2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part134

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:20:13.34 ID:LD/GNTiAr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行をスレ立て時の本文冒頭4行に貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなし、このスレで取扱い可。

※禁止事項
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは禁止。以下に移動してください。
偽【家系?】資本系工場系CPSラーメン2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654171113/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★27杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655220875/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼次スレは原則>>950を踏んだ人が立てましょう。

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1653219388/
家系総合スレッド Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651059280/
家系総合スレッド Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649856640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:30:51.98 ID:TzZvBd+rM.net
2 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:40:28.46 ID:3DoDenSjd
テンプレ1
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼神奈川
横浜市神奈川区 『おーくら家』『末廣家』(すえひろや)『とらきち家』『とんぱた亭』『中島家』
   西区 『吉村家』
   中区 『勝鬨家』(かちどきや)『黄金家』(こがねや)『たかさご家』『真砂家』(まさごや)
   南区 『千家』『田上家』(たがみや)『新岡商店』(にいおかしょうてん)
   保土ヶ谷区 『ONOMICHI』『寿々喜家』(すずきや)『せんだい』『どんとこい家』『八家』『光家』
横浜市磯子区『杉田家』『王道之印』(おうどうのしるし)
   金沢区 『金八家』
   港北区 『心家』『らすた』
   戸塚区 『六角家』
   港南区 『環2家』『本牧家』
   都筑区 『近藤家』『一二三家』(ひふみや)
横浜市青葉区『北村家』
   瀬谷区『にらっち家』
川崎市川崎区 『雷家』(かみなりや)『川崎家』
相模原市南区 『クックら』
茅ヶ崎市『清水家』『一乃利』
厚木市 『厚木家』『二代目梅家』『梅家舎弟』
高座郡寒川町 『天王家』『竜家』
愛甲郡愛川町『いどばた家』

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:31:04.47 ID:TzZvBd+rM.net
3 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:41:15.10 ID:3DoDenSjd
テンプレ2
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼東京
千代田区 『王道家直系 IEKEI TOKYO』 『田中』『わいず』
港区 『谷瀬家』(たにせや)『藤参』(ふじさん)
新宿区 『武道家』(ぶどうか)
墨田区 『漢ラーメン 室』(おとこらーめん むろ)
品川区 『武術家』(ぶじゅつか)『まこと家』
目黒区 『黒』(くろ)
大田区 『いずみ家』『志田家』『上々家』『飛粋』(ひいき)
世田谷区 『おか本』(おかもと)『せい家』
渋谷区 『大和田』『侍』
中野区 『輝道家』(きどうや)『五丁目ハウス』『武蔵家』(たかさご家系)
杉並区 『あさが家』
豊島区 『皇綱家』(きづなや)
荒川区 『千祥』(せんしょう)
練馬区 『五十三家』(いそみや)
江戸川区 『巓』(いただき)
八王子市 『まるに家』『高根家』
立川市 『つばさ家』『ぱたぱた家』
武蔵野市 『大山家』『洞くつ家』『武蔵家』(六角家系)
町田市 『奥津家』『町田家』

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:32:24.22 ID:TzZvBd+rM.net
4 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:41:34.10 ID:3DoDenSjd
テンプレ3
家系有名店
※ 他の地域同様本店と同名を冠した支店は無記とし、同一名は本店に集約
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼千葉
西千葉 『裏武蔵家』
浜野ほか 『王道いしい』
本八幡 『菊池家』
我孫子 『寿三家』(ことみや)
佐倉 『佐倉家』
梅郷 『神道家』(じんどうや)
本千葉 『末広家』
八千代台 『千種家』(ちぐさや)
みつわ台 『千葉家』
木更津 『林家』
八幡宿 『ぼうそう家』
柏 『宗八』(むねはち)
市川 『麺家市政』(めんやいちまさ)
京成大久保 『蓮』(れん)

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:32:36.80 ID:TzZvBd+rM.net
5 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:41:58.52 ID:3DoDenSjd
テンプレ4
▼家系の概要
 家系ラーメンとは1974年に横浜市磯子区に当時26歳の青年、吉村実が創業した吉村家(よしむらや)に端を発する。

 醤油味で豚骨と鶏ガラから出汁を採ったスープに上から鶏油(チーユ)をかける。平打ち風の短めの中太麺に、ほうれん草・海苔・チャーシューを並べたものが基本形。吉村曰わく「九州の豚骨ラーメンと東京の醤油ラーメンを混ぜたもの」とのこと。

 注文の際、客の好みに応じて麺のゆで加減、丼に入れる醤油ダレの量、鶏油の量を指定出来るのが特徴である。

 元祖である吉村家でラーメン作りを学んだ弟子達が市内に立ち上げた店舗が「本牧家」や「六角家」などと、屋号に「○○家」を名乗った為、いつしか上記店舗は「家系」と呼称されるようになった。(詳しくは下記の家系 家系図 参照)
 さらには1994年に新横浜ラーメン博物館に六角家が出店すると神奈川県外にも知れ渡る家系ラーメンの一大ブームが巻き起こる。

 近年、何度目かの家系ブームに便乗する形で、家系に商標登録が無い事に目を付けた牛丼屋などの外食産業が、極限までコスト削減した缶詰や工場スープを温め直しただけで「家系ラーメン」を名乗り、一般人の家系に対する知識の無さにつけ込んだチェーン展開を進めている事実がある。

 2019年時点で国内外に約2,000店舗ほど家系と呼ばれるラーメンを提供する店舗が存在するが、その中でも1/3程度しかまともに自店舗で豚骨生ガラからスープを炊いている本物の家系はないとのこと(吉村家店主、吉村実談)。

 こういった商標の無いことや人々の無知につけこんだ家系風の商売は「ニセ家系」と呼ばれ、家系ラーメン創始者吉村実は度々メディアで「缶詰/自動販売機ラーメン」と厳しくその事実を指摘している。

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:33:24.51 ID:TzZvBd+rM.net
6 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:42:14.06 ID:3DoDenSjd
テンプレ5
『スレに常駐する荒らしを消す方法』(毎週リセット)

Androidの場合まずGoogle Playストアから「ChMate」をインストール。
荒らしと気づいたらその人がPCならIPアドレス、モバイルならワッチョイの-(ハイフン)の右側4文字をNGNameに入れましょう。
これで1週間は安心です。

例:ワッチョイ ○○○○-△△△△
モバイル荒らしを消すときはこの△△△△の部分を指定。
https://i.imgur.com/U6hOV5B.jpg
https://i.imgur.com/tLdZR4c.jpg
https://i.imgur.com/I93tjx6.png

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:33:34.06 ID:TzZvBd+rM.net
7 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 335f-7zzO [106.72.171.1])[] 2022/06/17(金) 21:14:22.64 ID:l2WnbeYk0
7 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:42:49.69 ID:3DoDenSjd
テンプレ6
▼情報
■全てはここから始まった。吉村実の独り言は全家系ファン必見
吉村家公式HP
http://ieke1.com

■家系図
所々間違っている家系ラーメン家系図(はまれぽ作成)
http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/
(最新) http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/img/iekeikakeizu-202001.png

■ネットでの家系火付け動画
RED中村『早死に三段活用』
https://youtu.be/iWktWd0em5s

■近所に家系ないかな?そんなときは
『家系ラーメン一覧 MAP』(家系ラーメン好き さん作成)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1yXCRhn1YwQCk6J722RMzzt4QCUpKHYHp
https://twitter.com/el9c4xi7if0vdun

■家系の麺にこだわってみる
麺で見る家系ラーメン
https://note.com/3almon/n/n8730ebf462ad
家系拉麺の歴史
http://usagidan.starfree.jp/iekei_history.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:34:38.91 ID:TzZvBd+rM.net
9 (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])[] 2022/05/22(日) 20:49:31.32 ID:
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:34:55.20 ID:TzZvBd+rM.net
969 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-G2Bj [126.168.32.81])[sage] 2022/06/16(木) 18:26:43.39 ID:IEaoVazB0
ワッチョイ指示あると貼れないんだな
修正したのはこの2つ
スレ立て時には気をつけてください


偽【家系?】資本系工場系CPSラーメン2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654171113/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★27杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655220875/

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:35:47.72 ID:TzZvBd+rM.net
8 スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スプッッ Sdc2-lqrT [1.75.239.111])[sage] 2022/05/22(日) 20:43:10.12 ID:3DoDenSjd
テンプレは以上
お店の追加希望は950に安価を打って教えてください!

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 00:36:40.01 ID:ve9XfZjvx.net
茶色の丼、味玉がドラえもん、これどこ?

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 07:45:14.10 ID:rOMwD9EMM.net
【MAX鈴木 vs ラーメン店】「横浜家系ラーメン1万円分」制限時間45分チャレンジがガチ過ぎて放送事故レベルに…【大食い】

https://youtu.be/o9NWyJTYY48

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 07:58:29.71 ID:/WLg5QCS0.net
どっちが本スレなんだ…?

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 12:32:10.56 ID:ABxetytJd.net
今週の楽天バカはpc3Zか
NGぶっ込んでおいた方がいい

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 13:01:24.03 ID:jCIKRW3H0.net
クラシックスレでも近藤家スレでも相手にされてないやん笑
家系界隈のスレだともう荒らしバレ知れ渡ってんな

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 13:06:59.79 ID:jCIKRW3H0.net
586 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1f-nnXH)[sage] 2022/06/11(土) 17:13:18.13 ID:JUOYztQuM
いやすまん
まさか2年以上前から荒らしてる屑とは知らずにレスしちまった
とりあえず汚名返上はできそうなので
スレ汚しすまそ

この後擁護湧いたのマジでウケた自分で自演証明しちゃった奴

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 13:29:18.22 ID:9R1LWxHRM.net
>>16
👎👎👎

18 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f2c6-TVDR [131.147.174.96]):2022/06/18(土) 19:52:02 ID:SzRaFP4y0.net
土曜はラーメンの日と決めてるけどお休みした
でもやっぱり本厚木行きてぇ

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 23:18:35.35 ID:20Gcwn3za.net
https://i.imgur.com/HZV8a4M.jpg

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 23:35:14.48 ID:oHzSpTvSa.net
厚木家、本厚木からタクシーだと1000円超えるかな?

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 23:49:32.35 ID:yMIUw+MyM.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
803 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-pc3Z)[sage] 2022/06/18(土) 08:58:36.07 ID:oKq7siDeM

池袋商店が人気らしいね。
行ってみようかな!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 00:22:24.57 ID:IKWfX0sw0.net
末廣家、昔は直系の中でもバランス型というかそれほど塩っぱくなかったんだけど最近めっちゃ塩っぱいな、今や直系一塩っぱいんじゃ?

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 00:45:59.29 ID:BmYJHAZN0.net
信者ってラーメンが美味しいかより直系がどうかが大切なんだよね?

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 02:07:54.84 ID:lq4MeUaud.net
>>20
バスがたくさん走ってるのにTaxi使う理由は?

25 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af24-1INB [150.249.88.53]):2022/06/19(日) 04:15:55 ID:39jpxiDA0.net
妻田のバス停降りて、あの歩道橋を渡るのがかったるい

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 07:20:56.53 ID:VjSXEJav0.net
>>19
めっちゃ小さく見える

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 07:34:43.37 ID:DnvsJ69q0.net
直系以外で美味いとこあるの?

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 07:39:34.07 ID:5UQL0W3o0.net
>>19
流石にネットに上げるならもうちょい上手く撮れよ

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 07:46:23.72 ID:vqocDLSO0.net
みんな行く店ってほぼ決まってるでしょ?
俺も有名店一通り行ったから新店で気になる店以外はほぼ固定化されてる

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 08:02:28.96 ID:lq4MeUaud.net
>>25
信号で横断歩道しか使わないよ。
歩道橋を登り降りは嫌いなので。

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 08:05:04.29 ID:lq4MeUaud.net
>>19
ピントがほうれん草にあってるね。
背景がボケすぎて気持ち悪い。
機種は何?

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 09:43:22.54 ID:XNaL2D02r.net
>>25
妻田のいっこ前で降りるんよ
それなら歩道橋渡らんで歩ける

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 09:47:42.46 ID:J3TvSyeAM.net
864 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMda-pc3Z)[sage] 2022/06/19(日) 09:27:19.77 ID:7wWi5CexM

池袋商店は今日も行列かな?

fum,,🤔

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 10:39:32.43 ID:Jvo1GzcS0.net
>>19
写真撮ってる自分にウットリしてそう

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 11:58:09.74 ID:VjSXEJav0.net
>>32
信号待てばいいのでは…

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 12:38:42.39 ID:EovMs/F/r.net
>>23
王道家とか見るとやっぱ直系は真面目に商売やってると思うよ

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 13:24:51.50 ID:/cczyUoIa.net
高崎から楊喜家行こうかと思ったらが本庄駅から徒歩25分とか無理に決まってんだろ
よって高崎で絶メシ巡りします

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 13:47:52.31 ID:CFIdi7g+p.net
このスレで見たクックら行ってみたけど、塩辛さしかなくて、食べるのが苦痛だった。。
色々食べてるわけじゃないけど、自分の中の点数はこんな感じですが、みんなどんな感じですか?

10 厚木家
9 吉村家
8
7 杉田家(千葉祐光) 杉田家(本店) とらきち家
6 王道家(東京) 末廣家
5
4
3 クックら 環2家(蒲田)
2 わいず 皇綱家
1

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 14:01:48.62 ID:tLVnyYCKd.net
クックら最近行ってないけど王道東京の方がしょっぱくない?

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 14:02:52.87 ID:4MiVgTMua.net
>>38
馬鹿舌アピールウザい

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 14:34:42.18 ID:CFIdi7g+p.net
>>39
どうだろ?スープ飲んだ後の後味が、王道東京はそんなに塩辛さが残る印象は無いけど、クックらは塩辛さだけが残り続ける印象

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 14:40:03.86 ID:wSZePo+Xp.net
厚木家はかなり塩辛いとゆうか醤油臭くて
苦手

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 15:15:12.43 ID:IV582iJHd.net
>>41
王道東京は薄めでもしょっぱくてさらに薄めじゃないと食えないんだよねしかもスープに鶏油ぶっ込んでるからもったりしてて直系にないしつこさなかった?

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 16:34:24.84 ID:1MmUUqT20.net
平ザルで麺揚げしてるお店に一言
硬めで注文しても全員硬めだと後の丼は正直言って普通か軟になってる
一度に5,6杯以上作るのは客の好みを聞いてから判断してほしい
最悪なのが一番最後だと白くなったクズ麺を、おまけ見たいに入れられてしまうこと
スープは薄まるし、その麺揚げの手間分丼に入ってる麺が伸びるから止めて
ついでにテボを使ってる店は個別に茹で時間を管理できるのだから人数分同時に麺を入れるのは止めて

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:09:18.92 ID:oQu/IuLGr.net
武蔵家離れスープ少なすぎねえか
https://i.imgur.com/cuBiCmM.jpg

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:16:20.88 ID:cQjFhT4V0.net
なんだろうね
上品さを無理やり出そうとしてるのかも

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:17:41.98 ID:kfLJW9lw0.net
コスト抑えるためだろどうかんがえても….

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:21:17.13 ID:Z9eCeZRr0.net
>>37
バスも無いからそれこそタクシー使った方が良い。
>>45
HANAREスープ元々少なめだがうまいよ。

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:21:54.49 ID:OTmIkJhOa.net
>>45
そういう腐った行為する店だって
行く前から分かってるだろ。

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:25:18.69 ID:i7YwzCg2d.net
>>42
君の味覚が普通ではないな。

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:33.87 ID:Jvo1GzcS0.net
>>44
神経質な客がいる店ってかわいそう

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:45:38.49 ID:RzUrVGMG0.net
>>45
酷い

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:48:26.02 ID:+wgldm9t0.net
>>45
それ油そばだろw

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:48:45.92 ID:i7YwzCg2d.net
>>45
汁無しみたいだね

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:59:51.97 ID:h5wHLXXGp.net
>>49
値上げしてもいいからスープ増やして欲しいわ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 18:00:23.04 ID:h5wHLXXGp.net
>>45への間違い

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 18:34:55.55 ID:WB55bOCpp.net
>>50
チーム厚木家乙!

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 18:46:47.06 ID:IKWfX0sw0.net
https://i.imgur.com/LFmlz81.jpg

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56bb-xcyj [217.178.18.254]):2022/06/19(日) 19:14:07 ID:IPRobuSk0.net
総大将とか本物とか
小学生みたいなこと言う前に
スープの量増やしてほしいわ。

60 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f2c6-TVDR [131.147.174.96]):2022/06/19(日) 19:22:09 ID:VjSXEJav0.net
俺は飲み干すレベルだからスープの量は大事だけどみなさんそんなに飲まないよね
冷めるのが嫌なのかな

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-iJWO [106.72.38.2]):2022/06/19(日) 19:41:55 ID:/cwtGMhK0.net
>>45
麺抜き?

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 19:47:59.95 ID:HxUVCIlu0.net
>>44
ここは平ザル原理主義ばかりだから言っても無駄
逆にボロクソに言われるのがオチ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 19:58:04.07 ID:BmYJHAZN0.net
平ザルはオナニー

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 19:58:32.59 ID:8Jcwbmln0.net
みなとみらい駅近辺に美味い店ある?来週行く

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:15:53.48 ID:lQ34nC8O0.net
>>64
駅周辺は無いよ
関内まで行けば真砂家 たかさご家がある

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:20:44.54 ID:DnvsJ69q0.net
黄金家

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:29:26.51 ID:lQ34nC8O0.net
>>50
血圧上昇軍団チーム厚木家❗

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:35:06.28 ID:3dYtL393d.net
>>50
自分の味覚が至高とは流石厚木家クオリティー

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:47:30.74 ID:lQ34nC8O0.net
>>68
やたら神格化しようとしてるけど
そうでもない 一口目は美味いけど
接客も回転重視でピリついてる 
早く帰れよ的なプレッシャーかけてくるし

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:50:46.20 ID:2FwSBq+M0.net
皇綱家うまー。
スープ、チャーシュー美味い。
麺とのバランスはイマイチだけど、
そこはスープを飲んでごまかす。
もしや町商の麺と同じ?

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 21:34:46.55 ID:8aIdKgsAa.net
もしやじゃえねよ
調べりゃ分かるだろ無能

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 23:09:35.00 ID:7RtSgmGsa.net
王道麺はダメすぎる

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 01:46:27.23 ID:gSGgY+NC0.net
茹での問題なのか麺の問題なのか分からんけど、王道麺は日によって質が違うんじゃねぇのと感じる事多いな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 01:54:46.59 ID:BVF55PSFa.net
一乃利
https://i.imgur.com/lZD5h8v.jpg

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 01:56:56.33 ID:DgBoPRgud.net
https://i.imgur.com/WjzF60w.jpg

松戸市 松飛台のとの丸家行ったがうまいな
ただ評判通り麺が美味くない

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 07:23:06.59 ID:wIV509iX0.net
https://youtu.be/qC8N2znBw84

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 12:14:04.42 ID:lbOcEN9M0.net
>>76
頑張ってるみたいだけど評価低いな…

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 12:25:41.11 ID:qQ25yr61p.net
>>70
王道家の麺じゃなくなったの?

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 12:32:29.51 ID:aFZGuc+H0.net
新橋の谷瀬家ってほうれん草かなり少ない?
ほうれん草トッピング2つ分で頼んだんだけど明らかに1つ分の量だった
ちなみに提供時はしっかり「ほうれん草ダブル」って言ってた

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:03:50.73 ID:PA2PhWM60.net
>>51
お店が提案しているサービスに問題点があるから改善案を提示しているだけ
君仕事したことある?
お店がかわいそうって思うなら、お好みございますかって聞かれた時に
「お店のご迷惑ならない調整で」とか言ってみたら?

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:08:06.09 ID:sCkU/5vwa.net
旨師
https://i.imgur.com/gpz1iFQ.jpg
https://i.imgur.com/Brv3gqk.jpg

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:15:58.21 ID:+vnQUhkjd.net
>>81
まずそう

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:23:13.23 ID:hETd7Vyr0.net
>>81
どこかわからんけど二枚目のチャーシューは美味しそうな見た目してるな

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:43:04.55 ID:aFZGuc+H0.net
>>80
お客様ヅラしたいならこんなところで言わず直接言えばいいじゃん
本当に改善してほしいって思うならな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:47:25.26 ID:PA2PhWM60.net
>>84
認めたな
ハンドルで気取っててしょうもないな

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:21:00.62 ID:9stn1ZSN0.net
>>80
めっちゃちぃせえしキメェよお前

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:24:50.51 ID:aFZGuc+H0.net
認めたって何のことだろう…

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:25:39.55 ID:PA2PhWM60.net
>>86
で?

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:32:12.47 ID:bj1hb3Drp.net
店に直接伝えられずに匿名掲示板で改善案()を提示()してるだけのヘタレなんかほっとけよ

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:36:30.96 ID:9stn1ZSN0.net
ただのサービスの麺かためをさせる為に店にロット数を減らせとか言うキチガイ
店の対応は「そんなに固さが気になるならそういう事をしてくれる店に行ってくれ」というのが一番正しい対応やろw

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:37:15.23 ID:5dbAVaTJ0.net
基本独り言と同じだからな
電車でブツブツ言ってるやつと何ら変わらん

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 21:43:57.00 ID:hETd7Vyr0.net
麺固めは頼んだことないな
一度やってみようかな

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 23:09:14.90 ID:uTU0s/V00.net
杉田家って今店員が外人ばっかで味落ちたの?

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 23:25:59.88 ID:lYx2r6ps0.net
それは王道家のことちゃうの?

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:03:29.42 ID:PUj/YY7pd.net
確かに1ロットあたり平ザルで6杯作ってたら、最初と最後で茹で上がり全然違うしね
それで客に麺の茹で具合の好み聞くなんてどうかしてるシステム
王道家清水がアレはパフォーマンスというにも分かる
客に誠実とは思えないんだよね

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:21:49.03 ID:za+4SPI9a.net
玉道家

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:23:23.49 ID:N61sZqCj0.net
その清水のYouTubeが
ドキュメンタリーではなく
ただのパフォーマンスなんだけどな

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:51:10.03 ID:lHccEpvGF.net
武蔵家ってなんであんなスープ少ないんだろ
話題になった三浦家も少なかったし武蔵家グループでスープはケチれって家訓でもあるのか

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:54:49.53 ID:jnzYnLtkM.net
武蔵家系はこのご時世で並盛650円のまま据置きだから流石に無理がきてるのかも

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:57:46.03 ID:DJfYZy3sa.net
ライス無料にしてやってんだからスープ少なくても文句言わせねーよ
ってスタンスなんだろな

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 09:19:24.70 ID:gRiFF6H40.net
お客として見ても
スープはほとんどの人が残すからなぁ
捨てる物を並々入れるのはなぁ、とかは思う

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 09:24:42.25 ID:PXQ7X07s0.net
でもアツアツのスープがたっぷり入ってるからラーメンはうまいんだよ

スープ少ないとすぐ冷めるからな
つけ麺とか酷いもんだろう

103 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af7f-SSLM [150.31.35.17]):2022/06/21(火) 09:46:04 ID:sOgV6SxW0.net
行きつけの店主はスープから麺が見えてるのは嫌いって言ってたけど
自分の作ってるラーメンも麺が見えてるという…

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 10:20:35.29 ID:gRiFF6H40.net
スープ少ない所との対比と思って画像フォルダ漁ったけど無かったわw
https://i.imgur.com/rt8GaVa.jpg
https://i.imgur.com/ZX8lhWB.jpg
https://i.imgur.com/t9afLgI.jpg

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 11:35:02.92 ID:NRC0iiP6d.net
完幕すると屁が止まらなくなる
ニンニク入れてるからたまらん

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 11:51:06.87 ID:/L5WzBgIM.net
>>98
別に多めで頼めば普通にくれるぞ

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 13:04:57.19 ID:UCsWe0Kkd.net
スープ多めって全部飲み干すの前提だよな?

108 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd72-Co9Y [49.98.117.170]):2022/06/21(火) 13:36:05 ID:8K9TQnPEd.net
家系に限らずラーメンの醍醐味はスープだと思うので基本完飲派毎日食べている人とかならともかくラーメンを食べに行ってスープを残す人の気が知れない

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 935f-sER5 [106.72.39.226]):2022/06/21(火) 13:38:09 ID:Sjzuv/wk0.net
スープこそ金がかかるところだからな
完飲する客そんなにいないし
本当はどこも今はやりのステルス値上げしたいだろ

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 16:39:28.20 ID:CVOdRQt/0.net
スープがヌルい、少ないって奴しつこいよねぇ
太ってるからか?

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-Z9Pg [60.113.184.67]):2022/06/21(火) 17:01:59 ID:ToKacF3Q0.net
>>102
ほんとそう
近藤家最高

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 17:44:58.34 ID:FSLSKntX0.net
近藤家はほんと熱々だよな
今日食べてきた

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 18:13:17.98 ID:6c6DqSBXa.net
豊島区スレで評判の池袋商店と悩んだ末に…
https://i.imgur.com/sQpOzXX.jpg
高崎ではなかなか味わえない味に大感動しました

114 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr27-ZkDn [126.133.210.245]):2022/06/21(火) 18:39:23 ID:aaWhe4Nmr.net
骨粉が無理だな

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 19:50:03.23 ID:7snM1GAq0.net
平日9時くらいに新杉田杉田家いったらどれくらい待つ?

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 20:02:59.29 ID:QItn39qld.net
吉村家直系以外で直系以上の味のとこってあるの?
自分は厚木家末廣家以上の家系にあったことないんだけど

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 20:03:35.20 ID:hRA9z6bdr.net
0分~30分くらいじゃないかな

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 20:03:57.32 ID:kS4YK6a0a.net
>>116
相模原市にあるお店が世界一旨いそうです

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 21:11:05.06 ID:YkmrtJ0GM.net
>>116
けん

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 22:28:49.13 ID:YVQsrCJT0.net
https://i.imgur.com/EeWxZPT.jpg

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 23:23:44.91 ID:mO6FjdjX0.net
ミニチュアラーメン写真で叩かれたから意識して変えたんだな
https://i.imgur.com/LFmlz81.jpg

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 23:49:26.18 ID:MVpul5AgM.net
my lover okamoto san,,
https://twitter.com/efhecosmjy7kvla/status/1539065331783995392?s=21&t=MBcMwN5QFNywmJ0QlNL50Q
(deleted an unsolicited ad)

123 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd72-p+c3 [49.97.107.192]):2022/06/22(水) 02:12:08 ID:5YljKVVid.net
杉田家千葉駅前店に行こうと思ったけど、JR千葉駅前じゃなくてモノレールの葭川公園駅が近いのね。

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 02:28:28.39 ID:LshtUKuf0.net
千葉市って政令指定都市の割に千葉駅もしょぼいし
空気感も茨城っぽいし空気が薄汚れた感じ
駅付近はごちゃごちゃしてて車多くてなんか残念な感じよね
末広家、千葉家に公共交通機関で行くのはなんか萎えるわ

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 03:56:03.95 ID:5YljKVVid.net
千葉家は、まゆみさんの声がいいな。

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 06:33:21.55 ID:4jDNIMq1p.net
>>115
運良ければ待たないでも入れる

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 13:49:37.15 ID:ykQfrrDc0.net
船橋住みだけど千葉駅前にあった広い駐車場なくなってから千葉駅のほう行かなくなっちゃった

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 13:50:33.78 ID:ykQfrrDc0.net
あ、家系スレかバイクスレと間違えたごめんなさい

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 16:11:47.85 ID:olp5yZqo0.net
素晴らしい誤爆

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 16:35:24.58 ID:HDwt2GUFd.net
これだけでどこか当てられたら神
https://i.imgur.com/0fxbCxv.jpg

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 16:39:55.66 ID:FmPAGhH/0.net
末廣家??

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 20:14:25.34 ID:Rew3IbCxa.net
家道戸越銀座美味しかったわ。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 20:26:40.07 ID:HDwt2GUFd.net
>>131
なんでわかんの?
>>132
詳しく

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 20:58:34.58 ID:EdhLcvSep.net
>>133
テーブルの色

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 23:02:31.24 ID:XeLj5xuad.net
味玉がドラえもんのとこってどこ?

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 23:18:44.21 ID:6sZsJoA4F.net
清水家美味い
https://i.imgur.com/YjYGQ27.jpg

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 23:52:00.53 ID:B9quPs3A0.net
>>123
共同店主的な店主の妹も千葉駅前じゃないって認めてたからな

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 01:48:29.71 ID:rrYe24SQ0.net
一時期ここで書かれてて自分も感じたんだけど
末廣家の醤油の甘い感じは変わった?

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 03:24:54.27 ID:RAERDETE0.net
それ感じてたの商店荒らしの自演擁護テテンとお前くらいじゃね

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 03:40:43.99 ID:RAERDETE0.net
でも本当だったら凄いよなスープに甘みがあるじゃなくてカエシが甘いとか醤油が甘いとかだからなw

141 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd72-4AhP [49.97.100.87]):2022/06/23(木) 07:06:29 ID:PZg1wHXMd.net
醤油の甘さとかまでわかる味覚あるなら料理人になれよw

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 07:49:05.79 ID:Cy3lt0wrp.net
>>138
味醂みたいな甘さでしょ?

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 07:51:28.67 ID:0HomnINnr.net
醤油の違いによる甘味は難しそうだけど
醤油ダレに入ってる砂糖味醂の含有量の違いは分かるだろ

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 08:22:04.36 ID:lH28rM/Ma.net
>>142
それ
べつに不味いとか書いてないのになんで怒られてるの俺w

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 09:24:56.76 ID:XYv4rQvm0.net
吉村家が2022年に移転するような話をどこかで見たんだがなくなったのん?

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 10:58:08.46 ID:/sCKQxKNa.net
>>145


https://i.imgur.com/XoZGhpu.jpg

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 12:43:24.24 ID:VifUNrjtp.net
近藤家はカエシにモモを入れてるって記事で見た事ある

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 12:43:54.23 ID:XYv4rQvm0.net
>>146
ありがとうございます
2025年なんですね

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 13:01:18.93 ID:RAERDETE0.net
>>144
えっ?褒めたんだけどな
Twitter rdb Google 食べログどこみてもカエシ(醤油)が甘いなんて一切書いてないのにこのスレの君と自演擁護商店荒らしだけが甘いって感じたんでしょ?神じゃん

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 13:20:27.38 ID:iijaAbDj0.net
>>147
今は入れてないと思うよ

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 14:31:30.57 ID:Es4qHQVqa.net
めっちゃ長文書くやん

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 14:40:06.13 ID:qTBVn/Wkd.net
>>150
桃じゃなくてパイナップル、マンゴーとかは?

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 17:53:36.19 ID:JTrPKQvz0.net
なんでスレが2つあんの?

154 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5202-TfHA [27.82.31.120]):2022/06/23(木) 19:17:03 ID:rVBBMAdE0.net
本日初めて西千葉の裏武蔵家に行き、裏ムサ並、極上のり、ライスを食べました。
とても美味しかったのですが、かなり味が濃いですね。
サービスの辛カッパ、最高でした。

155 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c702-pMhV [36.13.189.158]):2022/06/23(木) 19:29:39 ID:fNK5loVk0.net
https://i.imgur.com/gUFRR7Z.jpg

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 09:54:26.99 ID:I8unkFMmM.net
#127 津村進氏に【3号店】 杉田家千葉駅前店について伺ってみた

https://youtu.be/IOtA4T8ym8U

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 10:18:12.92 ID:q4oXo6hhd.net
>>156
ガブちゃんの以前の動画ね。

158 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-tWzV [106.146.6.235]):2022/06/24(金) 12:30:22 ID:9d8N6AaKa.net
>>149
相変わらずクッソ頭ワリイナ

159 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e0a-ysjP [111.217.147.143]):2022/06/24(金) 12:52:17 ID:uDOGMZQg0.net
>>158
どこらへんが頭悪いか言わないと頭悪い奴に通じるわけねーだろそんくらい言われなくてもやれよ頭いいんだろ?

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 14:09:47.69 ID:cCoOzwY20.net
>>152
なおさら入れないんじゃないかな
今はフルーツは入ってないよ

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 16:02:01.32 ID:do/xdO0U0.net
>>146
すみれ、一蘭、吉村家、なんてことになったら桜木町やべーな

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 20:52:02.16 ID:OAzh2qZtd.net
桜木町においで吉村家さん仕事帰りに寄ってあげる

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 20:54:35.25 ID:a/T7iId0a.net
うまおにスルーされてるクソレスメーカー111.217.147.143はホームラン級の馬鹿

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 21:07:32.45 ID:MEw3oAL1M.net
うまおからスルーってそれはむしろ良いことでしょ
あいつ絡んでくるとしつこいし喋り方キモいし

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 21:18:18.21 ID:9biIDS+f0.net
クラシックスレは楽天バカ住み着いてるんだな

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 21:36:36.02 ID:F9xcU0Yfa.net
ゴーストレストランの武蔵家を食べたが酷い
どこに武蔵家がいるんた?
よくこんなもんに名前だせるな

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 22:40:39.72 ID:uDOGMZQg0.net
>>164
うまお君ちーっすw

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 22:41:39.17 ID:uDOGMZQg0.net
>>164
ごめん安価ミス
>>163だった

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 02:35:00.70 ID:e+1RQ5vYa.net
町田商店に来ましたよ

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 02:38:45.12 ID:e+1RQ5vYa.net
店内結構混んでる(10人くらい)

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 03:00:52.24 ID:9mTBh9Haa.net
今回は塩(かんまくは無し)
本物の商店はそこいらの偽物とは一線を画する
https://i.imgur.com/Dmu1wIK.jpg

個人的には退店時にスタッフがわざわざ外に出てきて挨拶してくるシステムはいらんw

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 03:16:35.36 ID:sDZV91KJa.net
あーちなみに130は113でした

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 05:38:05.36 ID:Ge1vlwcM0.net
町田商店覗くと客層でお察し

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 06:59:34.09 ID:hBoo4rl+0.net
>>146
この前古いパチスロがあったノスタルジアが閉店して今空いてるんだわ。その隣もずっと空き。もしかしたらそこか?
でもそうするとオレの大好きな立ち飲みを中心とした飲み屋が死ぬから絶対やめてほしい

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 08:19:51.46 ID:scjSO7tVa.net
>>173
youも入りまshow
>>164
うまおさんを馬鹿にするなよ
あのうまおさんがプッシュしている池袋商店のルーツである町田商店はやはり本物で、それは今朝俺も改めて体感してるしな

176 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-tO2y [106.146.50.223]):2022/06/25(土) 09:03:41 ID:4nS69dZda.net
これから吉村行くけどなんかある?

177 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d02-Dge6 [106.168.206.100]):2022/06/25(土) 09:16:03 ID:ivcrB1uM0.net
おう!レス乞食は二度とくんなよ

178 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-Hr4D [106.146.45.228]):2022/06/25(土) 09:34:45 ID:JdbdijVMa.net
>>177
レス古事記の巣窟で何をおっしゃる

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 10:10:11.51 ID:3jWsNpRwM.net
>>176
お土産頼む

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 10:30:16.34 ID:W/ZqIA6Za.net
俺も横西いるけど暑くてラーメン食う気しねえからニュウマンでマッタリしてるぜ
熱中症に気をつけて
>>179
火曜に行ったが野菜なかった

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 10:40:58.39 ID:g7Sa4Vd2d.net
>>180
今だと何分待ち?

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 10:44:07.57 ID:W/ZqIA6Za.net
>>181
岡野まで歩いて確かめる気にならんが、土曜は今の時間でも30分以上は並ぶんじゃね?
なお火曜の5時くらいに行ったときは1/3くらい空席で、拳買ってから着丼まで5分足らずだった

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 11:08:41.55 ID:9I4O9MBSd.net
たつ家で中チャーシュー麺 薄め

旨い!
https://i.imgur.com/k28fIo4.jpg

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 11:44:23.56 ID:W/ZqIA6Za.net
来週の日曜まで実質夏休みだからマジで千葉に泊まって家系巡りしようかと思ってる
千葉家、末広家、裏むさ、杉田家、濱野家、BooBoo太郎あたりを思いついたが、他におススメの店を教えてくれないか?ローテは自分で考えますんで

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 11:48:42.97 ID:3jWsNpRwM.net
>>180
物価上がっているからかな?

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 12:21:07.86 ID:W/ZqIA6Za.net
とりあえず千葉に5泊することにしたわ
一日一食ペースでいいから適当に回りますわ
>>185
可能性はありますね

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-v2HX [153.154.103.223]):2022/06/25(土) 13:01:47 ID:08k9fpUsM.net
>>184
強いて言えば 後は木更津の林家と 武蔵家系列だけど本八幡の 菊池家かな
家系じゃないおすすめならば千葉の万龍軒
ここは行った方がいいかな
木更津の友理もかな

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 13:23:09.36 ID:CUEo9siwM.net
>>186
一日三食
野菜が無いのは寂しいな

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 13:40:17.25 ID:TxsjreAad.net
木更津ならSLラーメンいかんと

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 17:31:45.17 ID:/RJIOv0ca.net
今日の高崎40℃だってよ。。
ラーメンなんか食える気候じゃねえw
>>187

木更津方面も検討しまする
>>188
二郎系や郷土料理も見る予定よ

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 18:37:39.06 ID:1IpxTuLPa.net
成増で飲んでるけど、武蔵家の新店行ってみようかな
武蔵家ザラザラして好きじゃないけど

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 18:42:12.60 ID:Vlcsn+mUa.net
明日から6日間、一日2食以上ラーメンって尋常じゃねえ気がしてきたw

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 20:12:26.26 ID:sX/OicIFd.net
冷たい蕎麦か素麺だね。
ショッピングモールの冷房の効いたフードコートで30分位列に並んで食べるのなら良いけど。真夏の屋外に並んで暑いラーメンは食べたくないな。汗ダラダラで食べるのは辛い。

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 20:12:41.20 ID:++zm00nn0.net
初クックら行ってきた
期待ほどではなく残念

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 20:39:24.94 ID:pw9r2k5M0.net
ガックラ

196 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-XPeB [126.133.241.32]):2022/06/25(土) 21:36:32 ID:Zhjt9jGlr.net
山田君座布団ぶん投げてやって

197 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f59f-MDA+ [220.144.139.131]):2022/06/25(土) 21:36:52 ID:7g5KD0Ez0.net
>>190
>>192
熱い中暑いラーメン最高じゃないか!
一日三食ラーメンで!

198 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-El+L [153.242.105.65]):2022/06/25(土) 21:39:06 ID:Yqq95EFv0.net
クックら、濱野家、天王家、おかもと、どんとこいや、あさがや
確かに旨いんだが、直系上位の味を知っちゃうと物足りなさがある。
結局、厚木家、末廣家、杉田家よ

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-7/iz [126.94.81.26]):2022/06/25(土) 21:48:02 ID:6WHzP7tU0.net
あさがや行くなら洞くつ家だな。

200 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM09-u7SE [114.155.129.63]):2022/06/25(土) 21:56:37 ID:IVy3rVA3M.net
>>198
単に好みの違い

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-4RQ9 [126.186.147.217]):2022/06/25(土) 22:11:10 ID:8i82wuBPp.net
好みなんだろうが最近の杉田家なんか違うわ

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 02:52:06.79 ID:BBqXks8Wd.net
>>194
家系ラーメンとしては美味しいと思うけど、中毒性は無いよね。王道系の味を求めて食べに行くと物足りないと思う。とらきち家のほうが好き。直系なら厚木家だし。
日替わりの白、塩とんこつのほうが好きかな。

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 07:44:41.33 ID:UO9bIH+G0.net
>>202

王道家は海苔は美味い。

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 07:45:51.61 ID:Ln8Wj5rx0.net
吉村家№2は杉田家なの?

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 08:35:46.80 ID:jNFaIYX7a.net
>>198
自分もそう思う。

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 09:08:11.47 ID:guroCs5GM.net
>>204
じゃない?

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 09:27:53.28 ID:G32Yq05o0.net
>>205
あんがと
わかっちゃいるけど話題の店を回る楽しみはあるけどね

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 09:35:58.38 ID:BBqXks8Wd.net
>>204
No1は厚木家で、吉村家は何番目だろう? 末廣家は何番目?

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:25:35.88 ID:vg01IlxY0.net
>>208
こういうやつってまじで社会で上手くやっていけてないと思うわ
空気が異常に読めてない

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:41:38.29 ID:CmzMimvk0.net
読むほどの空気感がないのに勝手に勘繰ってるキョロ充みたいな>>209って生きてて楽しいのかな🤔

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:43:29.40 ID:vg01IlxY0.net
>>210
と、空気が読めない社会不適合者が申しております

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:48:23.29 ID:UB6jqwqIa.net
社会不適合者同士マウント取り合ってんじゃねえよ見苦しい
なお俺に中の神奈川ランキングだが通ならわかるはず
厚木家1番クックら2番末廣家3番

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:49:48.31 ID:4ldAxwljd.net
ブレの大きな家系で比較する意味はない

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 12:31:38.00 ID:yedxXbHV0.net
こんな掲示板で空気読むとかw

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:10:03.62 ID:tH+kIe8Y0.net
吉村家No1とか言ってる時点で
最近食い始めましたって大手振って宣伝してるようなもんなのにな
空気読んで早く自分に合う店見つけてこいよ

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:39:17.01 ID:rLCLq7MW0.net
味の話をしてんの?最初の質問みて直系の組織的な話かと思ってたわ

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:41:12.51 ID:EoL9OGr40.net
もしかしてクックらを美味しい扱いにするのはネタなの?
俺は釣られて行ってしまったのか?
下ブレだったのかもしれないけど褒めるとこ少ないと思ったぞ

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:46:42.87 ID:ZxVj+DNr0.net
>>217
ネタって言うかテテンのお気に入り店の自演垢でのステマだよ
クックら、五丁目ハウス、千葉家辺り神奈川住んでりゃ行く価値はない

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:49:47.69 ID:yPXRtw6sa.net
>>218
クックらは神奈川だ馬鹿

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:57:07.37 ID:yPXRtw6sa.net
>>217
扱いじゃなくて旨いし
メガキャンは営業妨害だからやめような

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:57:47.33 ID:ZxVj+DNr0.net
>>219
何当たり前の事言ってるんだ?あの辺住んでても美味い家系食いたきゃ厚木家行くだろ
てかお前ちゃんと楽天で書き込めよ

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 14:01:37.99 ID:yPXRtw6sa.net
>>221
じゃあお前は厚木家だけ行ってろ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 14:38:05.68 ID:ZyRelf8Ur.net
別にそこまで卑下するほどクックらや五丁目ハウスはマズくないし普通に旨いレベルだと思うけどな
別に神奈川住みでも近くに行く機会があれば行っても全然後悔はしないレベルだよ
千葉家は流石に遠くて知らんけどw

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 14:56:16.96 ID:M1YSjY1g0.net
クックらって本当に旨いの?
2年前に1回しか行ったことないけど
何か間違えたんじゃないかってくらいしょっぱくてビックリした記憶しかない
普通のしょっぱいじゃなかった。調理中に塩の蓋が取れて中にこぼれちゃったから慌てて掻き出したレベル

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:04:51.40 ID:P/j562zRr.net
>>224
君の舌が塩味を強く感じるレベルなら確かにしょっぱいとは思う
でもそれは直系も同じ
直系ではそこまで感じないならその時はたまたま何か偏りがあったのかどうかの話だとは思う

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:05:24.55 ID:kcrdcBmtM.net
直系本牧他武系も含めて行きまくってるが、マイベスト3の中で厚木家以外このスレでもほとんど出ない
お前ら並びない店でも食え

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:10:37.30 ID:ooMq4ojVd.net
>>219
町田市相模原だろ?

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:11:22.57 ID:eul0Nrpn0.net
>>220
メガトンキャンペーンの略?

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:17:56.67 ID:uB0kh0iAM.net
>>227
消えろ無知

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 15:18:10.61 ID:EoL9OGr40.net
>>226
残り2つを教えてください
おなしゃす

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 16:03:27.59 ID:yPXRtw6sa.net
>>227
政令指定都市の相模原様を神奈川町田如きといっしょにすんなゴミカス

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 16:09:29.29 ID:tH+kIe8Y0.net
これだから土人は

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 16:49:22.89 ID:n8NmbKrid.net
>>224
好みによる。とらきち家>王道家>クックら

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 16:54:23.75 ID:yPXRtw6sa.net
錦糸町の壱角家入ろうと思ったら駅前に今井絵理子がいる
手ェ振ってる

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:02:39.99 ID:CK76SeQzd.net
>>224
俺もしょっぱい通りこして塩辛かった

>>225
3回行って全部しょっぱいのはたまたまじゃないから以降は薄めにしてる。
直系含め味薄めにしたのは15年位前の王道家以来。
味はまあ旨いと思うけどあの塩味は異常だよ

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:19:56.15 ID:smNhaVqUa.net
さて、洞くつ家行ってこよ

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:23:21.47 ID:iz/BRK7B0.net
>>218
千葉家は楽天バカの自演店にいれないでくれ
クックら、五丁目、梅家、甲子家だろあのバカのステマ店は

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:28:18.40 ID:yPXRtw6sa.net
お前ら楽天に親でも殺されたのかw

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:30:51.06 ID:F1jSjmaWM.net
あんだけ荒らされたんだから
こうなるでしょ

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:36:48.70 ID:o/IM/Uwma.net
https://i.imgur.com/yHPTL3T.jpg

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 17:52:37.39 ID:+zw+KD6T0.net
>>240
ナイスですねぇ

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 19:01:09.57 ID:lOm7opp90.net
>>235
六浦にあったころの横横家、末期はやたらしょっぱかったな

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 19:14:28.47 ID:+cK4zX7vr.net
>>235
直系と王道家系の塩っぱさは別物だと思う
直系は塩っぱくても出汁の味があってスープが飲める
王道系はただ単に塩っぱいだけ、まあ醤油だけじゃなくなんでも濃くするのが本物ってスタンスなんじゃないの?

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 19:45:03.43 ID:j9bSQQnSd.net
>>243
王道系と一括りにされても店により異なるから事実とは違う。
醤油辛いのは王道家でしょ。
とらきち家は濃いめ多めでスープは完飲できる。王道家よりは醤油は弱め。
鶏油で表面は甘いよ。

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:17:59.85 ID:+cK4zX7vr.net
>>244
年取ったおっさんには重すぎてとらきちのスープは飲めないんだよ
スープは好みがある、だからあそこは偽物だとかホンモノだとかはあり得ない、各自好きな味がある。
だからこそ麺や海苔、ほうれん草の旨い不味いで差が出るんだよ
王道系列は偽物だよ

あとな、店内にエアコンの配水ホースとバケツがある店は飲食店失格だ、汚ねえよ

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:34:14.53 ID:+cK4zX7vr.net
最近近藤家から別れた横浜山手のラーメンささき、喧嘩別れで酒井製麺使えないんだろうけれど、酒井でなくても近藤家のモチモチ感をしっかり出せてる茹で方してるんだわ
ラーメン職人とはこうあるべきだと私は思ったね

247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-7/iz [126.94.81.26]):2022/06/26(日) 21:18:39 ID:UO9bIH+G0.net
久しぶりに町田家行きたい。

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 22:27:09.09 ID:F6SNGfEya.net
晩飯は洞くつ家
https://i.imgur.com/XOSg0cd.jpg
https://i.imgur.com/XFIc6Y6.jpg

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 23:50:24.35 ID:A52FN2Et0.net
>>246
あの元店長が川崎店で酒井杉印麺のモチモチ感を出すために
何か特別なゆで方をしていたか、と考えるとそうでもなかった。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 23:59:49.55 ID:P8MX6dwR0.net
ほうれん草は冷凍使用の所はダメね

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 00:01:04.48 ID:lz1HlMLk0.net
家道戸越銀座の肉祭り行くわよ!

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 01:45:49.43 ID:65Q5BL2S0.net
家道…味も好きじゃないけどその前に店汚くない?

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 03:42:33.26 ID:fYPGsRmc0.net
>>250
黄金家のほうれん草は国産生を唄ってるけど、茹で方が足りなくてエグミがすごかった
あれなら冷凍でいいや

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 03:57:33.75 ID:Cy+6n3xvd.net
ほうれん草、海苔は要らないから値段下げて欲しい。

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 04:55:54.44 ID:uPTXiFeW0.net
まこと家行けよ

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 05:31:53.73 ID:KKnTqhNo0.net
https://i.imgur.com/XwdNOOt.jpg

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 05:58:08.68 ID:lsk0EH3Jd.net
町田家食いたくなったわ

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 06:16:12.79 ID:y20hFkYY0.net
腹減った
https://i.imgur.com/UJcu8FJ.jpg
https://i.imgur.com/ZX8lhWB.jpg
https://i.imgur.com/UbFPjAo.jpg

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 07:07:59.63 ID:b5LiDRZpa.net
千葉初日
いきなり千葉県内最強と言われるお店に入ってしまいモチベーションが保てるか心配だ
https://i.imgur.com/7gcyquq.jpg

260 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.154.144.196]):2022/06/27(月) 07:42:11 ID:PXCZ9yLYa.net
>>259
見づらいからパンフォーカスで撮れよ

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2b-WbIt [163.49.200.239]):2022/06/27(月) 07:44:15 ID:/cYH9ZZjM.net
>>259
さんざんヘタクソって馬鹿にされたのに同じ撮り方するって頭悪いのかな

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 07:57:05.98 ID:cdSsxJEV0.net
カメラ板にもたまにいるね。まさしくボケ老人www

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 07:59:53.10 ID:mFP228oDa.net
もう一枚あるぞ
https://i.imgur.com/lX03Wlq.jpg

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 08:19:51.19 ID:tZ6Eekv+d.net
>>259
写真ヘタクソだね

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 08:23:06.52 ID:L+reWiujM.net
後ろの海苔も含めてラーメン全体にピン合って
他がボケてるなら上手いしボケの意味がある
特にラーメン屋で丼運ばれて一発で決めて撮れるなら相当な腕

適当に意味なくボケてるのは失敗した写真

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 08:27:51.46 ID:EnojDd2Id.net
新宿西口、山本家どう?

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 12:05:54.92 ID:2jM7QBFXa.net
千葉2日目は末広家様
このクッソ暑いのに開店前からすでに2桁の並び
https://i.imgur.com/wD8zfhH.jpg
ライスはデホルトでチャーシューまぶしの模様
俺が食った中では横浜尾道以来の強烈なケモ臭だったから六角系統なのかと思いきや、本牧系統なんですね
ケモスープながら醤油の味がしっかり主張されており、まさにクラシカルな家系の教科書的な一杯

ジューシーな肩ロースは1cm近い厚みのが4枚と、どう考えてもプラス200円のコリティじゃあない(他所なんかもっと薄くて300円とかとるのに)
中盛にライス込みは食べすぎた今日はラーメン食えませんorz

なおスタッフの方は他店もリスペクトされており、西千葉にあるお店がおいしいと教えてくれた
やはり最強の座は満場一致で揺るがないようですな

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 12:28:56.93 ID:JBn+bhv80.net
なんか楽天バカ臭いな

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 13:04:00.46 ID:VdwbUKMEa.net
カタカナ苦手過ぎか

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 13:13:24.52 ID:JV0s7bFT0.net
やっぱり写真下手くそ

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 13:16:23.86 ID:tKMDun+0a.net
https://i.imgur.com/gUFRR7Z.jpg

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:00:06.98 ID:iBM485Ax0.net
>>266
美味いのかい?

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:01:49.05 ID:WtuAoq8F0.net
ケモは劣化家系の証
それを教科書って表現はどうなの?

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:09:14.13 ID:4N19458r0.net
>>271
これどこ?
器の金ラインはげまくってるし
スープ少ないわその割に油多すぎだわでひどい有様だな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:20:00.68 ID:AKgZKHx1a.net
>>274
このトンチキ、吉村の油多めだよ!
お前なんぞ2度と直系の敷居跨ぐんじゃねえぞ!

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:20:19.31 ID:MVp1SxF4d.net
>>274
どう見ても吉村家だろ素人

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:29:13.31 ID:AKgZKHx1a.net
https://i.imgur.com/KDMGHVM.jpg

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:35:47.10 ID:MdbstWum0.net
>>267
どうやったらこんな変なボケ方するんだよ

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:44:37.11 ID:TDY4gnw70.net
>>278
よく分からんところにピントがあって中途半端にトリミングしてるんだろうな

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:44:43.20 ID:lRhWu8a+a.net
輪郭強調

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:52:23.11 ID:4N19458r0.net
>>275
>>276

吉村家なのはどうでもいいけどさ
吉村家落ちぶれすぎだろ
未だに大行列できてるのはすごいけど出してるラーメンは食器込みでしょぼすぎるわ

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:55:37.74 ID:TDY4gnw70.net
クイズに間違えたからって出題内容自体を貶す方針か
負けず嫌いどころの厚かましさじゃなくて草

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:57:10.31 ID:4N19458r0.net
>>282
クイズに間違えたってなんのこと?
吉村家のラーメン見て町田商店とか言ってれば間違えたってことになるけど。
言葉はちゃんと使おうよ

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 14:58:21.30 ID:4N19458r0.net
>>282
あと器もスープの量しょぼいのは事実だよね
ここに関しても間違えたこと言ってないと思うけど。
反論あるならどうぞ

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:00:10.96 ID:TDY4gnw70.net
>>283 >>284
おー恐い連投だなw
ニワカは怒ると恐いのはありがちねぇ
クイズに間違えたからってなぁ?なぁ?

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:07:14.66 ID:4N19458r0.net
>>285
話通じないっぽいからこれだけ答えてw

クイズに間違えてるって言い続けてるけど何を間違えたのだけ教えてくれw

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:10:04.34 ID:tZ6Eekv+d.net
>>273
ダメな例としてかな?

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:11:39.40 ID:TDY4gnw70.net
>>289
あー君がしたい話はそれ?
俺の書いた>>282「クイズに間違えた」って表現が間違いだっていうんだね
それは君がただしいね!よかったね!

ニワカだけどね!

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:13:49.72 ID:/cYH9ZZjM.net
>>267
わざとヘタクソに撮るのが個性とでも勘違いしてるのかな

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:15:16.58 ID:4N19458r0.net
>>288
焦ってアンカミスってて草
どんだけ顔真っ赤なのw
最後に君のセリフ借りるわw

負けず嫌いどころの厚かましさじゃなくて草

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:17:40.87 ID:TDY4gnw70.net
>>290
俺は行ったことないけど
町田商店なら器綺麗だろうから今後は是非そちらへどうぞw
直系とか語る資格ないからココには何も書くなよw

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 15:34:07.92 ID:61Bnyr7Od.net
>>281
吉本家の栄光と没落のほうが刹那いよ

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:03:18.83 ID:Jas3tn28a.net
吉村家のスープは全然少なくない、野菜とか入れるとスープ吸って少なくなるけどそれはどこも同じ、器が剥げてる点は塗装だから洗ったりしてるうち剥げてくるのは当然。
まずい王道でも行ってろよ

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:38:38.79 ID:NTWwqC/R0.net
物を大事にできない店はすぐになくなるだろう。
君らが味がどうの器がどうのといくら騒いでも、日本一売ってる家系の店舗は吉村家という事実は変わらないよ。
君らがどこの店の信者なのか知らないけど、吉村家の壁は高いよ。
王道商店の清水もそれははっきり言ってる。

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:45:36.32 ID:1StLBbKK0.net
>>258
いい写真だ

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:49:15.04 ID:A3Cp80wna.net
ラーメン板でID真っ赤にしちゃう人って…

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 16:57:46.89 ID:WtuAoq8F0.net
>>271
ID:4N19458r0

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db90-t6S/ [223.132.174.224]):2022/06/27(月) 17:03:54 ID:WtuAoq8F0.net
>>271
ID:4N19458r0
本当に吉村家で食った事ある?
卓調のラインナップに青いメラミンのグラス
ライスの器と付け合わせの野菜
それにこのご時世に油多めが可能な懐の深さ
どう見たって吉村家
ニワカはあと四半世紀黙ってろ

299 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.154.145.146]):2022/06/27(月) 17:09:21 ID:mQjwXKfsa.net
>>298
おまえ何いってだ?

300 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-Hr4D [106.146.31.19]):2022/06/27(月) 17:10:00 ID:3IYT80uha.net
>>298
そこまで豪語すんなら当ててみろよ
https://i.imgur.com/amtzXep.jpg

301 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-Hr4D [106.146.31.19]):2022/06/27(月) 17:16:08 ID:3IYT80uha.net
>>273
くっさい家系は家系のルーツじゃないのか?

302 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db90-t6S/ [223.132.174.224]):2022/06/27(月) 17:19:09 ID:WtuAoq8F0.net
あーすまん
これは>>274とアンカーするべきだった
>>300も吉村家

303 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db90-t6S/ [223.132.174.224]):2022/06/27(月) 17:23:50 ID:WtuAoq8F0.net
>>301
間門の本牧家は知らんけど
吉村家も直系も臭わないし
六角家も昔は臭ってなかった
蓼食う虫も好き好きだしそれを良しとする
嗜好も理解はするけどケモはスタンダードじゃない

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 17:56:38.14 ID:pctCQkuJa.net
輪郭強調使うとどうもミニチュアっぽくなってしまうんだなぁ
https://i.imgur.com/8Cipi6g.jpg

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:02:35.69 ID:VzxNX8KO0.net
一杯の丼なのに海苔がボケちゃってんじゃん
普通に撮ったら

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:04:29.60 ID:pctCQkuJa.net
普通に撮った厚木家野菜畑

https://i.imgur.com/olRbSGr.jpg

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:14:32.41 ID:/cYH9ZZjM.net
ピントの問題ですらないほどヘタクソなんだがわざとやってるの?

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:31:21.11 ID:JV0s7bFT0.net
>>304
呆れるくらい下手

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:33:01.43 ID:CsWN4ocqM.net
>>308
じゃあお前が撮ったラーメン画像あげろよ
他人に指摘だけでして自分は何も出来ない奴多いんだよなー

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:35:08.08 ID:2ea1JgdMa.net
>>302
天才か
>>303
六角家姉妹店の尾道とかめっちゃ臭いから臭いのがデホかと思ってたが店によって違うのが面白いよな

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:38:14.64 ID:2ea1JgdMa.net
iPhone13miniの通常モード(多分)
https://i.imgur.com/xXEZ2i9.jpg
iPhone13miniのポートレートモード
https://i.imgur.com/ccHA1VI.jpg
ポートレートモードが輪郭強調ってやつなのか詳細は知らんがコレがiPhoneさんの仕様で、カメラに関してはドシロートだから上手い下手とかどーでもいい

そもそもここはカメラのスレじゃねえんだから撮り方にクレームつけてくる馬鹿共はカメラのスレで暴れてこいキチガイがよ

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:42:28.76 ID:/cYH9ZZjM.net
バカにされて傷つくくらいならヘタクソな写真なんかうpすんじゃねえよバーカ

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:43:54.19 ID:NTWwqC/R0.net
>>312
言葉選びが小学生以下笑

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:44:11.98 ID:CsWN4ocqM.net
>>312
じゃあお前自身がとったラーメン画像うpはよ

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:52:18.91 ID:q571VLz/0.net
写真の話題ばっかりじゃん
写真板行けよ
あるんだから知らねぇけど

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:56:17.10 ID:DInK0HEor.net
>>306
俺は変なボケがないからこの写真は普通
ちょっとギラギラしてるのはモードの問題か加工かは分からんけど余計な機能で撮影しないほうがいいと思う

厚木家はそもそもカウンターへの照明がギラギラしてるスポットライトみたいだからそこは仕方ないか

とりあえずポートレートとかいうのでボカすのやめよう

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:02:03.75 ID:GQWbFWPUM.net
>>316
他人にあーだこーだ言うならお前自身が撮った理想のラーメン画像あげてくれよ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:08:50.16 ID:oPlSyVCsa.net
書き逃げゴミ野郎のクソみてーなクレームは放置でいいよ
とりあえずブーイモと-WbItのNGで問題解決W

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:11:26.16 ID:DInK0HEor.net
>>317
ボケてない普通の画像
パンフォーカス
誰でもどんなスマホでも一眼でも撮れるやつ

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:16:03.36 ID:CsWN4ocqM.net
>>319
誰でも取れるなら君があげてくれよ
そう言ってるんだが
まさか自分では一切写真撮らずに言ってるわけじゃないよね
まさかねぇ?

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:18:19.17 ID:DInK0HEor.net
>>320
いまラーメン食ってる最中じゃないから無理
ラーメン撮影する趣味も不特定多数に見せる自己顕示欲もないから保存してる画像がない

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:20:54.00 ID:CsWN4ocqM.net
>>321
じゃあ他人のラーメン画像にケチつけんなカス

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:22:20.40 ID:CsWN4ocqM.net
自分は一切行動しないのに他人の行動だけにケチつけるやつって会社で1番嫌われてる奴だからね
自覚した方がいいよ

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:22:44.52 ID:DInK0HEor.net
>>322
なんで?話繋がらん

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:25:03.03 ID:oPlSyVCsa.net
>>319
どんだけ偉そうなのW
そのクソルール押し通したいなら次スレお前が立ててテンプレにそう入れとけ

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:26:25.51 ID:DInK0HEor.net
>>323
その理屈って集団で何かを成し遂げましょう、成し遂げる必要がある場面では有効だけど
ラーメン画像あげたところでスレ民がメリット共有するわけじゃないから話違うんじゃね?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:28:22.25 ID:DInK0HEor.net
寧ろラーメン画像上げるという行為自体、上げた本人のくだらない自己顕示欲を満たす為のものなんだから
批判される可能性というデメリットを受け止めろよw
嫌ならあげなきゃいいんじゃね?俺は見なくても損しないよ

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:28:37.27 ID:4N19458r0.net
>>326
そういうのを屁理屈という

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:29:42.77 ID:DInK0HEor.net
>>328
お前の>>322は屁理屈じゃねーの?
何が違うん?まぁお前のは理屈にすらなってない妄言だもんかお疲れ

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:30:04.19 ID:4N19458r0.net
>>327
他人のラーメン画像にケチつけるということはケチつけたお前が批判される可能性というデメリットを受け止めろよw

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:30:24.67 ID:4N19458r0.net
>>329
おつー

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:31:07.08 ID:DInK0HEor.net
>>330
いま受け止めてるやん
お前は俺を批判していて、批判されたこと自体について不平不満は言ってないが?

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:35:01.75 ID:oPlSyVCsa.net
>>329
めちゃくちゃ勘違いしてるけど自己顕示欲っていうのはそもそもレポートそのものだから
写真はそのお店に行ってきた証拠なだけだし、写真みて行ってみようという気になる奴が出たらお店も含めて皆win-winじゃん
お前みたいなめんどくさい奴には死んでも来て欲しくないけどねW

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:38:51.21 ID:DInK0HEor.net
>>333
そう思うんならそうなんじゃね?お前の中では
投稿止める方法も知らんし止めようとも思ってないから
そんなもんにイチイチ説明要らんて勝手にしなよ
どんだけ自分大好きなんだか

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:42:06.98 ID:g3tdUn2Dd.net
うるさ
二人ともNGしよ

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 19:46:56.29 ID:pZcEY44WM.net
>>334
勝手にしろといいつつグチグチケチをつけてしまうんだね~

337 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-uYK9 [49.98.145.217]):2022/06/27(月) 20:05:01 ID:tZ6Eekv+d.net
そもそも誰でも撮れるレベルに達してない画像上げなければいいじゃん

338 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0b-oZtE [133.106.44.230]):2022/06/27(月) 20:12:40 ID:mK59PX4tM.net
そもそも料理の1部をぼかすように撮るなんてことはプロでもやってる事で
画像がお前の好みに合わないからって押し付けるなよw

339 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-tO2y [106.146.6.98]):2022/06/27(月) 20:18:55 ID:gSErmoUBa.net
これは下手な部類?

https://i.imgur.com/GsNDSWA.jpg

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 20:41:14.41 ID:y20hFkYY0.net
>>339
ちょっと目線がカラフルな卓上調味料に行っちゃう
丼の中身が立体的じゃないから寝かせて撮ると平たく見えるかも

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:13:53.79 ID:mOE3g3V10.net
一眼で撮ってて店が暗いから開放せざるを得ないのかと(それもどうかと思うけど)思ってたらiphoneかよ

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:21:31.41 ID:mOE3g3V10.net
>>338

一部をボかすというのはこういう撮り方を指すのであって
手前1/4から奥全部ボケてるのは表現というには無理が
ありすぎる。
撮影意図があるのかもしれないけどこのスレで総スカン
食ってる通りまるで伝わってない

https://i.imgur.com/102z0N2.jpg

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:30:57.26 ID:Ailsfr/aM.net
>>342
「料理 ぼかし」なんかでgoogle画像検索してみなw
君が批判している以上のぼかし具合のものをプロがいくらでも公開してるぞ

この人たちに対しても素人でもできることが等々言うの?
プロ相手じゃ言わないだろうね~笑

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:32:04.16 ID:efqa7J4W0.net
ちゃんと綺麗に撮る意識が付いてきて(?)何より

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:32:41.19 ID:mOE3g3V10.net
>>306
なんの変哲もない料理写真だが不快感の無いごく普通の安心できる
写真でありここから個性出そうとしてセンス無い事やるから叩かれる
丼ものは手前から6~7分どころまで被写界深度を確保すると
無難な出来になる


https://i.imgur.com/GFgyTYw.jpg

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:32:53.23 ID:EU9qjOWFa.net
>>187
万龍軒行ってきたよ~情報ありがとう!
https://i.imgur.com/gsmVkbn.jpg
定食屋並みの豊富なメニューに目移りしかけたが、そこは堪えて特性長州ラーメンと餃子で
九州系なのかと勝手に思ってたけど豚骨醤油でしたね
粘度があって豚骨の旨味が充分に引き出されたスープに中細ながらコシのある麺
家系ばかりじゃ飽きるからこういう変化が欲しかった

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:34:21.34 ID:mOE3g3V10.net
>>343
それは明確な撮影意図があり見る人に伝わるように撮れてるから成立する話。写真のセンスだけじゃなく読解力までお粗末なのか…

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:36:12.05 ID:MdbstWum0.net
というかテテンは自分の写真がdisられてるわけじゃないのになんでこんなブチギレてるの

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:38:42.35 ID:4N19458r0.net
>>347
撮影意図?
撮影者に聞いたの?

君が勝手に己に中で正解決めてるだけじゃね?

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 22:14:52.94 ID:Kj9si1pD0.net
撮影、濃い薄いあったら言ってくださーい

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 22:17:19.56 ID:RNehRIIe0.net
アウアウの「狙った写真撮ってます」感がマジでキツいわ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 22:56:14.42 ID:NIvqAOCE0.net
たまには家系以外もいいよね

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:19:40.04 ID:m5mcb8QPM.net
https://i.imgur.com/bHp3oLf.jpg

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:21:15.12 ID:MdbstWum0.net
>>353
スープ少なくね?

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:42:43.59 ID:m5mcb8QPM.net
>>354
少ない分濃厚だったわ。

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:44:03.54 ID:gJcmabN70.net
ここで空気を読まず
スマホで角煮家系ラーメン
https://i.imgur.com/q9heEQZ.jpg

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:57:14.00 ID:UZz/1O2g0.net
>>356
佇み感があっていいと思う、goodだと思うがそもそもiphone じゃ駄目なのか?

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 23:59:14.26 ID:SlxO7Z6ja.net
https://i.imgur.com/0tW2ra6.jpg

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 00:12:02.73 ID:EubmlMR5M.net
https://i.imgur.com/k6stqEt.jpg

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 03:26:46.89 ID:upw40YPgd.net
>>303
六角家戸塚店は、臭くなくなってから不味くなった。

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 04:14:53.12 ID:h3g31rtf0.net
毛髪濃い薄いあったら言ってくださーい調整できまーす

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 05:45:14.22 ID:b2s0MUrtM.net
家道以外に臭くない家系ありませんか?チャーシューが美味しいところがいいです

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 06:59:17.65 ID:lOl1Gfg30.net
弐七家:2分で分かる高額家系ラーメン情報

https://youtube.com/watch?v=W2bWv7fwkgA&feature=share

364 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-u0tS [126.33.81.100]):2022/06/28(火) 08:19:38 ID:BQfr8fXDr.net
>>349
「347に撮影意図を読みとる能力がある」という話をしているのではなく「写真を撮るときは撮影意図を意識しましょう」という初歩の話をしていて、撮影意図を読み取る能力自体はまともな人間全員に備わっている
むしろ撮影意図が伝わるかどうかは写真側の問題

意図が曖昧な写真(撮影者自身にとって意図が曖昧)
意図が伝わらない写真(撮影者の技量不足)
というものを一般にヘタクソな写真という

ボケボケラーメン写真は両方

ほんと読解力が皆無だな
IQ低すぎるとどうにもならんね

365 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-OODe [106.130.223.33 [上級国民]]):2022/06/28(火) 08:23:59 ID:rmN059kPa.net
😋
https://i.imgur.com/Q3CT8Z3.jpg

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 08:57:48.99 ID:BnqB90FTd.net
>>364
世の中のほとんどの人は写真に意図が込められてるということすら認識してない(考えたこともない)と思うぞ

写真はただの写真だ

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:13:25.74 ID:BQfr8fXDr.net
>>366
ポケットで誤爆したりせんがぎり撮影意図のない写真は存在せんが

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:18:47.68 ID:BnqB90FTd.net
>>367
一般人はそれを知らない(意図が込められてるなんて考えたこともない)ってこと

例えば「服のデザインにはすべて意図が込められている」とか「料理にはすべて意図が込められている」とか「清涼飲料水のラベルにはすべて意図が込められている」とか言われてもピンとこないのと同じ

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:24:45.60 ID:EbwxTT62a.net
自分が何を食べたかって備忘録として撮ってるよ

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:25:02.63 ID:BQfr8fXDr.net
>>368
あーそういうことか
意図というものが無自覚に存在するという事を無自覚であるが故に知らない、ってことな

なんかこういうのって相手が難しい講釈垂れてるって構えがちだから素直き聞けないもんだしねぇ…

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:43:50.11 ID:rmN059kPa.net
そもそもここにはラーメンの写真を上手く撮りたいと思ってる奴なんていないんだよ
教えたがりおじさんは嫌われるぞ

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 09:47:46.39 ID:8qTzYxo8a.net
今日から麺リフト撮ります

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:04:29.41 ID:BQfr8fXDr.net
>>371
うまく撮るための説明してない
人に見せる要件の話

例えば>>369の人の画像が”意図せず漏洩した”のであれば、なんも言わない

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:13:18.57 ID:rmN059kPa.net
>>373
人に見せるならマシな写真撮ってこいっていうのがお前の主張だろうが
屁理屈こいてんじゃねえよ発達障害

375 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-u0tS [126.33.81.100]):2022/06/28(火) 10:24:39 ID:BQfr8fXDr.net
>>374
そんなん主張してなくて草

どっちかというと人に見せる程度の写真を撮る能力がないなら公開しなかったらいいのに、の方が主張に近いな

ジャイアンは積極的にリサイタルしたがるし
音痴をしたらブン殴るのが世の常だから仕方ないんだけどね

376 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-OODe [106.130.223.33 [上級国民]]):2022/06/28(火) 10:39:42 ID:rmN059kPa.net
>>375
>とりあえずポートレートとかいうのでボカすのやめよう

こんなこと言っておいてそれは通らないだろ

377 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0b-oZtE [133.106.44.234]):2022/06/28(火) 10:41:51 ID:BYbzCrVLM.net
写真おじさんはほっとけほっとけ
他人にケチつけたいだけなんだから

378 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-u0tS [126.33.81.100]):2022/06/28(火) 10:49:01 ID:BQfr8fXDr.net
>>379
それは文章中にある「写真撮影へのアドバイス」を抜き出しているからであって、抜き出したそれをもってお前の主張主題はこれだ!と言われても困るな
そんな切り貼りしていいならなんとでも言えてしまう

>>371を切り貼りしてお前の主張を変えてやろう
>ラーメンの写真を撮りたいおじさんは嫌われるぞ
お前の主張はこれだっけ?

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:51:46.37 ID:BYbzCrVLM.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:52:50.05 ID:4DplMhrGd.net
>>378
>アドバイス
誰も聞いてない興味ないのにお前が勝手に押しつけてんじゃん

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:54:40.52 ID:BQfr8fXDr.net
>>380
じゃあお前の話について俺は興味ないから書くな

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 10:56:44.71 ID:rmN059kPa.net
>>378
写真撮影のアドバイスなんて誰も求めてないのにお前が勝手に言ってるだけだろ
俺の主張は最初から教えたがりおじさんは鬱陶しいから消えろってだけだよ

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 11:30:15.05 ID:D6yPdEt9d.net
近藤家川崎店
チャーシュー麺大 お好みは全部普通
スープたっぷりで熱々、鳥感が良いね
https://i.imgur.com/Ka22MKj.jpg

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 11:34:25.01 ID:Hdgwv47p0.net
旨そうだなぁ~、今年まだ行ってないんだよなぁ~

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 11:37:02.27 ID:BnqB90FTd.net
>>375
一般人は写真に対して上手いとか下手という概念すらないんじゃないかと
ピンボケでもブレブレでも普通に良しとしてアップするし

フォトグラフィーとかフォトアートとするなら話は別だけど

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 11:42:35.85 ID:l+y25imQ0.net
ラーメンスレにラーメン写真アップする目的の本質って美味そう、
行ってみたいってコメント貰いたいからだろ。
だったらもっと美味そうに撮れよって話なのになんでマトモに
解説してる人がガイジに粘着されないかんのか

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 12:08:20.76 ID:l+y25imQ0.net
>>385
そりゃあんたが写ルンですで時間が止まったままのジジイだからよ
100人中ほぼ全てが高性能カメラを持ち歩く時代に通用せんわ
若いのは習わなくても感性で理解してるもんな。
「撮影意図を明確にし主題を定めて撮りましょう」っていう
基本のキの字を「映え」という一言に集約させたのは発明だわ

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 12:36:46.29 ID:fBUQO01M0.net
ここで見るのなんて>>383のような写真で良い

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 12:39:23.49 ID:l+y25imQ0.net
全貌がはっきり見えて色が自然ならそれでいいんだよな。
それが家系スレ映え

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 12:59:08.52 ID:wK3peuxwa.net
レンタサイクルで1時間爆走の末、開店より千葉家様
私含めてスターターから15人程度の大行列
開店前のルーチンなのでしょう、ご主人が神棚にお辞儀する儀式を目の前で見ることができてほっこり

お味は昨日のワイルド末広家様とはある意味対極的だった
神奈川の人には寿々喜家さんをイメージしてもらえるとわかりやすいかと思う
相変わらずハイレヴェルで安定した旨味とコク、そしてプースーの量
私は残念ながらかんまくできませんでしたが隣のやつはかんまくしてスタンプもらってた、スゲーw

いく途中に見かけたラーメンショップがめちゃめちゃ気になった
実は隠れ名店なのでしょうか?
https://i.imgur.com/fODpxGF.jpg

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 13:47:43.28 ID:8+XCT8Qn0.net
【目で】食い物の画像見せろや 103食目【味わえ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1650641515/

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 13:56:09.82 ID:3T6v5jT0M.net
写真スレか?

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 14:11:37.27 ID:ZYKcWgV5d.net
何にでも噛みつくガイジか?

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 14:14:39.22 ID:PTvuYxM8d.net
>>390
千葉家と寿々喜家はカエシがなのか分からないけど全然味違くない?

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 16:02:37.25 ID:BQfr8fXDr.net
>>388 >>389
普通に同感
なんも難しくない
余計なことをしないでいいだけの話

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 16:35:14.77 ID:R6uBYb1Q0.net
>>395
そう。変なアプリで撮った写真とか
微妙な設定とか蛇足なのよね

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 17:43:01.96 ID:JAPyWyHs0.net
https://i.imgur.com/F0uGsoz.jpg

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:12:51.39 ID:4DplMhrGd.net
>>395
>>396
ブーブー文句ばっかのお前らの存在が蛇足

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:17:24.63 ID:BQfr8fXDr.net
蛇足の意味知ってんのかな…

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:19:11.48 ID:t6OpAI5YM.net
な、上から目線写真おじさんは一向に自分が撮った写真はあげないだろ
何年生きてるかわからんが口だけだして行動しない人間に説得力ないし誰もついてこないっていい加減学ばないと

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:21:05.64 ID:gkadX/860.net
この長ったらしい中身のない文
気持ち悪い言い回し
うまおじゃねえのかコイツ

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:48:21.83 ID:akC0hVxP0.net
ここやTwitterでラーメンの画像を見て
そこがぜんぜん知らない店でも旨そうに見えると行きたくなる

だから画像を上げてくれる人はありがたいと思ってる。
文章だけじゃ伝わらないのもあるし

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:54:52.46 ID:TKzvCI0Ka.net
https://i.imgur.com/uMdYYUT.jpg

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 19:57:05.20 ID:YUsBdOQ70.net
https://i.imgur.com/TN4ZJ0q.jpg

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 20:27:19.91 ID:HBJexT/0a.net
ダブルヘッダーで王道いしい様に行ってきました
https://i.imgur.com/ccIezhQ.jpg
かなり広めの駐車場に、テーブル席含めて席数多め
子連れであれば代表待ちokなどファミリー層に優しいいいお店だと思います
もちろん味の方も王道コリティそのもので文句なし
千葉に引っ越したくなりましたW

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 20:30:16.84 ID:HBJexT/0a.net
>>394
ワイルド末広に対するマイルド千葉
曙町で頻繁に食べてる俺からしたら全然別ではないかなと思いまする

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 20:35:45.46 ID:T5RlUE8t0.net
コリティてなんだよ

408 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-OT/I [126.79.130.114]):2022/06/28(火) 21:32:40 ID:j9Q85Kuk0.net
>>400

>>342とか>>345でよくある無難な例上げて説明してるのは
シカトですかそうですか。
頭の中までボケてちゃ世話ねぇな

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db90-t6S/ [223.132.174.224]):2022/06/28(火) 21:41:06 ID:R6uBYb1Q0.net
>>400
-oZtE
お前吉村家がわからなかったニワカじゃん
ダサ

410 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8b-7r6H [165.76.129.18]):2022/06/28(火) 21:41:51 ID:QJigGLoPH.net
そういやこれアフターライブに間に合うか?

411 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8b-7r6H [165.76.129.18]):2022/06/28(火) 21:41:56 ID:QJigGLoPH.net
誤爆

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 22:32:03.42 ID:hSU0D61m0.net
>>404
高井田系か?

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 22:49:18.13 ID:VQj16mBza.net
https://i.imgur.com/EGM9JNb.jpg

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 22:50:16.81 ID:VQj16mBza.net
https://i.imgur.com/3majheg.jpg

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 22:56:54.00 ID:j9Q85Kuk0.net
食品サンプルみたいな質感だな
状況によっては使えるかもしれないから機材と設定出せるなら教えて

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 23:48:39.78 ID:PTvuYxM8d.net
>>406
ワイルドだかマイルドだかの対比は知らんけど寿々喜家と千葉家は全然味違うわ

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 00:31:03.47 ID:o0ycx/xO0.net
そのやたらほうれん草フィーチャーした質感は一体なんなんだよw

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 00:39:03.49 ID:VvWxm/vu0.net
>>414
ヘタクソって言われることで自己顕示欲を満たしてるのがわかるよ

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 01:31:01.33 ID:8sJuSK0g0.net
この人の撮影意図がわかった
家系ラーメンに乗ってるほうれん草の写真が
撮りたいのであって、
それ以外の部分は重視していないんだろうね

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 02:10:09.40 ID:+weFXCh5d.net
>>390
メチャ気になるな、このラーショ

421 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.154.143.165]):2022/06/29(水) 04:34:14 ID:BwLwp5yDa.net
ラーショ みつわ台

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 06:33:06.41 ID:wR20gBz6a.net
千葉家系ツアーですが今日は完全休養します…
やっぱり連日でラーメンオンリーはヒジカル的にもメンタル的にもシンドイすorz

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 08:09:54.25 ID:caJozqpC0.net
>>421
ありがとう、近くに行ったら寄ってみます。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:31:40.59 ID:Bw/hGqL7d.net
>>422
美味しくても飽きてくるよね。
普通に白米、味噌汁、焼き魚、とんかつなど、食べたくなるな。

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:50:02.32 ID:ncmyBSoNM.net
武蔵家はボロいよな

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:51:46.85 ID:k9Xedwqia.net
>>424
舌というか脳が拒絶してくるんですよね
正直昨日のいしい様は充分に堪能することが難しいコンディションだった。。
明日チェックアウトなのですが家系は明日の朝杉に全身全霊を尽くす所存

スケジュールと俺のスタミナ的に濱野家さんは難しいかなあ、、
昨日熱中症か何かで臨休だったみたいですね
厨房でのマスクは危険だよ
https://twitter.com/hmny_ichihara/status/1541893857406763016?s=21&t=4sqCP4nqR28sQT0YIHJ-2w
(deleted an unsolicited ad)

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:59:08.23 ID:h7wUDa2K0.net
>>414
ミニチュア?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:59:49.53 ID:k9Xedwqia.net
>>416
アンタがそう思うんなら否定しない
あくまで個人の感想だし

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 11:38:19.83 ID:B4ENRe5XM.net
>>422
今だとランチやってるから
天ぷらか天丼はどうだい

ttps://barconcertvienne.com/wasyoku/311/

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 11:44:42.28 ID:B4ENRe5XM.net
>>426
濱野家だけは 絶対に行った方がいいよ

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 12:14:33.91 ID:EfeESpf/dNIKU.net
>>430
濱野家だけはって、濱野家の修行先が杉田家本店なんだから本店でもいいだろ
食べたけど味ほぼ一緒だぞ

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 12:23:01.44 ID:AN2NXcn70NIKU.net
>>426
どこに泊まっとるんか知らんけど千葉の新名所超本格的ベトナム料理オススメよ

https://barconcertvienne.com/asian/41279/

433 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW db90-t6S/ [223.132.174.224]):2022/06/29(水) 13:05:28 ID:HHk4pykv0NIKU.net
千葉家系行客の人
俺も札幌でスープカレー行客をやった事あるけど
後半正直しんどかったのを覚えてる
無理せず身体動かすなりして胃袋を空けて
良いコンディションで丼と正対して下さい
酷暑が続いてるので気を付けて
あと微妙なカタカナつまんねーからやめれ

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMa3-v2HX [153.250.235.10]):2022/06/29(水) 13:06:25 ID:B4ENRe5XMNIKU.net
>>431
俺はまるで違うと思うけど
新杉田の本店と違ってコクも 一体感も違う
と俺は思うけどな

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 14:38:55.98 ID:Zczt4DW9MNIKU.net
自分のロットが出たあとに、スープ調整入ります!って言って作業を始めたんだ。
これって最下振れのスープを出されたって事?

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ad63-uYK9 [114.164.79.172]):2022/06/29(水) 15:09:26 ID:0nsyQ7sd0NIKU.net
よく炊けてる最上だったかもよ?
調整って薄めることかもしれないし

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW f52d-VpN0 [220.100.87.78]):2022/06/29(水) 15:13:05 ID:8sJuSK0g0NIKU.net
スープのコンディションもあるだろうけど
寸胴内に入ってるガラの内容や状態を
整えるっていう意味もあるかもしれないね

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd43-aRSr [49.105.12.43]):2022/06/29(水) 15:31:19 ID:lv6zjNVGdNIKU.net
ブレこそ自家炊き店の醍醐味だよあまりに酷いお店には行かなくなるでしょうけど

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 18:05:57.86 ID:xHO8NQ2nMNIKU.net
工場スープの家系しか知らない知り合いにとある店炊きの家系食べに行ったら合わなかったそうで
理由聞いたら味もそうだが店の入りやすさとか気楽さが良いんだって
合う合わないはあるにしても工場スープに慣れちゃってるのかなって思った

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 18:10:15.72 ID:BgwLD5Ot0NIKU.net
工場系でも美味い店もあれば店炊きでも不味い店もある

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 18:11:11.95 ID:jgaO8/J0dNIKU.net
俺の知り合いにも店炊き合わないって奴いるわ
塩分と脂に体がついてこれない根っからのホワイトカラー
向きの体なんだろうね。

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 18:41:43.30 ID:5MVu+I0KdNIKU.net
>>407
クオリティだなw

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ad63-uYK9 [114.164.79.172]):2022/06/29(水) 19:41:51 ID:0nsyQ7sd0NIKU.net
>>407
シコリティ

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 20:13:17.00 ID:MhmS1FxPrNIKU.net
>>413
>>414
グロ

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 20:54:29.64 ID:W2B3SSMF0NIKU.net
>>438
ブレすぎなのに本物ガーって騒いでる店あるけどね

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 22:21:05.08 ID:LBb6Z5vK0NIKU.net
前のスレでおしえてもらった厚木家ライス食券2枚やってみた
さすがにおなかいっぱいになるね

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 22:25:02.68 ID:MavD34310NIKU.net
【朗報】うまおさん商店荒らし説は濡れ衣だった

506 ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0b-APmc [133.106.194.129])[sage] 2022/06/29(水) 20:50:34.90 ID:ib3DVn17MNIKU

わいは今日吉村家食べてきたけど本スレPart134は昇天荒らしが立てたから嫌悪感で書き込めない
CKは心底嫌いだ

507 ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd43-a8LV [49.98.152.46])[sage] 2022/06/29(水) 21:18:16.37 ID:RPRLpx0TdNIKU

荒らしがほざいてて草

510 ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0b-APmc [133.106.194.129])[sage] 2022/06/29(水) 21:40:43.86 ID:ib3DVn17MNIKU

>>507
中途半端に家系が好きな奴と違っておれは家系が心底好きだからな
会ったこともないのに5chで2年も粘着するような奴とは好きのレベルが違うと自負してるわ
CKは敵だと思ってるし誹謗中傷されようが知ったことではない

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 22:26:07.34 ID:INIAZI6VdNIKU.net
お米美味い店どこ?

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 22:48:18.87 ID:Y7YyGK4QaNIKU.net
分倍河原の若武者人気だわ

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 02:23:55.49 ID:ZLE7Z8ja0.net
>>447
自演すんなよ
向こうで一生やっててくれや

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 03:53:21.68 ID:wOEF8KBb0.net
>>450
自演じゃねーし
うまおさんの家系魂がお前には伝わらないのか

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 03:59:16.14 ID:SpuuuTXe0.net
あれだけアンチCKを豪語するうまおさんが商店荒らしなんかするわけねえんだよな

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 12:00:57.33 ID:MAcaooPOa.net
濱野家様おいしかった!
スタッフのみなさんもとても親切でまた行きたいと思いました!

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 12:39:30.73 ID:s3uThEUoa.net
杉田家様とは方向性の違う(直径のようなしょっぱさはなくマイルドで優しい、しかし奥行きのある上品な味)だと思いますが、ここの方の濱野家様は行っておけという言葉を信じてよかったです
また五井行くかもしれません
キャバクラの子に一目惚れしたからですw

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 16:10:53.99 ID:dU6v8I2ra.net
今日仕事早く終わるんだけどどこの家系行こうかな?
吉村 末廣 皇綱 秋葉原王道このうちならどの順?

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 16:50:04.92 ID:HroD08j9d.net
>>455
末廣家、とらきち家の連食は?
物足りなければメンヤードファイト、登良治郎などあるよ。

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 16:59:14.98 ID:hTKidLiGa.net
>>455
俺ならば末廣一択

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 17:16:01.71 ID:u4/Mw0kx0.net
おれも末廣だな
平日の吉村も狙い目かもしれない

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 17:21:10.43 ID:CDVVoqcb0.net
俺なら末廣家で薄めで注文だな

最近カエシの醤油が尖ってる気がするから
薄めだとめっちゃ旨い

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 17:45:53.24 ID:LOdm3wiOd.net
末廣家なら大盛りチャーシュー麺、メガ盛り窯焼きチャーシュー飯でしょ

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 20:50:40.24 ID:S4SqTBMla.net
https://i.imgur.com/XgrKQoG.jpg

末廣行ってきた。ラーメン(海苔多め)と窯焼きチャーシュー丼頼んだんだけど、久々にきたせいかすっげえ塩っぱかった、昔からこんな塩っぱかったっけ?窯焼きチャーシューのライス食べながらでもすっげえ塩っぱかった。これどの直系よりも塩っぱいし王道以上じゃないか?

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 20:56:03.00 ID:op4u2WNsd.net
>>461
そんなもん
直系だもん

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 20:57:57.02 ID:RcmMRsFL0.net
やっと個性()を出さない写真を取れるようになったんだね

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:01:51.18 ID:S4SqTBMla.net
>>463 いや、直系の中でも一番辛いでしょ?
昔食べた時は中盛のトッピング無しが普通に食べれたんだけど今日のはほんと辛かった

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:10:20.16 ID:KAbBp1aI0.net
>>464
意図は店主にしか分からんが
夏は塩分足すっていう店は少なくない

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:11:40.75 ID:S4SqTBMla.net
ほんとかよ?そんなんで味変えるとか聞いたことがない

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:12:49.72 ID:HKcixjtLd.net
同じお好みで王道家よりしょっぱいは100%あり得ないよ

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:16:37.43 ID:S4SqTBMla.net
>>467 いやさっき食べた感じでは柏あたりと同等か末廣のが辛い

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:16:46.77 ID:blqrsjso0.net
うまそー

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:19:05.85 ID:XvpEfAHV0.net
>>465
こういうことですね
明日杉田家様行きます
https://twitter.com/sugitaya_chiba/status/1542353283758444545?s=21&t=iUlfKCtGZLA95UFtapMFiw
(deleted an unsolicited ad)

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:45:00.48 ID:u4/Mw0kx0.net
>>466
夏場は汗たくさんかいてミネラル不足になるからね
夏場に塩分強くする店があっても不思議じゃないと思う

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:47:15.62 ID:ETlR58XU0.net
普段ウスメにしてるけど盛夏には普通にする

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:53:42.83 ID:HKcixjtLd.net
>>468
本当かよ、末廣家は薄めにすると少し物足りないけど王道家は薄めでもしょっぱすぎていつも追いスープして貰うんだけど
末廣は月3回位は行くからカエシ変えたのも知ってるし王道東京は1ヶ月以内に行ってる柏は今年始めに行ってから行ってないけど好み普通だとまた違うんか?

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 21:55:51.89 ID:KAbBp1aI0.net
夏は塩分多め
冬は控えめ

飲食店にとっては当たり前のことだよ
単純に汗で塩分失う夏は、塩分多めのが美味しく感じるから

冬に夏の時と同じ塩分量で出すと塩辛く感じる

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 22:12:59.77 ID:XvpEfAHV0.net
>>463
みなさんの御鞭撻により俺も成長しましたよ
https://i.imgur.com/4j3zmh3.jpg
https://i.imgur.com/ed66hJw.jpg
https://i.imgur.com/7m354d1.jpg

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 06:58:05.89 ID:nwJXoIOG0.net
怖いな
撮り鉄みたいな奴いるじゃん

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 09:44:52.29 ID:wEyf2dmbd.net
元祖桃家
ラーメン+海苔玉お好み多め
カウンターではなくテーブル主体のお店で
ご高齢と思われる店主がお一人で切り盛りされてた
焼豚の上にチーズを乗せて炙ってあったり
ほうれん草がなく代わりにかいわれとキクラゲ
なるとが1枚というビジュアルでユニーク
味の方も今日の直系ともクラシックとも違う
家系黎明期のラーショに近い感じ
桃エキスは感じられず近藤家を感じたのは
アツアツのスープの温度くらい
今日の自称家系通には絶対おすすめしないが
ラーショや鬼っ子を知るおじさんの一部には
ノスタルジアとして刺さるかも知れない
店主には長生きして頂きたい
https://i.imgur.com/IXHE0TQ.jpg

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 09:52:14.06 ID:EcZ97pCDr.net
>>477
これチャーシューなんか?
焼き鮭かと思たわw

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 09:56:43.90 ID:4hGb10Ald.net
>>473
とらきち家なら濃いめ多めにすると表面は鶏油でめっちゃ甘いよ。底に行く程濃くはなるけど。王道家東京店の普通レベルのしょっぱさだから結構スープは飲めるよ。
末廣家は最近行かないけど変わったのね。

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 10:44:38.93 ID:qTzgtePc0.net
末廣家は数年前だけど直系でも醤油の角が立たないバランス型でマイルドな印象だったけどなあ

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 10:58:07.45 ID:LcmR35cN0.net
末廣家、昨日久しぶりに行ったよ
俺は今の末廣家の方が好きだな
今までがマイルドすぎた

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 12:32:01.09 ID:V8q10OM4d.net
>>477
これチャーシューじゃなくて茄子だろ

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 12:51:44.29 ID:vDnfHXgQ0.net
熊田家さん
チャーシュー麺中に海苔 薄め ライス
開店待ちして入場5番目ぐらい、後続はコンスタントに続々来てた
今日は薄めでも少し濃かったけど王道家系ではトップクラスの旨さだった


https://i.imgur.com/j9RYxy8.jpg

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 13:17:58.25 ID:8v3AG73Id.net
山本家は武道家系?

そんな感じだった。

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 13:18:59.08 ID:V8q10OM4d.net
家系ラーメン増え過ぎて衰退早そうだな

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 14:06:43.89 ID:1OseIOLWa.net
>>485
これのどこが衰退や

https://i.imgur.com/cPnN8Ii.jpg
https://i.imgur.com/hUFYpHK.jpg

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 14:13:18.46 ID:lp0x7gVu0.net
ガンプラ転売ヤーと同じでファンの中に邪な奴が増えてくると衰退の始まり

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 14:18:01.53 ID:k2hNakpZ0.net
観光地は別枠だろ

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 14:37:28.84 ID:9+If2OZSd.net
横浜家系が町田商店
家系が吉村家
横浜家系ってなに?

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 15:37:52.96 ID:9TFGbkaqd.net
>>479
王道東京で薄めの薄め頼む俺に王道東京の普通位言われてもな
とらきちも例に漏れず薄めで自分的には丁度いいのよ
油多めで味普通トライした事あるけど俺には合わんかったな

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 15:44:05.39 ID:IQiES2+kM.net
3ヶ月ぶりに水道橋の田中に行ったんだけど元々少なかったスープがさらに少なくなってたwww
味は変わらず旨いんだけど650円キープしたままならそりゃどこがで調整するわなと思った

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 16:50:12.23 ID:OCFNGeqM0.net
>>478
>>482
焼鮭とか茄子とか散々な言われようだけど
煮豚ではなくしっかり焼かれた焼豚だよ
チーズは失われたジューシー感を補うための
アイデアなのかも知れない

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 17:22:43.34 ID:ioZRLuIGM.net
チャーシュー沢山食べたいときはほりうちよ!

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 17:23:18.07 ID:V8q10OM4d.net
>>489
横浜家

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 17:57:32.87 ID:ioZRLuIGM.net
https://i.imgur.com/rMG6cff.jpg

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c6-PEKi [131.147.174.96]):2022/07/01(金) 22:01:19 ID:fZTnLyyq0.net
>>486
総本山こんなに混むのか
やべえな

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 22:19:46.45 ID:+Iw4e5K1p.net
ありがた家は夜21時台で着席10名ほど。駅から離れると22時迄やってる飲食店は一気に減るから繁盛。相変わらず美味しい。

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 22:31:00.76 ID:Mnl84sbN0.net
>>477
桃家って大和の?
懐かしい。まだあるんだ。
駅の方に移転してから行ってないや。
あの頃は大ちゃんとかつるちゃんとかあって、
何気に激戦区だったよな。あのへん。

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 22:43:37.65 ID:aOISDXYqd.net
ありがた家美味しいよね以前戸部の辺りに住んでいた時の夜ラーメンはここかがら屋か春友流だった懐かしす

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 23:05:33.10 ID:OCFNGeqM0.net
>>498
そうです大和のです
大ちゃんも大和の時は元気でしたね
僕は熱心な寿々㐂家信者だったので
大和で食うなら菊池家でした

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 00:07:01.89 ID:TZ2HUorV0.net
ありがた家って染谷使ってるから好き。横浜ど真ん中でもにわかは知らないから笑。
直系信者は知らないと思うが染谷の麺境より美味いと個人的には。大和の大ちゃんはよくこのスレだったか今は無き大和スレでネタになってたの思い出すねえ。桃家とか今どうなってんだか笑。

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 00:07:03.41 ID:7CRErcxra.net
やっぱ吉村家最高

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 00:07:36.47 ID:7CRErcxra.net
やっぱ吉村家最高


https://i.imgur.com/A6XiTKP.jpg

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 00:26:00.31 ID:2NMHQCo00.net
構ってちゃん写真は必要ないんですよ

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 00:35:17.97 ID:9aEJT/TJd.net
ありがた家位の獣感はギリギリ食えるなぁ

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 01:03:52.37 ID:Cs5QVbOKd.net
戸部ラーでいうと豚骨風味しっかりな濱風も好きだったなあの辺ってラーメンに限らず隠れた名店がちらほらしてる

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 01:14:18.92 ID:DZj1DcOyd.net
>>490
自分の好きなお好みを指定して食べるのがベストだよね

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 07:02:34.49 ID:UI5vetoE0.net
>>495
うまそう!!!!!!

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 09:33:32.02 ID:gFBKriRe0.net
黒い器だと美味そうに見えないんだよなぁ
青磁が一番!
※個人の感想です

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 10:04:39.16 ID:e+9Yis5u0.net
吉村家ってほうれん草と小松菜のミックスしてるけどあれまずいわ
小松菜の苦味で全てが台無しになってる

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e55f-U2xG [106.72.44.96 [上級国民]]):2022/07/02(土) 10:08:29 ID:gxB769w60.net
>>510
小松菜ってえぐみは少ないでしょ
ほうれん草のえぐみじゃないの?

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 12:25:28.49 ID:THgOqf970.net
>>484
武蔵家系列では?

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 12:52:24.69 ID:DZj1DcOyd.net
>>510
チンゲン菜は美味しかった

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 13:11:28.82 ID:YoPvXMMap.net
>>513
私はJKですけど、チンゲとかゆうのやめてください(//ω//)

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 15:28:10.53 ID:mgvu9Uq20.net
マンゲン菜

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 16:04:35.65 ID:tzC0ub25a.net
吉村家移転の話はどうなったんだ

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 16:06:51.49 ID:tzC0ub25a.net
あ、既に貼ってあるな
すまそ

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 16:52:13.50 ID:ll+MG7TDa.net
今日も美味かった


https://i.imgur.com/Ip97z9g.jpg

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 17:04:06.30 ID:gxB769w60.net
>>518
もう少し上から撮ればスープも良く見えるしチャーシューのサイズ感やほうれん草の量や全体のバランスも分かるのになぁ

丼と回りの朱色に目が行く

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 17:05:51.82 ID:y1OSKd8pM.net
>>519
こいつはわざと下手に撮る構ってちゃんだから触れないであげて

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 17:56:26.42 ID:ZPzDsERXa.net
ほれ
https://i.imgur.com/IJ606oN.jpg

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 18:02:24.54 ID:gxB769w60.net
>>521
おっ良いじゃん!良いじゃん!

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 18:26:26.99 ID:J2rtPPZqM.net
分倍河原の若武者大人気よ!

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 18:39:11.35 ID:Up/cnYPy0.net
今日のたかさご家、思い切りしょっぱくて
普段の半分もスープが飲めなかった…。

あそこは平ザルを持つ作り手がベテランタイプと若手の人が
曜日によって違うのだけど。

いつも湯切りが甘いベテランタイプだったので
濃いめで頼んだら、濃い過ぎだったわ。たまたま湯切りがいつもより決まってたのかな。

自分好みの味にハマってくれるのも難しいものだな。

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 18:56:01.95 ID:V/XtCYwhp.net
半年ぶりくらいに水道橋の田中行ったけどここで値段据え置きなぶんさらにスープ少なくなってるって言われてたけど見た感じそんな印象はなかったな

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 19:20:54.68 ID:rRAYhmXe0.net
>>524
高砂町の?

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 19:22:34.71 ID:Up/cnYPy0.net
>>526
横浜の関内のたかさご家

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 19:28:42.49 ID:rRAYhmXe0.net
>>527
関内にあったっけ?モールの中?

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 19:30:38.65 ID:e+9Yis5u0.net
>>528
検索したら一瞬で出るだろ
無能すぎない?
じじいか?てめぇ

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 19:38:49.78 ID:rRAYhmXe0.net
聞いた俺が馬鹿だった。相手がアホ過ぎる。

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a259-p0et [133.175.38.117]):2022/07/02(土) 19:44:51 ID:e+9Yis5u0.net
>>530
アホすぎるのはてめぇだろ
検索もできないやつがw

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 20:28:13.14 ID:Pwbn+Mad0.net
酒井の麺買ってきた
明日はお家ラーメンだわ
たのしみ

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 20:40:09.97 ID:OR3MkeT10.net
酒井製麺よりも町田商店の麺の方が好きな俺は、
家系ラーメンよりも町田商店の方が上だと認めざるを得ないのか。
全ての面で町田商店しか勝たん…

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 21:36:29.55 ID:3WHJgXYk0.net
>>533
くっさ

535 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xf+V [133.106.50.10]):2022/07/02(土) 22:10:12 ID:yceNQMSuM.net
確かに町田商店系は美味しいね

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 01:40:30.84 ID:p4DOAu7N0.net
本物だな。、

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 01:53:05.95 ID:UQab3w+30.net
>>524
高砂でしょっぱいとかあるのかね。関内は昔と結構味変わってめちゃくちゃ美味くなったと思う。昼しか知らんが背の高い人が作るほうが間違いなく美味い。

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 07:21:59.15 ID:OfXcQZnwp.net
どんとこい家は6時台で外待ち5人くらい。店の前や付近に来店客と思われる車が数台止まっていたが、また警察来ちゃうかな。保土ヶ谷警察署すぐ近くだし。

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:04:24.55 ID:A+U+8CJ70.net
吉祥寺武道家、数日前に新しい発表があるってツイートしたまま沈黙
何があったのかな

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 11:51:55.34 ID:Cwpc6SaH0.net
>>524
ライスに付く漬物、刻みキュウリだけど
昔は普通の輪切りだったよね?
アレの方が美味いと思うんだけど、
いつから変わったのかなぁ。戻してほしいわ。

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 12:03:54.54 ID:p4DOAu7N0.net
はじめて山本家に行った。
まずまずだったけどお新香のテコ入れよろしく。
町田商店のお新香の方が美味い。

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 21:19:54.91 ID:wuZ/Q63Ld.net
上から読んでも山本山、下から読んでも山本山

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 21:57:06.17 ID:DR+NXJrxd.net
>>540
今でも輪切りだけど。どっか違う店じゃね?

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 22:15:08.52 ID:OOUuzy0D0.net
先日、あまりにも暑かったので洞くつ家のつけ麺を初めて食べたら想像以上に美味かった
他に酒井製麺でつけ麺をやってる店ってある?

https://i.imgur.com/E8poEVf.jpg

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 22:19:26.01 ID:f35bxeqJp.net
>>544
水道橋の田中がつい最近つけ麺始めたらしい

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 22:28:19.31 ID:GUuzzVRPM.net
>>544
鹿島田 大﨑家

547 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-t5jZ [133.106.152.121]):2022/07/03(日) 22:58:38 ID:pC/++gCwM.net
立川に美味しいところありますか?臭くないのがいいです

548 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-A/OY [1.75.241.219]):2022/07/03(日) 23:20:57 ID:YsuEY4Wjd.net
家系もつけ麺も好きだけど家系のつけ麺ってそんな美味いと思わないんだよな。

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-z60m [221.114.28.177]):2022/07/03(日) 23:29:08 ID:7Y99oh1X0.net
>>543
いや、刻みだよ。関内のたかさご家ね。
あなたこそ、違う店と勘違いしてませんか?

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a259-p0et [133.175.38.117]):2022/07/03(日) 23:30:14 ID:xxMMM8Fm0.net
>>547
最寄りは西国立になるけど
ぱたぱた家
美味いよ

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 23:33:11.99 ID:7Y99oh1X0.net
>>543
補足ね。昔は厚みが5ミリくらいの輪切り。
今は1~2ミリくらいに刻んでるキュウリの漬物だよ。

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 23:38:39.40 ID:UQab3w+30.net
>>549
あれ刻みか?緑色のキューちゃんだよね?普通に丸っこい輪切りだぞ。ご飯頼んだ人の前にわざわざ店員さんが持ってきてくれるシステム。朝はチャーシューの切り落としいれ放題で。
2週間行ってないから行き違いはご容赦だけど。

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 23:43:58.92 ID:wZhwLHjn0.net
先日、あまりにも暑かったので洞くつ家のつけ麺を初めて食べたら想像以上に美味かった
他に酒井製麺でつけ麺をやってる店ってある?

https://i.imgur.com/E8poEVf.jpg

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 23:44:44.74 ID:pC/++gCwM.net
>>553
若武者 分倍河原

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3163-Nl1I [180.57.246.66]):2022/07/04(月) 05:12:52 ID:fkeZI5M70.net
旨いか知らんけど上々家もあるな

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 08:44:03.56 ID:qsXdOIX3d.net
>>544
町田家

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 16:35:09.87 ID:4aAO/kNhd.net
たかさご家関内店で食べてきた豚骨と鶏の旨みしっかり香りも良くて満ち足りた

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 19:02:56.59 ID:dntduJCta.net
日本橋近辺でうまい家系ラーメン教えてくれ

559 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-x5EY [1.75.228.2]):2022/07/04(月) 19:54:46 ID:LG0kj2Cbd.net
家系のまぜそばって絶対美味しそうなのになんでどこのお店もやらないの?
レベル高いお店の家系まぜそば食べてみたいんだけど

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 892d-X6kb [220.100.87.78]):2022/07/04(月) 19:55:21 ID:5vsm/ZXJ0.net
出汁だからな
家系の魅力は

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 20:15:35.50 ID:pjBy1czn0.net
家系のまぜそばのどこが美味そうなのか全く分からない

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 20:43:27.02 ID:0yV2E7y/0.net
洞くつ家は外さんよな~

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 21:12:57.78 ID:F91wtEpf0.net
>>559
まぜそばなんて欠陥ラーメンだからだろ

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 21:18:18.73 ID:aSsMLxPrd.net
油そばならやってる所あるな

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 21:19:44.90 ID:7u0lmWeO0.net
一二三家でまぜそば食ったことあるけど完食すらできんかった。
根本的な話。スープじゃないと塩気と油しか感じなくて出汁はどうでもよくなってゴミー!

レトルトでも家系最高峰のまぜそば再現できる気がする。
逆に言うと冷凍食品で出せばそこそこイケるんじゃないかな。
家系好きな奴が第三のビールと流し込む需要はあると思う。

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 22:41:54.44 ID:p/GqIhfO0.net
>>554
>>556
ありがとう!
どっちも美味そうだけど、町田家はかなり美味そう...

※拾い画像の町田家本店のつけ麺
https://i.imgur.com/gRxV8Lu.jpg

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 23:13:31.05 ID:oHWwWpLjM.net
池袋商店が美味しかったです。

568 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e502-F1Cs [106.168.206.100]):2022/07/04(月) 23:29:20 ID:bSmwEjTH0.net
かまってほしくてすぐ荒らすんだから
うまおゴミだな

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 00:12:28.73 ID:TnxNjb6k0.net
町田家のつけめんはお酢が入ってるのかな、かなり酸っぱかった気がする。酸っぱいのが好きな人はオススメ、個人的には昔食べた梅家のつけめんが好き。スープ割も出してくれた

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 00:48:18.69 ID:vbJ8Z6FOd.net
町田家つけ麺って新宿?

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 01:44:32.60 ID:RA3VaKEDr.net
梅家舎弟のつけ麺は旨かったなぁ
この時期には最適

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 057f-Nl1I [160.13.80.15]):2022/07/05(火) 06:55:47 ID:YnLSHrxQ0.net
つけ麺って温かいのか冷たいのかどっちでもなく中途半端な温度でしっくりこなくね?

573 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-se/y [49.97.106.130]):2022/07/05(火) 07:00:08 ID:7JtoQCUYd.net
こなくね?こなくね?こなくね?

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 07:24:16.28 ID:oHHRxx6J0.net
>>572
最初に食べて気づくような事なんだから
しっくりきてる人が食べてて
しっくりこない人は食べてないんだろ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 07:24:30.21 ID:Rqbp/B8+d.net
同じ冷やあつでも鴨せいろは美味いのにつけ麺だと微妙になるのは料理の奥深さと人間の脳の不思議を感じる

576 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-t5jZ [133.106.222.93]):2022/07/05(火) 08:59:16 ID:YoPyazmTM.net
チャーハンが美味しいのはどこ?

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 10:02:49.49 ID:8/dAMGjzM.net
麺の太さが違うからね

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 22:23:21.50 ID:JqVhj5a80.net
あしたから
らーめんささき
つけ麺じはじまるらしいよ

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 22:33:51.37 ID:hrbqI1Z+M.net
明日は家道行くわよ!

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 00:32:26.41 ID:ULEByYVO0.net
武道家吉祥寺、青がっぱやめるってさ

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 14:09:02.88 ID:SpOXpCWKM.net
美味しかったわ。


https://i.imgur.com/LmwIGtP.jpg

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 16:00:42.94 ID:SA9BTS/Pa.net
美味かった

https://i.imgur.com/e2RuAtd.jpg

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:01.48 ID:/fFVhrVS0.net
美味かった
https://i.imgur.com/XfLa39e.jpg

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 17:47:42.28 ID:I+i3Mf4q0.net
デブは暑いとつけ麺食べる

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 18:00:00.59 ID:uYmLbPtZd.net
デブじゃないけど暑くても熱々スープのラーメンを食べたくなる

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 18:06:54.12 ID:ty7T8Co40.net
本日の町田家 小田急相模原 中多海苔 白2杯
不味かった。二度と行かない。
https://i.imgur.com/GN3ox29.jpg

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 18:29:59.53 ID:eZt/MTw9M.net
ラーメン好きのおっさんって一喜一憂するよな

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 18:38:38.41 ID:RZoCONZb0.net
塩分過多で高血圧になって攻撃的な性格になるからね

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 19:10:31.73 ID:J3VjCr1pa.net
>>587
このスレは情緒不安定な奴ら多すぎるな

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 19:17:09.74 ID:2Ye/HYbS0.net
>>589
麺ヘラ

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 20:16:18.86 ID:l9wsJC9s0.net
上手い👏

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 21:04:34.79 ID:kXPD6kHf0.net
>>586
本店しか知らないけどどう不味かったの?

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 21:12:02.65 ID:uYmLbPtZd.net
うむ美味かった不味かっただけでは意味不なので具体的に書くべし

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 21:27:46.73 ID:I72MlFil0.net
ご飯二杯食べて不味いとかw

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 22:47:09.61 ID:J3VjCr1pa.net
また休みかよ
貧弱な奴はクビにしろ
https://twitter.com/cookla0907/status/1544463510087688192?s=21&t=BrlUUivYJ0ZvugFi-b1sZQ
(deleted an unsolicited ad)

596 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-PLpX [49.97.101.198]):2022/07/07(木) 00:05:56 ID:q98Sy7zSd.net
この雲助偉そうに人材育成ちゃんとしろとかクックらに文句言ってるけどお前がバイトしろよって思うんだが

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 00:48:14.98 ID:vmjsMRb60.net
>>595
こんな事を店主に面と向かって言うなんてちょっとアレな人じゃん

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 03:29:10.03 ID:I4wP+X3U0.net
>>586
>白2杯

不味いとか言ってるのに白飯2杯食べている乞食がいるのはすごいな

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 03:29:52.67 ID:I4wP+X3U0.net
王道家がチー油入れなくなったねぇ
物資不足だと張り紙があったが…

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 04:51:55.66 ID:OgMaD9x5d.net
吉祥寺で1番美味いのは洞くつ家

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 10:32:01.96 ID:7u76urnt00707.net
同意
ライバルが改悪自滅

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 10:34:50.51 ID:bXsVQVn/r0707.net
吉祥寺で食べ歩いてなくて洞くつ家だけは食べた事ある
なんかイマイチだったんだけどなんで持ち上げられてんの?

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 10:40:27.98 ID:Ic8EtPTz00707.net
洞くつ家も下ブレの時は
上々家みたいに薄いけどな。
やはり吉祥寺武蔵家。これだね。

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 10:43:22.72 ID:bXsVQVn/r0707.net
何回か食べて上ブレなのかなんなのか濃い時もあったけど
なんかアクっぽいというか苦いというか渋いというかスッキリしない濃さ
わいずに似た印象

605 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Spf9-AndV [126.33.186.204]):2022/07/07(木) 11:14:10 ID:5x9zh+j9p0707.net
吉祥寺武蔵家も洞くつ家も前行った時ペラく感じたんだよな
本牧家とか寿々㐂家とかの本牧系ではそう感じなかったから、
六角系特有なのかのと思ったけどハズレ引いただけなのかね?

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 18:08:49.18 ID:Ony13oiXr0707.net
>>599
え?Twitterに全員情報ないね
店も信者もだんまりって事?

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 18:12:32.74 ID:iHLIh3ZI00707.net
>>599
いつの話?

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e97d-t5jZ [124.154.197.111]):2022/07/07(木) 22:36:48 ID:8FenF73D0.net
家道戸越銀座は美味しいのよ!

609 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-hDWQ [49.97.101.247]):2022/07/08(金) 04:18:06 ID:YJN5hpJAd.net
テスト

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 13:02:19.19 ID:TaVRHODRM.net
>>608
戸越駅から少し歩くんだよね
でも美味かった記憶。醤油にキレがあった感じ

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 18:45:27.74 ID:fI+eH9Sya.net
うまそう
https://i.imgur.com/UwGGba7.jpg

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 18:48:42.37 ID:5lojS4PbM.net
美味そうなラーメンを不味そうに撮る天才

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 18:51:22.09 ID:fI+eH9Sya.net
>>612
またてめえかよチンカス野郎
本人に言えやゴミ
https://twitter.com/kachidokiya0815/status/1545220925536145408?s=21&t=9lnOCXrDlkdIT58Fkcug-w
(deleted an unsolicited ad)

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 18:56:28.42 ID:iT/i+jJwa.net
>>611
写真下手だな
店とラーメンに対する冒涜かな

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:27:49.41 ID:5lojS4PbM.net
>>613
下手くそな写真を選ぶお前のセンスが最悪だったんだな(笑)

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:28:46.33 ID:C0sUhCWBd.net
ラーメン屋はどこの店も何故かラーメン撮るの下手だよな

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:37:55.87 ID:fI+eH9Sya.net
>>615
殺すぞジジイ
てめえの失態を俺に責任転嫁すんなチンカス

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:59:59.33 ID:iT/i+jJwa.net
>>617
食べる努力に撮る努力
どちらも半端だねぇ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:02:15.51 ID:Wpk8Ho430.net
>>617
ブーメラン刺さってて草

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:13:55.72 ID:7MOYFa6A0.net
>>617
殺害予告で通報するわ

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:23:02.80 ID:4kC9PIji0.net
さすがにお写真警察が過ぎませんか

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:27:07.13 ID:fI+eH9Sya.net
俺は今日一日日本橋で満喫しますたよ
https://i.imgur.com/Mg2wJ0X.jpg
https://i.imgur.com/DGi0Ntg.jpg
https://i.imgur.com/AJoQvXg.jpg

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:31:24.03 ID:fI+eH9Sya.net
カズキングに元総理と続けての訃報でめちゃくちゃイラついてるから舐めたクチ叩く馬鹿どもには容赦しないからな(怒)

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 20:35:27.40 ID:SNoZ8Icad.net
まずそー

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:02:20.73 ID:Wpk8Ho430.net
>>623
覚えてろよ!とかリアルで言ってそう(笑)

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:05:22.82 ID:GOTooYh00.net
>>625
リアルで言えるわけねえ
ヘタレなんだから

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:11:09.82 ID:fI+eH9Sya.net
この中に俺様はいる
俺様がただのハッタリ野党じゃないことがわかるはずだ
https://i.imgur.com/20qOJlo.jpg
https://i.imgur.com/8DkLBYQ.jpg
https://i.imgur.com/EioytBG.jpg

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:35:29.97 ID:a06YuYSgr.net
自己顕示欲強すぎて殆ど病気
自分の話聞いて欲しかったらこんなとこに書かないで恋人とか友達とか家族とかと話しようや
ここは家系ラーメンについてのスレだぞ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:36:48.42 ID:Wpk8Ho430.net
こいつID隠してオッペケのコテ付けてたカスかな?

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:42:09.01 ID:fI+eH9Sya.net
>>629
俺様のストーカー死ねよ

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:45:36.48 ID:fI+eH9Sya.net
39.111はムカつく野郎だから俺も覚えてるからな
コイツの息の根止まるまで殴らせろ
出てこいジジイ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 21:55:24.29 ID:Wpk8Ho430.net
やっぱりか
頭悪いやつは癖が隠せないからすぐ分かる

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:05:11.85 ID:puK7DrP30.net
末廣家さん旨かった!
マヨネーズはくどいかと思ったらそんなには入ってなかったから食べられた

https://i.imgur.com/cF1xwlS.jpg
https://i.imgur.com/4CBWZ5i.jpg

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:12:13.61 ID:HrVAVTxRa.net
>>632
安倍の代わりにてめえが死ねよ
安倍は帰って来ねえけどてめえは死ね

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:13:35.83 ID:NiwEH0JB0.net
末廣家好きだけどマヨネーズ入れるとこだけ本当に理解できんわ
マヨネーズなんかない方が旨いのに

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:24:04.41 ID:jS0agvS00.net
丼からはみ出してるチャーシューはあまり好きになれない
理由は自分でもよくわからんけど

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:35:25.08 ID:egAcB9fA0.net
>>636
あなたの感想に過ぎない

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:36:12.61 ID:egAcB9fA0.net
感想というより言いがかりかもね

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:37:35.42 ID:LaJCttjza.net
>>636
てめえの好みなんか知るかボケ
このスレテメーの好み押し付けるチンカスが多すぎてうっざ

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:37:52.85 ID:m4SvFeOk0.net
是非を押し付けてるわけじゃないんだから別にいいだろ

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:37:59.56 ID:LaJCttjza.net
写真家のジジイとかな

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:38:45.46 ID:RcLM+3ZN0.net
>>610
駅から2分よ

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:39:11.71 ID:RcLM+3ZN0.net
>>610
あっ戸越駅からは少し歩くわ。戸越銀座からだと2分

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:40:07.96 ID:RcLM+3ZN0.net
北大塚ラーメンいいわ!

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:41:32.72 ID:UlgKlK7Jp.net
>>636について別に意見押し付けてるように見えないんだけど
その理屈ならうまい、まずいって書くだけの感想も押し付けになるね

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:43:04.56 ID:egAcB9fA0.net
>>636は意見の押し付け。完全にな。

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:44:39.52 ID:egAcB9fA0.net
うまいまずいも362みたいに理由もなく書くなら意見の押し付けだろ

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:45:29.51 ID:egAcB9fA0.net
うまいまずいも636みたいに理由もなく書くなら意見の押し付けだろ

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:47:44.43 ID:BbwUey0Na.net
必死だな

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:50:33.46 ID:m4SvFeOk0.net
>>647
お前も理由もなしに「押し付けだ押し付けだ」って決めつけてるあたり特大ブーメランっすな

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:52:41.68 ID:puK7DrP30.net
>>636
分かるー
俺ははみ出してるというか
丼の縁にペタペタ張り付けてるチャーシューが嫌い

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:54:16.84 ID:jS0agvS00.net
なんか発狂してる奴がいるな
チー油が切れちまったか?
明日一緒に厚木家行こうぜ

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:59:49.68 ID:egAcB9fA0.net
>>652
厚木なんか遠すぎるわ。家系なら横浜市内でよろしく

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:01:09.97 ID:egAcB9fA0.net
>>651
意味不明。チャーシューは小さいより大きい方がいいべ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:06:30.18 ID:WWowD+XNp.net
>>654
あなたの感想に過ぎない

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:06:39.65 ID:8PUH2Wqg0.net
>>654
好き嫌いの好みも強要するアホ

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:10:00.67 ID:KLVUlLmm0.net
>>654は意見の押し付け。完全にな。

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:19:30.49 ID:egAcB9fA0.net
>>657
そですね

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:20:25.36 ID:BbwUey0Na.net
要するにゴミカスクソスレ

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:22:16.38 ID:OuhT1Lda0.net
ゴミコテは出てけよ

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 01:10:56.19 ID:WskBPUaU0.net
みんながみんな巨乳好きとは限らないって事だな

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 02:42:40.15 ID:x/MWAgEld.net
896 ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-APmc)[sage] 2022/06/30(木) 06:49:04.79 ID:tSzCcdhSM
>>894
お前はもう通報することにしたから首洗って待ってろよ
いまやり方やら色々勉强中

お前らいい加減にしないと首洗って待たなきゃいけなくなるぞ!匿名掲示板で何をするのか知らんけど

663 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-n02u [106.129.68.136]):2022/07/09(土) 19:14:00 ID:VURdsyoua.net
( ˘ω˘)お腹に寿々喜家がいます
寿/
https://i.imgur.com/BJ5aTZZ.jpg

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 767c-eGss [113.42.254.114]):2022/07/09(土) 19:17:03 ID:3rLGuv2m0.net
>>635
マヨ抜きにできるんだが…

665 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-n02u [49.97.101.247]):2022/07/09(土) 19:17:53 ID:5VPlqRfLd.net
8/17~8/21まで夏休みです

666 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMfe-MaG5 [133.106.32.184]):2022/07/09(土) 19:48:06 ID:bxsgl/KKM.net
府中の大和屋は家系マニアは必ず行ってていつも行列ね

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 20:39:03.88 ID:rnbgf5G80.net
>>663
いい写真だ

668 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.15.16]):2022/07/09(土) 22:06:54 ID:c+pwfyApa.net
暑かったけど食った


https://i.imgur.com/dqil6tv.jpg

669 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMfe-MaG5 [133.106.32.156]):2022/07/09(土) 22:13:12 ID:40weGWnLM.net
https://i.imgur.com/LmwIGtP.jpg

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 01:26:53.39 ID:XsYcRVUm0.net
>>669
好きだね
この店汚くね?
寸胴の前にぶら下がってるお玉が油まみれ、埃まみれで喰う気無くなる

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 01:35:25.77 ID:wkZ8fj9od.net
よく店分かるな
どうせおかもとかいえみち辺りなんだろうけど武系スレ行きなよって話

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3163-1gDf [114.145.249.161]):2022/07/10(日) 01:57:13 ID:XsYcRVUm0.net
家道だと思ったんだけどよく考えたら飯碗が記憶と違うかな

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 08:01:12.05 ID:6sZBUihE0.net
ドライブがてらバイクでラーメン食いに行きたいんだが、駐輪場有か近くに停めるとこがある家系でおすすめ教えて
清水家は知ってる

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 08:04:04.60 ID:63BJs2gGr.net
バイク駐輪場の困難さは異常だもんな
俺はそれで降りたわ

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 09:02:22.99 ID:6sZBUihE0.net
あと寿々木家もあったな

676 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMd5-BLeU [150.66.65.226]):2022/07/10(日) 09:45:50 ID:1DgigIpUM.net
上大岡の北里家と壱六家なら北里家の近くに駐輪場ある

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 11:18:27.31 ID:AwBLdHWq0.net
>>673
末廣家なら近くにスーパーあおばの駐輪場あるよ

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 11:22:26.70 ID:PP7nQMAy0.net
>>677
あそこ誰もまともにバイク停めてなくて草はえる
本来は有料だよな?

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 13:55:11.43 ID:tMUekLMh0.net
>>674
バイク乗りは大変なんだな

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 13:57:55.56 ID:zmp2I0iZa.net
バイクなんか適当に止めときゃいいじゃん

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 14:16:35.72 ID:hQ0RAT9m0.net
家系の良い店って基本神奈川千葉の郊外でバイク停めるの
苦労するイメージ無いけどな。
都内でも夜のまこと家なんか店のド真ん前に普通に置けるじゃん

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 14:41:32.39 ID:63BJs2gGr.net
街中だと緑のおじさんに容赦なく切符切られる

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 14:47:20.64 ID:hQ0RAT9m0.net
>>682
緑虫は都内と地方都市の中心部ぐらいでしょ
家系はまだ停めやすいとこに店があるからいいけど
二郎はヤバい。

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 15:58:32.69 ID:27tT9+Cca.net
歩道に停めときゃ切られないよ

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:34:20.87 ID:pbzDhrRK0.net
50ccなら自転車と同じ扱いで見過ごしてもらえるかもしれないけど、125以上でもpcxとかなら運悪かったら言われるかもね

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:37:54.66 ID:VuINTHVK0.net
原付以外、あまりにも置くスペースがなさそうな時は車のスペースに停めてもいいと思っている
申し訳無さそうにしながら

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:46:20.37 ID:27tT9+Cca.net
駐禁切符が切れるのは車道だけですんで
環七、環八なんかの幹線道路の歩道には
ちょくちょく停めさせてもらってます

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:49:13.40 ID:MPwTlExm0.net
厚木家はいける

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:53:39.87 ID:zmp2I0iZa.net
古事記にエサやんな馬鹿

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 16:54:06.99 ID:zmp2I0iZa.net
すまん誤爆

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 17:56:04.90 ID:zmp2I0iZa.net
めっちゃ美味そう
EAKでもこういうの出さねえかな
https://i.imgur.com/wi6csSC.jpg

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 18:20:13.03 ID:cIu4fzYCr.net
>>691
その店に行けばよくね?

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 18:26:46.79 ID:6RgsMuTna.net
>>692
EAKじゃねえ馬鹿

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 18:28:07.18 ID:QINlZhK00.net


695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 18:33:38.37 ID:iviz0dmyd.net
>>687

https://i.imgur.com/ArrqfES.jpg

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ecd-S7KD [39.110.158.227]):2022/07/10(日) 20:14:20 ID:0moZqXfh0.net
今日末廣家行ったらやってなかった
仕方なくとらきち家行ったけどやっぱ王道麺まじぃわ

697 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-n02u [106.129.180.50]):2022/07/10(日) 20:25:29 ID:6RgsMuTna.net
日曜はやってねーだろ情弱

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c95f-8pKI [106.72.38.2]):2022/07/10(日) 20:25:51 ID:DfjIvJqg0.net
最近日月休みやでい

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e02-iPWn [175.132.19.13]):2022/07/10(日) 20:27:38 ID:6sZBUihE0.net
末廣もバイクでいけるね、日曜は休みなの不便だわ
教えてもらった北里家行ってきたけど申し訳ないけど自分には合わなかったわ、直系にはない独特の風味があって気持ち悪くなっちゃった頑張って完食したけど

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spdd-8moO [126.233.114.62]):2022/07/10(日) 20:31:11 ID:hkyVQR9up.net
>>699
わかるわ
直系が好きな人は受け入れられないと思うわ
スープがとろっとして何か抵抗あった
好みだろうが俺はダメだった

701 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-n02u [106.129.180.50]):2022/07/10(日) 20:32:33 ID:6RgsMuTna.net
北里家は武系だと聞いている

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 20:40:03.93 ID:Yc+H3Kmi0.net
川崎環2家行ってきたが塩味強すぎ

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 21:03:41.96 ID:o8gNIVCO0.net
>>702
だって、あれ工場スープだろ?

神田は遠いが、わいず行きてぇ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 21:51:48.38 ID:zZ/djdY/0.net
>>703

お前あほ?

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 23:17:33.65 ID:77EQAUf60.net
>>700
武蔵家系統でしょ。
神奈川の家系とはやっぱり違うよな。

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 23:21:38.01 ID:2zlgot5La.net
王道家清水、また炎上しかけてる

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 23:26:24.38 ID:opjUX8F00.net
磯子の王道之印の前通るけどいっつもガラガラ
それこそ中山の王道とあんまり変わんないレベル

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 07:01:29.19 ID:AxJYrZZyd.net
>>707
とらきち家も末廣家と比べて明らかに客入り悪いからな
やっぱ直系にはない独特の風味を敬遠する層が多いのかね

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 09:18:51.70 ID:/qH7AWynr.net
とらきち家は清潔感一択やろw

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 10:18:09.50 ID:CaFgy6pp0.net
今はすべての面で末廣家の方が上。

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:12.54 ID:a5DNZR/H0.net
むしろ空いてるからとらきちの方行ってるわ
東神奈川から歩いて電車賃ケチれるしww

712 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd4a-S7KD [49.98.162.178]):2022/07/11(月) 11:47:35 ID:EK/w4t2Yd.net
とらきち家は獣臭がね…

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMba-icsi [153.147.74.99]):2022/07/11(月) 13:45:52 ID:s6s1nCDEM.net
杉田家行ってきた
期待してたのに比べて 連続2回外してたんで
久々に新杉田
朝だからコクが薄いかなと思ってたんだけど
少し時間をずらしてあるからかもしれんが
今回のは当たりだった 前回よりコクがある
とはいえコクに関して言えば千葉の方が
だが あたりは嬉しいものだ

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 14:43:44.43 ID:2DN/F6NRp.net
>>713
杉田家はコクより旨味だからね
コクを求めるなら壱系の店炊き行った方が良い

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 14:56:15.10 ID:fiMULqbr0.net
>>711
もうちょい歩けばすぐなんだから頑張れよw

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:00:55.01 ID:wPTfONzlM.net
>>714
いやさっぱりしたもんでもコクはあるし
現に 千葉と新杉田じゃ違うでしょ

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:04:00.46 ID:KilnJ156a.net
秋葉原にある武将家外伝って美味い?
店の中豚骨臭いらしいけど実際どう?
IEKEI TOKYOとどっちが美味いの?

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:10:01.88 ID:7ISITPEY0.net
>>716
千葉って新杉田よりカエシ強い印象だったな、王道家もだけどカエシ強いと出汁の旨味より塩味に意識行っちゃって美味く感じなくなるんよな王道家は更にとろみまで加わるから論外だけど

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:16:00.76 ID:WMia/yXkd.net
一口目がちょっと物足りないくらいの塩加減だと
後半丁度良くなってスープも飲んじゃうけど
一口目から丁度いいと途中で水のおかわり必須で
スープは全部飲めない
どっちが塩分摂取量的に正解かは知らない

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:36:26.67 ID:7rf7WrKNM.net
>>717
IEKEIの方がブレが大きいので、失敗したくないなら武将家外伝

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 18:12:37.26 ID:trrwKsDW0.net
>>716
千葉の杉田家は分かんないけど
神奈川の直系店
総本山や厚木家でも出汁感はコクって感じ
じゃないよやっぱ旨味重視 厚木家なんかは出汁分厚いってイメージ コクとは違うんだな
鶏油多めにしたらコクはアップするよ!

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 20:14:05.08 ID:eCPQmSzg0.net
>>719
一口目からしょっぱくてもうまけりゃ全部飲むぜ

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 22:57:54.68 ID:xzSUwhfuM.net
>>717
外伝、サービスライスが普通盛りでも結構量がある
気を付けて

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 22:59:43.16 ID:nnZSO6TEa.net
就職したい!
https://twitter.com/musashiya_cb/status/1546152874509746179?s=21&t=sryPi2VAoVW838IR81ngDA
(deleted an unsolicited ad)

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 23:07:43.74 ID:m5tkFIAad.net
>>724
ラーメン屋大変だぞ
俺も2年前に職探ししてた時に都内の某家系ラーメン屋が募集してたから話聞きに行ったけど、
人はすごくいい人だったけど、条件がちょっと合わなくてやめた。必ずラストまでいなきゃいけなかったから
それだと終電なくなるから断念。ただ店の人たちホントいい人でかなり迎え入れてくれてた

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 23:19:16.50 ID:GyaLHsWD0.net
>>723
自分が言ったときはそうでもなかった
バラツキがあるんかね

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 23:20:24.34 ID:A3FQNme50.net
>>726
昔の家系って感じじゃないか?

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de9b-rn80 [223.132.187.37]):2022/07/12(火) 00:31:45 ID:VvGxvEZc0.net
黄金家はスープや具はうまいけど麺が良くない

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 01:17:11.93 ID:XEQxMOPs0.net
>>728
黄金家、寿々喜家、たかさご家のループして何が良くて何が悪いか分からない程麻痺してるわ

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 01:22:17.70 ID:PsCrG/8LM.net
>>721
油多め何かしたらバランスが

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 02:09:27.03 ID:VvGxvEZc0.net
>>729
その3店それぞれ特徴違うだろ

732 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-n02u [49.97.101.247]):2022/07/12(火) 06:20:17 ID:i1rigxEsd.net
>>729
黄金家って日の出町から近いのか?
いつも日の出町から寿々喜家か勝鬨家まで歩いてる

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c902-qhQu [106.139.108.48]):2022/07/12(火) 06:25:47 ID:6bGNli5Q0.net
寿々喜家まで歩くなら変わらないよ

734 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-n02u [49.97.101.247]):2022/07/12(火) 12:20:15 ID:i1rigxEsd.net
>>733
ほう
今度の土曜行ってみるかな

そして悲報orz
https://twitter.com/kachidokiya0815/status/1546675542732156928?s=21&t=-I7-vwnvqjWPoon1SW9Q-w
(deleted an unsolicited ad)

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 21:37:49.45 ID:1p9qs7Nx0.net
厚木家久しぶりに行けたわ。
やっぱりナンバー1だな。
本当に美味かった。

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 04:56:10.12 ID:tuvuKl3b0.net
>>717
燻製した叉焼が駄目なら止めたほうがいい、あれは好き嫌いが分かれる
店内はそれほど臭くはない、スープは旨味だけを抽出して短時間でガラを上げている

737 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-m2zg [106.128.36.111]):2022/07/13(水) 14:28:46 ID:zK+VgdWoa.net
今日は涼しくて食べやすかった。
美味かった。
https://i.imgur.com/ltvuWxk.jpg

738 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMfe-7mdP [133.106.37.12]):2022/07/13(水) 14:45:14 ID:hNU6R2mbM.net
スープすっくねw
どこだよこれw

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a01-TkQT [221.103.230.248]):2022/07/13(水) 14:47:38 ID:W9x8tulv0.net
ここ油が浮いてる画像ばかりが挙がるが
糖尿や動脈硬化のデブしかいないのか?
油少な目しか頼まないから信じられない

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMba-icsi [153.250.244.51]):2022/07/13(水) 14:49:27 ID:6SfsWknYM.net
代謝能力考えないと

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 15:21:54.78 ID:gAe1zGdbM.net
>>737
なんて貧相なラーメンなんだろう
器の金帯もはげてるし

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 15:37:23.51 ID:/zi9dumU0.net
>>739
単純に味がボヤけて不味いよな。
スープをよく味わいたいから初見は必ず油少なめで後は
店のデフォ量の合わせて調節だけど直系は大概ずっと少なめだわ

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 18:33:44.35 ID:Q1AMsfGld.net
杉田家千葉駅前
並和風薄め少なめ+ライス
味変に刻み生姜の漬け汁と胡椒、ニンニク(少)

https://i.imgur.com/JwnBePW.jpg

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 18:35:59.58 ID:ZrQDAtAWa.net
家系食ってるかぎり、ましてやここに書き込む程の輩なら油少なめにしたって糖尿動脈硬化予備軍であることに変わりねーよ

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 18:40:35.22 ID:Q1AMsfGld.net
>>744
週ベースでのカロリー収支を計算の上でのご褒美デーなんだが
一発のダメージがデカすぎるから他でカロリー抑えても
実際には無意味だろうね。だからどうしたって話だが

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 18:43:07.89 ID:Kkh5GN3j0.net
そんなの食べる頻度によるしな

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 18:58:03.65 ID:V7ykXVKod.net
>>745
すまん週ベースでカロリー計算して意味ある?
1日ベースのカロリー計算でトレーニングしてチートデー設けるなら分かるが

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:01:57.90 ID:WwdvGc0a0.net
>>747
チートデーてのも週ベースでカロリー計算した結果じゃねーの
月ベースかもしれんが

日ごとに計算するならチートデーなんて絶対設けられんだろ
意味わかる?

749 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-MSvh [1.75.209.119]):2022/07/13(水) 19:02:24 ID:Q1AMsfGld.net
>>747
もちろん朝昼晩毎食のPFCバランスとカロリーを制御した上で
ラーメン食っていい日と酒飲んでいい日を1日ずつ取って
週ベースで最終的に帳尻合わせる感じだよ。
自己流だから合ってるかどうかも分からんが落としたい時は
しっかり落とせるし今はキープを心がけてる

750 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-IlM7 [1.72.4.175]):2022/07/13(水) 19:05:48 ID:HlJ0622Rd.net
時間単位でカロリー計算しないとダメだぞ
チートデーとか一切意味がない、毎日というか毎時間単位での管理する必要がある

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:07:53.02 ID:Q1AMsfGld.net
ビルダー目指してるわけじゃなくてウェスト85超えて特定保健指導くらわなきゃそれでいいんだが…

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:08:49.28 ID:dLTMMHaK0.net
お前らダイエットスレに行けよ

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:14:46.60 ID:V7ykXVKod.net
>>748
ダイエット中のチートデーとトレーニングで体作り中のチートデーとでは意味が違うけどどちらにしろ君はチートデーを勘違いしてるよ
>>749
なるほど自己流か俺も専門家じゃないしパーソナル付けて身体作りした事あるレベルだし他人のやり方に意見するのはどうなんだって話だけど週ベースで帳尻合わせるのは勿体無い気もする

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:19:49.60 ID:xAIcmhu5M.net
二郎は
黒烏龍茶のむとか
あるが家系も効果あるんかね

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:21:55.94 ID:bEsLzu1W0.net
>>737
やっぱ吉村家の多めは神だわ
鶏油はこうでねーと

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:30:27.10 ID:HXoxEWF+0.net
>>753
脱メタボしたら賞金出すよっていう会社のお触れに乗っただけで
そんな意識高くないからなぁ。

1日の必須カロリー未満で暮せば余裕じゃん?
と思ってたら酒止められずギブしたので酒飲んでいい日作って
そこで好きなだけ飲めるように徐々に食事を減らして、
胃が小さくなったらもっと減らしてラーメン食える日も作って
って感じで来たわ。

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:31:40.39 ID:WwdvGc0a0.net
>>753
だまれ
このスレから出ていけ

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:35:37.80 ID:dLTMMHaK0.net
ダイエット板かトレーニング板にでも行けよ

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:39:55.42 ID:HXoxEWF+0.net
そうだな。スレ違いはもう止めよう
ところで最近刻みショウガの漬け汁入れるのにハマってるんだがこれはマジでオススメできるぞ。

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:41:29.23 ID:V7ykXVKod.net
>>757

https://i.imgur.com/1TwRf4L.jpg

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 20:23:18.16 ID:bEsLzu1W0.net
>>759
わかるめちゃくちゃわかる
後半生姜と酢で味変するんだけど
あの漬け汁は上位互換になる

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 20:33:14.51 ID:w5po8fsvM.net
あぁんイケメンとチュッチュッしながら抜き合いとか気持ちよくやりたい

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 20:33:34.40 ID:HXoxEWF+0.net
>>761
ノーマルの酢よりマイルドでおろし生姜より深いもんな。
見つけた時自然に笑みが出たわ

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:38:06.06 ID:V7sJ7yC70.net
武道家従業員濃厚接触大丈夫なのか?

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:39:36.92 ID:73sMJxXJM.net
感染して重症化すればいいのに
https://i.imgur.com/7A7jhNA.jpg

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 20:35:49.99 ID:+SAgHwQwa.net
日本橋から海老名くらいの間でおすすめありませぬか?

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 22:40:55.34 ID:+LwoHFlK0.net
海老名まで行けるならもう少しがんばれば厚木まで行ける

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 03:50:53.74 ID:7NXYYukUM.net
家系ラーメンマン 1ヶ月近く更新してねーな
Twitter ではて食べに行ってるのに

769 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.131.152.177]):2022/07/15(金) 06:11:10 ID:oWtbaImIa.net
コンビニで侍のカップ麺売ってたから食べてみたけど
家系のカップ麺ってどれも家系じゃないしマズイな

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 11:16:20.93 ID:vHT7rEnc0.net
>>763
店主はずっとマスクつけないで接客してたよ

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 15:36:26.24 ID:5FVJLQ1UM.net
https://i.imgur.com/Nnfz1XR.jpg

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 20:19:14.62 ID:El0LU5tR0.net
吉村家って最近ほうれん草ないね

773 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-BXm0 [1.75.10.160]):2022/07/15(金) 23:23:06 ID:8u1ReJGBd.net
>>769
まったく味違ったなw
あれで200円ならペヤング大盛り食えばよかった
もう買うことはない

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 01:28:15.37 ID:eoAjiUR40.net
近くの家系ラーメン行ってきたが、先月まで油多め出来たけど、今は出来なくなってたわ
店主曰くしばらくはいらないとのこと 辛いなぁ

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 01:31:19.75 ID:KzTiWD860.net
最近鶏油に植物油足してかさまししてるとこあるね
多めできるんだけど鶏油に旨みなくてオイル感がつよい

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 07:26:57.27 ID:tTn3vR4Ip.net
ラード混ぜてるような気がする

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 07:35:23.17 ID:qSaepkji0.net
777

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 07:54:24.73 ID:mHGQIGwq0.net
このスレではどんとこい家はどういう評価?
朝ラーで話題になって、興味はあるのだが。

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 07:58:59.92 ID:YdNdON4BM.net
不味いって言われたら不味く感じそう

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 09:54:06.25 ID:SqVfaLy/d.net
>>775
それある
油が重いから気持ち悪くなる

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 10:18:18.24 ID:A9KB/W1L0.net
>>778
あの時間帯で食べられるのは有難い
しかし昼間なら他に選択肢が有るからまず行かない
チャーシューがハムみたい

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 11:10:24.65 ID:TNnSfxu7a.net
えらいこっちゃ
https://twitter.com/musashiya_cb/status/1548098033413668864?s=21&t=7tFKM6q0S1_aBKOsqhTuLA
(deleted an unsolicited ad)

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 13:44:09.32 ID:/ODsfF4br.net
>>782
主力スタッフにつき、か
当たり前だけどスタッフ個人の技量によるところが大きいって、改めて思うわ

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 13:58:07.75 ID:DWh/bIbXd.net
かと言って誰でも作れる均質化目指すと町田商店になっちゃうしなぁ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 14:08:31.63 ID:Ns2hupxV0.net
成増のハナレの方、あまりにもしょっぱくてビックリした

味薄めかなー

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 15:33:57.20 ID:186TtCbTd.net
>>776
それはある
どっかの店が牛脂溶かして油代わりにしてるって言ってた

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 16:18:12.13 ID:qrN2xQ78a.net
今日も美味かった
https://i.imgur.com/bE47Vd0.jpg

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 16:25:36.34 ID:JQ3bGXVl0.net
スープ少なっ!

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:04:55.51 ID:gFNhe4jRd.net
最近、家系ラーメン食べた後30分~1時間後位でお腹壊してピーピーになるんだけど身体がラーメンを受け付けなくなったのかいな?

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:06:54.91 ID:0EoYc5/W0.net
他のラーメンも駄目なの?

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:13:38.38 ID:4b4wHa6K0.net
>>776ラードなら問題ないじゃん

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:26:06.34 ID:iEqqCt4/0.net
他のラーメン食べてないからわからない。元々胃腸は弱い方なんだけど、流石に毎回食った直後に腹壊すのはしんどい。

793 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-GJZA [49.98.170.57 [上級国民]]):2022/07/16(土) 20:40:07 ID:9fRAAMv7d.net
>>789
脂とかニンニクじゃない?
おっさんになると通る道や

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2386-cI5m [163.131.166.191]):2022/07/16(土) 20:59:39 ID:RdkxVTwp0.net
>>792
油少なめにしてみて

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 21:15:31.52 ID:iEqqCt4/0.net
にんにくはトッピングしない派です。油少なめ試してみる。改善しなければ、大好きな千葉家ともお別れかな(TдT)

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 21:17:19.96 ID:4b4wHa6K0.net
あと小麦粉はしっかり火を通して食うこと
よって柔らかめとかにしたほうがいい

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 21:50:30.68 ID:Q9w1MpAE0.net
家系はやわ一択

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 21:56:04.02 ID:Q3tvSsV+0.net
家系ってデフォが割とやわめだからカタメにしなければ腹壊したりはしないと思うけどな。
もちろん店によるけど。

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 22:14:29.27 ID:dtFoRsBad.net
>>792
全然違うと思うけど築地の井ノ上で食べた後30分位で毎回吐いてたわ
単純に科調がキツかっただけなんだけど

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 22:16:38.48 ID:9gkvnZfo0.net
井上って火事で閉店したままだっけ?

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 22:20:41.56 ID:spCGu69na.net
>>795
お前みたいなクズは2度と千葉家の暖簾をくぐるな
2度とお前が千葉家の話題出すな

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 23:56:23.11 ID:oJVg9P4Na.net
>>801
どした?
学校でいじめられたのか?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 00:01:16.08 ID:0f5wkY5b0.net
カルシウムが足りてないんだろ
海苔とほうれん草トッピングして補給しとけ

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 00:22:09.34 ID:YoCOnGwH0.net
硬めで頼むとおれも腹下すわ
やっぱりデフォ~柔だな

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 00:23:07.39 ID:GvgbmBum0.net
写真写真いってる人撮り鉄みたいで気持ち悪いか

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 04:36:56.48 ID:j3AfW5Qf0.net
杉田時代の吉村家の味を知っている人、いますか?今の横浜駅西口よりも美味かったという声は多いみたいですが、どのように違っていたのか知りたい。今のラーメンショップに近かったのですかね?

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 05:31:08.99 ID:ulgvOvE6d.net
酒井製麺って一玉いくらなんだろう

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 06:54:44.73 ID:qhaoGYFb0.net
>>806
懐古厨は思い出補正が強い

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 07:19:31.23 ID:m7hCAs9TM.net
食ってない奴は語れないから話し逸らすしかないもんな

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 07:21:56.24 ID:8EJs9cBYp.net
俺も昔の吉村家食った事ないけど
やっぱ近藤家が1番近いのかな?

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 07:50:14.52 ID:JLFrQJrP0.net
昔の吉村家は知らないが、八家(吉村家で修行経験のある店主の店)でなぜ吉村家と味が違うのか訊いてみたら昔の吉村家はもともと八家みたいな味で吉村家の方が味が変わったということらしい。今このスープを出せる店はないと言ってた。

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 09:42:24.08 ID:pKlOp7CE0.net
杉田時代を食べてた懐古厨です
横浜駅に移転してカエシが強くなってかなり衝撃だったのは記憶してる
確かに近藤家さんとか近いんじゃないかな

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 09:45:15.70 ID:2LYXwQ950.net
武蔵屋儲けすぎ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 09:48:43.36 ID:EkkH2CzUa.net
王道家清水の「本物はうちと厚木家だけ」って…
おまえ、破門されてるじゃん

815 :名無し :2022/07/17(日) 10:49:01.35 ID:ZKgU7qzt0.net
>>807
結構高いらしいよ。某家系店主に聞いた

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 10:52:11.80 ID:r828+CNQp.net
>>815
なんだその情報量ゼロのレスは

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 11:24:43.13 ID:iz1gj6KXa.net
>>812
今の本牧家とは全然、違う?

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 12:19:31.15 ID:BRxtyviep.net
>>812
やっぱそうなんですか!
質問うざいと思いますが昔の吉村家のチャーシューはどうゆうタイプだったんですか?

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 12:30:06.37 ID:Y2IZjRd9M.net
こだわりがあるのか知らんが
山岡家も
遠慮せず
チーユと鶏ガラを
使えよ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 12:38:10.44 ID:heOCe2yZ0.net
>>814
酒井製麺でない時点で…w

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 12:42:39.05 ID:b+Bh4QukM.net
近藤家は美味い。間違いない。

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 12:56:50.38 ID:b+R6GNru0.net
マッチで~す

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 13:08:30.76 ID:4KxrmKpCa.net
( ˘ω˘)お腹に村田屋がいます
村/
https://i.imgur.com/IpZNCqL.jpg

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 13:12:50.95 ID:4KxrmKpCa.net
近くにあった近藤家やらすた(相模原拉麺横丁)があったハズなんだけどどこに行ったんやorz

近藤家(があった)
https://i.imgur.com/1xJFoGS.jpg

拉麺横丁は更地…
https://i.imgur.com/qzDkAQz.jpg

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 13:16:22.33 ID:CRpHp2gh0.net
頼むからもう少し被写界深度を深くしてくれ
度が合ってないメガネで見てるようで酔ってくる

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:42:37.75 ID:WtlkTi1o0.net
>>818
昔から焼いたチャーシューだよ。
杉田時代の方が薄いし硬くてうまくねえよ
家系のチャーシューは末廣家が進化させたな

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:46:50.76 ID:WtlkTi1o0.net
>>812
はあ?
杉田時代も醤油強かった。
横浜西口に引っ越したとき吉村社長は土地柄に合わせて上品にしたといってた。
杉田は造船所のドテチン相手だからショッパーだったよ。塩分いるからな。

828 :812 :2022/07/17(日) 18:52:22.98 ID:g3BJ1n+Yr.net
味の感じ方は人それぞれですね
しかも昔の話だし
杉田の時の徒歩圏に住んでて仕事休みの日の昼とかよく食べに行ってました
懐かしい

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 19:06:39.85 ID:ngwJ3OoH0.net
>>827
なるほど
今の杉田家がやっぱ昔の吉村家っぽい感じなんですかね?

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 19:37:11.33 ID:9rF6d4wU0.net
吉村家も1974年の味と
1999年移転直前の味でもかなり違いそうだよね

近藤家も全盛期はもっとすごかったんでしょ?

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 19:48:04.13 ID:nF8UoxVcM.net
>>818
記憶が正しいなら昔も燻製かな
味はしいていえばクラシック系近藤系列かな

吉村より上位互換とおもった昔の介一山手黄金期の味だったら参考にわかり易かったんだろうけど今は違うからなあ

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 20:03:20.02 ID:q6+EgCq+0.net
味なんて忘れちまうからな

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 20:04:39.59 ID:otBNE+Vr0.net
>>831
今程分かりやすい燻製ではなかったけどって感じですかね! 
家系オールドファンだと介一家山手と横濱家の全盛期は凄かったと聞きます 

デロリアンに乗ってタイムスリップしたいww 

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-3+h2 [126.159.203.252]):2022/07/17(日) 20:24:02 ID:otBNE+Vr0.net
>>830
そんだけ年数があるとかなり違うと思います

自分が知りたいのは行列の出来るお店として
TVに出てる頃の味です!

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp29-jj4U [126.167.136.64]):2022/07/17(日) 20:27:22 ID:iOAuYi6Gp.net
新杉田時代の吉村家の味は今の杉田家の味じゃないよ
吉村家が横浜に移転して醤油が強くなった
杉田家開店時はそんなに醤油強くなかったがだんだん醤油が強くなってきた感じだと思う
つまり新杉田時代の吉村家の味は今の本牧家に近い
つい最近本牧家行ったらこれ昔の吉村家の味だって思ったな

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5502-nKdZ [106.168.206.100]):2022/07/17(日) 20:48:16 ID:lIw8JvU20.net
それも時期によるよね
最後の方ならそうなんだけど
全盛期の介一の味のシンプル版みたいな時期もあったしな
豚骨なのにさっぱり的な時期は長かったからそっちの印象が強い

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb9b-dmAX [223.132.187.37]):2022/07/17(日) 20:59:34 ID:WtlkTi1o0.net
全盛期の介一家。うまかったけど吉村家とは違って豚骨強めで食べやすい感じだった。

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 23:11:35.47 ID:I3LZVTjKM.net
https://i.imgur.com/ABIpNBz.jpg

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 23:56:48.91 ID:tKwJ1389a.net
https://i.imgur.com/nuDiiGp.jpg

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 00:50:10.07 ID:7dqRFnSX0.net
クソみたいな角度だって書き込むボタン押す前にわからないのかな?

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 00:51:16.96 ID:M0qTLvmrd.net
>>827
90年半ば~位の新杉田しか知らんけどその当時はもう横浜の原型ぼい味だった記憶。
80年代は本牧家に似てるなら分かるんだけど、近藤家は六角家系の味だし違和感があるなぁ


>>830
ここ何年か前で全盛期と遜色ない味に戻った。全盛期は六角家の次点が近藤家って位置だった。
忠実に昔の味を味わえるのが近藤家。家系を語る上で現在進行形で貴重なお店だよ

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 00:54:45.54 ID:+ce1XLN4a.net
>>840
お前うるせえよ
黙るか死ねやゴキブリ

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 01:40:08.13 ID:978z/hin0.net
吉村家は80年代から食ってるけど本牧家とは似てねえよ!

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 02:14:33.47 ID:k2naPaEF0.net
>>843
謎の古参アピール

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 02:15:29.01 ID:NzwptKi6a.net
くたばりぞこないのジジイ乙

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 02:45:14.64 ID:M0qTLvmrd.net
>>843
本牧家より近藤家ににてんのか?

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 07:47:56.69 ID:978z/hin0.net
>>846
両方とも吉村家とは似てない。吉村家と比べると豚骨強い

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 07:49:09.50 ID:978z/hin0.net
>>845
侮辱罪で通報するからな。

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 07:50:11.15 ID:978z/hin0.net
>>845
IPアドレス晒してオイタするなよ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 08:26:35.97 ID:3LmCrgjc0.net
誰が誰に侮辱されたのよ笑
んなもんで立件されるわけないだろ笑

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 08:31:43.65 ID:MQTGT2GAa.net
この辱めをどうしてくれるの?

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 08:35:30.83 ID:TSygGPvMd.net
ちなみに訴訟する気が無いのに“訴えるぞ”って言ったら脅迫罪ですので

853 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr29-3+h2 [126.254.151.156]):2022/07/18(月) 09:03:24 ID:634kXvM4r.net
家系に限らずだけど、ラーメン食って腹下すのはかんすいのせいかも
麺茹でる時間が短いとかんすいが麺に多く残り長いと減る、なので麺やわめだとかんすいが減るから試してみて
歳重ねて体質が変わってるかもなので今まで大丈夫でも腹下してるなら試す価値はあり

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 09:35:51.60 ID:AL7Yfjy10.net
裏武蔵家って吉村家の味に似てるの?

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 10:48:19.78 ID:7dqRFnSX0.net
>>845
ヘタクソ写真をバカにされたのがそんなに悔しいの?

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 10:55:24.51 ID:97LbqAI1a.net
王道家ってもはやネタ店舗?
こないだ秋葉原で食べたけどヒドかったんだが。

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 10:59:51.12 ID:gzocbhP90.net
田舎から出てきた中学生が初めて家系を知るところだろう
わぁ、家系ってしょっぱいラーメンなんだ!って知って鳥取か島根に帰る

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 11:28:31.42 ID:2ZlJ38Kea.net
>>855
評論家乙
てめーの写真あげてから講釈垂れろや

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 11:59:33.20 ID:L1U9OEd60.net
>>858
スレチ
ここは写真スレではない

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:04:25.64 ID:nx8cEOM+r.net
>>858
写真を見せ合うスレなら評論だけする奴が居たらウザいんだろうが
そういうスレではないので話が違う

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:18:03.03 ID:KoT5e4uKK.net
家系ってやわめの麺を食べるとこなの?
いつも固めの多めにしてたわ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:43:57.62 ID:4fw9xBPrM.net
じゃあもういいわ
このスレでラーメン画像二度とあげんわ
百聞は一見にしかずで文字だけで語るより画像のが状態分かるからあげてたのに

君らは一生文字だけでラーメン語っててくださいな

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:47:32.78 ID:tqlC3vS3a.net
>>859
>>860
いちいち写真に文句つけるカスはスルーか?
馬鹿は黙ってろや

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:49:03.93 ID:VPvFeqA9a.net
>>862
ゴミのほざいてることなんか無視でいいよ
そいつらただ喚き散らしただけのかまってじいさんだからな

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:49:14.10 ID:nx8cEOM+r.net
>>862
あ、はいどうぞよろしく
多分自作で「気にせずこれからも写真あげてください!」みたいな応援メッセージ仕込むつもりかもしれんけど
バレバレだって先に言っとく

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:51:51.16 ID:4fw9xBPrM.net
>>865
俺はもう二度とあげねーよ
自作自演の考えすらなかったわ
君しょっちゅう自作自演してそうだね

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:52:18.46 ID:tn5/oY0ba.net
>>865
お前マジで黙るか消えろ
お前がこのスレで1番いらねえゴミだって理解しろや

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:58:50.71 ID:nx8cEOM+r.net
スルーできないメンタル弱弱の雑魚乙wwwwww

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:02:51.71 ID:8GtcGdxta.net
>>868
https://i.imgur.com/gAYWAqh.jpg

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:04:34.88 ID:4fw9xBPrM.net
>>868
祝日の昼からそんなことしか出来ないおじさん
人生虚しすぎない?笑

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:06:02.60 ID:u04cw5kua.net
ところで今日近藤家ってやってる?祝日でも月曜は休みかな

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:41:00.57 ID:vQ+aKEld0.net
PxkbはなんでころころID変えるんだ

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:43:58.54 ID:nLhqkHwua.net
povo回線なんだが勝手に変わるんだよ
意図的に変える理由がない

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 13:49:40.74 ID:M0qTLvmrd.net
>>847

じゃ
>>812はガセじゃん

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:16:44.87 ID:b8yWviWVa.net
https://i.imgur.com/uGPKsao.jpg

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:32:45.90 ID:X/VzwO7zd.net
>>871
川崎店はやってる

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:34:55.66 ID:QdPQXdZZa.net
>>876
ありがとう!
川崎は遠いなあorz

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:38:42.42 ID:7dqRFnSX0.net
>>864
顔真っ赤だけど大丈夫?

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:40:50.45 ID:7dqRFnSX0.net
>>869
ゴミ写真を撮らされるスマホが可哀想

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:50:13.82 ID:978z/hin0.net
>>812はガセだ。

杉田時代から吉村家は醤油先行

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:52:25.83 ID:eiyCEBZka.net
39.111.64.221
必死だなジジイ乙W
祝日は外来やってなくて自宅で火病ってるの?
ずっと精神病棟で隔離されてろキチガイ

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:57:30.29 ID:978z/hin0.net
写真だけあげるな。店名ぐらい書けよ。バカか。

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 14:58:13.94 ID:6lk5Msap0.net
>>881
自虐?

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:02:23.39 ID:KoT5e4uKK.net
みんな家系好きなんだし、小競り合いはやめようよ
チーユが泣いてるぜ?

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:03:13.49 ID:978z/hin0.net
>>874
本牧家、六角家、近藤家は創業時から吉村家より豚骨多めの独自路線。昔の吉村家とも違う。

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:04:58.17 ID:X/VzwO7zd.net
>>877
画像のお裾分けで我慢してくれw
中チャーシューでお好みは全部普通
https://i.imgur.com/uLDn8AV.jpg
https://i.imgur.com/NDqFVs8.jpg
https://i.imgur.com/VPONzLh.jpg

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:05:19.71 ID:L1U9OEd60.net
>>863
ここは写真上げるスレじゃない
すっこんでろ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:06:17.13 ID:d7xTtGRC0.net
>>886
嫌がらせでその画像あげてんの?
これもうフォトハラだろ

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:06:20.37 ID:f6BmWkoCa.net
😋😋😋
https://i.imgur.com/WiChVMB.jpg

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:07:48.93 ID:X/VzwO7zd.net
>>888
フォトハラ草

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:10:07.41 ID:Sr/jd9Yga.net
>>886

やっぱり逝きたいなあ
最近近藤家逝っってなくてなあ
逝っても臨休とかよorz

>>887
勝手にルール作んなクズ

>>889
厚木家?

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:22:10.70 ID:4aIzcjbKa.net
写真警察のうるせえカス共がウザったいから次スレは写真容認スレと禁止スレで分けるか?

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:25:10.59 ID:WbY/S++A0.net
クラシックスレも近藤家スレもかっそかそだぞ?分けた奴や分ける事に同意した奴は過疎ってもそっち行けよ?

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:25:54.87 ID:+iZpXLjHp.net
写真ペタペタするだけならインスタでやれよって話でしょ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:37:30.97 ID:nx8cEOM+r.net
写真は容認してるだろガイジかよwwww
誰も上げちゃいかんなんて言ってないwwwwww

IQ100切ってる奴用のスレに分けてPxkbそっちいけよw

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:38:28.43 ID:KNqjPE/8a.net
887嫁馬鹿

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:49:25.25 ID:nx8cEOM+r.net
887が書いてるようにここは「写真上げるスレ」ではないだろwwwwww
容認と目的の違いが理解できないマジもんのガイジじゃんw

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:53:29.33 ID:EWV+fCxL0.net
叩かれてる写真とそうでない写真の違いが分からず何で俺だけ?みたいに発狂してるガイジは隔離したいね。とりあえず好きに自己表現(笑)してもいいからコテ付けろよ

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:54:49.30 ID:a2njTjPMa.net
>>898
1嫁

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:55:26.24 ID:jv0lTW6YM.net
>>895
そんなに必死に草生やしてどうした?
スルーできないメンタル弱弱の雑魚かお前?

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:56:06.18 ID:7dqRFnSX0.net
>>896
自分で写真見ても上手いか下手か分からないってどういう気持ちなの?

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:00:02.16 ID:nx8cEOM+r.net
>>900
約束通りもうクソ下手ピンボケ写真上げんなよ雑魚
あとキモオタ感染るからレスすんなゴミ

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:00:02.65 ID:bhAuOXs9a.net
Proじゃねえんだから写真の上手い下手なんかどうでもいいし
そもそもスレチだ粘着

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:02:47.20 ID:EWV+fCxL0.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:04:06.81 ID:7dqRFnSX0.net
グロ画像うpこそスレチなんですが🤔

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:07:46.43 ID:jv0lTW6YM.net
>>902
顔真っ赤でちゅね~
おじさんそんなに怒ると血圧あがっちゃうよ~w

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:20:31.66 ID:KoT5e4uKK.net
>>886
1枚目の海苔の乗せ方クソ過ぎw
2枚目はめちゃくちゃ旨そう

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:27:28.02 ID:G5TWMYpPa.net
>>886
じゃあ俺もお返しします
https://i.imgur.com/l2zGvPQ.jpg
https://i.imgur.com/keFd6S4.jpg
https://i.imgur.com/GBIwoPF.jpg
https://i.imgur.com/bNPtayO.jpg
https://i.imgur.com/NwQ20hW.jpg

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:42:39.89 ID:X/VzwO7zd.net
>>907
近藤家は海苔ほ被せるように乗せる
2はその海苔を寄せただけ

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 16:57:57.04 ID:jc9r+PKg0.net
>>907
伏せ海苔も知らんとか家系の知識が雑魚過ぎ
近藤家への冒涜は許さん
お前は一生魂心家か町田商店で食ってろ

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 555f-GsVe [106.72.39.226]):2022/07/18(月) 17:24:25 ID:VkEP+xCf0.net
近藤家基地外のせいで近藤家が嫌われてるってなぜ気づけない?

912 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Pxkb [106.146.52.171]):2022/07/18(月) 17:25:27 ID:WDc65bc4a.net
誰それ?

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 17:50:29.07 ID:lUdWyMHnd.net
写真貼る馬鹿は頼んでも居ないのに俺ってすごいだろという自己啓示欲を満たしているだけだよ
そもそもURL張りつけなんて荒らしでしかないから粛々と荒らしとして通報するのが吉

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 17:59:44.27 ID:T79b3EAa0.net
>>913
お爺さんは大昔の2ちゃんから進歩してないのかな?

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:01:41.87 ID:WDc65bc4a.net
>>914
なるほどな、今どきIEなんか使ってるような爺ばかりだったのかW

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:02:41.08 ID:WbY/S++A0.net
おいおい伸びてると思ったら商店荒らしかよ相手にするだけ損やで

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:05:33.93 ID:8tQbOR2Va.net
https://i.imgur.com/kHHFzl2.jpg

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:12:49.28 ID:k72Y8IPl0.net
最近の吉村家は相変わらず並んでるのかな
30人待ち位なら行きたいな

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:20:05.70 ID:WaPQoX5ya.net
渋谷の「侍」って、家系ラーメン好きの人にとって
どんな評価なんですか?

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:30:18.76 ID:978z/hin0.net
>>919
二流

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:47:02.98 ID:MQTGT2GAa.net
https://i.imgur.com/2yhJCqU.jpg

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:50:45.37 ID:UGCQIws3a.net
>>916
お前はクラシックスレから出てくんな帰れストーカー野郎

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:53:48.17 ID:/VnZ0ETKM.net
おまえはなにしれっと復帰してんだよ荒らし野郎が

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:54:26.09 ID:WbY/S++A0.net
>>922
インキャ荒らしにほざかれましても…w

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:57:18.32 ID:jc9r+PKg0.net
>>911
へー嫌われてるんだ
でも嫌われてない八家の方が
客入ってないよね

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 18:58:30.55 ID:UGCQIws3a.net
このスレいっつも荒らししかいねえWWW

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:02:53.24 ID:WbY/S++A0.net
商店荒らしがそれ言っちゃう?ww

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:04:53.11 ID:UGCQIws3a.net
池袋商店最高!

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:06:42.22 ID:3LmCrgjc0.net
>>919
亜流家系ランキングTOP3に入る

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:12:38.81 ID:OZEM2srv0.net
あんまかまうなよ
かまわれると嬉しくて四六時中貼り付いて連投荒らしするんだからほっとけ

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:15:04.42 ID:UGCQIws3a.net
うぜえからお前消えろチンカス

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 20:14:45.59 ID:M+jTD6x+d.net
またコピペ爆撃されて埋め立てられるのか

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 21:15:01.75 ID:978z/hin0.net
仲良くしよ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 21:19:21.41 ID:nx8cEOM+r.net
ガイジがヘタクソな写真あげてボロクソに叩かれる
って一連の流れで何も問題ないのに
違うガイジが自治しようとするから面倒な流れになる

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 21:35:47.31 ID:UzcIN8bUa.net
>>934
お前も荒らしだって自覚はないのか

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 22:22:29.34 ID:1AdTqVyYd.net
大量に草生やしてる奴が荒らしの自覚が無いのはマジで草 ID:nx8cEOM+r

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 22:45:53.16 ID:PM+enuymM.net
https://i.imgur.com/ABIpNBz.jpg

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 22:46:02.24 ID:PM+enuymM.net
https://i.imgur.com/xdGzCk5.jpg

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 22:47:46.96 ID:bGmyz/PUa.net
>>937
>>938
グロ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 23:30:23.03 ID:/Q2fhUSp0.net
そういえば 家系で強力な 競合店が 多くある 最激戦区 ってどこなんだろうな

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 00:05:39.36 ID:2ACulKYea.net
https://i.imgur.com/XOSg0cd.jpg

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 03:26:40.36 ID:KrI2XU2FM.net
>>938
乳首エロい

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 07:07:31.63 ID:rp8aMEo9a.net
>>907
にわかなんだね。

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp29-9TdC [126.182.244.189]):2022/07/19(火) 09:33:14 ID:1Gh64L9Ep.net
>>823
>>825
マジでこれどんな設定で撮ってるんだ?
スマホのカメラ?こんな開放できるやつあんの?

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 09:38:12.40 ID:1Gh64L9Ep.net
>>940
永谷のあたりじゃないの?
環2、本牧

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 10:09:28.70 ID:O3myxYxW0.net
>>944
開放云々よりシフトレンズ買ったら最初試すやつって感じじゃない?
何れにせよ完全に外してるから見るに耐えんわ。
素で撮って出ししてれば多少ボケてたりライティングが
おかしくても誰も文句言わんのに荒らしの脳内はマジで分からん。
こういう輩がテロに走ったりすんのかな

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 10:23:52.49 ID:1TaXXPZQ0.net
漢なら写真なんか撮ってねぇでとっとと食え!

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 10:54:21.12 ID:i+IgqZIo0.net
>>940
俺は末廣とらきち中島のエリアかなと思ってる
直系元直系インスパイアと多様性もあって良い

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 10:55:15.73 ID:i+IgqZIo0.net
元直系傘下が正解だったか

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 11:22:12.70 ID:ta372FKFM.net
吉村氏の殴る蹴るの修行はまだやってますか?

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 11:22:46.28 ID:ta372FKFM.net
スレ立て出来ません

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 11:36:14.03 ID:kyhEZDfjd.net
>>951
出来ませんじゃ無くてやるんだよ
早めに立てろ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 11:48:45.47 ID:Ctc3i8G0r.net
>>944
前にiPhoneカメラのポートレートモードで撮ってるって書いてたんで、気になって調べた

ポートレートモードで撮ると光学的なボケじゃなくて
後ろや手前に無理矢理エフェクトかけるみたい
だから人物より小さい物を撮ると本来カメラじゃありえない狭い被写界深度になるらしい

954 :名無し :2022/07/19(火) 11:49:57.14 ID:lfwSQDtja.net
>>951
クズが。お前は一生チキンラーメン以外食うな

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 12:09:26.15 ID:MeI1eNXod.net
これの再利用で行く?


家系総合スレッド Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655467797/

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 12:09:54.84 ID:YXqTPm3Ha.net
>>954
池袋商店や町田商店ならおk

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 12:10:28.19 ID:YXqTPm3Ha.net
浪人BANされたからスレ立てできねえんだよなorz

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 12:20:51.80 ID:ZhVh4zXCa.net
>>944
ポートレートだよ
ピント合わせたつもりなんだがな
こっちは通常モード
https://i.imgur.com/LqPrr62.jpg

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 12:22:04.58 ID:cby8xeH3a.net
iPhone13ミニね

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d23-vK5r [140.227.35.248]):2022/07/19(火) 12:35:16 ID:O3myxYxW0.net
>>958
こっちの方がずっと綺麗で美味そうに見える

前のは度が合ってないメガネみたいで違和感がすごい

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0b-ussO [163.49.201.141]):2022/07/19(火) 12:44:23 ID:nYz0kdxjM.net
>>960
わざとヘタクソに撮って構って欲しい承認欲求の塊みたいなガイジだから相手はこっちに任せて

962 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Pxkb [106.128.105.163]):2022/07/19(火) 12:48:36 ID:jMNBttPsa.net
>>960
何ごとも挑戦がポリシーなんでね
カメラにケース付けてるのがNGなのかな
>>961
お前だよレス古事記

963 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-vK5r [1.75.234.139]):2022/07/19(火) 12:52:16 ID:GSegAALsd.net
>>962
挑戦は良いけど出来の良し悪しの判断はちゃんとしたほうがいいよ
あれじゃ完全に失敗写真だし店を馬鹿にしてる

964 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Pxkb [106.128.105.133]):2022/07/19(火) 12:54:58 ID:9K0DiNTJa.net
>>963
そっかーそういわれると返す言葉もねえなorz
iPhoneだと画面小せえからジジイには確認が難しいんだよな

965 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr29-v9yF [126.166.240.176]):2022/07/19(火) 12:55:24 ID:Ctc3i8G0r.net
ポートレートは読んで字の如く人物撮影用だからまともなの撮れないだろうな
文盲はポートレートの意味わかんねーだろうけど

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0510-+Ggm [114.150.206.147]):2022/07/19(火) 12:56:47 ID:i0VFZuhM0.net
https://i.imgur.com/bOsJ8GD.jpg

967 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Pxkb [106.128.105.22]):2022/07/19(火) 12:58:59 ID:rDuf9fbEa.net
>>965
理想は厚木家のミニチュアさん

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 13:08:05.95 ID:GSegAALsd.net
>>964
iphone使ってないからわからんけど撮った後に画面ダブルタップで原寸にならんの?
俺も老眼出始めたけど流石に原寸なら分かるよ
俺のスマホにもポートレートモードあったから試してみたけど
上手く使えたら面白いエフェクトではあるけどラーメンとか
飯物は質感が悪くなって向かないわ。
キラキラのスイーツなんかは逆にいい効果出そうな気がする

969 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr29-v9yF [126.166.240.176]):2022/07/19(火) 13:15:02 ID:Ctc3i8G0r.net
手前と奥が光学的にボケるんじゃなくて
「らしき部分」をボカすだけなんで奥行きとは無関係に
被写体の一部が無意味にボケる
そんなに奥にあるわけじゃないのに奥にあると判断されてボケる
だからピントがあってないんじゃなくて視野がボヤけたように見えて気持ち悪い写真になる

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 13:27:21.86 ID:9vNUptTXp.net
光学じゃなくデジタル補正でボケてんのか…
シフトレンズ使ってまでとは言わんけど、丼全体にピントあってた方がいいと思うぞ

971 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr29-v9yF [126.166.240.176]):2022/07/19(火) 13:36:09 ID:Ctc3i8G0r.net
>>970
丼を撮る時は少し上から撮るから近背景はテーブル面
レンズからの距離としてテーブル面と丼の中身は同距離なんでソフト的に判断付かないから無理だと思う

ナメるように撮れば被写体(丼含めたラーメン全体)にピンがあって背景だけがボカす事は可能だけど
それはそれでどーなのっていうね

972 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.129.66.200]):2022/07/19(火) 13:58:30 ID:kMP6eNfSa.net
こういうの?

https://i.imgur.com/Kf44BcL.jpg

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 14:00:30.70 ID:+OLQlVA8d.net
カメラ部にでもなった?

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 14:09:33.39 ID:Ctc3i8G0r.net
>>972
こんな感じだとラーメンにピントは合う
(背景だけがボケる)
これの海苔がボテけるにピントを合わせるには
もうちょい近づいて海苔をタップして海苔にピントを合わせばok

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 14:09:35.21 ID:O3myxYxW0.net
>>972
食品サンプルみたいだわ
やっぱりラーメンには向いてないね

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 15:08:14.03 ID:cinID3Yoa.net
>>968
やってるつもりだ
通常モードとポートレートを一枚ずつの一発勝負

今さらボロクソ言われるのはどーでもいいけどよ、家系ラーメン自体がブレる生き物なんだから素人の写真のブレくらい勘弁して欲しいわねW

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 15:22:17.27 ID:O3myxYxW0.net
>>976
ブレに文句言われてるんじゃなくて
ポートレートモードのデジタル処理が不自然で気持ち悪いって
言われてるのがわかってないのはヤバいって。
普通のでいいんだよ。何か作品的作り込みがしたいなら
構図の方に拘ってみれば?

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 15:45:58.91 ID:2YDXqAdwM.net
1番やばいのは一生ネチネチしてる写真おじ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 16:33:22.97 ID:WGLsfUn30.net
他人の画像なんてどうでもよくね?

980 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-sG64 [49.97.11.10]):2022/07/19(火) 17:20:04 ID:MeI1eNXod.net
Part135として再利用しましょう


家系総合スレッド Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655467797/

981 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM19-qXS5 [150.66.117.98]):2022/07/19(火) 17:23:12 ID:Ct/e14fqM.net
>>627
2ちゃんのオフ会か?

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 18:09:12.02 ID:tQc9poFF0.net
>>841
2000年代以前のネット見てると
こってりだとかいう書き込みが多いし
Googleにもこういう書き込みがあるから
どうなんだろうと思うんだよね
https://i.imgur.com/jDVpXzV.jpg

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 18:36:25.68 ID:ZE53fp3wa.net
写真おじさんいい加減鬱陶しいわ

984 :812 :2022/07/19(火) 18:48:39.20 ID:t1OU3XRJF.net
写真の良し悪しもわからない奴は味の良し悪しもわからないだろ?

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 18:58:44.67 ID:n6DqzphJa.net
>>977
そんなカッカマジレスされたら泣いちゃうわ

そんなことよりこの店行ったことあるものおる?
都内故恒常の罠か悩んでる
https://i.imgur.com/9IQELVO.jpg

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 18:58:55.49 ID:BPTj/FlE0.net
視覚と味覚は全く別物だけど何言ってるんだコイツは
盲目なら味分からないのか?

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 19:00:00.51 ID:TEXk9h4dM.net
>>985
もうちょっと店の雰囲気わかるように写真取れよ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 19:43:23.09 ID:b1awemYV0.net
>>986
この店構え見て店炊きか工場か判断できないんだぞ
感覚器官全般にガタがきてんだろこれ

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 20:11:40.87 ID:bRBXSfAga.net
情報食いで満足しましたorz
清六家終身だとか
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8014528/dtlrvwlst/B122789551/

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 20:25:21.40 ID:4ERSjTlSa.net
王道家は本物?

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 20:47:51.78 ID:oQf/s24t0.net
>>990
味も人も偽物

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 20:48:19.50 ID:oQf/s24t0.net
直系を本物と定義するならね

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 20:49:07.44 ID:fiVUStEqa.net
>>991
本物だろ馬鹿

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 21:09:27.72 ID:oQf/s24t0.net
>>993
コイツ頭おかしい

995 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-Pxkb [106.128.105.46]):2022/07/19(火) 21:15:05 ID:fiVUStEqa.net
店炊きだろ
王道否定は相模原市No.1のクックら否定
あたおかはお前だ

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 21:46:19.33 ID:kJR298DZM.net
>>995
ラーメン板住民全員から嫌われてる自覚ないの?

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 21:48:04.40 ID:fiVUStEqa.net
>>996
あらゆるスレで同じこと言われるから何も感じねえよ

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 22:00:58.59 ID:aI5ZEhcJ0.net
次スレはもうひとつの134なのか?

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 22:02:18.91 ID:uSjP2Nz50.net
>>687
俺だいぶ前だけど歩道で切られたよ。
バイクは確かアクシス90かなんかだった。

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 22:03:47.17 ID:jF02HIDP0.net
そうです!再利用再利用

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200