2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仙台】宮城県のラーメン★20

1 :ラーメン大好き@名無しさん (2級):2022/04/13(水) 21:24:53 ID:8ap9zJdT.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこの文字列を本文の最上段に3行重ねて書き込んでください


前スレ
【仙台】宮城県のラーメン★19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1639835746/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-QLE1 [150.66.86.110]):2022/04/13(水) 21:28:42 ID:k13anQ9jM.net
支援

3 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-QLE1 [150.66.86.110]):2022/04/13(水) 21:29:49 ID:k13anQ9jM.net
紫煙

4 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-QLE1 [150.66.86.110]):2022/04/13(水) 21:30:03 ID:k13anQ9jM.net
ラーメン煙

5 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-QLE1 [150.66.86.110]):2022/04/13(水) 21:31:01 ID:k13anQ9jM.net
えんまる

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:33:01.19 ID:k13anQ9jM.net
MARU

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:35:59.50 ID:k13anQ9jM.net
丸源

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:36:50.30 ID:k13anQ9jM.net
げんちゃん

あとよろしく

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:44:35.74 ID:izzdbBc30.net
仙台のラーメン屋は知らんけど震災の時しゃでの家さいった時東仙台の吉野家の近くにあったラーメン屋。

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:46:00.24 ID:7YgAPqgJ0.net
ちゃ、ちゃちゃまる

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:47:53.08 ID:k13anQ9jM.net
まるたけ

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 21:54:49.09 ID:7YgAPqgJ0.net
いったことないけど竹麓

13 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM63-QLE1 [150.66.86.110]):2022/04/13(水) 22:05:58 ID:k13anQ9jM.net
六郎

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 22:10:48.87 ID:7YgAPqgJ0.net
く、くろぅく

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 22:41:55.69 ID:k13anQ9jM.net
くるまや

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 22:53:50.08 ID:7YgAPqgJ0.net
柳家

17 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a7c-WxwE [219.120.195.174]):2022/04/14(木) 05:49:16 ID:aLTRZU4N0.net
【新店】油そば専門店はてな五橋店
https://sendaiminami-tusin.com/hatena-itsutsubashi-open/
※来年4月、東北学院大学五橋キャンパス新設
 (学生数1万1千人)

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 09:43:14.60 ID:6bnZZlR40.net
ヤマロク

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 16:13:35.21 ID:DHdG/p8x0.net
【荒町】
こいけ屋、ふじやま、げんちゃん、一翔

【五橋】
結び、桜木製麺所、卍、中華亭分店、担々麺たかはし、ビッグ、天辛降臨、かいじ愛宕橋

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 18:39:38.19 ID:ByFyounRa.net
姉歯横丁や南鍛冶町辺りにもまだいい物件ありそう

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 21:49:35.66 ID:A2LV12cd0.net
スレ立て乙
このへんは載っけといてよいかも

タウン誌
https://s-style.machico.mu/pickup_category/ra-men
TBC
http://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/watchin/ramen/ramen_index.html
KHB
https://www.khb-tv.co.jp/charge/index.html
MMT
https://www.mmt-tv.co.jp/bandesu/articles/wazamen.html#/
開店閉店
https://kaiten-heiten.com/category/touhoku/miyagi/

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 21:58:31.49 ID:Mf6PquPB0.net
天辛降臨って路地製麺の奥のやつか?

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 03:13:12.46 ID:NDwi27+20.net
はてなって移転じゃなく新店なんだ
コンビニみたいな距離の出店だな

24 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e07-WxwE [153.156.9.62]):2022/04/15(金) 11:28:32 ID:VkAvxr4X0.net
東北学院大学五橋キャンパス現況(2022.4.14)
https://sendai-tushin.jp/2022/04/15/post-231555/
現在の土樋キャンパスには4000人の学生が在籍
来年4月には泉キャンパス4000人と、多賀城キャンパスの3000人の学生が移転統合
五橋キャンパスと土樋キャンパスで1万1千人の学生数となる

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 11:35:00.50 ID:VkAvxr4X0.net
渡辺@泉市名坂はどうなるかな?
今は学生大生で行列だが

泉キャンパスが廃止されたら歩坂町の学生向けアパートはどうなる?

あの辺りの飲食店は学生バイトが多いから困る店も出てきそう

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 20:51:52.22 ID:mj6Mh95Za.net
柳家盛岡やんw
まぁ好きやけどw

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 21:01:29.90 ID:LVFlxSz+0.net
柳屋は土地勘がなくても前後不覚に酔っぱらっても適当に裏路地歩くといっぱいあるからツヨい。

28 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89ad-ef7+ [42.148.115.214]):2022/04/16(土) 06:31:02 ID:GMHp++VE0.net
ビブグルメン閉店かー場所がイマイチで行く気になれなかった
2年もたないとかホント飲食店は難しいな

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 15:00:27.05 ID:bYaLD+xLa.net
卍ってまだあったんや

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 15:41:21.40 ID:ZFsizhaQ0.net
>>29
二郎系太麺wと書かれた新しいデッカい看板が出てるよ

斜向かいの宮城日産は取り壊し工事中

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 16:00:04.31 ID:ZFsizhaQ0.net
ヤマロク仙台
初物客は減って行列は随分と落ち着いてきたけど
固定客は増えつつあるみたい
しかしラーメン屋レビュー見ると
立ち喰いか〜 ラーメン一杯1000円かよ、、、
こんな声が充満
なら座って食えて少し安い仙台二郎でイイかッと思う客が少なくないんだろう
でも選択肢が増えるって良い事だよ

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 16:05:09.60 ID:bYaLD+xLa.net
>>30
自分が仙台に住んでたの15年以上前だからね
ラーメン屋ではかなり持ってる方やん

当時は二郎系はここしかなかったからよく行ったわ

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:12:33.97 ID:QyFm17j4p.net
>>26
仙台にもありますぜ柳屋
ヨドバシのそば

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:15:28.63 ID:KJ4vVbP+M.net
東口の柳家って無くなったのかな
つか納豆乗せは盛岡のカルチャーなのかね
誰か詳しい人に解説をお願いしたいす

宮城って喜多方はちょいちょいあるけど山形米沢系はあんま聞かない印象
青森煮干しはプチブーム扱いになりそうなのが個人的には残念す

35 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-Yu7m [153.156.9.62]):2022/04/16(土) 20:40:30 ID:ZFsizhaQ0.net
柳家 仙台東口店
https://sendaiminami-tusin.com/yanagiya/
仙台東口店は健在

盛岡の総本店は2年ほど前に閉店報道されたけど
どうやら営業してるみたいだ

36 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19a1-F2TG [114.167.154.236]):2022/04/16(土) 20:43:49 ID:hq5ATbd40.net
柳家は実は一関にもあったりする

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 21:39:06.69 ID:j1xOz8LE0.net
キムチ納豆ラーメンにはビックリだが
青森には味噌カレー牛乳ラーメンやら超特濃煮干しラーメンがあるからなぁ

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 23:24:35.55 ID:qt1un0qO0.net
青森すげぇよな。人住んでないのに。

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 00:04:38.00 ID:luLJO39P0.net
秋田は納豆に砂糖混ぜて食べるらしい

40 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spdd-icF3 [126.205.94.144]):2022/04/17(日) 01:26:11 ID:Xm2dxz7jp.net
>>34
山形系いっぱいあるんじゃね?
こないだてノ字で冷たい肉そばと鳥中華のあい盛り食ってきたわ
あとは置賜屋とか亞呉屋とかりゅうぞうとか
満月は無くなったけど山形のラーメン屋が仙台に支店出したりもあるし

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 09:35:34.77 ID:luLJO39P0.net
有頂天エボリューション

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 10:16:21.23 ID:5lYYL5vE0.net
>>40
満月
定禅寺通り(現くろく店舗)にあった満月が東京三鷹に移転して人気店になってる

はま家
晩翠通りドンキーの向かいのセブンイレブン裏にあったはま家は東京六本木に移転して繁盛店になってる

2軒とも仙台でイマイチだったから東京じゃ更なる苦戦かと言われてたけど意外だった、、

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 11:52:15.22 ID:5lYYL5vE0.net
【北京餃子】
自販機設置(仙台フォーラス裏の駐車場)
https://sendai-tushin.jp/2022/04/17/post-231947/
餃子・広東焼きそば 各500円(税込)

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 11:53:01.93 ID:7+IhLh0Ra.net
満月、悪くなかったんだけど酒田の本店と比べると少し醤油がキツかったかな?
それと嘉一が近かったのもなぁ…

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 12:56:24.11 ID:elQTPH+Z0.net
ビブグルメン近くのキリンジはウーバーのゴーストレストランで無双してるな

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 13:08:23.51 ID:O2DizOcQ0.net
厚労省、10代20代の副反応疑いの死亡者を報告しない方向に・・・。
いくらなんでもひどすぎる。
人の命、これからの人生をなんだと思っているのか!
://twitter.com/isoyaseitai/status/1449695414060388353?s=20
http://o.5ch.net/1y4xy.png
(deleted an unsolicited ad)

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 14:51:23.25 ID:+cUMYbXjd.net
だし廊は嫌いじゃなかったんだけど、
本店もNIBOも、限定がなくなっても特に告知しないから(それを呼水にしているんだろうが)選択肢から外れてしまった。
夜営業の頭にはまず売り切れててガッカリしたことが多々あった。

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-Yu7m [153.156.9.62]):2022/04/19(火) 17:15:53 ID:PSAe88XN0.net
【仙台ラーメンフェスタ2022】
https://eatmap-sendai.com/20220419-3/
4月29(金)〜5月8日(日)10日間
あすと長町・杜の広場公園
ラーメン1杯・税込900円(共通チケット)

49 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-Yu7m [153.156.9.62]):2022/04/19(火) 17:18:25 ID:PSAe88XN0.net
【仙台ラーメンフェスタ2022】
https://eatmap-sendai.com/20220419-3/
4月29(金)〜5月8日(日)10日間
あすと長町・杜の広場公園
ラーメン1杯・税込900円(共通チケット)

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 18:01:12.90 ID:dTb6x2lta.net
岩沼の小十郎来てる

今まで食ってきた二郎系のなかで一番うまい

51 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-Yu7m [153.156.9.62]):2022/04/20(水) 13:37:20 ID:No8dGRv60.net
【ヤマロク仙台店】
本日20日(水)から夜営業を開始

平日(月曜・水曜・木曜)
   ‥朝9:00〜13:30、夜18:00〜20:00

土曜・日曜・祝日(昼営業のみ)
   ‥朝9:00〜13:30

定休日‥火曜・金曜(祝日でも休業)

※当面はこのスケジュールで営業
 ゴールデンウィークもこのスケジュールで営業

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 19:41:13.54 ID:Q0j3aD6C0.net
カラテキッド行くたびメニュー変わる(うまいけど)
カレーラーメン食べたい豚ラーメン食べたい初期の塩食べたいなあ

53 :same :2022/04/21(木) 00:03:06.89 ID:5S1tR0f10.net
日清カレーヌードルを超えるものはない

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 04:47:00.53 ID:l2xj1Mu20.net
むしろノーマルシーフードチリトマ全部うまいけどカレーだけゴミだろ

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 12:36:26.39 ID:M6ku7yxPa.net
日清のヌードルを一番好きって奴は信頼できるけどペヤングを一番好きだって奴は信用出来ないしシーフードには普通マヨネーズブリブリ入れて食べるよね。

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 21:42:03.77 ID:qBxCgbKr0.net
ヤマロクの夜営業が始まったんで偵察してきた
夜の八幡あたりは寂しいもんだな
まだ7時すぎなのに人はほとんど歩いてない、、
ヤマロクの行列は学生風が20人ほど
まぁまぁ繁盛か

帰りに二郎の前を通ったけど5人ほどの並びだった

57 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-Yu7m [219.120.195.174]):2022/04/21(木) 22:06:01 ID:qBxCgbKr0.net
【新店】鶏中華そばと焼き鳥のお店 火の鳥@南光台
https://jimohack.miyagi.jp/hinotori-nankoudai/

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 10:31:40.92 ID:f41ad1pz0.net
>>19に追加
【五橋・清水小路】
 路地製麺

松屋の裏手、天辛降臨の手前にある
中華の香満園もある路地

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 11:34:52.28 ID:G2woMVaJ0.net
ラーメン屋もバンバン潰れるな

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 16:44:12.41 ID:f41ad1pz0.net
満洲飯店 七北田店
https://www.bgg-eikokudo.net/entry/2022/04/22/053000
タンメン750円
特製満洲ラーメン1300円

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 19:56:05.53 ID:WQ0aEDlv0.net
こもはまた色々な言い訳つけて値上げしていくだろうな。
いちいち言い訳がましいんだよな、あそこ。

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:49:41.97 ID:k4XjJN4EM.net
【仙台宮城】二郎インスパ&G系 ★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647429586/
【仙台】宮城県のラーメン★20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649852693/
ラーメン二郎 仙台店 44杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1645743206/

マルチさんは少しだけ我慢してスレの流れを考慮すると
知的かつ善意の人に見えるしきっと喜ばれると思うよ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 22:06:33.67 ID:pXHMR67o0.net
特製満州ラーメン食べたことないわ、美味しそう。

64 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31d5-EA6R [182.158.129.59]):2022/04/22(金) 23:29:09 ID:ytJr5CgS0.net
山岡家。にんにぐ!

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 10:06:27.81 ID:27H9lWLr0.net
かざんの跡地にラーメン屋
https://sendai-tushin.jp/2022/04/17/post-231092/

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 11:38:24.13 ID:E+dU83UF0.net
かえん

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 17:02:08.36 ID:i16hLEsB0.net
【新店】大衆食堂かわぐち@長町
https://sendaiminami-tusin.com/syokudo-kawaguchi/
もやしラーメン700円
(村さ来・長町店の跡地)

68 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af66-oEqU [183.77.200.41]):2022/04/25(月) 15:22:37 ID:M6PMgM/X0.net
日高屋より高いな

69 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fad-lzk6 [119.172.233.130]):2022/04/25(月) 22:13:18 ID:yl+JXPbw0.net
三福が夜やってんの早く言えって

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 06:29:30.88 ID:FtHjwgd40.net
盛り上がってる感じが全然しない
29からのラーフェスはどう評価します?

71 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/04/26(火) 13:00:27.76 ID:1OuyGsh9.net
https://i.imgur.com/Tlvntgs.jpg

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 19:32:21.69 ID:1xqjHXqs0.net
延び延びになってた
【家系ラーメンしずく家】(錦町)
やっとオープンらしい

5月2日(月)プレオープン
      ‥11:00〜16:00(昼営業のみ)
      
5月9日(月)グランドオープン
      ‥11:00〜15:00、17:30〜22:00

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:16:39.04 ID:dWOulUOv0.net
泉区の2号店…

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 23:49:27.69 ID:7iHNyeqv0.net
た紅、値上げ後味落ちたとか言う話だけどどなん?相当材料ケチったのか?

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 09:28:36.96 ID:B5Rx+IYR0.net
>>73
から揚げ屋になったよ

東仙台のガフが2号店みたいだけど(ダダととがしのような関係?)

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 11:38:10.96 ID:UwwLwcFY0.net
らーめん煙@茂庭
https://matipura.com/gourmet/noodle/104082/
(仙台マチプラ)

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 12:18:12.20 ID:lLpSefu9a.net
やっぱ立ち消えか…
なにも触れないってよっぽと地主と揉めたのかな。

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 13:46:12.45 ID:aomm0Y2Cd.net
>>75
ツイッターで無関係だって言い張るくらい拗れてる

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 16:34:10.50 ID:B5Rx+IYR0.net
ジャンメンマン潰れてたのか、すみ田の系列店が入るようだけど

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 16:38:33.39 ID:B5Rx+IYR0.net
続き
らぁ麺みかど
https://sendaiminami-tusin.com/mikado-open2/

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:07:35.69 ID:UwwLwcFY0.net
暗黒中華そば雷電@明石南
https://muuuuu-blog.com/raiden/

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:22:50.75 ID:UwwLwcFY0.net
仙台ラーメンフェスタ2022
http://sendai-ramenfesta.com/
あすと長町

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 14:11:59.11 ID:uUKU6SGr0.net
【仙台ラーメンフェスタ2022】
https://sendaiminami-tusin.com/ramenfesta2022/
4/29(金)〜5/8(日)午前11時〜午後7時
あすと長町・杜の広場
ラーメン一杯900円(税込)共通チケット
(仙台南つうしん)
会場やラーメンの写真あり

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 17:37:38.55 ID:UvtzeWdD0NIKU.net
ラーメンフェスタ美味しくなさそう

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:20:44.63 ID:/1vZMnBX0NIKU.net
高いし寒いしコロナ貰いたくないし行かないわ

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 20:21:45.59 ID:rCX+6QE+dNIKU.net
フェスだと値段と量のバランスってあんなもんなのかね。

87 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/04/29(金) 20:22:53.30 ID:4cUoxL80.net
https://i.imgur.com/dC7vMGR.jpg

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 20:30:37.80 ID:lmP1c9bE0NIKU.net
茂庭の萩ノ宮か?
あの業態の店を泉にも出してほしい

89 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/04/29(金) 20:56:11.20 ID:4cUoxL80.net
旨かったよ

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 21:28:32.79 ID:0LVU6w560NIKU.net
今一魅力感じね〜しな。

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e110-yIq+ [114.162.148.133]):2022/04/30(土) 02:10:16 ID:dY8qTg1f0.net
>>90
魁力屋に空目したわw

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 04:59:48.36 ID:LWaEyrdG0.net
>>87
右上のコップが気になる

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 05:40:54.28 ID:c1LLPMUj0.net
>>42
ぶんちょーから移転したんだ! あそこ好きだったな〜

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:21:36.48 ID:iqWEC0WR0.net
【新店】火の鳥 南光台店
https://sendaiminami-tusin.com/hinotori-nankodai/
火の鳥ダイジーパイ麺1150円
※土・日曜、祝日(朝9〜11時)朝ラー500円

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 19:50:36.95 ID:iqWEC0WR0.net
【ヤマロク仙台八幡店】GW期間中の営業
5/1(日)昼のみ営業
5/2(月)昼・夜ともに営業
5/3(火)昼のみ営業
5/4(水)昼・夜ともに営業
5/5(木)昼・夜ともに営業
5/6(金)昼・夜ともに営業

朝9:00〜13:30
夜18:00〜20:00

※ヤマロク仙台店は5月から営業時間は増える見込み
※ヤマロク女川店は5/1から2ヶ月間の長期休業

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 13:20:50.59 ID:xbUgT5uE0.net
仙台ラーメンフェスタ2022
https://jimohack.miyagi.jp/ramen-festa/
(ジモハック宮城県)

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 15:49:41.77 ID:afJapYSm0.net
シントミで食べてみたくて、いってみたんだけど日曜日定休日なんだね、店前までいってぴえん。
しかも雨降ってくるしさらにぴえん(´;ω;`)

でも王将のチャンポンで妥協した。

98 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b07-RX67 [153.156.9.62]):2022/05/02(月) 10:25:39 ID:xidJI6AV0.net
【新店】鶏白湯専門店 つけ麺まるや 仙台中野栄店
https://jimohack.miyagi.jp/maruya-nakano/
塩つけ麺+唐揚げ

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 14:03:54.72 ID:xidJI6AV0.net
【新店】家系らーめん しずく家@錦町
https://sendaiminami-tusin.com/shizuku-ie/

100 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMb5-L7wY [150.66.98.150]):2022/05/02(月) 18:26:21 ID:NmKTzUOpM.net
地元民放のラーメン情報番組がいろいろあるけど取材が一番誠実なのってどこなんだろう

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 22:13:54.01 ID:0p7gdL5m0.net
太平楽のチャーシュー丼前のが良かった

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 01:17:20.36 ID:zE7Exc7J0.net
文字通りカス乗せてるだけのビリーのあれ好き。本来ならタダで出せるレベルのあれ。

103 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-QOqP [49.96.228.215]):2022/05/04(水) 10:54:17 ID:UaYJQsizd.net
日本一あっさりの二郎系ラーメン!って看板どこかでみたなあ
どこだっけかなあ

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 16:55:44.98 ID:oqxnTHZ50.net
>>99
わざわざ行く程じゃないね、ライス無料だけど
ラーメンが高めだから込みの料金?
卓上の調味料も貧弱だし麺は自家製麵らしいけど
茹で加減が甘い
時間がかかるけど横横家で食べた方がはるかに良い

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 17:55:00.18 ID:kzHiJVQld.net
>>103
郡山で見たような気がする

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 00:22:02.92 ID:9Vl+yX750.net
>>103
ぬーぼう

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 02:55:07.06 ID:WcqBsxjJ0.net
家系なら圧倒的なのが仙台にも出来たしな。

108 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd05-+NnC [110.163.11.206]):2022/05/05(木) 03:26:04 ID:mTKHj7K4d.net
山岡家?

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 08:42:59.46 ID:WcqBsxjJ00505.net
デンスケ。

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 19:59:33.09 ID:XwdKkyIcM0505.net
キリンジがGWデリバリーだけで売上7倍増えたらしいぞ 

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 23:03:29.12 ID:Q909xXyf0.net
山岡家は別物だからな?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 23:25:07.15 ID:K+tZAp8h0.net
仙台で家系って横横しかないよね。

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91ad-6rc8 [42.148.105.198]):2022/05/06(金) 01:35:43 ID:C0KfYpPC0.net
デンスケはダメなんか?

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 02:20:04.72 ID:+F7YNfOu0.net
久しぶりに横横家行ったら野菜畑が100円になっててビックリしたわ

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 16:34:05.26 ID:bXzkYPydr.net
横横家はラーメン類はずっと開店時の値段のままでトッピングだけ値上げしてる
野菜畑とか開店時は10円だったからダブルにしてたわ

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 21:06:59.43 ID:yQAFIz/xM.net
ラーメンフェスタ
ボッタ価格で草
こういうのは販促なんだから赤字覚悟でやれよw

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:07:05.66 ID:8D5ZJCE10.net
>>116
余りにもガラガラだから慌てて学割600円
とか始めてて笑った

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:37:19.08 ID:OjEMui6td.net
>>116
あの店舗数とラーメンの量じゃ行く気にならないわな。

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 13:03:36.24 ID:0modyCul0.net
>>110
キリンジのデリバリーの売上7倍はマジみたいな

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 13:19:22.00 ID:oiJxICjqM.net
ラーメン国技場の失敗を全然学習してないんだな

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 16:14:20.22 ID:rMVkr0jRM.net
900円って一蘭の真似?
自分のラーメンどれほどのもんだと思ってるんだろうな
身の程を知れとw

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 22:33:17.30 ID:pscHI/n50.net
しずく値上げしたんだな

123 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-AuKB [106.129.155.100]):2022/05/08(日) 15:15:14 ID:taSx5fFua.net
大勝軒も泉の大盛り有料になったな。安いのと量が多いのだけがあれだったのに。

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:08:37.55 ID:8GL16vXR0.net
カラテキッド、またメニュー変わるのか
宮町ブラックとか銀鳥思い出すな

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:15:24.36 ID:f9vXddhtM.net
>>123
あれって何だ

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:00:31.80 ID:ITFrG7WN0.net
取り柄

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 09:55:03.62 ID:dHT2iVfcd.net
山岸神社

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:33:51.13 ID:Y2oN5W5c0.net
>>121
出店の経費込みの価格になってることくらい、容易に想像できるでしょ。業者で折半は会場代、人件費、広告宣伝費あたり、あと何だ?看板製作費とか器材の搬入は各自負担かな。素人考えでも、ラーメンの原価にプラスして、1店舗あたり十万単位の出費が価格に上乗せされていると思われる。

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 02:38:06.61 ID:fOKJGiX50.net
オメーラが勝手に出店してんだから自己負担しろや

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 04:37:51.46 ID:ottNYV1O0.net
>>128
だからこういうラーメン系のイベントって軒並み失敗すんのよね

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 12:32:57.51 ID:rpvt7OCE0.net
まあ前は700円だったが色々高騰したからな。
でも900円じゃ2杯3杯食うかって人もあまりいないだろうな

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 13:05:22.11 ID:Dcz/LQ4Wa.net
今頃逆恨みしてんのかね、だからラーメン未開の地はとか思ってそう。

133 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dad-NIDQ [42.146.239.208]):2022/05/11(水) 19:54:55 ID:SRf5nWSG0.net
失敗してるイベントなら何回もやらんだろ

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 21:03:12.95 ID:m84LfnBw0.net
横横家680円から850円かあ
前までが安すぎたんだよな

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 22:11:50.21 ID:y+Fj3lAI0.net
安すぎるというか750超える価格帯の家系のが少ないだろ。

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 22:21:31.04 ID:wbFdkxop0.net
酒田に来てみたがここはなんで屋号に「月」とつけるのにこだわってるのか
仙台にもあった満月、三日月軒、ズバリ「月」って店もあるな

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 23:26:34.34 ID:6IP2YENid.net
ヤマロクが出来てから、北仙台の鬼首ガラガラ。
煮干しの奴は美味しいんだけど、野菜サービスが全くないのがねぇ

138 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-dy7r [49.97.21.236]):2022/05/12(木) 08:41:27 ID:Rc+bTCtZd.net
塩釜の麺屋どんは非乳化だからヤマロク系か?
この行列なら本物だな
仙台や女川まで行かなくても食べられるのか

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 09:13:41.22 ID:1pm10QJbr.net
二郎直系新宿池袋の出身じゃなかったかな

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 14:34:43.95 ID:M4302Y9Y0.net
最近じゃNSを直系と呼ぶのか(困惑)

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 10:50:20.40 ID:ph4L/H+A0.net
ついにとがし本店移転か
あの場所よく通ってたな

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:16:21.12 ID:WiEflbJoa.net
メニューどっちにするのかな?

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 12:35:22.04 ID:ph4L/H+A0.net
>>142
本店名乗るからには本店メニューがいいな

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 14:45:42.22 ID:kgBsHiwNM.net
愛宕橋かいじも他所に行ってくれ
かつやかそばの神田が来るといいんだけど

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 19:36:50.44 ID:lkBTRpr10.net
豚そばだけは龍冴式にしてくれれば言うことない

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 22:13:47.87 ID:ZC4SEzDv0.net
とがし系列の名取新店楽しみだな

147 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-AuKB [106.129.153.110]):2022/05/13(金) 23:00:50 ID:XXbNHxrTa.net
ほんそれ。せめて旨辛だけでも残してくれないかな。

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 00:31:58.26 ID:cg9gMufA0.net
りゅうこの豚そばまずい
かいじのがうまい

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 02:03:11.48 ID:njOrapT4M.net
チャーシューを一本まるごと売ってるラーメン店ってどこかありますか

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae46-QOLf [180.3.65.181]):2022/05/14(土) 04:42:35 ID:q9t8IPHP0.net
一芯、鬼首、ジャパン

151 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/05/14(土) 08:22:09.46 ID:U5ILyFsT.net
>>149
大勝軒で売ってくれますよ
1本1800円
店員さんに一本くださいと言うと1800円分の食券適当に買わされる
電話しておいて何時ごろ行きますとか言っておくとスムーズ

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 14:21:27.61 ID:hO7ZnUZgd.net
大勝軒のチャーシュー好きだから買ってみるかな

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dc07-6j0I [153.156.9.62]):2022/05/14(土) 19:17:34 ID:+prjyytg0.net
青葉通りおっぺしゃん、22日閉店だから行列?と思うたら隣のオープンしたばかりの焼き芋屋の行列やった
若い女が多いもんな
芋を喰って屁こきはヤメてな

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 22:36:53.66 ID:DGVa0lMr0.net
>>153
青葉通りのおっぺしゃんって東北大学の生徒しかいい店じゃなかった気がするから無くなるのも仕方ないかと思いますね。ひどい学割サービスでした

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 00:26:11.94 ID:zv/oFrwp0.net
しずかちゃん

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 02:02:01.27 ID:wr18DcCa0.net
昔はアーケードにあって、ランチは800円くらいで大きな唐揚げ丼ついてくるのあったよな。あれよかったなぁ。

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 08:47:08.38 ID:r0MwutxUa.net
東照宮のおっぺしゃんも閉店してたな

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:21:11.38 ID:z7Zs7KPxr.net
おっぺしゃんは10日に500円でチャーシューメン食うのがよかった

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 16:45:34.10 ID:tzQ2pbj/r.net
十何年前だけどアーケードおっぺで唐揚げ丼食べたの覚えてるなー当時はラーメンも丼もうめぇええってなってたのに

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 20:29:22.49 ID:EzzwQxtC0.net
横横家はめっちゃ待たされるオペは改善された?(´・ω・`)

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:51:15.09 ID:JUXW0HLH0.net
むしろ最近の方が露骨に待たされてるまである

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 02:36:59.33 ID:STQdQdE+p.net
タイミング次第。最近行ったけど1時間かかった
ラーメンはめちゃくちゃうまいんだけどなあ

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 03:14:31.92 ID:qiAKJXmV0.net
王道家社長の仙台店出店宣言はどうなった?
期待せず待ってるんだが

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 04:23:55.78 ID:BDecp73Ed.net
しずく家がそれじゃないの?直営店が来るなら別だが

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 12:32:32.51 ID:JTbYhqZ/a.net
しずくが片手間に家系始めたんじゃないんだ?

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 16:45:05.94 ID:qIuvtCfQd.net
いがらしの跡地にラーメン屋出来たよ

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 23:04:26.20 ID:uKrVLUcQ0.net
笹生は土日のみ、上々は日中のみに営業時間変更。
店の開店の仕方覚えて、店増やしすぎてまわらなくなったか?
バカって何か1つ覚えるとずっとそればっか繰り返すからなー。

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 04:36:15.23 ID:slcbGMtF0.net
誰かに任せたんじゃなく前の店はブン投げですか。。。
相変わらず
ノーマスクで客に提供する品物の前でヘラヘラしてますし
コロナじゃなくても衛生上アウトでないんですかね?

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:26:20.57 ID:YrO0pHPS0.net
古川の店変わりすぎてどこが何の店かよくわからん
奏と笹生と味噌ラーメンとまぜ麺の店はわかるけど他が特色がないのにどこどこの店が移転して~とか知らんがな

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:58:06.87 ID:2vhaZBm90.net
笹生にはたまにラーメン屋でトラブルを起こすブロガーが常連客にいたんだが
そのブロガーがあんまりにもあることないこと書くから

「使っていない材料をあたかも使っている風に書かないでくれ」って注意したら
そのブロガーが逆ギレしだして急に低評価をつけまくったって件があったな

そいつは他にも東京のラーメン屋を出禁になったりしてる

こーじのことをベテラン店主って書いてたところからして本当にいい加減なこと書いてるんだと思ったわ。

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 23:00:47.33 ID:WR4AACk4M.net
上々、こもれ周辺はトラブルが多い印象

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:27:26.14 ID:B00B1CQsd.net
迷惑ブロガー見た事あるけど、茹で時間をわざわざストップウォッチで測ってたりしてたのにはドン引きしたなw

173 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdde-1Dcb [1.75.225.250]):2022/05/19(木) 06:14:29 ID:Nb8USQ6id.net
そういう人は「オレは特別な人間だ」と思って犯罪やらかす人となんら変わらない精神構造だから

174 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aeaa-nqTc [211.120.77.27]):2022/05/19(木) 10:39:37 ID:vDKxjjx+0.net
独眼竜→薪火レストラン禅
ラーメンは出してるらしい?
浜松から泉ヶ岳かどうせなら赤湯温泉にすればよかったのに

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:09:31.91 ID:9xBW8lITd.net
宮城にはスープに温度計突っ込んでインスタに投稿してるやつもいるしな

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 00:22:51.20 ID:lEKamsKf0.net
>>137
何か全体的に甘ったるくて好きじゃない

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 12:07:34.92 ID:SbdYNcpkM.net
>>137
お、おにくび

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:02:38.59 ID:E7fwQcoh0.net
鬼首は乳化スープじゃなくなってから徐々に話題にならなくなったな
一時期は宮城のインスパでno.1っていってる人もいたが

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 12:35:49.44 ID:eOlXKUEr0.net
龍牙の豚そばの豚バラ甘くない?苦手

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 15:14:45.72 ID:v3fwj1BG0.net
まあ厚切り肉だけでいいとは思っている

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 13:39:26.84 ID:nIIdqP+50.net
おっぺしゃん一番町青葉通り店
今日が最終営業日だから混んでるな

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:00:12.72 ID:7trUS38Y0.net
麺組も閉店なんですね。

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 07:25:10.99 ID:WyZNcUqK0.net
めんぐみもか

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 08:01:57.11 ID:HAAsr5Mc0.net
麺組は移転のための休業だろ

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-743W [60.74.177.148]):2022/05/23(月) 09:32:07 ID:brlxKlRq0.net
麺組の最初の立地にあった頃の客の路上駐車のマナーの悪さは異常だったなw
今は駐車場たっぷりの所で良かったけれど

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 13:10:00.57 ID:kN+ovLrYH.net
残念奇麺組

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-FlVI [114.162.146.137]):2022/05/23(月) 13:51:05 ID:rzsJ/yvq0.net
麺組そんな美味しくなくねえ?

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 14:30:21.94 ID:q9zCrD4O0.net
麺組@岩沼
https://sendaiminami-tusin.com/mengumi-close/
5月30日(月)を以って現店舗閉店し移転オープンへ

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:12:33.93 ID:mbcsd39P0.net
杉のやは麺組出身?

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 22:28:56.05 ID:lCanbs/mr.net
暖簾分けした所の修行元で多いのはやはり麺組と本竈?

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 23:17:58.73 ID:A5xB6iHX0.net
暖簾分けの修行元?

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 20:53:48.93 ID:PNUUytffa.net
とがし本店も南光台畳むし麺組も休業かよ

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 18:25:51.29 ID:t/uu+VN60.net
昭和屋初めて行ったけど旨かったな
仙台っ子ラーメンに似た味だね

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 22:35:21.43 ID:sdFp6uHD0.net
まぜたんってうまい?

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 00:54:04.88 ID:4iWFisUvd.net
横横家は卓上アイテムなど色々変わった感じかね?

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 01:44:05.90 ID:wsHL9Z8Hp.net
五福星は?

197 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdca-dWhB [49.98.149.71]):2022/05/28(土) 02:57:04 ID:xWHJVws8d.net
横横家はニンニクが小袋のやつになったのがちょっと残念だなあ

198 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-B6KO [42.148.105.198]):2022/05/28(土) 08:47:36 ID:oWn5JS5S0.net
まぜたん安いし旨いよ、無料ご飯量ぱないし。横横ってどんくらき値上げしたん?

199 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda3-LOS0 [110.163.10.239]):2022/05/28(土) 09:04:29 ID:H17Hniyjd.net
温度系インスタ見たわ…。

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 12:29:57.52 ID:12SD7QkR0.net
【新店】らぁ麺みかど@本町
https://jimohack.miyagi.jp/mikado-ramen/

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 13:34:42.11 ID:ItAQXMh8M.net
らぁ麺と書く店嫌い

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 20:23:40.82 ID:12SD7QkR0.net
みかど@本町
女子ウケしそうな店内
紙エプロンや小洒落たオシボリ入れ
薄い黄色の窓ガラスやスポット照明
ラーメンの容器はちょっと洒落てて量は少な目

店では鶏白湯がイチオシのようだが
貝出汁ラーメンや鰹昆布つけ麺の方が人気があるみたい

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 22:16:39.28 ID:+F0XoD3H0.net
すみ田は山形にも出店してるけど女性店長なかなかやるね

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/28(土) 22:59:49.81 ID:3XtNYjWg0.net
分町のすみ田も石巻の燈花もはやし田系列じゃないっけ?

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 10:17:14.66 ID:Q+J+4fJy0.net
みかど公式HP
https://r-mikado.com/

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 11:40:54.04 ID:NaeIbr5+0.net
>>204
鳳仙花とメニューがにているから鈴蘭グループ
が監修したのかな

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 19:46:48.73 ID:K0lB0ZU0MNIKU.net
詳しい方に質問をば

県内のラーメン屋で常時オリジナルTシャツを販売してるお店ってどんくらいありますか

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 23:14:37.38 ID:V81Pfg1Z0NIKU.net
ラーメン屋のTシャツを銭を出して買ってラーメン屋の宣伝をするってナンだよ
少しは冷静になって考えてみような

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 23:18:37.12 ID:qDP61DLy0NIKU.net
千極煮干し旨いよね

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 23:21:45.45 ID:V81Pfg1Z0NIKU.net
>>207
仙台二郎では京都二郎のTシャツ3000円で売ってるぞ
2000円で仕入れて1000円の儲けですかいなw

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 01:46:16.55 ID:Ow0uXYjb0.net
>>209
柳生生協の方にある店のやる気の無さが気になる

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 09:10:17.22 ID:HqXbnfwe0.net
笹生の隣に、ササキラジオ店ってカレー屋も作ってたけど、ここも営業してないのか?

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 11:05:21.81 ID:VA+8Oyejd.net
カレー屋だけどラーメン提供してたな

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 11:46:34.16 ID:hWt7YwgfM.net
だんご屋なのにカレーやラーメンやカツ丼がメインの店もありますし

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 12:53:32.64 ID:eVpBtGer0.net
たい焼き屋のラーメンもあったな

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:15:29.23 ID:zur0LHc+0.net
ラーメン屋なのにカレーライスを提供する店もあるし
https://sendai-tushin.jp/2022/05/29/post-238487/

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 14:10:21.96 ID:59kCTN4sM.net
一番町のひさごもラーメン屋なのにカツ丼ばかり売れるな

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 18:17:58.16 ID:E4J9yMUbM.net
>>207
鬼首

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 18:41:19.34 ID:Vx/tlDx2r.net
杉のやも鯛だしを推している割には味噌ラーメンの方が人気ある印象

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 21:42:27.85 ID:TRemyYTe0.net
>>219
2年くらい行ってなかったけどやっぱそうよね
俺も味噌の方が個性出ててよいと思った

221 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa7c-ey/W [219.120.195.174]):2022/05/30(月) 22:46:20 ID:mn/A0qOU0.net
>>214
藤や@本町

>>215
藤家@市名坂

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 06:09:33.24 ID:uX13zD880.net
>>215
藤屋懐かしいですね
今でこそ大行列の渡辺ですが、
いつも満員の藤屋が閉店して、
その客が当時閑古鳥の渡辺に流れた感がありました。

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 11:22:45.59 ID:vNiSFkRCr.net
藤屋開店当初のラーメン500円は今思うと安すぎだな

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 13:56:32.25 ID:TDbE1z+ld.net
横横家ってロット制なの?
価格抑えるためには仕方ないんかねえ(´・ω・`)

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 14:22:59.96 ID:wGT4VPdx0.net
ナニ言ってるんだ?
ロット制は二郎が行列を捌く為に始めたものだぞ
価格を抑えるってナンだよ?

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 14:25:18.69 ID:wGT4VPdx0.net
行列が出来ないラーメン屋でロット制の真似事をやってるのは面倒で労力を省くため
そんなラーメン屋は行くのを止めりゃイイ

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 23:01:15.81 ID:BrP9Kxj70.net
ビリーplusの横に一風堂かよw

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 01:35:32.44 ID:2BJegcSvM.net
有頂天&丸亀と同敷地もありますし

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 07:24:04.28 ID:fxq/pv5/0.net
むしろ一蘭のめっちゃ近くなのがすごい

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 10:27:51.47 ID:ybRXSamYH.net
一蘭潰れるな

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 12:15:11.88 ID:fDX5xrKG0.net
【新店】一風堂 仙台駅西口店
https://sendai-tushin.jp/2022/06//01/post-238837/
https://sendaiminami-tusin.com/ippudo-nishi-open/
7月下旬オープン予定
(日本そば丸松の跡地)

仙台駅西口にラーメン激戦区!

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 12:27:21.22 ID:lC9ZV29Fd.net
>>193
多賀城の一品堂の経営会社だよ
昭和屋昔はやすかったのに値上げ何回もして
今じゃライス無料の一品堂のほうが安く食えるまである

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 12:33:52.50 ID:fDX5xrKG0.net
しずく家系は仙台家系だね、やっぱ
王道家仙台店オープン待つわ
王道家が来りゃ少しは横横も変わるだろうよ

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 16:19:52.39 ID:CBuQhXXoM.net
つかさ屋にある300円ラーメンなかなか美味いな
かなり量があったのでミニカレーつけることもなかったな

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 16:37:59.17 ID:LJBVxSQM0.net
>>216
海味家

236 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdca-XuwJ [49.98.38.139]):2022/06/01(水) 16:57:37 ID:3DUXEXnXd.net
ひまわりラーメン

237 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-jGDu [49.98.16.109]):2022/06/01(水) 16:59:25 ID:aaNrhExId.net
海味家は割と前からカレーを出すラーメン屋ってことでちょくちょく話題になってるんだけど
その割に人がいないのがびびる。
前なんか18時オープンから1930まで俺以外だれも入って来すらしなかった。
ずっと世間話してたわ

238 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1a-A+bR [153.251.235.145]):2022/06/01(水) 17:12:44 ID:nAZVxX3lM.net
ひまわりラーメンはたまに食べたくなる

醤油ラーメンってとことんコスト落としてもある程度はうまいからいいよな

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 17:27:20.78 ID:62bGg5cm0.net
昭和屋って五百円くらいじゃなかった?

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 18:08:25.36 ID:xyPGCNkgM.net
ひまわりもうまい
でも350円に値上がりしてちょっと残念
つかさ屋は300円でまだがんばってるね

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 19:42:26.51 ID:mIDVwKCFp.net
五福星はいかがですか?

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 19:47:39.30 ID:xyPGCNkgM.net
またおまえか

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 06:31:00.32 ID:Hnv3MHj5d.net
107 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/05/29(日) 15:46:06.16 ID:2wvZTEge
https://imgur.com/MzSU3W1.jpg
https://imgur.com/3tmIWeZ.jpg
https://imgur.com/cR59rZd.jpg

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 07:46:28.19 ID:mtzBHXt/0.net
もとから高いけどさらに2〜300円の値上げはすごいな

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 08:12:04.44 ID:2at5VxlL0.net
飯田商店はラーメン代以外にネット予約料390円が必要だよ

だから
ラーメン1990円
つけ麺2390円
なw

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ac0-jGDu [221.113.58.120]):2022/06/02(木) 09:15:33 ID:oysYOWv60.net
牛タン定食食うわ

247 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H77-s6Rk [210.80.213.2]):2022/06/02(木) 10:10:02 ID:9DcuZt9IH.net
>>243
宜しくなんてしないわ
多くの人がさようならだな

248 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-S6x5 [106.128.102.130]):2022/06/02(木) 12:23:23 ID:KDTrwyxda.net
すしとおなじだよな。戦前は屋台とかで手早く安く食べるものだったのにその文化破壊して金持ちのものになったし。ラーメン業界の首閉めることになったらウケるけど搾取される馬鹿は納得して通うんだろうね。

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 17:31:34.44 ID:biPBiyGvM.net
今の学生は金持ちでいいな
平気で一蘭入ってるるもんなあ
俺らの頃なんか第三か第七ススキノがいいとこだったよ
金がないとはんだやのすり鉢ラーメン

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 18:39:46.17 ID:SNCTrTZU0.net
いや、金ないのは多分同じだよ。ラーメンを崇高なものにしたい連中が出てきて高いラーメンばかりだから、今の人はその値段が普通だと思ってるんじゃない?博多は良いね、手の込んだ豚骨ラーメンが五百円未満なんだから。なんで仙台のなんちゃって博多系はどこも高いんだ?

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 19:55:32.55 ID:cPhReAfo0.net
>>249
トッピングとかバンバンやっててビビる
そして平然と残してて更にビビる

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 20:27:03.07 ID:1p2X9M2K0.net
金持ちなんじゃなくてお金全部使ってるだけだよ
コンビニ含め飲食や身近なものにお金使って貧乏になってる

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 20:47:14.98 ID:vPqZQCDSM.net
金使ってもなんとかなると思ってるんだろうな

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 14:56:16.30 ID:4v/c0wuoa.net
しずく家、近くにデンスケもあるし長続きしなさそうだなぁ。

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 16:01:07.71 ID:xDxYTfGw0.net
だし廊、6号店オープンだってよ

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 16:01:38.84 ID:RgHaJrPsM.net
>>252
なるほど
困ったら親にタカりそうな顔してる奴ばかりだもんな

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 22:39:49.31 ID:CD6CbJvCd.net
>>232
一品堂は仙台っ子とか昭和屋の関係があるけど基本一品堂は一品堂よな

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 23:06:34.63 ID:MfKHq6dO0.net
一品堂の店主は仙台っ子出身ってよく聞くけど噂でしか聞いたことがないね
あまり取材とか受けたがらないから詳細はよくわからない
その人が一品堂と中野栄駅前に2号店になる今昔物語を作り
評判は悪くなかった今昔物語を潰して格安ブランドの昭和屋を作った

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 13:56:01.07 ID:QoEu9xFW0.net
嘉一@秋保
16日オープンだってな
こっちが本店になるらしい

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 15:02:17.98 ID:Nb/8MKZc0.net
来週ひまわりラーメン食べて来るわ(^^)d

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 15:08:18.11 ID:qITSbYNN0.net
とがし明日で南光台閉店か
行列ヤバそう

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:02:14.81 ID:nSd/1Do40.net
>>259
国分町が分店?(苦笑)

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:35:41.12 ID:QoEu9xFW0.net
【新店】中華そば嘉一 秋保本店
https://sendai-tushin.jp/2022/06/04/post-238901/
https://sendaiminami-tusin.com/kaichi-open2/
6月14日(火)オープン予定

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 19:39:50.99 ID:QoEu9xFW0.net
【オープン】鶏華@多賀城
https://sendaiminami-tusin.com/tagajo-keika/

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 01:37:55.83 ID:82VrA1qx0.net
嘉一は夜もやるか日曜営業してほしい

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 04:21:51.35 ID:TJmI/cxC0.net
温泉地も寂れ気味でしたから
少しでも活気が出てくれればよいですね。

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 10:44:13.54 ID:SG7v5Y4o0.net
【新店】油そば専門店はてな五橋店
https://sendai-tushin.jp/2022/06/05/post-239539/
またまた五橋にラーメン屋
五橋・荒町はラーメン激戦区
来年4月の学院大五橋キャンパスを見込んでのオープンか

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 13:52:25.33 ID:LLjPXcIIM.net
麺遊喜が看板に反してラーメンやめちゃった
マスコミでステーキ宣伝されまくったからな
ネットも手伝ってステーキばかりの客になって麺類なんて作ってられなくなったってことか
なにげにラーメン好きで昔からよく行ってたのに情報化社会ってこれだから…

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 14:19:17.36 ID:SG7v5Y4o0.net
あの店はステーキを出すラーメン屋だから話題になった
ステーキしか出さんステーキ屋として採算とれるのか
もうこれでマスコミには取り上げられないよ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 14:59:55.45 ID:0PaBHUxua.net
>>255
儲かってるのね
俺はお吸い物ぽくてそんなに好みじゃないから増えてもあんま嬉しくない

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 15:39:21.46 ID:KXJdZWJoM.net
>>269
それもステーキそのものでなく多量のお通しの珍しさで乞食客が寄り付いてるからな

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 16:29:57.11 ID:SG7v5Y4o0.net
結局のところラーメン出さないとガス代が月1万8千円浮くからラーメン止めたみたいね

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 16:55:14.24 ID:pg51lONtM.net
もう店名変えろや

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 18:33:40.87 ID:NR18sFb20.net
まこっちゃん弁当でラーメン出してたけどまだやってるの?

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa1-X9MN [125.172.22.151]):2022/06/05(日) 18:36:55 ID:J5fukoSb0.net
秋保の嘉一ってオープンしたら混むんだろうなぁ…
旨そうだけど並ぶの嫌だわ

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 18:47:58.73 ID:qs5VCbvCM.net
これからは秋保大滝に観光客押し寄せるしな

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 19:37:01.76 ID:CW3l9Qij0.net
ビブグルメンの跡地に支那そばやできるっぽいね

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 20:27:00.98 ID:1iyPmfuz0.net
【新店】支那そば 分田上(わけたかみ)仙台本店
https://sendai-tushin.jp/2022/06/05/post-239508/
6月上旬オープン予定
東北大学病院前(ビブグルメン跡地)

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 21:01:39.78 ID:69Snoerv0.net
水原製麺って客入ってんの?

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 21:14:12.63 ID:1iyPmfuz0.net
今日の昼は店外に6人ほどの行列
カップルぽい客とか女客が多い
夜8時ごろ通ったら客は一人だったな

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 21:46:26.94 ID:fNyW+vYNd.net
元だし廊の人の店はオープンしたの?

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 22:08:36.90 ID:u7dJasO70.net
麺遊喜。20年近く前のオープン時には丁度近所に住んでたわ。美味くないラーメンを出す店だったけど、塩ラーメンだけは割とイケてた。

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 00:19:05.43 ID:iYpGs7jfa.net
>>275
>>276
さいちvs嘉一かw
とがしの最終日行ってきたけどたっちゃんのシュッシュッ湯切りが聞きたかったぜ…

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 12:08:00.70 ID:85vlXvRqM0606.net
>>282
俺は味噌ラーメン好みだったけどな

285 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW cf07-tGZ8 [153.156.9.62]):2022/06/06(月) 16:08:02 ID:LmYVE2fp00606.net
だし廊6号店Retro、JR長町駅構内にオープン予定
https://sendaiminami-tusin.com/dashiro-retoro-open/

286 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス MM7f-8V/x [133.106.128.77]):2022/06/06(月) 16:16:04 ID:jvHpOiKSM0606.net
よりによって潰れた味よし店舗跡かよw
みやぎ鮮魚店時代は良かったなあ
飲み屋としてもランチとしても激安だった

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 16:35:09.20 ID:b/XVFE9cd0606.net
いかりや長介みたいな居酒屋でなかったっけ

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 17:32:51.29 ID:5+YUUFWo00606.net
>>280
それ俺ですw

289 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス d385-Apbd [218.45.163.42]):2022/06/06(月) 18:04:34 ID:aV2h02yD00606.net
>>285
荒井に出店するんじゃなかったのか?

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 18:09:39.90 ID:u/o+7Urc00606.net
>>286
あの物件無理にラーメン屋にしなくてもいいのにとすら思える

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 18:12:06.06 ID:V0llP8EJ00606.net
ひまわりラーメンってちゃんと店でスープの出汁とってるのかな?
安すぎだよね

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 19:26:50.03 ID:EsrkiUouM0606.net
店で作ったほうが安いんじゃないかな
廃棄の野菜クズや肉っぱい出るし

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 19:51:17.03 ID:tIH7ZhCu00606.net
荒井ちゃうんかい

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 18:48:10.65 ID:uugC0kw40.net
【悲報】仙台っ子、油多めサービス中止
https://eatmap-sendai.com/20220606/

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 20:00:02.51 ID:uugC0kw40.net
【新店】らぁ麺みかど@錦町
https://eatmap-sendai.com/ramen-mikado/
オシャレな「すみ田」系列のお店

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf07-tGZ8 [153.156.9.62]):2022/06/07(火) 20:01:08 ID:uugC0kw40.net
訂正

○本町
×錦町

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 04:54:55.85 ID:DbxZL2eR0.net
だし廊6号って、
そんなに増えてたのね

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 05:09:27.85 ID:bPaWppBPr.net
特別うまいわけでもないのに宣伝がうまいと成功するっていう良い例ですね

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 06:29:30.80 ID:Vq4/TPqTr.net
鬼門の長町駅構内の立地で成功するんすかね

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 06:57:31.87 ID:+mbBVmZa0.net
荒井だし廊の工事看板の画像はアップされてたから
荒井は7号店として別にあるってことかな

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 07:45:13.87 ID:+mbBVmZa0.net
niboはそんな人気な印象はないし、
mixに至っては客が少ない印象すらあるのに続いてるから体力はあるんじゃなかろうか

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 09:05:11.98 ID:KMqDl1Vs0.net
だしろう最初食べた時は美味しかったけど3回目で完全に飽きてしまってそれから1度も行ってないな…

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 10:52:38.10 ID:rLoQsVonM.net
どうだ士郎

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 11:14:34.09 ID:kQgpQr4td.net
本店の貝出汁がよく取り上げられてるけど
彼は麺が好きじゃない
アゴダシの方が好み

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:05:09.73 ID:5v6sOQNP0.net
分田上が気になる

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:14:55.32 ID:rgUM+V/P0.net
駅前に太平楽きてくれんかなできれば東口

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:24:59.47 ID:7cVqu5OHd.net
>>306
朝市に出して朝ラー合戦やってもいいぞ
タイプ違うから日替わり朝ラーできるし

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 15:25:50.24 ID:xHdb1vCYM.net
朝市ラーメン潰れたからなあ

309 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-67aL [1.72.5.75]):2022/06/08(水) 16:45:06 ID:7cVqu5OHd.net
場所かえて再開するって話だけどタイミング的に伊藤商店(フランチャイズ)となんか話し合いあったのかね

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf07-tGZ8 [153.156.9.62]):2022/06/09(木) 14:36:50 ID:t7KCKDoi0.net
【新店】支那そば分田上 仙台本店
https://jimohack.miyagi.jp/waketakami-sendai/
6月8日(水)グランドオープン・レポート

311 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-8V/x [133.106.218.152]):2022/06/09(木) 14:49:07 ID:ln3rKSY3M.net
鳳園って中華そばと支那そばがあるのね
支那そばのほうが高い

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 17:30:53.11 ID:t7KCKDoi0.net
【オープン】分田上(わけたかみ)@東北大学病院前
https://eatmap-sendai.com/waketagami-sendai/

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 18:37:02.82 ID:HQHKrYFx0.net
八王子の分田上(わだかみ)だと熊本ラーメンだけど違うようだね。
真際らしい店名の店仙台に多い

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 20:41:54.20 ID:t7KCKDoi0.net
仙台の店は「わけたかみ」と濁らない

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 20:48:04.30 ID:A5muBJd1a.net
千葉からのお店なのにたがじゃないんだ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 20:52:12.70 ID:t7KCKDoi0.net
支那そば分田上 仙台本店@広瀬町
https://sendaiminami-tusin.com/waketakami/

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 01:45:20.29 ID:6rC+kpqdd.net
ぶんたうえ

318 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0302-rOg1 [124.214.106.61]):2022/06/10(金) 03:40:29 ID:daHescl00.net
中華そばと支那そばの違いってなんや

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 05:18:35.93 ID:6vbMy6Tt0.net
こもれの自称研究員ネタはいつみても笑える。
高卒で研究職なんかねーわ。工場作業員が。

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 07:38:06.95 ID:FLm99Md60.net
ふんでんじょう

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 09:52:33.92 ID:9rjq7s7KM.net
わけたじょー!

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 10:32:03.50 ID:1ww9OITGd.net
https://i.imgur.com/MmjF1O3.jpg
https://i.imgur.com/nWE3eZq.jpg

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 14:44:24.62 ID:iPYpAW99a.net
>>322
近所w

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 20:24:44.66 ID:gn4Y5Ztv0.net
>>319
こもれ美は高卒の自称理系研究者(爆)

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM7f-vXtI [133.106.72.134]):2022/06/11(土) 01:16:08 ID:wgEBmyq8M.net
こもは頭オカしいからなぁ

326 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3bd-uNgD [122.131.26.0]):2022/06/11(土) 01:31:32 ID:ozItbWB80.net
とがし明日オープンだけど龍冴豚そば無くなるん?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 04:54:07.24 ID:a0mgaqPG0.net
無くなるどころか最終月の限定麺方式でオリジナル、白、黒、赤、裏メの5つの味から選べるらしい

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 03:11:55.39 ID:qaoIxjwS0.net
>>322
どんどん客が入るのを躊躇う店になってますね。
入りにくくしてどうするよと

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 07:06:45.51 ID:C5aUDGfRr.net
閖上朝市の天童製麺さ、食券買わないで並ぶやつ多過ぎ。

列離れて食券買いにいくやつは後ろから並び直して欲しい。
店側ももっと張り紙ベタベタ貼って周知してほしい

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 07:10:25.99 ID:ySrnwHIB0.net
>>329
あそこ食券制と見せかけて密かにPayPayも使えるのな

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:12:24.92 ID:nQMV3h8vd.net
5月オープン予定だった元だし廊の人の店はどこにオープンしたの?

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:30:01.28 ID:zJGDAu33d.net
移転したとがし本店って仙台駅から歩ける距離かね?
なぜ西口にしなかったのか(´・ω・`)

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:36:53.09 ID:lGZw/Qood.net
>>332
あの距離歩けないのは色々問題あると思う

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:51:25.27 ID:2/ZsU50g0.net
>>332
めんどくさかったら宮城野通駅から歩いたら?

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 10:51:48.08 ID:HdcnoooSM.net
愛宕橋にラーメン屋いらなかった
半田屋でよかった

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:28:10.14 ID:2cXLn+NMr.net
>>335
長町駅構内のあそこも無理矢理ラーメン屋でなくて良かったと思う

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:36:17.92 ID:HdcnoooSM.net
昼休み定食食いたい
ラーメン屋増えすぎ
ラーメン屋にすれはまだ儲かると思ってるんかねえ
潰れてるとこもどんどん増えてるのに

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:40:05.00 ID:5j2Cu4xad.net
ロット制といえば石巻の家系ラーメンあるやん
あそこ店主代わったのか知らんが、ある時急にロット制みたいになりおって
注文取っても全然作り始めないで次の客きてからようやく作りはじめて
出てくるまですげえ待たされてからいかんようになったわ

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:41:41.77 ID:5j2Cu4xad.net
2年前の話だから今は知らんけども

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 12:19:56.25 ID:brnWjmeVd.net
>>332
なぜってそりゃ龍冴の店舗があったからだろ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 11:33:13.10 ID:84EpDfRx0.net
かいじうまいけど店入った時めっちゃクサイ
あのドブみたいな匂いはなんの匂い?

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:04:50.12 ID:fJD8YuQx0.net
とがしの新店舗は名取に出店するらしい

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:16:11.41 ID:QI/Fu/nDd.net
こもが研究職アピールするのってどういうマウント取りたいの?

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 15:49:45.40 ID:0uxTy3Bhd.net
オープン2〜3年頃の龍冴も奥の席だと苦臭い感じの臭いがキツかったな
大澤さんの後期には改善されたが

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 22:33:40.38 ID:ToN5CgsjM.net
麺遊喜の看板が「麺」をガムテープでバッテンして遊喜になってた
もう完全にラーメン捨てやがったw

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 12:40:58.68 ID:xxZlO6Nvd.net
肉遊喜になるのかと思てたのにw

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 13:22:17.00 ID:2NiQq8qud.net
>>345
2月にはもう麺の字無くしてたぞ

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/14(火) 15:35:56.19 ID:B+PXfDUS0.net
海味家って夜の部やってる?

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 09:53:07.19 ID:ES9jIpXg0.net
>>345
隣りのステーキ屋と又揉めそうだなw

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 11:50:26.67 ID:b4VSpxCV0.net
>>348店に電話して聞けよw

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 11:58:41.31 ID:vq43TKUeM.net
>>349
隣に客来ないのは店主の態度が悪いから

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 13:46:37.74 ID:BanqPO6V0.net
色々食ってみて一品堂が1番うまいかもって思って今更ググってみたらこの人すごい
次はマネするわ

https://s.tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4000910/dtlrvwlst/B73564484/visits/125537350/

1000円でラーメンと油そばの2杯食いが出来ちゃう

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 13:48:49.65 ID:BanqPO6V0.net
個人的オススメは圧倒的に醤油だけど味噌も人気なので醤油も味噌も両方食べて欲しい

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 14:50:40.30 ID:+JI/7iZcM.net
ひまわりの醤油が至高

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 14:53:54.88 ID:va2D4tqnd.net
>>352
クソ旨そう
でも今日からコレやってんの見たらスレ民だと思ってしまう

356 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-IaEQ [114.162.146.130]):2022/06/15(水) 15:01:04 ID:6opgbD700.net
一品堂て値上げしなさすぎだよほんと
学院工学部通ってたときに今の場所に移転してきたが
消費税分以外はほんと50円くらい上がっただけよね?

357 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-wHiq [125.202.154.154]):2022/06/15(水) 15:01:57 ID:VfbcHfX10.net
15年前一品堂大好きだったけど学生の頃だったし味覚が変わったのかチープに感じてしまった
それかたまたま味下ブレしてる時にあたったのかな…美味しいはずなのにって気持ちでモヤモヤしてる

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 15:02:13.65 ID:6opgbD700.net
ちなみに40過ぎて油少なめにしないと食えなくなったwww
昔は油多めでご飯二杯食ってたのに

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 15:07:28.32 ID:IuOaiZF0d.net
>>352
ミネラルはちょっと…

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 17:55:39.26 ID:BFDPN1ppd.net
>>352
デブってこういう思考するからデブなんだろな

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 19:19:27.18 ID:BEU0byPw0.net
普通にラーメンとサービスのライスだけでいいと思ってしまった

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 19:51:31.55 ID:SRgSqfgM0.net
とがし本店移転後は台湾まぜそば始めるのか。たぶん千円かなw

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:17:22.09 ID:k4+3nXCfd.net
店主によるTwitterでのつまらなくめんどくさい絡みがウザい・・

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:47:50.56 ID:mOJ9pigg0.net
見なければよいのでは・・・

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 21:52:55.23 ID:sZ50zjru0.net
龍冴豚そば大盛特盛無料じゃなくなってた
中盛頼んだけど意外と満足はできた

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/15(水) 23:12:35.35 ID:nGYQRSW4M.net
>>361
おいどん乙

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 00:17:02.75 ID:EY2gBTkq0.net
大盛は+表示はされてるが前より安いはず
特盛だけちょい前より高い

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 00:17:50.18 ID:PvaJTNv10.net
一品堂ラーショやん

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 09:18:56.60 ID:Bkg0e8O00.net
>>363
詳しく

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 11:08:24.46 ID:T+vltgSTd.net
https://i.imgur.com/3NvQpSW.jpg
https://i.imgur.com/6CFVpZv.jpg
https://i.imgur.com/w2DiG1J.jpg
https://i.imgur.com/btSpdcr.jpg
https://i.imgur.com/RlFnN4T.jpg
https://i.imgur.com/b4yKktY.jpg

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 15:59:01.04 ID:IR8seTkua.net
いずみ家もう閉店か

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 01:46:28.67 ID:f4rGWFtS0.net
つけ麺のとがし と 和 って関係あるの?

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 01:47:15.80 ID:nWOh6Naf0.net
ない

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 02:23:41.37 ID:VfrkPSzm0.net
全くない

375 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ad-b1tp [124.141.153.144]):2022/06/17(金) 07:27:32 ID:vdVnIMiz0.net
>>371
何処にある店なのですか??

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f66-Db6b [183.77.200.2]):2022/06/17(金) 16:28:58 ID:uX8Y60EA0.net
>>375
泉インター近くにある太平楽とかラーメン屋が4軒ある所

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 17:06:58.48 ID:vdVnIMiz0.net
>>376
有難うございます。

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 20:49:31.98 ID:2APOXJ320.net
泉のラーメン屋並んでるとこの客入りは
太平楽>>>中々>>>ダブルエックス>>>>>>>葵葉>唐揚げ屋>いずみや
こんな感じか?

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:16:19.42 ID:axvbrwkX0.net
あそこ太平楽以外何も認識しないよね
たいらんあった時もたいらんだけ認識してた

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/17(金) 21:29:03.79 ID:sPXuL7CL0.net
すぐそばに幸楽苑あんじゃん

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 01:21:44.68 ID:T17QhQtT0.net
あの並びにあった明らかにカタギじゃない人たちがやってた車屋だかバイク屋みたいなのってなくなったの?

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 02:16:49.69 ID:KChrdQFN0.net
中々は普通に美味しいラーメン屋が片手間にインスパやってる感じで好き。

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 08:54:51.58 ID:SSE91D990.net
ああ、いずみやって知らんなと思ったら、なんかややこしい当て字な漢字の店か。
リニューアルオープンだって

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 10:11:54.24 ID:sAAyLdO5M.net
泉は満洲飯店行こうぜ

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 10:26:25.46 ID:DeTyV4Af0.net
>>381
入墨ショップもあった記憶

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 22:45:05.24 ID:8I9G/4kA0.net
バイク屋の所が空揚げ屋で、タトゥー屋の所が拡張した太平楽の調理製麺所

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 22:49:31.33 ID:X5kDj6Hs0.net
泉のNo. 1ラーメン屋は恵比寿な

異論はないだろ

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 23:12:11.20 ID:5gokFvp00.net
>>387
あそこは中山だから青葉区な

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 00:08:55.43 ID:6LEzb45f0.net
学生の頃ピザ屋でバイトしててあのバイク屋に配達すんのめっちゃ怖かったわ

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 01:14:25.84 ID:vQqg8HWz0.net
たまたまその日機嫌が悪かったのか、評判良いから行ってみたら店主のじいちゃんめっちゃ感じ悪くてガッカリして、ラーメン喰わないで帰ろうかと思ったんだよな。美味しかったけど恵比寿。

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 15:13:31.21 ID:IiLWivfA0.net
かなり昔1回だけ行ったけど美味しかったね
一反もめんみたいなワンタンのってるつけ麺だよね?

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 19:54:03.53 ID:h/a94xmV0.net
恵比寿の店主さんは昔からいつもあんな感じです
外を歩けば警官に職質されてそうな感じで目つきが結構アレなんですよね
でも味は県内トップレベルです

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:50:39.48 ID:K9xrlw6i0.net
見た目も怖くて態度も悪いってただの怖い人やん…

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 20:52:11.96 ID:vQqg8HWz0.net
美味しいよね。あれって北海道系かな?
北京餃子のゴン麺七百円になってるのな…
高校生の頃は五百円だったのに…
七百円でゴン麺食べるなら油淋鶏になっちまうな。

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 21:53:30.30 ID:OLD9Z5s6d.net
昭和ラーメン200円の頃から比べるとラーメン価格は五倍、でも収入も5倍ですからね。

しかし今後10年後、わしが75になった頃にわラーメン2500円、収入わそのままとかゆう状況になりそうでこわいです。

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 21:53:59.23 ID:OLD9Z5s6d.net
給料175万でかなり稼いでますが、やはりラーメン1000円は厳しいものがありますね。

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 22:14:41.72 ID:I6PRVnB4M.net
CPの問題だからな
1000円出していいラーメンなんてそんなにあるもんじゃないからな

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 23:43:43.88 ID:vQqg8HWz0.net
てかラーメンって庶民が安い値段で食べる文化のもんなのにラーメンのくらいをあげるために値段を上げるとか言う奴らその文化ぶち壊してなにしたいんだ?

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5202-sER5 [27.82.31.186]):2022/06/20(月) 00:13:26 ID:UDDZZleG0.net
そうかなぁ?ラーメンて昔はご馳走じゃなかった?
庶民のもの安いものになったのは最近じゃね

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 00:56:55.15 ID:eHc+2ifC0.net
新宿とかの都心なら場所代とかの言い訳もわかるが、全然そんなの関係ない田舎の店もあるわけで。
そんな都心の人気店に並べて、田舎で1000円とかはないと思う。

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 01:03:14.30 ID:dyj97nNV0.net
すまん、値段の件は荒れるからやめよう。ゴン麺はナスと餡掛けが好きだからちょっとショックだったけどたいらんとくらべると全然まだ安いもんな。

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 05:15:51.36 ID:6Vb16huX0.net
>>393
本当はただただ大人しい人です。
話しかけると恥ずかしそうに返事を返してくれる
シャイおじさんです。

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 06:19:11.31 ID:EihJg1xZ0.net
味一品の後継店出てくれないかな。
10年くらい前に出来て潰れた弟子のチューヤンみたいな人が開いた田蛇は勘弁

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 06:33:26.00 ID:joYaFGqwd.net
移転前恵比寿の場所にある魔界ラーメンは昼時でもガラガラだよなあ 恵比寿は昼時なら大抵駐車場埋まってるのにな

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 11:10:08.58 ID:wt3vg8T3H.net
>>399
御馳走は鰻や天丼だったな
鰻は爆上がりしたが天丼は質はアップして値段は下がったな

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 11:55:44.10 ID:RmKpJiyr0.net
安い店で食いたい人はそう言う店があるからいちいちケチつけなきゃいいのに
具材のボリュームからして格安ラーメンとは別モンだって解らないのかな

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 12:04:29.97 ID:5QCHLRxbM.net
ボリューム普通なのに高い店もある
その分美味いかというと…

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 13:29:09.21 ID:k6yjbuqcd.net
1500円…

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 15:53:04.46 ID:48qqzPkbd.net
コンビニ弁当だって600円の時代だからな

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 15:53:51.71 ID:3Q1XDl74M.net
ラーメンも600円でいいな

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 16:54:34.62 ID:YryChLcgM.net
安い店なら300円台であるんだから高い店ならその倍くらいでいいんじゃないか

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 17:43:59.28 ID:V/IKnj1va.net
こむらさき通さないで天下一品来ねぇかなぁ。社長が義理通してるかららしいけどそんなの仙台市民には関係ねーよ、なんで仙台人だけ高い値段払わねーといけないんだよな。

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 20:04:37.28 ID:puj+BBkNr.net
いま仙台の天一は2ヶ所かな?

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 01:15:05.42 ID:yKrWCnT40.net
客をなめてぼったくってるから批難される

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 01:39:44.42 ID:PvKFJghU0.net
こもれ美が値上げするときのコメントが楽しみだ。
独自の理論の、まわりくどい感じのやつ。

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 06:57:14.49 ID:ufDDMOMRr.net
2011年オープン当初にやってた渡辺の味噌食いたい。あの時は大して並ばず余裕で入れたから通ってたけど、今はもう行けない

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 08:25:51.74 ID:6hV0pozO0.net
>>415
高卒の論文読めない自称研究者だからな

418 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-xsKt [106.129.157.254]):2022/06/21(火) 14:55:04 ID:QGXwpOS4a.net
だれかとがし本店行ってないん?

419 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd92-eLmH [1.75.209.84]):2022/06/21(火) 15:07:00 ID:LBu1v2xdd.net
>>418
誰よりも行きたいなぁとは思ってるよ

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/21(火) 23:36:30.49 ID:AqySwqbe0.net
>>418
何回か行った

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-r8vg [118.157.214.224]):2022/06/22(水) 01:41:03 ID:EEu+WPVV0.net
嘉一の新しい本店は秋保で辺境の地のど田舎だから、平日に行けばほぼ並ばずに食えるだろうって思って行ったけど、開店時間前から駐車場から車が溢れて道路まで並んでるし、警備員も数人でて交通整理してるしでマジでビビった

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 08:07:48.19 ID:5hlN1UNwa.net
ビビったんか!

423 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-sgjE [133.106.140.2]):2022/06/22(水) 09:45:14 ID:VNijjKkLM.net
仙台人は新規店だと王将やてんやにも行列作ったりするからw

424 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd72-iJWO [49.96.233.123]):2022/06/22(水) 14:17:15 ID:HOgVHYjkd.net
沖野の番丁ラーメンつぶれたんか

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 14:41:04.04 ID:F4y68Vi1M.net
番町は昔からあちこちに出没しては潰れるを繰り返してる

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 15:34:40.47 ID:BRqjvRxT0.net
この間初めて行ったんだが、開店早々客がゾロゾロきてやるやんっておもったんだがな
体力の限界がな

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 16:07:21.33 ID:hfldNrqC0.net
結局、龍牙の旨辛豚そばは生き残った?あと台湾まぜそばいくら?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 17:55:41.74 ID:EEu+WPVV0.net
夜中に仙台の街中でラーメン食いたくなったら駐車場はココ↓
ブラザーパーキング
青葉区一番町2丁目3−8
料金は21時半すぎなら驚異の30分10円!!

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 20:49:14.14 ID:hfldNrqC0.net
入ったこと無いけど昭和屋って面白いくらいどんどん値上げしてるよな。始め出来た頃は安居なぁと思ってたけどあの値段で存在意義あるの?

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 21:22:19.17 ID:ALhjf4mMa.net
>>423
最近だとバーガーキングや焼肉ライクに行列出来てたなw
日高屋できても並びそう

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 21:40:31.81 ID:TOfq1Dl70.net
>>427
牙じゃなくて冴な
龍冴
龍冴味と海老、カツオ、旨辛味の4種類の豚そばがある。

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/22(水) 21:41:28.52 ID:TOfq1Dl70.net
べつに仙台に限った話でもない

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 00:55:30.66 ID:XuMNW5Hy0.net
仙台さあだらすい店っこくっといぎだぐなんだべがらな。東京の~なんて店来るとぜーごったろがわんさか来んのが仙台だべがらな。
仙台の人って東京>仙台って数式は絶対。この数式が崩れる事は一生ない位田舎者だからな。東京より仙台が優れてるとか全く思わない人種しかいねんだがから始末悪い

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 11:01:23.13 ID:mcRQkNVY0.net
旨辛味の豚そばはくまがいさんが作ったんだよな

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ad-xsKt [42.148.105.198]):2022/06/24(金) 08:05:31 ID:Qp1iWCqX0.net
そっか、旨辛あるならよかった、サンクス。しばらくは混みそうかな。

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 11:38:30.84 ID:I4SWnmWh0.net
>>435
混み具合はもう龍冴時代と変わらんが、
券売機がタッチパネルになったから
買うのに詰まって券売機待ちの列ができるようになった

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 02:23:23.42 ID:seO4iXfG0.net
タッチパネルか…くろくのすげぇ旨いのが終わったからまた行くかな…

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 10:22:48.98 ID:WtZWOG62F.net
くろくは一度行って懲りた

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 19:00:12.08 ID:JNrojj6x0.net
店主が暇ですーって呟いてるのに
店がほぼ満席って状況に出くわした
嘘ついて集客するパターンを初めて間近で見たわ

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 22:50:05.50 ID:XSiZRSMUM.net
>>439 どこや?

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/25(土) 23:40:17.36 ID:b81At9/rM.net
中華料理店のラーメンどんなもんかなーって彩中いったがまじかったわww
700円も無駄金払ってしまった
ひまわりやつかさ屋行って300円ラーメン食べればよかった

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 08:48:51.24 ID:tV55tEHK0.net
店の名前まで書けや

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 11:59:42.31 ID:tmT/XVHo0.net
最近のラーメン店主もかまってちゃんメンヘラ増えたな

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 18:42:24.54 ID:BTPIltQR0.net
>>442
ラーメンジャパンの事じゃない?

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 19:10:45.52 ID:2JgOv8d+0.net
暇ですツイートに吸い寄せられし奴が多かったという好意的解釈
それもこれも味噌ラーメンがうまいから

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 19:30:00.61 ID:Pb+jAKZH0.net
てかラーメン屋の店主のじいちゃんTwitter気になるん?

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 20:56:52.96 ID:8/HPETUq0.net
暇ツイートよくしてるのは二郎じゃね?

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 17:53:57.41 ID:eSF7OUVo0.net
ラ事閉鎖した(2度目)

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 18:27:20.18 ID:NGtBXZPCM.net
町中華でうまいラーメン屋見つけた
これだから町中華巡りはやめられない

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 21:46:16.29 ID:F9gjJwIn0.net
>>449
いいよね町中華も
宮町通りの火事になっちゃった中華屋のしょっぱいラーメン食べたいな

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 01:04:07.87 ID:Qz0N4qkf0.net
黒松の中華すきだったなぁ。

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 04:31:30.62 ID:RYd7w72Jd.net
国分町に飲みに行った時にたまたま入った稲荷小路の楼蘭ってお店のラーメンとチャーハンが、見た目はシンプルだけど期待以上の美味しさで驚いたなー。半チャンラーメンセット頼んだら、チャーハンの量が全然半チャーハンじゃなく普通盛りのチャーハンが出てきて笑ってしまった。
コロナに関係なくもう何年も行ってないけど今もコロナに負けずに頑張ってるだろうか、、、。

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/28(火) 20:22:55.97 ID:VBZzURdI0.net
FORUSの隣に一人焼肉屋出来てものすごく賑わってんだけどこれじゃ北京餃子やばくね?
しかもこのタイミングで値上げに踏みきっちゃったからなあ

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdad-B/II [42.148.105.198]):2022/06/28(火) 22:12:08 ID:Qz0N4qkf0.net
ゴン麺七百円近くになってたけど他のメニューも?

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 05:02:34.57 ID:BYoH1lef0.net
>>454
軒並み50~70円近く上がってたな
チャーハンとかは700円、大盛り定食とかは800円くらいするようになった

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 07:11:30.53 ID:TKckWHfTd.net
立地的に今までが安すぎただけと思うぜ

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 08:18:38.32 ID:T4rIRwUha.net
>>455
普通の値段になってしまったな
バーミヤンのほうが安かったりして

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 10:13:22.01 ID:6Q6oqnImM.net
目新しい季節限定麺てどっかなんか出てますか?

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 16:44:14.65 ID:hP3sknbx0NIKU.net
うーん、その辺のしょーもないチェーン店みたいな値段になってきてるな、安くて量多いからみんな行ってたのに…

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/29(水) 17:31:09.20 ID:BYoH1lef0NIKU.net
半田屋も高くなって閉店ラッシュが起きたからなあ

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0b-/a9g [133.106.179.155]):2022/06/29(水) 18:01:35 ID:tnAjOCoEMNIKU.net
愛宕橋かいじイラネ
半田屋ラーメンのほうがよかった

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 02:22:28.60 ID:JdiRxHw+0.net
半田屋なぁ、サバの味噌煮に蛾の死骸入っててもあの安さなら黙って処理して食べてたけど。悪いけど本気で中華やってる店に比べたらアレだからそりゃ淘汰されるよなぁ。泉中央のとか小さい頃から家族で行ってたからショックでかすぎたけど。北京餃子心配だわ。

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 02:26:44.22 ID:t3vztFKj0.net
仙台駅近の濃厚つけ麺だと、とがしと和の2強って感じかね?
どっちも地味に遠いんだよな(´・ω・`)

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 02:41:26.78 ID:kQ9Bh92D0.net
貧弱すぎだろ

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 08:40:15.31 ID:a4P7uq/o0.net
とがしの麺は良くなったの?一時ソフト麺のようなコシが無いフニャフニャ麺だったけど

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 09:36:24.27 ID:rjW/cyPi0.net
ほぼ龍冴の豚そばくらいしか食わなかったから
他のラーメンがどこまで改良されたかはわからないけど
日々改良はしてるみたい。
つけ麺はマシになったとは思う。
ノーマルラーメン系はわざわざとがし系列で食わなくてもいいと思ってるし、改めて食ってみてもその感想は変わらないかな

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 10:38:54.28 ID:1ROP/P9Y0.net
とがしグループは本店のつけ麺かかいじの辛つけ麺を数年に1回食べるくらいだったな
ラーメンは別に…

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 13:06:28.46 ID:OT1Yp2Nxa.net
かいじが泉区に出来た頃はあの系統が他になかったから良かったけどねぇ…
限定の千円縛りやめねぇかなぁ。レギュラーより単価安いだろみてぇなのも全部千円なんだもんな。麺改良したんだ?

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 14:18:15.29 ID:Gs5NTlzc0.net
とがしの麺はかなり前に改善されている
湯で時間が短くてコシのある自家製麺を開発したみたいです
初期に採用してたカネジン製麺所の麺みたいなバキバキの食べごたえがスゴいやつではないけど、まあ合格点っていう麺になってる

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/30(木) 19:04:47.42 ID:YwmsbiX6M.net
>>462
どこ?
テキトー言ってると逮捕されるよ

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 01:18:16.75 ID:We2HbDxA0.net
こもれ、働き方改革だってwww
ほんとおもしれーわ

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 08:38:39.53 ID:HLIOC59q0.net
店舗名だしたらそれこそ問題だろ。

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 08:39:29.75 ID:3NfHt/9R0.net
なんだ嘘かよ

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 12:12:00.91 ID:fp87PgCD0.net
仙台のラーメン屋はメンヘラ店主大杉て草

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 12:12:58.62 ID:fp87PgCD0.net
働き方改革てw

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 12:45:28.36 ID:DZiyRFG00.net
https://twitter.com/kaneokaramen/status/1542667298669940736?s=21&t=XjgwlZIF6XPKRuD1VrWwcQ
ささきもメニュー変わるかな?
(deleted an unsolicited ad)

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 13:13:45.66 ID:yFvtCNr90.net
>>476
???
愛媛の店がどう関係あるの?

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 13:43:18.83 ID:DZiyRFG00.net
>>477
チェーン店みたいなもんだよ
店名だけ違くてメニューも全く同じ
他にもいくつか店舗あったはず

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 15:58:50.65 ID:OQpfthaBr.net
ちょうどTwitterでトレンドになってたから理解したけどラーメンの見た目おなじだね…系列店か
さすがにこれはメニュー変更でしょうね

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 17:54:45.12 ID:miO2SdqVa.net
最近流行りの生っぽいチャーシューとか出してたのかな?

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 17:59:16.99 ID:T7bU0KTB0.net
泉IC付近にある、太平楽の隣?にある家系の店って
閉店したので?

いつか食おうかなーと、ここしばらくバイパス走ってるときに横目で見てたけど
開いている気配が無い・・。

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 18:40:27.60 ID:We2HbDxA0.net
店舗名だすも何も、店主がTwitterで書いてるんだぞ、働き方改革ってw
オープンな情報なんだから問題ないだろ。

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 19:14:24.60 ID:yFvtCNr90.net
>>482
店舗名聞かれてるのあなたじゃなくて上の半田屋のことだと思いますよ…

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 19:28:48.97 ID:2COkpO+80.net
今度釣り行った帰りにでも太平楽の朝ラ-セット頼んでみるかな
前から気になってたんだよね

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 19:56:18.56 ID:PWs6ytBz0.net
ラーメン居酒屋の北仙台の欅屋も屋外のテイクアウト弁当が最低額が400円超えてたなあ
昔は270円弁当とかあって最高にコスパ良かったのに

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 20:13:53.74 ID:PXBACJC8M.net
欅屋って昔は昭和ラーメン300円台だった気がする
美味しかったからいつも2杯食ってたよ

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 20:56:37.44 ID:kzsrsNLPa.net
北仙台駅つかっていた時に晩酌セットお世話になってた

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 21:01:42.57 ID:At7bSFzA0.net
>>480
生っぽいじゃなく生を出していて食中毒だしね

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 22:19:17.65 ID:HLIOC59q0.net
レアチャーシューだね、ラーメン屋の店主が俺はわざわざ海外に勉強しに行って専用の機材もしいれてやってるし、作るの難しいのに他のラーメン屋やの奴ら、ちゃんとやってんのかな?とか言ってたなぁ。

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/01(金) 22:38:08.11 ID:sKoQiufa0.net
結びはもうあの気持ち悪いチャーシュー出すのやめて

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 03:03:49.50 ID:mear94nwa.net
流行りにのってどーのこーののカスどものせいで規制が始まるかもとか言ってたけど。

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 08:37:52.03 ID:s81YcOG90.net
ね!TVで言ってた。

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 09:50:34.42 ID:WboD1Ohp0.net
低温調理のチャーシューって生ハムぽい

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM5d-BFLV [58.90.240.141]):2022/07/02(土) 10:10:49 ID:R/WYej/JM.net
ひろせのローストビーフもそうだけど
レア肉ってラーメンと合わないと思うんだけどなぁ

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 10:21:46.94 ID:v5ZThNv50.net
1品料理つきラーメンだと思って食べてる
でもラーメン屋が作るレア肉、というかチャーシューで美味しいのがないから感動するほど美味しいと思った肉は片手で数えるくらいしかない

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 11:31:44.67 ID:bsHv3Cyb0.net
トリタタキみたいな肉か
焼き鳥のレバーとかも半生くらいが美味いんだが難しいところだ

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 11:52:21.04 ID:Ku9Ppmr0r.net
渡辺で修行した某店が渡辺には無いレアチャーシューを出しているのは何故?

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 12:24:05.31 ID:GmuJw4ED0.net
案の定ささきもメニュー刷新するみたいね
土日休業するってよ
今まで食中毒者が出なくてよかったね

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 13:17:38.63 ID:IIhioSazM.net
>>495
その一品料理は別売にして抜いた分ラーメン安くしろよと思う
俺は一品料理いらないから

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-h8Wy [126.102.206.233]):2022/07/02(土) 16:52:24 ID:Cy90j9Fw0.net
雷は値段の割に背脂と麺が割と多くないのが惜しいな
ただ珍しい味噌の二郎系だからかたまに食べたくなる

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 17:46:46.13 ID:v5ZThNv50.net
味噌二郎は奏にもあるな
ずっと行ってないが

502 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-KdX4 [133.106.218.200]):2022/07/02(土) 19:15:20 ID:FTez6dd/M.net
赤湯辛味噌ラーメンみたいにボテンと赤味噌乗っけてるのはなんなの?
全部辛味噌消化するのがノルマなら初めからスープに溶かしてればいいし
味変のために少しずつ溶かして食えってんなら人によって辛味の好みが違うんだから別皿に入れてよこすべきだろ
自分はそういう店では小皿を別にもらうかレンゲをもう1本もらってる
変な顔されるけどな

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12da-idY3 [125.202.151.11]):2022/07/02(土) 19:49:38 ID:v5ZThNv50.net
接客業してたらその要求だけで普通は変な顔はしないと思うが…言い方に問題あったり横柄な態度だったりはしない?

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 20:34:20.67 ID:GmuJw4ED0.net
気が収まらずこんな所で文句垂れるような奴なんだからそりゃまともな客には見えないだろうね

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 20:43:04.99 ID:ATWILq4gM.net
>>503
すみません、小皿頂けますか?

これ横柄ですか?

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/02(土) 20:43:47.76 ID:ATWILq4gM.net
>>504
いや何なのお前

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 05:03:06.00 ID:xEdlFjU90.net
いやそりゃ辛味噌別にしたいってのはお前の頭の中にしかない情報なんだから、レンゲもう一本→何に使うんだよもうあんだろ、小皿→子ども連れでもないのに何故?って怪訝な顔されるのは当然だろ
辛味噌別皿でって頼んで変な顔されてるんならかわいそうだけど

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 06:29:56.70 ID:NqrgxoJz0.net
太平楽っておいしいですか?
今まで食べたラーメンで一番好きなのはみずさわ屋の中華そばです(^^)d

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 07:52:23.56 ID:ZJtRkTq3M.net
>>507
客商売なんだから黙って顔に出すなよ黙って

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:09:53.27 ID:u8eCJYaGa.net
変な顔されてんのレンゲ云々じゃなくて
おまえが臭かっただけじゃないの?

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:18:07.32 ID:NqrgxoJz0.net
太平楽って旨いんかよ?あ?

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:53:32.14 ID:JGR2jo8fM.net
近所にあれば最高

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 08:57:17.96 ID:OsJAfKrl0.net
>>508
あそこはコスパと回転の良さが良い
あと富沢の店員さん全体的に声がデカいw

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 10:10:54.78 ID:NJ97+jzjM.net
>>510
さすが経験者は語るか

515 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-OJG8 [133.106.218.23]):2022/07/03(日) 12:35:03 ID:SCKSzFVtM.net
レンゲにこんもりと辛味噌乗せて
「使い切らないとレンゲでスープ飲ませませんからね!」というような店の圧はどうかと思う

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/03(日) 19:24:05.96 ID:ei976KwIa.net
久々にラーメン板来たら店専用スレ激減してるな
某店店主がTwitterでエゴサして喧嘩してたからここでも暴れてるのかと思った

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5ad-aqCa [42.148.105.198]):2022/07/03(日) 20:50:41 ID:x4uq6bZ/0.net
結局、東口の龍上海みたいなラーメン屋は龍上海で修行したんでなくてただのインスパ系?

518 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-WpzE [49.98.223.135]):2022/07/04(月) 16:09:19 ID:7N05wrDEd.net
味よしはテーブル上のレンゲ取り放題じゃん

519 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ef2-Pm+l [153.232.222.38]):2022/07/04(月) 19:30:53 ID:1NigrTAK0.net
ミネラル

520 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-nSmI [133.106.142.197]):2022/07/04(月) 19:36:36 ID:IVGHnFYIM.net
>>518
そういう店ばかりならいいんだけどな

521 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4d-aUC5 [106.128.109.215]):2022/07/04(月) 19:53:44 ID:Z/GnBHAma.net
だいぶ久々にラーメン板来てから戸惑ってるんだけどこのスレなんで盛り上がってないの?

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/04(月) 22:14:02.30 ID:+07Yd0yv0.net
昔から、荒らしがいないとこんなもん

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2c0-PAFZ [221.113.58.120]):2022/07/05(火) 11:55:03 ID:45uOzisE0.net
頭が良くなると噂のアカウントが荒れてるな

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 12:07:59.55 ID:1NMs1PLoa.net
頭、地味に評判良いよね。マグロの丼気になる。

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 12:32:31.41 ID:3YASmfzLd.net
なんでまた

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 12:39:00.87 ID:+PkMxkGGd.net
Twitter見てきたけど草 味は美味い

527 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf9-idY3 [126.194.196.7]):2022/07/05(火) 13:02:23 ID:cWSoozZur.net
食べても頭が良くならない店主の噂はここですか?

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 14:18:06.84 ID:1/ER36JLM.net
https://i.imgur.com/BtwtbYk.jpg
頭良さそうだな

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/05(火) 19:44:31.90 ID:8nb62rhZa.net
>>522
昔はもっと専用スレがあって宮城スレも盛り上がってたと思うんだけど、荒らし死んだの?

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75bd-/uNU [122.131.34.64]):2022/07/05(火) 23:11:20 ID:G5UqPFTx0.net
ところでここ美味いの?

https://jvip-matome.blog.jp/archives/16666651.html

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 05:56:06.88 ID:EKPiyVXB0.net
>>529
専用スレは9割9分悪口だったからな
粘着くんたちも飽きて辞めちゃったんだろう
あと今は店も客もTwitterやインスタをやってるからな
ここにきて新しく得られる情報が本当にない

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e902-+tnL [124.214.106.61]):2022/07/06(水) 09:08:04 ID:x2+IBTsi0.net
tweet漁られづらくしたいのか突然何ヶ月か前の来店tweetに返信しまくってて草

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 11:00:27.80 ID:zdAtW+c10.net
裁判までいってニュースになればいいのに

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 13:09:38.31 ID:N7S8BU1e0.net
キリンジのゴーストレストラン
ラーメンよりも評判が高くて草

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 17:57:29.23 ID:G/ikUDxYp.net
頭が良くなると噂で働いてたスタッフ、あの人頑張ってたのにね
経営者がサボってるのみるとスタッフやる気でないよね
一番頑張るべきなのに

というかあの客数で給料出せてたのが逆に驚きだったわ

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 18:48:35.04 ID:h5pcwGI0a.net
頭が良くなる店場所が悪くて行ったこと無いけど、なんか色々アレだな

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 20:34:53.67 ID:1iW/5GXb0.net
キリンジはどのメニューもうまいけど梅雨の時期から夏が終わるまでは行かない方g(以下略

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/06(水) 20:51:07.60 ID:Ntc5OYmcM.net
相当潰れるラーメンも出てくるな

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 01:33:27.40 ID:VWvCjycx0.net
キリンジのチャーシューってキリンジのラーメンよりゴーストの野菜丼の方が相性よくてうまい

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 06:58:34.95 ID:527+cOIT0.net
ツイッターでスクショ貼られてたけど
元従業員のフォロワーはブロックするから速やかに解除してくれってツイートしたみたいだな。頭良いなぁ。
ダダダとかなかなか分店もブロックされたみたい。

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 09:56:30.45 ID:fW0AS//K00707.net
なんかテンパって色々空回りしてる感じがする

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/07(木) 09:59:12.11 ID:hI1fwsrCM0707.net
フォローしてなくてもブロックされたわ

543 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MM96-nSmI [133.106.144.134]):2022/07/07(木) 10:29:36 ID:64GGyDzoM0707.net
スクショで思いだしたけど
このスレでスク水アップするとか言ってたレス誰か保存してないか?

544 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4d-6SwQ [106.128.184.26]):2022/07/07(木) 23:51:30 ID:BXuwrPMMa.net
ラーメン事情がひっそり6月24日閉鎖されたのね…
こんなラーメン屋あったなと振り返るのに便利なサイトだったのに

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 05:52:56.77 ID:EMvxni+u0.net
ブログは閉鎖したけどTwitterはある

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12da-idY3 [125.202.151.11]):2022/07/08(金) 10:22:26 ID:7kg8GKmw0.net
昨日から侮辱罪厳格化だからここで特定の店や物、人に対してdis発言はやめた方がいいよ
判例で「掲示板で〇〇の店美味しくない」「掲示板で〇〇頭おかしい」の一言だけでも有罪判決あるから相手がその気になればここの書き込みも対象になるよ

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 12:17:02.33 ID:xh7LPy6fM.net
そんなことより安倍撃たれて心肺停止

548 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-nSmI [133.106.128.93]):2022/07/08(金) 16:28:30 ID:/Zx3U1LkM.net
>>546
相手がどこのだれだかわからない掲示板でそういうことあると思うの?
おめでたいわwww

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5ad-aqCa [42.148.105.198]):2022/07/08(金) 16:41:03 ID:zqQ+bgN50.net
他の先進国にはよスパイ取締法作れボケいわれてるなかこんな糞みてぇなの厳罰しやがって…

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 19:04:26.18 ID:7kg8GKmw0.net
>>548
一部だけど
https://i.imgur.com/mP5xzUl.jpg

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 22:06:11.33 ID:3jT71Oxf0.net
仙台のラーメン屋がこぞって安倍さんに関してのコメント。
さすが、社会派な職業だぜー。

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/08(金) 23:53:18.26 ID:3jT71Oxf0.net
最強の総理とか、ボキャブラリーが貧困過ぎてうけるぜー。

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 01:50:38.40 ID:qdoMLvyq0.net
みそ家って夜もラーメン食べれる?
なんか「夜はホルモン焼きメインの居酒屋」とあるけど…

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 03:22:11.79 ID:loe/pdOlM.net
くろくが定番の麺を替えたみたいだけど試した人います?

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 03:33:50.62 ID:KV04sKPH0.net
さわき
スープ美味しかったがラーメン屋じゃなく居酒屋なんだな

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMfe-g+ac [133.106.78.218]):2022/07/09(土) 05:17:46 ID:42NhOUhBM.net
>>551
まとめてくれw

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 08:19:56.33 ID:fS4nAA/jM.net
>>555
それ文化横丁のさわきじゃない?

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/09(土) 10:28:55.26 ID:JRpWI1z00.net
>>550
これは事実じゃない誹謗中傷だからそりゃアカンやろ
美味しくないものを美味しくないって言うのは批評なんだからなんも問題ない
マイナスなことは全て誹謗中傷とごっちゃにしてる輩が多すぎる

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 26f2-8pKI [153.232.223.161]):2022/07/10(日) 09:13:52 ID:HbWUGb4F0.net
誹謗中傷でなくて名誉毀損ならば
不味い店を不味いと言うだけで訴えられるし負ける

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 10:55:40.90 ID:AOW5UxqMH.net
訴えたりしたら逆に評判落ちて潰れることもあるからやるかなあ

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 12:23:38.26 ID:gBCKebcEa.net
だんだんロシアみてぇになってきたな、日本。もう不味いもんを不味いとすら言えない、ポリズン。

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 17:41:54.72 ID:GUJGhkXk0.net
ビビってて草

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/10(日) 22:29:05.19 ID:x7ggZRNFd.net
>>559
店主さんお疲れさまでーす

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 13:13:34.06 ID:BoGXUyYEd.net
エゴサして不味いと言ってた客に罵詈雑言浴びせてる店主は捕まるの?

565 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMfe-4HMK [133.106.132.214]):2022/07/11(月) 15:03:06 ID:NzrVMN8kM.net
エゴサって方言?

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 15:57:53.55 ID:yGUp5KIK0.net
>>565

> エゴサって方言?
エゴサーチ

自分の本名やハンドルネーム(インターネット上での活動に使う名前)などをインターネット上で検索して、その評価や評判を調べること。

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 18:28:07.95 ID:4WzsNFi9d.net
あんたがたエゴサ

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 07:55:00.27 ID:yqljCiph0.net
https://i.imgur.com/EkGZZUZ.png

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 09:17:34.45 ID:cY3PD94N0.net
こもれと同じ系統かw

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MMee-pGBq [27.253.251.188]):2022/07/12(火) 10:16:50 ID:ijoZ+hA/M.net
エゴイストさ

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 10:31:48.39 ID:TsN7hopNr.net
しずく数回行ったことあるけどお盆にのせてまとめて出すスタイルじゃなかった?最後に行ったの2年くらい前だから記憶間違ってたらごめん
クレームつけてる方が適当言ってそうな気はする

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 11:46:09.89 ID:CwqO49f70.net
相変わらずこの類のは日本語が不自由でわらうわ。
なに言ってるかわからん。長いだけで、要点を得ない。まあ、こもれか。
>>568

573 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-bIqK [106.146.78.182]):2022/07/12(火) 12:56:09 ID:YwNORWmza.net
五福星のgoogol口コミも
ひどいもんだよな
星一つつけるとボロクソ仕返しされる

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 13:20:30.67 ID:5DqXdF2Ua.net
>>573
Twitterでもエゴサして否定的なツイートにボロクソ言ってるよね
SNSで身を滅ぼす典型だからネットデトックスした方が良いと思う

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 16:12:25.44 ID:tx8lFCakM.net
晩翠通りの一風堂いつのまにか閉店してたのか

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 16:52:26.26 ID:QsWINlMm0.net
移転でしょ確か

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 17:18:02.71 ID:9p6m0JlD0.net
>>568
しずく家?
プレオープン時に行ったけど客商売出来るの?ってレベルだったけど

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 23:44:06.71 ID:K1rd65Gm0.net
脳味噌プーチンな店主増えてきたな。

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 09:28:42.67 ID:MlISQ8jE0.net
ほんの数週間〜数ヶ月働いただけなのに
あそことあそことあそこの店主はうちの出身で〜
俺が育てた〜
っていいまくっては嫌われている店があるって聞いた

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 12:13:26.75 ID:sFEPuUiva.net
どこ?

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/14(木) 15:59:47.96 ID:sRREBr4Ua.net
あーかのおが便利麺で飯田商店や〇〇(忘れた)は俺が育てたって言ってるのいたわ

582 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ac0-FjFw [221.113.58.120]):2022/07/14(木) 16:15:40 ID:x1+MF9O90.net
ラー事もだが
そういや宮城ラーメンカンパニーとかいうのも聞かなくなったな
一時期はツイッターやここでラーメンの情報を集めようとしたら邪魔なくらいメンバーの名前が引っかかったんだが
自然消滅したんか?

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 07:07:48.19 ID:HfOszCcx0.net
長町に出来たラーメン屋3日間100円で大行列だったらしい
横横家のオープン時は200円でそんなに混んでなかったけど?店員の掛け声があって活気はあったな

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 10:20:02.31 ID:6aDHb9YGr.net
欲しかったものが激安で手に入るとかならわかるけど食べ物が100円になるからって並ぶ心理がわからん

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 10:51:47.61 ID:AR0oJI+JH.net
焼肉ライクオープンセールで電力ビル前まで並んでた姿が仙台乞食ぶりををよく表してたw

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 26f2-8pKI [153.232.221.103]):2022/07/15(金) 11:04:27 ID:96smZP2D0.net
生粋の仙台人ではないわな
伊達もんっていわれるくらい本来は見栄っ張りなのが仙台人

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMba-/THt [153.234.174.167]):2022/07/15(金) 11:50:17 ID:lTKIQpsPM.net
見栄っ張りだから東京から初出店する店やオープンしたばかりの店に並ぶんじゃないの

588 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMfe-pGBq [133.106.138.126]):2022/07/15(金) 12:14:24 ID:9/HQX3vFM.net
王将やてんやにも行列だったしな
あの時期ですら東京では閑古鳥鳴いてる店もあったのにw

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 12:39:51.78 ID:2zXacbvjH.net
麺牛ひろせいつ頃、再開になるかわかる方いますか?

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 13:34:07.61 ID:aM8KFs3t0.net
ラーメンの話じゃなくて悪いけど一昨日くらいにオーバンデスで見かけた東京から出店で完全予約制のレア焼肉屋さんしってる?あれとかもやっぱ殺到してんのかな

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 14:57:20.36 ID:6z367Mc60.net
予約制だから殺到もクソもわからないんじゃないか

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 14:58:46.11 ID:aujptvDDd.net
ここにはレア肉に親を殺された人がいるからまた騒ぎ出すぞ

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 21:34:24.67 ID:8bcvkwuGM.net
親はどうか知らんが結びのビルは人死にがあった事故物件

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/15(金) 21:44:32.43 ID:vz0p0KfP0.net
結びは何故修行元の渡辺には無いレア肉に拘るかは気になる

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 20:50:40.02 ID:UmzoWY8va.net
そこ渡辺みたいなラーメン食えるの?

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 23:36:16.11 ID:z3IbwL440.net
食えるよ。
渡辺信者は目の敵にしてボロカス言ってるけど
平日夜に渡辺チックなラーメンが食えるのはありがたい
渡辺みたいな異様な行列もないし

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5bd-AArM [122.131.26.0]):2022/07/17(日) 00:57:24 ID:A7+zS3Q/0.net
はてなの油そば渡辺に似てるから最近ずっとそっちで食ってる

598 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-vMwI [49.97.102.51]):2022/07/17(日) 01:31:15 ID:0tz+IOb6d.net
ペチカってやつ?

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5bd-AArM [122.131.26.0]):2022/07/17(日) 01:35:57 ID:A7+zS3Q/0.net
んだ

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 15:54:52.96 ID:Q0AtcEklM.net
♪雪の降る夜は

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 16:00:27.51 ID:U+u/mX2AM.net
>>596
渡辺行ったことないけどあの気持ち悪いチャーシュー嫌いだから二度と行きたくない
チャーシュー抜きで安くなるなら行ってもいいけど

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:08:40.04 ID:gcZUaRgW0.net
はてなのペチカ美味いけど、タレが多くて最後の方ちとしょっぱいな

タレは半分にして、それで味が薄かったら卓上の唐辛子入れて食べるとちょうどいい感じ

はてなに限らず最後のほうしょっぱい油そばが多いなか、渡辺はさすがだわ

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:32:51.49 ID:EVlMBF84a.net
>>601
行ったことないのに二度と

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:35:42.55 ID:UgwrWyQNM.net
>>603
渡辺信者が結びを目の敵にしてるって話だろ
渡辺は行ってないけど結びは行ったよ
ちゃんとスレ読んでから書け

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 17:50:01.36 ID:njZsuqY4r.net
個人的に長町ラーメンのスープしょっぱくて苦手だったんだけど皆はちょうどいいの?あのしょっぱさが良くて人気なのかな
好みの問題だけど

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 19:15:59.40 ID:jm72XoAda.net
若い頃は二郎とか家系ばっかで長町ラーメンの良さ分からんかったけど中華そば好きになった今なら長町ラーメンハマるんだろうか

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 20:12:10.60 ID:xJySie1sa.net
くまがい吉成店のちぢれ煮干し中華だったかはジェネリック渡辺よ
昔の渡辺感ある

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 22:46:06.49 ID:M7fgrNKN0.net
吉成くまがい全商品マズく接客悪い、くまがい過大評価やめよ

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/17(日) 23:05:16.60 ID:IpYPjnlI0.net
俺はラーメン通だけどみずさわ屋は認めるわ

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5bd-AArM [122.131.26.0]):2022/07/17(日) 23:51:00 ID:A7+zS3Q/0.net
あそこの豚バラチャーシュー麺の油の多さヤバすぎる
二郎の小豚余裕なのに残しそうなったわ

611 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-5skx [106.146.111.104]):2022/07/18(月) 00:48:26 ID:sIQN67bBa.net
みずさわやはやわやわの麺苦手だわ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 01:15:01.62 ID:rtLuQk4W0.net
長町ラーメンで修行して似た味スープに白石ウーメンみたいなやわ麺で流行ってるのは???まずい??まずくない??

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 08:32:41.14 ID:lj1Bm3KU0.net
渡辺アンチ多いな、カツアゲでもされたのかな?

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 09:04:25.51 ID:J1l4YivKr.net
渡辺が嫌われるのはアカチャンホンポ駐車場が渡辺の客により無法地帯と化しているのも理由じゃね
知らんけど

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 09:50:24.41 ID:uFx+kJc8d.net
メンアゲされたのかも

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 12:54:41.88 ID:aRryfcFBM.net
ぜひウエイトレスに復唱させたい
https://i.imgur.com/Re93r3E.jpg

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 15:49:30.92 ID:AL/ckEml0.net
新港の山岡家
どっかでラーメン屋やってたっぽい兄ちゃんが来てから美味くなった気がする

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 19:46:59.14 ID:nHT21IXsa.net
>>616
なんちゅうコラだ

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/18(月) 20:48:37.07 ID:3K8pzKTaa.net
>>616
キモッチワリー!こういうオタデブが宮城県民の民度を下げてるんだよな

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 00:43:25.56 ID:umvgp/Ypd.net
>>604
なにをそんなイライラしてるの?
だからハゲるんだよ

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dd8-KVnO [220.144.171.104]):2022/07/19(火) 00:57:54 ID:0qkimwiT0.net
ハゲはこのスレから出て行け

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 08:43:18.02 ID:eu0jrJKU0.net
こもれも値上げ宣言きたな。
今季は普通すぎてつまらん。もう行かないけどね。

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 09:24:57.41 ID:+660aFbGM.net
>>603がトンチンカンなこと言ってるからだな

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 09:35:11.04 ID:+660aFbGM.net
555 おさかなくわえた名無しさん sage ▼ 2022/07/17(日) 14:07:19.05 ID:lNz9JY3G [1回目]
らめぇぇぇーんがいいな

557 おさかなくわえた名無しさん sage ▼ 2022/07/17(日) 18:11:47.90 ID:IPD6TIzZ [1回目]
>>555
https://i.imgur.com/Re93r3E.jpg

558 おさかなくわえた名無しさん sage ▼ 2022/07/17(日) 19:08:50.27 ID:lNz9JY3G [2回目]
>>557
冗談で書いたのに 実際にあるのかw

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-hpMT [126.121.153.65]):2022/07/19(火) 13:21:58 ID:7dvebFG70.net
こもれ駐車場ガラガラでワロタ

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 17:42:29.97 ID:g0rc7nUja.net
そんなに一気に値上げしたの?黒松の雷も一気に全メニュー千円にしてたな。まぁ値段の話題になると貧乏人がってブチキレてくる奴出てくるからあれだけど。

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/19(火) 18:34:31.67 ID:eu0jrJKU0.net
>>625
仲良くしてるふりしてても客は露骨だからな。
ヘルズキッチンがメニュー刷新したときも、不評ですぐに店がガラガラになっててワロタ。

628 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-HxEo [106.128.39.200]):2022/07/19(火) 21:19:38 ID:kXBgMxoda.net
>>627
あれが不評だったのはしゃーない
ベースが大して変わらなったからなアレ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 04:15:25.17 ID:HxHTttTqM.net
レギュラースープが分散だとか意味不明やし
限定好評アピールがかなC

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 08:05:47.15 ID:x20hgMoM0.net
ガラガラだから不安なんだろうな 初見でもクソ馴れ馴れしく話し掛けるのが接客だと思ってるから 木漏れ日は

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 13:06:43.57 ID:Dp8ZVpaqM.net
こもランチタイムなのに駐車場ガラガラw ヤバイのでは?!

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 19:21:53.45 ID:eJuGT33Ea.net
こもれ美が馴れ馴れしかった時なんて無かったよ

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/20(水) 20:10:10.57 ID:p5JnLfD50.net
ひろせ生存確認

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b5a1-GsVe [122.30.178.79]):2022/07/21(木) 04:05:28 ID:j2PHf/z50.net
こも、明らかにここを見てるってTweetしてるよなwww

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3aa-iEO+ [211.120.77.202]):2022/07/21(木) 05:45:13 ID:S37fM7CP0.net
太平楽100円値上げ

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 08:05:12.54 ID:AQqp2M5va.net
マジか

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 09:24:40.95 ID:C2kU5NB0r.net
>>635
並のラーメン屋のコスパになった感じだな

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 12:18:32.75 ID:XFfwXR740.net
六丁の目太平楽
今日の朝は車も少ないし中も数人しかいないしでびっくりしたわ
初めてみた

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 13:00:28.64 ID:Fyf/KKwja.net
まぁ自家製麺であのクオリティであの値段は安すぎた。

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 15:10:57.43 ID:eUWxZ7yI0.net
ヘルズキッチンは自分のゴミを片付けなかったから大家激怒して閉店になったんだっけ?

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 17:34:39.85 ID:Fyf/KKwja.net
ラーメンスープとか破棄すんのすげぇ金かかるしめんどくせぇらしいからね…

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 18:27:06.95 ID:wU7DBvkD0.net
>>638
5月位迄クロムの人が店長やってたね(ロン毛)

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/21(木) 21:32:04.85 ID:j2PHf/z50.net
>>640
たしか店主のツイートでは、一方的に駐車場を契約しないって言われて、
駐車場ないとあの場所でやってけないから閉めるって書いてたような。
でも、メニュー刷新のガラガラになってからの話でもあって、何か言い訳つけて店を閉めたんじゃないかと推察する。

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 06:45:21.84 ID:SEkF7sHUM.net
>>643
えーー!!嘘だったの?

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 11:29:45.06 ID:MnFjhkKh0.net
家系ラーメンには必要不可欠な鶏油(チーユ)の価格がかなり高騰しているらしい
多賀城の一品堂は家系ラーメンを名乗って無いから鶏油は使っていないとずっと思っていた
で、アブラ多めでオーダーしたら今はアブラ多めだけは対応していませんとの事
ちゃんと鶏油使ってたのか

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/22(金) 14:24:06.12 ID:JYAvB7t/r.net
今月食べた家系だと油多めは横横家は出来なかった
ビッグは出来た

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 15:14:06.48 ID:wUVlUyC+0.net
元だし廊の広報がラーメン屋やる話は無くなったの?

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 23:30:03.95 ID:RsBcIiR7a.net
>>643
メニュー刷新ってどんなメニューに変わったの?
こもれ美ばかり行ってたから気付いたらヘルズ無くなってた

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 23:50:27.37 ID:s4lc+fvyM.net
明日はつかさ屋のラーメン食いに行くわ

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:42.01 ID:gmyux2Qq0.net
蔵おいしい

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/24(日) 21:27:40.62 ID:CCq1StY4d.net
怖いこわい
https://i.imgur.com/cYYc7FR.jpg
https://i.imgur.com/e7Pj7y8.jpg
https://i.imgur.com/flTpImP.jpg
https://i.imgur.com/xMkQU83.jpg

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/24(日) 22:43:54.61 ID:aPLrTTk+0.net
炎上してたね
飲食店は大なり小なりこういうのありそうでなんか怖くなってきた

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/24(日) 22:45:36.99 ID:aPLrTTk+0.net
万代もまるたまも昔何度も行ってたけどその店は1度も入ったことなくてよかった…

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/25(月) 11:46:52.73 ID:e37XPATb0.net
節の日100円値上げ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/25(月) 14:35:25.16 ID:9uhoLXSRM.net
レア肉と書くと貴重品みたいだからやめてw
生肉やがな

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/25(月) 14:44:19.38 ID:/ZkvRasWM.net
つかさ屋のラーメンうまかった
あれで300円なら満足
材料にスーパー販売で売れ残った野菜や肉をふんだんに使えるからあの値段であのレベルのスープが作れるんかな

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 01:20:29.19 ID:/5aP55Wg0FOX.net
3000円したけど満足て世の中にならないとおかしいんだけどね

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 02:34:16.07 ID:SP1F5HLm0FOX.net
ラーメン屋のアホなバイトかな?

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 04:11:28.15 ID:b7LwA4d60FOX.net
大阪王将仙台中田店の従業員の告発が炎上しててウケるな。
マジでこんなんなんか。

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 06:42:19.39 ID:EKyDLy4OMFOX.net
いつも大宝ラーメンの方行ってたからわからなかったな

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 10:00:16.55 ID:2NpCynoCMFOX.net
>>657
10杯食えばいいよ

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 12:43:51.58 ID:s4GiEPYK0.net
こもれ休み過ぎで草

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 13:20:47.41 ID:DVFouMr1a.net
むしろ大宝ってどう?店内のぞくとおっちゃんばっかりでちょっと悩むんだよね。美味しい?

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 14:42:11.95 ID:rwwZJqwSd.net
俺ちっちゃい頃からあるからすごい頑張ってるよね
万代でなくて青空市場の頃からだもの

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 15:03:23.25 ID:ibnLHMkHa.net
チャーハンはなかなかいけるよ

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 15:06:49.76 ID:EKyDLy4OM.net
>>663
良くも悪くも普通の町中華
これこれ、これでいいんだよって料理ばかりだよ

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/26(火) 15:38:13.28 ID:y69JDu/D0.net
>>664
青空市場の頃は大阪王将の所が花いちもんめって和食屋だったよね懐かしい
大宝はカレーラーメンが意外といい感じ

668 :same :2022/07/26(火) 20:41:44.86 ID:NDaQRn040.net
中田店が話題だけど他のとこは大丈夫なんかな
客減ってそうだけど告発者は大丈夫なんかな?
保健所入ったけど問題なかったとかいう記事出てたが

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 01:27:21.77 ID:D8boax6U0.net
ゴキブリ0ってのが逆に考えられないんだよな。高級スーパーですら出るのにさ。

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 03:44:35.10 ID:BK22TZp40.net
中田店って店で野良猫飼ってたってツイートあったな。
モロにヘルズやんけ、これ。
店側は「猫はネズミを駆除してくれるからwin-winな関係」と保健所に説明しよう。

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 06:19:00.68 ID:JSdm8frdM.net
>>670
店で猫飼ってwin-winには草
店主自身自己評価高くてヘルズキッチンを伝説の店との位置づけらしいが結果ゴミ問題の近隣トラブル大家激怒退去関係あるのでは?!

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 06:20:31.99 ID:chq3Xq8Q0.net
>>669
宮城県はGと暴走族が出ないのは都市伝説?

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba1-VsAj [122.30.178.79]):2022/07/27(水) 07:31:08 ID:BK22TZp40.net
>>671
こもれの店主、猫とラーメン屋はwin-winってコメントしてたのは本当。
でも、他は嘘が多すぎて何が本当なのかわからないようなレベルの人なんだろう、店主は。

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf01-MDBQ [126.121.153.65]):2022/07/27(水) 08:04:52 ID:R4zq74nz0.net
飲食店でネコ飼うのは保健所的にはOKなん?
win-winではない気はするがw

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 10:48:53.14 ID:a9s/cmwA0.net
渡辺だって犬飼ってるから大丈夫なんじゃない?

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d702-2B8a [118.157.214.224]):2022/07/27(水) 11:20:04 ID:zmDQC45d0.net
>>672
珍走団は今も昔もいる
Gは関東に比べるとかなり少ないけど昔からいる
宅配便の段ボールとかでGの赤ちゃんが他所からやってきて
冬を越せないからそれほど増えないって感じなんだと思う

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf01-MDBQ [126.121.153.65]):2022/07/27(水) 11:26:17 ID:R4zq74nz0.net
>>675
でもwinwinではないだろwww
winwinはテメェの話で他人もwinwinなわけないわwww

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 12:51:56.89 ID:prqc6iZSM.net
行かなければいい

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 13:14:15.59 ID:qFCD/Cw5d.net
しっかりやってる店が大半と信じたいが、衛生的にどうなのかなと思う店も実際のところ多いので、中田店も氷山の一角なのかもしれないと思うと外食も慎重になっちゃうな・・

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 14:01:02.87 ID:n7iifrrvM.net
大阪王将と餃子の王将の違いを知らない老人も多いだろうから餃子の王将はいいとばっちりだね

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 15:49:27.90 ID:UJBuguRuM.net
ガソリン代かけてまで
もう食べ歩きはしないよな

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbad-uGyf [42.148.105.198]):2022/07/27(水) 17:15:47 ID:D8boax6U0.net
正直、秘伝のタレも怖いよね…てか日本のナメクジって海外のナメクジよりもやべぇのな。

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/27(水) 17:54:16.77 ID:8G1KZgbjM.net
創業以来継ぎ足しのなめくじダレ

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 02:01:19.51 ID:NdLosH8d0.net
告発者のYoutubeのライブ配信みてたが、配信中に電話があって
中田店は解散になるって連絡があった。

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 03:00:32.17 ID:o2jWoVMNr.net
仙台の中華料理店めぐるSNS投稿が波紋 市が立ち入り調査(7/26)【産経新聞】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658822832/1

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 09:29:01.23 ID:EfTv9WS80.net
決着には時間かかりそうだな
結末は知りたいから時々チェックしてるけど進展遅い

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 12:00:12.95 ID:Ayqd0DX30.net
飲食店は糞みたいな経営者や大将が多いイメージあるけど
この人も店長や会社に対してすげー恨みを持ってそう

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 12:32:05.86 ID:h2t2rktNa.net
TVでや報道しないのって王将が芸能界のスポンサー様だからかと思ったけど枝分かれした方だよな?

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 12:45:41.31 ID:EfTv9WS80.net
結構色んな番組で既にやってたと思うけど

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 13:52:43.10 ID:GnXp8KGY0.net
>>686
日曜夜に本格的に呟き出したのに
これで進展遅いはせっかちすぎだろ

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 15:35:10.95 ID:kZFGsVh40.net
頭が良くなる噂の元スタッフのTwitterが無くなってたんだがあれも結局どうなったんや?

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 18:09:57.90 ID:C+qlfOQad.net
調子こきすぎて店主の私生活まで晒し出したからな
店は通常営業してる
先週初めて行ったわ

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 18:46:23.34 ID:s+EjI4jC0.net
ナメクジは寄生虫が怖いね。発見早ければ薬あるけど
発症したら基本手遅れで死ぬまで苦しみ続けるからな

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 21:32:02.61 ID:P+U/KH5X0.net
仙台市内の飲食店全てがナメクジ出る様な汚い厨房だ!って騒いでいる連中居るな

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 22:45:46.11 ID:ly7vR9n+0.net
>>694
ラーメンスレに粘着してる荒らしと思考は一緒だな

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 22:47:20.05 ID:CWy7NttD0.net
仙台に旨いラーメン屋はない!って力説してる奴等だな。

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/28(木) 23:25:06.14 ID:PiL+Jq+IM.net
ウマイ(⌒ω⌒)ウマイ
半田屋ラーメン

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 16:33:11.86 ID:VvAv7TKF0NIKU.net
>>693
塩を撒く

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 16:46:12.63 ID:jJiccP0sHNIKU.net
>>698
こうですか?わかりません!

(#`д´)/∵'・パラパラァァ

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 17:55:52.77 ID:uF19AKrGaNIKU.net
久々に板来たら昔は沢山あった店専用スレすっかり無くなってんな

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM6e-jMGx [133.106.32.170]):2022/07/29(金) 19:04:45 ID:mtakgf29MNIKU.net
B級グルメ情報スレは欲しいな

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM17-TJhF [150.66.97.65]):2022/07/29(金) 19:20:24 ID:dQ4QtGHIMNIKU.net
くろくってどう?何がおすすめ?

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/29(金) 22:23:02.71 ID:OMR72e8t0NIKU.net
くろくのインスパ旨いよ。

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/30(土) 23:47:40.12 ID:MCc7SIkJ0.net
この季節は冷やしラーメンがホント美味しいな
久兵衛行ってきたわ
冷やしラーメンでおすすめあったら教えてくれ

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 09:36:33.22 ID:t/jWZcCF0.net
ふじやま
三福
田中商店

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 11:00:17.27 ID:CVgtWYyGd.net
>>691
内容証明届いて謝罪して和解

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 11:08:07.88 ID:tr3EKzRT0.net
>>704
熊谷
ぼんてん

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/31(日) 17:09:53.21 ID:Brdh8Ugb0.net
>>704 た紅、てノ字

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/01(月) 00:35:29.21 ID:qB7I3Ocj0.net
>>704
栄屋本店

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/01(月) 11:09:52.36 ID:hlTsokOzH.net
>>704
山形人乙

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/01(月) 12:19:09.06 ID:7wHhmZeK0.net
>>704
こいけ屋
海味家のおっちゃんも仙台で1番冷やしが美味いって言ってた

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/02(火) 19:24:46.84 ID:nxqxyOAYa.net
志のぶは閉店しちゃったからなぁ

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/02(火) 20:06:36.74 ID:+3arC+BGM.net
あーあの酢を使ってない冷やし中華好きだった
あれ他の志のぶでは出してないんだよなあ

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 09:47:40.56 ID:JuLuOfbvd.net
名取の町中華の名店おこのみラーメンも今月で閉店よ

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 09:52:01.57 ID:GcdCqeANM.net
麻婆やきそば発案した人か

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/04(木) 19:48:57.12 ID:v5A/RlzUa.net
後継者いなかったのか

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 19:42:22.26 ID:hyVgMFNB0.net
笹生、客前で素手でチャーシューをラーメンに乗っけてて引いたわ。
それが普通なのはわかるが、奥のキッチンでやるのと、目の前でやられるのとは違う。

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 20:08:46.60 ID:i/2lSfwS0.net
>>717
笹生は
あの店主だからなー(爆)

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 20:09:30.32 ID:DtSQEHz9a.net
えっそれくらいで引く?外食やめたらいいのに

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 20:41:33.96 ID:hyVgMFNB0.net
>>719
だから目の前でやんなって話よ。普通、具材は切ってタッパーにいれておくけど、何故かチャーシューは直前に切って入れてる。
別にそんなうまいチャーシューでもないのに。

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/05(金) 20:50:05.72 ID:kLevgmWU0.net
めんどくさそうだから触れない方良さそう

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 06:49:28.30 ID:KwElUDoI0.net
ネラーもドン引きするレベルのクレームだな

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 07:33:35.97 ID:+eLnWVpBM.net
大崎市から出たことないおぼっちゃまなんだろ

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 07:47:09.89 ID:Z3o07AIL0.net
老害ってやっぱ自分できづけないもんなのかな?

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 08:43:18.97 ID:pggI0EaF0.net
可哀想だからもう触れてやるなよ、多分ノーマスクで注意されてブチキレるホリエモンみたいや人だから…
渡辺のチャーシュー、昔は丼閉めちゃう蓋みたいな感じだったのにどんどん小さくなってくな。

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 12:20:19.70 ID:PZuCYJL6d.net
仙台っ子の利府店超久々に食った、40超えるとこのくらいマイルドなのが丁度いいわ
前は国分町本店とか一品堂くらい濃くなきゃ満足しなかったんだがなw

727 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-3mRW [106.129.153.174]):2022/08/06(土) 13:04:06 ID:9Y55Xrrra.net
話題にもされない泉中央店…

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 13:37:22.51 ID:PR1aJGUp0.net
月光ラーメン無料券顛末
今日120枚無料券配付します

10時20分オープンします

11時40分120枚終わりました

月光嘘つき過ぎwww

729 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-3mRW [106.129.153.174]):2022/08/06(土) 14:55:32 ID:9Y55Xrrra.net
120人来たのかな…

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 16:28:38.64 ID:zpPKDgcKM.net
魔界完売疑惑リプライされてて草

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 19:19:14.55 ID:FG4f3W/V0.net
ウソの完売の口実が欲しくて
早く営業はじめたんやろなwww 

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 19:46:40.70 ID:cPAkGz/0a.net
あそこの社長はTwitterイキり過ぎてるから行かなくなった
最後に行った頃はもう美味くも無かったし

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 19:47:36.53 ID:cPAkGz/0a.net
そういえば三号店の噂あったけどどつなったんだろ?

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 19:52:05.10 ID:g/X68w5cM.net
>>732
原因は自己啓発セミナーやろ?店主は元からメンヘラだからしゃーないw

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 20:06:07.50 ID:cPAkGz/0a.net
>>734
Twitterでは他者に暴言吐きまくるし他業種disるしゴミみたいな奴だよな

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/06(土) 20:42:19.34 ID:hIpxRibk0.net
あの駐車場で一時間120人も捌けないだろ

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 12:51:49.94 ID:EJAn0TUx0.net
秋田の田舎者はあーゆの多いw
月光

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 14:18:54.63 ID:V//suLumM.net
秋田人ってアスペ多くない?

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 16:33:37.95 ID:EJAn0TUx0.net
>>738
自殺する人多いしアル中多いし
女は美人多いけど男はクズの社会不適合者多いw

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 20:13:16.33 ID:SvxUPyjoM.net
秋田の人 頭おかしい
サジェストされるのは有名やでw

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 21:35:41.66 ID:1KDPRSwA0.net
秋田人に7人くらい関わったけどまともな人ひとりしかいなかった
その一人もアスペだけど、迷惑かけられないだけマシだった
あと名古屋人も面倒

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 23:20:22.94 ID:W5Z9Jj8/0.net
未開の地だしな。

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/07(日) 23:39:27.60 ID:GOn/flPU0.net
nice店名〜
ってやつ仲間内でやってる分にはいいが絡んでこないでほしいわ
くっそ気持ち悪りぃ

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 10:59:28.47 ID:SEO810bk00808.net
船岡に麺組出来るのか

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 12:09:41.27 ID:TOmaoC5tM0808.net
頭が良くなると噂のTwitter復活したな
労基違反は無かった事にしようとしてるのか?

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 16:44:21.56 ID:7OQ9e2Vma0808.net
>>745
バイトのTwitterアカウントは消えちゃったね

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 17:00:12.20 ID:pmfdWOqQr0808.net
示談でなんかやりとりあったんかなって感じかね

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 17:01:09.71 ID:gChW1i/X00808.net
麺組は創業の地で続ければ良かっただけなのに迷走しすぎ
船岡は仙台から遠すぎるからまたまた迷走してる

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 17:58:40.18 ID:Yc7B4Cle00808.net
情報弱者

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 18:21:14.84 ID:Dw10dO6d00808.net
ラーメンの情強さすがッス!!!!パイセン、一生そのままでいてください!!!!ブログ書いたら大人気間違いなしッスよ!!!!!!

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/08(月) 23:36:02.80 ID:Igzloi0Zd.net
横横家ってお盆休み分かる人いる?

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 01:00:51.05 ID:EUxpo+B10.net
悪評しかねぇ見せるだよな。

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ba1-woMg [122.30.178.79]):2022/08/09(火) 05:02:35 ID:uAWYdM/90.net
悪評と言えばこもれと笹生の仲良しグループだろ。

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 07:39:13.31 ID:7ZPY42lk0.net
>>752
そう見せるねぇ

755 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-Xhj6 [106.129.62.194]):2022/08/09(火) 13:56:40 ID:T3nZzAAla.net
>>748
移転するの?

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 17:33:04.56 ID:KX4jWYPFa.net
>>755

船岡は暖簾分け独立されたお弟子さんの店じゃないですかね?

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 19:07:11.14 ID:ZjFIALABd.net
のれんわけされた弟子の店なのに勘違いしてるやついて草

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/09(火) 19:51:28.56 ID:fC84XkTx0.net
人気店アピールする店ほどホラ吹きだねw

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 11:34:17.09 ID:lAZL8H/0M.net
麺組の新店舗駐車場8台くらいしかないんだが大丈夫なんか?
近くのイオンとかと契約するのかな?

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 14:41:44.44 ID:M+tj/NZ10.net
新店舗じゃないでしょ

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 14:51:20.81 ID:iSHFK2moM.net
麺屋どんは駐車場の関係で移転先探すそうな
評価高かったからいつか行こうと思ってたんだけどな

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 15:03:43.52 ID:VAr7sgPAd.net
麺組ののれん分けのお弟子さんの店なのにまだ間違ってて草

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 17:31:26.37 ID:OZmU/1660.net
あはれ 南光台に出店するんだ?

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 18:50:01.39 ID:51KCcLWHM.net
>>760
しゅまん移転先な

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 18:52:32.46 ID:51KCcLWHM.net
新店舗も移転先でもないのかよ
なんて呼べばいいんだよ
言い直すか
麺組みなみの駐車場8台くらいしかないんだけど大丈夫なのかな

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 21:00:19.92 ID:VTobdDB80.net
麺屋どん初耳だったけど今ちょうどTwitterで流れてきた
ラーメン屋って小さい店の割に人並びすぎる商売だから店舗の土地より駐車場の土地等を最初に重視するべきだと思うんだけどなー

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 21:02:06.81 ID:VTobdDB80.net
春にできたばかり?うわあ…きついなこれ

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 21:37:34.75 ID:2W2Nb/3C0.net
中華そば 笹生が8/17で閉店するってツイートしているんだけど

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/10(水) 22:14:14.80 ID:aFyde+AL0.net
>>766
駐車場は結構スペースがあったんだけど
大家が売っちゃったんじゃどうにもならんな

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 01:30:20.79 ID:KFxSTFhS0.net
>>768
今見たけどなんか日本語おかしくない?酔っ払ってるのかな

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 06:16:02.49 ID:M7K7tXHXM.net
笹生閉店?柏木の店も半年も続かなかったしw
あの店主は何やらせてもアカンw

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMce-MsnN [133.106.93.249]):[ここ壊れてます] .net
爆サイのスレッド伝説の店 ヘルズキッチン
閉店草すぎ

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 07:17:14.38 ID:COyshybM0.net
>>770
ここだけみたらおかしいけど
実際にツイートを見てみたら嘘か本当か微妙な線だからこんな表現になったんだと思う

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 07:25:47.92 ID:nU2wKq5fd.net
笹生は閉店?
ホントなのかね?
古川は尹呂葉も閉店したし、寂しいな

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 07:40:38.00 ID:X1BCw44K0.net
>>768
笹木は構ってちゃんアル中店主だとしても閉店ツイートして冗談でしたのほうがヤバイだろうと。SNSでイイネ欲しいだけのためにイキリ散らしてるガキと変わらんぞ、

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 08:22:03.19 ID:GYKQj/i8M.net
くろくの冷やし油そばどんな味なんやろ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 09:02:41.13 ID:KFxSTFhS0.net
>>773
来週閉店しよっかなーw
とかそんなこという店長衝撃すぎて動揺しかないわ…昔からそういうことあったのかな

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 10:01:14.44 ID:IJ64xYywM.net
>>777
うん。柏木の店のときもやばかった
たぶんあっち系な人かとw

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 15:18:14.13 ID:Ugb4nuKWd.net
値上げラッシュで来年あたりにはラーメン1000円が当たり前の世の中になるけど、またあのラーメンは庶民のものとかいってキレるジジイ出てくるのかなw

イヤなら食わなきゃいいのに

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 16:09:09.38 ID:KFxSTFhS0.net
庶民の食べ物なので貧民には食べられないんですよって言っておけばいいんじゃない?

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 16:29:20.25 ID:hX/TeYB20.net
沼田商店は竹駒神社近くに出店

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 17:27:50.71 ID:COyshybM0.net
だし廊がリツイートしてた奴男なのかよ

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 17:51:50.46 ID:nmmrrMUL0.net
こもれと笹生って仲いいんだよな。このコンボは強烈すぎwww
同類やんwww

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 18:02:12.41 ID:3gZryLp3d.net
だし廊の意図しないRTってどんなだったのか見た人いる?

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 18:32:50.80 ID:X1BCw44K0.net
>>783
笹生も無駄に店舗広げて”味のささき"だとか?
また閉店しそうだなwww

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 21:26:47.88 ID:QFIu7DPr0.net
>>783
こもれ美プロデュースが三四七だよな
笹生=上々で、ひばりとかが派生系か

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/11(木) 22:56:23.21 ID:nmmrrMUL0.net
やっぱ、こもれと笹生ってアンチも少なからずいるんだな。
まあ、あの店主じゃではなーwww

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 08:28:32.60 ID:qIIPDdVH0.net
>>787
傷の舐め合いしてそうw
酔っ払って笹生閉店しようかな?とか言ってるぐらいだから味のささきも上手く行ってないんやろなと…上々やら石巻やら出店しすぎて廻ってないんとちゃうか?(爆)先も長くないかなと…w

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 08:59:28.01 ID:3g51x/PiM.net
>>788
何やらしても駄目なんだろうね
柏木の店も速攻潰れたしw

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 09:16:01.26 ID:Sr8d3nA20.net
>>787
こもれ美も笹生も美味しいんだけどな

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 10:50:50.43 ID:9uyRkrNP0.net
まあ誤爆リツイートは俺もしたことあるからなんともいえん
本当に特に関心もない、しらん垢のツイートを知らぬ間にリツイートしたことがある

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 11:16:28.70 ID:Lq2KfFkn0.net
ウーフーがプロデュースした焼きそば屋は時代を先行しすぎてたんだな

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 12:05:40.69 ID:Sr8d3nA20.net
>>789
そう言えば柏木の店って行こうと思ってたけどいつの間にか閉店してた
あまり売り上げなかったのかな?

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 12:08:06.96 ID:d/MRbdC5M.net
福田町ニューチャイナが8月末で閉店
ずっとあるものだと思ってたから寂しいな

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 13:03:45.91 ID:qIIPDdVH0.net
>>793 あの人かなり店潰してるよなwww
で今回も笹生閉店とは…残念ですわ…

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 13:11:07.92 ID:w7Z9K2mua.net
値上げ嫌なら喰うなって思考停止にも程があるだろ。芸能人とかに投票する人かな。投票しねーか。

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 13:43:30.73 ID:9uyRkrNP0.net
>>793
コロナにぶつかったからさっさと家賃が安いとこに移ったんだよ
今となっては続けてても良かったと思うが
当時は世の中どうなるかわからんかったからな
事実どこもかしこも閑古鳥だったしな

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 16:21:00.41 ID:fFW/o7DB0.net
東口に期間限定で出店してた

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 17:08:25.70 ID:/hMcgl9pM.net
閉店しますぅ特需がクセになったパターン?
逆に新店舗の特需がクセになったパターン?

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 18:29:47.93 ID:YJr6Z1+b0.net
>>795
笹生の隣のささきラジオ店ってカレー屋もやってないっぽいしな。
その時の思いつきだけでやっちゃうんだろうな。

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 18:48:48.61 ID:qIIPDdVH0.net
>>800
あ、そそ忘れてたwwwそこも潰したわwww金銭的に大丈夫なのかとwww(爆)
https://jimohack.miyagi.jp/sasaki-radio/

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 18:52:38.18 ID:qIIPDdVH0.net
笹生
上々
味のささき色麻店
味のささき石巻店
ささきラジオカレー
笹生は儲かってるんだな?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 19:19:18.63 ID:YJr6Z1+b0.net
バカって何か一つ覚えると繰り返す習性あるから、
笹生は出店のやり方覚えてしまって、出したがってただけ説。味はいいのに残念な男だ。

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMce-MsnN [133.106.77.118]):[ここ壊れてます] .net
>>803
出店ペースはやり手じゃね?
やり手だし金持ちだし余裕だろうな笹生

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 21:21:34.68 ID:jc0bVMKdM.net
なんかキモいなこのスレ
とーほぐ土人が陰湿なのってやっぱ本当なんだな

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 21:33:21.04 ID:EDn6c01QM.net
>>805
成功者への嫉妬だよなw

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 22:38:04.93 ID:MOf0BVTI0.net
爆サイに比べたらかわいいもんだよ

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 07:43:46.30 ID:NMU6HEht0.net
そもそも笹生には反転アンチがいるんだよ。東京のラーメン屋も出禁になってる迷惑系ラーメンブロガーがね。
元々常連だったんだけど、笹生のラーメンの出汁に使ってもいない素材を書いてツイートしたら、店主に注意されてね。
そこらからヘソを曲げて過去の笹生のレビューも全部低評価にして逆恨みするようになっちゃった。
他のラーメン屋とも仲良くしてるみたいだけどいつ裏切るか。
仙台からいなくなってほしいわ。

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 08:21:50.11 ID:uToy9DRQ0.net
>>797
コロナの影響か
まぁこのご時世なら仕方ないか

それにしても新店舗乱発してるな
色麻の店なんか前通っても気づかないぞ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 09:27:47.95 ID:EV1ztmvF0.net
笹生の最終営業はいつなの?
17日まで休みということは???

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 10:21:07.80 ID:46gzcyrcr.net
>>808
貝の出汁が使われててとかツイートしたらうちは使ってません、適当なこと書くのやめてくださいとかそういう流れのやつだっけ?見たことある

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 10:38:17.05 ID:50+Iqjca0.net
>>808
とっくに仙台いない。

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 13:40:18.21 ID:NMU6HEht0.net
>>812
いないわけじゃなくて行ったり来たりしてるだけ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 16:40:08.97 ID:X1+2i4JdM.net
くろくの限定ラーメンうまかったです

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 19:20:38.21 ID:J0GwZobX0.net
くろくの宣伝バイト料いくら貰えんの?

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 20:43:48.67 ID:MEQkTSrVa.net
>>802
えっ初めて聞いた店だけどこんなに店舗あるの?、1店も知らんかった

817 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM7f-4AVk [133.106.73.34]):[ここ壊れてます] .net
>>816
笹生→17日で閉店と店主自身がツイ
ささきラジオカレー屋→告知なく休業中

818 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-4AVk [60.102.117.174]):[ここ壊れてます] .net
>>817
コロナ禍で店舗拡大して人も金も回ってないのでは?!

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/13(土) 22:48:02.06 ID:DBr6bHARM.net
みんな、頭が良くなるラーメン(笑)を食べなよ。

820 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-w/kO [49.96.48.154]):[ここ壊れてます] .net
頭良くなるは何げに青葉区No1に美味いラーメン屋だからな
まだ行ってない奴は人生損してるよ

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 11:04:15.59 ID:hAg51ywIH.net
>>817
小野田にも店出してたことがありますね。

見切り発車っぽい出店はどうでしょうね。

822 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM7f-4AVk [133.106.77.74]):[ここ壊れてます] .net
>>821
ほか弁の所も潰したwww店主が飽きっぽすぎで回りは大変だろうなwww金持ちだから余裕なんだろうけどwww

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 11:55:11.73 ID:nZK53egcM.net
>>820
店主さん、お賃金はしっかり払ってくださいよwwwwww

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 12:16:30.54 ID:SXpSfYoFM.net
>>819
バン屋でもよくあるがこういう奇をてらった店には行かないわ

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 13:24:33.47 ID:MQQmjj3Za.net
くろくのインスパ美味しかったなぁ、東口の店舗はもう終わったんだっけ?

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 14:09:18.88 ID:w2wtrze4d.net
大阪王将のナメクジはまだいるの?

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-4AVk [60.102.117.174]):[ここ壊れてます] .net
>>824
バン屋w

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-4AVk [60.102.117.174]):[ここ壊れてます] .net
>>822
開店したり閉店したり笹生は完全に自爆営業
ラジオ店?でカレー?センスないし、もうアウトかとw

829 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-t8my [106.129.182.98]):[ここ壊れてます] .net
>>820
こういうのって店主自演乙って言われるの狙って書いてるんだよな
レスする奴も含めていつまで2ちゃんねる気分なんだろう

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 16:37:03.64 ID:29ksh76YM.net
>>827
おうよ!

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 17:09:25.74 ID:tLQ0yVSq0.net
五福星VS麺屋丸宮はじまる?

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 18:10:52.56 ID:N6jwvH7Dd.net
五福星も木町にあった頃は謙虚で接客も普通でいい店だったんだよなあ
いまの店舗で奥さんが善意の押し売り接客やるようになってまったく行かなくなった

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 18:53:11.01 ID:FcgM2mDir.net
確かにあの奥さんの接客はうざいというか気持ち悪いけど
それは置いておいて単純においしくないだけ
あの味で勝手に県外のラーメンフェスに宮城県代表の名店として出まくってるのも納得がいきません
本当にやめて欲しいです!!

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 19:59:23.66 ID:dF4iWuyI0.net
あんま興味ない頃に分町の行ったとき黒いスープのやつで美味しかった記憶だけどそれが木町?今の泉の店で黒いスープのって出てないよね
あれが食べたかったなあ

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 21:21:29.33 ID:GKUURrOeM.net
木町の時は旦那と奥さんがしょっちゅう喧嘩してて面白かった
奥さんが旦那に水ぶっかけられたこともあった

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 22:14:06.64 ID:2BBSY3Nq0.net
木町のときはうまかったよなー

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 22:16:11.76 ID:Ca86UGTp0.net
>>833
完全同意な上でレスするけど、それなら、宮城の代表って、、、どこ

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/14(日) 22:23:58.06 ID:KVJ5B6Se0.net
前に上々があった場所にあった「BAN BAN」が好きだった

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 02:52:42.87 ID:3J9ZzdWud.net
>>837
難しいけどうーふーではない事は確かだな

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 03:00:03.18 ID:TxNmzdlM0.net
うーふーはマスコミ巻き込んでるから、そこは商売うまいよな

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 08:33:19.75 ID:LlCPGBTU0.net
「仙台なんとかラーメン」みたいな代表的なのなければ麻婆ラーメンで有名なとこできない限り宮城代表って難しそう

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb5f-o9g6 [14.9.71.96]):[ここ壊れてます] .net
どこの代表も適当なんだから難しく考えることもない

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 09:40:32.29 ID:LlCPGBTU0.net
まあねえ
そういう程度でいいなら個人的には嘉一とあとどっか変化球系出すかんじかなー

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 11:53:53.43 ID:VuRFHYim0.net
>>841
つ仙台っ子ラーメン

845 :same :2022/08/15(月) 12:04:55.80 ID:zw9L+Ju60.net
味よし
仙台っ子
くまがい

これのどれかだな仙台を代表

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 12:25:49.28 ID:MjUDotOnM.net
麺屋MARU
魔界ラーメン月光
麺やぐなる
心温食堂
五福星
これのどれかだな仙台を代表

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 12:27:13.25 ID:1wGb8NrhM.net
歴史的に番町ラーメンと仙台ススキノやろ!

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 12:32:02.23 ID:UYLo34+ia.net
まんみとams青葉は違うのか

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 12:41:39.61 ID:R+qxtqPlr.net
>>846
カルトラーメン屋オールスターワラタw

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 13:12:33.17 ID:PMhrG2EC0.net
>>846
ある意味宮城代表

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 13:33:18.43 ID:1wGb8NrhM.net
仙台名物石投げラーメンはないのか

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-9E+X [61.26.231.161]):[ここ壊れてます] .net
>>846
なんの代表だw

853 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-7LEh [133.106.140.73]):[ここ壊れてます] .net
ステーキの南山閉店か
隣の麺遊喜がマスコミで紹介されてそのままステーキ専門店になっちゃったからいいとばっちりだな
まあ接客最低だったから自業自得でもあるけどな

教訓「店が客を選ぶとこうなる」

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 16:43:53.84 ID:rJPzT77W0.net
クマガイは過大評価

どちらかというと味微妙

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 17:25:02.27 ID:8WWt6lHJ0.net
>>853
店主同士の仲どうだったんだろう
ステーキ屋の隣でラーメン屋がステーキ出してるってなんかあったのかと勘ぐってしまう

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 18:33:54.90 ID:iKhcrUP60.net
>>853
あそこ閉店か!

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 18:36:11.18 ID:iKhcrUP60.net
>>846
店名違うぞw
心温食堂(神)なw
閉店する笹生も追加でw

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 19:01:42.24 ID:A7YPMm1b0.net
五福星が消えたら次はだし廊が出てくると思う
全然おいしくないのに地元メディアにゴリ押しされて名店扱いされてるところが全く同じやり方だから

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 22:03:14.25 ID:zS410ET80.net
ウーフーは移転後に2回くらい行って「あっもういいや」ってなるくらい味が変わったのが凄い残念
商才があって味はそこそこ(低コストで出来るレベル)の方が成功するのかね

860 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-t8my [106.146.0.180]):[ここ壊れてます] .net
>>859
Twitterの振る舞いとか見てるとSNSで身を滅ぼす店だなと思った
あれ見てると美味くても行く気なくなる、客をどう思ってるか伝わってきちゃうんだよな
それは魔界にも言える

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 00:27:09.43 ID:zd1OLa+r0.net
笹生の店主、笹生をとじて色麻店にいくってツイートあったが、
その色麻店も休みに入るツイートあった。
何が起きているんだろうか?

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 06:37:23.21 ID:L+6K/BasM.net
>>861
また酒飲んで酔っ払いツイートなのでは?!
もう店広げすぎてヤバイのか?

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 08:18:52.36 ID:tCtNVMkb0.net
>>855
南山の店主もあんな性格だし、駐車スペースが隣り合ってるから常にバチバチしてた。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 08:20:56.63 ID:tCtNVMkb0.net
>>860
木町でやってるころからブログやばかったから

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 09:34:37.44 ID:opIGuKVQ0.net
>>860
これから飲食店バンバン潰れるし売上悪い店主達はこれからSNSでイキリ暴れるんジャマイカ?佐々木もコロナの中で店舗拡大して休業じゃアウトっぽいかな?

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 11:18:27.67 ID:BgJYYy7vH.net
態度かでかい店は近くに評判の店があると潰れるいい見本ですね
店も客を選ぶ権利があると擁護する変な人もいるけどそういう店の末路はこんなもんですよ

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 13:35:21.70 ID:zAhZhlTRa.net
ウーフーなんて
googolの口コミ評価低く書き込むと
ボロクソ攻撃してくるのに
宮城代表はないわ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 16:46:56.78 ID:mFIIxsJ4d.net
>>867
ネットやSNSを与えちゃいけない奴がTwitter始めたから地獄絵図になった
常にイキりツイートしかしてない

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 17:19:05.03 ID:xyY9KiOLM.net
>>868
月光とか成功者気取りだからなw
自分は天才でラーメン屋で影響力あるとか

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 18:57:12.89 ID:f6xBKICqa.net
>>869
あそこ別に飛び抜けて美味い訳じゃなかったし、多店舗展開にしてから進歩しなくなったから行かなくなった
ふざけてる割には味は真面目でまあまあってくらいのポジションで、所詮はウケ狙いの店でしかない
悪貨を駆逐するとかヌカしてる悪貨なnote記事も意識高いよね

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 19:20:59.54 ID:oDbmbxJF0.net
>>870
駆除したる!noteと売るやり方は他人を下げて自分を上げる典型的な情報マルチ商法で草

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 19:32:34.83 ID:f6xBKICqa.net
>>871
それなのよ、悪貨駆逐したいなら1万も取るなよと思った
トップレベルの悪貨じゃねーかと
そもそもお前のレシピはクックパッドから拾ってきたやつだろと

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 20:46:38.68 ID:GYeW3SzF0.net
クックパッドのくだり、本人がツイしたことあるとか何かしら証拠があって言ってるなら問題ないけどそうじゃなかったら確実に罪になるけど大丈夫?

874 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-YgU7 [49.98.172.68]):[ここ壊れてます] .net
月光開店当初から結構通ってるお気に入りだけど
メニューの豚鶏イラストとかパクリだし色々残念感はある
あと坂道うるせえ

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 22:18:19.17 ID:K1ERabdXM.net
笹生は結局閉店か?
なんか残念だなぁ

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/16(火) 22:32:55.86 ID:mFIIxsJ4d.net
>>873
本人がどっかで言ってたよ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 01:33:09.15 ID:lUOGGEx0M.net
魚油さえ取ってれば万事解決

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 13:03:16.66 ID:PyRJGs990.net
>>875
町中の柏木店の時も散々周りに料亭ラーメンだの?周りのラーメン屋馬鹿にして啖呵きったわりには半年ぐらいで尻尾巻いて逃げるように閉店したしなw 今度は酔っぱらって閉店宣言だもんなぁw 店広げすぎてあの店主一体どうしたものか?w

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 13:49:36.50 ID:xfkrgF4YM.net
柏木といえば東京家が懐かしい
とんでもない量の五目揚げやきそばが出て来たよ

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 15:49:40.16 ID:T125Vm440.net
自分はアイドル商法のカモにされてて草

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 17:47:12.46 ID:/BX/2d/kM.net
笹生の告知なく休業中の佐々木ラヂオ店カレー屋ツイアカ@sasakiradio が、いつのまにか"味のささき色麻店"のアカになっててワロタw ホント笹生は計画性とか皆無の人間性なんだろうなw

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 18:41:53.62 ID:fojE/QSW0.net
>>881
アカウント流用したのか、ウケるなwww
もうカレーやる気ないじゃん

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 19:13:22.96 ID:PyRJGs990.net
ラーメンも毎回味違うしラーメンも適当やろねw 

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 19:39:51.20 ID:SaeVr0v3d.net
それで続けられるならそれはそれで経営者としてレベル高いのかも知れんけど、ふわっふわしとるな

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 20:22:03.33 ID:PyRJGs990.net
笹生の佐々木ラヂオ店の公式インスタは生きてるね。いちいち適当で始末悪い奴だなw

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 20:38:44.82 ID:kM6CcrMFM.net
インスタあって草
色々テキトーな人なんだろうな

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/17(水) 23:15:15.04 ID:9xX4fKAc0.net
天然ワクチンさんさぁ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 14:38:09.98 ID:6EzvuvVGM.net
あー つかさ屋の300円ラーメンは時々食いたくなる
今日昼間で雨降ってなきゃ行ってたのにな
なんだろあの魅惑の味

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 14:42:39.99 ID:vHSkVMIsa.net
>>888
そのラーメンの名前教えて下さい

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 14:55:51.63 ID:6EzvuvVGM.net
いや300円つーたら普通の醤油ラーメンだが

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 15:11:03.04 ID:vHSkVMIsa.net
>>890
フードコートある店舗あったのですね
有り難うございました

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 15:27:13.50 ID:bLFLHB3+M.net
つかさ屋って店名だとラーメン屋みたいだもんなw

ちょっといい寿司とか調味料と欲しいときに行くけどフードコートでは食べたことなかったな
今度試すか

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 16:00:48.08 ID:vHSkVMIsa.net
>>892
つかさ屋で作ったチルドとかのラーメンかと思って名前は何で出してるのかなと
早く食べてみたい

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 16:12:13.06 ID:LE/6EgI4M.net
スープの材料に売れ残りのクズ野菜とか廃棄寸前の肉とかふんだんに使えるからね
ヤマザワフードコートのラーメンもそれなりにうまいよ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 19:38:06.45 ID:uKRW5CgpM.net
>>888
どこのつかさ屋?

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 21:14:03.18 ID:gI+v/ET7M.net
>>895
自分は大和町で食べてる
東仙台は行ったことない

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 01:42:50.93 ID:0c7NmH7y0.net
笹生、人手不足のため今月末まで休業らしい。
店舗増やして人手不足ってアホなんじゃないのか?www

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 05:53:39.92 ID:0qbJVDAQM.net
>>897
まー笹生はかなりの金持ちだから痛くも痒くもないぞw

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 07:04:58.80 ID:YsZB+GnSd.net
小汚ない高齢者しかいないつかさやのフードコートは行きにくいわ
ヤマザワならファミリーもいるからまだ行けるが
味はどちらも値段考えたらうまい

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 08:04:46.58 ID:7BaTygOc0.net
>>898
ラーメン屋の成功者の金持ちへの嫉妬とかやばいからなココ
特に2ちゃんに張り付くような貧乏人の飯のタネw

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 08:31:20.46 ID:vhBI0zgZ0.net
上々とこもれに☆1 つけたらブチ切れててクソ笑える

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 08:39:35.37 ID:Fk7Jt2ID0.net
星一つにする理由がまず分からんし…
カツアゲでもされた?美味しいラーメンの話題だけでいーのに、ラーメン店主がどうこうとか糞どうでもいーわ。

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:01:05.58 ID:niz+McTad.net
ラーメンなんて大抵どこで食っても美味いだろ
逆に今時珍しいくらい強烈に不味かったラーメン屋紹介してくれよ

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:06:55.08 ID:WcOrt9IR0.net
>>903
大崎市どさん子ラーメンの醤油
山形病院近くの龍上海

この2つは人生で食べた中で食べ物の味になってなかった
3つ目はラーメンじゃないけど焼き鳥チェーンの移動車販売してるやつのぼんじり
真夏の夜に1本食べてみたら確実に腐ってるやつで速攻吐いて捨てた
龍上海のフォローすると本店はちゃんと美味しかった

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:33:11.87 ID:Y91+0hPjH.net
>>899
大丈夫だお前も充分小汚い

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:36:14.44 ID:Y91+0hPjH.net
>>903
ちょっと昔、晩翠通りファミリーマートからちょっと入ったクロネコの向かいにあったラーメン屋
あれはすごかった
今は潰れてなくなってる

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:38:30.39 ID:Y91+0hPjH.net
>>903
太白区 彩中のラーメンならはるかにつかさ屋のほうがうまかったな

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 10:47:11.29 ID:s8Ycghy/0.net
>>901
☆1 とか付けるのも貧乏人しかいないのもガチじゃない?

909 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/08/19(金) 11:05:21.91 ID:IqocwNZM.net
中田の味よしは酷かった
今は仙台っ子になったけど行ったことない

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 11:10:45.83 ID:Sf/smBXJa.net
愛子の味よし酷い
直ぐたたむかと思ったのに

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 12:24:25.44 ID:ZU9ekfqsa.net
青葉区中央辺りにあったTVチャンピオン優勝とかいう看板付けてたラーメン屋はそういえば不味かった…

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 12:51:29.99 ID:xZmAJeRu0.net
飲食店離れが想像以上にヤバイから潰れるラーメン屋出るかな〜と、

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 12:59:06.68 ID:xZmAJeRu0.net
潰れるラーメン屋どこかな〜?

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 13:27:57.17 ID:fzOfEoB2M.net
ちゃんと残業代支払わない頭が良いお店でしょ

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 13:30:52.77 ID:xRDYM54aH.net
今は下手なラーメン屋よりパチンコ屋に併設されてる食堂がうまいんだよな
パチンコやらないけど禁煙の苦竹タイガーでよく涼んでる

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 13:49:31.19 ID:pfku1q3IM.net
>>901
Googleマップ?

917 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/08/19(金) 13:56:14.60 ID:iKswXsAy.net
麻婆焼きそば発祥のまんみは
パチンコ屋とセットでしか思い出せない

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 14:06:50.69 ID:NWgwPIGKF.net
発祥の人はもうまんみにはいなくて
名取のおこのみラーメンの人だからね
今月いっぱいで閉まるけど

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 16:06:15.31 ID:VwL9flIG0.net
>>901
☆1の理由は?
正当な理由ないならただの営業妨害でなにも面白くないしそれを面白いと思ってんのやばいけど

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 16:22:39.11 ID:t8gAoFS30.net
頭が良くなる店のネギトロ丼\750で表記してるのに単品注文だとクソちっさいスープ付いて+\400でボッタクリで草

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 17:17:45.07 ID:r10vQU/Ta.net
どんな事あったら一にするんだろうな。どっかであったラーメンにつまようじぶちまけるような人なのかな?

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 19:20:06.07 ID:aUtywYdKM.net
>>920
プラスされてなくても高いけどミニじゃない丼なの?

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 20:21:56.02 ID:xLMUNp+8M.net
>>922
飯碗より一回り大きいくらいのサイズでネギトロの量も多いから750円ならお得に感じるけど小さいスープついて単品で1150円となると値段相応かなって感じ。スープで400円取るのかって考えるとボッタクリ価格

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 20:53:30.34 ID:pfku1q3IM.net
>>923
そこまでして食わんよな

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/19(金) 23:36:12.73 ID:YsZB+GnSd.net
>>915
スレチだが、苦竹のパチンコ屋にあるインドカレー屋はよくかわいい女が一人で来れるような小綺麗な店で旨い。あそこは穴場だ。

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 01:55:01.03 ID:IqhDwTS4M.net
苦竹タイガーのいちばん亭には昔ながらのオムライスやナポリタンがあるで
しかもかなり安い

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 02:07:16.45 ID:NBnK7nGd0.net
あの値段であの量なら安いもんかと思うけど、どう?

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 02:16:42.28 ID:moCaehJWM.net
うん安いな
味も悪くない

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 03:25:46.09 ID:NBnK7nGd0.net
このスレ読んでると食べログもあてにならんと分かるわ。実際あった人たちで月光や心温ボロクソに言う人なんてあったことないし。

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 11:05:25.84 ID:Qv+xi1HjM.net
心温は美味いけど別な方は味落ちまくったよ

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 11:13:57.26 ID:hPRDHiDd0.net
ウーバーでコーラをボッタクリ400円で売ってるラーメン屋あるぞwww誰か突っ込めやwww

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 11:21:22.65 ID:blvRuBhKH.net
ラーメン200円なら許す

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 12:51:20.79 ID:6dVwA1FkM.net
>>931
300円弱で配達させられるウーバーの人かわいそう

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 12:59:06.06 ID:6FWzggNLM.net
>>931
どこ?ぼったすぎだな
コーラとかヨークだと50円で売ってるよな

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 13:10:21.73 ID:6dVwA1FkM.net
お前らはウーバーの人にタダ働きしろって言うのか

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 14:19:17.13 ID:vqQDRmgip.net
食べログで高評価だったみずさわ屋
に行って見たんだけど…豚バラはいいけど
麺スープ共に好きじゃなかった(><)

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 14:37:23.13 ID:wrWZOWBXM.net
大概の人はスープほとんど残すんだからあんなウケ狙いでなみなみと入れてくるのはエコじゃないし食べ物への冒涜だろ

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 14:45:36.20 ID:W9I7jovMd.net
うまーみん

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 15:45:20.20 ID:XWp+QXzh0.net
>>936
俺は逆であの豚バラが苦手

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 15:45:54.13 ID:uIiNOSJHa.net
>>846
やぐなるのお店ってオープンしたの?

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 16:44:16.45 ID:Qv+xi1HjM.net
みずさわ屋の冷やし昔よりかなり甘くて愕然とした

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 18:50:21.14 ID:ZV6FKyg90.net
>>936
俺も普通
近くにあったら昼食に食べたりするけど行列になるほどかよくわからん…チャーハンは他にない感じで美味しいよ

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/20(土) 22:29:58.98 ID:qboBVCYF0.net
日の出ラーメン
ぶたさぶろう
潰れたラーメン屋また食いたい

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 12:10:19.45 ID:jNjbrY380.net
客入ってるアピしてるけど魔界客減ってるよなwww2号店とかもうガラガラでヤバイんでない?

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 12:45:34.46 ID:AjCl/HRNM.net
明石台は奥まってるし場所悪いしあの辺は貧乏人しかいな()

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 14:22:05.04 ID:zpgRxtkYd.net
中山の方も良い感じにガラガラだよ
近くの恵比寿は安定して客入ってるけど

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 16:49:39.36 ID:q/zNNl30M.net
仕事の関係で破産者マップ見る機会が多いが、泉の奥側や鶴ケ谷は破産者多い

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 17:32:47.41 ID:U0rBVTLn0.net
若林にあった寿楽のポーサイメンが食べたい
ご夫婦ご健在かな

949 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-TVYT [133.106.136.174]):[ここ壊れてます] .net
中山飯店(移転して北山に移っても中山飯店だった)の五目焼きそば美味かったなあ
あれが今まで食べた中で一番好きだった
おこのみラーメンも閉店するしあれ系統の味が少なくなっていくなあ
残るは覇龍くらい

950 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-2PJU [133.106.132.165]):[ここ壊れてます] .net
>>949
中山飯店好きだったなぁ

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/21(日) 23:45:22.15 ID:jtGscv3tM.net
>>950
中山飯店の名物だった五目焼きそばと中華飯が大皿に半分ずつ盛られてる「ドッキング」
あれと同じものが新田の八清で食べられるんだよな

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 09:44:05.10 ID:vXZPuSak0.net
>>897
笹生は閉店するって店主が言ってけど休業なのか…。次から次へと店を食っちゃ捨て癖も成功者の金持ちの道楽で庶民からすると裏山だよなw

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 11:30:03.94 ID:BTDdKA3rM.net
おこのみラーメンの、麻婆焼きそばと五目焼きそばの食べ納め終わった
あと1回行ってカレーチャーハンでも食べるかな

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 12:22:03.72 ID:7tr+Sa+Va.net
ファミマお握りで炎上した料理人の人も定期的に店作っては短期で閉店してを繰り返してる人らしいけど、俺達には想像も出来ない何か儲かるシステムあるのかな。

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 12:54:08.30 ID:sru+xXFsM.net
>>954
金持ってるなら税金対策とか?

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 12:55:42.81 ID:j75D5oP+M.net
上野駅前の閉店商法

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 13:07:00.36 ID:sru+xXFsM.net
おりいち?がすぐ小田屋に名前変えて間もなく潰れたの思い出した
なかなか美味かったミニカツ丼すぐやめたり、売りの自家製麺もすぐやめたり、安すぎる値段をすぐ上げたりと迷走してる店だったな
あそこは飲食店グループだったから今の店もグループとかだったりするのかな

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 13:32:37.19 ID:rVpN3LryM.net
>>954
親が資産家?なんか聞いたことがある

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 13:32:39.13 ID:rVpN3LryM.net
>>954
親が資産家?なんか聞いたことがある

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 13:37:27.15 ID:mi1JWR8xM.net
めっちゃ大切なことだな

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 18:47:30.66 ID:vXZPuSak0.net
金が全てではないのは承知の上で親が金持ちというのは生きていくにあたりかなり強いな。

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 19:43:57.41 ID:uaqN36GKM.net
せめて親父には家くらい建てておいて欲しかったわ

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 20:37:23.09 ID:qaRGogkI0.net
>>951
町中華で飲もうぜに出た店か

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/22(月) 23:59:50.03 ID:vsEe96UnM.net
>>961
どっかのハゲも親の金で店始めたらしいしね

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 13:13:16.25 ID:hJ5nGxgC0.net
こも営業時間ニ時間てwww
ガラガラなのに営業時間ニ時間てwwww

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 17:55:29.24 ID:IhGd2rNZr.net
こもれ美そんなに叩かれる様な店?

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 17:59:32.97 ID:xPtXEmIlM.net
>>965
2時間で商売が成り立つなら余裕だろな?

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 18:04:28.60 ID:9BvQVPSj0.net
>>966
店関係なしにただ叩きたい人がいるからスルーがいいよ
最近あった複数の店への叩き、みんな同じ叩き方じゃん

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 18:10:49.85 ID:OA6cVT6wM.net
未だに2ちゃんねる気取りの奴いるんだなぁ

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 18:44:04.36 ID:52Tc+v4Rd.net
ファミマおにぎりで炎上ってそんなことあった?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 18:55:12.26 ID:IhGd2rNZr.net
>>970
なんかのコンビニグルメを審査する番組でファミマのツナマヨおにぎりをボロクソにこきおろしたシェフが火だるまになった

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 19:32:46.83 ID:hJ5nGxgC0.net
丸竈閉店か
続々とラーメン屋潰れるかな?

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 19:35:41.32 ID:ta95AYAfM.net
>>968
人気店への嫉妬だろうね
五福星とかmaruとかもそうだしw

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/23(火) 21:10:34.22 ID:aknwAa0gd.net
>>973
典型的釣りレスだと分かる

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 01:34:54.49 ID:3hlIM3Y2M.net
皆で頭が良くなると噂に行ってちゃんと魚油取って賢くなろうよwww

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 07:15:02.45 ID:PhR6nUiF0.net
こもなんか、一時期悪目立ちしてたじゃん。
厨房で猫飼うのを正当化したり、元研究者と偽ったり。

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 07:36:43.54 ID:uyiOi+Qzr.net
実際のとこたいしたことない
チャーシューも細切れのメンマも味玉もチェーン店レベル

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/24(水) 07:52:47.04 ID:yV1Ge5QAM.net
>>976
猫飼ってWinWinのセンスはエグいてwww

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-yX56 [126.121.147.211]):[ここ壊れてます] .net
>>976
元研究者は凄いな
頭良すぎやんけ

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 00:52:40.95 ID:bhDn1CbAM.net
>>965書き込んだ奴が>>979を書き込むのか

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 02:27:59.43 ID:cBTwabGo0.net
>>980
文章全然違うじゃんか。
www野郎は自分の文章を変えてなりすますほどの知能はない。

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 12:51:08.95 ID:OV9XPd42M.net
>>981
釣りはもっと上手いことやって欲しいよな
ワッチョイもあるのに実にみっともない

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 17:30:17.46 ID:2aT0I/x4H.net
OH!バンデスのワザメンで古川の「麺屋千葉」紹介されてたな
開店して間もない頃しか行ってないけど、いつの間にかJAPAN MIYAGIって店名に付いてるんだな
当初は「麺屋千葉 東店」とかになってたのに

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 17:36:02.19 ID:5KCqOwamH.net
麺屋千葉出来てすぐ食ったけど塩分控えめすぎて不味かったな
今はちゃんとしてるかな?

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 19:54:42.06 ID:X6b+8V6Md.net
割とちゃんとしてるかな

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 21:43:05.26 ID:cNQgXgqiM.net
>>973
ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8b-「yX56」←←←←←←←←

>>965
>>979
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-「yX56 」←←←←←←←←


やっぱりな、へったくそな釣り野郎だったわ

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 21:45:36.03 ID:cNQgXgqiM.net
これは実に酷い自演だ

>>965 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-「yX56」←←←←← [126.121.147.211]) 2022/08/23(火) 13:13:16.25 ID:hJ5nGxgC0
こも営業時間ニ時間てwww
ガラガラなのに営業時間ニ時間てwwww



>>967 ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8b-「yX56」←←←←← [133.106.91.81]) 2022/08/23(火) 17:59:32.97 ID:xPtXEmIlM
>>965
2時間で商売が成り立つなら余裕だろな?

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/25(木) 21:47:56.31 ID:cNQgXgqiM.net
「yX56」でスレ内検索するとなかなか愉快な結果になるな

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 00:40:42.07 ID:bJ36uzsM0.net
とがしのつけ麺の肉旨いよな

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 01:47:34.06 ID:wwxDdQgX0.net
とがし旨いよな。俺はかいじのが好きだけど2ちゃんねるかいじの評判悪くて凹むぜ。またランチセットやらんかな。あと限定の千円縛りましたやめてくれやっぱ以前レギュラーだった台湾まぜそばも千円で出してるし。

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 11:25:52.85 ID:GCw5+l4Dd.net
>>988
たぶん末尾の意味わからんジジイがニヤニヤしながら書き込みしてんだろうw

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 18:39:09.94 ID:LzNO0Qtcr.net
自演しようがなにしようが、こもれのしょっぺぇだけのラーメンに変わりはない

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 20:22:12.94 ID:fTK3unyVM.net
これも自演かな

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 20:26:58.79 ID:fTK3unyVM.net
先の自演がMVNOの回線(ラクッペペ MM8b-yX56 )だったからメイン回線がある可能性


977 ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb1-rS2g [126.166.247.218]) sage 2022/08/24(水) 07:36:43.54 ID:uyiOi+Qzr
実際のとこたいしたことない
チャーシューも細切れのメンマも味玉もチェーン店レベル

992 ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb1-rS2g [126.166.251.51]) sage 2022/08/26(金) 18:39:09.94 ID:LzNO0Qtcr
自演しようがなにしようが、こもれのしょっぺぇだけのラーメンに変わりはない

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 20:28:44.97 ID:fTK3unyVM.net
今後確実に言えるのは「IP 126.121.147.211」と「ラクッペ」は要注意という事よ

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 20:30:26.07 ID:fTK3unyVM.net
なるほどソフトバンクか

IP:126.121.147.211
Host:softbank126121147211.bbtec.net
Country:Japan
Prefecture:miyagi
City:sendai-shi
Domain:bbtec.net

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:10:49.69 ID:3Spb7CcW0.net
オッペケは多分ワイモバイル回線

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/26(金) 22:12:24.89 ID:OQk4nsQhM.net
>>997
ソフトバンクとワイモバイルとLINEモバイルのAndroid端末向けSIMだよ

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 05:58:29.79 ID:MmIVVpUP0.net
うめ

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/27(土) 06:04:04.78 ID:MmIVVpUP0.net
うめめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200