラからは旨味しか出ないと思ってるド素人が偉そうに口出さないほうが良いよ
恥かくから
もう遅いが

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:37:32.32 ID:m0O1FymcM.net
アンチ二郎とアンチ直系は信者よりもやばい奴多いとよくわかる

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:44:54.49 ID:QXjn79d+0.net
行列が出来る=美味い

では無い

行列が出来る=コスパ

発想が浅はかすぎる

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 14:11:37.16 ID:XTRL+luV0.net
「コスパ」の意味を単に安いことだと思ってる馬鹿が多過ぎる

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 17:23:42.03 ID:wW4S9pJmd.net
>>628
それは同感

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:41:06.49 ID:/v3ZSqkea.net
>>620
家系好き二郎好きがキチガイなんじゃなく直系狂信者だけがキチガイレベルなんだよ。
アイツら教祖様とその弟子以外(分離独立やインスパイア系)の店は狂ったように叩くからなマジで。

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:44:17.86 ID:/v3ZSqkea.net
>>628
「品質や性能に対して割安」というのではなく「安いけど品質や性能が良い」っていう感じに最初に金額持ってきてる奴多いわ。
だから安い事が最初に来る

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:25:03.60 ID:mHPubsds0.net
>>628
俺のレスの

行列が出来る=コスパ

このコスパの意味を安い事だと取ったのだとしたら

頭が悪い上に文盲だから救いようが無い

実際に行列ができてる環二家は安いのか?極めて平均的な値段のラーメン屋だよな?

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:32:01.40 ID:mHPubsds0.net
>>613
ところで俺はお前に逃げるなと言われているが
お前はクソみたいに民度が低いうま味調味料のレスしかして無いが
このレスはクソ過ぎるからスルーとして
他に何か言う事は?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:52:48.35 ID:O4FoC3790.net
まぁくだらないことでマウント取り合うんじゃなくて、有意義な感想伝え合おうぜ。
移動のための時間とか,電車賃も含めたトータルコストで考えたらコスパ論争終わらんし

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 755f-N/Lw [106.72.39.226]):2023/06/04(日) 01:22:14.38 ID:mHPubsds0.net
>>634
マジか…
一般的に使われる時のコスパというワードでそう認識してるのか?
個人個人の移動費もその店のコスパに含めていたら絶対的なコスパの値は算出されない
その発想だと田舎に住んでる人間からしたらコスパが良い店なんか一軒も無くなる
例えば「私は田舎から交通費を掛けて川崎のこの店に来てるけどコスパが良い」と言うのがまともな常識人の意見だよな?

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 01:29:33.74 ID:q9USBlJC0.net
>>633
塩梅って言葉をちゃんと調べたか?

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 01:33:34.34 ID:mHPubsds0.net
>>636
まともにディベートができるようになったら相手してやるよ

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 02:17:09.78 ID:YuXSg6Li0.net
>>633
旨味調味料のレスは自分なんだが、なぜそんなに喧嘩腰なのか…
「旨味を増しても味が変わらない」ってそれが本当なのかどうか疑問に思っただけだよ
何となく味がしつこくなりそうじゃん

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 02:53:16.74 ID:mHPubsds0.net
>>638
お前じゃない
>>618

誰のレスかのユーザーIDとIPアドレスくらいは知っとけ
知らないと危険だぞ

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 09:09:46.19 ID:+BNVDh9o0.net
コスパ(コストパフォーマンス)は費用対効果だから、安価/高価は
全くの無関係なのにね

641 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-khKr [106.155.2.85]):2023/06/04(日) 10:01:21.81 ID:1Rs2rsEya.net
本来の意味はそうなんだけど安くて良いが一般化したせいで安くなければどんなに質が良くてもコスパ良くないみたいな認識が定着してしまってる。

>>634
普通はトータルコストはコスパの評価対象にならないよ。あくまでその商品に対してだけ。
移動時間や経費はコストパフォーマンスの評価とは別の話。

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7502-fiSy [106.139.108.48]):2023/06/04(日) 10:28:25.74 ID:9gJAgI3r0.net
いい加減スレチなの気付けよ

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 13:04:23.82 ID:t8bkbnVk0.net
まるみ商店
6/8(木)昼OPEN

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 13:51:34.58 ID:8f9c1o+q0.net
コスパは、後ろに「いい」「悪い」とかがつかないと
そもそもダメ

「この車は燃費!」と言って、意味が通じると思っている人は
とっとと消えてほしい

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 13:57:30.54 ID:3McTTXBs0.net
>>637
逃げてるだけじゃん

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 14:02:59.68 ID:3McTTXBs0.net
まぁ典型的な下層民だわな
飯マズ母ちゃんのいる家庭で育つとこうなるらしいんだよな
食事を疎かにする家庭でまともな味覚の人間になるわけないわな

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 14:39:52.99 ID:+BNVDh9o0.net
>>644
コスパは本来、高低で表すものだよ
コストパフォーマンスが高い/コストパフォーマンスが低い、
または高コストパフォーマンス/低コストパフォーマンスとか

言葉ってのは変わっていくものだから、もしかしたらいい/悪いが
間違いではないということになる日がいつか来るかもだけど

648 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM39-ZEwb [150.66.88.206]):2023/06/04(日) 15:06:21.81 ID:GbWBYIfIM.net
>>621
普通に美味いやん

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 15:07:54.73 ID:ZnCRCUks0.net
>>643
名店ラボラボ待望の再始動か
伝説の夜明けを見てるようで胸が熱いな

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 15:10:57.38 ID:GbWBYIfIM.net
>>621
てか不味かったら誰も来ないだろ?
駅前だからって不味い店が流行るか?

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 15:16:28.41 ID:9gJAgI3r0.net
>>648
幸せで良いな

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 18:27:53.41 ID:VAvvmpVJd.net
>>649
レジェンドラボラボって何日間営業してたんですか?

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:12:44.89 ID:MSAtjCxW0.net
>>647
コスパが高い=いい なのでコスパがいい悪いで既に意味は通じる
コスパ警察やりたいなら勝手にどうぞ

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:25:56.14 ID:Ge2rokEF0.net
環2家はマズいとは思わないな
良いとも思わんが
本店は悪くないし川崎も本店より少し落ちるが悪くはなかった
本店は強烈に不味い家系ラーメンの店が近くにあるからそれと比べると遥かにマシっていうのもあるがw
直系じゃないから敢えて名前は出さないが

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:33:23.99 ID:gQErpsL00.net
>>652
3時間くらいじゃないかな

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:40:47.10 ID:7F3ViDR8a.net
川崎家系ラーメン 神輿家旨いよね

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:59:46.01 ID:O4FoC3790.net
>>656
先代の味は個性があったけどなら今は何もない

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 23:35:16.00 ID:RrMg2oyP0.net
https://twitter.com/funkifize0623/status/1665343225530310658?s=46&t=8qCnAqD-dsUIWba5EVT8fQ
(deleted an unsolicited ad)

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 00:11:17.79 ID:Tp6bK55a0.net
>>656
川崎家系とか変なのはなんてあそこ位だな。

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 00:35:01.87 ID:b20IgWvAa.net
横浜家系があるからいいんじゃね?

>>643
見て来た。
>>572の時点で内装特に出来てなかったからこんな早いとは思わなかった。
https://i.imgur.com/eWca0ew.jpg

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 02:00:14.10 ID:5XvxlpaP0.net
まるみ商店って美味いの?

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 08:26:40.09 ID:kfQW7+1P0.net
確かめに行ってくれ

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 12:24:22.55 ID:KkjxY0g3d.net
https://twitter.com/eddy6486975/status/1665205236821291009?t=0m8l9veKMIuZzedcBGgG_w&s=19
ゴミを捨てにコンビニに行くために列を離れる意味が分からん
そもそもコンビニこやつのゴミ箱じゃないし
(deleted an unsolicited ad)

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 13:10:05.68 ID:mj7q7unw0.net
ゴミを捨てるために並んでる途中でコンビニに行く→普通に考えてありえない→代表待ちの言い逃れと判断→最後尾に並べ
みたいな感じ?

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 13:11:24.15 ID:51NqYnEwM.net
>>659
横崎家「…」
まずいのに営業時間の長さでしぶとく生き残ってるな

666 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM39-ZEwb [150.66.88.206]):2023/06/05(月) 20:32:54.43 ID:24bvAaa+M.net
>>651
ありがとう!

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 20:35:56.29 ID:24bvAaa+M.net
>>664
前後の人も説明してくれたみたいだけど店主がアレだからじゃね?

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 20:58:00.24 ID:zyNI/6Ayr.net
店主云々以前にたかがゴミで抜けるなよ。
トイレだって並ぶのわかってたら先行っとけとしか思えんな。

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:50:40.41 ID:mj7q7unw0.net
トイレはまあ仕方ないとしても
ゴミ捨てって何?って真っ先に思ったわ

もしかして
トイレに行くために列離れたって言った方がトラブル起きなかったんじゃないか?

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:47:47.82 ID:xTD/bqcB0.net
>>667
前後の人はフォロワーって自分で書いてる、つまり知り合い。後ろから見たら代表待ちにしか見えないと思う。
コンビニだって恐らくローソンだと思うけど、あんな離れた場所にゴミ捨てにいくのも変なんだよなあ。

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:07:28.46 ID:RbFbK/6g0.net
この人ラーメン屋数軒から出禁くらってる
そういう人ってことだ。

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:19:54.88 ID:GDbudtEC0.net
確かにラーメン屋に並んでるときに出るゴミなんてラーメン食ってから捨てりゃいいだけだな
Twitterもキモいから殆ど読んでないがキモいのは間違いなかった

673 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM39-ZEwb [150.66.88.206]):2023/06/06(火) 01:08:51.13 ID:zZlCagSXM.net
>>668
うんこは急に来るから…

674 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-XcAj [1.75.228.100]):2023/06/06(火) 01:29:07.79 ID:V2MdTNsid.net
一人でやりくりしてるのに行列の管理なんて無理
変な客の可能性も考えてどんな状況でも一貫した対処をしてる店の正解

675 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-fMTs [49.105.72.194]):2023/06/06(火) 03:40:45.79 ID:QxwX+L+Ed.net
ああ、この人フォロワー仲間と並んでたんか
つまり前後の仲間にちょっとコンビニにゴミ捨てに行ってくるわとか言って離れた
店側に言われて養護したのも前後の仲間
そりゃ店側も仲間だと分かってて、並び直せと言ったんだろう
そもそもゴミ捨て行く必要があったのか?
みんな並んでるんだから大人しく並んでおけよ、ゴミ程度で

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd03-LtSK [92.202.211.232]):2023/06/07(水) 04:38:48.77 ID:J6ugbpPW0.net
>>597
大食いってだけで豚扱いする奴はアホって言われてるの気付かない?😂

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7502-fiSy [106.139.108.48]):2023/06/07(水) 08:00:17.77 ID:6p8x7TJJ0.net
ブヒブヒ

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 12:21:50.64 ID:380JDhrTd.net
口を開けば第一に足りないとか少ないとかそういう卑しい精神性が豚って話なんだよな

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:02:40.42 ID:9CBsYBAf0.net
>>673
その症状、内蔵だいぶ弱ってるから
健康な内臓なら急に催すようなことは殆どないから

ご自愛くださいね

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:22:37.02 ID:AjH5PKmzM.net
>>679
過敏性腸症候群なんで事前にトイレ行っても並んだ途端したくなるんよ…つらい…

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-mjE9 [106.73.11.163]):2023/06/08(木) 01:26:12.93 ID:lzu1SNHY0.net
>>680
もう対応されているのかもしれないけれど一応…

・まずは病院で見てもらいましょう(そして定期的な通院も必要)
・辛いかもしれないけれどラーメンは絶ちましょう
・持久系の運動をしましょう(出来れば毎日)

肝臓に溜まった油が落ちれば見違えたように体調が良くなります
上記対応をひとまず1年継続してそれでも良くならないようであればその時は諦めてください

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:22:25.18 ID:49z+Wwjqd.net
まるみ商店どうなんだよ!
聞かせてくれよ!!
レジェンドの凱旋物語を!!!

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:25:00.79 ID:yV7sahgQ0.net
まるみ商店、夜行きたいんだけどやってる?

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:25:12.81 ID:Ifm6yqXrr.net
なんで経営者が一緒って思い込んでんだよwww

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:27:16.58 ID:Ifm6yqXrr.net
>>683
営業時間の情報出回ってないのに今聞いても…
というか昼開店って書いてあっただけで何時オープンすらわからん

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:19:12.49 ID:LPWRST6pd.net
昼オープンみたいな雑な表現もラボラボ譲りってか!
くうう、震えが止まらねえぞ!!

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 17:43:20.87 ID:/Nea2mej0.net
ラーメン屋通いが高じてラーメン屋の情報をネットで漁るようなジャンキーが、他人の健康を心配したり、少食自慢するとか、傑作な脳みそだよな😂

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 01:24:21.26 ID:I9K+roCFM.net
>>681
通院はしてます!
ラーメン食べまくってます!

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 16:27:50.78 ID:v5/kgx9b0.net
まるみ商店、夜7時半頃行ったけど、早じまいなのかやってなかった。店内を覗くと水曜日定休、並んでいたメニューは街中華っぽかった。

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 17:06:39.27 ID:OIESxPTWd.net
>>689
夜7時台に閉店とかオープン早々やる気ねえな
そんなところまでラボラボインスパイアしなくていいけど
レジェンドの再来かと思うと胸が熱いな

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 19:57:56.04 ID:b0d0vc/Mr.net
まあ開店初日だし材料切れというオチも

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 20:42:07.98 ID:gH+zKSFGa.net
まるみ商店、昨日は夜7時半でシャッター閉まってたけど、今日は7時過ぎで間に合いました。7時半頃で麺切れで後客をお断りしてました。食べてみれば分かると思うけど、再訪はないかな。。。

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56f2-CU3t [153.151.223.46]):2023/06/10(土) 21:33:24.92 ID:kPi0oX7D0.net
ラボラボではないの?

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:37:28.48 ID:A2fPM8Lar.net
さっき前通ったけど準備中の札出てるし夜もやる感じかね
https://i.imgur.com/yA2ii8u.jpg

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:32:37.41 ID:VG5HW4IG0.net
ラボラボ食った事ある奴いんの?

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:44:42.69 ID:XCfqkp2B0.net
いるいるww

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:59.90 ID:WCP+IaTca.net
>>695
これが在りし日のlabolaboやで

https://i.imgur.com/dz1SRsr.jpg
https://i.imgur.com/OEtWQqK.jpg

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 10:16:37.67 ID:hS5YNAihd.net
>>697
家系の研究どころか家系食ったことあるのか疑うレベル
流石1日で閉店した店
レジェンドの風格は未だに色褪せない

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spe7-v2qo [126.35.129.247 [上級国民]]):2023/06/12(月) 20:37:20.84 ID:+MMzqNIAp.net
>>697
開店して1日で閉店した店主の気持ちは分からないが意気込みは凄く感じたわ
燃え尽き症候群みたいな感じかね

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 22:16:58.07 ID:pMB7SvAO0.net
まるみ商店に関するツイート、1件だけ発見。
https://twitter.com/yamadadewine/status/1668093910076518402
(deleted an unsolicited ad)

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d22d-fJWd [219.111.105.32]):2023/06/13(火) 06:58:01.78 ID:EQt5bvaG0.net
大勝軒みたいな見た目だな

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 535f-Dx4k [106.73.25.129]):2023/06/14(水) 22:40:23.41 ID:duNQLtK60.net
まるみ商店
みそらーめん頂いた、なんかあっさりしてた
餃子は好みのタイプだった、餡がとろっとしてて刻みにんにくが良いアクセント

703 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-5R1z [106.154.142.69]):2023/06/15(木) 00:31:58.36 ID:Wu3lQAHaa.net
ラオタが喜ぶ専門店というより町中華の延長線上なんかね。

704 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 837c-2rqm [122.218.157.163]):2023/06/16(金) 22:46:33.04 ID:lCb6Kw2n0.net
まるみ商店の食レポ発見
https://ameblo.jp/kaze-no-fukumamani/entry-12807079938.html

ライス300円とか何それ?

705 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-KXjQ [106.154.142.158]):2023/06/17(土) 06:20:43.91 ID:ewItL/EFa.net
個人店だと200~300円は普通じゃね?

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-l0t2 [113.147.71.136]):2023/06/17(土) 07:40:50.50 ID:Mf42Bt+g0.net
>>704
ライスの値段グーグルマップで調べてみたけど、100円から300円の間だったので高い部類。町中華系は高めの店が多い。
この店定食の値段もやや強気なので高級な米でも使ってるんじねw

707 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-NZvM [49.105.97.157]):2023/06/17(土) 07:55:59.89 ID:wgyWv+60d.net
町中華としてはメニュー少ないし微妙な感じだな
店構え見て入ってくる客はラーメン屋だと思って入ってくるだろうから中身が町中華だったら肩透かし喰らうだろうし
ラーメン自体はそんなに旨そうではないからちょっとな

708 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-sZcS [49.105.96.247]):2023/06/17(土) 08:12:52.79 ID:QKJ+HkTqd.net
ラボラボ食いてえ

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-4kri [126.89.62.30]):2023/06/18(日) 09:16:37.43 ID:y3pbNJlp0.net
まるみ商店はぼんやりスープにソーキそばみたいな麺でクソ不味かった

710 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8f-Vmut [27.85.206.20]):2023/06/18(日) 10:57:10.18 ID:wtDDTBGEa.net
あのな
東京で居酒屋で働いた時に
同僚居るだろ?、何人も
ある日、1人だけ居ないんだよ

俺「あれ、〇〇さんは?」
店長「意味不明なこと言って怒ったから、首にした、ホントに訳分からん」

俺「訳分からんことないでしょ?、何をしたんですか?、何かしたんですか?」
店長「訳分からんこと言って怒ったから、、首にした」
俺「首にしたは、おかしいでしょ」

で、1週間後に
俺は同僚に背中から何回も蹴られたから
(通路が狭いから、ぶつかることは理解出来るけど、俺は一度もぶつかってない通路)

同僚が背中通るたびにぶつかってくる

俺は、一度もぶつかったことはない

俺「次、ぶつかってきたら、流石にわざとだから、俺も蹴ろう」

同僚、ぶつかってくる

俺、当然、怒って蹴り返したら


店長は、俺を首にしたんだよ

馬鹿なんだよ

馬鹿警視庁

711 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-/h/v [133.106.148.40]):2023/06/18(日) 15:29:54.26 ID:lg7vh37sM.net
>>709
またすぐに潰れそうだな

712 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-1QPc [133.106.44.165]):2023/06/28(水) 19:19:34.64 ID:MGPu2XKqM.net
赤備、接客最悪だな、替え玉頼んだのに出てこない、指摘されるも詫びも無し揚げ句待てずに客が「もういいです」と席を立つも詫びも返金もしない、4人店員いてもその間「いらっしゃいませ」も誰も言わず

4人で集中して一つの替え玉茹でているのか?



オレは大盛りつけ麺頼んだがつけダレが無くなり麺残して退店

6年前位に本店でも同様の事有ったな思い出した

大宮の狼煙も足りなくなるんだよな、これも思い出した。

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aabd-xMn+ [133.209.117.42]):2023/06/28(水) 20:02:04.40 ID:i3TEAbDL0.net
赤備の接客最悪なのは事実として

あのクソしょっぱいつけダレによくドップリ浸けられるなぁ
赤備ってしょっぱいをウマいと勘違いしてる節ある

714 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 317c-F8yx [122.218.157.163]):2023/06/28(水) 21:16:47.46 ID:Xfmn22Sl0.net
>>713
しょっぱいをウマいと勘違いしてる節 ← 環2家も

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-6H/Z [27.92.226.79]):2023/06/28(水) 23:36:02.19 ID:mHxNFhhZ0.net
玉系列、昔はスープおかわり無料だったのに今は大盛り頼んでもスープ多め出来ないからな!
原材料高騰なのはわかるけど書いとけって話だよね。
別にこっちは有料でも構わないんだから···

716 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdfa-Iynf [49.109.6.159]):2023/06/29(木) 01:43:42.82 ID:2KGDzXdAd.net
>>715
逆にいくらまでなら出す?
原価と手間考えたら250円以上だと思うけど

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW aabd-zH7K [133.201.35.128]):2023/06/29(木) 19:18:02.58 ID:SEY2v3tp0NIKU.net
赤備はつけダレ言えばもらえるもんだと思ってた
常連だかなんかよくわからんうんちくたれてる奴にへーこらしながら追加してたから

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0e-1QPc [133.106.36.13]):2023/06/29(木) 20:53:26.44 ID:ltAfT9qLMNIKU.net
712です。

6年振り位に行って食べてみようと思ったら、替え玉の客は気の毒だった。

チャーシュー1枚付けて「すいませんでした〜」と言えたらピンチをチャンスに変えれたのに

つけダレおかわり別料金は出したくないな、有名なほん田や一燈はサービスだからね、大盛りなら増量希望だね、終わり悪(まず)ければ2度と来ないよ、(6年振りに来ちゃったが)

味玉サービスして次回来てくれるなら、お店の勝ちでしょ

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM2d-6wIa [150.66.76.98]):2023/06/29(木) 22:37:29.67 ID:wuPlHpEDMNIKU.net
それでも次から次へと客が来るんだから問題ないんでしょ

720 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-uPK1 [133.106.146.103]):2023/06/30(金) 14:28:04.08 ID:UF2D6cmwM.net
久しぶりに喰我にいったが
ここは変わらず麺の量が多くていいね良心的

721 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-1QPc [133.106.144.82]):2023/06/30(金) 22:16:52.88 ID:9sGeTFXwM.net
>>719
オレも6年は存在してるんだから〜〜〜みたいで行ったんだし、あれで客来るなら接客どうでもになるのかね

>>720
喰我、深町から大勝軒のレシピ高額で引き継いだのに川崎大勝軒なんて出されて気の毒だったな、今でも東池袋風な味なの?

ラゾーナのくり山、春木屋はどっちも好きだな

722 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-ps8S [133.106.128.237]):2023/07/01(土) 16:35:31.53 ID:33q/5KEaM.net
>>721
東池袋の大勝軒の味がわからんけど
神奈川新町の方の大勝軒(今の味はわからん)と比べたら
甘みがしつこくくどくないスープで美味しかったよ

723 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-ps8S [133.106.162.29]):2023/07/01(土) 16:43:09.51 ID:JIKpI72YM.net
甘みのしつこさがなくくどくないだった失礼

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-kJbV [106.139.108.48]):2023/07/01(土) 18:28:31.21 ID:4t+cwgoq0.net
喰我て開店当初は昼間の短時間しかやってなくて食べるのに苦労した記憶
まぁお察しだったが

725 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-eDRT [126.158.180.169]):2023/07/02(日) 12:43:23.42 ID:fwuym0Yvr.net
初代喰我店主が川崎大勝軒前店主じゃなかったっけ。

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e7c-n3AJ [113.36.239.4]):2023/07/06(木) 17:14:18.14 ID:9JvUnyZB0.net
>>714
ちなみにバラそば屋の味噌も超しょっぱい。赤寅の味噌も。玉系列全体がイカれてるってことかもしれない。
環2家川崎に至ってはアレを直系というのは他の直系に失礼だろってくらいしょっぱいだけの時ある。

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-Sb3U [153.148.126.36]):2023/07/06(木) 18:25:43.15 ID:rfGeLERjM.net
川崎の環2家は行った事がないけど、蒲田で食べた時はラーメンなのにつけ麺のタレ以上にしょっぱくて、二度と食べようとは思えなかった

川崎の東口の方の花月って閉店したんだね
たしか、20年以上営業してた気がするけど

あと、花月の裏にあった玉の製麺スープ工場も無くなってた

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-NJF9 [153.235.101.108]):2023/07/06(木) 19:11:40.61 ID:PeAMWJu3M.net
東口に花月あったのか
10年以上住んでて知らなかった

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 177c-hRAP [122.218.157.163]):2023/07/06(木) 21:28:45.79 ID:eeJFAaA70.net
>>728
東口側ではあるけど市役所通りの15号を超えた先だからな
ようすけの少し先にあった

730 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MMb6-eXdV [133.106.162.194]):2023/07/07(金) 12:50:22.78 ID:7t6zhZjFM0707.net
>>727
チョコザップになってたね

731 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 4e49-NJF9 [153.156.172.207]):2023/07/07(金) 16:15:27.81 ID:QbNdpz4400707.net
>>729
あーそうなんかありがとう
そりゃ知らんわという場所であった

732 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sr3b-eDRT [126.166.194.192]):2023/07/07(金) 21:28:19.35 ID:11JvQRjYr0707.net
駅から教育文化会館歩いてく位でないと前通らんしな。

>>727
まあ家系なんてスープは白飯喰うためのタレって感じだしなぁ…

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59b9-yWtC [210.170.174.40]):2023/07/08(土) 11:42:21.42 ID:T6TvTc6Y0.net
スープで飯食うくらいなら道の冷凍チャーハンでいいわ

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8902-r8wF [106.139.108.48]):2023/07/08(土) 11:48:58.46 ID:ZLMTx4q70.net
道なんてとっくに無いけどな

735 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5d-STN3 [126.194.114.154]):2023/07/08(土) 12:35:40.43 ID:93osWMwlr.net
ラーメンライス全否定w

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebb9-GBQD [153.246.255.7]):2023/07/14(金) 15:46:32.54 ID:pm3quf8D0.net
環2家はライスいらないけど商店はライス食べれる

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 537c-/jfo [122.218.157.163]):2023/07/16(日) 15:06:06.90 ID:dqLMMGxt0.net
環2家は塩辛いだけで美味くない

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-19iS [219.164.90.167]):2023/07/17(月) 00:34:00.32 ID:xdk/RIIa0.net
>>737
薄め頼んでみろ

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 537c-/jfo [122.218.157.163]):2023/07/17(月) 12:07:47.52 ID:c+N7+bqa0.net
>>738
やったことあるわ
味の濃さはそれで大丈夫だがスープ自体が吉村家や杉田家より薄っぺらくて美味くない

740 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-qqsD [111.239.153.102]):2023/07/22(土) 11:35:34.94 ID:BuzEAVgLa.net
ここの常駐基地は消えたのかな

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/22(土) 16:38:36.96 ID:JVPeIg/p0.net
句読点おじさんと牛丼おじさんって同じ人?

742 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-Oe4l [106.155.1.118]):2023/07/22(土) 17:10:31.90 ID:OVom+a60a.net
そうだよ。
お前以外は全員同一人物だよ。

743 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sd73-Njve [1.75.1.207 [上級国民]]):2023/07/26(水) 00:39:06.93 ID:bebNRFxWdFOX.net
蔵王の跡地に鶏何とかというラーメン屋ができるな

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-MTWc [49.239.65.50]):2023/07/26(水) 16:24:54.65 ID:ctXRzEdXM.net
>>743
蔵王っていつの間にか潰れたのね

745 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.191.146]):2023/07/26(水) 19:28:18.88 ID:nnH/MX4EM.net
ラーメン屋ではないけど、追分の方に出来た沖縄そば屋が美味しかった。
ここらで、変なラーメン食べるよりおすすめ。
コスパもまあまあよい

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/26(水) 23:03:14.43 ID:EgHV4VbW0.net
美味かったけどコスパ良くねーよ
お前中の人だろ

747 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.164.177]):2023/07/27(木) 00:35:10.20 ID:pUwoCYyTM.net
デフォ600円くらいだしコスパよくない?
特製的なの食べたけど、肉の量結構あったよ
中の人ではないけど、仮に中の人だろうがなんだろうが、お前とかいうような人に教える筋合いはない

748 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr65-uOni [126.254.186.169]):2023/07/27(木) 04:51:17.30 ID:azkF39snr.net
特製的なやつ倍額以上するだろ
肉の量無きゃ困るわ

肉そんだけ入ってるやつ食ったらデフォはもう味気ないし麺量的にも決して多くないからコスパ的な勝負は厳しいだろ
他店貶めてまで語るコスパではないな
近隣の店考えたらスレ的にも並びの伊太郎か喰我選ぶ日のほうが多いと思う

5ちゃんのラーメンスレッドで沖縄そば屋の宣伝して言葉遣い指摘するアレな人なのはわかった
別にお前が中の人でもウッドストックの常連でも友達でも逆にこのそば屋にヘイト集めたい人でもなんでも良いぞ

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9102-9/bY [106.139.108.48]):2023/07/27(木) 04:53:45.78 ID:l1jkUgZo0.net
要約しろよ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr65-uOni [126.254.186.169]):2023/07/27(木) 05:07:20.38 ID:azkF39snr.net
>>749
沖縄そば屋が出来たよ
言葉気をつけろよ
ここはラーメンスレッドだよ

だいたいこんな感じ

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-1LnW [106.73.3.225]):2023/07/27(木) 08:17:02.73 ID:OXphONyC0.net
>>750
店の名前はわかりますか?

752 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-qqsD [1.73.128.24]):2023/07/27(木) 13:28:56.30 ID:T9QQyLUfd.net
>>747
プライド高くてwwww

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-MTWc [133.159.149.30]):2023/07/27(木) 15:00:22.47 ID:mW23rr2TM.net
コスパならもう少し先行けば喰我があるからなぁ

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 317c-onGn [122.218.157.163]):2023/07/27(木) 15:29:49.74 ID:TB87+JVt0.net
追分だったらタンタン追分店一択

755 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-Dfh5 [1.73.155.244]):2023/07/27(木) 18:02:43.37 ID:UkNCYojYd.net
スレチだが沖縄そば興味あり。なんてとこかしら?

756 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-ZNg+ [49.98.155.58]):2023/07/27(木) 18:30:59.83 ID:2tD4fCfRd.net
大体から言って沖縄そばってスレチなのか?
ラーメンの定義の線引きって難しいだろ

当たり前のように語られてるが、つけ麺や油そばだってラーメンではないのでスレチだって思ってる人いるかもしれんし

中華麺使ってるって観点で焼きそば語ったらやっぱりスレチって感じるだろうし

じゃあ、焼きラーメンは?冷やし中華は?
と、どんどん泥沼化していく気がする

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b49-s+VE [153.156.172.207]):2023/07/27(木) 18:33:19.25 ID:7d3V4Zzt0.net
俺個人的にはここで沖縄そばの話をしてもらっても全く構わん

758 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-Dfh5 [1.73.155.244]):2023/07/27(木) 19:06:16.72 ID:UkNCYojYd.net
いいから店名はよ。ニュータンタンとか今はどうでもいい

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/27(木) 19:33:50.05 ID:0Q6dm9930.net
ラーメンって名がついてないから不適切なのかなって思ったけど特に文句でないなら別にここでやってもいいとは思うよ

そばうどん板に誘導出来るようなスレッド見当たらなかったし好きにすると良いんじゃん

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bc3-6jOD [143.189.178.235]):2023/07/27(木) 21:24:54.63 ID:YuDAurHj0.net
すぐ中の人だろって言うやつ寒いわ 証明もできんのに妄想がすぎる

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bcf-qqsD [153.168.57.53]):2023/07/27(木) 21:29:30.36 ID:gMwrASh50.net
油そばオッケーならいいんじゃね。

762 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-ZNg+ [49.97.105.6]):2023/07/27(木) 21:59:00.24 ID:tKy5BkIJd.net
なんであれ店名も言わずにおいしかっただけ言われても、はぁそうですかよかったねとしか返せないぞ

763 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-kdJB [106.155.51.9]):2023/07/27(木) 22:15:52.01 ID:LMQo5ELea.net
油そばはラーメンの亜種(スープで割らないだけ)だから沖縄そばとはまた違うだろ。

764 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-kdJB [106.155.51.9]):2023/07/27(木) 22:18:35.26 ID:LMQo5ELea.net
>>756
冷やし中華や油そばはラーメンの仲間で焼きそばは違うってのは調理法の違いだろ。
前者は茹でた中華麺を使うが後者は蒸した中華麺を更に焼いてる。

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/28(金) 01:00:01.04 ID:ngIkdstt0.net
追分の方にできた沖縄そば屋は喜納商店ってとこしかないはず
というか多分沖縄そば屋の看板ってここしか無い気がする
物産展もやってたぞ

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-rCot [133.201.18.96]):2023/07/28(金) 17:51:04.44 ID:HSc0BnGd0.net
割と過疎って来てるからちょっとくらい外れたネタでもいいんじゃねって思うんだけど…

年齢的に家系二郎系が厳しくなってきました
鶏の味がしっかりしてる醤油ラーメンとかでおすすめありますか?

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 317c-q8vs [122.210.108.88]):2023/07/28(金) 18:39:45.25 ID:JMiKCjD30.net
セントラルだなんだ騒ぐ人もいますが一文で満足しております
あと歳とると坂内のネギラーメンが沁みるわあ

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/28(金) 18:51:35.68 ID:ngIkdstt0.net
>>766
澤田屋は?

769 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-Oe4l [106.154.143.87]):2023/07/28(金) 20:36:35.91 ID:0R7bbOFAa.net
じゃあ鶴見の話でもしようか?

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 317c-onGn [122.218.157.163]):2023/07/28(金) 20:58:02.59 ID:vVLGAMEK0.net
>>769
どうぞ

771 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-kdJB [106.146.194.190]):2023/07/28(金) 21:14:43.68 ID:Gnv3v5hYa.net
久々に近く通ったら例のMOOGA(というか道?w)の跡地、「博多ラーメン酒場 福や」とかいう看板出てた。
内装これからなんかなという感じ。
そういえばMOOGAも外装だけ先できてて中は結構後だったな。

https://i.imgur.com/UkCrbnQ.jpg
https://i.imgur.com/GCyJSsD.jpg
https://i.imgur.com/v2Z4KwP.jpg

>>769
一番イラネ

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb9-uOni [153.246.255.7]):2023/07/28(金) 21:33:20.24 ID:ngIkdstt0.net
昔のドンキのさんごめんごみたいなラインナップだな

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-1LnW [106.73.3.225]):2023/07/28(金) 21:47:51.39 ID:XLR/hLLr0.net
最近の道ってなにしてんの?

774 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr65-mX0W [126.234.54.128]):2023/07/28(金) 22:23:37.38 ID:Sri0fieSr.net
>>771
しばらくお笑い枠が不在だったし、ネタ供給してほしいなw

775 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabd-kdJB [106.146.194.190]):2023/07/28(金) 22:32:15.62 ID:Gnv3v5hYa.net
>>773
道はもうないだろ。
こないだ佐川行きついでに神輿家の前通ったが良くも悪くも普通のラーメン屋って感じだったな。

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-rCot [133.201.18.96]):2023/07/28(金) 22:50:14.26 ID:HSc0BnGd0.net
>>768
ありがとう
川崎区の人間だけど行ってみるわ

777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9102-9/bY [106.139.108.48]):2023/07/28(金) 23:39:07.27 ID:qgUI+RaW0.net
神輿家自体が道の店主来てから全く変わったからね
前店主の時は直系にベクトルが向いてるような塩味だったからね
チャーシューも変わったね

778 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-VsaV [106.146.194.190]):2023/07/29(土) 00:27:34.10 ID:Oy3hnka1a.net
弐七家が絡んだのも大きいのかな?
Twitter見ると場所の割に繁盛してるみたいだな。

>>776
ブログ見ると条件に合ってそう。
https://stat.ameba.jp/user_images/20230624/11/sa-wadasa-wada777/1a/f2/j/o1080081015303630126.jpg

779 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-VsaV [106.146.194.190]):2023/07/29(土) 00:29:04.92 ID:Oy3hnka1a.net
澤田屋のブログで知ったがミューザに新店オープンするんだな。
https://ameblo.jp/sa-wadasa-wada777/entry-12812863517.html

⭐29日(土)11時オープン!⭐

京都らぁ麺 凛 ミューザ川崎店が7月29日(土)11時からオープンいたします!

【29日・30日限定】
なんと!!凛ラーメンが500円!!
※スープなくなり次第終了となります お早めに💨

スタッフ一同お待ちしております!!

https://twitter.com/Lin_Kawasaki/status/1684745136859955200
(deleted an unsolicited ad)

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d02-6Yo9 [106.139.108.48]):2023/07/29(土) 00:36:15.05 ID:slDwvb6g0.net
何でミューザなんだろうな
何か玉みたいになりたいんかね

781 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-F/Iw [1.75.227.145]):2023/07/29(土) 00:47:06.46 ID:XjWItgVId.net
蒲田にあった二郎系じゃないのか

782 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-VsaV [106.146.195.160]):2023/07/29(土) 06:20:31.60 ID:nf/cFqc1a.net
>>780
場所代そこそこで人が集まりやすいからでしょ。
ラゾーナは簡単に出店できないしデルタもパッとしない。
かといって東口は出店できる余地少ないし。
駅から離れりゃ知名度低い店は客は集まりにくい。特に西口。

しかし玉はミューザでなくデルタの方じゃね?

783 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-klXi [111.239.157.11]):2023/07/29(土) 07:04:54.06 ID:/T0+uZXja.net
>>780
いいねもリツイートも無いし表示回数もしょぼくて笑える

784 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d7c-CF7t [122.218.157.163]):2023/07/29(土) 07:15:51.96 ID:rX5bFUH90.net
>>779
ラーメンの見た目が京都ラーメンっぽくないな…

785 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda2-qtF6 [49.98.12.24]):2023/07/29(土) 08:29:17.00 ID:vPOZrtqdd.net
>>782
場所じゃなくて成り上がり方ね

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd02-uVhM [1.72.7.230]):2023/07/29(土) 12:06:34.37 ID:HcZPHVt+dNIKU.net
>>779
近くに用事あったんで開店時間くらいに様子見に行ったら券売機トラブルかなんかで客入れられてなくて草

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sac5-VsaV [106.146.195.160]):2023/07/29(土) 12:09:26.18 ID:nf/cFqc1aNIKU.net
>>783
そりゃしょぼいしょぼくない以前に開店知ってる人少ないだろうしな。

>>785
京都のアレと繋がりあるかわからないし玉と比較する意味がよくわからない。

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd02-jGTN [1.79.86.218]):2023/07/29(土) 12:12:00.90 ID:1xTn2vimdNIKU.net
500円ラーメンめちゃ行列

789 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.3.187]):2023/07/30(日) 01:34:16.29 ID:qXd7JHtea.net
ついさっきの事なのでビックリしたから書きます。
こちらになんの落ち度もないんですが、

たった数回だけ利用した
【マクドナルド府中街道生田店】にて、
店員の不備に少しクレームをいったら、バイト数人の逆恨みにあって、
「毎日長時間クレームを言う」「女子スタッフをナンパした」などなど、
まっっっっったく身に覚えのない虚偽を言われて逆ギレされました。本当にビックリしました。
最初、何を言われてるか分からなくて「キョトン」としてしまいました。
が、段々と「ハメられた」と気づきました。
こちらは「時事無根だ」「防犯カメラの映像を是非見てくれ!」とまで言いました。
ただ最終的に、本社に掛け合おうか迷った末にやめました。
理由は、バカバカしいからです。そんな人達に時間と労力さくのが。
その店に何を言われようが、行けなかろうが、現実の世界では、私なんっっっにも悪いことも、他人に後ろ指さされる事もしてませんから。
嫌な思いしたなー、最低な店員だったなーと忘れるしかないです。
…それにしても、医師めざして普段真面目に勉強もバイトも頑張ってまっとうに生きてる自分が
こんな目に遭う事もあるんですねぇ…。
まさに"言ったもん勝ち"、皆さんも気をつけて下さい!

追記。悪質な店員以外の、直接事情は知らないけど「虚偽を聞かされてる」スタッフの、こちらをまるで何か悪い事でもした人を見るかのような視線が傷つきました。
でも、どんな理不尽な目に遭っても、自分はそうならないように頑張ってまっとうに生きていきたいです!
「人に騙されても、人を騙し返したり、恨んだりは決してするな」(藤田田、著書より)

790 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-Thsg [1.75.158.1]):2023/07/31(月) 19:27:47.87 ID:I9gUYhfBd.net
凛行った。慶次の居抜きなのね。
オープン直後月曜とはいえ19時台に客あんまいないのはやや心配
スープしょっぱい気がした。夏なのでまあいいや。
無加水中細ストレート麺が好きなので稀にまた行く。

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d7c-CF7t [122.218.157.163]):2023/07/31(月) 23:47:29.19 ID:rPADOOnK0.net
>>790
無加水の麺???

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d7c-Thsg [122.210.108.88]):2023/07/31(月) 23:52:39.82 ID:xhhuYiVB0.net
ああそうね低加水ね。

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-0/j3 [163.49.212.78]):2023/08/01(火) 10:27:12.60 ID:yXZnScx1M.net
川崎は何故かパッとしないラーメン屋ばかり集まるね

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-Otpt [113.147.67.64]):2023/08/01(火) 17:28:54.35 ID:kkSwQqBN0.net
酒田の河原町行ってみたいけどタイミング悪いのか行くたびに一番近そうなパーキングが空いてない

795 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sda2-kJnY [49.105.70.83]):2023/08/01(火) 17:45:01.83 ID:OSFMFydGd.net
>>794
マジ?

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eeb9-Otpt [153.246.255.7]):2023/08/01(火) 22:12:47.16 ID:cXOZUG430.net
>>795
LINEか

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eeb9-6vDk [153.246.255.7]):2023/08/03(木) 17:22:16.40 ID:qMGz+M9Z0.net
車停められたわ
酒田だった

798 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr91-xpsh [126.179.246.201]):2023/08/04(金) 20:55:38.07 ID:VRc+3BOUr.net
チャーシューが美味しいつけめんはどこで食べれる?

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a02-AvlR [27.92.226.79]):2023/08/05(土) 03:48:08.92 ID:s0qHhuSv0.net
>>798
まがり鶏

800 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdc2-VILJ [49.105.98.180]):2023/08/05(土) 07:12:21.64 ID:DMvjrXIAd.net
>>793
隣の鶴見や蒲田は個性の光る個人店の名店が何店もあるのに川崎て本当にそうだよね
川崎駅周辺にもそういう店が無い訳じゃないけど本当に少ない

801 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safa-+ojv [106.155.52.223]):2023/08/05(土) 07:49:14.54 ID:JcM0xQvla.net
蒲田鶴見に比べて賑わってるというか栄えてる街だからしゃーない。
駅周辺は地価高いし弱小個人店がボコボコ出店できる場所じゃないしな。

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-0klr [106.139.108.48]):2023/08/05(土) 08:05:18.17 ID:PMV6tAc10.net
蒲田は兎も角鶴見に個性の光る個人店の名店が何店も有るか?

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d8b9-W4IF [153.246.255.7]):2023/08/05(土) 12:30:22.14 ID:/OCCPHoB0.net
今まではマキタって言っとけば溜飲下げられたのにな

804 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd44-xdpR [1.72.7.13]):2023/08/05(土) 15:01:56.45 ID:phpha0q9d.net
マキタ行くなら源龍行ってたわ
橋渡ればすぐだし朝9時から開店してるから助かるわ

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d7c-c/5M [122.218.157.163]):2023/08/05(土) 15:13:47.45 ID:QH9lWp2N0.net
>>804
源流のことか?
マキタの方が断然好みだったから3回くらいしか行ったことないな

806 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-xdpR [49.97.104.179]):2023/08/05(土) 17:31:29.45 ID:CUZviFHfd.net
そうそう源流
マキタも何回か行ったけど味が弱いてかボヤけてるてか俺には合わなかったわ
後微妙に清潔感に欠けるのも

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spff-ZD4H [126.156.114.104 [上級国民]]):2023/08/05(土) 22:07:50.24 ID:KcqGx/8op.net
マキタの親父は朝7時前には店に入って仕込みしていたんだぜ

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4adf-L4j8 [121.3.127.204]):2023/08/06(日) 06:34:34.32 ID:efvh6N7r0.net
源流の以前の店はもっと清潔感に欠けていたよ

809 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa2a-vjxt [111.239.156.180]):2023/08/06(日) 08:53:34.09 ID:cOZ8rX9Ea.net
昔のはなしは要らんよ

810 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb4-9tdc [133.106.35.54]):2023/08/06(日) 16:48:42.83 ID:2OEuMlp+M.net
>>809が要らない

811 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa2a-vjxt [111.239.156.180]):2023/08/06(日) 18:03:43.62 ID:cOZ8rX9Ea.net
>>810
昔を懐かしむスレなの?
過去にしがみついてないと生きてけてん輩??

812 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srff-W4IF [126.156.194.41]):2023/08/06(日) 18:09:44.58 ID:0NIGvTJAr.net
懐かしもうが未来に思いを馳せようがなんの話題もなくそんな話題いらんよとだけ言うような興ざめ野郎の要望に従う謂れは無いってことだぞ

察しろ無能

813 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa2a-vjxt [111.239.156.180]):2023/08/06(日) 18:25:18.31 ID:cOZ8rX9Ea.net
>>812
ここしか居場所無いんか?

814 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b5f-mBaV [106.72.180.32]):2023/08/06(日) 18:37:10.58 ID:EKD40g4M0.net
>>802
鶴見で味も個性も個人店もとなると鶴嶺峰と桃源か
個性と個人店にこだわる意味がわからんが

815 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-xdpR [106.139.108.48]):2023/08/06(日) 21:37:56.82 ID:UbzwdgqD0.net
>>814
知らねーよ>>800に聞けよ
レスするなら前後読んで理解してからしろよハゲ

816 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d7c-c/5M [122.218.157.163]):2023/08/06(日) 22:41:48.19 ID:3mefHuHy0.net
>>811 ← 激烈バカ発見!w

817 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spaa-ZD4H [126.35.86.30 [上級国民]]):2023/08/06(日) 23:30:34.48 ID:JnPwEcTSp.net
昔昔、川崎駅西口に1993年開業のマキタというラーメン屋があってじゃな
ささやかに昨年お店を閉じたんじゃよ
それはそれは、今はなきイレブンフーズで修行した店主の気さくなこころえがあり、マキタのお客さんを楽しませたものじゃよ

818 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-xdpR [49.97.104.179]):2023/08/06(日) 23:49:23.43 ID:O4uujsx9d.net
イレブンフーズ好きには拷問でしかないがな

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b5f-mBaV [106.72.180.32]):2023/08/07(月) 03:50:30.50 ID:bBi50I0U0.net
>>815
噛みつくしかできない無能か

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-xdpR [106.139.108.48]):2023/08/07(月) 05:24:09.34 ID:zbd9zpk50.net
>>819
自分で話し読まないで人に責任転嫁とかどんだけ無能なんwww
仕事でも使えない口だろ?www

821 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-DONf [133.159.148.96]):2023/08/07(月) 09:03:48.51 ID:obD4N3H9M.net
>>814
豚仙人もあるね

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d7c-c/5M [122.218.157.163]):2023/08/07(月) 12:29:53.19 ID:OfOW85AE0.net
>>821
そこ資本系

823 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW d8b9-W4IF [153.246.255.7]):2023/08/08(火) 16:36:25.14 ID:welK1Rk300808.net
ラーメン勇の豚骨醤油以外ってどうなんだろ
あれしか食べないしあればっかでてる

824 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sdde-tJOC [1.75.244.138]):2023/08/08(火) 18:56:45.77 ID:/LtNG7qjd0808.net
汁なしおいしいですよ
醤油ラーメン、つけ麺は未食です

825 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sr99-W4IF [126.194.30.71]):2023/08/08(火) 19:02:52.44 ID:dnJQKTfkr0808.net
次汁なし行ってみます

826 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 6ecd-1PqA [39.110.158.46]):2023/08/08(火) 21:19:27.54 ID:Fd5ThTAr00808.net
比較的インフラは整っているが、がめついおばさんも
共存する町、少し上の平間は朝、開かずの踏切で
最低の町。朝鮮人も多い。

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e101-tJOC [126.66.30.231]):2023/08/08(火) 22:43:02.88 ID:WC3RL4Ph0.net
>>825
胡椒の味が主張してきて、醤油豚骨とは違う味わいですが私は好きです

828 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdde-xlu7 [1.75.157.234]):2023/08/09(水) 05:57:55.72 ID:pRKzaJzHd.net
>>823
>>212

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2102-XGYx [118.158.164.141]):2023/08/09(水) 06:34:22.60 ID:si/m5k7I0.net
コスパではなく味で言えば勇は醤油と塩の店だと思う。勇の豚骨は骨を炊いている味がしない。最近行ってないので変わっていたらゴメンナサイ。

830 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-W4IF [126.205.254.202]):2023/08/09(水) 11:05:12.45 ID:8t34fA4Gr.net
汁なし醤油塩であと3回も勇楽しめるのか
ありがたい

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 36b7-3d8V [163.58.207.70]):2023/08/09(水) 19:29:17.35 ID:32x+7RhW0.net
>>802
てんかもなかなか良い

832 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdde-xlu7 [1.75.157.108]):2023/08/10(木) 08:04:17.73 ID:LqFIN/DGd.net
>>831
上の方でちょっと名前出てたもりうち
一言で言うとカレーラーメンなんだけどこれがマジのガチで美味しいのよ
カップヌードルのカレーを超絶本格的にした感じ
川崎にも蒲田にもそういうの無いからハマる人はどっぷりハマる美味さ
TRYで受賞したのも納得できる

833 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdc2-4vlc [49.105.76.71 [上級国民]]):2023/08/10(木) 19:23:22.30 ID:jK0FZ0CZd.net
川崎って最高レベルが三三七あたりでしょ
人口規模に比べて物足りなすぎるわ
他も平均値低いし

834 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa2a-vjxt [111.239.156.180]):2023/08/10(木) 23:59:09.15 ID:0A0s6iCVa.net
豚トコとん👍

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d7c-9tdc [122.218.156.253]):2023/08/11(金) 17:08:53.93 ID:xhyVLA7P0.net
三三七が最高?
それは無いw

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d7c-9tdc [122.218.156.253]):2023/08/11(金) 17:09:46.64 ID:xhyVLA7P0.net
川崎のラーメンのレベルが低いのは同意だが

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d10-+LyN [122.26.46.6]):2023/08/11(金) 17:47:32.40 ID:Gy27Sv/H0.net
私的には川崎家と玉のツートップ

838 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMd1-ci2Z [150.66.78.30]):2023/08/11(金) 20:32:23.71 ID:/suxhaWLM.net
三三七未だに行列してるんだよな

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-xdpR [106.139.108.48]):2023/08/11(金) 20:33:41.48 ID:uwWl31ua0.net
単純に席数少ない行列商法だろ

840 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safa-+ojv [106.155.52.228]):2023/08/11(金) 21:27:37.54 ID:JcRUxsala.net
行列商法としてもダメならその少ない席数ですら埋まらないわけで

841 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safa-+ojv [106.155.52.228]):2023/08/11(金) 21:29:02.02 ID:JcRUxsala.net
というかそこまでレベル高いなら川崎スレに寄生してないで鶴見スレ立てりゃいいのに

842 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-xdpR [49.97.104.163]):2023/08/11(金) 21:31:52.92 ID:zKTlY+aLd.net
わけで?

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spaa-ZD4H [126.35.225.171 [上級国民]]):2023/08/11(金) 22:51:40.97 ID:0b/+t1uSp.net
だるま?

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-uqZS [217.178.176.234]):2023/08/12(土) 16:02:04.55 ID:hfoSa2PP0.net
「博多ラーメン酒場 福や」がオープンしてた

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb02-kOnm [106.139.108.48]):2023/08/12(土) 16:08:14.94 ID:zRBQdYlF0.net
YouTubeで見たけど居酒屋にラーメン置いてますよスタイルやな

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e5f-Z7S6 [111.237.88.206]):2023/08/12(土) 17:29:42.84 ID:TPMQ/Xhb0.net
利八ようすけ酒田あたりはわざわざきてる人多いよ
二郎、三三七、麻ぜろうあたりもそうだよね。
ケチつけりゃなんとでも言えるんだろうけど訪ねて来る人がいるのは確か。

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-Ls2t [126.168.14.64]):2023/08/12(土) 17:33:19.96 ID:X89mr/lq0.net
自分の好みだと近藤家、利八、酒田かなあ。

848 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-kOnm [1.72.6.6]):2023/08/12(土) 17:40:54.18 ID:2SJ2hO1xd.net
あくまで駅周辺だからあえて近藤家の話しはしなかった

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-Ls2t [126.168.14.64]):2023/08/12(土) 17:59:35.55 ID:X89mr/lq0.net
なるほど。駅周辺か。近場だと好きな店は無いなあ。

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb02-kOnm [106.139.108.48]):2023/08/12(土) 18:09:04.64 ID:zRBQdYlF0.net
駅近だと坂内がコンスタントに行く位かな

851 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sda2-2af2 [49.109.1.162]):2023/08/14(月) 07:52:59.40 ID:gMdPwwzad.net
川崎駅の改札内に舎鈴できるんだな
駅近辺は玉系列が死ぬ程あるからなんとも微妙な

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-eQmn [27.92.161.155]):2023/08/14(月) 21:45:43.66 ID:k4tIFVHk0.net
駅周辺だと勇だなぁ

853 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-VNwh [106.155.49.49]):2023/08/16(水) 01:43:56.16 ID:B0jZv5yia.net
なんか競馬場前交差点近くの15号沿い(らーめん蔵王跡地ってある)にラーメン屋できたみたいね。
今日オープンだそうでフォロワー絡みで知った。

プレオープン、ご来店ありがとうございました😭
明日よりグランドオープンとなります。
11時00分~14時30分
17時30分~22時00分(予定)
閉店時間は店内状況により早まる場合ございますので、ご了承ください。

味付け替え玉
1・煮干し、海老
2・coming soon
3・coming soon
https://twitter.com/KawasakiTrigger/status/1691339656527568898
(deleted an unsolicited ad)

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb5f-po/e [106.73.18.64]):2023/08/16(水) 06:57:49.17 ID:3MJhdCdS0.net
蔵王潰れてたのかよ
いつも前通るたびに味ある店だな〜って思ってたのに

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e649-WNgU [153.156.172.207]):2023/08/16(水) 08:28:26.68 ID:yUtPVK970.net
また駅から遠いところだな
お風呂屋さんには近いけど

856 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-VNwh [106.155.49.49]):2023/08/16(水) 09:00:59.15 ID:B0jZv5yia.net
>>854
潰れたのって相当前っぽい。
蔵王の後に入って今回の店の前にいた飲み屋のtweet、移転でなければ一昨年6月に開店してる。

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-3VEu [126.56.220.226]):2023/08/16(水) 12:21:47.56 ID:sFKwwl0U0.net
川崎区って味噌が弱いよな
専門店だと虎のみそくらい?
だったら近くのくまごろうの味噌の方が美味いしな
前のオーナーだった時の大勝軒の味噌が1番よかったな

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-Ls2t [126.168.9.111]):2023/08/16(水) 12:52:21.80 ID:AHtX3O0K0.net
俺はくまごろうの味噌は全く合わなかった。正直まずいと思った。ただし最後に食べたのは数年前だから今どうかは分からない。

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e6b9-ryaI [153.246.255.7]):2023/08/16(水) 15:16:47.42 ID:+fCuxhfJ0.net
昔の話するなら大正麺業の味噌かな

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-Ls2t [126.168.9.111]):2023/08/16(水) 15:22:31.04 ID:AHtX3O0K0.net
あ、そこは美味かったね。
一番星も好きだった。
今駅周辺にうまい味噌は無いのかな。

861 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-7UOt [133.106.176.162]):2023/08/16(水) 15:44:36.92 ID:85DBpxliM.net
>>858
俺が昔食べた時味噌美味しくなかった
味がぼやけてて
くまごろうはタンメンが旨い

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-WYgs [106.73.6.129 [上級国民]]):2023/08/16(水) 16:11:11.43 ID:tPUqdKD60.net
ミューザの藩次郎、結構好きだけどな
味噌ラーメン食べに行くっていうか海苔目当てみたいなところもあるが

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b7c-9HwE [122.210.108.88]):2023/08/16(水) 16:59:32.23 ID:y1E/yri00.net
威風は実は味噌ラーメン屋。
幸区側に田所商店。両方チェーン店だけど。
味噌は夏場は辛いよね

864 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-VNwh [106.155.49.49]):2023/08/16(水) 17:05:04.78 ID:B0jZv5yia.net
そういやミューザの夜鳴きラーメンも京都ラーメンも行こうと思いつつ酷暑で腰が引けて行ってねーな。

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e6b9-ryaI [153.246.255.7]):2023/08/16(水) 19:21:50.94 ID:+fCuxhfJ0.net
くまさんと勘違いしてる率はどのくらいありますか?

866 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-rjSV [126.253.234.56]):2023/08/16(水) 20:04:33.76 ID:uGxiiqbir.net
>>862
ミューザ藩次郎の椅子の座りごごちの悪さは異常。

867 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-nswu [150.66.75.24]):2023/08/16(水) 20:55:27.54 ID:Fg+5XsDZM.net
>>853
店員乙

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b7c-9HwE [122.210.108.88]):2023/08/16(水) 22:04:37.85 ID:y1E/yri00.net
下衆な勘繰りですね

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp4f-8pYP [126.236.48.68 [上級国民]]):2023/08/17(木) 00:39:11.19 ID:MECXmledp.net
>>860
一番星はスープが熱すぎだったけど味噌の発酵がオリジナルで好きだった

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-epl3 [126.150.112.58]):2023/08/17(木) 06:02:52.44 ID:jZVVROYo0.net
堀之内の蔵王の跡地にできたRAMEN とりが
なかなか美味かったぞ。

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-uqZS [122.26.46.6]):2023/08/17(木) 10:04:27.88 ID:LqdgEzJl0.net
昨日から自演お疲れさま

872 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-2af2 [1.75.155.234]):2023/08/17(木) 12:08:52.86 ID:B9BWwj3bd.net
鶏白湯かよ
近くにようすけがあるのにどうして同じようなラーメン出してしまったんだろうな

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-dacP [217.178.130.163]):2023/08/17(木) 19:04:34.26 ID:+06R4mj90.net
確かにとりが美味かった
一杯目より替玉の方がうまいから、最初から替玉の味にして欲しいな

874 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-USI+ [1.79.84.92]):2023/08/18(金) 17:34:04.04 ID:lWnSH+zXd.net
トリガ入るのにコツいるぞ。一発目では入れたやつ凄いな

875 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-USI+ [1.79.84.92]):2023/08/18(金) 17:59:04.46 ID:lWnSH+zXd.net
汁ドロドロ系か。ドロ系口の中残るから苦手なんだよね。みそ頼んだけど味噌どこにもないよ。備えの香辛料使い方わかんねーし。もう行かないよ。塩醤油頼んでも味変わらんでしょ

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e6b9-Onfq [153.246.255.7]):2023/08/18(金) 18:24:52.65 ID:cCgF1fz90.net
>>827
仰るとおり汁無しのほうが胡椒の主張を感じました
どっちも美味しかった
ありがとうございます



ラーメンDBの勇のページにヌードル亭麺吉みたいなの居て草

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b7c-zGFV [122.210.108.88]):2023/08/18(金) 20:02:35.06 ID:Hdnsrbj70.net
トリガ行ってみたけどようすけじゃねアレ?
味も薬味も器の熱さもしまいにゃ作ってる人までようすけに見えてしまったが果たして
違いは店広いのとディズニーかかってないくらいだの

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e654-uDNR [143.189.177.201]):2023/08/19(土) 03:07:26.08 ID:tiNBgOmt0.net
舎鈴のオープンは9月7日か
川崎で美味いつけ麺てあとは玉くらいか?

879 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-pxcw [106.155.53.40]):2023/08/19(土) 04:34:12.45 ID:HdcA/JcPa.net
>>872
あの距離で近くとか言うのはラオタ位だと思うぞw

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b02-zwwN [118.158.164.141]):2023/08/19(土) 06:37:11.95 ID:9/7B/I/Y0.net
>>878
利八。おかべ。舎鈴はあまり好きではない。平均以下だと思う。 

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb2d-Wy/r [220.100.33.107]):2023/08/19(土) 08:41:28.72 ID:GHcnmfCG0.net
>>880
利八は汁少なすぎるからダメ
まぜそば作る時の調味料の量かよ

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b02-zwwN [118.158.164.141]):2023/08/19(土) 09:14:35.34 ID:9/7B/I/Y0.net
麺を食べ終わる前につけ汁がなくなるということ?言われてみればつけ汁だけ大盛とかあってもいいのかも。

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e61b-8Zil [111.98.92.65]):2023/08/19(土) 09:55:05.22 ID:IY3W6NZn0.net
麺大盛とかならつけ汁おかわりできる店が主じゃない?
赤備はできた気がする
舎鈴も

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-zwwN [126.168.244.108]):2023/08/19(土) 10:33:49.07 ID:sUoRlBAx0.net
麺大盛りだとつけ汁の器も大きくなってつけ汁の量が増える印象があるけどどうなんだろう?

885 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-BwYd [1.66.100.221]):2023/08/19(土) 14:13:32.82 ID:t5Bz72wXd.net
>>881
美味いかの質問につけ汁少ない。
意味わからない解答だな。

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f10-JAsO [122.26.79.133]):2023/08/19(土) 22:13:55.45 ID:/dUuEigy0.net
つけ汁少なすぎたら美味しく食べられないだろ
無くなることはないとしても、後半味薄まるし、溶け出したぬめりの風味が邪魔してくる
つけ麺の美味しさの重要なファクターだと思うが

887 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-BwYd [1.66.100.221]):2023/08/19(土) 23:00:09.26 ID:t5Bz72wXd.net
そもそも利八のつけめんでつけ汁なくなる事あるの?さらさらのつけ汁だからなくなった事が一度もない。むしろ玉、337の方が粘度高くつけ汁が足りなくなるけど?

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b02-NDzo [118.158.164.141]):2023/08/19(土) 23:29:30.59 ID:9/7B/I/Y0.net
同意。玉でつけ汁が足りなくなるというのなら分かるけど利八で足りなくなったことはないなあ。でもまあ実際足りなくなったんだろうね。

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb2d-Wy/r [220.100.33.107]):2023/08/19(土) 23:54:50.21 ID:GHcnmfCG0.net
>>885
つけ汁足りなかったら後半味に影響するだろ
少し想像してみればわかるだろ
頭小麦粉か?

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b01-BwYd [60.113.239.184]):2023/08/20(日) 01:55:38.37 ID:SRktIlsA0.net
>>889
利八でつけ汁足りなくなるって意味がわからない。どうやって食べたらなくなる?
頭小麦粉かって喧嘩売ってんの?
文章から低脳なのがありありわかりますが?

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b01-BwYd [60.113.239.184]):2023/08/20(日) 02:00:06.70 ID:SRktIlsA0.net
>>889
お前玉でつけめん食べた?あっちの方がマジやばいよ。

892 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd6a-sulp [1.75.247.113]):2023/08/20(日) 05:41:09.79 ID:W+tnsFstd.net
スープ美味しかったんやろなぁ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-48UR [106.146.17.169]):2023/08/20(日) 13:42:43.65 ID:g20Ls40Ra.net
>>523
衛生がよくないって話に持ち込めばは筋違いだね

894 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd6a-uf5U [1.75.241.14]):2023/08/20(日) 19:56:50.49 ID:HLOPWJFpd.net
付け汁なら337の方がギリギリ攻めてる。付け汁無くなったら追加出来るか心配しながらすすったよ。

895 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-Chk/ [1.75.157.79]):2023/08/20(日) 20:02:54.83 ID:tmidWWzvd.net
付け汁がなくなるとか考えたこと無いわ
どんな粘度でもどんな少ないと言われてる店でもいつも余ってスープ割り出来てるわ

いつかのつじ田の反対で付け汁だけ飲んでても満足出来る人種の人?

つけめんは麺を味わう料理なんですが…

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9704-XHxp [210.231.88.199]):2023/08/20(日) 21:04:38.03 ID:6tn8jIa00.net
またおま系で麺500gぐらいだとつけ汁なくなるわ

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1a-pxcw [153.250.5.139]):2023/08/20(日) 21:50:29.75 ID:d/rNhdzpM.net
粘度高めのつけ汁だと大盛にすると終盤足らんな。

>>895
ざる蕎麦でも食通気取ってつゆちょっとしか浸けなさそうw

898 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-BwYd [1.66.100.221]):2023/08/20(日) 22:49:11.28 ID:lWcC8OPXd.net
>>897
そういうくだらない返しやめた方がいいよ。
バカにして何が楽しいの?

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-+COQ [106.139.108.48]):2023/08/20(日) 22:50:59.58 ID:y+zIGjUO0.net
麺を味わう料理ならつけ汁要らないじゃん

900 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-Chk/ [1.75.157.79]):2023/08/20(日) 22:55:09.00 ID:tmidWWzvd.net
>>899
その麺の引き立てに付け汁が必要なんだろ
付け汁飲むために麺を利用してる輩には理解は難しいだろうけど

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1a-pxcw [153.250.54.62]):2023/08/21(月) 00:22:24.12 ID:hzvDU7BjM.net
>>898
麺を味わうとか言うからだよ。
食通気取りは今のしょっぱくないつゆですらチョン漬けありがたがるのいるしな。
なんなら麺を味わうとかで最初はつゆつけないで食うのもいる。

麺も大丈夫だし調味料であるつけ汁も大事。ただそれだけ。

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-+COQ [106.139.108.48]):2023/08/21(月) 00:34:31.29 ID:iks+l1bO0.net
つけ汁飲むためにて何処に書いてある?
レス番頼むわ

903 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd6a-I9mZ [1.73.152.49]):2023/08/21(月) 04:50:05.71 ID:QPg+ajped.net
利八はメニューが安定してないからダメ
あれがもう一度食いたいと思って行ってもそれが無い
5回くらい行ってそれから2度と行かなくなった

情報食ってるアホにはいいんだろなああいう店

904 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd6a-Wy/r [1.73.128.205]):2023/08/21(月) 11:08:04.64 ID:KM2g2Gnzd.net
頭小麦粉おじさんはつけ汁余らせることを誇りに思ってそう
小麦粉を味わう通のつもりなんだろうけどこういうのをつじ田に言わせればバカじゃねえの意味ねーからってやつ
利八のつけ汁が他の店と比べても少ないのは現実なんだから受け止めなさい

905 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFca-GEVC [49.106.186.153]):2023/08/21(月) 11:50:01.63 ID:DPP0+88nF.net
みんなダメなこと探して罵り合うの好きなんだねえ

906 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdca-BwYd [49.104.6.235]):2023/08/21(月) 12:10:23.88 ID:WysAyBA2d.net
>>904
自分の考えを押し売りの文章が稚拙ww
こやつの人間としてのレベルがわかる。笑笑

907 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd6a-Wy/r [1.73.130.232]):2023/08/21(月) 12:27:49.00 ID:Xipw6hdOd.net
頭の中小麦粉でいっぱいだから脳みそ少なそう
どこかのつけ汁のようにな

908 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdca-BwYd [49.104.6.235]):2023/08/21(月) 12:50:54.22 ID:WysAyBA2d.net
>>907
がきみたいな反応ww
アホみたいなコメントで反論せず大人なコメントをしてくださいな。

909 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd6a-Wy/r [1.73.129.49]):2023/08/21(月) 14:09:47.04 ID:MnRMVDLzd.net
なんかこの辺小麦粉くさくない?
つけ汁少ない店に対して俺はつけ汁足りてるから大丈夫!ってバカじゃねーの
チョロっと汁につけるだけでほとんど麺だけで食べてるような特異な食い方してる奴の戯言なんて論点からずれ過ぎててお話にならないんだわ
俺らはつけ汁と麺を楽しめる店で食うから通気取りのおっさんは一生利八で小麦粉味わってればいいじゃん

910 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-uDNR [49.97.24.62]):2023/08/21(月) 15:55:11.53 ID:jTQuB+FQd.net
>>903
レギュラーメニュー以外は限定なんだから安定してるわけねぇだろ。
限定の意味知ってる?

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7eb9-DMfW [153.246.255.7]):2023/08/21(月) 16:58:05.27 ID:7MnKkN+y0.net
>>910
オールシーズングラコロ食べたいって言ってる人の気持ちはわからなくもない

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ecf-uDNR [153.168.57.53]):2023/08/21(月) 17:56:33.72 ID:4U3e5FRj0.net
>>911
気持ちはわかるけど、それでメニュー安定しないからダメってのは違うだろwwww

913 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd6a-Wy/r [1.73.128.248]):2023/08/21(月) 18:28:47.21 ID:QmmzLci2d.net
限定連発する店って店主の自己顕示欲とヨイショするラオタの承認欲求渦巻くラーメンサークルみたいな気持ち悪い店多いよな
一般的視点から見たらラオタの群れる気持ち悪い店なんてダメだろ

914 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd6a-Wy/r [1.73.15.65]):2023/08/21(月) 18:54:16.03 ID:5x/thv8ud.net
藤崎の方にやなぎやって中華そば屋あって気になってるけど開店して一年近くになるのにあんまり話題に上がらないな
見た目旨そう
スープも多いし

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ecf-uDNR [153.168.57.53]):2023/08/21(月) 19:06:44.13 ID:4U3e5FRj0.net
>>913
悲しいやつだな、そんなふうにしか物事捉えられないなんて。かわいそうに。

916 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdca-BwYd [49.104.6.235]):2023/08/21(月) 20:18:22.27 ID:WysAyBA2d.net
>>909
バカの極み。笑笑

917 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdca-BwYd [49.104.6.235]):2023/08/21(月) 20:19:05.89 ID:WysAyBA2d.net
>>915
激しく同意

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-+COQ [106.139.108.48]):2023/08/21(月) 21:13:12.17 ID:iks+l1bO0.net
>>914
特筆する事が無い店だからだよ
近所だからたまに行くけどあくまて近所だから

919 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr13-DMfW [126.156.252.53]):2023/08/22(火) 01:31:04.23 ID:G0+uwIHtr.net
麺だけ食べるはやらないし理解もしない
やりたきゃ勝手にやればいいと思うよ

ただその手の感じで美味しいとかの価値観を押し付けてきがちな人と複数回話したから俺は警戒する

920 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-uf5U [1.72.9.200]):2023/08/22(火) 06:14:36.21 ID:pTibmyFud.net
>>913
俺もそう思った。一種のカルト集団っぽい感じがした
味は悪くないがそんなにニコニコしながら食べる味では無かった。大口高野もそんな一種。人って信じたい気持ちが強すぎだよね

921 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMa6-/SDJ [133.106.47.67]):2023/08/22(火) 14:19:57.53 ID:4SshCHNnM.net
川崎駅周辺に二郎系の良い店早く出来て🙏

922 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd6a-sulp [1.75.229.238]):2023/08/22(火) 15:29:31.37 ID:fAyYsI5ad.net
>>921
川崎二郎知らないガイジ?

923 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-Chk/ [49.98.15.62]):2023/08/22(火) 16:15:49.30 ID:5EozShIWd.net
良い店じゃないからね、しょうがないね

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM2b-Afo3 [220.96.35.57]):2023/08/22(火) 16:38:06.54 ID:M5InkRSbM.net
本家含めて駅から遠いってだけじゃろ

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp13-LyoR [126.233.80.31 [上級国民]]):2023/08/22(火) 17:26:38.30 ID:eD2pcL2Xp.net
野郎ラーメンがアゼリアにオープンした際に小汚いサクラが開店前から並んでいたのを目撃したのは悪い思い出

926 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM7b-wGig [150.66.82.235]):2023/08/22(火) 18:27:13.03 ID:z6OdX4uIM.net
コミュ障だから二郎系はキツいわ

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ecf-Xr9l [153.132.222.235]):2023/08/22(火) 18:39:40.71 ID:hhA+qC0S0.net
そういや京急川崎二郎久しぶりに食べたらデロ麺どころか稲庭うどんか…ってくらい食べごたえなかった
昔あんなんじゃなかった気がするんだけど

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee02-Xf9P [113.147.71.136]):2023/08/22(火) 20:00:51.70 ID:KW0L48X90.net
野郎は結構好きだけどな、たまに無性に食べたくなる。

929 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-pxcw [106.155.48.233]):2023/08/22(火) 21:59:52.98 ID:fWMdCtGaa.net
野郎は嫌いじゃないが豚がゴリゴリに堅くなった時期から足が遠のいた。

930 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-ccdE [111.239.154.232]):2023/08/23(水) 04:18:44.60 ID:gRTF1x3ba.net
>>925
アゼリアの店舗は入りづらかったな
通行人の視線が気になって気になって

「これでは道化だよ」

って感じ

931 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdca-uDNR [49.105.67.161]):2023/08/23(水) 12:40:09.92 ID:siHLr6zGd.net
ラボラボ研究所

932 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMa6-/SDJ [133.106.128.79]):2023/08/23(水) 13:15:46.98 ID:8F3XH1YNM.net
>>922
二郎''系''で直系以外かなと何故かわからず1人で勝手に切れる頭のおかしい奴

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f10-Xr9l [122.26.46.6]):2023/08/23(水) 14:56:12.74 ID:VTnD4AyU0.net
>>921
勇10分歩けばいける!
そこからさらに10分で五六!

934 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr13-DMfW [126.179.113.144]):2023/08/23(水) 15:19:04.14 ID:7kuavVuxr.net
勇と五六は普通の徒歩なら20分以上掛かりそう

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-+COQ [106.139.108.48]):2023/08/23(水) 17:44:34.32 ID:ziUSjJl80.net
1.7kmを10分てスゲーな

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM2b-Afo3 [220.96.35.57]):2023/08/23(水) 18:25:47.15 ID:yTSar6w/M.net
時速約10kmか
そこそこ真面目に競歩やってる人レベル

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW febb-I2U2 [217.178.138.60]):2023/08/23(水) 19:08:06.89 ID:tuRAx3IZ0.net
バス停の目の前なんだから素直にバスで行けよ

938 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-17OQ [106.146.50.151]):2023/08/23(水) 21:06:48.24 ID:T2bYPshva.net
>>932
二郎じゃないラーメンを二郎系と云うことが間違いだろ。野郎が二郎系とかいってるクソは論外

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee02-Xf9P [113.147.71.136]):2023/08/23(水) 22:50:30.14 ID:dItxXO+50.net
>>938
野郎が二郎系なんて言ってる奴なんていねえよ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr13-pxcw [126.255.138.150]):2023/08/25(金) 08:50:57.98 ID:H0hz4JuAr.net
一般人はスタイルで判断するから野郎は二郎系だぞw

941 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-+COQ [49.97.106.157]):2023/08/25(金) 08:54:31.18 ID:yJ3KbHyMd.net
一般人て此処は上級国民でもいるんか?

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e49-Afo3 [153.156.172.207]):2023/08/25(金) 08:55:05.55 ID:3RHc6shO0.net
うんこみたいなラヲタは一般人ではありません

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7eb9-DMfW [153.246.255.7]):2023/08/25(金) 11:35:04.78 ID:TFeWhpDb0.net
ラーメンをわざわざ細かく考えない人
の事なんだろうけどね
芸人が言う素人さん
みたいな軽く見下した風のニュアンスに見えちゃうね

944 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM7b-wGig [150.66.66.105]):2023/08/25(金) 12:14:06.99 ID:A6wdUltpM.net
二郎系だと思ってたわ

945 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd6a-uDNR [1.75.159.26]):2023/08/25(金) 13:18:46.75 ID:/E+Mk1Wwd.net
>>943
だからラオタはクソなんだ。

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1abd-Chk/ [133.202.82.113]):2023/08/25(金) 16:04:26.60 ID:ODojLADQ0.net
一般人は上げて言ってるんだけどな
ラヲタは下級国民

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 935f-TDjq [106.72.39.226]):2023/08/26(土) 03:28:47.80 ID:/DLidzya0.net
一番好きなゴールデン街のラーメン凪
出前館見てたら新店ラーメン凪川崎店って出てきた
出前では味が落ちるから近々店舗行ってみるか

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM9f-xo/U [49.239.65.209]):2023/08/26(土) 10:59:06.94 ID:B7oaALAUM.net
>>947
川崎店は出前のみのはず

949 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-buED [126.167.90.204]):2023/08/26(土) 13:11:32.11 ID:caFQAnGdr.net
>>943
>>940は逆の意味で使ったんだがな。
一般人というか非ラヲタは美味しく食べれるならセントラルだろうが店炊きだろうが直系であろうがなかろうが気にしない。それが普通なんだよ。
もし940が見下したように取れるならとそれは彼らではなくムダなレベルのこだわりするラヲタに対してだからw

950 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-X9Gy [49.97.102.26]):2023/08/26(土) 13:37:30.00 ID:xnTnrON/d.net
ミシェランとかも無駄なレベルなんかな?

951 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM27-RVTD [150.66.89.195]):2023/08/26(土) 14:21:18.46 ID:Oh4AJ77oM.net
>>949
ラヲタだってセントラルか店炊きかなんか食べただけじゃ分からんからな

952 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-buED [126.166.168.157]):2023/08/26(土) 15:19:20.23 ID:LgoN0t3rr.net
>>950
ムダなレベルのこだわりってのは資本系は個人店より絶対不味いとか直系で修行した店以外の家系ラーメンは家系にあらずとか。
後、あの手の味の点数化は信用してない。
好みは十人十色。

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5310-xo/U [122.26.46.6]):2023/08/26(土) 15:43:43.57 ID:QmRr/TUH0.net
>>951
わかるぞ

954 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-RFvy [1.75.159.26]):2023/08/26(土) 16:55:34.49 ID:9fPZHwiud.net
>>951
はやしだがいい例だよね。
出てきた時はめちゃくちゃ持ち上げてたのに、セントラル系ってわかった瞬間、全然話題に出さないんだもんな。

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 537c-TDjq [122.218.157.163]):2023/08/26(土) 21:27:56.88 ID:fO9AfIu80.net
MOOGA跡地の福や、ひでえな…
長くはもたないだろう

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-X9Gy [106.139.108.48]):2023/08/26(土) 21:29:29.22 ID:rUtmL1Zy0.net
>>952
自分で言ってる事がブーメランなの気付かない?

957 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb7-LXEP [163.58.207.70]):2023/08/26(土) 22:56:07.17 ID:r9tOXdOk0.net
はやし田ってセントラルなんだ?
資本系チェーン店なのは知ってたけどしっかりとしたレシピ作って各店でスープ作ってると思ってたよ

958 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-buED [126.166.175.22]):2023/08/27(日) 05:33:57.21 ID:ShwOBBs8r.net
>>956
どこが?

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM7f-xhno [133.106.40.163]):2023/08/29(火) 13:24:16.56 ID:7GDSU6hKMNIKU.net
>>951
家系ならはっきりわかるだろ…
インスタントや冷凍の家系と吉村家武蔵家なんかの家系で食べ比べて味がわからないってレベルならそうだろうが

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW cfb9-91FF [153.246.255.7]):2023/08/29(火) 13:37:55.64 ID:tU+ozCOM0NIKU.net
セントラルに一番近い店炊き
店炊きっぽいセントラル

を味だけで判断しろって言われたら自信ない

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM27-RVTD [150.66.89.195]):2023/08/29(火) 17:16:14.15 ID:haSqCImIMNIKU.net
>>959
それは店名とか事前情報から分かるわけで単純に味だけなら分からないよ
美味いか不味いかは分かるっつーか好みだけど店炊きかどうかまで分かる舌あるなら料理人になるといいよ

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd9f-898W [1.75.152.57]):2023/08/29(火) 18:14:12.82 ID:yk+DabzfdNIKU.net
吉村家で食べて家系はいまや違うと思うけどね

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9302-X9Gy [106.139.108.48]):2023/08/29(火) 21:20:47.74 ID:AJxrY/Qd0NIKU.net
直系は好みだから仕方ない
俺も吉村は単なる神輿に過ぎないと思うわ

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa5f-Wtim [111.239.156.6]):2023/08/29(火) 21:29:54.54 ID:RScZ774LaNIKU.net
舎鈴が1番って事よね

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd9f-eivu [1.73.136.87]):2023/08/30(水) 11:33:38.60 ID:UgDN7ffPd.net
舎鈴の中華そば、つけ麺と同じ値段になっとるやんけ

966 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-eyFZ [133.106.142.136]):2023/08/30(水) 12:18:53.37 ID:sNtRu0LzM.net
>>961
それはおまえがそのレベルの味覚ってだけだろ
それを一般化するなよ

967 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-eyFZ [133.106.142.136]):2023/08/30(水) 12:23:37.95 ID:sNtRu0LzM.net
家系でセントラルキッチンの行列人気店ってあるか?
飛粋とか末廣家みたいないつも行列してるような人気店って実際みんな店炊きだろ

家系以外は正直セントラルキッチンかどうかは味ではわからんけど

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f8c-8wSl [101.111.25.42]):2023/08/30(水) 14:55:48.99 ID:NoHf8p+D0.net
家系は店炊きの上とセントラルの下の幅が狭い
不味いのはそうそうない

969 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-PvC5 [106.133.41.50]):2023/08/30(水) 15:19:24.60 ID:LtN4NUjRa.net
今の世の中でどんな素人もどんな玄人面ラオタも
ラーメンの半分以上は情報の味つけで食ってる
誰一人自分が持ってるとうぬぼれてる舌など持ち合わせてないよ

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-91FF [153.246.255.7]):2023/08/30(水) 16:33:59.43 ID:mGJ6OdYT0.net
>>967
他でも食えるかそこでしか食べられないかの違いだからあんまり何かの指標にはならなそう
商店しかない駅とかあったらそんな店も存在するかもね
知らないけど

971 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM27-RVTD [150.66.83.249]):2023/08/30(水) 20:45:10.56 ID:XDsOBgp0M.net
>>966
はいはいw

972 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-4vSi [49.97.15.91]):2023/08/30(水) 22:13:52.83 ID:lIU7cuEmd.net
情報食いだと指摘した時
そういう面があるのかもしれないと納得するのが一般人
必要以上に発狂するのがラオタ

973 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-X9Gy [106.139.108.48]):2023/08/31(木) 03:47:42.70 ID:s5vlnIaV0.net
そもそも情報食いてなんだよ
定義は?

974 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4302-meY5 [118.158.164.141]):2023/08/31(木) 07:36:10.53 ID:OlPx/ITn0.net
要するにあなたは味が分かるのではない、食べる前から味に関する情報を持っていてその情報で味を判断しているというような意味かな?

975 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4302-meY5 [118.158.164.141]):2023/08/31(木) 08:12:34.39 ID:OlPx/ITn0.net
959は家系ならはっきり分かると言ってるが、本当に分かるのだと思う。逆説的に家系以外ならはっきりは分からないと言ってることになり、俺も全く同じく家系ならはっきり分かる、他ははっきりは分からないから。

976 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-X9Gy [49.97.102.238]):2023/08/31(木) 09:22:59.16 ID:oXgiQ/Xbd.net
味に関する情報?
飯食うのにわざわざそんな努力するか?
仮に家系なら新店舗とかまだ未食店なんかは店舗情報何かは拾うけど味覚なんて人それぞれなんだから口コミみたいなのは全く信用性がないしな
実際に家系だと厚木家が1番美味いて言う人も居るけど個人的には1番ではないし
情報食いとかラオタとか言ってる時点でネット依存高めなのは解る

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-91FF [153.246.255.7]):2023/08/31(木) 09:37:56.08 ID:vqzs+Tvy0.net
>>973
20年くらい前のラーメン漫画のセリフ
なんか数年前にバズった

理想のラーメンと信じて鮎出汁の淡麗的なラーメンを提供してるが全然売れないラーメン屋がパンチパンチが言ってる客に対して
ラードだかヘットだかを鮎の風味が飛ぶ勢いでぶち込む
そしたら何故かそれが大ヒット
濃い口としてそれを追加したら一気に人気店へ

鮎の風味なんてふっ飛んでるのに無いのに鮎鮎言ってる奴等に対して「奴らはラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ」
って言うのが元ネタ

あえて定義づけするなら口コミ、前情報、並び辺りで判断してそうな人とかを指して言ってる事が多いと思う

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-91FF [153.246.255.7]):2023/08/31(木) 09:57:41.31 ID:vqzs+Tvy0.net
二郎系にビビる人とか事前にトッピングで困りたくない人とかは入る前に調べるかもね
開店当初の日陰とか味はともかく並ぶ覚悟しなきゃいけないとかはちょっと気持ち楽になったかな
事前に調べる事で役立つのは味以外の情報が多い

979 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-PvC5 [106.133.95.155]):2023/08/31(木) 10:13:42.87 ID:H29wuZhIa.net
ラーメンハゲと情報を食ってるを知らない奴がラ板にいるのか
ある意味すごい

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-8wSl [60.116.238.77]):2023/08/31(木) 15:14:13.78 ID:RLYN9VbX0.net
ネット繋げて5ちゃんくる奴が情報求めるのを否定するなよw

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-2VUP [106.73.3.225]):2023/08/31(木) 15:54:43.33 ID:GqfMU5aZ0.net
ラーメンハゲは65歳だからな
1999年時点で42歳

982 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-9VBW [49.97.103.4]):2023/09/02(土) 20:53:57.44 ID:Tbh2OR5dd.net
>>965
値上げしてるね。前600円台だったはず

983 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-9VBW [49.97.103.4]):2023/09/02(土) 20:53:58.10 ID:Tbh2OR5dd.net
>>965
値上げしてるね。前600円台だったはず

984 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-9VBW [1.75.3.203]):2023/09/03(日) 20:16:20.28 ID:bgzZlP+vd.net
雷家行った。味は悪くないが脂多すぎた。

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 737c-lUiX [122.210.108.88]):2023/09/03(日) 23:38:23.97 ID:FaSvE5xR0.net
家系でよかったね。少なめ選べるじゃん

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b302-mojJ [106.139.108.48]):2023/09/04(月) 06:04:14.59 ID:LB2QYTfS0.net
>>984
六角系は油多めなのが多い
雷家で多く感じたならoonomichi行ったら飛ぶぞ

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4301-n242 [126.79.19.60]):2023/09/06(水) 19:48:18.71 ID:Z7hAijcV0.net
雷家美味しいよ 
接客も申し訳ない位いいし

988 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-Qo2u [126.255.100.130]):2023/09/06(水) 21:00:26.09 ID:+dm/CJVcr.net
雷家は良い時と良くない時の差が激しいイメージだったけど最近何回か行った感じ全部美味しいや
接客が見た目と真逆だしめんどくさいラーメン屋感もないから女性でも行けるレベル

989 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-5Uwt [1.73.129.230]):2023/09/07(木) 06:13:11.26 ID:cjm7dtXHd.net
道があったところモーガになってたけどそれも潰れて博多ラーメン酒場とかいうのになってるな
外に掲示されてるメニューを見た限りでは博多ラーメンといいながらそれ一本に頼らず工夫してるのが見て取れるが…
やっぱあそこは鬼門だわ場所が悪過ぎる
繁華街の外れで駐車場も無い
大抵の客はそこに辿り着く前にどこかの店に吸収される
余程ネームバリューがあるか個性的でないとあそこは無理だろう

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-Qo2u [153.246.255.7]):2023/09/07(木) 13:42:45.38 ID:9HCmLm+T0.net
道の前って何だったっけ

991 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-TTE5 [106.146.22.41]):2023/09/07(木) 17:35:27.90 ID:QmtRxjJca.net
楓行ってタンメン食べてきた。味普通で店員の行動が
シフト終わったらとっとと帰りな。ダラダラくっちゃべるなよ。

992 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-5ilp [49.105.99.105]):2023/09/07(木) 18:43:29.86 ID:VI883bH+d.net
エリアマネージャーあらわる

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-m25F [122.26.46.6]):2023/09/07(木) 19:48:28.33 ID:H3+DbJCQ0.net
本当の鬼門は市電通りまるみ商店のところ
前もラーメンだったよな

994 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-EHqb [126.179.113.164]):2023/09/07(木) 21:16:47.48 ID:aSTSyb28r.net
>>989
博多ラーメンと言いなが、何故かまたおま系なつけ麺とかも推してた。少なくともラーメン屋としては微妙感が漂ってる。
酒場としては知らんw

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-m25F [133.159.149.174]):2023/09/07(木) 21:44:45.39 ID:PGJjyfqWM.net
>>990
ケバブ屋
更にその前は香蘭

996 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-Qo2u [126.237.69.113]):2023/09/08(金) 02:45:27.85 ID:jl6mBt6or.net
>>995
ああ思い出した
ありがとう
>>993
伝説の家系ラーメン研究所labolaboのとこだっけ

997 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-KqIz [106.133.51.196]):2023/09/08(金) 14:48:06.17 ID:dFZgMld4a.net
さてそろそろ鶴見のラーメンでも語ろうか

かくれいほー好き
桃源きらい
幸家好き

998 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-e3cV [106.133.89.220]):2023/09/08(金) 15:15:46.60 ID:is/RJD5da.net
>>993
立ち食いそば(これは結構長かった)→あおとう→Iabolabo→やすだ商店→まるみ商店

立ち食いそばの前が思い出せない
https://i.imgur.com/aGaR2IV.jpg
https://i.imgur.com/JDGp4jh.jpg
https://i.imgur.com/Pc79E8Q.jpg
https://i.imgur.com/6NRPGBg.jpg

999 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0334-UW3t [14.15.4.31]):2023/09/08(金) 16:11:55.30 ID:WOtmQwPA0.net
>>998
やぶせん

1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2024/03/16(土) 22:21:16.37 ID:+6LwERb4s
腐敗まみれ自民党に野田佳彦が危機感が足りない云々って下野するぞって警告してるつもりなのか、そんなこと消費税引き上げて民主党を
万年野党に陥れた張本人が言う台詞じゃないな,岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義經済音痴文雄の店のメ二ューには時価しか
書いてないだの「兆」は漢字て゛逃げるか挑むか岸田は逃け゛てるほうだの政党交付金に触れなか゛らちゃっかり受け取ってる立憲か゛世界最悪の
腐敗政党自民党を下野させられないのはこういう老害を切れないからだわな
そもそも党の主張か゛自民と大差ない大きな政府による不公平促進なわけた゛か゛民主に足りないのは自民のような白々しいプロパガンタ゛だろ
利権のためなら隣国挑発して軍事費倍増、天下り税金泥棒シ゛ャクソと同じ行為を弾道ミサイル技術だの地球の外を上空だの言って国民煽って
經済(←資本家階級か゛儲けること]のためなら住民の生命と財産は破壊し強奪すべきと都心まで数珠つなき゛で莫大な温室効果ガスに騒音にと
まき散らして気侯変動、災害連発、金正恩はこのテ囗国家どもに対して地域や地球の平和と安全のために飛は゛してるだけというのが真実だろ
(ref.) ttps://www.Call4.jP/info.php?type〓items&id=I0000062
Τtps://haneda-РrojеcΤ.jimdofree.com/ , tтps://flighT-route.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200