2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東二郎インスパ情報交換スレ 8杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8763-ur4w):2020/05/03(日) 15:24:49 ID:47RDG33k0.net
このスレは元々二郎系インスパイアをランキング化し語るスレでしたが廃止されました。
現在は主に関東地方の二郎系インスパイアの情報交換を行うスレです。

前スレ
関東二郎インスパ情報交換スレ 5杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1551880736/
関東二郎インスパ情報交換スレ 6杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559879968/
関東二郎インスパ情報交換スレ 7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578846752/

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 08:55:20.44 ID:k4WdHFm+0.net
公だっけ?

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 09:53:35.51 ID:s+2NHlCWr.net
>>706
ラーメンやめた方がいいぞ

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 12:45:44.49 ID:7XUEE7fZd.net
>>702
桐龍 鷹の目 ジャンプ 火の豚も有名だから入れてやってくれ

712 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-bNAA):2020/07/04(土) 13:01:11 ID:jiwC+fzad.net
>>708
焼きラーメンが結構うまかったぞ

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 15:52:41.09 ID:ZDAltXYM0.net
豚喜が旨かったな
後会計だから、「ごちそうさま」って言って
うっかり
帰りそうになって、豚美に
お会計お願いしまーす
つて、よく言われてた

714 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-y1vy):2020/07/04(土) 16:15:11 ID:62LEoAIsM.net
>>713
麺徳の流れをくむ
非乳化系で大好きな地元店だった
一度閉店して
青砥にアカリケンという名前で再出店したが
また閉店した

客は入ってたんだが店主の体調不良で休んで閉店の流れだった

再々復活はさすがにないと思うが食いてえ

715 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-4M+7):2020/07/04(土) 16:35:49 ID:vOdnLBwsa.net
インスパスレで定期的に何度も豚喜の名前が出るあたり閉店したのが惜しいな、葛飾のあの辺って二郎系不毛の地にも関わらずあそこ
は直系好きも唸らせる良店で頑張ってた

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 20:21:53.37 ID:6nK3V2c+a.net
>>703
全てマシマシでたのんだら、味が濃すぎてw
濃いのが好きだけどクド過ぎたw
でも美味しいし、いい線行ってるよね。
売り切れで麻婆は食べてないけど、カレーは塩辛くてパンチあるな。

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 22:40:14.25 ID:XBEn/1rxF.net
豚山横浜西口店来たら並び発生中だわ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 22:55:38.41 ID:RKMlGs+D0.net
昨日の夜も並んでたぞ。

719 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sac2-2Gok):2020/07/04(土) 23:06:59 ID:MLFY+/Oha.net
インスパイアの行列か
京都の一乗寺でも二郎諦めたのか池田屋とラーメン荘でも行列が発生してる

720 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-X+KE):2020/07/04(土) 23:13:32 ID:b9+fwXT9M.net
>>716
豚パンは総じてレベルが高い
噂ではあの凧グループらしいよ

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abad-1eXM):2020/07/04(土) 23:24:10 ID:w3wEFqkn0.net
>>717
ちんたら食ってても問題ないからな
インスパのいいところよ

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 23:40:20.33 ID:4H1tla960.net
>>720
ラ板の名物アウアウクーのオイラー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578988657/l50

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87da-aBdg):2020/07/05(日) 01:52:50 ID:c/a7/cZz0.net
>>720
オイラーのいう噂は全て根拠のないコイツの妄想だから全てウソです

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 01:57:38.52 ID:byuTpVox0.net
>>720
腹パンかと思ったら豚パンだった

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 02:06:07.17 ID:2UZjJJs1M.net
豚パンは間違いなくbooや千里眼のようなトップクラスのインスパになるだろうから今のうちに俺は通うようにしてる
SUSURUみたいなのに紹介されないことを祈るばかり

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 02:08:20.40 ID:c/a7/cZz0.net
お前みたいなのに紹介された時点で台無しだよ

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 09:36:04.42 ID:XEYMsGNQ0.net
>>726
GJ

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 09:37:16.50 ID:2UZjJJs1M.net
>>727
アンカーずれてるぞw

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 13:17:10.24 ID:xLdBeAk/a.net
二郎至上主義
インスパイアはまがいモノ、麺もスープも豚もヤサイも単なるコピー

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 14:22:45.47 ID:cSuCrpwJr.net
>>729
じゃあなぜここに書き込みにきた?

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 14:32:03.92 ID:PZn2Csk1a.net
毎回お前みたいなのが釣れるからじゃね?

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 15:20:32.63 ID:m4v8yVO80.net
だなw
野菜もコピーとか滑稽釣り針用意してくれてるのに

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 18:28:51.97 ID:IN6XvMnF0.net
>>640
キチガイ親父に目つけられたお店かわいそう

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 19:08:31.78 ID:kEaH2nz5M.net
>>733
いや、もう潰れてますし。

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 19:14:43.63 ID:cwNc5Bsxa.net
>>729
わざわざageてまで言う事がこれw

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 19:20:52.56 ID:3KtOv2L6M.net
なんで花差してるの?

737 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-y1vy):2020/07/05(日) 21:31:51 ID:j6Z/+anXM.net
味噌のウマい二郎インスパイア店ってないかな?

蒸し返しだが豚喜で確か冬季限定だったと思ったが
味噌食ってて結構好きだったんだが

ふと思い出した

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 22:33:34.80 ID:EIiB4h1f0.net
味噌とか亜流の中でも更に異端だぞ
選択肢としてあっても、まず最初に注文せんわ

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 23:09:52.02 ID:vm6qh0yta.net
>>689
ぶたけん。はないわ
陰湿

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 00:23:09.12 ID:UR2S0TzF0.net
ここの人たち的にMAZERUってどんな評価?

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 00:24:49.84 ID:z7gy3rAhM.net
>>739
俺は店名を書かずに写真だけ貼った陰湿な奴の書き込みに補足をしただけだからその意見は>>686に言ってくれ

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 00:35:48.00 ID:YYG1OYZP0.net
>>740
1回目は秋葉のくせにそこそこイケるな・・・
2回目に食うと辛い、3回目はないなと確信する
後半飽きるんだよ

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abad-1eXM):2020/07/06(月) 00:38:40 ID:YYG1OYZP0.net
3回目のないなは、2回目に行った時の感想だから2回で気付く、そんな美味くないって

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 01:30:06.17 ID:dapyF+o40.net
汁なしならもっと安くて量も多くて食った感全開の美味い店あるからねぇ。
ライト系なら戸越公園の麺でるとかヘビー系なら新橋の味方とか。

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 01:30:09.50 ID:xONakLgwa.net
MAZERU
豚は厚いだけで特にうまくない
たれはシャバシャバ系で麺との絡みが今一つ
リピートするほどではない

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 01:32:07.74 ID:xfxblymc0.net
>>740
当たり障りない豚乗っけて特徴なし

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 01:43:30.57 ID:n0ThmijK0.net
>>740
好き
秋葉原行ったら高頻度で食ってる

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 10:26:05.24 ID:6it/Xzu30.net
日の出町の臥竜食ってきた
まぁまぁだな

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 10:49:09.92 ID:WAYJVt+oF.net
あんなド田舎にあったっけと調べちまったじゃねえか
https://www.town.hinode.tokyo.jp/

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 13:09:05.17 ID:VGL3WjSuK.net
横浜のソープ街かと思った
昔、ロシアン立ちんぼによく声かけられたわ

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 15:36:06.36 ID:otlJ8qcI0.net
旨いですぞ。
https://i.imgur.com/jMFj1jT.jpg
https://i.imgur.com/kuWnanP.jpg

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 15:42:06.86 ID:KKp+TOLu0.net
>>751
これどこ?

753 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM0b-DNSI):2020/07/06(月) 18:48:28 ID:wPW7NJYSM.net
あぁ、いいねぇ…(;´Д`)

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 19:08:48.09 ID:zTcEna7w0.net
>>751
腕肉か。なかなか美味そうだけどここは謎解きスレじゃないんだぞハゲwww

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:00:16.65 ID:ipcTmPApM.net
鷹の目って千里眼と比べてどう?
千里眼しか行ったことないが麺はどっちが太い?

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:09:25.82 ID:OAuTgCKia.net
千里眼は冷やし中華はまだかね?

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:12:44.01 ID:j0EyhqRD0.net
このご時世にクソ並ぶ冷やし中華やるかね

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:20:38.03 ID:820pV7Qud.net
麺でるの冷麺が気になってる

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:55:52.22 ID:tIKW07rW0.net
どれも幸悦や。
https://i.imgur.com/uu3gnWP.jpg
https://i.imgur.com/FL6OcLK.jpg

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 22:07:03.66 ID:jffL2X+N0.net
千里眼は行列させたくないから通販にしたんじゃない?
そもそもあんなに大行列してまで食うものと思わないけど

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 23:44:53.65 ID:zudGVocwM.net
>>755
ちよっと前にスープの路線が変更になって乳化系からあっさりに変わった。
そのせいで没個性になりよくある低級〜中級インスパって感じになってるね。
個人的には千里眼同様一回食ったらもういいかなとは思う。

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 01:18:30.02 ID:hOl/f4LG0.net
麺でる戸越公園の自家製麺は雰囲気変わったね。
四角い麺が平たい太麺になって食感がうどんみたいな麺になってる。
ありといえばありだがつるしこ系寄りになって好み分かれそうね。

763 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MMc6-dEfc):2020/07/07(火) 13:49:17 ID:Ru5rrqE0M0707.net
>>761
なるほど、ありがとう
とりあえず一回食べに行ってみるかな〜

764 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 8e02-vU/C):2020/07/07(火) 14:55:16 ID:hPiU+pS000707.net
メンヤードファイトって美味いの?

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 15:12:15.73 ID:hOl/f4LG00707.net
>>763
行くにしても蒲田の店舗はエアコン壊れたままだとサウナ無料で死ねるから要注意だw
あと意外と並ぶからピーク時は避けたほうが良いよ。

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 15:58:15.81 ID:Vuq5t6UH00707.net
>>764
はすみの麺が好きならアリ。

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 17:58:53.75 ID:Jl86Ly4Wd0707.net
>>737
板橋本町の慶次郎はどうかな?
昔、亀戸にあったときは味噌目当てで通ったな。

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 18:22:36.02 ID:XF9M6s3n00707.net
>>766
漢字出しづらいよなw

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 18:44:39.05 ID:hPiU+pS000707.net
>>766
はすみって行ったことないから分からないな。
麺が硬いんだよね?

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 19:27:38.27 ID:ROGJf1UUa0707.net
ちょっと調べりゃすぐわかりそうなことを何でもかんでも質問するなよ

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 19:42:08.56 ID://DHG31ip0707.net
>>768
そういう事w

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 19:45:25.80 ID:Gw6m1USC00707.net
完全に好みの問題だからなあ
俺はあの麺はパスだけど

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 20:02:47.02 ID:cD4JSKKsd0707.net
>>759
どこ?

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 22:07:00.44 ID:91GA2Y+6a.net
>>764
スープも濃い目なので好きだよ。
海老が一番好き。
追加の豚が昼開店1時間以内で売り切れるのが不便。

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 22:09:53.21 ID:91GA2Y+6a.net
>>769
極太で固めだよ。
噛み締めて食べると顎が疲れる。
食べるの遅いと怒られるから、麺小を少なめにしてる。
店主は入れ墨で強面だけど、助手は笑顔で腰が低くて親切だよ。

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 22:30:27.88 ID:1o4GhJFod.net
>>775
わざわざ行く価値無いだろ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 22:52:55.80 ID:MBlPb60r0.net
好き嫌いははっきり分かれる
俺は嫌い、麺が太すぎるし硬すぎるし食いづらい

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 23:03:31.74 ID:RFPYadzhx.net
ZENZENはどうよ?
ちなスペックは新町は許容範囲内だったけど登戸は無理だった

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 23:47:12.99 ID:92sniyoh0.net
>>778
ラ板の名物アウアウクーのオイラー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578988657/l50

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 23:57:01.42 ID:fB3eYJLdr.net
メンヤードとか麺が普通なら良いんだけどな

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 00:44:23.10 ID:9Q0UOVkZ0.net
うまいよー
https://i.imgur.com/9fJWMyP.jpg
https://i.imgur.com/eoW6ow0.jpg
https://i.imgur.com/rhHTGgD.jpg

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 04:39:31.61 ID:23lZ8I9BM.net
>>781
全部美味そう

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 08:46:54.01 ID:mr3KMF/Fd.net
>>781
画像貼り付けるなら店名書けよ、何がやりたいんだお前は

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 08:55:13.65 ID:aeEz9oB10.net
荒らしだぞ

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb8f-VLx2):2020/07/08(水) 14:17:26 ID:AivCSZ1N0.net
旨そう🎵

786 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-6MbE):2020/07/08(水) 16:27:56 ID:JAgk3ZkMr.net
一番左の家系みたいなんどこや?

787 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM51-53E3):2020/07/08(水) 18:48:51 ID:R3g/WaunM.net
>>786
多分秋葉のわいず

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 21:07:47.89 ID:O56K5wABa.net
野郎ラーメンのカップ麺ってうまい?
セブン豚ラーメンと比べてどう?

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 22:44:10.84 ID:HvURWiNnp.net
ラーメンイエロー新宿御苑に行ってみたが、とにかくスープの液体アブラが多すぎて少なめコールすればよかった

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 23:11:49.73 ID:fE5gTsyt0.net
>>789
人気の御徒町店と何ら遜色ない出来なのに、ガラガラだったでしょ?
俺も先週行ったけど客は俺の他もう一人しか居なかった
場所かねぇ
あのままじゃ閉店だろうね

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 23:16:52.43 ID:8alCaIIC0.net
あのイエローラーメン、いつも前通るけど入ろうと思ったことすらないな
外から見るだけで大体わかってしまうタイプの店

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7554-jZ9g):2020/07/09(木) 01:12:45 ID:jxbdiRVL0.net
イエロー御徒町店にそれなりに客が集まるのは店主の人柄とか色々あると思うよ。
御苑店はそういうの一切ないからどうしても人が離れるよね。
個人的にはないなと感じたがあそこヘビーに使ってる人いるの?

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 13:18:35.34 ID:B4rNbxRKr.net
>>787
ありがとう

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 22:43:30.61 ID:dC3cp2c1M.net
麺でる川崎行ったけどうまいな
個人的にインスパイアでは一番だった

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad63-uY9K):2020/07/10(金) 00:52:00 ID:gw/hY0bD0.net
>>738
味噌がノーマルよりも増額だったりすると萎えるよねw

796 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-0xAo):2020/07/10(金) 14:49:57 ID:Mriu3iV7M.net
>>794
マジ?

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb8f-VLx2):2020/07/10(金) 14:58:50 ID:50IYAv3y0.net
https://i.imgur.com/6jwx1qj.jpg

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 15:58:22.25 ID:UiQk4ZKB0.net
>>794
かなり荒削りだが乳化系としては美味い方に入る。
麺の量はちゃんと正確に出してくれるからあのへんじゃ貴重。

799 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-tssh):2020/07/10(金) 16:26:35 ID:gwEXlmcOM.net
>>796
>>798も言ってるけど乳化しっかりされてて食べごたえある感じ
まぁあまりインスパ食ったことあるわけではないけど

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF93-dvPG):2020/07/10(金) 17:08:16 ID:+9PBU5T6F.net
東京駅にできたラーメン雷って千葉のチェーン系?

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 17:23:46.15 ID:oESBFvHka.net
>>797
で、何?

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85ad-Y5pD):2020/07/10(金) 20:33:54 ID:ceiQ2pCN0.net
>>800
とみ田の系列店だな
雷は量はそれほどじゃないが普通に美味かったな
東京駅地下なら初の二郎系進出じゃないかな、俺は食いに行きやすくて大歓迎だ

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-eEvq):2020/07/10(金) 20:36:48 ID:rX9hZm18d.net
とみ田すげーな
さすがいまだに二郎通ってるだけあるな

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 20:42:52.30 ID:I8U/PqWZ0.net
東京駅地下って昔ジャンクガレッジ無かったっけ

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 20:50:40.61 ID:opVfV89y0.net
>>804
あったよ。
高速バス乗る前にジャンクガレッジで食った事ある。

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 20:57:44.51 ID:iDh+klg10.net
東京駅のラーメンストリートはジャンガレだけが立ち寄る理由だったのに
無くなってから一切行かなくなったな

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 22:44:35.65 ID:7s4TxlsoM.net
これから豚パンチ食いに行ってくる

明日明後日と休みだしまだまだ自粛で人と会う予定無いからニンニクマシマシかましてくるわ

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 22:49:10.82 ID:ceiQ2pCN0.net
明日も明後日も自粛のためにニンニクマシマシで食いにいけ
経済回すのにも貢献出来る、自粛も出来る、二郎系巡りは新時代の趣味だぞ

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200