2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎 松戸駅前店 52

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:20:04.50 ID:ARzIfwLQd.net
ラーメン二郎松戸駅前店IIIについて語り合うスレッドです。

・店舗所在地:〒271-0091 千葉県 松戸市 本町17-9

・営業時間:
 月火木金
  昼11:30~13:30(13:30に完全閉店)
  夜17:30~21:00(L.O.20:30頃)
 土
  11:00~14:00(昼のみ営業)
 ※流動的な為、twitterで確認
・定休日:日曜日・祝日は不定休

・メニュー:
 小ラーメン790 大ラーメン890
 +豚増し200(W不可)
・麺少なめ、半分は食券確認時

★レンゲ・ちり紙無 ★持ち帰り禁止
★店員・他お客様の撮影や動画撮影禁止
★硬め・柔め・麺増し・トッピングのマシ・マシマシ・詳細な注文禁止 ★ベビーカーでの入店禁止 ★列内喫煙と列内待ち合わせ禁止 ★泥酔・ken-G入店禁止(以上Twitterより)

※前スレ
ラーメン二郎 松戸駅前店 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1640149454/
ラーメン二郎 松戸駅前店 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644038459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ラーメン二郎 松戸駅前店 51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647892042/

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:40:44.81 ID:Yfd3GwEUa.net
店外で並んでるときに注意されて、マスクしてない奴が発狂したんだったら、店内よりはまだ許せる。行列店のメリットともいえる。

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:45:55.45 ID:cPKPTIPuM.net
何が本当かわからんな
たまにトラブルの報告があるが本当か嘘かわからん

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:54:39.96 ID:n+PZ9yy90.net
その場に居ない奴が憶測で書くから分からなくなるな
並んでる時に西郷とノーマスクで言い争いになって警察来たの?
それとも店内で西郷とノーマスクで言い争いになってる所を撮影されて警察呼んだの?
それとも店内でノーマスクとそれを撮影した客で言い争いになって警察来たの?
その場に居た人正解よろしく

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:07:57.63 ID:PqDuCNuY0.net
どうでもいい

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:15:24.15 ID:cPKPTIPuM.net
そもそも店内ではノーマスクも動画撮影も禁止だからノーマスクと動画を撮影した奴が店の外におっぽり出されたっのが事実かと思う。食券買って返金されなかったから警察呼んだんだろか?

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:54:48.78 ID:OV2rWrUcd.net
その場に居たけど、前スレ最後に書いたのが全て。
みんなよく適当なことかけるよな。
深く掘り下げる話じゃないし、過ぎたこと。もうどうでもいいよ。

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:40:53.19 ID:ICOAcEaI0.net
14時15分頃、隣のマンションで警官2人と話していた眼鏡の若い男性がノーマスク騒動の張本人?
その数分前、警官は店の中の様子を窺っていて、まるで誰かが出てくるのを待っているようだったが・・・

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:16:20.15 ID:Q2dFziCK0.net
お前ら、今度ノーマスクで並んだら、出禁に追い込むから覚悟しいや

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:17:55.88 ID:JhO+u11k0.net
また揉め事か〜、これじゃ店主も客嫌いになるわな

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:35:45.24 ID:jrKAQw/p0.net
松戸って土地も相まってキチガイが増えてきたな。
なんでこんなに人間の民度が低いんだろ?部落地区なのかここ?

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:36:54.66 ID:9Cf3WKQca.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_marara04.gif
このご時世でノーマスク、それを撮られて逆ギレとか頭おかしいんだわ

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:39:59.42 ID:zpJl4DgB0.net
>>9
お前店主がノーマスクだった事はどう思ってるんだ?

店主非難しないならお前ダブスタのクズだぞ

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:55:11.86 ID:K3v3/sWy0.net
>>11
工場、競輪場、創価学会の会館、隣が足立区だから民度高いわけないじゃん

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:56:05.76 ID:K3v3/sWy0.net
足立区は隣の隣だったわ

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:56:56.18 ID:ivuqp4YQ0.net
一言で語るなら『川向こう』

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:24:26.82 ID:xNmkAKna0.net
>>14
でも部落民も絶対いるだろここ

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:24:39.57 ID:UBJK3HkI0.net
人気店ほどキチガイが集まりやすい

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:43:35.58 ID:v0OX4SF00.net
>>17
いるだろうけど母数が少ないから誤差レベルでしょ。団地が多いから高度成長期に上京してきた底辺のほうが多数だと思うぞ

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 01:42:49.77 ID:tqlvwl19d.net
>>17
通報するので震えてお待ちください

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 01:59:21.88 ID:x3BNpl6i0.net
眼鏡男性は恐らくラーメンを食べず店の隣パーキング敷地で警官3人位に囲まれて職質受けていた
店内で松戸二郎を堪能したガタイの良い男性も満足そうな表情で店外に出た瞬間目の前に警官が居て速攻どこかに連行されていった
どちらがノーマスクさんで、どちらが撮影行為?で晒しマンさんだったのかは不明

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 02:44:35.88 ID:65fBFefl0.net
>>13
テメー出禁

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 03:58:39.60 ID:TmjpBXQw0.net
空気不足って排気ファンも原因の一つなら
排気ファンの羽を裏表で付け替えたらいいんじゃね?
吸気ファンに生まれ変わるぞ

24 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZV2W):2022/05/08(日) 05:09:41 ID:j5GODpIfa.net
ガスバーナーとガス管の清掃をしてないだけの可能性が高い。あれだけ脂を使ってたら、焦げ付いて蓄積されていくから。何年もやっていて急に空調が悪くなるのは考えにくい。

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 05:51:24.67 ID:1wuzKTcj0.net
>>22
質問に答えろ!それともおまえ店主?

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 07:17:51.76 ID:xNmkAKna0.net
なんで改装しないの?ケチってんだろ?

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 07:56:50.24 ID:IZoRNKcx0.net
あそこ賃貸物件だろ
勝手に改装は無理だと思う

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 09:36:43.83 ID:WTTGVntHM.net
またしょっぱくなってきたw

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 10:12:58.24 ID:65fBFefl0.net
>>25
今はマスクしてるだろ
それに反抗するお前は出禁だ

30 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZV2W):2022/05/08(日) 10:48:16 ID:J1IC+vn+a.net
>>28
今月行こうと思ってたのに、しょっぱくすんなよ。それ以外完璧に近いんだから、かえしの量という初歩的なミスをしないでもらいたい。

31 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-5N2W):2022/05/08(日) 11:13:22 ID:p38PoZyFd.net
店主がマスクしなくても客にマスク着用を義務付ける権利はある
納得いかないなら来なけりゃいいだけ

32 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-9YJF):2022/05/08(日) 11:26:44 ID:Cd0lbvR4a.net
札幌なんかも店主は基本ノーマスク
ただしほぼしゃべらない

33 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a7c-Q5zV):2022/05/08(日) 11:41:39 ID:OcVhqy720.net
>>29
顎マスクだろw

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:11:26.78 ID:65fBFefl0.net
>>33
もうとっくに顎じゃないよ
最近行ってないのがばれるよ

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:26:59.57 ID:h5XAq3KO0.net
>>30
毎年暑くなって来るとしょっぱくなるからスープが傷むの防止対策なんじゃないか?

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 13:13:27.61 ID:xNmkAKna0.net
>>27
許可して改装しろよ

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 14:40:41.80 ID:2Anh7bUBM.net
海外じゃ日本より感染者数多いのにマスク外してスポーツ観戦やらライブやら楽しんでる
外でマスク外すぐらいで発狂するアホが方がおかしいよな

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:58:38.05 ID:hsvmlKewd.net
福田は童貞なの?

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 19:02:56.61 ID:uZSNTHWr0.net
お前らメンタルやばいよ

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:01:42.24 ID:SvrZYfUp0.net
サロンパス~

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:17.46 ID:YqTlXxz70.net
>>38
確実に素人童貞だな

42 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-Q5zV):2022/05/08(日) 23:17:49 ID:3wR7VHLNd.net
>>41
どうしてそう思うの?
解説して

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:30:09.19 ID:eYvEEErHM.net
この雨の中20人並んでるしけこんでるヲタクどもキショ

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:32:54.39 ID:eYvEEErHM.net
友達ない
嫁もない
仕事にも恵まれてない者共が

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:36:26.75 ID:Svb15rZLM.net
悪口言い過ぎじゃね?
逆にお前が大丈夫かよ

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:39:14.77 ID:MZQzKxXX0.net
それほど二郎は人を呼び込む力がある。これは凄い。

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:44:46.12 ID:tCX2ohxMM.net
>>45
まあたまに上にいるから下界見てボロカス言いたくなる時がある

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:50:11.75 ID:ZtAqd6rB0.net
松戸にいる時点で最下層なのにw

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 21:03:09.26 ID:tCX2ohxMM.net
>>48
年収700万嫁あり
2人で1300万
自営業で
一軒家持ちだが、貴方の言う最下層ですどうも😅

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 21:04:59.69 ID:aBEWwyl00.net
年収マウントする時点で最下層の品位だから間違ってないな

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 21:11:23.31 ID:aDAFi4PUd.net
>>44
それをネチネチ書き込んでいるお前のほうが哀れだよ

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:18:14.76 ID:ypWs02Tr0.net
自営業で年商1300万じゃ
手取り2人合わせて200万位だねwww

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:24:49.55 ID:YGktUltxd.net
年収と年商の違いがわからない低偏差値の真性バカ降臨

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:25:57.87 ID:MdSNMKx60.net
3000万の次は700万か

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:38:56.96 ID:UqS6+F+G0.net
色々酷いな😫
そんなに誰か叩きたいなら俺無職で食べに行ってるから俺叩けよ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:47:10.96 ID:aDAFi4PUd.net
>>55
いや、叩けない。
お前はきっといいやつだ。

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:51:38.30 ID:T58Vi/5f0.net
バカは相手にしてもムダw

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:47.39 ID:Vfzmb16v0.net
3,000万円の人は嫁も美人なんだよね

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 23:23:17.43 ID:UqS6+F+G0.net
>>32
3月にキャリー引いてお店行ったら喋ったぞ!
キャリーそちら(給水器)の奥に置いて良いですよ!って
カーチャンと食べに行った🥺
>>56
流れで語るとカーチャンに二郎食べさせた奴だぜ?まともか?
カーチャンが食べてみたいって言ったけど、普通止めるよな?カーチャン糖尿病だし…けど親孝行の一環で北海道旅行に行ったんだわ
いいやつ?ただ自分に甘いクソ野郎だわ😡
食べたかったし

60 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea02-cfd4):2022/05/10(火) 00:05:25 ID:VHucACRZ0.net
これが松戸の民度よ。

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:27:58.49 ID:MpjYRU8Ad.net
オペの最中でも毎回「アリガトーゴザイマシター」と言ってくれるね

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:31:47.06 ID:zU6Pflu+0.net
風速3m以下は空気が足りないとか
天気予報で休みとか、終わってるけど
やっぱ病んでるのかな、薄々知ってたけどさ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:32:46.74 ID:uGulbIt/0.net
悲報 風速1mで休む店
https://twitter.com/matsudojiro3/status/1523931718218321920
武蔵野線よりもスペランカーだろもう
(deleted an unsolicited ad)

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:53:32.71 ID:U9+5PoTtr.net
福田はエアーマンが倒せないだろな

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:59:45.37 ID:WQoBYmICM.net
マジで本気なのかネタなのか分からんな

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:12:15.56 ID:/RqFUgq90.net
福ちゃんちょっと考えすぎだよw
ノイローゼになっちゃうよ?
気のせいだってば。
しょせん二郎なんだから適当にやりなよw
俺たち客だってそんなに気にしないってば

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:17:25.66 ID:k7t5LnBJd.net
>>63
適当でやる気無さすぎ
福田よお前もういらんから店畳めやw

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:22:00.42 ID:LGYUMV/s0.net
足ネタ使いづらくなったら空気かよ

やる気ないなら辞めてくれ、他の奴がやるから

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:23:02.21 ID:3/gpbfNA0.net
でもあの変態スープは福田さんにしか作れないんだよな…

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:40:45.20 ID:hEeNoYIza.net
変な宗教に入信してたり

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 18:55:23.13 ID:05yYiyOpp.net
予報が1メートル以下だから休むって何だよw
予報だぜ?まだ決まったわけじゃないのに何で休みって決めちゃうんだよwww
もう何かに取り憑かれてるとしかいいようがない

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:04:40.20 ID:4M21YCOb0.net
スープしょっぱすぎるから薄くなる日こそやってほしい

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:14:49.11 ID:lnGBknkBM.net
風速3メートル以下の時は休業しますか。俺らは気象予報士になるしか無いのか!
設備の不良が変な方向に行ってるな。

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:18:58.67 ID:DEcvYyzga.net
風速計つけろ

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:21:00.15 ID:YkbjnccXa.net
今日は営業中?
明日もう休むって事?

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:31:49.52 ID:DEcvYyzga.net
便所貸さないよ〜

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:44:52.90 ID:4/FiJyd60.net
これはさすがに意味わからんな
風とかガスとか店暑すぎとかか言わないで
体調不良で休みますに統一した方がマシだろ

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:52:09.16 ID:8mOFvvhGd.net
↓これを思い出した

東京都大田区西蒲田にて元社員の荒木氏が経営する“旨辛系タンメン『荒木屋』”(荒木屋)が、“蒙古タンメン中本”(中本)と何らかの関係があるような営業を行っているが、全く関係がなく、

一言で申しますと、荒木氏の異常な行動・発言等により蒙古タンメン中本蒲田店を閉店せざるを得ず、その後、荒木氏は当社との和解や他の契約に違反して荒木屋での営業を開始したということです。

として、経緯の詳細を語っている。

“のれん分け”で中本蒲田店を開業した荒木氏だが、
「店長の言動、態度がおかしい。」
「店長が『この店電気が走っているんです。今、走ったでしょ。』と訳のわからないことを言っている。」
等のクレームが本部に寄せられ、本人からは
「今日、蒲田が爆発する。危険だ、避難しなければ。」
等の“意味不明な発言”を受ける。

その結果“のれん分け契約”を解除、荒木氏とは裁判となり和解が成立した。しかしその内容に違反し“中本”とあたかも関係のあるような、メニューなどが類似した“荒木屋”が開店したとのことである。

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:32:56.10 ID:0kFWi4F7p.net
ただのメンヘラ

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:36:15.13 ID:2iSpbTZz0.net
この世にラーメンなくても生きていける?

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:40:10.04 ID:3sClh8U7a.net
こんな糞店主を擁護する奴ってよっぽどだろ

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:51:57.65 ID:+oQPwfo2M.net
ラーメンはうまいからな
逆にそれだけよ

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:06:21.18 ID:tfc3MdGG0.net
開いてりゃ行くし閉まってりゃ行かないだけなのに
いちいち文句言ってる奴のがよっぽどだよ

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:09:52.19 ID:FEPsLtBs0.net
風を読むか‥
昔の船乗りみたいだな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:10:16.26 ID:U9+5PoTtr.net
土曜だけはきっちり営業する
平日はやる気ないんだろ
雨だとわざわざ雨です、暇です、ぶー垂れてるくせに

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:23:03.30 ID:SS8Wehw00.net
>毎度ありがとうございます。
>経験上、風速3m以下の時は、スープが沸きにくいです。肉も煮えず、スープもぬるく薄いです。
>明日の天気予報見たところ、風速1mなので、お休み致します。
>自分でもこの店舗で何が起こっているのかわけがわかりません。。。
>宜しくお願い致します。

もうオカルトの領域じゃねえかw
誰かアドバイスしてやれよ、鋳物コンロのメンテはしてるのかって、形あるものには寿命があるって
第三者が指導してやらんと改善する見込みが無いぞ

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:28:34.90 ID:uTPXDW+DM.net
有識者でもねえカス共(童貞、友達少ない、社会的地位カス)が何言っても意味ねえってな

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:42:50.19 ID:SzmOVgpAa.net
明日休みなの?

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:58:26.82 ID:B1heCBjY0.net
>>82
それな

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 21:59:51.68 ID:gBSVIk3g0.net
自販機の注意書き見た時から思ってたんだよな
ちょっと頭おかしくなりつつあるんだなと
ちょっと一回ロング休憩して気持ちを落ち着かせた方が良いと思う

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:10:20.36 ID:B/R1b5Ck0.net
でもアレだな
そこに気づけるって所に匠を感じるな
俺は店主が思うことやれば良いと思ってるからやりたいようにやりな

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:16:01.34 ID:hEeNoYIza.net
コンロじゃなくてフクが壊れてるんじゃね?

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:22:00.04 ID:2iSpbTZz0.net
ラーメン作る仕事ってつかれるのかな

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:25:13.54 ID:m3QqJ9BDd.net
仕込みに時間かかるから昼営業だけでも10時間以上は働いてるんじゃね

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:35:39.19 ID:VHucACRZ0.net
これもう足立区すぐキレる課のキレ夫に行ってもらって絶叫してもらおうぜ

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:54:19.17 ID:3/gpbfNA0.net
ヘソ曲げられて閉店が一番嫌だから思う様にやって欲しいわ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 23:17:17.89 ID:6rq924r3d.net
もしかしたらフクさんは二郎を辞めて
自分の屋号で店を始めたいのかもしれませんね
先日ノラ「大人の話し合い」って
もしかしたら辞める話し合い?

彼の実力なら二郎の看板はなくても
店を繁盛させられるでしょう

いやむしろ、二郎の看板が邪魔に
なっているのかもしれません
色々ともっと自由に商売を
やりたいのかもしれないね

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:13:34.35 ID:WTNhg4rsd.net
福田は過去にマスク未着用でコロナ給付金騙しとろうとしたが客からの通報で行政から指導されやむなくマスク着用しだしたというクズっぷり丸出しの人間性だからな

コイツの体型からもコイツのだらしなさが滲み出てるしやる気ないならもう店畳めやクズがwww

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:25:42.13 ID:3yAm22eT0.net
マスクネタ粘着君、ずっと言ってて恥ずかしくないのかな

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:38:31.87 ID:WTNhg4rsd.net
>>99
マスク未着用でコロナ給付金騙しとろうとするような某店主の方が遥かに恥ずかしいだろうが

お前福田に関しては黙りなの?
お前都合の悪い事には見て見ぬふりするクズ野郎だなw

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 01:51:55.55 ID:1dXv6bS90.net
で?ここで言って何になるの?馬鹿なの?

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 02:57:54.26 ID:InzQ9KEw0.net
移転も選択肢だよね

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 03:04:22.27 ID:Jq/qxcova.net
>>101
糞店主降臨w

104 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-Jm5/):2022/05/11(水) 04:33:23 ID:1dXv6bS90.net
>>103
匿名掲示板でしか何も言えないカス乙www

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 05:02:19.38 ID:lrYo01Kf0.net
>>104
自己紹介乙www

106 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5f-fPlr):2022/05/11(水) 05:17:48 ID:53dD9RoR0.net
>>95
ルーミのに出禁くらってるやつか

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 05:39:52.20 ID:u3e/xtJ6a.net
>>100
本人に言えず、ここに書き込む小心者www

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:05:55.59 ID:qX4FxnRMd.net
最近スープがマイルドになったのは火力のせいかな?
自分はこっちの方が良いので営業して欲しいな
毎回ツイで火力警報出して営業したらいいのに

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:23:44.25 ID:xkI0de6Oa.net
火力が安定しないと美味いものは作れないってじいちゃんが言ってた

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:31:20.72 ID:qX4FxnRMd.net
火力弱くて下ブレ
火力強くて上ブレでいいじゃん
とりあえず営業しようよ
移転するなら資金も必要だし
その方が店も客もWin-Win

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:34:15.33 ID:rZcjYCMjM.net
第二の立川になると予言しようか

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 08:13:14.37 ID:9+G9RA1Qd.net
専門の業者さんに調査とかしてもらったのかな?
夏にそれなりの日数休んでたからそのタイミングとかで専門的な調査したら改善できるかはっきりわかりそうなのに

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 08:14:05.83 ID:y2WQRcqN0.net
足立区のすぐキレる課の人って迷惑系ユーチューバーだけど
この動画だけはほっこり系というか無害だったな
https://www.youtube.com/watch?v=B7ORcZJ8V74
https://livedoor.blogimg.jp/ninniku_haramitsu/imgs/b/5/b558e733.jpg
西台にもレンジあるけどつけ麺専用てかんじ

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 09:14:00.65 ID:dpMvpFas0.net
風だの空気だの言い出したら脚の話出なくなったな〜
色々頭使ってるんだろうけど痛すぎるよw
やりたくないなら辞めた方がいいし
やる気があるなら応急なら工事なりできるだろっ
人気店であぐらかいて客を小ばかにするのもいい加減にした方がいいと思うぜ

どうせ洗脳された信者がガーガー騒ぐだろうけどな
現実見ろよwww

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 09:23:38.42 ID:qX4FxnRMd.net
コロナ初期で他の二郎が軒並み休んでるのに店開けてくれたことを忘れちゃってるのかな?
とりあえず上島竜兵さんに黙祷

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 09:24:03.06 ID:63HGWG3ZM.net
296のソフバンって松二にも居たのか

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:10:37.41 ID:KVRDwdRaa.net
>>116
いたよ
なべちゃん二郎時代にいて
守谷に戻ったよ

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:38:21.51 ID:1dXv6bS90.net
文句ばっかのアホってなんでずっと粘着してんの?
文句ばっかなのについつい食べに行っちゃってるの?w

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:41:27.22 ID:xj6qji8m0.net
>>113
本人おつ

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:49:34.65 ID:uaed28wB0.net
文句あるなら行かなきゃ良いだけ
それに尽きる

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:08:06.60 ID:Ug4wxvRdd.net
キレ夫さん、早くきてクレー!!!

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:20:08.31 ID:sgrF59bpa.net
コンロのメンテはやってるって言ってるね
やっぱ呪いかw

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:32:47.57 ID:et9ucGBOa.net
やっぱり今日は休むのか、、

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:36:48.27 ID:uP7dj7FUd.net
正論言われると

本人に言え
嫌なら来るな

信者は大抵これw

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:38:56.50 ID:IJYsVzoyd.net
馬鹿の一つ覚えの信者呼ばわりこそがうすらサムいわ

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:51:20.32 ID:0jJFw4Jmr.net
で?バカは文句ばっかこんなとこで言ってて何の為になるの?
店主が見てるかどうかさえ分からない便所の落書きよりTwitter等で直接返信したりDMした方がいいんじゃね?
なんでなの?w

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:53:02.51 ID:uP7dj7FUd.net
出たwお決まりの直接言えw

反論できないと出てくるお決まり文句w

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:55:50.26 ID:k2qQX1EY0.net
客は扇風機持参必須にして給気にブーストかければよくないか?

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 15:27:17.90 ID:x8wTdv0N0.net
>>127
正論でしょ?バカなの?w

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 16:47:22.56 ID:oxa9R+mxM.net
>>117
へー二代目はあんまり行ってなかったので知らんかった。
守谷公式で関係ないって言われてたから
何かあったのかな?

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 17:15:06.97 ID:YKDen1cSd.net
>>127
お前メンタルやばくね?ストレス溜まりすぎだぞ。

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 17:15:18.69 ID:ED1PNiuQM.net
明日はやるでしょう

https://i.imgur.com/6OUYlGc.png

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 17:29:21.38 ID:UkLYIHHYr.net
もうこれ半分占いだろ

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:00:34.31 ID:Z41fU2oCM.net
降水確率6割だと無理そう

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:38:49.68 ID:lrYo01Kf0.net
>>131
どっちがヤバいんだよ
反論出来ないくせによく言うよな

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:44:07.04 ID:qwQ76tDla.net
尊師も尊師なら信者も信者だな

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:47:11.51 ID:EoZmTr+jM.net
遠方から行く人は嫌になってしまうね

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:54:49.35 ID:RNgA4Vwg0.net
いゃ〜、8年ぶりにパチンコしたら22万勝ちましたよ!
とりあえず週末はAirPods Pro買って松二の大豚食べてソープ行きますよ

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:08:15.04 ID:2r2qEk28a.net
>>127
結局、当人に直接伝えられない極度のコミュ障
行動を起こさないクセに
不満だけは垂れ流す
50年近く生きて、よほど実りのない人生を
過ごしてきたんだな

なんだかお前可哀想だから
もうこの辺で許してやるよ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:48.78 ID:bKLPQEA30.net
金曜はやりますね
たぶん絶好調デショ
はやく台風シーズンこないかな

https://i.imgur.com/fixkVNX.png

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:28:42.12 ID:bKLPQEA30.net
土曜日もやる

https://i.imgur.com/2W4J4RI.png

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:29:50.47 ID:bKLPQEA30.net
日曜日はやらない

https://i.imgur.com/x3DVFZb.jpeg

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:38:29.25 ID:O7Fqu4nNa.net
便所貸さない

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:09:49.20 ID:1YHu4x510.net
「正論だぞ?」
って、だからなに?

正論だろうと文句垂れているだけではおんなじこと。

それなりに責任のある仕事を続けていたら、仕事に疑問を持ったり原因不明の無気力感が出てきたり、そういったことをけいけんするのはそれなりに誰でもありうること。

正論をぶちかましてやった、キリッ! って自己満足でしかない

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:12:01.86 ID:1YHu4x510.net
店主なりに
行き詰まりを感じているのかもしれないね。

確かにしばらく休んで、体とともに心も休めてすっきりしたほうがいいのかも

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:15:24.21 ID:Ug4wxvRdd.net
トイレはどうなるの?
あれ食ったら下痢したくなるだろ

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:18:45.98 ID:bKLPQEA30.net
風速3メーター超えれば営業すんだろ。
風速3メートル超えての臨休は色々理由つけんだろ。
ただ風速3メートル以下で営業したくなったらどんな理由を付けるんだろうか?
風速のチェックを続けよう。

あとこんな状況だといきなり日曜日営業とかやりそうで期待するわ。

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 22:28:13.30 ID:6knU//eK0.net
ここはもう汚過ぎて掃除しても限界だし
やはり移転して綺麗なお店でやった方がいいと思う
松戸で居抜きのいい物件は無いのかな

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:17:11.47 ID:InzQ9KEw0.net
そこまで考えてないから

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:44:46.63 ID:v6oEVq2R0.net
メンテしてたとはいえ、7年間同じコンロを使い続けててたのかね?
新品のコンロに変えても駄目でしたなら納得だが

つい最近までは普通に営業出来てたのに
急に風速で影響が出るようになるってのは、科学的論理的にどう説明出来るんだ?

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:52:39.77 ID:8QFptMV+a.net
だから呪いなんだよw

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 05:38:16.82 ID:M5I2Mtwq0.net
屋外の風がコンロの火に影響するって?
もうわけわかめ

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 06:00:28.79 ID:697b9Ztv0.net
以前は臨休するとどこかで休日営業したりして埋め合わせしてくれてたけど最近はないね

154 ::2022/05/12(木) 06:49:55.71 ID:M5I2Mtwq0.net
日曜祝日休みから風速三メートル以下は休日とか日本初の店になりそうだな
わけわかめ

155 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa59-P+Vy):2022/05/12(木) 08:18:42 ID:1PYN8XmH0.net
周辺インスパ店の呪いだろうか

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 10:22:36.45 ID:U1DWBUkpr.net
今日は夜に雨降るから営業止めとけ
土曜だけ本気出しとけ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 11:16:50.44 ID:35yEJSgma.net
>>0156
やだ

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 12:06:40.40 ID:U1DWBUkpr.net
明日は終日雨だしカレンダーは仏滅だぞ
土曜に空気を高める為に今日明日、休んで3連休にしろ

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 12:12:25.40 ID:1PYN8XmH0.net
最近食べて麺生煮えとか明らかに不味いってのは一回もない
風なんか時間単位で変化するだろ
俺が運が良いだけなのか?
それに今のよりちょい不味いくらいだったら許容範囲
そもそも二郎ってブレるもんだしとりあえず営業しろよ

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 12:42:51.18 ID:35yEJSgma.net
今日は営業してくれ頼む

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 13:18:29.06 ID:aotLUpzQa.net
土曜は絶対休まないよね

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 13:58:18.21 ID:ZazuHAi90.net
並び少なそうな日に限って空気が足りない現象が起こるような...気のせいかな!

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 14:11:45.13 ID:8Rs15sBJa.net
ペテン師の言う事をまだ信じてる阿呆信者w

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 14:28:49.26 ID:zlkwiCz5r.net
ペテン師がやってるラーメン屋のスレに粘着しまくる糞キチガイwww

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 16:50:07.64 ID:B1H+s8TaM.net
風の問題笑ってはいけないんだろうがオカルトチックだよな~  
本当の原因ってあるはずだよな。
その原因が解明されないまま風速があ~ってさ。わけわかめ。

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 17:17:34.17 ID:35yEJSgma.net
さ、今日の出来はどうかな〜

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 17:32:48.11 ID:8U/RLiycd.net
ツイートが白熱ってどこかで白熱してるんですか?

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 18:36:11.88 ID:9J/qZoz0d.net
7年前からおかしかった、ってかいてるね。
どういうこと?そんなに昔から臨休多い?
味が薄かったことも最近しかないよ。
悪化したってことか?

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 18:48:23.75 ID:nDBxlbasa.net
助手時代はおかしくはなかったよ
券売機にマジックで注意書き始めた頃から変だった
ティシュ置かなくなったり
有能な助手達が辞めていったり
いきなりスキンヘッドになったり
激太りしたり

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 19:03:15.06 ID:SygVDVEr0.net
個人事業主ってきついのかね

171 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-b/TS):2022/05/12(木) 19:08:48 ID:0ehosHTca.net
まだあった
開店前店内で助手を怒鳴りつけてる声がしたり
便所貸さなくなったり
動画撮影禁止にしたり

172 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZV2W):2022/05/12(木) 19:09:31 ID:7aAbh+ITa.net
ガスバーナーのメンテナンスを2〜3週間に1回やってるみたいだけど、洗剤で洗ってるんじゃないの。内側の汚れを焼き切らないといけないらしいですよ。他の二郎の休みの日にガスバーナーを借りてきて、それで火力が強ければ空気は関係ないということになるでしょう。

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 19:56:52.70 ID:10N+DTQId.net
専門業者に原因解明してもらって無理なら移転するしかないね

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 22:13:53.86 ID:OWSMhWdx0.net
空気不足が原因だというガスコンロの専門業者と、骨挫傷と診断した医者
こいつらがどうにも信用出来ん、いい加減な業者や医者なんてそこら中に潜んでいる
セカンドオピニオンを考えろよ

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 22:35:56.91 ID:GXWR7uN1d.net
風速計をプレゼントしようよ

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 23:46:00.49 ID:RqW09CVt0.net
ギャーギャーうるせえブルーカラー共だな。

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 02:10:19.15 ID:VKKfB0Y20.net
なんか、詰んでるみたいだし、あまり永くはないな
まあ、この前、久々に食っても感動なかったんで、今日、インスパのお気に入りに行ってみたら、そこの方が旨いわ
逆に松二にこだわる必要は無くなったので、もういいです

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 02:54:37.76 ID:2396bBBUa.net
1年くらい前のしょっぱい地獄を抜け出した後に、完璧なときがあったから、このまま消えていくのはもったいない。もともとちょっと甘いのがあったけど、それも直ってきてて、最近の麺が太くなってきてたのも元に戻りそうな感じはあった。

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-svqq):2022/05/13(金) 05:11:41 ID:uABz3Nn70.net
風速予報が変わったはお休みフラグかな?

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 06:50:03.05 ID:VKKfB0Y20.net
はっきりいって、今の麺は好みではない
茹でによるデロでなくて、加水率高めによるものかと。オーションの旨みが薄い。

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 06:53:59.94 ID:q4RCTyPg0.net
明らかに美味くなってるのにネガキャン多すぎだろ。
おまえらが喚いたって並びが全て。雨の日の平日だろうと20人は硬いしどっかいけよ汚ねえおっさん共シッシッ

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:17:35.44 ID:iNuqJuIoM.net
今日は休みだな

https://i.imgur.com/KQj6j8e.jpeg

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:24:20.40 ID:c4IUc5FBM.net
室内で食事提供してるのに風で営業日が決まるのは斬新な店だよな

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:24:44.39 ID:c4IUc5FBM.net
いや、屋内か

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:32:01.99 ID:iNuqJuIoM.net
今日臨休するに3000点

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:32:37.03 ID:iNuqJuIoM.net
今日営業したら理由聞きたいね

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 09:19:15.00 ID:2hhR44jzd.net
>>183
煮えが悪くてスープに時間かかるから、一日休めば
大丈夫ってことかも

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 09:20:28.48 ID:2hhR44jzd.net
アンカー間違えた
>>186

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 09:21:40.68 ID:2hhR44jzd.net
>>178
しょっぱいのは乳化不足って前提か

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 10:18:38.42 ID:sCC9yX5TM.net
https://twitter.com/matsudojiro3/status/1524756856048320512?t=uPo1Xi3egH_IzRM2Fnx7UQ&s=19


これ気が付かなかった
昨日ツイートしてたんやね
(deleted an unsolicited ad)

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 10:27:48.76 ID:d+RLNLaFd.net
どっちでもいいから早く決めて欲しいです
予定が組めん

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 10:41:40.38 ID:WRMuPQon0.net
面白いね、漁師かよと思ったわ

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 10:45:43.85 ID:rDcNxvxoa.net
土曜日は風速0でもここは風が強いので営業しますとか言いそうw

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 11:20:07.65 ID:KjTIJvnj0.net
風が…泣いてる…

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 11:32:08.47 ID:IS2RoaYH0.net
風速で営業するか決めるラーメン屋が松戸にある─────

196 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd8a-Q5zV):2022/05/13(金) 11:55:12 ID:fur28sigd.net
>>190
もう福田お前店やめろ
姿勢がいい加減過ぎる

お前居なくなっても代わりは幾らでもいるからなw

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:10:31.23 ID:QxmpiZqx0.net
>>196
アホで草

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:23:26.93 ID:+E85QTbAr.net
>>196
じゃあお前が継いでくれ
どうせ無職だろう

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:27:35.49 ID:ROo/QFjvd.net
個人事業主なんだから好きにやればいいよ。廃業したり遠くに移転したら悲しいけど

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:28:07.74 ID:wc1oJJ11M.net
2メーターでは駄目なんですか( ・ิω・ิ)
蓮舫風に聞いて見るか

しかし風は笑えて楽しいな

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:30:30.52 ID:wc1oJJ11M.net
もうダメだ

https://i.imgur.com/Tb6WuNW.png

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:40:56.28 ID:4gFzrCKUd.net
福田が悩んで自殺しないか心配。。

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:44:41.45 ID:7W4Su5t50.net
蝶野戻って来てくれよ…

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:47:21.19 ID:wc1oJJ11M.net
松戸風速でググってたら松戸風俗検索しててムラっときた~!

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 13:27:07.09 ID:vXC2lXeq0.net
テラスモール松戸のフードコートとかに出店してくれないかな

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:03:12.53 ID:KjTIJvnj0.net
二郎の集客力を考えればどっか家賃無しで誘致してくれそうだよね

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:34:13.54 ID:f6mU9nGg0.net
週1でいいから気楽に営業してほしいな
風速とかツイートしなくていいから。
一般客は詳細なんて気にしないし。

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:50:26.57 ID:hbDXc1nKr.net
土日だけ営業を風速も分からず今から営業する宣言とか全部茶番だろ

209 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-zSFc):2022/05/13(金) 15:50:07 ID:U5y7OhNla.net
土日営業、、

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 16:40:32.24 ID:OahGYB97M.net
>>196
しゃべんな何も出来ないラーメンもマトモに作れない人間

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 16:50:09.38 ID:d+RLNLaFd.net
やはりお休みですか
どうなるかわかりません的な前兆ツイートするとほぼ確実に休みになるな

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 16:57:04.14 ID:lejPgSxe0.net
>>210
糞店主乙

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:00:31.91 ID:lejPgSxe0.net
>>210
こんなとこ覗いて書き込みする暇あったらド信者の為に修理しろよ
風関係なく土日営業って舐めてんのか?

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:00:41.72 ID:OahGYB97M.net
>>212
ワイは店主だった…?

んなわけねーだろ豚

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:00:56.43 ID:QxmpiZqx0.net
>>212
バカで草

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:30:27.67 ID:u88rNbjga.net
>>206
二郎だけ食って買い物しない客集めてもなんの役にも立たないよ

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:33:51.66 ID:KjTIJvnj0.net
>>216
そうとも言う

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:48:47.90 ID:rNc73kBCd.net
ニンニク臭いし腹パンで購買意欲が無くなるから他所の店からするとむしろ迷惑だろ

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 17:58:42.23 ID:fur28sigd.net
並んでるのキモくて臭いオッサンばかりだしなw

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 18:13:04.26 ID:2hhR44jzd.net
フクさんさ。俺はフクさんの味方だから
あえて言うけど、7年前からそうだったのか、
なぜそれが今?なぜ土日はできると言いきれる、
風の弱い日でも店開ける時もある、休めばスープ煮る時間が長くとれるから次の日は可能?
上記を納得いくように説明したら、みんな落ち着くと思うけど。

221 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb01-Jm5/):2022/05/13(金) 18:49:50 ID:QxmpiZqx0.net
だから直接言えよアホ

222 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-29PZ):2022/05/13(金) 18:58:52 ID:HhbW6x0Pd.net
やっぱり土日は空気関係無くやるのねw

223 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZV2W):2022/05/13(金) 18:59:34 ID:KJLRWz49a.net
新品の鋳物コンロを試したことがあるかだけ、ツイートしてもらいたい。

224 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-oriA):2022/05/13(金) 19:16:59 ID:aye/tpVVd.net
どんだけお前ら上から目線なんだよ。
何様気取り?

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 22:04:30.62 ID:hbDXc1nKr.net
テリーやリーゼントがいた頃は本当に平和だったな
福田はコロナで精神不安定になるようなヘタレなのだよ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 23:01:36.08 ID:q4RCTyPg0.net
こんな美味いもの食わせてもらってる店主にやっかみ言ってるゴミムシ共が本当にうるさい。
何も生み出せないしおそらく嫁もいないし金もないのにフガフガ言いながらラーメンだけ食ってる蛆虫がよくもまあ喋ること

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 00:10:36.91 ID:cEZI05OLd.net
>>226
お前の事じゃないのそれ?w

お前は福田の姿勢というか人間性に疑問を持たないならお前自身が異常者だよ

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 00:18:34.05 ID:wfea4Frk0.net
5ちゃんに貼ったTwitterに対して文句しか言えないアホってw

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 02:13:52.87 ID:MkZgSN4Ca.net
>>227
まさにそれな!

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 06:00:00.32 ID:fp3MYx28a.net
火力くらい移転するまでもなく、今より大型のガスバーナーに買い替えればいいだけでしょ。そのくらい初期投資しろよ。加持祈祷は正月だけにしとけ。

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 07:49:19.09 ID:wqaEeCNl0.net
カルト店主フクはそんな投資はしない
呪われたような店で営業する
イーヒッヒッヒ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 07:59:42.50 ID:AgiyIY8Td.net
今の器具が完全に使用不能になったら交換できる賃貸契約でしょ
今は性能低下だけで使えないことはない訳で
本人が「詰んだ」と言ってるんだからこのまま風頼みの営業続けるか移転か廃棄の3択

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:21:45.98 ID:23r534aoa.net
移転が現実的だよ
乳化多摩二郎なんだから多摩地区戻ってこい

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:31:24.92 ID:5LGpNM1+0.net
もう20人は並んでそう

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:44:35.82 ID:a3KOy1xa0.net
立川二郎に移転しろ

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:51:02.39 ID:a3KOy1xa0.net
なかなか闇だな
日曜日はとんでもない行列になりそうやな

https://i.imgur.com/4U4zPnB.png

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:22:24.01 ID:tmWlkqTBM.net
>>227
虫ってスマホ打てたんだ


んでここに書き込んで文句言ってるの?本人に言えよそのまま。まあ言えないからここに書き込んでるんだろうけどなwww虫くんは食べに来なくていいよ虫くん!

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:23:09.93 ID:tmWlkqTBM.net
虫は虫でも貢献も出来ないゴミムシくん!

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:25:59.07 ID:3lqHUbtCM.net
空気不足なんて信じてるヤツいるの?
何年営業してると思ってるんだよw
三代目だぞ

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:30:57.65 ID:ORFeExBUa.net
直接言えとか来なきゃいいとかお決まり御宅を並べて全く店の姿勢を不思議と思わない濃厚洗脳者って怖いねー

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:33:23.21 ID:7MvbGJ2v0.net
出身店の近辺になんか店出せるわけないだろ
我孫子辺りだと守谷の勢力圏内だから松戸新田か流山だろ常考

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:35:03.24 ID:TQFMzuQjM.net
風速3メートル以下で納得出来るお客様だけご来店ください、の方向に成るんだろうな。ガラ増やして対応しますか。

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:41:39.10 ID:XA7Gtyrc0.net
今日食べる人は感想教えて欲しいわ。そんなにいつもと違うのか気になる

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:42:22.04 ID:AgiyIY8Td.net
デキが悪くてもやればいいんだよ
周回勢や看板食いに来てる客とか味関係ないだろうし
通ってる客には機器不調で下ブレで済んじゃうし

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:42:49.67 ID:6fIaMNXCd.net
>>240
だってそうだと思うよ。
ここにあれこれ書いて解決するのか?
匿名番長ばっかりじゃないの。

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:51:09.70 ID:fkWIb18Ga.net
カルトラーメンのフクです
キングクリムゾンの風に語りてです
僕は風に語りかけています

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:54:29.05 ID:wC/izacya.net
矢野阪神を応援しています

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:07:53.97 ID:G4XPVTTJM.net
何か面白そうだから食いに行ってみるか

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:10:42.48 ID:eBj1n5+Ad.net
これで今日のが美味かったら笑える

250 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM73-3kV1):2022/05/14(土) 12:35:56 ID:e9eKeEAhM.net
最近
「ラーメン作ってやってんだぞ」
「営業してやってんだぞ」感がマシマシですね

251 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp69-RW5R):2022/05/14(土) 12:41:58 ID:KTzV9U3mp.net
>>250
お前みたいなバカを排除するためだよ
いいかげん気づけよw

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:57:33.12 ID:tyMHGvlgM.net
営業するのかしないのかの情報がなるべく早く高い可能性で出てくれば付帯してる情報はどうでもいいわ。
まあその付帯してる情報で、味変わるなら重要。ジョッパすぎはヤダ

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 13:17:40.11 ID:wfea4Frk0.net
店が気に入らないなら行かなきゃいいだけ!
ここで気に入らない事をブツブツ文句言いたいのは分かるが店主本人へ対してあーしろこーしろと言ったところでなんの意味もない何も変わらないから直接言えよネット弁慶バカ乙って感じw

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 13:21:23.53 ID:up9wkVxU0.net
>>235
立川店は店内綺麗。空気問題もないだろう。
現状もったいないし、間借り営業の名目でやってくんないかな。

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 13:49:48.53 ID:59ikU1hVr.net
>>233
あーあっち行ってくれ
もう二度と行かねーから

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 14:23:04.96 ID:AgiyIY8Td.net
>>253
意味なくはない
153で休日代替え営業書いたらそうなったじゃん

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 14:24:37.01 ID:e9eKeEAhM.net
二郎の看板は店主個人のものではありません
二郎をここまで育ててきた我々客のものです
直系二郎の店主として、責任をもってしっかりと店舗を運営してもらいたいものです
その自覚がないのなら代わりはいくらでもいますので早急に辞して下野してインスパイアでも始めてください
信者は連れていっていいですよ

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 15:16:29.47 ID:eBj1n5+Ad.net
で、今日行った人、スープ薄かったの?

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 15:29:16.95 ID:ptg/96rGM.net
あんなことつぶやいてた割には特に変わりない様に思えた

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2f8f-a/Bg):2022/05/14(土) 15:38:49 ID:5LGpNM1+0.net
珍しいな明日もやるのか、平日とは並びが違うから利益が出る日は営業するか

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 15:57:34.90 ID:lktK2RZW0.net
日曜営業なんて本当に珍しいから明日はめちゃくちゃ混みそうだな…

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 16:02:11.55 ID:wfea4Frk0.net
>>257
キチガイで草

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 16:40:11.49 ID:F00lu/f10.net
スープはそんなにこってりしてないけど
twitterにある通り出汁感強めだと思ったし全体的に薄いとは思わなかった。
ブレかもしれんけどカネシも抑えられててしょっぱすぎることもなく
非常においしいと思いました。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 17:16:44.65 ID:6CHAEYoba.net
>>262
基地外信者釣れましたw

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 17:22:32.33 ID:e9eKeEAhM.net
>>260

> 珍しいな明日もやるのか、平日とは並びが違うから利益が出る日は営業するか


常時満席なんだから、
行列が長かろうが短かろうが店の利益には無関係

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 17:26:14.06 ID:hMK5/oN1r.net
ここで店主に文句言ってるバカって食べに行ったら大人しく食ってごちそうさまでしたとか言って何も文句さえ言えずに帰るんやろw
そりゃ匿名ならなんとでも偉そうに言えるわなw
ほんまクソ笑うわwww

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 17:28:50.04 ID:hMK5/oN1r.net
>>264
他人のレスに釣れましたとかどんだけバカなんだよw
ほんと低能晒してて草

268 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-fIrP):2022/05/14(土) 18:09:59 ID:tKUwEPyS0.net
スープ濃度薄めだから最近マイルドに感じてたんだな
自分はこっちの方が食べやすくて好み

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 18:43:03.11 ID:a3KOy1xa0.net
低温調理ってのがあるんだから松戸も低温調理二郎としてやれば良いんだよ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 18:49:37.67 ID:Uyve4QOdM.net
ここの指示厨ほんまにヤバい。
誰かに指図とか話することがないんだろうな。
仕事もド底辺だから基本土方仕事で、部下もいなけりゃもちろん妻も居なくて、何か言えるのが唯一ここなんだろうな
そう思うと…


バカ面白いwwwwwwwwww

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 18:50:04.68 ID:Uyve4QOdM.net
文句言えるのが唯一食ってるラーメン屋へ、しかも掲示板で言うだけwwwwwwお腹痛いwwwwww

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:21:59.45 ID:e9eKeEAhM.net
店主、ツイッターのコメントをオフにしてますからね
直接正論を言われるのが怖いんでしょう(笑)

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:23:46.95 ID:Uyve4QOdM.net
正論じゃなくて馬鹿どもの暴論をシャットアウトしてるだけだろうな。

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:25:36.37 ID:u7ibaDCI0.net
ツイッターは知らんやつが分かったふうなリプしてきて正論関係なくムカつくからコメントオフは正解だろ

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:50:20.11 ID:tKUwEPyS0.net
スープマイルドな分豚増しがいつもより美味しく堪能できる
しかし休日営業で豚増し狙うならば先頭12人に入らないとキツい
それには普段の土曜朝を参考にすれば8時50分辺りがボーダーだろうか

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:55:25.52 ID:daaWaE3ba.net
えっ?やっぱりスープ薄かったの?

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 20:32:07.43 ID:tKUwEPyS0.net
1時間まちがえたボーダーは9時50分
8時50分だと日曜とはいえPPだね

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 21:00:47.02 ID:lktK2RZW0.net
開店2時間前に並ぶのと、開店後に2時間並ぶならどっちがいいんだろうなあ

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 21:46:04.90 ID:iw/Kolkw0.net
フクさんは本当に頭がいかれてしまったみたいだな
悲しいけど狂ってしまった人に何を言っても通じないし
一度その手のお医者さんに相談した方がいいかもね

280 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f02-EjCo):2022/05/14(土) 22:13:31 ID:wqaEeCNl0.net
今のフクじゃ想像もできないだろうけど
助手時代のフクは空席がある時とか
ニコニコして雑談とかしてくれたんだぞ
ラーメン二郎版狂ったダイヤモンド
なんでそうなってしまったのか?

281 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f37c-aVR0):2022/05/14(土) 22:21:54 ID:Mh97LGyY0.net
>>272
福田チキン野郎やんwww

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 22:50:24.79 ID:ReqUjvSy0.net
>>277
8時50分でPP?
バカ言っちゃいけないよw
100パー無理だわ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 22:51:02.17 ID:AJO+czYO0.net
https://rts-pctr.c.yimg.jp/BgIFgYJGVIVv8u0nVJvw8B2FauAYMF4jOP5zFJAV4i6hjVpND1OjWZ7RVcmujne-cKEmqVuJE6-dW6FHNElCZuB64U15mPAqJzLXg7FgsA63_kRohktEz8SfUGaB5b8PhSGtJejCkm2A3w0x8mgP9nL41RLtg00Qx63NK_mlc4-Vrk-7HMZ8V8bSOj1mSvOX

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 01:55:44.24 ID:djx4qeZ2r.net
バリ男

インスパ が 行徳に オープン
 「 二郎さまのおかげです 」 と ユーチューバ撮影ブースもあり 超大盛チャレンジメニューもあり

https://twitter.com/tomojapan2001/status/1523877085634523136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 03:00:41.47 ID:e56URHlLa.net
>>270
お前が一番気持ち悪いから。

286 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 07:36:28 ID:AsK4j7u9a.net
今日は何時から並べば

287 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 07:36:33 ID:AsK4j7u9a.net
今日は何時から並べば

288 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 07:37:33 ID:AsK4j7u9a.net
今日は何時から並べば

289 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 07:37:44 ID:AsK4j7u9a.net
今日は何時から並べば

290 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 07:38:54 ID:AsK4j7u9a.net
今日は何時から並べば

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 07:55:49.06 ID:rDv3EdPFM.net
もうみんな並んでるぞ早くいけ

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 08:00:01.31 ID:eELErcuWM.net
まだ15人だけどな

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 08:14:20.30 ID:mZ88ewGna.net
もう並んでるのか。いつもの椅子持参してる奴

294 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b9-ckie):2022/05/15(日) 08:46:10 ID:d6MLTz660.net
>>285
無能オジサン効きすぎて泣いちゃってて草

295 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-NqQx):2022/05/15(日) 09:05:22 ID:IrvzdEh0d.net
まだ電柱手前、折り返して無いから大丈夫w

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 517c-QtbD):2022/05/15(日) 09:11:26 ID:R0z9m+Ls0.net
8時前から並んでるの!?3時間待ちじゃん
まあ日曜にしか行けない人とかもいるから気持ちは分かるが…

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:17:25.21 ID:mZ88ewGna.net
久々の日曜日営業だし仕方ないのか、、

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:20:37.20 ID:DsYjJufw0.net
風を求めて祈るって孔明みたいだな

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:25:13.23 ID:Kg0GiQSQ0.net
確かに店主はこのところちょっとやばいかなって気がするが、
さりとて、上から目線でああだこうだ文句言うのは違う気がする。

これだけの看板しょってんだから、よっぽど強靭な精神力持っていなければそりゃおかしくなる時もあるだろうに。

なにが二郎は客が育て築き上げた?
こういった輩がいるからますます病んでいく。

まあ、アイドル界隈でも古参ヲタがこのアイドルは自分が育てている、育てた、といって
ああだこうだと四六時中文句言って、売れなかったらいうこと聞かなかったからとか言い出す勘違い野郎がいるからね。

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:29:23.26 ID:Kg0GiQSQ0.net
まあ、会社とかでも
くそまじめでずっとやってきて行き詰って病んだ社員を
暖かく見守る人と、腫物扱いにする奴といて、まあおんなじ感じかな。

行動、言動がおかしいのもある意味病んでいるからで、ならば落ち着くまで暖かい言葉の一つもかけてあげられないものかね。

別に信者でも何でもなく、そういった疲れた人に対しての良識ある一般の人として。

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:37:38.44 ID:Kg0GiQSQ0.net
もちろん、お客あってのお店だから
全否定するつもりはないが、店はお客のもの キリッってのは違うと思う。

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 09:53:18.99 ID:GN9UaYWtd.net
散々煽って自分はいかないスタイル

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 10:01:35.13 ID:jM+0Pqau0.net
アレって何?

304 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-G+yx):2022/05/15(日) 10:42:58 ID:mZ88ewGna.net
>>0303
紅生姜

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 11:32:40.56 ID:jrckYegpd.net
二郎に紅生姜って合うの?

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 12:10:40.65 ID:cRaCL4Xf0.net
栃木で食べたこと有るけど美味しかったよ

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 13:31:07.30 ID:rDv3EdPFM.net
>>305
豚骨に生姜は合いますよ

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:02:06.29 ID:hRXQ11V8p.net
紅生姜トッピングはまだ食べた事ないけど、普通の生姜なら
二代目松戸やたまにやる亀戸で食べたけどめちゃくちゃ合うんだよなあ

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:27:35.60 ID:huygGIqz0.net
先頭は7時台で並んでるのか三田みたいだな
開店時折り返し公園までだから総数としてはそんなに殺到しなかった様子
豚増し諦めれば10時半前くらいに並ぶと待ち時間一番短い訳だな

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:45:46.28 ID:oRzQChEta.net
紅生姜ゴチ
今日のラーメン全体的にバランス良かったから、ド乳化は風任せで良いと思った

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 15:10:21.59 ID:5xWEo0EB0.net
サービス紅生姜は食べる前のワンショットにしろよ
一人で食いながら何回も入れてるやついるけど

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 15:52:19.15 ID:+Kc24iMs0.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652596982/
ケンモにスレたってるじゃん

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 15:53:46.20 ID:Fsnz5Pthd.net
>>311
福さんは複数回入れOKって言ってたけど何でお前が禁止するの?
文句あるなら本人に直接言えよ。匿名じゃないと言えないかw

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:04:05.06 ID:9ITDmaW/a.net
紅生姜の件に限らず、直接言えないからここで文句たれんだろうが。何のための掲示板だよw

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:12:15.20 ID:0rwRpFjed.net
>>314
そりゃそうだな

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:56:44.02 ID:jM+0Pqau0.net
いつもどこでも頭きたら直接文句言っちゃう奴って社会生活おくれないだろな。

電車とかでいきなり知らないやつに文句言っちゃうんだろ。ヤバすぎ。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 17:09:50.32 ID:mZ88ewGna.net
紅しょうがトッピングみんな遠慮がちに盛ってたが、自分は紅しょうが好きだからドバっとのせちゃった〜いつも以上に旨かった

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 17:40:36.48 ID:0rwRpFjed.net
>>316
ネット弁慶にイヤミで言っているだけだろ。なにマジレスしてんのさ

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:40:29.32 ID:1sxKtqBv0.net
まぁ直接何も言えないヘタレがこんな匿名便所の落書きに書くんだろな

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:40:59.74 ID:+vARol9QM.net
ただの紅しょうがごときでテンション上がってる客が多くてホント笑えますね、チョロいなぁ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d01-XVPV):2022/05/15(日) 19:02:30 ID:1sxKtqBv0.net
257 ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM73-3kV1) sage 2022/05/14(土) 14:24:37.01 ID:e9eKeEAhM
二郎の看板は店主個人のものではありません
二郎をここまで育ててきた我々客のものです
直系二郎の店主として、責任をもってしっかりと店舗を運営してもらいたいものです
その自覚がないのなら代わりはいくらでもいますので早急に辞して下野してインスパイアでも始めてください
信者は連れていっていいですよ



↑こんなアホレスするキチガイより紅生姜でテンション上がる人の方が全然まともだよね~w
ほんと糞笑えますwww

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 19:39:21.79 ID:tlThSF5Ta.net
紅しょうが普段は無いから付加価値なんだよ
いいだろ別に

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 19:43:48.82 ID:+vARol9QM.net
「紅生姜トッピング最高ッス、店主さんありがとうございます」
牛丼屋のバイト店員さんにもきちんとお礼を言いましょう(笑)

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:00:30.21 ID:+vARol9QM.net
二郎に執着しているのは
「苦労して手に入れたものには価値がある」と信じこんでいる客

ガンプラ、ファミコンソフト、たまごっち、任天堂スイッチ…

営業時間を故意に短くして行列を集中させ、また直前で臨休したりすることで、客に手に入れるために苦労をさせる

そして「簡単には手に入れられないもの、つまり価値のあるものなんだ」と信じ込ませて客の心理を誘導する

並んでいる他の客たちには異常なまでに競争心を燃やし、敵意を向ける
「俺様は常連客だぞ、お前らは一見客だろ?来なくていいよ、クズが」

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:16:39.27 ID:tVneOtzOd.net
>>324
考え方が卑屈すぎて哀れすぎる。

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:22:39.46 ID:MDvvO+rL0.net
>>324
とりあえず行列に並んで病院行った方がいいと思うよ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:23:35.76 ID:5xWEo0EB0.net
ラーメン二郎は牛丼屋じゃないんだからさ
紅生姜は食べる前にごそっと盛って終わりにしろよ
スープだけなのに紅生姜盛るな

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:01:10.24 ID:vFoi4EEer.net
ラーメン二郎「空気が足りねえ! 風速3m以下だと営業できねえ!」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652596982/1

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:02:31.59 ID:T1YTsFHzM.net
一度行きたいんだよな、松戸。

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:10:00.58 ID:weZX1WbL0.net
>>327
お前がルールブックなのかよ。
それはひどい!って流れ期待したんだろうけどノレないわ
アホ客もいるだろうが、いちいち腹立てここにネチネチ書く方がバカらしいわ。

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:13:01.51 ID:weZX1WbL0.net
にしても今日は麺が旨かった。紅生姜は印象に残ってないw

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:44:00.13 ID:1sxKtqBv0.net
キチガイって長文、無駄な改行wが多いよねw

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:58:22.67 ID:C87gyJDf0.net
桜台で紅生姜入れた時乳化二郎には合わないと思ったから2度と入れない
なので今日もパス
非乳化なら普通の生姜は凄く合うと思うけどね

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:26:23.67 ID:cRaCL4Xf0.net
ケンモーの方が店主に理解あるな
紅生姜は生姜より美味しく食べれるから定期的にお願いしたい
最近やったラー油、煮込みより好きだわ

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:19:15.10 ID:NPFIoSOGM.net
煮込みは単体として美味しかったけど、ラーメンの相乗効果としては特に無かったからね。
紅生姜・ラー油はアクセントとしては良かった。

何にせよいつも美味いラーメン作ってくれて感謝

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:59:22.22 ID:IVYUnaC1d.net
ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液もスッカリサラサラ。
これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。
少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ−を発見!
赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)

ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!
さっそく券売機にお金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?
やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?
とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?
さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?
程なくして注文のブツが到着!
盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。
さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!
ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!
さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ
サフランで色付けされているみたいな色合い…
つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。
さらに驚いたのがヤサイ。本日限定なのか、ニンジンとジャガイモが煮込まれて入っている。
最近野菜、高騰しているからねぇ。
またここの店ではテーブルにニンニクがサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。
赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており
見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。
全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず
様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。
大満足で店を出ると松戸駅南口へ。以上レポっす

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-9b1c):2022/05/16(月) 01:03:59 ID:7RM/fxf80.net
なげーよ燃える美食までは読んだ

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 05:43:59.13 ID:Upm6FshOa.net
>>336
99%事実と違うけど、文章だけは比較的うまい。このくらい書こうと思えば書けるが、意味がないから書こうと思わない。

339 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp6f-QtbD):2022/05/16(月) 06:48:27 ID:eYHvdW9kp.net
松戸駅に南口無いしな

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 07:33:42.51 ID:/L+reeofa.net
>>338
これ近くのカレー屋と間違えたコピペだぞ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 09:45:28.03 ID:m98bNs+td.net
昨日あえて紅生姜入れてない画像はないものかと探してみたけど全くないな

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 12:25:44.22 ID:SlG6DboS0.net
紅生姜って関内かよw

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 12:41:52.59 ID:lK9nhNrH0.net
開店3時間前に3人待ちとか紅生姜効果すごいな

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 13:51:39.62 ID:vfuvs7o+0.net
紅生姜食いたかったら牛丼屋かスーパーで買ってこいよ

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:17:05.95 ID:U/rYapHE0.net
?w

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 15:27:27.50 ID:AtTfmN+fM.net
べに生姜なら業務スーパーが安いよwww

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:00:09.55 ID:ue/XEOWhd.net
肉の煮えが悪いから骨多めでダシ感動って、
温度あがらないと滞留してドロドロになっちゃうってことか?だから肉ダシから骨へシフト?
それなら話はわかるが

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:29:43.49 ID:315vC3n/M.net
>>344

> 紅生姜食いたかったら牛丼屋かスーパーで買ってこいよ

ホントそうですよね
それで行列の先頭になったらその紅ショウガを口の中一杯に頰張っておいて入店、そのまま耐えて着丼したらラーメンと一緒に流し込めばよい

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:56:55.76 ID:AtTfmN+fM.net
松戸のブタ旨いから口にほおばって持ち出すか。スープも一緒に持ち出すわ。

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 18:52:41.89 ID:Vo930t0Op.net
相変わらず営業ツイートの内容が前代未聞で草
週末ならまだしもド平日にこの内容で混むのか?

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 18:55:35.30 ID:EKiw3UxDd.net
いままで通りの混み具合だぞ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:19:37.02 ID:DsKJ9/q6r.net
アホがここであーしろこーしろ騒いでても全く影響なしで草

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:45.84 ID:GKwClWmya.net
さ、今夜も食べに行くぞ

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:32:51.38 ID:EKiw3UxDd.net
紅生姜のせいでスープの違いはよく分からなかったわ。いつも通り美味い

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:25:27.84 ID:q04oeIJia.net
骨多めのスープって、コスト削減になるのかな?

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:31:50.01 ID:315vC3n/M.net
骨挫傷スープ

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:34:13.60 ID:fYd/d4T4a.net
紅しょうがトッピング今日もやってるよ、、

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:06:18.94 ID:Wi1T0JVbd.net
坐骨神経痛スープ

359 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-EjCo):2022/05/17(火) 06:50:11 ID:KRoG3QJla.net
骨メインスープのラーメン食べたけど味は問題ないな
看板の乳化スープ保てるんだから安定して営業して欲しいところ

360 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9f-jz0b):2022/05/17(火) 07:09:09 ID:D2weg9dW0.net
>>359
いつものスープとの違いはありました?

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 07:34:30.22 ID:7U90bsLWa.net
微妙だけど少し違うと思うよ
味は悪くはない
気になるなら食べてみてくれ

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:54:58.30 ID:WeHIk8340.net
なんとなく営業できちゃってるからまたずる休みの言い訳で
そろそろ脚が・・って言い始めるかなw

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 09:28:14.14 ID:tP01r61v0.net
今のマイルドスープで新たな客層呼び込みそうだ
とりわけ高齢者のウケは良さそう
怪我の功名ってやつか
飲み干せるド乳化スープは中々ないからな

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 09:28:39.80 ID:61cZWlPn0.net
別に休みたきゃ理由言わずに都合によりとかで休めば良いじゃんね
それに文句言う奴なんて居ないよ
よく分かんねー理屈こねる方がツッコまれやすい

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 11:46:45.43 ID:e9uxwVPTd.net
そろそろ昼営業復活してくれませんかね

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 15:11:17.14 ID:tP01r61v0.net
今のスープだと野菜増やすとかなり薄くなる
いつも麺減らして野菜超鬼盛りのラスロ丼重ねオヤジはどうすんだろ

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:01:22.61 ID:1OMoQZG4a.net
>>0366
あのひとって麺減らしてたのか

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 17:32:58.47 ID:DsJnGsgW0.net
>>364
こういうやつがいるから理由書いてるんだと思う

https://twitter.com/matsudojiro3/status/1198804408387002368
(deleted an unsolicited ad)

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 18:39:51.32 ID:LcYdxNCOM.net
>>368
なるほど
でも明日の休業は理由無くしてくれたね

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 19:18:01.87 ID:N3eU4OuFM.net
シャッターが凹む程けってるのかね。

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 19:21:57.74 ID:4byzjLIy0.net
臨休でも仕込みで中で作業してたんじゃないかな

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:14:29.25 ID:LcYdxNCOM.net
>>369
明日じゃなく木曜日でした
失礼しました

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:27:13.83 ID:N3eU4OuFM.net
明日休みなのか
残念

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:28:14.65 ID:LcYdxNCOM.net
>>373
ごめんなさい
明日じゃなく木曜日でした

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:03:29.01 ID:LS0RTpVKr.net
結局空気問題はこれで解決したな
次の爆草臨休ネタにご期待下さい

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW adad-yQzt):2022/05/17(火) 21:20:45 ID:92cVJ80T0.net
明日木曜日は休みかよ

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:53:47.76 ID:98CyTE3aa.net
味醂多めはやめてほしい。以前からちょっと甘かったのが、最近直ってきてたから、元に戻さないでもらいたい。

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:34:42.22 ID:O6QRxGoxd.net
松戸の常磐線線路沿いの火事で運転再開の見込み今現在ないらしいぞ

福田がまたサボる理由が出来たなw

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:32:06.34 ID:HXD3iGFF0.net
>>360
あくまで個人的感想だがスープに少しとろみが増して
味はやや優しくなったかな

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 07:56:39.34 ID:cWEQVYTV0.net
>>367
いつも麺半分か4分の1
にもかかわらず野菜の量が多いせいか食うの異常におそい

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:52:28.68 ID:XVBX19X/a.net
>>0380 それをわざわざ持参の丼に盛り分けたり
意図的にラスロだし

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:19:52.86 ID:XwOCu6l00.net
野猿食べたけど松戸とは旨味の絶対値が違いすぎるわ

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:57:00.90 ID:GbR1eKsLp.net
二郎、二郎系含めいちばん美味いのは松戸
それだけは事実
野猿はブロガー御用達の遊園地

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:09:07.86 ID:YbeUgdkNM.net
人に伝わる文章書こうや

どっちが旨いって言ってるか全くわからん

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:20:28.08 ID:jv9/74t+d.net
個人の感想だけど野猿より松戸のほうがうまい。野猿行くなら千葉のBOO BOO太郎のほうが似た系統の味でも上だと思う。

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 11:08:47.68 ID:G+Gl1P6wd.net
二郎の中では松戸がぶっちぎりだよ
比較になんない
まあ乳化、非乳化の好みの差はあるが

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 11:43:05.37 ID:XwOCu6l00.net
>>384
ごめん
松戸の方が遥かに上です
野猿は最後の方苦痛

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMe1-yQzt):2022/05/18(水) 12:08:06 ID:YbeUgdkNM.net
Thanks

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:39:29.16 ID:5fV4D1jYa.net
フクは師匠のラーメン超えたってか

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp99-jz0b):2022/05/18(水) 19:37:34 ID:OW0NYI1vp.net
師匠どころか創始者超えや

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf3-yQzt):2022/05/18(水) 19:39:47 ID:y6nERvZMM.net
本店とは全く違うから比較はナンセンス

392 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdcf-EhyB):2022/05/18(水) 19:44:08 ID:G+Gl1P6wd.net
そうなんだよね
二郎の域をこえてしまった
二郎とは別物とも言える
いい意味でね

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6110-Cr+W):2022/05/18(水) 19:55:27 ID:GdmvUr/00.net
昔はぶた2枚で丼半分覆うぐらいのぶたのボリュームだったんだがな

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:57:58.51 ID:YOLo0iJL0.net
常連なら豚二枚プラスαだろ

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:58:44.22 ID:3rORwGSSa.net
野猿は多分デフォのスープの脂が多すぎて後半きつくなると思われる。ブタが薄くて固いのと麺が太くはないが硬めなのが松戸より低評価。

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 22:09:34.76 ID:YOLo0iJL0.net
脂っこいのは仕方ないわな
ニンニクをスープに沈めて脂と混ぜて食べるんだな
いくらか脂が緩和されるわな

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:12:13.64 ID:PtbEZlpI0.net
結局値上げしても並び増えちゃうのね

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:20:00.54 ID:bOV7jRspd.net
風速とかふざけた理由で休業する福田とか言う糞店主、三田に破門して欲しいんだが三田にソース沿えて怠惰なサボりっぷりをチクればいいのかね?

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:31:34.15 ID:zn8NR41+a.net
創業者がもっとふざけた人間だから、破門にはならないはず。

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:36:45.70 ID:D692RxNy0.net
>>398
どうぞはやくチクって下さいねw

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:38:24.88 ID:D/T3q6Go0.net
ラーメン屋やめないなら破門とかどうでもいいわ。二郎を超えたラーメン作りそうだし

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:44:26.19 ID:bOV7jRspd.net
>>401
二郎の看板ないと客来ないぞ
実力と自信があるなら二郎の名前で開業なんてしないからなw

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:47:49.79 ID:D/T3q6Go0.net
>>402
すでに人気店でネームバリューあるし美味ければSNSで広まる時代だから普通に客来るでしょ。

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 03:11:55.73 ID:Fy9/VkdR0.net
FZ無しで味がどう変わるかだな

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 06:46:57.48 ID:5TcWvdgL0.net
元二郎助手ってだけでも繁盛してんだから店主なら全然来るだろ

406 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-fIrP):2022/05/19(木) 07:30:11 ID:6lNY+IDid.net
昨日は紅生姜も終わって平日だからと油断してたらまさかの激混み
列は常時30人オーバー変な人も多いしカオス
髪の毛伸びて橋本聖子似の助手が派手な柄パンはみ出してて草

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 07:48:52.08 ID:jwggbHfh0.net
ラーメン屋店主に対するアンチ活動か
変わった趣味だな

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 08:04:13.74 ID:ub45IDLj0.net
新しい助手いるの?

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 08:35:45.61 ID:6lNY+IDid.net
大事な用事とは 移転許可を貰うために三田詣でかな

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 09:37:00.83 ID:Ujcy6o1ap.net
チクってるとこ見てみたい。ってかお前、誰?笑

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 11:55:56.19 ID:A1cvVvMma.net
松戸フク店に西郷以外の助手いたか?

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 12:30:37.21 ID:ot/lI88M0.net
70くらいのばあさん一人で並んでて多分減麺はしてるだろうけどロット乱さず完飲完食
すげぇな

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 14:59:54.67 ID:vQja10s1d.net
西郷じゃなくて大丈夫だった?
麺量確認から、着席してから誰が何とか
結構、神業だと思うんだけど

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:44:40.97 ID:ot/lI88M0.net
少なくとも昨日は西郷だぞ

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:49:40.34 ID:ot/lI88M0.net
そういえばラスロのオヤジ19時すぎに並ばず素通りしてったな
偵察か?
家近は素直にうらやましいわ

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:57:23.80 ID:ot/lI88M0.net
店内携帯で堂々と電話してる奴もいたな
「今二郎で食ってる」とか外まで聞こえてきたわ
あと「ニンニク入れますか?」に「控えめでお願いします」って答えてたのいた
これは初めて聞いた

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 17:08:19.77 ID:Vsw6X5N5d.net
そんなに他人が気になるんか。ラーメン食えよ。

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 17:52:16.28 ID:oDtFhHRq0.net
他人が気になるお年頃

419 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-fIrP):2022/05/19(木) 18:24:19 ID:7KTbW+jrd.net
自分語りやマウントマンよりマシだと思う

420 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-PMlp):2022/05/19(木) 18:35:37 ID:+Fs3SV/ad.net
他人がどうたら、いちいち書くヤツの上から目線感もキミはナニサマ?って思うよ。

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-sfws):2022/05/19(木) 18:42:17 ID:4jvBQRcqM.net
もう西郷にどれだけ技術と経験を継承出来るかという段階に来てる

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:37:36.30 ID:Paz0Kx0G0.net
店主がどうたら、いちいち書くヤツの上から目線感もキミはナニサマ?って思うよ。

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:11:07.03 ID:8S9sqOB0a.net
>>422
金払って有難く食べさせてもらってへえこらしてろ

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:21:08.36 ID:Cggdzvqvr.net
もう病気だろこれw

ラーメン二郎 松戸駅前店 Ⅲ 🅙 @matsudojiro3: 2月25日計算

鋳物コンロ 三重(16500) 19kw×2 二重(9600) 11kw
理論廃ガス量 都市ガス13A 0.93 m3/kWh
茹で釜 23.3kw
定数40

V=40×0.93 m3/kWh ×62.3kW = 2689.56(m3/h)

換気扇は排気タイプ

羽根径30cm風量1680㎥/h
羽根径 40cm 3720㎥/h

計算上、必要換気量に見合った換気扇は設置してあります。

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:26:19.44 ID:AjVX0e+x0.net
キン肉マンスーパーフェニックス(知性の神)みたいだな。

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:50:16.52 ID:Y/oKw12t0.net
昨日のばあさん、ズボン穴空いてたけど乞食なのかな
助手に麺量無理やり減らされてたけど

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:16:56.42 ID:/eMkcwVf0.net
>>424
排水量の計算ガチでやるならわりかし普通の計算なんだけど?

どこが病気なの?もしかしてあなたのことですか?こんなことも知らずに他人に病気とか言っちゃってるの?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:26:42.30 ID:6PX5F8G10.net
>>424
病気だね
でも、病気じゃないと松戸の味は作れないとも思う
発達障害の一種じゃないかな、極めれば天才にも成れる

ラーメン作りの天才にして実績もある一国一城の主に、意見を言える奴はいないんかね
そのコンロは寿命ですよって

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:49:13.53 ID:jUSlBrjld.net
大家「一応使えるでしょ」「使えるものは交換しませんから!」

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 23:16:46.79 ID:eXW1k6mmM.net
もはやカルト
何を言っても無駄

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 23:35:04.67 ID:+G2eseJtM.net
>>427
今まで何年も営業してて店内も変わってないのに突然そんな事言い出すのは病気だろ

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 23:58:39.42 ID:Z2p71KbE0.net
病気だろって
厨房設計業社が計算したものTwitterに書き写したんだろ
理論的には問題なし
だけど火力が上がらない
ど乳化スープ作るにはちと足りない
都市ガスよりプロパンの方が火力強いんだけどな

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 02:04:41.64 ID:5Redsttx0.net
>>431
経年劣化だろ

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 05:05:58.01 ID:aqAJ9iJ70.net
思考も劣化

435 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-I6VG):2022/05/20(金) 06:51:20 ID:ooXfaXzXa.net
フクはさあど乳化こだわりでスープを炊くみたいなイメージだから火力に拘るんだろうな
非乳化の店主ならあまり気にしないかもしれない
まあど乳化二郎ファンがあれだけ並ぶんだから拘る必要はある

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 07:30:39.51 ID:oCH0uzFyd.net
ツイやインスタなどは相変わらずの絶賛コメばかりで器具がどうのとか書いてる人はほとんどいない
もしかして掲示板向けに説明してるのかな?

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 09:11:33.45 ID:rYb27u+5a.net
なんだかんだオープンしちゃえば早閉めは無いから、夕飯遅くて良いなら21時に行くのがお勧め

438 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-NuCU):2022/05/20(金) 10:41:55 ID:g5AHYTxqd.net
早じまいあるじゃん

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:09:35.86 ID:flFdMAxSd.net
>>437
9時ちょい前に行って受付終了してた事何度もあるけど。給気の不具合か知らないが、並んでる人少ないのに8時半に終わってた事もあった。

440 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddad-sfws):2022/05/20(金) 11:18:34 ID:WEvI5t/n0.net
並び少なかったら早く閉めるって書いてあるだろ

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:41:02.14 ID:flFdMAxSd.net
>>440
21時に行くのオススメって言っている人へのレスなんだが。受付終わってる可能性ある時間をオススメって…

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:33.06 ID:WEvI5t/n0.net
>>441
その人に突っ込んだつもりだったんだけど伝わらなかったらごめんね

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:53:41.24 ID:rYb27u+5a.net
>>0437要はタイミングの話

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:14:08.30 ID:8LTUunkW0.net
三田にチクるくんはもうチクったのか?
チクるチクる詐欺はいらんで~w

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:56:05.62 ID:JfmupJj60.net
還暦直前の俺には丁度よいが
以前の塩味ましまし突き抜けスープにあえてカラメしてたような猛者に今のスープ
は物足りないんだろうな

446 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb9f-jz0b):2022/05/20(金) 17:28:11 ID:ftigIjjk0.net
今は2、3ペースで食ってるジロリアンだけど、還暦前まで二郎食える自信は正直ないわ

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 18:17:04.06 ID:hMImtDTiF.net
今って大もすぐ切らす感じ?
20時ぐらいだとどのぐらい並ぶ?

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:37:40.68 ID:tM5/TCEga.net
>>447
日によってバラツキあるし、並ぶしかないよ

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:38:44.18 ID:tM5/TCEga.net
大は最後まであるけど、初見はおことわりだよ

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:40:09.83 ID:nhFpZK9ad.net
>>449
三回行って割と余裕あったので大丈夫

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:43:22.88 ID:k37+7EJ60.net
今日は小にしとこうと思っていても無意識に下のボタン押してしまう
並びで目が卑しくなってると理解
まぁ野菜コールしなきゃ小とあんまり変わんないけど

452 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-9b1c):2022/05/20(金) 20:22:18 ID:lxWFeO5Sd.net
スープ悪くないしコッチの方がいつでも安定して提供できそうな味してるけど松戸二郎らしさ弱まって自分は微妙だな
戻すまでパス

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:54:54.93 ID:sRIHsHyc0.net
>>452
甘くなってるの?
攻撃力弱め?

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:57:34.99 ID:VYIFYWfud.net
脳天に突き刺さるような暴力感が弱いよな。仕方ないけど

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:59:10.50 ID:tM5/TCEga.net
きのこっこぽいん

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:07:03.78 ID:nhFpZK9ad.net
大食って来た
拍子抜けだったよ

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:29:56.16 ID:xmaeTMbid.net
大は初見は少ないけどだんだん多くなるよ
間が開くとまた少なくなる気がする

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:21:55.47 ID:vnx5U+0X0.net
>>431
突然じゃなくて今まで抱えてての結果だろ。
店に理解も示さないワーホリは黙ってろ

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:23:43.16 ID:vnx5U+0X0.net
こんな美味いもの食わせ出てもらって不平不満出てるのがよぅわからんわ。

てめえら職業と年収、嘘偽りなく言って文句言えよ雑魚。

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:30:16.53 ID:JuzURF+80.net
フクも職人気質だから
ど乳化二郎を満足に出せないなら店開けないていうんだろ
その辺着いていけないならインスパ行け

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:35:33.32 ID:hhWzWxhVM.net
全マシマシで‼

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:41:37.47 ID:k37+7EJ60.net
>>457
それは気のせい
ファスロとセカンド以外は店入る前に麺茹で始めるから顔確認した段階で麺増やすのは不可能

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:46:33.76 ID:pimO43SIa.net
半年くらい前の完璧だったときに比べると味が落ちてるな。乳化が弱くなっただけならいいんだけど、旨味も減ってる感じ。味醂入れすぎで甘くなってきてるし。ブタは逆に薄味で今が一番いいかもしれない。麺はちょっと太めだけど硬くないから問題なし。旨味が少なくて甘いスープが続くようだと足が遠のく。

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:04:08.98 ID:tTW1mDtu0.net
>>463
説得力あるレスだね

2年前のやたらしょっぱいスープ時代を過ぎて持ち直してからは完璧だったな、完璧な時代は長く続かないか
継ぎ足し方式だから、一度味が決まってしまうと修正が難しい
味醂でしばらくは甘み地獄かあ

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 00:11:29.32 ID:ZZvkJaUTd.net
味がブレてる時点でラーメン職人としては三流だよ

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 01:11:58.02 ID:6VLCEa5L0.net
なら三田本店も三流以下だね

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 01:13:25.80 ID:FjosMCdAM.net
>>465
一流の王将やら日高屋やらとみ田行ってろ

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 05:58:48.98 ID:kh821K5F0.net
>>465
日高屋のラーメン啜ってろ

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 06:23:27.81 ID:WIQScpZy0.net
頭悪いレス

470 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-HA18):2022/05/21(土) 06:46:04 ID:79cGnxC5a.net
たしかに昨日やたら甘く感じたのは味醂なのか
くどくて食べるの時間かかってしまった

471 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-+b+W):2022/05/21(土) 06:57:22 ID:0x3HU9uja.net
フクが骨と味醂増やすて言ってるだろ

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 09:02:56.06 ID:SqLT5OdJd.net
元のスープが好きな人達は今の骨と味醂多めのスープは満足できてるの?

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 09:04:29.94 ID:9WXlsJMC0.net
できてない

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 09:18:26.43 ID:JRXCoc6xa.net
味醂多めは何年も前からだけどね。しょっぱい地獄の後に偶然直っただけで、元に戻ったと言った方がいいと思う。

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 10:28:20.47 ID:I7w79pFzd.net
>>462
もっと遅い時間に並んでるけど明らかに少しずつ量増えてるわ
同じロットに大が2人以上いるときに麺上げ見てれば明らかに量違うのわかる

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 10:43:41.74 ID:bW6Wf4eld.net
この天気でも現時点で折り返して店前まで列が延びてる

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 11:18:48.19 ID:CzDdQX5Gd.net
>>475
通えば増えるは否定しないけど増えてるのは麺量じゃないよ
麺の量は顔確認できない店に入る前に計って用意してるから
西郷も大小少なめの数しか報告してないし
ただ大に関しては「いつもの方です」とか付け加えてるけど
店主が顔見て通ってる人に増量してるのは野菜や豚だと思う

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 11:34:31.38 ID:ULPsuO/S0.net
土曜で列折り返し店前だと空いてる感じがするのは俺の感覚がおかしくなってるのかな

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 12:57:01.50 ID:c2n1jLbar.net
今日の朝7時に店の前通ったら1人並んでたわw
4時間半前とかどんだけ暇人なんだよw

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 13:17:03.70 ID:gLbQhRl3d.net
いちいち客晒しするお前のほうが不埒だよ

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 14:09:36.35 ID:KuHZ2Jo50.net
店主は客を見て麺量を変えるぞ

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 14:11:51.63 ID:kY8KfD9wM.net
もっと微笑ましいのにしたらどう?
この間前に並んでた人が店前の自販機で金飲まれてたよ。

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 15:21:58.39 ID:Kk30qquN0.net
13時半に行ったけど、やはり天気が悪かったからか
マンション前電柱までだった。
そのあと列が延びることもなかったわ。

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 15:42:00.09 ID:Hhff/jM/M.net
天気が悪いと空席ができる二代目の悪口言うなよ

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 15:49:49.23 ID:qc2i+aU10.net
松戸にしては・・って感じやね。電柱のところだと待ち15人くらい?

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 18:18:14.14 ID:pOcNTx/A0.net
宣告を恐れて13:30以降はあんまり並ばないよな
京成大久保もそうだけど

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 18:27:22.38 ID:X6/NQM3Pd.net
>>463
亀戸みたくなったら、いよいよ終わりだな

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7a9-mvcs):2022/05/22(日) 11:56:45 ID:hY54J1ND0.net
亀戸とか量あるだけで味は終わってるよな、徒歩5分圏内だけど一切行かなくなったわ。
麺も細くて香りもないしスープも味が無くてただのくさいお湯割りみたい。

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 275f-aJYi):2022/05/22(日) 12:07:28 ID:CmdtRksL0.net
亀戸まずくて食えないし、二郎として認めない

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:05:01.08 ID:RhyV1V4C0.net
二郎食いが麺の香りとか気にするのか

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:21:10.45 ID:LgD/C19Ka.net
あの換気扇がぶ〜ん
乳化スープの匂いが充満して
クサいデブ客がいる
あの店内で麺の香りを楽しむ雰囲気あんのかよ

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 14:37:32.50 ID:eWZyR22qa.net
前は換気扇カタカタ言ってたのが懐かしい

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 16:03:45.61 ID:Rf+YaM8C0.net
>>486
それでも14時狙いなのか、その前後で7,8人ぞろぞろっと来たよ
団体ではなく個別で

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:25:41.77 ID:ySluWuELd.net
ラスロ狙いの人増えたよね
終わり頃になるととりあえず列に並んで来た人に順番譲ってる人や
ミニ公園でタバコ吸いながら宣告待ちしてる人とか
向かいのビルの前で張り込んでる人とか
やっぱりゆっくり食べられるからかな

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:32:44.05 ID:UhvfIlZUM.net
最後に残って店主と話したいんだろうが
自分からすり寄るのは常連では無い。
店からしたら大迷惑。

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 08:43:10.93 ID:Ww+XK0Hir.net
福田と西郷ってコミュ症で無口だから話しかけるとか考えられないわ
何回も通って顔を覚えられるだけで充分だわ
他の愛想のいい飲食店とは違うよ

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 08:45:59.30 ID:k9QVVqRkd.net
>>495
生きる目的がラーメンしかないんだろ、そういう奴らって

異常なまでの二郎への執着心

店主に認めてもらうことだけが最大の喜び

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 09:37:16.71 ID:VUz8nrfM0.net
仕込み中はめっちゃ喋ってるけどなw
あの二人

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 10:03:17.59 ID:+hjSW8GH0.net
>>495
野猿あたりだとラスト客食ってる最中でも構わず片付け始めるが
流石に掃除はできないから居座られると迷惑なのは間違いない
閉店間際に来る客がうざいのはどこも同じ

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 10:31:01.19 ID:Mxtv2zcJa.net
>>498
そうそうw 何か賑やかだよね

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 10:32:57.43 ID:+hjSW8GH0.net
つうか三田のオヤジの話だとフクはまだ独身みたいだから
閉店時間に粘ってフクや西郷のプライベート時間奪ってる輩は彼女でも紹介してやれよ

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 12:28:44.80 ID:TRPlZjYaM.net
二郎店主は休み無いから大変たよな
なかなか彼女なんて作れないだろよ

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 14:02:25.12 ID:ySluWuELd.net
ラスロでたまに豚やウズラサービスしてくれる西台ならわかるけど
そういえば西台も宣告近くなると周辺に怪しいおじさん達がチラホラ出没するな

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 14:32:14.52 ID:tH5QotuEa.net
>>502
釣れますか?

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:09:29.83 ID:koHSGTPAp.net
>>498
えー意外や。松戸好きとしては嬉しいネタ

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:29:45.99 ID:qfkkA9MG0.net
ラスロ狙いなんて本当に存在するのか!?ほんとならやばすぎだろw何が楽しくて生きてんだよw店員の友達ならまだ分かるけど、他人だろ?笑ヤバすぎるわwwwwwwwwwww

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:38:27.44 ID:1k0pKcuK0.net
>>505
意外だよね

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:45:00.56 ID:u5wo2zH2a.net
向かってる途中で早閉め宣告あった

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:54:58.28 ID:qfkkA9MG0.net
>>508
今日は大繁盛だったで

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:15:02.05 ID:aK/r7+2od.net
そんなに他の客が気になるもんかね。
たかだかラーメンで。

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:18:31.54 ID:dR/A6egx0.net
フクチャンは客を見て麺量増やしたり、豚を増やしたりしてくれるよね。小なのにいつも4枚くらい入ってるよ。この前、初めて小豚にしたら10枚くらい入れてくれたよ。

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:21:15.02 ID:cjKi4iCU0.net
>>510
極めて普通の人は気にならないが
明らかに普通と違う行動してる人は気になるな

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:29:17.90 ID:8p1cx3+Y0.net
明らかに普通と違う行動してる人ばっかだからな(笑)

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:35:41.73 ID:aK/r7+2od.net
>>512
街中歩けねえなw

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 22:40:56.74 ID:ysSekPdN0.net
二郎が好きな女子がいたらフクにアタックしてみたらどうかな
ちょっと変態っぽい所があるけどそんなに悪い人では無いしなんと言っても年収は一千万越えだからな

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 23:07:22.76 ID:veWuOP4p0.net
>>515
そんなにあるの?年商いくらよ?

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 00:24:36.48 ID:h5AV0zlq0.net
>>511
10枚は嘘

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 01:53:22.92 ID:Mq7Dqu3lr.net
【インフレ】モヤシも麺も…ラーメンに“値上げの波” 1杯1000円時代も? [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653315999/1

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 07:44:09.93 ID:qp7TnNeFM.net
>>511
柔らかいから2枚にちぎれているだけ

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 16:55:27.98 ID:bh902BN8M.net
甘さ控えめのしょっぱスープが好きなのにかなC、味醂ちゃんいらんねん。でもきっと骨多い分味醂が必要なんやろなあ

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 17:15:27.22 ID:GHHs98kUa.net
甘み強いから普段しないカラメ追加してみる

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 20:30:35.95 ID:hL+anmNU0.net
>>520
そんな分かる位変化してるんだ?
甘いのそんな好きじゃないけど行ってみようかな

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:00:56.32 ID:iwfqzx9g0.net
前のスープは基本ブタ醤油ニンニク以外の味しなかったが
今は醤油控えめで生姜とみりんが目立つようになった気がする
個人的には今のスープもアリかな

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:30:13.94 ID:GHHs98kUa.net
たまになら今のスープでも大満足だけど、、

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:16:33.24 ID:MzI0eRTC0.net
味醂が多くても劣化的な味とまでいかないよ
週ニか週三で通ってる人達はあまり関係ないわな

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:56:46.88 ID:KUHLdAJZ0.net
>>522
前のスープ沢山食べて覚えてるなら分かると思うよ。ただ、悪化ではないけど、甘味は増したと思う。

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 00:00:01.89 ID:Lgq/gkYgM.net
火力不足のせいかヌルく感じる
電子レンジ置いて欲しい

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 01:34:51.83 ID:i6gU94360.net
電子レンジは草
と思ったがアリだねw

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 06:50:59.32 ID:NpqPlBkn0.net
常盤平か六高台に移転して、広々して充実した環境で存分に腕を振るったほうがいいと思うが。

530 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/25(水) 07:35:38 ID:Ov49yHoqa.net
>>529
広々なら矢切だろ

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-4Pr7):2022/05/25(水) 07:41:15 ID:7uhRwzsCM.net
移転候補に松戸は選ばないと思う
もう松戸の客にウンザリしてそうだから

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 08:09:44.90 ID:FUzv/qPfa.net
柏へどうぞ

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 08:10:43.21 ID:d2QWMNCa0.net
周辺何キロ以内の二郎店主全員から了承を得ないと出店できない決まりがあるからなかなか難しいな
千葉県縛りがあるとすれば千葉市を超えた成田房総方面へは現実的ではない
やはり松戸周辺だろうか

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 10:02:11.18 ID:hKxh9Hgh0.net
柏とかないわ
二郎客なんてどこ行っても似たようなのいる

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 10:32:38.73 ID:nbcWrUSw0.net
野田がいいんでない

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 10:40:44.18 ID:oq/qxUljr.net
舞浜でいいやん

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 11:25:11.34 ID:yy7gAloSr.net
ひたちなかって明らかにあっち行けよ感で店出したよな

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 11:47:39.73 ID:LMCjV/7dM.net
熱心な奴なら移転先に引っ越しそうだしな

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 12:02:08.27 ID:r2aObgvSM.net
というか移転するわけ?

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 12:13:35.12 ID:sTjT+g2Vd.net
デタラメでも書いたもの勝ちのスレだから。

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 14:27:28.04 ID:k7iFCjmHa.net
大事なお話合いって移転の話なんかな

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:17:53.35 ID:o1XKWCrSa.net
>>537
ひたちなかは店主の地元だが?知ったかは黙ろうな

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:28:07.81 ID:us4W9KBy0.net
ガハハハハ 町田にこないかな

ガハハハハ ガハハハハ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:36:14.55 ID:FbjRcdETp.net
ただの店主会議じゃないの?

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 16:07:21.00 ID:bsE2h7XGa.net
また臨休かぁ

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 16:57:24.27 ID:Tjq8JfmLa.net
>>542
知ったか乙
地元はひたちなかよりもっと南だ

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 17:01:58.23 ID:sTjT+g2Vd.net
デタラメ話や推測話でマウントはこのスレ住人の得意技ですから

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 17:19:41.65 ID:tZioCPatd.net
元々三代目ということで初期費用抑えられた居抜き物件スタート
そのツケが回ってきたということか

549 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-4248):2022/05/25(水) 18:06:36 ID:+xZyxYPKd.net
松戸でもいいから郊外に移転しろよ、敷地も広くとれるぞ

とりあえず駅前からは消えてくれお前らキモオタの並びには近隣住民は迷惑してるんだw

550 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-wWRM):2022/05/25(水) 18:30:06 ID:ig+DQJpAa.net
近場に二郎あったら歯止めがかからなそうで怖いな

551 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe3-3TX5):2022/05/25(水) 18:56:58 ID:A9t9AVsDM.net
ファイヤーマウンテンの閉店待ちでいいんじゃね

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-/a7t):2022/05/25(水) 19:05:38 ID:6P/seU+90.net
どんだけ話し合いすんねんw

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 20:44:49.73 ID:z/flJBBd0.net
話し合いの相手がどれくらいいるかわからんし

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:26:13.59 ID:sC9zki4u0.net
沸かない日のスープってどう処理してるんだ?
捨てるとは思えんし
次の日に沸いたら普通に客に出すのか?
食中毒の季節だし、ちと気になるな

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 23:01:47.68 ID:sAZtydPLa.net
毎日作り直してるとでも思ってるのか
休みの日だろうが関係なく夏でもずっと継ぎ足しだぞ

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 23:02:35.61 ID:SGjhgnX10.net
沸かなくても90℃以上にはなってるんだから大丈夫でしょ

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 02:41:19.21 ID:ixs0df6a0.net
>>548
設備や機器の問題ならそうなんだろうが
店の構造上の問題と言ってるから初代から同じ問題があったと言ってる様なもの
だから病気だと言われる

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 03:13:19.38 ID:V27rQdgaa.net
臨休の理由としてはもってこいだけどな

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 03:33:46.37 ID:f/piF80Dr.net
蝶野、ナベからのお下がり店舗で大きな出費は業務用冷蔵庫だけ
他の新店舗店主は大きな借金抱えてるから容易に休めないけどフクは無借金だからって平気で休みまくりw
人生イージーモードかよ

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03ae-zBbg):2022/05/26(木) 06:54:57 ID:IclaLicg0.net
むしろスープなんて沸騰させちゃいけないんだから、言ってることがよくわからない

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 07:09:55.41 ID:wvJXlf9/a.net
ど乳化は炊くんだけど

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 07:21:10.29 ID:43nsLSkz0.net
このところの柏店が出来るって噂はどうなの?

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 07:54:52.00 ID:sUnYgBcOM.net
ボコボコに沸騰させないとここのスープは作れない
沸騰させないのは清湯スープ

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 08:10:05.27 ID:C1RmQKV90.net
個人的には武蔵野線アクセス可能な新松戸駅周辺が有難い

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 09:18:10.71 ID:KhYep24Od.net
>>564
分かる
自分は都内から常磐線で向かうから松戸の方が近いけど、移転するなら新松戸がいいと思う
新松戸なら行列対応可能な店舗が駅近にありそうだし

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 09:55:14.27 ID:I4LmvLMh0.net
行列可能で駅近なら馬橋の方がありそうだが、新松戸だとちょっと離れないと

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da59-8jyA):2022/05/26(木) 10:28:26 ID:C1RmQKV90.net
駅名と新たな松戸二郎と意味の両方にかかってる「ラーメン二郎新松戸駅前店」で違和感ないだろ
以前松戸駅で下りホームにいた店主見たけど家もこっち方面なら通勤時間短縮で時間の余裕も出来そうだし

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 11:10:06.72 ID:IU6vWAvi0.net
ここに移れば有り難いとかならまだしも、移転するなんて決まってもないのにただの客が勝手に移転場所とか店舗名とか決めてんの?キモ過ぎるんですがwww

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 11:49:52.54 ID:+4btPl/Ed.net
>>568
ここに張り付いて書き込んでいる奴らが客層的にいちばんキモい。

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 13:13:36.62 ID:QR6yhZ5Na.net
今日は営業するかな?

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 14:01:19.30 ID:e7fJt5Vi0.net
何時までに決めるとかしてほしいな

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:51:42.79 ID:TdYqRO4aM.net
>>569
お前含めな

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 21:49:35.00 ID:b6+vN0Mga.net
>>572
おっと、
お前も含めなwww

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 21:58:59.65 ID:4y1ggtzs0.net
松戸はヤバい、列の中で絡まれたの松戸だけだわ
移転するなら松戸以外でキボンヌ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 22:13:39.30 ID:SeP35pqI0.net
相当行ってるがタチの悪い客とか絡む奴とか見たことない
団体でうるさい奴ぐらいかな

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 22:15:27.72 ID:VJfz/mip0.net
表参道あたりに移転してほしい

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 22:58:18.25 ID:ea4J/0q70.net
>>575
ラーメンマニアってほどじゃないんで、近所の二郎しか行かないが
松戸の客は小岩や千住と比べると嫌な思いをすることが多い感じ
クチャラー率の高さはアクリル板で小岩より良くなったけど

団体は嫌だねえ、松戸は団体客を優遇してるフシも見れる
席移動をさせられるのはちょっとな
アクリル板で仕切ってるし、会話を楽しみながら食べるような店じゃないだろ

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:07:06.00 ID:o2hVFnd50.net
厨房機器がダメでしかも修繕不可なら移転しか無いだろ
えっと、成増辺りどうでしょう

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:10:18.88 ID:hmYHyq+JF.net
そこまで通ってるわけじゃないが、そんな客層悪いかね
二郎で客層悪いと感じたのは亀戸、関内、旧大宮
二郎系も入れれば富士丸がダントツ

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:11:46.98 ID:oSFfjiptd.net
移転するなら県内の常磐線で行ける範囲がいいわ

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:13:38.25 ID:xF6yDCBR0.net
>>578
成増て最低な住民たちだろ
べんてんは店開けると必ず警察呼ぶやついる

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:16:26.01 ID:SeP35pqI0.net
>>577
団体はうるさいのもそうだが食うの遅くなるから嫌だな
もう少し早く来れば…と後悔して自分を責める事になって悲しい

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 00:23:31.55 ID:79XIyltV0.net
>>578
厨房機器はダメじゃないらしい

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 07:26:22.79 ID:UC/2s/6fd.net
営業するしないの告知が平均16時前後だと自分の場合どうにもならない
もう少し早くして欲しい
昼までとは言わないけどせめて15時までにははっきりして欲しい
切実

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 09:47:11.64 ID:y/MELIoQ0.net
>>579
亀戸はソロ女の子が結構並んでるから良い方と思ってる
汗臭いとかワキガとかキツイのは富士丸だね

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 21:12:59.20 ID:cDmjFwD0M.net
>>584
その日の風速と天候を鑑みて「今日の鍋は炊ける!!!!」と思わないと開始出来ないから諦めろ。勤務地・家から30分以内たどり着ける猛者しか及び邪念だよモブ

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 21:16:47.93 ID:cDmjFwD0M.net
>>584
お呼びじゃねんだよモブ

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 21:19:19.48 ID:UC/2s/6fd.net
行ってみたら金曜にも関わらず折り返し無し10人くらいで空いてた
今日空いてたということは明日激混みと予想
月曜休みの張り紙あったし

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 22:14:10.51 ID:2KvCaLYjd.net
>>576
激しく同意
時代の先駆者になって欲しい
おれのファッションも認められる時代が来る

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 23:05:19.21 ID:DSwBeAnG0.net
明日は松戸9時並びだな。はー、いつの間にか二郎の中でも人気店かよ

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 23:34:27.07 ID:J9ZUIrK00.net
9時だと上位12人に入らないかも
もしかして9時と書いといて自身は8時半に並ぶ高度な情報戦を展開してるのかな

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 00:05:21.99 ID:4BrQaym80.net
平日でも3時に並んでる奴居たからな

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 00:23:34.56 ID:sWi5AteC0.net
>>592
そんな暇な奴は社会の底辺層の貧乏人なのは間違いないだろうな

真面目に人生生きてたら色々やることあって松戸二郎に数時間並ぶとか阿保の行為にしか見えないわw

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-C5hx):2022/05/28(土) 06:39:44 ID:gFHVPcw+0.net
全部コールの学生風の客三人組
豪快に残して去って行ったな
助手が他の作業中なんでフクさん自ら丼片付けてたけど気のせいか舌打ちが聞こえたような気がした

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 08:14:54.57 ID:aawc4HaI0.net
そのうちコールまで禁止になりそう

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 08:30:49.28 ID:8lr2PyGaa.net
豚をヤサイの上に載せるのやめた→硬めやめた→ティシュ置くのやめた→動画撮影させるのやめた→便所貸すのやめた→次は何やめんだ?

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 08:42:10.88 ID:kVOsu2WQM.net
ラーメン二郎松戸駅前店

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 09:00:15.08 ID:koo/LXpW0.net
レンゲやめそう

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 09:00:40.29 ID:0VnS92hY0.net
レンゲないだろがボケ

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 09:02:49.71 ID:0VnS92hY0.net
5chに湧いてる指示厨も来るのやめて欲しいわwww妻も子供も居なくて社会的地位も低いから指示する人が居なくて通ってるラーメン屋の店主に5chで指示するだけの人生だと思うとwwwwwwww笑いが止まらんwwwww

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 09:22:57.39 ID:96bs2ei9a.net
>>596


602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 10:05:53.37 ID:fQFcEsH50.net
コロナ禍の時期一人客限定にしてたときなかったっけ?
常時そうすればいいのに
変な客って大抵複数客じゃん

603 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-215G):2022/05/28(土) 10:11:07 ID:R1/75YMRr.net
変な客=昼間5時間居座って50皿以上食べるあたおか

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 10:43:50.43 ID:XWEnoil8d.net
並ぶの長時間化してる中で今後気温高くなってきたら、食べる前に熱中症で倒れそう
今日ですらかなりきつい

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 11:04:00.19 ID:E2wKTX5a0.net
日傘使えばかなり違うけどな
熱中症になるよりいいだろ

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-UwO9):2022/05/28(土) 11:57:55 ID:+DmRfyEoM.net
麺量と豚の量増えてないか?

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 13:01:50.31 ID:6YfXTonG0.net
今の味好きだわ

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-UwO9):2022/05/28(土) 19:12:03 ID:IYH/xkfIM.net
味醂感強いんだよな。ちょっとまろやかになってしまった。キレキレの塩辛さが好みだっただけにちょっと残念。

609 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-9R57):2022/05/28(土) 19:29:43 ID:6MFqhae0d.net
今日食べてきたけど、味醂スープ美味いね
俺も好きだな
あと麺量増えてるよね
それとブタもデカイの3つだったし、丼の底にほぐしブタ入るようになったんだね

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 20:40:21.97 ID:BE13MZlu0.net
火力が弱いとかTwitterで書いてるけどさあ
店行くと寸胴でぐつぐつ煮えてるんだよね
フクは何か客に煙幕張りたいだけなのか?

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 20:49:19.58 ID:KmgkBFoz0.net
90度以上あればぐつぐつなるでしょ
店主の主張は従来のスープにするには100度以上欲しいのに
出ないてこと

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 21:40:16.48 ID:5jG/k2qC0.net
足は治ったのかね?
1年で完治しない怪我って、外科手術が必要なレベルなんじゃ

それと気温が高いと休みますってのもあったな
天気予報で35℃を超えたら休みなんだっけ?

助手の募集もちゃんとやってんのかね?
1年も助手の補充が無いっておかしくね

この1年で何の改善もされていないし、総帥に泣きつくなり、他者の力を借りないと一歩も前に進めない

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abda-9ScR):2022/05/28(土) 21:56:40 ID:8hUR6D1S0.net
知ったかの偽善ぶりに虫酸が走る。

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 22:27:06.48 ID:HuOT2WTX0.net
>>612
助手に関してはリーゼント追い返しちゃったからな
またヘルプ頼む訳にもいかないだろう

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 22:48:00.47 ID:5jG/k2qC0.net
>>613
偽善?
悪意しか書いてないだがw
福田本人の感想かな?

>>614
リーゼントはあのまま続けてても店主に成れないと思う
あんな助手では福田じゃなくてもおかしくなるわ
西郷に松戸の味を継承して欲しい

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 23:01:06.44 ID:H187UpmE0.net
俺は前の方がいいかなぁ
次はカラメにしてみよう

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 23:21:08.07 ID:HuOT2WTX0.net
>>615
福田さんの味を継承するのは西郷だと思うけど働き手としての従業員を育てないと昼夜営業出来ないんだよね

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 23:48:35.67 ID:gFHVPcw+0.net
入り口側の席から見る限り丼に入る麺量は見た目変わってない
多く感じるのはスープの味が変わったからかな
豚の量は確かに増えた
とはいえ以前も豚がたくさん入ってた日もあったから一時的だと思うけど

619 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-eOmp):2022/05/28(土) 23:59:20 ID:CYGTCQ22a.net
>>615
恐らく本人降臨でしょうな

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 00:38:33.66 ID:9y4EYNJ2r.net
西郷は最近フクのせいなのか腹回りがたるんできたな
頭マルコメ君にしないからそうなるんだぞ
しっかりしろ

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 01:50:18.10 ID:qcHaNoJ50.net
>>620
賄いで二郎食ってるからだろうな
どんどん同じような体型になっていく
相模大野は仕出し弁当みたいの注文してたぞ
健康に気を使うならそういうのもあり

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 02:19:53.65 ID:tYqJnCBba.net
>>616
それでも味醂が勝ってたよ、、まぁ試してみて
早く前のスープに戻って欲しいね

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 05:40:51.33 ID:IU8DX5qf0.net
スープが悲しい味だった、これが味醂効果か
ベストコンディションの松戸よはよカムバック
設備的にもう無理なのか?

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 08:22:53.36 ID:cMIFGRjgp.net
味醂強めって前橋みたいなんかな?

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 09:07:01.95 ID:lSOQMlu6a.net
カラメにしても、かえし自体が甘いから味が濃くなるだけで甘いのは変わらない。麺量が増えたように感じるのは、甘すぎて後半きつくなるからだと思われる。

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 11:20:47.40 ID:ZqGJStKd0.net
昨日はメン硬めかってくらいゴワゴワしてた
火力不足か?

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 14:52:03.16 ID:FzMqcJ3W0NIKU.net
>>626
ワイ食ったけどそんなこと無かったぞ。麺茹での火力足りないからブレはあるんちゃうか?

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 14:53:15.63 ID:FzMqcJ3W0NIKU.net
にしてもあれだな。松戸は土曜しかやってないので予定合わず仕方なく日曜日は池袋とか新宿行くけどライトすぎて食った気しねえや。カラメのアブラマシでも軽く食べちまうよ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 22:04:22.72 ID:tshuYe7KdNIKU.net
怖いもの見たさで1度は食ってみたい味醂味の劣化松戸w亀戸ばりにくどかったら嫌だな。一方で劣化した松戸を信じたく無い部分もある。以前は唯一無二の二郎であんなに美味かったのに

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 05:59:22.07 ID:+peR9vvpa.net
ブーチャン亀戸までは落ちてないと思うが、鋳物コンロだけは新品に変えないと元に戻れないと思う。物件の契約で決まってるんだったら、大家と交渉すればいい。全額自分で払えば文句を言われるわけないでしょ。

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 09:58:30.92 ID:T7X6UoJv0.net
店舗構造のせいと言い張る店主も異常だが
定期的に設備のせいにしたがるヤツも異常だわ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 10:01:52.36 ID:ihBKuqcxM.net
大家のせいにしたがるやつも異常

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 10:46:24.04 ID:w+aeXtRsa.net
不満をいいながら並ぶ奴も異常

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 10:59:57.89 ID:sqyDblNs0.net
純情な感情は空回り

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 12:09:33.37 ID:dxirpJjVM.net
もう全部俺が悪いで良いよ

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 14:06:27.22 ID:8XJFuJLGd.net
先日並んでる時に建物奥の店の排気ダクトが新しくなってた
同じ建物でも二郎だけ改修不可なのだろうか

637 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-rvsy):2022/05/30(月) 18:50:02 ID:3srQ3o68M.net
>>635
いや、お前は悪くない。悪いのは俺だよ

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 20:50:32.30 ID:vvO5RdbH0.net
>>637
じゃあお前が悪の化身な。

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 23:52:01.21 ID:U0/jp6cor.net
ケンG?ってブロガー
本当に出禁なんですか?

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 01:40:19.24 ID:qidT1yHCd.net
何でそんなに他客気になるかね。

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 11:06:14.32 ID:gxHbwRde0.net
ケン爺こないだの紅生姜のとき
普通に食ってるじゃん
しかも2日連続とかで
微妙に愛国とニアミスしててわろた

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 12:18:20.56 ID:AFmcHZux0.net
愛コクの浮き輪みたいな腹はやばいな

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb0-IsHB):2022/05/31(火) 13:10:58 ID:pqJ4pyC00.net
今日は営業すんの?

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 14:58:44.95 ID:i8eCcX3gM.net
遠征だから営業すんのかしないのか分からないまま出発するの怖いわ

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 15:02:03.24 ID:ibKVLSF4d.net
>>644
ただでさえ客が多すぎなので
遠征とか遠慮してほしい

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 15:41:40.89 ID:KGCabTw0a.net
今日は無風だ

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 16:36:12.03 ID:KBsFMPiqa.net
結局風速3m以下で休んだの1日だけ?w

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 16:57:23.10 ID:xmFwgRIe0.net
風なんて時間で変わっていくし
見てる予報サイト毎に違うだろうし
気分じゃないの!?

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 17:08:58.66 ID:wQxuLNwLd.net
1時間あたり客数20人として2万円、
一日4時間営業してザックリ8万円

ざっと手残り4万円でもう十分なんだろうと思いますよ

無駄に忙しく働くよりも人間らしい生き方
勝ち組にのみ許される働き方改革ですね

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 18:14:22.36 ID:i8eCcX3gM.net
スープはそんなに変わってなかった
それよりも麺が変わった気がしたね
前より白くなった?

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 18:16:39.33 ID:Ee1Bf2Egd.net
遠征して松戸が開店しなければ、これまた激レアの小岩店にでも行ったら良いよ

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 19:26:27.46 ID:yql1KMVXM.net
>>649
それで年収一千万いく?>>515

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 19:28:13.73 ID:yql1KMVXM.net
>>651
小岩は既に閉店後

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 19:56:08.53 ID:d/7IBNwqd.net
>>652
計算してみればいいでしょ

一日の手残りが4万円だと仮定すれば
毎月21日営業すれば月々84万円、
12ヶ月で年収1000万円クリアー
おそるべし二郎ブランドよ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 20:09:18.21 ID:3df47vwma.net
8万売れても手元に4万も残るわけねえ
5千円くらいだ

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c102-eOmp):2022/05/31(火) 20:33:45 ID:obS7ulHe0.net
>>655
5千円ってw

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:49:06.52 ID:OsbmF5UT0.net
売り上げ8万で手元4万ていうのが馬鹿げてる
助手家賃電気ガス水道が全く考えられてないw
良くて2万くらいかと

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-kt8p):2022/05/31(火) 21:56:16 ID:v5LyAGjz0.net
くだらね
福田にきけよ

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 22:33:58.69 ID:fggnhZJ6d.net
>>657
元飲食店の店舗開発経験者なんだけど
今の松二の売上予測、営業4時間で
日販8万円手残り4万円、イイ線行ってると思うな

テナント代は周辺の相場から高めとしてもせいぜい月々30万円、1日10,000円、もしかしたら老朽化でもっと安いかも

光熱費はこの規模なら月々10万円、日割りで3,000円

ここまで家賃光熱費合計で日割り13,000円だろ?

あとは業務用を使わない自家製麺、
自家製ブタとスープで徹底的に
原価率を抑えこんで30%、
24,000円

ここまでで37,000円だよ
あとは助手の人件費3,000円で達成だよゴメンな低時給笑


現状の短縮営業4時間で
日々の手残り40,000円、
そんなにブレてないと思うぞ

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 22:43:36.20 ID:fggnhZJ6d.net
フクさんのツイッター画像あれ何?
まさかのパンチョですか?

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 22:45:06.08 ID:C0YIMGlH0.net
こだわりまくってるここの食材の原価率が30%とは思えん。

仮に食材の原価率を50%にしたら
8万-1.3万-4万=2.7万 でこっから助手の給料出したらそこまで儲けてるようにも思えん

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 22:56:54.03 ID:MPRHzIQid.net
>>659
よくこんなデタラメな推測書けるよな

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 23:01:40.56 ID:fggnhZJ6d.net
フクさんのエネルギーの源は
パンチョのメガ盛りだったんだね笑

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 937c-qiC0):2022/05/31(火) 23:40:56 ID:ufc3mrIE0.net
>>661
化調だらけのラーメンが拘ってるとか笑わせるなよ

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:01:34.21 ID:dqnN06gfa.net
オーション1日1袋で4000円
豚が1日30kgで21000円
モヤシが40kgで5000円
キャベツが4玉1000円
ニンニクが2kgで1000円
醤油味醂が1日4000円
骨が15kgで2000円
背脂が15kgで3000円
ネギ他で1000円
ここまで42000円

これに家賃・光熱費の日割り10000円
助手に日給10000円

ざっくり計算しても62000円
全然儲かってないぞ

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:07:28.80 ID:mZ5GJcd90.net
>>664
こだわりを感じないなら適当なインスパでも行ってろよ

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:20:16.69 ID:d9COn5VEr.net
>>665
1日で使う量と材料費をなんで知ってるの?

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:24:47.91 ID:dqnN06gfa.net
知らないよ
想像だから

669 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8d-xBeJ):2022/06/01(水) 00:33:57 ID:d9COn5VEr.net
想像で草
すまん…バカに聞いたこっちが悪かったねw

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 02:01:24.69 ID:o3nEurvM0.net
妄想楽しそうやな

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM75-UwO9):2022/06/01(水) 07:59:00 ID:sZdCO/raM.net
想像でこんなこと書き出すのほんま草暇人すぎるやろマジで。自分の資産運用でも考えろよ


あ、運用する資産がないか

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 11:26:35.91 ID:jd/nJ/640.net
>>671
> あ、運用する資産がないか

自分も想像で書き込んでるぞ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 11:28:38.85 ID:2DOqN8sYd.net
>>671

> 想像でこんなこと書き出すのほんま草暇人すぎるやろマジで。自分の資産運用でも考えろよ
>
>
> あ、運用する資産がないか


資産運用をしている人って暇なんですよ

あ、知らないのか

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 14:34:01.99 ID:T2Qp+N6yd.net
ファンド丸投げなら確かにヒマだね

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 15:42:22.53 ID:0/prjgztd.net
昨日、今日と味醂多めの記載無し
骨多めは記載あり

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 15:43:34.37 ID:lhBmb1WJa.net
早くスープ戻って欲しいと願いながらも
今日もゆくのさ

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb3-zQrl):2022/06/01(水) 15:59:41 ID:0tPYLXczM.net
台風来れば火力アップでド乳化か!

678 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-RXi2):2022/06/01(水) 15:59:54 ID:lhBmb1WJa.net
昨日食べたひと、どうだった?

679 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM35-UwO9):2022/06/01(水) 16:05:00 ID:06v4vCxlM.net
と、妄想ファンドおじさんがモゴモゴ言っております

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-IsHB):2022/06/01(水) 16:24:19 ID:QJQ7fdp6M.net
>>678
違いは分からなかった
麺が白くなった様に感じた

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 17:27:31.28 ID:lhBmb1WJa.net
今日はこのまま空いてる感じか?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 17:59:32.60 ID:UjgbnpjGM.net
土曜に食べたら12人しか並んでなかった
最近は並びが減ったのか

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 18:36:37.92 ID:UTt2UKkfd.net
列の長さの差激しいな
現時点で待0

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 18:40:54.03 ID:o+IwDpl+M.net
タイミングにもよるが今の時間が穴場
七時すぎると混むよ

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 19:47:14.84 ID:O8BG668lp.net
劣化松戸食してみたいな。あのパンチが影潜めたら・・どこの二郎と似るだろう?京都みたいなザラつくポタ系か?

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:11:14.15 ID:qD2mjk5X0.net
まあ、普通に客飛んだな
この前、劣化版食って、しばらくいいやって思った
客は正直だな
微妙な差だけど、それが大きい
みんなのTwitterの写真見る限り
非乳化気味だな
見たことない感じだわ

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:15:03.05 ID:CRqPqt2D0.net
改変スープ普通に美味しかったよ
むしろ普段二郎食わない人にはウケそうな味してる
自分は松戸にそういうの求めてないから他で食べるだけ

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:28:52.17 ID:qD2mjk5X0.net
なんつーか、もとの松二は汁に雑味が多くて飲めないんだが、それくらいが食うには旨い。
劣化版は汁が飲めるし雑味がない。
つまり、足らないんだな

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:41:53.34 ID:Y4+AaWpSr.net
客「ヤサイマシマシ油カラメ」店員「お客さん、それうちでやってないですよ」他の客「プークスクス」 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654083990/1

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:44:06.46 ID:BIcw6Ck/M.net
何年も通ってる俺には違いが分からなかったな
それよりバラからウデに変えた時の方が味の変化が大きかった

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:50:54.82 ID:qjuDX1d10.net
大ラーメンでもサクッと食えちゃう今のテイストは嫌いじゃないけど
中毒性は弱くなったかも
それでも西台や桜台の変化に比べたらはるかにマシ

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b8f-ibZ+):2022/06/01(水) 22:01:12 ID:mZ5GJcd90.net
うまいけど中毒性弱くなってるし急な臨休多いから選択肢に入りづらくなってる

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 22:51:29.56 ID:5QOUWamQ0.net
総帥が生み出した神がかり的な絶妙なバランス
それを愚直に継承してたから松戸の存在価値があったのに

自己判断で味醂足してたらインスパイアと変わらんじゃないか

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 23:01:19.02 ID:mZ5GJcd90.net
そもそも乳化な時点で愚直に継承はしてないじゃん

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 12:47:28.67 ID:Xh/FHydgd.net
営業告知を早くして欲しいと書いたら最近やたらと早くなった
店主はこんなとこ見てないだろうから偶然なんだろうけどものすごく有難い

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 13:36:08.66 ID:Ef8dF6hXr.net
夏に熱いラーメン食べたくないし並ぶ場所は日差し防げないし店内も暑いし並びは減るんじゃないか

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 13:43:59.03 ID:OY9VPTn+d.net
「並ぶのは1時間、食べるのはたったの15分」でしょ
冷静になって考えればバカバカしいですからね
店側のワガママに客が合わせるっていうのもね
それでも食べたい人は頑張ればいいし

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 13:44:49.63 ID:HD0U9TjPa.net
>>695
こんなとこ張り付いてるよwww

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 14:40:54.35 ID:+8ZeyNbVd.net
>>696
21回目の夏なのにこいつ何を今さら

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 16:23:25.21 ID:m6MhglCja.net
味醂感は弱まったが、パンチも弱まった

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 17:42:45.28 ID:4Vk2tpmmp.net
となると松戸って僻地がネックになるな。松戸あらざるものをわざわざ時間と金費やして食べに行くか、、

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 17:52:55.27 ID:8KEpN7wN0.net
松戸市だけでも50万人いるからわざわざ遠征して来ないでもいいよ

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:25:44.08 ID:MtoEyqHp0.net
ドキュメンタリー見たが総帥のおっさんが
「今まで閉店した店舗は一軒もない」なんて豪語してたが
赤羽店が閉店したろうに
しかもその赤羽店は松戸店の出身だ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:35:26.20 ID:R+QEllHSa.net
売れなくて潰れた店舗って意味も読み取れないなんて
そんな理解力で生きていけるのか

ドヤ顔で赤羽あげてるけど
高田馬場や代々木や町田も閉店してるからな

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:37:46.10 ID:R+QEllHSa.net
新橋や小金井や鶴見や蒲田も書かなきゃ揚げ足取られそうだから書いとく

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:41:10.02 ID:gzVffWeI0.net
他に新橋、小金井、大宮とかあるよね
703が低偏差値の高卒ブルーカラーということがわかった

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:50:54.21 ID:nKZ0urHud.net
二郎で業績不振で閉店した店ってあるの?

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 23:54:55.22 ID:StoofHZa0.net
乳化二郎は野猿と松戸が群を抜いて好きやな
基本は非乳化ばっかりたべてる

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 00:03:43.07 ID:8cebXt2g0.net
旧亀戸も旧新代田も客の入は良くなかったけど業績不振ってワケじゃなさそうだったよな
旧荻窪はラーメンよりメルマガの方がウケていた時点で(察し

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f101-yO3c):2022/06/03(金) 00:58:55 ID:fbbgtJOe0.net
なんで急にドキュメンタリーの話でたの?

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbfb-G2Bm):2022/06/03(金) 01:52:32 ID:qHE2Id5L0.net
総帥のおっさん「嘘ついて破門になった奴がいる」
なんて物騒な話もあったな
閉店した店舗のどこかだろうな

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 03:08:37.07 ID:Jzgzs+vTa.net
>>691
今の劣化版スープだと西台に負けてるぞ。西台のブタはしょっぱ固いから、ブタは松戸の方が上で、ヤサイの量も松戸だけど、結局スープが以前のようにしょっぱくないのはいいが、甘くて旨味が少ないのは致命的。

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 05:09:55.34 ID:bC70+Rz50.net
>>711
そりゃどう考えても武蔵小杉の事だろ。あとあれか現富士丸の吉田さんもかな?

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 06:59:49.70 ID:P0dnbJVk0.net
>>707
蒲田は怪しいな

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 07:57:53.81 ID:je/zTKJ70.net
ド乳化と微乳化の違いはさておき
花椒や赤酢でカスタマイズ前提のぺらぺらスープな今の西台と比べるべくもない

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 08:03:09.02 ID:Kf58FWyBa.net
西台は汁なし仕様に変えただけ

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 12:01:14.70 ID:je/zTKJ70.net
個人的にはある程度の並びがあるほうがラーメン美味しく感じる
あとカウンターの色も赤くないとダメ
赤以外のカウンターの二郎は総じていまいち

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:01:24.31 ID:LCC2Ugs+d.net
竜巻注意報出たからやるね今日

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 19:10:11.39 ID:hv3foib1M.net
>>715
松戸こそ至高。

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a16f-VwMx):2022/06/03(金) 21:15:08 ID:zKuaOi0E0.net
噂のスープを食いにいったが、想像以上にひどかった
松戸ではっきり不味いと感じたのは初めてだ
いつもの旨味が全く無い、店を開けていいレベルじゃない

店の中は暴風が吹き荒れていて、一瞬でラーメンの湯気が吹き飛んでいく
これで空気が足りないなんてありえん

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-fktH):2022/06/03(金) 21:18:30 ID:XjBoqqiF0.net
甘ったるいのは戻っていつものカエシになってたよ
麺からは湯気すごかったけど、スープ冷めきっててボヤっとしてた
豚だけは相変わらず旨かった

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 938f-ibZ+):2022/06/03(金) 21:21:59 ID:LMO1K7p50.net
半年前のほうがうまかったけど今日も言うほどは悪くないと思う

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-w6ja):2022/06/03(金) 21:34:47 ID:kLSSOfr50.net
少しマイルドになっただけだと思うけど
確かに前はもう少し尖った味だったけど
必死にディスる程の変化ではないだろ

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 21:41:24.86 ID:0NF113hHM.net
さっき食ってきた
骨を多くしてとは言うけども
以前と変わらずド乳化安定の素晴らしいスープで違いは分からず
モチモチ麺も相変わらず美味かった
気持ちしょっぱさ控え目に感じだがブレの範囲かも

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 21:44:40.08 ID:XjBoqqiF0.net
もちろん美味しいよ
ディスってるつもりも忖度する気もない素直な感想
今日の麺モチモチで旨かった

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:01:36.22 ID:Z1OC9G040.net
素人どもが分かるような差は無いよ
気にすんな

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:09:37.27 ID:LMO1K7p50.net
ヤサイ増しにしてるなら尖ってたころとの落差はでかいかも

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:38:45.80 ID:iN5Utwld0.net
小瀧橋はどうなのか?
メチャまずで終わってるって感想なんだけど
あそこでも、並びが出来るぐらい客入ってるの?
あの味で業績いいの???

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:50:37.00 ID:D7OAgWiba.net
通ってるから、明らかに違う
今日はまた少し味醂感が出てた

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:56:10.79 ID:kLSSOfr50.net
海原雄山か山岡士郎みたいな人ばかりで草

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 23:12:02.80 ID:l8AWvK3id.net
>>730

いや、>>717みたいに
「並んだ方がラーメンがうまく感じる」とか抜かしてるバカ舌もいるから

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 23:17:53.98 ID:hFUaW2FUd.net
薄っぺらい評論家気取りばかりで草

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 00:14:07.16 ID:oCWUU+bwr.net
スレチでどーでもいい話しだが
カラスに攻撃されたわ
頭にトガッた何かで引っかかれて頭から血が吹き出てるんジャマイカと重たよ
松戸駅前はカラスあんまいないけど公園とか自然が多い所は気をつけろな
特にハゲお前だよ

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 05:21:26.42 ID:EGnjdCQE0.net
え?
おまえハゲてるの?

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-6jIc):2022/06/04(土) 06:02:28 ID:xJTAtTnB0.net
カラスてそう襲ってこないけどなあ
光り物が好きとも言うしな

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 08:11:17.07 ID:FVUkv8bA0.net
>>735
間違いなくハゲとるやないかwwwwwwwwww朝から腹痛いwwwww

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 08:12:27.58 ID:FVUkv8bA0.net
>>720
んじゃ来んなよ。ただでさえ列伸びてて困るんだから一匹いないだけでも助かる

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 09:16:33.88 ID:181J7JGs0.net
馬鹿舌いうなよ
長い懲役くらって久しぶりに呑むビールとか銘柄関係なく旨いだろ
それと同じで長い行列は「おあずけ補正」かかって旨く感じるんだよ

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 10:03:58.03 ID:6YkwKcJ+d.net
三田は鳩
府中は猫
西台は蚊
松戸はカラスか

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 11:13:22.58 ID:/wzqm0OT0.net
>>697
おまえは来なくていいよ

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 12:03:07.92 ID:7476HZoGr.net
おいおいもしかして今日のラーメンには化学調味料が入ってるんじゃないか?
昔はこんなこと無かったのになぁ…嘆かわしい
女将を呼べ女将を

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 12:12:21.25 ID:aiinHCjHd.net
結婚してたのか
大事な話し合いってそういう

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 18:21:49.66 ID:XzPd8Y1d0.net
食券偽装とかお前らいくら貧困してるからってやっていいことと悪いことがあるやろ…

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 18:53:23.80 ID:QEnvMYUI0.net
なにこれ
越谷の小食券かな?
それで大食ったわけ?
セコすぎるだろ
つうか犯罪じゃん

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 18:53:38.24 ID:9SiBdLTo0.net
やめましょう、じゃないわw
めちゃくちゃ犯罪だろ。
見つけたら徹底的に社会的に潰せ。

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:06:13.95 ID:hUxSaRKb0.net
https://twitter.com/matsudojiro3/status/1532999953140060160
これやばくない?
他店で700円の食券で
松戸で800円のメニューとかをかったふりして食券のプラ板だすんだよね?
(deleted an unsolicited ad)

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:06:14.01 ID:Hyi7hTN40.net
西台店のように監視カメラ導入すれば特定できるのにな
食券買わないで緑の食券出したか
小ラーメンの食券買って緑の食券出したかだろ
特定できるよ

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:06:49.29 ID:TVI/f1hSM.net
ワロタ

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:09:25.67 ID:hUxSaRKb0.net
こういうのがあるから
松屋とかやよい食堂のタッチパネル系の券売機は発券した時点で
厨房にも注文メニューがモニタで通ってるんだよね
あれはあれで常連盛りがなかったり、裏メニューみたいのが通りにくいんだけど
ガストもポテトのケチャマヨをケチャップだけもってください、は
席のブザーならして口頭で補足

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:14:30.24 ID:Hyi7hTN40.net
おいまた福田がぶち切れて何か止めるんじゃないか?
通っててさ店応援してるのにさあ
豚や麺を多くは入れてくれるけどさあ
何か居心地悪くなるから止めてくれないか

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:44:18.99 ID:uu/8HzWc0.net
いろんな人間がいるんだな

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:52:17.85 ID:ggqBVlJr0.net
乞食で草

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 20:07:54.92 ID:rfdK0dIE0.net
さすがマッドシティって事案が起こったみたいだな
多分フクは犯人特定しての警告だろう
次やったらその場で声かけるかもな

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 20:14:58.76 ID:Hyi7hTN40.net
福田ぶち切れ
ビッグオムライスやけ食い

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:07.88 ID:Usj2peuu0.net
オムライスじゃなくてパンチョのスパゲッティだよ
オレはパンチョのメガ余裕だが松二の半分で限界

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 20:42:44.62 ID:BQVErm2s0.net
100円の差額の為にわざわざリスクおかして他店で食券買って持ってくるとは考えにくいから何らかの理由で券売機に混入してたってことはないのかね

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:00:49.86 ID:/BhClggX0.net
>>756
いや、気づいた奴が面白そうだからやってみたんじゃないかな

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:04:31.36 ID:lWP/OBpn0.net
けんじい、大丈夫か?
越谷行くよね

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:17:26.37 ID:XzPd8Y1d0.net
>>758
けんじいはお金持ちだからそんなことしないやろw
むしろ沢山食券並べて悦るタイプの人種

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:19:46.79 ID:lWP/OBpn0.net
これ、マジ何店の?
門が丸い緑
トッピングとかの安いので緑の店とかあるか?

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:36:30.26 ID:c8ByUQhy0.net
越谷だとしても色的に小豚券(900円)だね

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:37:16.97 ID:mb8vA4L80.net
食券にマイクロチップ入れるとかせんと対策としては弱いよな。

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 21:52:43.92 ID:XzPd8Y1d0.net
緑色の食券は結構色んなところで使われてるから特定難しいんじゃないかなぁ
川越の限定食券だったら緑色が100円っぽい

764 :ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF11-LEd8):2022/06/04(土) 22:00:32 ID:HUr6N8ekF.net
セキュリティ甘すぎるから刻印くらいしないとだめだろ

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 22:28:23.03 ID:QEnvMYUI0.net
プラ食券とか合羽橋で売ってるかもね
どっちにしても犯罪だな

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 22:36:21.07 ID:JDWY+NOc0.net
バレないと思ってる乞食に驚く
行動力だけ評価するわ
事件化して面倒くさい店、って馬鹿が来ないようにしてほしいけど今回はないか

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 04:34:14.09 ID:hNAXpXbBa.net
そもそもこれって回収しても券売機に戻してまた他の客が使うんだから
脱税だって出来るんじゃね?

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da7-I8TB):2022/06/05(日) 09:11:38 ID:bgkm27oH0.net
>>767
つかそれが目的に決まってるじゃん

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da7-I8TB):2022/06/05(日) 09:13:23 ID:bgkm27oH0.net
そもそもプラ券使ってる時点でこの手のイカサマは容易に想像できること
紙券にしないのは税金対策に決まってるじゃん

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 09:40:13.87 ID:blfKDjwg0.net
税務調査入った事ないのか?

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 09:43:25.75 ID:sqTb19hmd.net
>>770
まだ7年めくらいでしょ
そもそも税理士に頼んでいればまず入らないよ

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 10:04:26.14 ID:Et813qZZ0.net
故意に偽装券を出したところからすると詐欺罪になんのかな
店主が機転を利かせて犯人逮捕までいったら面白いな

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 10:10:55.86 ID:YNg7srxNM.net
見た感じ大頼んでるのも少ないから目星ついてんだろ

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 10:33:08.71 ID:rv/MSwro0.net
前日の客が偽造券使って店側が気が付かずに券売機に戻す。そして次の日に金払った客がその券出す可能性あるよな。
店がその時気がついて詐欺だとか警察呼ばれてさ。怖すぎて店に行けないな。

775 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-1xqW):2022/06/05(日) 10:44:50 ID:sqTb19hmd.net
>>774
店側は大ラーメンを廃止にしたいんじゃね?
いつものお得意の自作自演、マッチポンプかもしれんね

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dad-mMgb):2022/06/05(日) 10:48:49 ID:rv/MSwro0.net
先買いやめれば良い
詐欺の濡れ衣の可能性あるから怖くて行けないわ

777 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-+eda):2022/06/05(日) 11:00:09 ID:fR7OwhHsa.net
そもそも松戸は先買いじゃないしいまだに勘違いしている人が多い
そいつらが混乱を招いてる一因もある

778 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-I8TB):2022/06/05(日) 11:40:42 ID:+lmbIQVyd.net
先買いじゃないの?
店入る前に買うじゃん

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8994-/mjy):2022/06/05(日) 11:50:57 ID:lrmUKCFr0.net
プラスチック券だと1日の精算のときに詳細情報でるの?
紙の券のやつだと1日の営業終了のときに集計モードで紙とか、
USBメモリに記録がされて、
それをPCに挿すと
エクセルにすぐに反映できるシステムになってる

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 11:52:57.40 ID:lrmUKCFr0.net
もうICチップ入りの券でいいじゃん
パチンコの換金システムがわからないけど
いまのってボールペンかなにかにICチップはいってるの?
TUCみたいのはガチの純金つかってるんだっけ
一時期は金の高騰で換金所じゃなくてふつうの古物商に金としてうったほうがよかったとか

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:01:22.82 ID:bFgZkzEja.net
最近買ってから列並ぶの増えたけど、先ずは列に並んでからだと思っている。

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:07:26.60 ID:fR7OwhHsa.net
結論から話すと店前の自販機辺りになったら前の客に続いて食券を買えばいい

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:20:45.15 ID:HtfXNlJ0d.net
>>782
最近は前の客がすでに食券買ってる事が多いよ
自分は電柱手前になったら前の人の動き関係なく買いに行くようにしてる
前の人に続いてが通用するのは開店して4ロット目ぐらいまでだよ

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:25:56.05 ID:fR7OwhHsa.net
だからそういう間違った客は無視して自販機前になったら買えばいい
たまに前を抜かして買いに行くアホがいるのも松戸の風物詩w

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:29:38.24 ID:vJ/2wcgTd.net
麺量確認するときにまだ買ってない人は買ってて伝えてくる

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 12:44:08.31 ID:ofL/H2+W0.net
この手の話題って千住とかでも議論になるけど、
要は助手が確認する際にに食券持っていればいいのであって、
そこがクリアされれば並ぶ前に買おうが自販機前に来てから買おうがどっちでもいい話だと思うけど

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 13:05:17.99 ID:HtfXNlJ0d.net
見てると駅方面床屋の方から来る人は先買い
楽園パチンコの方から来る人はそのまま並ぶ傾向がある
みんなあんまり深く考えていないご様子

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 14:21:49.71 ID:uedoLNJcd.net
>>778
先買いって並ぶ前に買うことじゃね?

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 16:12:34.02 ID:ofL/H2+W0.net
先買い云々の話は>>776から始まってるんだろうけど、
>>776が言いたいのは事前に食券買って入店するシステムが不正の温床になってるのであって
並び前に買うか自販機前で買うかは問題の論点では無いだろ

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 18:57:10.80 ID:sqTb19hmd.net
>>789
「不正の温床」って…笑

そもそもたった一件であろう今回の食券不正事件を
なんの罪もない99%以上の優良客に対して
ツイートするとか、
実に不愉快だし客に対して失礼すぎるだろ

店主はいったい何が目的なんだ?
店主はどうしたいんだ?何を求めている?

きちんと並んで正規の料金を支払っている
優良客をトラブルに巻き込むなよ

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 19:12:38.45 ID:unApHUfX0.net
まあここの店主はそうだから
過去に問題が発生したら
ポスト盗まれた時もTwitterに書いてたし
ニセ食券発見したら当然Twitterに書くよ
便所貸さくれないかなったのも問題が発生したから
だし

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 19:34:30.98 ID:dro2K2IP0.net
>>790
ルールや運用というのはその1%のバカを基準に適用されるものなんだけど
あのツイートもやったバカに対して発信しているのであって、
普通にしていれば何も不快に感じることなんてないと思うけど
問題やトラブル起きたらツイートするなんて他の店でも普通にやってる

強いて言うなら>>774のいうような事故に巻き込まれる可能性もなくはないが

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 20:08:16.74 ID:huuWFZQE0.net
>>790
じゃあお前の主張をTwitterに書けよ。
こんなとこにこそこそ書かないでさ

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 20:20:29.86 ID:sqTb19hmd.net
ちなみに不正疑惑のあの緑色の食券、
千葉二郎のトッピング「ねぎ」の食券に酷似してるよな

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 20:35:55.60 ID:msXV37+J0.net
野猿は駐車場で当て逃げあったとツイートしてるね

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 20:45:19.88 ID:sqTb19hmd.net
>>795
それ本当気分悪いよな

店は「駐車場の事故の責任は一切負いかねます」って看板出してるんだし、それでいいじゃん、責任とってくれるの?
関係のない善良な客からすれば、事故の責任を負わないくせして中途半端に騒ぎ立てる店の姿勢はうっとおしい限り

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 21:23:06.02 ID:vOH3oqq/0.net
相変わらず荒れてるな

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 23:46:08.50 ID:lrmUKCFr0.net
便所貸さくれないかなった

これってゲロしたくなった場合はたべてる丼にすればいいの

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 00:16:27.73 ID:T0T3kPVtr.net
燃えたぜ。

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 00:20:13.73 ID:WYYBX5Mg0.net
書くこと無いから変なやつ見つけて書き込むぐらいしかないしな

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 00:22:04.60 ID:/nrDGGhwd.net
「2022最低二郎客」の称号は松戸の緑プラ券野郎に決定!こんなセコい野郎聞いたことないわw

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 00:48:36.50 ID:LPHk1vU9M.net
セコいというか犯罪だからな…

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 01:10:04.62 ID:/nrDGGhwd.net
列に並べない二郎客
駐車場に停めれない二郎客
近隣のマンションに侵入する二郎客
当て逃げする二郎客
写真を勝手に撮ってアップする二郎客

こんなのが大勢いるんだから偽装プラ券なんて、このくらい普通じゃね?
隣の守谷なんてブックオフに停めるなってしつこく言われても守れない、張り紙しても読めない、理解できない、挙句の果てに店に楯突く、店が悪いと批判する。奥の駐車場から見ていれば解るがブックオフの駐車場に車停めて5秒だけ入店して、それで買った気になって二郎の列に並んで店主からの問いには停めてませんって平気でラーメン食ってる客がいるんだぞ。そこまでして食いてえのかよって毎回思うし、店の前でそんな不自然な動きしてる気持ち悪い不審者だぞ。恐怖でしかない。関わらないのが1番

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 04:44:43.92 ID:1B1Tx93ha.net
今日日付変わるまでずっと雨だから
何時に行けば良いかな〜

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 05:42:16.98 ID:SFMOUgpbd.net
似非正義感に満ちたスレだね。

806 ::2022/06/06(月) 05:43:32.40 ID:b/NKokvQ0.net
守屋は客がどじんだから日本語通じないよ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 05:47:37.27 ID:VCkEGle1a.net
>>806
守屋ってどこにあるの?

808 ::2022/06/06(月) 05:52:39.10 ID:b/NKokvQ0.net
守屋の進学校の守屋高校って偏差値37
話は通じないよ

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 07:58:32.16 ID:yomF5XpLM0606.net
>>786
確認時は持ってなくてもいい。麺量だけ決めとけ。自販機買いが基本だけど、最悪、食券は入店時着席前でいい。

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 08:22:56.87 ID:piBE4GsH00606.net
>>803
昔はどこの店でも店員に「ラーメンの写真撮って良いですか?」と聞いてから撮ってたもんだけど
いつの間にか許可とらず勝手に撮るようになったな
店側も自分のラーメンだけはと黙認してるけど以前しとつこく何枚も撮ってる客に店主が舌打ちしてたの目撃してから撮るの控えてるわ

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 20:47:23.25 ID:4wDfiD9pp0606.net
福、腹の浮き輪小さくなった?持病の足の話題は無くなったな

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 21:13:45.34 ID:Mzlopr+s00606.net
パンチョ常連だから痩せないよ

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 01:03:34.80 ID:1tws9BRKd.net
明日とか行けるかな

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 06:51:07.97 ID:yd3dEXfja.net
昨夜は空いててラッキーだったなぁ
(20時30分過ぎ)

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 12:36:12.71 ID:ZnsA3yrTd.net
そういう事をいちいち書くと今度はその時間が混む

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 15:32:30.01 ID:Z5unsVkAa.net
>815
は?だから何か?

並びなんて運だから、関係ないよ
昨夜はたまたま空いてた

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 23:15:34.30 ID:SHWwvH100.net
冷静に考えて食券を偽で出す意味ってなんやろな。
たかだか数百円のラーメンを本気でケチって食いたいと思ってんだろうか?それならさぞかに人間として浅ましく、劣化品で、カスで、そもそも生まれたことすら間違ってるような、生きてるだけでクズみたいな生き物かすら怪しい何かだと思うんだけど、本気でそれをやりたいと思ったんだろうか?
まして成人済みで?誰かの腹から本当に生まれてきたか分からんレベルだと思うレベルで果たして人間の脳みそを持ち合わせているか怪しいな。

結論ゴミ

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 00:16:23.96 ID:YramA3PR0.net
なげーよw

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 07:53:22.63 ID:FRRt76Ird.net
>>816
誰もお前に喧嘩売ってないんだから絡むなよ

俺は別人だけどな

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:00:36.00 ID:FRRt76Ird.net
>>817
犯人の意図がわからんからなんとも言えないけど、食券をタダに近い金で仕入れて、メリットが数百円じゃない可能性あるよ

緑のプラスティック自体に1000円近い価値はない

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:23:15.81 ID:UUDpZlQ80.net
1000円どころか補充用の刻印なしプラ券なら10枚400円ほどで売ってるわ

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:34:12.49 ID:UUDpZlQ80.net
もしかして松戸に限らずプラ券使ってる店でこんな事繰り返してる常習者なんじゃないか?
一回数百円のメリットでもそれを複数店舗で何回も繰り返してたらとんでもない金額になるぞ

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 09:39:21.24 ID:n5PTnN8O0.net
昨日はとてもしょっぱい夏バージョンラーメンだった
あれだったらみりんで甘い方がまだいい

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 10:20:40.66 ID:30xRSrOud.net
>>823
それが本来のスープでは?
昨日は風強く器具の調子良かったみたいだね

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8610-418g):2022/06/08(水) 13:56:18 ID:KpZvjXKG0.net
>>822
かなり悪質な犯罪よな。緑色は珍しいけど、青色なら多くの店が小ラーメンdw使ってるのでは?

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d52-fRoS):2022/06/08(水) 14:05:27 ID:uYApkUQh0.net
2021年11月11日
精神疾患の新たなリスク要因(砂糖の過剰摂取)と表現型(脳毛細血管障害)を発見
tps://www.ncnp.go.jp/topics/2021/20211111p.html

パスタ、そば、うどん、パン、米、ラーメンは毒

ラーメンは砂糖の塊を食べてるのと同じ

ヤクザ、チンピラ(一般人)、不良の原因は若い頃の砂糖、糖質(炭水化物)の食べ過ぎと栄養不足

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d52-fRoS):2022/06/08(水) 14:06:46 ID:uYApkUQh0.net
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質(砂糖)は18グラム。

毒=炭水化物(ラーメン、米、パン、パスタ、そば、うどん)=砂糖=糖質

一番危険な薬物は炭水化物(糖質)と砂糖。
糖質制限の動画や本を見よう。

炭水化物が日本を滅ぼす。

高温(油、電子レンジ)で調理すると食べ物に老化を促進の元凶のAGE(終末糖化産物)が発生。
食べると老化する。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。

デブは砂糖、糖質、炭水化物(炭水化物)の摂りすぎるで太って、統合失調症、砂糖中毒、糖尿病(精神病)、脳の毛細血管障害(精神病)、躁鬱、リーキーガットになってる

ヤクザ、不良、チンピラ(一般人)、煽り運転、騒音トラブルになる原因は砂糖、糖質(炭水化物)の食べ過ぎと栄養不足。

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:17:39.70 ID:F07a7H1Cr.net
メルカリの詐欺みたいなやり口だよな
もしかしてと思ってメルカリとAmazonでプラ券探したけど売ってなかったわw
あっても絶対に買うなよ、絶対だぞwww

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:36:52.01 ID:UUDpZlQ80.net
食券乱用とはこのこと

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:48:19.02 ID:ox3CUSTMM.net
>>829
松戸二郎程じゃないが美味い!

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 16:10:43.16 ID:Vc4nwQ6td.net
最近の並び具合はどうですか

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 16:22:35.02 ID:hc19x86P0.net
かっぱ橋なら無尽蔵にあると思うぜ

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 19:09:02.55 ID:vxgsuUXJ0.net
前から
『他の二郎店舗とは資本関係ありません』
『食券の相互使用出来ません』
なんて張り紙とかTweetしてたから
プラ食券偽装使用は結構あったんじゃないのかな

二郎だけがプラ食券じゃないしさ

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 19:19:46.09 ID:pjxkVp76M.net
まぁ普通に犯罪だから

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 19:44:28.03 ID:VKQ047lHp.net
先買いやめさせるべきだな

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 22:17:42.83 ID:xYMWy1cD0.net
こんなのは店側で簡単に対策出来るだろ
ステンシルや半田ごてで、食券に適当な印を付けとけよ

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 23:22:33.50 ID:hc19x86P0.net
普通は品名が刻印なりプリントされてるもんだけどな
それに店の者にしてみれば、使い込まれてカサカサな筈なのに
真新しいのが紛れ込んでたら分かるだろ

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 06:50:22.51 ID:fH1F2p6ja.net
西台方式に変えたら
1番先頭になったら買う先買はさせない
食券買うの見えるから他から持ってきた食券をとぼけて出せない
麺量は口頭で受ける

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 06:57:30.43 ID:d8W97eLvp.net
もともとは先買いもさせてなかったし先頭以外は店に入れさせてなかったよな

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 10:04:13.37 ID:IEKKlIAEr.net
簡単なやり方考えた
プラ券に世に出回ってないような松二IIIシール貼れ
ここで見てやり出したら5ch見てるの草になるから自然な感じで誰かTwitterでつぶやけよ

1部のクソな奴の為に規制されるのは勘弁だわ

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 10:06:33.49 ID:IEKKlIAEr.net
あーそれだと油汚れ水で落とせないか
不採用で

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 12:02:04.47 ID:ToCkNEyxd.net
>>828
手垢付きのボロボロプラ券500円で売ってください

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8610-418g):2022/06/09(木) 13:26:06 ID:wsDFVTRl0.net
台に置いた時に店側も気づけないものかね?店主も助手もそこまで手が回らないか。。

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e53-Fj6q):2022/06/09(木) 14:27:01 ID:Ectok1N40.net
見た目からして色あせ具合や艶加減とか明らかに違ってくる筈

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 17:50:11.52 ID:8efbPHwkH.net
プラ券やるな

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 22:23:38.41 ID:tn+pHZmLF.net
プラ券詐欺なんて普通に想定しうる事象なんだから対策打てよと思う
前にも書いてる人いたが、一番最悪なのは違うプラ券が本当に券売機に紛れて、
普通に食券買ってるのに不正扱いされる可能性もあるってこと

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 01:20:31.84 ID:82vAGbJQr.net
対策ったって何も出来ないだろ
やる奴は逮捕されるレベルでないと止めないのにフクもやめましょう程度のお願いじゃー無理、他にマネする奴もいるだろうし
他のプラ券使ってる飲食店でもありうるのにやらないのはプラ券に細工するのは規約違反とか券売機が反応しないとかあるかもな

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 06:51:44.58 ID:RrrtptcHa.net
前にも食券買って持って帰るバカいたろ
閉店後食券数えて確認するから足りない枚数分かってるだろうから
千葉店主に電話してネギの食券減ってない?
て聞いてみたらいいんじゃね?

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 07:05:10.37 ID:fD0SeopjF.net
確実なのは紙の券売機にして発券日時刻印することだと思うけどね
プラ券のままで防ぐなら入店前の食券購入は完全に禁止して、
入店時に食券買わせて買う現場をリアルタイムでチェックする
事前の麺量確認は神保町のように口頭で申告させればいい

850 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-Ir1o):2022/06/10(金) 07:10:22 ID:RrrtptcHa.net
紙の食券だとカウンターの上に置くと飛んで厨房の中に入ったりするのが嫌なんだろ
プラ券なら飛ばないし

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 07:44:13.19 ID:ZSZ5jxOod.net
ただでさえ忙しいのにナゼ店の仕事増やそうとするのかな?犯人はお前らだろ?

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 07:48:42.62 ID:GN4itwtp0.net
昔500ウォン硬貨を自販機にぶち込んでた奴らと思考回路が同じだな
犯人は日本人ではないかもしれん

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 08:01:16.22 ID:RrrtptcHa.net
>>851
フクに常連認定されてるから有り得ない

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 09:36:45.00 ID:XgCBNIG7a.net
こういうところで常連自称って恥ずかしいと思う

855 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-+eda):2022/06/10(金) 09:45:17 ID:+6hU6oc7a.net
自称常連(笑)

856 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-T9FZ):2022/06/10(金) 09:58:56 ID:c+O0FnC1a.net
俺はアブラコールしなくてもほぐし豚乗る常連とかが

857 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-iNrG):2022/06/10(金) 10:14:17 ID:ru7jOXuBa.net
もう犯人はけん爺でいいよ

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 10:32:12.12 ID:GN4itwtp0.net
コールしてないのにほぐし乗ったらただのコールミスじゃん
店のミスも常連サービスに脳内変換とかすげぇな

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 10:42:46.69 ID:c+O0FnC1a.net
前にそれで俺は常連認定されてるって発狂してたやつがね

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 10:58:38.27 ID:82vAGbJQr.net
常連になると分かるけど店内入って席に座った瞬間フクが俺を二度見、三度見してくるのが分かる
常連じゃない奴はニンニクを盛り付ける時に顔をチラ見する程度

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:10:40.90 ID:SY5qYbnl0.net
二度見三度見って要注意客だから警戒されてるんじゃないの?
店の人と雑談するくらいだったら間違いなく常連だけど

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:15:21.70 ID:GN4itwtp0.net
そういえばいつもラスロで丼重ねてるオヤジ
券売機前でフクがこっち向くまでフリーズしてて邪魔

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:18:39.04 ID:c+O0FnC1a.net
丼にハンカチ引いてるやつかな?
いつもラストを狙ってんのか列を遠巻きにチラチラ見てるよな

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:29:16.59 ID:PZosQjsm0.net
色眼鏡の人か

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:43:12.92 ID:jkhovjfXd.net
お前らわざわざ他の客の観察とかキモすぎるわ
だからお前らキモオタ扱いされてるんだよw

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 11:50:07.52 ID:SY5qYbnl0.net
挙動不審なやつは嫌でも目に付くだろ

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 12:11:26.72 ID:GN4itwtp0.net
>>864
本人哀川翔によせてるんだろうけどどう見てもドン小西かショウヘイにしか見えん

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 12:21:43.21 ID:rYOYhXSF0.net
新潟では紙食券だな
待ってる間に適宜店員が来てコールを聞いて紙食券にメモって回収していく

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 12:27:38.11 ID:rYOYhXSF0.net
>>860
店の者とコミュニケーションが無いくせに自称常連はイタイだけ
「頻繁に通ってます」に訂正しろ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 12:27:57.71 ID:X5M1ckQP0.net
そんな常連認定されたいかね
ただ美味いラーメン食えればよくね?
他にも趣味みつけたほうがいいよ
マジで

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 12:45:55.77 ID:ZSZ5jxOod.net
>>868
二郎で1番店員の多い新潟と二郎で1番店員の少ない松戸を比べるな

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 13:06:26.94 ID:rYOYhXSF0.net
比較してんのはお前
俺のは事実報告

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 15:13:54.25 ID:Fa683ts0d.net
店の営業にあれこれ難癖つけたり、客観察してウジウジ書いてる人のほうが痛々しいけどな。当人は何様気取りなんだろうね。

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 15:49:53.41 ID:O3u76UYx0.net
これくらいの量なんだな
http://tajiken.org/uploader51/upload.cgi?get=00044

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 16:12:48.51 ID:ZSZ5jxOod.net
新潟の事実を松戸に書く意味がないんだから、何言われてもごめんなさいしとけよ

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8610-418g):2022/06/10(金) 17:01:07 ID:Ip1W00wp0.net
あの人ガチムチの黒ダルマでしょ?あの図体でしゃがみこみながらツイッター用の写真撮ってると思うと滑稽やな

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 17:21:21.15 ID:rYOYhXSF0.net
>>875
ハイ大きなお世話

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6a5-MUX9):2022/06/10(金) 19:40:36 ID:qZZbHs9k0.net
>>868
新潟はNSみたいなもんだから

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 20:08:18.44 ID:uvESeSlPr.net
Natural Style?

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 00:00:38.52 ID:W0/gzfWg0.net
ちなみにリアルに常連になるとわかるけど、盛り付けを助手に任せなくなるよ
あ、俺やるわみたいな感じで自分の盛り付けの時はフクさんがやってくれる

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 00:09:37.46 ID:IL/DWwTYa.net
ノーコールでほぐし豚乗る新参の常連だけど俺の時は特に丁寧に豚をトリミングしている印象だな
豚を増してないのに増えてたりするのは嬉しいがそのおかげで一見にハズレ豚が入るのは心苦しい
その時はアイコンタクトでフクさんに礼を言ってる

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 00:22:10.63 ID:PFJOL4q10.net
>>880
これはわかるし、俺もそう

けど、コールしないの乗せるって単純にあるか?
助手経由で聞き返されない?
それを超えてるならウザがられてそうな常連だな
俺は気分で変えたら助手経由で聞き返えされるぞ

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 00:24:52.75 ID:PFJOL4q10.net
あ、もしかしてカス豚が常時入ってるって事か
てっきり脂入りのほぐしがコールで入るもんだと思った
勘違いすみません!

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 00:45:07.94 ID:IL/DWwTYa.net
いいってことよ
同じ常連同士仲良くやろうぜ!

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb0-+v1y):2022/06/11(土) 01:12:51 ID:XHivAoJ90.net
確かに豚多い時あるよな

886 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-Ng3M):2022/06/11(土) 01:42:58 ID:OyLk0pkDa.net
常連自慢きっしょ
ラーメン店での常連扱いが人生一番の自慢(笑)
書き込みから漂う童貞臭&低年臭(笑)

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 02:35:36.77 ID:sFfMk8gZ0.net
常連自慢しか出来ないかわいそうな人達なんだから自慢させてあげなよwww

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 05:32:50.51 ID:kH3VsxEy0.net
自称常連語るキモい文章はオイラーさんかな?

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 06:28:33.46 ID:Da4S9d9c0.net
前も書いたが、俺はいつもロット最速なんだが、
初めて麺半分で頼んだとき、福が西郷に、三回、半分?半分?半分?って聞き返し、心配になった西郷が俺に、半分?って確認した
これが認識されている証跡

890 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-sVTA):2022/06/11(土) 06:34:34 ID:VnUxOfOxa.net
豚の給餌場で常連自慢って幸せですねw

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 06:46:16.20 ID:Da4S9d9c0.net
あ、自慢でもなんでもなくて、
客を認識してるかしてないか
といえば、認識してることもある
ってだけ
むしろ、認識される方が俺はいや

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-E261):2022/06/11(土) 07:17:55 ID:bp7nK5py0.net
常連は店応援してる客だから一般客とは違うんだよ
まあフクが豚や麺多く入れてくれるし
メリットはあるな

893 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-5iAA):2022/06/11(土) 07:19:39 ID:mQISR3Pvd.net
いつも残す人や食べるの遅い人あと生理的に嫌いな人はしっかり認識してるだろうね

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff59-ffpc):2022/06/11(土) 08:08:51 ID:CTiZAqkL0.net
常連自慢してるわりには最近松戸来てないのバレバレな書き込みで草
なんだこいつ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 08:58:37.72 ID:GvQj6Prm0.net
豚や麺増やしてくれるのが本当なら正直羨ましい。ちなみに自分は松戸へは月に1、2回食べに行く程度です

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff59-ffpc):2022/06/11(土) 10:08:44 ID:CTiZAqkL0.net
>>873
i西台スレ見てみこんなもんじゃねーから

897 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-mUnY):2022/06/11(土) 10:12:58 ID:HFFar6iAa.net
西台はヒロシアンチがいるから
ヒロシに注意されたヘボいやつ

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 10:35:42.82 ID:mOB82IoMd.net
>>896
西台行ったことないから興味なし

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:13:56.47 ID:B1CcvbrQr.net
>>868
3人も女助手を雇えるほどのハーレム築いてるからな
西郷隆盛が助手やってる店とは大違いやでw

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:15:47.72 ID:CTiZAqkL0.net
新潟はさらに興味なし

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:33:34.34 ID:Xl/ZNmyfa.net
新潟とか田舎すぎるし観光地でもないから地元民以外行かないだろ

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 13:26:59.01 ID:u3IiOFTNd.net
>>896
あのスレの住人は僻みやっかみ難癖の塊だね。
ここもか…

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 13:48:12.88 ID:lBSntsc8H.net
常連自慢マジヤバいな
鳥肌立つレベル

そしてこれを羨ましいんだろ、とか思っちゃったらホント救えない

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 13:49:46.11 ID:NdyLnL6da.net
そんなに悔しかったら常連になればいいのに
なれないから僻むとか人として終わってる

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 14:01:32.68 ID:STjsI17wa.net
新潟店主て二代目でフクと一緒に松戸でやってた人だけど

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 14:06:09.94 ID:CTiZAqkL0.net
アウアウウー Sa67-46n0
やっぱりオイラーじゃねーか
麺屋へろスレに籠ってろ出てくんな

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 14:11:21.10 ID:uftl/rFeM.net
コンビニのカワイイ姉ちゃん
とかならともかく
ラーメン屋の汚いオッサン店主に
常連認定されて嬉しいか?
変態なの?

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 14:15:29.66 ID:CTiZAqkL0.net
エアプ嘘つきオイラーに釣られるなよ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 15:04:16.19 ID:mOB82IoMd.net
>>903
本当の常連なら自分で常連と言わないと思う。ここで書いてる自称は痛々しい。

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 15:11:43.00 ID:mOB82IoMd.net
今日はしょっぱ旨かった

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 15:19:33.37 ID:c6KZOWija.net
>>907
同じ値段で多く量食えるんだからコスパも節約になる
一見にはわからないだろうけど

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 15:38:31.88 ID:FoNWEN18d.net
デフォでも十分多いから量サービスされてもぶっちゃけ困るわ。

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:14:41.39 ID:B1CcvbrQr.net
常連でもラスロの人くらいしか量マシマシにして貰えてないだろ、お前らの増えてると感じてるのは気のせい
ナベちゃんの頃はありがとうの気持ちで宣告係に余った豚をマシてくれたり麺増しも2回くらい食ったなー

最低週1で定期的にジュースとか差し入れすれば常連認定されるんじゃね
何周年でケーキ送ってる人もいるし

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:20:16.67 ID:c6KZOWija.net
>>902
まぁしょうがないよ
常連になる努力もしないのにネットでの威勢だけは人一倍無駄に強いからね笑

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:32:45.34 ID:mQISR3Pvd.net
このスレの人たちオイラー免疫ないんだね

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:34:35.26 ID:hQ9skCiK0.net
オイラーは自己紹介大好きだからね笑

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:37:28.68 ID:vpdldpIJa.net
>>907
アジアン沢山なコンビニの可愛いネーチャン(笑)
コンビニに何しに行ってんだ?
チケット発券以外行く用ないだろ

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 18:57:34.97 ID:bp7nK5py0.net
>>907
お前馴染みのソープ嬢とかいないの?

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3e4-Sb7E):2022/06/11(土) 19:39:30 ID:yjdMbvg40.net
常連でも一見でも美味しいラーメン食べれたら、それでいいと思うんだけどね。たかがラーメン店で必死すぎ笑

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-mUnY):2022/06/11(土) 19:46:10 ID:bp7nK5py0.net
何でさ
ラーメン屋でもソープでも常連にならないとつまらんだろ
馴染みのソープ嬢とか
「ねえ〜こういうのやってみるう〜」
とか言って足絡めてきて松葉崩しでズブリとかやってくれるぞ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 20:27:31.04 ID:W0/gzfWg0.net
子供育ててみろ。飛ぶぞ

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 20:30:43.25 ID:xQVH5f/ya.net
>>920
そういうことに価値を感じるんですね。
そうでもない人もいるんです。

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 21:01:40.72 ID:ZrKJ5SDnr.net
一匹キモいのが棲息してるねw

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 22:58:41.07 ID:Fr1hB/xaM.net
きっしょwwwww

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 05:56:47.76 ID:Ia4lV1Aaa.net
妄想人

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 06:17:00.42 ID:Sa4p9AcIa.net
火力が弱くなる前も、スープが濃厚だけど少しエグみみたいなのがあったから、今回の騒動でそこが直ればいいけどな。

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 08:46:37.53 ID:U4BBbB3hd.net
西口のピンサロ『チューリップ』のロゼはフィリピンハーフのクソデブなのにパンティ脱いでくれない…(T_T)

4000円のフリーだとほぼ毎回ロゼをつけられる…

フェラチオも手コキ多用で速攻イカされる…

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 08:58:55.42 ID:9/xfMvvz0.net
食欲と性欲がすべてか

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:36:14.05 ID:GBRWx2I00.net
だって豚だもん

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:42:22.33 ID:ZhlupcxXd.net
ピンサロ代を捻出するために
食券サギするとか最低ですね

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 00:14:29.25 ID:3aVvP/fkd.net
プロフ前からスープ沸き次第開店だったけ?

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 07:35:12.87 ID:9fDzBhZ7d.net
土曜のファーストセカンド辺りは周り写真撮りまくり
撮るなとは言わないがしつこく鳴らすシャッター音がホントうざい
記者会見かよと
せめて無音アプリくらい使えよ

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:18:27.74 ID:QjxVJHTop.net
>>932
その場でうるさいって言えよ
言えないなら黙ってろ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:27:51.00 ID:EtpKh0qCd.net
>>933
その場で言え?
そこでもしも客同士で口論でも始まったら
とんでもないロット乱しにつながるよね?
そういう迷惑とかを考えないの?

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 13:47:35.95 ID:ly85bIt5a.net
つうか食べ物屋で写真撮るなら無音・静音設定くらい自分で調べてほしいよ
iPhoneならライブフォト設定にするだけでほぼ無音だろ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 14:13:15.54 ID:EhOWOkFgd.net
>>935
二郎のような人気ラーメン店で
写真を撮りたがる人間の心理って
普通だと思うけどね
もはや人気ラーメン店は観光地みたいなものだから

他人のシャッター音が気になるなんて
それこそ自分のラーメンに集中できていない証拠で
自分のメンタルの弱さの問題だよ

それともゴルフ場のグリーンみたいに
「お静かに!」ってプラカードでも出すのかい?

「ラーメン屋の客のシャッター音がマナー違反だ」
というならお店側から注意がでるでしょ
他人の細かいことを気にしすぎ

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 14:18:22.89 ID:apO6dOYqd.net
>>932
ほんとウザいなら本人に言えよ。
そんなにシャッター音煩いかね。
気になった事一度もないが。
お前みたいなのはどこ行っても何かにご立腹するんだろうね。

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 14:42:10.44 ID:MJaIEiNJ0.net
スマホのシャッター音ってわざと気になるようにつくってあるんだよな
盗撮対策だっけか

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 14:44:38.97 ID:2cduKJQ60.net
俺のXperiaは音消せるぞ。
なお写真は着丼したとき1枚撮る。

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 15:05:03.68 ID:gLCRSxPj0.net
>>939
お前は俺か

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 15:08:03.72 ID:8aQydMxa0.net
ずっとシャッター音がしてる訳でもねぇのに神経質かよw

942 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-5iAA):2022/06/13(月) 16:02:03 ID:9fDzBhZ7d.net
>>941
いやずうっとしてたんだよ両隣で
だから気になってさ
たぶんそれぞれ30枚くらい撮ってたと思うよ
音消せる機能あるなら消してよって話

943 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c):2022/06/13(月) 16:10:20 ID:eSy4pV3vM.net
並んでる客層が、ラーヲタ、作業着着たブルーカラー、パチンカス、スロカス、イキりジジイとその連れのやさぐれババア、新松戸の産業経済大学とかいうFラン未満のカス大学のバカ学生w 終わってるw

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff59-ffpc):2022/06/13(月) 16:12:43 ID:MJaIEiNJ0.net
モザ無しで行列撮るキチガイの方がヤバいだろ
俺はここでネカマに晒されたし他ではお野菜にやられた

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 16:14:22.68 ID:1SmJ/9wKM.net
ドンパチやりゃ良いじゃん。おそらく両者とも帰れって言われるから後ろに並んでるワイは早めに入れてありがたいぞ

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 16:18:47.85 ID:8aQydMxa0.net
>>942
そんなに撮ってる奴見たことないから運が悪かったんだね
そこまで撮ってたら多少気になるわな

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 16:25:55.21 ID:1SmJ/9wKM.net
>>941
確かに。
なんでこんな神経質なやつがちゃんと洗ったかも分からねえ丼&箸とコップとラーメン食って水飲んでんだろうな

オマケに手袋も履いてない店主が鷲掴みしてる食材だぜ?

まあそんなこと気にせず俺は美味しく食べるけどな。

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 18:11:00.71 ID:Tx+rWLQU0.net
はじめてなんですが夜の部は宣告何時までですか?

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 18:42:48.56 ID:EhOWOkFgd.net
>>945

> ドンパチやりゃ良いじゃん。おそらく両者とも帰れって言われるから後ろに並んでるワイは早めに入れてありがたいぞ

着丼したあとの客が強制退場させられたとしても
後ろの客が早くなるわけないだろうに…

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 18:45:10.92 ID:WEqH8Mkb0.net
>>942
30枚?
5秒に1枚として2分半も写真撮ってるのか?
しかもファーストとセカンドの連中がひっきりなしに?
あんまいい加減な嘘つくのやめろよ
俺だいたいファーストかセカンドだけどそんなやついねーよ

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 18:48:01.06 ID:dcKS8HwFp.net
>>934
だから言えないなら黙ってろって言ってんだろ

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 19:11:40.63 ID:ZVx8Z+dNa.net
ファスロセカンドは常連が多いだろ
写真撮ってるのは店普段来ないやつだろ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 19:20:29.87 ID:CBjGlBSJp.net
松戸は美味いからしゃーない。全国に誇れる観光地や。俺も4、5枚撮るわ。ただし無音カメラな

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 19:53:56.12 ID:EhOWOkFgd.net
>>951

> >>934
> だから言えないなら黙ってろって言ってんだろ

だからその場で言ったらトラブルになって
殴り合いにでも発展したら
他のお客さんに迷惑かかるだろ

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 19:58:11.08 ID:CdZjZleqa.net
こういうのは店員に言うのが正解だぞ
俺の場合神保町で列を抜けた奴がいたから詰めたら文句言ってきたから店員に言って最後尾に強制送還してやった

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 20:06:58.33 ID:EhOWOkFgd.net
>>955
ホントそう思うわ

たとえば雀荘でも客同士が直接マナーを注意したりすると
だいたい客同士の殴り合いになるからな

必ず店員を通してマナー違反を注意するのが大人

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 20:15:41.12 ID:gVIN1aVo0.net
>>956
オイラーの妄想に反応しちゃうとか馬鹿なの

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 20:32:52.08 ID:sWpuwgpXp.net
>>954
殴り合いw
なんだよこの妄想バカw

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 22:00:06.80 ID:jsxNVsC7a.net
やっぱりキレッキレスープには戻らないかぁ
今夜も美味かったけどさ

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 22:29:25.49 ID:qFlvzBb+r.net
今日も50半ばのおっさんが遅くてロット乱してる奴いたわ
黒烏龍茶買って飲んでてイキってるのにちんたら食ってんじゃねーよ

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 23:06:13.17 ID:c8LwlUiLM.net
>>959
風量が充分な日でも戻らないなら元の主張が疑われるな

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 23:16:20.94 ID:8aQydMxa0.net
>>960
黒烏龍茶買って飲んだらイキってるってこと?

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 23:52:25.37 ID:qFlvzBb+r.net
俺は二郎ってもんを分かってるんだ儀式で黒烏龍茶買ってるんでしょ
そんで2ロット半もかけて食うってアホやな

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 00:18:47.76 ID:XTPs2nJH0.net
2ロット半かけて食うのはどうかと思うけど黒烏龍茶買って飲んだだけでイキってるとかマジ意味不w

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 00:34:07.55 ID:dNij9dTM0.net
大食い早食い自慢の人いるけどそれならスープも全部飲めよといつも思う

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 02:16:07.53 ID:jByKt1iqM.net
俺はコップ使うと洗い物増えるから
いつも黒烏龍にしてる

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 08:42:15.38 ID:sZ3hiXCm0.net
大食い自慢はどーでもいいけど二郎において早食いは正義

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 11:37:38.23 ID:oiqpWPCs0.net
まーたロットがどうのこうのいってラヲタがイキってるな
はっきりいうが店側に配慮して言ってるつもりかもしれんけど店側からしたら客がイキって仕切り出すのは迷惑以外の何モノでもないからな

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 11:42:32.37 ID:ju4k44TY0.net
常習的にロット乱ししてるっぽいやつが食べ途中でも追い出されるの見たことあるから早食い推奨は店のためじゃないぞ

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:32:10.10 ID:sZ3hiXCm0.net
自分のラーメン出来たのに前々ロットに遅いの1人いて座れない
店員も注意しない
そこへ前ロットの超早食いさんが食べ終わり席開けてくれて無事ラーメン食べられた
2時間近く並んで危うく作り置き食わされるところだった
この早食いさん神かよと思ったよ

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:35:36.47 ID:sZ3hiXCm0.net
早食い推奨は店に配慮なんかじゃない
自分がロット被害に遭いたくないそれだけ

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:37:14.15 ID:oiqpWPCs0.net
>>969
このケース、訴訟されたら店側が負けそう
何時間も居座るならまだしも数十分食事にかかるのは世間一般的に言えば普通なんだよな
それで追い出すって…
当然返金したんだよな?

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:40:25.21 ID:oiqpWPCs0.net
なら自分の都合を先客に押し付けてるわけだな
なら気にせずのんびり食うわ~

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:43:56.38 ID:o/sGMarad.net
他の二郎であれば遅いの確認したら「カタメ」で配膳順番飛ばすけど
ここはその手が使えない

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:52:48.53 ID:W1a+jopmd.net
クサイゴウの季節が今年もやってきた。

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 06:49:17.57 ID:zNwNJKqGa.net
量が多くてロット乱れやすいのが当然
それも踏まえてあの量を出してるんだと理解している
見た事ない客であまり食えそうもない老齢の客なら
俺なら少なめで作るけどな
そこら辺りは歴代の各店主もそうしてると思う

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 08:53:48.64 ID:3iTpMfz/0.net
まあ店先に食事提供から退席まで20分以内で出来る方のみご入店くださいとでも店側が書いてて、客側がそれを了承してない限りロットがどうだとかそういう言い分は何一つ通らない
暗黙の了解なんてものも当然通らない

世間一般の常識の範囲で見苦しくないように食事しようぜ
豚が餌詰め込んでるんじゃないんだし

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 11:09:59.78 ID:s/NvgBsed.net
>>977
二郎行くのヤメレ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 11:30:34.02 ID:3iTpMfz/0.net
>>978
嫌だね、行きたくなったら行って好きに食うよ
ジロリアンとかいう奴らも結局自分のオーダーが作られても席空いてなくて出来立てが食えない、という自分の都合のためにロット乱れがどうのこうの言って他人にそれを強制しようとしているだけってわかったからな

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 11:49:33.77 ID:OKK63q7Rd.net
なるほど
早い客が悦ばれるのは二郎も風俗も同じってことだね

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 12:01:55.64 ID:5wSO2hDU0.net
979が常に1番席に当たりますように祈るとしよう

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 14:57:34.87 ID:dbOkeUA5a.net
久々に臨休

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 16:53:11.01 ID:5wSO2hDU0.net
>>行きたくなったら行って好きに食うよ
しかしそうはさせない「臨時休業」

984 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-J9+C):2022/06/15(水) 18:09:29 ID:ZOIYAaY00.net
>>983
とりあえずアンカーの打ち方から勉強して出直してくれ

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 19:56:22.04 ID:wbWI3FOC0.net
最近行ってないけど味どうかしら?
夏の塩ラーメンバージョンでしょっぱい?

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 20:49:04.15 ID:4FJFlB2Jp.net
それな。FZの加減の問題なのかね?空調の都合でマイルド気味になってるから例年程では無いかも

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:08:32.56 ID:wbWI3FOC0.net
夏は殺菌力のある醤油を多めに入れて食中道対策だと思う
麺が塩の味しかしなくなるなら味醂入れてマイルドにして欲しい

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:09:30.04 ID:wbWI3FOC0.net
食中毒でした

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:37:42.40 ID:NYbJD+ezp.net
二郎で味醂は使ってない

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:47:22.30 ID:506gFK870.net
福田は味醂使ってるよ

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e31a-jVf4):2022/06/15(水) 22:41:08 ID:+5WRL1VG0.net
みりん風調味料

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 07:56:56.41 ID:b9GFK1x9a.net
>>979
無理して食べなくていいから、帰ってくださいって言われるだけ。量と値段を考えろ。客は神様じゃないから。対等な売買契約の関係でしかない。

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 08:47:31.90 ID:tiK3gCWFd.net
追い出しは見たことないな
残した客に食えねえなら頼まないで!って言ってるのは何回か見たけど

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 08:57:12.45 ID:zrNqlU/d0.net
>>992
対等ならそもそも金払っている以上追い出しはできないよ
こちらは常識の範囲で普通に食事するだけわ
豚が餌詰め込むような食い方しないとダメな訳がないだろう
まあ俺はこれからもロット乱れなんて気にしないで好きに食うよ
お前らはみっともなく豚が餌詰め込むような食い方していればいいんじゃない?

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 10:38:21.92 ID:C0lDJiZld.net
スマホとかいじらずに普通に食ってたらロット乱れとか気にする前に食い終わるじゃん。
まあ何やってもトロいやつは食うのも遅いからロット乱すんだろうけど

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 10:39:40.84 ID:6F2HcHCSM.net
ながら食いする訳でもなく黙って食えば20分もかからないのが一般的だな
常識の範囲って言うならラーメンは伸びる前に食べるべき

997 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff59-ffpc):2022/06/16(木) 11:15:19 ID:2DgpLMoT0.net
>>994
通えば慣れて自然と早く食べられるようになるよ
それでもダメなら減麺するとか野菜抜きとかもできるし

998 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-q9wF):2022/06/16(木) 11:25:42 ID:Rz0ETdr7r.net
次スレはよ

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 12:01:32.38 ID:0TnYBLb3r.net
お前がたてろカス

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 12:13:16.24 ID:KK55ysx+d.net
次スレはこちらを消化しましょう

ラーメン二郎 松戸駅前店 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644033061/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200