2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋・周辺ラーメン屋218

1 :ラーメン大好き@名無しさん (3級) :2022/03/22(火) 16:16:38.58 ID:HFnmJaht0.net
!extend:checked:vvvvvv::
二郎系、二郎インスパイア、ラーメン福、店員個人の話題は禁止です
次スレは>>950が立ててね

※前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1643641389/
名古屋・周辺ラーメン屋216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1639652265/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 16:17:11.54 ID:HFnmJaht0.net
立ててやったぞ
大事に使え

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 16:18:43.14 ID:HFnmJaht0.net
test

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 17:06:00.71 ID:uAO92RW00.net
>>2
かたじけのうござる

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 18:22:17.54 ID:XMbw1TY80.net


6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 19:15:13.97 ID:NrXAYca6d.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/standaloneramenjiro/20160602/20160602090022.jpg

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 19:23:01.31 ID:xRBijo/CM.net
>>6
豚の餌どころか豚のウンコだな

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 20:34:11.48 ID:2cAgFly9p.net
以下、書き込み禁止な

しゃがもう
あーじー
雲上店
名古屋に出張するから美味い店教えろ
パーツ
分析
爆サイ
年収でスレ分けろ
靴の値段
ガールズバー
恥ずかしいの!
部活系
グルメ勢
ズボン
パスタすすって食べそう
ふわっと
家系序列
まちbbs
にげるな
服屋で担当
店名バトル

造語症の知的&味覚障害者は出て来んな

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 21:57:57.80 ID:iVKZWPqpd.net
>>6
歌舞伎町のゲロかき集めたんか?

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 22:24:51.41 ID:TwaLzJaF0.net
>>9
名古屋スレなのに歌舞伎町で例えるなセンスのない

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 23:08:02.70 ID:V88e1gUWH.net
>>6
どこの店?盛り凄いね

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 23:36:34.76 ID:wAm4F84A0.net
藤一番 最 強 伝 説

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 00:02:06.14 ID:eGX4N3S00.net
富士丸でおしぼり敷いて良いわけないしなぁ

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 00:09:53.67 ID:C6bEdSlUM.net
富士丸って出たけど

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 00:41:07.59 ID:oAOOITQHa.net
やっと21時以降でもラーメン食えるようになったか
21時上がりの日はつらい思いしていた

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 08:04:00.04 ID:koD7edUT0.net
じゃあ、ラーメン福の単独スレ立ててええか?

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 10:22:43.10 ID:qURIsB6Ga.net
何故に福、二郎系禁止なのか意味分からない
そんなにその話題で荒れた?

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 10:58:33.29 ID:ZJvt1lPdd.net
本場の家系・二郎系は名古屋にはない、と結論付ける奴が毎回いるから語ることないんだよなー

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 11:01:45.43 ID:ZJvt1lPdd.net
どの店の話もってきても偽物だの劣化だので終わる

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 12:09:13.41 ID:yDW4Mh30d.net
ゆきちゃんの台湾味噌美味いよ

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 13:00:54.49 ID:VIaZF1fG0.net
二郎系禁止、ラーメン福禁止って>>1がモヤシ嫌いなだけだろw

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 15:59:23.25 ID:uP6gs2hoa.net
名古屋に出張行くんだけど美味しい店おすすめある?

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 16:01:41.51 ID:pWsLfCSZp.net
>>22
>>8

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 16:23:06.28 ID:aDUiAFR+M.net
>>22
名古屋来てラーメンなんか食ってるなよ
味噌煮込み食って櫃まぶし食って締めにきしめんだろ
どうしてもラーメンと言うならスガキヤ、味仙で台湾ラーメンでも食ってけ

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 17:01:24.26 ID:Yk0Il+Ood.net
>>22
ねえから業務終わったらさっさと帰れ

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 18:00:40.55 ID:K6OUEHmN0.net
>>21
味仙で台湾ラーメンのアフリカン、辛くないよ
あと打合せ前はベトコンラーメン、全然臭くないよ

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 18:33:10.13 ID:urE/xVGqM.net
幸先坂行ったらやたら混んでたけど最近TV出たんか?
ラーメン食ってる連中なぞマンボウとか意識してなさそうなんだけどな

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 18:54:31.07 ID:yDW4Mh30d.net
マジかよゆきちゃん行こ

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 20:07:26.40 ID:19ODJNmed.net
>>22
感動の肉と米 緑店
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/162320/640x640_rect_162320401.jpg

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 20:13:42.14 ID:3Iyo1n+k0.net
>>16
かつての福本スレはマジ闇に潰されたから無駄だと思う

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 21:27:22.13 ID:s49BkGqwr.net
出汁分解全盛期にもどってほしい

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 22:56:17.90 ID:2HPWdIwla.net
福本スレってカイジの作者のスレかと思った

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 23:22:13.83 ID:Dm1LI3or0.net
>>31
あの時ほぼ間違った分析だったけどな

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 23:42:30.88 ID:S/lngkFS0.net
>>20
あそこラーメン屋ってより飲み屋じゃね?

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 02:08:53.02 ID:7Ev2mpvd0.net
>>29
ここ焼肉屋経営だから期待して行ったら肉がアレやん

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 07:57:50.62 ID:TvtmoAVe0.net
☆名古屋ラーメン福☆ 令和1杯目

福スレ、久しぶりに立ててみたぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648076219/l50

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 08:28:08.48 ID:AjT4Cdxud.net
スレタイの令和の意味?

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 09:38:39.41 ID:sMgH6eCWa.net
雪松の無人販売餃子買ってみたけど
具が白くてなんだか呑助飯店の餃子を思い出した

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 10:03:07.95 ID:Q66efodW0.net
吞み助の重油ラーメンもいいな
ちょっと前まではどさん子のコーンみそバターラーメンが
食いたかった

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 10:59:57.94 ID:TvtmoAVe0.net
>>37
福すれが最後に落ちたのが何杯目かわからんかったんで・・・
次立つようなら修正願いたい

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 11:57:26.00 ID:XNWc2wdvp.net
>>27
職場が近くなんで平日は毎日見るが昼も夜もピークタイムは大体列ははできてるよ

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 12:30:42.43 ID:X8qgmwfA0.net
>>36
モヤシコジキのクソデブwww

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 18:35:48.48 ID:k9xJwbOH0.net
確かに福には貧乏そうなデブがもやしにを汚く食べているイメージしかないw

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 19:13:57.39 ID:mtMlH7m00.net
福ではいつもモヤシを少な目にしてもらう、茹でたひげつきのモヤシは独特の匂いがあって苦手
八龍みたいにひげなしタイプで炒めるのだと気にならないのだけど

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 19:17:00.57 ID:VDOsis6z0.net
雑巾の絞り汁

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 19:49:02.46 ID:LGZ1Kvxz0.net
>>44
俺ももやし少なめネギ多めにしたもらってる

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 19:57:50.42 ID:VMQOJTWQd.net
>>35
米がメイン

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 20:18:24.48 ID:mtMlH7m00.net
そこ米屋か?

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:07:20.21 ID:GV+b1sxUM.net
福=作業着のイメージだわ

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:17:04.04 ID:cCYlm8Pj0.net
ブルーカラーメン

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:19:36.47 ID:IhPgbfqza.net
福の話禁止とかあるのに福の話ばかりwww

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 23:21:12.89 ID:lGv6J/Zf0.net
お湯換え野郎はもう来んだろうな

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 08:50:12.75 ID:RhdUojga0.net
回数券買いに行こう

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:39.55 ID:jmzys8+k0.net
飛鶏臨休

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 10:25:44.83 ID:ocDDgBdgd.net
飛鶏臨休

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 10:32:04.94 ID:i1p9nMJCr.net
ここの人は安物の香水使ってそう

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 11:55:11.77 ID:R0BZln2M0.net
名古屋でも岐阜でも店の品格と信頼を意図せず落としてく店員っているもんだよな
自分の店って思ってくれるのはありがたいんだがありがた迷惑なのが本人達は分かってない
店主も言いにくいとは思うけど行き過ぎた発言とかはちゃんと指導してほしい

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 12:45:05.33 ID:kzNPFLcYp.net
>>56
で、味の話は?

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 13:20:34.82 ID:q8gpZIHm0.net
【3年で閉店する幻の中華そばが名古屋に誕生!】
銀しゃりご飯を片手に中華そばを啜る!新スタイルラーメン
「おダシと銀しゃり 中華そば 二兎 -nito-」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000093288.html

能書きからして地雷臭

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 13:28:17.27 ID:O0poGi8X0.net
鶏白湯ラーメンの名店『鶏白湯麺 蔭山樓』名古屋初店舗がモゾワンダーシティにオープン
https://jouhou.nagoya/kageyamarou/

レタスとサラダチキン乗ってておしゃれな感じ。
ゆずが味わいのアクセントになるそうな。

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 13:39:40.19 ID:h8MLKCSod.net
>>59
うめ鬼の跡地か

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 14:47:42.29 ID:PySSOVCVr.net
>>59
ラーメンとライスってデブしか集まらなそう

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 18:26:49.57 ID:YFK/SJPY0.net
うめ鬼もう閉めたのか?
情弱ですまん

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:17:54.81 ID:8nkZ2AgNa.net
>>59
名古屋にも遂に「本物」が来たな
覇権獲るでこれ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:28:37.48 ID:bt2rvBQP0.net
貝出汁のラーメンはハズレ無しの法則

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:38:13.12 ID:geLnDs4Oa.net
誰が作っても美味くなるってやつか

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:40:19.89 ID:lAasz907d.net
運営会社 東京都

……。
なんか負け犬臭えな
3年間営業続けられればいいな

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:54:33.02 ID:sBCNnGdg0.net
お出汁って言う時点で何かなぁ
出汁でええやん

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 14:06:24.59 ID:UdSnGEmq0.net
もやし少なめネギ多めで
だいたいもやしなんか汁が水っぽくなるしこんなもんで腹を膨らませたくないわ

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 14:50:05.20 ID:Zh3wvuZhD.net
丸源の担々麺、意外と旨くて見直した
餃子も旨いし好みだわ
肉そばは要らんけど

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 19:34:39.47 ID:UdSnGEmq0.net
丸源って肉そば以外食って全滅したから肉そばしか食わないけどね

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 20:33:20.71 ID:0FpqUsrK0.net
意外と味噌が濃厚で好きだわ、丸源。

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 20:43:49.73 ID:vV1SgrOl0.net
丸源は肉そば+ライスが最強だろ?
あとソフトクリーム

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 21:30:31.25 ID:hgbOJ3Xp0.net
丸源って人参おろしみたいのが乗ってるところか

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 22:04:56.85 ID:A2u59Ydi0.net
そう言えば2代目丸源てのがあったなあ。キャベツが乗ってるラーメン

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 23:15:27.81 ID:uaruEVhF0.net
>>75
あれ美味しいけど俺の家の近くにないんだよ

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 23:46:48.58 ID:1Ds5jLYWr.net
ドケチ板かな?
ちゃんとしゃがもうね

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 00:43:20.90 ID:KaSK0TKOd.net
名駅の杏亭閉店へ

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 01:49:16.53 ID:N2PbueZ20.net
あら?担々麺の店だよね人気なのに?

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 11:26:40.70 ID:+3ps19ipp.net
杏亭、津島とかでも潰れてたよな
一度行ったが、クソ不味くて近くのばりばり軒で口直しした覚えあるわ
坦々麺好きなのに

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 13:17:50.10 ID:sgr9IEued.net
>>80
本店食べた事なかったが津島は良い出来だったと思うんだけど
しばらくしてカカが平打ち麺辞めてからその辺では食べなくなったが

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 13:20:12.05 ID:89BNuYDKa.net
まさ春最後の休日となると駆け込み多い感じだな

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 14:58:08.09 ID:6Zf7xyOza.net
杏亭おいしいけど量が少なすぎて腹いっぱいにならないのが難点

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 18:40:28.21 ID:N2PbueZ20.net
やっぱり錦城か
昔あったカップ麺美味しかった

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 21:07:33.82 ID:3xsyDAqK0.net
>>75
名古屋の店舗は一旦閉店して普通の丸源になるって

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 21:18:11.61 ID:tZcQB2k70.net
担々麺なら美杏が好きだな

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 21:46:09.46 ID:59EUUOtM0.net
坦々麺は昔あったダンダン亭がブッチギリのNO.1だったな
接客の酷さもNO.1だったけど

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 23:18:54.87 ID:+3ps19ipp.net
汁無しなら呵呵
汁ありは美杏てのもわからんでもないけど、汁無しは呵呵のを皿ごとパクってたからケチがつく

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 00:22:30.56 ID:IZf8dVv0r.net
全てのジャンルで店名あげるだけになってる‥

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 01:56:05.40 ID:kpmJOtmx0.net
大きいチェーン店の昼時って客が家族連ればっかでカウンターガラガラなのに名簿に名前書いて順番待ちになることばっかなんだけどこういうもんなの?
一人で行くと20分ぐらい並んでからガラガラのカウンターに通されるから並ぶ意味あるのかっていつも思う

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 05:45:58.77 ID:zd6aQ2cTd.net
ファミリー向けならそんなもんじゃね

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 06:16:12.15 ID:2Eq2Tk1v0.net
>>1
お前のせいでこのスレ過疎ってるぞ
勝手に禁止ルール作るな
住み分けしたいなら二郎系以外の
名古屋ラーメンスレ立てとけよ

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 08:34:38.44 ID:0Fdd9qi1a.net
マンボウ開けた途端臨時休業増えたな
フルタイムで働くのが嫌になったか

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 08:58:54.19 ID:IEZFKH/F0.net
これからが地獄だよ飲食店は

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 09:44:03.11 ID:APbqrf+l0.net
時短協力金の総額2割は課税されるからな
使っちゃって払えなくなる店もでてくるな

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 09:48:03.90 ID:YHWpSafJ0.net
>>92
てめえでやれバーカ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 13:15:37.21 ID:4wdaHMIVd.net
ニュータマヤ美味かった
野菜マシ無料はコスパいいね

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 13:36:29.96 ID:TMUEh6vkd.net
紫陽花と緋色の限定全く話題に上がってなくて草

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 14:04:50.82 ID:D3olAQ27a.net
>>96
せめて何で二郎系とラーメン福の話禁止にしたのか書いて欲しい

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 15:29:17.00 ID:Q57nPiHW0.net
>>90
席に着いてから料理提供までの時間=客の不満度 になるからしゃーない。

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 18:46:20.73 ID:1UawiIvYd.net
>>98
ラーメンだけで2000円だろ?アホかとw

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/28(月) 20:26:44.71 ID:N9Rm+acgd.net
久々に、伏見・新京のベトコン食べましたが、ニンニクいっぱいで美味しかったです!

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 00:09:03.95 ID:kDuZMzG90.net
>>102
ここはお前のブログやTwitterではない

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 01:33:46.74 ID:J8ivUPHEp.net
>>103
お前はここに書き込む資格がない

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 02:27:10.84 ID:Ng4NYqs+0.net

藤一番
寿がきや
一刻堂
丸源

で満足

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 03:20:25.42 ID:GOsIZOMBM.net
>>105
それで満足なら、このスレ来る必要が無いな

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 08:21:22.44 ID:Guj8qrzbp.net
>>102
新京美味いよな

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 11:30:19.03 ID:HUjQXOXWa.net
味の感想書いてるんだから有用なレスだろ

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 11:57:34.89 ID:4HoQkL1Jd.net
八龍
鶴亀堂
天下一品
で満足
もう新規開拓やる気失せた

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 12:17:10.47 ID:f/GL+C86pNIKU.net
それなー意識高い系新店見ても味の想像ついちゃうしラーメンたるものもっとゲスい感じが美味いと思うもんな

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 13:03:08.71 ID:tY92CBc/0NIKU.net
勝手に自分ルール書いてるのなんか無視していいだろ
ただ誰も知らねえ店員の話とかやめろよクソ荒らし

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 14:49:56.75 ID:EU80CW4vMNIKU.net
うま屋
錦城
藤一番
藤味亭

この辺りは行く

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 15:56:59.96 ID:e6S13jNm0NIKU.net
藤味亭近くの新京よくいってて親近感わいてたんだが。
新京だけに

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 17:27:21.45 ID:lyoK/0tfMNIKU.net
藤味亭近くの新京は潰れたよな

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 17:53:07.52 ID:WH4uh1H4dNIKU.net
新京があったビル解体して建物なくなってる、

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:13:46.43 ID:G7ut+3VQ0NIKU.net
もうラーメンは最寄りの
厩か本郷亭でいい@名古屋市東部住まい

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:16:16.03 ID:2NRZjJDLdNIKU.net
なんだかんだ言ってやっぱり地元や近場が最強だわな

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:17:52.93 ID:/EToH5KA0NIKU.net
>>105
チェーン店ってラオタには馬鹿にされがちだけど流行るにはそれだけの理由があるからな
こないだ久しぶりに一刻魁堂で一刻味噌バター食べたら思いのほか美味かったわ
こねくり回した店で行列してるくらいならこっちの方がよっぽどいいかもと思ったよ

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:35:57.42 ID:SgZg9+U60NIKU.net
>>110
分かる
最近は意識高い系のラーメン屋さんがイタイってか寒く思える時すらある
そのうちコントのネタとかにされそうな

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:35:58.07 ID:SgZg9+U60NIKU.net
>>110
分かる
最近は意識高い系のラーメン屋さんがイタイってか寒く思える時すらある
そのうちコントのネタとかにされそうな

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:50:18.41 ID:EWEYHOj7aNIKU.net
花見客ついでなんか幸先坂アホみたいに列できてんな

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 18:55:27.53 ID:EWEYHOj7aNIKU.net
意識高い系批判してんのある程度年齢逝ったラヲタが多いって傾向なんだよ。年食ってそういうノリについていけないだけなんだよ
通った道なんだから容認すれば良いのに安いプライド守って楽しいか?
お前にとって今更なものが流行ったとしても、これから体験する経験の若い若いラヲタの道を狭めてどーすんだよ。老害思考だぞ

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 19:36:01.75 ID:SgZg9+U60NIKU.net
>>122
何発狂してんのw
ラヲタの道とかキメェんだよジジイ

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 19:49:19.48 ID:0I1C5PTG0NIKU.net
ラヲタの道ってなんだよ
キモ過ぎる

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 20:02:03.27 ID:Ng4NYqs+0NIKU.net
>>124
ジャンクフードの道

多くは年取ると脂っこいものが厳しくなって道から逸れて蕎麦うどんに落ち着く

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 20:12:06.86 ID:Ng4NYqs+0NIKU.net
>>118
ラヲタ向けの店は好みの分かれる味が多いし並ぶのが面倒なのと客層が面倒臭そうだからチェーン店の方が気楽で良いね
一刻堂と丸源は好みが合えば意外と良い

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:28:39.64 ID:G+QiQpSurNIKU.net
何回同じようなふわっとした話するんだい?
しゃがもうよ!

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:32:32.33 ID:EnucuXoDdNIKU.net
ニククエウゼ

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:48:20.95 ID:O2PKPOHEaNIKU.net
>>127
2代目丸源のきゃべとんも美味い
食後のソフトクリームも中々でポイント高し

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:55:29.29 ID:zZGgD2sZ0NIKU.net
最近塩豚骨がマイブームなんだがオススメある?
ちなみに小生のマイフェイバリットは町田商店の塩とラーメンかいすいの塩
如何かな?

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:59:09.86 ID:syXQxHmwrNIKU.net
まちbbsかな?

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 22:13:35.96 ID:hwT+34Bo0NIKU.net
>>105
(・∀・)イイネ!!✨

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 23:34:48.94 ID:j28x9etpaNIKU.net
>>130
鶴亀でいいんじゃない?

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 01:19:18.54 ID:eR9aK3zQ0.net
小生のマイフェイバリットwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 06:02:58.56 ID:WHA3SvKaa.net
新連載
『ラオタの道』
新月9ドラマ
『小生のマイフェイバリット』

いいキーワード持ってんなwwwwww
朝から大爆笑

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 07:10:18.03 ID:4gTtEhnka.net
おっと来来亭も外せないぞ
豚キムチ定食で豚キムチをそのままラーメンにオンするとウマー
もちラーメンはアブラギトギトがマスト

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 08:19:24.62 ID:1R0TsvDf0.net
>>135
古っ

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 12:06:14.17 ID:6DDYJO3Op.net
>>136
もちラーメンってお餅が入ってるんですか???

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 12:22:32.15 ID:sh6hlIThd.net
>>129
きゃべとんは今月いっぱいで名古屋のは無くなるんだよ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 12:49:13.37 ID:4gTtEhnka.net
>>139
ショック!
あの甘〜いラーメンとキャベツのシャキッ感のマリアージュがスキだったのに〜

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 14:53:30.55 ID:w835//61p.net
初めて花月行ったけどメニュー多すぎコラボが複数同時進行でやっててよく管理できるな。感心するわ。
デフォあんまり美味しくなかったけど

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 17:45:19.75 ID:VOaLO003d.net
花月千種駅の奴なくなって食べる機会がない。

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 18:07:27.05 ID:Fab6tFa80.net
>>142
日本語がおかしいって自覚ある?

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 18:15:52.48 ID:8XUwufJ/d.net
紫陽花かな?

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:52.07 ID:4sOWYqhX0.net
壱正の味噌、旨し
個人店より安定感ある

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 00:46:20.04 ID:i9wzBYAp0.net
そりゃ安定感はあるでしょうよ。個人店じゃないんだから。

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 08:28:50.86 ID:jlBPQPRQa.net
ラーメンに対しての好奇心とかがない奴はチェーン店だけ行ってりゃいいんやないの

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 09:18:24.71 ID:jzpcBKdZM.net
担々麺 錦城の朝メニューは共通なのかな?

上前津店は朝メニューやってた
人が入ってなかったけど

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 10:22:23.79 ID:GjGfZKHPa.net
2代目丸源最終日か
きゃべとん食い納めに行くか

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 11:57:35.17 ID:qCrUketuM.net
名鉄百貨店
https://www.e-meitetsu.com/mds/event/0330-0405hokkaido/
高島屋
https://www.jr-takashimaya.co.jp/cp/2022kyushu-okinawa/eatin.html#eatin
松坂屋
https://beauty.oricon.co.jp/pressrelease/1147688/

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 16:32:30.94 ID:Vd/CEFdOr.net
玉ぐすくとかたぶつがコラボ

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 18:55:52.60 ID:7q933OyXa.net
めろうも忘れないで

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 19:46:40.54 ID:Dy+Mzb4/0.net
>>152
おっと貝出汁ラーメンならステルスFCの半蔵チェーン店も忘れては困るぜ?

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 20:42:15.21 ID:mUNI+1+b0.net
ずっとマウント取ろうとしてる荒らしは自分の意見言えないのか死ねよ

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 21:40:16.57 ID:HNXpMdx60.net
>>154
しゃがもう!!!

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:23.44 ID:Dy+Mzb4/0.net
今日は暑かったからつけ麺でもと始めてカナヤマ55て店に初訪
驚いたのはつけ汁が冷めないようにIHを備えてて最期まで熱々のまま楽しめた。再訪の価値ありだね

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 23:54:16.82 ID:fadOWSkKa.net
>>153
何言ってるんだ?

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/31(木) 23:57:02.83 ID:OMKzHY8/a.net
カナヤマン

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 00:38:04.03 ID:oRDiJhOo0USO.net
ラーメン厨

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 00:47:19.85 ID:2WVnZn3p0USO.net
>>155
一生しゃがんでろや万年空襲警報野郎が

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 05:46:09.11 ID:7pCHOlZapUSO.net
今どき55系のつけ麺で驚く人いるんだね
10年ぐらいムショいたの?

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 05:54:52.83 ID:uq81Lr+U0USO.net
55とかぬる過ぎのスープには興味が無い

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 06:42:14.92 ID:Ktt7GSqC0USO.net
今更55とかwwwwwww
劣化しまくってて行く価値無い

164 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/04/01(金) 06:51:57.39 ID:0Ir+Uv53Q
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/609/1609539/
ミシュラン1つ星「鳴龍」×「よってこや」 13店舗で奇跡の味を楽しめる

チェーン店で激ウマな担々麺! ミシュラン星付きラーメン店の味で年越しだ

https://dime-group.jp/ichibantei/#!
一番亭 激辛坦々麺

https://yusukyc.com/ichibantei/
一番亭 | 担々麺が美味しい!中華料理・ラーメンのチェーン店へ!

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 07:45:50.72 ID:v4LiFd0kpUSO.net
小生フェイバリット野郎じゃん
マジで何年か浮世離れしてたような感じで草

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 08:12:52.50 ID:qN/wvQTx0USO.net
>>156
始めて(初めて)カナヤマ55て店に初訪
頭痛が痛いと同じですねwww

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 08:57:56.40 ID:Y5tUyczw0USO.net
昔カナヤマ55で驚いたのはラーメンの茹で置きだなあ
うどんかよとツッコミたくなった

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 09:15:53.10 ID:DH2qF7YYaUSO.net
落石が落ちてくる

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 09:37:59.84 ID:BkyiyTFSrUSO.net
安易な話題に流れるな‥

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 09:38:42.93 ID:BkyiyTFSrUSO.net
かたまろう食べた人いないのか?

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 10:28:06.28 ID:KhBGijsV0USO.net
ではその感想と分析の方、よろしくお願いします

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 11:36:21.64 ID:bBRk+GsQ0USO.net
新瑞橋イオンの向かいで深夜だけやってるうまいラーメン屋の屋台、
だれかいったひとおりゅ?

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 11:45:37.34 ID:0bC9NVIj0USO.net
55はIHヒーターだけでも価値がある
他も置いて欲しい

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 13:24:37.95 ID:F+11YXV80.net
今日から露骨に値上げした店どこがある?

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 15:06:46.10 ID:HohFLgwBp.net
既出の店に行くのも小馬鹿にされるとかなんも書き込めないよね
これじゃ老害の巣窟にしかならんわな
お前らが散々小馬鹿にした老害に正になってんだけど自覚なさそう

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 16:31:35.82 ID:DGQWxbOQM.net
55とか馬鹿にされても仕方ない

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 16:51:01.90 ID:ZmXEj5NPp.net
仕方がないとまでは言わないけど55フクロー花火辺りは今更感は否めないだろな仮にウッカリ行ったとしても恥ずかしくてSNSには載っけないけどね

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 17:38:27.68 ID:v4LiFd0kp.net
55食うくらいならトップバリュの激安カップ麺食った方がまだマシ
あれが600円とかならまだわかるけど、1000円近く出すやつの気がしれない

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:55.79 ID:X5uW235Na.net
なんで店名カードバトルみたいになっちゃってるの?
55好きな人いてもいいじゃん
まあここにいる常連の人たちは俺を含め55なんて十数年前にとっくに試してみて落胆したきりご無沙汰という人が多いだろうけど、名古屋に来たばかりの人とか、ラーメンを食べ始めたばかりの人が55食べて気に入ったとしてもおかしくないじゃないか。
どうして名古屋人は、そういう初心者とか新参者にこうも冷たいんだろうか。これでは排他的と言われても仕方がないぞ。

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:55.39 ID:Z93pJ6Z10.net
>>179
名古屋人って言うかラヲタがギャーギャー了見の狭いこと言ってるだけじゃね?

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:20.12 ID:z7ceOXajr.net
🙋意見書くときは必ず理由=味分析をするようにしてはどうでしょうか?
or⛷

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 21:52:58.72 ID:bh0BdJYT0.net
味ブーンが率先して分析すれば?
一度だけ分析したらフワッとし過ぎて大笑いされていたけど

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 22:38:45.42 ID:6UIa8YWJ0.net
今日は寒かったので味噌攻めたいなぁ〜 からの壱正に突撃しますた(笑)
寒い日に味噌はマジで沁みる
めちゃ美味かった!

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 07:04:02.46 ID:nGuFVesfp.net
笠寺の店員が店の鍵を開けていた。早いな

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 10:36:47.77 ID:n3fi6+LS0.net
くだらん話が多いな

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 10:55:41.95 ID:hvJTfGTu0.net
いちいち店名に過剰反応して騒ぎ出すゴミ屑と>>181がおらんくなればおk

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:59.08 ID:XMS6Su+7p.net
クソみたいな55の話なんぞ要らんわ
オワコン過ぎるものを今更何を語れっての

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 12:12:52.73 ID:NqjCwdl3r.net
部活系の話がなくなったのは進歩だと思う

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 14:13:47.26 ID:EqTcYmJBa.net
いまさら55とか言いながら福は美味いとか話してんだから滑稽だよな

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 14:27:37.62 ID:fiRPPAan0.net
いまさらも何も味に古い新しいなんてあるの?
ラヲタの感覚って変だよな

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 15:03:47.54 ID:FCrnOq+Wr.net
店名あげてるだけだからこんなことになるんだ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 15:14:00.84 ID:mR2bAtA2d.net
>>181
いや、好きな和食屋を挙げるようにしよう

お前から、どうぞ!

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 15:38:19.39 ID:y/Yfie2Pa.net
>>179
そーそー
そもそも名古屋に対したラーメン屋もラーメン文化も無いくせに偉そうにこきやがる

お前等は全裸で幼女に声掛けでもしてろよ

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 15:39:12.77 ID:y/Yfie2Pa.net
55ななぜ憎まれるのか?、、、

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 16:01:19.51 ID:0rMJI2Nkp.net
>>193
幼女に声かけたのは横浜の中山だろ

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 16:34:08.65 ID:IjUL8sItp.net
最初に55言い出した人は半蔵とか知ってそうなのに55初めてとか言うから何を今更って話になったんでしょ
途中から名古屋に来て初めて食ったのが55なのにそんな外の人を名古屋人がこき下ろす的な話になっとる
仮に初めて名古屋でラーメン食べたとしたら55なかなか美味しかったんですがこちらではどんな評価ですかとか尋ねるのが妥当だろう

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 16:40:55.84 ID:D/hUis+Br.net
理由のない批判は無視しよう

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 18:54:05.17 ID:tM0uS4A6d.net
一真深夜営業ありがたいわ

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 20:19:55.13 ID:8gM8dogDp.net
オッペケ?てめーだまってろよ

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 20:41:55.97 ID:waazn52Va.net
つけ麺か、ラーメンか。そんなこんな今日に巡り会えたぎんや本店でストロングつけ麺にらいどーん!
メンマ長い!、つけ汁濃厚! 次回はまぜそば次郎? 次郎てなんだー!? っと驚きの連続だったぎんや。 言わねばなりますまい。めちゃ美味かった!

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 22:15:00.00 ID:SZ+e/bv70.net
片らけの盛りそばは何年経っても古臭さを感じさせん

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 23:12:53.53 ID:oTNgDa6d0.net
>>200
なんか、、さむい

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 09:09:17.56 ID:pIqa5lRh0.net
55の話はタブーなんか?
市内に2軒できたからまあ潰れないでほしいけど。
チェーン店なのにこの2軒の同じ商品の値段違うのな。
フジヤマ55は店毎に違う値段設定してるのかな?

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 09:22:09.61 ID:4yP0P2Obp.net
タブーじゃないけど今更ここで話題にするほどでもないって事やろ

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 10:10:39.53 ID:4UjInaf+0.net
ネットのレスまで方言を使って関西アピールとかダサいわ

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 10:31:32.14 ID:M8+X8SSP0.net
>>203
FCだと経営母体によって違うよ

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 16:03:44.70 ID:Gyl1lcTm0.net
はなび 台湾まぜそば
丸和 ハーフつけ麺
呵呵 汁なし担々麺
ikeda しびれ味噌
ぐんぽう 白ごま担々麺
寿がきや ラーメン
一刻堂 味噌バターコーン
丸源 白ごま担々麺
藤一番 醤油ラーメン
福 もやし少な目ねぎ多め
天下一品 こっさり
山岡家 醤油ピリ辛ねぎ
田所商店 北海道味噌

どの店もメニューを一通り試したけど、結局1つに落ち着く
好みは人それぞれだな

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 20:09:56.32 ID:NvraQ4g20.net
>>207
おおなかなかいいチョイスですね
一刻魁堂はネギ味噌のがいいかな

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 20:23:53.83 ID:wmdfqMAr0.net
天一、こっさり・・・草

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 21:04:26.58 ID:DGLKmtgy0.net
55系列だけど、あおいは美味しいと思うけどな

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 21:29:33.57 ID:viOBxOXoa.net
>>209
本人も好みは人それぞれと書いてるじゃん
醤油が一押しの店で味噌が一番好きとか結構ある事だけどな

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 22:46:53.80 ID:M8+X8SSP0.net
>>210
あおいは先代の味だな
俺も好き

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 00:20:43.86 ID:sFAJjBeuM.net
スガキヤといったら
チャーハンだろ

寿がきや とスガキヤは、別物

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 00:21:46.40 ID:wXdeQoisr.net
安易な道に逃げるな‥
恐れずに雲上店もいれよう

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 00:34:47.73 ID:FPMOVWBc0.net
>>214
和食屋挙げよう...しゃがもう

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 02:40:22.45 ID:MdZpQO8t0.net
大須のマジスパが5月で閉店やて(TT)

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 07:08:57.25 ID:gllEubNXa0404.net
>>216
えーショック
いつか食べに行こうと思ってたのに

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 09:26:14.25 ID:cY/uJtcxd0404.net
スープカレーは好みがはっきり分かれるし、元々流行り物が好きな人向けにゴリ押しして有名にした感じだから難しいね

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 10:26:01.03 ID:rE3mapPu00404.net
>>216
なぜ…
客入ってるのに

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 10:55:57.63 ID:DrigY8E/d0404.net
マジスパのカレーラーメンの評判は?

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 11:21:41.86 ID:cQ5905qHa0404.net
飲食店の撤退が多くなるならしい

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 11:40:54.60 ID:26tovmXor0404.net
>>218
ふわっ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 12:34:46.23 ID:eOXi8yNVa0404.net
最近の新店は店員がチャラいな

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 12:45:25.00 ID:9Pa21vl4a0404.net
>>220
一回食べたけどカップヌードルカレーみたいで美味かったよ

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 12:52:04.01 ID:J1UFKUNfr0404.net
新栄の歴史を学べって美味いの?

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 12:59:34.85 ID:iWDfR5T1M0404.net
>>225
何処にあるんだよ その新店は?

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 13:59:29.90 ID:xPwENSQSp0404.net
焼豚中華そば啜る行ってきた
最近の醤油じゃかなりうまいんじゃないかな
鶏と貝の出汁も相性よかったし、麺も尾道っぽい平打ちで歯切れ良かった
焼豚はそこまで味染みてなかったけど食いごたえ有りだし、あの値段ならかなり頑張ってると思う

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 15:17:45.61 ID:2MUotCJOp0404.net
>>225
仕事で11時位にあそこの前通るけどいつも行列作ってるな
なんか並んでるの暇人かニートばっかな気がする

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 15:31:31.41 ID:/zcPPpSYa0404.net
もうお前等みんなうるさい

だまって食え!

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 15:43:18.64 ID:JtAid29Rp0404.net
>>218
マジスパは流行りの前から何十年もやってんのにゴリ押しとか好みが別れるとか今更何言ってんだ???

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 16:05:44.33 ID:J1UFKUNfr0404.net
>>227
高くね?

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 16:41:56.50 ID:3uHemEC200404.net
>>227
あれって鶏そば屋の中華そばの方にチャーシューのせただけじゃね?
何年か前に中華そば一度食ったきりだから記憶だから定かではないが

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 16:44:15.00 ID:AXbpeLmZ00404.net
予防線を張るくらいなら書かなくていいぞ
確かめてから書け

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 16:51:23.75 ID:3uHemEC200404.net
今日あんぱんの日なのかw

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 17:51:07.21 ID:HnOtthEpr0404.net
>>227
ちゃんと理由を書いていて好感がもてる
最後のコスパアプローチは完全に蛇足

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 18:23:56.66 ID:eH+Vt33xa0404.net
丸和の名駅店行ってきた
すんげー美味かった!

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 18:51:30.28 ID:tGJlRfxn00404.net
今更

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 18:55:10.28 ID:RgD4umUrr0404.net
>>237
ここで'今更'の一言で片付けれる店は一つもないよ
今までは店名を列挙するばかりで全く味を深堀りできていなかった

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 20:02:58.86 ID:LaUsaMA7p0404.net
>>232
そっちは食った事ないからわからんけど、貝出汁強かったし多分別物なんじゃない?

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 20:16:49.61 ID:gIu36Pmw00404.net
>>230
12〜3年を何十年と言うのか、知らんかったよ
そもそも北海道で2000年頃からだった筈、発祥時から地元では既に流行り物扱いされてたよ
流行った頃に旭川、その後葛西で食べてみたけど結局琴線に触れる事なく終わったわ、好みの違いか美味いとは全く思わなかった

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 20:43:53.95 ID:eOXi8yNVa0404.net
啜る系列の中華そばは貝出汁やぞ
新店ならぐり虎の鯛塩美味かった
二兎の醤油はどん兵衛の味がした

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 23:30:41.48 ID:FSsDbS+E0.net
女子大小路にある山ちゃんのラーメン屋、中々美味しかったわ

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 00:18:58.27 ID:KAT3zBeC0.net
>>242
天白になかったっけ

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 01:42:29.92 ID:sg8OqhjLd.net
鯱輪混んでる
もっこす空いてる

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 06:20:55.84 ID:hhk+uecg0.net
>>230
>>240
お前らが若くない事だけはわかった
まあ5chだしオヤジばっかりだわな

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 06:29:44.02 ID:hhk+uecg0.net
>>240
北海道で20年経っても人気があるなら流行りものでもなんでもないな

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 10:24:20.40 ID:WY7CD+n70.net
>>242
豚ラーメン以外はなかなか
飲んたあとのニンニクラーメンいいぞ

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 11:38:27.18 ID:0H0W6GpQr.net
>>246
北海道独自の食べ物結構うまいよね
ザンギエフとかまた食べたいわ

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 12:10:38.35 ID:e/ij2i4ra.net
>>248
ザンギエフはロシア産では?

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 13:08:09.93 ID:O7j7iVkE0.net
>>243
天白にあるのは、山ちゃんでランチタイムに間借りしてる担々麺のお店じゃないかな

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 13:12:34.70 ID:DVTupVM9d.net
結局舞って何がやりたかった?

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 16:06:58.80 ID:ozZztsXWp.net
マジスパを流行り物のブームとか言ってる時点で何の店か知らんのバレバレやん
ゴリ押しで10年以上も経営できるんだーすごいねー

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 16:35:28.36 ID:WxA4UsD50.net
スープカレーは名古屋では流行り物扱いやろ 美味かったけど閉めた店も多い

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 19:52:28.70 ID:UJPKiqMt0.net
あかつ亭のカレー美味いよな
スパイスの配合が絶妙で人気なのも分かるわ

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 20:01:02.01 ID:9xIiq6Xya.net
福と二郎系は禁止
カレーはいいんだw

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 20:14:55.57 ID:UJPKiqMt0.net
どんどん庵のカレーうどん美味いと思ってるの俺だけ?
カレーうどんにネギ山盛り、トッピングは牛肉コロッケ
〆はモチロン小ライスぶち込んで一滴残らず掻っ込むときたもんだ

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 20:23:48.04 ID:HqKWDeHs0.net
俺カレーラーメンが大好きで、パンダらーめん(猪高)、札幌亭(高蔵寺)、熊ちゃんの店(名駅)
愛知ではないけど多治見の味の竜王

ここら辺りがカレーラーメンの名店

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 20:39:29.94 ID:PmyvcVdYd.net
朝の7:00までやってる店のカツカレーラーメン

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 20:57:29.67 ID:hDtpzeOp0.net
>>257
CoCo壱の食べたことある?
あれば感想が聞きたい

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 21:31:55.90 ID:+BXkeOHk0.net
藤味亭のカレーはそこまでスパイス感なく食べやすくていいわ

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:12.18 ID:UJPKiqMt0.net
CoCo壱のカレーうどんも旨いよな
特に牛カツかパリチキにチーズをトッピングするとウマー
もち〆はライス投入な

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 21:42:15.43 ID:7TlLmMVv0.net
カレーうどんは月並みだがサガミの鶏出汁が定番かな

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 21:51:20.53 ID:+F7GxiuW0.net
名駅にカレーヌードル専門店あるよな
あれどうなん?

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 21:57:49.73 ID:WY7CD+n70.net
そうCoCo壱のカレーラーメン気になってるんよ
たっちゃんねるでみた

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 22:13:28.87 ID:Ati+q7kzr.net
カレーラーメンのくだりもしょっちゅうやってないか?雲上をちゃんと語った後ならいいが色物に逃げるのは感心しない

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 22:37:21.51 ID:7TlLmMVv0.net
カレーラーメンはikedaのカリーマンぐらいしか食べてないなー
以前あった麺屋ココイチはイマイチだった記憶がある

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 23:26:15.19 ID:Nic0dKshd.net
カレーは丸和と藤見味が至高

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 23:45:57.52 ID:dFyV/1tB0.net
あんかけの五目ラーメン旨いとこ教えて

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 23:52:46.89 ID:EK3xJg6ra.net
ココイチのカレーラーメンひどいよ
カレーうどんで言えば黒川の元祖若鯱家(現鯱乃家)ではないほうの、乗っ取ったほうのチェーン店の若鯱家みたいな味

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 23:54:29.44 ID:fcxDZTzad.net
>>240
数十年と十数年を間違う人いるよねw
間違いはまだましで同義語と思ってる人すらいる

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 02:00:02.66 ID:fym5KXNi0.net
>>247
まさにそのニンニクラーメンを食べたのよ!  

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 05:16:29.12 ID:WWFKcNfEa.net
>>243
それキャベツラーメンが有名な別の店

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 05:39:34.23 ID:dsEe/JcZM.net
>>267
> 藤見味

https://www.google.com/search?q=%22%E8%97%A4%E8%A6%8B%E5%91%B3%22

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 07:03:04.01 ID:k4JsKRS0r.net
>>267
脳内店舗?

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 07:08:03.47 ID:TZ0Ttpzpd.net
>>269
濃厚カレーで太麺は好きだった。
トッピングも色々あってCoCo壱のラーメン屋って感じで悪くない。味のベースは当然ココイチの味、それに出汁を加えた感じ。そしてあそこでイチオシはラーメンじゃなくてチャーハン!あれは美味い。
ただしCoCo壱らしく高い。

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 07:43:06.36 ID:TZ0Ttpzpd.net
ありゃ麺屋ココイチって撤退か
でいまでは細々とCoCo壱で出してる店もあると
チャーハンないなら行かないなー

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 09:09:17.12 ID:GeLb7pazd.net
>>263
カレーヌードルファクトリー俺は嫌いじゃないよ
グリーンカレーのラーメン良かった

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 12:17:52.28 ID:ZOwxcqid0.net
愛知県のCoCo壱ラーメン屋は熱田が最後の一店

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 12:32:25.38 ID:LN98A6Ard.net
ラーメンを出すカレー店ならもう少しあるよね?

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 12:35:23.88 ID:Rb1jQGmNr.net
もうやんカレーにはラーメン無かったよ

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 13:36:42.98 ID:F7jbbUXs0.net
カレーラーメンよりカレーうどんの方が美味いから、そっち食うわ

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 14:38:05.33 ID:kQ7Fi7d4p.net
今日は昼飯丸源だったわ
一々ラーメン食べるのに拘ってたら身体が休まらん

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 15:01:47.25 ID:Rb1jQGmNr.net
>>282
肉体労働乙です

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 15:13:45.37 ID:tnjbEa5wM.net
>>283
ブルーカラーは丸源より福

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 16:00:40.64 ID:jlpi5ktLa.net
>>271
👍✨

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 16:06:26.51 ID:jlpi5ktLa.net
愛知では家系モドキ二郎モドキ京都系亜流東京の周回遅れの店ばっかりやんな
オリジナリティあるのは丸源と大岩亭くらいか、、、

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 17:09:12.08 ID:Z3qepd2Za.net
福は底辺家族がいて安心するわ
リア充のお洒落な学生がよくいる店とか耐えられん

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 17:29:29.21 ID:NySdjq/40.net
おしゃれな学生のほうが底辺に近いことが多いけどな

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 17:34:03.37 ID:lg1djCEi0.net
福ちゃん知多にも出店してほしい

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 18:20:39.89 ID:86sXVlZud.net
関口宏「ラーメンがお好きだそうで?」
ラヲタ「はい」
関口宏「好きなラーメン店は?」
ラヲタ「はい、ラーメン福が好きで…」
関口宏・渡辺正行「ラーメン福!」
ラヲタ「!?」
関口宏「食べログラーメンランキングうち、名古屋市トップ30にランクインしているラーメン福の店名を5つ答えよ」
渡辺正行「走って!」

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 18:30:21.83 ID:RNR8+p8f0.net
野菜マシに必死な奴は前世が家畜

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 18:50:09.49 ID:Yn/WKh6Kd.net
福は今池辺りに進出しないのかね

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 18:58:03.67 ID:oBRZ3O5va.net
>>291
福は野菜マシではなくモヤシマシです!

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 19:00:16.52 ID:oAFQ6l1Sa.net
行き着く先はいつも福

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 19:02:40.80 ID:LN98A6Ard.net
ヤサイマシ→モヤシとネギ増

モヤシマシとネギマシも存在するから

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 19:21:57.66 ID:Bc3onLiO0.net
>>292
今はコロナ禍なったからちょっと違うけど 昼のまともな客で利益出てるんだからわざわざ閉店間際の酔っぱらいの相手をしたくないんじゃないかな

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 20:46:35.10 ID:EXBqsSYk0.net
>>265
なんだおまえ
最近よくきやがるな
爆サイいけや

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 21:08:59.94 ID:VHJeMTl50.net
>>290
まじでクソ古いしこれでウケると思ってんなら来世に賭けた方がいいよ

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 21:52:55.75 ID:DAbe2bPQ0.net
こーら、くちがわるいぞっ

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 22:01:51.45 ID:WvFcOKZOd.net
野菜多め頼んで先に麺を優先的に食べてスタミナ辛子入れてからもやしを食べる

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 22:23:09.88 ID:NySdjq/40.net
>>298
これここ数日ではずってたやつやろ?

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 23:41:47.77 ID:Pq/bbnY3p.net
ずってんのは🐼

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 00:53:47.05 ID:I1FMun4a0.net
ついにbb2cで書き込めなくなった

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 00:59:32.96 ID:zJzsMM1Q0.net
もう横綱でいいわ

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 01:09:31.53 ID:Rc2j2qCF0.net
黄色の車の人店の人に嫌われてないですか?
2度被ったが店の人迷惑そうでした

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 09:43:50.76 ID:vw/5YuWGa.net
>>304
お前は藤一番

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 10:08:47.07 ID:wrVmYkofr.net
>>305
店と同じ色だし嫌なんだろうね

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 11:52:02.65 ID:dCfe/a5Qa.net
笠寺店は夜によく行くけど元ヤン系やデキ婚したんだろうなって感じの若いやんちゃな風貌の子連れ(子供も髪染めたりイキってそうな風態)や油臭いオッサン多い(工場勤務系)んだよな
逆にリーマンとかオタク系とかほとんど見かけない
まぁそこに混じってる俺も底辺で年収平均以下の雑魚なんだけどな

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 12:05:06.10 ID:YXVwxi/9r.net
俺は名古屋栄店によく行くわあそこが一番キレイだと思うよ

310 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Vv6n [133.106.57.28]):2022/04/07(木) 12:11:17 ID:/pjUbfA6M.net
>>307
来々亭も

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 12:22:30.36 ID:/zwJdXk2d.net
>>310
栄に福あるん?

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 13:07:09.68 ID:9aj7ZJ470.net
どうも勘違いしてる奴が多いけど
スーツ着た自称ホワイトカラーよりも、タオル巻いたブルーカラーの方が年収高いケースが多いぞ?
ホワイトカラーは上位層が凄いから平均を押し上げてるように見えるけど
アベレージの高いブルーの方が年収高いのが最近の傾向なのは知っておいた方が良い。
履いて捨てる程人材がいるホワイトよりも不足してるブルーの方が賃金が高いのは資本主義の必然よな。
イメージだけでホワイトだのブルーだので色眼鏡かけてる奴は社会に騙されてるぞ?

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 13:48:00.43 ID:dCfe/a5Qa.net
稼いでんなら身なりや風態は気を使うと思うけどねぇ
仕事帰りでも普段から身に付いた小綺麗さや雰囲気は違ってくるよ
ならそういう輩がしょっちゅう福に来る理由が知りたい
金持ちほど質素というのとはまた違うでしょ

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 13:56:04.65 ID:XUOGh/LOp.net
何の話だ民度の話で収入の話じゃねー
金だけなら近所に住んでた父ちゃん893で母ちゃん泡嬢の家族はぶり良かったよ

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 14:26:40.33 ID:ZD7r6BcYM.net
>>314
浅田真央か?

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 15:45:32.72 ID:5wTd81fGd.net
>>312
と思いたいブルーカラー君でした〜👏🏻👏🏻

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 16:29:36.88 ID:RrH8A7pN0.net
そのへんの十把一絡げの事務や営業よりは一人親方みたいな職人の方が稼げてるのは全然ある話やろ 逆もまた然りで一概に言える話ではないがブルーカラーのほうが若いうちに高い収入を手にしやすいのは確かでしょ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 16:35:48.75 ID:xPytiu7cr.net
>>312
年収800万のホワイトカラー底辺ですまん

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 17:27:09.99 ID:qvxovFbmd.net
>>317
一人親方とか個人事業主とかそんなんどうでもいいから
ブルーカラーとは何か覚えてからきてね

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 17:32:09.78 ID:RyY85c1sd.net
>>319

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 17:57:55.05 ID:ptxrNokza.net
>>306
バレちった😜

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 18:00:02.83 ID:ptxrNokza.net
ブルーカラー板でやれや

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 22:04:14.79 ID:tLz4gO2WH.net
年収とかどうでもいいから好きなもん食って好きなもん語ってくれよ
年収がどうのこうのってクラス分けするような特権階級はここにはいないだろう
好きなもん食って好きなもんは好きって話すればいいじゃないか
ちなみに俺はラーメン福が好きだ
でも歴史も行列抜きならかなり好きだ

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 22:26:00.70 ID:c8z92qm90.net
その昔、金山にベジポタつけ麺の店があって移転の為一時閉店したんだけどどこに移転したのか知ってる?

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 22:42:31.42 ID:3osxL3t2r.net
>>324
名駅の地下街で見た気がする

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 08:53:32.93 ID:s3IeweEjd.net
>>324
一宮

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 09:37:44.24 ID:UWwaZ+3pr.net
ちゃんとしゃがもう

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 09:55:50.65 ID:GYGcU9hud.net
>>327
和食屋挙げよう

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 10:23:07.68 ID:+kbq4He00.net


330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 18:46:49.81 ID:kS4//gn40.net
ひらたのベトコン

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 18:53:53.93 ID:kS4//gn40.net
食いてえ

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 22:36:15.26 ID:ttBLRKDm0.net
ひらたのベトコンって
注文入ってから作るから
どこの店舗より美味しいし
ニンニクゴロゴロだよね

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 23:52:02.15 ID:SWHAvVbv0.net
>>305
黄色の車って佐○木のことだろ

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 00:38:21.19 ID:B378LDiT0.net
>>332
師勝もそうじゃない? 
自分は師勝の国士の野菜の量が好き もちろんニンニクもゴロゴロ

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 08:43:33.72 ID:0AA/WenRp.net
>>333
それってネギで卵に顔作ったりする頭咲いてる人の事?

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 10:14:48.57 ID:P1rEgo6Ud.net
>>335
そうそう!
自称ラーメンインスタグラマー気取って
食べ物で遊ぶはあんな目立つ車でお店の駐車場じゃないスペースに車停めたり
存在自体が迷惑でしかない

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 10:17:37.05 ID:kf5lmqABr.net
また有名人への嫉妬か

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 11:07:10.12 ID:vHbL5dwld.net
職場でお昼にベトコン食ってきたやつがめっちゃ臭うんだけどw
スメハラかよw

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 11:50:03.07 ID:jtnOPDHnd.net
お互いマスクしてたら気にならなそうなもんだけどな

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 12:46:38.02 ID:j3loIUtB0.net
ささたま大好き!

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 12:47:06.14 ID:jUSzAvWLd.net
啜る音とか気にしてそう

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 13:19:26.09 ID:ctD7L/tl0.net
仕事中マスクしない職場なんじゃね
ドカタとかマスクせんし

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 13:53:10.15 ID:6kEnqZjqd.net
しゃがんでそう

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 14:47:39.66 ID:62jX8HCI0.net
嫉妬は見苦しいな

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 17:02:26.44 ID:sO1d3AUA0.net
やっと希楽夢の店主が、BBAのTwitter添削が入るみたい。単なるパートが、食べ人のTwitterに絡みに行くとか、まかない食べましたとか必要ないだろ?店主(店)のTwitterがあるんだから

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 19:25:38.81 ID:ca8gF9Rm0.net
日本語で書けよ

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 19:30:38.85 ID:2pOC9N6nd.net
マスクしててもかなり臭うから
自分が思ってる以上に臭ってると思っておけ
まあベトコンラーメンを責めるわけじゃないが

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 21:23:12.66 ID:KJXn8JGB0.net
ベトコン大好きだが経験上マスクしてても臭うぞ
職場の人に臭いって言われてたから

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 01:04:21.28 ID:UI1RGdK/0.net
ラーメン食いに行ったら勘違いババアに絡まれるとか何の罰ゲームだよ、って感じ
店主も頭沸いてんなぁ

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 09:22:56.17 ID:kPRdpbNHa.net
はなびの台湾まぜそば950円になったな

351 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-gMQu [1.75.241.41]):2022/04/10(日) 09:56:34 ID:al9wtSJJd.net
ほぼ1,000円かぁ、たけーなぁ…
ラーメンの価格インフレ止まらんよな

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aca-/J7f [219.105.180.123]):2022/04/10(日) 10:12:41 ID:ccgjsQ+V0.net
油、小麦、人件費
ラーメンはインフレの塊やからな

別に収入増えてたら気にもならん
ベースアップ主張するくせに飲食店の値上がりを許容しない奴とか貧民だよ

353 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-GG8F [153.236.178.123]):2022/04/10(日) 10:14:01 ID:1fJBa9XFM.net
藤味亭のメンマ喰いたくなってきた

354 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3b-DAO0 [126.35.77.167]):2022/04/10(日) 10:30:39 ID:0a+y92Dkp.net
店の垢もしくは店員垢作らず個人垢で絡んでくの普通におかしいよ
店主もよく今まで放置してた中って思う
承認欲求マシマシなんだろうな…

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 11:11:10.71 ID:+auNc/Dlr.net
また嫉妬か😡

承認欲求がうんぬんかんぬん言う奴って行動力がなくてつまらんよな
発想も陳腐

356 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-gMQu [1.75.241.41]):2022/04/10(日) 12:10:23 ID:al9wtSJJd.net
>>352
物価上昇はラーメンだけじゃないから…
日本の賃金指数はむしろ下がってんだるんだよ…

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 12:22:44.02 ID:LRJXnOFc0.net
>>355
それを嫉妬と捉えるおまえの発想も陳腐だわ

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 12:24:24.37 ID:J82SiZjop.net
嫉妬とか言っちゃうのマジおもろいな
思考回路バグりすぎだろ

359 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-0o7i [126.193.167.75]):2022/04/10(日) 13:16:33 ID:+auNc/Dlr.net
つづきはまちbbsでよろしく

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 15:29:26.76 ID:z8FKEiDd0.net
BBAのTwitterが、鍵垢になった。希楽夢の添削かな?

361 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-3wr8 [126.208.190.165]):2022/04/10(日) 15:59:29 ID:8uk7bp2Fr.net
>>356
給与上がってないというのは嘘かなと思う
うちの会社は6年連続ベアが通ったし

362 :ラーメン大好き@名無しさん (ニャフニャ MM67-mCqR [202.219.142.116]):2022/04/10(日) 16:20:51 ID:5w6a1MnPM.net
支払う側だけど毎年上げてるよ

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 17:34:28.64 ID:NzGFdR/7p.net
そろそろキレて辞めるんじゃない?他県くらい距離がないと必ず揉めるから

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 20:22:52.27 ID:RjaS6fiM0.net
宣伝して売り上げに貢献"してあげてる"のにとか言って辞めそう

365 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db3c-zgrG [180.200.36.156]):2022/04/10(日) 20:41:49 ID:z8FKEiDd0.net
BBAのTwitter復活

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 21:00:33.07 ID:Le1caVVNr.net
嗚呼 嫉妬ストーカー醜い

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 21:06:20.14 ID:DDIdMkHFp.net
>>358
誰よりも構ってほしいからJPWだけがBBAに嫉妬してる

368 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a32-7L1B [133.207.16.0]):2022/04/11(月) 08:21:47 ID:nAKo7acO0.net
1252円相当の冷凍生餃子と1000円分のクーポンが付いてお値段1000円!「丸源餃子福袋」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1401574.html

冷静に考えてこれ餃子が無限に無料でもらえちまうんじゃないか・・・?
お得というレベルを超越てるだろこれ

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 09:54:32.55 ID:RBvhJeQC0.net
シンプルに>>348が臭いだけ

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 09:56:10.17 ID:FVVoKF2Gd.net
>>368
安すぎて逆に何かあるんじゃね

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 18:46:13.28 ID:oL+I1lhJp.net
濃厚海老そばくぼ田行ってきた
海老はもちろんだけど、ベースの豚骨も髄がちゃんと出てるタイプでしっかりしてた
店内炊きしてる様子は無かったけど、どっかのセカンドブランドかな
麺もパツパツ気味で相性◯
甘味一辺倒な所あったから、卓上の辛味入れたらより味締まって美味かった
東海じゃなかなか食えないタイプのラーメンだったし生き残って欲しい

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 19:02:23.07 ID:4lDy91Hh0.net
とある温浴施設のランチで
「鳥白湯ラーメンと餃子香の物しらすご飯」ってあったから
頼んだら餃子は別皿じゃなくてラーメンに乗っかってきた
ギルティな案件だ

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 19:57:16.24 ID:kTeoemUta.net
駅麺の辛辛魚食べたひといる?
俺的には、駅麺にしてはかなり完成度高いと思うんだが、本物の食べたことないのでなんとも言えない
本物よりはやっぱり劣るのかな?どうなんだろ

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 20:13:34.92 ID:aGCftM4Oa.net
>>373
味というか旨みはスガキヤの辛辛魚の方が美味いくらいだけど辛さだけはいい線行ってるかな。再訪する価値までは無いけど

375 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-Jkdb [106.146.82.76]):2022/04/11(月) 20:16:12 ID:kTeoemUta.net
>>374
ちょうど今カップめんのほうの辛辛魚食べたところだ
やっぱりカップめんにしては異様な完成度なんだな。
でも東京の、ホンモノのほうを食べてみたい

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 21:45:27.48 ID:jje28ZVa0.net
>>373
え、本物ではないの?
偽物?

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 22:53:39.65 ID:02FFkctB0.net
>>376
本店ていいたかったんでないの?

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 02:47:02.48 ID:/c446ZMna.net
>>376
井の庄に限らず、あの施設で出してるラーメンは催事場と同じで、限られた場所でスキルのないスタッフが問題なく調理できるよう簡略化されたキットを使ってる
本店とは違う味なはず

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 07:24:48.22 ID:5cnS2+S7p.net
簡略されたキットwwwww

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 07:41:30.03 ID:gCxStsrWa.net
施設とかフードコート内とかにもよるけどスープを炊くのが禁止にしている施設もあるらしいね
だから似たような工場スープを使ってると聞いた事がある
豚骨とかだと施設内が臭くなるとかの理由なのかもだけど

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 08:04:21.32 ID:MyXHwj7ad.net
宅配で売ってる、店のスープをそのまま冷凍みたいなイメージかな?

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 08:47:47.03 ID:5yGmwStwd.net
はずw
らしいw
調べろや

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 08:54:14.10 ID:YcfU27lga.net
>>382
店に勤めてるわけじゃないから聞いた話だよ
人間の情報ってほとんどが聞いた話、ネット、テレビで見た話
自分で勤めてみないと店の事情なんて分かるかボケ

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 09:31:58.64 ID:Yk6WtE6xd.net
〜だと嬉しいにしろやw

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 09:44:24.73 ID:fPhbCvHJp.net
聞いた話とか自分で体験しとらん確定要素もないのに流布すんの間違ってたらどうすんだろうな
「らいし」とか逃げ道作ってるようだけど

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 10:33:12.02 ID:FqI4RYm9a.net
聞いた話を自分が見たことのように話すよりいいと思うけど?

そんな細かい事言ったらあそこの店は細麺らしいとかも書いたらいかんのか?
名古屋近郊の人はホント細かい小さい事にうるさいな

宇宙人や幽霊の話も見たことないのに話すなよとか言いそう

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 11:13:55.16 ID:yVWx9r920.net
名古屋は仕事する上ではケチで判断が遅いので相手にしてないわ
東京、大阪のが早くてロット大きい

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 11:46:38.30 ID:kToC50KZd.net
やっぱ外様w
しかも自演w

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 11:49:52.02 ID:/c446ZMna.net
>>385
逆に、催事場とかイベントとか駅麺みたいなあんな狭い空間で、本店の店主や従業員が居ない中で、本当に本店と同じ味が出せると、なぜ思えるのか?
それこそエビデンスもなにもないだろう。

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 11:50:51.66 ID:FxgVqjWnd.net
>>365
これもオマエだよな

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 12:30:48.31 ID:Y3UQXFEmr.net
>>385
らいし?

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 12:37:51.73 ID:867cMJhK0.net
エビデンスwww

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 12:42:15.64 ID:Y3UQXFEmr.net
>>392
ダンシング蝦

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 13:31:13.85 ID:WRoUHgTs0.net
辛辛魚、調子に乗って唐辛子全部入れたら味わうどころじゃなくなって後悔
最初入れないでスープの味わいをたかったわ

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 13:37:29.90 ID:1SglfkJW0.net
スープの味わいをたかった

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 13:43:06.92 ID:TWUJN3nZr.net
まし無理矢理喧嘩してないてしゃがもう

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 15:32:43.21 ID:8Y1naxLf0.net
>>393
お前のレスつまらん

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 15:52:10.68 ID:fPhbCvHJp.net
だったらお前もじゃんって話なんだけど、結局のところ知ってる知識お披露目したくて書き込みたかっただけなんだよな
薄っぺらいことをよくも自慢げに書き込めるものだ

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 16:06:01.67 ID:fPhbCvHJp.net
>>385
そうね、人から聞いた話を書き込んで裁判沙汰等大変な目にあってるの何人もおるけどね
現代的ではあるけど「その程度」は相手にとってどこまでセーフなんか他人では測れんのよ

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 16:21:46.09 ID:WkKKxrj9a.net
自分に
『そうね』とかウケるw
同意されないから自分で同意してる人がいる

ホントにケチなクセして負けず嫌いなんだなw

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 18:18:14.47 ID:NwON7U9Ha.net
>>374
つーかあのカップ麺より辛いの?
味わうどころじゃなくね?
極激辛といい皆すげーな

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 20:12:31.80 ID:HzeGJ6RBp.net
ここまで酷い自演久々に見たわ

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 21:14:03.75 ID:a1HIsucF0.net
完全に精神疾患でワロタ

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 22:19:00.09 ID:76Z/mYbdr.net
雲上店の話がしたいです‥

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 22:31:03.02 ID:/c446ZMna.net
>>401
あのカップめんより若干辛いけど甘みと粘度があるのでマイルドには感じる
でも後日出口が大変なことになるのは確かだ

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 09:42:50.13 ID:OkzX1F58d.net
Mellow今日のプレオープン中止

407 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-1zuo [111.239.174.47]):2022/04/13(水) 16:12:09 ID:hFuPtHmVa.net
しゃがもう!←言ってみたかった

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 16:52:02.41 ID:gqpahjoMM.net
誰か新店舗の話をしてほしい

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 17:01:58.79 ID:XQA4zHnvd.net
>>408
ヤゴト55閉店

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 17:17:03.84 ID:QjCo89ATM.net
>>409
何処にあるのかも知らんわ

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 17:47:55.93 ID:klL4pbrNH.net
>>409
55系は出たばっかの時は味も悪くないつけ麺で更にIHで温め直しできる画期的な店で何度か通ったなぁ
今じゃそこらへんに似たような店あるし味も突出したものではないから行くことはなくなっちまった

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 17:57:11.33 ID:UHxrwVrw0.net
55の大須とか伏見にはよく行った。
卵、ごはん無料で雑炊できた。
どうしてこうなった。

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 18:05:10.75 ID:cWorzIR70.net
フジヤマが出てきたときは衝撃的だったな
器が犬の餌入れじゃん!って

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 19:09:10.60 ID:kltJB02Dp.net
55はIHが2人で一つの配置が嫌だったな
とき玉子しっかり火を通したくてグツグツやってたら隣から「まだ?」って煽られるし、温めのタイミングが隣と被った時ぼーっと待ってたら店員にまだおるの?みたいに見られてしまうって2回で行かなくなったな。
ホルモン味噌付けは悪くなかった

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 19:18:50.31 ID:0H1APKPk0.net
居抜きで別のラーメン屋が入るかと思うとワクワクするな

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 19:42:50.60 ID:CBOnozPKa.net
大曽根駅に新店できてるな
黄色の看板のとこ

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 19:46:41.63 ID:dv0uEp+cp.net
ヤゴト55の跡は同会社の家系らしいけど、どうせ商店系でしょ

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 20:16:31.21 ID:VebnkAR80.net
>>414
そこは人によるな
小生も隣りにまだ?って言われたけどまだって一蹴したし、
使いたい時に隣が使ってた時は早よっ!ってどかせたから

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 05:03:33.89 ID:zg9/e4Mn0.net
>>418
自分のことを小生と言うのに態度がオラオラでくさ

420 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-MpqQ [1.72.9.67]):2022/04/14(木) 06:38:54 ID:2w9+TE66d.net
新潟老麺あばりというのがオープンしてるけど第一水曜日のみ営業とか。
場所はぶらいと同じでぶらいの代わりに営業。

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 08:22:15.20 ID:U32znRjhd.net
ぶらいのもうひとつの二毛作の店なんだったっけ

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 08:31:10.58 ID:A9HpcvuWp.net
>>418
お前は人として最低だわ

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 08:36:51.76 ID:BaY4f9HEa.net
>>414
あっ>>399の世界一酷い自演の人だwww
よく出てこられたなwww
(ササクッテロ Sp3b-DAO0 [126.35.77.167])

424 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-i2t5 [106.155.13.232]):2022/04/14(木) 09:34:15 ID:Os7xrXX0a.net
>>421
徳島ラーメンと、徳島まぜそばの店だっけ

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3b-DAO0 [126.35.77.167]):2022/04/14(木) 09:55:59 ID:uWDGCdDpp.net
>>418
普通に性格悪くて草

あと温め前提なのかスープ提供時に若干緩いのも残念ポイント
最近は知らんけど当時のセルフ式の生卵もちょっと不衛生感あったな…

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 10:39:07.22 ID:U32znRjhd.net
>>424
おー、それそれ、ありがと

と、思ったらもう営業やめたのか徳島のやつ

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 10:58:46.97 ID:F71cJqtxd.net
喜多楽の二郎インスパイア今日までか

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:50.77 ID:u4BnBsxmp.net
南区の風林火山のキッチンの汚なさに吹いたw

429 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8379-vtdv [220.150.27.107]):2022/04/14(木) 13:24:17 ID:Zl0HlIee0.net
>>427
麺もスープも豚ぼ全部弱過ぎで、わざわざ食いに行く価値なしだった

430 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1732-dDAD [122.133.210.116]):2022/04/14(木) 14:31:55 ID:TcLkl6Lt0.net
>>405
アホか。あれは入り口だ。

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 14:49:57.50 ID:Ce4SwC1L0.net
アッー!

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 15:53:04.51 ID:vQwoFs1v0.net
アッー!
の発音教えて

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 17:07:34.53 ID:0sN5nHP0d.net
どうせ値上げするなら500円くらい上げればいいのに
ちまちま上げたってどうにもならんのだし

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 19:04:20.29 ID:NldHoRLFd.net
三代目 溝口屋
旨いな

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 19:20:17.84 ID:W5Szn901a.net
>>434
あそこはもっと評価されてもいい

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 22:07:03.46 ID:8Qxqf1/hp.net
混まないのも良い

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 22:11:01.75 ID:ETofNlAHd.net
店主のタトゥーのセンスもいい

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 22:12:12.87 ID:cwb3dNGdd.net
濃いめのスープ〜
ワイ
るどなめんー

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 22:20:26.05 ID:txwnGdgkH.net
>>428
味はどうだった?

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 22:57:48.83 ID:AR5LlfC9d.net
拉ノ刻深夜営業あるかな

441 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1773-hlI8 [122.27.146.99]):2022/04/15(金) 11:48:51 ID:3bOAeRa/0.net
>>437
緋彩みたいにワザとらしく隠さないのがいい

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4735-dDN+ [202.79.146.63]):2022/04/15(金) 12:01:59 ID:uCjvcBTj0.net
鶴亀、一蘭、一風堂、本丸亭、一番軒、ラの壱以外で
うまいとんこつラーメン教えてください
半田のしん?に昨日行ったが普通すぎた

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-eboB [126.254.36.89]):2022/04/15(金) 12:02:22 ID:e6PjMjtCp.net
顔もかっこいい

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 12:25:36.47 ID:V3Sh21tkr.net
>>442
大岩亭

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 12:35:35.39 ID:Ql83kkhFp.net
南区の風林火山に行ってみた。
綺麗な姉ちゃんのワンオペで手伝いたくなった。

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 12:39:54.04 ID:ffUF/AjCr.net
あーじー

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 12:48:00.78 ID:e6Ruc+510.net
ばりばり軒いいぞ
とんこつぅ〜って感じのスープ

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 12:51:44.48 ID:AJis6OSnp.net
ばりばり軒と本丸亭は同じスープだろ

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 13:27:45.98 ID:bnfzMNai0.net
珍珍亭の週替わりが毎週の楽しみ

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 13:45:20.87 ID:J/xCsWCLa.net
>>442
豚の足跡は行った?

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 13:59:37.02 ID:soZUaY8Ta.net
>>444
鶏じゃね

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 14:16:21.07 ID:uCjvcBTj0.net
>>444
大岩亭って鶏を推してますけどとんこつラーメンのお店だったんですね
>>450
行ってないです。
ここ知りませんでした。是非行ってみたいと思います

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 15:24:51.06 ID:V3Sh21tkr.net
>>451
豚骨以外おいてない
専門店じゃないといかんのか?

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-eboB [126.254.37.127]):2022/04/15(金) 15:27:46 ID:k9AiAJo3p.net
鶏だろ大岩亭

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 15:51:16.48 ID:soZUaY8Ta.net
鶏だろ

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 16:14:49.23 ID:ZRNCCYKsp.net
なんかベースは豚骨みたいでした、ごめんなさい。
昔は特豚と特鳥があってずっと特鳥しかなかったから勘違いしていました
でも豚骨食いたい人に勧めないあそこは

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 16:42:54.66 ID:3fhfcZZBp.net
>>442
八事の豚丸

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 18:14:13.03 ID:uCjvcBTj0.net
>>457
行ってません。
八事近いので行ってみます。
どろどろ系のお店っぽいですね

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 20:05:58.39 ID:oXE7XXR90.net
>>442
一番星、本郷亭、スガキヤ、丸和

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 20:09:18.02 ID:tGH3AVydd.net
Gキン辞めちゃったか
一度行ってみたかった

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-Um7q [111.96.255.74]):2022/04/15(金) 20:23:13 ID:phgh0xTN0.net
>>442
俺の豚骨港店の俺のコッテリっていうのが博多豚骨っぽさもありつつ背脂でジャンキーになってて、普通のに飽きてそうな441に合いそうって思った

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ab1-KW9l [123.48.59.201]):2022/04/15(金) 21:05:11 ID:kPuoA8g/0.net
豚骨好きなら一郎、じらい亭ぐらいは試しとけよ
個人的には濃くはないけど、博多っぽい味がする南区の宝来軒が好き
本店は大分だけどな。

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 22:18:21.78 ID:28CC5XVc0.net
博龍軒はまだやってるの?

464 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-Jkdb [106.146.99.208]):2022/04/15(金) 23:06:41 ID:1JhbSJMZa.net
>>462
じらい亭入りづらいよー

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 769d-+FbW [143.189.249.64]):2022/04/15(金) 23:07:09 ID:y3diW8KJ0.net
やっぱり一番星かな

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 23:08:46.79 ID:zPks2SWb0.net
もっこす

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 23:08:59.78 ID:zPks2SWb0.net
納豆豚骨

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 00:08:10.54 ID:6XMcBCv4F.net
>>465
女子大しか行ったことないけどどこが一番美味いの?

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 08:37:26.25 ID:uB2DWpx6a.net
>>460
客いなくて今年閉店予定だったから仕方ないと思う
あの自家製麺とスープと豚好きだったから残念

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 09:59:05.46 ID:apdpMLOSd.net
もっと人口多いとこでまたやるんだろうね

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 10:00:10.32 ID:ApH5+fUz0.net
あんな僻地で二郎系やってもそら客入らんわ
繁華街でやってりゃ店主がクソすぎても行列店だったかもな

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 10:34:26.80 ID:E4t83SX0a.net
>>470
やるんだろうね
一度、1キロ全増し増しを2杯食いしてた人を拝見したけど凄かった

473 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdd-0HZW [126.204.247.114]):2022/04/16(土) 12:39:27 ID:gVaviG6Jr.net
部活系の話はほどほどにね😅

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 215f-zEfz [14.11.209.1]):2022/04/16(土) 12:40:38 ID:GCDs1O/g0.net
>>473
部活系ってなんですか?

475 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-KeFX [106.128.63.198]):2022/04/16(土) 12:49:28 ID:5bCMVHgia.net
>>473
何故だか知らないけど謎のルールで二郎系と福の話は禁止しなったんだよな
福スレも立った二郎系スレも欲しい

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 12:56:08.17 ID:0sI2f5XWd.net
休日の豚他やべー並びだな ただでさえ出てくるの遅いのに列の整理なんかで手を取られて全然進まんわ

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 13:02:47.88 ID:kyJwfjXzr.net
>>475
なら今から解禁とする

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 13:27:33.75 ID:gVaviG6Jr.net
誰かも言ってたけど部活系の話は店名カードバトルになるだけて不毛だから禁止なんだろうね

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 13:31:11.67 ID:gVaviG6Jr.net
名古屋初心者スレ(家二郎系)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650083434/

仲良く使ってくれ

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 13:58:09.76 ID:mcQYyXRka.net
>>479
性格悪すぎて草
何で初心者とかいらない事付けるんだよ君は
二郎系と福が嫌いなのは好みだから分かるけど
気持ち悪い奴だな一人でやって喜んでろよ

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 14:15:33.34 ID:VMfWGXH/p.net
>>477
やったー‼︎
ありがとう!

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 14:15:54.66 ID:iMtGKlNk0.net
>>479
汗だくで紫陽花並んでそう

483 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-KeFX [106.128.60.137]):2022/04/16(土) 14:42:50 ID:jr9uDVU+a.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650087638/1 愛知県と名古屋近郊の二郎系スレ

あまりにも酷いスレが立ったのでこちらでお願い

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 16:10:12.86 ID:E8IpzJ41p.net
どうして雲の上のグルメなお店の出汁の味を分析して語り合えるスレ【上級者だけ】を作らなかったのか不思議だよね

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 16:56:18.88 ID:FnvkALTd0.net
>>479
>>483
やって良いことと悪いことの区別もつかんのかお前らは

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 17:11:23.33 ID:UIayGpo2p.net
ラーメン如きでグルメとか雲の上とか本気で言い続けてるやつ恥ずかしいの!
まあ、羞恥心ねえから誤字満載で部活系とか造語症拗らせてるんだろうけどな
アスペは巣に篭ってろよ

487 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdd-5nnp [126.158.228.164]):2022/04/16(土) 17:41:40 ID:KUeNKErCr.net
>>478
まあ君のレベルに合わせたらそうなるだろうな

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 18:08:12.21 ID:tIws+J+p0.net
>>478
誰かておめぇしかおらんだろ
そんなこというカスは
しゃがめハゲデブチンカス真性包茎素人童貞キモヲタ

489 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-jw+7 [1.75.252.164]):2022/04/16(土) 18:49:05 ID:N2Gc/AIud.net
>>486
如きって随分な物言いだな
お前は何が出来るんだ?

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 18:59:35.13 ID:6FvCT+1pp.net
>>489
できるできないじゃなくて値段とか格とか
べつにごとくを使ってもおかしくない
小学校からやり直そう

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:34:10.71 ID:uJ+NHFm6d.net
ちばから好き
宅麺で買ってたな

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:52:58.84 ID:N2Gc/AIud.net
>>490
格w
如きといえる格がお前にあるんかよw
笑わせんな

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 21:26:06.44 ID:RH6Z84IYa.net
来来亭の豚キムチ旨いよな
他に名古屋で旨い豚キムチ食えるとこある?

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 21:28:18.24 ID:3EbwDeDi0.net
家系は侍
二郎系は3代目 溝口
で決まりで良い?

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 21:46:23.59 ID:9o1wribZa.net
>>494
意義あり
昔から家系はまんらい亭、g系はらけいこと決まっとるがね

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 22:08:43.59 ID:9XscNnd30.net
>>468
俺は道徳しか行ったことがない ので 道徳の店が美味いと

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 23:43:28.41 ID:k/Vdif60r.net
ここの人は一万円くらいのキャリーバッグ使ってそう

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 00:08:59.81 ID:+e7dWzr/d.net
>>496
サンクス
道徳にあるの知らなかった
女子大 名駅 今池だけかと

499 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-Rmpw [106.180.4.104]):2022/04/17(日) 00:38:00 ID:X2+ZdwToa.net
>>491
インスパオープンだな

500 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-Rmpw [106.180.4.104]):2022/04/17(日) 00:39:14 ID:X2+ZdwToa.net
>>495
読み方間違えてるな
まんこい亭だぞ

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 08:40:51.43 ID:uS/XnsTor.net
>>494
主語と述語が逆だぞ

侍は家系
3代目溝口は二郎系

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 08:54:29.65 ID:7sXTpFAf0.net
アハンブカツイク

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 08:56:55.31 ID:3s0+SVyrM.net
藤一番のカツカレーらーめん食ったけど
麺と微妙に合ってないよな

麺抜き&カツ増量でライスと一緒に食いたいと思った

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 09:32:41.70 ID:QCCaz7gZ0.net
>>501
家系(で1番)は侍
二郎系(で1番)は3代目溝口
なんじゃない

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 09:59:48.87 ID:Zw8QN/i30.net
当たり前の配分だと思うが実質もやしの店が余りにも多いからな
だがしかし、いま女子を味で評価するならチャーシューだな
バラ交換希望なんてもったいない。
赤身自体がしっとりしてて肉々しくて旨い

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 10:00:10.90 ID:Zw8QN/i30.net
あ誤爆すまん

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 11:53:33.27 ID:mbSLSccqr.net
>>504
ちがうんじゃない?
ただ日本語に不自由なやつだと思う

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 15:19:50.53 ID:tOslM63I0.net
藤が丘の侍は名東区の至宝

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 16:01:02.42 ID:3xHldFWka.net
>>503
藤一番は醤油ラーメン一択

510 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-/Zr9 [111.239.175.56]):2022/04/17(日) 16:01:57 ID:3xHldFWka.net
スガキヤこそ愛知の宝
もうこれ以上少なくならないでほしい

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 16:13:54.47 ID:btB21JBw0.net
>>503
カツカレーラーメンは女子大の麺ややろJK

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 16:40:22.49 ID:wKCIkD3nd.net
侍塩辛すぎて無理だから家系全然食べたことない

513 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-AML1 [49.98.9.174]):2022/04/17(日) 16:46:16 ID:kPCzbnP/d.net
味覚帯域の狭い貧乏舌だと美味しく食べれるのが少なくて可哀想になる

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 16:51:00.82 ID:BfyMhPJda.net
侍推しの奴ほんとに何がいいんだ?
大して旨味がないわりには恐ろしいほど塩辛いだけじゃん
あんなのは濃厚とは言わない

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 16:54:11.85 ID:IJEbvLO+0.net
>>484
和食屋も挙げあられないバカ舌ばっかだから

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 17:26:33.94 ID:iBfL63Y00.net
風林火山に行った。
し◯るのような見た目だけの二郎系よりは麺が美味かった。

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 17:31:35.42 ID:GavKXNru0.net
平田家も塩辛い

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 17:55:18.59 ID:BfyMhPJda.net
だってあそこ侍にコンサル料払って指導してもらってるから、侍の言いなりだもん
侍からしたらいいカモだよな

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:01:44.06 ID:NlHHH/n1p.net
平田屋の味は侍と似ても似つかんけどな
開店当初はともかく、味が劣化しすぎ

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:14:32.75 ID:BfyMhPJda.net
だから、侍も不味いんだって

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:15:44.99 ID:gUEZPjwlr.net
普段の食生活で変わるよな。塩辛い油こいの好きなやつは年収低い傾向はある。あくまで傾向な

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:17:38.92 ID:BfyMhPJda.net
それもどうなのよ。
フランス料理とか中華料理って味濃くて油っこいの多いぞ

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:21:45.01 ID:NlHHH/n1p.net
>>520
ウルセェなあ、薄めで頼めやボケ

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:22:37.84 ID:BfyMhPJda.net
>>523
元々コクが足りないのが問題なのに、タレを薄くしたところで旨くならない

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:24:04.58 ID:NlHHH/n1p.net
>>524
アホ発見
コクが塩分の増減で変わるわけねえだろ

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:27:34.37 ID:BfyMhPJda.net
>>525
ん?
だからそういうことだよ?薄めで頼んだって、元々美味しくない侍が美味しくなるわけないと言ってるのだが

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:33:32.31 ID:fPmGlLWvr.net
当たり前のように家系の話してるけど禁止だぞ

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:35:06.96 ID:NlHHH/n1p.net
味覚障害お疲れ様です。
いいですね、その感覚。見習いたいです

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:35:22.25 ID:fPmGlLWvr.net
>>521
誰かも言ってたなそれ

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 18:41:06.59 ID:v83TMgXhM.net
>>509
醤油は以前に食べたことあるけど微妙だったと記憶してる

藤一番で最近リピしてるのは
 のり塩らーめん
 四川味噌らーめん
 ハバネロ鬼辛四川味噌らーめん(5辛)
 麻辣麺(汁なし)

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 19:10:32.95 ID:fPmGlLWvr.net
まだまだしゃがまないと稀代のクソスレのまま

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 20:00:31.94 ID:fdGxhADU0.net
>>498
逆に聞きたいけど、女子大 名駅 今池各店の味はどう?
どれもほぼ一緒? 

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 23:21:24.26 ID:gPON6EsOp.net
侍が名古屋人の舌に合わないなら
直系が来ても廃れるな

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 23:22:27.64 ID:gTgnPvVP0.net
なんで半田は家系ばかりなん?

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 23:40:10.38 ID:wuf2rMEjd.net
名古屋市内に新店増えて嬉しいわ

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 23:41:15.52 ID:fPmGlLWvr.net
グルメ勢でも食べれる家系あるかな?

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 00:31:44.57 ID:YhITbDLe0.net
フジーチもしょうゆ700円か
500円だった時代なつかしいわね

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 00:31:50.85 ID:2A1G3b7vp.net
>>512
関東の労働者が一番ハードだから関東のラーメンは塩っぱいんよ

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 00:36:46.35 ID:ViF6EOD+0.net
>>536
グルメ勢が挙げられる和食屋は一向に出てこないな

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 00:42:52.47 ID:2A1G3b7vp.net
反応したら負けだよ

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 01:28:38.48 ID:DE5JBPvxp.net
エボシ、今年一杯で
休業だそうです。

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 01:29:18.50 ID:DE5JBPvxp.net
>>521
いくらから、年収低いの?

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 01:32:04.77 ID:DE5JBPvxp.net
>>538
吉村家ができた時も、トラック運転手や
工場密集地域で、夜勤明けに食べるラーメンが
最高に美味くって、広まったらしいね。

俺も工場勤務やけど、夜勤明けに食う
ラーメン美味いわ

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 06:03:58.12 ID:eUPDx6qu0.net
侍の旨味がないってのはすごくわかる
塩辛いってのはわからん
稲葉家が塩辛いってのはわかる

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 08:41:59.45 ID:Cr+MOBxcr.net
>>542
年収500万以下は低いよ

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 09:02:08.95 ID:NAy5EChZ0.net
一番軒、ラーメン注文でカニコロッケ無料とか。
これもうカニ将軍じゃねえか…

とんこつクリーミィスープ ズズズッ 
高菜、キムチ ポリポリッ ジュワウマ
カニコロ カリッ ジュワワ… 
ご飯 モグモグモグ

麺 ズズ゙ッ!ズバッ…!

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 09:40:54.38 ID:DE5JBPvxp.net
>>545
30迎える時は500万はあるから
これから、ここでイキらしてもらいます

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 10:55:01.96 ID:zLHyrFFpd.net
つづき混んでる?

549 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-/Zr9 [111.239.174.133]):2022/04/18(月) 14:53:20 ID:6Z7DPI3Ya.net
>>511
まちがいない

550 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-/Zr9 [111.239.174.133]):2022/04/18(月) 14:54:30 ID:6Z7DPI3Ya.net
>>530
へーそうか試してみよう今度

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d179-8pPm [124.255.82.7]):2022/04/18(月) 15:00:50 ID:EiN9nT5G0.net
>>511
意外と悪くないよな
麺をもうちょっと頑張って欲しいが

552 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-ErNB [1.75.6.128]):2022/04/18(月) 15:02:08 ID:U5OsGIvcd.net
>>532
女子大しか行ったことないけど、味噌ラーメン美味しいです。
味噌ラーメンと言っても豚骨ラーメンがマイルドになった感じで、
味噌っぽさは無いです。

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 15:52:31.63 ID:VVEG/ZXsd.net
>>511
話のネタで行ったけど夜中に食ってるっていう背徳感もあって美味かったわ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 09:50:28.11 ID:22A4JXUY0.net
錦の上田製麺クソ美味い

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 10:16:48.18 ID:xYIDckm2d.net
>>554
守山のフラワーと同じ

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 11:37:57.14 ID:VhgvwLC3d.net
>>483
名古屋近郊は愛知県の中に含まれるのでは?

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 11:53:18.67 ID:3ITrvKcWF.net
>>545
独りものなら500でもいいと思う
愛知県は平均年収高いんだね

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:16:09.29 ID:UJDLWXsda.net
フラワーって美味いの?

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:24:08.28 ID:fSTNrQjnr.net
>>557
かなしいなあw

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:43:14.31 ID:8xgqQ+Wnr.net
ここの人は1万くらいのキャリーバッグ使ってそう

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 12:53:20.03 ID:8f958Sg0a.net
>>556
そのスレはどうでもいいが名古屋近郊というばあい岐阜南部・三重北部を含むことがある

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 16:00:40.58 ID:zNC1SaKa0.net
愛知は独身男性(結婚できないていうか彼女ができない)いっぽいいるからラーメン屋もますます発展しますね本当に良かったですね

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 17:31:36.66 ID:Q2obqmcB0.net
>>562
なるほど東京のラーメン屋の数が多くて質が高いというのはそういうことか

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 23:01:38.48 ID:P6I5NWNu0.net
>>560
俺のキャリーバッグはTUMIの商品で6万円しだせ

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 23:18:00.79 ID:sARmmoV8a.net
鶏そばダイナソー食べてみた
居酒屋の締めの一杯だねあれは
普通に食べても塩辛過ぎるし出汁が大して旨くない

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 15:03:23.09 ID:qNNBdyjar.net
支那そばアメリカン行ってきた
超うめー

567 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/04/20(水) 16:47:32.61 ID:bxo/7NSXI
焼肉大久脱税

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 18:09:29.00 ID:hmo8ny530.net
>>564
キチガイ相手にすんなよ

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 18:09:48.78 ID:hmo8ny530.net
>>564
キチガイ相手にすんなよ

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 22:31:21.58 ID:b85EWtHS0.net
>>552
味噌ラーメンなんてあるんだ! いつも結局普通のラーメン食べるからなぁ
存在に気付かなかった   
道徳はチャンポンも人気みたい 俺は食べた事ないんだけど 

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 22:56:39.45 ID:JEqu8BCb0.net
>>566
どこそれ?

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 23:38:39.37 ID:8qQvMgSB0.net
「刈谷市 国道一号線沿い」にTV・情報誌などのメディアで話題の
つけ麺・ラーメン・まぜそば「五十五番」が4月21日(木)グランドオープン!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000072572.html

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 215f-BIBB [14.11.5.34]):2022/04/21(木) 06:39:00 ID:70Ots1Fx0.net
大河が、黙飯取り上げられたか売り込んだか知らんけどしばらく混みそうだな

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 08:06:38.53 ID:gHMAHPdDd.net
大河の味ってラーメン福の劣化版だよね

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 08:47:44.29 ID:je7bBo8A0.net
それをいうなら藤一番の亜種

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 08:48:29.84 ID:je7bBo8A0.net
>>572
話題か?、、

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 11:35:46.31 ID:Uyui74e1d.net
>>574
昔芋がそんなレビューしてたな
辛辣な書き方で

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 11:45:55.28 ID:gW7sxu99d.net
訴えればいいのにな

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 12:14:00.13 ID:bME4ItMqp.net
タイガーは朝ラー食えるから良かっただけなんで朝ラーやってない千種店は潰れただろ

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 12:47:46.05 ID:3VG6HRwD0.net
行列をきれいに捌くラーメン屋は頭が悪い…お客を待たせるラーメン屋のほうが繁盛する
https://news.yahoo.co.jp/articles/6183c568e8a2153d74dabe7cc221c6f35d9e18f3

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 12:53:54.85 ID:ofMR2oRRr.net
>>580
わかる
確かにお客を待たせる店のほうが回転が悪くなって混雑する
だから行きたくない

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 12:58:04.61 ID:gW7sxu99d.net
つづき美味いわ
並び方わからんの困る

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 13:13:38.56 ID:SQdaiayAd.net
並んでまで食べたいと思わないけど岐阜タンメンが行列商法やね

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 14:01:30.94 ID:Pwd0XxY3a.net
>>582
つづき俺が一番最初に発見したのにー
まだ食べれてない

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/21(木) 16:13:36.14 ID:ipVusDCTM.net
>>580
某タンメンのことかな

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 00:26:28.20 ID:ofMBPkkF0.net
朝からラーメン食いたいか?

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 00:40:25.92 ID:/Jc5kbt30.net
黙食の大河見たけど店主変わった?
前はスキンヘッドの強面の人じゃなかったっけ?

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 10:14:56.68 ID:YbcxFvTla.net
>>584
何そのクソみたいなマウントの取り方w

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 10:50:19.81 ID:u0tEb1cI0.net
いえろう今日から3日間限定つけ麺

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 10:58:28.23 ID:SbJlJH2/0.net
いえろうの店主あたおか振りは炸裂してないのか?

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 13:03:21.87 ID:PGdM+Es+0.net
つづきのスープめっちゃ濃くてええな

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 15:13:31.16 ID:6EL/1b6m0.net
>>591
見た目、乳化系のスープやけど
乳化系やった?

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 15:40:30.04 ID:otVVUdbvd.net
まだプレオープンだからな
豚他だって最初は安定しなかったんだし

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdd-dhtY [126.182.226.224]):2022/04/22(金) 16:05:45 ID:mPsnZHlfp.net
二郎系の話は無しの方向じゃなかったのかw

595 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-NKFH [49.105.98.249]):2022/04/22(金) 16:10:22 ID:kkXw2nyAd.net
つづきは二郎系じゃないし

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 16:16:56.80 ID:0lZQFiJJd.net
つづきって「続き」だから、鈴木と同じイントネーションになるんだな

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 17:45:54.13 ID:fdb0F2Qla.net
つづき普通にインスタ広告も回ってくるし普通に知ってたけど美味いなら行ってみようかな
乳化ウリにしてるものいいな

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 18:00:28.00 ID:stcpUUZFd.net
つづき来たけど、普通に満席くらいだな

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 18:23:22.06 ID:7Z5Yfv9Ta.net
がっつり乳化スープに、ホギッとした麺
パリパリもやしと旨いなあ、つづき

豚がとろとろの塩系の味付けなのが好みじゃなくて
歯ごたえと醤油感有ったほうが…
https://i.imgur.com/H0ZQTm4.jpg

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 18:36:57.45 ID:RVtEfIawd.net
地下鉄出口直ぐだし間違いなく流行る

601 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-SsdT [1.75.215.239]):2022/04/22(金) 19:00:50 ID:GeugSnbJd.net
ホギッてなんだホギッて

602 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-NKFH [49.97.10.54]):2022/04/22(金) 19:02:37 ID:X7gGPlopd.net
ちばからの店主コロナで亡くなられたんだな
合掌

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 19:19:28.09 ID:F3fdyneq0.net
ちょうど1000円になるから何となく豚増ししたけど、次回からはいいかなって感じだった

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 19:24:06.84 ID:X7gGPlopd.net
まあ糖尿病怖いしな
ヘルシー豚でいいわ

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 19:45:44.24 ID:0+QfKZQ4d.net
麺を食べない方がよい

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdd-ghg0 [126.253.116.252]):2022/04/22(金) 20:23:58 ID:LMIZOvZWp.net
そこらの製麺所のつるっと四角い麺って感じでガッカリした

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdd-ghg0 [126.253.116.252]):2022/04/22(金) 20:25:43 ID:LMIZOvZWp.net
でも名古屋人はクリーミーなスープ好きな気がする

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:50:31.46 ID:BpeOtLMQd.net
なぜか知らんけど名古屋に来てくれて嬉しいわ
エボシが消えて上位互換だわ

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:57:08.51 ID:0+QfKZQ4d.net
ラーメンつつぎのレビュー
https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23080950/dtlrvwlst/B447991165/?srt=&rvw_part=all&lid=unpickup_review

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 21:37:19.10 ID:WhGAJttx0.net
>>609
つづき、な

ここ大曽根駅すぐ近くなんだな 立地がいいからどうせ大行列で食べられないかと思うと萎える

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 21:53:08.36 ID:olwrQ8Fd0.net
つづきって、地図上で見たらあの老舗街中華のラーメン大吉の場所っぽいんだけど
大吉は閉店しちゃったの?

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 22:07:02.12 ID:XgOmYlEE0.net
へー、こんなん出来るんだ
近いから昼飯に行ってみよ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 22:09:17.62 ID:XgOmYlEE0.net
>>574
言われてみると似てるけど何か印象違うんだよな
麺の固さのかな?

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:34.47 ID:F3fdyneq0.net
どや顔で食べログ貼られてもなぁ

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 23:08:18.62 ID:DcmRKlzp0.net
明日行ってみようかな
おいしそう
並で200か

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f3c-SjYD [61.211.140.191]):2022/04/23(土) 07:29:43 ID:0/y/n2Oa0.net
つづき普通に美味かった
ドームで試合ある日とかめっちゃ並びそう

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 08:04:00.07 ID:RaSl5VBb0.net
ホギ麺は、なんちゅうか関東の二郎人気店特有の歯ごたえよ
ラーメンのアルデンテというか。好みが分かれるタイプだな

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 08:10:37.41 ID:e07oBPlzd.net
朝ラーいただきます^ ^
https://i.imgur.com/6rQoWxR.jpg

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 08:25:30.05 ID:yLs2W3sod.net
ホギ麺て何

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 08:33:05.67 ID:feFanK+hd.net
>>618
いいね、ラーショ行きたい

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 12:11:44.41 ID:U/I1iWuga.net
つづき今日開店直後に到着
先客はいかにもお前らな中年独身キモラヲタが8匹
スープはど乳化で所謂二郎界隈で言われる「お母さんのミルク」。チュパチュパと吸う。
麺は、ホギホギ麺。ホギとした食感が心地よく気づけば完食完飲。次は汁なしを食べねばなりますまい。ゴッさんした

622 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-dMhS [1.75.237.2]):2022/04/23(土) 12:45:17 ID:yLs2W3sod.net
二郎かぶれは専用スレ行けばいいのに

623 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-dMhS [1.75.237.2]):2022/04/23(土) 12:49:22 ID:yLs2W3sod.net
専用スレ立てて隔離されるのはそういうとこやぞ

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 13:11:19.35 ID:Ve7fYEpv0.net
上でとんこつラーメン教えてもらった者ですが
まずは南区の一番星行ってきました
一番軒みたいな今風な店じゃなくて逆に良かったです
初熊本ラーメンで美味しかった

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 13:19:41.61 ID:+dvdce34r.net
ちゃんとしゃがもうな

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 13:46:23.57 ID:q1PvNGzFM.net
https://i.imgur.com/IXwGLvj.jpg
来週は松坂屋で北海道展

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 14:22:14.98 ID:xOMmaDQe0.net
つづきってプレオープン中でも普通に行っていいの?

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f73-RPeA [123.219.64.215]):2022/04/23(土) 14:24:12 ID:IsB96pC80.net
物産展のイートインて
本家より高いのに本家より旨い訳でもなく
下手したら普段食べてる地場のラーメンより不味い失敗作を食わされる

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 14:33:17.91 ID:q1PvNGzFM.net
つづきのもやしシャッキシャキで美味いね
さすがちばいらインス

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 14:53:15.66 ID:ozof3CPrr.net
お兄さん達は普通の人の5倍はもやしたべてそう

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 15:37:40.11 ID:AZFdYF2ta.net
シャキシャキってことは焼いてる系?
信龍みたいに焼き揚げたもやし好きなんよ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 15:51:31.88 ID:k3ak3s2D0.net
つづきスープが特徴的なんだから、汁無し食うのどうかなって思うわ

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 16:52:01.02 ID:rp03Y4YTp.net
>>621
君は食券渡す時にコールして、店員に「後で聞きます」と言われてた慌てん坊さん?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 16:58:19.10 ID:NMzCqUpyr.net
悲惨な話題ばかり…
グルメ勢はやくきてくれー

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 17:23:51.98 ID:skoncrkzd.net
ごちそうさまでした
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000051377315874711237.jpeg

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 17:50:37.88 ID:SNplkFFed.net
撮り方に全くセンスを感じさせない写真

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 19:01:04.37 ID:grOyEUTP0.net
店名書かずにレス乞食しようとする発想がセンスない

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 20:10:35.15 ID:RTEfUtyBr.net
またたくまに2レスももらえてるかれ作戦大成功だね
しゃがもう!

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-6ddA [163.49.214.5]):2022/04/23(土) 20:37:14 ID:aIg3qpGYM.net
レンゲの長さを的確に表現している

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spef-rbym [126.193.21.104]):2022/04/23(土) 20:37:54 ID:3HTBlKRkp.net
しゃがもう、恥ずかしいのとか書くヤツは氏ね
お前自体が何も生産性がない
グルメ勢がー
部活系がー
年収でスレ分けようー
とか永遠に言ってるクソ荒らし

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 21:20:41.82 ID:T8PVAJ4b0.net
美味しいラーメン屋さんって
煮卵が美味しいよね

642 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-dMhS [1.75.237.2]):2022/04/23(土) 21:44:05 ID:yLs2W3sod.net
>>640
まだNGしてないの?
お前がいなきゃ奴の存在にすら気付かなかったのに

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 22:28:21.67 ID:rLYThpZI0.net
しゃがんだよ!

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 22:29:17.60 ID:rLYThpZI0.net
>>641
素人
おでん屋でたまごばっかり頼む馬鹿

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b790-nzNN [118.237.161.47]):2022/04/23(土) 22:55:47 ID:wir+UQ/40.net
>>624
それでよろしい! 美味かったみたいで何より!

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 01:40:08.63 ID:NbFZTUV9d.net
ラーメンラボのクリア豚骨美味いわ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f3c-RPeA [61.211.142.141]):2022/04/24(日) 06:32:26 ID:ppar8dyM0.net
>>641
煮卵を冷たいまま乗せる店
温めてから乗せる店

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 07:57:51.64 ID:mXwIxIk4d.net
名古屋の二郎系ホギ麺の名古屋ナンバーワンは3代目溝口家だな

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 08:02:38.02 ID:aFLuDQs70.net
溝口屋いいよね。自家製麺>林製麺>業務用

ちな麺の食感の表現だけでも
「ホギ」「クニュ」「デロ」「ムチ」「モニュ」「モソ」「ポキ」「ゴワ」「グミ」と幅広い

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f73-dMjb [122.27.146.99]):2022/04/24(日) 12:40:13 ID:D6/8gRR30.net
三代目溝口屋の店主はタトゥーを堂々と見せているのが
清々しい
どこぞの店みたいにサポーター等で隠すのはかえって好かん

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 13:02:38.48 ID:T5CqCMUbd.net
ほんと空気が読めないな
だからジロリアンは嫌われる

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 13:10:51.44 ID:jCM9fYDH0.net
二郎が話題に上がるのは美味しいラーメンだから仕方ない

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 13:40:18.73 ID:pUUFxplGd.net
ごちそうさまでした
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000051611615874111261.jpeg

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 14:35:47.58 ID:XMQ78UWn0.net
マルエイガレリアのぐり虎楽しみだな
俺の食レポまってろよ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 14:45:02.03 ID:ZEZQpAet0.net
ろくべえまってます

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 14:49:33.28 ID:Eu6HyHbid.net
新店増えてきたな
体力なくなった店の居抜きで入れ替えがチラホラ

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 15:39:03.72 ID:U8p87yv6d.net
>>652
専用スレたっても住み分けしないのはただのエゴ
だからジロリアンは嫌われる

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 15:49:13.65 ID:AoSzwx7xr.net
最近はジロウジョンの話がでないな

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 16:01:08.42 ID:daCl84Evd.net
いえろうのジャンクションつけ麺美味いな

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 17:31:29.47 ID:mmGcDR3kp.net
ホギだけはわかんないわw

太いゼンマイみたいな噛みごこち?

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 18:36:27.22 ID:1GrDkyBud.net
味覚のキャパが狭い人に教えても理解出来ないよな
感知能力がないんだから

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 18:45:14.10 ID:ZNLPDFj1d.net
>>657
そもそも二郎系がNGになった理由ってなんなの?同じラーメンなんだしわざわざ別にする必要ないと思うんだけども

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 18:54:57.64 ID:GMX2/NGCp.net
NGなんて勝手な俺ルールなのに気にしてる方もバカで同罪なんだよな

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 19:36:49.15 ID:vyQ597eba.net
>>588
証拠 >>416
これ以前には誰もこの店について語ってないはず

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 19:51:33.89 ID:avPamxZEM.net
>>617
直系の二郎はデロが基本だけど?
偽インスパばっかり行ったのかな?

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 20:13:49.77 ID:I7I4Xfwhr.net
>>522
中華ってコースで食べるような奴な ジョーズキッチンとか一星みたいなやつな

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 21:25:11.07 ID:AoSzwx7xr.net
次から味分析のない書き込みは禁止しないか?

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 21:40:03.22 ID:sRmWI7oWa.net
>>630
10倍だぞ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 22:08:10.22 ID:Iz6++R/VH.net
>>662
二郎系を食べるキャパが無くなったオッサンが疎ましく思ってるんじゃないかな
部活系とかいうわけ分からん言葉で一括りにするのはそういうことなのかなーと

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 22:16:48.04 ID:kwlNeMkg0.net
>>667
じゃあおまえも禁止だな

671 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sref-jcnE [126.193.184.67]):2022/04/24(日) 22:18:00 ID:AoSzwx7xr.net
二郎系の書き込みは店名と系譜あげてるだけで何の意味もないからね
味がわかる人はそもそもそんなの食べないから当たり前だが

672 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-/oEL [49.98.135.90]):2022/04/24(日) 22:19:09 ID:ZNLPDFj1d.net
>>669
なんの理由もないなら従う必要もないよね?>>1がルールって訳でもないみたいやし

673 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sref-jcnE [126.193.184.67]):2022/04/24(日) 22:20:35 ID:AoSzwx7xr.net
5年近く進歩のない店名カードバトルが楽しいならやればいいと思うよ

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd2-fLUy [180.6.0.186]):2022/04/24(日) 22:25:52 ID:9ycfa52c0.net
荒らしがスレ立てした時点で立て直すべきではあったんだが
そういうのもスルーできるのがこのスレの良いところであって
気にしてるやつはバカ

675 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8f-g6af [49.96.47.211]):2022/04/24(日) 22:28:44 ID:QBmA4/Ymd.net
中川JCTなのに東片端JCTっていう粋な盛りそばにするの好き

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 22:31:56.49 ID:Mu4v4xBc0.net
>>658
和田屋ってまだやってんの?

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 22:37:58.20 ID:ZG7PhdECp.net
>>670
5年越しの煽り&スルーのプロ味ブーンからリアクション引っ張り出した天才あらわれた
尊敬

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 00:04:41.70 ID:tqujiUv3p.net
つづきは遅かれ早かれ話題には出るだろ
そんなに先見の明でマウント取りたいのか知らんけど、こういう奴に限って碌に行かないんだよな
後発でも足蹴く通ってる常連に勝手に嫉妬してそうw

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 00:44:42.94 ID:hhX9l6iYr.net
ここってかなり遅れて資本系の煽り使い出すよな

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 00:48:56.98 ID:kZZdrVeBp.net
恥ずかしそう!!

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spaf-dufr [126.253.97.172]):2022/04/25(月) 00:50:43 ID:kZZdrVeBp.net
話逸らしたいみたいで必死!

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spaf-dufr [126.253.97.172]):2022/04/25(月) 00:55:19 ID:kZZdrVeBp.net
キャリーバッグ、ガールズバー、お一人様
どんな話題で逸らしてもいいよ
恥ずかしいでしょう可哀想に

それとも爆サイに逃げる?
インコテックス?

しゃがんじゃう?

言わせてもらいます。恥ずかしいの!

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 03:19:11.47 ID:ffb2YUd+a.net
ついでだけど、大曽根というか森下のつけ麺らんまるの隣にもなんかできてるな。赤い看板のとこ
麺やなんちゃらと書いてあるけと、つけ麺屋の隣にまた麺屋を建てるのはどうなのよ。もしかしたら、ラーメンでなく、うどんとかパスタなのかな、それか、らんまるの別形態なだけかな?

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 05:19:05.26 ID:cJAhU3GJ0.net
>>674

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 07:17:12.53 ID:TFpp9yCQ0.net
>>663
>>674
誰もスレ立てしないからやってやったんだ
贅沢を言わずに感謝の気持ちを持って欲しい

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 07:56:16.72 ID:owFf73d20.net
>>682
しゃがむって何が面白いの?

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 08:03:59.28 ID:FJzJ8tzB0.net
大曽根の現覇権は銀十だけど脅かす存在になるや?

688 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-NaK/ [106.146.84.61]):2022/04/25(月) 08:43:46 ID:TSygy+iga.net
>>687
あそこは立地が最強過ぎる

689 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-g6af [49.98.219.190]):2022/04/25(月) 08:48:27 ID:/+UgW+4qd.net
ちばからインスはOK

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 09:56:14.84 ID:MGK3WyjD0.net
>>688
爛々亭も場所いいけど
一本裏だもんな
あそこはスープがぬるいのが致命的

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 10:00:27.58 ID:TSygy+iga.net
とんこつ君、久しぶりにブログ更新したと思ったら今話題のつづきでワロタ

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 10:12:39.94 ID:Uk2K/P070.net
ホギ麺なん? ボキ麺じゃないん?

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 12:02:43.95 ID:tWJ5wRITd.net
とんこつくんのブログで、イタい女で、アブラBBAをリンクするのは正解。

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 13:55:25.40 ID:Uk2K/P070.net
とんこつくんでググると澤部の画像がトップに出てくるから
ヤツの見た目は澤部みたいなんだと勝手にインプットされてる

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 14:16:25.25 ID:/+UgW+4qd.net
つづきワンコイン熱いな

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 17:49:10.48 ID:ahCOpD+xa.net
どこも厳しくて値上げしてて
片らけも価格ここまで上がってるなか
オープン記念とはいえ
ワンコインとかスゴイな
https://i.imgur.com/bD85heZ.jpg

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f36-5pfM [180.199.121.61]):2022/04/25(月) 18:16:29 ID:ozcUPMVV0.net
好来の爆上げの方が凄い

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 18:58:36.09 ID:ydRUxCXO0.net
つづき今ワンコインなん?
いつまで?

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 20:59:08.53 ID:qVllNp1r0.net
>>694
華壱の名東店で窓ガラスに写ってたのを見た感じ

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 21:00:09.23 ID:qVllNp1r0.net
途中で送ってしまった。

澤部より竹山のが近いような

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd2-fLUy [180.6.0.186]):2022/04/25(月) 21:02:37 ID:qVllNp1r0.net
ちなみに自分の姿を晒すのは嫌なのか、速攻で画像トリミングしてブログ修正してたけど

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 21:32:12.23 ID:ydRUxCXO0.net
>>687
銀十って少し前からチャーシュー劣化してない?
前はチャーシュー用にわざわざ作ったけど油のトロッとしたのだったけど今のはスープ用に使った後の固い感じのになっちゃったように感じる

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/25(月) 22:06:00.03 ID:I5b5yNKCd.net
とんこつがブログ更新した日にここに毎回書いてるのは自演でいいんだよな
まっちゃんがいた頃にここに書き込んでたし自分が反射した写真直ぐに消したり
お前ちょっと前になんJで話題になってたよ、良かったな

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 00:13:30.93 ID:EXDYoJI20.net
ラーメン昭和っていつ頃が美味しかったの?2010年ごろ麦笑のあの場所で食ってぬるかったし少しも良いとこなかったけど
ピークはもっともっと大昔?

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 00:43:54.69 ID:/XBqFgRYa.net
麦笑の場所で美味しかったのは2003年くらいまで
その後はゴミ化
その場所畳んで別の場所で再開した時は美味しくなってた

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 00:45:59.56 ID:EXDYoJI20.net
あぁ…だでか

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 11:12:57.43 ID:lOG3yPVad.net
二郎系でニンニク多め
アブラ多め
ってなんてコールになる?

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 11:35:45.49 ID:pD6Q/j200.net
昭和はセントレアのも出店してたんだな

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:08:04.17 ID:3ixxeyIUa.net
ビール頼んだら小皿にチャーシューとメンマちょいタレかけてるようなやつ一緒に出してくれるとこって余裕あるんだなって思っちゃう

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:09:50.08 ID:CkQs9qEdp.net
ってかセントレア出店セントラルキッチンになって味落ちたんじゃなかったっけ?

711 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa17-epTI [106.128.59.239]):2022/04/26(火) 12:13:24 ID:J1UEDzeEa.net
>>707
ニンニクアブラマシで!でオケだよ

基本的にマシか少なめを先にもってきて言えば分かりやすい

アブラマシのニンニク!だとニンニクは普通量入る
野菜ニンニクマシのアブラ!
アブラマシマシの野菜マシでニンニク!
こんな感じで教わった

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:14:46.54 ID:gTyQQNrN0.net
自演w

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:16:42.36 ID:/XBqFgRYa.net
>>710
そうだよ

最初は美味かった

経営者が弟に変わって経営方針が多店舗展開になった

そうなると簡単に作れるように変えないといけない 当然味も落ちる

そんな状態でセントレアに店出す

本店もろとも人気が出ず潰れる

それから数年して、元の経営者が別の場所で再開する 味は元の美味いまま

人気はあったが建物の取り壊しの関係であえなく閉店

復活を望む

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:30:41.57 ID:fhoqIZN/0.net
鳳凰も末期はなんだこりゃって感じだったな

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:33:24.08 ID:/cJTMr9x0.net
多店舗展開で劣化の筆頭はふくろうだな まああそこはそれを承知で、というか多少の劣化は受け入れてでも本店の行列を解消したかった、ってことになってはいるけど

716 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5f-2yQB [126.179.121.233]):2022/04/26(火) 12:42:03 ID:DNDClEM+r.net
岡崎のばーばらってラーメン出すの異様に遅くねえか?

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:51:49.39 ID:ru0Wa0end.net
昭和は流行ってなかったよ
いつもワイだけ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 12:51:52.83 ID:VIMnxcOud.net
紫陽花も多店舗展開しよう

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 14:51:19.12 ID:3ixxeyIUa.net
端からオートメーション化してる店ならともかく、個人店が始まりで店主の技術や采配で人気の味となってるのに他人任せの多店舗経営が同じ味になる訳ないんだよな
定期的に監修入っても無理だよ
しかも最近なんてどんだけ修行積もうが3〜4年かそれ以外程度で独立で維持できるとは思えんよ
寿司みたいに何十年もやるのが良いとは思わんけど、感性は相当修行せんと無理

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 15:29:28.00 ID:CkQs9qEdp.net
フクローは多店舗展開する前 修行先から見限られ仕入先を安い二流の所に変えた時点で味落ちてたけどねw

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 15:50:29.84 ID:IF/a9lEmr.net
非常に為になるのでまちBBSでやってはどうだろう?

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 16:11:50.45 ID:QnSAZFiQp.net
>>707
ニンニク、アブラ

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 18:33:43.58 ID:6GOk78c00.net
>>720
修行してたなんてフカシでちょろっとバイトしてただけなのが捲れて本家に突き放されたと聞いたが

724 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8f-g6af [49.96.45.8]):2022/04/26(火) 18:36:59 ID:+ewq3B3Sd.net
本家の何倍の利益なんだろう

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d736-eH3I [118.105.34.146]):2022/04/26(火) 18:46:02 ID:Xh5rXiuG0.net
>>723
まあどっちでもいいけど、開店当初より格段に味が落ちてるのは事実。

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 19:34:24.19 ID:IF/a9lEmr.net
劣化ネタは誰でもできるし心地いいのはわかるけど勇気をもっておいしいと思う店について語りませんか?

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 19:36:02.26 ID:VsDC50gk0.net
ではブーンのお勧めの店をどうぞー

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 20:51:58.35 ID:gpGlZkxZd.net
>>723
捲れて
てガーシー以外の人も使うんだね
それはともかくふくろう店主が龍上海で少しホールスタッフとかやっただけで修行とかって言ってるのって本当だったんだ

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 21:12:14.11 ID:o0TNISTHH.net
>>728
てかホールスタッフかじったぐらいで味のコピーしたって凄くないか?

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 21:17:32.82 ID:jPw3xmY40.net
出来立て当初にふくろうに行って、イマイチだと思ったけど
何回か行けばと思い、それから数回行ってみたけど、どうも美味いと感じなかったなぁ
他店舗展開する前だけど何故あんなに行列するのかわからんかったわ
奴らは情報を食ってるんだな 

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 21:26:03.15 ID:IF/a9lEmr.net
安易な話題、便利なワードに逃げるな…
しゃがもう

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:13:47.34 ID:DM4ylhVia.net
うおうおってもう誰も話題にしなくなったな
たいした味じゃないもんね

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:38:43.90 ID:n77Wv4t6d.net
透明感の煮干そば(塩)好きだったけどなー
煮干のエグみもなくてシンプルに食べやすいし

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:44:31.97 ID:DM4ylhVia.net
エグい煮干しが好きなので圓のほうが良かったと思う
まあ好みの問題だが

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:45:46.04 ID:isWbugzrd.net
>>732
あそこって夜やってるの?平日土日とも何度も行ったけどいつ行ってもやってなくて1度も食べれたことがないわ

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:52:18.74 ID:vRg5DrfP0.net
>>733
あれでエグみ無いって味覚おかしいぞお前
むしろ何求めて食ってんだよ

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 22:55:08.35 ID:DM4ylhVia.net
圓よりはエグみ無いぞ

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 23:11:04.01 ID:EEkFNZgF0.net
獅子丸の横に出展したのは頭よかったね
獅子丸が並んでたら客とれるし

でも、エスカにも出展したのはアタオカと思った

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 23:52:48.23 ID:ddXVNSRcd.net
>>729
それは思いました
だから本当はどうなんだろう?って

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/26(火) 23:54:08.08 ID:ddXVNSRcd.net
>>729
それは思いました
だから本当はどうなんだろう?って
別に店舗間トラブルとかが無ければどうでも良いけど

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 00:12:10.66 ID:28+IK04cM.net
>>729
岐阜にもいたろ
バイトの身分で勝手に誰も居ない厨房に入って湯切りの写真撮って修行してましたアピールして本家からクレームついたクズが
仁麺魚とかいうラーメン屋
もう潰れたっけ?口コミにボロカス書かれて店名変えたっけ?

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 01:27:40.47 ID:KJs4c/+f0.net
>>722
ニンニン多め,ヤサイ多め,アブラ普通
これは何てコール?
教えて!

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 05:23:55.56 ID:AFTTArUZa.net
>>742
それそのまま言えば?

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 06:31:00.42 ID:FZ/mlkbFa.net
>>742
ハットリくん乙

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 06:34:52.63 ID:FZ/mlkbFa.net
>>728
龍上海ってずっと言われてたけど本人は赤湯って言ってるな
https://passione-nagoya.com/fukurou/story/

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 06:37:39.08 ID:FZ/mlkbFa.net
>>745
スマン間違えた
赤湯って店名かと思ったら地名か
やっぱ龍上海なのか

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 08:26:32.41 ID:NSiUCtG6M.net
ちょっと流行りだした頃、龍上海で修行したってことどこかで聞いたよ
同時に修行じゃなくてただのバイトだったとも聞いたし、単純に龍上海のパクリかなと思ったね

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 09:07:31.67 ID:6uvZr4lud.net
今日から催事で山頭火来るね

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 09:54:21.94 ID:tTTVHYEF0.net
バイトのことを修行って言って許されるのはラーメン屋くらいだな

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 09:58:42.26 ID:yUTQPyIia.net
>>748
どこに?また名駅高島屋?

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 10:00:56.51 ID:FVmNSYvWa.net
山頭火かよ、禿しくどうでもいい

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 10:16:25.71 ID:FdkIawz7d.net
昔矢場町の交差点にあったよね山頭火

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 10:47:12.79 ID:dtKGwFNMd.net
蒙古タンメンは名古屋にこないんかね

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 11:41:09.66 ID:PZOObW42p.net
ニュータマヤも本山55もあるじゃないかw

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 12:26:51.98 ID:ArDAMMIvr.net
>>754
ニュータマヤは中華湯麺

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 12:32:21.16 ID:6uvZr4lud.net
Mellow混んでる?

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 12:35:07.80 ID:088qTX8Vp.net
>>753
春日井に誠屋があるだろう

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 12:56:29.45 ID:+dwUDPVb0.net
>>757
名古屋の話をしているんだが

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 14:14:12.75 ID:a3Nr6W7J0.net
誠屋は蒙古タンメンの完コピ
かなり旨いよね

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 14:19:36.17 ID:T8TNBQ/y0.net
中本自体がたいして美味くない

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 17:05:08.56 ID:mAYKlHo80.net
誠屋はかなり完成度高いよね
辛さマシしない限りはアホみたいな辛さではないし
野菜どっさり&太麺のボリュームも凄いしで、場所次第では繁盛店になってそう
通し営業もランチ難民にはありがたい
今はわりと家から近いけど、そのうち移転しちゃいそうで怖いわ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 17:53:23.88 ID:6uvZr4lud.net
でもせっかくわざわざ遠路遥々春日井まで遠征するなら飛鶏行っちゃう

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 18:52:03.84 ID:P2gP1jxv0.net
>>760
好みにもよるけど、カップ麺の方が良かったりするね

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:09:43.64 ID:Vkl2SJJJa.net
メロウ行って来たけど、そこそこお客さん来てたな
それにしてもな駐車場だな。友人宅遊びに行ってももう少しマシなとこ止められるわ

豚魚ラーメン(900円)は、きちんと焼豚なチャーシュー苦手だけど
スープと麺うまくて美味しく食べれたわ
和え玉(250円)はオリーブオイルの香りと麺の感じが好きくなかったけど

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:28:40.77 ID:G/MbUdZ+0.net
>>611
大吉の大将は引退かな?もうだいぶお爺さんだったし

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:33:34.07 ID:IVQpVKkDa.net
>>763
それ思う
店では4回食べたけどカップ麺の方が好き

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 19:42:00.72 ID:m5FeCndo0.net
>>742
ニンニク、ヤサイ
マシたいのだけいえばいい

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 20:22:05.57 ID:AdqzwbdD0.net
移転後めろうの住所晒して
何処にあるかわかんない

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 20:32:26.51 ID:s35pnNWNd.net
めろうは長久手から移転してないよ
めろうは

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 20:47:47.24 ID:H1NkkDqia.net
>>768
とんかつカナンの隣くらいだろ?ググれ

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 21:19:53.55 ID:4mCsc6Ct0.net
>>760
ふくろうと同じで白根が商売上手で上手くやったなぁって印象

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 21:26:33.50 ID:AdqzwbdD0.net
メロウ駅から遠いから行く気無くなったわ
車持ってねーし

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 21:50:56.52 ID:UQX/cwaY0.net
移転するとか言っといて移転しないめろうはなんなん?
今年の初めには移転する予定やったんやろ

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 22:01:53.82 ID:VYgPahwB0.net
ファミマの歴史ってここの人達の評価はどんなもん?

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 22:09:44.64 ID:s35pnNWNd.net
名古屋はサークルKからファミマに変わった店がほとんどだから歴史は浅いよ

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 22:26:01.33 ID:7bexaxrar.net
>>730
使い方違ってるよ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 23:44:52.78 ID:QwmAq4lIa.net
>>773
長久手めろうはそのまま残ってる。
元長久手めろう店主が徳重にMELLOW新規開店

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/27(水) 23:46:26.39 ID:QwmAq4lIa.net
>>772
歩きで駅から10分くらいだったと思うが?

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 00:27:04.68 ID:gvEgyDnT0.net
>>771
確かに中本とふくろうは1回行ってそれっきりだわ

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-P1jl [111.96.250.169]):2022/04/28(木) 04:30:30 ID:zCXIeSiD0.net
>>778
デブとおやじにはキツイ距離だな

781 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sraf-dpNG [126.253.209.167]):2022/04/28(木) 04:53:00 ID:SRgvt9nZr.net
>>772
車持ってないとは貧困なの?

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 05:14:18.78 ID:PRILeyB2r.net
>>775
歴史監修まぜそばの話なんだが…

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 06:45:00.69 ID:H4893IeoM.net
高島屋
https://www.jr-takashimaya.co.jp/cp/2022kyoto/
名鉄百貨店
https://www.e-meitetsu.com/mds/event/0427-0503umaimonomatsuri/

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 06:56:47.72 ID:H4893IeoM.net
松坂屋 
第一弾
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/promo/fair_event/2022_hokkaido/

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 08:31:07.81 ID:KGxX1MJtM.net
誠屋って春日井にしか無いのか
名古屋に来いや

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 08:47:08.79 ID:423XGMY4a.net
ラーショとか福とか駅近に欲しいわ
郊外ばかり

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 10:13:30.65 ID:XWetqnE10.net
>>728
捲れてをガーシーしか使わないと思ってんのやばいな

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 11:30:58.56 ID:nEI3K+I7p.net
車持ってないの普通に社会人としてアレと思うけどな
興味ないとか酒好きだからとか公共交通機関あるとか都合の良い言い訳しとるやつも見かけるけど、買い物行ったり相方なり家族旅行に連れてくとか緊急の予定とか普通に使うでしょ
子供部屋おじさんなの…?

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 11:36:48.69 ID:529er1S1a.net
>>788
どこにも社会人とは書いてないな
どうでもいいけど

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:00:56.00 ID:VUN83sx/0.net
>>788
今じゃカーシェアリングもごく普通になったからマイカー持ってないってのも別におかしくはなくなってきたぞ

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:34:40.82 ID:vi+92ygT0.net
>>788
たしかに買い物は不便だな
水とか重いし

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:37:10.95 ID:dg/TaSJbd.net
つづきはマシマシにしても全然増えんな

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:42:54.66 ID:9t+Y+omfd.net
車は便利だし車の無い生活にはもう戻れないが、持ってないと社会人としてアレという固定概念はさすがに老害すぎ

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:47:26.04 ID:Ulkoiv96r.net
>>790
貧困でもおかしくないも言うことだね

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 12:56:48.86 ID:F36GRYH/M.net
>>791
買い物はネットスーパーだな
重たい水とかはAmazonの定期便

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 13:05:54.51 ID:moopaIfGa.net
>>788
相方w
マンコさん?w

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 13:29:30.99 ID:0cUp63tTr.net
バトルするなら出汁分解バトルにしてくれよ

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 13:58:10.45 ID:3+VG4nOjr.net
>>542
1億はあるよ

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 14:17:49.76 ID:3+VG4nOjr.net
>>254
は??全然しらないニワカだ

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 14:30:34.96 ID:QV8ykS/Id.net
車あるけど日常の買い物はわざわざ歩いて行くな運動になるし

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 19:05:20.06 ID:Ulkoiv96r.net
釜山あたりでうまいラーメン屋って豆天狗くらい?

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 20:27:00.45 ID:zCXIeSiD0.net
>>801
さすがにそうはならんやろ

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 20:33:18.74 ID:76ipMfAk0.net
名古屋で車持ってないとか
ありえんやろ。

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 20:47:17.01 ID:Y2+lSOyZ0.net
>>801
辛ラーメン

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 21:40:10.61 ID:zlx2I4Jk0.net
車買う金も維持費払う金もねーし
MAX月収12万の氷河期中年舐めんなよ

806 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-gVKi [1.75.252.214]):2022/04/28(木) 22:14:22 ID:qlqgHU+Od.net
ドニチエコ切符でバスも利用すれば名古屋市内なら大体のラーメン屋は行ける

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 23:30:12.71 ID:ivaLxStd0.net
クルマ移動を舐めすぎ
基本的にDoor to door
食った脂が全部腹回りに居残る

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 23:43:08.30 ID:JeS727YC0.net
なごやん梶田も自転車だ

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 01:32:02.69 ID:XXzkCWis0.net
コールの響きは家系よりG形が美しい

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 08:55:00.88 ID:quupb9lZ0.net
南区のまさ春、閉店ってマジかよ・・・
もっと早く教えてくれてれよ

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 09:01:55.21 ID:V+lv//NDa.net
>>803
中区だと駐車場25000円とか言われるんだぜ
その金でタクシーでラーメン屋行くわ

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 09:17:55.10 ID:xyMxMSVz0.net
>>788
車が必須の田舎者のような感覚だな
名古屋は田舎だから仕方ないが

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 09:21:03.68 ID:7GYWRAaqa.net
名古屋市内にに住んでると便利だけど車乗らないと行動範囲はめちゃくちゃ狭そう

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 09:23:19.02 ID:7GYWRAaqa.net
>>795
引きこもりでそういう人もいるらしいね

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 10:36:17.09 ID:VDshu1btM.net
>>811
でもタクシーなんて使わないんだろ
ラーメン屋のあるような場所に、そんな都合よく走ってないし、呼ぶのも面倒だしな

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 10:47:37.67 ID:XNEnthplr.net
>>811
駐車場代を削らないとタクシー乗れないとか悲しいね…

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 10:50:03.60 ID:0u/NO5m5p.net
あぼーん

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 11:14:42.92 ID:u1slRSza0.net
クルマ一台の維持費年間30万(駐車場代込み)
みんなこんなもん?

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 11:23:02.59 ID:mYqnAlk4d.net
この雨dw行列並んでてえらいわ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 11:32:05.91 ID:0K7QzBFKp.net
つづきインスタの活用上手いな
リール動画でちゃんと工程紹介してるし広告も定期的に出してるし。老害店主には出来んよね

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 13:48:20.76 ID:IltlEcOSdNIKU.net
>>811
毎日1000円のラーメン食えるな

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 13:57:58.24 ID:TAZQXOQGMNIKU.net
>>820
インスタの使い方は上手いようですけど
ラーメンの作り方はどうなんですかね?w

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 14:18:11.46 ID:Yv5Rir8bdNIKU.net
ごちそうさまでした

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000054044015874411204.jpeg

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 14:27:35.42 ID:oItC4cJG0NIKU.net
車持ってない奴って
深夜ラーメンできないんやね
可哀想

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 37d2-sZEg [114.169.250.151]):2022/04/29(金) 14:41:59 ID:FbEFb6Z20NIKU.net
>>822
最初1週間くらい前に食った時は旨いな~っておもったけど、
昨日食ったら何故か「あら?そうでもないな」って思ったわ

後、ヤサイやアブラをマシマシにしても大して増えないのが不満

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 16:47:03.01 ID:1Rps31dj0NIKU.net
>>816
勇気を出して味の話をしよう!
しゃがもう!

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 17:44:18.16 ID:zZpIdqug0NIKU.net
しゃがもうってのは5ちゃん用語か何かなのか?意味不明なことをひとりで延々書き込んでるやつがいるけど

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 18:13:11.41 ID:10dOoAAN0NIKU.net
>>827
しゃがもう

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 18:15:10.02 ID:/8CW/bxzdNIKU.net
IDコロコロ変えて逃げる奴なんてゴミ以下だからな

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 18:15:47.12 ID:mcpI9QS6aNIKU.net
>>827
必死に流行らせたけど無理なようでw

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 18:36:28.20 ID:ltM7bRPqdNIKU.net
>>827
造語症といって新しい言葉を作り出したり自分だけが意味のわかる言葉を用いること
精神疾患や統合失調症の特徴なので察してあげてください
腫れ物なので触らずにそっとしておくが吉

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:04:55.00 ID:5NFXnTklrNIKU.net
しゃがもう=貧困層の味わえるしょうじで

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:32:13.66 ID:/mwQ+S06rNIKU.net
住民分析とかどこでもできるんで味分析しませんこと?

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:33:02.24 ID:NnzjvDfo0NIKU.net
単語であぼーんしてるから『彼、連休初日から暇そうw』という事だけはわかる

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:45:38.04 ID:N8vdwvPEdNIKU.net
>>834
ワロタ

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 19:52:33.39 ID:/51OWczodNIKU.net
透明あぼーんにしてるからアンカーつけてほしい
ほんとウザい

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 20:02:42.84 ID:CuBpMhFjHNIKU.net
>>826
逃げずに和食屋挙げよう!

しゃがもう!

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 20:47:41.03 ID:ygNpTBHndNIKU.net
大曽根の新店明日から休み
5/2GO記念500円

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 21:29:08.63 ID:v4sS91Q/0NIKU.net
>>821
毎日1,000円以上のラーメン食って25,000円の駐車場代払って中区に家やマンション買って住んでるヤツは勝ち組だからここの住民のクズ層が物申して良い相手ではない

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 21:36:39.25 ID:S0YPvX/yMNIKU.net
>>741
🥔に粘着されてるってことはいい店なんだろうな

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 22:35:31.79 ID:0IcBILYq0NIKU.net
>>838
つづき?
昨日行っちゃったけど正式オープンまで待てば良かった

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 23:38:55.98 ID:oDe2mQJj0NIKU.net
つづき行ってきた
麺が思ってたより細めだったけどまぁまぁいけるあとバキボキな感じではない
上にも出てるがヤサイは知らんがアブラマシでもめっちゃ少なかったwそこ以外は満足
乳化スープうまし

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 08:21:04.36 ID:Fcq+GbGl0.net
そういやとんこつくんも車持ってないんだよな
あっ・・・(察する

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 10:34:02.34 ID:bdJ3CorSr.net
誰かの受け売りだけどやはり年収でスレをわけたほうが…

845 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-PJ8+ [1.75.226.96]):2022/04/30(土) 11:43:26 ID:Q/sPyyYgd.net
麺屋鶏介とmellowはしごおすすめ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 12:00:00.56 ID:mhYAE39b0.net
ラーメンスレを年収で別ける?アホ丸出し
ラーメンの高級店ってどこだ?
そして荒らしはどう別けても居座り続けるjk

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 13:34:45.33 ID:xPUrBtq+0.net
年収が高くても使えるお金が少なかったら意味ない
雲上時計とか高級車に乗ってる人が上級

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 13:48:40.75 ID:dH7gXs0ar.net
昔みたいにグルメ勢があつまるといいな😅

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 14:31:03.40 ID:ATblbe31a.net
しゃがむ、年収、部活系
全く中身のない話しかしないこのくその存在意義とは

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 14:32:01.50 ID:mimEUV+f0.net
>>579
いつの間にか閉店してたのか
また他のラーメン屋入ってる?

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 17:23:06.67 ID:W7pk74p0d.net
>>843
更に原付どころか電アシ自転車すら無いからな

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 19:43:50.61 ID:CMt+zjXJd.net
高収入グルメ勢専用スレ作ってやったからきちんと住み分けしろよ

名古屋周辺ラーメン屋【高収入専】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651315285/

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 20:28:30.72 ID:umC34kz30.net
>>852
いちいちそんなん作るなよカス

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 21:01:29.77 ID:auEyySTX0.net
>>852
馬鹿のやりそうな事をやる奴だな

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 21:24:40.95 ID:UEnJtvg70.net
さぁせっかく雲上スレもできたみたいだし、オッペケとワッチョイW 8bd2-Hqqj [153.200.189.4]は移転できるな
新生活を謳歌してくれや

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 22:27:21.41 ID:8X9uHMRnd.net
ごちそうさまでした

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000054633615874311263.jpeg

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 22:52:45.00 ID:tQd6vyvHd.net
質問ですみません。
スガキヤのネギラーメンとチャーハンってなくなりましたか?|´-`)チラッ

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 22:57:20.49 ID:DjNJQwFgd.net
明日雨だから遠征注意な

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b132-DFl1 [122.130.147.176]):2022/05/01(日) 07:58:14 ID:xfRiSE0K0.net
降りそうだけど超久しぶりにバルスカリ食べに行くか

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 09:08:19.68 ID:14TGRzIB0.net
「「またおこしください、おまちしております!!」」

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 10:07:06.04 ID:EZ7qOa/9a.net
ステーキとか寿司とか焼肉スレならわかる
ラーメンで高収入もクソもないだろ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 11:43:51.24 ID:lzuYaLm3d.net
>>861
収入でマウント取れると思ってるんだよ
お望み通り収入でスレ分けしたんだし
もう言い訳や御託は通らない
触れずにスルーしてそっとしといてやれ

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9990-vd1V [118.237.161.47]):2022/05/01(日) 21:05:59 ID:O0OMTCU50.net
昔は美味いと噂があれば辺鄙な場所に店があっても流行ったりしてた覚えがあるけど
今は美味しくてもそんな場所に店があったら流行らないかな? 
ここの皆さんは店が辺鄙な場所にあっても美味いとの噂があれば食べに行ったりする?

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 22:29:12.69 ID:HVpwqyjC0.net
明日オープンのラーメンつづき何時から並ぶ?
ワンコインだから2年ぶりに外食で緊張してきたw

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 22:35:44.03 ID:9q2+tviQa.net
つづきもう飽きたわ
他の店行く

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 09:17:05.03 ID:3Kx9aGST0.net
>>865
分かるw
何か2回目でもういいかなって感じになった

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 11:38:52.33 ID:zk5NVOlkd.net
豚他並んでる

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 11:46:53.22 ID:hkzLRfP7r.net
平日なのに

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:03:24.15 ID:BIdZ04eS0.net
世間は10連休なんだ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:18:39.07 ID:/grNhJyid.net
今日はどこもすごい

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 16:51:29.13 ID:u/VhDHUqd.net
>>863
藤岡のチャイナポート思い出した

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 19:22:46.97 ID:tE6dsen40.net
名古屋のラーメン屋でナンプラーかニョクマムをトッピングできる店を教えて下さい

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 21:16:38.45 ID:N0RY+Q4od.net
つづき早仕舞い
いずれ夜営業は無くなるかもね

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 21:57:56.95 ID:ua5UuwbO0.net
>>873
早仕舞い言っても21時ラストオーダーだしそんなに変わらねー

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 21:58:24.65 ID:ua5UuwbO0.net
21時じゃなかった
21時30分ね

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 22:07:20.92 ID:Ii4dDnsja.net
>>873
今日グランドオープンで500円だからだろ
おとといあたりに行ったらガラガラだったよ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:18:47.53 ID:xO06aDo30.net
>>872
東桜パクチーでも行けばいいんじゃない

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 12:26:00.76 ID:3/qUGhh+p.net
>>872
デブソバリパブリックに置いてたような?

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 16:56:24.24 ID:OI13U14od.net
>>877
タイ料理屋じゃねーか

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-8RV6 [14.11.11.96]):2022/05/03(火) 17:25:27 ID:D85Dxdyx0.net
つづき今日はもう終了
昨日スープ使い切って今日はあまり作れなかったのか?

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 17:56:36.77 ID:QLtlf6FRM.net
立川マシマシ
いつもと変わらないクオリティで提供確認済

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:31:36.18 ID:F1Yz8W2+d.net
やっぱね

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-R7XL [60.153.237.10]):2022/05/03(火) 22:47:53 ID:+ZvtfncZ0.net
>>872
ラーメンにそんなん入れて美味しいのか?
醤油にレモン汁いれたらそれっぽくなるけど

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b173-PwpY [122.27.146.99]):2022/05/04(水) 16:06:11 ID:3ojYYUvG0.net
歴史の前をクルマで通ったら
歩道橋の下にも列なしてて草

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 20:23:02.99 ID:Rv+APly10.net
全ての味のラーメンには必ず酢を少し入れる(まろやかな味になる)
醤油と塩なら白胡椒かハウスの胡椒でギャバンならなおさらおk、味噌には黒胡椒か一味か七味が合う
でもここら辺りはの香辛料の組み合わせは皆、一家言がありそう

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b1-Q5c4 [118.106.116.214]):2022/05/04(水) 21:00:22 ID:Bx6g2MEQ0.net
白湯には酢は入れない。大抵合わない

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 22:21:34.52 ID:na1OQVojd.net
食べる前からコショウどばどば入れるやつwww

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 23:56:07.14 ID:oUmW3Rls0.net
エボシの味落ち過ぎじゃねえか?
リニューアル前のが遥かに美味かったけどなあ

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 23:59:07.68 ID:s/G/nMfvd.net
だんだん町中華にしてるんでしょ

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 02:37:34.97 ID:sDtlXXuf0.net
和田屋行きてぇ

891 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 2901-ocwk [126.209.195.83]):2022/05/05(木) 05:45:40 ID:IKC5eMkX00505.net
八龍行きてぇ

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 07:59:18.77 ID:L5d54NE7d0505.net
行きたきゃ行けよ?あかちゃんか?

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 08:46:23.52 ID:4WOX38P7a0505.net
見た目だけ美味そうで実際そうでもない店多いな
そして貝出汁に逃げるな

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 14:01:37.02 ID:Ggltn1zD00505.net
ベトコン食ってきた
ひらたのベトコン
やっぱうまいね
他のベトコンにも精進していただきたい

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 15:49:03.69 ID:X41UVG+J00505.net
マルエイガレリアのぐり虎まだかよっ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 15:52:17.31 ID:Ml8l33nF00505.net
>>894
くっそ並んでて諦めたわ

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 15:53:44.72 ID:B1CAkN+T00505.net
今日はどこも混んでた
材料切れ終了がほとんどだな

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 16:27:05.57 ID:0iltqpWvd0505.net
誠屋に行くために春日井駅に降りたけどさぼてんサイダーというのが売ってる自販機があったな。

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:07:38.34 ID:iZX187m+d0505.net
>>894
信龍も美味いからなぁ

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:22:45.97 ID:YEZ2TUGH00505.net
エビオス並みにドバドバ効果が見込めるラーメンはありますか?

901 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sd33-HQJX [49.98.136.129]):2022/05/05(木) 21:28:42 ID:fuudtNORd0505.net
歴史信者には悪いけど3代目溝口家の方が旨いな
両方とも食った素直な感想

902 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa3d-TytW [106.146.74.214]):2022/05/05(木) 21:36:33 ID:Q2kl0dBha0505.net
>>894
あんま宣伝するなよー
混んだらいやだろ

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:51:00.70 ID:jqFcgm3w00505.net
>>890
和田やってまだジロウジョンとか言う臭いパクりネタやってるの?

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b901-6zUF [60.125.100.25]):2022/05/06(金) 06:23:10 ID:vhx/U0oZ0.net
エメラルドをつけたまえ

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 11:04:10.57 ID:JlA8HG8ed.net
雪風1時間待ち

906 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-/kAa [1.75.153.124]):2022/05/06(金) 11:40:08 ID:zs5zhfRld.net
八龍がエグい値上げしてた

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 12:23:50.30 ID:KSogS9UQr.net
めろうかなり美味いな。生活圏に移転してきて助かるわ。

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 12:31:16.81 ID:/F6J+mHCr.net
>>906
何がいくらからいくらになったと情報つければクソカキコにならなかったのに残念だな

909 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-ocwk [106.133.214.195]):2022/05/06(金) 13:17:47 ID:hoDZyO8Na.net
>>906
ついに1000円突破したとか??

910 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-/kAa [1.75.153.124]):2022/05/06(金) 13:24:56 ID:zs5zhfRld.net
>>909
通常ラーメンが900円

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b332-7Z1n [133.207.16.0]):2022/05/06(金) 13:39:29 ID:C2ZARpLV0.net
八龍レベルのお店が使ってる「いい味噌」はコスト削減できないんだよね

912 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-PJ8+ [49.97.22.61]):2022/05/06(金) 13:56:18 ID:uZvx+5cqd.net
一旦値上げしてみて客足鈍ればまた少しずつ値下げすればいいんだしとりあえずMAXで値上げして様子見た方がいいわね

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 14:03:39.94 ID:HjEGef300.net
値上げして客が減ってから元に戻す

そんな店ない

忙しいから減る客の分を見越してするのが値上げ

914 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-ocwk [106.133.213.53]):2022/05/06(金) 14:33:28 ID:2fZe/2Kha.net
>>910
これでランチタイムの混雑が緩和されるかもね。

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99d2-c11j [118.5.220.239]):2022/05/06(金) 14:44:21 ID:9ccAqaKs0.net
小規模店の値上げは客数を減らすためにやることもあるもんな

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 15:43:35.88 ID:93m3BjIAp.net
別に800円→900円ってエグい値上げって感じじゃないやろ
貧乏人の発想

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 18:23:27.84 ID:VF+4gSo9p.net
そもそも毎日食わんだろうに、それでも100円程度の値上げで生活苦しくなるなら控えれば良いのにな
チリも積もればの精神もラーメンなんかでいちいち考えて食わんよw

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 18:40:58.73 ID:GLuS5ASMM.net
岐阜だと250円値上げとかアホみたいに値上げした店もあったな

919 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-hsnB [1.75.158.20]):2022/05/06(金) 21:08:01 ID:0b+4pSXEd.net
10%以上の値上げが気にならないほうが
経済観念のない貧乏人かなぁと思ってしまうが

920 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H7d-VtzN [202.224.19.170]):2022/05/06(金) 21:16:11 ID:JOtlUFElH.net
普通に考えりゃ1割値段が上がるって相当だと思うんだけどな
それに気付かないってのも相当なものかと

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-c1sK [111.96.250.169]):2022/05/06(金) 21:23:18 ID:cyBcScUl0.net
理解した上で納得して食うんだよ当たり前だろ
納得できないなら食わなきゃいいだけ

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 21:27:29.01 ID:L4Yxah1zr.net
やはりスレを収入で分けたほうがいいな

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 22:01:39.92 ID:gcEEYzhWd.net
紫陽花の値上げに比べたら大したことなかったな

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 22:17:43.70 ID:rBJoVahca.net
名古屋周辺ラーメン屋【高収入専】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651315285/

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 08:39:05.26 ID:guqzAsZva.net
常に行列出来てるような店は値上げして客を減らしてくれた方が良いな

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-YKh1 [223.216.66.232]):2022/05/07(土) 11:01:25 ID:4iDczE070.net
もともと安くて頑張ってましたならまぁいいが、
800円のノーマルラーメンが900円だからなぁ。

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-YKh1 [223.216.66.232]):2022/05/07(土) 11:03:39 ID:4iDczE070.net
生活が苦しいとかそういう発想でレスしてくる奴は逆に貧乏なんだろうと想像は付く。

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-gv0u [126.95.143.162]):2022/05/07(土) 11:27:30 ID:2l1Fd42e0.net
八龍そもそも旨いか?
かっつも亭のほうがチャーシューもでかいし遙かに旨いわ

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 11:58:40.79 ID:hZw46SE7r.net
>>928
パーツぅ

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:11:21.40 ID:ZtvXdxy1d.net
地方の話はええて

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:16:24.74 ID:YWRsteRcr.net
>>929
お前よりは具体性のあるレスだけどな

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:25:14.25 ID:iMvQu5OhF.net
八龍は旨いよ

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:28:56.24 ID:hZw46SE7r.net
どこが違うかちゃんと書いてもらおうな😡

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:31:38.13 ID:YWRsteRcr.net
>>933
どっかに違うって書いてたかあ?
メクラはレスするなよ

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:42:49.86 ID:iMvQu5OhF.net
八龍の主人の態度の悪さは旨さで何とか怒りを抑えてきたが、爆値上げした今はもう遠慮は要らない。

車の停車位置ちょっとズレただけでメチャクチャ罵倒しやがる。

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 12:44:37.61 ID:iMvQu5OhF.net
化粧の濃い女お断りとか、今だったら完全にコンプラアウトな張り紙を堂々と貼ってたからな。

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 13:06:21.34 ID:1qxOhzmNd.net
>>936
化粧の臭いキツイ奴だろ高級店でもアウトだぞ。

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 13:21:06.23 ID:hZw46SE7r.net
あーじー

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Iqwp [126.182.8.189]):2022/05/07(土) 14:10:41 ID:kNd4rh0Dp.net
値段相応の味ならまだしも、スガキヤを1000円で食おうとは思わないだろ
そういうこと

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 16:58:57.59 ID:uCULZP0od.net
>>938
好きな和食屋は?

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 17:09:22.70 ID:aKLBks5Yr.net
>>940
日高屋

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 18:59:25.65 ID:sObGunNC0.net
かっつも食いごたえあるけど塩っ辛いからな八龍の勝ちだな

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:26:25.05 ID:GCaWrzuB0.net
>>938
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1651315285/

ハウス

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:42:36.22 ID:LNI0oNNS0.net
>>927
単純にうぜえのよ
お前が値段に納得できるかどうかとか知ったこっちゃないし
お前や他の奴が貧乏かどうかもどうでもいい

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:54:49.20 ID:Wzm/4WTgp.net
>>919

10%以上の値上げが気にならない人間が貧乏人っていうのは論理破綻も甚だしいやろ
金のある人間は100円の違いなんて気になれへんし、どうでもええねん
むしろ値上げが当然とぐらいに思ってるし、経済状況の把握が落ち着いてないお前の方が情弱やねん
貧乏って悲しいな

946 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-YKh1 [1.75.153.124]):2022/05/07(土) 21:20:32 ID:7PBxbvcid.net
100円の値上げ気になるだろ普通

痩せ我慢はやめれ

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:24:49.63 ID:Y+cUT3sI0.net
今も昼しかやってないんだっけ
昼にその値段はなあ

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:44:51.85 ID:0EbXYd/O0.net
100円の値上げなんか気にしねーよ
別に毎日食べる分けじゃないし貧乏人が敬遠してくれるならラッキーだわ

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:45:09.86 ID:FM/jy4pl0.net
パセリのランチ1000円→1200円は抵抗感がデカイわ
全くのスレチだがw

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:48:51.09 ID:vsGUKO9k0.net
値上げがどうとかいう前に、コンビニとかラーメンで値段別に見なくない?
学生の頃は100円あたりの摂取できるカロリーとか計算してたけど

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:54:05.66 ID:nVHm75djd.net
>>949
塩釜口の所の奴か

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 21:59:11.55 ID:7PBxbvcid.net
みんな貧乏人なんだからさ


まぁ、俺クラスは年収550万はあるけどな!

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 22:20:42.77 ID:7PBxbvcid.net
嘘つきました。
昨年は420万でし。

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:24:21.20 ID:tdjiAjhIr.net
ここはドケチ板?

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 01:19:19.46 ID:UfWjojpj0.net
>>950
分からんでもないがその感覚は早めに捨てたほうがいい
歳食えば食うほど他人のために金が勝手にでてくようになるから普段数百円気にならないなら逆にそういうとこで感覚蓄えてけ

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 06:31:17.77 ID:JOTDqVXm0.net
不思議だ…
ここの住人の話では飲食店はコロナの協力金でウハウハのはずなのに
どんどん無くなっていく…

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 10:00:26.16 ID:C2XdrzhBd.net
協力金が入らなくなったから廃業してるだけ
何が不思議なの?

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 10:10:13.77 ID:JOTDqVXm0.net
>>957
キリギリスかな?

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 10:37:57.09 ID:CmUdpJAIr.net
>>958
意味がわからない

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 11:13:05.70 ID:CkgUxrNsr.net
あーじー

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:08:01.23 ID:U1t/hcpr0.net
タイチサン 初夏に食べたい最強ラーメン6店

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:23:05.57 ID:5uFSKlZy0.net
>>961
どこやってた?

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:28:27.07 ID:U1t/hcpr0.net
>>962
和麺ぐり虎
焼豚中華そば啜る
とまとらーめん専門店蕃茄
達磨食堂

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:39:42.48 ID:U1t/hcpr0.net
名古屋ちゃんぽん 時鳥
魚介つけ麺 うねり

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 13:10:56.84 ID:6TZ8Tjcpa.net
うねりは刈谷の魚屋さん行ったことあるから
行ってみたいとおもったわ、うまい?

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 15:36:40.36 ID:NqRaPoLMd.net
>>963
岡山行って食べた方が良い
マタオマ
高い
カレーが辛い

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 15:54:23.59 ID:CkgUxrNsr.net
>>966
あーじー

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:08:36.57 ID:LKk2pUhS0.net
蟹江にあるラーメン屋で、蔓延防止対策をボロクソに書いてて、蔓防が終わったら子供小学生とかで臨休をする店って意味わからん

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:09:55.67 ID:Af3Kjrefd.net
三重からて

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:45:27.79 ID:YNzMxusS0.net
>>967
なんだ?暑いのか?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:21:44.53 ID:l8MdNR8wp.net
高収入の人はあっちのスレ行こ?

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 01:06:31.75 ID:xMiQbcBRd.net
このラーメン何処の店か判る方います?
https://i.imgur.com/N8ZYtrW.jpg

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 01:40:21.32 ID:zIRslvjW0.net
雫でしょ

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 01:41:09.43 ID:zIRslvjW0.net
こういうのでストーカーに手を貸したことになったりするんだってな 困っちゃうわ

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 01:44:47.07 ID:D7275Pjga.net
>>972
名古屋のでしょ

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 01:59:52.64 ID:3zxWiW/5p.net
値上げ肯定派をバカに仕立て上げたいんだろうけど、困窮者の僻みにしか見えんよ
バランスよく外食すれば良いだけなんだけどな。やりくりが下手なだけでしょ

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 06:41:27.02 ID:mGQZ8YYNd.net
>>973
おーありがとう
自分のスマホ画像フォルダーに入ってたんだけど、どこの店だったか思いだせなかったのでモヤモヤしてたから助かりました

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 09:53:51.68 ID:GMY01HWTM.net
>>977
スマホ画なら位置情報で分かりそうなもんだが

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 10:35:24.70 ID:iyelhl/M0.net
1000円前後の商品が100円値上げしたら普通は身構えるでしょ
この辺を気にしない人は金持ちなんじゃなくて金銭感覚がガバガバなだけ
そもそも値上げをするなって意見じゃなくて100円も200円も値上がるのはえげつないなって話じゃないの?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 10:38:08.95 ID:t/IYgNOBM.net
雪風今日まで

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 11:06:51.23 ID:pGl/BK/er.net
>>979
普通未満だから身構えるんだよ

982 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-uszm [49.98.219.52]):2022/05/09(月) 11:33:55 ID:sZ185w1Dd.net
先週まで激混みだった店が並ばずに入れるとお得感あるわ

983 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-MMUH [60.80.103.166]):2022/05/09(月) 11:35:37 ID:UTeVdPGu0.net
>>982
それは八龍??

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:37:10.74 ID:pkbC9+DRM.net
歴史また臨休か
夢語行くか

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:40:11.05 ID:PwdOQwBmr.net
>>979
毎日食べるなら気になるかもだが
せいぜい食べても週一のものなら気にならんな。

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:47:06.54 ID:Qg4uJuyld.net
>>979
価格を伏せて「エグい値上げした」と不安を煽ったせい肩透かし食らったんだろう
最初から「100円も値上げした」と言ってれば共感を得ただろうにね

言葉選びひとつで反感にも共感にも変わるんだよ

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 13:30:31.99 ID:IgwUqnsZ0.net
ラーメン屋にて。
年配のおじさんが「これ不味いわ」と言って怒りながら退店。
お店の人が「すいません」と謝罪。
すると30代くらいのサラリーマンが「謝る必要ないですよ。普通に美味いんで」と一言。
周りで食べていた人達も「同じく」「美味いですよ」と声掛け。
暖かい言葉をもって生きていたい。

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 13:39:22.11 ID:o5wcjC3f0.net
嘘松

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 14:29:55.34 ID:pwU0HZgfp.net
値上げに文句言って共感得られんと今度は金銭感覚のおかしさを指摘するって必死すぎでしょ
生活習慣変えたら?

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:07:38.14 ID:yVqj1vkYa.net
>>972
浅草のよろい屋

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:08:40.63 ID:yVqj1vkYa.net
>>989
人のことなんかほっとき

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 16:00:08.06 ID:fPOWv2SDd.net
>>983
スシロー値上げだって
スシロー板へ急げ

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 16:31:31.30 ID:AzFBzPfA0.net
>>992
黄皿120円に値上げで100円皿消えるって記事みたんだけど、
そもそも今でも110円なのに悪意に満ちてるわ

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:09:00.62 ID:Mf8deh6Vd.net
>>993
行ったことないわ
よく行くのは徳兵衛か魚忠だな

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:35:52.20 ID:sd3aO+SYd.net
スガキヤのラーメンめしや食堂より高くなってる。

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:36:26.61 ID:sd3aO+SYd.net
めしや食堂のラーメンより高くなってるだな。

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:38:35.74 ID:dsav0r620.net
値上げでいちいちめくじら立ててたら生きていけない状況なんだな

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:51:59.78 ID:sd3aO+SYd.net
値上げ報告スレ

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:23:17.47 ID:qoSDmCPC0.net
1食千円前後ならラーメンなんか食っとる場合じゃないな
食は満足度だから俺なら千円うな丼食った方が満足度高いかな

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:24:11.15 ID:3d1qVoS80.net
誰も次スレ立ててないみたいだし
このスレも好評だからまた立てたぞ
ありがたく使え
名古屋・周辺ラーメン屋219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652088073/

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:08:46.40 ID:s/nE9Beu0.net
梅茶漬け

1002 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:31:43.93 ID:JL9DyUkxM.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200