2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中野区のラーメン屋68

1 :ラーメン大好き@名無しさん (7級) :2022/04/18(月) 05:51:24.26 ID:hWBOpG4T0.net
前スレ
中野区のラーメン屋67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1633898401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 10:47:34.83 ID:Ec7+Y7Rjp.net


3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 13:13:19.12 ID:z6JhdC/up.net
そういえば最近できた淳之助製麺って最寄りは富士見台だけど住所は中野区なんだな

4 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc1-7Xai):2022/04/18(月) 14:19:28 ID:g89A8/RA0.net
そばなんだが


https://youtu.be/qttBrd8FkJw

5 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-d7hB):2022/04/18(月) 19:38:48 ID:mPlkOUtfa.net
せめて10ぐらいまで保守しないと即死するよ
別にいいけど

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 21:59:58.18 ID:68rekwET0.net
やっと立ったのか

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 00:47:38.30 ID:zAlmdT1Y0.net
rage辛いのか

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 07:39:28.58 ID:PJpnroDj0.net
保守協力

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:35:19.27 ID:26DHuN/Br.net
黒木香転落麺。
うめーのかよ?
辛いのか?青唐辛子がか?
このネタで保守しろ。

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:38:57.05 ID:ZPo7475P0.net
今年の冷やし中華は多分1000円超えが普通になるんだろうな

11 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfab-AfOb):2022/04/19(火) 14:32:32 ID:VTi32SYt0.net
青唐辛子なくても美味いのでは?と思ったw

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 13:47:49.69 ID:SnXBMdZm0.net
光陽楼の北海ラーメンに感動したわ
おばちゃんの笑顔にも

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 20:16:01.83 ID:4UDxgDeQ0.net
RAGE、ようやく500円期間終わって通いやすくなった
麺が細くてすごい好みだ

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 21:01:24.46 ID:A83BO6Yjd.net
小松屋が中野で1番美味いは

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 21:26:13.52 ID:DlvWE9+r0.net
>>14
わかる、中野1だと思う
あれ中毒性あるよな

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 21:46:07.30 ID:YPRHCpmu0.net
>>15
ブロードウェイ地下の大門の方が美味いよ

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 06:52:45.61 ID:p7zAxw0g0.net
麺損RAGE腕刀って最近できたけど美味しいの?

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 09:27:05.99 ID:+BXFBC+ed.net
>>17
俺は好き

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 10:20:38.03 ID:bdbSFmzN0.net
青唐辛子で辛い系なんでしょ?

20 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-orG/):2022/04/22(金) 12:34:29 ID:1dd0y6snr.net
>>16
それは、うどんだ。
あとこれ広めるな。
只でさえ、回転遅いんだから。

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 15:34:41.59 ID:Enkty7Z5d.net
小松屋は実は俺も嫌いじゃない
北口民だからあんま行かんけど

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 15:47:44.31 ID:+BXFBC+ed.net
>>19
そこまで辛くないと思う
個人差あるけど…

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 18:13:25.58 ID:RlWWjiD30.net
ご恩とRAGE、新店だとどっちが美味いんだ?

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:25:37.02 ID:gqJeT4ua0.net
その比較なんか意味あんの

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:49:49.12 ID:p7zAxw0g0.net
とりあえず試しに1回は食ってみる

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c063-4VQV):2022/04/23(土) 06:15:30 ID:huncShXZ0.net
>>20
うどんだからだろ

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 15:34:20.05 ID:5HPgUVc9a.net
サイカのシナ蕎麦は呑むと無性に食べる

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 18:32:50.94 ID:WZK79J1Qd.net
RAGEは画像しかみないで行って普通の昔ながらの中華そばかと思ったらエラい目にあった
でも旨かったからまた行くわ

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 20:30:17.30 ID:zCRuPPzfp.net
青唐辛子が結構辛いから好き嫌い分かれそうだね
どこかに注意書き書かれてたのかな

30 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a601-+ChZ):2022/04/24(日) 19:30:11 ID:bpN6xVSk0.net
rageたべてきた、ちょっと辛い中華そばだね、客は女の子がわりといたわ

31 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-sJaJ):2022/04/24(日) 19:31:57 ID:UOaAkIbgr.net
女性客の多さなら青葉、えんじ、武道家だな
ようすけ、五丁目もそこそこいる

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 20:15:47.27 ID:ucVVWo8Gd.net
RAGEは早く煮干始めてくれないかな
五丁目が煮干やめてからニボニボしたのに飢えてるのだ

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 21:19:35.00 ID:IrEyDITh0.net
濃厚煮干系はスープ完飲したら肝臓やられるぞ。

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 23:50:21.57 ID:NWe3upEI0.net
RAGE、他で食べられないはっきりした個性があるし店のオペレーションが速いのも良い
あと卓上のショウガとニンニク入れるとかなりかなり好みの味になるのもポイント高い

あえて難を言えば食べ終わってマスクをつける前にティッシュで口を拭くのがコロナ下では必須だと思うけど、
その使い終わったティッシュを入口のゴミ箱まで自分で捨てに行くように指示があること

いや、いいけど…他のあらゆる飲食店で店側にそんな指示出されたことないわ

35 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5202-dMhS):2022/04/25(月) 07:36:46 ID:6fv41t6j0.net
唾液とかってウィルス付いてる可能性あるでしょ
ただでさえお店は食器洗うってリスクあるのに使用済みの紙ナフキンやティッシュまで扱わせるのは最早マナー違反だぞ
その貼り紙見るまでそこに気付けないお前がオカシイ

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 08:23:35.80 ID:H0B9uJcoa.net
>>34
けっこうラーメン屋では見かけるようになってきた。まあそもそも鼻かんだり口拭いたティッシュをテーブルに放置したりスープが残ってるのにそこに入れたりするほうがオカシイからいいんじゃない

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 08:25:43.52 ID:cf0IcwW20.net
>>34
>他のあらゆる飲食店で
そういう貼り紙、ふつうに見かけるけどな

ティッシュを丼に入れるタイプの飲食店にしか行った事のない
ドヤ街在住の君には分からないか

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 08:30:30.20 ID:YV5f6cme0.net
街中華では見ないけど、最近のラーメン屋では普通かな。
特に丼をカウンターに上げろという店はほぼそうだね

39 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef01-c61l):2022/04/25(月) 09:11:26 ID:BdOETiH/0.net
ティッシュはゴミ箱へ程度の事を「難」だと捉える時点でクレーマーの素質ある

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 09:16:13.02 ID:B2rrG9dqp.net
店によって違うことだからな
後出しジャンケンで平気で人を罵倒できる>635みたいな奴こそ死んだ方がいいと思ってる

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 09:30:01.51 ID:BdOETiH/0.net
コロナ云々と他の店で言われたことないってのが絶妙にツッコミ入れたくなるポイントだからな
釣りだとしたら上手い

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 10:17:07.80 ID:UmvkeROU0.net
>>34
他の店でもやってるとこあるぞ
中本とか

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 10:17:13.25 ID:cf0IcwW20.net
>>40
確かにそれは後出しだな
後出しすぎて、まだ書きこまれてない

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 14:30:07.15 ID:T9BfxWlQd.net
客に捨てさせるのはいいんだけど、ゴミ箱の設置は増やして欲しいな
客席の方にも置いてあれば自分で捨てるんだなって意識付けにもなるし

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 14:38:53.35 ID:tXisCAirr.net
ティッシュで難癖つけるハゲデブクソジジィ早く死ねる様に願ってます!
中学のプールにもこないでね
臭いから

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 15:38:41.89 ID:YV5f6cme0.net
>>44
それはあるな。奥、中、ドア側の3か所ぐらいは欲しい。
今は亡き、環七ホープ軒本舗はカウンター各席に小さなナプキンゴミ箱あったのは衛生上どうかとは思ったが。

で、RAGE行ったけど好みじゃなかったわ。
結構辛いから、表に大きく書いておかないと食べられない客とかいそう。

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 16:11:15.95 ID:uQNqGRn2r.net
ティッシュのゴミ箱話題でしか、
保守できない中野w
あとは辛いか辛くないかw
オワッテル。

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 16:29:46.22 ID:cf0IcwW20.net
味が分からないと
接客・量・辛さをネタにするしかないんだよ

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 18:32:46.96 ID:wRexoPfW0.net
このスレ気狂い老人の隔離スレでいいな
中野スレ要らんわ
店をディスるだけのクソスレ

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 19:27:47.19 ID:vwjDV7820.net
よう、老害www

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 21:09:31.60 ID:dAG+Ta3E0.net
よんだ?

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 04:56:36.78 ID:+InvOmnj0.net
>>44
ほんとそれ
元々あえて言えばってことなんだけど、店側の方でもそういう気遣いがあると嬉しい

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 08:52:56.24 ID:htJldKzQ0.net
上海麺舘ここ最近営業が不安定だね。従業員不足?

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 20:20:49.65 ID:7Yuv0FaZ0.net
RAGE あんなんで850円もするのか、コスパすげー悪いな

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 20:25:27.36 ID:mcTd/pVa0.net
出たwラーメンでコスパ語りだすやつw

56 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-PMqe):2022/04/26(火) 20:29:44 ID:ORi064JPr.net
今もリアルタイムでぐんぐん小麦の値段上がってる上、10月にもう1段階跳ね上がるってさ
来年には1杯1000円が当たり前になってるんじゃないかな

そうなったときに>>54みたいな人がどうするのかが楽しみ

57 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8cbb-zlN+):2022/04/26(火) 21:37:57 ID:lEVseObe0.net
ティッシュを丼に入れる

ラーメン屋で嫌われる行為の上位だな
爪楊枝ぶちまけて行って出禁になった話も話題になっていたが

https://j-town.net/2019/09/28295098.html?p=all
食後のどんぶりにゴミ捨てるな! 客に激怒するラーメン店主、その切実な理由とは...

58 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-ze+6):2022/04/26(火) 21:55:06 ID:XEDmLgYVd.net
RAGEの替え玉は和え玉だから食えるならセットで頼むといい
思ってたのと違ったから来たとき戸惑ったわ

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a601-+ChZ):2022/04/26(火) 23:00:46 ID:T7sxUpUI0.net
あそこの替え玉はなかなか良かった
頼むべき

60 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 328c-dMjb):2022/04/27(水) 05:16:35 ID:VL0UBzuB0.net
>RAGE あんなんで850円もするのか、コスパすげー悪いな
具材がチャーシューと薬味のネギと刻み玉葱に青唐辛子漬けだけではそりゃこうなるだろw
メンマも海苔もないなんてセコイ。

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-o5Fn):2022/04/27(水) 16:11:40 ID:yow/XGqT0.net
タンタンタイガーで今日限定で二郎ぽいの出すらしいな。
昼飯前に気づいてたら行ってたんだが

しかしタンタンタイガーもよく潰れないでやってるな

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 18:41:58.32 ID:VameHfGH0.net
>>61
蔵前を追い出されたからなぁ
立ち退き料貰えてればいいけど

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 09:25:03.36 ID:OH46ieq90.net
タンタンタイガーは汁あり/なし含め中野でタンタン麺食べるなら一択だなあ

64 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-LJ0p):2022/04/28(木) 15:50:06 ID:SDyU5f6Cd.net
RAGEで煮干始まってたから食ってきたけど、
あんまりニボニボした感じじゃなかったな

RAGE行った時は辛いやつでいいや

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9b5f-hVE+):2022/04/29(金) 12:30:27 ID:bh3SbqUS0NIKU.net
輝道家は大将が居ないときはダメダメだな
スープにガツン来る醤油の旨味が全く無かった。
トッピングも大将居ないと盛りがショボすぎ。
今日は坊主が二人だったけど、最悪な味だった。

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 18:40:32.61 ID:DyFmrWTE0.net
ここ見て「RAGE辛い!辛い!」と言ってる奴が複数いるから
覚悟して「辛さ増し」で頼んだら思ったほど辛くなかったわ。
店員も「そんなに激辛ではない」と言ってたし、ここの意見はどうも当てにならんな。

この後、ご恩にも行ったけど味はご恩の方が好みだった。
町中華のラーメンを丁寧に作った感じで。あれに中太麺を合わせるのは珍しいかも。
しかしこの太さで「中細麺」だの「細麺」だの言ってる奴が多くてびっくりした。
それも毎日ラーメン食べ歩いてるようなヲタクがさ。
マジ向いてないからラーメンの感想なんかネットに上げるの止めた方がいいわ。

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 03:36:01.50 ID:w/QRQV+I0.net
たかがラーメンの感想で向いてる向いてないとか吠えんでも

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 04:51:04.84 ID:PHFReGx2C.net
>>66
なんかキモい

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 07:08:17.73 ID:ZOF2y9dp0.net
>>66
 シューーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

>>67
そいつは味や店の事ではなく、ラオタを叩くのが主目的の
大田ゴキブリこと九龍

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 15:17:09.25 ID:rv3TJ9pY0.net
東中野の十番でタンメンを食べた
スープは特段美味くもなく、麺は太めで合ってないし
ちょっとオモロイのは丼の小ささかな

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 08:36:14.16 ID:NYDrmMXJ0.net
よっしぃラーメン🍜&ワンコ🐶大好き【】
ちょっと宣伝させて頂きます🙇‍♀
元スープメン(Soupmen)の店主小松崎さんが来年1月に新店をOPENします🎊
内見させて貰いましたが素敵なお店に完成していくと思います💫⭐︎
場所は中野坂上 店名【むかん】中野区中央2-2-24 OPENは来年1月頃
ときわ台での旋風を中野坂上で巻き起こす事でしょう✨

𝐍𝐚𝐯𝐞.
5月2日オープン むかん@中野坂上 牡蠣塩らぁ蕎麦
牡蠣の風味豊かなあっさりスープ。自家製そば粉入り中細麺。
ほと走る牡蠣の旨味が堪能できる汁完必至の一杯。Soupmen元店主の新店。予約制

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 15:37:36.68 ID:r/q4TKK50.net
蕎麦屋はこのスレに関係ないし

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 16:25:14.48 ID:WDYNmyat0.net
らぁ蕎麦
予約制
アホくさ

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 05:22:51.72 ID:L1XJybss0.net
元Soupmen店主、人当たりはメッチャ良くてファンが付くんだけど
ときわ台やめる前1年位、試作して無い感じであんま良いラーメン無かったわ
近所だったらたまに行くかもなって感じのレベル

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 03:02:35.18 ID:bHKZUL2E0.net
予約制?めんどくさ

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 06:43:45.03 ID:jdckL4tZ0.net
昔のSoupmenな、人気出かけの頃友達連れてったら
よくわかんないなまぐさ鮭バターラーメンが出てきて
気持ち悪くなったっていうから謝った事あったな

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:12:21.63 ID:S5W1uElXM.net
なんでお前が謝るんだよw

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f7c-RGfD):2022/05/10(火) 20:21:16 ID:vgooI+nQ0.net
すげえな、これがアスペか

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:42:01.08 ID:SAzPBhgp0.net
アスペっていうか読解力が無いだけでは

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:47:35.14 ID:LZmgqhkS0.net
スパイラル飯店

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 03:52:09.29 ID:Z1OFb1F50.net
まずいらしいな

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:35:16.14 ID:GKXcX0Ebd.net
RAGEまぜそば始まったのか
食べてみたいな

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 09:09:22.01 ID:vNT89ucKd.net
最近、ラーメン屋の入れ替わりも落ち着いたな

84 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-n+UI):2022/05/15(日) 12:38:37 ID:duF9/r6W0.net
先日久々に麺彩房でつけ麺食べようかな?と思って11時回ったころに行ったら、すでに外に10人くらい並んでたんだけど、最近はあんな感じなの?
それとも何かサービス券か何かあったのかな?

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 15:56:18.54 ID:E/FCtKdBd.net
大和町の十八番味変わったってマジ?

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:30:40.43 ID:NW5BBvwi0.net
作り手変わった?

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:35:16.65 ID:ocNCd9mRr.net
青葉おいしいね

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:51:54.05 ID:PkzAOuBmr.net
青葉は美味いと思う
はしもともおすすめしておく

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:07:47.90 ID:pjugpYS70.net
小松屋は凪と同じ系列だった気もするけど
凪が来て欲しいな

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 15:38:54.75 ID:cS11U5hQd.net
RAGEのまぜそば食べてきた
悪くないが、ラーメンの方が美味い

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 21:14:56.00 ID:4xPG8e9E0.net
つけ麺も油そばも、ラーメンより美味いものなんてないから

92 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-3p45):2022/05/19(木) 13:24:08 ID:S44mm9xYd.net
遅ればせながら俺もrage行ってきた
爽やかや辛さがいいな
近くの店とちゃんと差別化もできてるし

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f102-qQme):2022/05/19(木) 16:55:38 ID:UHVwFQNf0.net
最近の店もいいんだけど急にどさん子の味噌ラーメン食べたくなる時がある。

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 17:48:01.45 ID:EatoIWD20.net
俺は中野タブチの味噌ラーメンがもう一度食いたい

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:27:36.56 ID:mEvJKj0V0.net
ラーメンスレで言うのもなんだが、中野タブチが復活したら前提限定なら、にんにくが効きまくったスタミナカレーが1番食いたいw 不思議とラーメンの記憶が全然無いっす

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 22:37:15.96 ID:oXl5S92Md.net
花道並びなしワロス
弟子が作るとねぇ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 17:14:11.75 ID:f6o0cmlN0.net
日曜はどうやっても絶対引かないゴミが一人は混じるな・・

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:50.57 ID:f6o0cmlN0.net
スレ間違えた、すまんな

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 11:13:15.22 ID:vGPdw7+Cd.net
この前の土曜、輝道家が20人くらい並んでて、
周辺の店の前も行列ができてたんだが、
なにがあったんだ??!

100 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3333-yz7f):2022/05/23(月) 11:51:17 ID:PPhGeBxB0.net
>>99
4周年で記念品の配布があったから

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 15:10:56.77 ID:3sQnrQMYa.net
南口に武蔵できるってよ
南口がが激戦になってきたな

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-ocAq):2022/05/27(金) 15:42:34 ID:i8TS+lYA0.net
南口に大勝軒ができるってよ。
あ、もうあるか。

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 18:40:43.32 ID:RkT4xj4g0.net
武道家から客を奪い取れるのは二郎系しかないな

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 20:15:37.95 ID:1cwPWEqZd.net
二郎系なんていらないだろ。二郎じゃないと。
でもって駅前だと他の店に邪魔にならないような並びが確保できないから難しいだろうね

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 23:23:07.35 ID:e1/3jK49M.net
おしなべて劣化二郎みたいのばかりだからね

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 00:33:14.29 ID:d4AkQBmo0.net
二郎もピンキリだもんね

107 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 136f-HnzB):2022/05/28(土) 08:59:00 ID:Nf1QJVR30.net
ビンギリに見えてびっくりした

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 21:18:49.23 ID:BX57Qj3C0.net
>>107
老眼大変だな笑

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 00:44:22.79 ID:i19IiJND0.net
中野に豚のエサ需要あるんか

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 17:53:02.35 ID:ALXjh3Kf0NIKU.net
らあめんジャがこの5月から味をリニューアルしたみたいだけど、
それを機に好評の炒飯を止めてしまったの残念。

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a110-t7Lh):2022/05/31(火) 16:48:52 ID:HfHtC5nD0.net
どさん子 閉店はまじなの?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 17:08:11.14 ID:QV6Ybs4t0.net
はまじです

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 20:01:08.04 ID:At8xVDf60.net
30日までやん。
いきなりだね。告知してりゃ、駆け込み需要あっただろうに

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:00:15.94 ID:N8Zxkdo80.net
>>113
そういうのが嫌で、普段通りにやって閉める店多いよ

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 22:43:01.47 ID:fxAdvaMd0.net
まあ知らされてないということは常連ではないわけで

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 23:06:39.11 ID:N8Zxkdo80.net
こういう店の常連は、リアルに毎日来てたりするから
ブロガーやらYouTuberとかなんか知った事じゃないよ

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 07:14:59.27 ID:Ta5KjIVS00606.net
らあめん一本道 IPPONDO
らーめん Kaeruに間借り営業があるの知らなかった

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 09:22:12.09 ID:5EsJ6HJj00606.net
>>117
なんぞ?と思って調べたら先月からやってるのね。
蟹ラーメンには個人的に惹かれないが全く違う裏メニューは気になる。
でも23時~5時って行けないわ。

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 03:31:39.62 ID:OT+nOScQd.net
むかんの店主はスープメンの看板を売り飛ばして大儲けしたからな
もったいぶったシステムで評価を稼いで、コンビニコラボなりなんなりのブランドビジネスで回収するつもりだろうなあ

120 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c102-fRoS):2022/06/10(金) 22:47:23 ID:Q1rsV6j70.net
あそこの客は狂っとるわ

牡蠣塩ラーメンと思って予約したら
ひき肉ラーメンの提供、しかし客は絶賛

スープメン時代の良くわからん持ち帰り豚肉ラーメンが
ネット予約2分で瞬殺完売を思い出します

121 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-L4Mg):2022/06/10(金) 23:03:01 ID:E5c59JDvd.net
>>120
そりゃ今日のお客様だけに特別に試食なんてよだれをたらして喜ぶ客層だもの

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 23:38:29.07 ID:yfy88IQe0.net
スープメンの派生あんの?

123 :名無し :2022/06/11(土) 13:10:49.79 ID:/3FRkqxxa.net
>>117
全く知らなかった。夜食は基本二代目武道家しか行って無かったから今度行ってみる。蟹ってのがちょっと引っ掛かるけど

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 13:14:02.33 ID:WRDKHvo4p.net
アレルギーあるから蟹はちょっと・・・

125 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-V9UA):2022/06/13(月) 13:58:22 ID:bi6h7Qikd.net
久々にRAGE行ったけど、ラーメン出てくるのは遅いし
替え玉にタレが全然かかってなかったりと
どうしちゃったの?って感じだった

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 16:12:12.63 ID:F2XEGOhU0.net
健太 ご恩に行こう

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 20:08:10.84 ID:qvPqjB8j0.net
rage替え玉の仕様変わったのマジで?
行って確かめるけどがっかりだな

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 20:23:09.21 ID:Fov+LSt7d.net
「タレが全然かかってなかった(遅いしちゃんと作ってんのか?)」を見て「仕様変わったのマジで?」と思う人社会生活ちゃんと営めてる?

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 07:39:39.45 ID:6F2HcHCS0.net
"生活”に付随する「営む」の意味をあまり理解しないで使うやつも大概だと思うがw

130 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-ZoRU):2022/06/16(木) 11:33:04 ID:RqEX8/DId.net
>>129
もったいぶった言い回しなだけでお前が何が言いたいかぼんやりしてよくわからんのだが、果たしてこれは聞き手の責任か?

131 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-IBXq):2022/06/16(木) 11:38:05 ID:EtLf/SIha.net
またキチガイ老害が難癖つけて暴れてんのか
早く死なねぇかなぁー

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff4f-bM3h):2022/06/16(木) 11:43:14 ID:ofsxbUQf0.net
千駄ヶ谷系ホープ 十八番 ご恩 山と樹(杉並区ですいません)
環七に店が増えてきた

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 15:42:23.88 ID:ioOsxeY/0.net
ホープ軒本舗 みそ一発 JAC じゃんけんぽん(高円寺ですみません)
環七に店が減ってきた

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 18:15:03.41 ID:deBRZ1ab0.net
味噌一がずっと休業状態

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 19:26:52.12 ID:iD0rhIEA0.net
高円寺陸橋店行ってしまうからなあ

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 21:58:32.58 ID:VOPq2KSX0.net
中野の味噌一がいつ再開するか知ってる人いる?
あそこの味玉、結構空きだったんだけど

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 10:08:51.76 ID:YQwxErW/0.net
>>136
しばらく休業しますの紙も剥がれて床に落ちてる
復活の気配なし…

大陸系のあんちゃんワンオペだったイメージがあるけど、辞めちゃったかな?

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 16:20:13.94 ID:ceQTSpzJ0.net
15年くらい前に行ったのが最後と思うけど、味噌一そんなに必要か?

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 17:49:20.88 ID:d5/JIBxU0.net
味玉20円は捨てがたい

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 19:50:23.91 ID:QLSPc31r0.net
味噌一は前のスープの方が好きだったな
挽き肉の入ってないやつ

141 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7b-BAHZ):2022/06/21(火) 18:25:31 ID:gm3cr8KoM.net
https://youtu.be/h5SLEUtx86w

秋葉で40連勝

ノリユキの秋葉系説を追う!

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 20:00:07.58 ID:I1LyT0dtd.net
【もこう先生】都内ナンバーワン味噌ラーメンをもこうさんと一緒にすすりました。をすする 味噌っ子 ふ…: https://youtu.be/T_oz5N3Cmj4


一方、劣化しまくりの花道は・・・・・www

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 17:34:33.13 ID:rMgyEmcH0.net
丸山ホープ¥900か

ラーメンも上がるなー

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 19:08:17.13 ID:JmVSMlpK0.net
つなぎ 6/28で閉店

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 22:50:16.71 ID:aYgKIcuX0.net
つなぎ閉店かー、あそこカレーラーメンだけ食べてないから最後に食べようかな
三年くらいやってたからまあ頑張った方だよね

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 11:58:50.13 ID:m3rx2AH80.net
暑くて食欲ねえ。
どこか冷たい麺が美味い店無い?

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 13:34:11.31 ID:MAjvMJG70.net
冷たいのならほおずきの冷やし担々麺が好みだけどまだ6月だし始まってないかもしれん

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 14:26:36.65 ID:0SDBoUW10.net
ようすけも夏になったら冷やし出してた気がする

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 16:34:03.06 ID:X4Ku4Xk80.net
ほおずきの汁なしで3倍辛いって出来ないのかなぁ?

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 16:55:03.40 ID:jgxJd6Jcd.net
大門のはもう始まってたな

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 22:09:37.90 ID:0SDBoUW10.net
あと薬師のRYOMAに冷やしトマトがあるな

152 :名無し :2022/06/26(日) 08:18:49.43 ID:+ZkK5zZK0.net
二代目武道家で魚介と豚骨のダブルスープラーメン食った。カエシも変えてて美味かった。またやって欲しい。

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 09:13:10.56 ID:MhVi+iK+0.net
バラそば屋や上海麺館もやってたな
今年もうやってるかは知らんけど

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 09:25:32.90 ID:mh50+eRRr.net
>>152
マジかー
2代目武闘家はマー油とか期間限定の告知がないからなぁ
ツイとかインスタやってくれー

155 :名無し :2022/06/26(日) 16:24:41.88 ID:UirwLTg/a.net
>>154
二代目武道家はインスタやってるよ。今回のダブルスープはインスタで告知したけど限定15杯位のゲリライベントだった。煮干しが結構ガツンと効いてたから背脂入れて燕三条風にしても良さげだったよ。

156 :名無し (アウアウウー Sad3-tO2y):2022/06/26(日) 16:50:13 ID:UirwLTg/a.net
ちなみにマー油はずっと有るよ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 18:02:07.47 ID:MXi2Qhhl0.net
ありがとう!
マー油ボタンあったっけ?

158 :名無し :2022/06/26(日) 19:42:52.58 ID:UirwLTg/a.net
無い。最初のお好みは?でリクエスト出来るよ。

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:13:47.80 ID:MXi2Qhhl0.net
知らなかったーありがとう
カタコイマー油で今度頼んでみる

160 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sad3-XsAS):2022/06/27(月) 12:52:01 ID:loHhUOqQa.net
892 名前: STAY HOME 東京都名無区民 投稿日: 2022/06/25(土) 17:48:16 ID:jwzumljA [ om126133205029.21.openmobile.ne.jp ]
はねあげの前に警官が10人くらい包囲してる
911 名前: STAY HOME 東京都名無区民 投稿日: 2022/06/27(月) 11:19:52 ID:/H6m09lg [ om126132053006.20.openmobile.ne.jp ]
はねあげ店内で窃盗、犯人築地署の警官だったらしい
25日の件
今朝のスポニチに出てた

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 17:10:37.75 ID:s899Ol+kaNIKU.net
https://youtu.be/YcCnjgF6NSk

https://youtu.be/iixRJbrucC8


シス・てま


経済ヤクザ&パシリ、子分

ポリスマン・スタンダード

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 09:17:08.18 ID:nzx3tbku0.net
最近は「ッッセーーーーーーーーエエエエエイイ!!」
って張りがないよね武道家。
コロナ以降ボリューム抑えてるのか?

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 10:33:16.39 ID:nz66A2Ss0.net
コロナ最高潮の時に大声出してたからクレームでも出たんじゃねーの

164 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-Wjee):2022/07/02(土) 08:21:51 ID:sFFPKDSa0.net
レアチャーシューで食中毒出たな。
どうなることやら

165 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa96-8NLY):2022/07/02(土) 22:52:32 ID:/LZ/yAqFa.net
https://i.imgur.com/Xg2EYR3.jpg
数ヶ月ぶりの小松屋
背脂中華そば刻み焼き豚

麺変わったよな?もっちもちだ😋

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0610-PLpX):2022/07/02(土) 22:58:56 ID:46lK4pbo0.net
>>164
鶏な
しかも話題になってる店のラーメンの写真見たけど
あれはレアチャーシューじゃなくて
生肉
かろうじて周囲を炙ったみたいな痕跡はあるからたたきっぽくも見えるけど
あれは生肉

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-VzZn):2022/07/02(土) 23:08:52 ID:8YwyZxq20.net
>>165
麺名称変えただけで同じだと思うよ
細麺は中華そばって言ってるけど太麺と味変わらないし
普通に混んでるし美味しい

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 23:23:57.91 ID:IZewEAQ20.net
>>165
スープは?

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 05:49:41.44 ID:by/QADap0.net
カンピロバクターは肉の表面にしか付いてないから炙りでも効果的なんだがなぁ
切り方とか、その後の保存方法に問題あったんだろうな
まぁ、ラーメン屋だし肉の扱いは素人ってのがやってんだろ

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:07:19.11 ID:q0jsyuk00.net
ラーメン屋で食う半生肉とか美味いと思ったことなくてただの害悪だったから、
これを機にこの世からなくなってほしいくらい

まわりでもレア系不評でしかないしコンサルの無意味なブランディングでしょ
せめて食べたい人だけがレアに変更できるシステムにすればいいんのに

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:10:15.29 ID:Wtn6Iq0Md.net
>>170
レアチャー大好きだけど
無駄に主語大きくすんな

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:02:59.27 ID:koUmri+j0.net
美味くても食中毒になるぞ
あと、低温調理した肉は「レア」ではない

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:04:43.45 ID:q0jsyuk00.net
動詞を見てもわかるけど個人の主観とまわりの反応という限定付けて話してるんだから、
少なくとも主語が大きいって批判は的外れ、文章読めない人?

というか主語主語っていっとけばマウント取れると思ってるしゅごしゅご君てまだいるんだ…

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:07:00.88 ID:l2SZc/Kz0.net
いいぞ、もっと争え!

175 :名無し :2022/07/03(日) 10:11:48.46 ID:iO2wB7OE0.net
>>171
香ばしく焼いた豚肉を焼豚と言うんじゃないか?

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:44:56.59 ID:4Gg0FW4lr.net
>>172
ラーメン屋のレアチャーにレアな焼き加減なんて意味はない

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:46:35.54 ID:4Gg0FW4lr.net
>>173
俺も嫌いだし周りも嫌ってるんだから誰の需要もないコンサル主導のブームだって文脈が読み取れないアスペがなんだって?w

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:47:53.28 ID:HSpcgo/9r.net
またイキリクソジジイが暴れてんのか笑
早く死なねぇかなー

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 11:51:29.63 ID:0eca3wt50.net
>>167
変わったと思ったんだがなー
前は歯切れが良かったけど、今回はもちっとしてた
製法変えたんじゃない?

>>168
変わらず、スッキリとした、いりこベースのうんまいスープだったよ
ただ、このご時世だからかな?なんか量が少なくなった?🤔


ちなみにこれが前回の
https://i.imgur.com/843z5Ww.jpg

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 14:20:22.06 ID:yKBsLk42a.net
暑いからハママルうどんの冷やしぶっかけ食べてるわ

181 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 068c-oh95):2022/07/03(日) 14:26:16 ID:3Tj618iw0.net
レアチャーシュー反対派な奴に限って、無駄にラーメン食べ歩きするようなのが多い。
そんなに嫌なら小松屋とかラーメン二郎とかの出汁ガラのようなチャーシュー出す店だけに
行けばいいだろ。ウザいよマジで。食べ歩きとかすんな馬鹿!

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 17:50:44.91 ID:l2SZc/Kz0.net
カチカチチャーシューとカチカチ味玉サイコー

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 19:04:33.33 ID:3U2iWvR0d.net
煮豚みたいなほろほろ崩れるチャーシューが最高なんだよね
レアチャーシューは赤かったりしてほと気分的に良くない

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 19:06:26.41 ID:Wtn6Iq0Md.net
ほろほろチャーシュー嫌いだわ
好みはいろいろだね

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 19:18:55.11 ID:1mUs5kYsd.net
ワイはし本のチャーシュー大好き

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 22:28:10.41 ID:by/QADap0.net
レアって焼き加減じゃん
世の中のレアチャーシュー言われてんのって煮豚やん
低温調理って真空パックしてお湯に入れるんで焼いてねーやん
そんなに好きなら生肉食ってりゃえーやん

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 23:53:50.13 ID:UNGhahsK0.net
>>181
 シューーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 13:02:32.52 ID:zIR6zhPfd.net
RAGEでつけ麺始まったね。
麺が細くてツルツルしてて好みのタイプだった。、

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 14:53:59.62 ID:0Fyz8r37r.net
>>179
そうだな。うどんうどん。
って、ここでからかわれて頃より、
もっちり度が増した感じはあるな。
量は確実に減った。(小)の器は小さくなってたよ。
だから、スープが少なくなった。

190 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sacf-9ZeA):2022/07/05(火) 23:21:30 ID:tVz4jfVKa.net
久々にハママルうどんで温玉」ぶっかけ冷やし食べたら
うまかった
大で570円だったけど
涼しいし

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 02:25:56.25 ID:QOKracNQ0.net
いまかけの小って300円くらいするのな
回転したときは100円だったのに

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 11:56:22.88 ID:CsYVxRkX00707.net
うどんの値段は3倍になってるのに
日本人の給料は減っている不思議

193 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 9f90-QBhF):2022/07/07(木) 17:44:45 ID:fWtsWcCn00707.net
30年前から年収1000万が高給取りの基準で変わってない
それでいて物価は上昇してるんだから、そうなる
うどんの値段が3倍なら今の高給取り基準は単純計算でも3000万くらいになってないとおかしい

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 16:30:32.48 ID:veZLWZC00.net
大変な事が起こったがどうげんぼうず店主はどんな反応してるんだろう

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:37:08.91 ID:2Dw6R0YEa.net
お祝いだろw

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 14:57:39.25 ID:pSPMojO8a.net
安部死ねで有名などうげんぼうずは?

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 09:59:17.88 ID:W7Zmaefo0.net
薬害エイズを生んだ安部英はもう死んでる

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 05:30:43.38 ID:Z7AQKfys0.net
どうげんぼうず店主よ
安倍が死んで満足か?

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 13:18:34.59 ID:H4dmwwaMd.net
時ちゃんだっけ?
中野通のちゃんぽん屋球磨のそばに出来たの
もう売物件になっとるんな

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 14:09:41.32 ID:6ugIowF3p.net
>>198
アカウント見てきたら死亡1日前に安倍のツイートに「うるせーバカ」か…
事件に対して内容がどうであれ全く触れないのは
今までの安倍に対する態度からしてちょっと不誠実なんじゃないか?

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 18:41:59.61 ID:g1LFxRkR0.net
別に触れなくていいから1週間無料とかやれよ

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 18:58:41.56 ID:4TWT8z5/p.net
>>199
え!もう潰れたの?そんな馬鹿な
行こうと思ってたのに

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 20:34:59.59 ID:Z7AQKfys0.net
「安倍死んだぜザマー!」で味玉無料

くらいやれよゴミクソぼうず

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 12:51:32.60 ID:jLA4FTGK0.net
RAGEのまぜそばなんだあれ
本店のラーメンうまいけど本当に同じ系列かよって味だった

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 12:54:10.43 ID:TSNu0PRDM.net
ここで好評のRAGEに行ってきたよ。小さい水用コップ(2個持ち推奨)が、昔俺の行っていた歯医者が治療椅子で使っていたコップにそっくり。ちょっと嫌な気分(笑)

ラーメンは苦手な細麺タイプで事前情報とおり。俺的には一期一会かな

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 15:19:01.06 ID:V3D4WCRdr.net
RAGEはなんか原価低い感じの味

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 17:04:22.15 ID:TIMDxNve0.net
ネガティブ用途で一期一会って使うの初めて見たわ
新しいな

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 19:33:29.60 ID:dMCCjES80.net
>>207
いい言葉がないんだよ。1回だけの関係、女だったら「やり捨て」?フェミに殺されそう

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 21:16:02.14 ID:BeaehTYe0.net
そんな使い方しねーよ

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 22:14:41.20 ID:dMCCjES80.net
日本語は常に変遷するからな
「拘り」も昔は悪い意味でしか使わなかった
正しい日本語と言うのは、老いの繰り言(笑)

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 22:20:56.82 ID:EPzbJv170.net
友達いなさそう

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 22:21:27.92 ID:BeaehTYe0.net
頭悪そう
賢いフリしてるけど

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 01:56:31.65 ID:3lIL7ybh0.net
>>210
馬鹿に限ってこういうこと言って居直るんだよな

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 05:26:16.99 ID:jYVbfQaw0.net
子曰、過而不改、是謂過矣

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 07:37:21.71 ID:Q8weEx+M0.net
そういう言葉がないならわざわざ一言で言わないでいいんだよ

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 08:02:03.53 ID:U6dmLRIM0.net
ここの住人からガン無視を決め込まれた「蒼屋」がラーメンの提供止めたってよ。

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 08:34:21.70 ID:FT8oUTCB0.net
新しい日本語の使い方を理解できないような硬直した頭の奴は
ラーメンの新しい味も理解できないね、笑

218 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb63-5atj):2022/07/14(木) 09:40:44 ID:w5QSEDW30.net
新しい日本語 = 自分が勝手にそう思っている言葉

219 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMeb-+kKE):2022/07/14(木) 09:48:04 ID:NcWimVAVM.net
>>218
みんながそう思っていたら、それは既に新しい日本語では無い

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 11:16:21.55 ID:h3iUGi9Bd.net
みんなが思ってない使い方をしたからこういう反応をされてるって理解しよう

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 11:30:11.71 ID:NcWimVAVM.net
お、同調圧力きたー

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 11:44:02.12 ID:g4BVonWDp.net
一期一会とは天によって与えられた機会のことをいうのだから
お前自身が二度と行かないと決めたことに対して使うのは極めて不遜な表現

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 11:54:52.39 ID:HTgQmufH0.net
ここの奴らはみんな親切だな
現実でそんな言葉の間違い方しても誰も注意してくれないし額にバカの烙印押されるだけだぞ

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:08:16.01 ID:Umsc3Loa0.net
小松屋 しばらくお休みします
コロったかな
それともフェイドアウトか

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:08:41.93 ID:NcWimVAVM.net
5chも保守・高齢化しているな。お前らみたいなのが、日本語の可塑性を少なくし、豊かな言語世界へのドアを閉ざしているわけだ。
一言で言うと老害www

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:49:36.59 ID:U6dmLRIM0.net
蒼屋、人知れずラーメン止めて海鮮居酒屋に業態変更。

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:52:38.42 ID:ZaV0kXd/M.net
>>222
一期一会は日本の茶道から来た言葉
客を迎える亭主と客の心構えを説くもので、天とか関係ない

でも私は度量が広いから(笑)咎め立てするはないよ。推し、萌え、尊い、みたいな日本語も排除しない

「裏をかえすつもりは無い」なんて言葉もあるけれど気取ってるのでイヤ。
あ前らも使ってくれよ
「こいつとの関係は一期一会にしたい」ってさ

ラーメンスレで議論する話でもないんで、これでおしまい

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 13:01:00.69 ID:g4BVonWDp.net
>一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること。生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意。
>もと茶道の心得を表した語で、どの茶会でも一生に一度のものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべきことをいう。

茶会など、参加者が急死するとか戦国の世になるとかでもない限り、招聘すればまた開けるものなのだから
その場に集えることそのものを一生に一度の機会と捉えるのならば、
それを阻むものは天命によるものと考えて差し支えないだろうよ

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 13:03:03.07 ID:g4BVonWDp.net
>ラーメンスレで議論する話でもないんで、これでおしまい

これも極めて不遜
最初に誤りを指摘されたのはお前なんだから、お前から切り上げるのであればお前が全ての主張を取り下げて謝罪すべき

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 13:21:46.49 ID:hyLUrKBP0.net
新しい日本語の使い方とか言って間違いを認められず言い訳ばかりする奴は無視でいいでしょう。
彼こそが老害なのだから

231 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-V2CP):2022/07/14(木) 14:25:27 ID:tq7BQpXha.net
また独居老人が暴れてるのか笑
早く死なねぇかなー

232 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-3XTY):2022/07/14(木) 16:19:21 ID:ISHsqjm60.net
議論つーか
馬鹿にされてるんだぞ

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 16:31:29.28 ID:LAzgde+h0.net
他人の決定に異を唱えるとは、極めて「不遜」な行為だな
最大限に厳しい言葉を三乗して非難する

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 16:52:26.62 ID:/cu+A3vsd.net
>>233
終わりにするといいながらまた出てきたのは悔しいからww

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 16:53:45.04 ID:aPPXVsmW0.net
みんな小松屋がやってないからイライラしてるのか

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:15:40.93 ID:M/115SoRM.net
うん?俺じゃないよ

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:24:41.42 ID:i9TCj2J5M.net
>>234
お前の名前は今日から誤爆ジジイ「 知ったかブリ太郎」なwww

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:34:27.02 ID:gVL0T9f20.net
ワッチョイの見方もわからんのか、この馬鹿は↑
格安糞回線とwifi切り替えまくってんじゃねーかw

+kKE

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:43:55.24 ID:ISHsqjm60.net
+kKE

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 17:45:49.92 ID:FT8oUTCB0.net
知ったかぶり太郎の謝罪まだ?

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 18:04:05.30 ID:G4E7IsKEd.net
小松屋マジか
いつのまにかやり始めてた濃厚にぼし旨くてすぐ行こうかと思ってたのに

242 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad7c-uScL):2022/07/14(木) 20:04:57 ID:CJBwwgJA0.net
最近新店ないねー

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 20:31:01.19 ID:CzC59pAad.net
>>225
>>236

わざとやってる?
ただのアホ?

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 20:47:55.24 ID:ISHsqjm60.net
わざとだろーなさすがに

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 21:20:23.90 ID:o8SVyPAj0.net
また老害ジジィ達が暴れてるのか
もう自分が気狂いっていう自覚すら持てないんだろうな

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 22:16:58.83 ID:hFeifvvz0.net
>>31
青葉って中国人のやってる店でしょ

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 07:26:09.32 ID:UfOmcYhHM.net
そんな事ないあるよ。

248 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-Juit):2022/07/16(土) 09:08:43 ID:QhmS8cSW0.net
上海麵館も閉店か

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-kwMh):2022/07/16(土) 09:49:41 ID:qrmRMzSH0.net
上海麺館のとこは大成食品がやるんならブロードウェイと同じように物販(麺市場)にした方がまわりのスーパーとの親和性も高くて儲かる気がするんだけどな。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 12:13:10.85 ID:QhmS8cSW0.net
RYOMAも閉店か

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 12:54:27.07 ID:ILpvTTJR0.net
上海麺館閉店マジか~
毎月11日のイベント楽しみにしてたんだが

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:37:15.79 ID:oGIIt8cId.net
王道家の清水社長のYouTubeLiveみたけど、言ってことが本当なら輝道家の店主はダメだな

253 :名無し (アウアウウー Sa39-Q3Ej):2022/07/16(土) 22:24:05 ID:yCSjdB5la.net
>>252
なんで?

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 23:49:43.68 ID:yamT6w0V0.net
>>250
煮干屋本舗が本店になるの?

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 10:47:35.28 ID:MJgxhEIW0.net
>>254
新井薬師前⇒神楽坂に移転らしいよ

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 15:21:49.27 ID:Tx1NgcoU0.net
朝ラー食べれないじゃん

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 15:28:03.91 ID:K1gGy9xJa.net
上海はあと100円安ければ客多かったと思う
朝ラーは両方ともうまかったね
朝というより夜シメで食いたかった
800円とかいくと
夜はサイカいっちゃう
シメで

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 16:53:29.95 ID:htjiGXod0.net
場所悪くて、上海麵館に行くという目的がない人以外は殆ど入らんだろ、
前は平凡だったんだっけ?

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:33:55.93 ID:KU1F2JnWr.net
りょーまはコロナの給付金と立ち退き料で懐があったかくなってたのかな

やる気はあるけどパッとしない店だったな

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faac-cIkS):2022/07/21(木) 13:54:02 ID:GFb9QxU30.net
小松屋しばらく休業?

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 14:11:28.18 ID:NhOBQxnY0.net
こまつたなあ

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 18:49:01.17 ID:JCJ2Eyov0.net
神楽坂通ったら、らぁ麺や RYOMA開店準備中。オープニングスタッフ時給1400円だったかな?

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 20:45:26.52 ID:l6bXVk8H0.net
>>262
へえ、神楽坂のどの辺?

264 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6bb-Q8mW):2022/07/21(木) 20:57:10 ID:JCJ2Eyov0.net
>>263
東京都新宿区神楽坂2‐6‐1 ポルタ神楽坂 1F
飯田橋方面から少しだけ坂を上ったところ
神楽坂通りに面したいい場所

265 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-2UBC):2022/07/21(木) 21:09:38 ID:+n1xBnpn0.net
天一のそばか

266 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 557d-GsVe):2022/07/21(木) 21:12:37 ID:l6bXVk8H0.net
松屋のそばか

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 00:35:19.26 ID:1sidBoiVd.net
おいおい!小松屋!潰れるって事は無いよな?
心配だは

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 07:07:31.13 ID:rP+0CcVp0.net
だは
じゃねーんだよ

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 08:11:21.65 ID:JFKdw+bMr.net
小松は焼肉屋になるんじゃないの?

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 08:15:33.41 ID:4KjA6rq50.net
ちゃん系では?

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 08:25:53.96 ID:D8hi8OuO0.net
ナハナハナハ

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 08:37:51.84 ID:Hk1LkN7c0.net
二郎系でおすすめ教えて下さい。初めて中野で降ります。出来れば中央線の駅近でお願いします。

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 08:38:52.17 ID:QJGkrp9W0.net
そもそもあの場所は定期的にメディアに露出するか、よっぽどの有名店じゃないと成り立たんよな。
二郎ぐらいなら成り立つかもしれんが。
再開発で南口が活性化すればいいのう。

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 11:18:59.85 ID:thTU/vIS0.net
小松屋今日から復活してるからコロナだろ

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 11:24:47.22 ID:cjRoHV9UM.net
>>272
共に北口
量食べる人なら ラーメン豚山
でなければ らーめんkaeru
というGoogleMapで出てくる以上の隠れ二郎系なんてあったっけ?

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 12:56:02.75 ID:6usJiK5z0.net
中野新橋から坂を上って方南通りの手前にあった光陽楼が閉業してたんだけど最終日はいつだっただろう
最後にニンニクがっつり効いた北海タンメンとカニどっさりの五目炒飯を食べ納めしておきたかった

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 13:57:15.11 ID:ciQDqnuOp.net
中野含め中央線沿線は二郎系不毛地帯だから他の物食べた方が良い

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 19:47:44.89 ID:/S/MQRC80.net
kaeruはスープ濃いときはうまいんだけどね。だいたい薄いから減点。
素直に桜台か荻窪の二郎、下井草の豚力ぐらいだね、中野近辺の二郎系だと。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 21:31:07.65 ID:N9aKQLve0.net
桜台も荻窪も店員の態度やべえから、
その中だと豚力一択じゃね。

非乳化つきつめて、ここ最近スープが激ウマになってる。

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 01:42:03.11 ID:0Qt//wEe0.net
豚山は何気に小サイズも提供してくれてるから嬉しい
というか麺半分にして50円安くするだけでも女性客の需要上がるんだから
どこの店もそれくらいしたらいいのに

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/24(日) 23:23:39.93 ID:mvQolGrE0.net
>>276
6月末

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 03:03:34.18 ID:5WYmSvN3dFOX.net
>>281
ありがとう
50年以上続いたお店が閉まると寂しいね
後継者不足でバタバタ老舗が無くなって行く未来がすぐそばに来ていることを実感したよ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 09:32:28.02 ID:ZBGoZX/ArFOX.net
野方のオリオン食堂の跡地は二郎系の店が入った見たいね
昨日はラーメン300円、今日はまぜそば350円みたい

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 12:12:50.73 ID:zjMIZNWt0.net
>>282
中野区はこの3カ月で、中華屋や古い店が5軒閉まってる
(「珍宝」「どさん子」「天安門」「藤華」「光陽楼」「北京」)

後継者が名乗り出ようにも、コロナ禍もあって、
生業になるだけの収入が見通せない状況なんだよね

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 13:16:07.99 ID:QqsiE6Oe0.net
野方のタッキーはtwitter覗いた限りライト系とか食べやすいとかイカニモなダメダメ二郎系にありがちなフレーズが並んでてちょっと期待薄かな

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 14:35:15.26 ID:clVMIPZw0.net
そんなのライト目好きか濃い目好きかで、人それぞれだと思うが

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 18:06:50.28 ID:QqsiE6Oe0.net
好みってのはその通りだけど、実際問題二郎系でライトとか食べやすいとされる店で評判店として長続きしてるのって自分の知る範囲では世田谷区の陸とかぐらいで
大抵は出汁感が乏しかったりパンチに欠けるB級店にありがちな味をオブラートに包んだ表現なのよね

288 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-trK9):2022/07/26(火) 20:35:49 ID:FHhgHjBvr.net
またクソジジィが店を貶してて草
どうやったらこんな性格の悪い人生歩めるんだ?
早く死ねるように願っておくわ!

289 :名無し :2022/07/26(火) 20:52:06.27 ID:PHnNgHJza.net
>>287
陸なんてスープコッテリし過ぎて二郎っぽくないじゃん。あれがライトならアレよりコッテリの二郎教えてくれ

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 21:15:18.44 ID:QqsiE6Oe0.net
陸がコッテリしすぎ?二郎系食べ慣れてる人の大半には共感されないと思うけどなぁ
中野近隣なら桜台とかひばりの方が明らかに重たいでしょ
あと俺は花道好きだから288の言うクソジジイとは別人だと思うよ

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 23:54:56.11 ID:0C1nXsUB0.net
>>284
珍宝と北京もやめちゃったのかよ
町中華減りすぎ

292 :ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hcb-9Vf/):2022/07/27(水) 17:41:42 ID:T2OM5slKH.net
昨日タッキーのまぜそば食べてきたけど、ただひたすらしょっぱいとしか思えなかった。
一口ごとに血圧が上がるのを感じるレベルで。

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 03:21:03.74 ID:pdgX0IDB0.net
ラーメンもしょっぱいのかな

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 06:45:41.56 ID:KHEu3clo0.net
今日から上海麺館の閉店セール開始だな

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 07:03:11.85 ID:bgtfnPlPd.net
タッキーってとこオープンセールしてたんだな
350円のコジまぜそば食べたくせに  
こんな書き込みすんなよ

292 ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hcb-9Vf/) sage 2022/07/27(水) 17:41:42.04 ID:T2OM5slKH
昨日タッキーのまぜそば食べてきたけど、ただひたすらしょっぱいとしか思えなかった。
一口ごとに血圧が上がるのを感じるレベルで。

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-9URK):2022/07/28(木) 07:20:30 ID:JwsPHbeP0.net
安いんだから文句言うなってのも乞食根性だろ

297 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Pi3k):2022/07/28(木) 07:28:54 ID:bgtfnPlPd.net
元の値段で書くならまだしもコジって不満たらたらはちょっとヤバいと思っただけだよ

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-9URK):2022/07/28(木) 07:35:11 ID:JwsPHbeP0.net
店がその価格で客寄せしてんのにコジキ扱い

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 09:47:34.22 ID:E898R+3EH.net
こいつらは割引セールならウンコ食わされても文句を言わないのかな?

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 19:28:11.20 ID:KHEu3clo0.net
つーか、店が設定した値段で食べることのどこが乞食なのか理解できん。
こういうことを言う人は何でも定価で購入してるのか?

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 23:30:08.68 ID:zrNbjeuk0.net
このコラムの冒頭のラーメン屋に行ってみたいんですが、わかる方いますか?

https://33man.jp/article/column43/008980.html

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 00:54:58.88 ID:zGEdhfNE0.net
入りやすい二郎系というコンセプトは好きなので頑張って
ほしい 価格も味も

303 :名無し :2022/07/29(金) 02:05:26.04 ID:CiVF89MUa.net
>>301
掘立て小屋っぽい外観の醤油ラーメンなら高円寺のタロー軒かな?実際は課長ビンビンだが。いかん腹減って来た、ちょっと食ってくる

304 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-nUZ0):2022/07/29(金) 03:36:20 ID:DH9FmOML0.net
タロー軒は確かにブレがあるし他の店ではやらないけど硬めを唯一頼む店ではある

305 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-9URK):2022/07/29(金) 04:19:57 ID:Bx1psBSF0.net
タロー軒のスープがお湯ってーのは想像つかんな
他にプレハブ掘立て小屋のラーメン屋も思い付かんが

306 :名無し :2022/07/29(金) 05:15:02.43 ID:Q9Nn/3Y1a.net
>>305
あと年齢な、二十数年前に息子が留学しているとなるとその時点で店主は四十半ばから五十位だろ。現在七十代としたらタロー軒の社長に重なるんだよな

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1190-SXL5):2022/07/29(金) 10:41:37 ID:WeFFIR740.net
タロー軒もついに値上げか。
麺が毎月5円上がるって言ってたし仕方なし。

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 12:19:22.55 ID:hPnGTfMP0NIKU.net
駅近で飲んでてタロー軒にたどり着くかね

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 18:11:08.26 ID:6OjeI8Au0NIKU.net
90年代に中央線沿線でプレハブ掘立て小屋なんてガセネタだろ。
真剣に探すってアホか?

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 18:26:26.17 ID:Bx1psBSF0NIKU.net
別に真剣ではねーだろ発達障害

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8bbb-W/PN):2022/07/29(金) 19:21:03 ID:Dx6XPHkP0NIKU.net
>>305
>>310
必死で探している人激オコwww

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 08:31:37.70 ID:wq8q+l9C0.net
>>303
他の記事の情報とも合わせてみたところタロー軒で間違いないっぽいです
ありがとうございました

313 :名無し :2022/07/30(土) 09:53:34.66 ID:TKyXOO2qa.net
>>312
その記事に出てる主人は毎日夜中から朝8時までのシフトだから、出来ればその時間に行ってみて。絶賛するほどの味じゃ無いけどちゃんとスープも焚いてるし、太陽と並んで高円寺のソウルフードだと思うよ。こういう店が続いてる事が高円寺の街としての魅力だよね。

314 :名無し :2022/07/30(土) 09:54:09.54 ID:kiRX/+HE0.net
>>312
その記事に出てる主人は毎日夜中から朝8時までのシフトだから、出来ればその時間に行ってみて。絶賛するほどの味じゃ無いけどちゃんとスープも焚いてるし、太陽と並んで高円寺のソウルフードだと思うよ。こういう店が続いてる事が高円寺の街としての魅力だよね。

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 12:36:11.15 ID:bXvrvcP6a.net
あうあうとワッチョイこいつ同一人物やんけ笑
過去に自演してるねー笑笑
くっそきしょい
とりま(´∀`∩)↑age↑とく

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 14:12:22.33 ID:9v/SDdti0.net
何かすごい懐かしい気持ちになるレスだな

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 14:21:58.27 ID:D2DGTm6td.net
中野区スレでタロー軒を語るバカが多い

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 16:10:29.97 ID:QfGCxXEg0.net
うるせーなクソ自治厨
発達障害じゃねーのか

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 18:36:16.27 ID:WdNgBFH60.net
杉並区スレが久しく立ってないからね

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 19:15:58.14 ID:QDxMt55B0.net
まあ高円寺スレがあるんだけどな

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 09:35:49.59 ID:zUsdynR3a.net
味七が昨日臨時休業してた

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 09:59:39.53 ID:TsIUc7gO0.net
味噌一はこのまま閉店だろうか

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 13:29:03.30 ID:b5EZm89M0.net
中野大勝軒じゃない大勝軒が欲しいわ。阿佐ヶ谷も無くなって、荻窪までいかにゃならん

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 14:45:56.76 ID:rwSpX9BFa.net
「当社が独占禁止法に違反したものを示すものではありません」。全国各地に加え、海外にも店舗展開しているラーメンチェーン「一蘭」(本社・福岡市)が5月、ホームページ(HP)でこんな一文を太字で強調するようにして公表した。なぜ、このようなメッセージを発信したのか。その理由と背景事情を取材した。【柿崎誠】

店内の座席の両側に仕切りを設けた「味集中カウンター」で知られる一蘭は、天然とんこつラーメン専門店をうたう人気チェーンだ。その同社が5月19日、HPに「このたびはお客様や関係者の方々にご迷惑およびご心配をおかけいたしましたことを深くお詫(わ)び申し上げます」と記載した上で、冒頭のメッセージを掲載した。

この発信に至る出発点には、公正取引委員会が今年1月、カップ麺などの販売価格を小売業者に強制したとして、独禁法違反(再販売価格の拘束)の疑いで一蘭への調査を始めたことがある。…

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 15:32:20.47 ID:NGWIFiKL0.net
大勝軒のカップ麺好き

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 15:38:16.36 ID:k+hMbc3n0.net
中野大勝軒ってgoogleのクチコミだと「昔ながらのつけ麺」とか言って脳死で高評価されてるけど普通に不味くね?
店主がいる時はちゃんと美味いのか?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 15:48:23.02 ID:NGWIFiKL0.net
>>326
旨味に乏しいよなつけ汁
麺は好きだし安いからべつにって感じだが

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 16:13:43.94 ID:P7Tc3Hr6r.net
大勝軒は劣化が酷すぎて最近ガラガラ
湯切りしないし味もブレまくるから今年は行ってないな
残念なので復活してもらいたい

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 16:57:14.11 ID:k+hMbc3n0.net
>>327
うん、つけ汁はしょっぱいだけだったしヌルかった
麺の方も締めも雑でヌルいし盛りも汚かった
大勝軒ってだけでこんなの有難がってる人もいるんかなあと

330 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d02-kyF9):2022/07/31(日) 18:30:09 ID:TsIUc7gO0.net
中野大勝軒ってこんなもんじゃない?
日によって多少の当たり外れはあるけど。
東池袋系のとはまた別物だし。

「昔ながらの」ってのは良くも悪くも優しい言い方だと思うw

331 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-M7Gy):2022/07/31(日) 18:45:01 ID:V2Dj2yXga.net
以前より確実に味落ちたよ
キレのあった濃口醤油も今は薄くなって酸味ましたから酸っぱすぎる
無化調止めたのはまぁいいけど以前の味とは全然違う
結果過疎ってそろそろ危ないと思ってる

332 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-ed//):2022/07/31(日) 18:48:39 ID:aUEGKfZSd.net
前は相当美味かったんでしょ
知り合いから行ってみろってよく言われた

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 19:20:55.61 ID:NGWIFiKL0.net
スープがああなのは昔から

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 19:51:30.56 ID:M5107zqga.net
>>332
昔から美味しくないとおもう派

335 :名無し :2022/07/31(日) 20:28:36.92 ID:oFts8u8Fa.net
>>333
その昔っていつ位?

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 21:03:10.70 ID:k+hMbc3n0.net
昔は美味かったってのはともかく、変わらぬ味とか懐かしいとかやっぱこの味とか言って褒めてるのは味障ってことか
閉めるならさっさと閉めて別の店入って欲しい

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 23:13:29.53 ID:b5EZm89M0.net
30年前に行ってそれっきりだな

338 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-mkbR):2022/08/01(月) 08:32:29 ID:z8i/UyGx0.net
こころができたんか。あんなり好みじゃないけど、一度ぐらい行ってみるか

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/01(月) 22:26:02.75 ID:Ijh1z5O80.net
小松屋の丼が前より小さくなってるんだけど
ステルス値上げか
スープはしょっぱくて飲めないし

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/02(火) 10:39:25.62 ID:2SkR9HoYa.net
小松屋の丼の小ささやばいな
太麺で頼むと食べにくくて仕方がない
スープの量減らしてコストダウンは分かるけど酷すぎる

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/02(火) 18:27:45.41 ID:9FogvQr2M.net
お前が大きくなったんじゃないのか?

342 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-M7Gy):2022/08/02(火) 19:06:59 ID:2SkR9HoYa.net
めちゃくちゃ丼小さいぞ笑
ご飯物頼むとより丼の小ささが際立つな
今年で終わるかもなー
新しい中国人のバイトもやばかったし
人種差別する気ないが大勝軒しかり大陸系のバイトは適当に料理するなよと言いたくもなる
https://i.imgur.com/4kdybo8.jpg

343 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-dziG):2022/08/02(火) 19:17:43 ID:CkXb1a+J0.net
食いにくそうwww

344 :名無し :2022/08/02(火) 23:35:56.55 ID:CFxpYFX3a.net
二代目武道家の限定煮干しスープが最高に美味かった

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 15:11:45.78 ID:slvmOyOy0.net
孔悠鬼 (@kongyouguai) 
https://twitter.com/kongyouguai
過去のアカウント
gokino ゴキノ(削除)
rairairou 来雷楼(削除)
xiangyouxi 項悠希(永久凍結)
AssocHangUyo A.H.N.(永久凍結)
本名 有村 悠希
1986年1月18日生まれ B型
宮崎県都城市出身
都城工業高等専門学校 建築学科卒業
https://archive.is/4Kcp0
日本共産党党員 どうげんぼうず常連

高画像度有村悠希
https://i.imgur.com/f3CjsfK.jpg
https://i.imgur.com/KnrY7Ju.jpg
モノクロ有村悠希
https://i.imgur.com/QGm4VrP.jpg
https://i.imgur.com/TWSsZ5e.jpg
ネガポジ反転有村悠希
https://i.imgur.com/JPVW8uv.jpg
https://i.imgur.com/EUk3Ynn.jpg
Automaton有村悠希
https://i.imgur.com/x1m1XkH.jpg
https://i.imgur.com/jGrIDu3.jpg
ルドルフ=ラッセンディル有村悠希
https://i.imgur.com/ZBgrzVk.jpg
https://i.imgur.com/i5B2RXi.jpg
顔面切り抜き
https://i.imgur.com/UBVT59o.jpg
https://i.imgur.com/Hn58VEJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 20:37:23.56 ID:vOGgOMKJd.net
まぁ中野は小松屋が天下取った形じゃな?

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 20:57:54.72 ID:GPcENe700.net
じゃあ次点はブロードウェイ地下の大門ってとこか。
四国屋も捨てがたいな。

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 21:34:34.10 ID:slvmOyOy0.net
https://i.imgur.com/k2WO4HJ.jpg

https://i.imgur.com/EYz3yvc.jpg

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 22:55:06.69 ID:gF3KbpAc0.net
嵐と花は咲くもあるぞ

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 00:55:53.47 ID:Lvr2vwV50.net
野方の二郎系行ってきたが、豚山インスパイアって感じだった
ほんと二郎系不毛の地だわ、、

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 03:11:19.57 ID:E2rQxSoj0.net
豚山インスパイアって逆にそそるな

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-mkbR):2022/08/05(金) 07:28:04 ID:HhzTAfN/0.net
しかも野方で900円とか強気な値段よな。
小麦仕入れが上がってるから仕方ないのかもしれんが

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 11:29:39.98 ID:NYF0fCDr0.net
>>352
今もう1000円切ってたら安いと思うんだけどもしかして貧乏な方?

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 11:51:59.50 ID:Dkiw42aLd.net
強気な価格とも思わんが
トッピングとか追加しなけりゃ1000円未満のとこの方がまだ多くね

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 11:56:28.79 ID:QqHxk3mPM.net
たかがラーメンによく払えるな

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 12:07:57.94 ID:WDUUEQ0bd.net
おれは1000円前後で何とも思わなくなったな。1500円超えてくるとちゃんとした旨さとか接客求めたくなる感覚。

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 13:12:45.47 ID:Orbr/B7p0.net
1000円超えてもおかしくはないとは思うけど決して「安い」とは思わんな

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 13:14:07.90 ID:HhzTAfN/0.net
すぐ貧乏だとか言うやついるよな。
本家二郎が600円前後だぞ。インスパイアの方が美味いなら高くてもいいけどさ。
周辺に基本ラーメン900円要求するラーメン屋なんて花道ぐらいしか無いだろ

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 13:20:57.44 ID:wQ9lX/Fpp.net
貧乏なんだろ?実際
日高屋食ってろって

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 14:14:11.42 ID:Orbr/B7p0.net
Lt6D
しつこい

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 16:06:20.27 ID:qL5MPGwep.net
>>360
図星どんまい
500円握りしめて弁当でも買ってこいよ

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 18:04:03.56 ID:4JOpIWtA0.net
某漫画でも言及されてるけど1000円の壁ってやつね
町中華と高級中華料理店があるように、そのうちラーメンでもそういう棲み分けが出来るでしょう
ラーメンの場合1杯の丼の中で1000円超えが許される技と質と味を、完成度を保った状態で示さなきゃいけないから壁を超えるのが難しく、いわゆる「意識高い系」に振るまって付加価値を付けるのが一番簡単な方法ってのは問題だと思うけど

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 18:22:14.11 ID:5gwM5dsEr.net
>>362
そんなん関係無く今年の10月以降は物価高と輸送費高騰で普通に大体の店が1000円なんて超えてくるよ

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 18:53:31.83 ID:E2rQxSoj0.net
1000円の壁の話なんて10年前だぞ
意識高い系でもだいたい700円とかの時代だろ

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 22:00:33.73 ID:4JOpIWtA0.net
>>363
いや、値上げの原因のことではなく、1000円超えることに対するここの人の反応がね

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 22:50:54.10 ID:bw2QXj3w0.net
オプションなしに素の状態で1000円超えるラーメン屋なんかAFURIくらいしか知らないな
新宿でさっと食いたい時は駅近だから行っちゃうけど

367 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-AOhH):2022/08/06(土) 09:01:42 ID:0yE43p3qp.net
おれは800円くらいが普通に感じるな

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 11:07:09.54 ID:cx//Nffcp.net
本家二郎が600円って三田本店と目黒が異常に安いだけだろ
それでも直系二郎が全体的に割安なのは二郎の看板でコンスタントな集客が見込める事に加え、
様々なローカルルールでサービス面にかかるコストを客に転嫁しているという側面があるので
そこらのインスパでは真似できない、結果味で劣るインスパの方が本家二郎より割高という現象が起きる

369 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8102-ejVR):2022/08/06(土) 15:31:30 ID:LNmagVkn0.net
あの一蘭も流石にラーメン一杯で1000円超えないように意識してるのかな?
コスパ悪いから行かないけど、中の人も流石にノーマル1000円越えは集客に影響あると思ってるのかな。

一蘭で腹いっぱい食べたら他店で二回分以上の出費になりそう。

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 23:35:24.94 ID:ED83YOax0.net
新店の麺屋こころ行ってみた
台湾まぜそばは煮干し屋本舗でしか食べたことないので本場の味は知らない
880円だから950円の本舗よりもちょっと安いね
味は本舗の方が強めというか具材の肉とかも肉々しいのに対してややマイルド
麺の食感もコシ重視というよりは柔らかい感じ

自分的には本舗の方が好みだけど味自体にそこまで決定的な違いもないし、
値段が安い分オプションで肉とか入れて盛ればいいのかも

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 01:44:45.30 ID:hLJkIQa50.net
>>370
最後にライス追加無料なのがいいね

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 13:05:19.74 ID:xzIkIgyB0.net
キング軒来るんか。
なんか中野は微妙なチェーン店ばかり来るな。
広島系汁無し坦々麺は、好みじゃねえ。

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 20:03:35.25 ID:cz9H3VZC0.net
再開発に伴って神座みたいな微妙なチェーンが商業施設内に入る未来が見える

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 19:58:08.80 ID:WB//CrdM00808.net
>>371
寧ろ、台湾まぜそばの店で追い飯無料でないとこなんてあるんか?

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 20:39:18.61 ID:lF7QmjX+00808.net
>>374
へーあのサービスって普通だったんだ
普段行かないから知らなかった

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 20:44:15.13 ID:WB//CrdM00808.net
少なくとも、自分が行ったことのある店で追い飯無料でなかったところはないかな

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 22:38:11.72 ID:/4sojl2+0.net
台湾まぜそばは、だいぶ辛いのかな
ちょい辛程度なら食べれるけど

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 23:26:42.87 ID:BEZRhFUM0.net
むかんはうまいことやってるな。
リアル店舗、テイクアウトで限定的に出して、ファン作って次の展開に持ってく的な。ラーメンが美味しいから説得力あるわ。

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 01:38:20.79 ID:jquwEBFy0.net
>>377
べつに

380 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 517c-Uod3):2022/08/09(火) 06:46:58 ID:SebIc6KD0.net
台湾まぜそばって決して不味くはないんだけど、意外性のない味なんだよね
この具材の組み合わせなら、そりゃまぁこういう味になるよねって感じで

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 09:20:16.07 ID:PVayDmtvr.net
>>380
醤油味噌塩とんこつこれは?
全否定するハゲデブメガネ乞食老害は早く死んで欲しいと皆願ってます

382 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM73-An0t):2022/08/09(火) 13:12:13 ID:KADaeqYVM.net
自己紹介スレかよ

383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-B4/H):2022/08/09(火) 13:55:50 ID:sm00sCKe0.net
ネットで暴言吐く人って自分に効く言葉をよく使うって言うからね

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 14:24:06.87 ID:5EytNJEv0.net
>>383
だよな
>>380は哀れみしかない笑笑

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 15:35:08.20 ID:ozNjAwWK0.net
>>381はハゲデブメガネ乞食ってこと?

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 23:07:51.46 ID:SebIc6KD0.net
>>381
???
え~っと、つまり貴方は、例えば醤油ラーメンならどの店も全部同じ味に感じるということでしょうか・・・?
私の場合、中野近辺の醤油ラーメンに限定しても青葉とはし本と日高屋は全く別物に感じているものの、
こころと東京煮干屋本舗の台湾まぜそばを食べて違いを判別する自信がないと言っているのですが・・・
寧ろ、ここは他店とは明らかにレベルが違う台湾まぜそばだ!と断言出来る店があるなら是非教えてください!
食べてみたいです!!


>>384
確かに、こころと東京煮干屋本舗の台湾まぜそばの味の違いが分からない私は哀れみの対象でしょうね・・・
その鋭敏な味覚、尊敬いたします。

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 23:22:03.45 ID:LUku/imoa.net
悔しいんだろうけどいつも自演してる老害ウォッチャーとして楽しめてる笑

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 06:26:47.62 ID:2MjDtWXP0.net
何も言い返せないから貶めることしかできない
滑稽ですね

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 10:16:40.49 ID:dQvAzRC4r.net
>>388
ハゲデブメガネ乞食がもろに刺さってて笑えるよな笑
必死に言い返してる様が滑稽だわ

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 19:54:19.58 ID:2MjDtWXP0.net
レッテルばりしか出来ないのは、無能だと自己紹介しているに等しいですよ。
しかも根拠なしとは、虚言壁の疑いもありますね。

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 20:19:24.18 ID:9pkQp0Jva.net
ワッチョイjg3vが乞食老害をしれっと外してるところ見ると低所得の3・40代のおっさんが自分にもバッチリ当てはまっちゃった感

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 08:52:04.53 ID:CJCAHAxlr.net
>>391
何言ってんだこいつ笑
刺さり過ぎて文字も読めないほど悔しかったのは伝わったわ!
まぁ早く死んだ方が楽になるよ

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 11:18:00.94 ID:Qb6cby5C0.net
上海の跡地はどうなるのかね

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 13:04:03.79 ID:MnLJGryu0.net
麺彩房の窓はカーテンもブラインダーもないから日差しで暑くてしゃーないわ。おかげで冷房の効きが悪いし

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 15:31:39.49 ID:dlBs83NGd.net
菜華のチャーシューごはんもチャーシューの量減ったなぁ

396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6c3-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
どこも値上がりか量減らすかどっちか(あるいは両方?)だね
個人的に自分の美容と健康考えると量減らしてくれる方がいいかな
ラーメン選んだ時点で美容健康なんか度外視って考えでもないんで

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 10:05:15.39 ID:bl//JBO5r.net
二郎

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 18:14:23.55 ID:tcjiygdZ0.net
ん、スパイラル、、、

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5902-457Q):[ここ壊れてます] .net
>>393
テナント募集の張り紙がなければまだ上海麺舘(大成食品?)の持ちなのかな
でもあの区画って再開発計画あるんだっけ?

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 11:40:27.80 ID:WaapF9UjM.net
焼きそば屋になるよ

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 19:41:51.16 ID:9u2p+kPW0.net
ブロードウェイの近くに汁なし担々麺のキング軒が出来るらしい

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 19:57:29.07 ID:30ilHmIn0.net
ミスドの前な。
謎箱ラーメン売ってたところ

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 14:50:45.55 ID:VrhE/th70.net
野方のタッキーってどう??

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 12:22:02.42 ID:yrCQBFXka.net
>>366
ホープ軒

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 12:49:25.47 ID:FUhjlOfl0.net
えっ、ホープ軒って今1000円超えてるの・・・?
最近行ってなかったけど、もしかして俺って異世界おじさん?

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 13:58:58.35 ID:Q/hZJsm10.net
数年前と比べるとホープ軒はあがってるな
年間100円くらい上がってるんじゃって思えるくらい

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 14:37:22.62 ID:SPohOGfY0.net
というか五丁目ハウスのトッピング含めたコスパの良さが異常なんだよな

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 00:14:47.80 ID:lYNVTyazd.net
ワンオペのなせるわざやな

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 13:40:00.14 ID:nOU/vHcS0.net
富士見町の勝楽、評判良さそうだから今日初めて行ってみたんだけど
たしかに値段の割にかなり高レベルのラーメンだったしチャーハンも旨くてこれから通おうと思ったんだけど・・・

座った席の前の壁紙の破れたとこからGが5匹くらい湧いてきてマジで食欲なくなったわ
ボロくてもいいからGだけはマジでなんとかしないと保健所来るぞあれは

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 14:52:43.20 ID:ptA3IOL40.net
飲食店のGぐらいで、保健所が動くほど暇じゃねーよ。食品衛生法に抵触してるかどうか。
ナメクジ事件だってナメクジで指導入ってないだろ。店内でネコを飼っていたことで指導された。

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 18:02:55.97 ID:fGAtEaF80.net
保健所云々はどうでもよくて、客から見えるところにGがでてくる店は
客足が遠のくんじゃないのか

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 18:18:55.65 ID:FwFzYy3t0.net
通報したら動くよ保健所は

413 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-VcB6):[ここ壊れてます] .net
土砂降りで行列なかったから久々に五丁目ハウス行ったけど美味いなあ

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 21:31:29.78 ID:ivAKSk/j0.net
五丁目ハウスってのはライス無料らしいけど、ライスのおかわりはできるんですかい?

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 23:09:41.80 ID:XJYGR2pJ0.net
隣のハゲはおかわりしてたよ

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 23:34:43.03 ID:7vgETNBw0.net
こ じ き

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 08:22:50.23 ID:GMSUtb/K0.net
俺はどうにもラーメンにライスって合わないのでライス頼むぐらいなら大盛にする。
まぜそばの追い飯みたいなのはいいんだけど。

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 20:07:31.64 ID:G+Gz+kfO0.net
スレチだけど、中野駅付近に薄いグリーンスーツケースを杖代わりに使ってる婆さんいるの知らない?何なんの。いつも体調と精神がヤバそうでこっちも見てて辛いレベルなんだが😨

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 23:37:05.98 ID:DcW8YXj40.net
薬師丸長、年内で閉店なのかなあ。移転先見つかってないみたいだし。

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 02:22:55.16 ID:9bok85V90.net
まあ薬師丸長、店主のセンスないし不味いからいいでしょ。不味いを通りこしてノスのカテゴリーだけど、やっぱ美味しくはない

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 08:27:28.08 ID:71HN3QCM0.net
己の主観で不味いと断定してる馬鹿ほど哀れでしかない
不味けりゃこんな長いこと店が続くはずもないのに

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 08:33:56.70 ID:dJ7AgZNa0.net
え、美味い不味いなんて主観だろ

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 09:20:45.10 ID:SfT9j2Kid.net
>>420
自分の中の丸長ランキングでは、決して高い方ではないが、今や貴重だろ。しかも中野区のつけ麺じゃトップクラスだ。

2代目もまだまだやれる年だと思うから、頑張って欲しいよ。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 13:54:00.18 ID:Xbslmetra.net
小松屋閉店!ショック!

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 14:39:49.76 ID:7bVYwUSwM.net
ブロードウェイ横、ただいま変身中
牡蠣×豆乳ラーメン、話題先行のゲテモノかと思っていたら
意外とちゃんとしたラーメンで美味かった
濃いめの分かりやすい味

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 17:28:04.90 ID:ezg7uZI9d.net
小松屋はうどんになってから全然行かなくなってたので
ダメージ無しだわ

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 19:42:41.60 ID:5oGTwZyt0.net
>>425
ステマ乙

テレビで中野のラーメン特集やると
もはやここしか取り上げられない。
どんだけ広告費払ってんだよw

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 20:53:32.20 ID:4QDNZwF80.net
>>425
週末の行列を見るに、ガクセーみたいなのばかりだな

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 21:28:16.27 ID:PNhPFgm0p.net
>>425
東高円寺に海老スープの店出してたけどちょっと苦手な味だった

430 :名無し :2022/08/26(金) 22:07:49.75 ID:gGV3BlTQa.net
>>418
幡ヶ谷のバス停でホームレスになった女性が殴り殺されてから、ポチ袋に千円だけ入れていつも財布に入れてる。今年の冬も中野のスーツケース婆さんに渡したよ。夜中にフラフラしてたから。

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:12:36.98 ID:idnUKcua0.net
ただいま変身中、意外とコスパいいんだわ
原価率高めじゃないかな
頭から否定せずに列が短いか、ない時に食べてみる事オススメ
ここまでやるのか、って感心するよ

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:20:23.04 ID:q7Uqvidj0.net
メディアに露出するたびに行列できて、しばらくするとガラガラになるというのが、リピーターがいない証よな

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:57:49.37 ID:slCsC++N0.net
>>424
1年ちょっとか
さいころリニューアルして何がやりたかったんだろう

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 00:07:07.92 ID:LY9Hu39dd.net
小松屋けっこう好きだったんだがなぁ

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 01:26:04.88 ID:qdvuT48K0.net
小松屋今週行ったのになあ
立ち食い蕎麦の丼並に小さくなってたのはそう言うことか
さいころの方が美味かったからさいころに戻せばいいのに

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 10:10:21.42 ID:14Jnwqg7H.net
店名を変えて戻すだろうな
店主の思いは分かるが、あの品は東京の人間の口には合わないよ

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 217d-yNcK):[ここ壊れてます] .net
どこの人間の口になら合うんだ

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aea4-Jign):[ここ壊れてます] .net
変身中はスープをエスプーマ風にしている間に牡蠣の臭みが一番強調される温度まで冷めているのがね…
若い女性やカップルが多く回転率が悪いのでそこに並んでまで食べたい味じゃなかった

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 11:25:11.68 ID:LT6E8OKu0.net
>>438
俺は牡蠣ちょっと苦手だけど臭みは気にならなかったし美味いと思ったよ
並ぶのは嫌だしあのオシャレ丼はちょっと好きになれないけど味は悪くないと思ったわ

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 16:06:23.63 ID:gkbJ9M5D0.net
変身中は海鮮クリームスープ食ってるみたいでラーメンの満足感がないんだよな
あれなら鶏白湯のようすけや鵺でいいわ

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 16:28:28.36 ID:Dz/Suzdo0.net
>>418
中野南口付近でよく見かける。けどラーメンと関係ないw

小松屋閉店かー
凪系の店が居抜きで入るかね?
ちゃん系とか

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 16:30:22.49 ID:MHUyTML+0.net
あそこは場所が悪いから店名だけで集客できるような店じゃ無いとつらいよな

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 19:31:11.36 ID:j2ccAoDW0.net
ようすけの食べなくてよかったなー感は異常なんだが

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 20:45:56.60 ID:6P0GFRxwd.net
返信中はラーメン自体の見た目はオシャレ系なのに、器の変身中って文字がダサすぎてセンスが謎

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 14:04:27.58 ID:SZkTxpUO0.net
うどん屋もさいころも無くなったところで全く惜しくないので凪が入ってほしい

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 14:10:52.35 ID:SZkTxpUO0.net
風俗店ぽい所の隣の中華系の店が担々麺の看板出してたからこないだ入ったら
注文取りに来たホール係が来てテーブルに置いてるQRコード読み込んで注文してくださいとのこと

スマホでQR読み込んだら普通にインターネットに繋がって注文用メニューページが開いたけど
客にその手間取らせるのどうなのって感じ、「担々麺」の一言で済むんだから

あと端末に紐づく形で過去の注文履歴とか管理されてそうで、個人的には心理的に抵抗ある
(気にしない人は気にしないだろうけど)

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 14:28:00.92 ID:zkucHHnG0.net
支払いもそのページで完了ならアリだな
最後にレジで現金精算とかならあんま意味ないけど

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 15:09:51.19 ID:CscVD+nM0.net
居酒屋では最近ちょいちょい見るシステムだね
料理やドリンクを複数回オーダーしなくてラーメンだけ頼む人にとっては煩わしいかもね

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 15:26:52.26 ID:SZkTxpUO0.net
普通にレジ支払いだった

個人のスマホを使ったインターネット経由での情報取得ってのが自分は気になるんだよね

居酒屋や回転寿司とかでよく導入されてる、店の端末を使った各席無人オーダーでいいじゃんってなる
で、その端末に電子マネーでの支払い機能がついてたら便利だとは思う

ちなみに担々麺の味は全く記憶に残らなかったのでもう行くことなさそう
検索したらスパイラル飯店ってとこだった

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 15:45:02.54 ID:eRBxGDMq0.net
>>446
たまにあるなそういう店。
先月馬場で遭遇してびっくりした。

451 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-BW+s):[ここ壊れてます] .net
スパイラル飯店はいきなり休業に入ったよ
何かあったのかな

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-hpNd):[ここ壊れてます] .net
閉店だよ。テナント募集に入ってる。
そこそこ人入ってたと思ったけど、店員多かったからな。

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 19:28:46.89 ID:l5ZPhaWtd.net
閉店か!早かったなぁ。

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 20:28:06.38 ID:+nK2bRJs0.net
居抜きじゃなくて新しく建ててもう撤退って
とんでもない赤字だろ

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 20:29:02.44 ID:+nK2bRJs0.net
隣が風俗店の時点で上手くいくわけない

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 20:51:52.74 ID:VvXEOYkB0.net
大門と艶丸っていつも店内半分以下しか客いないのに
なんで続けてられるんだ??

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 21:21:18.19 ID:Td3OCSOl0.net
>>455
今やそんな綺麗な食い物なのか~

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/28(日) 23:53:28.27 ID:A0j3pr5o0.net
麺尊RAGEのイカ煮干しを食べた人いる?
美味いのかな

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 08:38:33.37 ID:qFK//dT/0.net
>>456
ムジャキフーズの運営だっけ?
そこそこの客入りで続いてるね。家賃高そうだけど

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 13:55:38.31 ID:0dOwW8Ov0NIKU.net
輝道家行ってきたけど、薄め言うの忘れてしょっぱ過ぎなの食ってたら後から1人で来たお姉ちゃんは濃いめでライスも頼んでた。

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 16:10:04.89 ID:QD1zAo5NMNIKU.net
かなり塩っぱいんだよな
あれがデフォなんだろうが

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 2963-0BxV):[ここ壊れてます] .net
塩っぱいがパンチがあって旨いと思ってるからなあ。醤油がガツンwwww 作ってる本人もわからなくなってるんだろ

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd22-BW+s):[ここ壊れてます] .net
>>458
RAGEの限定は巡り合えるか運だからなw
イカ煮干し俺も食べてみたい

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 21:45:21.45 ID:if0kNuXudNIKU.net
小松屋マジか!
でも看板変えてまた凪ってか小松さんがやるなら
結局味が変わるだけだから大丈夫かな?

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/29(月) 22:14:03.81 ID:1XLvk37X0NIKU.net
8月末で閉店

もっとどんぶり小さくなるよりいい?

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/30(火) 04:42:07.18 ID:j5roTkJZ0.net
淡口ラーメン売れなくて客に絶望したラーメンハみたいになってそう

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/30(火) 10:37:35.34 ID:bf9OELPD0.net
RAGEってスープ割りしてくれないのな

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/30(火) 12:18:13.08 ID:uM8CHrvZ0.net
西荻は昆布水で割れと言われた
それじゃ冷たいから飲む気せんのだが

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/30(火) 15:10:18.09 ID:XvX2iR+s0.net
つけ汁をさらに昆布水で冷やしてどうなると思ってのかねw

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/03(土) 08:24:47.46 ID:r51f5TBAd.net
RAGEオープン当初しか行ってないけど限定とかあるのね。毎日駅と往復しててもあの辺りフラッとは通らないから知らなかった。

緑スーツケースの婆さん見かけたわ。
おれの中では赤トート婆さんと双璧。

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/05(月) 18:20:59.46 ID:FgTDZjbfr.net
RAGEはちょっと値下げした方がいいと思う

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 11:33:49.10 ID:fVXEGUK30.net
RAGEの限定食べたい

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 11:44:29.68 ID:9+6/MW8zM.net
閉店するだろうなぁ
さいかのほうが客入ってる

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 12:30:06.04 ID:Eg3vJX5y0.net
一見さんはまず行かない場所だし行ったっとしても、決して入りやすい店構えじゃないしな。

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 16:17:09.03 ID:DulatYpDr.net
RAGEは替え玉しないとおやつくらいのボリュームで千円近いから、美味いけど他いっちゃうのよね

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 17:16:10.00 ID:6acYk4Dld.net
RAGEはできた時菜華どうなっちゃうの!?
って思ったけど、普通に菜華の方が繁盛しててワラタw

いや、笑えない
クセになる味でたまに食べたくなるから撤退しないでくれ!!!

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 21:01:57.04 ID:JLdcJb+od.net
普段来ない田舎者だが、山と樹は夏休業、このスレおすすめの大門は売り切れだったのではし本に行ってみた
丁寧にブラッシュアップした魚介豚骨という感じでなかなかうまい
特に麺が気に入った

反面魚介豚骨という枯れたジャンルだとこれぐらいこだわってようやく一線級なのかなーという感じもした
80点ぐらいの満足度
チャーシュー丼はイメージと違ったのでほぐし肉ご飯という名前にしてほしい

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 21:05:24.31 ID:JLdcJb+od.net
あ、手際がすごく良くて提供が早い、待たないのは良かったはし本
チャーシューはたしかにスープにひたすとほろほろ系
特製にしたけどあのタイプは一枚あればいいかな

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 22:27:15.15 ID:fVXEGUK30.net
はし本のチャーシューはいらないなあ。スープに沈めて温めないと美味しくないし、そもそも沈ませるほどスープが入ってない。普通のラーメンに玉子で十分だなあ。無化調だから原価率高くてスープ増やすの無理なのかね

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 23:21:58.92 ID:PgMcSeKE0.net
はしもとはもともとスープ少なかったよ
オレはチャーシュー美味いと思うけどな
トッピングは岩海苔マスト
弟子取らないのかな?

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 03:22:05.28 ID:qHkv/vd10.net
はしもとは大盛りが無いから、食券受け取る前にゆで始められるので提供が早く回転も良くなるし、丼の大きさもアソビが不要なのでスープ量も少なく済む

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 03:33:11.97 ID:+pOT158VM.net
混ぜそばレベル
冷え冷えの具材で特製はぬるま湯ラーメン

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 04:40:31.68 ID:2g4vtRdfd.net
>>479
たまたま業者が来てたけど大ぶりないい値段の煮干どさっと仕入れてたわ
あのタイプの魚介豚骨で無化調でクオリティ上げるのは原価率かなり高いだろう
自分なんかはあのタイプが完全無化調である必要あるのかと思う方だが

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 18:53:41.82 ID:p8O5lULg0.net
さいかの場所とrageの場所だと、客足が雲泥の差だよなあ。rageのあたりは冒険心がないと行けない

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 20:05:41.29 ID:kT12rDQQd.net
はしもとではいつもスペシャルを頼んでしまう
チャーシューは最初に頑張って底に沈めるのだ

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 20:10:37.97 ID:RNlDCPL00.net
すぎ本無くなってから碌な店ねーよな 中野区

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 21:25:41.18 ID:HqWZDIvm0.net
>>484
冒険心なんて要らんと思うが、普通に通りすがる人が少ないだろうな

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 22:19:55.52 ID:C0aJU6c80.net
正直、元の定食屋の方が嬉しかったけどな

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/07(水) 23:08:03.91 ID:p8O5lULg0.net
あー兄弟で左右で別のお店してたよねー

Rageがあったところは繁盛してた。右の店はガラガラだった。コロナ協力金で上手く離脱した感じ

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/08(木) 08:23:31.16 ID:xQH4vjw50.net
元々は、ひとつの大きな定食屋だったんよ。安くて腹一杯食えたので、学生時代はよく使ってた

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/08(木) 10:05:57.29 ID:QiKDvw2d0.net
へーそこそこ広かったのね、食堂

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/08(木) 12:44:56.34 ID:fRDkkwWL0.net
普通の定食屋が左
汚い定食屋が右

493 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ c77c-JTsi):[ここ壊れてます] .net
明日開店のキング軒、普通サイズが700円らしいけど、他の店では630円じゃなかったっけ?
値上げしたんかな?

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 21:08:04.02 ID:FG4Y2Dgrr0909.net
まずキング軒とは何か説明しなよ
いきなり一般的でも有名でもない固有名詞書くなよ

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 22:50:33.84 ID:nknGZaHO0.net
マッハ軒なら知ってる

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 22:53:03.43 ID:Oplj+E2I0.net
普通に有名だろ。東京に7店舗もあるんだから。

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 23:12:04.45 ID:iPThB/KX0.net
普通に上の方でも出てきてるしな

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 23:18:16.28 ID:u5CCnHshr.net
その程度じゃ無名

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 23:31:39.41 ID:pB0P1puvd.net
まあ、
「広島系汁無し坦々麺のキング軒の支店が明日オープンだな。
他店では630円の記憶だが700円になってた。
値上げしたのかな?」
ならコミュニケーションとしてはスムーズだろうけど

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/09(金) 23:44:26.27 ID:iPThB/KX0.net
ブロードウェイ近くのミスドの向かいに
ってのが先頭にあると尚よし

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 00:40:24.68 ID:INEIR4Zk0.net
小松屋やRAGEの話がいきなり出てくるのが認められて、キング軒が否定されるのが分からん
ここ数週間以内にこのスレでも話題にあがってたし、前述の店と比べても知名度が劣っているわけでもあるまいに

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 00:56:20.20 ID:MlXMiYzNd.net
>>501
お前ら当然キング軒のことも値段まで知ってるよな、的な押しの強さが知らんがな、的な反応を呼んだだけじゃないか
コミュニケーションの微妙なニュアンスの話で、じゃああの店はとかそういう話じゃないと思うよ

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 01:09:25.51 ID:6Rxrokor0.net
まあ気が向いたら行ってみるわ
そのうち

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 07:15:47.20 ID:4RNJp2NN0.net
知らないなら検索しろ
文脈でチェーン店なのはわかるし店名ありゃググれるだろ

文字数ばかり無駄に多くても読みづらいだけだから
調べればわかることはいちいち書かんわ

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 07:22:18.33 ID:qruhx46Xd.net
>>504
お前の書きこみが一番無駄っていうネタ?

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 07:24:29.98 ID:4RNJp2NN0.net
>>505
お前がわがまま言うせいで無駄な書き込みが増えてるんだよ

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 08:05:41.24 ID:gS2rF2S70.net
それ言うならここに無駄じゃない情報なんて…

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 11:01:47.89 ID:+UHhuKzE0.net
たいして知られてないもんを誰もが知ってる前提で話すのがクソだってのが変わることはないんだ

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 11:27:00.70 ID:INEIR4Zk0.net
RAGEの場所やはし本のチャーシューの特徴などは誰でも知っているのが前提の話題なのですか?
あなたの言う「たいして知られていない」の基準はどこにあるのでしょうか?

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 11:39:12.92 ID:NzscQXpX0.net
ハゲのおっさん同士が土曜の午前中に喧嘩してるの見るとほんわかする

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 11:47:32.52 ID:IwSaLIZ2d.net
>>509
なんか見当外れなんだよなあ…
どこの店だからって話じゃないといろんな人が再三言ってるでしょ

RAGEなら西荻窪の本店の味や特徴を当然みんな知ってる前提で前置き省いて話したら同じように引っかかる人も出てくるだろう

こちらが知らないことを当然知ってる前提で話すマイペースな相手にちょっとイラッとするという話
有名な店では前提が共有されやすいだけで本質は変わらない
わかんないかな?

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 12:26:14.17 ID:+UHhuKzE0.net
中野に既にあるラーメン屋は知ってる前提で話す
仮に青葉や大勝軒だろうと中野で新規開店前や直後だったら知らない前提で話す
だって中野区のラーメン屋スレだから

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 12:28:44.99 ID:TnzOGSgy0.net
>>511
それ、いくら言っても無駄なタイプだからほっときなよ
素でそういう人の心が分からない奴がいるんだって

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 12:29:25.60 ID:ajfrY/Mcp.net
ここでは評価されないだろうけど、東長崎駅前のホロトンは好きだ。味噌チャーシュー麺。椎名町の頃から好き。

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 12:29:49.93 ID:ajfrY/Mcp.net
ごめん、東中野駅でしたorz

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 12:31:56.07 ID:8MwxA0au0.net
まずホロトンとは何か説明しなよ
いきなり一般的でも有名でもない固有名詞書くなよ

こんなんだからプチ炎上するんだろ

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 13:37:15.12 ID:t0rcXuAt0.net
東中野にもホロトンあるから知らんのは中野区民じゃないな

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 14:07:55.50 ID:sBqrl8Kwd.net
おれもキング軒は知らんけど>>516と同じ感覚だわ。つっかかり方にどっちもどっち感。

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 14:11:35.03 ID:B5/Vy9fu0.net
屋号だろうな
ってことくらい分かるだろバカなのかお前らは

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 15:12:26.08 ID:Of42P5yZM.net
西友出たとこ家系が入るってよ

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d7d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
中野駅周辺の店以外は知らん

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 18:04:55.37 ID:YZMubzBya.net
ぶっちゃけ中野駅周辺て、並んでまで入りたいラーメン屋ないんだよな
ほんま悲しいわ

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 18:13:52.78 ID:2E6fKNmhM.net
そもそもラーメン食うために並ぼうとは思わん

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 21:44:57.93 ID:rCnlccKX0.net
キング軒、自分が担々麺に求めるものは何もなかった
好みによるけど袋麺みたいな細麺と最低限の具材を入れただけの
まさにジャンクフードって感じ
値段は700円だから口に合う人には安いんだろうけど自分は他の店に行くかな

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 22:14:46.24 ID:INEIR4Zk0.net
>>522
そもそも、中野駅周辺で行列が出来るラーメン店ってあるか?
パッと思いつくのは5丁目ハウスくらいだけど、あそこもそこまでではないし

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/10(土) 23:09:28.82 ID:BDeJL7MTa.net
>>525
ないね
やっぱラーメンだと東中野に軍配上がるね

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 01:16:16.99 ID:hmztLkHM0.net
キング軒はほうずきの近くにあるのが面白い

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 09:56:04.46 ID:17aW3hba0.net
どこのスレッドのおじさんたちも
この町のラーメンはレベル低い、○○の方がいいって言ってるよね

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 10:31:54.86 ID:ehfFUppxd.net
小松屋の後は何が入るんだ?
まぁ、また凪がやるのは確定だろうけど

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 10:56:48.32 ID:7f8GDoMfH.net
ちゃん系の可能性もあるだろ

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 11:02:10.96 ID:MoDOyYB/0.net
ちゃん系だったら3日で変わる

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-DBL4):[ここ壊れてます] .net
中野駅(区全体ではなく)はネームバリューの割に賃料高すぎて味で勝負したい個人店には敬遠され資本系ばかりが出店する構造が明白

533 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>532
中央線のラーメン屋は都心から離れても勝負できる環境になってるから、わざわざ高賃料な中野でやる必要ないもんなー

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 14:47:00.07 ID:GXQA5NuK0.net
>>528
隣の庭は青く見えるんだよ

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 18:23:32.61 ID:R2NhO6WJ0.net
いうてわざわざラーメン食うために隣町まで行こうと思わんがな

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 18:44:48.38 ID:kIuhaVif0.net
あなたはそうでも、ラーメン食べるために越県までする人は結構いる
自分はせいぜい数駅程度だけど

537 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>535
客は中野のお前じゃなくてもいいんだよ
少しは客観的な視点持とうな

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 20:23:40.71 ID:yekk95pn0.net
東中野にはキナリとかかしわぎみたいな他県から来るような店があって
そういう人は飲み物とかもそこで金落としてくれるからね

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 20:26:08.73 ID:ZSAgXEfJd.net
>>538
キナリは駒込にあった頃はたいして混んでなかったんだがなあ

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/11(日) 21:36:30.74 ID:9effnMxk0.net
キナリもこの系統はこんなもんだろという印象しか残らなかった
かしわぎの方が安いからかな
嶋はそりゃ並ぶだろと納得したけど

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 00:17:35.78 ID:MzOszySg0.net
今スレって、ラーメンの味を並んでるだの混んでるだのでしか
判断できない奴らしかいないんだな・・。

542 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd0a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
んー?
じゃあ味のわかるお前の勧める店は?
どうせ言わないんだろ、マウント取るだけのお前が一番いらないゴミだよ

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 00:41:32.26 ID:MzOszySg0.net
>>542
中野だと、
はし本、五丁目ハウスかな。
どれも味の系統は違うけど、
ものすごい手間暇と追求で作られてるなーって思う。
単純な味で終わらず、いくつかの心地よい後味がスープで楽しめるのがこの2店舗。
おそらく、味覚オンチのお前でも美味いと思ってもらえるんじゃないかな。

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 00:50:16.68 ID:leRL72m6d.net
>>543
はし本は、あれだけ手間と素材かけても魚介豚骨ってこの程度なんだなーって思ったな
あの系統で無化調でたいしたものだとは思う

で、はし本や五丁目ハウスがいいなんてこのスレでも日常的に言われてるわけだがお前は何を根拠にイキってたの?
発言4つぐらい見て脊髄反射で書き込んじゃった感じ?

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 00:56:43.01 ID:F3b3fpRs0.net
輝道家
あの塩分を普通とかイカれてんぞ。腎臓ヤラれるわ・・
今度行く時は薄めで頼んで冷水機そばの席にする。
麺もスープもチャーシューも悪くないのに何で元ダレをあんなに塩っ辛くするかね

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 01:08:33.59 ID:MzOszySg0.net
>>544
勧める店は?って聞かれたから普通に味覚オンチでも美味しいと思える良い店を答えただけで、
このスレで日常的に話題になっているだの、とかそんなの関係あるの?


根拠がどうの言うくせに、「この程度なんだなー」の根拠のが無かったり、
人にマウント取る云々言いながら、なんだかかろうじてマウント取ろうとする姿勢とか、
なんかお前自身で書いてることが全部お前自身を・・ごめん、ちょっと失笑・・


あと、久しぶりに「脊髄反射」なんて化石用語書くやつ見た笑

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 01:17:11.85 ID:leRL72m6d.net
>>546

>>541で自分がこのスレの内容やレベルについて突然話し出したの忘れちゃった?
このスレで語られてる内容以上に関係ある話ある?
おすすめの店聞かれてそれで頭がいっぱいになっちゃった?
一度にふたつのこと考えられない人?
なんかごめんね

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 06:02:20.78 ID:6H/i8X0Y0.net
>>545
もう行くなよ

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 07:40:16.98 ID:pZT/fARLd.net
>>544
なんかこいつキモw

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 07:52:33.52 ID:6H/i8X0Y0.net
そいつはキチガイだ
すぐNG

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 09:21:35.60 ID:FIpvyxld0.net
小松屋のツイート見てるとラーメン屋で生計立ててる感じがしないな
生活には困ってなくて気が向いたらラーメン屋やりますって感じが

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 10:10:01.19 ID:r10wmsLk0.net
それは羨ましいだろ。趣味で商売して儲からなくても生きていけるとか理想やんけ。

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 10:20:52.39 ID:WleoAPx/p.net
ジャンルの中ではマズくてもそこしかないならそこに行く人と
近所にそのジャンルはマズい店しかないから遠方まで行く人の間には
一生越えられない壁があるからなあ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 11:59:25.06 ID:ZnJChVALd.net
RAGEの今日の限定は
自家製辣油の辛煮干しそば

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 17:40:45.97 ID:uXT41T9d0.net
またハゲデブメガネ乞食が暴れてて草

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 21:40:23.69 ID:H7vZtI2Zr.net
いま個人の飲食店はコロナの補助金で現金ジャブジャブだから、みんな余裕あるよ

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 23:01:10.04 ID:BZBK1N6W0.net
キング軒行ってきたけど、まぁ1回食べれば十分かな
山椒の風味は素晴らしかったので、お土産山椒を買いには通うかも

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 06:38:34.18 ID:1+22VJ+0p.net
神田のキング軒しか行ったことないけど、追い山椒できるのは良い

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:18.52 ID:zv79ojjwp.net
>>556
何言ってんだ?
今年のえげつない税金で
ヒーヒー言ってんだよ
6割回収だ

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 13:55:55.86 ID:NBPH48Gkr.net
おいおい。現金をプールしてたの?w

がっつり経費で使い込むだろ、普通。旅行で贅沢三昧してきても「調査」「研修」とかの科目でがんがん落とすくせにw

そもそも貰いすぎなんだよ

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 13:57:05.56 ID:NBPH48Gkr.net
なんで6割?せいぜい25%から30%くらいだろ、あれくらいの補助金だと

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 21:04:57.86 ID:NBPH48Gkr.net
年商500万円くらいの零細個人飲食店が、年商4、5000万クラスが得られる収入の現金を支給されたら、もう働くのも面倒くさくなるだろ。家賃も補助、従業員の給料も補償、働きもしない、食材廃棄リスクなし。うらやましー

やる気のあるとこはこれを好機と攻めてる一方、「確定申告で持っていかれる(泣)」と騒ぐやつw せめて浪費して経済を回しなさいよ

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 22:10:26.68 ID:+iuknRfpa.net
ハゲデブ眼鏡乞食じじぃさんが暴れてて芝

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/13(火) 23:26:56.54 ID:Ofnoms9e0.net
ここでハゲだのデブだの眼鏡など書き込んでいる人はサイコメトラーなんですか?
根拠は何ですか?

565 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-Gk2v):[ここ壊れてます] .net
同族嫌悪定期

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/14(水) 02:09:06.33 ID:I6MGW57nd.net
所得税の最高税率がどれだけ収入あっても45%と決まっているのに根拠無しで6割とかぬかす奴が居るスレでw真面目か。

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/14(水) 16:11:58.02 ID:A+avXOegM.net
キング、ちょっと調べてみた。
あそこさー行列とかしたらスゲー迷惑な立地だな。
ただでさえ狭いのにブロードウェイに行く人とか沢山いて、さらに駐輪場の入口がすぐ近くにある。
台車とかも良く通るのに本当に迷惑だなー

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/14(水) 18:56:37.54 ID:g/OcOhQUp.net
まずそうだし行列はないだろ
ミスドの方が混んでる

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/14(水) 21:42:44.24 ID:dZgESF5n0.net
コイツが不味そうと言うなら美味いんだろ
並びも増えるだろね

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 00:03:13.68 ID:ztbl5Uyr0.net
まあ、並びが増える事はねえな。細々と生き残るかな程度だな。

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 07:33:01.62 ID:Z+0SNm3u0.net
ほおずきの方が美味いからね

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 10:17:07.13 ID:py5OBgZFa.net
またハゲデブメガネ乞食が店ディスってて草
老害って否定してるオレかっこいいとか思ってそう
惨めな人生だったな笑

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 12:31:25.15 ID:AgpV8eYx0.net
調べてみるとあんまり美味しくなさそうだな
前のシェイカーヌードルといいキング軒といい安っぽいな
汁なし坦々て原価低そうだし

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 18:36:09.75 ID:nILjy7lXd.net
キング今日行ってみた
別に不味くはないけど、定期的に行きたくなるかっていうと…
という感じだった

昼に行って、常に満席だったけど
この状態がいつまで続くかが勝負だねぇ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/15(木) 19:28:16.63 ID:Z+0SNm3u0.net
>>572
お子さまは他者を否定してるオレかっこいいと思っているんだろうね
人生経験を積んで、早く自分の意見を言えるようになれるといいね

>>573
決して不味くはないし、上でも書いたけど山椒の風味は素晴らしかった
ただ、>>574にもあるとおりリピートするかとなると微妙なんだよね

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 11:58:11.83 ID:hfGNKHt5d.net
菜華でざる中華ってのが始まってたけど
どんなんだろう
写真ないからわからねー

577 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-qG5y):[ここ壊れてます] .net
具の無いつけ麺やろ

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 14:40:39.96 ID:m4/xkpQd0.net
東北だと、蕎麦つゆのような冷たいつゆで食べるつけ麺
東京だと「満来」のように、つけ麺の別称だったりもする

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 17:20:06.04 ID:IrFT6re5M.net
武蔵家は女が厨房入ってから味も品も落ちた
これなら〇〇家の方がマシ

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/16(金) 23:55:53.51 ID:u1Yomsju0.net
はえーつけ麺の一種なのか〜
今度食べてみよっと

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:00:41.81 ID:HgDsodpwr.net
>>575
ハゲデブメガネ老害乞食ってやばすぎるよな
早く死ねたらいいのにね!
税金の無駄だわな

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 00:55:24.81 ID:DqJxLIW90.net
豚山空いてるな

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 20:01:41.88 ID:xASrjsL00.net
とりあえず「老害」と言ってさえいればマウントを取れたと勘違いできるお子さまがよくいるよね
かわいいね

それはそれとして、キング軒は結構やばくないか?
開店1週間にして、昼飯時でもせいぜい2~3人くらいしか待ちがないぞ

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 20:59:15.05 ID:GCCR82uua.net
二匹とも、もうやめておけ。

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 21:03:35.16 ID:k5Xks5890.net
薬師の頑固一徹について皆の評価はどんな感じ?

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 22:55:13.30 ID:fGfDGKbC0.net
>>583
食べもしないハゲデブメガネ乞食老害さん徘徊かよ笑
店の見回りが仕事ですか?
クッソ芝

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 23:01:20.44 ID:TzrLBvoL0.net
>>583
麺が糞不味い


ラーメン激戦区中野の肥えた住人たちに、
よくあんな安価な糞麺を使ってやっていけると思ってるよね。
広島がルーツの店だっけ?だとしたら、そのつながりで糞安くて
糞不味い麺を仕入れているんだろうけど、

自家製麺以外のところでも、中野のラーメン屋でそれなりに長く続けているところは、
きちんとそれなりのブランド麺を仕入れてるよ。

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 00:00:58.53 ID:NSvYNI700.net
広島風汁なし担々麺って、広島でもたいして客入ってないからなあ
富山ブラックみたいなもんで

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 00:24:17.36 ID:ERoR+l0Da.net
>>587
肥えた住人ってただのデブって意味かよ

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 06:57:37.42 ID:KYA2+L/90.net
いや広島汁無し坦々麺ってキング軒に限らず、どこもあんな麺よ。
じもとは知らんけど、まだ進化してないうちにチェーン店が関東に進出しちゃったんよね。

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 07:43:48.87 ID:G4rmg8aX0.net
>>586
食べにいった上で味の感想を言っているし、
仕事の都合でほぼ毎日店の前を通っている上で行列が出来ていないという事実を書き込んでいるよ
で、貴方は何回この店で食べたのかな?

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 08:40:15.54 ID:CRuWCpVL0.net
少し前にも一度出来て、すぐに潰れていたよな
広島風汁なし担々麺だか油そばだか忘れたが
陸蒸気の近く

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 08:50:45.48 ID:xcCZdMCW0.net
>>592
広島つけ麺と汁無し担々麺の鯉のぼりだな
ここの汁無し担々麺は割と嫌いじゃなかったけど、量も具も少なくて食事というよりおやつ感覚だったわ

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 09:59:40.38 ID:o2KMj2iid.net
広島の担々麺食べた気にならんしそんなに流行らんと思う
そのくせちと高いし

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:24:50.57 ID:HV2eicsua.net
ほおづきに勝てるわけがない

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:30:20.20 ID:yPrevFOQd.net
5丁目ハウスってスマホ見て食べてたらブチギレられるってマジ?

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:41:55.09 ID:sgyIOm1M0.net
あの店主怒るのか?
横のやつがスマホで動画見ながらだらだらゆっくり食ってたけど特に何も言われてなかった
手で触るとダメなのかな?

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:47:20.20 ID:HV2eicsua.net
>>596
2~3年前にスマホ見ながら食べてたら
「並んでるからはやく食え」って怒られた
誰も並んでなかったのに、、
俺が悪いけど

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:52:03.34 ID:g46nqico0.net
食う時にスマホいじってるのは行儀悪いよねって思っちゃう

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:54:40.19 ID:NSvYNI700.net
むしろ器用だなって感心しちゃう

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:00:43.42 ID:jxNz8jAvd.net
バランスだよねそこは。
本人は食べながらちょろっと見てただけの感覚で店を批判してて、実は隣の客が2~3回転してたりね。おれが店主なら早よ食って帰れやと思ってしまう。

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:11:14.57 ID:sgyIOm1M0.net
そんな口調なのかこええけど食事中にスマホ見る奴は育ちが悪すぎるだろ
後ろに並んでるかどうか以前に人として終わってると思ってる

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 977c-cETI):[ここ壊れてます] .net
五丁目煮干しのつけ麺が恋しい
月一、いや年一でもいいから、復活してくれないかなぁ・・・

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 14:14:09.08 ID:TFqJyXrPp.net
食という生命に直結する行為を資本主義的な消費行為に矮小化させてる時点で
ラヲタは食事中スマホ行為に店の回転率以上の理由でとやかく言える立場じゃないと思うの

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 15:53:10.79 ID:foyfd6rR0.net
日高屋とか王将とか町中華ならまだしも、
それなりのラーメン店でスマホいじりながら食べてるやつって頭おかしいと思う。
味とか全然わからんでしょ?
味音痴ならカップラーメン食べてろよ。

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 16:52:53.99 ID:lFyTUzLCd.net
東京の製麺レベルが高いんだよ
ほんの数年前まで大阪でさえ麺がちょっとなって店ばかりだった

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 16:53:41.02 ID:lFyTUzLCd.net
>>605
スマホいじりぐらいで腹立ててたらYouTube動画視聴キッズ見て憤死しそう

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:08:41.07 ID:sgyIOm1M0.net
スマホいじりくらいで…?
まだYouTube見てるやつの方が手止まってなきゃましだろ
箸持ちながらスマホがあたおかなのわからねんだな

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:30:27.76 ID:lFyTUzLCd.net
>>608
勝手に変な解釈して勝手に呆れて楽しそうだな
スマホいじってる奴より動画ガン見してる奴の方がひどい以上の意味はないよ

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:41:46.05 ID:TFqJyXrPp.net
普段は自炊して家族揃っていただきますじゃないラヲタみたいな生活の時点で十分アタオカなんだよなあ
そうやって家族とか地域とかの繋がりが薄くなってるからそれで取り残された人がカルトにはまって
安倍みたいなことになるんだよ

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:42:47.27 ID:lXxOGfMl0.net
つまりラオタ=総理大臣ってこと?

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 22:44:42.47 ID:JJxm22wcd.net
話題の家系ラーメンさんこれマジなら傷害罪になるんではないの?
https://i.imgur.com/bhMO7L2.png

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 23:20:29.70 ID:G3LjNUTi0.net
>>603
無理でしょ。人は一緒だけど前店舗の煮干は前の経営母体の味だし。

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 23:42:18.14 ID:G4rmg8aX0.net
それは分かってるけど、アレに代わるものが未だに見当たらないんだよ
最近の濃厚煮干しラーメンは所謂セメント系ばっかりで、全然別物だし

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 23:46:32.03 ID:b4RcvD800.net
スマホいじりが駄目なら友だち同士や恋人と来て雑談してる人達の会話とかも全てブロックしてほしいよね
ラーメン屋とは言え短い食事の時間を少しでも楽しくしたいというのは皆一緒なので
あれはだめでこれはいいっていう謎の線引きはトラブルの元でしょ、一括OKか一括NGで

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 23:48:51.23 ID:lFyTUzLCd.net
>>615
うるさい店は嫌いだが、その線引きは店が勝手にするものだよ
店のルールは店が決める自由があるし、それが気に入らない客は行かない自由がある

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 23:56:51.91 ID:r/7yQrsBd.net
花山25日で閉店

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 00:17:25.36 ID:/q2pAYOb0.net
>>616
もちろん最終的にはどんなに納得いかないルールでも店側が決めていいよ思うよ
わたしたちがここで、あの店のルール納得いかないわー、ってボヤく自由があるようにね

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 00:58:49.34 ID:vBkj1X4Bd.net
>>618
その店の裁量の範囲として、スマホいじりはダメで会話はOKって線引きは別に謎でもなんでもないよね
あなたが気に入らないとか納得いかないとかはお好きにどうぞ

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 01:11:26.98 ID:/q2pAYOb0.net
え、別に反論したわけじゃなく特にお互い問題もなく終わった話だと思ったけど何でレスしてくるんだろう、びっくり
自分が見栄切って終わる形を作らないと嫌な人なのかな、絶対モテなさそう

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 01:12:29.18 ID:vBkj1X4Bd.net
>>620
自己紹介乙
たまには鏡見ようぜ

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 01:21:21.13 ID:/q2pAYOb0.net
わたしが言った通りの行動してきてうけるwwww

たまには鏡見ようぜ

だって

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 03:11:19.94 ID:bFqr1enWM.net
スマホいじってると怒られるのか
店長さんは常連さんなのか友達なのかは知らんけどよく喋ってるよ

624 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-FcU/):[ここ壊れてます] .net
598だけど
当日並び列も落ち着いて 席も幾つか空いてる状況で
誰かが待っていたという感じでもなかった
別に長居していた訳ではなかったが
席を叩かれて「お客さん待ってるから早く食え(?)」みたいなニュアンスで怒られた
当時学生だったから結構強気に出られた可能性もあったが
店主がめちゃくちゃ怖かった
それに対して腹がたったという訳では無いが
トラブル等にならないように参考程度に思っていてほしい

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 03:56:49.15 ID:2L3OchzLa.net
あれ以来行ってなかったから
雨が落ち着いたら五丁目ハウスリベンジするで
味は普通に良かったしな

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 04:52:29.85 ID:1SUhSN4F0.net
早い遅いっていうよりスマホは雑菌まみれなんだよ
酷い奴だと便器と同じレベルなんだぜ
それを平気でテーブルの上においたり、触りながら飯を食う神経が俺には解らん

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 04:57:06.34 ID:JZ+9Qepsd.net
あとは複数人で入ろうとした人達がいて、席がまばらになってたせいで諦めて帰っちゃったとかあるよね。

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 05:14:44.13 ID:A1CNlcBhd.net
客を客と思ってないんだろうね
大体勘違いするよね混むラーメン屋は

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 05:15:05.97 ID:vBkj1X4Bd.net
>>626
聞きかじったんだろうが、当然お前自身はスマホ以上に雑菌だらけなんだが自覚あるか?

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 05:27:30.69 ID:A1CNlcBhd.net
墨入れてる友達いるからスマホいじらせようかな 
これでもなんか言ったら本物だと思う
人選んで言うやつが一番キモい

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 07:36:45.53 ID:1SUhSN4F0.net
>>629
便器に置かれた飯でも食ってろw

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-jxZW):[ここ壊れてます] .net
荒れてるなあ。
そして誰も反応しない花山カワイソス

633 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-mcmq):[ここ壊れてます] .net
ハゲデブメガネ老害乞食達が暴れてて草
暇なんだろうなぁ
生活保護の泣け無しの金握りしめてまでラーメン食べなきゃ良いのに

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 09:16:18.52 ID:rars+Dld0.net
伸びてると思ったら…

>>632
いや地味に痛手だわ
俺のランチエリア中野南口
今年はどさん子、小松屋、花山と散っていく…

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 09:29:52.56 ID:dwgWnruZ0.net
>>634
南口は元団地のビルが、かなり仕上がってきて来年あたりは人の流れも変わってくると思うんだけど、南口が栄えると面白いんだけどなあ

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 10:02:26.46 ID:vBkj1X4Bd.net
>>631
便器が喋った!?

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 13:14:29.47 ID:DMXVUqctp.net
やたらスマホ否定する奴は統一教会くさいんだよな

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 16:27:38.12 ID:1Ew0DmaO0.net
花山は閉店なんだ
次は○ろくかな

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:07:42.40 ID:bJRbqP+k0.net
ていうか、ラーメン食べながらスマホいじりなんて別に罰則ないが、

怒る店は店なりに、
自分のラーメンに集中してくれてない、
ダラダラ食べているように感じる、
その辺で怒るんだよ。

バイトとか、町中華みたいな酒飲み前提の店なら100%怒らないんだから、
そういうどんな場面でも、どんな店でも食事中にスマホをいじらないといけない病気の人は、
中野で言えば、日高屋、王将、豚山、天下一品、艶丸、大門、味噌が一番、一蘭、大、えん寺、麺彩房、
この辺で食べればいいと思う。

逆に、
五丁目ハウス、はし本、藤丸、この辺はおそらくほぼ高確率で怒られるから、
もう病気のやつはこういう店主が直に提供している店に行くなよって思う。

ていうか、スマホいじりながら飯食うとか、俺の勝手な主観だけど
小さい頃からずーっと本当に美味しいものを食べさせてもらったことがない、
可愛そうな人たちなんだと思う。飯食うのはあくまで腹を満たすだけで、
味わうという行為の意味がわからないんだよな。

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:09:14.68 ID:/eRMi/YL0.net
ほおずきも食事提供されたらスマホいじらないでって書いてなかったっけ

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:23:58.29 ID:z9M1TBam0.net
よほどヒマで、そいつが帰ったらノーゲストになる店でもない限り、
ラーメンが冷める前に食べてほしいし、無駄に客席に居座らないでほしいと思ってるよ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:24:23.50 ID:Gs+0hNmXd.net
スマホいじりながらがダメとか言ってるやつはよっぽど暇なんだろうな
普通だったら連絡とかあるだろ

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:33:17.99 ID:N710cTOq0.net
スマホいじりながらでも
ちゃんと味わえる奴もいるだろうにな

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:33:41.60 ID:N710cTOq0.net
店はさっさと追い出したいだけよ

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:44:03.00 ID:xTrWz0dH0.net
>>642
飯喰ってる時に携帯が必要な奴って依存症でなけりゃ余程仕事柄出来ないんだろーな
としか思わない

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:45:04.49 ID:36GdwEym0.net
ビールとか提供してるとこはスマホいじっても大丈夫なイメージ

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:24:55.60 ID:Akbx2HECa.net
いい大人がスマホいじって飯食ってんの
昔はテレビ観ながら飯食うのも怒られたから、

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:31:39.09 ID:6N9qKhGH0.net
スマホいじってる人でも多少罪悪感は持ってるもんだと思い込んでたわ。。

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcb-ahfG):[ここ壊れてます] .net
家族で飯食ってても全員でスマホいじりながら飯食うのか?
単純にだらしないしマナーの話だろ
自分が待たされてるとかじゃなくても見苦しい

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:59:10.49 ID:vyQU7YBl0.net
牛丼屋や立ち食いそば屋なら、わからんでもないがなスマホ規制
そういうノリのラーメン屋なら仕方ないとも思う

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 22:14:09.18 ID:DMXVUqctp.net
>ていうか、スマホいじりながら飯食うとか、俺の勝手な主観だけど
>小さい頃からずーっと本当に美味しいものを食べさせてもらったことがない、
>可愛そうな人たちなんだと思う。飯食うのはあくまで腹を満たすだけで、
>味わうという行為の意味がわからないんだよな。

そんな育てられ方したらラヲタになんかならねーよ
そういう価値観は実に保守的かつ抑圧的だなと思うけど、それが正しいと思うなら
いい歳こいて孤食でラーメンなんて程々にして早く家族作って食卓囲んでればいい

652 :名無し :2022/09/20(火) 22:19:24.59 ID:xGWaOnLma.net
>>651
スマホいじりながら食べる時点でラオタでは無いよ

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 22:27:06.75 ID:8oo4KFtzd.net
二人連れで喋りながら食べてる学生が「黙って食え!並んでんだよ!」怒鳴られてたぞ

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 23:50:58.37 ID:bJRbqP+k0.net
>>651
ごめん、俺の完全な主観レスに自己補足しといてなんだが、
病的にスマホいじりながらラーメン食うやつを、ラヲタって
むしろラヲタに失礼だと思うよ、お前のレスw
謝れよラヲタにw

どんな場面でも、目の前にあるのが時間とともに伸びて美味しくなくなるラーメンですら、
なにがなんでもスマホをいじりながら食べないと気がすまない人は、
申し訳ないけどラヲタじゃなくて、ただの病人だと思う・・

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 00:33:15.56 ID:hvellaLKd.net
>>654
ラオタはラオタで、大量に写真をあっちこっちから撮る間に冷めていくラーメンという問題もあるな
麺リフトーとかやってる奴馬鹿かと思う

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f790-okD4):[ここ壊れてます] .net
はし本はスマホ見ながら食ってる奴が怒られてるの見たなw
あんな満席の店で怒られたら、もう恥ずかしくて味なんてわからなくなりそう

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 07:27:33.32 ID:2SQ32Mnmd.net
五○○は明らかにカタギじゃないのがスマホいじりながら食べてたけど何も言ってなかったのがクソダサい
人見て注意する奴は一番キツイ

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 08:26:53.12 ID:VbRNaQS10.net
↑こーゆー事言ってる奴が実は一番チキンで女子供には高圧的に出るのに普段はオドオドして相手の目も見れない

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 08:30:08.99 ID:hvellaLKd.net
>>656
スマホ駄目って書いてあるのにじっくり見るガイジなんて何言われても…

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 09:20:03.63 ID:yxi4RvBRp.net
お前思想が保守的に凝り固まってるうえに日本語も読めないバカなんだな
ラヲタはスマホをいじりながら食うものだなんて一言も言ってない
書いてないこと勝手に読み取って被害妄想全開で長文レスするな
統一教会みたいな奴だなお前

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 09:23:17.42 ID:yxi4RvBRp.net
「スマホをいじりながらだとまともに味わうことはできない」、「食育されてない証拠」だなんて主張が、
宗教保守的、パターナリズム的な家族観念に支配されていて差別的でおかしいという話

そしてそんな旧来の家族観をそのまま実践してるんなら、そもそもラヲタになんかならないよねという話

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 09:23:29.40 ID:sg84XJDud.net
なんかぶつぶつ壁に向かって喋ってる
変なやつがいるww

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 11:26:35.98 ID:geQoYSA10.net
「スマホいじりながら食べないと食った気がしない」教の人は
さすがに新興宗教としか言いようがない

昔、がんこの家元が
「携帯電話に出ないといけない状況の人は、ラーメン食ってる場合じゃない」
と貼り紙してた。

10分も我慢できないなら、家でスマホ見ながらカップ麺食えばいいよね

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:05:50.49 ID:+HVz/4kx0.net
「スマホいじりながら食べないと食った気がしない」教の人は
さすがに新興宗教としか言いようがない


誰のこと?

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:38:46.64 ID:ayA0kZTSp.net
>「スマホいじりながら食べないと食った気がしない」教の人は

誰もそんなこと言ってないよね

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:42:43.22 ID:hvellaLKd.net
話ズレてるけど、店内でのスマホ使用が禁止のルールの店の話だからね
第三者がスマホ使用の是非を語ってもあんまり関係がない
店が決めることだから

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:43:00.08 ID:geQoYSA10.net
じゃあ、ガマンできるよね
子供じゃないんだから

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:44:07.38 ID:kgKK+/eF0.net
昼メシのホットドッグを食いながらここをニヨニヨしながら見てるわ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 12:47:19.72 ID:+HVz/4kx0.net
>>667
おい誰のことだよ
流してんじゃねーぞ

670 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-4zAG):[ここ壊れてます] .net
トイレを使ったら流しましょうね

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 13:41:50.70 ID:gDvxbglbp.net
>>666
店の都合で店が決めるにすぎないだけのことを人間性の話にまで拡大させてるバカがいるからな
ここは所詮は5ちゃんねるなんだからそういうバカを徹底的に糾弾するために使ったってなんの問題もない

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 14:18:53.06 ID:RChjSNy5d.net
座ってからラーメンが出てくるまでの間ならスマホをいじることもある
ただラーメン出てきたらスマホなんか見ないで食う
ラーメン食う10〜15分の時間もスマホを見ずにいられない奴は病気、それだけの話

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 16:13:28.70 ID:tG24OAUH0.net
スマホ食いはどうでもいい。
ラーメンネタはないのか?

674 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-mcmq):[ここ壊れてます] .net
ここはハゲデブメガネ乞食老害以外いないのか笑笑

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/21(水) 18:04:16.31 ID:oDoSy4xN0.net
花山って看板無かったっけ?もう撤去しちゃったの?
店内もこざっぱり(カウンター仕切りも撤去、物が減ってる?色々キレイ)
でも営業中の札は出ていた。
夕方に通りがかったけど二度見してしまったw

営業しつつ退去準備も進めてるのか?

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/22(木) 19:36:03.45 ID:9G/TB1ol0.net
ほおずき行ったらメッチャ値上がりしててビビったわ
ライスも2杯までサービスだったのが1杯になってたし
あそこの汁なし担々麺推しだったけど、
流石に価格差1.5倍となるとキング軒でもいいかなと思えてきた

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/22(木) 19:36:48.40 ID:H/rwxCS90.net
乞食はやだねー

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/22(木) 21:53:24.27 ID:9G/TB1ol0.net
何に対して何を言っているのかさっぱり分からないけど、
「乞食」っていう言葉の意味は理解しているのかな?
ひょっとして、日本語の理解度がまだ低い方でしたか?

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/22(木) 22:41:42.60 ID:+D8BtF4d0.net
>>676
殿様商売ってやつな

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/23(金) 00:49:35.41 ID:4ivc0e1c0.net
乞食という言葉が大好きなレス乞食

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/23(金) 01:42:47.25 ID:kCr9Ct350.net
え、つるや閉店!?

682 :ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H47-D3i3):[ここ壊れてます] .net
 専門店でいちいち値上がりでブーブー言うやつは家で特売のカップラーメン食ってたら?

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 12:40:04.53 ID:xyjBQujs0.net
カップラーメンも値上がりしてるんだよなぁ・・・
引きこもりニートは知らないだろうけど

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 13:17:59.95 ID:ZQYVuk6t0.net
特売のと書いてあるのが読めないバカ。。。

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 13:55:30.47 ID:Zt0ptWmzd.net
五丁目、毎回スマホで動画見ながら食ってるけど何も言われないけどな
言われた奴はよっぽど時間かけてたか、スマホじゃない別のところに原因があったのでは?

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 14:05:58.57 ID:IjhhcDOK0.net
>>685
動画見ながらなら言われないだろ。
怒られてるのは、スマホをいじりながら、箸も止まって、
また箸ですすりはじめたら、スマホいじって、みたいな連中。

ようは、ラーメンを食べる動作にスマホをしょっちゅういじってる動作が
怒られる引き金なんだよ。

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 14:06:37.52 ID:wXG+smZta.net
【中野区で発生した情報です】
令和4年9月23日午前8時25分頃、施設内において、通勤途中の女性が盗撮されました。
■盗撮した男の特徴
・年齢20~30歳代、身長170センチメートルくらい、黒色キャップ帽、黒色上衣、灰色ズボン、白色ハイカットスニーカー、灰色ショルダーバッグ

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 14:48:58.43 ID:Tg02C4UB0.net
スパイラルの跡は家系らしいぞ

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 15:58:12.53 ID:xyjBQujs0.net
>>684
特売でも値上がりしてるぞ
20年前はカップヌードルがセールなら78円だったけど、
今は安くても128円(たまに118円)だ
自ら引き込もりニートだと証明しちゃったねwww

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 16:21:28.67 ID:ZQYVuk6t0.net
>>689
店が勝手に値引いて売っている品を「値上がり」。。。
今も75円で売っているところがあるのに。。。
やはりバカか。。。

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 16:26:38.82 ID:7f876oBHr.net
またハゲデブメガネ老害乞食達が言い争ってて芝

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 16:33:56.26 ID:gP5SIdBBH.net
カップラーメンは昔は78円
今は高くて128円もするんだぞ

こんなんがラーメン専門店スレに書き込んでるんだもんな……

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 16:36:49.94 ID:xebzsD3yd.net
カップラーメンでも食ってろにカップラーメンも値上がりしてるってのはあんまり反論になってないような…
コジキ連呼の人を擁護するつもりはないけど

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 16:42:19.59 ID:ZQYVuk6t0.net
>>689は78円以下じゃないとカップ麺すら買えない人です。仕方がないんですカップヌードルに拘るのはせめてもの抵抗です。

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 17:09:24.04 ID:xyjBQujs0.net
まずは今時カップヌードルを75円で売っている店を教えてくださいますか?
こちらは上級国民様と違って、日々の生活で倹約を迫られる身の上ですので

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 17:26:30.84 ID:7iSfViPSa.net
開き直ってて草

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 17:30:10.71 ID:qS8H1NR70.net
横からだがわたしもカップ75円で売ってる店教えてほしい
中野区が良いです

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 17:35:09.59 ID:6KsZCJ/c0.net
75円とはいわないが100円以下であるなら教えてほしい
期間限定品の処分価格とかじゃなくてカレーとかシーフードとかの特売であるなら

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:13:35.19 ID:xyjBQujs0.net
そもそも、JP 0H47-D3i3が「家で特売のカップラーメン食ってたら?」とか
「こんなんがラーメン専門店スレに書き込んでるんだもんな…… 」とか言ってるのがねぇ・・・
マッチポンプって言葉、御存じですか?

700 :ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H47-D3i3):[ここ壊れてます] .net
>>699
「マッチポンプ」の意味理解してなくて使ってる恥ずかしいやつw
100円もしない安物カップラーメン食ってると頭はこうなっちゃうのか

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:31:12.79 ID:4JMOvrbi0.net
ハゲデブメガネ老害乞食にとってカップラーメンの値段が気になるのは分かった
次の配給の時までカップラーメンくらい我慢しろよ笑笑

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:42:56.28 ID:8IAz7Sord.net
東急ストアのカップラーメンが90円でしょうゆ、シーフード、カレーある

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:46:17.01 ID:qS8H1NR70.net
>>702
それブライベートブランド?
(ワッチョイ 9f7c-U30X)はカップヌードルが75円で売ってると言ってる
マジで知りたいわ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:53:33.47 ID:xyjBQujs0.net
相変わらず、「乞食」って言葉の意味を理解していない人がはびこってるなぁ・・・
自分は別にカップラーメンだけの値段を気にしているわけではないよ?
最近は野菜が安くて助かってるしね

まぁ、貧乏人であることは否定しないけど
ですので、カップヌードルを75円で売ってる店を早く教えてもらえますか?

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 18:57:24.75 ID:qS8H1NR70.net
すまん、カプヌ75円は(ワッチョイ 9f7c-U30X)じゃなくて(ワッチョイW 7bbb-m44N)だった

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 19:07:37.20 ID:6EGrNdxD0.net
そんな倹約しなきゃ行けないやつ外食するなよ
しても日高屋に行け

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 19:13:35.88 ID:th2iqRHD0.net
もうどうしようもないなこのスレ

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/24(土) 19:57:06.01 ID:ha2nRLb/r.net
そんなことよりカプヌ75円情報まだか?嘘で逃げたんか?
東中野の業スーの前で全裸待機してるんだが違うんか?

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-U30X):[ここ壊れてます] .net
       ☆ チン        ハラヘッタ~
                     ハラヘッタ~
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< カップヌードル、まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |    75円

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 08:26:40.33 ID:zyNLbQ5i0.net
加齢臭のするスッドレでつね

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 08:34:40.87 ID:8ntu94zVd.net
>>710
マジレスすると5chな書き込みしてる年代は50歳以上が殆ど

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 09:39:23.54 ID:KH4Q2PTx0.net
>>704
乞食を理解したなら、次はマッチポンプについても理解してな

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7c-U30X):[ここ壊れてます] .net
話題そらしもはなただしいなぁ・・・
で、カップヌードルを75円で売ってる店はどこですか?

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 14:53:27.51 ID:3KnmfK7+0.net
花山で食い納めしてきた
最後の方はいつも飽きるんだけど前半は本当に美味しい

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 17:06:08.00 ID:4iSnEmmn0.net
>>688
経営は一緒かな?
スパイラル行く前に終わってしまった

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 17:57:19.51 ID:OJzIHCwP0.net
え、何?
よくわからないけど、乞食が経営しているラーメン店があるの?

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 18:29:05.12 ID:MSj8QIG10.net
自分にもよく分からないけど、とりあえずカップヌードルを75円で売っている店が知りたい

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 18:38:00.86 ID:d2i2wVbG0.net
>>715
スパイラルは、ほおずきよりも坦々麺が好みだったのに残念よ。

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:32.08 ID:HogxU/Us0.net
>>716
ちょっと面白い

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/26(月) 16:25:39.93 ID:t0qr14Kgd.net
しかしスパイラルはすごい速さで駆け抜けたな

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/26(月) 21:58:29.48 ID:4Oyhh6NO0.net
シッパイラルだろ

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6702-HusT):[ここ壊れてます] .net
味七
10月3〜5お休みだそうです

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/28(水) 13:12:58.61 ID:KhN1dydGd.net
キング軒行ってきたけど、メシというよりおやつだな。
あれなら200円以下で買える日清の冷凍汁無し坦々麺の方がメシになる。

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 10:41:52.05 ID:THM4eTRE0.net
スパイラル跡地は箕輪家らしー

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 11:00:09.87 ID:6JifmNpx0.net
あんなところに家系ねぇ
コスパ最強の五丁目ハウスに勝てるのか

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:12:53.08 ID:0hYSlmCR0NIKU.net
>>724
この前ブロードウェイ地下の大成食品で一日店舗やってたけど店出すのか
幻冬舎の箕輪厚介って胡散臭すぎてどうも食指が動かないけど一度ぐらいは試してみるか

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:20:19.39 ID:X7uNuKPSpNIKU.net
箕輪家のtwitter覗いてみたけど風俗店の写真を嬉々として固定ツイートにしてるノリがちょっとキツいな

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:38:10.66 ID:THM4eTRE0NIKU.net
>>726
2、3人ならともかく5丁目に10人並んでたら入る気しないので近くに代替があると嬉しい。
しかし中野は九州ラーメン系が全く無いので家系よりそっちが欲しい

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:57:53.89 ID:5EIIWlQPaNIKU.net
あるじゃん九州系、大門の斜向かいのなんだっけ、店の名前が出てこない。

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 14:20:55.83 ID:THM4eTRE0NIKU.net
豊丸か。あれまともな九州系なのか?
欲しいのは高円寺の健太とか。
あ、一蘭があるのか。一度も行ったことないや。あれに1000円出すなら他行っちゃうよなあ。

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 14:48:04.61 ID:LmBSyXtlaNIKU.net
中野警察署(声かけ等)

2022年9月27日(火)、午後7時40分ころ、中野区中野5丁目付近で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢50代から60代くらい、やせ型、シャツに長ズボン着用、緑色の肩掛けかばん


・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 15:19:56.40 ID:4eM7GlbR0NIKU.net
豊丸だと、大根とかスイカがまるごと入ってそう

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 15:42:54.65 ID:Y86XZvXg0NIKU.net
小松屋の店主は、高円寺のちゃん系の店で修行中らしい
ということは中野の跡地は、ちゃん系で再スタートなのか

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 16:21:35.01 ID:THM4eTRE0NIKU.net
高円寺のちゃん系ということは、ともちんか

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 16:29:43.68 ID:tbfRbnDG0NIKU.net
いぐぅーっ!いぐぅーっ!

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 18:48:09.19 ID:PhVPh7GO0NIKU.net
小松ちゃんラーメン

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 21:02:16.98 ID:UNhenK6o0NIKU.net
ともちんも客あんまり入ってないのに

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 21:50:31.22 ID:IwkYZhOU0NIKU.net
ともちんは初め高すぎて印象悪いのかも

今は改定して値ごろ感あって悪くない

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 22:01:47.89 ID:y/pziGVsrNIKU.net
またハゲデブメガネ老害気狂い乞食が暴れてるなー
中野区ってスレタイ読めないかぁー
悲惨だなぁー
カップラーメンでも食べてろよ笑

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 22:39:14.79 ID:/HGP0ehu0NIKU.net
うわ、まじで箕輪の店なんだ
なんかげんなり

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 22:43:04.30 ID:Q5L43ltj0NIKU.net
>>733
素直にサイコロ復活すればいいのに・・・

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 00:39:52.93 ID:f7BEoSAR0.net
味噌が一番 赤いどろ麺
https://i.imgur.com/t2icP7b.jpg

香辛料的なヒキがソフトで、出汁感もさっぱり目で、どちらかというとセントラル寄りな味わいだけど、どろ系として濃度と美味しさのバランスが釣り合っててムショーにうまかった😋

最近行った、武蔵境の「鶉」とか、荻窪の「ふっく」とか、ヒキのある味噌ラーメンの名店食べてきたが、こういうのが俺の中での好みなんだなぁと感じたわ

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 02:05:03.57 ID:rBwPEO7V0.net
味噌が一番息が長いけどなんか入る気がしない

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 02:25:32.09 ID:u0azem3Z0.net
俺も開店間もなくに一度入ったきりだわ

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 07:01:11.84 ID:uTDSnkng0.net
俺も一度切りやな。味噌食いたい時は当時有った神笑ばっかり行ってた

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 07:46:07.05 ID:QFH3r99n0.net
あの地下は一見さんには入りにくいよな。

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 12:48:28.82 ID:aLKxAcTDa.net
中野警察署(子供(声かけ等))

2022年9月28日(水)、午後5時00分ころ、中野区中野5丁目の店舗内で、小学生(女の子)が通行中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢30歳代の男、身長170センチくらい、中肉、髪黒色、黒色マスク、黒色パーカー、黒色ズボン

【地図】
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 12:52:35.19 ID:DecwQaiG0.net
子供が武道屋入ったら、声掛け案件で通報されそうやな

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>730
豊丸はav女優だろ。
たしか、あの辺のホテルから飛び降りたんだっけ?
艶丸じゃね?

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-Gqc2):[ここ壊れてます] .net
>>749
自殺は黒木香。イグゥーじゃ無くてワキ毛の方。RAGEの裏の方にあったホテルだな。

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>750
_φ(・_・
有難う!

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 16:33:43.14 ID:TCcGsJeLd.net
>>34
コロナ禍で粘膜に触れた使用済みティッシュの処理を店員がする方が無理だわ

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 19:30:53.31 ID:FL/dPoLy0.net
>>749
艶まるに行くと、ついついニンニクを大量に絞ってしまう・・・

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 21:07:22.00 ID:6jQmmuJ90.net
不如帰、六厘舎、飯田商店、そのあたりの日々行列店をSランクと例えるなら、
中野はBが10店舗・Cが30店舗くらいの割合のエリアだよな。
AランクとSランクが無い。あと、Dランクも無い。

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 22:05:51.87 ID:oMXDFKXrr.net
あーわかるわー
はし本がなんとかA’くらいか

それなりにラーメン激戦区ガーっていうバカ多すぎ

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 22:09:09.61 ID:tdqkLDxg0.net
>>755
お前しか言ってない件
さすハゲデブメガネ老害乞食を名乗るだけの事はあるな
気狂いの最高峰

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 06:13:42.04 ID:KwaPDwzUr.net
>>756

自己紹介乙

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 08:26:07.30 ID:eM++U7Df0.net
一々キチガイに触れんなよ
ここでしか構って貰えない社会不適合者なんだから無視してればその内死ぬって

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 12:39:40.57 ID:1kYzioHld.net
>>758
自己紹介乙

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 13:54:32.09 ID:pS0MvTl10.net
元小松屋のちゃん系オープンマダー?

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 13:55:42.99 ID:UVjip0640.net
いま店主が凪でチャーシュー切る練習してるから待ってろ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 14:28:43.91 ID:nt5eLVV10.net
ここでイキってる連中にオフ会を提案したらどうなるだろう?
まぁ、ビビって誰も参加しないだろうけどwww

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33b0-VRzI):[ここ壊れてます] .net
上海麺館のところ工事してた
次もラーメン屋かな?

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 16:46:57.53 ID:oZJogdNud.net
花山跡地も5日にオープンとかめっちゃ早いな

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 16:47:07.51 ID:1H7ppHC60.net
中野ペイペイ30パー還元はじまったから今月はいっぱいペイペイラーメン食べます

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 17:58:03.93 ID:UVjip0640.net
変身中とたけろく以外教えて

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 20:06:00.15 ID:1H7ppHC60.net
藤丸と薬師の大番でくった
あと福しんもペイペイ30らしいから夜中におなかすいたらいきます

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 15:22:41.77 ID:ODCqYZfT0.net
花山の跡地に仙道
西新宿の流川の姉妹店らしいが次は赤木か?

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 21:47:00.06 ID:hI3/GLpt0.net
rage、明日限定やるってよ

ミートソースまぜそば、、、、迷走してないか?

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 04:46:31.58 ID:jJuEFyZJ0.net
かってうどんと言われていたラーメン屋が南側にあったが
まさかスパゲティ方面に手を出すとは

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 07:37:33.65 ID:73m98I2da.net
野方警察署(公然わいせつ)

2022年10月2日(日)、午後10時00分ころ、中野区野方2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20歳代、身長170センチメートルくらい、中肉、黒色短髪、白色Tシャツ着用の男

・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-atM5):[ここ壊れてます] .net
こんなの貼ってあったよ。
店内見たらラーメン¥1,000円みたいだね!
https://i.imgur.com/kUrBCwr.jpg

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 15:47:13.39 ID:3IedTGpT0.net
流川の姉妹店で仙道ってそういうことかよ

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 17:04:31.76 ID:FV2sZcMWd.net
食べログで湘北のエースだかなんだか書いてる口コミがあって頭腐ってるのかと思ってたが本当に店名そこからかよ

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 17:14:17.74 ID:nv0vty+D0.net
どさん子の跡地に動きがないな

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-hwzj):[ここ壊れてます] .net
どさん子の後にはどさん子が欲しいな。
北千住のどさん子は店も綺麗で繁盛してたよ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 18:14:42.30 ID:ZFUyiWTW0.net
どさん子→どさん娘

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:11:13.47 ID:8CaYu1cW0.net
>>774
確か桜木て店はもうあるんだよな
てか元々ここの経営はどこもクローズ繋がりの店名つけてたしな

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:31:29.16 ID:FV2sZcMWd.net
流川ってはやし田グループだったのか

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:39:24.93 ID:wTdEDi66d.net
なんで桜木や流川がクローズ関連なんだよ
スラムダンクだろ

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:42:24.33 ID:8CaYu1cW0.net
>>780
漫画つながり店名てことだろ
文脈読めよそのくらい

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:44:58.30 ID:9fAyDZ7Yr.net
前の花山は刃牙だしな

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:51:05.17 ID:jJuEFyZJ0.net
>>781
いや、横からだけどさすがにこれは勘違いして当然で言葉足らずだと思う

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 19:56:31.97 ID:8CaYu1cW0.net
>>783
花山が当然刃牙繋がりで、元も今度もはやし田グループ関連て知って当然だと思ってました
すみませんでした

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:03:10.10 ID:jJuEFyZJ0.net
>>784
間違いは誰にでもあるよ
まあ謝る相手は自分じゃないけど、どんまい

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:07:45.16 ID:9fAyDZ7Yr.net
こんな過疎板来る重度のラヲタで漫画繋がりピンとこないとか終わってるけどな

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:19:44.58 ID:FV2sZcMWd.net
いや、

流川や仙道はスラムダンクの名前でつけてる
元々クローズの名前をつけてる運営会社だからな

当たり前に伝わるが
行間読めないアスペちゃんが随分攻撃的だなあ

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:45:59.24 ID:+rV+E1qCa.net
うーん、スラムに住むラーメン屋かあ。
いろんなのがあるんだね

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 13:59:56.90 ID:LAwWwfbU0.net
中野区のPayPay30%還元のラーメン屋はある?

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 19:19:03.78 ID:IijNXSfra.net
中野警察署(公然わいせつ)

2022年10月4日(火)、午前6時00分ころ、中野区東中野2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20歳代の全裸の男、髪黒色、身長170センチ前後

【地図】
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 19:29:04.63 ID:IijNXSfra.net
中野警察署(子供(暴行))

2022年10月3日(月)、午後6時00分ころ、中野区弥生町4丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に車の助手席から左腕を掴まれました。
■犯人の特徴
・年齢30歳代くらい、マスク姿

■使用車両
・白色っぽい普通乗用車

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 19:32:42.40 ID:IijNXSfra.net
中野警察署(子供(声かけ等))

2022年10月4日(火)、午後4時20分ころ、中野区中央1丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「殺すぞ」

■不審者の特徴
・年齢30~40代,身長175センチくらい、体格がっちり、白っぽい作業着

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 09:03:21.82 ID:GEL1AbXP0.net
>>772
これいきます、足りなかったら適当に近くのペイペイ博多ラーメン食って帰る

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 09:20:56.32 ID:3bAMwUlCr.net
仙道どうかな、まあINGS系列だから心配してないけど
花山も全然常食出来るレベルだったし

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 12:07:11.38 ID:AoeqioAsp.net
仙道雨の中めっちゃ並んでるな
500円でもこんな並びたくないわ

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 13:35:12.16 ID:CDrwuWL10.net
なかなか行けない店ならともかく、後日普通に行けるような店に多少安いからって並ぶのがちょっと理解出来んね。

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 13:38:12.99 ID:mHnK4L0hd.net
普段よりお得なものを買う、食べるという楽しさや快感があるんだよ
イベントとして楽しんでいるものに時給換算だのするのはナンセンス
俺は絶対並ばないがw

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 13:41:20.06 ID:cXVUzf580.net
>>796
新店オープンして会社の友人と並ぶとか普通だろ?
ぼっちかよ草

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 13:44:29.44 ID:mHnK4L0hd.net
>>798
ぼっち関係なさすぎる

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 14:52:15.28 ID:h6HwIHZT0.net
>>796
別に理解しなくてもいいんじゃね?
店はそれを見越して500円にしてる
それに群がる客がいて成り立ってる
お前には関係ない

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 15:42:11.69 ID:bsNv5Or/0.net
500円あげるので、場所変わってもらえませんか?

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 17:05:56.21 ID:pjg+/NDi0.net
流川は知らんけど結局はやし田系の味だったらがっかりだな

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 17:46:55.33 ID:mHnK4L0hd.net
流川系は牛骨と貝出汁が売りのブランドなんじゃね? 知らんけど

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 18:17:14.71 ID:4ZmjOYnx0.net
>>803
合ってるよ
そもそも花山ではやし田の鶏を出してたのに同じもの出すわけ無いっつの

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 19:54:12.90 ID:7tRGlZsF0.net
いや、仙道そんなに混んでなかったぞ。
12時半くらいに通りかかった時でも行列は10人くらいだったし、
3時過ぎにはもう並びなしで入れていた。
お前ら、本当に見たのか?

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 20:29:52.03 ID:mHnK4L0hd.net
>>805
12時以前に行列を見た奴一人しかいないが誰に向かって話しかけてるんだ
独り言か?

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 23:21:30.81 ID:7tRGlZsF0.net
何を言っているかさっぱり理解できんが、まず12時以前に行列を見たという人間がこのスレのどこにいるんだい?
一番早い報告でも>>795の12時7分だし、それ以降は既に行列が落ち着いてきたと思われる13時半以降の書き込みなんだが?
つまりは、ありもしない行列に対し妄想であれこれ言ってる人達に話しかけているんだけど

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 23:39:03.65 ID:y773AooN0.net
で、味の方はどうだったんだよ?

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 01:11:15.03 ID:l/bgqGcmd.net
>>807
お前がガイジなのはよくわかった

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 06:48:32.20 ID:hkI292IG0.net
反論出来なくなるとガイジだのハゲだの言って逃げる人、よくいるよねww

>>808
自分が食べたのは濃厚つけめんだったけど、ちょっとつけ汁が甘すぎるように感じた

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 13:19:30.83 ID:3eR3FQowd.net
12時過ぎに書きこみがあったらその内容がそれより少し前の話であることぐらいバカでもわかるだろ
「書き込みがあったのは12時7分だが!? はい論破!」みたいなゴミみたいな内容に逐一反論してなんの意味があるんだよ
相手をうんざりさせて話を打ち切らせたら勝ちみたいな奴を一言で表現するとガイジ、それだけ

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 13:21:40.74 ID:QPSnY7mpM.net
ワールド会館横も3日間500円ですっげー並んでたけど
今となったら待ちゼロだし、店内ゼロなんてのも見かける

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 15:36:29.90 ID:ViEF1rWp0.net
食云々より500円というイベントなんだろうな

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 17:27:37.13 ID:VpdaS6n40.net
中野は新宿と違って獣臭いラーメンがもとめられてるから、上品なラーメンは苦戦しそう

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 17:53:06.82 ID:U8Yb7Vpz0.net
海神が撤退したのもそれが理由かな
後に入った豚山は人気だし

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 18:25:57.75 ID:LGidy32z0.net
あったなあ海神
あまりインパクトは無かったのは確か

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 20:18:25.86 ID:md+PDnD60.net
佐野ラーメンの店できないかな

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 20:47:04.75 ID:34QCiJvB0.net
背脂チャッチャ系の店が欲しい

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 21:30:01.27 ID:wrcdkaSH0.net
東京駅のラーメンストリートにできた「ひらこ屋」のあっさりは小松屋の味に近いのかな

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 22:53:03.97 ID:hkI292IG0.net
>>818
数年前まで南口にあった背脂ジョニーには月一くらいで通ってたな
あの確実に寿命を縮めそうな鬼アブラがたまらなかった

821 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-XXOd):[ここ壊れてます] .net
背脂なら豚山でよくね?

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 02:02:58.76 ID:DBkX5e+V0.net


823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 07:40:56.85 ID:Dfh06nlPa.net
豚の餌屋は勘弁だなあ。
一部の施設で囲っておいて、これ以上進出してきてほしくない。

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 07:55:19.83 ID:jyIeratr0.net
豚山て一度食ったけどインスパでも最底辺だな
麺ビロビロ豚臭スープシャバシャバ

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 17:14:20.85 ID:SKANOaqu0.net
最近閉店した店舗の今

・恵比寿らぁ麺屋 つなぎ跡
 看板撤去。テナント募集張り紙あり

・スパイラル飯店跡
 外観変わらず。看板もそのまま

・上海麺舘跡
 シャッターや壁が再塗装
 小さな赤い提灯が店周囲に下げられた
 まだ店に関する張り紙はなし
 立ち飲み屋っぽい雰囲気?

・どさん子跡
 看板類などそのまま

・小松屋跡
 看板類など撤去。
 ラーメンの自販機は稼働してる

以上暇人でした。

>>820
背脂ジョニー
あれインパクトあって体が「やめとけ」って警報出すけど
たまに食いたくなる中毒性の強いラーメンだった。
また食べたいな(たまにでいいw)

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 20:14:04.44 ID:aYVe4QCp0.net
今の中野で一番強烈な背脂チャッチャ系を食べられるのってどこだろ?

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 20:27:24.59 ID:IeuTlrMya.net
>>826
豚山かラーメン大

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fc3-pIDl):[ここ壊れてます] .net
仙道で牛骨貝汁ラーメンを醤油で食べたけど思ったよりあっさりめのラーメンだった
品の良い細麺だったけどつけ麺の方はがっつり太麺だったから次はつけ麺食べてみる

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffad-MfWE):[ここ壊れてます] .net
>>826
二郎系含めないいわゆる昔の背脂チャッチャ系なら野方ホープと東中野の麺酒場ひかるの2店舗だけじゃないかな

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/07(金) 21:39:37.60 ID:hWVAraEA0.net
何でノガホが出てるのにホープ丸山がでないんじゃい

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 06:27:28.44 ID:CcG7UhFL0.net
背脂だったら尾道ラーメンがいいよー

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 08:23:02.72 ID:UpxhvK090.net
ちょっと油が多い醤油ラーメンじゃん
尾道ラーメンて

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 08:31:06.68 ID:OSML+tZz0.net
なりたけでええやん

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 09:17:48.10 ID:FJO4rgQm0.net
中野にあるの?

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 10:04:20.22 ID:gtGZHeKq0.net
ラーメン大でペイペイラーメンしてくる

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 10:23:12.28 ID:n5s9TSSf0.net
大は背脂二郎みたいにならんかね?
一応近づけるように最近醤油ダレで煮込んで出す様になったね
チャーシューは豚山の圧勝だが麺は大の方が好き

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 11:54:16.09 ID:V2RBmtg5r.net
>>824
まあ豚山はなあ
あんなもん味も分からん量だけ求めて食いに行ってるやつしかいないからね

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 12:51:16.16 ID:V8I77U+up.net
大って、ペイペイ使えるの?

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 13:14:20.30 ID:kHnIOKbMa.net
中野警察署(声かけ等)

2022年10月7日(金)、午後6時00分ころ、中野区中央2丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・紺色カッパ、黒色のくつ

■使用車両
・色不明の自転車

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/08(土) 15:54:20.94 ID:gtGZHeKq0.net
>>838
つかえるよ

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 08:26:22.12 ID:Q4doRrkva.net
野方警察署(公然わいせつ)

2022年10月10日(月)、午後10時30分ころ、中野区沼袋4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢30から40歳くらい、白色Tシャツ、黒色短髪の男

【地図】
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 10:01:29.97 ID:QM3G4r4O0.net
花山の跡地に「仙道」という新店ができた。花山のリニューアル店かも?
清湯系スープで刺さるものがないから、歴代の店と同じ運命になるだろうな。この場所は鬼門化してるから二郎インスパにでもしないと、もたないだろうな

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 13:06:03.98 ID:VAoVL8dBa.net
野方のターキー?て食べた人いる?

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 19:18:14.88 ID:yi2Bi2hm0.net
二郎系のタッキーなら9/26から味のブラッシュアップのため休業してる
来年まで持つかな

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 19:59:16.29 ID:vHtkA8G20.net
オリオンですら撤退したからねえ。野方は飲食厳しいのかね

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 20:02:06.08 ID:UtrgiWfGp.net
ホープ、花道、輝道家と有名どころは揃ってる気がするけどなあ

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-NS3L):[ここ壊れてます] .net
オリオンは店がとてつもなく臭かった。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 22:01:13.70 ID:m2db28MMa.net
>>844
そうなのか
いつか行こうと思ってたけどなあ

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 06:13:53.47 ID:zDntKn8Y0.net
中野、杉並でちゃん系というと中華の尚ちゃん系だから

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 08:52:33.20 ID:J6l6XEPm0.net
尚ちゃん系はラーメン屋ではない。
町中華

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 09:26:04.15 ID:85W7f6GWa.net
野方警察署(声かけ等)

【このメールは、野方警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

2022年10月13日(木)、午後5時30分ころ、中野区中野5丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。
■不審者の特徴
・身長170センチくらい、年齢20代前半、黒色Tシャツ、黒色ズボン、白色マスクの男
身長170センチくらい、年齢20代前半、黒色パーカー、黒色ズボン、黒色マスクの男 計2名

【地図】
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 10:13:22.74 ID:N/RUluGG0.net
このYahooのコピペ貼ってる荒らし通報したわ

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 20:18:11.06 ID:+1HbeQ5x0.net
仙道のつけ麺、スープがめちゃくちゃぬるかった
最後の方は常温に戻ってるんじゃないかってくらいで
さすがにあそこまで低いと食欲もわかないから残した

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 16:08:35.97 ID:1hv9W2Q70.net
つけ麺自体が後半は罰ゲームみたいなもんだからな

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 17:41:18.20 ID:iEfqX5pN0.net
なんで冷たい麺を熱々のスープにつけて食うのか俺には理解できんわ。熱盛ならともかく。熱盛なら結局ラーメンでええやんってなっちゃうし。

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 21:04:17.66 ID:kLTIv+ec0.net
つけ麺って、暑い日でもラーメン食いたいという需要に対応してるんだと勝手に思ってたよ
ざるそば食うようなもんかなと

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 10:08:09.26 ID:ZjH9uH7Ud.net
>>855
ざるそばを、そば熱くして食べるバカ?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 10:09:34.54 ID:P9hNOPbR0.net
いきなり極端な話を始めるバカの極み

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 10:12:06.79 ID:o/peMMFVp.net
蕎麦でも鴨せいろ、うどんでも武蔵野うどんは熱い汁に冷たい麺をつけて食べるだろ
あの温度差がいいんだよこの機微をまずは理解できるようになれる

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 11:46:44.43 ID:quFXxaWF0.net
ジジィはつけ麺食べなければ良いだけの話を拗らせるから嫌われるんだよお前は

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 14:07:35.05 ID:Ul68SMTa0.net
鴨汁そばはうまいな

つけ麺だとどうしてイマイチなんだろ
脂っこいつけ汁だからかな

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 18:15:22.32 ID:Jw+DkC/B0.net
鴨蕎麦だって後半温くなるのは残念感あるよ俺は
大抵のものは出されてすぐが一番美味い

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 19:58:21.12 ID:mdFj7vyy0.net
つけ麺は欠陥商品
ってことでいいだろ

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 20:50:04.69 ID:34dXe9Q/0.net
そんな、泣きながら言わなくても。

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 21:09:37.52 ID:rg0BIbL30.net
泣きながら言いたくもなるわ。ぬるいつけ麺なんぞ食ってられんと。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 21:23:55.74 ID:mdFj7vyy0.net
>>864
言わずもがなの欠陥品ってことか
そりゃすまねーな

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 01:26:44.81 ID:b4LbytvA0.net
食わなくていいからここで管巻くなよ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 07:34:31.90 ID:uzwk5dzba.net
>>866
まあ、ひまし油でも飲んで落ちついて。

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 07:47:55.99 ID:cIxWH65H0.net
お前はひまし油飲むと落ち着くのか

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 12:46:10.69 ID:Sa4Vdsxxa.net
うむ、少なくともここへの書き込みは落ち着く。
(書き込みどころじゃなくなるからw)

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 13:54:02.68 ID:4NE01FThp.net
>>863
お前の味覚が欠陥品って事でfin

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 13:55:14.29 ID:4NE01FThp.net
この温度差という機微が理解できないようでは何食ってもうまくないだろ
いちいち時間と金かけていろんな店回るの向いてないよ

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 13:58:27.97 ID:IV2bEbZD0.net
機微w
雄山ぽくて草

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 14:09:32.14 ID:cIxWH65H0.net
温度差は味覚の範疇なのか

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 14:10:18.70 ID:4NE01FThp.net
広い意味では味覚だろう
辛味だって味蕾に由来する感覚ではないが味覚として広く認知されている

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 14:17:38.20 ID:cIxWH65H0.net
辛味の話は関係ないな

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 16:10:25.03 ID:dkLA6ItCp.net
仙道醤油ラーメンすげーしょっぱかったんだがたまたま?

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 18:53:07.36 ID:1onsE/B+0.net
開店したばかりの店ってオペレーション雑だからなあ

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 22:39:06.28 ID:koVfI9HG0.net
ちょっと調べたら、元々余った麺を食べる賄いメシで、それを山岸氏が夏の暑い時期に手早く食べられるように、つけそばを商品化とある。
ということは別に味を求めての商品じゃないってことじゃん。

鴨せいろも似たような起源らしいけど、そもそもちゃんとした蕎麦屋はツマミと酒を嗜んで、最後に蕎麦で〆る関係上本来量が少ないんだよ。
今みたいな量のつけ麺じゃヌルくなるのも当然さ

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 23:04:37.58 ID:Hm5mFjL70.net
温度差という機微(笑

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:27:29.72 ID:X2Sx2GsGa.net
結局何が食べたいの?
豚の餌?

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 13:15:11.84 ID:5/JOB8n/a.net
中野警察署(盗撮等)

2022年10月18日午後4時13分頃、中野区中央5丁目の店舗内で、女性が買い物中、男に盗撮されました。
■男の特徴
 年齢30から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、中肉、黒色短髪、白色マスク、暗い色のパーカーと長ズボン、革靴
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 15:14:15.23 ID:DdmGSf590.net
パンチラ撮ったでもなければ、手が後ろに回ることはないがな
肖像権云々は民事の話だし

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 18:55:51.06 ID:2mtIkpB3a.net
自分がつけ麺嫌いだから荒らすとかほんとやべぇな気狂いは笑

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 19:55:50.74 ID:1kul87x00.net
しつけーな
残り物の茹で置き麺を賄いでサッと食べるために生まれたもんがそんなに有難いのかよ…

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:10:27.92 ID:6eRbHQzFp.net
つけ麺が悪いのではなく、その良さがわからないお前が悪い
お前のような他責思考の人間が外を出歩いているのは危険
お前のような自己中心的な人間にはつけ麺だけでなくラーメンも食ってほしくはないね

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:15:11.44 ID:1kul87x00.net
悪いのはお前の頭だよ
うまいもんはうまい!でいいのに
いちいち下らない持ち上げしようとして失敗して
何が機微だバカ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:16:43.14 ID:1kul87x00.net
何が他責思考じゃボケが
あつもり否定しといてよく言うわ

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:37:16.79 ID:M517LGJZp.net
熱盛りは基本的には途中でぬるくなるのが嫌という甘えた根性に対してやむを得ず対応してるものだよ
せっかく冷やして引き締めた麺を台無しにしているし
普通の店なら冷めても食べられるようにつけだれの味を調整している
まずはそこから理解しような

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:47:55.95 ID:1kul87x00.net
残り物の冷えた麺でよくもここまで偉そうになれるな

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:49:31.49 ID:myDjMUqO0.net
しつこいのはあなたです。

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:51:11.35 ID:1kul87x00.net
じゃあ同じ話何回もさせんなよハゲ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 22:18:00.20 ID:KgQIj+ag0.net
ここは中野のラーメン屋の話をするスレ

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 22:53:44.18 ID:UHXIwDTk0.net
「今」「何が」「どう」受け入れられているかを無視して発祥ばかりに拘るのは、
つけ麺否定派に限らず思考停止した愚か者でしかないな

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 22:55:32.54 ID:1kul87x00.net
あつもりも受け入れろよ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 06:10:24.30 ID:8s2SlWO6M.net
一生独身でいそうな書き込みで草

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 07:54:26.91 ID:8z8uCal00.net
あいロードの17番地みたいなとこの後のつけ麺や(幸縁?って名前?)って今の経営も十七番地なの?

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 11:19:24.90 ID:2+Xpcnhxp.net
>>894
そもそも中華麺がたまたま川の水で製麺したらその水がアルカリが強くてコシが出たって話だからなあ
発祥が残り物だからつけ麺なんか食わないっていうなら、井戸水使えずに作った麺が発祥の中華麺自体食うなって話だよ

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 11:20:37.65 ID:2+Xpcnhxp.net
あと豚骨もたまたま火を止め忘れた失敗作を飲んでみたら美味かったってだけの話だから豚骨スープもNGな

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 11:43:52.29 ID:d+5nv75l0.net
またいつものハゲデブメガネ気狂い乞食老人達が暴れてて草
何かを否定しないと生きていけない貧乏な人生を歩んだ結果だよなぁー
面白いからもっとやれ笑笑

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 11:49:03.10 ID:Rdv43cJb0.net
>>900
全部君自身の事じゃん。

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 12:09:17.40 ID:v3Ys2quH0.net
さも高尚なものみたいに言ってんじゃねえっつってんだよ
読解力ゼロか

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 12:23:32.57 ID:p74np39Ya.net
日本語でお願いします

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 12:43:17.70 ID:XRVJm0B5d.net
>>898
誰も残り物だから嫌とか言ってないよ。妄想すんな

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 13:45:52.66 ID:VpgjI97up.net
>>902
お前のゴミみたいな人生よりはよっぽど立派に歩んできた文化だよ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 14:12:16.81 ID:6A+6LrAY0.net
煽りが雑
文章に何の意味もない

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 14:15:19.95 ID:6A+6LrAY0.net
機微(笑

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 15:39:09.45 ID:VpgjI97up.net
>>906
意味がないのはお前の人生だよ
お前ごときに高尚さ低俗さがわかるものではないのだから

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 16:23:19.45 ID:6A+6LrAY0.net
つけ麺貶されただけでここまで発狂するの凄い

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 16:29:04.10 ID:VpgjI97up.net
>>909

>>863
先に発狂したのはオ・マ・エ❤
黙って食わないでいりゃいいだけなのにつけ麺が欠陥品だのいうから叩かれる
そんなに文句言われたくないならつけ麺食えるようになればいいだろ

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 17:27:28.02 ID:6A+6LrAY0.net
こいつは何一つまともに反論できなかった訳だが…
これが中野区のつけ麺擁護派の総意ってことでいいのかな?

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 17:35:38.32 ID:r+20xIX4p.net
>>911
反論もクソもオマエ何も論じてないだろ
オマエはただオマエの好き嫌いを惨ったらしく声高に叫んでるだけ
つけ麺がメニュー化に至るまでの経緯からこじつけてこき下ろすのを論じるとは言わねえよ

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 17:37:52.76 ID:6A+6LrAY0.net
何か言われると毎回ダンマリ決め込んで
しばらくしたら同じようなこと書き込むか
会ったこともない人間の人生否定してただけやん

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 17:41:26.72 ID:DhwHfNfkp.net
>>913
実際に否定に値するつまらない人生なんだから否定して当然だわ
幼稚な好き嫌いで食べ物を否定することしかできない人間は罵詈雑言を浴びせられて当然なんだよ

ぬるくなるとかクレームをつけられても、ぬるくても美味しく感じるようになれとしか言いようがない

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 18:04:04.47 ID:6A+6LrAY0.net
店側が提供している「あつもり」の話をするだけで味覚から人生までをも全否定
ここまでの妄信的な原理主義者?至上主義?選民意識?を生み出すのはある意味凄いのかもしれないね~
こんなの中野区だけだよな

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 18:20:55.99 ID:HsZKMC3Kp.net
>>915
日本全国どこでもだよ残念でした

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 19:27:54.88 ID:NL7Hz2c1a.net
落語の茶の湯レベルのお話だな

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 19:59:04.27 ID:DvHfaOw10.net
普通に中野のラーメン屋の話してくれ

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 21:16:31.52 ID:8fIY2/xB0.net
ブロードウェイ地下の大成食品に広島汁無し担々麺のタレ売ってたから九州麺と合わせて食ってみた
よく出来てるな、これ
キング軒行かなくていいわ

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 21:19:52.87 ID:Heu1OCMV0.net
菜華のようなラーメン店が増えて欲しい
トッピングにキャベツがあると最高なんだけどなあ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 21:25:37.68 ID:mHhAvX2e0.net
業務用ラーメン300円の店に復活して欲しい

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 17:48:09.48 ID:EyZ/XI340.net
次スレいらないな

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 19:54:19.20 ID:L2mPZSfO0.net
上海麺館の跡地の名前チラッと見えたけど大成軒って買いてあったよ
名前変えてリニューアルって感じかな

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 21:45:10.91 ID:3oJuQHmW0.net
センスのない大成食品の食品開発陣に期待してないから

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 22:07:10.18 ID:/vz8Sh+2M.net
焼きそば屋になって
夜は飲める店になる

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/22(土) 16:04:36.41 ID:nzuGWzjT0.net
ご恩がトライの新人部門の1位になってるな。塩の

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/23(日) 21:48:34.25 ID:70JPcTFS0.net
中野ペイペイラーメン25日で早期終了だって

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/23(日) 22:05:25.34 ID:wJRovk/K0.net
>>927
PayPay30%付与するラーメン屋なんてあるのか
教えろ

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/23(日) 22:12:32.31 ID:0K5YIic70.net
ここんとこ、どこのラーメン屋も行列してたのはそういうことか

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 08:52:27.84 ID:RVx47ehM0.net
>>928
ラーメン大ぐらいしかなかったような…

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 09:44:28.30 ID:2L60ffaO0.net
>>930
ありがと。いてくる

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 14:53:35.80 ID:GPTT9P+80.net
>>928
大、藤丸、変身中、竹麓らーめん、他知らん
行け

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 18:42:26.96 ID:W59l2N7n0.net
福しんもペイペイ30

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 19:27:36.35 ID:sEAyAkvD0.net
ペイペイ古事記がここにも

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 10:00:13.33 ID:TUNxTsKw0.net
30%還元ってでかいからな
それでラーメン食べなくてもいいと思うけどw

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 13:34:00.56 ID:nwRoUFNP0.net
期間一か月くらいあったから毎日30%オフの店選んで食べてたら相当食費浮くよ

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 13:57:37.82 ID:8lNrlYOU0.net
800円のラーメンが実質560円で食えたからな
日高屋じゃん

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 14:22:52.79 ID:JSH7yXIJp.net
最大6000p還元なんだから日用品や酒でも買い溜めした方が効率良いのにセコい話だな

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 14:29:07.46 ID:ydbHhD+Hr.net
電話二つあるからアカウント二つで還元12000円w

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 14:59:59.14 ID:qhslYjZOp.net
自炊したほうが安いだろ

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 17:11:12.62 ID:O1nl5Pal0.net
自炊wwwwww

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 23:39:12.12 ID:nwRoUFNP0.net
>>938
日用品売ってる店でキャンペーンのやってるとこってあったっけ?

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/26(水) 11:42:08.87 ID:KFEsYZXPd.net
自炊したことがない奴が、自炊の方が安いとほざく滑稽さ

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/26(水) 12:53:16.23 ID:EgI19B7s0.net
>>943
実際ラーメン屋で食べる一杯を自炊で再現しようとすると材料費が凄い事に

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/27(木) 19:28:12.07 ID:zintSKIv0.net
サッポロ一番 通称ポロイチおすすめ

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 05:04:48.81 ID:o/ps+Die0.net
そういや味噌一ってまだ休業してるんかな

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 10:06:08.96 ID:IgULbBsF0.net
してる
http://www.misoichi.com/

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 12:40:53.37 ID:825Dw0N+a.net
ああ良かった、「味噌が一番」ではないのね。
味噌が一番、なくなって欲しくない。

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 10:38:15.11 ID:73/hYoP60.net
中野であっさりした澄んだスープのラーメン食べようとしたら大門以外だとどこがいいの?
ちょっと前はハマグリラーメンなんてのもあったけどいつの間にか無くなってるし

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 13:22:48.90 ID:Z6xzEnE7r.net
ご恩

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:41.29 ID:73/hYoP60.net
>>950
中野駅徒歩エリアで教えてくれると嬉しいかな

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 14:52:09.09 ID:c/Nb1NoO0.net
スゲー我が儘やなぁ
梅もとのラーメンでもえーんちゃう
どーせ判らんやろ
食に情熱感じられん

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 15:18:12.50 ID:MbMa+G1U0.net
>>949
花山跡地の仙道の牛貝清湯ラーメン
個人的には花山時代の鶏そばの方が好みだったけど

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 17:59:50.62 ID:JUfY4gszH.net
日高屋

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 18:23:23.98 ID:DS0jDU0+0.net
営業時間短いけどlabo麺

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 18:57:46.72 ID:73/hYoP60.net
ありがとう、教えてもらったとこ行ってみる
Labo麺は白醤油しか食べたことないから他のメニュー試してみようと思ったけど、
Webで見る限りは夏から休業中っぽいよ

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 07:32:38.17 ID:nqRb+/PXMHLWN.net
>>952
梅もとからラーメン消えたで

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 11:14:17.44 ID:KUiq07rc0HLWN.net
梅もとは定食屋みたいになってきたもんな

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 14:21:04.97 ID:7F3iPhF10HLWN.net
迷走してるな
定食ったって安いからたいして客単価も上がらずに
ただ回転が落ちてるだけ

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 18:50:32.66 ID:DbwxXnjgdHLWN.net
RAGEのつけ麺、熱いスープでスープ割りしたいのに
あんな冷たい昆布水で割れとか…

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 19:08:47.85 ID:KUiq07rc0HLWN.net
そこはそれ、つけ麺好きの温度の機微とかいうやつでカバーしてくださいよ

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 19:20:55.21 ID:7F3iPhF10HLWN.net
つけ麺まずい

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 19:54:51.10 ID:OTOHTnIxaHLWN.net
こんこんこんぶつゆ、昆布をぎょうさんつこてるの。

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/31(月) 20:55:31.32 ID:TgSSUMkj0HLWN.net
昆布水はねちょねちょして鼻水みたいで身体が受け付けない

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 01:19:25.89 ID:QRCVefAba.net
鼻水を昆布水のようにぐびぐび飲めるようになって一人前

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 12:01:40.22 ID:pyBtl72T0.net
ハゲデブメガネ気狂い独居生活保護老人ホームスレだな

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 12:21:08.25 ID:/l51wlfl0.net
>>966
ここまで全てお前の自作自演ってこと?

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 06:58:14.68 ID:W6eUB3OCa.net
中野警察署(子供(公然わいせつ))

2022年11月1日(火)、午後5時00分ころ、中野区南台3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢50歳代の男、身長170センチくらい、中肉、白髪交じり、茶色っぽいズボン

・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 07:19:29.00 ID:pyUBLMkwa.net
>>968
よくわからないけど、それって>>966ということ?

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 19:52:32.52 ID:QK+d54SQ0.net
スパイラル飯店の跡地、28日に家系ラーメンの店がオープンするらしい

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 20:40:52.33 ID:W6eUB3OCa.net
中野警察署(声かけ等)

2022年11月2日(水)、午後5時50分ころ、中野区中央2丁目付近で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
■不審者の特徴
・年齢60歳位、身長165センチメートルくらい、中肉の男性

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/07(月) 21:48:27.56 ID:amJ39dig0.net
薬師丸長12月で閉店か。

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 00:33:25.30 ID:N18DitGc0.net
薬師駅前再開発のためにあの辺の店は一掃されるみたいね

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 08:13:05.33 ID:3XbYAo2c0.net
丸長も減ったねえ。近いのは、目白?
荻窪や豊玉は、系列じゃないよね?

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 10:05:13.71 ID:3OBcge2a0.net
丸長、阿佐ヶ谷か桜台じゃないかね
阿佐ヶ谷も違う系列かもだが

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 12:43:33.44 ID:cp1meiDu0.net
荻窪は本丸でしょ

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 13:21:11.35 ID:0+jdNVFm0.net
丸長のれん会見ればわかる。荻窪が発祥だが、会長の代々木上原大勝軒も閉店したみたいだし、現状どうなんだろね

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 14:39:16.18 ID:SUgH9Yvd0.net
荻窪のおっちゃんも動き見てるといつ閉まってもおかしくない感じだから畳んだら目白のおばちゃん軍団が牛耳る事になりそう

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 05:36:14.59 ID:6BkHANcza.net
野方警察署(子供(声かけ等))

2022年11月9日(水)、午前7時15分ころ、中野区丸山1丁目の路上で、未就学児(女の子)が通行中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「家はどこ」
・「名前は」

■不審者の特徴
・年齢70歳前後、白色帽子、白色ウィンドブレーカー、灰色ズボン、白色マスク、黒色ショルダーバッグ

【地図】
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 12:07:30.95 ID:DKkxG/f90.net
スパイラル跡地、オープンしたんだろ?
混んでるうちは行きたくないので、レビューよろ

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e548-yGcz):2022/11/12(土) 13:32:44.37 ID:VnPBKQ9s0.net
>>980
11/28開店

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 17:58:55.46 ID:GkD0rIDl0.net
小松屋だった店舗が内装工事してた
作り直すのか。いずれちゃん系で再開かね?

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 19:11:25.90 ID:B/WlJr/E0.net
高円寺のともちゃんも内装工事してたからなんか連動してそうだな

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/13(日) 08:15:48.96 ID:sJmyE9JG0.net
高円寺は、ともちんラーメンだな
はたして中野は、何て店名になるんだろ?
○○ちゃんラーメン、○○ちんラーメン

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/13(日) 10:01:45.64 ID:6+uV8hfm0.net
ちゃん系てたまに食べるとうまいけど、油量多いから短期間では食えない

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 10:03:32.22 ID:xHpgQAXS0.net
>>984
あれって店主の名前か何かなのかね?

>>985
その「たまに食べたくなる」人がリピータになって店が成り立つ

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 12:24:15.57 ID:wahcKUux0.net
中野杉並だと尚ちゃんの暖簾分け店の
○○ちゃんって中華屋が何店かあるから紛らわしいな

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 17:15:10.20 ID:ebLYOEx/M.net
尚ちゃんは一度切り
あの店主夫婦は俺には無理、あの空間は無理

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 17:49:06.74 ID:0QmkKE3da.net
え、なに?
のべつイチャイチャしているとか?

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 18:47:43.35 ID:f688t6z70.net
AV撮影してたのどこだっけ

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 23:01:28.57 ID:V4rquPO+0.net
レンガ坂のフレッシュネス?
ちゃん系は阿佐ヶ谷にもできるけど、看板がもり中華じゃなくてつけ中華になってた
なんか違うのかね

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 02:47:20.61 ID:2uJ3QOcq0.net
ちゃん系って昔ながらでかつ身体に優しくないラーメンなので
あれ食べるなら彩華で500円の支那そば食べちゃうかな
まあ別物なんだけど

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 03:41:10.54 ID:rrGmrM4Q0.net
そうですか

994 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 994
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200