2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラーメン】 - 三重県のラーメン16杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 03:58:57.92 ID:Nx79iEqg0.net
ラーメン激戦区と思いたい三重県のラーメンスレです。
※前スレ
【激戦区】三重県のラーメン1杯目
http://mevius.5ch.ne...gi/ramen/1525617972/
【超激戦区】三重県のラーメン2杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1553927116/
三重県のラーメン3杯目
http://mevius.5ch.ne...gi/ramen/1561211423/
【超超激戦区】三重県のラーメン4杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1565680925/
【区】三重県のラーメン5杯目
http://mevius.5ch.ne...gi/ramen/1570897390/
三重県のラーメン6杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1575212310/
三重県のラーメン7杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1577456633/
三重県のラーメン8杯目
http://mevius.5ch.ne...gi/ramen/1580001608/
三重県のラーメン9杯目
http://mevius.5ch.ne...gi/ramen/1583021532/
三重県のラーメン10杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1588128272/
【ラーメン】 - 三重県のラーメン11杯目
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1594057101/
【ラーメン】 - 三重県のラーメン15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1635887742/

※前スレ
【ラーメン】 - 三重県のラーメン15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1635887742/

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 07:42:48.59 ID:aRH9HK4pd.net
スレ立てありがとうございます

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 12:30:12.47 ID:8ccdIjqcr.net
三重県No.1は大林

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 12:45:50.12 ID:aRH9HK4pd.net
>>3
まだゆうかぁw

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 15:55:11.95 ID:G8MaIAds0.net
おぎくぼらーめんえびすや美味しかった

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 20:18:37.04 ID:iv20GNOI0.net
おぎくぼはあんかけ焼きそばじゃないの?
3人前くらいあるやつ

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 20:24:13.74 ID:/W2Qwzp90.net
おっす!おらくるまやラーメンだ
久居の天一の前店舗よろしくな

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 20:59:02.61 ID:iv20GNOI0.net
>>7
久居店ってうまいの?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2022/02/15(火) 21:47:04.82 ID:l2Gt32Hv0.net
>>8
あかん!その話題は三重のラーメン好きにとって……な、何だお前ら!!やめろ!!やめてくれええええええ!!!!!!

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 21:48:07.21 ID:iv20GNOI0.net
営業を続けているということはそこそこ美味しいんじゃないの?

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/15(火) 22:18:17.80 ID:MiRHki9F0.net
天下一品の不味いこってりラーメン食えるのは全国でも久居店だけやろ

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 00:35:04.42 ID:CT6T6Xuk0.net
久居は超こってりも不味いのだろうか

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 09:05:02.89 ID:Q/LmnY5WF.net
天一、鈴鹿店は美味しかったけど3回目?に行った時は時間帯が悪かったのか(2時過ぎ?)女性がラーメンを作っていたのでそれから行ってません

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 09:07:42.40 ID:y294zxgfd.net
>>13
はい女性蔑視

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 09:08:58.85 ID:Q/LmnY5WF.net
女性が握る寿司と女性が作るラーメンは食えないなぁ

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 09:11:36.40 ID:hv7AtmKid.net
松浦家は女性って聞いた

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 10:24:26.17 ID:vvXJhT3cd.net
鉢も奥さん?が調理を手伝っているのを見てから嫌気がさした

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 11:26:24.25 ID:4c8xVRo40.net
女性が嫌いなんだね

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 12:25:58.07 ID:cvLsftVIp.net
嫌気がさしつつ何度も通ってます(53歳/男性/無職)

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 13:50:05.32 ID:q9AnWzys0.net
寿司はわからんでも無いけど
ラーメンは全くわからん

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 17:27:08.40 ID:CT6T6Xuk0.net
楽人もたまに女性が作ってるよ

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 21:22:40.62 ID:eIgJoXZe0.net
久居の天一はあっさりを食いに行くところだ
こってりを頼んでる時点で負け

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/16(水) 22:29:05.35 ID:RBvHO5+Fd.net
天下一品の四日市店があまり語られないな

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/17(木) 17:51:31.41 ID:idTXAF9TM.net
よかいちは普通すぎて感想がない

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/17(木) 19:00:26.72 ID:OqH1uVno0.net
うまい鈴鹿
ふつう四日市
まずい久居

こういう事か

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/17(木) 21:37:59.76 ID:PDgF2wxb0.net
>>25
普通
鈴鹿
四日市

まずい
久居

こうです

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/17(木) 21:38:53.40 ID:lyuaMEsFd.net
三重県、ラーメンランキング全国40位ってか

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 02:01:09.44 ID:d9DZbAb90.net
妥当でしょう

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 08:57:26.14 ID:t6onkohPF.net
せやろか

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 08:58:42.66 ID:t6onkohPF.net
三重県ってランキングは何でも全国で真ん中くらいだよな
40位というのは情けない
全国高校女子駅伝の三重県代表が40位以降が多いけど

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 09:55:50.55 ID:PB0FT2LF0.net
https://i.imgur.com/Ii4PEZW.jpg
上位おめでとう

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 13:03:06.89 ID:rbC9dEUOp.net
検挙率だからな
アホにはわからんだろうけど

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/18(金) 13:32:33.68 ID:PB0FT2LF0.net
上位すげーな

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/19(土) 22:41:16.50 ID:GPIBt+3c0.net
かつぶし太郎の唐揚げ皿に直に盛ってあって油でギトギトなのな
あれは気持ち悪いわ
油取りのナプキンくらい敷けよ

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 00:16:13.47 ID:aOmX0JB40.net
それが普通なのでは?

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 10:38:11.13 ID:qBQ/dKcL0.net
普通だね

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 10:51:28.91 ID:aOmX0JB40.net
ラーメン屋の唐揚げでは油取りのナプキンを敷く店の方が少ないと思うがな

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 17:11:50.90 ID:Jsvporai0.net
だったら他所と差がつくじゃないか
紙ナプキン敷けよ
油がギトギトでキモいわ

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 17:13:57.76 ID:5jit6TT5d.net
ラーメン屋で唐揚げなんか頼むなよ
邪道だよ

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 17:53:44.45 ID:kqdsTgQMM.net
すみれのように、むしろ唐揚げがメインの店だってあるだろ

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 18:20:47.50 ID:aOmX0JB40.net
>>40
そっちの方が少ないやろが

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 19:19:30.59 ID:aOmX0JB40.net
春夏秋灯も唐揚げを売りにしていると思う
食べきれずパックに入れてもらって持ち帰ったわ
春夏秋灯の姉妹店のぺりかんラーメンが津ぅにあったと思いますが、今は別の店になっていますが、どうなりましたか?
春夏秋灯は天理のラーメン、神座を真似ているのでしょうか?

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 20:30:30.42 ID:Jsvporai0.net
>>42
潰れてない

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 21:37:17.83 ID:aOmX0JB40.net
>>43
移転したのかな?

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 22:55:14.73 ID:EcO2xuHy0.net
ぺりかんのらーめんはな…詳しくは大島てる見てみ

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 03:59:57.13 ID:E7n8fdVe0.net
>>44
ペリカンラーメンがもうない
流行ってたのになんでやめたかしらない

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 04:38:05.08 ID:8UQSJTYd0.net
チャーハンが美味いラーメン屋は当たりだ

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 06:02:43.32 ID:E7n8fdVe0.net
なんだよ店員が首吊ったのか
儲かった金、不動産投資でぶっこいたんか?

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 07:51:55.32 ID:JkK7utKBd.net
>>46
ググりました
噂が色々買いてあったけど・
春夏秋灯の名前でヨットハーバー店で営業をしてらっしゃ?ようですね
久しぶりに食べたくなったぞ

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 14:35:56.69 ID:zyCQKh9rM.net
ここらでまとめとくか

ぺりかん…本家。閉店済
春夏秋灯…↑の支店
すみれ…ぺりかんから独立
月のうさぎ…ぺりかんから独立
矢倉…春夏秋灯の店長を引き抜きオープンしたが数年前に閉店済

開花屋…本家だが資本系に売却
はな華…↑の創業者が今やってる店
よつ葉…開花屋から独立

ぐんじ…本家だがおくゑと提携→喧嘩別れで店の権利取られる
暁、大林…↑の創業者が今やってる店
いっぽ…提携前にぐんじから暖簾分け
おくゑ…モツ鍋屋。現ぐんじ経営。昼にぐんじのラーメン出してる

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 14:43:17.45 ID:zyCQKh9rM.net
補足、よつ葉は資本系になってからの開花屋から独立

>>42
神座のパクリ。名前もそのままだしね。味も天理とは全然違う
ぶっちゃけると、ぺりかんと春夏秋灯はヨソのラーメンのパクリが多い
昔は蒙古タンメンもそのままの名前で出してたし
オリジナルのもあるけどね

>>48
当時のスレでは不倫関係のもつれとか噂されてたが真偽不明

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 15:27:56.08 ID:/31EfG9L0.net
粋やも入れといて

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 15:34:54.92 ID:AJJaFt9w0.net
>>50
詳しいですね
三重のラーメン界を牛耳る大物とお見受けしました
また裏情報など提供よろしくお願いしますm(_ _)m

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/21(月) 20:25:50.66 ID:urxtKwKt0.net
>>50
今で言う松阪からあげのスタイルは引き継いでます

大林のお話は全く別件です

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 01:25:16.23 ID:8tjmtNfc0.net
粋やって開花屋系だよね?

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 05:21:33.08 ID:Q3kCKYxz0.net
開花屋で働いてて独立したよ

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 07:01:04.41 ID:woL9sEpR0.net
ピノキオのツイート意味わからん

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 08:57:29.77 ID:Q3kCKYxz0.net
たしかに

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 08:59:28.51 ID:y7vMfbqHF.net
青雲志の店主は今は何をされているんですか?
全国有名ラーメン店を食べ歩きし、研究されているのでしょうか?
また、再開の見込みはあるのでしょうか?
ご両親はお元気でしょうか?

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 09:07:29.62 ID:Q3kCKYxz0.net
コロナ自粛を耐えて忍ぶ日々、9年間痛めたから体をメンテナンス中との事

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 10:29:51.52 ID:spwoqUr8d.net
>>60
ありがとうございます

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 17:05:19.45 ID:+Br0FLIxM.net
>>52
粋やも開花屋からの独立だったな
フォローすまん

追加情報として、
開花屋久居店(独立)→ろざん(移転)→粋や
それと、かつぶし太郎も開花屋系

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 20:41:49.21 ID:KqsaEcWA0.net
開花屋派に三重県民の器乗っ取られんのも近いのう

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 20:47:21.14 ID:3uFqFrsC0.net
こう見ると、開花屋は三重のラーメン業界に相当貢献していますね
私は松阪本店に一回行きました
全部入りを注文しました
1200円くらいしました
あおさとか乗って美味しかったですよ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 21:43:26.80 ID:Q3kCKYxz0.net
よつ葉の店長が開花屋居た頃はたまに行ってた
懐かしい 

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 21:59:23.14 ID:ssL5YwEL0.net
前は外にテント張ってたよね

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/22(火) 22:02:23.18 ID:3uFqFrsC0.net
>>66
テントなー
彩華の屋台へ行きたくなったぞ

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/23(水) 12:47:38.52 ID:Cszz83sUF.net
中国人?が経営している店があちこちにあると思います
麺類とご飯もの(台湾ラーメンと麻婆飯とか)のセットで780円(税込)です
ラーメンもご飯ものも立派な一人前です
ボリュームもあり美味しいですよね
よくあの値段で出せるなぁと感心します
王将よりお得かもね

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 09:05:19.69 ID:9QBa9yCFF.net
魅力屋
魁力屋

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/25(金) 00:45:07.65 ID:SoX18PKc0.net
いって香って味わえない奴は邪魔だよな スマホ見ながらラーメン食べてる奴とかサイテーですわ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/25(金) 07:58:46.33 ID:zE+jljPrd.net
レンゲもな

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/26(土) 17:05:10.92 ID:5KFbyffVd.net
>>60
今はお仕事はされてないのでしょうか?

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 10:41:29.80 ID:DgExQqrd0.net
鈴鹿にミシュランに掲載された店が5月にできるみたいだな
鈴鹿の低レベル個人店死滅するやん

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:25:52.07 ID:1VteB0Ge0.net
>>73
なんちゅう店ですか?

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:28:50.51 ID:yOSH+rbud.net
https://i.imgur.com/lrZhrTp.jpg
https://i.imgur.com/DyWgWXp.jpg
https://i.imgur.com/aMXqVAm.jpg
ここか

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:29:52.52 ID:DgExQqrd0.net
>>75
そうそうこれこれ!

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:31:04.26 ID:1VteB0Ge0.net
>>75
ありがとうございます
めっちゃうまそうですね
いつオープンですか?

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:31:39.47 ID:DgExQqrd0.net
>>77
5月って書いてあったよー

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:34:11.47 ID:1VteB0Ge0.net
>>78
ありがとうございます
鈴鹿のどの辺りに出来るのでしょうか?

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:35:41.25 ID:1VteB0Ge0.net
もり田の三重進出はラーメン不毛の地、三重には良い刺激になりそうですね
四天王も上ウカウカしておれませんで

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:35:42.83 ID:eOCLLrhw0.net
食った事あるけどあまり期待しすぎないほうが良い

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:36:17.03 ID:1VteB0Ge0.net
>>81
四天王よりも下ですか?

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:42:15.49 ID:1VteB0Ge0.net
今、ググりました
5月中旬、道伯らしいですね
道伯のどのあたりかなぁ
歌志軒もあるし

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:53:57.88 ID:1VteB0Ge0.net
鈴鹿ラーメン戦争勃発ですな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:54:25.32 ID:D5UFVGjWd.net
>>82
四天王はビブグルマン
もり田はプレート
ミシュランでは四天王の方がワンランク上です

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:54:52.31 ID:D5UFVGjWd.net
大林グループvs森田グループになりますかね?

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 12:56:03.52 ID:1VteB0Ge0.net
>>85
ありがとうございます
四天王でもビブグルマンですか

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 14:50:51.15 ID:uLqR7LBO0.net
>>75
出汁も麺もちゃんとしてそうだな

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 16:17:11.86 ID:X4Tnjp7nd.net
5月中旬と言わず一日も早くオープンして下さい
応援していますよ
三重のボンクラ個人店は脅威だと思う

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 17:26:53.35 ID:arEZ7U9o0.net
美味そう
はやく行きたい

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 18:54:36.78 ID:ka+R0LYN0.net
見た目そにどりみたいやな

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 18:57:09.60 ID:1VteB0Ge0.net
そにどりよりうまそう

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 19:03:12.01 ID:eOCLLrhw0.net
鈴鹿四日市は人口の割に美味い店少ないからな

桑名なんか一つしかないし

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:00:17.21 ID:TOIOHcel0.net
>>93
あるか?

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:07:26.80 ID:f8SmR9W+0.net
登里勝って何時から記帳してます?
ちな岐阜県民っす

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:20:59.47 ID:1VteB0Ge0.net
わざわざ岐阜から行く?
大垣の中村屋?行ってみたいわ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:23:29.21 ID:PdENv+lxd.net
ラーメン好きは何処だろうとわざわざ行くよ
中村屋は好みではなかった

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:29:14.91 ID:1VteB0Ge0.net
だな
三重からも奈良や和歌山は行くからね
久しぶりに彩華の屋台と和歌山ラーメンを食べに行きたい

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:42:51.27 ID:PdENv+lxd.net
奈良も昔に比べてレベル高くなってるね。
確かに彩華の屋台も久しぶりに行きたい。
懐かしいわ

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 21:46:12.80 ID:1VteB0Ge0.net
>>99
Ωカーブが怖いんさなー

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 22:14:30.38 ID:O/HFFG0F0.net
蟹江町のロッキーて店すごいよ
マジで餌

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 23:08:52.56 ID:TOIOHcel0.net
>>100
旧道から行けばok!

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 23:09:50.55 ID:1VteB0Ge0.net
>>102
遠回りじゃないですか?

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 00:01:08.60 ID:jFHIm2Gl0.net
記帳の答え誰も書かないのな
まあ俺も知らんけど

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 00:37:55.69 ID:qo0JcfaQ0.net
順番待ちの紙のことじゃないの?

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 07:50:47.80 ID:deOo2XEQd.net
遠回りだけど景色楽しみながら旧道ゆっくり行くのもいいよ。

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 07:52:25.94 ID:qo0JcfaQ0.net
>>106
道は狭くないですか?
車二台通れますか?
紀伊半島は酷道や険道の宝庫だからねぇ

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 08:08:28.28 ID:qo0JcfaQ0.net
塩ラーメンとマグロ丼が美味しいと評判の吉野の河へ一度行ってみたいと思っているのですが、なかなか行けなくて

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 08:22:55.87 ID:bsyCR8S5p.net
川は道中のドライブも味のうちよ
休みがあったらまた行きたいわ

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 08:42:10.41 ID:qo0JcfaQ0.net
>>109
美味しかったですか?
それほどでもなかったですか?

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 14:20:04.75 ID:+gIMNeCiF.net
和歌山の倉庫のラーメンも行ってみたい
今年はコロナ禍でやってるのかな?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 22:05:15.33 ID:KHgxHHmA0.net
三重県No.1は大林

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 22:08:23.48 ID:aOt/Rl/X0.net
>>112
それはねえよ田舎モンw
鈴鹿ではマシってだけw

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 22:57:39.98 ID:8Gsxgglx0.net
鉢は宅麺で食えるようになったな

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 23:02:35.06 ID:qo0JcfaQ0.net
>>112
それは無いと思う
私の口には合わなかった

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 23:06:32.46 ID:8Gsxgglx0.net
>>112
鈴鹿では1番好き
限定が楽しみな店だね

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 23:08:02.42 ID:qo0JcfaQ0.net
>>116
鈴鹿市内限定ならわからなくもないけども・・

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/28(月) 23:16:24.10 ID:8Gsxgglx0.net
好みもあるけど三重No.1とは思わないかな

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 00:06:34.91 ID:yETpCRpN0.net
鈴鹿の中でならマシ
三重県の中で考えたら中の上
天一と比べたらどっこいどっこい以下
鈴鹿のラーメン屋なんてそんなもの。これを機会に一掃されたら良い

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 00:22:19.02 ID:Q1r0mmuP0.net
具体的にどの点をどういった理由でそのような評価をされているのか教えていただけませんか

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 00:40:45.69 ID:yETpCRpN0.net
>>120
大林死にかけ必死で草

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 07:37:24.55 ID:0SWw11CNF.net
大林が一番でないことは確か

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 07:37:45.39 ID:0SWw11CNF.net
天一、坂内の方が上

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 09:04:36.89 ID:F8FUGJWTF.net
大林、さすがに横輪鈴鹿店より上とは言いませんが、来来亭、カイリキ屋、うま屋の方が上だと思いますよ

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 09:05:08.24 ID:F8FUGJWTF.net
>>124
×横輪
◯横綱

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 09:39:06.04 ID:oRrfAhwDd.net
そもそも其れ等の店と出してるラーメンが全然違うから好みの問題だね

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 20:27:29.65 ID:IKmva8J7a.net
大林なんで好きな席に座らせてくれないのよ?
コロナ対策してねーのかよ
オレ入れて2人しか居ねーのに隣に座らせんなよ

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 20:36:49.90 ID:dcKH/1xl0.net
>>127
ちょっとそれは無いな笑

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 21:13:54.47 ID:ap+SZjfH0.net
大林はラーメン界の宝

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 21:36:19.04 ID:D7UUl1Zbd.net
>>127
俺は座らせてくれたけど
やま田は座らせてくれなかった

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 22:15:43.42 ID:omF9iVd1d.net
もう終わりだよ鈴鹿のラーメン屋

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/01(火) 22:44:37.53 ID:dcKH/1xl0.net
やま田ってヤバい話しか聞かないな
人間性がヤバすぎる

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 06:10:51.84 ID:KLtxSFM00.net
>>132
ラーメンはうまいよ

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 08:14:03.77 ID:siRgcmpt0.net
>>133
客に対する接客態度が酷すぎる、
わざわざ遠方から行ってるのに、
客に対する言い方じゃ無いわ、
もう行かないwww

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 08:35:55.33 ID:cW3vD3U90.net
やま田 ろくに紙見ないでいきなり入って右端のコーナーに座ったけど何も言われんかったぞ

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 08:53:28.78 ID:siRgcmpt0.net
>>135
そういう奴がいるとあきらかに店主イラっとしてる。

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 09:08:53.69 ID:9cphRx/gd.net
口コミは味より接客が最悪って書き込み多すぎるな

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 09:17:13.28 ID:siRgcmpt0.net
>>137
店主頭悪いんかな?

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 13:38:48.19 ID:LJanQwF7r.net
最近接客変わったぞ
客商売で口コミの評判怖いって気付いたんじゃないかなあ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 13:48:13.44 ID:Eou2fqDG0.net
中にはキレた客とか居そうだよな
知り合いもキレそうになったと言ってたし

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 13:48:55.61 ID:OsXjf0f40.net
接客も調味料になるからな
美味しく食べられる環境は大切

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 13:54:21.81 ID:p/gMJlPeM.net
並ばせて腹を減らしてやれば美味く食える
が、休業してる某店のようにさんざん並ばせた後、注文を強制キャンセルさせる店はクソ

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:00:47.08 ID:fI3ZvnDMd.net
強制キャンセルは最悪だね

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:05:33.92 ID:apGhGlBhd.net
>>139
この前酷かったぞ
何度も通ってて、今までは許容範囲だったが
あんな言い方されたら、もう行きたくなくなったわ
味の前に人として終わってるわ

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:08:35.76 ID:fI3ZvnDMd.net
何言われたの?

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:19:49.97 ID:YA+nmza7d.net
>>145
タメ口だし、言い方が乱暴で上から目線、こっちは聞いてるだけなのにイライラしてる感じ。お客に対する対応じゃない!

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:28:55.81 ID:/lF1WgPI0.net
滋賀のあの店みたいだな

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 14:34:36.43 ID:qrai6mn6d.net
俺が見たのは1人の客が何処に座って良いか分からず案内されるまで待ってたら店主に「どうしました?」って言われて客が「どこ座ったらいいですか?」って聞いたら「はい?」とか言われててヤバイなって思った
確かにイラついてる態度だったし

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 16:40:15.97 ID:VueS4zOk0.net
先天性のヤバい奴やなそれ

なんかの精神疾患かな

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 16:41:52.22 ID:VueS4zOk0.net
滋賀の店と基地外王決定戦やれば面白い

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 20:31:53.98 ID:OsXjf0f40.net
店主の態度っつーと、最近と○やの店主はどうよ?
k麺に昔叩かれてたが店名変わってどうなん?

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 20:48:21.56 ID:0BNnN7Za0.net
>>146
誰にモノ言うとんじゃコラ!!ってドヤしたれよ

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 20:55:12.60 ID:siRgcmpt0.net
>>152
snsでは今日より明日と精進いたします。みたいなこと書いてあるけど、味の前に店主の接客態度を改めよ!高校生のバイトレベルだよ。接客用語、敬語を覚えろwww

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 22:42:18.90 ID:Ds56TYAn0.net
逆に行ってみたくなるなw

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 22:43:03.29 ID:Dtu4V9Fkd.net
ちなみに俺はご馳走様でしたと言ったら無視された

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 22:58:33.09 ID:siRgcmpt0.net
>>148
俺はすいませんって呼んだら無視されて、呼び鈴鳴らしたらぶっきらぼうにちょっと待って。って言われた。
んで、店主の作業が済んだらナニ?って言われたよ。

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 23:24:11.76 ID:VueS4zOk0.net
もう何かの障害だろwwwwww
よく接客業しようと思ったな
アホだろ

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/02(水) 23:29:30.46 ID:Eou2fqDG0.net
常連も居るみたいだから常連には優しいのかなw

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 00:06:55.49 ID:p819UYj30.net
アホ同士連んでるんだろ

ラーメン代より貴重な時間、機会を考えるので
基地外店主が調子乗ってる店は行きたく無いな。

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 00:19:19.90 ID:pDjH4ZEv0.net
〇な組織で囲んで客層変えられてきつめのお絞り代金とられたら懲りるやろw
やま田儲かってるからなぁ・・知らんけどw

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 01:25:22.91 ID:p819UYj30.net
いらっしゃいませ
ありがとうございました
これだけで良いんだけどな

ホテルとか高級レストランじゃないんだし
低いレベルも出来ないのは何らかの人格的な障害があるんだろ

自覚して然るべき治療した方が良いわ
滋賀のあの店主と同じだろ

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 01:29:28.83 ID:ctZdeWPV0.net
>>161
客に対して命令口調なのもどうかと、思う

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 01:47:54.93 ID:MLRjB9450.net
大林信者さん正体隠す気なくて草

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 03:32:46.63 ID:oVO2gqws00303.net
大林褒め称えると発狂するやつおるから誉めてるだけやw

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 07:44:15.06 ID:MLRjB94500303.net
>>164
大林貶すと大暴れするやつがいる
の間違いではw

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 08:36:59.32 ID:x8WpYHGm00303.net
>>164
わかるw

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 22:48:47.92 ID:4cLqgqrk0.net
>>163
そういうのいいんではやく>>120について答えてくれませんか?

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 22:49:54.16 ID:x8WpYHGm0.net
その人大林に異常に執着してる

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 23:27:12.10 ID:MLRjB9450.net
>>167
席数に対する行列
客入り
それ以上でも以下でもない
鈴鹿とか天一よりも客入ってる店ないでしょ
席数大林より多いのに、行列が出来て待ち時間長い天一よりな下なのは火を見るより明らか

何か反論ある?w

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 23:45:30.73 ID:lkYFY62Gd.net
高級寿司屋よりスシローの方が行列だし流行ってるもんな

スシロー>高級寿司店

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 23:49:59.72 ID:MLRjB9450.net
>>170
大林も天一も高級でもなんでもないんですがそれは
かっぱ寿司とスシロー比べた方が良いんじゃないっすか

172 :らーめん :2022/03/03(木) 23:59:36.40 ID:orLcNJuj0.net
三重県三大カツオ系ラーメン
かつぶしたろう
きみちゃんらーめん
あとひとつは?

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 00:03:11.16 ID:+IM1OSpDd.net
三重県は也だけ有れば良いよ
それ以外は特色も何もないし
鈴鹿に至っては天一以外何も無いと言っても過言ではないよ
他地方のパクリどころか県内のパクリで劣化版でしかない大林とチェーン店の天一しかない

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 00:10:53.07 ID:hVMP/yJM0.net
俺は坂内もまぁまぁ好きだぞ

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 00:13:25.58 ID:+IM1OSpDd.net
>>174
あ、すまん
坂内はまぁチェーン店枠として良いと思う
鈴鹿には天一と坂内以外大した店はない。と言っておくわ

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 02:02:30.24 ID:iitjyq0p0.net
>>169
経営形態が違うからね。
複数のバイト雇ってジャンジャンやるのと、たった一人の従業員を育てながらやるのとでは
そもそも比べる時点で悲しい話だよ

それに一掃されちゃったらお気に入りの天一がさらに混むで嫌やん?

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 04:07:58.49 ID:+IM1OSpDd.net
>>176
経営形態が違うと客入り少なくなるん?
それ反論になってないけどw

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 06:56:10.08 ID:8dlTvsaZp.net
ド過疎の鈴鹿の話とかどうでもええねん
クソみたい店しかないんやし
あ、三重県全部そんなやったな〜

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 08:29:34.01 ID:hVMP/yJM0.net
またこの流れか
延々ループだな

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 09:18:55.07 ID:TBAWizDo0.net
東海地方のラーメンはチェーン店一択でいいのかな?

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 09:40:21.34 ID:iitjyq0p0.net
>>177
そりゃそやろ

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 10:22:25.19 ID:IAZrTlcQ0.net
>>176
>>181
津や松阪、四日市の個人店でも昼時に行けば数十分待つこともザラなのに大林は個人店なので客入りが少ないんですっていうのは言い訳でしかないのでは
バカも休み休み言えや

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 11:43:00.08 ID:iitjyq0p0.net
>>182
数十分も待たされるダメオペの店と比べてもな。
それにバカも休み休み言えだと⁇
こっちは自宅隔離中でチョー暇なんだよバカヤロウ、相手してくれてありがとな。

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 12:39:29.61 ID:+IM1OSpDd.net
>>183
はいはいそうだね混雑してる個人店はクソオペなんだね^_^
これからも頑張って大林を食べ支えてね^_^

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 13:19:31.71 ID:RNx8s3U8r.net
>>172
きみ太郎らぁめん

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 18:08:08.28 ID:EgQkeX7g0.net
>>137
味の好みはは人それぞれなんだからね、接客の良し悪しは程度の差こそあれ言おうとしてるところはわかるでしょ

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 20:38:09.68 ID:JUCdgsbVd.net
一蘭喰ってまた一蘭

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 22:38:39.88 ID:uyKHmirbp.net
なみへいサイコー!

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 22:56:01.88 ID:ZHHcJ6QF0.net
やま田の背脂醤油らぁめんうまかったよ

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/04(金) 23:50:09.08 ID:9SsgxWZmd.net
うまそ

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 00:41:02.75 ID:oJ6zbkGU0.net
ラーメン屋の接客なんて普通で良いのに
嫌悪感与えるとか人間性がおかしいよな

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 09:46:05.36 ID:U/CxPCVEd.net
無口で無愛想ぐらいの店主なら何も思わんよな
不快にさせてくるのは異常

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 10:58:05.98 ID:dlxgTAFvp.net
いえろうの店主はなんで接客業やってんの?
死ねよってレベル

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 12:33:55.34 ID:oJ6zbkGU0.net
ラーメン屋やヤバイ奴率高いよ

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 12:34:16.11 ID:UDaA0lmx0.net
ネギラーメンのネギが少ないという欠点はあるが
ラーメンショップ鈴鹿フラワー店といなべ北勢店を推したい

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 12:40:51.51 ID:BVFCEI+W0.net
>>195
わかる
たまに行く

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 13:21:34.25 ID:P5S/NhyYp.net
その日によって味が変わってしまうのがなんとも

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 13:30:49.28 ID:/ZvAsW6XM.net
中南勢にもラーショ欲しい…

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 13:41:43.13 ID:DWKr6z7Md.net
松阪のラーショの店主は鈴鹿に居るね

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/05(土) 23:50:34.01 ID:z8XObam70.net
桑名のマービンすき

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/06(日) 00:20:44.53 ID:GFlLzO6J0.net
>>200
マービン結構うまいよな

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 00:36:44.34 ID:4u23nid50.net
伝丸

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 04:14:51.96 ID:4u23nid50.net
伝丸

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 22:45:51.11 ID:4u23nid50.net
伝丸

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 22:55:52.52 ID:3A/IX3080.net
丸源

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 23:45:02.34 ID:YHqJMWsr0.net
源丸

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/07(月) 23:46:28.63 ID:CRJdJQlu0.net
伝源

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/08(火) 03:44:10.66 ID:tx9vKMVx0.net
伝丸

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/08(火) 08:09:01.75 ID:C7qrJUnq0.net
豊丸

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/08(火) 12:14:37.87 ID:IV0hJfWzr.net
伝丸

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/08(火) 12:19:35.29 ID:JlCTjlVg0.net
丸限

212 :らーめん :2022/03/08(火) 13:43:11.88 ID:PVLaNRWKd.net
あじへー

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/08(火) 19:40:44.24 ID:6v+id0n40.net
四日市の玄屋は死ぬほどしょっぱかったな
潰れて当然の店だった

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/09(水) 21:57:13.30 ID:iYw66iAD0.net
伝丸の肉ラーメンうまかった

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 01:12:55.25 ID:hu5kY/+op.net
スガキヤが一番美味い

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 05:47:18.35 ID:UBT75iVX0.net
来来亭と天下一品のこってりもうまかった

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 07:47:13.40 ID:RvSZpxoq0.net
どさん子

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 15:10:19.33 ID:RvSZpxoq0.net
https://i.imgur.com/OQBgHpl.jpg
https://i.imgur.com/3RyGJ2z.jpg
https://i.imgur.com/porlsJA.jpg
食べログラーメンランキング

219 :らーめん :2022/03/10(木) 15:26:28.40 ID:CxnisIWSd.net
どさん娘

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 15:46:51.02 ID:K6ACzZ3J0.net
>>218
1-10位で行ったことあるの1,3だけだわ

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 16:03:36.34 ID:RvSZpxoq0.net
ヒャクブンノイチ、ミネソラ、かぞくていだけ行ったことない

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 19:12:42.62 ID:Xx8FZY9z0.net
1ふにゃふにゃラーメン
2食べたけど記憶に残ってない
3流行りの煮干しで出汁引いて凄い風
4長時間ならんで席に着いたら注文変えられてブラック強制まぜそば。
味は喉が痛くなるだけの濃い味。

このランキング本当なの?

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 19:18:11.80 ID:RvSZpxoq0.net
俺は違和感があるランキングだと思う

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 19:19:00.31 ID:RvSZpxoq0.net
5位と6位の方が上位より個人的には好きだしなみへい低すぎます

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 19:47:32.31 ID:NprIj2hEp.net
なみへいまずいよ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 19:56:50.93 ID:RvSZpxoq0.net
そうなんだね

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 20:08:30.51 ID:3VRNp4aV0.net
青なんて死んでるのになんでランク入りしてんのさ
あとなみへい低すぎ

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 20:23:30.39 ID:saTxrF/20.net
そにどりは本当に印象に残らないわ

川とか也が入ってなくてワロ

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 20:50:37.57 ID:RvSZpxoq0.net
入ってないのあり得ないよなw

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 21:08:56.73 ID:5jlYxtWVp.net
なみへい渋滞うざいよ

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 21:36:28.06 ID:WIDwdk0k0.net
ラーメンデータベースのがいいよ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 21:57:21.93 ID:UBT75iVX0.net
>>218
こうして見れば見るほど不毛地帯だよな

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/10(木) 22:01:16.06 ID:UBT75iVX0.net
伝丸入ってない時点で信用に足らん

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/11(金) 13:23:09.98 ID:SkLBpvSid.net
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&ei=UTF-8
このランキングが正しい

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/11(金) 16:56:08.02 ID:HAMzQWrr0.net
>>234
コレは良い

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/11(金) 20:26:03.12 ID:b7HwOPn4d.net
【画像】女水泳コーチ(24)「さりげなく胸触ってくる子結構いますね…苦笑」
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 08:18:22.10 ID:q9ZjsGt40.net
伝丸

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 08:20:18.64 ID:q9ZjsGt40.net
ラーメン道は伝丸に始まり伝丸に終わる

『伝丸』

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 09:42:38.67 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』しかありえん

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 10:04:05.20 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』しか勝たん

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 10:12:20.07 ID:p9HcVc3p0.net
松阪伝丸の場所は元どさん子松阪店

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 10:21:14.47 ID:M4usRCeI0.net
伝丸の鉄板玉子チャーハンしか勝たん

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:14:48.86 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:15:04.56 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:25:55.77 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:26:35.99 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』を愛して

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:29:04.67 ID:2z3d+vLsp.net
こう言うのって逆効果で基地外が居そうな店だしパスってなるわな

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:49:03.17 ID:q9ZjsGt40.net
だが『伝丸』

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 11:55:30.92 ID:5mn0MnVg0.net
オーラムのイケメン店主好き
1人で切り盛りして頑張ってる
応援してるぜ

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 12:16:28.04 ID:vqBclRGtp.net
オーラムのあの淡々とした感じは嫌いじゃない

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 12:25:57.46 ID:IQO488xPd.net
オーラムうまい
店主は人見知りっぽいけど

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 14:32:17.38 ID:q9ZjsGt40.net
>>249
ホモかよお前

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 14:34:46.47 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 14:40:25.06 ID:B1o2OWm40.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 15:10:04.89 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 15:13:43.74 ID:q9ZjsGt40.net
ありえんな

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 15:25:52.07 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』で全て事足りるから

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 22:07:07.45 ID:q9ZjsGt40.net
『伝丸』

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 22:14:53.05 ID:IQO488xPd.net
伝丸全然美味くなかったけど俺は味覚障害かな?

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 22:18:06.40 ID:q9ZjsGt40.net
>>259
いや違うよ
君は『伝丸』だよ

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 22:20:42.78 ID:IQO488xPd.net
ありがとう 自信持つよ

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 22:44:50.49 ID:6951DMnDM.net
むかし妹がバイトしてて伝丸の無茶苦茶さはよく知ってるから絶対行かんな

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 23:39:04.17 ID:p9HcVc3p0.net
三重で一番美味い家系はどこかな?
チェーンしかないか

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 01:58:17.72 ID:Hp5J6bb+0.net
吉野家だろ

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 02:09:39.83 ID:SembivcP0.net
>>264
お前本当くだらんやつだな
職場でも友達とかいないだろ

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 02:40:59.97 ID:Hp5J6bb+0.net
>>265
経営者です。
他に不動産収入もあるので毎日適当に生活してます。

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 05:59:31.41 ID:jvcJpCOs0.net
発狂札束君ですね

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 15:11:23.17 ID:FVkjjae70.net
『伝丸』

269 :らーめん :2022/03/13(日) 21:15:58.29 ID:2ykJ2YSu0.net
かつぶしたろうか

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/13(日) 21:29:26.38 ID:WsEhU2wX0.net
伝丸太郎

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/14(月) 12:14:13.49 ID:tZ+x1D5VrPi.net
妹(45)

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/14(月) 21:21:51.80 ID:u6TSX1b5pPi.net
なみへい待ちすぎ

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/14(月) 23:21:12.16 ID:zckY0LcZ0.net
むしろ3人で良く回してるぞ
驚異的だわ

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/15(火) 22:26:05.73 ID:djcD5bHl0.net
『伝丸』

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/15(火) 22:29:48.65 ID:CQ+iaImy0.net
やま田のラーメンがヌードルツアーズで買えるようです

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 01:25:29.06 ID:gIC4NgI9d.net
鉢ノ葦葉さんが宅麺で販売されたのは凄いなと思いました

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 02:47:00.34 ID:7l0SOK6m0.net
たまに村西監督の決め台詞使うよな

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 15:38:05.37 ID:3endr9iT0.net
おぎくぼらーめんえびすや大好き

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 18:29:16.67 ID:U214Bv8e0.net
白熊はどう?

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 20:17:31.02 ID:2T6Taq360.net
大きいですね
あと怖いです

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 20:21:46.19 ID:dyr9iEx5d.net
赤ちゃんは可愛い

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 20:39:46.84 ID:mX3cl4g4r.net
『伝丸』

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 20:40:42.25 ID:mX3cl4g4r.net
でんでんでんででんでんでん『伝丸』

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/16(水) 21:52:53.43 ID:7l0SOK6m0.net
昔のパチンコ屋のホールなんかに白熊の剥製あったな

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 09:14:54.05 ID:QdbTrpbw0.net
スガキヤうまいよね〜安いし

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 11:26:23.66 ID:/woaMfTu0.net
ネギラーメンが好きです

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 11:56:55.74 ID:zXmToNBZH.net
わっちょいの後半って回線だっけ端末だっけ

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 19:48:29.43 ID:TAyEUYRWr.net
でんででんでんででんでん『伝丸』

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 19:54:27.17 ID:TAyEUYRWr.net
ペリカンラーメン流行ってたのに春夏秋冬何で流行らんのか

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 20:36:13.86 ID:/woaMfTu0.net
ペリカンよりまるかん

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 20:42:28.13 ID:NxJgq9pKp.net
ぺりかんもまるかんも春夏秋冬もどれも雑魚すぎ
潰れるのは当たり前

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 23:21:55.54 ID:cwR2KLhEd.net
まるかんも春夏秋冬も潰れてないよ

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/18(金) 16:27:03.23 ID:j9s7mwko0.net
なみへいお知らせ
値上げのお知らせ(3月19日土曜日より)
2022/03/17 18:32 108
コロナによる世界的インフレで物価が上がっています

当店でも仕入れ原材料費や光熱費が上がってきております

申し訳ございませんがラーメン類50円その他10〜20円程度値上げさせて頂きます

替え玉は取り敢えず現状維持でいきますが小麦の価格も上がってきており近々値上げするかもしれません

ご迷惑をお掛けしますが御理解頂きます様宜しくお願い致します
http://blog.livedoor.jp/hakatanamihei913/archives/28887145.html

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/18(金) 17:18:17.23 ID:EFjQCEl9d.net
なみへいは元々が安すぎ

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/18(金) 19:59:56.73 ID:AjCoFYBb0.net
たいして美味くないけどな
ガソリンスタンドまで延びる駐車場待ちはアカンよね!

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/18(金) 23:58:41.79 ID:/5PoLHRE0.net
上手いと思う人が多いから昔から人気なんやろなー

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 02:41:09.27 ID:fsmwth/V0.net
>>295
何と何処と比べてたいして美味しくないと言っているのかな?
比べるのであれば店名迄教えてくれると助かります。

なみへい行った事ないとか一二回の評価ならまぁそういう好みなのでしょうね?

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 03:20:46.34 ID:YezhmhMD0.net
なみへい信者ウザいわ

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 04:16:08.31 ID:P+YFbIig0.net
>>298
『伝丸』

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 06:39:00.96 ID:yLOJgpG40.net
>>297
キモイっすねー

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 09:36:26.79 ID:wREBICFl0.net
信者じゃないけどなみへいは美味い

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 11:28:18.72 ID:vijRXtAtr.net
なみへい渋滞うざい

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 11:29:16.12 ID:vijRXtAtr.net
でんででんでんでんでんででん

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 11:31:02.22 ID:vijRXtAtr.net
ででででででででででんでん

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 13:56:57.87 ID:0ZAl/MI9d.net
なみへいうめーって言ってるやつの大半はバリカタとか硬めのコールしかしないから笑える

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 14:50:43.58 ID:8lTHGBF+0.net
何が笑えるの?
お前の価値観が気狂いじみてることが分からんの?

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 14:51:01.41 ID:wREBICFl0.net
なんにも笑えないけど

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 17:34:20.86 ID:vijRXtAtr.net
ででででででででででんでん『 』

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 22:10:50.33 ID:0h4N3st80.net
スープが温かいうちの粉落としはいいだろうけど、
冷めてからはハリガネとかのがいいんじゃないか

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 22:42:56.30 ID:wREBICFl0.net
ずんだれ頼むやつ見たことない

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/19(土) 23:41:50.55 ID:yLOJgpG40.net
>>310
なかなか良いぞ

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 06:19:42.51 ID:oZ3J45eQ0.net
でででででででででで

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 06:25:49.41 ID:oZ3J45eQ0.net
でんでんでんでんでん

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 06:26:12.67 ID:oZ3J45eQ0.net


315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 06:26:34.13 ID:oZ3J45eQ0.net


316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 06:26:50.02 ID:oZ3J45eQ0.net


317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 07:12:49.69 ID:PBvBfx2p0.net
大人しく伝丸って書けや
NGワードに突っ込んでるのにウザいわ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 07:35:28.28 ID:oZ3J45eQ0.net
『イ云 丸』

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 07:45:59.46 ID:oZ3J45eQ0.net
でででででででででででででんでんまぁる

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 09:27:13.70 ID:oZ3J45eQ0.net
イ云 丸

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 09:28:08.59 ID:ekkZvefKd.net
36-

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 11:12:18.30 ID:k7nviJArp.net
なみへいのこと書くとワラワラと湧いてくる信者たち
キモっ

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 13:24:35.34 ID:nSGUBYTk0.net
大林が美味いよな

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 13:46:36.94 ID:0qge8GDkd.net
通ぶってハリガネや粉落とし食って消化不良起こす奴w

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 14:42:27.92 ID:oZ3J45eQ0.net
【イ云丸】

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 14:45:04.43 ID:oZ3J45eQ0.net
【イ云丸】

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 14:45:34.91 ID:oZ3J45eQ0.net
【イ云ま る】

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 14:58:24.49 ID:oZ3J45eQ0.net
イ云 ま る

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 15:01:52.87 ID:nSGUBYTk0.net
電丸

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 15:54:41.81 ID:COnUDhBo0.net
変な荒らしが居着くようになったな

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 15:57:44.16 ID:jj9nu1Qh0.net
太道リニューアルまだか

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 16:15:32.60 ID:oZ3J45eQ0.net
イ云 ま るのトロ肉ラーメンうまかった

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 16:41:00.48 ID:nSGUBYTk0.net
まずそ

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 16:47:25.18 ID:0qge8GDkd.net
腹が減って寄ったのに食わなきゃ良かったと後悔するラーメン屋それが伝丸w

335 :ラーメン大好き名無しさん :2022/03/20(日) 18:21:16.78 ID:0xBcjrUG0.net
びっくり屋でラーメン屋やってくれないかな。

敷地の隅っこでキャンプ用コンロでラーメン作ったら、エイジさんに怒られるかw

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 19:11:48.33 ID:oZ3J45eQ0.net
ででででででででででんでん

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/20(日) 19:35:02.33 ID:oZ3J45eQ0.net
>>334
味音痴

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/21(月) 14:39:59.80 ID:alhSugu20.net
暇なんでオススメアニメ教えて下さい
今から観てみます

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/21(月) 14:53:58.36 ID:Mk4bHPqxd.net
美味しんぼ

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/21(月) 15:10:15.43 ID:POCTuWXdd.net
33-

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/21(月) 17:40:59.19 ID:TNvuVGXh0.net
ラーメン大好き小泉さん

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 01:08:07.77 ID:VylmZvR30.net
で☆ん☆ま☆る

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 01:12:02.40 ID:VylmZvR30.net





344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 01:16:27.38 ID:VylmZvR30.net





345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 17:45:06.52 ID:+E1oy7qTd.net
鈴鹿天一潰れたん?

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 18:45:16.11 ID:VylmZvR30.net
振替休日ってものがあってだな

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/22(火) 18:51:21.77 ID:VylmZvR30.net
週足で見ると28000まであるな

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/23(水) 05:30:28.30 ID:XWCx7y1X0.net
>>335
寧ろだだっ広い駐車場の一角にBBQスペース作って肉とか売ればいいのに

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 17:16:08.35 ID:1e1x8Dn+d.net
https://i.imgur.com/sOUdYhV.jpg
https://i.imgur.com/UboiZNr.jpg
欲しいな

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 18:29:35.47 ID:kUXAbC8Od.net
>>349
店主の優しさと親しみやすい人柄がよく表現されてていいね

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 23:16:06.14 ID:E8atNJ3w0.net
>>350
そのくせグーグルマップの評価は散々なんだよなー

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 01:40:38.17 ID:qfHVY3Kf0.net
クソ店主のステマ笑

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 01:41:35.43 ID:WlFXLBbg0.net
ステマすんのは大林だけ

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 07:54:14.14 ID:j4P42oVk0.net
大林は美味いよな

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 20:37:14.32 ID:oi/O8W+P0.net
最近大林行ってないな

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 21:31:03.12 ID:oi/O8W+P0.net
>>349
両隣にいる女の子ってやま田におるん?

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 22:17:28.21 ID:BSkBofBqd.net
おるよ

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 23:28:18.48 ID:l+AOe0zf0.net
臭そうな女だがな

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 23:29:47.58 ID:WlFXLBbg0.net
女で臭いとか最高

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 04:37:29.74 ID:DO3qhfLy0.net
香水臭いだろ

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 08:36:46.96 ID:QQm6TX6qp.net
可愛い顔して口がドブ臭い女が身近にいる
臭い吐息で喋らないでもらいたい

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 09:13:50.31 ID:z37qy8Ws0.net
指摘してやれよ

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 06:45:49.54 ID:3AKsfNKo0.net
ハッシュロイヤルみかけたけどブクブクだな
食い歩きしてるとあんなになっちゃうか

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 13:41:27.88 ID:dCP9VQ5fM.net
>>361
便秘なんだよ。

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/27(日) 23:47:57.95 ID:3AKsfNKo0.net
津市の絆ってもしかして潰れた?

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 16:58:55.16 ID:o/t+Sxz70NIKU.net
>>363
食べ歩きしてるのにガリガリのがヤバいだろ

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 19:01:11.40 ID:KETbeTZWpNIKU.net
>>365
え?

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:07:51.56 ID:FMLVjJoodNIKU.net
鉢の葦葉に続いて、そにどりも宅麺に登場!
それはさておき、新店の雅、気になる

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/29(火) 21:45:15.27 ID:cc2Q5fGO0NIKU.net
>>366
そういう問題じゃなくて

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/30(水) 21:15:19.14 ID:glIyeFOe0.net
らめんずくらぶって何でイ云丸の記事ないの?

371 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/02(土) 15:25:58.00 ID:ZFNkUA9d0.net
久しぶりに来来亭でネギラーメン食べた。

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/02(土) 16:19:20.38 ID:Yuy1BSAB0.net
ネギラーメン美味しいよね。

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/03(日) 07:59:20.72 ID:28fTGOGg0.net
今日はスガキヤとイ云丸行くか
余裕があったらどさん子だな ワクワク

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/04(月) 02:41:46.64 ID:ZxobLSg30.net
伝丸NGにしてるんだから伝丸って書き込めや
悪意満々やな

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 03:04:03.99 ID:Z1s3xcAU0.net
なんででんまるとか言い出したんや?
荒す為か?なんで荒らさなあかんねん?

お前ら壊れてるんか?

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 12:54:07.67 ID:9kwN6nJp0.net
なみへい並ぶの嫌だな〜

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 12:56:29.78 ID:FdXfKgy/0.net
伝丸より丸源の鉄板玉子チャーハン

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 14:29:10.22 ID:mt87DhQtr.net
デンマル

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 17:12:15.37 ID:0bGahZ/I0.net
>>376
並んでまでは食べないな
前を通って駐車場に空きがあって人が外に並んでないときは入るようにしてる
平日の13時過ぎが狙い目

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 17:15:17.36 ID:9SzM8yTC0.net
同じく

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/05(火) 22:04:16.53 ID:Pyv3bshj0.net
なみへい並ぶくらいならイ云丸行くかな

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 00:53:00.48 ID:9qZIpuXC0.net
ラーメンと言えばイ云丸

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 01:10:05.92 ID:9qZIpuXC0.net
イ云丸しか勝たん

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 01:12:01.45 ID:9qZIpuXC0.net
デン丸

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 01:15:35.33 ID:9qZIpuXC0.net
イ云まる

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 01:22:45.64 ID:9qZIpuXC0.net
デン丸

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 01:45:28.71 ID:9qZIpuXC0.net
でんまぁる

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 18:05:42.66 ID:8PtHHyn00.net
豊丸

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 19:02:38.42 ID:KRUvp5Tj0.net
明日一志で仕事あるから也に行けるぜ

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 20:39:20.80 ID:9qZIpuXC0.net
粋やの煮干しまぜそばうまかった
あれ冷香麺の麺やと思う
うまかった
また行くか

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:47.49 ID:KRUvp5Tj0.net
伝丸から浮気するんだね

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/07(木) 20:44:01.32 ID:N6ND0c2+0.net
だがしかしイ云丸

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 16:37:49.15 ID:B8e3QOueM.net
伝丸語りたい奴は具体的なメニュー挙げて感想書いてみろよ

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 18:31:44.17 ID:zZdG7PWo0.net
町田商店や魂心家について語りませんか?

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 20:27:19.93 ID:Qh4letS/0.net
町田商店は美味い!!
汁も完飲!!
うまいったらありゃしない!

396 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-Md3K):2022/04/08(金) 21:53:01 ID:/L1p9Iqkd.net
>>395
早死にするぞバカ舌

397 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/08(金) 22:04:28.85 ID:sUsYpFJC0.net
町田商店は店長のハイテンションコールに他の従業員が無理矢理付き合わされてるのが不憫でならない。

津の魂心屋の金切り声を上げる若い女子バイトはまだいるの?

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 22:40:21.56 ID:OVnI24EA0.net
さっき魂心家行って来た
胸焼けしそうなくらい濃いな
もう当分行かない

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 23:01:58.41 ID:GYtLgvOgM.net
なみへい値上げして\800とか以前に比べてお得感が無くなった。\800で並んでまで食べる価値は全く無い。

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 23:58:58.01 ID:c1BkrFw30.net
>>399
よう貧乏人

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 08:50:41.25 ID:BNf9ZdFQ0.net
煽りとかじゃなくラーメンの値段気にした事ないわ
価値観の違いだな

402 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/09(土) 10:50:16.66 ID:Gt/BgxdM0.net
町田商店のネギラーメンは、タマネギトッピングと合わないと思った。長ネギとタマネギがケンカしてるような印象を受けたさ。

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 11:23:41.34 ID:BNf9ZdFQ0.net
町田商店の炒飯は美味いですか?

404 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-e1uS):2022/04/09(土) 16:24:52 ID:V8vJDRBk0.net
あのさ、人それぞれ好みってあるやん?
お前が美味く感じるかどうかなんてお前以外に誰がわかるん?

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 18:06:58.58 ID:IjayZqQs0.net
不味いチャーハンって食ったことないかな俺は

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 18:40:04.70 ID:IBJAbMuQM.net
>>400
馬鹿発見。

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:52.28 ID:2x41MMBKd.net
>>405
伝丸はまずいぞ

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 19:13:34.48 ID:2x41MMBKd.net
町田商店の炒飯食った奴はまだ居ないのだな

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 20:03:49.89 ID:jvGy4wCJp.net
家系の店でチャーハン食うアホはおらん
いちいち人に聞かんと自分で行けや貧乏人が

410 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-/J7f):2022/04/09(土) 20:38:56 ID:2x41MMBKd.net
インスタ見たら沢山居るね
嘘つきくん

411 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f5f-lL1C):2022/04/09(土) 22:25:33 ID:e72SWfcY0.net
家族連れもおるやろうからチャーハン位食うやろ。
チェーン店のラーメンに本気出し過ぎやろw

412 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1232-bF+T):2022/04/10(日) 02:07:46 ID:Nb0L2p0E0.net
チャーハン野郎気持ち悪い死ね

413 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7da-/J7f):2022/04/10(日) 02:15:33 ID:ZIIaf0Yq0.net
炒飯うめー 

414 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 567d-wAOu):2022/04/10(日) 02:26:29 ID:FJWYnzNk0.net
砂糖の過剰摂取が精神疾患発症の環境リスク要因に - 東京都医学総合研究所が研究グループの成果発表
2021/11/15(月) 13:50
東京都医学総合研究所はこのほど、同研究所睡眠プロジェクトの平井志伸主任研究員、岡戸晴生シニア研究員、三輪秀樹協力研究員(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神薬理研究部室長)らの研究グループが、思春期における砂糖の過剰摂取が精神疾患(統合失調症、双極性障害)発症の新たな環境リスク要因となり得ることを、新たなモデルマウスを作製することで実証したと発表した。
【新井哉】
都医学総合研究所によると、統合失調症や双極性障害は、若年発症の難治性慢性疾患で発症メカニズムが不明であるため、予防法、治療法が確立していない。
さまざまな遺伝的要因のほか、環境要因も想定されているが、「脳機能を障害する確固たる原因」は、いまだ同定されていない。
研究グループは、精神疾患が好発する思春期における栄養環境に着目。
思春期に砂糖を過剰摂取すると、背景に精神疾患に対する遺伝的な脆弱性を抱えていた場合、さまざまな精神疾患様の症状を呈することを、新たにモデルマウスを作製することで明らかにした。
また、モデルマウスを詳細に解析する中で、脳の毛細血管障害という精神疾患の新たな表現型を見いだした。
さらに脳の毛細血管障害のヒトでの一般性を検証し、統合失調症、双極性障害患者の死後の脳にモデルマウスと同様の血管障害を同定。
精神疾患モデルマウスでは、血中から脳内へのグルコースの取り込みが低下していることを見いだした。
これらの成果は、精神疾患発症の背景に血管の障害による栄養素の取り込み低下といった代謝障害が潜在的に存在する可能性を示唆しており、今後、既存の神経伝達物質の受容体やトランスポータに対する創薬だけでなく、代謝制御といった新たな観点からの予防、治療法の開発が見込まれるとしている。
研究の成果は、米国科学誌「Science Advances」(オンライン)に掲載された。

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 567d-wAOu):2022/04/10(日) 02:27:01 ID:FJWYnzNk0.net
2021年11月11日
精神疾患の新たなリスク要因(砂糖の過剰摂取)と表現型(脳毛細血管障害)を発見
tps://www.ncnp.go.jp/topics/2021/20211111p.html

ラーメンは毒

砂糖の塊を食べてるのと同じ

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 567d-wAOu):2022/04/10(日) 02:27:21 ID:FJWYnzNk0.net
ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/10(日) 06:41:28.08 ID:FHFrHG7/0.net
塩分量がヤバい

418 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f36-Gw8+):2022/04/10(日) 07:28:31 ID:krBhwF4w0.net
>>416
それ日本じゃなくてアメリカだろ

419 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/10(日) 12:26:01.66 ID:Te7OqMU20.net
アメリカ人はピザはトマトソースがかかってるから野菜扱いしろって言うしな。

否定されたが。

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 21:51:15.34 ID:so/AFGW80.net
ラーメン板でラーメンは毒とか書き込みするのは何でなんだ?
ラーメン嫌いなら来ないよな?

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/11(月) 21:58:27.85 ID:+5yZGFY60.net
アメリカでピザが野菜と認定されたのは2011年。
「Pizza is a vegetable」という認定は当時アメリカ国内でも衝撃的で、多くのメディアに取り上げられた。

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 17:15:41.69 ID:M6qJZtUTM.net
ピザ生地=炭水化物
トマトソース=野菜
チーズ=タンパク質、カルシウム
サラミ=タンパク質
ピーマン、タマネギ=野菜
マッシュルーム=野菜、食物繊維

ピザは栄養が満遍なく摂れる完全食

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 21:14:07.44 ID:pEt2dMDf0.net
>>422
脂質忘れてないか?

424 :ラーメン大好き名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ):2022/04/13(水) 11:20:30 ID:W7q9rjP0a.net
毎週土曜日に町田商店行ってるが、今週は行けそうにない。

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 11:30:04.51 ID:xNmgzo4q0.net
町田、魂心、喜夢は最高

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/13(水) 13:21:29.36 ID:Rf+fF7nar.net
>>425
塩辛くて胸焼けするわ

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 05:04:00.42 ID:a1WYgwoh0.net
鶏白湯は丸山商店が1番うまいかな個人的に

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 05:20:13.16 ID:a1WYgwoh0.net
あ、若葉の白湯もうまかった

429 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9736-uAJu):2022/04/16(土) 06:36:58 ID:a1WYgwoh0.net
絆も

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 06:41:32.22 ID:a1WYgwoh0.net
ラーメン食ってるデブ

431 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/16(土) 06:42:30.96 ID:d3JcBVjm0.net
去年の夏から魂心屋と町田商店通ってるけど、ぼちぼち家系ラーメン卒業しようかな。

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 07:11:48.16 ID:a1WYgwoh0.net
好きにしなさい

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 08:12:14.92 ID:a1WYgwoh0.net
デブ

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 10:17:12.12 ID:QueGiZkSr.net
デブラーメン

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 10:19:54.33 ID:im6TUm2q0.net
川の白湯うまい

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 17:05:39.29 ID:UIayGpo2p.net
天然温泉の話してるみてぇだな

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:30:07.81 ID:a1WYgwoh0.net
ラーメン通気取るなら伝丸のメニュー制覇してるんだろ?

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 20:38:07.01 ID:im6TUm2q0.net
伝丸のカレー煮干し豚骨美味いな

439 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-FA0M):2022/04/16(土) 22:44:14 ID:tBz/Gi3rM.net
伝丸とか今話題のゴキ家の系列だろ?

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 06:56:33.22 ID:78ne7phB0.net
伝丸は伝丸
至高の存在

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 07:12:54.85 ID:78ne7phB0.net
イ云丸>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>その他

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 07:13:58.11 ID:F8zv2Fjc0.net
ここの住人的に、セブンイレブンで売ってる冷凍の中華蕎麦 とみ田 つけめん ってアリ?
休み取れなくて半年以上若葉に行けず、慰めに買ってみたこれが予想以上にうまくて感動した。

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 08:50:46.01 ID:78ne7phB0.net
土日祝営業してる若葉に半年行けないとかありえない
行く気がないだけだな
怠惰なだけ

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 10:53:56.27 ID:78ne7phB0.net
イ云丸、今日も美味しいラーメンをありがとう

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 10:58:40.56 ID:ItulZiRZd.net
>>442
あれで感動とか普段から旨いの食ってないんだな

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 11:05:01.36 ID:qBrjrAx2M.net
まあ交代勤務の週6出勤で、そのうち半分が12時間労働の家庭持ちだと半日かけてラーメン食べに行くなんて贅沢はできないから。

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 11:58:13.82 ID:uMIXxWag0.net
冷凍はくったことないな
レンジ麺はうまい
これが行けるんだったらくら寿司のラーメンもおすすめ

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 13:35:55.14 ID:F8zv2Fjc0.net
冷凍ラーメンはチルドやカップめんとは明らかに違うと感じた。
なんせスープごと凍らせているから、
乾燥や濃縮もしてないし賞味期限を延ばすために成分を変える必要もない。
お店で提供している状態にもっとも近いのではないかと思う。

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 17:59:32.63 ID:NlHHH/n1p.net
マジで伝丸厨死ねや
クソおもんないんじゃ!

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 19:11:20.23 ID:fYgJSYWRM.net
一年ぶりくらいに粋やに来た。
メニュー変わったのかな?
メニューの一番目が地鶏白湯から手揉み醤油になってた。
鶏白湯も塩と醤油の二種類になったんね。
んで鶏の醤油を頼んでみた。
とろみのある濃厚なスープにカツオの粉末かな?が溶け込んでてうまい。
あえ麺まで頼んでしまった。

https://i.imgur.com/X8nHdMF.jpg
https://i.imgur.com/8VoEB2A.jpg

451 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/17(日) 21:12:32.97 ID:9onz7CZw0.net
町田商店のつけ麺て、スープ割りあるの?

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 21:51:01.38 ID:5AfoewAzd.net
無いんちゃう?見たことないわ

453 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/18(月) 12:57:08.14 ID:M2l/mnpsa.net
魂心屋も無かったような?三重のつけ麺でスープ割りを使ったのは四日市のガッツ麺しか覚えが無い。


諏訪公園前のお風呂屋さんの帰りに良く行ったわ。

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1a-XOh+):2022/04/18(月) 23:16:24 ID:W+g4LBZs0.net

ピノキオ
なごむ
他にもあったと思うけどスープ割りできるよ

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 23:35:58.61 ID:W6EsMwX+0.net
1/100もあったような記憶が

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 09:45:51.39 ID:Q0kNYU9P0.net
若葉もつけ麺すみれもあるよ。

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 21:19:05.13 ID:2IY28be50.net
つけ汁ドボ漬けして食った方がうまいから
いつも麺なくなるのとつけ汁なくなるタイミング同じだわ

458 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-AfOb):2022/04/20(水) 05:47:14 ID:J9ouswODp.net
高血圧のデブかな

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 07:16:27.04 ID:98ClFemIp.net
スープ割りして飲み干したらそのデブとやってること同じじゃん

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 14:29:42.32 ID:2p0VfAyqM.net
つけ麺が汁と麺を分けてるのってどういう意味があるん?

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5710-aE9E):2022/04/20(水) 17:25:44 ID:SMih0ybZ0.net
蕎麦屋で訊いてこい

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 20:25:47.92 ID:aDEODliw0.net
麦の超カツオってつけ麺うまいの?

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 20:58:40.16 ID:neVICpeK0.net
>>461
めっちゃいい返答 凄い!

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/20(水) 22:02:07.85 ID:nL6+FLjG0.net
そば屋『うどん屋で訊いてこい』

465 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/21(木) 13:14:39.51 ID:9J22MJuja.net
蕎麦鵜丼

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/22(金) 20:09:51.73 ID:+XaU4j1e0.net
でン丸

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b61a-1sd0):2022/04/23(土) 07:18:11 ID:QnjnGJkt0.net
松阪市周辺の定食屋の昔からある中華そばが一番旨い!

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/23(土) 14:41:32.90 ID:OCogZlW5r.net
津市の伊藤ラーメンってまだありますか?

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 18:00:04.82 ID:R7WmtdX00.net
それを言っちゃぁおしまいよ

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 18:02:44.31 ID:3vBXiii/d.net
松阪市の青雲志ラーメンってまだありますか?

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5110-1rdf):2022/04/24(日) 21:30:53 ID:vM/5/+bq0.net
やってません

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22c7-f66r):2022/04/24(日) 22:50:33 ID:qK1Cl1Tk0.net
>>349
初めて行ったけどすげーな店主
これでよく潰れないわ

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/24(日) 23:24:22.41 ID:X6MjsdX50.net
>>472
そんなにやばいん?
逆に気になるなw

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf36-57lz):2022/04/28(木) 02:14:49 ID:AhVm6MqA0.net
山岡家出来るの楽しみ🤩

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf36-57lz):2022/04/28(木) 02:15:12 ID:AhVm6MqA0.net
>>474
四日市市ね

476 :らーめん :2022/04/28(木) 05:36:53.79 ID:iN7idD6s0.net
かつぶしたろうのみそうまい?

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/28(木) 23:49:23.21 ID:RnwGliZK0.net
>>476
まあまあ

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 00:04:16.39 ID:ylbN3EhQ0.net
太道再開まだ~?

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 18:42:59.09 ID:8FgvdKib0NIKU.net
>>478
値上げしたね

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/29(金) 22:49:46.60 ID:2vgE+/C0dNIKU.net
青雲の自販機

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 00:41:07.10 ID:3+zK8zGf0.net
粋やの煮干しつけ麺ってどうですの?

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 08:09:59.17 ID:l/PnLlw0r.net
>>481
いつかだしてくれるといいなあ

483 :ラーメン大好き名無しさん :2022/04/30(土) 12:57:33.84 ID:XpCK18+ua.net
鈴鹿の天一に来てるんだが、駐車場横のネギ畑が知らん間に草っ原になってるw

484 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a736-5gSA):2022/04/30(土) 19:38:30 ID:WXdmaf7c0.net
>>483
書き込みするような珍しい事象でもないような気がするんだが

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 20:37:47.14 ID:mzQ9T45I0.net
なんかワロタw

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/30(土) 22:22:13.04 ID:Ev2BQMh4p.net
>>483
スレチ!

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 00:45:27.09 ID:Yv1Ydk+I0.net
>>481
美味しかったよ

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a736-VZQ6):2022/05/01(日) 02:56:34 ID:wQ0ooRt60.net
鈴鹿のもり田住所でたな
OP5月下旬だってよ

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f32-H6QF):2022/05/01(日) 05:50:09 ID:VbHGBcIt0.net
>>488
住所はとっくに出てるでしょ

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 07:05:33.43 ID:GQgOHU5Q0.net
やま田
もり田
流行ってるの?
平仮名+漢字

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 07:31:31.23 ID:FutuzzHw0.net
かつぶし太郎、Googleマップでみたら松坂店って書いてあったから何処にでもあるチェーン店と思って別のラーメン屋に行っちゃった。

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 09:02:11.36 ID:nabycRwD0.net
>>490とみ田の真似

493 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7da-w+Q0):2022/05/01(日) 12:51:57 ID:nabycRwD0.net
https://i.imgur.com/tZsl3hP.jpg
これは嬉しいな

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-WiFj):2022/05/01(日) 13:41:54 ID:izGRAuZL0.net
なみへいの話題で盛り上がってるんっかと思ったがそうでないな
まあ替え玉興味ない人多いだろうしいいか

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 14:43:04.13 ID:GQgOHU5Q0.net
やま田って最近どうなんですか?
以前クソ寒い冬にお邪魔した時は店内客ゼロなのに入店許可なくて5分くらい待たされたんですが

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 15:02:33.48 ID:xv+xnZ520.net
>>495
好きな人は好きみたいだね
俺は二度と行かねー!

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 17:58:24.03 ID:tbyqwqMa0.net
>>495
店内ガラガラでよく5分も待ったな
俺は30秒で帰るわ

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 23:00:29.63 ID:eqV1f3zL0.net
>>493
冒頭からヤバいな
もう店主の評判落ちる所まで落ちてるから
挽回する気ねーな

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 23:03:56.60 ID:9/6jf+cCp.net
>>498
ほんとだよな
お待たせしましたとか、誰も待ってねーから

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 06:47:34.97 ID:OVDmuw2cr.net
>>499
村西監督の決め台詞って知らないのか?

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 06:47:35.77 ID:OVDmuw2cr.net
>>499
村西監督の決め台詞って知らないのか?

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a763-6Jp9):2022/05/02(月) 07:51:39 ID:2uzxqhOw0.net
>>497
 シューーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 10:13:40.41 ID:QTLaBlOZd.net
冗談のつもりだと思うけど、俺は気持ち悪い。
食に性的な物は混ぜて欲しく無い。

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 12:35:44.99 ID:+9c0gCt50.net
>>501
知らないね
しんでくれ

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 16:57:56.63 ID:yLpUPpcn0.net
やま田の青リスペクトラーメンの感想教えて

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 18:59:39.15 ID:xfj02Roer.net
青の店主と仲いいならもうパクりまくったらいいのに

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/02(月) 22:08:30.89 ID:IU213xcK0.net
蛤の冷やしラーメンやってほしい
青の幻の限定ラーメン

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 00:21:25.09 ID:GEc73BKg0.net
やま田って青関係なんか
評判悪いわけだわ

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 00:25:48.33 ID:fm0yv8vr0.net
青の悪い評判は聞いたことないけど

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 02:20:51.05 ID:TmvJQaHI0.net
らめんずくらぶwwwwwwww
青の真似してんじゃねーよタコって喧嘩売ってるなw

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 05:06:08.47 ID:+VPaok860.net
やま田も常連以外には差別あんの?

512 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-t573):2022/05/03(火) 09:04:04 ID:Y3EyWGIFd.net
28日から九州へ来ています
昨夜は天文館でラーメンを食べました
今まで有名店3店は行ったので今回は別の有名店へ行ってみました
うまかった
しかし、あの麺をどう評価するか、ですね
ちょっと鉢に似てると思った
鉢より柔くてソーメンっぽいかも
私はほつれたシコシコした玉子麺の方が好きかな
それと、天文館へ行く途中に来来亭があり、通るたびにいつも思うのですが鹿児島の人に来来亭は受け入れられているのかなぁ、と
三重四天王は鹿児島でも十分通用すると実感しました
結論は、小さい頃から慣れ親しんでいる味が一番美味しいんでしょうね
今夜は宮崎のラーメンを食べます

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 10:20:25.32 ID:37VbSgVOr.net
>>512
ブログにかけよ

514 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-t573):2022/05/03(火) 11:41:39 ID:Y3EyWGIFd.net
>>513
ブログやってないんさな
難しいんやろ

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 11:54:16.00 ID:+7Y4i+Xrd.net
青雲自販機

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 12:16:04.22 ID:fm0yv8vr0.net
青雲も冷凍ラーメン売れば食ってけるよな
やればいいのに

517 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-BKlk):2022/05/03(火) 12:54:35 ID:IuvM6MYed.net
松阪
月のうさぎ好き

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df82-qMX9):2022/05/03(火) 12:55:34 ID:GEc73BKg0.net
>>509
青は強制キャンセルとか常連取り置きとか駐車違反黙認とか評判悪かったろ

519 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5b-5gSA):2022/05/03(火) 12:56:47 ID:37VbSgVOr.net
前のコンビニの駐車場に普通に停めるやつ多かったな青

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 13:06:40.35 ID:cvlf4tsid.net
>>518
口コミ見てもココで小数が悪く言ってるようにしか見えなかったわ

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 14:31:33.81 ID:Q0q9rv9Id.net
青のご両親がお元気なのか気になります

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:05:56.98 ID:GEc73BKg0.net
>>520
少数じゃなかったから渋々駐車場借りざるを得なくなったんだろ

>>519
近所の塀にぶつけて逃亡した奴もいたな

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:40:00.76 ID:fm0yv8vr0.net
どう見ても少数

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:42:24.63 ID:GEc73BKg0.net
青信としてはそう思い込みたいのは分かるが店主が駐車場借りたしな

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 18:47:29.19 ID:fm0yv8vr0.net
借りたんだからまとも
少数がココで今みたいに叩いてるだけだな

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 20:28:20.66 ID:ZmX3Bb2b0.net
鉢ノ葦葉ってうまいん?

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df82-qMX9):2022/05/03(火) 20:41:43 ID:GEc73BKg0.net
青一味は反省してねーってことは伝わってきたわ

>>526
県内トップだがお前の舌に合うかは分からん

528 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e710-uhRe):2022/05/03(火) 20:51:46 ID:+VPaok860.net
連食とかしてるキチガイブタばっかりだからな青信者は
普通人の常識を持ち合わせていないカタワ揃い

529 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-VGkv):2022/05/03(火) 20:55:10 ID:NCyfc97Wp.net
鉢は店主がいけすかねえスカし野郎
しょうもない根性が透けて見えんだわ

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 21:25:15.23 ID:0+brnQGL0.net
たしかに
ラーメン屋のオヤジって感じはしないよね

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 21:43:45.41 ID:GEc73BKg0.net
鉢の店主は確かに気難しそうだし独特のキャラだわな
ただラーメンに関してはガチ

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/03(火) 23:04:31.43 ID:/o/CaarV0.net
そにどりって最近どう?

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-WDz0):2022/05/03(火) 23:24:32 ID:xDivEQyA0.net
>>532
美味いよ

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 00:13:34.05 ID:jy8bT59w0.net
>>533
本当に???

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/04(水) 23:04:54.62 ID:IAAUmw7S0.net
美味しいよ

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 04:09:11.92 ID:YjSl31Y00.net
三重県北勢っぽいんですが、これどこかわかりますか。

ttps://i.imgur.com/vqaK80X.jpg

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 06:32:33.77 ID:U6DVe+EZ00505.net
>>536
田所商店じゃないかな

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/05(木) 21:20:17.10 ID:CoC5mrdqp0505.net
なみへいの渋滞ガソリンスタンドまで伸びててうざすぎた!
ガソリン入れて出ようとしたら出口塞いでるし
出口くらい開けろよくそが
たいして美味くないのに潰れてしまえ!くそ迷惑やわ!

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 16:33:26.63 ID:D38Tfglc0.net
近所にラーメン自販機が出来とったんやが
人柱でいっぺん買うてくるわ
https://noodle-tours.com/

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 20:41:51.84 ID:DSE7muAe0.net
>>539
おお頼むわ

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/06(金) 22:53:36.50 ID:a4Ht1E170.net
バリ男と若武者食べたけどうまかったよ

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 00:02:12.70 ID:xMQTPZYL0.net
>>532
私の口には合わなかった

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 00:14:52.73 ID:uUexRcQq0.net
三重県には大したラーメン屋もつけ麺屋もない

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d336-X0rO):2022/05/07(土) 00:53:49 ID:TGUV0Y3L0.net
>>543
少なくともピノキオってあっぱれ屋のコピーはある

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 06:26:18.64 ID:o08FuYz90.net
>>543
若葉
風見鶏

546 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/07(土) 07:14:40.55 ID:WjsnO/uva.net
>>543
さ…三代目白熊(小声

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 08:14:24.21 ID:r/z7wNI50.net
>>544
オペレーション悪すぎて行列になってる店ってイメージ

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 13:29:40.49 ID:xMQTPZYL0.net
512です
結局、宮崎のいつも行くラーメン屋は行けませんでした
夜、ニシタチで飲んだ後その店へ行こうと思っていましたが、炭火焼きとりの有名店に一時間ちょっと並んで、料理が出てきて食べ終わるまでにも一時間くらいかかりました
昼もチキン南蛮の有名店に一時間ちょっと並んだこともあり疲れて、とても今から30分歩いてラーメン屋へ行く気にはならず大人しくホテルへ直行しました
翌朝、いつも宮崎で行くラーメン屋とは違う別の有名ラーメン屋(朝ラーもやっているらしい)へ行こうとも思いましたが、一時間近く歩く体力もなかったので、きっちょううどん(麺は柔らかくいりこ出汁)を食べてから宮崎空港へと向かいました
7月には北海道へ旅行する予定です
今回の九州旅行、天文館のラーメン屋はもう一回行ってみたいと思いました
最低二回は行ってみないと本当の味はわからないと思います

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 16:17:12.77 ID:qsVK64Zod.net
>>548
誰も興味ないから引っ込んでろ

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 19:34:47.93 ID:T5V/pR7od.net
やっぱスガキヤやな

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 20:40:44.98 ID:wrcL2zyrp.net
>>548
スレチ!どっかいけ!

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 22:12:20.92 ID:xuqMFoA00.net
>>543
反三重ラーメン出てけよ 食べたこともない癖に口コミ情報だけで食べた気になってんじゃねーよ

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 22:56:31.21 ID:TGUV0Y3L0.net
明日ピノキオ行くか
遠いけど

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/07(土) 23:54:41.95 ID:xMQTPZYL0.net
>>553
オススメは何ラーメンですか?

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:41:23.25 ID:xMI6XvYx0.net
全部美味いけど俺はとろとろ醤油ラーメン

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 00:46:25.05 ID:drowJ/5np.net
>>538
連休中のイベントやろ
私怨で自分のバカ舌晒すアホは黙っとれ

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d336-X0rO):2022/05/08(日) 04:58:05 ID:0RaeVte90.net
いやいやあの渋滞はうざい

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 06:20:39.73 ID:wT5D6zd40.net
>>552

うわぁ田舎者ひくわぁ(^_^;)

559 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-r3yL):2022/05/08(日) 08:21:08 ID:S1g4DRAUd.net
反対意見は排除して反省もしないからいつまで経ってもラーメンの進歩がない

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 08:58:25.07 ID:OXBgYzfHp.net
キモ
どういう発想やねん

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 12:53:45.45 ID:NhSrtxqdd.net
>>560
ほらね

旨いから並んでるんじゃなくて並んでるから旨いと思い込んでる
麺もバリカタ粉落としが通だと思い込んでるw

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 13:12:38.21 ID:Fzk6LJeP0.net
なみへいも旧店舗の時は道を挟んだ隣の農業屋?に停めたもんやけどなぁ
今はそれが出来やんからなぁ

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 17:20:37.58 ID:rZOXVlEf0.net
青信者みたいなことすんなよ

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 17:34:08.06 ID:Fzk6LJeP0.net
青は道を挟んで前にミニストップ?があったと思う
駐車場はかなり広かったはず
せやから端っこの方にとめさせてもろたらえーんちゃうん
帰りに缶コーヒーこうてもえーし
青、いつ再開すんの?
もう待てないよ

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 18:29:23.83 ID:/sMSew4c0.net
>>564
お前手前勝手で性格悪いの〜
育ちがわかる

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:21.43 ID:PCZaavbh0.net
>>564
死ねゴミ

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 19:57:24.01 ID:Fzk6LJeP0.net
>>566
通報しました

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:05:05.28 ID:PCZaavbh0.net
おう通報して死ねゴミ

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:06:45.69 ID:Fzk6LJeP0.net
>>568
震えて眠れ

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:09:09.38 ID:PCZaavbh0.net
>>569
ドアホ誰が震えるかゴミw

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:10:15.26 ID:PCZaavbh0.net
通報しましただの震えて眠れだの今頃ドヤ顔で書き込んでビビると思っとんのかサルw

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:23:36.46 ID:wT5D6zd40.net
これが土人クオリティ

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 20:49:18.76 ID:rZOXVlEf0.net
>>564
こういうとこなんだよな、青一味は

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/08(日) 22:52:10.30 ID:OGBQcUj50.net
526楽しみ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 03:09:27.58 ID:qpetWLOj0.net
青って駐車場足らないはずなのにものすごい行列だったよね
向かいのミニストップの駐車場にも停められない奴はどっか路上駐車してたんかな?

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 03:40:37.00 ID:wA3ZqcPm0.net
閉店した店の話は他でやれ

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 06:48:31.04 ID:qpetWLOj0.net
メニュー絞ってやればいいのに青
牡蛎醤油と塩麹と限定だけとか

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 06:55:01.74 ID:XQpnJZHQ0.net
青の限定は仕込みや材料の都合での限定ではなく常連限定だったから嫌われた

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 07:13:48.92 ID:ZMVuSyhld.net
>>576
一時休業じゃないの?

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 10:23:04.18 ID:hmpozZY50.net
ミニストップに停めれない事なんか無かったけどなw

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 12:54:40.32 ID:ZMVuSyhld.net
あろかさ

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 14:10:57.15 ID:LDZDTzVn0.net
>>578
取り置きしてんのバレたしな
バレたってより常連がブログでバラしたっつーか

>>580
こういう青一味の思考回路ってマジで理解できんわ

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 14:19:17.40 ID:hmpozZY50.net
理解してもらわなくて結構
俺はミニストップの客でもあるから
winwinだよね
ここで文句言ってる奴は店で嫌な思いしていつまでもネチネチ叩く女々しい奴だろうな
本当気持ち悪い

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 14:45:27.83 ID:uuDi7812M.net
嫌な思いする店だと認めてて草

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 15:01:32.58 ID:XQpnJZHQ0.net
ミニストップで缶コーヒー買っただけが客気取りでwinwin宣言

そういうとこだよ青馬鹿

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 16:22:42.41 ID:hmpozZY50.net
>>584
いや取り消されたとか嘘か本当かわからない話をしつこくしてる奴が居たからだが?
本当気持ち悪い

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 16:23:08.68 ID:hmpozZY50.net
>>585
私は必ず5千円は使います
悔しいのう

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 16:49:45.52 ID:VifXdTBRp.net
言うだけならいくらでも言えるわなw

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:00:48.26 ID:XQpnJZHQ0.net
いや5千円使うとか嘘か本当かわからない話をしつこくしてる奴が言うんだから
本当アタマ悪い

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 17:04:57.02 ID:hmpozZY50.net
めっちゃ発狂してるじゃんw
wiwinで悔しいのうw
注文取り消しは嘘だろうなwww

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:51:25.20 ID:XQpnJZHQ0.net
コンビニ使えば勝手に車停めてもいいんだ
その身勝手な屁理屈は周りに迷惑かけまくって平気な撮り鉄と同じ発想やで恥を知れ
まあ潰れた店の話なんぞどうでもええがw

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 18:59:23.08 ID:hmpozZY50.net
お前店員でもないくせに文句言い過ぎ
winwinだから悔しそうだね
青の客はミニストップで買い物するしな
青もミニストップも客もみんな幸せ
休業を潰れたとか嘘つくほど悔しいんだろーなーwww

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 20:43:41.79 ID:XQpnJZHQ0.net
儲はこれだからな
3年も休業するかタワケ再開の目途もないくせに
ふつうそれを潰れた言うのだよ
潰れてせいせいしたぞw

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/09(月) 21:07:08.63 ID:hmpozZY50.net
また再開すると言ってんだから潰れてないんだよなー
悔しいのう

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 03:51:06.19 ID:ae2TsWWy0.net
あほとあほのいがみ合い

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 03:51:22.26 ID:Yalymonup.net
一時休業(コロナ後2年以上営業なし)
コロナ怖いんならヌードルツアーとかの自販機置いて提供すりゃ害なしだろ
他でもそうやってる店多いのに、やってないんだから再開する気ないんだよ
大体コロナがインフルエンザよりも弱まった今でも仕事しないって、もう現代の社会に適応できないだけだろ

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbda-ilRd):2022/05/10(火) 10:30:55 ID:9yFgkZza0.net
どんだけ粘着質なんだよお前
気持ち悪い

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:00:05.42 ID:jy36b6E7d.net
もう青のことは忘れよまいか

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:00:07.68 ID:Yalymonup.net
粘着なんかしてねえわ
事実羅列しただけやろ

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:26:16.74 ID:Aq3cTIO+0.net
コンビニは買い物したあと車に乗ったまま休憩されるぶんには文句いわないだろうけど、
車だけ置いて近隣の店に行かれるのは、どれだけ大量に買い物してても大迷惑やぞ?
そんなもん子供でも分かる一般常識レベルやろ

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:43:31.20 ID:a5d09AxF0.net
>>590
https://tabelog.com/mie/A2401/A240102/24008988/dtlrvwlst/B111500199/
> 更に私の前に座ったのお客さんなんかは『限定を食べれるのは常連さんのみ』なんて指摘を受け、
>オーダーを変更させられてるし…”(ノ><)ノ

実はまだ食べログに投稿が残ってんだよなw
和歌山のブロガーがわざわざ嘘つく意味もないしね

>>596
再開はすると思うが、高齢の親をこき使わないとやって行けない店だから先は見えてるわな

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 11:46:57.05 ID:a5d09AxF0.net
>>600
同時期に鈴鹿の旧ともや(現1/100)が向かいのコンビニと交渉して、停めさせてもらえるようになったのと対照的だったしな

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:07:07.81 ID:9yFgkZza0.net
winwinだから良いんだよね
コンビニも了承済み

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:08:02.43 ID:9yFgkZza0.net
>>601
まぁ嘘だろうな

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:17:33.19 ID:9yFgkZza0.net
>>599
持病の治療中で良くなったらまた再開と言ってるのに事実とはwww
どんだけ恨んでんの気持ち悪い

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 12:55:59.78 ID:inRjzN8ad.net
>>602
マジか
今ならTSR(バイクショップ)かJOYFIT(スポーツジム)か

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 14:23:48.65 ID:OQhDUZxn0.net
>>606
そのふたつならジムの方やね。
バイク屋はそんなに駐車場広くないし。

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 267d-oSjD):2022/05/10(火) 15:41:09 ID:JwqHS7MM0.net
バイク屋はラーメン屋の北隣に新しい駐車場が出来たはず

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 16:48:45.45 ID:kQHA3STGM.net
>>604
和歌山のブロガーがわざわざウソつく意味ねーわw

>>606
ちゃうちゃう。23挟んで向かいにファミマあるやろ?あそこ
正直遠いから実際使ってる人はあんまりいないと思うが、ちゃんと許可もらって確保したのは評価できる
青一味>>603みたいに勝手に了承済み扱いしてんのは社会人としてあり得ない

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 16:50:17.17 ID:kQHA3STGM.net
ちなみに当時はまだサンクスだった

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 17:54:43.39 ID:9yFgkZza0.net
いやwinwinだからね
コンビニオーナーもOKだしてる
バカだから知らないか

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:22:33.09 ID:xqikDKTrd.net
>>609
要はゼニやろ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 19:58:51.00 ID:xqikDKTrd.net
>>609
23号の向かいのファミマは横断出来ないので危険
横断歩道を渡ろとすると遠い
だからバイクショップ(TSR)の新しく出来た駐車場か、スポーツジム(JOYFIT)と契約して(ゼニを出して)停めさせてもろたらえーんちゃうかって話しやわさ

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 20:08:44.12 ID:xqikDKTrd.net
駐車場はだだっ広い方がいい
狭い駐車場の店へ行って、ドアパンチされたり(したり)、当て逃げされたらたまったもんじゃない
今日びはレクサスやメルツェデス、ジャグワーなど高級車に乗っている人も多いのだ
この前の土曜日やったかな、ショッピングタウンの駐車場でベントレーを見かけた
その点亀山の亀八やびっくりやはアホほど広いのでえーわな
ちなみに、名古屋ではベントレーとか毎日のようにみかけるけどな

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:08:40.38 ID:0RuVmbaM0.net
>>605
昨夜遊んでやったのはワイやで
あちこち間抜けなレスしとるがそんだけアホ一味が大勢に嫌われとるちうこった
自覚しろ
つうかおまえ昼間から張り付いてよっぽど暇なんやのうw

んで閉店理由が最初はコロナ対策やった筈やがw
そんな中でも他店は頑張ってんのによ。
いつの間にか持病治療てなんやねん
そんなもんもうやる気ないのんミエミエやんw
ま儲はありがたく一生待っとけw
げぇらげら

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:37:59.12 ID:9yFgkZza0.net
なにこいつ気持ち悪
sns見ないで語るなよ情弱粘着異常者さん

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 22:51:26.48 ID:I7R9/KgH0.net
ほんまにさ

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/10(火) 23:25:04.16 ID:kQHA3STGM.net
>>615
青は再開すると思うぞ
儲が全く反省してないのを見れば分かるわ
また無断駐車する奴が出てくるんだろうな

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 00:26:41.55 ID:tUse7s/N0.net
俺は店員に伝えて停めるから大丈夫

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:13:03.25 ID:1R0iozcAd.net
未だにおやつカンパニーを超えるラーメン屋は、三重には無いのが実情。
ベビースターラーメン最強。

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/11(水) 07:38:19.89 ID:4vXapINVF.net
スガキヤとどっちがいい?

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 00:18:39.64 ID:FXMcDMrc0.net
恋鶏行けばいいんだよ?昔の名店語っても今は仕方ないからな?
喜鷲や川も旨いよ

いちいちいがみ合うなよ低能さん達www

623 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM9b-oSjD):2022/05/12(木) 16:51:08 ID:TmDbJynFM.net
昔の迷店だろ

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 19:26:38.15 ID:dlVYS7bT0.net
>>620
おー!そういえばベビースターラーメンは全国区やもんな!
子供も大人もみんな大好き!
うまい、うますきまる!

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 21:26:39.92 ID:oQUI9gWM0.net
オーラム20円値上げしてた

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/12(木) 22:38:28.50 ID:6yxiJKaF0.net
オーラムは美味いからしゃあない

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 00:52:33.64 ID:HJA3b2JI0.net
GWに登里勝とそにどりと鉢の葦葉行ってきたけど
おいしかったけど名古屋のラーメン屋の方が美味しかったなって思ってしまった
ラーメンデータベースで確認したTOP3がこれだったから三重県に淡麗系は期待しない方がいいなって思ってしまったよ

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 01:34:16.32 ID:lU2dK/Iy0.net
鳥カツw

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 01:39:37.13 ID:wd2MFc7m0.net
>>627
当たり前だろこのクソ田舎に美味しいラーメン屋などあってたまるか

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 06:33:39.85 ID:PP3CWIfP0.net
鈴鹿のうまや閉店orz
うまかったのに

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 06:38:50.46 ID:r0y60oGcr.net
松阪まで

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 07:19:57.93 ID:UNJZ0RdDp.net
三重県に住んだことあって今は名古屋住みだけど、その3店をこき下ろすほどの店は名古屋でもそんなにないと思うで
個人の意見だからどう言おうが自由だが、田舎だからどうせ旨くねえだろとか先入観あるんじゃねえの
そもそも遠征する時は、その土地の雰囲気と共に食べて楽しめばいいやんけ
食いながらいちいち地元と比較するのはアホのすることや

個人的にはそにどりも鉢も登里勝もそんなに好きじゃないけど、うまい店は他にもいろいろあるんやで

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 08:19:16.93 ID:y8e8dEfAa.net
>>632
こき下ろすつもりはなかった
でも確かに比較されて気分いいやついないわな
すまん

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 08:24:35.31 ID:e5SjSJB1d.net
三重四天王は名古屋でも十分通用すると思う

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 11:34:48.25 ID:PhKUOhfs0.net
>>632
同意

636 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/13(金) 20:33:30.65 ID:a8slCiss0.net
今日は代休取れたのでイオン津南でシン・ウルトラマン見て鈴鹿の天一でこってり大に葱スープ追加食べてスポーツクラブの温水プールでアルバイト短大生の地味な水着姿を堪能した。そういやジュニア水泳部もやってたな。

はあ…………何で素晴らしい休日………

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 20:46:48.53 ID:LuBL6bXad.net
津南のフジヤマ行こうかな

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 20:48:08.90 ID:9FPWOpIgr.net
>>637
勝手に行けばいいよ

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 20:55:41.16 ID:PhKUOhfs0.net
>>638
行くけど何?死ねよ障害者

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 21:26:41.88 ID:PP3CWIfP0.net
>>636
イオン津南よりベルシの方がえーに
鈴鹿においん
ようけ店あるし

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 21:28:08.59 ID:PP3CWIfP0.net
>>636
鈴鹿の花しょうぶへ行けば若い女の子が男風呂にも来てくれるぞ
○○○を見せつけるのもヨロシ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 23:38:10.92 ID:fLzxnzzc0.net
>>630
まじで?困る
行ったことないけど町田行ってみるか…

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/13(金) 23:42:49.49 ID:PP3CWIfP0.net
>>642
マジよ
うまや、うまったよな
うまやや町田はチェーン店やけどうまいよな
うまやや町田を超える三重の個人店は少ないのが現実

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 04:13:49.31 ID:+3dcFRAz0.net
ででででででででんまある

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:47.95 ID:+3dcFRAz0.net
ででんでんでんでんでんでんまあるぅ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 21:05:02.53 ID:+3dcFRAz0.net
そろそろ坂内推しが書き込みに来る

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 21:07:56.13 ID:+3dcFRAz0.net
夕方疲れて真っ暗なこの時間に起きるとなんとも言えない気持ちになるな

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/14(土) 21:14:40.45 ID:ncD8ul/l0.net
>>647
スレチ

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 17:34:27.64 ID:LxalnD/t0.net
北熊行ってきた!
めちゃうまいな!!

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 17:49:59.50 ID:I5S7NWm0d.net
ほんまにか

651 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/15(日) 17:54:32.54 ID:xR+zPE540.net
三代目白熊?

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:05:56.76 ID:LxalnD/t0.net
>>650
めっちゃうまかった!

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 18:31:37.27 ID:cyU2jmpT0.net
あーまっつぁかのホクユウね
10年位行ってないけど昔はうまかった
15日は半額の日じゃなかったかな
店長や店員のラーメンを作る姿勢、サービスに好感が持てた
オールバックでビシッと決めた店長さんはご健在でしょうか?

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:42:32.28 ID:UNAaVsH10.net
>>653
だからあの店主大分老けたから
加齢には勝てんよ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 21:48:44.66 ID:cyU2jmpT0.net
>>654
そうなの
イケメンだったよな

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 22:54:41.69 ID:cyU2jmpT0.net
>>654
今でもラーメン作ってますの?

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:39:26.88 ID:bqBN8F5d0.net
店主老けたって味が変わらなければ問題なし
明日は月曜だラーメン難民だ

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/15(日) 23:52:44.78 ID:cyU2jmpT0.net
その通り
美味しいラーメンを作ってくれていたなら嬉しい
松阪の北熊(ホクユウ)へ今度の休みに食べに行きたいと思います
今でも半額の日ってありますか?

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2dda-zrPp):2022/05/16(月) 01:03:34 ID:2JNju6aU0.net
北熊好き

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0136-lIli):2022/05/16(月) 01:20:02 ID:G/o8LCk20.net
年齢重ねたけど北熊は変わらず美味しいよ?
>>653の言いたい事は分からないですがw

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c37d-iq5o):2022/05/16(月) 10:14:56 ID:Wrdf5kOe0.net
白熊と北熊(ホクユウ)は全く関係ない別の店なので要注意!

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 17:07:40.50 ID:Liw/AZS/M.net
北熊うまいとか…まぁ好き好きだけどさあ

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 17:09:13.39 ID:2JNju6aU0.net
じゃ一々そんな事言わなくても良いんじゃないですかw

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:25:10.63 ID:/3cpk3bEp.net
>>662
北熊の前に立って入ってく客捕まえて言っとけよ
「北熊好きなんですか?まあ好き好きですけどw」って

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/16(月) 20:58:34.24 ID:W92IgIDx0.net
青に代わって四天王に入れてもいいと思う

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 16:59:06.83 ID:ESbsAMEQ0.net
白熊も昔よく行ったんだけど行かなくなってしまったなー

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 17:17:43.35 ID:kbaDJzuDM.net
不毛だった昔なら開花屋北熊が2強だったろうけどさ
今さら感あるから、どう美味かったとか昔と比べてどうかとかぐらいは書いてってくんねぇかな

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 18:06:55.32 ID:68WbUdPyd.net
◯◯美味いと書くと批判しかされないから誰も書きたがらないw

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 21:28:04.30 ID:S7vlbJly0.net
俺も北熊 白熊は若い頃よく利用したなあ

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:20:47.22 ID:PinSkjKt0.net
南熊、黒熊もあっていい

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:29:49.76 ID:7pQ6Hhzz0.net
熊猫

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:35:30.37 ID:PinSkjKt0.net
>>667
まっつぁかでは?
不二屋はあっさり過ぎて好きでないわ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/17(火) 22:53:37.04 ID:iktCUy+W0.net
つぅ
とか
まっつぁか
とか
気持ち悪いな三重の土人はw

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 00:43:40.42 ID:b+396cee0.net
>>673
それオレも思った
バカなんだろね

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 04:29:07.92 ID:LchEygTw0.net
>>674
たとえ発音がそうだとしても文字で起こすなら普通に書けば良いのにね
読み方に誇りに思ってんだかなんだか知らんけど気持ち悪すぎるわw

676 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb7-iq5o):2022/05/18(水) 07:38:51 ID:74Ky0z6ld.net
せやろか

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 07:48:48.38 ID:XMMxp9hfF.net
>>675
メルツェデス、ジャグワー

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:10:09.15 ID:LchEygTw0.net
>>676
せやで
気色悪い

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 08:17:27.12 ID:VUrWHwKmd.net
>>678
方言を大切に

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:06:39.56 ID:LchEygTw0.net
>>679
まっつぁかとか寒い方言文字に起こしてるやつに言われても何の説得力も無いんだけどw

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 09:23:51.27 ID:yuIPnfTXp.net
地方スレで何言ってんだこのバカ

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 13:50:25.02 ID:eDbMeQG7r.net
西野カナの陰口はそれまでにしとけ

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 16:13:36.50 ID:WTatUH9od.net
リンドバーグの渡瀬マキの三重弁も好き

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c7-3m+3):2022/05/18(水) 17:18:46 ID:b+396cee0.net
なんで津が「つぅ」なんや
気持ち悪い

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c7-3m+3):2022/05/18(水) 17:19:38 ID:b+396cee0.net
松阪を「まつさか」って言えないか?

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 17:44:53.39 ID:VjyD1fmR0.net
松阪市民やけどまっつぁかなんか言わんで俺w
おっさんとかだけちゃう?言うの

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:26:19.90 ID:b+396cee0.net
>>686
おっさんでも言わないやろ
一部の気持ち悪いやつが言ってるしそれを文字にしてる

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:28:37.50 ID:eLN7CsiJF.net
>>685
アホか
マツザカやろ

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 18:32:00.43 ID:b+396cee0.net
>>688

ばーか

https://i.imgur.com/PTUINwt.jpg

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 19:21:30.97 ID:9V2T3ffrd.net
>>689
せやろか

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 23:30:27.89 ID:tST1Z0I20.net
>>683
あれは鳥羽弁やで
四日市人と志摩人と熊野人集めて
方言縛りで会話させたら半分も通じやへんやろ

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 23:41:29.99 ID:Oi8DFxjs0.net
尾鷲の人はすぐわかる
訛っているw

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 00:59:51.54 ID:oQgv86Ti0.net
そう発音しててもどうでも良いけど
文字に起こすと気持ち悪い
田舎者丸出し感がする

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 03:04:16.31 ID:43bI/PHe0.net
>>667
気のせいだったらゴメンだけど、
チャーシューが温かくなったように感じた。

以前食べたときは、冷蔵庫から出してそのまま盛り付けたような冷たさを感じたのが、
こないだ食べたときは冷たさを感じなかった。

いつもチャーシュー麺を食べるから、アツアツのスープで美味くなったと感心した記憶。

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 06:54:49.29 ID:WK1qrW3Lp.net
まっさかやな

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 07:32:59.49 ID:kvbIuUAfF.net
>>686
お父さんやお母さんにも聞いてみて
まっつぁかとかまっさかと言わんか

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 12:01:17.93 ID:7NY9U+l60.net
どーでもいい しつこい

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 12:46:54.97 ID:4i11aK+Id.net
せや
ひっちくどい(←三重弁)な
ラーメンの話しをしよう

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 16:39:09.36 ID:iRn4Z4fL0.net
ほんまこうちくやな
もっと寛容さを持たなアカンに

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 16:59:06.18 ID:mRvph3lsM.net
>>694
直前でカットしたり温めたりって重要だな
むかし勢和多気近くのどさん子(既に閉店?)行ったらチャーシューがペラペラのカンピンタンだったわ
サラミかよとオモタ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-iq5o):2022/05/19(木) 18:29:06 ID:4i11aK+Id.net
>>699
ほんまやに
ごがわいてばっかおったらおぞいやつやと思われるに

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 19:23:18.11 ID:YRgb5jct0.net
>>701
うせろ

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 19:25:19.03 ID:pmXnh1nzd.net
>>701
キモいんだよ二度と書き込むな

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:02:40.13 ID:YRgb5jct0.net
「ほんまやに」とか「ニダー」と変わらんわ
しね

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 20:13:06.97 ID:ML7tn9ukd.net
恥ずかしいから方言使わんようにしてる

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-iq5o):2022/05/19(木) 20:41:59 ID:kxRBLPGL0.net
そうかぁ
近鉄電車の車内で標準語を喋っている若い女性(女子大生?専門学校生?)を見かけます
三重弁喋れやーと思います
西野カナも金城で三重弁を喋っていたのでしょうか?

707 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-iq5o):2022/05/19(木) 20:43:32 ID:kxRBLPGL0.net
なーなー弁はえーよなー

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:21:53.83 ID:pmXnh1nzd.net
>>706
みんなからこんなに嫌われてんのに書き込み続けるとかどんなメンタルしてんだよお前wwww

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 21:22:55.42 ID:6ck8e82Y0.net
鶏恋うまかったよ
今まで行ってなくて損した
これからコトノハと交互に行くわ

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 23:24:16.34 ID:7NY9U+l60.net
うまいよね
次は煮干し頼みたい
コトノハの中華そばも美味かった

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 07:28:10.27 ID:Znau0/NK0.net
コトノハと鷄恋って結構並んでる?

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-zrPp):2022/05/20(金) 10:02:11 ID:C9hvAXsV0.net
時間帯によるけど一丁みたいな待ちは無いかな
時間ずらしたらすぐ食える

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 13:54:05.74 ID:P6zQmatAr.net
ラーメンではないがゆで太郎はなんでこんなに不味いの?

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 14:29:03.95 ID:zTzuOpYPd.net
>>713
スレチ

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 20:54:07.47 ID:Znau0/NK0.net
>>712
サンキュー

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:43:50.20 ID:cgk123KW0.net
>>713
ざるそばの大盛りを食べた
あきてきた
二度と行かない

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 21:50:12.49 ID:cgk123KW0.net
あじないおじさんっちゃうん?

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:20:47.48 ID:pdDNjH/w0.net
三重大周辺の個人店は江戸橋〜白塚間の23号混みまくりだし激狭駐車場で出し入れ面倒。うまいと聞いても行く気になれん。んで王将か来来亭で妥協してしまうw

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/20(金) 22:32:04.93 ID:cgk123KW0.net
王将か来来亭ってか
あまりにも寂しいやん
たしかに津の王将は亀山と並んで最強らしいが

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd82-hhji):2022/05/20(金) 22:47:17 ID:pdDNjH/w0.net
王将ならスタミナラーメン(メニューには載ってない)
来来亭なら旨辛麺
ジャンクだけどあながち馬鹿にしたもんではない
平日ランチなら上等や

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 01:20:35.85 ID:6oB948is0.net
>>718
病院の駐車場100円払ったら停めれるらしいよ

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 07:35:13.57 ID:RsWLvDfl0.net
北熊はラーメンより餃子がうまかった

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a310-MYAL):2022/05/21(土) 19:24:59 ID:UOaYO/Jb0.net
北熊の餃子高くね?

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ac7-HiOS):2022/05/21(土) 19:36:22 ID:qKvY/52r0.net
>>723

> 北熊の餃子高くね?
高いと思うなら食わなけりゃいいだろ
乞食め!

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 20:53:57.25 ID:UOaYO/Jb0.net
別に物乞いもしてねえのにコジキ呼ばわりかよ
謂れのない誹謗中傷で心身に傷を負ったから通報させてもらうわ

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 20:53:58.81 ID:Qjqf+6np0.net
もうこのコロナ&戦争時に旨いと値段比べるのは無意味ではあるな

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/21(土) 21:11:02.99 ID:6oB948is0.net
通報ワロタ

728 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/22(日) 08:56:14.93 ID:bzBkFx4E0.net
鈴鹿イオンでおすすめのラーメン屋ってある?

来月はククルスドアンの島、再来月はゆるキャン△を観るために通い詰めるから。

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 09:11:28.98 ID:RM9km2UA0.net
案内所行って教えてもらえw

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 11:51:17.21 ID:zwExUXG00.net
鈴鹿イオンにめぼしいラーメン屋ってあったっけ?

731 :らーめん :2022/05/22(日) 17:55:38.86 ID:bnwoQRXAd.net
すがきや

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 22:56:55.37 ID:af78BmRB0.net
喜多方坂内美味かった

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 23:00:12.37 ID:zUXKg2Zr0.net
津の松菱に喜多方の有名店まるや来てたみたいだね
食べたかった

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/22(日) 23:51:48.25 ID:LMPuvSEu0.net
>>730
鈴鹿市内にロクなラーメン屋無いですよ

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 00:05:48.46 ID:E6fp2UNl0.net
>>730
今月中に新店できます。期待してます。

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 00:32:39.98 ID:1XJ+421O0.net
鈴鹿に有名店が進出のようで楽しみです

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/23(月) 13:08:46.11 ID:WpeebCkZd.net
5.26オープンのようですね
ムネアツ

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 10:14:53.59 ID:xlbySKZdr.net
期待ハズレ

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 10:34:39.90 ID:hpM2L12Hp.net
朝からラーショシバいてきたったわ
沁みるでえ

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 10:56:37.68 ID:1rKPTrA70.net
いいな

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a382-eugl):2022/05/24(火) 17:26:10 ID:zWX+eASl0.net
ラーショねぎラーメンねぎ抜きで

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 20:58:08.13 ID:mOTwQM7M0.net
>>741
こんなバカなやつがまだいるんだ

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:28:29.90 ID:B0CqkJ0Yd.net
まだって前は居たのかw

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/24(火) 21:59:16.38 ID:Q479/cdR0.net
回転寿司でネタ抜きにしてるバカよりはマシやね

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 03:11:50.67 ID:RGPVLvor0.net
あのネギはごま油が沁みて柔らかく
良い加減な時はうまいけど
そんな時が珍しいほどいつも硬いだろ
顎つかれるわ、だからネギラーメンネギ抜きサイコー

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-hffL):2022/05/25(水) 07:42:45 ID:ZniB83b4d.net
白くてかたいシャキシャキっとしたネギ嫌い
昔の横綱みたいな青い普通のネギが好き
別に九条ネギちごでもえーねん

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 10:22:03.41 ID:7LwUz7Av0.net
白髪葱最高

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 11:12:27.48 ID:ZniB83b4d.net
鈴鹿の新店舗の様子はどうですか?
行列ですか?

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 16:32:51.46 ID:RGPVLvor0.net
ステマにもなってない

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 19:43:06.26 ID:wW1nDOzt0.net
>>748
凄いぞ
とんでもねーよ
最高だ

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 20:38:43.16 ID:WUVK3onY0.net
>>750
マジか
今度の土日に行くわ
おススメはやっぱりつけ麺?

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 20:40:51.30 ID:WUVK3onY0.net
これで「ラーメン不毛の地、三重」とはもう言わせない

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:17:43.65 ID:y9q5DEpPd.net
一店来ただけでこんなに騒ぐからラーメン不毛の地と呼ばれるんだぞ田舎者

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:23:20.65 ID:WUVK3onY0.net
四天王に食い込めそうですか?

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:26:11.94 ID:IugWcvr0d.net
三重スレに張り付いて三重を卑下する書き込みばかりしてる人はなんなんだい?

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:26.96 ID:MLOLiN1U0.net
>>754
他県の店を四天王に食い込むなよw
三重県何も無さ過ぎてすぐ横取りするなw

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 22:11:10.65 ID:hbE5Qgfqd.net
というかそもそもオープン明日w

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 22:17:34.04 ID:WUVK3onY0.net
せやんか
明日やったな
今日と勘違いしとったわ

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/25(水) 22:23:04.91 ID:UByoacOy0.net
麺屋もり田、公式見たら鶏そばの店もあるんだな。
個人的にこっちの方が気になるが、場所が岐阜県可児市か。
ちと遠いわ。

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 12:01:53.19 ID:7kgFvpP80.net
もりたに行ってきた
開店時に25人くらい並んで、駐車場は一杯
全体の味は、まあまあかな
ハマる味では無いと思ったわ
しょっぱさをもう少し抑えた方が良いかな
チャーシューはかなり旨かった

761 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-hffL):2022/05/26(木) 12:50:37 ID:qfrPcPWgd.net
>>760
リポありがとうございます
土日に行くわ

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-MYAL):2022/05/26(木) 13:10:16 ID:MyzdulZtp.net
>>756
お前名古屋土人だろw

763 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-p4ca):2022/05/26(木) 13:50:13 ID:lMiT8cuDd.net
もりたしばらく人多そうな感じかな?落ち着いたらいこう

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 14:42:07.98 ID:7kgFvpP80.net
もり田は駐車場で近隣の店や家とトラブルになりそうだわ
味付き卵のクーポンがもらえるで

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 14:59:57.34 ID:DDmPhWTrd.net
>>764
半熟煮卵ですか
楽しみですねぇ

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 15:22:24.19 ID:7kgFvpP80.net
次回使用できる券なので、勘違いしないでね
あと、いつまで配るのかは分からん

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:12:18.96 ID:aFt5YvIYM.net
>>760
メニューはなにがあった?
醤油とつけ麺、まぜそば?

鶏白湯あったらいいなぁ。

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:20:23.13 ID:ZfFM2J850.net
町田商会とどちらが美味しいですか?

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:29:21.74 ID:lMiT8cuDd.net
ジャンル全然違うでしょ

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 17:34:47.73 ID:B/kf/tSk0.net
>>768
町田商会じゃなくて町田商店だろバーカ

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:16:22.43 ID:qkqrB/YX0.net
駐車場問題が発生するから、昼なら、10時30分には、到着した方がええぞ
向かいのほっともっとの駐車場には停めないようにな
すまん、メニューはまじまじと見る余裕が無かったわ
店の外にメニューが確認出来るようにしたら、券売機でもたもたするジジイが減るのにな
今どき、ネットで予習してるだろという感じ

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:20:41.70 ID:xvcpVmtv0.net
俺歩くの苦じゃないから多少距離あっても有料に停めて食べ歩いてるわ

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 18:56:00.93 ID:31TidhLhp.net
あんなもん有り難がる三重土人w

774 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/26(木) 19:33:43.62 ID:TEiAvQF50.net
>>770
久居の町田商店、店長のハイテンションコールになかなか慣れない。

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 19:46:56.58 ID:DDmPhWTrd.net
家系でベストは三重では町田商会になるん?

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 20:00:14.62 ID:lMiT8cuDd.net
おもんない

777 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-hffL):2022/05/26(木) 20:23:23 ID:DDmPhWTrd.net
ほないくよ
魅力屋と来来亭はどっちがうまいん?

778 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4b-NoRu):2022/05/26(木) 20:27:06 ID:t5V0V1UWd.net
他県のラーメン屋を三重の美味しいラーメン屋としてご紹介
よっぽどロクな店がないんですねw

779 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-hffL):2022/05/26(木) 20:30:57 ID:glrR9uybF.net
>>778
四天王のどれかと入れ替えてもいいんだぜw

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 01:51:49.42 ID:xwrPmaK80.net
三重の四天王て

らうめん良(津)
河崎屋(伊勢)
月のうさぎ(松阪)
博多一丁(久居)

(殿堂)長崎屋

だろ?

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 02:50:52.59 ID:hnNGEo4u0.net
うまい!(煉獄風)

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 05:24:58.02 ID:hnNGEo4u0.net
四天王(失笑)

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 06:30:14.82 ID:SUBvxdUSr.net
伝丸
該当なし
該当なし
該当なし

784 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-hffL):2022/05/27(金) 12:55:04 ID:EyDTpYfRd.net
昨日オープンした店、今日はどんな感じですか?
何分くらい待ちですか?

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ada-p4ca):2022/05/27(金) 13:07:11 ID:yDUEYYtB0.net
5分待ちです

786 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-hffL):2022/05/27(金) 13:10:52 ID:EyDTpYfRd.net
マジっすか

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ada-p4ca):2022/05/27(金) 13:31:37 ID:yDUEYYtB0.net
まじす

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 16:13:57.97 ID:EyDTpYfRd.net
この土日は30分待ちくらいやろか
行くでな
待っとれよ

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 17:43:39.32 ID:5/GKi5oF0.net
ラーショでええやん
ラーショに行こにさ

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 18:04:38.32 ID:xwrPmaK80.net
よし朝7時半に現地集合朝ラーな

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 18:08:51.04 ID:yDUEYYtB0.net
おけ
ネギラーメンか背脂ラーメン迷うわ

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 18:36:56.45 ID:EyDTpYfRd.net
>>789
ラーショもうまいよな
朝からやっとんのもえーよな
近かったら行くけどなぁ

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 20:27:33.43 ID:JtT6N8Lgr.net
伝丸

794 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/27(金) 20:52:20.37 ID:BlyEGcej0.net
びっくり屋のラーショ復活しないかな。バイクツーリングのついでに行きたい。

エイジさんの負担が増えるか?w

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 21:20:54.34 ID:hnNGEo4u0.net
そんなとこよりイ云丸行こうぜ!

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a310-hffL):2022/05/27(金) 22:05:07 ID:LqJ5jWfj0.net
そもそも伝丸ってどこにあるん?
松阪しか知らんわ
あじないらしいな

797 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-p4ca):2022/05/27(金) 22:09:59 ID:JrF2ucDwd.net
津もあるよ

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 23:27:24.04 ID:ipgyDBg70.net
>>789
 シューーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 01:03:25.10 ID:+AenIHFv0.net
≫752≫773≫778

お前らも不毛地帯に住んでるから言うのだろう?

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 01:07:38.65 ID:LfGwXzzc0.net
>>799
レスの付け方も知らないヤツは黙っててくれ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 01:08:20.79 ID:+AenIHFv0.net
機種が変わったんだうるせー

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 13:37:17.41 ID:LfGwXzzc0NIKU.net
味はわからんがもり田すごい行列だな
その影響かその周辺のラーメン屋ガラガラだわ

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 14:36:40.28 ID:ZaEG9IX7dNIKU.net
>>802
マジか
四天王入り確定か

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 14:42:07.47 ID:pvw7EqGddNIKU.net
>>803
他県から横取りw

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM9d-famm):2022/05/29(日) 16:46:45 ID:uFployWTMNIKU.net
三重ラーメン四天王
・伝丸
・町田商店
・北熊
・もり田 New!!

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdf3-uKFR):2022/05/29(日) 16:49:53 ID:pvw7EqGddNIKU.net
>>805
3店舗が他県からの横取りで草
よっぽどなんもねえのなw

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 17:07:57.97 ID:VkHJ5TTh0NIKU.net
伝丸なんか酒飲んで帰る前にラーメン食って帰ろうって言われて寄ったけど
全然美味く無かったぞ

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 17:30:29.44 ID:pvw7EqGddNIKU.net
もり田食ってきたからレポするわ

つけ麺派だからつけ麺食っだけど結論から言うと也の方が店の雰囲気、スープ、麺、チャーシュー、価格、どれを取っても上だったわ
スープに至っては最初からめっちゃぬるかった
鈴鹿だからそこそこ客来るんだなって感じで津や松坂から来る価値あるかと言われたら微妙

まぁ気になる人は実際に行ってみてよ

809 :ラーメン大好き名無しさん :2022/05/29(日) 17:52:19.90 ID:O3ydre8G0NIKU.net
>>805
町田商店は店長のハイテンションコールが……

「行っきまーす!!」てアムロかよw

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 17:52:45.25 ID:dkgy3mnw0NIKU.net
わいはもり田のラーメンを食ったけど、麺、めんま、チャーシューはかなり旨かったと思う
スープが期待外れだわな

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 21:10:24.05 ID:F1nPBQ5y0NIKU.net
京都の100名店のつけ麺食って来たけど
若葉の足元にも及ばん上にsmileの方が全然うまいし開花屋のつけ麺以下だったわ

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/29(日) 21:22:23.32 ID:pvw7EqGddNIKU.net
>>811
100位だったんじゃね

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 01:21:36.24 ID:EfrBET1V0.net
もりたラーメンは普通にうまそうだがつけ麺は見た目がうまくなさそう

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 12:53:56.94 ID:Gk/oezVzM.net
もり田、大繁盛だ。
平日の昼間だというのに20人くらい待ってる。

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 12:55:44.27 ID:pPXrC6Hmd.net
>>814
マジか
三重四天王に認定したろかー

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:05:28.48 ID:EfrBET1V0.net
鈴鹿なんもないからなw
もりたオーナーはそれ分かってて鈴鹿にオープンかな
やり手だな

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:13:10.37 ID:4rlhYjfar.net
オープン時に行列できなくていつできるんだよ

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:15:58.28 ID:pPXrC6Hmd.net
>>816
つけ麺の名店ヒャクブンノイチや大林と比べてどうなのかなぁ

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:16:52.22 ID:4rlhYjfar.net
もり田のラーメンってぐち屋のラーメンみたいやん

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:17:58.84 ID:pPXrC6Hmd.net
若葉と比べてどんな感じですか?

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 13:28:58.26 ID:EfrBET1V0.net
比べるもんちゃうやろ
まず写真見たら麺のクオリティからして全然ちゃうやん

822 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-ekP5):2022/05/30(月) 15:10:22 ID:pPXrC6Hmd.net
>>821
どっちが上なん?

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93da-hxPn):2022/05/30(月) 16:09:48 ID:EfrBET1V0.net
見たらわかるよ

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 20:06:21.33 ID:kynDJEer0.net
写真だけではわからないよ
実際に食べ比べてみなきゃ

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 20:18:37.06 ID:YLiopCkr0.net
いや、食べてもわからん!

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 20:23:59.84 ID:fKu8cv3Hd.net
須田亜香里卒業

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 21:47:10.92 ID:kynDJEer0.net
明日は休みをとった
もり田へ行きたい
オススメは何ですか?
つけ麺?

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 21:53:24.85 ID:7Oh7bIyxd.net
>>827
ちょっと上でオススメしない言われてるだろ
聞く前にちょっとはレス遡れ

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 22:04:41.78 ID:kynDJEer0.net
>>828
だったら何がオススメなのよ

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 22:19:14.62 ID:JVKfeM030.net
>>829
まだそんなにメニュー食べ比べてるやついねえだろうし知らねえよ普通にラーメンでも食ってろ

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 22:31:31.15 ID:kynDJEer0.net
>>830
わかったよ
リポするからヨロシク

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 22:31:37.51 ID:Dg+lrUJdr.net
そもそももり田は、火曜日は休みなんだが

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/30(月) 22:33:50.33 ID:kynDJEer0.net
>>832
ありがとう
てっきり水曜日が休みかと思っていたよ
雨やしどっこも行かんとこかな

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 01:06:10.46 ID:/qLjB1OI0.net
>>824
若葉ともりたは見ただけでわかる

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db87-AEoY):2022/05/31(火) 04:48:21 ID:QzPneteO0.net
もり田行ってきた。
基本の醤油を注文。
平日の昼はライス無料とのこと。
なお茶碗に対して量は少ない。

ラーメンは、とんこつと魚介系のダブルスープとのことで、いっぽと似たところがある。
ただしこちらは醤油ダレを加えた醤油ラーメン。

味はいっぽと比べると濃いめで、鰹系の味が強めに感じた。
魚介9割、とんこつ1割くらいかな?
スープとごはんの相性も良い。
食べ応えのあるラーメンだと思う。

あと店員のおねーちゃんが可愛い。
https://i.imgur.com/Ec5JUOV.jpg

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 06:43:42.79 ID:9AckgW3qr.net
平日休みで予定ないなら也行くわ

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 07:02:27.51 ID:xvbyZHqJ0.net
>>836
オススメは何ですか?
豚骨醤油?
つけ麺?

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 07:10:12.42 ID:9mqEMZxQd.net
>>837
也は普通のつけ麺が1番美味い

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 07:15:55.78 ID:xvbyZHqJ0.net
>>838
ありがとうございます

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 11:41:37.66 ID:/qLjB1OI0.net
>>838
あのニンニク油が個人的にめっちゃいい

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 14:45:26.23 ID:xvbyZHqJ0.net
也、せっかく教えてもらいましたが身体が疲れていて行けませんでした
自宅でカップ麺を食べました
次回行ける日を楽しみにしています

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 15:12:15.59 ID:/qLjB1OI0.net
わかりました

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 20:59:16.75 ID:3RZP8iQo0.net
こんな値段でもええから青復活せんかな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6428060

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:08:22.50 ID:R+aLvorS0.net
>>835
ねーちゃんマスク外してたのか 残念飲食店としては今は最悪

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:29:27.78 ID:xvbyZHqJ0.net
>>843
たっか
海外の値段ですね

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:48:37.44 ID:uU6tTIPM0.net
飯田商店はセブンPremiumGoldカップ麺でも300円だかんな
まあ何だがんがれ

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 21:49:05.93 ID:Cvq71UoQ0.net
>>843
流石に行かんわ

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/31(火) 23:59:51.52 ID:fNiHXVE50.net
也より美味しいラーメン屋、つけ麺屋ある?
オレの中ではあそこが最高なんだが

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:07:28.22 ID:G3LghuWr0.net
つけ麺は若葉の方が好きかな
でも也は種類豊富で全部美味いし店員みんな愛想良いし好きだわ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 00:23:30.81 ID:RL3Pw+iT0.net
>>849
若葉は評価高いけどめっちゃ並ぶらしいから未だに躊躇してるんだよねぇ・・・
やっぱうまいの?

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 02:28:03.01 ID:fBGa9Sdjd.net
うまいよ
けどめっちゃ待つから夏はキツイw

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 02:35:58.26 ID:EJBQIWYn0.net
イ云丸のラーメン食ってみ
もうイ云丸なしでは生活できなくなるくらい衝撃的だから

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 02:44:44.27 ID:G3LghuWr0.net
了解

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 05:29:25.95 ID:q28MSqRJ0.net
>>844
いや、残念ながらマスク補正付きの評価な。
いっしょうけんめい、平日ランチ時間はごはん無料ですの説明してるんがなんか癖に刺さったw

>>850
外で2~3時間、着席してから30~60分待てるくらいの気概があれば問題ない。

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 12:48:00.66 ID:rUXqNep5d.net
>>854
外で2、3時間、中でも30分から60分ってマジっすか
客の回し方が下手なんとちゃいますかー?

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 12:58:14.86 ID:fBGa9Sdjd.net
そんな待たないよw

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db7d-ekP5):2022/06/01(水) 14:50:36 ID:oyf03R190.net
そうですか
安心しました
なみへいでも40分待ちくらいですよね

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db7d-ekP5):2022/06/01(水) 15:00:54 ID:oyf03R190.net
塩浜に山岡家がオープンするようですね
桑名店へ一回行ったことがあります
スープにクセがあり、個人的にはあまり好きではありません

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 17:23:03.35 ID:l3itXxYn0.net
山岡家は、トイレ掃除しろよクッセっておもったけど、
あれが豚骨独特の匂いって知ってからは

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 18:41:43.51 ID:dxYCl0dBd.net
滋賀県甲賀市の有名店へ子供を連れて行ったら、○○○(←犬の名前)の臭いがするとか言い出したことがあります
確かに山岡家も獣臭いと思います
あの臭いがえーんやんという人もいるでしょう
昔の横綱の臭い(たまり臭いというか、コタツの中のオヤジの足の臭い)が好きでした

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 19:45:48.03 ID:48AUfsqX0.net
もり田
麺★★★
チャーシュー★★★★
メンマ★★★☆
味玉★★
スープ★★★
値段★★☆
総合★★★☆
ジャンルが違うが、ミシュラン獲得の他のラーメン屋と比較したら、格下だわな

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 19:49:10.49 ID:G3LghuWr0.net
もりたは悪くはないよなって感じかな

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 20:05:20.27 ID:0h3f6oBs0.net
>>860
味ないおじさんチッス

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:05:33.87 ID:bS60rIUx0.net
横綱は床がヌルヌルしてた頃は美味かったのになあ

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:09:46.30 ID:7vr3UIVK0.net
>>864
そう
東海地区で川越店しかなかった頃ね
駐車場に着いた途端、たまり臭い臭いがした

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/01(水) 21:13:14.19 ID:G3LghuWr0.net
17年前ぐらいに初めて川越で横綱食べた思い出

867 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM9d-famm):2022/06/01(水) 22:20:22 ID:K8IZcAu4M.net
お前らホントにチェーン店好きだな

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c7-ekP5):2022/06/01(水) 23:09:08 ID:+DM/O7gf0.net
川越の横綱できたばかりの頃23号線渡って横綱行こうとしたバカが車に撥ねられて死んだことあったよね
命懸けで食うラーメンだったんだな

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-ekP5):2022/06/02(木) 00:16:17 ID:28NJsPcP0.net
>>868
マジか
あの頃の横綱川越店は本当に美味しかった
今の横綱は別物

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 05:41:48.50 ID:NE8OEk+Ap.net
書き込みから加齢臭がするぞ
歯抜けジジイしかおらんのかここは

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 09:06:16.89 ID:LzpjDgdud.net
鈴鹿の横綱がよく続いているなぁと感心します

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 13:20:51.39 ID:cd/ZfbL30.net
滋賀と三重はどっちがレベル高いのかな?

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 14:54:21.74 ID:SIa4MZ7er.net
知らんがな
滋賀なんかそんないかんやろ

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 14:56:21.09 ID:cd/ZfbL30.net
まぁ滋賀やろなぁ

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 16:58:41.58 ID:40W8K9u6M.net
滋賀を代表するラーメンつーと来来亭か
三重はベビースターだから圧勝

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/02(木) 20:55:03.34 ID:FMDit1Ps0.net
キチガイきたあああああああ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:06:36.86 ID:YW/UHI4Q0.net
町田商店の見送り苦手なやついない?俺だけ?
苦手だからなるべく店員が他のテーブルにラーメン届けてる隙に帰るようにしてるわw

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:10:01.98 ID:AsrHAShj0.net
バレずに退店できるかゲームだな

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:14:46.66 ID:yVi6IxJWd.net
>>877
10何ちょっと前だけど無鉄砲本店なんか駐車場まで付いてきたぞ
感想を聞かせて欲しいと

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:15:02.05 ID:yVi6IxJWd.net
>>879
10何年

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:19:12.87 ID:yVi6IxJWd.net
今日ももり田は行列ですか?
明日行こうか思案しています

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:20:06.73 ID:SIMxNq0Ia.net
10年いやもっと前かのう
よくムテ参りしたもんじゃった
なんせ三重にうまいラーメン屋なんかひとつもなかったんじゃ

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 13:24:48.21 ID:AsrHAShj0.net
なみへいは美味かったろ
なみへい嫌いな人かな

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b332-yO3c):2022/06/03(金) 14:00:46 ID:YW/UHI4Q0.net
>>879
もはや嫌がらせだなw

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 17:21:45.78 ID:In65MfRjr.net
ラーメン屋梯子したいけど3杯が限界だからな

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 19:24:16.51 ID:H38rz0W9d.net
青はいっぺんに2杯注文しとるヤツおったで

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 19:25:15.47 ID:7zUvywuSd.net
麺伸びるやろ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 19:26:08.59 ID:H38rz0W9d.net
>>887
注文がさ
出るのは一杯ずつやわさ
タッチも客にどちらから出しますか?と聞いとったよ

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 20:18:39.58 ID:AsrHAShj0.net
あそこで常連は2杯頼む人は結構多いぞ
サイン色紙に大崎って奴が三杯食べましたとか書いてたなw

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 20:39:14.65 ID:fgJRMTBs0.net
>>889
大崎さんって、ラーメン評論家の人?

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 20:40:11.05 ID:7zUvywuSd.net
そうそう
サインあった

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-ekP5):2022/06/03(金) 23:24:48 ID:fgJRMTBs0.net
>>884
初めて行った時、店員が駐車場で車に向かう人に話しかけているのを見かけて、無鉄砲で働いている(修業?)息子さんにご両親が食べに来て、帰り際に話しをしているのかと思った
そうしたら自分が食べ終わった後も店員が追っかけて来て味はどうでしたか?とかしつこく聞かれた
あそこまでいくと異常だわ
今はどうか知らんけど

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 23:52:56.92 ID:fgJRMTBs0.net
>>882
わかります
私もそうでした
無鉄砲まで片道一時間位かけて行ったものです
三重に天下一品が名張にしかなかった頃、わざわざ名張まで行きました
パチンコ屋の隣?敷地内?だった記憶があります
その後は、三重に来来亭がなかった頃、滋賀の三雲までわざわざ食べに行きました
今でこそ三重のラーメンもそこそこ他県と勝負出来る様にはなってきましたが・
まだまだレベルは低いと思います

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/03(金) 23:54:09.68 ID:fgJRMTBs0.net
今思うとドブみたいなゲロラーメンでしたが、癖になる味でした

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 00:15:28.34 ID:Q+rgiy040.net
>>892
お前これ読み返してみ
何を言ってるのかさっぱりわからねーから

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 01:37:53.27 ID:+xSorHCK0.net
>>893
そうじゃろ
あの頃の三重のラーメンなんて
どさんこやあじへい位しかなかったんじゃて
それか惰性の個人店
本当に不毛の地
誰ぞが仕掛けたとんこつプロデュースのおかげで
なみへいやら一丁やら立て続けに開店してからかのう
三重のラーメン事情がガラッと変わったのは
まぁ同時期に食べログやらSNSやら始まって
口コミ文化が広まった影響も大いに有ったと思うがの

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 01:58:36.64 ID:8sgPj4Sjd.net
その頃に比べればマシになっただろうけど今も大した店ほとんど無いけどなw

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 13:32:31.13 ID:+xSorHCK0.net
津松菱の北海道物産展に出店してた
山頭火やっつけてきた限定味玉チャーシューの塩
うまかったで
月曜までやで

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 13:44:20.17 ID:x/VDgkOG0.net
>>896
なみへいも一丁も似ているよな
やはりプロデューサーがいたのは本当なのか

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 14:20:26.91 ID:UM29B0PCa.net
魁力屋のコク旨ラーメンいいな
天一のあっさりを超えた気がする

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 14:48:00.52 ID:o4BChn/f0.net
>>899
一丁店主が弟子なだけ

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 15:21:52.09 ID:H+rYFB2w0.net
俺もコクうま食ってきた
100円引き券と無料券もろたわ

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 23:18:35.09 ID:x/VDgkOG0.net
>>902
私も食ってきた
100円割引となんと無料券ももらえた
ありがとう
また行きたい

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 23:51:57.01 ID:QKGxV52kd.net
俺もいこ
あとは松菱の山頭火も気になるな

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 00:38:11.49 ID:Yw5x+cok0.net
>>904
松菱物産展は10時開店やけど
山頭火の実演開始は10時半や
ちうて10時半に行ったらもうかなり行列出来とるで
味玉チャーシューは先着20杯や
しやけど並ぶの苦にならんくらい美味いで
その気が有ったら気張りや損せえへん保証する

ついでに近くで売ってるザンギもうまかったで

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 05:21:20.45 ID:SHIVfRtip.net
ちうて?

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 07:08:30.13 ID:FQgTOkcB0.net
>>905
土人語キツ過ぎますわw

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d10-IHdF):2022/06/05(日) 09:25:58 ID:xoGALo5A0.net
ほんまにさぁ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 14:31:51.35 ID:dSsnA/wlM.net
北熊ラーメンでチャーシュー麺キメてきた。

ほんとここ、チャーシュー温めてからトッピングしてくれるようになってから、さらに美味くなった。
アツアツのスープっていいもんだ。
https://i.imgur.com/m1Wl1tx.jpg

910 :らーめん :2022/06/05(日) 14:57:31.30 ID:7HiokdoG0.net
えびすやのチャーラーまいう

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 15:29:49.06 ID:cOClhK9IF.net
ムテの話ししとったら久しぶりに食べたくなったので10数年ぶりに食べに行った
片道2時間弱!
道中には広い新しい道も出来て家もたくさん建った
ナビは新しい道を案内された
豚骨しょうゆチャーシュー味玉入り1170円を注文した
入店前に麺の硬さやこってりネギの量を聞きにくるのは前と同じだった
食べ終わった後の駐車場まで追いかけてくる追跡調査はなかった
仕切りもきちんとあり集中して食べる事が出来た
麺の種類が変わったように思った(昔の方が好きかな)
メルツェデスのGLやSLは置いてなかった

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 23:48:49.16 ID:RVZ62Ybg0.net
日永のらんまんって店気になってる

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 23:55:05.85 ID:FQgTOkcB0.net
>>912
並んでる割には普通やで

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 06:25:52.93 ID:itvKr2T900606.net
俺もらんまん普通やと思うわ

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 08:36:53.57 ID:a0MgSXQ300606.net
久しぶりにピノキオ行ったら
黙食って書いてあるのに店主が客にガンガン話かけてて頭おかしいんかとおもたわ。
日曜だったのにガラガラだった。

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 09:20:51.04 ID:bFqrSHmM00606.net
5食限定の新しいつけ麺あったなピノキオ

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/06(月) 11:59:11.31 ID:Vl0Nxelor0606.net
ピノキオの店主相変わらずバイトにきついなwwwwwww俺なら切れて辞めるわ

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 12:48:56.15 ID:waFQDbY2M.net
明日鉢あし行こうと思います
何時くらいが空いてますかね

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 12:52:05.87 ID:Jy/SG+5X0.net
12時台以外

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 17:47:09.09 ID:AfNXKX+Md.net
半年くらい前だけど、平日、開店前の10時50分位に行ったら10人位並んでいたので諦めて坂内へ行ったわ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 19:48:06.68 ID:NjKoEU6J0.net
坂内推しきたあああああああ

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 20:13:24.97 ID:Jy/SG+5X0.net
坂内の本店うまそう

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/07(火) 20:39:06.00 ID:vAPKwx/90.net
>>921
坂内に勝てる個人店は四天王くらいやで

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 00:16:10.40 ID:FmK9WmWZd.net
https://youtu.be/7-fyY6mPy5U

うまそうだな

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 02:26:59.57 ID:O1tL1kZ90.net
>>924
店の名前も味についても語ってないねw

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 02:33:54.97 ID:O1tL1kZ90.net
ピノキオの新しいつけ麺2日間だけやったんやね

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:18:37.33 ID:1vT9e+J10.net
まじか
食べてみたかった

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:40.60 ID:wcPzMyPad.net
>>924
まるかんってところか

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 08:55:57.26 ID:hzN5ojfvF.net
車を県文に停めることが出来ることはいい

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 17:40:38.58 ID:NL8yCN6NM.net
極少限定出す店って客の反応を面白がってるんだろうな

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 17:51:21.67 ID:hFx2klMhd.net
それは良い反応を見たいし意見聞きたいだろうな

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 18:12:21.88 ID:nn1aCWCh0.net
まるかんも地味に行列店なんだよな

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 18:14:21.49 ID:uJc70fRed.net
まるかんの麺好き

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/08(水) 21:52:08.00 ID:PE/NsyjG0.net
インスタのサンジさん、手の震えが心配。

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 07:45:03.94 ID:D0YUJflzd.net
まるかんも高いよね
こないだ行ったムテも1170円(とんこつ醤油+チャーシュー+半熟煮卵)だったけど

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 12:35:46.74 ID:FXjhkrw/0.net
>>934
ほんまや

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 17:45:03.59 ID:owk31yAN0.net
そんな訳でまるかんシバいてきたった
赤ラーメン+ランチセット
味は~ここは麺スープよりチャーシュー食わす店かのう
んで1,001円。せんいちえん。もうちょっと価格設定考えたらどうか
毎日レジに小銭用意するのも大変やろにw

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 17:47:36.75 ID:zZyQ+MS70.net
>>937
オレも動画見て今日行ってきた
ナイツ塙が味についてはほとんどコメントしなかった理由がわかったような気がする
見た目に反して大して美味しくない

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 18:03:16.93 ID:owk31yAN0.net
>>938
行ってみてわかった
行列ができる理由は立地だけだな
並んでるのは県文やら図書館やら博物館やらの職員達だろね
だって近くに他に何も無いからさ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 18:10:55.94 ID:yi0ZxmpM0.net
>>937
2000円でお釣り999円か
小銭問題で困ってる神社からかき集めれば良さそうだなー

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 18:34:08.13 ID:vDofiKlmr.net
立地大事ですよ

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/09(木) 18:43:17.17 ID:vDofiKlmr.net
まるかん行くなら
やま田行くわ

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 01:50:55.44 ID:XytsUD4Q0.net
>>939
あのメニュー数もその辺の人らが飽きないようにたくさんあるって考えればそりゃそうなるよな
美味しくは無いわ高価格低クオリティの典型系三重ラーメンって感じ

944 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-IHdF):2022/06/10(金) 08:24:45 ID:2xRujTRmd.net
>>943
わかる気がする
なんか物足りないのだ
高いだけ

945 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-IHdF):2022/06/10(金) 08:25:35 ID:2xRujTRmd.net
まだ長崎屋のが好感が持てる
ゆで卵無料だし

946 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd72-JZJJ):2022/06/10(金) 09:57:27 ID:jOZ14Ewzd.net
衛生面が気になる

947 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-ScZ2):2022/06/10(金) 09:59:47 ID:G++WzZcOd.net
津の屋台ラーメンまだあるんだな
近くにラーメン武家ってとこもある
行ったことある人いる?

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 15:12:12.04 ID:41L5qWc8r.net
まるかんおいしいと思うけどな
セットも充実してるし
ちょっと高いのは理解できる
系列店の一魂も割高に感じる
流行ってるからみんな金持ってんだなと

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 16:48:44.33 ID:X4I3WPQlM.net
>>945
さすがにねーわw
あそこら辺ならにこにこ屋が割と好き

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 16:50:04.18 ID:QsEaWjJ4r.net
長崎屋うまいって言う奴って通ぶってるんじゃね?

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 16:50:44.95 ID:X4I3WPQlM.net
>>948
まるかんより一魂のがうまいと思うが一魂はできた当初から割高感あるな
まるかんは昔は全然違うラーメン出してたな

952 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM65-IHdF):2022/06/10(金) 16:57:05 ID:X4I3WPQlM.net
>>950
独特のロケーションで上級者向けだからな
そう言えばむかし鳥羽にも民家の庭先の小屋で食べるラーメンあったわ

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ada-ScZ2):2022/06/10(金) 16:59:46 ID:hflu024x0.net
まるかんのスタミナラーメン好き

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 18:11:57.34 ID:6VAzb2Mp0.net
そういや長崎屋に動画撮影お断りの張り紙してあったで

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 18:41:57.60 ID:w8GLSBSAd.net
ベルシのカイリキ屋でもらったラーメン無料券が2枚と100円割券が2枚ある
ベルシのカイリキ屋はあまり美味しくなかったので、カイリキ屋矢橋店で使おうと思う
有効期限は6月30日までだったと思う

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 19:09:30.73 ID:ySzXwRWT0.net
100円割は使う自信がないな
このままゴミになりそう

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 19:32:32.88 ID:YTs2K5djd.net
>>956
せやな
無料券は使わな損やで使おうと思う

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 19:40:56.35 ID:eQXjlbDY0.net
長崎屋はあの雰囲気を楽しむ場所だと思ってる
味は二の次

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 20:17:22.66 ID:duJeA7ped.net
屋台ラーメンは玉城にあった店が1番美味い

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a82-wVYS):2022/06/10(金) 22:48:28 ID:o0Jh2S800.net
へいきちってまだやってんの?

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:18.73 ID:XkGqQMBQr.net
闘魂ラーメン 晴れる屋ってまだやってますか?

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 11:53:07.12 ID:LV+UxIXy0.net
はい

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:45:50.51 ID:48Tg7Dca0.net
コトノハの大将って変な人なの?
なんか滋賀のあの店みたいな

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:49:19.62 ID:LV+UxIXy0.net
普通の人だよ

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 15:33:58.25 ID:tQzQxCQZ0.net
今日はじめて麺や川に行ってきたけど開店直後で混雑するくらいには人気あるんだなやっぱ
鶏白湯美味かった

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 16:56:20.25 ID:EInJPf/Hp.net
やっぱなみへいやな
次元が違うよ次元が

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 17:33:12.82 ID:Jw4h0U+qF.net
>>966
わかる
劣化版が一丁

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 19:59:58.04 ID:ahzL5cbP0.net
>>963
高圧的で嫌い

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 20:53:46.53 ID:WuC91MCh0.net
>>963
洋食屋のコックみたい

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 21:45:49.86 ID:irr51DOHd.net
川に鶏白湯てあるの?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 22:57:34.80 ID:WuC91MCh0.net
やま田の店主の接客www
あのスタイルは崩さないのかw
久しぶりに訪問したけど変わってないな

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 23:01:19.00 ID:BwwGPYjc0.net
パイタンはどうしても好きになれない

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 23:14:54.69 ID:WuC91MCh0.net
やま田の冷やし系いまいちやな

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 00:17:03.52 ID:vUZ9L43L0.net
https://i.imgur.com/sOUdYhV.jpg
https://i.imgur.com/UboiZNr.jpg

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 00:36:00.09 ID:SlxBjiTs0.net
>>970
限定であるよ

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 730f-Jab1):2022/06/12(日) 00:58:45 ID:VTaY//kY0.net
そうなんや
今度食べてみよう

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 06:49:02.87 ID:hkBG7uTa0.net
ラーメン自販機ヌードルツアーズの参加店が
知らないうちに倍増して21店になっていた
自販機一台当たり6品目設定だから
結構な頻度で中身をローテーションしているのかね
三重にいては絶対食えない有名店のスープが
味わえるだけでも価値はある
ていうか何店か買ってみたけどまじ美味かったおぬぬめ
https://noodle-tours.com/

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 07:16:43.97 ID:glHknZbS0.net
宣伝乙

979 :ラーメン大好き名無しさん (ワッチョイW c301-7zzO):2022/06/12(日) 08:26:22 ID:0g+Oaf5U0.net
昨日、一魂に行ったらカウンター席に案内されたんだが、隣りが三重大生と思しき若い女性客だったので得した気分になった。

めっちゃ地味なんだが医学部?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:01:34.23 ID:VrA2jSbWr.net
隣に座った女の身の上とかどうでもええやろ

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 11:03:44.08 ID:1f04+caO0.net
>>979
高校生みたいなやつおるよな
ジミジョ

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 12:21:35.45 ID:gdIsnjujd.net
キモっ

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 12:36:26.33 ID:d2L+yYX1p.net
キンモー

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 12:49:39.44 ID:1f04+caO0.net
見てる人は見てるってことだよ
気をつけよう

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 12:52:05.30 ID:1f04+caO0.net
だいたいラーメン屋に来るのはデブ、オタク、メガネ、などいかにも彼女いないタイプの野郎が多い
女もいかにも彼氏いないタイプのやつが多い

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 14:52:42.12 ID:72SMiTqpp.net
汗臭いデブが鼻息荒く横に座った女の人を舐め回すように見てたわけか最悪だな

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-8Ks2):2022/06/12(日) 16:23:00 ID:MY9Fqn3X0.net
見てる人はそりゃ見てるよ
気持ち悪い奴がね

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 17:32:02.33 ID:bzgRU6Ap0.net
いやいや平日の昼とかべっぴんが一人でラーメンすすってるの見るけどな
それ以上の詮索はしやんけどな

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 19:15:49.76 ID:mE76cbOhr.net
>>974
こんなん欲しがる奴おるん?

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 19:44:54.26 ID:bzgRU6Ap0.net
ラーメン食べるのに人の目気にしようとかキチガイ思考やんwwwwwww

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 19:56:19.87 ID:1f04+caO0.net
>>990
ったく
鼻水ズルズルさせて汗ふきふきしながら食うのもラーメンのよいところなのだ
私はスタミナラーメン食う時はいっつもそうです

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 20:17:57.99 ID:vUZ9L43L0.net
なみへいがやっぱり最高やね
他が真似できない
博多の人が食べても最高だと言うだろうね
なみへい最高!
次元が違うよ

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 21:10:04.74 ID:rPO2meht0.net
>>992
豚骨嫌いもおるやろ

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 23:58:58.24 ID:MY9Fqn3X0.net
豚骨嫌いな女の人は周りに多い
男はなみへい、一丁大好きが多い

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 07:42:01.08 ID:uVmptBBvd.net
博多ラーメンは好き嫌いが分かれるからなぁ
アンモニア臭をどう評価するか?

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 07:45:15.90 ID:uVmptBBvd.net
あの細い独特の麺が嫌いという人も多い

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:22:55.09 ID:gu68aGTMr.net
一丁下げなみへい推し来てんね

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:34:01.19 ID:b24diaSjd.net
実際、なみへいの方が美味しい

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:45:00.87 ID:RwLI1thT0.net
どっちもうまい

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 12:46:31.91 ID:cABkY8pGM.net
>>1000ならブッサキモイヤル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200