2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン46杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (1級) :2022/06/26(日) 07:33:18.48 ID:wLhd5HrZ0.net
公式サイト
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/

■このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト(ttp://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm )に
 紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、ということでお願いします。他はスルー推奨。
■旨い店と不味い店があるのは周知の事実です。わきまえた書き込みに努めてください。
■変なのが沸いても触らないこと。

直営店一覧
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/info/info_closed_TUE.htm

スレ立て時に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン41杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1563230291/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン42杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1570502123/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン43杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575978848/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン44杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1588083310/
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン45杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1610527091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 07:41:01.46 ID:qGC8NjON0.net
1乙乙

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 10:02:14.70 ID:l4+2MfL30.net
台湾ラーメン
旨いよね

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 10:50:55.23 ID:kpqhfnG20.net
1さん乙!

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 12:46:05.98 ID:mrOIKED90.net
1乙

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 12:58:15.20 ID:ZddzxSlU0.net
>>1
乙カレー

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:21:32.72 ID:JpBjjuqv0.net
即死回避!

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:28:23.90 ID:3LAI1wHRM.net
チャーシューが薄くなったな
ここだけじゃないけどさみしい

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:33:17.76 ID:Dyc/WjVn0.net
美味さNO1の直営店はどこよ

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:53:40.30 ID:/9DmEzhu0.net
店内キンキンに冷房効かせてくれればデラックスラーメン食べに行くのに

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 18:04:23.54 ID:ZddzxSlU0.net
神奈川県の下溝は美味しいと思う

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:02:02.12 ID:CEvLw5yD0.net
>>11
瀬谷店が無くなってから何度か下溝行ってる

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:35:28.08 ID:iZ01vvZ10.net
>>12
どこ住み?

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:49:19.99 ID:ZddzxSlU0.net
>>12
八王子店の方が近いんだけど、わざわざ下溝まで行ってますw

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 21:58:21.01 ID:1jceI/bv0.net
いちおつ!

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 21:59:03.06 ID:1jceI/bv0.net
ようわからんけど保守

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 21:59:24.65 ID:1jceI/bv0.net
20までだっけ?保守

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:00:42.82 ID:1jceI/bv0.net
杉並住み
行けるのは保谷新町のみ
あそこ最強保守

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:05:34.99 ID:1jceI/bv0.net
カレーラーメン
https://i.imgur.com/v6fL25G.jpg

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:06:39.88 ID:1jceI/bv0.net
味噌チャーシュー
https://i.imgur.com/J3jhePi.jpg

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:06:54.94 ID:X9uN/SK+0.net
上に乗ってるココアみたいのは何ぞ

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:25:58.02 ID:5qrCywe/d.net
ライスにふりかけはありがた迷惑

23 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/06/26(日) 23:11:48.76 ID:WoEZ/cZx0.net
今日の20時40分で満員、日曜だったからかなあ…

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 03:15:46.48 ID:vXGFuRBn0.net
>>20
絶対直営のネギ味噌チャーシュー

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 11:16:20.37 ID:cPBKSM/Ta.net
地元に直営とFC両方あるワイ高みの見物

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 13:22:42.52 ID:A3Cp80wna.net
>>20
昨日俺が食べたネギ味噌チャーシュー
https://i.imgur.com/WNWujHt.jpg

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:43:38.45 ID:B7YGpRPmd.net
>>26
これは直営だね。
調味料が透明のケースに入ったんだよね。
器の下の青い滑り止めも直営の証だと思ってたけど、違うのか

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:44:09.01 ID:A3Cp80wna.net
>>27
そうそういつの間にかケースに入ってたわ
この店だけかと思ったけど全店そうなったのか
滑り止めは写ってないだけでちゃんとあるよ

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:58:49.86 ID:Xye3ipwk0.net
調味料入れ、背の高い容器が手前にあって背の低い容器が奥に配置にしてるから取りづらい

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:24:23.49 ID:vXGFuRBn0.net
>>27
FCも同じケースあるし滑り止めもある
>>20>>26チャーシューが直営
FCはおまけにネギが少ない

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:48:54.03 ID:zKR3zrJV0.net
直営店に限るよね。
でもこの酷暑だと味噌ラーメンは遠慮しときます。

32 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra3-IDfP):2022/06/27(月) 20:15:34 ID:Lkaqhar5r.net
暑い
仕事の後で体も熱い
でも味噌かカレーラーメンすげえ食いたい

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 00:19:21.22 ID:0WZgFX9Kr.net
ここの車屋は驚くほど・・・だ、、、ご飯のお替わり させたくなくて わざと そうしてるのか

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 01:46:33.30 ID:6aZH4wmF0.net
研究員の日記みたい

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 09:56:18.52 ID:mzeZophc0.net
近くの直営店全て女の従業員だが、愛想の無い陰気な奴ばかりです

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 13:19:44.73 ID:OKQufAe5r.net
>>34


37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 15:17:44.72 ID:oj9K8FFWM.net
>>35
オレ様食堂・レストラン・・・独りよがりな味付けとメニュー

38 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ deda-4Xak):2022/07/08(金) 01:05:37 ID:BZgjOnKt0.net
餃子3枚お土産にして、初めてチャーシュー抜きのネギ味噌頼んだけど…
チャーシューあってこその三位一体ですな、餃子との相性良いけどチャーシューは必須だよ。

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 08:35:13.88 ID:aoWsDADU0.net
新座のチャーハン無くなったのか

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 20:01:13.85 ID:gu1i34gK0.net
>>39
美味しいけどコーンが入っててびっくりした思い出
焼き場担当?の方が今年の春頃?亡くなったそうです
合掌

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:55:58.10 ID:UrcLWbV80.net
マジかよ…
前回食った時は元気に鍋振ってたのに
あのチャーハン好きだったよ

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 14:29:38.98 ID:btEMgOSl0.net
チャーハンも後継者不足が深刻

43 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-DN1D):2022/07/15(金) 00:18:19 ID:qmOJ+lJD0.net
直営店だと、炒飯ってメニューに
ないよね
フランチャイズの店舗は
ある意味、個人商店の技術継承かと
思う

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 17:29:54.01 ID:lVgPgsg80.net
くるまやはときどき無性に食べたくなる

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 00:11:50.70 ID:Yc0B1gvTr.net
ばしょによりけり・・・

あるところの味噌ラーメンは 病院食に近い、、、とっても
茶碗1杯のサービスのメシさえ食うのに苦労する 味無し麺/げんかいしゅうらくてん・・・

どうりで
ほとんど 客が入っていない あの・・ぼう有名カレーチェーンと似たり寄ったりどんぐりの背比べ、、、べべべ
たまに 蜘蛛の巣にかかった 便所コオロギみたいにしか 入っていない、、、いいい

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 06:04:28.87 ID:GaaenrDP0.net
ヤバいのきてんね

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 12:40:20.84 ID:r3ZH4+qg0.net
キチガイのふりをしているだけで、別にキチガイではない。
ただの賑やかし。
本物のキチガイはわざわざ「くるまやラーメンのスレ」などという場末になんか来ないよ。

どこにでもいるんだよ、キチガイのふりをする奴って。
面白いことを言おうとしてスベってる奴と同じです。

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 23:28:56.67 ID:8h4K/0B20.net
ニッポン放送聞いてたらくるまやのCM流れてた

49 :バスケ元日本代表・狩野祐介に巻き起こった泥沼W不倫&隠し子 :2022/07/17(日) 01:30:44.91 ID:mFw2+moNM.net
わしの 行ってた くるまやは 美味しくて・・・サービスキムチも美味しくて・・・サービスのお替わりライス ドンドン お替わりしていた、、、

と言う むかしばなし・・・

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 20:44:26.31 ID:FmULdiQFa.net
トッピングでニラ欲しいな
ニラ多め出来たら良いのにね

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 22:10:13.29 ID:YbqNn9Xp0.net
本部にメール!

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 23:51:19.91 ID:BTlBTliUM.net
花月嵐のように モヤシだらけになるのが 関の山・・・日本も飲食も どんどん劣化している

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 01:08:20.23 ID:m3VcpB1z0.net
千葉市の2件はレベチだよな

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 10:47:04.54 ID:GyF2venzM.net
980円の味噌バタコーンにチャーシュー2枚ついた味噌パワー1000円はお得感あっていいな、最近こればっか食ってる

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 17:00:56.90 ID:5D+wfYcN0.net
こう暑いと味噌つけ麺ばっかだわ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 04:53:22.49 ID:Ise+sCgw0.net
>>54
なんやそれ
近所の直営にもFCにもそんなお得メニュー無いわー

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 10:27:47.59 ID:CAKWKO+dd.net
千葉の大原店のオリジナルメニューみたいだね。
確かにお得だね

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 15:26:01.95 ID:Zm8GBE0v0.net
店主「チャーシュー作りすぎちゃった」

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 17:33:54.65 ID:nO3FWakOd.net
ぬう、見たことないメニューと思ったら店限定か
好きな組み合わせだから惜しい

60 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-v12R):2022/07/20(水) 15:53:57 ID:mqFb40Hzr.net
今北海道には無いんだな

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89a7-7Kjn):2022/07/20(水) 17:23:34 ID:xQdpPr0e0.net
くるまやなのに
焼肉定食ばかりのわたしを許しておくれ
https://i.imgur.com/ZNyvbrw.jpg

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 18:28:05.01 ID:OONAY5XT0.net
うちの近所のくるまやは、店員がみんな東南アジア系?ラーメンが妙にスパイシー もう、行く勇気はない

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 18:28:32.59 ID:hwO2YhybM.net
>>61
盛りいいな、、、限界集落店の3倍だな・・・その量なら 病院食でも行くわ

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 11:13:41.42 ID:Zs7th5Ll0.net
>>61
味付けよさそう。うまいだろうなこれ。

でもニンジンとニラが邪魔だな。玉ねぎだけでいーんだよ。
なんでもかんでも入れりゃいーってもんじゃない。
料理は引き算が大切。
引き算する勇気を持とう。

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-PUxa):2022/07/21(木) 13:49:12 ID:iuf1n3jk0.net
>>60
北海道は地元の味噌ラー店が個人・北海道ローカルチェーン共に強過ぎてな。

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 16:38:42.42 ID:XJBV0zqwa.net
北海道ってやっぱ麺はあの感じなんだろうか
同じ味噌でも棲み分けはできそうだけどね

67 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/07/24(日) 23:27:08.96 ID:y3txpdNU0.net
ネギ味噌チャーシュー麺は本当に旨いなあ…最高だよ。

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 20:36:51.46 ID:o+NtBp7U0NIKU.net
清瀬店きてた
https://m.youtube.com/watch?v=ue4yNxA4g2o&t=9s

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 14:49:24.39 ID:3mIrTYYj0.net
>>68
チャーハンがあるのか

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 06:32:43.81 ID:utRyULwY0.net
>>66
北海道で最後まで残っていた岩見沢の出身なんだけれども、
自称通達が(くるまや)不味い不味い言うから学生の頃単独て行ってみたら、
普通に上手くて草と言う感じだった。

その岩見沢には、味軒なる味噌ラー店があって手を広げていたけど、
普通にくるまやの方が旨いのに、知名度ブランド馬鹿かと思っていたわ。
2000年頃には勢いなく、潰れた後最近復活したとか騒いでいたけど結局潰れているみたいだな。
北海道も何だかんだで田舎特有の持ち上げがあってよろしくない。

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 06:36:53.74 ID:utRyULwY0.net
くるまやを認めない排他的北海道fuck

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 06:38:40.60 ID:utRyULwY0.net
昔の糞話を思い出し腹立ってきたから、今日の昼は最寄りのくるまやで味噌ネギチャーシューかな。

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 22:33:24.79 ID:43epQhhj0.net
川越あじ平
https://i.imgur.com/7RqSFxR.jpg

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 00:24:12.71 ID:oRmTvHLla.net
あじ平は醤油味がとがってる
くるまやとは違う

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29f0-DnBs):2022/08/07(日) 17:28:02 ID:75mQVREM0.net
あじ平といえばブラックカレー

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 18:25:25.06 ID:N5ShlwMM0.net
あれ麻薬入ってたんだろ?
ヤベぇよな

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 21:41:01.24 ID:rWif+nBK0.net
https://i.imgur.com/IDSoylE.jpg
ウチの近所のくるまや(ねぎ味噌チャーシュー)

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 11:48:56.81 ID:v6wNtPYGd0808.net
ワカメ入ってるんだね

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 20:53:39.05 ID:S3xZnwYm00808.net
>>78
入ってるのが当たり前かと思ってた

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 23:27:50.34 ID:TQM5MfZqa.net
大辛味噌美味かった!
https://i.imgur.com/fr51tPB.jpg

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 02:11:59.42 ID:6IIOwW4v0.net
>>80
大辛味噌旨いよねー
大辛醤油も旨いよー
気が向いたら、チャレンジ
してください

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 19:49:16.96 ID:ooDwZO8g0.net
>>80
俺も前に食べたな
https://i.imgur.com/qqodvVA.jpg
容赦なく辛かったけど美味かった

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 20:03:25.79 ID:76ybYigNa.net
もう一つおまけに大辛
https://i.imgur.com/bCtXQ3V.jpg

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 20:36:38.10 ID:pWuhiB1T0.net
こうも連発されると食いたくなってきた
30年以上通ってるけど一回も食ったことない

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 21:13:59.63 ID:AZ5VL0Zg0.net
>>82
といた卵につけながら食ったら旨そう
なんだかんだくるまやだわ本当

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 21:16:36.17 ID:ooDwZO8g0.net
>>85
俺が行く店は、セットを頼むとゆでたまごか生卵が選べたんだよな
前はゆでたまごを当たり前に選んでたけど、生卵とみそラーメンの相性の良さに気付いてからは生卵一択だったな

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 21:25:23.65 ID:FB0oU3aQ0.net
生卵食べる奴は蛇

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 20:39:11.48 ID:zuyrPs/er.net
メシ食うのに 音立てるの木にしてるのか、、
ヘビが玉子呑み込むようにしでいるヤツ いるよな、、、、

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 18:58:20.71 ID:JYXgLgMM0.net
茂原店でたいわんチャーシュー大盛を食い散らかして来たw
もち無料半ライスも頼んだ。
https://i.imgur.com/VPwCI4u.jpg

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 22:12:19.40 ID:VLj8bDnOM.net
なんか 猫が吐き出したハムスターの子供の半消化物 みたいだ、、、

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 16:32:33.18 ID:kigjKi2k0.net
辞めろ 書いたらいかん!

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 17:16:15.03 ID:5zjL6UkZ0.net
油スゴい

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 18:26:49.99 ID:x5KyYeOr0.net
え、油なの
ニンニクかと思った
逆に背脂マシで食ってみたいけども

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 21:22:03.82 ID:4xkBuAve0.net
ニンニクなんだけどね。。。

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 23:02:32.42 ID:PeMcsmci0.net
俺も背脂かと思ってた…にんにくなのか
背徳感たまらんいっぱいだな!
カレーか味噌しか食べんけど
今度食ってみたいが
ずいぶん公式メニュー写真と違うね
こっちのがうまそう

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 15:53:50.74 ID:h/KJoSZi0.net
こんなにニンニクだったら下痢ピーピーになりそうだな

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 19:05:18.18 ID:y8HehZ/HM.net
ほんと @ABCの人間は腹が弱いな、、、
わしは 生ニンニク3玉は食うぞ ! !
\(^o^)/

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 11:43:38.46 ID:X5j4e/8yd.net
初めてねぎ味噌チャーシュー食った
あの辛ねぎのおかげで味噌の薄さがごまかされたような…
うまいことはうまい

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 13:27:36.63 ID:v10P1V8G0.net
そんなに味違うのか?
俺の周りにあるFCも直営も味噌が薄いなんて1回も無いな

100 :高橋治之 電通元専務が語った スポンサー集めの裏側 :2022/08/23(火) 17:07:58.51 ID:YqsxhOakr.net
地域によるな、、、ここ限界集落の店はまるで●●食だ・・・だだだ

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 11:44:34.89 ID:7CnZO53oa.net
くるまやの味噌が薄いってのは
普段どんな店で食ってるのかちょっと怖いな

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 19:48:42.17 ID:bV8b6yYZd.net
味噌の濃さが店によって結構違うのを知らない人が居る事に驚いた

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 21:49:42.41 ID:xojrJX3I0.net
千葉にはなりたけという店があって
そこと比べると薄いという感想になる
どっちも大好きだけど

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 23:03:07.05 ID:97PJI0r70.net
>>103
くるまやと比べれるのはくるまやだけ

105 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/08/26(金) 21:18:35.33 ID:9vOAiKl70.net
千葉県内でも味噌が良いバランス取れてる優良店もあるからね、ネギ味噌チャーシュー最高だ。

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:00:57.86 ID:ELoFTYjOa.net
千葉県て日本の都道府県のなかでいちばんくるまやラーメンの店舗が多い由緒正しい聖地なんだね
自宅近く(部屋から見える)のお店は行き慣れすぎて新鮮味がないんでまあまあ近い妙典か西船橋に行ってみるかな

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:33:34.80 ID:y9yfLxPud.net
有吉が、マスクがユルい人に怒ってたな。
マスク生活3年目なのに、何やってんだってw

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:34:04.30 ID:y9yfLxPud.net
すまん、誤爆したw

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 04:18:44.99 ID:Z0UQn02/0.net
マスク脳w

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 11:27:39.53 ID:6fQkrkrB0.net
>>104
ビーボより美味いのはビーボだけ

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 11:29:47.33 ID:6fQkrkrB0.net
味噌ラーメンがうまいのは直営店。

直営店の味噌ラーメンは店舗による味のばらつきが極小。

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 11:35:40.30 ID:lllNiaWGa.net
つうことは直営店には行っても意味ないんだな
妙典やめて西船橋にします

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 13:15:23.55 ID:FZ5dxPTg0.net
>>110
懐かしい。1979年に戻ったかのようだ。

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 22:06:27.32 ID:FDgoa8jc0.net
>>106
千葉市の2店舗は優良店だな

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 23:36:23.44 ID:0kvlhFKca.net
千葉市遠いよん
西船橋じゃダメ?

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 23:48:15.74 ID:4yu4dJ2Ta.net
学園前だの土気だの千城台だの行ってらんねーよ

117 :ユニクロ「GU」のCEOが更迭された理由は社内不倫だった :2022/08/28(日) 00:30:59.78 ID:bwVusQXrM.net
限界集落店は 
つまさるそでひだこめみおものねびるよめうろたいてんいしすよかくん

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 01:58:44.84 ID:3Hwejb/80.net
仙台だとどの店が一番美味しい?

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 10:08:48.41 ID:hc68+C8GM.net
>>118
中田かなぁ

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 10:36:20.55 ID:3Hwejb/80.net
>>119
ありがとう
丁度この間中田を見かけて気になってたので行ってみる

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 11:13:14.05 ID:B4+pRVLc0.net
中田花奈

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 23:07:46.12 ID:o0Orq0Yq0.net
>>118
仙台じゃないけど、宮城県なら古川も美味い
ちなみにラーショも古川は美味い

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd22-1Mmy):[ここ壊れてます] .net
仙台中田店の餃子は、皿にニンニクがのって出てくるんだよね。
ニンニク好きにはたまらんw

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 21:26:37.16 ID:D5AKRbuJdNIKU.net
>>116
学園前は鉄板だろう
土気も間違いない
千城ってか126号の所ははやめとけ

125 :文春 中川一郎/親子の死を調べてみろ・・ :2022/09/03(土) 00:51:46.91 ID:PHhtb/yUM.net
>>119
exactly ! !
同じく、、中田のバイパス店 だったな・・・
ラーショは 山本町と白石/越河と塩釜・松島の辺りの店
古川は富士屋本店のワンタン麺が旨い、仙台/本町に支店もある

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/03(土) 10:16:48.70 ID:ifXI90gb0.net
なんか地方のくるまやってうまい気がする
うー食いたくなってきた

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/03(土) 20:01:55.41 ID:LxaWpX+Sa.net
仙台の中田ってナメクジが多い地域なんでしょ?

128 :急速な円安、政府や日銀なぜ無策? 動かないというより :2022/09/03(土) 21:10:26.01 ID:+OIFpUt3r.net
多くは無いと思うよ、、高速道路の海/東側は・・・たっぷり津波来たから
西側はわからない 大抵は元田んぼの住宅地

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/03(土) 22:58:10.88 ID:6OfydsYzM.net
仙台中田店は餃子が一皿200円切ってて安かった記憶
あとチャーシューにしっかり味ついてて良かった
仙台原町店は直営店だからtheスタンダード
仙台郡山店はガッツラーメンのイメージしかない

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/03(土) 23:00:52.68 ID:gsyoPRLj0.net
このスレのせいで遠出する時は現地のくるまやラーメンをリサーチするようになったわw

131 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srbb-rAKm):[ここ壊れてます] .net
ラーメンショップを小生は検索してますがw

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 02:23:03.89 ID:qhVG1XzCa.net
地元の店舗が近隣火災の影響でもう1ヶ月近く臨時休業してて悲しい

133 :「もうすぐ人民解放軍が来る」と上海から来た中国共産党員の :2022/09/07(水) 01:10:27.20 ID:5X1pD3nDM.net
伊藤商店・陸前落合も旨い らーめん・・・

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 15:27:19.04 ID:DhLpiM9jp.net
伝丸ってどお?

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 23:08:56.77 ID:WYGS0Z6f0.net
ねとらぼのくるまやラーメンランキングで泉区のくるまやが1位になってたな。
あそこ初めて行った時車傷つけられた事思い出した。

136 :日本のネット上では「エリザベス女王の葬儀こそが本物の国葬」 :2022/09/10(土) 18:28:00.40 ID:XE9J9Ak9M.net
泉区ぼうぎゅうどんちぇーん
「ライスのみ 持ち帰りたい。」と言ったら、、、
「そんなことやってません。」ピシャリ と 断られた思い出

137 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/09/13(火) 00:32:07.90 ID:KXc23yYX0.net
流石に行き付けも値上げしたけど、今の状況なら仕方ないね。旨さ変わらんから通うけどね。

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 05:20:00.05 ID:ULbTfx9L0.net
>>137
変わらないならいいよ
近所のFCは経営変わったのか従業員も変わって不味くなったから二度と行かない

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 15:11:05.28 ID:oFBXdb+Y0.net
代替わり って難しいよね(´・ω・`)

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 16:31:37.27 ID:bWRkeptka.net
辛味噌美味かった

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 06:22:34.48 ID:esUhA93S0.net
直営店での従業員の入れ替わりってあるのですか

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 08:48:43.74 ID:+QOsaqHpd.net
従業員は、店主が雇ってる社員かバイトだから入れ替わりはあるんじゃない。
オーナーは勝手には代われないと思うけど。

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 20:20:44.51 ID:hiM8H5nVd.net
>>142
ビックリするくらいズレた回答してるぞ

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 18:11:49.68 ID:7lbeE79D0.net
茂原店で大辛塩ラーメン大盛り食い散らかしてきたw
たまには塩もいいがやっぱり味噌だな。

https://i.imgur.com/5xtjHss.jpg

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 18:36:48.79 ID:qbVo34+ca.net
>>144
んまそーだなおい

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 20:38:46.17 ID:7lbeE79D0.net
>>145
くるまやはなにたのんでもんまい。

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 07:42:15.72 ID:h9c0FA4/0.net
残念なことに塩味の無い野菜ラーメンを出されたことが有るのよ
2回も直営店で そんな体なので駐車場ガラガラ
ちょっと車で走るがFCで塩、味噌。食らって快適よ

148 :おんだ祭り :2022/09/19(月) 00:10:26.40 ID:M2EB89wQM.net
なーーーーんか チャーチューが キモい、、、いいい

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 00:19:14.56 ID:yZytw3Fh0.net
>>144
茂原って2店舗あるけどどっち?

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 08:59:25.04 ID:mvzW6qWX0.net
うん、なんか違う。

これならくるまやじゃなくてもいい。

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:28:56.62 ID:4mpEDW56r.net
久しぶりにくるマーニャに行ってネギ味噌食いたい

152 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-MdyF):[ここ壊れてます] .net
>>149
茂原駅に近いほう。

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-MdyF):[ここ壊れてます] .net
>>148
くるまやはチャーシューなしがデフォだしな。。。

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:02:49.75 ID:hjWlvxp/0.net
俺はくるまやのチャーシューが食べたくて定期的に行くけどなぁ

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:18:37.50 ID:I8yTplJ40.net
いつもネギ味噌3枚チャーシュー+ライスしか頼まない
チャーシューペラッペラでコスパ悪いなと思いつつも、ライスのお供につい頼んでしまうw

156 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/09/19(月) 23:16:22.28 ID:t58F5/wr0.net
チャーシューの味と脂が溶け込んだ味で完成するんで、やっぱりチャーシューは必須。
餃子もその場や持ち帰りが旨いけどね、カレーラーメンだけはまだ勇気出せんなあ…」

157 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-MdyF):[ここ壊れてます] .net
>>156
たまたまだったのかもしれんけどなんか粉っぽかった。
カレーラーメンというよりカレー粉ラーメンに感じた。

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 07:09:18.12 ID:POm7Bhswa.net
https://news.allabout.co.jp/articles/o/49363/
味噌ラーメンが美味いと思うチェーン店ランキング3位くるまや
1位2位が餃子の王将と幸楽苑というどうみても「安かろう」票なので上々の結果と言えよう

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 16:49:24.50 ID:y+/sDJZ00.net
>>158
王将のラーメン類は総じて美味くないのになぁ

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 17:48:52.31 ID:PyGvFArU0.net
つまり実質1位ってことか

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 17:54:16.09 ID:yU8NizL/a.net
考えてみたけど
味噌ラーメンのあるチェーン店ってどこだ…?
博多天神、ラーメン花月…浮かばん

162 :エリザベス :2022/09/20(火) 17:56:43.88 ID:SYD7+9JmM.net
これ絶対 食わない ! ! ヤツう・・・・これ絶対 買わない ! ! ヤツう、、、

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 18:12:12.87 ID:McpsEkyQ0.net
伝丸、花楽、田所商店、ど・みそ

164 :ガソリン券 :2022/09/20(火) 18:42:23.62 ID:SYD7+9JmM.net
し・れそ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 18:42:25.34 ID:nCoiGr9sr.net
どさん子 ってもぉないん?(´・ω・`)

166 :チャールズ国王の素顔は 愛情に飢えた子供時代・・・毎日新聞 :2022/09/20(火) 19:17:11.36 ID:SYD7+9JmM.net
あるまーに
https://dskgroup.co.jp/shop/

ある店は 駅のそばで駐車場が無い上に夕方からしかやってない、、、いいい
通勤通学の客しかあいてにしていない模様・・

わしは 味噌ラーメンと味噌だれの餃子が好き・・・

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 19:44:06.71 ID:hGwfnpyD0.net
辻田 味噌の章は?

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:31:34.90 ID:0QGdBJsra.net
>>161
9位までに載ってないところだと
南京亭(東京亭)、とんとら、餃子の満州、山田うどん()、おおぎや、どさん子などなど

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 22:23:41.38 ID:aOmkXuQD0.net
>>165
くるまや、あすなろ、満天家と味噌好きには十分満足できる地域にいるが
隣市にあるどさん子を見つけて何十年か振りに食べた・・・がランク外だった

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 23:42:55.12 ID:91dCYEI5r.net
http://imepic.jp/20220920/851390
http://imepic.jp/20220920/853010
杉戸町、ニンニクラーメン
ご飯粒は宜しくない

171 :「賢い動物は食べてはいけない」と考える女性『もの食う人びと』 :2022/09/21(水) 22:55:28.13 ID:h5Xc/iIuM.net
>>169
やっぱりな・・・食べに行く前 写真で見たが、、、焼肉・モツがのってたり、、味噌スープが真っ黒になってたり、、餃子のタレが醤油だれになってたりして

どこの店もこの店も・・・昔のどさん子とは ほど遠いモノになっていた、、、たたたた

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/22(木) 23:48:36.35 ID:YdifgP2R0.net
約20年ぶりに『くるまやラーメン』に行ったら最高だった! 胃袋が「パワー!!」と叫んでいる / 千葉・西船橋店
https://rocketnews24.com/2022/09/22/1687528/

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/23(金) 16:12:12.59 ID:LFyDxGSfa.net
今回はピラ辛ひき肉とチャーシュー3枚をトッピングこんなにもやしと合うのはくるまやのカレーラーメンだけ
https://i.imgur.com/gCJi7Og.jpg

174 :産地を偽ってシイタケを販売 恩納村内の栽培業者  :2022/09/23(金) 19:06:31.52 ID:YRlIXtGPM.net
クルマヤラーメン 美味しすぎ・・・安すぎ・・・です。
もっと・・もっと・・
まずは・・1セット2800円くらいまで 値上げして下さい。

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b10-XjGR):[ここ壊れてます] .net
久しぶりに食べてきた
味噌ラーメンはおいしかった

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 19:16:53.63 ID:uEefZVdMr.net
味噌は食べたことあるけど、画像見てたらカレーラーメンも美味しそう。今度頼んでみよう。

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 20:25:44.56 ID:FE/eidam0.net
このスレの画像見てると同じくるまやのメニューでもいろいろあってどれも美味そう
店によっても違うしね

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 21:28:39.03 ID:NXyi5xdF0.net
台湾ラーメンが旨いと思う
結構癖になる
見た目が寂しいので
トッピングも、ありだとは思うけど

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 22:07:17.12 ID:7QmxI24Yr.net
次はデラックス大盛りやってみたい

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 14:02:39.18 ID:rBoks06Lr.net
http://imepic.jp/20220927/502370
ネギ中華

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/28(水) 10:37:11.77 ID:GrNKkVl50.net
これはマズそう
くっそマズそう
マズいラーメン屋で出される典型

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/28(水) 12:26:52.04 ID:UXFDKdZX0.net
中華は一度だけ食べた事があるけど、普通のラーメンだった。
ニンニク入って無いから、ニンニク好きには物足りない。

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 19:54:15.27 ID:cTeExu0P0NIKU.net
>>182
オレはにんにくいれてもらった。
普通においしかったぞ。

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 20:41:59.49 ID:6ApGjzicrNIKU.net
味噌大盛り全部乗せやりたい

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 22:55:37.31 ID:cg7BU8fg0NIKU.net
デラックスは一回だけ食べたけど、なんか違うんだよな
普通に味噌ラーメンの方がバランス良くて美味い

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 15:58:00.04 ID:CcPQSEWpd.net
>>183
それニンニクが美味かっただけでは

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 12:46:12.71 ID:cL/8IZser.net
今度は味噌中華、得味噌行ってみるか

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 16:28:13.45 ID:e98UGxZA0.net
>>186
いや、デフォにんにく入り味噌とは違う美味しさだった。

189 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f35f-p+JO):[ここ壊れてます] .net
でくるまやまた茂原店で大辛味噌食い散らかしてきたw
あんまり辛くなかった。
トッピングチャーシューつい頼んじゃう。
https://i.imgur.com/UO5t3CA.jpg

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 20:51:47.92 ID:kXKfZLot0.net
上に載ってる淡雪みたいなん何?にんにく?

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 21:50:35.14 ID:C0lVoF94M.net
お客さま 
スープの味を堪能して頂くために ニンニクの提供はしておりません・・・・・・。

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 10:53:11.09 ID:jQHnAz9wa.net
くるまやラーメンでニンニクたのんだら100円取られた…

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 13:49:02.25 ID:X+EpF0Js0.net
>>192
100円取られて悔しいの?
残念なの
怒ったの
悲しいの
事実だけ伝えたかったの

アウアウだから以降沈黙だとは思うけど。

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 16:44:31.47 ID:7teGNfkd0.net
>>192
FC店だとニンニクもトッピング扱いのお店もあって、ニンニク100円となってる店もありますね。

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 21:24:59.42 ID:XkhU5WD80.net
>>190
にんにく多め

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 22:17:20.77 ID:XV2GDseEM.net
にんにく ダメダメ・・・

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 00:01:02.67 ID:PYli1UNtr.net
ニンニクマシマシは出来んと言われた
上であげたニンニクラーメンは出来る

198 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-dnAB):[ここ壊れてます] .net
あら?中華はあまりウケがよくないかんじ?
俺的には
「Theラーメン」て感じで好きだけどねw
どっかの安価店のいかにも元祖ですよ感を出そうとしてる中華そばなんかよりずっと昔の定番中華そばの味に近いと思う
https://i.imgur.com/kUa7P8i.jpg

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 21:33:06.94 ID:6xBe0xfr0.net
2~3か月に1回しかいけない自分としては
中華で冒険できないなあ
近くにあれば週2で通うのに

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 21:50:24.54 ID:rgezcMjwa.net
たまにしか行けない店は同じものか決まったローテーションで頼んじゃうよね
わかるわ

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 21:25:56.04 ID:ufSzWT9hr.net
年齢的にドロドロすーぷの極太麺は苦しくなったから、
くるまやくらいが丁度いい
ただ、味噌を食うと下痢をする

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/09(日) 19:38:24.06 ID:sflCDVhyd.net
こないだ味噌チャーシュー食ったら
味噌味濃くなってて良かった
今度は晴れてる日に食いたい

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/09(日) 20:08:54.01 ID:Q0KDi0Ga0.net
>>196
くるまやはにんにくないとだめだろ。
嫌いならしょうがないけど。

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/09(日) 20:46:00.97 ID:fQfZ0V5t0.net
くるまやってニンニクだけじゃなくね?
キッチン近くの席に座ると
刻んだニンニクケースを見ることあるが
あの色はどうも生姜も入ってる気がする

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/09(日) 20:55:11.81 ID:hdN3GRIo0.net
ほとんどの味噌ラーメンには、生姜が入ってますよ

206 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a01-52T8):[ここ壊れてます] .net
ばんだいと同じよねここ

207 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/10/09(日) 22:24:07.54 ID:daUT0csm0.net
>>198
たまに頼むよ、くるまやの中ではさっぱり系なのでね。
餃子定食のスープが中華で、メンマとチャーシュー1枚入ってご飯お替り無料なのがありがたい。

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 02:51:57.92 ID:Pa8Mo3n90.net
しかし高くなったもんだな
もやしとバター乗っけたラーメンが870円てディズニーもビックリレベル

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 06:21:44.19 ID:YU0yp98H0.net
新座店って厨房で従業員が喧嘩ばっかしてるってホント?

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 13:46:38.03 ID:TM1F64G+01010.net
スタミナラーメンごちそうさまでした
https://i.imgur.com/2UHFr6o.jpg

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 13:56:16.09 ID:kMjeR8yXa1010.net
新座店って定食メニューとか充実してて他の店舗とちょっと毛色が違うとこだっけ
駅から近いから一度行ってみたいな

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 16:50:03.01 ID:Pa8Mo3n901010.net
>>210
バターでけーな
うちの近隣店舗は直営もFCもその半分で150円だわ
ぼったくりなんてレベルじゃねぇ

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 16:55:10.84 ID:4NH3mtQz01010.net
>>210
何か昔のスタミナとトッピング違うなぁ~

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:09:53.94 ID:RQBpYhtA0.net
(誰か逮捕されたと報道があったらこれを書きましょう)K5こと、黒木真一郎19741026(明治大学商学部商学科1997年3月卒業?2022年48歳
えええ!実家が、
千葉県我孫子市新木野4-37-6 黒木敏子方の黒木真一郎
自宅 0471-88-1850
携帯 09098017426 ← Biglobe が何やら大変な事になってるみたいだね、このソフトバンクの電話番号だったみたいだね。
父 黒木貞夫
母 黒木敏子(マザームーン)
あらぎ野自治会班長で
https://imgur.com/K7f7Iak
https://imgur.com/xv4CKj9
古いデータだと
黒木 真一郎 男 1974年生 19741026生 270-1114 千葉県 我孫子市 新木野4丁目 37-6
黒木 由貴子 女 1972年生       270-1114 千葉県 我孫子市 新木野4丁目 37-6
黒木真一郎 [yayoi_nb8c@nexyzbb.ne.jp]
1974年(昭和49年)生まれの人の年齢早見表
1974年   昭和49年   0歳
2022年今ここ令和 4年   48歳

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:11:21.37 ID:RQBpYhtA0.net
以前から名誉棄損、誹謗中傷の常習犯で、
20130901には黒木真一郎19741026が個人で申し立てて、
97 :黒木真一郎:2013/09/01(日) 23:49:30.00 HOST:softbank221034131075.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[221.34.131.75]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377921550/19
削除理由・詳細・その他:
全く無関係の殺人予告が私が書いたものとして市名と個人名が勝手に付け加えられ
私に関して個人情報が何度も掲載されているスレッドに書き込まれています。
至急削除をお願いします。
9/1現在佐倉警察署に相談中
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1272928010/97
次には、誹謗中傷をやめなく、逆に自分が被害者だと
20151228当時光和総合法律事務所の岡部 美奈子弁護士(okabe@kohwa.or.jp。弁護士登録番号30101第一東京弁護士会)
47 名前:弁護士 岡部[okabe@kohwa.or.jp] 投稿日:2015/12/28(月) 22:40:14.00 HOST:pd5fbd5.tokyff01.ap.so-net.ne.jp[202.213.251.213]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1451387244/
申し立てを行い、
20161214、今度は、くまの犬猫病院さんが被害届を提出後、名誉棄損で起訴され
20161214(平成28年12月14日)に起訴されて
https://imgur.com/h8h13IP
https://imgur.com/mK6QKht
20220923【ツイキャス王】 コレコレ part115 【YouTuber】
193名無しさん@実況は禁止ですよ (ワントンキン)2022/09/23(金) 17:16:50.01ID:wj+lRQVvM
そでわかれもちゃんと特定してみせろよw
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1660789054/
がっつり特定され神奈川県川崎市か東京都世田谷区のどちらかに生活保護を受けているようだとなり。
20220927 - 405名無しさん@実況は禁止ですよ (ワントンキン)2022/09/27(火) 16:21:36.77ID:nd6Taz3tM
もうすぐ区役所の終了するけどそでわかれは今日も通報出来ませんでした
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1660789054/
自ら市役所ではなく区役所と言い
「世田谷区、東京都 - 過去のアクティビティに基づく - 現在地を更新」
https://imgur.com/xLHuqw1
でほぼ確定させたら、

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:11:53.56 ID:RQBpYhtA0.net
20220813山口県と発言した。
【ツイキャス王】 コレコレ part113【YouTuber
572名無しさん@実況は禁止ですよ (オイコラミネオ MM49-hFXv)2022/08/13(土) 15:33:50.60ID:pG3s+uuBM
俺は山口県だけど東京だと思った理由が知りたい
それとも今年の夏はまあ暑いからアレなんかなあ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1658433040/
20220927大阪市生野区役所
【ツイキャス王】 コレコレ part115 【YouTuber】
418 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワンミングク) sage ▼ New! 2022/09/27(火) 16:42:24.16 ID:O6txZcP0M [1回目]
はい論破
またコピペに頼るしかできないw
はいIDかえるよ
またIDがぁかなっうぇw
419 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワントンキン) sage ▼ New! 2022/09/27(火) 16:46:13.04 ID:XHSQxjA5M [1回目]
今ワンミングクやで
大阪在住やでぇ
420 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワントンキン) sage ▼ New! 2022/09/27(火) 16:46:59.37 ID:XHSQxjA5M [2回目]
あ、トンキンになってもうた
ワイ大阪やねん
生野区役所にでも通報してんか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1660789054/
と、今まで自作自演をしていない、ワッチョイ被りだ、証拠を見せろと言い、自ら自作自演で大阪だと言い張り、ワッチョイからウーバーイーツで副業をして投資をしている
障害者年金、障碍者手帳2級持ちで、2021年?秋ごろに生活保護を受給したと言われる
黒木真一郎19741026(明治大学商学部商学科1997年3月卒業?2022年48歳)
が逮捕されたんじゃないのか!

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:13:06.84 ID:RQBpYhtA0.net
黒木真一郎19741026(明治大学商学部商学科1997年3月卒業?2022年48歳)さん、コレコレすれを荒らさないでください!いくらアイドルだからって底辺をいじめないでください!
5ch所属の国民敵人気アイドルグループ(実は一人)荒らしを監視中更新20221010時点で

コレコレ時事系に出現するワッチョイはだれか?
八王子、神奈川近辺、世田谷区でIPsが確認された。なお、ラーメン好きなブログの著者は杉並区ということ。IPsは、世田谷区に近いために、カスタマイズされた検索によると
1.神奈川県、2.世田谷区が近接する。3.3番として八王子が検出された。
よって、移住地、移動場所等が
第一候補地
東京都世田谷区、杉並区、
第二候補(IPsで出やすい)
神奈川県川崎市中原区、神奈川県川崎市、東京都港区、東京都練馬区

趣味嗜好系
5chは50代60代などおじいちゃん世代、独身、無職、生活保護、メンタルヘルス、アイドル、漫画、ブイチューバー、エロ、時事系、政治、軍、ラーメン、将棋、コンピュータ系(AMD、スマートフォンを含む)、ラーメン食べ歩きが趣味なのでラーメンスレにも多い、、(追加予定)
このようなものが特徴検出として出ていて、趣味嗜好が同じなので考え方が同様に近いために、同一人物と誤認する場合がある。しかし、注意深くカスタマイズされた検索を用いて、趣味嗜好を書き込むスピード、時間帯、文体、これらをテキストマイニング(テキスト分析)かけるとある程度わかる。

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:13:29.45 ID:RQBpYhtA0.net
PCはWindows11
スマホはRedmi Note 10pro
Google Pixel 6aを2022年、杉並区か中野区あたりで購入した情報アリ。
iPhone6あるいはiPhone6 plusを所持している。画面の画像から見てこれは確実で2016年頃に購入か?
Fake GPSなどのアプリを使うので、東京大阪をなどを交互に入れ替えて自作自演をする。
OCNスマホ回線で、 ワントンキン(東京) ワンミングク(大阪)を入れ替える手品師。本人はそれを自慢し結果的に、自作自演をしていると告発する告発系犯罪者。
使用回線は、OCNスマホ回線、楽天モバイル回線、固定回線(エキサイト、ソフトバンク、ビッグローブのどれか?調査中)。
ワッチョイはワッチョイW(ワッチョイWi-Fi)ワッチョイ(上四桁が4つか3つ数字はソフトVPNでIP回線を変えた可能性があり)、ワントンキン(ワンミングクと変える場合あり)、てんてってて(楽天モバイル)が多いです
Qなんでいろいろな箇所(場所)があるの?
Aラーメンが大好きなので食べ歩きしているのようなので土地勘があります。また、一行だけ断定的に言うと説得力があるのか拡散してしまい誤解したまま広げた人がいました。間違えて書いた振りしてトラップに引っかかってました。でどころがはっきりした情報のみを載せます。

2021年秋冬ごろ?生活保護
それまでは障害者手帳2級、障害者基礎年金(障害者起訴年金でも可)
母親と住んでいる?姉の回線を利用という書き込みもあり、場所が近い可能性がある。チケット等を当たりやすく、母親名義で購入と言う履歴あり。
東京(まれに神奈川が出るので、神奈川に近い可能性もあるが不明)に住んでいる。八王子、武蔵堺などラーメン食べ歩きで土地勘が強いです。まちBBSにIPsの情報あり。ここら辺にも情報があり

東京都世田谷区生活支援課
03-5432-1111
東京都練馬区
03-3993-1111(代表)
東京都杉並区
03-3312-2111
港区
03-3578-2111(代表)
川崎市 健康福祉局生活保護・自立支援室川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビル13階
044-200-2646
八王子市役所
042-626-3111(代表)
みんなで応援の電話やメール、次に市議会議員、区議会議員に通報しよう。生活保護を停止させよう!
アイドルを応援しよう!

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 02:46:53.08 ID:5P08HJ1Fa.net
なんだかわからんけど
キムチネギ味噌でええか?

https://i.imgur.com/hTS6YKL.jpg

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 08:05:15.03 ID:epDZe2f/d.net
うまそう

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 16:20:55.22 ID:ey605zjo0.net
また茂原店で中華ラーメン大盛りにんにく多めに入れてもらって食い散らかして来たw普通に美味しい。
https://i.imgur.com/AhU8nAb.jpg

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 16:45:23.46 ID:Y+/L/Hijr.net
不味そう

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 18:02:30.84 ID:+Ws7rCX80.net
>>221
あーその色はうまそうな

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 21:33:56.41 ID:wcNmiUgM0.net
>>212
FCは分からんけど直営ならバターの量決まってそうだけどねえ

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 21:56:02.84 ID:KSLumiF30.net
神奈川県はくるまやも山岡家も少なくて不便

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/13(木) 00:57:22.36 ID:V+RP9/1l0.net
ラーショがあるやん

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/13(木) 12:23:25.91 ID:Saq/2ydA0.net
>>225
花樂でがまん

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/13(木) 12:41:08.76 ID:SbAt3JGq0.net
>>221
これはひどい
ゲロかと

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/13(木) 13:42:05.82 ID:WvinjETA0.net
>>227
昔のくるまやラーメンの店舗が
花樂に変わったけど美味しくなかった気がする

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/13(木) 16:04:07.22 ID:tcY+thio0.net
直営店でネギ塩+餃子食べて来た。
1,170円はチト高いね。
https://i.imgur.com/PGiYUHD.jpg

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 04:18:09.79 ID:DscCwUuS0.net
ここの味噌食ったことないんだが値段から見たら安いと思える?
チェーン店だとれんげ食堂の味噌ラーメンが好みなんだが期待してもいいかな?

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 06:40:05.32 ID:zJjIygp80.net
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 06:46:59.78 ID:JNcDBTkl0.net
233
文字にすると チョット恥ずかしいやつ

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 12:05:36.60 ID:kzcih4eLa.net
百聞は一見にしかず

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 12:11:20.36 ID:rDn3qs/l0.net
サービスライスは相変わらずカピカピ?

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 15:19:31.69 ID:h2eIKFfV0.net
ライスは直営FC問わず、地域問わず店舗問わず、一貫してカピカピだな。
ライスだけは全国一律に味を統一していてある意味すごい。

そもそも、なぜカピカピのまま提供し続けているのだろうか。
しかも全国一律に。
そこまで品質を一定に出来る技術があるのなら、
炊くときの水の量を5%程度増やせばいいのに。
全国一律、一定に増やせるだろ。その技術はあるのだから。

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 15:31:21.05 ID:a0qgPHeh0.net
そんなただで付いてくるサービスライスに文句言うなよ!
まぁ普通に有料でライス頼んでもカピカピなんだけどなw

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 15:36:11.83 ID:h2eIKFfV0.net
水の量をほんのちょっと増やすという、ただそれだけの事をやらないのには何か理由があるはずだ。
世界一おいしい味噌ラーメンを作るくるまやなのだから、壮大なプランがあるに違いない。

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 15:45:07.80 ID:TNjEcaC+a.net
大辛味噌、汗一杯出たけど美味かった

https://i.imgur.com/DDFpSi9.jpg

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 15:49:24.80 ID:hODQ70wXa.net
俺が行く範囲でカピカピご飯はでてきたことないなあ
国道17号沿線周辺の埼玉北部

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 18:55:06.16 ID:FIj2CtRH0.net
うちんちのとこもカピカピじゃない

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 22:27:53.16 ID:svU+3xm00.net
乾いた精液みたいな表現やめろよ

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 10:45:21.15 ID:hS0g1lNwa.net
>>236
そのライスの上にスープをよく含ませたチャーシューを乗せて食べるとちょうどよくなるように計算されてるんだぜ。

244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-ZDv/):[ここ壊れてます] .net
俺のホームが閉店してしまった
最近通りかかる旅に電気が消えてるから何かおかしいなとは思ってた
この先どうしよう
まさかくるまや孤児になるとは思わなんだ

245 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-5JNO):[ここ壊れてます] .net
>>244
俺のいきつけだった店舗も最近閉店したわ
しかも近隣火災のとばっちりで休業からのそのまま閉店って気の毒なパターン・・・

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fca-J8hE):[ここ壊れてます] .net
うちんちのところきいろ

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 16:55:21.08 ID:RCE7bOIha.net
都心に来ない理由ってなんかあるのかな
ファミリー向けの店舗造りとか
メニュー構成再考したとしても
全然戦えると思うんだが…贔屓目かな

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 19:18:23.74 ID:UzHCkUXc0.net
個人店味噌ラーメンより高いのに無理無理

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 19:18:57.45 ID:MJjWPoQ9M.net
>>244
>>245
おまえらが食べにいかないから潰れちゃったんだよ

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 18:26:16.36 ID:xVbT44OH0.net
また茂原店で海鮮あんかけ塩ラーメン!
https://i.imgur.com/7hbCVSz.jpg

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 06:14:03.65 ID:C+XVHeaX0.net
251
此れ絶対美味いやつ 食いてぇ

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 14:12:23.40 ID:mp+9Y2KAd.net
ごめんグロにしか見えない

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 15:32:37.71 ID:wNB1CCI10.net
>>250
旨そうだな
くるまやってダシが弱いから普通の塩と醤油旨いと思わないんだよな
そういう変化球近隣店舗にも欲しいわー

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 19:39:55.83 ID:QPw8SJgS0.net
あんまうまくなかった

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 20:45:23.29 ID:32u0F3kc0.net
ねぎ味噌チャーシュー頼んで、チャーシューをおかずにライスを食べるのがたまらなく好き

https://i.imgur.com/dC5bzVn.jpg
なのでチャーシュー丼を頼んだけど、思ってたのと違った

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/29(土) 01:37:40.81 ID:oi5Sh+X30.net
中本みたいに各店の限定とかあればもっと盛り上がると思うんだよな
くるまやが本気で作った二郎インスパイアとか食べてみたい

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/29(土) 13:56:26.11 ID:65kfo13C0NIKU.net
>>256
FC店に行くと、ちょっと変わったメニューのある店舗もあるよ

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 12:54:51.18 ID:UT4vWrVd0.net
数年ぶりに行った
味噌ラーメンは変わらず美味かったけど、チャーシューは3枚トッピングしたけどイマイチだった

259 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/03(木) 00:51:52.28 ID:WdG9g1sZ0.net
昨今の値上げでチャーシュー薄くなるのは仕方ないなあ、トッピングメニューがメニューに無いから頼まんが。

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/03(木) 18:48:59.14 ID:7j3Wr3Tw0.net
https://i.imgur.com/gSG3M2b.jpg

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/04(金) 12:09:17.58 ID:s0Znu8hLd.net
味噌チャーシュー食ったら帰ってから寝てしもうた

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/10(木) 02:25:19.09 ID:oGQglwjh0.net
はやまてんうまいよ

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/10(木) 08:43:21.80 ID:FxqBV0OP0.net
葉山はくるまやではない

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 08:42:29.28 ID:clPUh8HB0.net
また値上げした?

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 10:03:13.60 ID:ckqfx0/N0.net
したっぽい
780→880→970?
某味噌の値段推移

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 10:13:55.19 ID:RV2Suy+K0.net
トッピングでバター頼むと1000円超えるか…
でもまぁバターは必須だけど(´・ω・`)

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 11:18:39.47 ID:4APrGWcYa.net
くるまやって今でも従業員にコロナ感染者出ると律儀に休業もしくは時短営業にしてるんだな
他の飲食店も見習うべきだわ

268 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/22(火) 01:00:28.79 ID:/PvvANdc0.net
>>266
それは仕方ない、素ラーメンが4桁行かないのが優しさだと知ろう。

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 09:40:53.23 ID:GNGag1E0M.net
くるめやラーメン

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 14:48:31.20 ID:JPjpU85Ad.net
でも今更味噌チャーシューやめらんね~
昔みたいにギャバンの缶ポンと置いといてくれ

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 14:52:00.72 ID:GlJ5Y2gh0.net
あばよ涙

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 14:58:40.53 ID:6F5S3RcP0.net
よろしく勇気

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 15:57:49.21 ID:z3cX6wbz0.net
台湾ラーメン
チャーシュー3枚
ニンニク多め
サービスライス
私のスタンダード

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 18:38:28.20 ID:Lxb4J20ba.net
普通のラーメンのくせに値段が高いという、最低のチェーン店なのに、なぜか存続してるね

275 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/26(土) 00:04:40.32 ID:ULmeprcF0.net
>>274
トッピング無しの素ラーメンは安いぞ、それでサービスライス付くし(店による)
素ラーメンを高いと思う連中は自決した方がいいぞ、日本国民たる資格は無いわ。

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 13:17:10.99 ID:GKsKcX28a.net
大辛味噌うめぇ
https://i.imgur.com/3SR8y6e.jpg

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 14:52:26.09 ID:cYfGxDnZ0.net
俺はデラックスラーメン
https://i.imgur.com/qdZ9HIJ.jpg

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 15:12:53.35 ID:r5rxRTsA0.net
>>277
美味そう

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 20:24:05.55 ID:zu6CS8pO0.net
昨日納豆味噌ラーメン大盛とサービスの半ライス食ってきた

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 12:40:09.79 ID:40rwhLg70.net
>>277
美味しそう
行きたくなった

281 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/28(月) 15:00:36.48 ID:iCyNR/jb0.net
地元のラーメンで生卵や温泉卵入れるのが好きなら合いそうだね。

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 18:33:17.47 ID:wNw65gnC0.net
>>276
大辛味噌ってチャーシューないのにどうして1枚だけあるの?
普通の味噌ラーメンにチャーシュー1枚だけトッピングしたい

283 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/28(月) 21:09:37.51 ID:iCyNR/jb0.net
>>282
店によるとしか…

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 12:27:10.96 ID:RHjkZGWK0NIKU.net
一枚チャーシューやってる店とかあるんか
良いなぁ
まぁ3枚チャーシュー頼んで一枚で良いよって言えばどこでも出来るんだろうけどコスパ悪すぎるしなぁ

285 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/11/29(火) 19:49:47.81 ID:FFs4b66K0NIKU.net
>>284
聞いてみたら? 店だってこのご時世少しでも利益出したいでしょうから。

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 11:04:08.65 ID:b8x86v/wa.net
>>282
いやすまん、家内がチャーシュートッピング頼んで1枚もらったの。

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 12:20:39.13 ID:ctLr6cvf0.net
くるまやのチャーシューってイマイチだよね

288 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/12/02(金) 00:05:48.63 ID:S1+pxHoV0.net
それは盛られてる冷えた状況だからでは?スープに沈めて暫く待つと印象変わりますよ。

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/02(金) 07:52:33.59 ID:Ssy15C+Z0.net
あーそれはあるかもな
次頼む機会あったら沈めてみよう

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/02(金) 14:00:33.72 ID:alT47gAU0.net
で、肝心のスープがチャーシューによって冷却されてしまうと。

店員に「チャーシュー温めてから乗せて」と、
いちいちごもっともで当たり前のことをウザいぐらいに指示しましょう。

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 01:08:02.03 ID:sA7O+8mKM.net
福島市民だけど数年前に地元の2店舗が潰れて以来気軽に食えなくて悲しい
岩沼が一番近いけど
山形や新潟にも時折遠征して食べてるわ
こないだ行った阿賀町の店は美味かった

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 06:01:35.38 ID:cp7/s3CP0.net
>>288
レンチンして出してほしい

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 12:58:19.99 ID:mOBBPn8vM.net
>>291
くるまやこそ冷凍の自販機で売り出してほしいわ
店が少ないのにくるまやの味噌味は他の店じゃまず食べられない味だし

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 13:02:52.08 ID:DGMwUSlEa.net
カップ麺でも出してほしいけど再現がなかなか難しそうな感はあるな
昔販売してた日清グータの味噌チャーシューが近い感じはしたけど

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 13:08:10.24 ID:L/G9uznE0.net
油そば美味しかったガーリックチップと半熟玉子付いてるし

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 15:23:15.61 ID:ml97adIL0.net
カップ麺はポークエキスかなんかの
匂いが臭くて違くて駄目だな
名店再現に必ず匂う不要のあれ

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/03(土) 19:18:07.32 ID:WnWXgH1p0.net
>>296
お前の口臭よりはマシだろ

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/04(日) 09:56:44.76 ID:esU/gt+N0.net
>>291
仙台にあるじゃん

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/04(日) 11:57:58.67 ID:dOHtOMZs0.net
>>291
茨城寄りなら大甕にもあるぞ

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/06(火) 18:20:16.79 ID:qmd/d+zoH.net
マンホール爆発くるまやの近く?

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/07(水) 19:31:49.15 ID:+6ir30GTd.net
食いたいなーと思って来ると閉まってる
くるまやは巡り合いやね…

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/07(水) 23:25:32.54 ID:M4DHFWqt0.net
スタミナ食いてぇぇぇ🍜

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/10(土) 05:59:24.47 ID:mVuMe8sS0.net
地元に残念な直営店がある 従業員入れ替えて欲しい

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 10:30:37.70 ID:XynVqTAr0.net
やっぱデラックスだろう
値上げで高くなったけど食べ応え抜群

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 13:11:01.20 ID:JVXFzbJK01212.net
スタミナにチャーシュー入ってないのがムカつく

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 17:16:25.35 ID:otSJkLBA01212.net
昔は年末にチャーシューの割引やってたなあ

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 17:47:27.00 ID:TMIQd15901212.net
チャーシューとピリ辛ひき肉をトッピングすると美味しいよ(´・ω・`)

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 14:59:13.10 ID:bcqmVxKYa.net
ネギスタミナニンニク多めにサービスライス

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 19:11:22.60 ID:kX39LxVTa.net
うちの近所は店名が変わってデラックス無くなってもうた

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 19:47:06.25 ID:uuhY1QZl0.net
結局味噌ラーメンはくるまやに落ち着くな

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 20:08:01.04 ID:8hzPJVXXa.net
埼玉の日月堂もおいしいよ

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 16:14:41.30 ID:XU0GvfQsM.net
くるまやラーメンは昼のピーク中はいっつも混んでる
真っ昼間にかつや、マクドナルド、くるまやラーメンが空いていた試しが無い
気になって今日産まれて初めてくるまやラーメン行ってみたけど確かに美味かったわ
中華ラーメン頼んだけど味噌バターコーンにしとけば良かったわ

313 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd8a-NWQx):2022/12/19(月) 16:34:07.40 ID:oYZL1l1fd.net
カレーラーメンに煮卵いれてる、後餃子の具野菜ばかり

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3ad-7WC/):2022/12/19(月) 16:34:20.88 ID:3C9A0A9Q0.net
>>312
産まれて って書く必要ある?

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dabd-CQrx):2022/12/19(月) 16:46:49.57 ID:Sh3KlqHx0.net
人生初を祝福してあげようじゃないか

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 18:20:39.67 ID:6QNru0dGd.net
>>314
しかも生まれて だしな

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 20:07:44.06 ID:JNd+/UPsr.net
次のお客さん生まれたてです

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 20:09:25.60 ID:GuFhkhH0a.net
お前らこれでイイモン食ってこい
https://i.imgur.com/Qj3teol.jpg

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 20:20:02.44 ID:Sh3KlqHx0.net
雪大丈夫か?俺の地元じゃねえか笑

320 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2022/12/19(月) 22:10:29.82 ID:bDOqUUEO0.net
寒い時はバターが旨いですね、ネギ味噌チャーシューに合いますよ。

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 23:24:48.26 ID:H5dSWdAF0.net
>>318
イモムシに空見した

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/24(土) 22:26:48.15 ID:++84Pasc0EVE.net
スタミナのが良いわ

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/26(月) 16:06:40.43 ID:p2l8uU60M.net
2022最後はカレーチャーシュー

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/26(月) 22:41:14.23 ID:m3z4BH8k0.net
私は台湾ラーメンで
2022を〆る予定です

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 00:45:09.19 ID:veAm85X/0.net
締めは大辛味噌ラーメン食べた
いやぁ、二日酔いだったから美味かったぁ~

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 00:12:10.00 ID:gePfFLb00.net
下溝で初めてのくるまやラーメン食べてきたよ
値段の割に美味しくもなくてがっかり
もっと個性的な味噌かと思ってたよ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 01:22:36.72 ID:QASP8bz20.net
スタミナラーメンは未開の地出身者御用達にしか思えん、生卵を入れるって徳島?

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 02:04:10.90 ID:DqMobIjjd.net
自分は都会人だと信じ込んでる発達障害がおるな

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 08:33:21.21 ID:U999SXD00.net
店を貶して「俺、知ってるだろ?カッコイいだろ?」って思ってるのは嫌いじゃないよ
ドンドンおやりなさい
そしてあとから振り返って赤面して反省すればいい
若いときには良くあることだ
恥じゃない

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 10:47:59.32 ID:ZtQF5bPV0.net
>>326
そこは直営店なんだけど俺の中でも今ひとつだった。
俺が食べに行ったのも正月の混雑時だったけど、味噌ラーメンの味が薄くてガッカリした。
普通の時期に他の店舗に行ってみることをお勧めします。

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/03(火) 12:51:05.05 ID:CFG98GZVd.net
メーテルも生玉子入のラーメンライス食べるんやで
https://i.imgur.com/Tyk96Uf.jpg

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 15:22:15.07 ID:piYhxcuF0.net
俺も残念な直営店1つ知っている

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 18:07:19.36 ID:kJCAA3IQ0.net
ラーメン初めに味噌チャーシュー食べてきた
美味かった〜

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 19:59:29.30 ID:TEfGHJd40.net
>>330
イマイチなとこやったんか
先輩が言うなら他のとこにも行ってみるね

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 21:43:17.68 ID:HoMli9ONd.net
味噌チャーシュー食ったらにおいがおかしい
芳香剤みたいなにおい コロナかも

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59da-6TS2):2023/01/12(木) 01:25:16.99 ID:YQiiEEb40.net
>>335
それって食洗機の洗剤かも・・・

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 23:22:41.84 ID:r2hwsb4Nd.net
まじでそうかも 水飲む時も同じにおいした

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 15:12:04.80 ID:9gglz1cQ0.net
味噌ラーメンは直営店がいちばん美味い。

その直営店の中からさらにおいしい味噌ラーメンを食べたいのなら、
地方の「水」がうまい店舗に行ってみれば当たりを引くかもね。

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 00:53:39.90 ID:/XY01+5F0.net
>>338
それ以外は調味料の使い方が上手いFC店もありだよ、美味い味噌は味噌の主張がくどく無くて
スープや具材や怪しい白い粉との調和が合って旨いよ。

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 22:01:55.92 ID:/XY01+5F0.net
ダメな店は田所商店の味噌と同じ様に味噌の主張があるね、旨いくるまやの味噌は「乳化」のイメージがあるよ。

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 14:14:44.91 ID:LoBCLaF10.net
背脂トッピング置いてくれたら完璧なんだけどなぁ
味噌+背脂+角煮トッピングでニンニク多めで食いたい

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 14:29:49.20 ID:ueuYjGWY0.net
少し足りないところがある方が可愛げがあっていいと思うの(´・ω・`)

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 14:32:45.20 ID:agITZvYRd.net
わりと最近のはいじぃの動画で、どこかのくるまやで背脂トッピングがあるFC店の紹介をしてた気がする

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 14:58:18.11 ID:LoBCLaF10.net
マジ?割と毎日見逃してないんだがなぁ
背脂全国区で頼むよ

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 17:32:56.59 ID:bMfd/N0V0.net
>>344
すみません、はいじぃでは無く、麺チャンネルでした。
店名は言って無いんですけど、メニューのトッピングに『背脂』がありますね。
https://youtu.be/WYXtZjtrBnY

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 17:56:22.25 ID:LoBCLaF10.net
>>345
本当だ
チャーシューの形とか半ライス無料とかメニューの感じ見ると直営っぽいなぁ
神奈川も背脂やってくれぇ
ニンニクマシ有料は勘弁だけど

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 20:06:33.54 ID:uj+XcIhLd.net
看板を良く見ると店名書いてるね
埼玉吉川店みたい

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 03:26:19.32 ID:W5/k2cMe0.net
横浜で味噌ラーメンの美味い店を教えて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1673893153/l50

頼みます
<(_ _)>

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 06:11:43.13 ID:3GmqYzYWM.net
ここで誘導したってくるまやの回答しか来ないだろw

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 16:10:34.69 ID:PSO8g0Zua.net
>>349


351 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/20(金) 22:31:19.02 ID:1cgQcwox0.net
千葉市緑区おゆみ野店は直営ですか?
誰か教えてエロい人

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/21(土) 02:25:45.56 ID:tnivwyRc0.net
>>351
地名違いますよ、おゆみ野店は直営で中央区、土気店がFC店かもですが緑区ですよ。

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/23(月) 16:01:19.05 ID:vaEs5hzR0.net
昨日テレビでやってて食いたくなったから食ってきた

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/23(月) 21:56:46.16 ID:Hz9K3zCj0.net
>>352
ありがとう
直営でもオリジナルメニューありなんすね

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 00:37:27.08 ID:RWIBJU1s0.net
おゆみ野はたぶんFC店だと思いますよ。
直営店は34店舗で、この表が直営店です。

https://i.imgur.com/YmiEhWw.jpg

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 15:59:52.35 ID:FcOJTTUVa.net
海老天鴨そばorうどん+あんこう天で完璧

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 16:00:07.89 ID:FcOJTTUVa.net
誤爆スマヌ

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 19:45:33.88 ID:FaX/XiqYd.net
あんこう天がもの凄く気になる

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 16:49:26.00 ID:51xA9A3Aa.net
>>358
はま寿司の期間限定の誤爆

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 17:16:58.72 ID:87tMgrXu0.net
>>359
ナイス情報w

361 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-3KmQ):2023/01/26(木) 17:36:52.03 ID:BysKnCmX0.net
相模原住まい何ですがどこの店舗がおすすめ
南に下るほど行きやすいです

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 18:08:55.71 ID:4lx79xm5M.net
>>361
HP見て自分で調べようとしないんか?
てか
>>355に載ってね?近いところ

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 20:57:10.75 ID:6cBRUF3Hd.net
>>359
有り難う、後ではま寿司行ってみるよ

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 21:20:48.21 ID:HA2D0Vtla.net
>>363
スマヌ、25日であんこうのフェアは終わっていました。
くるまやスレで申し訳ない。これで切ります

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 13:38:44.66 ID:Y8A7VD6a0.net
みなさんの行くくるまやはライス頼むとのりたまかかってきますか?
うちのとこはそれですが

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:31:44.90 ID:GVme9FMn0.net
>>362
だって直営店でも味がいまいちとか言われたからファンの中で美味しいと言われてる店で食べたいじゃん

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:35:04.56 ID:LR4NbzO80.net
>>366
そんな店舗無いんだから行くところなんか限られるだろ?
俺の最寄り西船が旨いぞって言えば千葉まで来るのかよ

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 19:24:01.12 ID:w4TZkTUY0.net
>>365
そういえば昔は調味料入れのとこにありましたね
今は無くなりました

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 22:30:49.79 ID:NOkO0Slka.net
>>365
あのパサパサ飯も映えるなw

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 05:06:12.23 ID:0r4wd7Bi0.net
>>368-369
レスありがとう
たしかにご飯はちょっとおいしくないですね

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:18:55.45 ID:ZQDgFcC/d.net
>>367
イキってんじゃねーよハゲ

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:43:44.00 ID:qCR5HOlBd.net
子供の頃、先生の言うことを聞いてる奴に対して「先生が死ねって言ったらお前死ぬのかよ」とか言う奴居たよな

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:52:40.47 ID:AcpJ6tEp0.net
>>348
まあ死にはしないけど
行くやつはいるだろうなあと
いいじゃない遠出もスパイス

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:53:04.09 ID:AcpJ6tEp0.net
安価ミス

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:13:23.54 ID:f46trVH+0.net
>>365
初耳😳👂🏻💬

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 12:00:07.63 ID:vVA9yewA0NIKU.net
>>366
その人だけがイマイチと言ってるだけで、多くのくるまやファンがうまいと思ってる店かも知れないのに、
たった1人の意見をすべての総意と解釈して自分の行動を決断してしまうという幼さを小バカにされているんだよ。

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:08:36.03 ID:/9mDsrdFpNIKU.net
>>295
くるまやに油そばあるの?

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 05:15:22.52 ID:onoYPnzfa.net
>>377
FCの何処かかと

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 13:49:47.42 ID:TO9Vb4vr0.net
>>376
極端過ぎやろ
かもしれないなんて言い出したらきりがない
上溝店は美味しいとは思わなかったから他店舗はどうなのかと聞いただけだ
癖になるような要素があるとは思えん

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 01:25:30.34 ID:n1k0Xk9N0.net
味は人それぞれだしねえ、味噌だと味噌が前面に押し出してないとダメって人もいるし。
私は味噌と怪しい白い粉とその他の調味料と出汁スープの融合が望みですなあ、「ああ味噌風味か」が最高。

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 09:47:54.70 ID:ySDbSKtTa.net
新座と北本は至高

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 10:10:12.40 ID:9VhiK+U90.net
新座はFC店だけどイイよね。

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 11:52:36.56 ID:8cvPecLi0.net
>>379
小馬鹿にされてイライラ笑えるw

イライラしながら食べにいったらどんなうまい店でも「メシマズ」になるから、
サラッと受け流して笑う器量を養ってから食いに行った方がいいぞw
それならどこに行っても美味いと思うから。

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 06:24:02.73 ID:8cQ8Myou0.net
青井が一番うまいわ

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 13:55:35.69 ID:aEQnxfUf0.net
近所のくるまやラーメンは餃子値上げだって

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 17:15:08.71 ID:M3f97BB50.net
値上げはいいんだけど価値がな
あの餃子なら今の値段でも高いと思うわ

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 17:29:18.02 ID:QSZXQLdI0.net
俺はくるまやの餃子好きだな

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 00:06:57.83 ID:COZbVHrQ0.net
このラーメンでこの値段は高杉

二度と行くことはないだろう

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 02:03:06.56 ID:iX8fkx6M0.net
>>383
お前が一人で笑ってるだけだぞ
勘違いしてんなよ間抜け

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 22:43:44.63 ID:A0Zk5BRF0.net
朝ラーメンやらないかなぁ
朝から、くるまや
ニンニク多めな気分の時がある
山岡家とも、違う気分の時が
すごく自己中な意見だとは
思ってます

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 22:53:52.99 ID:czjVyOhf0.net
いつも不思議に思うんだがどんな人たちが朝ラーメン食うの?

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 00:47:31.46 ID:hhC6nQyq0.net
俺みたいなデブにはドンピシャ
朝ラーなんてない時代
渋谷の朝から中華やってる店で
よくラーメン食べてたよ
中本の朝辛とかももれなく

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 02:28:55.53 ID:zbpUuQny0.net
土日とか早起きしたらラーメン食いたいことあるだろ

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 02:36:24.13 ID:mgu+Y9kM0.net
早起きとか無能の証だな、夕方まで寝る幸せを理解出来んとは・・・

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 10:38:48.81 ID:yWHmcodg0.net
昼夜逆転している人達にとっては夕食だぞ

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 13:07:10.45 ID:TYj8APTc0.net
くるまやの立地だと朝ラーやっても需要は無い。

都市部も地方のロードサイドも朝ラー的な場所ではない。

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 11:49:28.32 ID:A6dEEQfFd.net
うむ 深夜営業希望

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 18:20:13.63 ID:2ClsM4kOd.net
俺的にぁ寧ろ朝食えるような場所に出店してほしい的なのあるぜ。あんた方どうよ?

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 22:47:51.83 ID:E8WTuGpN0.net
自分勝手な意見なら
山岡家と同じ営業スタイル
朝昼夜いつでも
くるまや

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/17(金) 09:15:55.93 ID:FLgX5tre0.net
店員さんが無理しない程度に夜遅くまでやってくれてればよいです
辛みそ野菜煮卵トッピング
https://i.imgur.com/94o5uHN.jpg

401 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ 9fda-fbzF):2023/02/17(金) 15:51:21.95 ID:6cVwt08l0.net
人手不足で休みの日が出来たし、仕方ないねえ。

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/17(金) 17:25:10.96 ID:wF0QxLqbd.net
辛味噌食ったことないなぁ 今度食べよ

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/22(水) 04:36:40.65 ID:Iv2R1D+b0.net
おまんげ

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 00:31:52.23 ID:HSnkON/n0.net
>>403
死ねば?親もクズなんだろうな。

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 11:10:11.93 ID:8YypaLNf0.net
>>403
>>404
お前らの情緒不安定さは心配になるよ

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 02:08:26.19 ID:YSjaQ5Qg0.net
>>405
親もクズの子供部屋おじさんがほざくなよ(笑)

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 03:01:04.92 ID:KkPJuE5t0.net
>>406
(笑)←おじさんの自己紹介かな?

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 09:11:39.52 ID:zrHkE6Ar0.net
チン毛ラーメン

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 09:47:53.96 ID:mPCE98mK0.net
島田屋の味噌ラーメン + バター でも再現できない(´・ω・`)

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 13:31:21.35 ID:mwbaHVQd0.net
まんげー

411 :チャーシューを頼めない連中が惨め過ぎて笑える(大爆笑) :2023/02/26(日) 02:35:36.97 ID:ajSpxtMQ0.net
今日もチャーシュー抜きな連中ばかりだった、夜半で家族連れが多い時に
ネギ味噌チャーシューにライスと餃子を頼んだら少し空気感が変わったよ。

子供にチャーシュー食わせられない連中が惨め過ぎて笑えるよ、家族が臓器移植レベルの疾患になったら
募金に頼るのか(大爆笑)

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 06:20:01.45 ID:O4UMuaK20.net
頭悪そう

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 19:47:57.20 ID:fDwpJUwQ0.net
キムチ味噌頼んだら、何故か味噌ラーメン+キムチ頼んだことになって割高になってた

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/27(月) 07:39:22.74 ID:FInlfXiod.net
吉野家コピペ思い出す

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/27(月) 11:37:47.48 ID:NNBziD3c0.net
デブなのは疑いようもなく…

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/01(水) 15:18:52.89 ID:reBUHqpU0.net
くるまやの味噌チャーシュー餃子ライスは飲み物

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/01(水) 17:40:13.70 ID:OSMGOa6Mr.net
くるまやのみそバターコーン餃子ライスは飲み物

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/01(水) 18:16:48.19 ID:ed1Wnj350.net
食べ物だよ
よく噛んで食べようね

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/01(水) 18:40:25.80 ID:XIfuWWve0.net
>>418
なんかめっちゃ好き

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/01(水) 19:32:04.36 ID:xUCvAT09d.net
やさしい

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/02(木) 17:20:55.20 ID:R7a4jnkg0.net
くるまやラーメンの残念なところってなに

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/02(木) 17:43:12.80 ID:a6b06VNc0.net
おっぱいの大きい店員さんがいない(´・ω・`)

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/02(木) 18:48:20.77 ID:nzFFzEZH0.net
>>421
都心にないところ

424 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/03/03(金) 00:34:03.07 ID:Q9w5DA9S0.net
従業員不足で休む日が出てきたのは悲しい、お前等がケチってチャーシュー抜きなのが原因だ。

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/04(土) 13:03:28.54 ID:HWOcdCbkd.net
腹下すんだもん

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/04(土) 14:26:34.35 ID:BI0Kmjlb0.net
ネギ味噌チャーシュー麺食った
美味かった

427 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/03/04(土) 23:51:37.28 ID:13KYtNvO0.net
たまにニンニク入ってない中華チャーシュー(細麺)が食べたくなる、これだと餃子も楽しめる。

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/06(月) 14:57:22.79 ID:BQBjVtAka.net
直営店だと味噌ラーメンのニンニクマシが出来るってマジ?

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/06(月) 19:15:18.65 ID:FLfrEoPJ0.net
>>428
できませんよ

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/06(月) 20:02:29.39 ID:aBtTWmL00.net
ねぎみそチャーシュー食べたいよぉぉ

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/06(月) 21:56:45.99 ID:PEBeF42U0.net
味噌バタコーン食ってきた
久しぶりのくるまや美味かった

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/07(火) 00:02:52.77 ID:6zxPZ3wG0.net
>>428
直営店だと無料でニンニク多目出来ますよ。
FC店でも無理のお店もあるけど、ニンニクがトッピングにあって有料のお店もありますね。

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/07(火) 02:14:50.58 ID:JItnNJsHa.net
地元のFC店舗が閉店して以降ご無沙汰だったが久しぶりに食いたくなった
市内にもう一つ直営店あるから行こうかな

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19f0-4avp):2023/03/07(火) 09:42:45.90 ID:zxgt0xUf0.net
>>431
いいなぁ(´・ω・`)

435 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-sHRm):2023/03/07(火) 09:59:56.54 ID:xoabk1LAd.net
>>432
無理×
無料○

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/07(火) 11:46:48.63 ID:BE0k9ctb0.net
青井は出来たね

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/07(火) 21:47:56.00 ID:7tbQcqhUa.net
直営はニンニク多めって言うとやってくれるね

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/07(火) 22:22:09.07 ID:04kDh9PSr.net
味濃いめも対応してくれるよ

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/08(水) 10:20:21.17 ID:q/IkWZm0d.net
麺が少なくなってからスープをかき混ぜると
一気に味が濃厚になって、自分の食べ方の未熟さを痛感

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/08(水) 11:47:50.43 ID:bdW6YCYR0.net
直営のチャーシューはバラ巻でしょっぱくてペラい
FCのチャーシューは肩ロースで硬くて豚臭い
個人店並の値段取るんだからチャーシューだけなんとかして欲しい

441 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/03/08(水) 21:45:46.42 ID:oMaaTtrv0.net
>>440
チャーシューはオランダなんちゃらで同じ物では?
FC店が独自に作ってるなら別だけど。

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 01:55:09.86 ID:V2CSX9Zy0.net
>>441
オランダなんちゃらを知らないけどうちの近隣FCと直営は書いた通りでしかない

443 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/03/09(木) 04:40:15.42 ID:IIMC7piP0.net
>>442
知らないならくるまやで語るなダニ、親もクズなんだろうな(笑)

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 09:35:46.06 ID:vef1Dlvj0.net
>>440
FCは「店舗による」のだから、FCのチャーシューとひとくくりにしても意味無い。

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 10:12:55.50 ID:EFg53xtrd.net
くるまやのチャーシューは、デンマークですね

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 11:22:04.84 ID:V2CSX9Zy0.net
よく見ないでレス返しちまった
流石に俺がアホだったわ

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 12:11:16.66 ID:UqRVFbxAa.net
どんだけ立派なチャーシュー要求してんだよお前ら

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 12:53:02.35 ID:uwYKehRxa.net
閉店した近所の店舗がFCだったけど直営店みたいにチャーシュー3枚と5枚の選択肢がなかったわ
4枚なのに直営店の5枚と同じ値段設定という・・・

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 13:30:52.52 ID:0NaqJ3kba.net
くるまやでチャーシュー食ったこと無いな

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 16:39:53.43 ID:Dqs4sA9Qd.net
食い終えて丸椅子から立とうとすると足がじーん
運動しなきゃ…

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 18:07:54.31 ID:nTUIKxcx0.net
チャーシュー美味くないんだよなぁ

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 19:22:22.31 ID:KxAqWB5d0.net
ほやしんまち?が行きつけなんだけど
確かにチャーシューは可もなく不可もなく
くるまやといったら
あのスープと麺だから!!

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/09(木) 20:15:53.37 ID:pvNuM68s0.net
くるまやは不味くても徹底的に熱々のラーメン出せるようにすれば大方満足なんだが、
燃料費高騰とか言って値上げしたくせに、どんぶりすら暖めないで冷たいラーメン出しやがっていい加減なんだよな!
本部は馬鹿ばかりだから言ってもしょうもないが、ぬるいラーメンをお客が申告したら500円還付しろや!
それとヤフーでやたら取り上げられているが、こんなもん八百長記事だって事を言わせていただく
とにかく熱々で提供する事に徹底しろや!

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/10(金) 08:33:07.91 ID:fcPKwQsS0.net
チャーシュー美味いやん
花月嵐に比べたら

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/11(土) 16:55:54.67 ID:0kAATqqP0.net
>>453
本部に言う勇気もないネット弁慶のヘタレがさわいでるな

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/11(土) 17:22:57.78 ID:wFOqlvIva.net
俺の行くとこは熱々だけどな

457 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/03/12(日) 19:49:20.64 ID:CZCNTbad0.net
>>451
貧乏なのをチャーシューのせいにしてはいかんよ、くるまやのチャーシューは温めれば旨い。

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/12(日) 20:40:48.15 ID:XTTeUrG60.net
クルマで20分の直営とクルマで1時間半のFCと比べるとやっぱりスープが違うな
直営のほうがいい

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/13(月) 21:59:11.65 ID:4RMdf7zO0.net
引っ越し先にくるまやがないので自家製で近い味を模索中
ZUBAAANに刻んだニンニク入れたらクリーミーさが近くなった気がする。
ニンニク多めで頼むと別皿でもらえるニンニク+謎のアブラの内容の詳細キボンヌ
それ作れれば完成する気がする。

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/14(火) 05:37:13.95 ID:73tuWN23F.net
>>453
直接店員に文句も言えずぬるいラーメン泣きながら食ったのか?

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/14(火) 12:11:47.70 ID:mEcaGLNg0Pi.net
味噌ラーメンはFCより直営店がうまい。
直営店の味噌はとにかくハズレる確率が低い。
FCはハズレがなぁ・・

餃子は山梨長野に展開しているFC店ならうまい。

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/14(火) 15:19:24.97 ID:8lrzvUjfaPi.net
直営かFCかどうやって見分ける?HP見ても特に書いてないが・・

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/14(火) 18:59:54.75 ID:YS3WARrLaPi.net
>>462
>>355

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/15(水) 13:19:38.05 ID:sb1nig6e0.net
>>355
乙!

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 10:14:30.86 ID:sYZd/Zc2d.net
俺は天そば派
https://i.imgur.com/kxI9FvX.jpg

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 10:15:25.66 ID:sYZd/Zc2d.net
すまん誤爆した

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 11:00:12.78 ID:0VpPH7o4a.net
俺は天そば派
https://i.imgur.com/kxI9FvX.jpg

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 11:00:48.56 ID:jrwTUGL00.net
俺は天そば派
https://i.imgur.com/kxI9FvX.jpg

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 21:39:54.72 ID:FUVqRcJX0.net
>>457
いつも暴言楽しませてもらってます
ひやかしとかでわなく^ ^
コピペで残るレベルのお願いします!

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/19(日) 22:39:39.27 ID:FnHqL1260.net
やっぱりうめぇよな
月2くらいで食べたくなる

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/20(月) 21:43:55.13 ID:2u324n+8d.net
順番にくるまや、二郎、ジパング軒
最近、ジパング軒にハマっております
https://i.imgur.com/sG4c7Oq.jpg
https://i.imgur.com/DAfeUCl.jpg
https://i.imgur.com/H3GtWgd.jpg

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/21(火) 22:32:57.76 ID:95pMSZxWd.net
くるまやはこういう山盛りって感じ無いな

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 15:02:09.92 ID:jd53AH990.net
くるまやは みそバターコーン を極めればいいと思うよ(´・ω・`)

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 16:27:09.12 ID:IGJDEOqdd.net
>>472
前にトッピングで、もやしを2個(ダブル?)にして、チャーシュー5枚にして、二郎っぽくしてる人が居たw

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 19:55:34.34 ID:tOg4FGQd0.net
>>472
ネギ味噌チャーシュー麺だと似た様になるね、二郎系は汚物・排泄物だから決して食わんが。
まあ10億円くれるなら考えるが。

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 20:25:15.17 ID:BOYNu/QI0.net
>>473
コーンいりますかね?

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 19:51:51.55 ID:RgVewXmOd.net
>>471
チャーシュー頼んでないんですか(´・д・`)

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 22:20:15.22 ID:jwxDksG30.net
くるまやのチャーシューは即食べられる状態じゃないからねえ、スープに沈めて脂を活性化せんと。
直ぐに食べたい人には確かに合わないね、焙ったりとか手間掛かるだろうし。

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 20:58:42.32 ID:nTLC8fo40.net
https://i.imgur.com/TTF2FZK.jpg
ネギミチャ3
うまい(^з^)

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/29(水) 08:29:24.97 ID:yyFzRnk3a.net
>>479
撮るの上手いな
iPhone?

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/29(水) 12:33:12.69 ID:3gTTdTbP0NIKU.net
>>479
左上は、温たまライス?
淡雪玉子ごはん?

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/29(水) 22:47:16.64 ID:m3oVz2O/0NIKU.net
>>480
iPhoneです
ポートレート撮りでf値を少しさわりました^ ^

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/29(水) 22:48:02.81 ID:m3oVz2O/0NIKU.net
>>481
温玉ライスです^ ^

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/30(木) 05:20:23.94 ID:whD4Wnv1d.net
食いたくなってきたわ(´・ω・`)

485 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-oq5d):2023/03/30(木) 08:59:10.60 ID:4ONh2blLd.net
>>483
ありがと。
なかなか頼んでる人見たこと無かったけど、餃子無しならミニ丼系もありですね。

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/30(木) 13:13:04.06 ID:9qR1T2Qf0.net
>>485
俺の行くくるまやは温玉頼むより温玉ライスの方がお得だった記憶が…保谷新町です

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/30(木) 17:58:52.35 ID:U7m4Ju3U0.net
>>482
ええな

488 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-ReBl):2023/04/03(月) 20:50:44.69 ID:nfBzu6wGa.net
北谷津

489 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-QOKm):2023/04/03(月) 21:57:36.93 ID:TRansnZSd.net
>>488
餃子は美味いけどラーメン最悪
土気orおゆみ野行った方が幸せ

490 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-Yu8a):2023/04/03(月) 21:57:37.07 ID:glpKOHCBa.net
高校生の頃よく行っていたくるまやが今月末で閉店だ…人員不足じゃしゃーないけど寂しいな

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffda-kVuH):2023/04/03(月) 22:11:57.80 ID:kn0RegNT0.net
何処も人手不足ですねえ…そういう店舗は週2定休日設定した方が楽だよ。
同時に昼休憩多目にしたりとか、店が無くなるよりは遥かにマシ。

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/05(水) 16:58:11.81 ID:h4+jWZNwd.net
最近のくるまやの野菜炒めってこんなにボリュームあるのかい
俺の行く店は皿も楕円で量もこんなに無い
肉もチャーシューの切れっ端だし
フランチャイズ特有のメニューなのだろうか
https://i.imgur.com/v8a3RA6.jpg

493 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM33-34kh):2023/04/05(水) 18:31:55.38 ID:1KPYiOT1M.net
>>492
これはFCならではのご奉仕ものだろうね
がっつり系にはいいかも

話変わるが今迄ねき味噌を注文すのが多かったが、ねぎ醤油ラーメンを食ってみてニンニクが味噌より多く感じるような気がするんだが

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/05(水) 23:57:23.11 ID:xOfe0/X30.net
昔の画像みたいだけど、たぶん新座店ですね。
新座店は定食物が人気みたいです。

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/06(木) 08:57:27.55 ID:0Hsl1xMrd.net
いいなー

496 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-tWjd):2023/04/06(木) 18:56:26.10 ID:InKIH9zJd.net
うちの田舎は定食モノなんてないわ
ギョーザとライス単品で頼むくらいか

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 09:50:08.00 ID:N84El3o40.net
餃子2人前とライス食べたい。

直営店で。

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 10:08:38.77 ID:HQxE38be0.net
この前餃子注文したが野菜の量増えて肉減った感じがした

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 12:52:23.00 ID:N84El3o40.net
世の中の景気が良くなると肉が増えたと、
景気が悪くなると肉が減ったと、
そうおっしゃる方が増えるのが「感じ」というものです。

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-MhB/):2023/04/07(金) 19:37:27.42 ID:89gGnags0.net
何言ってんだコイツ
きも

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 21:53:00.06 ID:NLTHOagy0.net
>>500
お前がキモいわ、>>499氏の言う事は正しいわ。
まあ貧乏の底辺を這うお前には理解出来んだろうがな。

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcd-vQQW):2023/04/08(土) 00:45:54.72 ID:5lcMlywhM.net
ワッチョイで自演バレバレのキチガイw

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/08(土) 06:10:40.39 ID:ficaeERFd.net
上の野菜炒め確かに新座っぽいね
いろいろ画像見たけど焼肉定食とかすごいな
行ったこと無いけどラーメンより人気になりそうな雰囲気すらある

504 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ aeda-Rzwh):2023/04/08(土) 20:26:31.39 ID:Z0fXWoQP0.net
>>502
良く観ろマヌケ、別人だ。親もクズなんだろうな。

505 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-QkS4):2023/04/08(土) 20:33:03.08 ID:hCfLabmSd.net
スレタイもワッチョイの仕組みも理解できない頭のおかしい人は消えてね

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-c8fb):2023/04/08(土) 20:35:39.34 ID:Q/q5eU230.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

507 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ aeda-Rzwh):2023/04/08(土) 20:37:18.66 ID:Z0fXWoQP0.net
>>505
お前が消えろ、理解して無いのは親もクズのお前だ(大爆笑)

508 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ aeda-Rzwh):2023/04/08(土) 20:38:04.43 ID:Z0fXWoQP0.net
>>506
納税してから書き込めよ寄生虫、親もクズなのはお前も原因のひとつだ(大爆笑)

509 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ aeda-Rzwh):2023/04/08(土) 20:44:17.44 ID:Z0fXWoQP0.net
結論

チャーシューを頼めない負け犬共は下らない惨めな言い訳を死ながらチャーシュー抜きを頼む(大爆笑)
これが家族連れやスーパーカー(マクラーレンは2人乗りなのに計3人降りるのは道路交通法違反)で来て
女二人にチャーシュー抜きを勧めるって恥晒しだよなあ~

お前等も脱税して金持ちの気分位味わえ(失笑)

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/08(土) 22:13:37.70 ID:NrbfZyDha.net
キチガイ現る

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aeba-Ay2p):2023/04/09(日) 12:13:07.68 ID:r9QFZBrM0.net
俺はその人とは違う人だよ。

自演ではありません。

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/09(日) 19:29:43.30 ID:4OhKd2VD0.net
>>509
いつも暴言を楽しみにしているファンの者です!
降臨待ってました^ ^
もっと頻繁に過激な文章お願いします!

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aeba-Ay2p):2023/04/10(月) 11:59:34.29 ID:9vuelsBn0.net
>>509
俺はチャーシュー注文しないけど、餃子2人前注文します。

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/10(月) 12:41:52.42 ID:W8WZezrhd.net
味噌納豆ラーメンくってきた
ライスもつけた
(゚д゚)ウマー

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 16:03:26.56 ID:0LJfYgvmM.net
味噌バターコーン1,000円って昇りだしてるけど、全然安くないじゃんww

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 16:59:57.60 ID:uDKsyRfSa.net
しかも割引額50円ってな
くるまやも高くなったよな

517 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ aeda-Rzwh):2023/04/13(木) 18:31:34.34 ID:vvnPwvi10.net
満足度考えたら安いよ、もうトッピング付けて1000円超えは基本ですな。

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1f0-9NLe):2023/04/13(木) 19:22:19.25 ID:Vh5tChsm0.net
テレ東でくるまや紹介してる(´・ω・`)

519 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1f0-9NLe):2023/04/13(木) 19:23:16.49 ID:Vh5tChsm0.net
一瞬で終わった(´・ω・`)

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42c7-ZNhX):2023/04/13(木) 19:25:31.87 ID:VYmF1eUw0.net
>>515
どこかに安いって書いてあるのか?

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 14:03:35.36 ID:AIA0S8vRd.net
ここってラーメン単品頼むと餃子どうですかって聞くの?

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 14:14:39.03 ID:XTmXidWP0.net
さあね

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 23:49:31.67 ID:8Hssef8j0.net
>>521
あるよ、そして頼みたい時には売り切れとか訳判らん時もある。
最近は注文ミス多くて行ってない、調理人がおかしいんだろうな。

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 21:07:04.93 ID:aLfVYalH0NIKU.net
>>521
行きつけの直営店では聞かれる

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-Vcmf):2023/04/29(土) 22:55:50.34 ID:SVTRqTuodNIKU.net
カップ麺のコラボやらんかな
味噌チャーシューコーンあたりで

526 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Vcmf):2023/05/03(水) 11:58:30.73 ID:3JnCuB76d.net
にんにく肉無しで900円だからな
幸楽苑にしとくか迷う
https://i.imgur.com/VFd3aHJ.png
https://i.imgur.com/know1Vo.png
https://i.imgur.com/U5oSovI.png

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-7WdZ):2023/05/04(木) 08:45:17.70 ID:GPzMPNx80.net
>>525
いやぁ気持ち悪い匂いがして終わりだと思うよ

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 18:14:36.79 ID:WqYvbWfmp.net
二郎インスパイアみたいにくるまやインスパイアがほしい

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 21:26:58.70 ID:/g1ljVJV0.net
すごく久しぶりにお店に行ったんだがどんぶり小さくなった気がする。

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 12:01:05.61 ID:gGaodXqpM0505.net
俺も久しぶりに食べたけど麺の量が減った気がする
https://i.imgur.com/094Js10.jpg

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 12:10:10.96 ID:e2OHRN0K00505.net
>>530
麺が減るとあからさまにカロリー表記も少なくなるはずですが、
そのような事実でもあったのでしょうか。

あくまでも「気がする」話ですか?

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 16:17:56.96 ID:FyGyq3nd00505.net
あんまり参考にならないかもだけど
去年のスープ量と比較してみると…
かわらないか?
https://i.imgur.com/J3jhePi.jpg

533 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sp8b-DuF8):2023/05/05(金) 18:16:21.12 ID:zfCkMUDTp0505.net
>>532
気のせいやね

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0a-iDyk):2023/05/05(金) 23:10:22.89 ID:zk5In/Xs0.net
千葉の直営店はどこすか?
あと、あすみが丘は遠くて行けないから
そこ以外だと どこが美味しいすかね?

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 23:37:54.41 ID:nQj40i5x0.net
>>534
>>355

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/06(土) 21:56:18.45 ID:rt2PXqTr0.net
チャーシューは薄くなったね、それも仕方ない。

537 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-cisD):2023/05/07(日) 13:05:36.10 ID:kdL4+t9or.net
スープは店で作ってるの?

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 18:19:41.16 ID:mJxe24/HM.net
>>528
ラーメン花楽

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 21:06:23.33 ID:SX0dcNtRd.net
このパターンはやったこと無いな
だいたいネギかコーン&バターいくからな
https://i.imgur.com/FMxsx5Y.jpg

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/10(水) 09:53:49.47 ID:69KmLvV7d.net
半熟玉子(煮玉子)は直営には無いから、FC店のオリジナルですね。

他のラーメン店だけど、たまに煮玉子を半分にカットしないで丸々1個入ってるとこがあって、あれは食べにくい><

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/11(木) 11:50:32.57 ID:9qCrkHC1d.net
https://i.imgur.com/IDv9aqw.jpg
メンマはいらなかったかも
おいしかった^ ^

542 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-Dtb6):2023/05/12(金) 07:43:49.36 ID:USIG2B5Cd.net
今日はしばらくぶりに食うか…

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 20:02:01.63 ID:hhBAY1TRd.net
先日春日部店に行った
器小さくなってないか?
量が少なく感じた
値上げして量も減らしたとかクソだろ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 20:07:01.87 ID:AqFm+Oeq0.net
>>543
このご時世しゃーないだろ

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 13:12:08.08 ID:IxV2GIjl0.net
>>543
春日部店は直営店だから、器をリニューアルしたとなれば他の直営店も同様だね。

いつ頃と比べて小さくなったと思ったの?

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 23:15:43.41 ID:hbm3RIVCd.net
去年
食い終わってもなんか物足りないんだよね

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 23:20:23.77 ID:hbm3RIVCd.net
まぁ
でも塩ラーメンをくるまやで初めて食べたが生姜が効いてて旨かった
この店じゃ何十年も味噌しか食べた事なかったが新しい事も挑戦しなきゃだな
醤油も食べてみるか

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 09:57:02.52 ID:UrvVNT5z0.net
オレは今度カレーラーメンに納豆トッピングしてみようかな

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 10:55:10.70 ID:mOSNXEHU0.net
>>546
くるまやのホームページにカロリーが表記されているけど、
去年と今とで変化した経緯は無いと思うけど。
なので「気のせい」なのかと。

あと、うつわを小さくリニューアルするなら少なくとも直営店は同時に交換するはずだし、
そんなことにコストを掛けるぐらいなら麺1玉の量を5~10%程度少なくしてカロリー表記も変更した方が余計なコストを掛けずに済むので、
やっぱり気のせいだと思いますよ。

人の感覚はまったくあてにならないですからね。

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 16:02:50.57 ID:nOp9Ga55d.net
10年くらい前まで岩槻店があったんだけどあの店のモヤシの量がくるまやのデフォかと思ってたがチェーン店のくるまやだと少ないのな。
岩槻店は独立した感じだったけどさ

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:32:29.39 ID:x+xDUftPd.net
細麺って言ったら太麺って聞き取られたのは初めてで
完全に理解が追いつかず了承してしまった
次からは即訂正できるのでヨシ

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:44:15.67 ID:nNRzIs9T0.net
なにがヨシだよ
馬鹿じゃねえの?コイツ

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:47:57.02 ID:j/rJ8j2w0.net
>>552
ほんまもんのバカなんだろうね。
放っておこう!

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:51:21.03 ID:kLAmS5Xna.net
岩槻店が最強だった

555 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/05/21(日) 22:27:06.50 ID:/smw8J0O0.net
>>552-553
馬鹿はお前等、チャーシュー頼んでから書き込めや。

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 08:59:20.24 ID:b83T1Vjm0.net
>>555
チャーシューノイローゼさん、こんにちは。
ぼくは味噌コーンと餃子2人前と半ライスも食べるのでチャーシュー不要です。

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 09:45:07.65 ID:+IirZvJq0.net
>>556
バターは?(´・ω・`)

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 12:41:53.19 ID:b83T1Vjm0.net
バターは嫌いです

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 20:21:45.67 ID:jzBZo1KP0.net
>>555
ばーか

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 09:04:26.68 ID:UtWXlleY0.net
つけ麺あればなぁ……
冷やし中華はうまい?

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 10:52:13.26 ID:dPPTpZSy0.net
マップで検索しても出てこないんだけど南アルプス市の店無くなった?

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 14:32:29.91 ID:PZRPtpmTd.net
ホムペにも載ってるし、やってると思いますよ。
ここの餃子は具がパンパンに入ってて美味しい。

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 18:19:58.90 ID:Czr8z7ou0.net
>>561
Googleマップに普通に載ってるし口コミもあるし、
そういうことを言うのは営業妨害になるリスクもあるのではないかなぁ・・・

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 19:19:27.44 ID:dPPTpZSy0.net
すまんね、自分が使ってるマップ以外は確認しなかったからね。あるなら近々行くよ

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 19:21:24.21 ID:lIY5KAAw0.net
通い過ぎて飽きないかが悩みだ・・・

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 17:27:50.35 ID:VSDARAnDd.net
んー、最近また深夜まで開いてるようになったような…
ようわからんがありがてえ

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:20:00.14 ID:hMfWqNk8d.net
くるまやまったく関係ないけどスシローのラーメン美味いよ
一昨日と昨日で食ってきた
濃厚エビ味噌ワンタン麺(380円)
https://i.imgur.com/JYrl0eb.jpg
蛤としじみの貝出汁醤油ラーメン(440円)
https://i.imgur.com/4pEHPA0.jpg

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:02:36.21 ID:8lmHxrRh0.net
スレチって分かってて何故書き込むのか

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:30:17.40 ID:oj5FHH+q0.net
>>567
スレチ!!

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 01:52:25.29 ID:L+WO5DRP0.net
回転寿司はもう生涯行かんよ、クズ共の巣窟だからな。

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 19:25:04.72 ID:ssU/0PAz0.net
新座店、人気の焼肉定食と肉野菜炒め定食が販売休止になってた

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:01:03.39 ID:HafiDA5pa.net
今日田島店に行ったらコーンとバターが品薄で提供出来ないかもの貼り紙してた

573 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) :2023/06/08(木) 15:03:07.71 ID:azasRTpq0.net
牛乳は有り余ってるのに製造ラインがもう余裕無いって何だかねえ・・・

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 09:56:15.13 ID:/XGhXD0/d.net
店員の目を盗んで胡椒かけて食う うまい

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 19:39:29.88 ID:jzhhfpzf0.net
ラーメンショップで食ってたらくるまやのラジオCMが流れてきて笑ったニッポン放送

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM62-THHG):2023/06/20(火) 16:04:39.42 ID:CMiz1fprM.net
>>122
古川でネギ味噌チャーシュー食べたけど薄かったぞ

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-+JBH):2023/06/21(水) 08:17:01.43 ID:GlwM0pVo0.net
いつもと違う店に行ったらネギ味噌のネギが全然辛くなくて残念だった思い出

578 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4102-1DuZ):2023/06/21(水) 22:29:59.22 ID:/50y2ExA0.net
ここの餃子って美味い?

579 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1ad-xwTG):2023/06/21(水) 23:26:10.56 ID:c6A0k8Lf0.net
食えば分かる

580 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5189-cMgi):2023/06/21(水) 23:36:08.96 ID:IT85+eDN0.net
>>578
美味しいですよ

581 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-+JBH):2023/06/22(木) 09:17:02.24 ID:WsDTOe3P0.net
俺は好きだけど休みの前日にしか食えない
あと店によって下手くそな店がある

582 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9eba-C6j3):2023/06/22(木) 10:11:35.58 ID:0lRq+Zsy0.net
>>578
ウマいマズいの感じ方は人それぞれ異なります。

世界中のすべての人がウマいと言っても、あなた1人がマズいと感じれば、
その料理はあなたにとってマズい料理ということです。

583 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-67Uv):2023/06/26(月) 15:12:04.43 ID:wcNEFHQXa.net
くるまやのスープってセントラルキッチンだよな?
直営はそれでも美味いから別に良いけど

584 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3c7-6wIa):2023/06/26(月) 18:50:05.48 ID:hyo62k4Q0.net
>>583
え?

585 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-LqeT):2023/06/26(月) 20:57:32.98 ID:E/yr8HuaM.net
前にたいわんラーメン食って結構辛かったんで大辛味噌が怖くて頼めなかった。
んで、今日、意を決してたのんでみた

でんでん辛くない
中本のカップ麺の方がずっと辛い
つうか、勝浦タンタンメンの方がまだ辛い
がつかりしますた

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6563-Nc8u):2023/06/27(火) 15:13:44.83 ID:MMGSr7S70.net
>>585
なんかこいつきもいな

587 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd61-naXw):2023/06/27(火) 18:45:34.38 ID:3DdwAvQed.net
俺は逆に大辛味噌は結構辛いと思ったけど台湾ラーメンは全く辛いと思わなかった
それぞれ辛さの種類が違うから個人差が大きいんだろうな

588 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-iTTp):2023/06/28(水) 07:09:56.05 ID:YtAqBJEd0.net
前に自分で頼んだネギ味噌ラーメンをこんなもの辛くて食えないと文句垂れてた客がいた
店員さんが普通の味噌ラーメンを作って出し直してたよ

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-LmGT):2023/06/28(水) 20:23:16.59 ID:4unCuDCI0.net
やっぱりネギ味噌最高ですよね!

590 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ cbda-OfpS):2023/06/28(水) 20:51:42.68 ID:1iIC4h5v0.net
>>588
モンスター客を優遇するからくるまやラーメンは衰退したのにね。

591 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-lMV4):2023/07/04(火) 13:32:30.99 ID:HSPdqwMGd.net
もう暑くて無理だわ、シーズンオフに入ります、ごめんなさい。

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42f0-DGRp):2023/07/05(水) 09:39:25.49 ID:71xEaiol0.net
ガンガンに冷房きかせたお店で味噌バターコーンラーメン、最高じゃないか?

593 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6ba-hRAP):2023/07/05(水) 11:38:23.61 ID:2DXfr1Ia0.net
僕はバターいらないです。

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6da-+Mc8):2023/07/06(木) 06:38:49.61 ID:BpUS/WkR0.net
バターは寒い季節かなあ。

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6ba-hRAP):2023/07/06(木) 17:22:20.50 ID:WrQXsnBm0.net
直営店の冷やし味噌と冷やし中華が気になる。

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2fad-UG6v):2023/07/06(木) 18:37:43.44 ID:la43rTl30.net
今日食いに行くつもりだったけど、忘れてて飲んじまった...
>>595
先ずは冷やし味噌食べてみたい

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-hRAP):2023/07/06(木) 19:42:12.11 ID:kAypWsOl0.net
>>595
気になるなら早速食べよう

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b702-qa93):2023/07/09(日) 14:33:43.44 ID:MrMSQTnu0.net
(━━┳━━ ___ ━━┳━━)y-゚゚゚

599 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-afuQ):2023/07/12(水) 21:33:43.59 ID:mcsWb3omd.net
つけめんやってくれないかな

600 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-np9N):2023/07/14(金) 10:39:41.59 ID:RmvRzlYfd.net
昼間に行ったら結構客入っててなんか安心した

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-m9cG):2023/07/15(土) 19:08:05.13 ID:XauFFTi50.net
暑くてね~。

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-ty12):2023/07/22(土) 07:20:31.65 ID:gvLiUL0e0.net
くるまやって30年くらい前にひどいラーメン出されて以来行ってないのだが、どうも評判いいらしいことを最近知った
色々生まれ変わったのかな?それとも同名の別店舗なのかな?
チャレンジしてみたいけどどこにあるか分からん

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM6b-UIDG):2023/07/22(土) 08:49:40.31 ID:8p9UnaF0M.net
https://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist/kanto.htm
直営店とフランチャイズ店があるので要注意。
ワシは直営店で停めやすい駐車場があるところを選ぶようにしてる。

604 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-oKNF):2023/07/22(土) 13:39:25.05 ID:k12bELszM.net
近所は直営しかなくてFCのサービス味噌に憧れる

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-IgyT):2023/07/28(金) 03:01:22.93 ID:8VXL4hYT0.net
神奈川の下溝店、さっき行ってきた。深夜もやってるの知らなかった。深夜のがすいてて最高。冷やし食べたけど普通のが好きだったわ。めっちゃ可愛い研修中の子がいたからまた深夜狙っていくわ

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ad-+2Ap):2023/07/28(金) 04:24:30.91 ID:ZzC0nQGU0.net
>>605
夕方いるんなら行ってみるか

607 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-fuc6):2023/07/28(金) 10:04:08.38 ID:PBr04a8ad.net
暑くてシーズンオフと言ったホームが下溝の者だが、冷やしなら食べてもいいかな。
夜なら涼しいしね、ちょっと行ってみるかな。

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aad-MkdW):2023/07/30(日) 02:09:58.57 ID:QrSIi4yu0.net
>>606
研修中の子?夕方は行ったことあるけど大学生か高校生か多分男ばっかだった気がするなぁ。深夜なら多分いると思うよ

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aad-MkdW):2023/07/30(日) 02:11:02.33 ID:QrSIi4yu0.net
>>607
ホームが下溝なら一度食べてみるのはありだと思う。ワイは普通のが好き

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7363-wrw4):2023/07/30(日) 05:28:43.24 ID:cBBM46Xk0.net
ぶーぶー🚗屋の台湾頼んだこと無いけど美味い?

611 :チャーシュー頼めないのは底辺の証(笑) (ワッチョイ 7eda-TJCF):2023/07/31(月) 17:45:42.98 ID:HK9OPXxi0.net
>>610
旨いよ、辛さは人によるとしか言えないけど。
個人的には辛さを半分以下にして欲しいくらい。

612 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-Z77h):2023/08/03(木) 23:48:46.43 ID:v1pwrjxva.net
>>122
宮城なら築館が美味いと思う

613 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/08/14(月) 08:27:57.07 ID:kl6d6qxvv
ノルト゛ス├リ−ム爆破したというウクラヰナの自作自演だろうが,タ゛厶爆破で街中水没、曰本では世界最惡の殺人テ口組織公明党國土破壊省
斎藤鉄夫らテ囗組織国土破壞省か゛憲法1з条25条29条と公然と無視しながら,カによる─方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで
鉄道の3○倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛は゛させて,気侯変動させて.海水温上昇させてかつて
ない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで,私腹を肥やしてるし.同し゛テロ国家
のウクラヰナだの日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家た゛のと共謀して、私利私欲のために軍事演習た゛なんだと隣国挑発して正当防衛権
行使させておいて,白々しく安全保障カ゛一だの,プ囗パカ゛ンダ放送だの.バカ丸出しのJアラ一トだの国民煽って軍事増税に軍事大國にと
税金泥棒利権を全方位から堅牢にして.チョロすき゛る國民から強奪した血税で私腹を肥やしまくって.腐敗テ囗國家を謳歌してる岸田異次元
増税軍国主義売国奴文雄か゛これほど分かりやすい茶番やってるってのに.霞ヶ関か゛火の海になることすらないとか、北朝鮮人民まて゛ト゛ン引き

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htтΡs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

614 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-mucO):2023/08/16(水) 22:52:19.74 ID:KOiH+pS5M.net
ねぎみそ食べたい

615 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-7CJG):2023/08/19(土) 12:35:16.04 ID:GvFKikMJd.net
コロナの後遺症でまだ味噌のうまさをちゃんと感じられてなくて悲しい
今度はついでに餃子も食べよう

616 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-B0q7):2023/08/19(土) 18:31:55.15 ID:FCWt/hFvM.net
ワクチン後遺症やで

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c101-7KzX):2023/08/20(日) 05:59:09.34 ID:ZwsFejBd0.net
あ、そういうの大丈夫でーす

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 939f-sN1z):2023/08/20(日) 16:25:47.51 ID:GKIi+Ovo0.net
ねぎみそテクニック

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-B0q7):2023/08/21(月) 05:20:08.17 ID:Z6mAYrKF0.net
典型的思考停止民やなあ

620 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/08/23(水) 15:43:43.50 ID:z8PETDAu0.net
冷やし味噌うまかった。暑い日にぴったりだ。

621 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0d-aY24):2023/08/23(水) 16:10:42.48 ID:jFJDoAC2r.net
冷やしだとバタートッピングできないね(´・ω・`)

622 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c910-q59E):2023/08/25(金) 02:12:56.92 ID:sTsxrPQ90.net
半年ぶりにネギ味噌食べたけどやっぱり美味しかった

623 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-/SDJ):2023/08/25(金) 15:29:20.89 ID:YIq3GRs/M.net
>>622
くるまやの味噌味って他で中々ないんだよね
とん太ってラーメン屋の味噌とあじ平ってラーメン屋の味噌位か

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06db-ZTUr):2023/08/26(土) 17:31:53.15 ID:0KLRkn1b0.net
くるまやの味噌ラーメンって独特でいいよね。旨いとか科調がどうとか関係なく無性に食べに行きたくなる

625 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-vadZ):2023/08/26(土) 23:07:53.52 ID:brVHDscbr.net
やぱ味噌ラーメンにはバターとコーンをトッピングしたいよね(´・ω・`)

626 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-ZE7F):2023/08/27(日) 01:38:11.44 ID:QHWF9CgLd.net
どさん子はバターとコーンだけど
くるまやはネギだろが

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-xxlr):2023/08/27(日) 09:29:59.48 ID:lL5PNRe/0.net
くるまやだと納豆トッピングだな

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06db-ZTUr):2023/08/27(日) 12:45:51.68 ID:/dM6mule0.net
そうね。定番はネギミソだね。

629 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-RFvy):2023/08/27(日) 22:21:02.65 ID:iQotLRicd.net
>>626
辛いやん

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-WzSL):2023/08/27(日) 23:37:45.51 ID:iyAcBtkO0.net
ずっと山岡家だったけど久しぶりに食いたい

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2df0-AloS):2023/08/31(木) 06:23:25.11 ID:I0QUT1xT0.net
「くるまやラーメン 東萱場店」ギョーザとライスが無料ってそんなわけ・・・・あるの?
https://niigata-ramen-blog.com/?p=14262

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW beda-ZE7F):2023/08/31(木) 06:31:58.76 ID:BHZlhZiT0.net
昔はそんな店もあった

633 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-xhno):2023/08/31(木) 14:56:25.76 ID:JJcm6CLnM.net
>>631
こんなくるまやがそばにあったら毎日通いたいわ

634 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-jW4p):2023/08/31(木) 15:03:23.04 ID:lUG+0ijld.net
>>631
昔のくるまやは、ラーメン頼むと餃子とライスが無料が売りだった。
たぶん全店でやってたと思う。

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55ad-rksU):2023/09/01(金) 06:30:50.71 ID:QMeosHUR0.net
そりゃ倒産するわなw

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff9f-R9B2):2023/09/02(土) 12:38:51.31 ID:lgnfAg/20.net
くるまやラーメンランキングTOP10ついに決定!

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f06-aK+6):2023/09/02(土) 12:51:54.46 ID:Q9rZ+ykB0.net
ねぎ味噌ラーメン 950円

638 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr07-fQyo):2023/09/03(日) 07:30:52.53 ID:LUmlw78Hr.net
味噌550円とタダ餃子にライスで満足だった20年くらい前w

639 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM07-RBAh):2023/09/03(日) 11:24:19.24 ID:W2/ME54rM.net
尾崎豊

https://youtu.be/kCQpYaVOq4I

https://youtu.be/1m8KITldcG0

https://youtu.be/byOQwPybvew


bow 尾崎豊

僕が僕であるために 尾崎豊

愛の消えた街 尾崎豊

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfdb-KGwH):2023/09/03(日) 16:23:34.16 ID:F52/o7oX0.net
ミソラーメンは旨いと思うけど、餃子はちょっと。ライスも固くてイマイチなのは足立区だけ?

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3ff-bKcm):2023/09/03(日) 22:05:36.22 ID:uqEHSy9M0.net
おいしかった
https://i.imgur.com/BoIKoaB.jpg

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3ad-GPob):2023/09/03(日) 22:22:04.17 ID:UfKBrUu50.net
>>641
どこの店?

643 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-TXOx):2023/09/04(月) 14:40:27.25 ID:XEK4JknYa.net
久しぶりにチャーシュー定食食べた
ラーメンよりこっちのが好きだわ

644 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMff-JcoA):2023/09/04(月) 15:33:45.26 ID:J8M4tqMfM.net
くるまやランキング2位で食ってきた
餃子美味いね

645 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-R9B2):2023/09/04(月) 17:11:36.99 ID:XIxb3elda.net
くるまやは埼玉千葉に多いがレベルが高いのは神奈川東京

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0389-sB8E):2023/09/04(月) 18:27:05.85 ID:j92qVkiV0.net
>>641
直営店てことは確かだね

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fca-mOSk):2023/09/04(月) 19:43:37.65 ID:fTWVcwvb0.net
残念な直営店もあるのよ

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f34f-zBBn):2023/09/04(月) 21:50:23.48 ID:Uxve5gCo0.net
>>638
餃子とライスがタダだったな…遠い目

649 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/05(火) 07:00:38.87 ID:vREcdMIQ0.net
直営の担々麺試してみたい。
直営は家からけっこう遠いんだけど。

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4323-2WZZ):2023/09/08(金) 02:39:55.69 ID:DZQzYpuX0.net
西船橋の味噌変わった?
直営の味じゃなかったんだが?
見た目も味も変に濃くなってた

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0389-Iki5):2023/09/08(金) 07:55:19.30 ID:uaBEsuXz0.net
>>650
西船橋は直営では無いと思う

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4323-2WZZ):2023/09/08(金) 14:17:31.17 ID:DZQzYpuX0.net
>>651
今はな
だから直営時の味を維持してたのを変えたのか?っていう

653 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-A6g7):2023/09/08(金) 19:33:16.52 ID:P3lxSlBzd.net
>>650のレスだけでそこまで伝えた気になれるなんて凄いな
普段、人と話す機会が全く無いから
相手にきちんと伝わるように書くって当たり前の発送が出ないんだろうな

654 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-BnNl):2023/09/08(金) 19:39:29.85 ID:S1Dr749Pa.net
>>652
偉そうでなにより

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b23-p0x+):2023/09/09(土) 01:49:49.09 ID:460rSm5P0.net
>>653
別に全員に伝えたつもりなんねーよ
そこの常連が居ればわかる内容だよ

656 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa47-Rd1d):2023/09/09(土) 12:38:54.24 ID:7fOkd/Dta0909.net
そこの常連はこんな過疎スレ誰も見てないだろw

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cedb-+HxK):2023/09/10(日) 18:47:53.34 ID:NqV/FL+i0.net
言うほど餃子って旨いとは思わない。昼に半額ですけどって勧められても断った。

658 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-3NsB):2023/09/10(日) 18:58:27.93 ID:n+rb/zkar.net
まぁ年取ると食が細くなるし(´・ω・`)

659 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-OJuW):2023/09/10(日) 19:02:08.30 ID:JHdmJqa+M.net
でもさ、最近流行りの味噌樽の外観のラーメン屋の方が濃厚で美味い気がしてきた

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cedb-LOqj):2023/09/11(月) 20:44:50.66 ID:2+9/5Ukb0.net
美味さで言えばそっちなんだろうけど、それだけじゃないんだよね。

661 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/15(金) 09:20:07.36 ID:+pbqBlS80.net
こってり醤油、背油たっぷりでうまかった。

662 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-eJ93):2023/09/16(土) 06:54:33.82 ID:ifJKZv3ga.net
自宅近くの直営店チャーシューが超薄い‼まるでカンナで削った鰹節か❗てくらい薄い‼チャーシューは塊で店舗に配送され店舗で切るんだろうけど、自宅近くの店はどうやら神技のごとく超薄切り職人がいるようだ😢

663 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-eJ93):2023/09/16(土) 06:56:31.14 ID:ifJKZv3ga.net
きっとマイナビバイトのCMみたいな江戸時代の浪人が、気合いを込めて薄く切りまくるんだろう。

664 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/16(土) 07:07:59.11 ID:0jju3QKG0.net
おおぎやの味噌も好き。くるまやをあっさりにした感じ。

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f02-4M39):2023/09/16(土) 10:24:04.79 ID:cYrSe/aJ0.net
おおぎやってくるまや出身の人が作った会社ですよね。

666 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/17(日) 20:17:41.84 ID:TC5K6U6oM
1000円娯楽…https://youtu.be/ftZJ1mdYq0w

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-BrAq):2023/09/16(土) 15:06:44.47 ID:t0qYAcEo0.net
くるまやはチャーシューがイマイチなんだよなぁ少し炙ってくれないかな

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-BsC7):2023/09/17(日) 11:22:23.98 ID:TKmTXsbtM.net
>>665
そうなんだ
そういうお店もっと増えてほしいな

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-BsC7):2023/09/17(日) 11:22:44.81 ID:TKmTXsbtM.net
くるまやは店が少なすぎるから

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f89-wSmO):2023/09/17(日) 12:08:40.04 ID:db4YH9x30.net
くるまやは、少数精鋭で営業しています。

671 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/17(日) 21:21:12.76 ID:ApxAjesG0.net
ラーメン専科とばんだいはルーツがくるまやなのではないかって言ってる人もいる。

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-BrAq):2023/09/17(日) 21:35:33.63 ID:mLZmGv+00.net
ばんからラーメンの社長は、くるまやが経営破綻した時の社長
当時27歳、創業者の息子

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fda-w4U6):2023/09/17(日) 23:35:08.74 ID:PXH71MY30.net
新座の炒飯がまた食べたい

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf4f-8Z5X):2023/09/18(月) 01:41:06.00 ID:dc0iS2E00.net
くるまや近所に出来ておくれ!

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f63-9C00):2023/09/18(月) 02:54:14.84 ID:ldUsZEtq0.net
YouTubeで清瀬店見て久しぶりに行ってきたわ

676 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/18(月) 08:35:45.18 ID:oUQEol+L0.net
ばんからの社長すごいな。
ネットにあったインタビュー読んで感動した。
よくもまあ立ち直ったもんだ。
池袋本店に昔よく行ってたよ。

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-ATIw):2023/09/18(月) 13:18:09.13 ID:Sq0YQM1N0.net
https://i.imgur.com/34VoxMV.jpg

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-k44A):2023/09/18(月) 18:11:37.57 ID:M4jSeRsq0.net
くるまやラーメンには何十年もかよってる。なんならバイトもしてたけど、ミソラーメンしか食べたことない。

679 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H63-S3RV):2023/09/18(月) 20:10:59.76 ID:T4qkdL72H.net
カレーラーメン美味し

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-k44A):2023/09/19(火) 19:30:02.28 ID:34CpkNGY0.net
カレーラーメン旨そうだね

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf84-HrGy):2023/09/19(火) 19:45:25.94 ID:CBUTDb7J0.net
値上げしないかわりに年々チャーシュー薄くなってんな

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-BrAq):2023/09/19(火) 23:20:12.91 ID:DBkElDnk0.net
また髪の話

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-0aF8):2023/09/20(水) 00:13:04.80 ID:eK6FaCFz0.net
醤油ラーメンと、台湾ラーメンも
侮れないぞ

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f07-Oww8):2023/09/20(水) 19:27:04.07 ID:mk3NCysM0.net
でも味噌ラーメンにコーン+バターが最強だよね(´・ω・`)

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-k44A):2023/09/20(水) 19:47:51.89 ID:mXVjrjlz0.net
醤油ラーメンでも食べてみるかと店に行ってもやっぱり味噌ラーメン食べちゃうんだよね

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf4f-8Z5X):2023/09/21(木) 00:59:11.41 ID:l4ajsUvZ0.net
そういえば醤油は食べたことないかも…

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f5f-HrGy):2023/09/21(木) 01:09:06.37 ID:diFo/5Jk0.net
醤油とか塩は頼んでる人間すら見た事ないわ

688 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/21(木) 08:57:21.01 ID:TOJb5Kq10.net
醤油も塩もなかなかうまいよ。

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfda-lf6v):2023/09/21(木) 15:15:24.96 ID:0wixp3bP0.net
自分は大辛醤油ニンニク多め温玉バターがデフォだけど
ねぎ味噌も食べたい

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf7c-OCGS):2023/09/21(木) 17:35:34.77 ID:YIvOmHeo0.net
たまに塩を食べたいと思い注文するが食べ終えた後に味噌にすれば良かったと後悔する

691 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM13-RlRZ):2023/09/21(木) 18:30:39.46 ID:0IdDjpO+M.net
ネギ味噌食った後のスープに餃子浸して食べてる
しかしチャーシューのスライサーの設定がシビア過ぎる

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-JOhn):2023/09/21(木) 19:48:23.20 ID:nIxK4jsZ0.net
やっぱり味噌なんだろうね

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-0aF8):2023/09/22(金) 00:00:23.35 ID:i2M0iEQn0.net
>>689
自分も大辛醤油
トッピングにチャーシュー3枚
若しくは
台湾ラーメン
トッピングにチャーシュー3枚
醤油も旨いと思います

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-BrAq):2023/09/22(金) 06:42:31.04 ID:sR7iQ25z0.net
ラーショで塩と味噌を試して大失敗したのでくるまやでは浮気しません

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ deda-pPKE):2023/09/23(土) 00:00:27.92 ID:KTonJDXj0.net
大辛や定食やチャーハンあるの羨ましいなあ・・・

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ba4-/HEw):2023/09/23(土) 00:58:07.77 ID:Z90wz/cO0.net
いつも行くとこには無いから大辛醤油なんかあるの知らなかった

697 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/23(土) 08:31:03.16 ID:XUfPDwPC0.net
大辛醤油は直営店のみみたいだね

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0754-I4F/):2023/09/23(土) 20:55:12.85 ID:8gtFx7BD0.net
今日近くのくるまやで大辛みその大盛にチャーシュー5枚トッピングして食ったよ1,510円だったかな?
いつもだけどチャーシューは極薄!よくあんなに薄く切れるな
職人芸だろって逆に関心するレベル
なんか麺も減った気がするし明らかにいつもより辛くない
夏になると現れる冷やし味噌が恋しいよあれ美味いんだな

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9edb-Rryx):2023/09/24(日) 17:24:09.78 ID:+I9Y8G2Y0.net
やっぱり味噌ラーメンに落ち着くかな
ライスも付けるんだけど、いつも気持ち堅いのはデフォ?

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a8b-+j9z):2023/09/24(日) 18:20:49.00 ID:prfiWrN/0.net
>>699
麺とライスのどちらが硬いのかはわからんが
そんなもん店によるし調理してる人にもよるだろ
デフォ言いたいだけだろ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9edb-Rryx):2023/09/24(日) 18:57:23.82 ID:+I9Y8G2Y0.net
ライスの方だけどね
炊いてから少し時間が経ってるのかな

702 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaa-+j9z):2023/09/24(日) 19:02:55.23 ID:CEuUiaVxd.net
ライスは無洗米を洗って浸水時間足りないんだろうね
直営店はどこも固めなイメージ

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a9f-3rsV):2023/09/25(月) 18:49:01.34 ID:dTxjXaH50.net
固めがデフォ

704 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-ADgr):2023/09/25(月) 23:35:33.68 ID:cRCS938h0.net
やっぱり直営店は
旨いと思う

705 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-99h3):2023/09/26(火) 19:10:08.00 ID:gMxZt7Ftd.net
直営店に求めるのは安定感
フランチャイズ店は当たり外れの差が激し過ぎる

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ca-/fSi):2023/09/27(水) 14:57:39.73 ID:Kab68pM80.net
旨い直営店 何処教えてくれ
残念な 直営店が近くに有るのだけど

707 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8658-+j9z):2023/09/27(水) 17:25:25.40 ID:scBr6MdO0.net
八王子だな

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-Qvtc):2023/09/27(水) 19:28:34.84 ID:c0oaNBg60.net
保谷新町店

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfad-zgip):2023/09/27(水) 19:40:14.98 ID:YY2T7dpG0.net
これから下溝店に行ってこよ

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0389-eZwe):2023/09/27(水) 20:08:00.41 ID:UtY2+L6/0.net
神奈川なら下溝店。
東京なら八王子店。

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7ac-I4F/):2023/09/27(水) 21:42:22.42 ID:qp1P45xa0.net
近くの直営店はチャーシューが極薄だけどワンボックスに乗った子ども連れの一見さんがひっきりなしに訪れるから地の利にあぐらをかいて顧客サービスを疎かにしていると感じてしまう

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9edb-JWeX):2023/09/29(金) 19:27:40.93 ID:NicGwVL+0NIKU.net
くるまやラーメンってニンニク多めってできるんですか?

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0389-eZwe):2023/09/29(金) 19:44:40.55 ID:uolMhEER0NIKU.net
無料で出来るお店と、トッピング扱いで有料のお店がありますけど、出来ますよ。

714 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/29(金) 19:54:59.38 ID:LTCvykHS0.net
俺の行きつけの店は頼めば無料で別皿で持ってきてくれる。

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdb-hKeF):2023/09/30(土) 15:16:42.69 ID:1EW/OxBb0.net
ありがとうございます
鹿浜店で味噌ラーメンニンニク多め頼んでみます

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23fd-LmEL):2023/09/30(土) 17:31:40.64 ID:0ALst2450.net
ウチの近くのフランチャイズ店なんかすりニンニク60円だし味濃いめまで60円取られるぞ

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b589-/Ijl):2023/09/30(土) 18:53:13.41 ID:vjeGa56L0.net
たぶん直営店だと無料、FC店だと無料と有料がある。
FC店だと、半ライスも有料のとこもあるからね。

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdb-hKeF):2023/09/30(土) 20:06:31.11 ID:1EW/OxBb0.net
ニンニク多めの方が旨いと思うんだけど
店舗によって有料のとこもあるんだね
40円なら問題ないけど

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0515-NLrJ):2023/09/30(土) 23:04:46.45 ID:qwkXAJyP0.net
FCだとライス食べ放題なんだが

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b3e-LmEL):2023/10/01(日) 10:03:17.79 ID:Y+2z5pdD0.net
前はライス食べ放題だったけど4月くらいからもう2杯目以上は有料になったわ

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d21-CKPX):2023/10/01(日) 10:10:17.65 ID:jLKc/wCR0.net
味噌バターコーンにトッピングさらしネギが俺の定番

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b589-/Ijl):2023/10/01(日) 10:31:36.06 ID:Ne8pqWpo0.net
前は、山梨の店舗だと自分で炊飯器からご飯をよそうシステムだったよね。
今はわからないけど。

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e397-6akc):2023/10/01(日) 14:45:38.02 ID:S8MAiJtn0.net
>>721
味噌バターコーン美味しいよね(´・ω・`)

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdb-hKeF):2023/10/01(日) 18:56:51.62 ID:Hrx3iSpH0.net
やっぱり、くるまやラーメンは味噌系かな

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-CjKZ):2023/10/02(月) 01:27:03.30 ID:mh1WEh1t0.net
カレーもいいぞ

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-IPvn):2023/10/02(月) 10:47:17.71 ID:4M3XVkKWM.net
>>722
上阿原店かな?
コロナの時から店員が持ってくるシステムに変わってしまった

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdb-hKeF):2023/10/02(月) 19:39:59.38 ID:cs9I6A8A0.net
カレーも美味しそうだけど、たまにしか行かないから味噌系頼んじゃうんだよね

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b589-/Ijl):2023/10/02(月) 20:25:14.75 ID:Po5TTuq20.net
>>726
そうです、20号沿いのお店です。
山梨のお店はFC店だけなんですが、何店舗(全部?)かは同じオーナーさんだと聞いた事があります。

つか、10月1日から値上げしたんですね><

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b589-/Ijl):2023/10/02(月) 20:27:11.41 ID:Po5TTuq20.net
https://i.imgur.com/MnG0om7.jpg

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b589-/Ijl):2023/10/02(月) 20:27:28.59 ID:Po5TTuq20.net
https://i.imgur.com/MnG0om7.jpg

731 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bda-ZAph):2023/10/02(月) 23:46:03.21 ID:vM/nqCPF0.net
値上げは仕方がない、今迄が安過ぎたんだし。ニンニク増量とか有料で構わんからしっかりとメニューに記載して欲しい。

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 239f-YUNq):2023/10/03(火) 14:00:45.10 ID:pWVvueef0.net
ニンニク増量とか臭いから廃止して欲しい

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 752e-Nozp):2023/10/03(火) 19:22:31.79 ID:hWvWgeRo0.net
>>732
何言ってだこいつ

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbdb-hKeF):2023/10/03(火) 20:40:51.32 ID:yoJukMG10.net
話しになりませんな

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bda-ZAph):2023/10/03(火) 20:53:47.13 ID:bytVPK1z0.net
ニンニク抜いてくれるのを知らないみたい、人と話せない欠陥品が多いね(大爆笑)

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0557-NLrJ):2023/10/04(水) 00:01:34.91 ID:q8KFFtQv0.net
スタミナが一番好きだな

737 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-AWrI):2023/10/04(水) 17:27:17.06 ID:h8QM7Pxfd.net
涼しくなるとラーメン食いたくなるな😌

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-CjKZ):2023/10/04(水) 17:40:38.99 ID:bS4MIBFV0.net
暑くても食ってた…

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 14:13:58.29 ID:NAxO8E0Q0.net
ニンニクもやしラーメン流石に高過ぎ、、、
(ライスはあくまでサービスと考えて

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 21:06:37.19 ID:X4Tm8y760.net
>>736
俺もスタミナかデラックス頼むの多い

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-CjKZ):2023/10/06(金) 23:01:47.60 ID:RYvhAApo0.net
スタミナも時々食ってたけどやっぱり肉食いたくて

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31cf-nQTY):2023/10/07(土) 12:50:59.78 ID:dnt+lLyh0.net
ラーメンにプラス290円でこれ
安すぎィ!
https://i.imgur.com/U2lW0OY.jpg

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6db-Wgr0):2023/10/07(土) 17:49:57.22 ID:webQayO80.net
味噌ラーメンにライスってあうよね
炭水化物かぶりだけど
カレーラーメンにはどうかな

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b17c-5OFW):2023/10/08(日) 02:44:01.45 ID:r/lTd91/0.net
また値上げしてるし

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b190-VZIV):2023/10/08(日) 14:04:22.97 ID:VT/JzZAY0.net
2000年代後期~2010年代中期 味噌ラーメン価格
\580 → 600→ 610 ⇒ 現在 \760
▼コロナ2020を除き毎年値上げ 近年は半年ペースへ
2016/17/18/19/21 22/03 22/10 23/04 23/10

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF42-lQHQ):2023/10/08(日) 15:14:22.09 ID:F/XFvTD2F.net
>>745
ニュータンタンメンより値上げの頻度高すぎて笑った

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 858e-aZIK):2023/10/08(日) 17:31:32.43 ID:jkZTRwdd0.net
チャーシュー麺が1100円の大台に乗った時は目ン玉飛び出た

748 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMf9-jeTJ):2023/10/08(日) 17:51:47.57 ID:/Q+npaSPM.net
なぜ醤油より味噌は高いの?

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b17c-5OFW):2023/10/08(日) 20:40:16.13 ID:r/lTd91/0.net
ラーメン自体の値上げは我慢するけどトッピングも一緒に値上げするのが納得いかない

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6db-Wgr0):2023/10/09(月) 12:22:16.61 ID:niGgMN1f0.net
確かにお高くなったね
くるまやラーメンってちょっと感じが変わってきた

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 464e-VZIV):2023/10/09(月) 16:08:01.66 ID:G0cf8ZmA0.net
それでも潰れるよりマシだからね、、、
キツい時は行く頻度やトッピングやサイドで調整しましょ

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6db-Wgr0):2023/10/09(月) 16:32:27.65 ID:niGgMN1f0.net
潰れちゃ悲しいけど
ここんとこ珍来に行くことが多くなった

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6da-swae):2023/10/09(月) 17:10:43.91 ID:6xZARqfJ0.net
珍来の味が落ちたから行く回数は相当減った、くるまやのが遥かに満足感がある。
くるまやは今迄が格安過ぎたから値上げはキチンとやろう、貧乏人は切り捨てるのが生き残りの手。

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a9f-ebs9):2023/10/09(月) 17:10:49.94 ID:awgPSKlJ0.net
値上げで潰れていいよ
近所にいっぱいあるし

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6db-Wgr0):2023/10/09(月) 18:37:35.34 ID:niGgMN1f0.net
貧乏人なんで安くて旨いラーメンが食べたいんだよね
ラーメンすら食べられなくて切り捨てられるのか

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6da-BbME):2023/10/09(月) 23:02:47.95 ID:6xZARqfJ0.net
最低でも年収500万は日本国民(人生ハードモード以上は別)なら最低限、一度の食事で1000円台出せないのは日本から出ていこう。

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a9f-ebs9):2023/10/10(火) 01:59:10.81 ID:6Srm81j50.net
味噌ラーメン2000円でいいよ

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 19:42:06.41 ID:6Io2DYPw0.net
皆さん金持ちなんですね
それでもくるまやラーメンに食べに行くのはやっぱ旨いからですよね

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-aZIK):2023/10/12(木) 20:57:48.13 ID:Q/VfW4yz0.net
近所のラーメン屋の中では3番目くらいなんだ
でも1番高いんだ

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 21:42:21.92 ID:dmnOYgdb0.net
>>754
負け犬(大爆笑)

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 23:00:21.65 ID:kUmSs+LI0.net
ラーメン人力車になった店は喧嘩別れ?

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 23:21:01.19 ID:5ftgv96k0.net
>>759
1番高いに草 ニンニクもやしラーメンwith雀の涙ニラ

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0163-f0fU):2023/10/15(日) 08:03:06.60 ID:mvb3YVYh0.net
ぬぅ!

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bdb-5XqQ):2023/10/15(日) 12:16:04.84 ID:x1g7u4qQ0.net
このご時世での値上げは仕方ないかもしれないけど、くるまやラーメンの値段としてはお高いと思う

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 18:00:40.49 ID:hOOZxhc4M.net
ラーメンの値上げはしょうがないけどトッピングまで値上げするからトータルで高くなるのが納得いかん
好きな味だけど行く回数がどうしても減ってしまう

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 18:08:07.07 ID:x1g7u4qQ0.net
ファミリー客が多いくるまやラーメンで値上げはどうなのかと思っていたが、足立区でも客足は変わらない。ガラの悪さは相変わらずだけど

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 18:35:59.32 ID:/eBVZWUA0.net
別に金がないわけでは無いが、高くなり過ぎた。
年間に数回しか行かなくなったな。
定食屋に行った方が体にも良いし、満足度はある。

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 22:51:05.54 ID:oHVSvW5Md.net
俺も週一で行ってたけど最近は月一くらいだな
旨いことは旨いんだけどさすがに高くなりすぎ

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d964-zsM2):2023/10/15(日) 23:41:13.05 ID:E2WECe4w0.net
定食は安いんだけどな

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c14a-ELGK):2023/10/15(日) 23:48:44.84 ID:adXXKT490.net
デフォでもネギ味噌でもチャーシューすら入ってないからなぁ…

771 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 139f-eksI):2023/10/16(月) 01:29:58.24 ID:o5OGUp9H0.net
ここのファミリー層は最下層って感じのしかおらんな

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1e3-WCn+):2023/10/16(月) 12:20:48.75 ID:yrtjd2RP0.net
ライスただで食べ放題だから行くっていう層が多い

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 14:10:27.01 ID:HxUvE004d.net
>>772
今となってはライス食べ放題は、かなりレアな店舗だよ。
新潟だったかな、餃子のサービス券を出してる店舗もあるけど、かなりレア。

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 16:40:35.58 ID:wIRJuk0M0.net
くるまやラーメンの味噌は白味噌なのか?赤味噌なのか?
公式の写真は白いけどレビューの写真は赤く見える不思議

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1366-YgdQ):2023/10/16(月) 18:29:15.60 ID:1JdzEQYz0.net
>>774
合わせ味噌だなとしか思わないが
わからんかな?

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:07:34.86 ID:J0gpgE7m0.net
ファミリー客の酷いことは今に始まった事ではないけど、母親の金髪茶髪率は相当高い。足立区ならではかもしれないけど、シングル率もね。

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:17:20.94 ID:U5A2u++g0.net
わかる
DQN家族ばかり
一般家族はどこで食べるん?ファミレスとかかな

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:39:33.94 ID:OXiqq3K+0.net
足立区みたいな治安悪くて有名なマッドシティの基準で語られても😅

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:56:01.32 ID:qBx41k3p0.net
最近は1000円超えラーメン増えたから、素のラーメンでチャーシュー入って無いのは仕方ないでしょ。
そもそも、くるまやでチャーシュー付けられないレベルの稼ぎで家庭持つとかがおかしい。

780 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-9zkB):2023/10/16(月) 22:17:22.34 ID:WFWZecucd.net
チャーシューも煮卵も海苔もメンマもなくもやししかトッピングされてないラーメン屋ってくるまや以外見たことないわ

781 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d916-zsM2):2023/10/16(月) 22:55:38.01 ID:dI+zQvp00.net
長野は本家と独立の人力車とおおぎや(人力車の傘下)があって面白いぞ

782 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/10/17(火) 08:41:39.51 ID:LQ61aSM60.net
限定の担々麺、レギュラー化してほしいわ

783 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMd5-/Jdc):2023/10/17(火) 18:54:18.48 ID:Ny+S/q3kM.net
>>781
独立してもいいんだけど味噌ラーメンの味は極力近付けてほしかったわ@東北

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 21:37:35.20 ID:JbiHvQhe0.net
ホントに客層最低だね
自分も含め

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 21:40:10.25 ID:JbiHvQhe0.net
この前、いきなり喫煙するのがいてびっくりした

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d94b-zsM2):2023/10/17(火) 22:33:27.91 ID:tsL0hSUn0.net
>>783
なんか違いあるか?
長野のはうまいぞ

787 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/10/18(水) 06:30:53.72 ID:cHEPrtrX0.net
おおぎやの味噌ラーメンはくるまやよりかなりあっさりめにしてる印象

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1c7-lo1d):2023/10/19(木) 08:05:47.46 ID:ll8Gdvon0.net
このスレにはくるまやラーメン自作さんはいないの?

789 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-gy50):2023/10/19(木) 10:51:33.25 ID:snpKHUHId.net
どんぶりとかレンゲは買って
家で適当なラーメン作るときに活用してるが
味を近付けようという努力はしてない

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e989-QKrM):2023/10/19(木) 12:25:18.22 ID:SevwwRnO0.net
備品は売ってくれるらしいね、通販は無く店舗での受け取りのみらしいけど。
ピッチャーが欲しいw

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ce01-tGag):2023/10/22(日) 02:41:38.10 ID:vrcQVDIA0.net
土曜日昼飯どきとはいえ満席なんだな
こういうチェーン店って空いてるイメージあったわ
南流山あるところいこうとしたけど断念した
向かいの丸源は混んではなかった

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56db-cJQI):2023/10/22(日) 17:40:47.23 ID:aOnvDXJH0.net
味は昔から変わずでたまに食べたくなる
ただ、ずいぶんと値上げしたのと具の寂しさはちょっとってとこかな
前は週一で食べてたけどね

793 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-gIwh):2023/10/22(日) 20:01:54.19 ID:18nppEyod.net
本当は具なんか入れたくない(コストカットしたい)けどさすがに麺とスープのみじゃマズイからもやしでも入れとけばいいや感がハンパないな

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7923-CuUH):2023/10/22(日) 23:51:30.02 ID:Vdr/ikQP0.net
俺が知ってる限りでは
30年前からそのスタイルなんですがw

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56db-cJQI):2023/10/25(水) 21:05:55.70 ID:V/SYyYBn0.net
店舗によって違うと思うが

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 417c-MwS0):2023/10/26(木) 01:48:35.46 ID:KbR01kgy0.net
また値上げしてる
値上げのペース早い…

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed89-i+s6):2023/10/26(木) 07:52:53.64 ID:4/v/cPuI0.net
和光店は週休2日になったんだね、毎週火水が休みだって、飲食店では珍しいね。
人手不足が原因かも知れないけど。

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16da-8QDe):2023/10/27(金) 16:21:36.57 ID:UyFgS/y60.net
>>797
飲食店は厳しいよ、やってるだけありがたいと。

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 19:32:43.33 ID:1FftEKmv0.net
それにしても、くるまやラーメンだからね
そこそこの値段で夜遅くまで営業してほしい

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bc8-lbfs):2023/10/28(土) 03:50:35.59 ID:JPqyjsdG0.net
数ヶ月ぶりに食べたけどやっぱり美味しいね
美味しいんだけど味噌ラーメンの大盛りで1010円だった
たっか~って思ったわ
800円くらいのイメージだった
利益考えるとそれくらいになっちゃうのかな

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 532c-wL8D):2023/10/28(土) 08:25:58.66 ID:g7UvDL1K0.net
俺の行ってるフランチャイズだと普通の味噌ラーメンって760円大盛120円とかだけどそんなにインフレしてるところあるのか

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b08-duGU):2023/10/28(土) 12:24:43.81 ID:W5PsbNao0.net
>>797
極楽湯で水曜サ活してからくるまや行くのが好きだったんだけどできなくなって残念
飲食ってブラックな印象あるから働きやすい環境を作って末永く続けてほしいね

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5396-v5im):2023/10/28(土) 13:32:23.77 ID:TvzkUB850.net
大盛り千円超える店もあれば700円のところもある

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebdb-dj+F):2023/10/28(土) 17:44:28.66 ID:gdPUif2Z0.net
安くて旨いってのが良かったんだけど、仕方ないね

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:49:49.80 ID:WdIM0LwW0.net
直営通ってるワシが思うに、ちと配膳のパートさんが多いような気がする(二郎系とかのコスパ良いと言われる店と比べて)
その分サービスは良いけどね!
こんな事言ってると年収500万以下は食うなとか言われちゃうかww

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:50:15.11 ID:WdIM0LwW0.net
直営通ってるワシが思うに、ちと配膳のパートさんが多いような気がする(二郎系とかのコスパ良いと言われる店と比べて)
その分サービスは良いけどね!
こんな事言ってると年収500万以下は食うなとか言われちゃうかww

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:51:18.32 ID:WdIM0LwW0.net
連投スマソ(ToT)

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 23:08:18.20 ID:o8I8K1tid.net
カウンターで喰ってる時店員が目の前にずっと突っ立ってるのやめて欲しいわ

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW d908-wL8D):2023/10/29(日) 21:56:46.31 ID:yokKLS8o0NIKU.net
>>808
すげーわかる
何かイライラしてくるよな

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5101-GBTE):2023/10/29(日) 22:06:54.98 ID:wTLacOcI0NIKU.net
店員さんもきっとそう思ってるんじゃね
目の前で食ってるハゲデブ早く帰れと

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0b06-v5im):2023/10/29(日) 23:32:45.67 ID:VFW+CV/Z0NIKU.net
多分そう
お互いイライラしてる

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 01:19:10.94 ID:JEiAn9Hy0.net
>>811
もう、戦場だね

813 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdd-GBTE):2023/10/30(月) 02:58:00.50 ID:954XXrfkr.net
しかもクチャラーやその類
店員さん可哀想離れたいだろうに気の毒

814 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebdb-dj+F):2023/10/30(月) 19:10:23.09 ID:xq2haDC10.net
早く帰れとは、さすがに思ってないと思いたい
くるまやラーメンって昔っからそんな感じだったけど、バイトは若い子が多かった気がする

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 04:12:37.66 ID:d6eoRRay0HLWN.net
みんな暖かく見守ってくれているんぢゃないかな?(´・ω・`)

816 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 61ad-1gvz):2023/10/31(火) 05:40:00.96 ID:lT9y8W8Q0HLWN.net
ガン見されると興奮するよね

817 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM55-1uKx):2023/10/31(火) 11:26:29.81 ID:dJSGDGlpMHLWN.net
食ってる目の前で中年店員が
新人の年配店員を怒鳴り付けるのやめて

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 19:35:46.51 ID:LooREW/m0HLWN.net
そういうのってホント気分が悪くなるよね
ラーメンも美味くなくなるしパワハラじゃないかと思う

819 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM6d-5L1p):2023/10/31(火) 19:44:29.31 ID:SbEchmQRMHLWN.net
>>817
うるせーよって言えよ

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19da-oQW5):2023/11/01(水) 01:36:02.80 ID:0BwHRzDC0.net
アームロック不可避

821 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31eb-g5YV):2023/11/01(水) 04:15:22.91 ID:FfZdRLCN0.net
>>817
本当にそう思う。食事中に横でウンコされるよりもつらい。

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 532c-pvZV):2023/11/01(水) 20:59:01.42 ID:xNM2Uo7+0.net
>>820
それ以上はイケナイ

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8180-J14F):2023/11/01(水) 23:10:15.95 ID:tTj01yaS0.net
くるまやの味噌ラーメン(通常)と、山岡家の特製味噌背脂変更、どっちが好き?

824 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-IXSv):2023/11/02(木) 00:12:53.82 ID:rLaSRTJ5d.net
くるまやのガラガラっぷりと山岡家の混み具合を見れば一目瞭然

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 07:59:09.56 ID:3NBQABlH0.net
家の近くのくるまやはなんでかいつみても満車状態で賑わってる
ありがたいが昼時は結構並ぶんで辛い面も

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d923-5L1p):2023/11/02(木) 09:18:43.62 ID:wZpZ3Lfr0.net
西船もオープンからそこそこ埋まって
昼はヤバいくらいだな
ただピークはそこで終わるがなw

827 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-zm+U):2023/11/02(木) 15:30:15.57 ID:dgKli+wCd.net
山岡家、東京都には1店舗しかないんだよね。
しかも西多摩郡瑞穂町とか、都民でもどこにあるのかもわからない

828 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-og/X):2023/11/03(金) 11:46:19.06 ID:D3pxP98qd.net
くるまやのラーメンは中毒性があるのよな
一度ハマったらもう無性に定期的に食べたくなるタイミングが必ずやってくる

829 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/03(金) 11:52:40.25 ID:GpIT5BV+0.net
担々麺うまかった。レギュラーメニューにしてほしいわ。

830 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/03(金) 12:04:50.39 ID:GpIT5BV+0.net
>>806
自分のよく行く店はフロアは沢山いるけど厨房は一人。
よく一人で40席以上ある店を回せるなーと本当に感心する。

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bda-sbsJ):2023/11/03(金) 20:17:42.39 ID:uXwaBhJI0.net
>>829
うちの行き付けはそういうメニューが無い、つまみで牛筋や煮込みはあるけど。

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 22:26:23.47 ID:Fz6p5xjP0.net
浦安店はいつ行っても4〜5人くらいいて明らかに人余ってる

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 15:03:51.22 ID:o98FDWwf0.net
今までデラックスかネギ味噌チャーシューだったけどいい値段になってきちゃったんで味噌チャーシュー3枚に落ち着きました

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 17:29:01.83 ID:yBmI6R/l0.net
貧乏人だから、くるまやラーメンはお高いと思う

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 17:44:59.85 ID:I4KYT0Dcd.net
いいお値段だしついスープ全部飲んじゃう😡

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 19:46:30.74 ID:YSMFH0CS0.net
今迄が安過ぎたんだよ、利益確保して従業員雇える様にして欲しい。
トッピング無しで1000円しないんだからバーゲン価格だよ。

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 23:32:17.47 ID:YDHOEjyp0.net
>>836
どこがバーゲン価格だよw
くるまやは高いって
トッピングがもやしだけなのに高過ぎ
山岡家は繁盛して賑わってるのにくるまやはガラガラなの見れば分かるだろ

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 23:42:31.00 ID:p9BWmm6M0.net
>>837
店長を自殺に追い込んだ山岡家でほざくなよマヌケ、親もクズなんだろうな(大爆笑)

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 00:56:43.12 ID:IWY7qsgY0.net
1000円のラーメンにもやしだけ??
ウソだろう?

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 05:27:27.78 ID:ms/7/OI60.net
本当だよ

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f69-7z1d):2023/11/13(月) 07:52:00.73 ID:isJTfhnp0.net
>>838
え?おまえの親がゴミだって?
ゴミからウンコまみれで生まれたおまえはゴミから生まれたヘドロってとこかwwww

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-pKlN):2023/11/13(月) 17:35:32.96 ID:l0QXI5qf0.net
>>841
自己紹介乙、親もクズなのを自分から宣伝してら(大爆笑)

貧乏人多過ぎ、最低でも年収500万行かない連中は日本から出ていけ。

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 19:29:36.70 ID:Byx+02bD0.net
年収500万いかない若者は大勢いると思いますがね
その人達が日本から出ていったらそれこそ国が滅ぶ
くるまやラーメン食べてる場合じゃないです

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 19:31:08.24 ID:IWY7qsgY0.net
年収で人を判断するって、クズやろう
リタイアした老人とか、どないすんねん
てか、くるまやの店長って年収いくるらやねん??

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 21:27:42.74 ID:L+w3tNZOd.net
セブンで麺フェスやってて食ってみたけど
くるまやの味噌チャーシューの方が好き

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 22:45:47.68 ID:isJTfhnp0.net
>>842
おまえを見てると馬鹿からは馬鹿しか生まれないって良く分かるわwwww

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 14:30:50.13 ID:0FjT5ZIi0.net
担担麺うめえ

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 19:01:16.06 ID:rYycqUew0.net
貧乏人多過ぎ、最低でも年収500万行かない連中は日本から出ていけ。

これやったら、ただでさえ高いくるまやのラーメンが
さらに値上げされる
バイトで入ってる人もみんな年収500万になったら
どうなると思ってるの?
世の中にでたことのない、アホなの?

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 20:15:50.22 ID:g8VPafi+0.net
ソレな
貧乏人が少し頑張れば払える程度の値段で都合良く食っておいて、選民思想なのは謎
チッププラスして倍の値段位払ってからデカい顔しなよw

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 20:28:25.61 ID:VA5zgBAj0.net
年収で人を判断する最低のバカさ加減にも呆れるけど、
500万てとこに線を引くとこがホントにバカ丸出し

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 21:43:51.68 ID:9KntWObF0.net
トッピングがもやしだけってくるまやラーメンだけ?他にそんなラーメン屋みたことないんだが

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 14:29:17.98 ID:1v61NfLC0.net
厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」によると、30~34歳で500万円以上稼いでいる男性は、わずか2.8%。 35~39歳でも500万円以上稼ぐ人は、6.8%です。 この数字は既婚者も含めたものなので、独身で500万円以上の年収がある人はさらに少ないということになります。

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 23:43:34.10 ID:RDSkB/S90.net
惨めな底辺には頼めないチャーシューと餃子のコンボ、旨いなあ。

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f20-0Zjj):2023/11/17(金) 03:13:00.53 ID:INOgT7jC0.net
年収500万行かない国賊共がほざくなよマヌケ。

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 05:54:24.73 ID:iEhrk7vb0.net
>>854
自分だって・・稼いでないくせにw

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 15:23:52.79 ID:HP1wz+J9M.net
くるまやに通ってる人は39歳よりもっと年齢が高いんじゃないのかね?
くるまやの味噌に慣らされたオッサンは50以上のイメージ

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 21:43:21.94 ID:c+yHfm/e0.net
>>855
お前と一緒にするな貧乏人、自己紹介乙(大爆笑)

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0606-rrr/):2023/11/18(土) 06:54:21.35 ID:ugH5Gc6I0.net
>>857
残念・・20代ですでに年収500万突破
バカは年収しか自慢できないから、かわいそうw

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0649-UTXV):2023/11/18(土) 10:03:41.90 ID:IaWYl3qk0.net
https://i.imgur.com/1B3dZoN.jpg

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 18:48:34.34 ID:JQlFMFu00.net
くるまやラーメンって、片親の茶髪お母さんがワンボックス車で子どもたくさんで食べにくるってイメージがあるけど、ここまでお高くなるとどうなのかな

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 21:03:16.31 ID:bHvT48hC0.net
シンママは生活保護27万と養育費3万貰ってるからそれなりに余裕

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 21:36:48.48 ID:k7n9CqOt0.net
旨いなあ、稼げない貧乏人にはトッピングは無理か(笑)

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/20(月) 04:40:33.89 ID:3mmEEf5r0HAPPY.net
トッピングなんかネギで十分だろ?馬鹿なのか?

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 07:35:07.82 ID:bX64ucHK0.net
むしろ、トッピングしないほうが割高だろう
もやしだけで700円越え
チャーシュー麺なら1000円程度
300円プラスしたほうがお得

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 21:20:18.75 ID:aefhTij40.net
くるまやラーメンで1000円越えか
仕方ないとは思うけど何とも複雑

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 23:06:52.22 ID:2MV6kmJL0.net
今日はネギ味噌チャーシューに餃子も食えた、完食する為に朝昼食わなかったのが大きい。

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 23:10:32.36 ID:bX64ucHK0.net
>>865
都内だと普通のラーメン一杯1000円
当たり前になってきてる
トッピングもやしだけってことはないけどw

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 19:27:00.97 ID:YBICsoRLd.net
前は週一で行ってたが最近パッタリ行かなくなったわ
山岡家のほうが満足度高いから山岡家に行くようになってしまった

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 17:22:57.48 ID:tJAx+U2Z0.net
そいや今から行く西船橋て街にくるまやあんだけどうまい?うまいならくるまや行くけど上手くないならCoCo壱に行くものとする

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 17:43:07.88 ID:zzlFFIyA0.net
美味いかと言われりゃそうでもない
でも、たまに無性に食べたくなる

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/23(木) 18:00:24.61 ID:r5BRNiEn0.net
ネギ味噌デラックスラーメンおすすめ

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 19:34:46.56 ID:QFh3pvpzd.net
つけ麺は美味い?

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:46:27.95 ID:S0gVqP4S0.net
>>870
極寒のときだけ食べたくなる

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 15:07:06.26 ID:mi7ykkPF0.net
>>870
そこはダメな店舗でしょう、旨いくるまやは何でも旨いよ。

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 21:55:26.11 ID:MBB2oML+0.net
>>870
天一みたいなものかしらね

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 03:38:15.30 ID:U6wqvq6v0.net
すっごく旨いとかではないけど
2~3ヶ月に1回疲れてる時に昭和のラーメン食べるかって気分になって行く

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 06:00:58.32 ID:wHFxMPkb0.net
あの味の濃さがたまらない

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 11:20:46.35 ID:hG5Ln3XO0.net
昭和ラーメンはうっすいぞw
くるまやのは90年以降にあれこれいろんなラーメンが流行った中でやたらこだわってブレンドした濃い味噌ラーメンが増えてきた90年代後半のやつの流れかなー?
記憶違いはすまん

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 12:39:55.07 ID:Vtw3+ZsGMNIKU.net
くるまやすごい美味いと思って食ってるけどな
だいぶ感覚違う人もいるもんだな

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 12:43:19.34 ID:MtgEpwCgdNIKU.net
直営店とFC店で、だいぶ違う味の店もあるのは事実。
スープが薄かったり、餃子の皮が薄いFC店もあったなぁ。

881 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/29(水) 13:16:18.19 ID:p2Ixjsre0.net
くるまやは80年代前半からあったと思う。

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 13:36:56.79 ID:mX0SL4Y90NIKU.net
昔はどさん子が全盛だったなー

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 16:11:22.79 ID:hG5Ln3XO0NIKU.net
くるまやも昔は今ほど味噌ラーメン濃くはなかったと思うんよ
でもなー20年以上前のスープの濃さを正確に覚えてるかというとな

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 17:45:35.35 ID:TAQqZhEf0NIKU.net
くるまやは、美味い店とダメな店があるので
ハズレの店にあたったときの怒りときたら・・
それもあって、アンチも生まれる

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 19:37:30.29 ID:eNhlzFyT0NIKU.net
>>879
味噌ラーメンの店で一番美味いと思う

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 23:54:37.22 ID:PDe+KA6i0NIKU.net
味噌ラーメンってくるまや山岡家幸楽苑日高屋で違いある?
どこで食べてもまぁまぁうまくね

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 00:21:01.46 ID:5rZ8UBj20.net
美味いけど結構違うくね

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 00:51:26.90 ID:UioQ976Z0.net
>>886
違いが解らないなら味覚障害者だから診察受けなさい。

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 03:30:32.30 ID:f6D/z7Izd.net
味噌ラーメンに挽肉入れないんだなここ
すくっても挽肉一切ないからあれって思った

890 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/30(木) 06:17:18.87 ID:vqF90ROY0.net
>>882
どさん子の味好きだから今でも残ってる店調べて遠征してるわ。

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 00:18:24.81 ID:7f9PpEbw0.net
直営店でチャーシュー定食ってあります?
チャーシューとライス頼めばいいの?

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 00:33:51.06 ID:/q3udXTb0.net
>>889
町中華系なら挽肉入れるとこあるね、後は修業先に依るんでは?

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 08:05:22.15 ID:/AkzHqZL0.net
挽肉入れたら坦々麺

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:25:27.20 ID:RfbTnAoOd.net
味噌という調味料はうま過ぎる

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 22:48:32.03 ID:O+EuxUMX0.net
>>891
直営は基本的にない。炒飯もない。フランチャイズには店舗によりある
「チャーシュー盛り合わせ」と「ライス」で代用
スープに絡んでないので乾き気味、タレがかかり豆板醤など添付

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 23:28:14.62 ID:7f9PpEbw0.net
>>895
詳しくありがとうございます。
前にネットで見かけたんだけどあればフランチャイズ店だったんですね
味噌スープみたいのも付いてて美味そうだった

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 00:02:37.73 ID:ox+ZZ9Hu0.net
ミソスープ…ポムかな?w

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 12:07:31.34 ID:60lCekrg0.net
やっぱり味噌だよね

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 00:40:19.48 ID:9jDHi2Z1a.net
>>894
これ誰だっけ?料理マンガだったかな?味噌は美味すぎてムズいってやつあったよね

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 03:35:34.03 ID:J27jFiAy0.net
>>899
ラーメン発見伝だよ、ラーメンで記憶喪失が治るってオカルト漫画(笑)

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 06:41:15.34 ID:3GrbxHKo0.net
俺醤油好きなんだけどあんまいないのな
あれ食ったら帰りに店の入口で屁こくのが楽しみ

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 11:21:00.80 ID:DCiQR3b70.net
>>901
出口じゃなくて?

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 17:44:45.89 ID:ZB+OrIuWd.net
>>902
自分にとっては出口だけど
置き土産を渡す相手からすると入口なので合ってると思う

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 00:03:34.89 ID:jH8Yjl0n0.net
>>903
そっかー
ありがとう

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd1e-Ovzj):2023/12/05(火) 01:18:22.77 ID:ncLhqlns0.net
くるまやはまあまあ良い屁がでるよな

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 06:39:44.85 ID:u8a3vjTh0.net
>>901
こういう人って性格出るよね。
気持ち悪い
入り口出口で敢えてそういう行為する辺り野蛮

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 10:33:00.39 ID:ncLhqlns0.net
>>906
そう言うなって お前も俺の屁もしかしたら吸ってるかもしれんぞ?w
もしそうならもう兄弟みたいなもんだろ 仲良くしようぜ

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 19:41:53.17 ID:SKsEc/UQ0.net
席でしないだけありがてーと思え

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 19:41:53.71 ID:SKsEc/UQ0.net
席でしないだけありがてーと思え

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 21:25:44.54 ID:ZxcpgHxy0.net
だな

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a655-JrwL):2023/12/07(木) 21:25:11.91 ID:T8XZIAI10.net
やっぱこれよ
https://i.imgur.com/6m54ANc.jpg

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 07:01:23.29 ID:YSboWRNn0.net
https://i.imgur.com/hdm6nfG.jpg

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 07:38:22.65 ID:q9MRlaGC0.net
まぁ民度はそんなもんだろうなw
期待はしてないw

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 09:52:58.44 ID:rAoyh+dn0.net
>>904
>>911
チャーシューも欲しいな

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 17:16:59.51 ID:HFmLgiaN0.net
バタートッピングがしたくなる季節ですな、ネギ味噌チャーシューは何時食っても旨い。

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 06:42:02.57 ID:dZjo0vNJ0.net
人生初くるまやに挑戦しようとおもったが、入り口でみんな屁を
こいてるときいて、やっぱりやめました。

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 08:27:13.70 ID:6qTaRAO60.net
お年寄りになると屁の概念が崩壊するのかな?
さみしい人だなとはおもうw

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 08:34:43.43 ID:ooUr0hD40.net
わりと屁こいてるやつ多いよ
やっぱ客層かな かくいう俺も会計で屁する派だが

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 15:25:56.57 ID:m2M6IIZc0.net
くだらない話しでウンザリだけど
客層はそんなとこかな

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 16:49:49.20 ID:jZ8ngHXI0.net
会計でデカい屁出すと100円引きサービス

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 20:18:52.85 ID:pKIxg5uF0.net
ああもう我慢できない
ネギチャーシューきめてこよう

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 20:24:01.92 ID:BC2oXL5+d.net
デラックス食ってみたら俺には多過ぎた…
いつものさんみっちゃぁに戻ります

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-OvRY):2023/12/09(土) 22:08:55.00 ID:TJ+h0+F00.net
デラックスが多い?!

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 23:55:01.58 ID:VRx6nV9s0.net
ぬぅ!

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-3XaV):2023/12/10(日) 04:36:21.57 ID:jGhLFc0E0.net
デラックス多いって胃袋ちっさ
ちゃんと屁こいてるか?

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 08:02:01.72 ID:exOe70q60.net
屁だ屁だ言って馬鹿じゃねーの?
いい歳だろうに何だかな、、、

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 17:45:49.79 ID:jGhLFc0E0.net
>>926
くぅーーw大人でカッコイイーーw
そんな大人でカッコイイ君には顔面に屁のプレゼントあげちゃう!

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 19:08:33.94 ID:/fQDR2zt0.net
>>927
死ねよゴミ蟲、稼ぎも悪いからチャーシュートッピング出来ないんだろう。

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 19:17:57.69 ID:jGhLFc0E0.net
>>928
チャーシュートッピングごときで金持ちか図るって……wスケールちっさすぎw
そういう生活してるからそこで金がどうとかいうんだろうなw
まだ屁のデカさで金の有無比べたほうがマシw

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 19:39:11.94 ID:TqQeVPg00.net
構うなよ

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 19:52:10.27 ID:G9USMrwM0.net
お礼のぷぅ〜♪

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 22:16:18.55 ID:exOe70q60.net
屁だ屁だ言って馬鹿じゃねーの?
いい歳だろうに何だかな、、、

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 22:24:11.61 ID:hDganozod.net
俺も食いながら軽く尻を上げて「ブボォッ!!」って屁をこくことあるわ
他の客に睨まれることもあるけど全く気にしないことにしてるわ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/11(月) 23:38:40.71 ID:RSfnhQ//0.net
疲れてると食欲減る俺でもなぜかくるまやの味噌チャーシュー餃子ライスは逆に飲み物の如くスルスル入る
そして翌日には疲労もだいぶ回復する
ただ消化能力が歳で低下してるのか食後がいつもよりキツイ 
胃腸薬とか飲んだほうがいいのか

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 01:30:17.76 ID:nsYqDlrf0.net
屁はちゃんとでる?
出ないなら飲んだほうがいいよ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 21:54:48.02 ID:zBAM0SpJd1212.net
店内で屁こくと屁の臭いと味噌の臭いが混じって微妙な臭いになるんだよな

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 22:20:47.34 ID:DFGw35PJ0.net
>>929
貧乏は惨めだね、1回の食事で1000円以上出せないって稼ぎが悪いだけじゃないんだろう(大爆笑)

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 08:47:14.57 ID:QsTwwak/0.net
>>937
屁だ屁だ言って喜んでる時点で育ちはお察しだよねw

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 09:47:36.38 ID:HuIRYPB50.net
>>937
日本語読めるてる?w
千円二千円の世界で金持ち貧乏ってスケール小さいよ?w
ま、日本語もまともに読めてないしその程度の人間なんだろうけどw
ラーメンばっか食ってないでもっと色んな世界見てみたら?
いい屁は生活を豊かにするよ?

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 17:00:34.59 ID:La7YbIHG0.net
私は貧乏なのでラーメンに千円を出すのは躊躇します。
お金持ちはやっぱり違いますね

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 03:49:04.54 ID:Ks6vOyO90.net
>>940
ホリエモンは一杯3300円のラーメンを食ってたからな

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 18:53:49.66 ID:R7gaI0krM.net
もう我慢出来ん
ネギチャーシュー行ってきます

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 23:59:12.72 ID:uEos5nwJ0.net
https://youtube.com/shorts/Lvrv5TNhKzI?si=uzjOJ2jDDkxVZYu9

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 21:24:13.67 ID:zz2nNFIv0.net
ぬぅ!

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 22:21:36.44 ID:Jz5YLHI50.net
屁!?

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 21:21:19.36 ID:wHm2kNeL0.net
屁がニンニク臭いわ

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 926e-cts0):2023/12/19(火) 01:05:11.13 ID:wM2RIeBh0.net
さっき麺チャンネルって動画にあがってた南流山店のチャーハンがめちゃ美味そうだった
駅から近いし行ってみるかな

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 05:31:09.54 ID:zIVENKay0.net
意識高い系ラーメンとか不要

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 09:56:55.90 ID:vLtvEG0p0.net
ここってガラからスープ炊いてんのかな? 定食とかは一から作ってんのかな?

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 10:01:55.34 ID:5ehHiTu/0.net
関西方面に多い
煮ることを炊くって表現するのは何回聞いても慣れないなw
とくにあんこ作る時に小豆を炊くとか違和感しかない

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 13:07:25.82 ID:Zxx3EH/T0.net
何言ってんのこいつ気持ち悪いな

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 07:53:58.58 ID:IWVf702r0.net
ぬぅ!

953 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 6f06-XnzH):2023/12/24(日) 11:50:54.55 ID:En12Trln0EVE.net
>>950
関東人は全員同意

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 19:30:27.62 ID:yiFPZfic0EVE.net
正直言って、お高くなったね
相場で言えばこんなもんだろうけど
仕方がないってとこかな

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 23:01:07.54 ID:fc/bmngr0EVE.net
うまーい
https://i.imgur.com/nhqiF0N.jpg

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 05:37:01.82 ID:41KtInt/0XMAS.net
>>955
そうそれだよ、身体に悪そうなギラギラしたラーメンだが時々無性に食いたくなる

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 06:33:31.43 ID:ny9hO/3s0XMAS.net
そりゃうまい
ねぎ味噌チャーシュー、一択

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 06:48:07.64 ID:BCQBvmz10XMAS.net
具がもやしとニラって舐めとんのか?

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 11:52:32.86 ID:G5WLKiEa0XMAS.net
バターとコーンもっ!

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 21:26:26.18 ID:ki+ADCJO0XMAS.net
ここってセントラルキッチン?

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/26(火) 10:18:01.83 ID:tADP2D1g0.net
>>954
仕方ないとはなんだ情けねえ
どこも満員だ飲食店異常事態だろ
結局、まともに家庭料理できるやつなんかいなかったんだよ

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/26(火) 10:19:23.34 ID:tADP2D1g0.net
学校で教えられないことはしない
教えられてもできない

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/26(火) 15:31:27.49 ID:ZpppMir+0.net
チェーンにしては高いよな。

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/26(火) 23:05:37.51 ID:L0zaJtald.net
高い割にはトッピングがもやしだけとか割高感がハンパない
最近ほんと行かなくなった

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 04:59:27.19 ID:7cPU4BKF0.net
山岡家の特味噌で代用

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 20:47:53.65 ID:PvksfwUz0.net
>>965
東京都内に山岡家が無いんだわ
池袋にまた山岡家を再出店してくれ!

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 23:13:52.14 ID:ym+TmcP20.net
東京なら他に店あるでしょう

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 04:41:30.65 ID:R00Hfg6J0.net
>>966
1店だけあるのよねw

ラーメン山岡家 瑞穂店
東京都西多摩郡瑞穂町武蔵205-1

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 05:57:02.40 ID:tW6NfK02a.net
一応東京都だけどあんなの東京じゃねぇw

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 07:05:37.55 ID:f1IRGPen0.net
瑞穂ってどの辺だ?
箱根ヶ崎駅あたりか?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 08:20:16.66 ID:ufhCJhqy0.net
>>966
高田馬場にもあったね

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 12:46:49.61 ID:R00Hfg6J0.net
>>970
そのとおり!

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 23:18:51.67 ID:C0tf6Tzt0.net
>>960
違います、厨房で鍋振って餃子も焼いてます。

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/29(金) 04:18:31.61 ID:5WXO6ubO0.net
>>969
だな

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/29(金) 08:08:21.96 ID:pY3FqdTL0.net
多摩は東京だよ
江戸川区は千葉
浦安市は東京
一般教養

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/29(金) 23:18:17.91 ID:gMK622ft0NIKU.net
今日食べ納めしてきた、ネギ味噌と餃子とサービスライス。

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 02:14:14.73 ID:O04quHhL0.net
>>976
裏山

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 12:22:29.80 ID:HKRwRp8Y0.net
年越しラーメン

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 23:34:43.83 ID:6YJZeLcC0.net
サービスライスの量が少なくなってた。
お茶碗のごはんの真ん中が凹んでた。

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 23:35:54.52 ID:fES4stGe0.net
それは由々しき事態だ

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 01:09:24.00 ID:UR1Zxcdn0.net
自分の地域はサービスライス終わってた、いずれ閉店もあるかもしれない

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 09:50:26.79 ID:9fBwAeE/0.net
お前らの地域はこのトッピング券ある?
新潟県でも一部だけみたいなんどけど
https://i.imgur.com/YOUZTJD.jpg

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 10:12:43.60 ID:A0OZmv5H0.net
>>982
直営店?

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 14:40:08.03 ID:40XweRjO0.net
うちの嫁がくるまやラーメンはいつも細麺にしてると言うんだけど麺の太さって選べるの?

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed7c-ZyuX):2023/12/31(日) 15:58:36.52 ID:oSrylw3m0.net
前は年末になるとチャーシュー100円引きのキャンペーンやってたのに

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 16:34:33.72 ID:cqXn/Fd+0.net
以前は11.12月は味噌ラーメン100円引キャンペーンやってたよね

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 18:05:14.59 ID:zW4Fs0Te0.net
>>984
選べますよ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 18:06:50.04 ID:zW4Fs0Te0.net
つか一緒に行ってないの?

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 21:26:48.57 ID:/5VL6H1S0.net
>>983
FC店だろう
新潟県は直営店だとラーメン類注文で自動的にライス2杯&餃子1皿無料だから

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 21:48:42.38 ID:aWrmxIgb0.net
トッピング券初めて見た@長野松本店しか行ったことないけど

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 22:09:46.89 ID:+4hkO/Sm0.net
年明けたら下溝店で新年の食べ初めしなきゃ

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 22:36:46.28 ID:jIH1jM3F0.net
>>987
嘘を吐くなマヌケ、親もクズなんだろうな(笑)

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e989-/QgL):2023/12/31(日) 23:57:18.87 ID:zW4Fs0Te0.net
>>992
店舗によるかもしれないけど選べるよ
https://i.imgur.com/VeDCMcw.jpg

994 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e989-/QgL):2023/12/31(日) 23:59:11.06 ID:zW4Fs0Te0.net
>>992
日本語読める?

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 01:49:08.74 ID:oBicBl4Y0.net
>>993
こんな時間に画像を開いて後悔・・・

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 05:34:43.63 ID:4nHiHH6D0.net
>>992
二度とくるまやにくるなよ

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 09:31:48.62 ID:GYbKG2aJ0.net
麺の太さ選べるんですね!
今までまったく気付かなかったよ

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 09:58:42.09 ID:UwoHK9o80.net
>>992
クズの自演

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 11:30:11.43 ID:Tx2d8hYjd.net
>>991
2日に相模原まで行くから、下溝店に行こうと思ってたのに、2日まで休みでした><
残念

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 11:59:43.50 ID:ssrWelao0.net
>>999
またのご来店をお待ちしております。

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 12:30:51.42 ID:BZN6kZQh0.net
>>992ってチャーシューマウント君だろ?
ホントに惨めな奴だわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200