2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王道家70

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 01:37:32.85 ID:Mpbrvp2rM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】スレ立て時の注意事項!上の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」のコマンド行がスレ立て時に先頭になるよう貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

https://oudouya.com/
https://twitter.com/oudouyakashiwa
https://www.instagram.com/oudouya/
https://ramen.walkerplus.com/article/4013189/

※直営の取手、神道家、IEKEI TOKYOはもちろん、系列店のとらきち家、熊田家、との丸家、我道家、等の話題も可能ですが、対立煽りや荒らしはスルーの方向でお願いします。
系列店一覧(ただし、抜けあり)
https://oudouya.com/shop-info/
※次スレは原則>>950を踏んだ人が立てましょう。

※前スレ
01 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1090391354/
--
60 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638097904/
61 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1639552948/
62 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1640827432/
63 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642471990/
64 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1643541768/
65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644394609/
66 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1645166519/
67 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1646316924/
68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647680376/
69 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649275882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 03:00:46.93 ID:ky9i2Zny0.net
>>1
お疲れ様です!

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 04:26:51.14 ID:hezqBrJwa.net
玉道家

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 07:29:09.43 ID:nmhFXhdEM.net
尿道家

5 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-Upo7 [106.146.4.181]):2022/04/30(土) 09:28:57 ID:xfoxeOp4a.net
ようつべ家

6 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6]):2022/04/30(土) 09:33:34 ID:L7hcBv010.net
そろそろYouTube板に引っ越しした方がいいんじゃない

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:18:24.01 ID:FfY2XqIK0.net
おう、ワレ最近ドウヤ

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:30:36.96 ID:ipfhOPCXa.net
偽道家

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:32:45.70 ID:o5Jk42v2M.net
良い事言ってるこの人

https://twitter.com/CAOarLfGjgAkAT8/status/1520154636875100161?t=HfdLZfgBPLtB8xYaqKxMDA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:55:57.23 ID:FfY2XqIK0.net
まあここのアンチ含めて今の濃口醤油ラーメンの直系を直系と思ってんだからピンとこないだろ
あれが旨いとは思えんけどな

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 11:48:23.06 ID:6WK703qj0.net
今さらながらsusuruの本読んだけど
家系紹介4店舗のうちの2店舗が
熊田家と神道家ってこれ逆に
じゅうぶん忖度してね?
熊田家はイラストでそれとなく
家系最高峰って書いてるし
王道家は無いけど吉村家もないしな

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 12:15:24.37 ID:0yEn/zaZa.net
>>9
そう思ってるのは信者のお前だけだろ
トンチンカンな事言ってるとしか思わない

清水が修行したのは西口移転後だし厚木家や杉田千葉とかは出汁もしっかり出てる

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 13:52:53.04 ID:mmyRY4e+0.net
>>11
今の熊田家は美味いよ。susuruが高評価しても不思議じゃない。昔はイマイチだったけどね。

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 14:35:57.84 ID:o2cym3dia.net
GWで時間あるから八潮まで来てみたが、この時間過疎ってて草。
味はまぁまぁだったが、大丈夫なのか?やはり場所が悪すぎるな。獨協大学駅からかなりある

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 15:26:50.56 ID:Knq2fDyjM.net
取手行ってきたけど美味かった
醤油感強かったけど嫌なしょっぱさじゃなかったわ

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 15:52:31.57 ID:fjSJY7kW0.net
結局アップデート出来てないだけ。
破門されてるから今の直系がどんな進化を遂げているかわからない。

17 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-nzYE [1.75.233.59]):2022/04/30(土) 16:07:04 ID:3iBnMaAmd.net
>>16
この間厚木家で食ってうちのがちょっと醤油強い位かな的な事言ってたからガチで病気で味覚狂ったんだと思う

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 17:48:39.18 ID:9b0VVOz20.net
https://www.youtube.com/watch?v=CLiin6AGsQo
王道家おかかえのユーチューバーってそのあとどうなったの?
ここもおかかえ?
この店の取材だけど豚骨のはいった袋を床に直置きできたねーよ
この骨の袋を冷蔵庫だか冷凍ストッカーにそのまま戻すんだろ
汚染されるぞ

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 18:06:33.38 ID:iYwH6Qgkr.net
保守しとかないと落ちるかな

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 18:07:05.09 ID:iYwH6Qgkr.net
これで保守完了

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 22:15:03.04 ID:L7hcBv010.net
つじ田がシュウにインタビューする動画で20年王道家に居るって言ってたけど他所に行ってる時期なかったっけ?

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 23:29:53.59 ID:ljJFDd3D0.net
>>11
読んでないけど家系あと2店舗には武系はいってるん?

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 01:56:19.72 ID:+1clXlsv0.net
あとの2件は
濱野家と侍

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 03:20:03.94 ID:JmC+2KDca.net
すするって明大前の大して上手くない二郎系よいしょしてる時点で大した味覚じゃないだろ

25 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-m+69 [126.77.140.191]):2022/05/01(日) 05:28:44 ID:/mq7YF8R0.net
>>24
まじでそれ
なんであんなにヨイショするのか謎

26 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Lx0F [49.106.215.233]):2022/05/01(日) 06:32:24 ID:9M0xUt9Kd.net
末廣家に食べに行ってYou Tube撮影しても、札幌の家系の古川さんは、直系と敵対する王道家清水社長の門下生だから末廣家の店主からスパイと思われて警戒されてそうだね。

27 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.88.188]):2022/05/01(日) 09:34:01 ID:0ZALUMwta.net
>>21
武蔵家に行ってた。

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 10:09:46.65 ID:P40IKvUJp.net
うらむさだよね。

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 11:09:17.43 ID:obLab2ma0.net
三浦家行こうかなー

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 11:12:36.28 ID:XdVZh82td.net
>>24
一番美味い二郎もしくは二郎系は、いまは無きラーメン生郎。

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 13:57:08.92 ID:22dBXNWg0.net
>>27
千葉の方の店だった気がしてたけど武道家か
そんで柏の店が今のとこに出来る時戻ってきた感じだっけ?

しかし昔スレでイケメンて言われてた人とシュウって人が同じ人とは思えないんだけど
昔は黒縁メガネで魔女宅のトンボっぽいにいちゃん=今シュウって呼ばれてる人
で間違いない?

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 14:13:09.44 ID:MlrWKqqLd.net
>>31
違うよ。You Tubeでつじ田やオイワイチャンネルの動画を見ればシュウ特集があるやん。

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 15:01:21.69 ID:22dBXNWg0.net
>>32
じゃあ俺が昔これがイケメンて奴かって思ってたメガネ君は誰?

34 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-R7XL [1.72.4.36]):2022/05/01(日) 15:30:07 ID:lQRr35lEd.net
すするは明大卒だから

35 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-73Lt [153.248.124.252]):2022/05/01(日) 16:04:34 ID:PCf+CnlmM.net
雨降ってたから末広町まで歩かずに駅前のほん田に行ったんだけど、清水や辻田に慣れすぎてあの本田氏が調理してる!!という点だけで感動してしまった。ラーメンは美味かった

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 18:21:52.89 ID:W2K7W3520.net
味噌まで手を出したん?

あー、終わったなぁ。
王道家に味噌なんぞ求めてないのに。
横浜家系ラーメンを求めてるオレにもう用無しになっちゃった。
本格的に横浜家系ラーメンを追求している店にこそ行きたい。

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 18:43:02.64 ID:dx/K5iWU0.net
YouTubeに出てんのってのんて人?

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 19:33:23.54 ID:M1Q0fpSo0.net
>>37
そうです

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 19:35:36.25 ID:5oN87dD10.net
さんざんこき下ろした味噌に糞だと言った煮豚w
この人もしかして天然なの?

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 19:40:06.44 ID:26xghizJ0.net
熊田家は確かに最近美味くなった
ただ若いあんちゃんの接客態度がクソ過ぎて萎える
接客業なんだから元ヤン丸出しのはヤメてくれないかな

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 20:01:06.86 ID:gUmjizS60.net
偽道家(ギドウヤ)

42 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b0a-qm4E [111.217.147.143]):2022/05/01(日) 20:36:49 ID:7MxVTnuY0.net
>>39
他店の味噌と煮豚は偽物だから俺が本物教えてやるよって事なんじゃね?知らんけど
しかしプレゼント企画の時だけTwitterバズるみたいに王道信者は古事記が多いな何杯出て9万しか金集まらなかったんだろう

43 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6]):2022/05/01(日) 20:43:11 ID:22dBXNWg0.net
帽子だの丼だの当たらないと忖度あるとか文句言うけど売り出したとしても買わないような奴らだろ

44 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.121.165]):2022/05/01(日) 21:29:29 ID:z5F8sctrp.net
>>31
だから浦武蔵家(西千葉)だっての。

45 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b9ad-Nh0L [60.62.103.241]):2022/05/01(日) 21:31:53 ID:T1CzWDgU0.net
>>31
シュウさん、最初の柏店の頃は黒縁メガネだったぞ

46 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.127.248]):2022/05/01(日) 21:35:17 ID:VIL43/lVp.net
>>40
まぁ直系、武系はどこも接客良いけどね。
俺が行った中では町田家は酷かった。神奈川方面でも接客悪い店はたまにある。
熊田家の今の味なら、多少の接客の悪さは容認出来るよ。
柏が酷すぎるからね。

47 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.131.65.48]):2022/05/01(日) 21:38:53 ID:U8247Svna.net
清水に忖度しまくって大したコメントもできてないノンヘラが辛口とか、清水はどんだけ自分に甘いんだよって話だな

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.182.127.248]):2022/05/01(日) 21:39:19 ID:VIL43/lVp.net
>>44
裏武蔵家な。

49 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.44.153]):2022/05/01(日) 21:53:25 ID:vmGqarAXa.net
味噌やら煮豚やらのブーメランも今に始まったわけじゃないしな
鶏油で誤魔化すとか批判しておきながら鶏油どばーだし

50 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-IWKa [133.218.55.115]):2022/05/01(日) 22:02:32 ID:5tgN+iri0.net
鶏油のくだりは
大ブーメランだったな
ブーメランを自分に突き刺してる

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 22:41:00.26 ID:fje5YAnQa.net
さっき王道家の動画見てたけど全身王道家のファンとか見るとなんか鳥肌が立つんだがw

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 22:42:32.79 ID:/IuIdvxa0.net
煽りとかアンチでも何でもなく、頭にできものができておかしくなったんじゃないかと思う

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 22:50:44.42 ID:5tgN+iri0.net
https://youtu.be/hwMyR6BPJ20?t=760
色々言われるけど全部うまくいくと思ってる

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 23:17:56.56 ID:qoTOR+CR0.net
清水はいうことコロコロ変わるのはまだしもやってることも思いつきにしか見えないからな
最近は家系どこ行っただし

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 23:57:41.76 ID:35UCVFTJd.net
>>38
ツイッターでジムで鍛えてる写真だと細くて可愛く見えたのに別の人かと思った

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 00:03:26.53 ID:c7nxnUZ0d.net
>>54
家系は極めたから、もういいと思ってるのかな?
二郎系もそのうちにやるかな。

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 00:41:15.63 ID:m5b5avce0.net
味噌とか油そばとかやってる時点で偽物だろ。
武蔵家を偽物とかよくもほざけたもんだよ。
吉村実氏のもとで味噌とか油そばとか習ったのか?
そりゃ破門されても仕方ないわ。
オレでもこういうブレブレの奴はすぐにリリースしたくなる。
覚悟がないもんよ。
そう思うと杉田家の津村さんとか立派だよ。

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 00:44:14.82 ID:dKwQUquV0.net
全部うまくいくと
本気で思ってるんだから
もう手遅れ
おしまい

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 00:48:45.42 ID:m5b5avce0.net
この気持ちの浮付きが、今後どのような形で味わいに出てくるかな。
味が落ちたらシャレにならん。
オレは王道家の家系ラーメンが好きなんだよ。
頼むよ。

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 00:59:45.68 ID:rGqViPF+0.net
>>56
既存のブランドに乗っかってこれが本物!とか言われてもちょっとねぇ
Youtubeから派生した事業みんな既存の商品だし

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 01:40:36.62 ID:oUKgl7Ez0.net
>>59
もう落ちてるだろw

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 01:40:51.91 ID:PKeDWc600.net
清水家のラーショは期待しかない
オープンが楽しみ
油そばも清水さんが作るな美味しいんだろうな

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 01:44:54.07 ID:2Py5VJMx0.net
家系を作る王道家がいいのであって
既存の真似事以下の油そばや味噌ラーショモドキや
煮干しラーメンなんて誰も求めてないのにね
今頃つじ田含めて取り巻きは裏で笑ってるだろう

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 02:09:32.51 ID:nIiPHP360.net
このまえ酢いれてもお得意の化学反応起きなかったぞ。どうなってんだよ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 03:19:30.14 ID:2Py5VJMx0.net
>>55
元々ラーメンが恋人みたいなオタさん達が
可愛いって持ち上げてただけだから
オタサーの姫みたいなもんだよ
あと既婚者だしな

66 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6]):2022/05/02(月) 06:37:19 ID:47NSQuTo0.net
>>44
>>45
ありがとう
じゃあまとめると
イケメン=今も昔もシュウって人
俺がイケメンて人だと思ってた人も今シュウって呼ばれてる人も見た目のイメージ違うけど同一人物で一時期王道家以外に行ってたのは西千葉の裏武蔵家ってことね
ありがとう、スッキリした

長く行ってる割には店員のこととか全然知らないんだよね
あんまり店員の顔とか見ずに食ってるから今の店員も全然分からん
ちゃんと名前と顔一致するのは昔のじゅんちゃん、カピパラ、ホンマン、野球部球拾い、ファラオくらい

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 07:54:57.49 ID:ZbYjS8q5M.net
豚と鶏のスープに鶏油
そこに醤油じゃなく味噌か
そのうち魚介もやるんかな
ところで清水さんが
好きな永福町系って
豚とか鶏は使ってるんかね

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 07:57:31.89 ID:m5b5avce0.net
>>63
これな。本当にそう思う。
自分らの強みとか価値とかを自分らから否定してどうするのかと。
王道家のブランド価値を積極的に落としてるよな。
オレは王道家に家系ラーメン以外のものを求めてないよ。

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 08:06:44.97 ID:47NSQuTo0.net
俺は別に色んな味に手出したり影響受けてるであろうつじ田や凪みたいに店舗によってメニュー違うのも良いと思うけど
そんなことしながら他のやり方してる店に対して偽物だのクソ不味いだの味噌なんて味噌汁だろみたいな事言うのが嫌だわ
好きな事しても構わんけどいちいち他の店に噛み付いたり同じ飲食店として言っちゃいけない言葉で貶すのがほんと嫌

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 08:31:17.70 ID:VRgk6A2V0.net
だから辻田の影響デカい
あいつと絡み出してから色々変な方向にいった気がする
シミーズは良くも悪くも馬鹿なんだと思うわ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 08:35:01.40 ID:jJIqX+LP0.net
YouTubeのコメントは本当気持ち悪い
叩くやつおらんのか?怖いのか?

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:01:58.31 ID:EcmQayPIa.net
そう思うんなら
お前が叩けばいいじゃん

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:20:24.69 ID:NujfCkas0.net
いろんな味に手を出すようになったのは、辻田より前によく絡んでたソラノイロの真似事と、清水が勝手に敵対視してる樹庵への対抗心じゃないかな?  
俺がやったらもっと美味い物作れるって感じで。
取手が塩ラーメンやってウケてそれを真似た事もあった。
結局子供の思考と同じで、人がやってる事を羨ましがり、すぐ真似して、すぐ飽きて放り出す。
自分のアイデア、創造力はゼロの男。才能無いよ。

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:21:02.55 ID:NujfCkas0.net
>>56
二郎はイベントでロイドと作ってたじゃん。

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:31:08.57 ID:BWJUdLGs0.net
清水の本気の家系ラーメンは美味い

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:33:13.09 ID:NujfCkas0.net
>>75
昔はな。

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 10:09:10.44 ID:T3OpRXplM.net
こんなとこで粘着連投してるやつが才能語ってるの受けるーw

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-B+mX [153.248.72.94]):2022/05/02(月) 11:09:33 ID:M+3DAiOzM.net
>>57
結局変えなきゃあきられるとか
他人に入れ知恵されたと推察

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 11:39:23.09 ID:xkY6VS7hd.net
>>70
札幌の古川さんもいろんなラーメンを手掛けてるから年下に負けられないと思ってるかも。
清水さんに、臭い豚骨ラーメンをやってほしいな。

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 11:48:33.52 ID:UR/dvalmr.net
熊田家安定して美味かった
ススル効果なのか知らないけど開店早々並びヤバかったわ
新人さん頑張れ!

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:01:21.91 ID:m5b5avce0.net
色々やるのは勝手だから別にいいが、それなら吉村家で修行したことをブランドにしないで欲しいんだよな。
吉村実氏は味噌やったのか?
油そばやったのか?
出してもチルドやカップ麺の監修だけやん。
清水くんが家系ラーメンに拘りがないからこそ色々手を出したくなるんだろ?
なんでもありなら日高屋でもいいんだよ。

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:06:39.50 ID:gX33/am40.net
>>67
最近の意識高い系ラーメンはさておき
スープに豚鳥使ってないラーメンなんか存在すんのか?

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:10:21.53 ID:HD1TMu/OM.net
>>82
貝だしと魚のだしでとってる店たくさんあるよー

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:14:31.88 ID:gX33/am40.net
>>83
魚介のみってことか
勉強不足ですまなかった
スレ違いだが後学の為に代表的な店を教えてほしい

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:19:37.44 ID:EcmQayPIa.net
才能の有無なんてのは
基本その道をある程度極めた人に
しか見極め出来ないよな
>>73は名うてのラーメン職人らしいぞ

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:28:29.00 ID:tD8sgz+wa.net
出来損ないの王道麺をなんとかしろ

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 115f-CN+w [106.72.44.96 [上級国民]]):2022/05/02(月) 12:41:16 ID:bWgoPTVt0.net
>>80
チャーシュー小さくなかった?
土曜日に行ったら今までで一番小さかった

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-PSH2 [60.86.176.9]):2022/05/02(月) 12:52:33 ID:NujfCkas0.net
1日厨房に立ってラーメンを作り続けられない。自分の店が他店よりどう劣ってるか解らない。自分のラーメンの味を追求しないで、youtube、イベント、他ジャンルのコピー、油そば、自販機にばかり精を出してる時点で、家系ラーメン店主として向いてないだろ。才能無いわ。

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 13:01:58.68 ID:nIiPHP360.net
つじたと関わり始めてから終わり始めたな

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 13:30:41.82 ID:lsk6SKTj0.net
>>87
あーどうだろ
気持ち小さかったかも
でも5枚位入ってたからいつもと同じくらいかも

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1102-Gfe+ [106.168.131.23]):2022/05/02(月) 15:29:41 ID:3JoberDk0.net
最終的に色んなラーメン食べれる花月嵐みたいなの目指してんのかな

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 16:07:11.21 ID:dx5ire5v0.net
>>88
油そばはずーっと売り切れだけどな

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5392-d23T [147.192.48.112]):2022/05/02(月) 16:43:19 ID:NNQMLv1d0.net
色んな動画見てても技術あるのにホントもったいない
直系はこれを捨てたとか言ってたけど、お前家系ラーメン作り捨ててるじゃねえか

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 17:05:53.08 ID:HD1TMu/OM.net
>>84
こないだ某ラーメン雑誌茨城版で一位だった店。
けど掲載拒否した水戸のふる川の塩ラーメンとかが有名かな
並びそんなでもないしおすすめ。

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 17:14:13.99 ID:m5b5avce0.net
王道家が油そばをやったところで偽物なんだよ。
本物偽物ブーメランがこんな形で返ってくるとは皮肉だなぁ。

俺は本物の油そばを食べたいから王道家では家系ラーメンしか食わん。
他のものは偽物なんだから金払ってまで食うのは邪道だろ。

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 17:43:37.38 ID:EyaiSX/Rd.net
負け組のアンチの鳴き声が心地良い

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 18:21:48.36 ID:tD8sgz+wa.net
まさか信者も自ら化けの皮が剥ぐとは思わなかっただろうな。
結局、中身スッカスカのインチキ野郎だったな、清水は。

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 19:21:50.20 ID:CqT/byat0.net
本物の油そばってどこだ?
ぶぶかくらいしか分からん

99 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-a0oq [106.146.54.14]):2022/05/02(月) 20:01:27 ID:tD8sgz+wa.net
武蔵野アブラ学会

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 20:27:33.72 ID:0PwYDZLfM.net
やってもいいけど別店舗で○○家という名前にはしないでほしいね
言ってる事とやってる事が全然違うから信用されないんだよね

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 21:13:30.45 ID:3RDH1ztm0.net
2回目の訪問🚴‍♂
うん‼旨いと思う🥰(薄め)
肉感あるスープ🍜15時前だったので重め🐷
鶏ホルモンはかなり脂っこくなるね💦
メンマは既製品なのでせっかくのスープを台無しにしたので🍚に避難😅
本家イッた事ないけど充分旨いと思う🤤
色々書かれてるけど…👇

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 21:19:29.96 ID:Z52RkFpc0.net
油そば1本なら多店舗展開するにはいい考えだよな
家系みたいにスープ管理難しくなさそうだし

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 22:21:33.37 ID:g9MQMsdHp.net
1番バカなのはタ〇ヲ爆笑
こいつ消えてくれ

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 03:21:28.04 ID:n3jQJG/ea.net
今まともな信者っているの?
焦げたりペラペラスープを有難がってるバカな信者しか残ってないじゃん

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 05:17:48.70 ID:IoHQSg4p0.net
アンチの粘着は異常

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 05:30:15.69 ID:vHP3Ay7S0.net
>>105
アンチは社会人として働いてるなら経済はどうなりたっているか勉強したほうがいい。
ラーメン売るのは趣味じゃなく金儲け。
金儲けが悪いと思うなら
毎日働いて金稼いでる
社会人全否定だとわかってない。

単に王道家のやり方が気に食わないだけ。

王道家に対して、好き、普通、嫌いのグループを考えたら取り込むのは普通のグループ。3分の2近く食べてくれる客がいれば経営は成り立つし嫌いなグループに時間をかけるのは無駄でしょ。

GWにカキコミしてる段階で
暇人だよ。

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 06:09:38.75 ID:GeKE6BI4d.net
ツイート見ると、今朝も直系の肉屋は受付殺到で焼くのに忙しそうだね。

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 06:11:35.01 ID:uDNMusO0M.net
昔の王道家なら募金イベント9万以上集まっただろう。人が離れたとしか考えられない。
アンチも直ぐにいなくなるよ。

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 06:31:37.36 ID:mibo/Cg10.net
柏油組総本店

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 07:38:32.41 ID:nXmBbTNi0.net
募金はそもそも数量限定イベントだろ
乞食の割合が多かったんだろ

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:05:07.65 ID:iQp7tXGxa.net
愛情の反対は無関心だからね

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:14:03.02 ID:u1N+XemFd.net
正義の反対は悪じゃなくて相手の正義だからね

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:17:21.95 ID:Ic1bUeNU0.net
スレの勢い落ちたな

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:30:21.41 ID:CkRXabQi0.net
清水は家系に関して本物、偽物などと言うが
家系ってのは世間がジャンル分けで称しているだけであって
肉食系、草食系みたいなもん
清水がいう「系とは」論はすべて的外れ
けどラーショは明確に本物、偽物があって
椿食堂が認めてる店だけが本物、清水は偽物ラーショを作るのか?

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:32:05.12 ID:E1RevVHw0.net
>>106
破門された者が他の店を偽者とディスり、自分らがやってることこそが偽者だと気付いてないのが痛々しいんだよな。
家系ラーメンに極めろよ。
本物に誇りを持ち、全国に伝えていきたいんだろと。
やってることがめちゃくちゃ。

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 08:47:55.32 ID:iQp7tXGxa.net
>>115
そ れ な !

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 09:37:05.89 ID:OTabFJ2i0.net
お前らほんとに王道家が大好きなんだなぁ

オレもだが

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 09:41:20.58 ID:yuu63bjM0.net
新人のおっちゃん頑張って欲しいなぁ

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 09:41:56.42 ID:FsBJanNq0.net
清水社長の7月までもう一度、五井でラーショやろうやに石井さん是非って言ってたがイヤそうで笑った。王道家東京の場所決めた時のタカが社長がおっしゃるならの雰囲気に似てたな。Noを言えるのはやまちゃんと、ひろみしか居ないんだろな。

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:21:01.03 ID:0oLzSzyG0.net
しかしなんだかんだ言っても
動画見たらネギ味噌チャーシュー
一度食ってみたくなった俺がいるw
相変わらず清水の味見するときの
スープの飲み方汚いね
のんとかいう女が牛久超えたとか
言ってたけど大丈夫かね

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:30:23.17 ID:XtN+WrW+0.net
>>120
清水に辛口だと牽制されて日和ってるメンヘラ女の言葉を信用できるのか?
自分の舌で確かめてみろよ

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:35:18.41 ID:nEoeV/VKM.net
のんちゃん味が薄かったってツイートしてたよな。清水社長に薄いって直接言えなかったのな。皆が忖度するから勘違いするんだよな。

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:46:29.98 ID:gRzCAznM0.net
>>120
のんって一般人は何、そんなに数々のラーメン屋食べ歩いてるラーメン評論家なのか?

124 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-HQJX [49.97.104.35]):2022/05/03(火) 10:49:06 ID:gaXKfCm7d.net
のんちゃんを知らんのか?
そんな奴が偉そうにラーメン語ってたとは節句

125 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-yAv9 [163.49.209.90]):2022/05/03(火) 10:57:03 ID:nEoeV/VKM.net
のんちゃんのツイート清水社長がチェックしてるからのんちゃんには王道家不味いってツイートしてほしい。
FFさんと2人で王道家訪問とか企画してくれよ。

126 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b92-hJVi [111.102.67.65]):2022/05/03(火) 10:57:31 ID:XtN+WrW+0.net
青山ひかるの写真を使ってるけど
実物はおたふく顔ってサムネ詐欺の人

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 11:47:00.60 ID:I7DgFO1q0.net
塩水に当たること増えた

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 11:53:36.29 ID:Nv3EV8eGd.net
のんちゃん確かにちょっとおたふく入ってるけど普通に可愛いやろ👍

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 12:08:20.17 ID:qi5jIoCj0.net
のんちゃんは正統派美少女だろ、いい加減にしろ!

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 12:16:24.32 ID:EzfzdGU3a.net
>>55
おたふく顔も平安時代だったら正統派美女だぞ

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 13:21:15.92 ID:sbQEIRG7d.net
誰だよのんって
死ねよキモオタ

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-IWKa [133.218.55.115]):2022/05/03(火) 13:37:45 ID:Nhtb59Wl0.net
てか
つくばみらいに熊田家あるのに
つくばに新人のおっさんの店だすんか

133 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Lx0F [49.106.209.194]):2022/05/03(火) 13:43:40 ID:GeKE6BI4d.net
>>128
ジムで鍛えたカラダを披露してほしいキュッとしまったウエストのセミヌードが良かった

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 14:22:52.72 ID:LoM0HJKaa.net
サムネ詐欺までする承認欲求に飢えた牝は救いはないってはっきりわかんだね

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4]):2022/05/03(火) 15:00:49 ID:0oLzSzyG0.net
>>132
筑西市じゃなかったっけ?
しかし50のオッサンでも
半年の修業で独立できるなら
誰でもできんじゃないの?

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137d-mj5F [61.197.111.14]):2022/05/03(火) 15:17:57 ID:1kLuUNAV0.net
>>132
マジか
あと2ヵ月しかつくばいないから早く出してほしいな

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 15:45:53.14 ID:Mm5tU/aqd.net
>>135
筑西市なら熊田家さんとはかぶらないね

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 15:48:16.33 ID:Nhtb59Wl0.net
今日のツイートで清水が
ツクバ!
ってはっきり言ってるよ

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf2-UGPb [153.232.147.201]):2022/05/03(火) 16:11:35 ID:hm1hJf+i0.net
清水が熊田野子と気に入らないから直系で出店させて潰すつもりなんだろ?

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4]):2022/05/03(火) 16:12:54 ID:0oLzSzyG0.net
つくばも広いからどの辺かによるな
つくば駅周辺だとすると20kmくらいか
被ると言えば被るな
味次第とは言えると思うけど
熊田家は一歩抜けた感があるから
たいして影響無いような気もする

141 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4]):2022/05/03(火) 16:15:09 ID:0oLzSzyG0.net
そういえば動画で
神道家のこともディスってたよな
人間性が低すぎるわ
食べ方も汚いし品が無い

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-SOFW [111.99.131.139]):2022/05/03(火) 16:21:20 ID:QX7rdIzL0.net
>>140
つくば駅の近くに出すと
TXで終点で東京店にいけても便利だな

143 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-nzYE [1.75.240.57]):2022/05/03(火) 16:26:18 ID:fdtuqP2Qd.net
言うてまた半年の修行での出店だから我道家と大差ないだろうし評価高い熊田家に影響はないだろ

144 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-PSH2 [126.166.0.220]):2022/05/03(火) 16:37:43 ID:3vzcjCHcp.net
つくば市ならラーメン激戦区なのに家系が殆ど無いから面白いね。清六家っていう訳分からん店はあるけど。
筑西ならつくば市より更に北だし熊田家からはかなり遠いから全く被らないでしょ。

145 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre5-mj5F [126.236.140.230]):2022/05/03(火) 16:49:54 ID:Y+BSYkefr.net
確かにつくばに出すなら熊田家レベルの出せないと一瞬で淘汰されそうだな
北関東でも激戦区だしなぁ

頑張ってほしいな

146 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e110-SuRL [114.150.196.9]):2022/05/03(火) 16:57:04 ID:2+HtLwX50.net
https://youtu.be/ASLQePqeVSM?t=720

ラーオタの可愛いってこの基準なんか?

147 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-bdsm [106.128.68.250]):2022/05/03(火) 17:00:58 ID:l4NoxCi8a.net
こないだ熊田家初めて行ったが
ずいぶん変わった場所にあるんだなw
あんなとこにポツンとある
ラーメン屋って初めてだったから
新鮮だった

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 17:17:09.28 ID:PCYbuDkH0.net
>>147
田舎の街道にあるドライブインみたいだよね

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 17:39:18.79 ID:lZ4+gs3Cd.net
筑波なんてクソ田舎の話をされても誰も分からんよ

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 17:49:26.59 ID:yuu63bjM0.net
地理感が無いのは恥ずかしい事だと思った方が良いよ

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:09:06.76 ID:ccdgHxnor.net
ほとんどの店がテボだけど平ざるで教えないの?

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:36:08.68 ID:OTabFJ2i0.net
>>139
え?
なんで熊田が気に入らないの?

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 20:18:06.51 ID:iWrCusTCr.net
>>124
そういえば端午の節句か
柏餅買ってこよ

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 20:36:55.06 ID:+8/G8Pi0d.net
平ざるってデメリットの方が勝るから別にいいんじゃね?

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 21:33:03.19 ID:gRzCAznM0.net
>>152
嫉妬してんじゃね?

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 21:35:08.59 ID:gRzCAznM0.net
>>129
おかめ納豆か?誰それ?アイドル?

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 22:13:07.01 ID:eWSLtLtP0.net
今日はオープン以来ずっと行ってみたかった
奈良県の天理市まで王道家直系の我道家さんに行ってきました!
渋滞ハマりながら14時前に入店も中待ち数名。

ラーメン並にトントロTPと和風ネギ丼をチョイス。
豚骨どーん!な濃度高めなスープにレンゲがすすむ!
また伺ってみたいです!

ご馳走様でした!

158 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-yAv9 [163.49.209.90]):2022/05/03(火) 23:09:36 ID:nEoeV/VKM.net
つくばなんて僻地がラーメン激戦区って笑える。

159 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-mj5F [126.234.206.174]):2022/05/03(火) 23:16:33 ID:HpZ7zKe90.net
>>158
北関東でも結構レベル高いと思うぞ
それこそ東京とか千葉からも遠征してくる人もいるくらいだし

160 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 115f-CN+w [106.72.44.96 [上級国民]]):2022/05/03(火) 23:19:32 ID:yuu63bjM0.net
>>159
煮干し系とかでも旨い店あるよね

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:27:18.67 ID:nEoeV/VKM.net
つくばに遠征ってありえないわ。
何もないだろが。

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:29:16.49 ID:tWpzKvOPp.net
わかってねーなー。
つくばはいろんなジャンルが乱立してて面白い。
特にイチカワは煮干しでは日本で3指に入るだろ。
地味な所だと筑波山口の松屋製麺所もクソ美味い。
家系しか食わない人には縁の無いエリア。

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:35:12.51 ID:tWpzKvOPp.net
>>161
それってあなたの感想ですよね。

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:47:20.76 ID:J+FI6USGM.net
俺の感想だよ
つくばなんか普通行かないから
僻地でラーメン食ってもねぇ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:47:59.10 ID:7NGE6dt7a.net
水戸のほうがうまい店たくさんあるだろ

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:49:40.24 ID:PCYbuDkH0.net
偏見だけどつくばdisの人は車も免許も持ってない人だと思ってる

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:59:12.92 ID:J+FI6USGM.net
都民は免許必要ないからw
つくばみたいな僻地は免許に車がステータスか?絶対住みたく無いし一生行きたくないわ僻地w

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 00:12:50.26 ID:VGwQ2uDeM.net
つくばってかなりのラーメン激戦区だよ
その割には家系はとても弱いが
ちなみに熊田家からつくばの中心部はだいぶ離れている
柏から野田、取手よりもっと遠い
もっとも茨城の人は車社会だし田舎だしで20キロくらい平気で移動しちゃうが

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 00:18:18.20 ID:/xaNkG0a0.net
柏も野田も取手も車社会でしょ

170 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ad-WnDp [124.144.54.6]):2022/05/04(水) 00:43:17 ID:kFGsS95s0.net
むしろ車がステータスなのは都内住みの奴らなんだなー
軽い煽りにやたら反応しちゃうあたりやっぱり車免許無しの田舎者なんだなーって

171 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1390-R7XL [59.85.112.80]):2022/05/04(水) 00:53:37 ID:+xY3Cnt20.net
>>170
話すりかえんなよ

きたねぇやつだな
バレないとでも、ww

172 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1390-R7XL [59.85.112.80]):2022/05/04(水) 00:54:31 ID:+xY3Cnt20.net
>>170
話しすりかえるやつww
バレないと思ったのかな

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 03:18:50.88 ID:wHR+/6+H0.net
つくばが僻地って
イチカワ知らないのかな
すぐ近くに俺の生きる道もあるし
鶏々も美味い

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 07:17:41.82 ID:/9Hkfv2+0.net
つくばは宇宙関連企業や大学、国の機関外資系企業、工場が多いので家系ラーメンは確かにいいかも。茨城県南県西だと買い物はドライブがてらに、つくばに買い物を行く人が多い。電車組はTXで行くかひたちの牛久からバスにのりつくば駅に向かうかだね。
遠征ありえない人は無理しなくても
いいんやない?新店オープンしたての店なんてオペレーションバタバタだから一番レベル低い。オープンして鍋が馴染む1か月後くらいに行くようにしてます。

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-ePIS [60.147.166.125]):2022/05/04(水) 07:29:46 ID:/xaNkG0a0.net
でも信者は金麦飲むから電車だよな?

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3936-HQJX [124.18.129.95]):2022/05/04(水) 08:34:01 ID:XDWpfYHr0.net
つくばなんて行くかw
あんた百姓?
普通はあんな田舎に用はないだろ

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 08:41:28.25 ID:9sFy76hk0.net
差別野郎が居るのかよ、うへぇ

178 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9910-TDUS [118.8.203.4]):2022/05/04(水) 09:40:51 ID:wHR+/6+H0.net
国にもスマーシティに認定されて
駅周りは貧乏人じゃもう住めない町だよ
外れのほうは知らんが

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 09:41:11.72 ID:wHR+/6+H0.net
スマートシティだ

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 10:59:10.44 ID:jQpwZKr2d.net
>>175
余裕で車運転すっけど?
なめてんじゃねーぞ!

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 11:46:12.73 ID:97DQqWv9r.net
びびってつくば中心から離れた場所にポツンと一軒家しそう
熊田家に負けんようにな

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 11:55:04.36 ID:a9xLK2WF0.net
油そばは原価安いだろうな

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 12:08:19.72 ID:/9Hkfv2+0.net
>>176
そういう人はめんどくさいんで無理してこなくて結構です(笑)

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 12:12:24.78 ID:loZPJ9E1M.net
つくばなんかに住むなら柏か松戸のが良いだろ。なんにもない処には住めないわ。つくばには文化が無いから。

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 12:23:11.98 ID:AwD0/Xepd.net
自分の口に合い美味しければ、値段も場所も往復時間も関係ないね。
食べに行きたくなる。

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 14:54:42.50 ID:BrOU8nfOp.net
>>184
柏や松戸の文化って何?

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 15:22:42.60 ID:/9Hkfv2+0.net
>>184
無知だなぁ

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 16:19:24.29 ID:nyjmLVggM.net
つくばに同僚いるけど、何もないから千葉に行くっていつも言っとる

189 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab02-MPXV [113.154.244.41]):2022/05/04(水) 16:58:31 ID:/9Hkfv2+0.net
>>184
つくばは科学万博とか1985年に開催したりして全国区ですよ。サイエンスシティつくばを文化が無いとは。

柏とつくば、全国でどちらか知名度あるか頭の良い人ならわかると思う。

柏には王道家、松戸にはとの丸家ぐらいしかないだろ。

190 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-IKZB [1.75.235.213]):2022/05/04(水) 17:07:32 ID:VmrNVyf2d.net
どっちもウザイな
町自慢したいなら町BBSで吠えてろ
ラーメン語れや

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 17:28:57.98 ID:6P1eNUg30.net
王道家の数年後どうなってることやら

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 17:38:04.87 ID:/9Hkfv2+0.net
>>191
王道家より、との丸家のほうがタピオカ屋みたいになりそうな気がする。
大丈夫か、との丸家。店長もう異動してるし。なんかノリが軽いんだよね。

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 17:40:33.68 ID:n/Q9SExNM.net
元々いた松飛台の店長はどういう処遇?
辞めた?降格?

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 17:54:13.55 ID:/9Hkfv2+0.net
>>193
新店が船橋に6月にできるから
なのか松飛台に戻ったみたい。
ただ思うに清水家メニューを展開するために松飛台でオペレーションするんやないかなと思う。松飛台は厨房広く作ってるからテストしやすいのかな。

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:10:41.24 ID:vBU/Ukv80.net
とのまる家は須藤とタカが独立したらおわる

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:12:18.22 ID:D+x1G3Yu0.net
>>191
日高屋みたいになってんでね?
いずれ工場スープだろ。
金儲けに目覚めてしまったので、これでもいいとどこかで割り切ると思ってる。

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:27:55.01 ID:BrOU8nfOp.net
日高屋みたいになれたらめちゃくちゃ凄い事だろ。
あれだけの店舗数を必ず駅前の好立地出店し、値段安くて味はどこで食べても同じ。スープは工場だが炒める焼くはきちんとやってる。
まあ清水じゃそんな事業展開無理だよ。

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:31:35.21 ID:/pjxedmx0.net
日高屋のラーメンはまずいが
社長があえて美味しくしてないって言ってたな

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:42:16.50 ID:/9Hkfv2+0.net
>>195
確実に終わると思う。
とのまる家は作り方が王道家とは
違うと思うんだよね。
ライトより。王道家ベースだと社長の味覚だと、もの凄いしょっぱくなるからある意味、との丸は正解なのかもしれない。

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 18:46:36.66 ID:AB53w4P6M.net
ある程度のクオリティを維持できれば終わらないと思うが
それが難しいんだよね

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 20:06:22.88 ID:Su77OAIKd.net
そうだね。武蔵家ってどこで食っても同じ作り方で同じ味だからあーなってる。マニュアルなんてないって言うけどどこで食ってもあののっぺりした味わい、
だからこそ広まってるんだと思う

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 21:02:39.59 ID:/9Hkfv2+0.net
>>201
武蔵家、店ごとに味違うよ。

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 21:51:56.54 ID:oQTf0epn0.net
清水家、インフルエンサーに大量にステマ依頼してて草

204 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71b0-R7XL [90.149.13.4]):2022/05/04(水) 22:11:02 ID:2Rd7QwBS0.net
このラーショってちゃんと許可取ってやってん?

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 22:17:25.92 ID:BrOU8nfOp.net
>>204
取ってないよ。パクリ。良く言えばインスパイア。
インスパイアならラーショって名前つけるのはおかしいよな。ラーメンショップじゃないから良いと言う考えなんだろうけど。

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 23:44:49.44 ID:BIn+Vvu/a.net
ニセモノ、パクリ、フェイク、全て清水に相応しいワードだな

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 00:59:21.29 ID:KVI4Ud5K0.net
熊田家
明日様子見てくるわ、、

2食ぶん、たべたる!

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 02:36:32.60 ID:ugP+yfwM0.net
>>207
開店と同時くらいじゃないとかなり並ぶからな

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 04:41:57.56 ID:Rpi43x2c0.net
>>202
うん

210 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 115f-aH2c [106.73.153.64]):2022/05/05(木) 08:55:24 ID:Bwrb1YD300505.net
>>203
本当すごいね
インフルエンサー?もお前誰だよって感じだし
なんだかなあ

211 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa3d-ir1G [106.131.64.240]):2022/05/05(木) 09:23:59 ID:odku2ZpBa0505.net
清水家のステマ流してるツイッタラーの殆どがフォロワー5000人足らずだな
これってインフルエンサーか?

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 10:36:15.69 ID:1SabtL/Pa0505.net
本物のインフルエンサーは
あんな胡散臭いサービス
関わらんよな

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 11:00:03.27 ID:flexXRgda0505.net
ステマ宣言してやってたら全然ステルスじゃねーんだよなw

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 12:06:15.25 ID:RinH/2VRp0505.net
やってる事はワレドウヤと変わらんな。
金使ってないのとバラしてないだけワレドウの方がまし。
辻田とあの怪しい会社にいくら払ったのかね?

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 12:29:22.85 ID:fJl9iHL3a0505.net
常連(笑)は全く役に立たないからインフルエンサーに頼るんだな

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 12:31:44.07 ID:+ibyJNWp00505.net
>>205
だったら直系とか付けてなきゃ工場スープで家系言ってたって別に良いじゃんね

217 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ MMd3-B+mX [153.249.246.133]):2022/05/05(木) 12:44:18 ID:5Lqj67vfM0505.net
>>212
スペイン風邪は
マスクと 手洗いとうがいで減るからな

218 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 732c-4bqf [117.53.22.140]):2022/05/05(木) 13:06:22 ID:2GWqlBPv00505.net
>>215
Toridoriに依頼してるのかな。

Youtuberだと、オイワイとか、としおチャンとか、アラフォーちゃんとか、ちゃんまるなど

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 13:14:44.61 ID:+ibyJNWp00505.net
インフルエンサー()のPRツイート
顔出ししてる女だといくらかイイネついてるけど殆どが10イイネも無いような感じだけどほんとにあれ常連の口コミより効果あんの?

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 13:26:55.87 ID:x4J9FYm300505.net
家系とか全く興味が無い人に多少は広まると思うけど いいねの数が少ないそもそもフォロワー数が少ない これインフルエンサーか?

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 13:49:27.72 ID:FjX2lYNH00505.net
常連の口コミだけだと千葉界隈がメインだから清水家の近くの人選んでるんじゃない?てか、油そばなんだから女じゃなくて男のインフルエンサーにやらせた方がいいと思うけどね

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 13:54:07.16 ID:odku2ZpBa0505.net
女で男を釣るんだろ
のんへらに集ってるキモいおっさん集団が良い例だよ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 15:14:52.55 ID:cbbZneLxd0505.net
との丸はじめて美味しくなかったわ

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 18:02:52.23 ID:ebUtaGTb00505.net
全然インフルエンサーしてないのがPRしてるの面白い

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 18:05:48.12 ID:YCjP3/Cha0505.net
黄銅家

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 18:23:08.66 ID:SROtuRJV00505.net
一番新しい我道家のレポ動画を見るとシャバすぎて清湯系醤油ラーメンにしか見えないw
もはや家系ですら無くなって来てる

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 18:27:50.64 ID:Dlas/0f500505.net
のんへら家

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 18:29:43.60 ID:FRkNSOO0M0505.net
土日、清水社長が1日店に居ます!
だけでイベントになるだろうな。

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 19:10:07.66 ID:CacLmXeV00505.net
ススルTV笑ったわ
王道家本に載せてないのに
IEKEI TOKYOでサイン会の会場として使わせてくれとか

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 20:14:03.39 ID:dMFDMjbE00505.net
>>229
逆でしょ。
「載せなかったんだからうちの前でやってくれや。」
とでも言われたんだろ。

231 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 5392-/Ak+ [147.192.48.112]):2022/05/05(木) 20:59:22 ID:YBKTn7Mf00505.net
土曜日の17時頃ってベトナム家かな?

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:15:08.60 ID:1SabtL/Pa0505.net
ネタみたいなもんなのに
コメ欄みたら批判多くてワラタ

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:48:04.94 ID:8EriEnBja0505.net
塩水ラーメン

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:49:41.27 ID:Rpi43x2c00505.net
今年一番のプロレスだな
というかサイン会までで本が完成なんじゃね?

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 22:16:51.80 ID:xv1w4XBi0.net
>>219
常連だけどうざいからブロックしてる、常連のレポの方がまだ美味しそうに見える

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 22:57:26.85 ID:oAbezDio0.net
YouTube見て行ったけど
スープがしょっぱくて駄目だった。。

237 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 996f-MqZ0 [118.240.238.4]):2022/05/05(木) 23:15:43 ID:ONalAXUR0.net
ススル的には都内でサイン会したいけどブースの賃料安く済ませるために王道家借りたってのが本意かな
プラスYouTubeネタ話込みで

238 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ba7-pdlM [153.163.30.47]):2022/05/05(木) 23:20:48 ID:23kzmcJB0.net
>>237
なら忖度してやれよ

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 23:27:47.02 ID:ONalAXUR0.net
>>238
清水の人柄的に入れなくても許してくれるだろぐらいの気持ちなんじゃないの、コラボは結果的に利用されただけ
まーこうみてるとつじ田もそうだがいいように利用されてるように見えてちょっと可哀想に思えてきたわ

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 00:28:02.64 ID:GqXuc9E+M.net
いやsusuru本で家系紹介4店舗のうち
半分の2店舗が王道家系列の
熊田家と神道家だよ?
むしろ忖度しすぎだろ

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 00:32:42.24 ID:3YxJveLN0.net
つじ田は清水呼ぶと数字取れるから適当に持ち上げてるだけだろうな

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 00:50:10.57 ID:ePXZV9Hr0.net
清水みたいな声でかいやつ苦手だ
職人は口下手がいいな

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 01:00:32.60 ID:X7ozkMMIa.net
そこは吉村実譲りってことにしとこう

244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-ua0V [123.225.201.133]):2022/05/06(金) 02:40:14 ID:DgOx17zk0.net
清水社長には吉村を超える器があるね

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 06:32:32.38 ID:g/cPMuaJd.net
>>244
YouTuberとしてはね

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 06:55:35.67 ID:C/HM5u2bM.net
マコはガチ
ススルはニワカ

なのに
どうしてこうなった

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 08:04:47.84 ID:zSwpqrH20.net
>>246
あいつら気持ち悪いもん

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 08:31:53.18 ID:2EdRCCZ/a.net
>>245
操り師登場しなけりゃ普通に行けただろうにね…

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 10:08:15.22 ID:zTYlS2ADd.net
基本的に出たがりの店主はダメだと思ってる。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 11:15:24.42 ID:hI2edatB0.net
Uberの油そばって、自分で茹でるんだよね?
その時点で辛いと思うけど、好評になるのか見守りたい

251 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-7GsL [126.167.53.23]):2022/05/06(金) 12:51:35 ID:2MollBvlp.net
>>249
ラーメン界で出たがり店主つうと誰がいる?
中本社長と佐野実くらいしか思い浮かばない

252 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-aGRb [163.49.208.151]):2022/05/06(金) 13:17:34 ID:tTtNc7E+M.net
オラオラ系じゃないから目立たないけど、
富田サンもそこそこ出たがりの様な気が。

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 13:32:01.51 ID:t0fl43G0a.net
悪道家

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 16:51:16.80 ID:5v0dV1MH0.net
前島とか、アナワシ三浦とか

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 17:24:50.51 ID:Uv7VRS8v0.net
>>251
なんつっ亭の人
昔だけど

256 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.29.72]):2022/05/06(金) 18:09:29 ID:JSNmFdTMa.net
吉村実も十分出たがりだろ

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 18:13:17.02 ID:g1xOZ599M.net
なんでんかんでんの人とか一風堂の人とか凪の人とか来来亭の人とかいろいろ
時代によって媒体がテレビだったりブログだったりツイッターだったりするだけだと思う
というかそう言う気質じゃないと社長業は務まらない気がする

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 18:40:53.21 ID:O0B5CCIt0.net
取手と柏のクオリティの差開き過ぎ。
やっぱ従業員のレベルだろうね。柏は他行った方が良いレベル

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 18:46:59.71 ID:2r/p1DKG0.net
>>258
昨日取手行ってイマイチだったけど柏よりマシなの?

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 21:32:21.16 ID:3lbt3yNnM.net
吉村家は地上波以前から取材は断ってたらしいが

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 22:14:08.32 ID:DFT69hvUa.net
>>260
少なくとも吉村会長はテレビ局に出向いてバラエティ番組に出演してないはず
バラエティ番組に出てる店主の店はほとんど一過性のブームで消えてる印象しかない

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e6-a0oq [14.3.41.105]):2022/05/06(金) 22:22:15 ID:ShngkXs70.net
飯田商店の店主、ジョブチューンに出てましたけど

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 22:58:28.59 ID:DFT69hvUa.net
>>262
飯田商店も創業10年ちょっとだろ
中村屋みたいになるかもしれないし
どっちに転ぶか未だ分からんよ

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 23:07:52.90 ID:noc3bkaK0.net
中村屋はもう海外でのラーメン屋に専念し
日本でのラーメン屋もうやらない可能性も十分あるね

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 06:58:57.19 ID:QAgL+aZ/0.net
油飯うまそー!
マヨネーズかけて食べたいね!

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 08:34:01.02 ID:uvLRzidN0.net
ここまで名前出た中で>>249の言うように駄目な人っている?
癖強いけどメディアで目立つことよりもラーメン作りはもっときっちりやってる人ばっかのイメージだけど
そういや昔ダウンタウンの番組出てた彦龍は一度行ってほんと味酷かったけどあればまた意味違うしな

267 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr91-xLeU [126.133.202.164]):2022/05/07(土) 10:44:08 ID:FAdz2hEdr.net
>>266
居ない
清水を貶める為に作ったカテゴリ批判
5chでは板関係なく良くある

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:58:49.80 ID:yOWqK25u0.net
家系とか全く興味が無い人に多少は広まると思うけど いいねの数が少ないそもそもフォロワー数が少ない これインフルエンサーか?

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 14:29:58.27 ID:3wYRh20N0.net
>>268
インスタグラムからのツイートだから
Twitterのいいねは少ないと思います。

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 14:32:59.30 ID:3wYRh20N0.net
インスタで清水家を検索すると
7800件あり、いいねも人によっては
1600ついていたりする。

ただターゲット間違えてる気もするが。

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 15:18:53.94 ID:Vvo3/Hkw0.net
件のインフルエンサ企業のステマ案件は
若年層向けコスメアパレル系なら多少影響力ありそうだけど
油そばなんかで影響力あるわけねーだろ
ほんと清水おもちゃにされてむしり取られてて気の毒

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 15:23:36.74 ID:kRYs8QMIM.net
頼んでやってもらってるならそりゃあもうステマではない
ただこんなもん宣伝にもならないでしょう

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:23:41.64 ID:bQr/yn6Ya.net
ロイド!ごはん!

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:34:27.17 ID:3+qRdCbQa.net
あんまり言うもんだから夜の柏なんぼほど美味しくないのか逆に気になってきたな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:45:46.31 ID:AtNlAXD40.net
今日取手行ってきた。
かなりライトで悪く言えばシャバい。
しかししっかりコクや旨味を感じるので許容範囲。
それでもかしわよりは美味いけど。
大仏くんがいろいろ食べ歩いてるから他店の影響受けてるのかも。ネギも絡み抜いてあったり。
しかしスタッフに全く活気が無く、結構空いてたのにラーメン作るの相変わらず遅すぎ。熊田家の方がいいわ。

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:48:23.38 ID:cPKPTIPuM.net
今日の夜のラーメン屋ガラガラ
街にも人が居ないわ

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:14:05.78 ID:3wYRh20N0.net
>>275
週6勤務で朝から晩まで働いていたら活気もなくなるんじゃね?むしろ体力が心配だわ王道家従業員。

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:53:11.84 ID:tnXvSC6z0.net
>>271
油そばなんて誰でもできんだから、そんなうまくいくならつじ田やバリ男がやってるっつーのって思った

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:45:17.72 ID:QP/pOcASa.net
最近との丸も塩水ラーメンになってきた

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:47:25.76 ID:OJX/Zvu7d.net
清水社長は元アクセプトのウド・ダークシュナイダーに似てるな。軍服を着てほしい。


https://i.imgur.com/q8yQcoy.jpg

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:02:36.80 ID:zkFiItLr0.net
>>280
こんなにかっこよくないよ

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:21:48.48 ID:Rc9xuAKl0.net
昨日末広町いって、シュウさんいたからかうまかったよ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 01:17:16.27 ID:7cyeW0PM0.net
店員に活気あるのは野田だな
味も安定してるし今の直営だと一番美味い
最早柏に存在しない店員達の元気ある掛け声が心地良いぞ

284 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-wAgi [113.154.230.85]):2022/05/08(日) 02:31:59 ID:074qk8X60.net
野田の神道家いってスープ一口目で感動した
池袋の皇綱家や御徒町の王道家よりはるかにうまいと感じたんだが味覚間違ってないよな、、?
https://i.imgur.com/OCTpgJj.jpg

285 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.180.0.26]):2022/05/08(日) 05:50:29 ID:wuIQh38na.net
目え覚ませして頭冷やして洗脳解かせよゴマアザラシ清水君よ
まだやり直しきくとおもうぞ清水君
ホンモノの家系ラーメンだけの為に魂込めろよ清水君

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 08:25:29.44 ID:7NCEQ5fpa.net
susuruは正解ってことか
神道家と熊田家を選んだってのは

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 08:56:41.67 ID:hAr0qmUTd.net
焦がしてしまったのかな?
石井がお休みなのは残念。

288 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-MzdW [133.106.158.184]):2022/05/08(日) 10:53:07 ID:y0maCybNM.net
今週も行ってきました。我道家あいも変わらずチャーシューメン3枚並盛硬め普通普通、鶏ホルモンで、ライス小。22杯目かな。もうなくてはならない一杯です。味玉ありがとうございました。元コンビニ、トラックも止めれますよ。

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 11:47:21.97 ID:LuwccusB0.net
>>279
中華蕎麦を試作してみたり迷走感がたまらない。家系ラーメン家なのに
何を考えてるのか。
そのうちに、冷凍スープ温め家になりそう。

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:27:44.12 ID:+amZsi1M0.net
最近うんちくばかり聞くのが辛くなってきた。
黙って本物の美味い家系ラーメンを提供して欲しいわ。

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 14:27:46.76 ID:dZRKRrS+r.net
油多め出来る様になるまでいけーねわ
いつ出来るようになんの?他の系列店は普通に出来るけど。裏で油そば用にリソースしてんじゃないの

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 15:29:59.77 ID:wjwt0PMsa.net
正直今の王道家なら皇綱家のが美味いと思うわ。

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 16:05:43.75 ID:qwFars9ya.net
きづな家は酒井製麺にしてくれれば完璧

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 16:06:48.09 ID:LuwccusB0.net
>>291
最近の丸鶏使ってるバージョンになってから王道家食べやすくていいんだよね。
リッチな感じするんだよね〜

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 17:08:24.60 ID:BiWZsTVja.net
>>294
丸鶏だと食べやすくてリッチな感じとか
知ったかぶりのニワカ貧乏舌ですか?
と釣られてやるよ

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:48:10.83 ID:LuwccusB0.net
>>295
アホやなぁ。
知ったかぶりとか
ニワカとか
貧乏舌とか。
王道家が嫌いなら、どっかいって。

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:55:51.91 ID:BiWZsTVja.net
>>296
王道家は好きだけど君みたいなニワカ信者は大嫌いだね
じゃあ丸鶏と鶏ガラで具体的にどう違ったのかご高説願おうか

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 19:21:19.41 ID:majZ52Xid.net
裏武蔵家のツイートで倍額払えば鶏油は入手可能と言ってるから清水はケチってるのだろうね。

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 19:51:09.34 ID:rLf+acM30.net
マジでわからんし情報ないんだが結局のところ
鶏油を仕入れてて不足してんのか
鶏油の素材になる部位を仕入れてて不足してんのかどっち?
吉村家は明らかに鶏油自作してそうよな

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:22:09.70 ID:57ts9rdUM.net
吉村家の鶏油は鹿児島産じゃなかったっけ

301 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d02-oa17 [106.165.173.19]):2022/05/08(日) 20:59:04 ID:6ztILfj00.net
吉村家はこだわりのお取り寄せだって昔言ってた

302 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e02-DbXX [113.154.244.41]):2022/05/08(日) 21:01:51 ID:LuwccusB0.net
>>297
アホにかわす言葉はなし

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:18:45.91 ID:rLf+acM30.net
そうか吉村家は鶏油自体を仕入れてるんか

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:21:50.51 ID:v69ig64S0.net
おまえら王道屋推し同士仲良くしろよー

もちろんオレも王道屋好きだぜ!麺は嫌いだがな

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:40:32.44 ID:LuwccusB0.net
>>304
ニワカとか煽ってくる荒らしなんて
アホでしょ。

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:48:05.49 ID:RkkpD+aq0.net
信者って言葉をツイートするアンチのバカを皆でブロックしようや。アンチは王道家の客のツイートは一切見えない運動やろうぜ。清水社長もアンチをどんどんブロックしないかな。こんど朝一に清水社長に話してみるかな。

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:56:05.97 ID:BiWZsTVja.net
>>302
ほら誤魔化して逃げる

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 21:58:27.60 ID:E5xBptcX0.net
ラード入れとけばいいじゃん
山岡家みたいで

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 22:10:47.73 ID:YEu8GTSoa.net
王道家(笑)
清水(笑)

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 22:32:17.29 ID:bW6nsxse0.net
神道家って王道家と全然違うからなあ
俺はペラ過ぎてダメだわ
店長の接客も良くないし

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 23:07:09.62 ID:wZb4wc0Y0.net
悪いけど外人がいらっしゃいませーとか言ってるだけで違和感感じるから日本人がやってる店にいってしまう。

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 00:08:37.67 ID:a4MReqDDd.net
今回の動画のファッションは軍服っぽい色で似合ってたね。

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 00:13:23.68 ID:W/Je/3PT0.net
>>279
わかる
こないだいってびっくり
次回同じならちときつい

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 02:10:23.36 ID:JdJOekpH0.net
>>307
だってお前頭悪いだろ?
頭の悪いやつに説明するはずないだろ?
王道家の味の違いをわからんやつに
何を言っても無駄無駄無駄無駄。
ニワカとか言葉使ってる段階で
お前もニワカなんだよ。

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 06:50:31.97 ID:1g07tfQWa.net
>>314
ほら誤魔化して逃げる
夜勤お疲れさまでーす

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:05:21.69 ID:6aps/vbKd.net
取手の方が接客悪かったけどなぁ。というか態度が悪い

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:23:54.06 ID:AnPqenO40.net
札幌なんだけど、王道家直伝と謳ってる古川さんの家系店舗よりも郊外にある魂心家のほうが流行ってるね

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:25:42.83 ID:P+cbvXoPM.net
常連
信者
ニワカ
素人

ほとんどの客がニワカだろ
俺は素人だわ

ミタさんは常連で大人だと思うわ
馴れ合わなくさっと食べてさっと去る
場を楽しんでる
ああ成りたいわな

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:30:04.94 ID:+0+kdoJSa.net
清水アザラシひろまさくん
銭ゲバに洗脳され見事洗脳完了
破滅の一途を辿る事となる
まあ清水はどうしようもないとして、清水洗脳したヤツは良い終わり方出来ないだろうな
数年後にニュースに出そう

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:36:36.42 ID:Nni9mbzJ0.net
清水くんはいつも出掛けてるよな。
本物を手掛ける人って暇なんだな。

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:36:41.41 ID:1g07tfQWa.net
>>318
ゴマブタも十分に馴れ合ってるわ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 08:02:58.86 ID:RpRpEfqkp.net
ホント自分の店の寸胴気にするのが本物だよな

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 08:22:32.63 ID:yfb4E9e60.net
>>318
汚い食い方するバカという認識しかない

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd9-7QIj [60.40.94.20]):2022/05/09(月) 09:01:35 ID:Ur1VgwhMM.net
清水さん
試食する前に
手を洗っとるんか?

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 10:21:04.61 ID:0eKpOB/U0.net
>>316
小さいおっさんか?
お好み聞いてるおっさん

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:04:06.19 ID:yVqj1vkYa.net
ロイドごはんにあやまれ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:53:29.57 ID:f+7vCgO4a.net
>>325
小さくはなかったと思うけど、メガネかけた中年男性だった記憶

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:58:31.11 ID:Nni9mbzJ0.net
ロイドと清水さん…。

ロイドに軍配!

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:09:23.26 ID:yNjFGkqed.net
取手混んでなかったけど待たされたな。注文忘れられてるのかと思ったくらい。

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:19:27.59 ID:E9xaeb/md.net
札幌は時給安いね。
950~1100円とは。
ラーメン屋の店員は待遇悪いね。
たいしたスキルいらないのかな。

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:29:35.41 ID:gbjP+jBId.net
>>329
東京もそれやるよ。わざと席全部埋まる人数になるまでウエイトして満席状態をつくる
スープ調整する時間帯に多いね。

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:48:49.88 ID:0+qAznpJM.net
ラーメン屋に必要なスキルもピンキリだろう

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 19:11:30.86 ID:Fk1YIJrU0.net
>>329
俺も取手でそれ。着席で待ってる客5〜6名居たのに、店員突っ立ったまんま会話しててラーメン作ってない。着席して15分以上待ったわ。
そういう技使うなら厨房見れるようにするべきじゃない。
直系とか武系でもそういう事あるのかな?

334 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 827d-UMl1 [61.197.69.151]):2022/05/09(月) 19:54:20 ID:0eKpOB/U0.net
>>333
ロット調整かスープ調節だろ
ちゃんとアナウンスしてるはずだぞ

335 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-wYNq [60.86.176.9]):2022/05/09(月) 20:25:38 ID:Fk1YIJrU0.net
>>334
アナウンスなど何も無かったが。

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-wYNq [60.86.176.9]):2022/05/09(月) 20:27:25 ID:Fk1YIJrU0.net
>>335
入店したのは土曜日の13:30

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 22:15:17.62 ID:1g07tfQWa.net
>>329
ワレドウヤのメンバーがいた時は酷かったな!
新井のクズはボーッと突っ立てただけだし

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 23:05:08.33 ID:amAORl1B0.net
秋葉原は平日14時頃だと行列ある?

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 23:35:09.09 ID:XRo0/UlYd.net
月曜はないよ

340 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 015d-gl31 [220.152.109.73]):2022/05/10(火) 10:35:15 ID:48dwsLMT0.net
東京店はこないだ平日12時前に行ったら外待ちすらいなくてビックリしたわ
だいぶ落ち着いちゃったな

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 10:56:44.19 ID:KstQFmUYa.net
>>340

客の舌は正直なんだよ

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:14:56.57 ID:EJx3ATzAr.net
本店のTwitterでよく見る眼鏡のおじさんは名物店員なの?

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:36:56.69 ID:Uh0iMumBd.net
>>342
山ちゃんの次に人気があったけど取手に島流しされた

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:40:03.33 ID:92vpMTlP0.net
>>340
東京は競争相手が多いからそんなもんだろ。
横浜家系ラーメンはそこら中にあるし。
相手はそれだけじゃないし。

345 :(オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36]):2022/05/10(火) 12:41:56.78 .net
>>340
日曜の12時くらいでも1桁だったわ
いまや穴場なのか

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:42:17.94 ID:yrU+mqOYM.net
店員としては空いてる方が有り難いだろ。

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:49:36.20 ID:Uh0iMumBd.net
との丸家も空いてるよ
混んでるのって柏くらいじゃね?

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 13:00:53.10 ID:ipBv5CKN0.net
一昨日の柏は並んでたな

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 13:21:10.49 ID:W7WpsElF0.net
手を広げすぎてないか?
しかも近場で。
海外いけよ海外に!
これはホリエモンに抜かれんのも時間の問題だな。

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 13:24:26.05 ID:bR0amLj80.net
本店
やっぱ熊田家の方が美味いな
http://imepic.jp/20220510/482230

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:26:00.26 ID:WCRXRTlbr.net
熊田家うまいよなー接客はあれだけど、柏取手とかより好き
ただし場所が微妙

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:55:56.67 ID:DbO+529a0.net
ホリエモンは一時期は資産1兆円あったのに今じゃ飲食店オーナーに成り下がった
落ちぶれたよね

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:46:50.55 ID:+oQPwfo2M.net
落ちぶれてない

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:07:51.41 ID:xaqB0Xuyd.net
今回の動画で「横浜駅西口に来ると、なんか気持ち悪くなっちゃう」というのは、吉村社長の呪い、それとも町田商店?

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:15:26.78 ID:xaqB0Xuyd.net
飽きたのか、忙しいのか、ツイッターもYou Tubeもコメント返しやらなくなったね。

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:15:49.64 ID:oamWsc1OM.net
>>352
ホリエモンを落ちぶれたと評価できる君の資産は何兆円なの?

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 11:06:59.79 ID:ZRx0Cvd+0.net
のんって奴が本店でノーマル頼んだのに肉盛りで出てくるらしいがお前らこんなの許していいのか?

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 11:08:45.22 ID:t0wqZGBad.net
そんなに文句あるなら自分で動けよ笑

359 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-SOEP [163.49.214.54]):2022/05/11(水) 11:19:10 ID:rZcjYCMjM.net
のんたそは王道グループのスーパーアイドルだからサービスされて当たり前
ただサービスをアカラサマにツイートしたらサービスされないニワカが噛みつくからな~

360 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-VgQ7 [106.146.26.32]):2022/05/11(水) 11:21:45 ID:cH0K/7kta.net
肉増しはのんちゃんが迷惑してるからやめてあげて

361 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 060a-VLNj [111.217.147.143]):2022/05/11(水) 11:25:04 ID:/Gon3vce0.net
王道家系列の常連サービスは今に始まった事じゃないからな

362 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 827d-UMl1 [61.197.69.151]):2022/05/11(水) 11:32:32 ID:ZRx0Cvd+0.net
>>359
え?
ただのド素人でしょ?
インスタもフォロワー全然いないし

363 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa5-HVjI [202.214.198.254]):2022/05/11(水) 11:36:41 ID:d688uKDcM.net
常連はまぁ優遇されるでしょう

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:03:51.52 ID:+Se+WuU2d.net
朝から秋葉原行ってきたけど、スープうまかった。
健康診断後は気にしなくていいから、いつもよりうまく感じる。

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:48:55.15 ID:8u+WVzdhd.net
上島が61歳で急死したのなら、清水さんも健康管理に気をつけなきゃね。
やってるだろうけど。

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:15:35.20 ID:cBWIcK2Ia.net
偽道家
ギドウヤと呼んでください

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:34:16.20 ID:19BcXKCNr.net
>>364
健康診断前も気にしなくていいんだけどね
健康診断は本来普段の生活の健康状態を測るものだから、健康診断のために節制したりするのはおかしい

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:48:48.82 ID:nk6KKPP20.net
常連にさりげなくサービスするのは普通だしそれくらいすべきだと思うよ
ただサービス受けた方がこれ見よがしにアピールするのが無粋だなーって思う
本当の常連なら店にとってマイナスイメージになるような事はしないからねー

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:51:59.71 ID:q9Y4WvarM.net
のんたそに肉盛りってなんかイヤラシイ

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 14:55:46.51 ID:d/fIp5E20.net
>>368
ほんとこれよな
するのはええけど
どや顔であげんなよとおもう

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 15:44:31.90 ID:TeqVF9M5M.net
>>365
縊首だぞ

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:23:51.76 ID:/Gon3vce0.net
https://twitter.com/dsue_0824/status/1213381830306492416?s=21&t=CrAnt_po6y6LSaHChD7VwA
(deleted an unsolicited ad)

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:38.51 ID:ZRx0Cvd+0.net
>>368
店側がするべきってマジでいってんの?
乞食か何かですか?

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:02:46.28 ID:lF7hfeFid.net
サービスしなくても良いけどサービスされてもそれをこれ見よがしにアピールするのは違うよね

こっそり直接店主に言えば良いのにSNSでアピールするんだよねぇ

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 19:05:43.35 ID:T8Yq5aCBd.net
>>371
清水さんは?

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:06:17.65 ID:0Q0jNrBTa.net
肉欲強めなイメージだけど、割と淡白で慎ましいのかな

>>373
釣られるなよ

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:07.84 ID:nk6KKPP20.net
>>373
いや、俺がして欲しいとかでなくて
自分はそんなにひとつの店に通い詰めたりしないタイプだけどラーメン屋限らずずっと通ってくれてる常連にはサービスしてもいいんじゃない?って事ね
あんまムキにならないでよ

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:27:22.16 ID:oI23tzaJ0.net
すべき
は絶対違う

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:35:42.30 ID:aKOlpeQM0.net
>>368
王道家のSNS戦略な気もするけどね。
サービスしたら喜んで写真をアップすれば無料の広告になるんだし。
忖度しろよぉって
社長言ってるぐらいだし。

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:37:59.23 ID:nk6KKPP20.net
>>379
あー
お前らも俺に認められる常連になったらこうやってSNSでドヤれるぞ
って信者心をくすぐるやり方ねー
まあそれならこれ見よがしに載せて貰った方が店はありがたいのかな
その子人気あるらしい?し

381 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8202-PvPk [27.82.31.186]):2022/05/12(木) 00:09:27 ID:gGa8Tqdj0.net
俺もコロナ前は飲食業やってたんだけど常連サービスはしないようにしてたな
確かに常連さんとは仲良くなってくるしサービスしたくなる気持ちは分かるんだけど
一般のお客さんと常連さんで対応を変えちゃいけないというのが俺の考えでした

382 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-UMl1 [126.234.206.174]):2022/05/12(木) 00:15:39 ID:vfVJYcCN0.net
>>380
人気ないよw

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 00:40:05.02 ID:xctzdqCWa.net
>>365
彼は自死
清水とは無縁な逝き方じゃないかな

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 05:41:24.53 ID:M5I2Mtwq0.net
清水社長最近ツイートしてないな

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 07:42:14.83 ID:YK0yK84T0.net
そら炎上商法完了したしな
この前の動画でもう大人しくしてるって言ってたろ

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 07:58:50.84 ID:j1ypnDX2M.net
なんだ?動画っちゃ?

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 08:49:01.13 ID:DyZcLvh80.net
んちゃ!

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 09:59:19.99 ID:xxu55x3r0.net
>>30
整形前はどんなもん?

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 12:25:17.67 ID:PqHG0xnxM.net
ラーメン中盛り チャーシュー3枚
ほうれん草・辛ネギ・ライス小
全部、普通

旨い😋重い腹パン サンキュー味玉
ごちそうさまでした

また来ます

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 13:26:16.77 ID:S/MdJ1hC0.net
柏ほっといて食べ歩き
食べ歩き先の店主が頑張ってラーメン作ってるの見て何を思うのか

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 14:22:25.43 ID:/HWloxbH0.net
>>390
YouTuberですから

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 16:54:56.83 ID:zWwi78/O0.net
とらきちはサービスしてくれる

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 17:00:47.88 ID:B1H+s8TaM.net
清水社長が褒める家系は絶賛して貶したら偽物ってリプする王道家の客ってなんか違うよね~。自分の意見有るのかな~。清水社長に洗脳されてないか?
信者って言葉は大嫌いだから俺は使わない。自分の考えでラーメンを選べなく成ってないんかい?

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 17:34:45.92 ID:LKIY5h9P0.net
まぁ清水さんラーメン屋じゃなくて
もうYouTuberなのかもしれないよね

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 17:37:10.30 ID:sxFjDQdsa.net
まーみんがいしいでラーメン食って眉間に皺寄せてうまいって言ってたけど、苦悶の表情にしか見えない

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 18:12:40.86 ID:GsprJ6vOr.net
>>395
ググったらブスでワロタw

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 18:58:29.41 ID:26Hdrj5t0.net
そんな表情でも美味いしか言わないからYouTuberの食レポなんて当てにならんわ

398 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d5f-VgQ7 [106.73.89.128]):2022/05/12(木) 19:07:08 ID:kbXIUZjO0.net
>>396
うまーみんちゃんは正統派美少女だろ、いい加減にしろ!

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-SNfk [126.94.81.26]):2022/05/12(木) 19:08:33 ID:t8XECVhS0.net
>>394
店に立たずにフラーっとラーメン食いにいく動画あでてんだからsusuruと変わらんだろ。
本物のYouTuberであることは確か。

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 21:00:35.29 ID:fQrPfDNa0.net
https://youtu.be/vwDReuF1U-s

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 05:36:41.13 ID:Q6g9ZjZ3a.net
そのうち辻田の傘下になるんでしょ?
清水自体がもう信念無き骨抜きの小銭稼ぎに命懸けな傀儡みたいになってるじゃん
一年後まだ生き残ってたら町田商店の事めっちゃ褒めて頭下げてそうだわ

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:59:05.89 ID:jFbyd52R0.net
町田商店の方が勝ってる。
行く回数が断然町田商店の方が多い。
本物とかどうだっていい。
美味けりゃ正義。
作る過程に拘ってるのは作り手の自己満足でしかない。
本物食いたいなと思った時は吉村家行くし。

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 13:04:40.43 ID:wc1oJJ11M.net
まっ熱くならずに好きなもの食えよ

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 13:58:59.46 ID:IHD5gDC00.net
なら、パン♪パン♪サラダ♪パン♪

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:08:23.87 ID:HUOV/tn1a.net
輝道家美味かった

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:56:12.62 ID:YkW3b0KR0.net
おう!どうや?

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 16:05:49.61 ID:jFbyd52R0.net
>>405
オープン当初は…だったが、
最近安定してきた。

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 16:14:41.91 ID:OG3LZi+H0.net
>>165
水戸は水戸でも水戸証券

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 18:58:34.78 ID:Q+uSFDPXd.net
>>408
お前いくつだよ。

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 20:12:12.16 ID:zvKQHZXw0.net
今日上がったばかりの城咲仁チャンネル見たほうがいいよ
100万回くらいw

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 22:22:29.79 ID:Z/qhxh430.net
>>408
聞いた事ない

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 08:54:56.12 ID:amqeolGp0.net
清水シャツの常連マジかよww

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:28:19.91 ID:S/AqbLuHM.net
友達なんだが2週間に一回は東京店に通ってた程度だから常連なのかどうかはわからないのだけど味は気に入って通ってた奴。
そいつが突然のもう二度と行かない宣言。
理由を聞いたら常連とおぼしき奴らとの接客の差があからさまに違うと。
いらっしゃいませもありがとうございましたもこちらを一瞥しながら一言も無いのに隣のやつには全員がしっかり挨拶してて胸くそが悪くなったと。
そこまで嫌な思いをしながら金を払って食わなくても他にも店はあるしもう行かないと。
ふーん、まあそうだよね、と思いながら聞いていたけど俺も行く気なくなったわ。

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:39:53.78 ID:empLhejy0.net
ライスは来ねーし
チャーシューメン頼んでるのに一枚しか乗ってないし
言ったら3枚乗せてきてそれで終わり
帰り際ありがとうございましたもなし
それ以来行ってない

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 09:55:54.44 ID:4hPifV1U0.net
信者にラーショまかせるんか

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 10:31:05.58 ID:ds2tpOW50.net
パーカー着て並んでるところを動画撮影されてる人いるけどさすがに仕込みだろ?
関係者だと思ってるのはオレだけ?
あのキャップやパーカーを買って街中に着ている人がさすがにいるとは思えない。

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 11:39:05.48 ID:TQFMzuQjM.net
客と従業員では立場が違うから直ぐに辞めそうだな~と。

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:01:33.61 ID:OGEudbWOa.net
言うてラーメン屋で働いてたんじゃないの??

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:31:13.79 ID:ylsmPtqja.net
信者がアンチに変わるのに時間はかからないだろう

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:36:16.61 ID:ZTsjv2kid.net
この常連無職か自営業だったんだろうな
流石に会社辞めてまでってことはないだろうし

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 12:44:38.31 ID:29IOi6VK0.net
>>420
あのモヒカンは池袋西口の”むてっぽう”というラーメン屋の店長だか店員だよ。
家系とは全く違うけど、富山に本店のある塩っぱいラーメン屋(ブラックでは無い)で俺は結構好きで通ってた。

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 13:16:46.73 ID:1ibGmgJp0.net
>>368
本スレにいる楽天古事記ユーザーがオペレーションミスったらサービストッピングすべきって暴れてたの思い出した

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 13:52:27.82 ID:Fz8SaEST0.net
YouTubeやる前の柏の昔の店舗の時は通ってたけど、今は味も落ちたし、店員外人ばっかりで、行かなくなった。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 14:08:12.75 ID:f4MFqkXJ0.net
シュウさんは今年中に独立なんて出来るのかね?
後任も育ってないんじゃないのか?

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 14:36:37.45 ID:7POj0cDDd.net
>>424
ベト軍団

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 15:00:27.05 ID:P4yRo6/90.net
>>424
シュウは独立させないよ
過去に武蔵家に逃亡したから一生清水の監視下に置かれる運命

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 15:03:40.90 ID:xVhAaE5pa.net
物件探してるのに?w
大仁田厚さんのツイートに写ってる人を育てようとはしてるんじゃない?
麺上げさせたりスープ調整させたりしてるし

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 16:18:34.98 ID:PR/5IkCMa.net
東京リュウジだけになったら終わりやろ

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 17:15:29.24 ID:54EYjbvgM.net
王道のベトナム人は
杉田の中国人と比べて
どうなん?
あと武蔵家や
との丸家って
外人いるん?

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 18:39:37.93 ID:a3KOy1xa0.net
武蔵家がラーメン650円を維持してるのは凄いよな。しかもライス無料で理解不可能。

431 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d10-pOvi [114.150.196.9]):2022/05/14(土) 19:16:39 ID:o030QRTg0.net
だってガラケチってますもん

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 19:40:17.60 ID:1pcojzCS0.net
>>421
無鉄砲じゃないほうねw

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 20:52:38.97 ID:+NHOdYrva.net
>>395-397
おいおい
まーめん活動停止しちゃったぞ!?
どーすんの!?

https://twitter.com/maaminraamen/status/1525080924395667456
(deleted an unsolicited ad)

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 23:01:57.12 ID:29IOi6VK0.net
>>429
杉田家の中国人の方が全然優秀。私語もなく黙々と仕事してるし。津村さんの奥さんが中国人だから上手く育成出来てるんじゃない?

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 23:10:53.95 ID:ds2tpOW50.net
>>434
国防動員法…

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 00:20:13.67 ID:+t1rZykH0.net
モヒカンと友達なのかな、のちゃん。。

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 00:57:28.47 ID:IxH1SeNud.net
>>434
杉田のチャイニーズは真面目だね
衛生面もしっかりどこかとは全然違う

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 07:32:52.71 ID:9Au3S+2Td.net
ベトナム人 貧しい国の可哀想な労働者ってイメージだけど実際は気性の荒い戦闘的な民族だからな

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 08:34:40.31 ID:OI/hAORQa.net
>>435
戦争になったら在日が日本人に向かってあ中華鍋と中華包丁でかかってくるってんだからおっかないわな
吉村さんも朝鮮人だしあんまそこら辺気にしてないのかもだけどなんだかね

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 10:35:14.90 ID:KMl2z3JPd.net
>>426
義経と頼朝の関係?

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 11:49:43.52 ID:0P2MeLvK0.net
味濃い薄いあったら言ってくださ〜い。
調整できま〜す。

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d10-pOvi [114.150.196.9]):2022/05/15(日) 12:07:07 ID:JKSW2XZH0.net
゛ないからやりなおし

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 13:50:18.01 ID:aM5nI4INd.net
Tokyo行ってきた
やっぱ王道家がいちばん美味いな
アンチは本当に食ってんのか?

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:08:42.80 ID:yBwiKN6ta.net
厚木家の足もとにも及ばないけどな

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:16:23.06 ID:/96GW9Jfa.net
東京っていう家系不毛の地の中ならかなり美味しいとは思うよ

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:17:54.55 ID:F+HJGelM0.net
薄めでもしょっぱ過ぎるのに出汁の味とか分かるか?

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:19:05.76 ID:eOamYRmR0.net
厚木家より寿々㐂家の方が美味い

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:33:44.71 ID:ftILekVy0.net
>>447
寿々㐂家より奥津家の方が上だけどな

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:36:09.97 ID:aM5nI4INd.net
>>445
杉田環2家より好きだな

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 14:56:44.10 ID:0P2MeLvK0.net
オレは町田商店が一番好きだ。
あれこそ本物。

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 15:10:56.18 ID:gFOAS+oQ0.net
東京都クズの集まりwww

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 17:37:29.57 ID:AWvSYF5g0.net
>>381
岡星さん、お疲れさまでした。

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:03:07.89 ID:NwRvM6Oc0.net
王道麺、あれ何とかならんのか?酒井杉印に遠く及ばんぞ

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:36:37.92 ID:wXMeoP+dp.net
YouTubeいきなり非公開になったけど

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:44:23.90 ID:+2VO86jf0.net
あれ??
F5キー押したら非公開チャンネルになっちゃたっけど???
50歳の修行性千葉家さんで修行するんだね。

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 19:14:13.24 ID:wlYNPtHE0.net
清水偉そうなんだけど千葉家みたいなスープ作れんの?

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 19:26:45.78 ID:c9QAOQcO0.net
謙虚さが足りないから無理

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:21:37.87 ID:AU9OM8K8d.net
東京店の九条ネギは売り切れになるほど美味しいの?

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:31:10.44 ID:GWXWBco0a.net
今日初めて王道家で食べたけど不味すぎてびっくりした
普段は厚木家で食ってるからどうしても厚木家と比べてしまうけどまず麺が論外
あの麺くっそ不味いよ酒井製麺みたいなモチモチ感が全然ないから少し時間が経つと食えたもんじゃなくなるわ
酒井の麺は時間経ってもモチモチしてて美味い
スープも直系に似せてるけどガラケチってんのか全然旨味がない
厚木家は最初の一口で美味い!ってなるけど王道家はそれがなかった
こんな低クオリティーの家系を全国に広めて欲しくないわ
清水がやってることはお前が馬鹿にしてた資本家と同じ

唯一褒められるとこは水はよく冷えててうまかった

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:38:11.26 ID:GWXWBco0a.net
これで騙せるのは本当に美味い家系を食ったことない地方人か千葉人くらいだわ
本場神奈川からみたら厚木家には遠く及ばない
まぁせいぜい関内の真砂家レベル
あそこの三河屋製麺とここの麺はよく似てるわ

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:43:07.87 ID:LD6QE5gQa.net
なんか既視感のある文章だな~w

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:01:37.37 ID:+t1rZykH0.net
直系ゆーてもな…

直系でどことは言わんけどな、、
やたらチャンジャ推してたの食べたけどまじでゴミだったよ。金返せよww

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3390-EjCo [112.138.88.220]):2022/05/15(日) 23:04:54 ID:+t1rZykH0.net
ただ酒井麺は他の武蔵家とかよりうまく感じた

直系には酒井もよりよい麺を卸すのかと感じたな。それはないのかな?
かなり美味かったから今後も酒井製麺にもグレードがあるのではと意識してしまう。。。

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 069b-i2oV [223.132.187.37]):2022/05/15(日) 23:07:48 ID:QAuJoMlw0.net
今日初めて王道家で食べたけど不味すぎてびっくりした
普段は厚木家で食ってるからどうしても厚木家と比べてしまうけどまず麺が論外
あの麺くっそ不味いよ酒井製麺みたいなモチモチ感が全然ないから少し時間が経つと食えたもんじゃなくなるわ
酒井の麺は時間経ってもモチモチしてて美味い
スープも直系に似せてるけどガラケチってんのか全然旨味がない
厚木家は最初の一口で美味い!ってなるけど王道家はそれがなかった
こんな低クオリティーの家系を全国に広めて欲しくないわ
清水がやってることはお前が馬鹿にしてた資本家と同じ

唯一褒められるとこは水はよく冷えててうまかった

これで騙せるのは本当に美味い家系を食ったことない千葉人くらいだわ
本場神奈川からみたら厚木家には遠く及ばない
まぁせいぜい関内の真砂家レベル
あそこの三河屋製麺とここの麺はよく似てるわ

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:32:40.05 ID:NBhNu1FDp.net
>>458
王道系で九条ネギ出してる店ないだろ。
王道家のネギはどれも乾燥してカピカピのクズネギ。
あれに金出すのヤバいよ。

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:40:25.64 ID:NBhNu1FDp.net
>>464
本場神奈川と比べるレベルにないし、
厚木家と比べるなんて無意味。
本場じゃない千葉の杉田家、系統は違うが濱野家、浦武蔵家、クラシック系の千葉家、末広家等にラーメンとしての美味さだけで無く店として完全に負けてる。
もはや王道家なんて千葉でも三流店。
弟子のクックら、いしい、熊田家にも遥かに劣ってる。

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 00:06:35.73 ID:544ihyMf0.net
>>459
少し時間が経つとってなんだよwww

配膳されてから何やってんだよボケwww

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 00:23:13.87 ID:4ZJ6Gw+g0.net
お湯にダシ入り味噌を溶いただけの味噌汁とちゃんとダシをとった味噌汁の味の差がわからない奴とか普通にいるし
そういう人はまともな教育を受けてない人に多いね

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 00:29:33.91 ID:U8P8znKz0.net
>>464
確かに水だけは美味かったな

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 00:47:41.46 ID:KP7RgBQRa.net
清水の食い方よ…きったねえな
しかもベラベラ喋りながら

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 00:48:22.91 ID:yvBcWvv9d.net
>>464
何時に食べたの? 夜?

472 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd44-TFtb [1.72.3.185]):2022/05/16(月) 01:06:29 ID:yvBcWvv9d.net
>>466
社長がYouTuberでラーメン作ってないからね
脳腫瘍で危なかったから、一度の人生好きに生きても本人の自由だけど。

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 229f-IsGS [125.197.43.106]):2022/05/16(月) 01:08:22 ID:Ar4It2Uh0.net
清水本人は叩かれてもしょうがないがラーメンに関してはここのアンチは極端すぎる
大体厚木家が引き合いに出されるけどたたくために名前使ってるようにしか見えん

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7e-VWSQ [153.155.134.249]):2022/05/16(月) 01:15:45 ID:xT69UH82M.net
>>460
真砂と王道味全然違うじゃねーか
本当に食べたのか?

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 01:38:22.24 ID:7NmvPQiXd.net
>>474
ぎゃくに王道家と同じベクトルの店って神奈川にある?

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 01:50:22.05 ID:IQzUi4N2M.net
>>475
王道系列があるじゃないか

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 01:57:12.17 ID:n6YaUCLDa.net
>>463
ねーよ
酒井製麺が否定してる

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 01:57:36.34 ID:7NmvPQiXd.net
>>476
とらきちも印も王道系列だけど王道家で修行した訳じゃないし王道家で修行した神奈川の店ってクックらと非公式の田上家で真砂はその系譜の店だから比べられても仕方ないんじゃないかな

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:01:02.44 ID:7NmvPQiXd.net
>>477
酒井製麺が公式に否定してるソースないんだよね卸てもらってる側が聞き出した話だけで誤魔化された可能性は否定出来ないよね

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:02:42.62 ID:jqegWz23M.net
>>478
本当に食べてんの?
とらきちと柏 ベクトルは同じじゃん

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:08:15.88 ID:U8P8znKz0.net
>>479
ソース必要なんか?
酒井がそれはないって言ってんだからないんだろ

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:11:55.94 ID:7NmvPQiXd.net
>>480
えっ違うじゃんwとらきちは王道家みたいに油で誤魔化す事ほぼないよ?もっとサラッとしてるじゃん
>>481
だから酒井がそれは無いって言ってるのは君らからしたら又聞きだろ?公式に発表したのかよ

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:22:58.55 ID:h1PRZQ7f0.net
>>482
油でごまかす?
多めで頼んでるのか?
しょっぱく 同じベクトルじゃん
飲みやすさが 少し違うけどな

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:39:05.96 ID:7NmvPQiXd.net
>>483
多めで頼んだは事ないな
王道家は東京も柏もスープ寸胴に鶏油大量に投入するやんしょっぱさの桁も違う東京も柏も薄めでもとらきちの普通と同等レベル
よく醤油先行だとか焼豚使ってるだけで直系ライクだ直系と同じ系統だ言う奴いるけど大抵お好み濃硬多なんだよな特に濃いめ頼む奴の味覚ぶっ壊れてるだろ

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:43:16.65 ID:vPdDcG6c0.net
厚木家を引き合いに出されるのは仕方なくね?
本物は自分と厚木家だけ他は継承してないって
言い張ってるんだからよお

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:53:34.42 ID:vPdDcG6c0.net
自分が馬鹿舌のくせにソースは?とか
元直系である清水と末広家の店主の発言と
ただ1人の馬鹿舌とどっちが信憑性あるのか
アンケート取ってみ 君の惨敗だから

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 03:08:00.69 ID:7NmvPQiXd.net
>>486
発言で言ったら清水さんは全然違う麺だと思ってたけど聞いたら同じって言ってたんだろ?プロとして味覚狂ってるって言ってるような物なんだけどなwww
馬鹿舌の癖にソースは?ってか馬鹿舌だからプロが分からない事をあいつが言ってたの信憑性の為のソースなんだって分からないのかな?

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 03:18:47.01 ID:7NmvPQiXd.net
この店とあの店が同じレーンだったとかって工場見てきて言うなら信憑性高いけど聞いたらみんな同じだって言ってたレベルで信憑性ってある?吉村家とタイアップするまで主にうどんの製麺所だったんだろ?それが吉村家とタイアップしてこれだけシェア広がってるんだから吉村社長が箝口令敷いたら直系時代の王道家とか本牧家系列程度じゃ聞き出せないだろw芸能人広告等にした詐欺に気を付けろよww

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 03:37:15.65 ID:nkMFs6H+a.net
ラーメン屋「酒井製麺に直接聞いたけどそんなことないって言ってたよ、杉印は名残」
匿名掲示板のバカ「杉印はグレードが違う!」

どっち信じるのって話

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 06:58:49.78 ID:8HnikNb80.net
環境による受け取り側の補正ってあるよね。
実は全く同じ物でも環境によって味覚が変わる。

昼と夜、空腹と小腹空いた程度、贔屓にしてる店で食べるのと他店で懐疑心持って食べるのと。

味覚以外にも日常のあらゆるシーンでそういう事がある。

あなたの食べたラーメンであなたが感じた感想は、全く同じコンディションの人となら共有できるかもしれないね。

分かり会えるといいな頑張れよお前らw

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 07:23:05.22 ID:bIPnDqQIM.net
厚木家食ってる僕は王道家食ってる君より偉いって言いたいのね
それならそれで良いじゃん 

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 07:38:52.34 ID:3SHvA4ip0.net
酒井製麺使えてない時点で偽物。

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 07:49:19.03 ID:eH61/lK40.net
そのうち今の酒井には本物の意志を継いでるやつが居ないとか偽物だ昔の酒井の意志を継いでる本物は王道麺だけとか言い出しそう

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 07:58:19.11 ID:bIPnDqQIM.net
なんかたかがラーメンで朝から凄いね
効いちゃってる人が居るな

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 08:12:56.11 ID:0UTlm0yGp.net
偉いとか偉くないとかじゃ無く、単純に味が
厚木家>>>>>>>>王道家って話だろ。
王道家はブレ酷くて、良い時で中の上程度の店。
ほんとは柏の店ならそのレベルでも全然良いんだけどな。
デカイ口を叩き他店を悪く言って、
黙ってラーメン作る事が出来ないから叩かれる。

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 08:22:43.36 ID:PwwPl8Jo0.net
いや、厚木家は知らんが、杉田家環2家吉村家より王道家の方が好きって人結構いると思うぞ
まぁ味の好みなんて主観だし、直系と王道系のベクトルは少し違うから、どっちが好きかってだけ
俺は王道系が1番美味いって思ってる

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 09:45:38.75 ID:U8P8znKz0.net
このすぐ熱くなる会話内容がラーメン客のつまらなさとクオリティの低さ露に

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:53.70 ID:Tto8m6N7p.net
>>496
確かにその通り。
王道家が1番と言う人が多くいる事は否定しないよ。
こんなの好みの問題だからね。
ただ、直系と王道家のベクトルは一緒でしょ。王道家が同じに出来ないだけ。吉村の教えを忠実に守ってるつもりなんだから。

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 10:12:49.36 ID:bIPnDqQIM.net
別に神奈川なら直系食えば良いし都内に住んでたら東京か柏で良いんじゃ?
何を熱くなってるのね?
平和だよな日本は

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 10:20:51.69 ID:K/nSx/jGa.net
しょせんは破門されたニセモノだからな。
王道麺なんて出来損ないだよ。

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 11:01:19.79 ID:L0RBvwcMa.net
酒井製麺に似せるために何年も研究を重ねてようやく出来上がったとか言ってたが全然似てないんだが?
酒井製麺の麺は柔めでも美味いがここの麺は柔めにするとくっそ不味い
ボソボソしてて酒井製麺みたいなモッチリ感が全然ない
ぶっちゃけ壱角家とかチェーン店の麺と大差ないわ

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 11:24:10.84 ID:WUFhgKsQ0.net
この前久しぶりにきづなや行って薄めで頼んでみたけどスープの旨味あんまり感じなかったな
麺使ってるけど王道家系列ではないんだっけ

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 11:57:22.07 ID:WjLDTQZ/0.net
>>499
東京住んでたら柏なんて行かず普通直系行くだろ

504 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr32-QOLf [126.167.90.91]):2022/05/16(月) 12:04:26 ID:3lmPv6VVr.net
王道家麺で不思議なのが同じ量食べても酒井製麺に比べて腹持ちがやたらといいところ
後からお腹で膨れてくる感じがあって苦しくなる
加水率が低い?

505 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-MLH8 [106.128.102.72]):2022/05/16(月) 12:14:16 ID:ZlOKgNPka.net
>>501
同意。
破門されたニセモノの限界。

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-yQzt [133.159.148.101]):2022/05/16(月) 12:20:02 ID:AtTfmN+fM.net
ススルって人気あるのね

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp32-NuTw [126.167.18.17]):2022/05/16(月) 12:20:38 ID:b6mcnh8Jp.net
>>504
明らかに加水率低いよ
酒井とは別物だし酒井を目指すことすらしてないと思う

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-QtbD [126.94.81.26]):2022/05/16(月) 12:30:36 ID:3SHvA4ip0.net
>>505
それが堂々と「我こそが本物で他店は偽物。」と、謙虚さ無しに大口叩くから嫌われちゃうんだよな。

オレから見ればどっちも同じ立場だろと。

509 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr32-QOLf [126.167.90.91]):2022/05/16(月) 12:33:49 ID:3lmPv6VVr.net
>>507
別物かどうかは食えば誰でも分かるし
目指した上で同じじゃないのか同じに出来ないのかは内心の問題で本人以外分からないからどうでもいい

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 12:44:35.17 ID:AtTfmN+fM.net
ただラーメン食ってる客が随分語るよな。厚木家が上だ、王道家が下だ。
わけわからんわ。

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 13:23:33.42 ID:EjIjDnf00.net
むしろ一般の客がここの店は美味いとかあそこの店は不味いって感想言うのは普通のことなんだが
これを同業者が言うと問題になるけどな
同じ職種で働いてるプロがあそこは偽物だの臭くて食えんとか不特定多数が見てるとこで発言するとか普通はありえんよ

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 13:26:06.46 ID:DvJRgqm00.net
美味い不味いは客の感想だけど
上とか下とかは変な事言うなコイツらって思うけどね

その違いが分からないなら好きにしなよ

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 13:35:35.88 ID:rDpG2zKOa.net
信者が頑張るね~

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 13:45:21.52 ID:WjLDTQZ/0.net
塩分過剰接種するのが好きなら王道家行けばいい話

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f242-68Eh [175.41.65.19]):2022/05/16(月) 13:55:05 ID:PwwPl8Jo0.net
肉の味も王道系がよく出てるよ

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-yQzt [133.159.148.101]):2022/05/16(月) 14:00:45 ID:AtTfmN+fM.net
店からしたらただのラーメン食ってる客が麺が駄目だとかスープが駄目だとか5chで偉そうにほえてるなんかバカじゃねって思ってんだろな。店ではヘコヘコしている客が5chでは吠えまくっている。
嫌だネ~www

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e01-ixXN [60.119.120.30]):2022/05/16(月) 14:03:27 ID:kCb4zMGC0.net
王道のスープって肉の味が濃く出てるけど麺がイマイチだからバランス悪いんだよね
肉味スープを吸ってボソボソになったひたすらしょっぱい麺を食べるのがうまいんだ!っていう感覚はちょっとわからない

んでそれに合わせるのがマヨネーズたっぷりかけてしょっぱいニンニクのせたコメなんでしょ?

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 720a-Vii1 [111.217.147.143]):2022/05/16(月) 14:07:47 ID:WjLDTQZ/0.net
>>515あのしょっぱ〜〜いスープ飲んでよく肉の味が出てるとか分かるねお好みどうしてる?
俺は王道家レベルだと薄めで食べても出汁の味なんか塩分に消されちゃって分からんは

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:21:55.79 ID:wHxKUFtOd.net
清水好きじゃないけど、ここで麺不味いボソボソ破門偽物と吠えてる奴は清水以下の知能だろ
ブーメラン刺さってますよって言われそうだけどw

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:22:08.72 ID:DfWRbQGn0.net
清水さんが千葉家行ったの見たが、
確実に忖度してると思う。
王道系の濃いスープに慣れた人が、千葉家、末広家食べたら驚くと思う。
その薄さに。あのスープを目指してる、九州でこの味とかも嘘だと思う。
濃い目にしても薄いと思うはず。
横浜の近藤家、開店当初行ってた感覚で
昨年行ってみた時もそうだった。
行くなら杉田家、いしい、濱野家くらいで、近くても千葉家、末広家は行くことは無い。
千葉家は相当杉田家に客が流れてる。
ある意味、清水さんが対談や訪問で行ったこと無い人が行くだろうが、リピートは無いと思う。
末広家なんてチャーシューも冷え冷え固いので美味しくもない。
関係ないが、清水さんは普通に常識ある人。
動画ではちょい強気な演出してる。

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:22:52.14 ID:3SHvA4ip0.net
今度福岡に店を出すらしいが、地域に合わせた味にするのはどうかと思うんだけど。
本物を拡めたい、本物の家系ラーメンに誇りを持っているというのであれば、ありのままのものを出せと言いたい。

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:27:36.38 ID:yPYq2KVb0.net
杉田家で初めて食ったときは感動したわ
そっから家系にハマッた

俺は王道家よりも熊田家だけどね

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:42:16.44 ID:l5bmWPGvp.net
>>520
好みなんて個人の主観でしょ。
王道家しか家系知らない人が食べたら驚くかもだけど、
そういう人はクラシック系なんか食べる必要ないし。
全方位好きな人もいるよ。 

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 14:55:15.56 ID:TahjkerCM.net
千葉家薄いってすごい味覚やね
クラシックと直系比較ってなにがしたいのん?

525 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd70-EjCo [49.98.13.223]):2022/05/16(月) 15:12:33 ID:JtHIFi/7d.net
中年おやじの味覚比べ

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 069b-i2oV [223.132.187.37]):2022/05/16(月) 15:19:02 ID:4ZJ6Gw+g0.net
神道家の方がスープは美味かった。チャーシューは煮豚なので残念だけど。

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-yQzt [133.159.148.101]):2022/05/16(月) 15:26:24 ID:AtTfmN+fM.net
なんか王道家めちゃくちゃ食いたく成ってきた。王道家を批判しながら集客してくれるアンチさんよありがと~。

明日金麦5杯やっかなwww

王道家の薄めの薄めのがめちゃくちゃうまいよな。

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 15:38:24.12 ID:7NmvPQiXd.net
>>489
本当頭悪いんだな、俺は一言も杉は別格だかグレード高いなんて書いてないんだがな
又聞き信じてる奴を馬鹿にしてるだけ
マジで芸能人広告塔にした詐欺に気を付けろよ

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:15:01.68 ID:RKZDyl4v0.net
https://twitter.com/oudouyakashiwa/status/1526006849514123265?s=12

本に載せない店でサイン会するYouTuberもYouTuberだがさせる方もさせる方だな。普段威張り散らしてるのに影響ある若造には頭上がらんか
(deleted an unsolicited ad)

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:17:47.60 ID:AYj9RbI70.net
金麦信者ってみんな電車なのか?
どの店も駅から遠いのに

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:34:04.73 ID:t9OqN3gqd.net
取手店の売却話しどうなったんだろう、
選択肢として駐車場の広い取手があるのはうれしいけど

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:35:16.24 ID:ffMbUHj20.net
なくなったと信じたい
平日通し営業検討するくらいだし

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 17:27:20.80 ID:B0HqRtc/a.net
>>529
この件に関してはSUSURUに
批判が集中して逆に清水は
株上げてるから
むしろしてやったりでは

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:20.51 ID:Su+VnGVI0.net
https://twitter.com/tanataiDX/status/1525698927642611713
(deleted an unsolicited ad)

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f82d-UC0O [133.218.55.115]):2022/05/16(月) 17:43:16 ID:Axb5IK4v0.net
リプにFFいるやん

こういうのそのうち出てくるだろうな
と思ったら案の定でてきたね

536 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-MLH8 [106.129.60.192]):2022/05/16(月) 18:26:04 ID:4+SlZWCOa.net
破門されたのは覆らない事実だけどね。

537 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-68Eh [49.97.101.12]):2022/05/16(月) 18:34:54 ID:9PjiKNTDd.net
破門されたのはラーメンの味が理由じゃないからね
ラーメンの味で語ろう

538 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr88-L+ir [126.233.133.6]):2022/05/16(月) 18:35:01 ID:c1+jxctDr.net
九州とんこつラーメン批判?w

539 ::2022/05/16(月) 19:18:51.84 ID:VMAhZHGi0.net
ゆうすけ君一年持つかな?

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:27:49.57 ID:6vkpXojr0.net
>>534
この人誰なんです?

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:35:12.71 ID:PzrvLXfra.net
昼間に秋葉原の店行ったけどとんこつの旨味もない醤油スープにモチモチ感もない自家製麺でほんと損したわ。
これが本物?家系とは似て非なるもの。破門されるだけのことはあるね。

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 19:58:51.94 ID:WjLDTQZ/0.net
>>533
すする批判してる奴ってどうせ王道家の狂信者位だろ
どうせ清水が宣伝になるからごり押しして場所貸したんだろうし

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:04:43.27 ID:ts7SDjCQM.net
あほか
本で4件しか紹介してない家系で
半分が直系の神道家と熊田家だよ
王道家入れたら吉村家直系に門が立つし
むしろ王道家大勝利だろ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:05:12.60 ID:8PxASWXe0.net
>>540
王道家の元店員

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:08:28.38 ID:WjLDTQZ/0.net
>>527
薄めの薄め頼む奴は信用出来るな、薄め以下で食べて初めて他の直系と比べろって思う
しょっぱいって批判があるおかげで初見が薄め頼めば初回で見限られる率減るから批判さまさまだと思うわ

東京店は薄めの薄め出来ないから後から調整します言われて調整して貰ったら海苔びちょびちょになって萎えたわ

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:11:10.89 ID:yPYq2KVb0.net
>>544
白い方が清水さん?

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:16:39.10 ID:B0HqRtc/a.net
>>542
https://youtu.be/ysY65ZWhQbg

ここのコメ欄でSUSURU批判してる
やつが全員王道家信者だと
思うならどうぞご自由に

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:27:34.17 ID:WjLDTQZ/0.net
>>547
言うほど批判なくね?笑
改めてこんなプロレスに引っ掛かる馬鹿は狂信者位だな笑

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:29:03.45 ID:vPdDcG6c0.net
ラーメンは安価だからね
貧乏舌が通ぶれる

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:55:44.68 ID:udaEwUir0.net
>>546
そうでしょうね
これ見て東京オープン当初は若い日本人の兄ちゃんたくさんいたのに、いつの間にかベトナムに入れ替わってたの思い出した

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 21:05:20.73 ID:B0HqRtc/a.net
>>548
あれ?ホントだ
以前見た時は結構キツめの批判
多かったのになんでや

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 21:13:53.43 ID:AD2Jkv+20.net
この元店員が悪行の数々を書いてるけど、マジなのこれ
クリーンな人間だとは思ったことないけど、レイプってなんだよ

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 21:32:44.56 ID:4BCONojCd.net
>>546
おやじLINEの見方も分からんのか
話にならねえな

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 21:36:09.50 ID:4BCONojCd.net
>>548
消したんだよ馬鹿
ほんと頭わりー奴らだな

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 22:09:27.42 ID:6vkpXojr0.net
>>544
辞めて暴露アンチ活動してるって感じの人なんかありがと

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 22:15:30.89 ID:fQHHmMvha.net
>>555
彼を知らない時点で、柏の旧店舗に通ってないニワカ確定だよ
お前のことなw

557 :ひげDX :2022/05/16(月) 22:18:11.38 ID:urEb9d0Rd.net
まあゆるっと行きましょうや

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 22:32:29.62 ID:OM24nHXuM.net
>>556
旧店舗オープン月の2003年1月から通ってるけど
白マツ以降の人は覚えてない と言うか印象に無いな

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 22:58:51.55 ID:fQHHmMvha.net
>>558
はいはい
オープンから通ってるのに王道家グループの人を誰一人も知らないってことねw

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:08:37.74 ID:6vkpXojr0.net
ごめん…神道家と取手、いしいしか行ったことなくて…柏とTOKYOは行ったことないんだ…ニワカだから…

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:12:37.64 ID:fQHHmMvha.net
>>560
はいダウト
君が行ったと主張してる店にもいたよ

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:24:45.26 ID:OM24nHXuM.net
>>559
何でそうなるのか分かんないけど、
面倒だからそう言うことでいいっすよ

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:25:39.71 ID:7kaGhPPIM.net
つーかいちいち店員のことなんか
気にしないわ普通の人は

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:30:25.71 ID:fQHHmMvha.net
>>562
失敬失敬
ウルフとかドスコイとかは王道家出身じゃないから誰一人知らないことにはならないか

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 23:47:51.51 ID:6vkpXojr0.net
>>561
なにがダウトなのかわかりませんが色々なお店にいる有名な方だったんですね
王道家ラーメン歴5ヶ月まだまだ勉強します!

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 00:10:41.29 ID:vSsxJYOb0.net
>>565 王道家歴って・・・
歴作るほどのものか?直系食べたことあるの?吉村とか厚木とか?スープも麺も洗練さが全然違うよ?

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 03:05:54.92 ID:ZdRAhRjTr.net
いまだにダウトとか笑

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 03:32:18.77 ID:CQqx6t9qr.net
>>567
5ちゃんなんてシャレオツとかズボンとか死語だらけだけど、ユーザーの年齢層考えたらそれでいいんだよ
意味分かってんならそれでいいじゃん

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 03:45:07.25 ID:GpUTVOA/0.net
ここへ来て急に信者っぽいのが増えたのって>>534の火消し?清水が相談してたコンサルに雇われた系?

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 04:38:09.59 ID:XIXHsOay0.net
>>540
https://twitter.com/tanataidx/status/1092085216854794241?s=21&t=CPdHEOTUnk41LnxsC8sMwA

取手の腰痛な元店員だと思う。
(deleted an unsolicited ad)

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 04:41:28.18 ID:XIXHsOay0.net
>>562
ニワカって言葉を毎回使ってくる人、
煽ってくるから頭やられてるから
無視したほうがいいよ。

きっと誰にも相手にされない
かわいそうな人だから。

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 05:47:57.78 ID:0cZyyVL80.net
金麦の人って他の古参と絡まないけど壁作る発言とかあったの?

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 06:37:09.82 ID:i5J/aGGGM.net
そもそも燃えてないでしょ
必死に放火しようとしてるみたいだけど

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 07:06:24.49 ID:MiwFq5P30.net
>>572
ラーメン屋の客同士でわざわざ絡む必要ないじゃん。

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 07:27:31.01 ID:ICASWnPFd.net
ラーメンの話しろよ。店員とか常連とかどーでもいいよ。

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 07:52:11.15 ID:escx/vSBa.net
家系風ラーメンづくり、頑張ってください

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:05:27.27 ID:NSjbFhyq0.net
厚木家厚木家うるさいなぁ
王道家が好みで悪いか?

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:09:00.26 ID:4cIIe00Fd.net
>>534 のサブ垢
https://imgur.com/a/3etsZex
https://twitter.com/garbageDX/status/1337784954437005317
(deleted an unsolicited ad)

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:17:40.97 ID:CQT4/EH9a.net
>>534
炎上狙いなら
詳細を書けよと思う

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:21:25.93 ID:SHK4vIHtM.net
とりあえず
こんな店員は嫌だ

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 08:46:16.76 ID:QH047sOm0.net
王道家(笑)

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 10:45:05.31 ID:fZJQfsaea.net
よくよくみたら王道家Twitterに対して宣戦布告してるしグループ内で何かあったな
https://twitter.com/tanataiDX/status/1526184609532088320
(deleted an unsolicited ad)

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 11:04:21.87 ID:kBBjY5Yt0.net
>>582
ワロタw
でも25マグナはセンスねーわ
ハレ珍気取りたい貧乏人じゃん

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 11:44:55.82 ID:S5oBeZpla.net
こんなあちこち手出してる店が美味いわけないな。厚木家、環2家を見習えよ。

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 12:04:36.06 ID:5MGP7kV6a.net
葉月ちゃんのツイートにヤバいのが写ってるw

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 12:24:52.27 ID:NzsMEiPUM.net
やまちゃんセクハラ

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 14:38:23.15 ID:h+T7hNza0.net
そういえば宗八移転オープンしたんだな。やはり値上がってるのかな?

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 14:49:44.15 ID:qglJSCOw0.net
家風ラーメン 汚水家

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 14:55:36.23 ID:Yd/mBUPtd.net
言葉尻さすがに色々やりすぎだな…
あんなに美味かったのに
かなしいわ

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 14:56:24.75 ID:qglJSCOw0.net
ススルソックス3セット1500円ってNIKEソックス3足セットより高い

銭ゲバばっかりだないやしかーし

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 15:15:32.55 ID:82iiovLla.net
直系店主誰からも相手にされない男、清水

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 15:55:27.82 ID:ehcf21Ld0.net
厚木家のノリがせっかく「長靴履いてこなかったのか?」と
再修業と直系復帰のチャンスをくれていたのに
ラーメン食って帰ってきた清水

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:14:35.58 ID:CNcRryXqM.net
TOKYOはムラあるけど白髪のおっちゃんいる時は大体うまい気がする

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:17:04.45 ID:dg9CZMlwd.net
ラーメンユーチューバーシミル

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:36:11.55 ID:jw8+edBf0.net
いつまで鶏油ケチってんだよ

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:56:08.13 ID:XIXHsOay0.net
>>586 揉んでるよね。

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 17:42:25.61 ID:yk0A3BQR0.net
>>592
あれを言われて、少しは認められてると勘違いしていた件。
「な?オレ、本当に修行してたろ?」
と言わんばかりだった。

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-QtbD [126.94.81.26]):2022/05/17(火) 18:29:29 ID:yk0A3BQR0.net
それにしてもせんだいの店主は偉いわな。
「うちは家系じゃない。」
と言い放つんだから立派。
それは、「うちは偽物だ。」と言ってるようなものだが、せんだいとしては本物なわけでその拘りとかそのプライドを感じた。
つまり王道家は家系ラーメンの本物か偽物かは議論の分かれるところだけど、せんだいは明らかに本物。
なのでせんだいに軍配が上げざるをえない。

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 18:45:13.23 ID:r8NEFhzo0.net
むてっぽう池袋店閉店だってよ!
ほんと酷いな

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 19:10:23.02 ID:N3eU4OuFM.net
むてっぽうが閉店だから王道家ラーショに来たのか、王道家ラーショに来たからむてっぽうが閉店なのかが気になる。
前者な感じがするが。

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 19:42:18.69 ID:dg9CZMlwd.net
>>600
無鉄砲が閉店だからーだよ

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 19:44:37.41 ID:eFS5wnix0.net
従業員大事にせんとレシピだけではええもん作れんわな

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:01:28.68 ID:r8NEFhzo0.net
>>601
むてっぽうだろ!
中野区出禁のお前らは間違えても仕方ないかw

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:16:47.65 ID:qglJSCOw0.net
むてっぽうにムキになる無鉄砲ガイジ

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:22:49.40 ID:cvQp0fBB0.net
すする、さんま御殿に出てるww

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 20:56:21.75 ID:QH047sOm0.net
関西の雄、無鉄砲に王道家()ごときが勝てるわけねぇだろ
大人と子供だよ

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:01:07.28 ID:qglJSCOw0.net
>>605
見せ場なくあっさり終了ww

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:24:05.35 ID:92cVJ80T0.net
ゆうすけさんって関西の無鉄砲から柏の王道家ラーショに移籍なんか。
なかなか遠いところから来るんだな。
がんばってほしい。

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:35:36.89 ID:h1htVo760.net
>>598
せんだいなんか鶴ヶ峰の西原住宅ん所だからな。あそこくいもの屋ないから必然的に客行くんだよ。鶴ヶ峰西谷なら丸一さんのほうが美味い。西口も大した入ってないし阪東橋なんて寿々喜地獄辛味噌フクロウとあるから客あんまり入ってないし。

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:04:59.37 ID:yk0A3BQR0.net
せんだいは家系ラーメンではない!と頑なに言い放つ様が心地いいんだよ。
店主がこの心持ちでい続けるからそれが本物になるのだ。
家系ラーメン本物偽物論争を振りまいた挙句に巨大ブーメランが突き刺さった王道家は見てられなかったわ。
つまり、せんだいはせんだいというラーメンの本物であり、王道家は家系ラーメンの本物か偽物かよくわからない中途半端なものというブランディングになってしまって、結果的に評価を落としたとおもってる。ワイの中ではそんな位置付け。

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:50:49.56 ID:XIXHsOay0.net
>>608
関西の無鉄砲と池袋のむてっぽうは違うよ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:52.07 ID:XIXHsOay0.net
元王道家の田中さん、
給料体型とか残業代でるのかとか
暴露しないかな。
取手王道家と柏見てると、朝からラストまでいる人が多い気がするんだよね。
今のまんまでは社員倒れちゃうよ。

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:58:18.75 ID:DQtKRV5N0.net
池袋のモヒカンがいる”むてっぽう”は富山の店だっつーの。
無鉄砲は京都の店だよ。

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:01:48.61 ID:DQtKRV5N0.net
>>612
日本人は文句言ってすぐ辞めるからダメだって言ってたしな。
住み込み、安い賃金で長時間労働させても文句言えないベトナム人ばかり使ってる。
奴隷家だろ。

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:05:54.84 ID:CfmQvfyFd.net
あれだけ増殖してる武蔵家は日本人ばっかなんだけどな

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:23:13.25 ID:dmdTBnMX0.net
>>613
これくらいも分からん
情弱ばっかで草生える
少しは自分で調べろっつーの

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:27:52.25 ID:MvvYCF7h0.net
昔は「従業員の待遇を良くしたい」なんて言ってたっけなw
これも嘘かよ

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:52:45.34 ID:+0oSsxnW0.net
>>617
それで破門になったとまで言ってたな
そういうとこは吉村実にそっくりだ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:05:15.86 ID:/XiHiXk80.net
>>617
何言ってんだ!
勤続6年の週6日勤務で総支給15万円もくれる従業員思いの社長だぞ!
修業生はもっと待遇悪いからな!

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:09:28.81 ID:WTg/upA20.net
清水は無給で修行したんだから、金を貰えるだけでもありがたいと思えって考えなんだよきっと

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:16:08.03 ID:/XiHiXk80.net
>>620
相手が修行生なら通用するかもな
従業員=社員にやったらパワハラだし労基署案件

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:46:18.12 ID:6OtFn6SRa.net
>>617
ラーメンもマズイ、人としてもマズイ。
しかも破門されてるから直系ブランドでもない。ただのニセモノ。
救いようがないじゃん。

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:46:55.12 ID:JKw9Y0fU0.net
破門されたのも計画的だったのかもな
自家製麺のくだり聞いてると辻褄が合わない

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 01:02:23.89 ID:TdN2jPvpd.net
吉村家直系店から公式に独立させないのに弟子に独立させるって約束してたから弟子の為に破門されたって美談風に語ってるけどただの詐欺だからな
濱野家みたいに暖簾分けじゃないけど公にうたっていいよみたいなやり方も出来ただろうに結局は吉村側の金儲けに走ったが正解なんだろうな

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 04:04:29.80 ID:I71O1lzF0.net
本音は吉村の飼い殺しになりたくねーからだろな

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6101-0j9Y [126.234.206.174]):2022/05/18(水) 04:48:10 ID:TmM3Hgmt0.net
>>612
でも店長になると売上のマージン貰えるんだろ?
1億近く売上あるんだろうから500万くらいは年収に+なんだから高給取りじゃね?
純利益だったら結構可愛そうかもw

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 05:43:35.32 ID:6tb4Hhya0.net
>>612
取手も平日の通し営業やるみたいだし以前YouTubeで社長が来年は朝5時までやるなんて言ってたから従業員は益々大変だわ

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 06:12:47.27 ID:usJWaEZM0.net
吉村家値上げ10円、王道家値上げ50円

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:04:59.77 ID:6OtFn6SRa.net
金儲家

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:35:59.16 ID:SD4f2Ectp.net
>>626
その500万てどっから出てきたの?
マージン率とか公開されてる?

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:57:29.76 ID:5JmfSkf30.net
売り上げの5%マージンてアホ過ぎて草

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:58:41.14 ID:EOd9YXPo0.net
なんか昔ブログで待遇自慢してたけど結局独立しないと奴隷扱いなんだな
奴隷商清水、そら吉村にも金の亡者って言われるわ

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:58:42.91 ID:a7Afu2lYa.net
https://oudouya.com/recruit/
これって嘘だろ
そもそも正社員に店長をやらせてるのか?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:04:17.72 ID:c1Kg9GUfM.net
よほど待遇が悪いならみんなやらないでしょうし辞めてるでしょうから
他の飲食業界並の水準でしょう
そもそも飲食業界なんて低学歴がやるもんだし

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:08:45.33 ID:EOd9YXPo0.net
しかし、純利益の5%を歩合ってほとんどもらえない気がするんだけど・・・実態はどうなんだろうね

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:09:20.60 ID:j/DQpz950.net
>>627
朝5時からではなくて・・・?従業員さんも大変だなあ
そのうち24時間営業とかやりかねん
でもそれだと店炊きでは安定してスープを作れないかもしれんから安定するようにセントラルにして・・・あれ?

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:19:50.79 ID:6afOiroH0.net
この待遇でせっかくの休みを
ボーリング大会やらダーツやら草野球
で接待させられるならたまったもんじゃないな

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:20:24.62 ID:5JmfSkf30.net
>>635
純利益は会計用語じゃないから何を指すのか曖昧だけど、経常利益に近いものだとすると飲食の場合売上の4-5%ぐらいだと思う
月商3000万あったら10-15万はある
>>633には月給50万円以上可能とあるけど、これは嘘じゃないと思う

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:24:47.81 ID:5JmfSkf30.net
変に突っ込まれそうだから補足

月商3000万の経常利益5% 150万
150万の歩合5-10%で7.5万〜15万

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:31:26.47 ID:RzStGlVea.net
>>636
儲けの為にも営業時間は伸ばすと思う
旧柏時代に朝5時までやりたいとブログで語ってた

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:34:13.94 ID:EOd9YXPo0.net
>>639
なるほど
+ボーナスって考えると店長クラスは結構もらえるのかもしれないね
文句言ってた従業員はどのクラスなのか知らないけども

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:40:40.37 ID:a7Afu2lYa.net
>>638
>>578が本当ならすべて嘘だろ

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:10:33.03 ID:YbeUgdkNM.net
やまちゃん良く辞めないよな

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:31:30.55 ID:jluFssGXa.net
やまちゃん個人事業主契約なんだろ?w
福利厚生すら無いんだったらそれなりに上積みされたるのかね

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:32:40.77 ID:LrieiCKXr.net
暴かれ始める真実

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e01-Vod4 [60.119.160.193]):2022/05/18(水) 10:38:43 ID:GR6oRlFi0.net
やまちゃん辞めたら本店回らなくなりそう

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 11:18:12.21 ID:qg60gJH40.net
>>646
今取手にいるの?

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 11:56:48.33 ID:hs+G36A6a.net
王道家で大勝軒イベント…。
目の前に大勝軒があるのにやるのか(´・ω・`)

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 12:22:09.12 ID:jo1tT0rgM.net
武蔵家の系列って
外国人いるん?

との丸家とかは?
矢継ぎ早に出店してるようだが
日本人の人材の育成や確保は
どうなってるのかな

うまくいってるようなら
経営のコンサルティング
たのんでみたら

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 13:48:57.01 ID:a70GzbxAd.net
山ちゃんは法人持ってるから下請け的な感じで入ってるんでしょ

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 13:55:38.56 ID:lrwHwWx50.net
日本人すぐやめちまう根性ない
とか島やんの動画でほざいてるけど
武蔵家とかはちゃんと日本人が頑張れてるからね
自分の待遇とかやり方のせいで
すぐやめていってると
思わないのかな?

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 14:13:46.31 ID:qE48H33R0.net
田中は動いたの?

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 14:27:36.14 ID:mCpzpm4p0.net
>>652
感情的すぎて知性を感じないのは
よほど恨みがある気もする。
YouTubeよればいいのにね。
O道家風チャーシュー作ったり
ニンニク作ったり。

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 15:35:38.21 ID:6OtFn6SRa.net
破門されてるくせに、ニセモノのマズイラーメン出しといて、これが本物とのたまう。もう詐欺師じゃんか

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 15:58:40.77 ID:R8nao7Tv0.net
家風ラーメン

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 16:08:20.39 ID:4GYDCkPt0.net
本物のマヨネーズご飯食いてぇ

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 16:21:53.41 ID:YMbQ5FnC0.net
>>651
弟子は根性無しばっかって言ってたな
弟子が見たらショックだろ
外面はカッコつけだけど身内には配慮がねーのがよくわかる

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 16:51:51.94 ID:Qdjb+N31d.net
つべで吠えてる清水社長見てるとマネーの虎で没落した社長達と同じ道を歩みそう

659 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-Hrmj [106.146.40.203]):2022/05/18(水) 17:23:34 ID:u9crp/Qea.net
IEKEI TOKYOと皇綱家なら絶対皇綱家のが美味いと思う、間違ってる?

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2402-L2v8 [113.154.80.107]):2022/05/18(水) 17:26:47 ID:RpRXIQba0.net
ひとによる

661 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-MLH8 [106.146.45.57]):2022/05/18(水) 17:29:09 ID:6OtFn6SRa.net
きづな家のスープで酒井製麺が食いたかった

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:15:13.82 ID:ClMt7Wmhr.net
ラーメン屋の店員で個人事業主契約ってどういう事?

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:31:13.91 ID:TdN2jPvpd.net
そんな契約はない。業務委託契約だろ会社員だと残業時間限られるから業務委託にして残業もりもりさせる的な因みに業務委託だと最低賃金も関係ない…
まあ普通の会社員でも自分の資産管理会社作ってる奴もいるからなんとも言えんが

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:55:30.05 ID:Zj34Wdf00.net
>>484
とらきちは王道の薄めと 普通の中間ぐらいだな
とらきちも通常の範疇ではしょっぱい方だよ
>>609
でも阪東橋旨いけどな
西口は場所が悪いんだよ
1回 行った俺ですら迷うし

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2601-bRE6 [221.185.241.232]):2022/05/18(水) 20:18:38 ID:6tb4Hhya0.net
>>657
本当にあの発言は良くないと思いますよ。
従業員が
やる気なくします

666 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.14.112]):2022/05/18(水) 20:30:34 ID:1SgIf0wVa.net
>>665
逆に奮起を促すって事はないかな?

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:00:08.04 ID:19JTJ9ZI0.net
ゲゲゲの鬼太郎のEDの最後の最後に出てくる石瓦みたいな顔の人田中君っていうのか。(これ自分でネタにしてたから)
旧柏店時代からいっつも理不尽にパワハラされてたからな。 取手でも見なくなって、
そろそろ5ch、twitterに降臨するかと思ってたけど。

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:19:15.84 ID:0xZjg5co0.net
>>664
せんだい西口って高島屋からまっすぐで天理ビルの所なんだから迷うほうが珍しいんだが?
まあ横浜知らないなら迷うのかもしれんが

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:23:34.87 ID:Zj34Wdf00.net
>>668
駅なんて数えきれないほど来てるわそれでも 迷うんだぜ
前にあった場所と違うと思ってな
てっきり淀の裏辺りかと思って行ってみたら全く違ってたしw

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW acad-w8dj [125.14.211.56]):2022/05/18(水) 21:58:28 ID:0xZjg5co0.net
>>669
天理ビルの所って知ってれば迷わんよ笑
ダイヤモンド地下街の終点笑だし横浜駅からまっすぐだが迷う人はあのへん迷うだろうな。オレは反町民だから地元だからだけど。
まあスレ違いなんですまん。

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 22:38:08.79 ID:a7Afu2lYa.net
>>670
ダイヤモンド地下街も今はもう無いけどな

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:46:12.57 ID:pZtcFuXV0.net
つじ田 杉田家行ったから
後輩今頃清水に詰められてそう

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 07:50:26.90 ID:C+D5QiuC0.net
津村さんを見ると、
「あ〜、これこそ本物だなぁ〜。」
としみじみと思う。

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 09:09:04.59 ID:5hbjWUpN0.net
>>673
食ってじゃなくて?

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 09:16:57.41 ID:MpY2EcAR0.net
>>673
もうただのホモじゃん

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 09:20:56.11 ID:+idIfItnd.net
>>672
この間3人でいる所見掛けたけどシミルは思いっきり2人を建ててたな
ただのおっさんリポーターかと思ったらラーメン屋店主かよって初めて知った
皆んな頑張って店に出てるのに何やってんだか

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 11:42:56.13 ID:LkiLRNIxd.net
やっぱり町田商店は安定してて美味いな。
これこそ本物だ。

678 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-I6VG [126.157.242.166]):2022/05/19(木) 13:40:48 ID:QSacAxOyr.net
>>666
それは尊敬されて慕われてる場合のみ
根性無しは褒め言葉だ、的な
どう考えてもシミーズはそうじゃない

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:04:28.73 ID:dDBWTnW4a.net
現にそのせいで清水、シュウが居ないと味が落ちてるわけだからな

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 16:09:01.28 ID:UPo77wxSM.net
武蔵家は偽物とか言ってなかったか
輝道家とは喧嘩別れ

清水社長にはユーチューブで今の考えを率直に語って欲しいな
考えは変わるものだからさ

https://twitter.com/musashiya_cb/status/1527151226290577408?t=hzrPuUIiGkRP6d5aCqgOrw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 16:17:31.10 ID:OygHSUbs0.net
>>680
きどーやさんに燻製チャーシュー教えたとか言ってたのに揉めちゃったの?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 18:19:36.86 ID:KJ8W/GuB0.net
柏周2いってるけど最近全然清水さん厨房にいない

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 18:22:54.64 ID:8i6u2d5E0.net
もうラーメン作るだけの
ライフスタイルは疲れたんだろ。
経営に集中したいんだと思うわ。

684 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-I6VG [106.146.6.142]):2022/05/19(木) 18:23:06 ID:8xnp9ZWxa.net
>>681
間接的にディスってるね
きどうやは相手にしてないけど

685 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-L+ir [126.254.184.92]):2022/05/19(木) 18:25:07 ID:XB4p+JjTr.net
とりあえず面倒くさいよな

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 18:57:00.24 ID:yNdY6/PV0.net
わりとガチで厚木家で修行し直すべきだった

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 18:57:58.49 ID:C+D5QiuC0.net
>>682
なんで厨房に立たなあかんねん。
人気YouTuberだぞ。

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 19:13:59.26 ID:CJs0K3II0.net
周2www

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-QtbD [126.94.81.26]):2022/05/19(木) 19:30:16 ID:C+D5QiuC0.net
>>680

> 武蔵家は偽物とか言ってなかったか
> 輝道家とは喧嘩別れ


詳しく。

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e5b-a/Bg [211.133.200.235]):2022/05/19(木) 19:36:08 ID:xrftto8A0.net
我道家半分食った時点で油やばくて吐き気したんだけど
食いきれんかった
普段杉田家本店メインで色々な店食ってきたけどこんなん初めてだ
関西の人にあれが本物の家系って思われんのやだわ

691 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf7-QOLf [126.208.221.78]):2022/05/19(木) 19:57:02 ID:CMsGX/QSr.net
>>689
ニンニクやら燻製やら教えたんだから王道の麺を使えとか言ったんじゃねえの

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 069b-upnj [223.132.187.37]):2022/05/19(木) 20:02:55 ID:t+YrThrs0.net
>>690
杉田家本店メインの横浜の人がなぜ奈良の我道家へ?

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:13:51.85 ID:xrftto8A0.net
>>692
仕事で近くに行く時あるんだよ
今まで数回行った
味の濃さは関東に比べてかなりマイルドにしてる

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:16:58.77 ID:QtM+qCaE0.net
関東の塩っぱレベルは突出してる
ワーカーズクラス

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0cbb-AxEP [217.178.18.254]):2022/05/19(木) 20:22:09 ID:8i6u2d5E0.net
>>690
町田商店批判して
自分が同じことするのは
どうなんだ

696 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb4-KRFY [133.106.160.144]):2022/05/19(木) 20:37:10 ID:q8D2Q8KsM.net
お祭騒ぎ回避静観
今頃初訪

14時台
乳化浅目

色濃いが
旧横横家未満のショッパーなら
それもパンチのうち

油量充分
痛快米喰い仕様

麺ゴワ予測で柔目にしたら
ガチヤワw

個人的には米食うなら
全普通が最適解

丼もスモチャは嬉しい

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e5b-a/Bg [211.133.200.235]):2022/05/19(木) 20:56:03 ID:xrftto8A0.net
>>695
そういやわりと近くに町田商店もあったよ
w
まー、客も入ってなかったし持たなそうな感じだった
店員のねーちゃんが初めての客か聞いてて、
初めての人には薄めをすすめたりしてなんとかしようとしてるのは見えたけど

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1ad-yQzt [124.140.147.195]):2022/05/19(木) 21:28:45 ID:CJs0K3II0.net
https://twitter.com/tanataiDX/status/1527168807545868289?t=ESxMu5gC2V2vesXjieElJw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-QtbD [126.94.81.26]):2022/05/19(木) 21:30:22 ID:C+D5QiuC0.net
>>691
つまり自ら進んで偽物に成り下がるのは嫌だとでも言ったのかな。
本物に拘るきどー家さん素敵。

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:04:46.80 ID:ll8oAvQ60.net
社長の一連動画見る限り、新人の面接=早期独立ありきなのかな
王道家関連店舗はどんどん増殖するが中には駆け足過ぎて技術至らない店とか
でてくるんじゃない

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:30:47.13 ID:Hb9F7Jp/0.net
>>691
教え損だと思ってるんじゃ?
見返りが欲しかったんだろうな

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:53:13.24 ID:Hb9F7Jp/0.net
>>700
早期で独立させるから、金も出すから、その代わりうちの商品使えって感じ?

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 23:01:36.57 ID:QSacAxOyr.net
>>690
油ヤバいってどうヤバかったんだ?
単純に多かったのか、味が変だったのか、鶏油じゃねぇだろって油だったのか、ヤバいにも色々あるだろがよ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 00:01:57.33 ID:6o9hHJ550.net
>>700
やらせ面接動画に出てる人らは開店資金あるかバックに出資する人がいるから技術が至らなくても早期独立は決定事項なんでしょう
問題はそれ以外の従業員の待遇や条件がどうなってるのかわからない

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 00:21:07.29 ID:nnP2sBsua.net
全てがネガティブな意味でヤバいをんだろう

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 00:25:26.06 ID:7mEjmqT/0.net
>>700
修行が長ければいいとは言わんが、本物の家系も楽に独立が出来ちまうほどのものなんだな、と軽く見られるわな。

本物の家系ラーメンに拘り誇りを持っている人が、自らブランド価値を落としていることに気付かない。
経営者としてはやはり吉村実氏の方が全然上だわ。

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 01:49:00.09 ID:kS9NLr0M0.net
そうなんだよな、人によって覚えが違うんだから何ヶ月で独立させますじゃなくてある一定のレベルになれば独立させますじゃないと我道家みたいになる。しかも全然ダメってなってるのに投げっぱなしで見に行ってあげてもない自分の資本じゃないから失敗した所で屁でもないんだろうな
田中早く動けよ

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 02:42:05.69 ID:k76+0/gSa.net
期間が全てじゃないからね
杉田さんも半年しか修行してないし

ただ一年経ってダメなやつはいくらやってもダメだと思うけどね

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 03:34:47.38 ID:LY25ArUEd.net
自分がゼロから初めて半年で卒業したから、半年で習得できる位の技量と勘のある人を求めてるのだろうね。
司法試験の予備校が受講生に東大生を集めたがるのと似た感じか。

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 05:58:19.39 ID:8HCAtuGM0.net
>>703
チャーシュー麺硬め油普通で頼んだけど一口目で今鶏油無いんじゃないのかって思うレベルで油を感じた
もしかしたらトッピングの鶏ホルモンが油を出してたのかな
麺にドロドロしたスープが絡んで気持ち悪くなって半分食った時点で吐き気がした
刻み生姜とお酢で誤魔化そうとしたけど無理だった

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-HE43 [60.86.176.9]):2022/05/20(金) 07:21:23 ID:gfFI66Z/0.net
>>709

> 自分がゼロから初めて半年で卒業したから、半年で習得できる位の技量と勘のある人を求めてるのだろうね。

それは良い方に取り過ぎじゃない?
ワレドウヤは最初から技量と勘なんて全くなかったでしょ。
修行に入る直前に家系ラーメン初めて食べた位。
開店資金ある奴だけ修行生にしてるでしょ。

それに清水もゼロからじゃないよ。
吉村家以前に山岡家で働いてたから一応経験者で入門した。

712 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safa-Ux5J [106.131.28.101]):2022/05/20(金) 07:45:27 ID:9Sds/AIwa.net
>>709
清水も吉村家半年+環2家半年の計1年なんだけどな

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-QtbD [126.94.81.26]):2022/05/20(金) 07:51:24 ID:7mEjmqT/0.net
>>712
たったそれぐらいで一丁前のこと言えて独立出来るんだからラーメン業界も大したことないんだな。
リーマンで出世する方が100倍大変だろ。

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 09:18:31.57 ID:YVJ0KlxrM.net
その間タダ働きだし
それくらいリターンあってもいいんじゃない

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 09:20:49.36 ID:uaQz5Oka0.net
それよりTwitterで上がってるヒロって人は独立する人なのかい?

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 09:32:46.78 ID:Uj9M/ye+p.net
逆にこの程度で独立できるぐらい技術継承が確立できてないと町田商店みたいなのに速攻でパイを取られるわ
資本力がなきゃ最初の1年間は赤字覚悟で既存店から徐々に客奪うなんてできないんだし

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 09:40:51.76 ID:PiuJIfUv0.net
>>714
飯は食い放題だけどな

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:11:02.14 ID:8FsQnEbga.net
>>700
ワレドウヤ()のことかー

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:13:01.92 ID:8FsQnEbga.net
どうりでクソみたいなラーメンしか作れないわけだ。厚木家で修行し直してこいよ

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:18:10.13 ID:NOEdCg89d.net
王道の印は話題にならないね。
たいしたことないのかな?

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:29:53.98 ID:4RLRUM83a.net
千葉民が多いんだろなんだかんだ

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:32:59.31 ID:qhnL6EX1a.net
偽道家で満足してる千葉県民キメーw

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:38:14.93 ID:d0TXl/8fa.net
千葉から神奈川は
遠いから来づらいよね。
本物を食べられない
千葉県民かわいそう(´・ω・`)

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 11:45:25.64 ID:7mEjmqT/0.net
いずれ麺上げもテボでやりそうだなw
人材不足で妥協すると見てる。

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:12:39.09 ID:wCaf4wcvM.net
都民の俺からすれば神奈川なんかカッペリーニだろ。臭いだよ神奈川民は。
不便なクソ土地に良くスメルわな。

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:16:38.27 ID:b9/w8IwYM.net
>>723
本物って一体何
杉田家も 本物じゃないとか言ってるの?
>>725
なぜかいつも介入してくる 都民と称するもの

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:20:16.75 ID:SSAYD38Qa.net
都民を自称する奴にかぎって足立葛飾江戸川あたりの貧乏人だったりするんだけどな

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:23:07.30 ID:wCaf4wcvM.net
23区民は最高ランク
神奈川発狂すなや
なぜ神奈川民が王道家叩いてんの?
馬鹿だろなコイツラ
東京より下のくせに山奥に消えろよカス

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:28:16.02 ID:kS9NLr0M0.net
どうせ都民でもないだろwチバラギかだ埼玉の東京寄りなだけ

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 13:45:45.54 ID:mFUCU9IX0.net
水は美味しいこれは間違いない

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:01:41.04 ID:uaQz5Oka0.net
>>741
本店のキンキンに冷えてる水は夏場はマジで美味いな

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:57:10.64 ID:ggRIAz390.net
王道グループは全店舗黒菜?

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 18:20:02.71 ID:EFgN/Owid.net
とらきち家の油そば、多分美味しいかもしれないけど、あのスープが最高なのにスープが飲めないのが残念だな。
かと言って、油そば、ラーメン、賄い飯を食べきれないな。
この平ちゃんは独立したの?

https://i.imgur.com/FaXcWNV.jpg

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 18:57:15.73 ID:UTvAqyNR0.net
取手だけ油そばに玉ねぎ入ってるのはなんなんだろうな

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:13:44.79 ID:ldwKXIl10.net
自称都民の神奈川タタキは千葉県民と決まってる
中野区民武系信者の俺でも横浜界隈は神だと思ってる

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:16:40.12 ID:03h31tnT0.net
学さん休みっぽくてスタッフがイキイキしてんのマジでワロタww
普段愛想悪い兄ちゃんもニッコニコだった

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:29:44.71 ID:VykZq8aA0.net
初めて王道家行ったけどめちゃくちゃ美味かったわ
めちゃくちゃしょっぱかったが
東京店でこれなら本店はもっと美味いのか?

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 19:51:08.49 ID:PiuJIfUv0.net
そのめちゃくちゃな食レポめちゃくちゃ参考になるわー

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:03:18.09 ID:EFgN/Owid.net
とらきち家12人待ち

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:03:55.64 ID:4SS6Pu610.net
厚木家食べたことない
千葉県民かわいそう(´・ω・`)
王道家とか武蔵家で満足満足ってか(´・ω・`)

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:21:05.84 ID:gN58L0Js0.net
いや、直系も本牧系もあるでしょw
こんな味落ちたくそラーメンより断然美味い

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:52:49.96 ID:S7czfbBD0.net
>>734
玉ねぎのおかげで微妙に酸っぱさとシャリシャリした感触が加わって好きだわ
水木だけなのが辛い

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:54:07.75 ID:7mEjmqT/0.net
>>740
サラッサラのスープでオレの好みではないかな。
深みもあまり感じない。

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:26.37 ID:6xv9xvfOd.net
ずっと清水さん見てて思ってたけど磯子吉村家全盛期からいたわけじゃないし聞いてると六角家や本牧家も出来た時行ったこともない様な人が家系がーとか直系がーとか言っているの見ててめっちゃイタイから辞めた方がいいと思うわ
本当の家系の歴史なんて知らないんだし

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:39:49.67 ID:gfFI66Z/0.net
>>740
どんだけ距離感狭いんだよ。
県内だけで生きてる人間ばかりじゃない。
千葉からでも厚木家なら全然普通に行くわ。横浜も。
てか厚木家なんて横浜からでも行きやすい場所じゃ無いだろ。

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:48:31.91 ID:Wtw/eYcM0.net
>>745 横浜からだと電車で一本だが?

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:51:56.26 ID:wqvk7WZx0.net
>>744
食べなくても見たらわかるっつーの
ナメんなっつーの

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:01:56.75 ID:PiuJIfUv0.net
>>744
歴史なんかどうだっていーよ。
美味いか不味いか、マズイ。それだけ。

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:03:07.33 ID:gfFI66Z/0.net
>>746
へー近いね。そりゃ凄い。

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:16:09.73 ID:EFgN/Owid.net
>>749
ちがうよ。横浜から相鉄線で海老名で乗り換え、小田急線で本厚木まで行きバスだから不便だよ。

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:18:36.86 ID:SSAYD38Qa.net
>>746
海老名からでもバスで行けるけど普通は本厚木まで行くな

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:18:45.77 ID:kS9NLr0M0.net
>>745
無理すんなよTwitterの王道信者とか清水が厚木家食ったYouTube見て初めて厚木家行った奴結構いたじゃん
千葉の家系とか2次3次の店なんだから逆に千葉にもご当地グルメあるだろ?

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:53:06.49 ID:SGk12v4va.net
>>744
同意。
弱い犬ほどよく吠えるの典型。破門されてる奴が直系語るとか笑止。

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 23:55:50.10 ID:yQG/JKDG0.net
俺の厚木家ルートは、京急+相鉄+小田急+神奈中バスで妻田までいくか
新宿から本厚木まで行ってバスだな、でもほとんど前者だね
私鉄が好きだから三つも乗れるw 厚木家の店前から山見えるから
ちょっとしたプチ旅にも感じるな

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 01:02:04.22 ID:+xWV7IEta.net
>>753
典型的な炎上マーケティングに釣られるお前が1番笑い者だよ
偉そうなこと言うくせに自分で出来てないのは確かだけど

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 07:33:40.94 ID:bv7yaH8S0.net
>>752
無理してない。神奈川で仕事する事が多いから。
厚木家は塩っぱいだけと言われてた頃も行ってた。
厚木家はディズニーみたいなレベルだろ。
近くても遠くても行く奴は行くし、行かない奴は行かない。

今の王道家は近くても遠くても行く価値は無い。

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 07:40:57.51 ID:8zHDYLZAM.net
清水さんは
吉祥寺と町田商店を
偽物いって攻撃したけど
新中野系にはなにか
これまで言及してる?
シュウさんを連れ戻すため
西千葉店までカチコミしたらしいけど

裏武蔵家の店主と清水さんが
並び立ってる写真見たけど

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 08:40:38.17 ID:LMlkhfkU0.net
武蔵家って酒井製麺?
酒井製麺を使ってるかどうかもオレの中で重要な本物偽物の判断基準なんだが。

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 08:46:57.90 ID:ImFeRj0NM.net
サカイの偽物の麺使ってます

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 09:42:15.54 ID:k0Ls3gMHa.net
神奈川へ県内でいちばん美味しい王道家系列はどこでしょうか?
出張行くので教えてほしいです。

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 09:58:22.46 ID:bLWJYbvFa.net
酒井使えない王道家よりはいいよ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 10:10:25.74 ID:ktFT0L3G0.net
麺で差でないからw
スープの方が大事だぞ馬鹿舌君

763 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-goY3 [106.146.41.214]):2022/05/21(土) 10:57:51 ID:bLWJYbvFa.net
そのスープも出来損ないのスープしか出てこないんだけどね

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 11:41:51.47 ID:s4qMxKcZM.net
>>760
パンチ効いてるのが好きなら
とらきち家かな。
ややマイルドが良ければ
クックらもいいかも。

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 12:15:07.46 ID:pTkzFYu60.net
>>760
最近あんまり話題出ないけど田上家はやっぱり美味い

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 12:16:31.77 ID:LMlkhfkU0.net
美味さなら町田商店だろ。

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-TCqV [106.73.89.128]):2022/05/21(土) 12:45:08 ID:iU1PAIpr0.net
>>762
麺でスープの味は変わるぞ
麺の成分がスープに溶け出して味を変えるから、
麺とスープの相性は大事

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 12:53:36.88 ID:i7iUNrWUa.net
ここの美味しかった時期のスープに酒井の麺はいずれにしても合わない

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 13:34:23.73 ID:rNhMoedCM.net
>>764-765
ありがとう。
近いからとらきちいってみる
薄めで

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 18:26:48.16 ID:gmmh2pdtM.net
清水さんは
吉祥寺と町田商店を
偽物いって攻撃したけど
新中野系にはなにか
これまで言及してる?
シュウさんを連れ戻すため
西千葉店までカチコミしたらしいけど

裏武蔵家の店主と清水さんが
並び立ってる写真見たけど

771 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-JmMz [106.146.18.78]):2022/05/21(土) 20:14:17 ID:RUZpfotZa.net
今日も美味かった


https://i.imgur.com/TweYx2g.jpg

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 20:54:33.18 ID:pTkzFYu60.net
>>771
スープの黄色いのは全部鶏油の層?

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 21:05:24.75 ID:ZXtnusUM0.net
>>771
吉村家?

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 21:17:28.44 ID:7C2N/W2md.net
>>754
海老名、本厚木の両駅で、いきものがかりの曲が流れるのがいいな。

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 21:19:13.37 ID:7C2N/W2md.net
>>769
王道家は濃いめは無理だけど、とらきち家は濃いめ多めでも美味しいよ。

776 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9a-WZcu [183.74.192.126]):2022/05/21(土) 21:50:52 ID:7C2N/W2md.net
東京店の角煮丼を食べたいね。
食べた人います?
限定30名というのが厳しいかな。
何時に並べば間に合うのだろ。

777 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-16eP [133.106.150.25]):2022/05/21(土) 22:02:18 ID:jyDZk3fCM.net
>>776
毎朝並んでるチーム王道家に菓子折り用意しとけよ

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-zdDd [126.94.81.26]):2022/05/21(土) 22:10:21 ID:LMlkhfkU0.net
鶏油不足

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 23:54:20.11 ID:kLrlNBMHa.net
あのラーメンユーチューバーのすするが3回王道家で食べたけど一度も「ちょめめ」が出なかった時点でここのラーメンが大したことないってのがよく分かる
同じ家系でも裏武蔵家や侍は「ちょめめ」が出てた

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 23:58:11.43 ID:VcugG9fA0.net
さっき東京行ってきたけど厨房は全員ベトナム人なんだね。 
ライスを出し忘れて注意されてたわ。
白髪のおじさんは注文聞いたりとか席の案内やってたわ。

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 00:02:09.10 ID:ohuz3Va60.net
社長目隠しして家系TOKYOのラーメン食わされたら
なんだこれはとかぼろ糞言いそう

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 00:04:55.14 ID:X/Q3bA6i0.net
イケメン、どこにいるのかな懐かしい

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 00:17:17.04 ID:tBSOZmhX0.net
>>765
田上家は王道系になるんかね。そしたらオレが良く行く真砂家も王道系か?真砂家美味すぎだから王道系じゃないと思った笑

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 00:39:27.00 ID:gen+9sSZ0.net
もし次のすするの本がでたら忖度して王道家載せるんだろうか
すするの好みの問題でもあるけど、いつかはちょめめ出すレベルになってから載せないと嘘っぱちの本になるけどw

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 01:00:39.26 ID:K+uqGpwEd.net
>>783
王道系ではないよね。直系インスパイア店的な立ち位置かな。

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 01:44:31.55 ID:jGK/KJtv0.net
王道家進化した!より美味しくなった
ってお声はどこからもきこえてこない
味落ちたって声はどっからでもきこえてくる

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 03:13:37.43 ID:t4c9oGNsa.net
信者が擁護出来なくなってきた

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 05:32:09.63 ID:Tm9X1Z3Wa.net
山ちゃん太ったなw

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 05:59:06.72 ID:srGX4ZVf0.net
>>783
>>785
あれ?そうなの?王道家から独立かと思ってた
熊田家と同じで名前に道入らないし清水も全然話題にしたりしないけど系列店かと思ってたわ

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 08:32:10.73 ID:4Rwv/1OF0.net
>>680
パーカー汚過ぎて草

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 09:12:02.58 ID:JMNPNY6ud.net
家系を忘れた家風ラーメン 

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 09:37:32.27 ID:poZs3zyc0.net
水売ろうぜ
王道水

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 09:54:52.14 ID:eWZyR22qa.net
ありだな。王道家()は水が一番美味いからな。
水素水を超える王道水って売り出せば馬鹿舌信者が箱買いするかも

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 10:48:15.58 ID:SPNdUgp00.net
逆に読んだら水道王
>>792

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 10:55:21.31 ID:YbGRytYz0.net
なんせ清い水ですから

水道王に俺はなる!

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 11:02:46.92 ID:HBk+MFw00.net
無限水なるものも売り出しそうだなw

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 11:06:49.62 ID:mjL8vOOId.net
チルド麺食ってみたけどこれ全然店と似ても似つかない味じゃねえか
あんだけ他コラボ商品レビューしといてこれはどうなんだよ😅

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 11:25:11.67 ID:m71IMh4md.net
王道家名物 清水の天然水

799 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-lleY [49.96.31.100]):2022/05/22(日) 11:42:52 ID:mjL8vOOId.net
https://twitter.com/musashiya_cb/status/1527912179303075846?s=21&t=y7vxJsRTqIcYgupM-EwrLA
日本一ガラを使うってマジ?🤔
(deleted an unsolicited ad)

800 :あ (ワッチョイW c7ad-LWbp [124.140.147.195]):2022/05/22(日) 11:50:54 ID:dauScFJa0.net
王道家が技術がないって暗にいってて草。たしかに直系はガラ少ないがうまいからな。偽物いわれた武蔵家は清水社長嫌いなんだろな。

801 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-goY3 [106.146.0.206]):2022/05/22(日) 12:34:09 ID:eWZyR22qa.net
そのうち店内で1杯800円で売り始めるぞ

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:10:02.79 ID:dXx1ehi10.net
直系回って思うのは武系は偽物って清水氏の意見は正しいって事
一つのラーメンジャンルとして美味いとは思うけど方向性が違いすぎる

としても王道家が本物かというと怪しい
破門どうこうだけじゃなく品質の安定感がないのに屏風を広げすぎ

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:16:40.54 ID:YL40arhI0.net
>>799
日本一話を盛る超家系ってマジ?🙄

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:29:14.72 ID:N5qGjTIV0.net
>>802
本物とか偽物とかどーでもいい。美味けりゃそれが全て、正義だろ。
偽物って言い方が良くないよ。直系と作り方と味が違うだけ。
そもそも直系破門されて、直系レベルの味作れない奴が偽物とか言う資格も無いし。
直系の店主達は他店をどーの言わないしな。
家系の本物偽物なんてニセモノ清水が1人で吠えてるだけの不毛な話。

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:45:36.85 ID:kC+lzRZu0.net
破門のコンプレックスが相当根強いんだろうなあ

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 14:05:50.18 ID:dXx1ehi10.net
>>804
どーでもいいのに言い方良くないんか?

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 14:44:19.75 ID:gen+9sSZ0.net
世界進出もアメリカじゃなくてアジアからとかでもいいと思うんだが・・・・
そこはやっぱりつじ田に乗せられたんだろうなあ

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 14:53:08.87 ID:Pi2wueknd.net
直系がガラが少ない??

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 15:04:25.89 ID:DDY3rPjSp.net
>>807
だからー。
清水が出すんじゃ無いっての。
適当に修行させて、看板料金取って、麺具材売りつけて、出店する奴から金ムリしとるだけだろ。
清水はノーリスク。関西も九州も同じ。
それを、さも自分が店出すような口調で言ってるけど。
自分で投資してリスク背負ってやるなら少しは応援する気にもなるけどな。

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 15:44:50.32 ID:2ruldTn2a.net
>>779
侍行ったけど旨味少なくてペラペラだったぞ
もみじ屋絶賛するような味覚バカの評価よく信じられるな

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:35.21 ID:HBk+MFw00.net
>>801
それで川越シェフは表舞台から去っていったんだよな。
歴史は繰り返すか?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 16:51:55.07 ID:HBk+MFw00.net
>>804
王道家さんが持ち込んだものだから、王道家さんに文句を言って頂きたい。

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 19:42:03.79 ID:iNYWTwzk0.net
>>811 僕味噌 http://www.k2-museum.jp/limited/84_bokumiso.html

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:16:45.63 ID:lQbPzHDha.net
今日秋葉原に寄ったついでに初めて東京の王道家で食べたけど不味すぎて完食できなかった
となりの人も残してた
旨味が全くないただしょっぱいだけのラーメンだった
美味い直系は最初のスープの一口でガツンと来る醤油の後に鶏油のまろやかな甘みが来て一気に引き込まれるんだけど
ここは最後まで美味いと思わなかったな
鶏油がねえから油多めできないとか言ってたがそういうレベルじゃない
ガラもケチってるだろ旨味が全くなかったこんなレベルじゃ東京に出店したの間違いだったな家系ってこういうものなんだと誤解される
清水のやってることはお前が嫌ってる資本系の家系とやり方が変わらないよ
何なら資本系の方がマシまであるわ
吉村はこうなることが分かってたから縁を切ったんだな

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:17:55.17 ID:YmP1DrTK0.net
アメリカでこのスープ作るのも大変だし
しょっぱい味も受けないと思う。

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:22:07.35 ID:srGX4ZVf0.net
信者達はアメリカのオープンも並ぶの?
そこまでましたら流石に感心するわ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:25:27.28 ID:lQbPzHDha.net
酒井製麺が使えないから麺が不味いのはもうしゃあないけどスープまで不味いとか
マジで褒められるとこ水くらいなんだが
あと東京店の店員とか作ってる奴全員外人だろベトナム系
日本人っぽいのは注文取りのオヤジくらい
まぁ杉田家も中国系ばかりだからうまければ外人でもいいが王道家の外人は杉田家と比べて明らかにレベルが低い
麺切りも見てたがこぼしすぎ
杉田家の中国人は麺切りめっちゃ上手い

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:26:22.07 ID:gen+9sSZ0.net
信者なら当然並ぶよな
並ばないと破門だから

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:33:14.16 ID:lQbPzHDha.net
つか王道家の麺ほんと不味いよ
ボソボソしててさ三河屋製麺をもっと劣化させた感じ
酒井製麺みたいなモチモチした麺じゃない

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 23:09:13.55 ID:gen+9sSZ0.net
王道いしいに抜き打ちじゃなくてシミーの配下の柏と東京抜き打ちした方が撮れ高のいい動画撮れそうなんだよなあ

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 23:09:17.21 ID:Uzgn7ZHU0.net
>>781
想像したら笑った

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 23:54:20.81 ID:LgM2haT20.net
今日初めて構文が
完成されつつあるな

823 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-WZcu [1.75.228.162]):2022/05/23(月) 00:43:04 ID:Otm6MA40d.net
自分の病気のことを語るのは自由だが、弟子が胃癌になったとか病名をペラペラと喋るデリカシーの無さには呆れるな。
体調崩して入院したとか言えばいいのに。本当に下品極まりないない人間だな。

824 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-WZcu [1.75.228.162]):2022/05/23(月) 00:45:20 ID:Otm6MA40d.net
>>815
本牧家横須賀店は基地の米兵には受けてるね。いつもアメリカ人が食べに来てる。

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 02:45:05.20 ID:cbbTVBoS0.net
真面目に店を切り盛りしてる石井さんと店ぶん投げて遊んでるYouTuber清水が何を偉そうにしてるんだか

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 03:35:51.51 ID:dHEmxo5aM.net
なんか今回のカメラワークがおかしいな動画一部ずれてる ゆらゆらしてる

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 04:41:17.92 ID:DeA76ZDY0.net
>>819
王道家麺があなたにとってマズイだけ。
王道家麺がおいしい人もいるんだ。
王道家まずかったら食べなきゃいいのにって思うんだよね。文句を言うなら
社長に直接言えばいいと思います。。
それに王道家の麺はもう酒井製麺を
目指してないでしょ。

828 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-16eP [133.106.162.138]):2022/05/23(月) 05:07:15 ID:wLxBLcW8M.net
今の王道はちーばーの家風ラーメンだからな
俺なら横浜で本物を食べる

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 05:31:09.36 ID:DeA76ZDY0.net
どうぞどうぞ

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 06:03:49.25 ID:+ETzuCei0.net
酒井麺がもちもちって言うやつが定期的に現れるが酒井って全然もちもちしてないわ。こいつ酒井食ったこと有るのかね?直系で麺柔らかめなんてお好み言うのって田舎から出てきた風情しかおらんし。王道麺は柔くてもうまいが酒井は柔らかいとコシが無く食えたもんじゃないんだが。酒井の名前出せば王道家をこき下ろせるって素人には笑えるわw

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 06:08:02.24 ID:+ETzuCei0.net
直系食ってる神奈川民の俺は千葉県民より偉いちゃんが定期的に現れる。地域差別してる奴は大きなコンプレックス持ってんだよな。港区民や渋谷区民の前じゃ小さくなっちゃう情けねー神奈川民w

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 06:15:55.20 ID:38p5TEis0.net
どこの民なんかどうでもいい

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:26:04.62 ID:DjOlj4ERd.net
>>831
神奈川でもクソ田舎のやつしか厚木とか杉田とか行けないからな

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:26:55.19 ID:DjOlj4ERd.net
ぶっちゃけ吉村家は普通

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:28:27.35 ID:DjOlj4ERd.net
これからはインフレでもっと値上げするから、貧乏なやつは食えなくなるか、店が材料けちるかだな

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 09:06:38.87 ID:K4djqU6Md.net
>>830
王道麺、好きでいつも、とらきち家や王道家東京店では固めで食べてる。
酒井製麺でも麺が違うのかもしれないし茹で方も異なるのだろうけど近藤家で普通や柔めで食べるとモチモチした感触はあるよ。
厚木家、吉村家で普通や柔めで食べてもモチモチ感は近藤家ほど感じないな。

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 09:08:26.48 ID:K4djqU6Md.net
>>835
値段上げても良いから質は落とさないで欲しい。
ラーメン以外の食費を極端に抑えるか、ラーメンを食べる回数を減らすしかないね。

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 10:28:07.82 ID:GUgZx4/X0.net
味覚や好みなんて人ぞれぞれだよね。
俺はこう思うからそれが絶対だ!なんてありえないよ。
俺は酒井のやわめが好きだけど、別に他人にお勧めはしない。

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 10:47:46.43 ID:m4YxPpHS0.net
家系好きを自称するなら
吉村家、厚木家、杉田家は遠くても
一度は行かないとね。
そこが比較の基準になるから。
武蔵家とか王道家行ってる間は
ただのラーメン好き。

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:00:52.97 ID:2MALKj5KM.net
>>833
杉田の場所知ってる?

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:16:21.81 ID:pImtB4E4d.net
さ、今日も町田商店で本物を堪能するぜ!

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:25:13.46 ID:K4djqU6Md.net
>>839
杉田家本店は一度行ったけど、吉村家と変わらないかなて感じ。近いから吉村家にはたまに行く。
厚木家で食べてからは直系は厚木家一択かな。環2家本店は上ブレの日にあたり好感は持ってる。
しかし、つじ田の動画を見て千葉の杉田家と濱野家には行ってみたくなった。

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:27:27.97 ID:K4djqU6Md.net
三浦家は評判は良いけど、たぶん厚木家ほどではないだろうと思ってまだ行ってない。
家系ラーメンは美味しい店がたくさんあって困る。

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:34:20.83 ID:K4djqU6Md.net
三浦家は、マナミちゃんは可愛いけど女性スタッフに釣られて行こうと思わない。
同様に以前柏店は清水社長がいる時に食べたことはあるけど、その時にはいなかったゴックちゃんを見てみたい気もするがその為には行かないな。
シュウのラーメンが最高だ。

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:43:50.89 ID:SE5XORa5M.net
三浦家は確かに美味いけども
武蔵家系ってやっぱ直系筋とはなんか違うんだよな

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 12:05:48.25 ID:NTerTrQwd.net
やっぱ作り方違うのわかるよね。あれはあれで美味しいけど

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 12:11:10.81 ID:m4YxPpHS0.net
神奈川県民は武蔵家系とか
あんまり行かないからね。
だいたい話題にするのは
都民か千葉県民だよな。
埼玉県民はそもそも家系を
あまり知らない。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 12:20:14.64 ID:LmLnko0vr.net
店選べてええなぁ
愛知東部なんて資本以外一件もない

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-4yuf [153.159.186.214]):2022/05/23(月) 13:48:15 ID:tW07v0V/M.net
>>847
菊名とか 東名川崎 とか 他にも 県内に店舗あるじゃん

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 13:57:07.61 ID:tEpDSSBU0.net
>>849
あるけど行かないって話だと思うの

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-wK0d [153.147.95.83]):2022/05/23(月) 15:13:39 ID:nydjmIqrM.net
清水さん
もしかして味音痴?

ほぼラーショのやつ
つじ田さんが味きめてるし
味の調整が適当すぎで
弟子はよくわかるねとか
言われたり

うれしそうにフライパンで
味噌を煽る?ぞ
みたいなこと言ったら
いや火を味噌に入れたら
味が変わるから試してから
とか指摘されてたな

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-wK0d [153.147.95.83]):2022/05/23(月) 15:14:18 ID:nydjmIqrM.net
味噌に火を入れたらね

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1b-4yuf [58.90.247.5]):2022/05/23(月) 15:15:19 ID:42MTfexSM.net
>>850
現実 ,客が多々来てるよ
駐車場がある東名川崎なんて県内ナンバーの車 きてる

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-/egQ [217.178.18.254]):2022/05/23(月) 15:20:05 ID:m4YxPpHS0.net
>>853
そら来るでしょ。
俺も一回だけ行ったことはある。
ラーメン好きな人は行くよっていう話。
家系好きの俺は一回だけ。
神奈川県民の家系好きの間では
武蔵家とかそこまで話題になりません。

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1b-4yuf [58.90.247.5]):2022/05/23(月) 15:24:55 ID:42MTfexSM.net
>>854
何回かいってるブログとか残ってるけど
それに 県民はとかいてたよねなんか条件が変わってんだけど?

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1b-4yuf [58.90.247.5]):2022/05/23(月) 15:27:09 ID:42MTfexSM.net
おっと
家系が好きそうな ブロガーが
が抜けてた

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-/egQ [217.178.18.254]):2022/05/23(月) 15:27:46 ID:m4YxPpHS0.net
>>855
いちいち細かく説明しないと
理解できないんだなあ┐(´・c_・` ;)┌
もっと行間読まないと。

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1b-4yuf [58.90.247.5]):2022/05/23(月) 15:28:57 ID:42MTfexSM.net
>>857
条件が変わってるから
最初いったのは県民はあまり行かないって言ったんでしょ
人に伝えるならちゃんと書いて欲しいな

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-/egQ [217.178.18.254]):2022/05/23(月) 15:29:28 ID:m4YxPpHS0.net
>>858
家系好きの県民

これでオッケーかな?

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 15:34:01.54 ID:42MTfexSM.net
>>859
ちなみに 例えば
武蔵家出身とある北里家 にリピートしたとある
家系ラーメンマンは家系好きじゃないのかって話に

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 15:48:11.06 ID:m4YxPpHS0.net
>>860
ラーメン好きなんろうね。
ていうかブロガーが
どうこうじゃないんだよね。

何度も言うけど
家系好きの神奈川県民の間では
わざわざ好んで武蔵家に行こうとか
武蔵家好きっていう話には
ほとんどなりません。
俺は別にマズイとは言ってないよね。
神奈川県民でも
好きな人は行くでしょそりゃ。

ただ、武蔵家よりも上だと見なされてる
直系店とか本牧・六角家系などの
美味しいお店が県内に
たくさんあるから
特段、武蔵家や王道家の話題は
少ないよっていう話。

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 15:48:33.89 ID:m4YxPpHS0.net
反面、直系店や本牧・六角家系の店が
少ない東京や千葉では
武蔵家や王道家が
話の中心になるんでしょうね、
っていう話。
彼らは神奈川は遠くて
来づらいだろうし。
そういう事実を言ってるだけ。
丁寧に文章書いたつもりだけど
もういいかな?

余計な話だが
俺は武蔵家マズイとは思わないけど
スープの少なさが
ムカつくからあまり行かない。
どこに行っても同じ味と
スープの少なさだね。

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 15:49:50.10 ID:EI+2pB4m0.net
あんまり行かない=全く行かないって事ではないからな
神奈川でも武蔵家は若いまだお金に余裕のない子とか職人とかのよく食う人はそこそこ行くんじゃないか

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 16:06:37.29 ID:NpI4y3g70.net
ラオタきめえwww

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 16:13:23.58 ID:uYntAXk/p.net
>>861
神奈川県民様は総合スレで語って下さい。
王道家スレに来る必要ないでしょ。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 16:13:53.79 ID:YXxm+72va.net
王道麺が酒井製麺を上回ることはないのは事実だけどな。

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 16:23:49.81 ID:OqH2DTNw0.net
たかだかB級グルメで通振った振る舞い恥ずかし過ぎる

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 16:55:35.21 ID:jRo4wTzJa.net
皇綱家に酒井を使ってほしい。直系並みの美味さになると思うわ

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:03:15.06 ID:+7ENObfTd.net
>>851
味噌ラーメンはあまり食べたことなくて、味噌の知識もないんじゃ。
ウクライナみたいにつじ田の実験場になってるね。

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:05:34.69 ID:+7ENObfTd.net
>>866
それは嗜好の違いでは。
自分は王道系のスープには王道麺が合ってると思う。

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:07:04.15 ID:EI+2pB4m0.net
>>870
それって本物じゃないって言ってるような物なんだけど大丈夫そ?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:10:52.73 ID:+7ENObfTd.net
>>868
考え方の相違だね。自分はスープが主で、麺は従だから。皇綱家は輝道家でもない、王道系でもない中途半端でどっちつかずなスープに感じたな。

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:15:17.59 ID:+7ENObfTd.net
>>871
あなたの本物は直系史上主義、直系原理主義的な考え方でしょ。

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:18:23.87 ID:EI+2pB4m0.net
>>873
本物本物言ってる清水への当て付けで別に俺は直系だけが本物だと思ってないけど?直系以外で美味い店いっぱいあるし

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:19:39.64 ID:DeA76ZDY0.net
>>866
比較する必要なくね?
王道家が酒井製麺を使ってないんだから。酒井製麺最高だと思うのいいけど
王道家麺をdisるなや。

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:47:43.87 ID:EI+2pB4m0.net
>>875
あんなラーメン出しといて俺が本物、直系でも本物じゃないとか大風呂敷広げて敵作った清水とそれを信じる信者がいたら比べられても仕方なくね?まあラヲタは王道麺だけじゃなく他の製麺所も酒井と比べてるけど

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 17:50:28.63 ID:YXxm+72va.net
取り扱い店舗数が違いすぎて比べることが酒井に対して失礼か。
まぁ、酒井を使ってないのに本物とか言ってる清水は明らかにおかしいのは覆らない事実だけどな

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:01:05.62 ID:r4UFrIdRM.net
>>861
それは君の考えじゃないかな
現実にお客さんが来てるわけだし
話してる人間もいるわけだし
>>862
杉田や千葉や末広や濱野家だってあるじゃん

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:06:35.21 ID:vHIUqVTD0.net
え、王道家さんって家系インスパイアでしょ?
麺を酒井さん使ってないならインスパイアだと思っちゃうわ。
王道家さんは王道系ラーメンの本物ではあるが、
横浜家系ラーメンのそれかと言えばそうではないかと。
勝手に本物偽物煽ってきて面白く思ってない直系店の人たちも多いんじゃないかな。

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:09:09.76 ID:mCi/p00PM.net
そういえば九州の方に店出すとか言ってたけど
出してきたら直系の方も 内田家強化するのかね
それとも全く相手にしないのか

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:15:40.61 ID:QYyNMhy8a.net
>>878
総合スレで武蔵家の話題を探してごらん。
それが答えさ。

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:16:35.44 ID:F60G/Fr6M.net
>>881
総合は 無理にわけちゃったろ
それ以来移動させたことになっちゃってんだからそれだけだろう

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:31:14.12 ID:+ETzuCei0.net
王道家不味いから直系だけ食ってる自称神奈川県民がこのスレに常駐してる謎。偽物って言われた武蔵家関係者じゃないよね。私怨感じるんだわ。直系だけ食ってる奴は王道家なんか眼中に無いのが普通だよな。なんかへんだよな。

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:43:10.92 ID:Xf2gurle0.net
>>883
それはすごく感じる
もし破門されたという理由で王道家が本物じゃないとしても武蔵家が本物という話にはならんしな

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 19:51:17.94 ID:+ETzuCei0.net
あまり酷いなら自称神奈川県民を誹謗中傷で開示請求するのも手だよな。

清水社長は顔だして発言してる。
自称神奈川県民は影から石投げてくる。
そいつを開示請求で引き釣り出す。ラーメン関係者なら笑えるわな。
やる価値あるわな。
清水社長ここ見てるよね。
開示請求やってみてよ。ユーチューブで流したら視聴者増えるよ。

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:03:34.92 ID:wC04FwZ20.net
山ちゃん休みなのに草むしりなんてかわいそう

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:05:17.10 ID:+6TvElIz0.net
スープに対してホンモノって言葉を使ってんじゃないの
まず店炊きじゃない商店はホンモノじゃないってのは、スープに対して言ってると思うし
ホンモノの家系は、長時間煮込んだスープとフレッシュなスープのダブルスープって事でしょ
フレッシュなスープを合わせてないとこに対してニセモノって言ってる気がする

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:06:35.18 ID:cbbTVBoS0.net
つーか清水に乗せられて酒井製麺使ってない王道家は偽物って、本物偽物論争してるの草

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:15:44.49 ID:4NL+ghI4a.net
初めて行ったふりして
毎回同じ事書くのは
やめた方がいいぞ神奈川県民
バレバレだから

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:17:31.70 ID:zZAkt1NT0.net
家系って定義が難しいわ

山岡家は家系じゃないよね

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:18:40.96 ID:DQZhJ3lMa.net
https://twitter.com/yBs6sFuHrJwbcku/
これ、自称アンチといいつつ擁護しかしてないし、ワレドウヤ新井の自作自演だろ?
焦げるのはブレの範囲内だと堂々と言ってるけど、吉村家直系は焦がしたスープを客に出したりしないし、それが清水の教えなら王道家は家系の偽物どころか飲食店失格だわ
(deleted an unsolicited ad)

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:20:51.30 ID:m4YxPpHS0.net
>>885
清水社長も誹謗中傷で訴えられるね。

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:27:27.88 ID:m4YxPpHS0.net
>>892
ここの書き込みレベルで訴えるなら、
っていう意味ね。
末廣家なんかかなり言われてるよ。
食べに行ってもないのにね。
それに開示請求通らないと思うよ。

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:30:57.39 ID:4NL+ghI4a.net
>>891
もしかしてこの為だけにアカウントをお作りになられたのでしょうか??

はさすがに草
お前が言うなw

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:49:32.05 ID:DzIazW500.net
>>891
https://twitter.com/yBs6sFuHrJwbcku/status/1517855988803829763
これだろ?
頭悪い感じからして我道家の新井だな。
自分達の技術不足を店炊きのブレのせいにするのはクズでしかない。
(deleted an unsolicited ad)

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 20:51:26.85 ID:cbbTVBoS0.net
>>895
これってくんちゃとかいうのも自演臭い

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:18:16.95 ID:+ETzuCei0.net
神奈川県民の民度ってかなり低いね
厚木家食ってるから自分は偉いって何を勘違いしてんだよ
そんなの自慢にならん
柏のが下とかたかが神奈川県民がよ
都民の前で戸塚とか小田原とか自慢出来るか?崖に家建てて虚しくないか?

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:18:47.74 ID:RDs9x+r60.net
熊田家、いしい、クックらは酒井使って王道家グループ破門されて欲しいわ。田上家みたいになって欲しい。

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:19:46.08 ID:EI+2pB4m0.net
誹謗中傷したら誹謗中傷されましたってか?ダセージジイだな信者もジジイばっかだしジジイは醤油直接飲んでろよ

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:24:43.09 ID:EI+2pB4m0.net
>>897
東京の高低差知らないかっぺで草

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 21:51:20.75 ID:m4YxPpHS0.net
>>897
厚木家食いにこいよ。
井の中の蛙。

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 22:13:28.70 ID:CmSC5Iny0.net
>>898
田上家王道家系列じゃないと数日前に教えてもらったけど
元々王道家系列で開店して破門されたの?
だとしたらどんな理由?王道麺使わないから?

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 22:32:51.18 ID:NiP6Yrfh0.net
>>830
近藤家行ったことない奴が家系語ってるのか
酒井製麺は柔らかめが一番美味いんだぞ

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 22:38:30.50 ID:CbNHNJrbM.net
まあよっぽどの物好きじゃない限り直系以外の千葉家系もどきなんて食べに行かないわな

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 23:09:49.47 ID:ZHYxhrVp0.net
皆こんなに直系や厚木家のこと好きなのになんで直系スレや厚木家スレに書き込んでくんないの?厚木家スレなんてチーム厚木家とかの話ばっかでラーメンの話してないよ!

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 00:07:21.63 ID:0CVX8XUO0.net
>>905
王道家の信者と一緒で気持ち悪いから
関わらないようにしてる。

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 00:10:29.10 ID:BYM7JA2A0.net
千葉住みだけど厚木家、杉田家(本店)行ってる。
県がどーの言ってるけど何それ?大して遠くないだろ。
厚木家は埼玉のナンバー多いぞ。
まあ神奈川の奴は他県に食いに行く必要無いわな。
俺らは行かせて貰うわ。

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 00:16:56.49 ID:OAt73wruM.net
破門らーめんおいちいいいいいい!

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 02:13:39.56 ID:rVu53KIz0.net
同じ神奈川県民でも川崎市民の一部は直系が遠いんだよな
特に東名川崎あたりに住んでる奴ら

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 06:27:44.09 ID:Qd7nM05na.net
>>902
王道家をクビになって、武蔵家
そして独立

911 ::2022/05/24(火) 06:30:53.03 ID:/buXnKfb0.net
清水家の丼の抽選
住んでる県ツイートさせて北海道九州関西の奴を当選させると思うわ。前回、写真付けてツイートした奴が当選したから皆、写真付けてwww
あと子供をだしにする奴はまじキモイよ
子供は優先されるべきってキモイ

俺は東京住だが九州ってツイートしようと考えたが詐欺になるからやめといた。
結局丼つかわねぇしツイート応募自体やめといたわ。

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 06:34:58.45 ID:4GPzSa4Xa.net
>>868
あのスープでか?w
お前お笑いみたいな味覚してんな

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 07:41:22.17 ID:siQsNa8p0.net
そもそも王道家が本物の家系ラーメンなのかどうかの答えが出てない。
勝手に清水さんは本物のだと言ってるけど、王道家さんが本物なら他のお店だって本物を名乗ってもいいはず。基準が無いし。
そもそもが破門されているのなら、むしろ本物からは遠いのでは無いかとさえ思ってしまう…。

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 07:45:50.36 ID:ITTdHzNua.net
修行元の輝道家は酒井製麺だけどな

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 07:48:56.93 ID:wiHCi4ZNM.net
酒井使ってるって杉印じゃないだろ

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7ad-cITg [124.144.54.6]):2022/05/24(火) 08:52:27 ID:VyK59G4g0.net
>>910
え?そうなの?
主力店員だったしサイトの情報にも店持たせるみたいな事書いてあった事もあったからてっきり王道家系列で出店したのかと思ってたけど全然無関係なのね

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 10:46:47.72 ID:ZJfFyLxZF.net
破門系ラーメンのスレはココでいいの?

918 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-M6i/ [126.208.219.79]):2022/05/24(火) 12:37:40 ID:5Fz4PMMKr.net
酒井って杉印と無印だとなんか仕様が違うの?

919 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-+b+W [106.146.50.50]):2022/05/24(火) 12:43:24 ID:92EKv0fMa.net
>>918
明確に違うって言うソースはない
違いを酒井製麺に聞いても杉田時代の「杉」の名残でしかないっていう説明はされるみたい

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f63-goY3 [180.23.182.15]):2022/05/24(火) 14:44:23 ID:Svnwr9f20.net
>>917
破門系ユーチューバーが片手間で作る家系風ラーメン、是非ご賞味ください。
ライバルは堀江家だ!

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b37d-PDQw [210.153.244.93]):2022/05/24(火) 14:49:08 ID:Aoo3M2zR0.net
>>919
どこにレス安価してんだよ
チー油足りねぇのかよwww

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 15:06:11.33 ID:4zzOUhVyd.net
>>916
田上家の店主が王道家の主力店員だったとどこに書いてるの?

923 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda2-lb3p [49.98.15.230]):2022/05/24(火) 15:36:11 ID:ged6aZ9Kd.net
>>918
地域別で配達するから分かりやすいように書いてるだけ

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 17:06:54.15 ID:9xz/Jf2ya.net
SUSURUが濱野家で食べたのアップされとるな。ちょめめが出たな!

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 17:43:00.68 ID:RctXy5zHd.net
>>924
照明によるけどスープの色が武蔵家っぽかったね。

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 18:29:24.58 ID:GQCXhCiHM.net
ワンタオ(王道)らーみぇんおいちいいいい!

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 18:38:35.35 ID:o0Ot0tFO0.net
店に立たずに油そばに作り置きスープ検討
王道家はどこへ向かうのか

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 18:45:13.20 ID:y0396euP0.net
でも
無限にんにくをマヨネーズご飯で食べるのが辞めらんないんだよね

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 19:47:21.43 ID:GKgJcuoI0.net
>>922
書いてあるもなにも昔からの常連なら知ってるだろ
腕が良くお客の事もしっかり覚えてくれる偉大なラーメン職人だぞ

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 19:50:43.38 ID:3pb7Dmxu0.net
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1408669648/36

36 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/08/26(火) 11:02:52.26 ID:Wj+GB29Y
新年明けましておめでとうございます。
まず、ご報告として年内中(9月を予定)に田上州を独立させます。
場所などはまだ未定ですが、ラーメン激戦区で出店させたいと思います。
王道家の考えとして、自分の店を持ってからが本当の意味での修行だと思っています。
強豪店の諸先輩方にもまれる事で更にラーメン道を追求し、また人間性の向上を田上君には願っています。
出店場所に関してはお客様のじかの声も参考させて頂きたいのでご意見ご希望をお聞かせ下さい。
今年もお客様に満足していただけるように精進していきますのでどうぞ宜しくお願いします。
店主 清水 裕正

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:03:26.21 ID:BsIPh5zea.net
長年語られてる田上の謎こそ触れろよなあの暴露系元従業員w

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:14:44.27 ID:sEnHxuzYa.net
喉輪落とし!

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:37:09.28 ID:LLg5u6LHa.net
>>931
その二人は接点ないよ
白松は2012年に辞めてるから今の従業員で接点あるのはシュウさんと山ちゃんくらい

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:48:26.72 ID:/buXnKfb0.net
田上洲がイケメンシュウさんなん?
よくわからんわ

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:50:19.89 ID:YrziHk9P0.net
さいとう修一がイケメンシュウ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:07:12.86 ID:VyK59G4g0.net
>>934
イケメンじゃなくて王道家時代は白松って呼ばれてた人

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:13:54.27 ID:/buXnKfb0.net
白松洲?

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:19:54.18 ID:0CVX8XUO0.net
裏武蔵家と田上家コラボって何ぞ
https://twitter.com/musashiya_cb/status/1528904483081953280?t=nV29-2Jub_06SNzYqGNkzw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 23:03:17.31 ID:KZiNh8C7M.net
山ちゃんをいじめてた白松なんだけど
一時期西千葉の武蔵家でシュウさんと一緒に目撃されてたような
これはガセ情報かもしれんが
田上家は2014年の10月にオープンしてるからやめてから2年間の間に何かあったのだろうか

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 23:06:02.42 ID:KZiNh8C7M.net
それにしても
イケメンシュウ、白松、山ちゃん、中国人、他
この時の王道家は神レベルだった
別に清水さんいなくても美味かった
白松の作るスープも美味かった

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2bd-a4wY [133.200.49.160]):2022/05/24(火) 23:28:09 ID:jwvf8lR70.net
たしかシュウさんと濱野家の人と田上が同じ時期に武蔵家の西千葉にいたんじゃなかったっけ?

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-JmMz [126.94.247.80]):2022/05/24(火) 23:49:54 ID:S2sItoDT0.net
>>928
ラーメン要素ゼロw

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 00:03:05.96 ID:j0XZVk2Ja.net
>>940
あの時代を知ってる古参で今の王道家に満足してる人はいないだろ
清水に媚びうるしか能のないゴマとかノリ◯ーみたいな貧乏舌はおいといて

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 00:07:23.51 ID:GQW+uXev0.net
>>943
シュウや山口はともかく、白松からも古参だと認知されてるツイッタラーは、おそらく彼しかいないだろうな。

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 01:05:19.96 ID:ITZix8fB0.net
>>941
いた
3年くらいか?

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 01:08:27.53 ID:tU5eslV0d.net
>>938
どうでもいいけど裏武蔵家って外でスープ仕込んでんの?

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 01:30:51.95 ID:yfc5UfEv0.net
>>847
日吉の武蔵家はかなり混雑してた
最近は知らんけど

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4263-F6iq [221.191.192.71]):2022/05/25(水) 07:36:42 ID:NLQqfK1J0.net
トラック野郎しか勝たん!

949 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-goY3 [106.146.23.244]):2022/05/25(水) 08:00:08 ID:IWhlBkpoa.net
王道家()

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 12:07:43.23 ID:bcn8a2qQd.net
町商しか勝たん!

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 12:36:12.41 ID:cK9Uzl3va.net
玉道家

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 13:29:02.93 ID:GeyjTrIfd.net
いい加減にそろそろ東京も脂多め対応してやれよ。
東京進出夢だったんだろ?東京の客大事にしなさいよね。

断るやつも
「アブラ オメ デキナイデス」
すみませんーの一言でもあれば印象も変わるだろうに。
ナニ人でも構わんけど、コミュニケーションちゃんと取れないヤツをホールに置くな。

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 13:51:00.82 ID:r+Bs4YHW0.net
まあ今日も町商いってわかったんだが、
ガラをどんだけ使おうが、仕込みに何時間掛けようが、美味いに越したことは無いな。
色々な家系ラーメン行ったけど、町商に行き着いたからオレの中では町商こそが本物だわ。
仕込みにいくら手間暇掛けても、顧客満足を提供出来なければ意味のない時間なのである。

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 14:30:02.33 ID:8WcgCHDBM.net
①ラーメンとしての本物偽物の定義

・ラーメン本物偽物

店炊き→本物
セントラル→偽物

②家系としての本物偽物の定義

・家系本物偽物

吉村家での修業経験アリ→本物
吉村家で修業無し→偽物

これで話は終わりなんだよな

とみ田は偽物になるのでよろしくおねがいします。

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:07:26.19 ID:X6dtwBLr0.net
柏店だけ鶏油に力入れててもさ…他は油増しさえ出来ないわけよ。系列店でのサービスの「ムラ」を無くせよ
王道水はどこも美味いわ。

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:08:39.71 ID:bpr/Sdep0.net
本物の水

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:23:31.32 ID:HMYESMjqa.net
おう(^ω^)どうや?

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:46:26.68 ID:qd92EMMKM.net
吉村家に破門された王道は家の名前を取るべき

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:55:01.09 ID:O5Fi+2nR0.net
前にYou Tubeで独立時に3000万融資してやったとか言ってたのはどこの店舗なんだ?

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 15:57:12.81 ID:GHBrIofj0.net
のんて人はTwitterのプロフで小娘って書いてあるけど若いの?

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 16:28:39.87 ID:A1zfP2C0a.net
麺屋いぶすけって町田商店系だったの?
店炊きスープ窯焼き燻製焼豚て完全に喧嘩買われてるやん w

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 17:32:08.80 ID:GNsy6BPS0.net
>>960
あの美少女っぷりから推測すると未成年だろうな

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM32-4yuf [153.159.26.159]):2022/05/25(水) 18:11:07 ID:xsf0nXlZM.net
>>954
2番目はおかしいな

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-wDYB [114.150.196.9]):2022/05/25(水) 18:31:44 ID:snUzOFUn0.net
>>960
人妻三十路だよーん

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 18:51:01.63 ID:snUzOFUn0.net
https://youtu.be/ASLQePqeVSM?t=720
のんちゃん美少女だなぁ()

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 20:37:29.27 ID:9393NPscd.net
>>952
東京店で多め対応できるまで行かないよ。

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 20:52:01.15 ID:XyteMG4x0.net
社長の動画、馴染みの店の食レポか面接か根性論か
決まったパターンばっかでつまんにゃい!
唯一面白い、つか価値あるの新店舗オープン情報ぐらい
もっとおもしろいことやってよ

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:21:00.12 ID:ztIH6UW70.net
各店舗抜き打ちチェックしてみたとかやればいいのに

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 22:22:14.84 ID:O5bYHmwE0.net
偽道家

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 22:58:47.46 ID:Or1dDBWra.net
おうっ(^ω^)どうや?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 23:07:42.87 ID:GNsy6BPS0.net
>>965
スーパー美少女だよな

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 00:35:33.96 ID:zAbblnT2a.net
王道家()清水()
王道麺()

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 00:52:12.71 ID:oG0sWr6v0.net
>>971
顔がぶっくぶくにフグみたいに
膨れててスーパー美少女だね🐡

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 00:55:59.61 ID:m5mH3r7E0.net
次筑波らしいけどどこに出すんだろか
客は来るだろうけど
サイエンス沿い辺りに出来ねーかなー

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 00:57:25.46 ID:YXfs6XvBa.net
>>973
それは言いすぎ
おたふく平安美女だろ

既婚者なのに自撮りアピール
そのくせサムネ詐欺と痛々しい
つまりノンヘラ

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 02:10:44.19 ID:xzcHZCQD0.net
牛久に勝ってるとか
美人な上にトーク力も抜群だな
旦那がうらやましす

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 02:38:33.42 ID:GfgKryTfd.net
>>976
巨乳ではなさそうだけど感度は良いのかな?

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 03:08:09.48 ID:zlOqZhzVr.net
ぼちぼち次スレ立てるわ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 03:35:34.37 ID:zlOqZhzVr.net
>>978
次スレ立てた
>>20まで保守の協力頼んます

王道家71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1653503516/

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 03:44:14.55 ID:xzcHZCQD0.net
>>977
具合良さそうなイメージ

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 08:35:27.18 ID:bGV3LdwSd.net
とらきち家は、阪神タイガースのファンではなくて横浜のファンなの?

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 08:58:16.01 ID:oG0sWr6v0.net
https://twitter.com/shimizu_ya1111/status/1529577042752446466?s=21&t=rLtU9DXqL0g_L-mY73mmMQ

これどゆこと?
(deleted an unsolicited ad)

983 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66bb-/egQ [217.178.18.254]):2022/05/26(木) 10:26:35 ID:FLdF2JKw0.net
>>982
また子供に携帯いじられてるな。

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 13:41:14.45 ID:YUO32lVy0.net
>>974
え???
これノンちゃん?
Twitterと全然違うじゃん

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:29:57.55 ID:5tJQzYHN0.net
>>984
マッチングアプリの写真と実際に来た女くらいの差だろ?
誤差の範囲内やて

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:49:39.54 ID:jblkKq2v0.net
写真の顔と全然ちげーじゃねーか!

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:02:05.14 ID:WsyWApmCa.net
誰がパネマジだよ!やかましいわ!

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:10:25.28 ID:jblkKq2v0.net
チェンジで

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:15:21.80 ID:mKu+USc6a.net
>>987
補正じゃねえよ!
偽装だっつうの!

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 22:51:06.38 ID:YXfs6XvBa.net
おたふく平安美人ですらなく顔面ホームベースのブスやん

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:07:54.45 ID:62UHc/Te0.net
のんちゃんは俺の嫁、いいね?

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 23:23:44.49 ID:YXfs6XvBa.net
>>991
どうぞどうぞ
既婚者かどうか知らんけど筋トレ好きの喫煙者とか育ちが悪すぎるわ

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 06:35:16.04 ID:fqlvlrtz0.net
>>992
筋トレ喫煙者って、アクセルとブレーキ同時に踏むようなもんだな。非効率すぎ

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 07:00:54.28 ID:Tn2odOIB0.net
>>982
消えててくさすぎ

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 08:58:59.50 ID:KDmiVTWb0.net
>>993
なんで?

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 11:23:02.46 ID:2ItuH9yT0.net
埋め

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 12:21:44.06 ID:R/7JbZAb0.net
https://i.imgur.com/L9nyUnX.jpg

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 12:29:26.11 ID:E4EFTdMja.net
雨道家

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 12:34:16.54 ID:KDmiVTWb0.net
質問いいですか?

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 12:37:39.30 ID:R+FDqB9Pr.net
味濃い薄いあったらいっでぐだざいねー
水いれまーす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200