2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東二郎インスパ情報交換スレ 8杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8763-ur4w):2020/05/03(日) 15:24:49 ID:47RDG33k0.net
このスレは元々二郎系インスパイアをランキング化し語るスレでしたが廃止されました。
現在は主に関東地方の二郎系インスパイアの情報交換を行うスレです。

前スレ
関東二郎インスパ情報交換スレ 5杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1551880736/
関東二郎インスパ情報交換スレ 6杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559879968/
関東二郎インスパ情報交換スレ 7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578846752/

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0354-HYdi):2020/06/11(木) 22:45:20 ID:6OaHmMrV0.net
>>436
もしもしげるがいたら報告するわw

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 11:22:38.44 ID:Wlayqq7v0.net
>>434
ホモがすぐレス返してて草

439 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-E8/F):2020/06/12(金) 11:44:13 ID:uLvrY5AZ0.net
しげるって蒲田凛の?
しげるやるなら通うわ

440 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM7f-HYdi):2020/06/12(金) 13:45:04 ID:+lbGubkCM.net
渋谷凛は塩対応の姉ちゃんが接客してしげるは厨房に隔離されてるので安全だが
他の店舗だとしげるがワンオペになるからニンニク無しどうぞ(怒
が復活するぞw各サイトのレビュー荒れるだろうなw

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:37:57.16 ID:TkavI6TYF.net
初めて二郎を食べた外人の反応
https://www.youtube.com/watch?v=Yayw3xW5jLs

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 18:06:24.41 ID:P4uMpqIha.net
白豚が豚のエサ食っててワロタみたいな?

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 19:01:19.60 ID:Qwc697Km0.net
先週今週と茅場町の久へ行った
カネシ醤油ラーメンは凄く不味かった(ここ最近食べたインスパの中ではぶっちぎり)
どろ味噌(汁なし)は凄く美味かった(二郎系味噌の中ではトップクラスかも)
こういう店は珍しいかもしれない
普通はメインが不味かったら何を食べても不味いのにな〜

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f8c-Gz4B):2020/06/12(金) 19:15:17 ID:ypiV8+++0.net
秋葉原のMAZERUってイマイチ話題に上がらないけど特筆すべきとこはない感じ?

445 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-zE1b):2020/06/12(金) 19:18:18 ID:GeWBchr80.net
>>440
「ニンニク無しどうぞ」って何だろうと思って検索してヒットした所を読んでいるのだけれども
行ったこともないしまだ開店もしていないけれども何だか緊張してきたw

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 20:14:18.33 ID:lIZhYUie0.net
>>444
全くない
平凡な厚い豚バラくらいしか印象に残ってない

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 21:56:10.66 ID:mF/XwnLA0.net
>>431
店主はソーシャルディスタンス、知らんみたいだね

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:01:11.66 ID:1Y1wm+It0.net
ラーメン屋にまともな頭求めること自体が無理

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:16:19.04 ID:4txfNlar0.net
今日行った某店は14:00頃だったのでガラガラだったのだけれども
店主がアゴマスクで
店員がマスク無しだった

近くに繁華街も無いような場所ではあるんだけれどもねw

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 23:28:40.87 ID:mbSD0JVq0.net
MAZERU食うならそれこそ味方の汁なし食ったほうがいいな

451 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-sODr):2020/06/13(土) 00:24:27 ID:XX+mPw1Br.net
>>444
行列が長いなー。って印象しかない。
アイドルタイムは閉まってるし。
忍者なら15:00でも16:00ても安心

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 02:59:56.27 ID:sV0eUPFW0.net
アキバの二郎系はマジで全店超低レベル(田舎者相手の店)
アキバとは言えないけど、まともなのはイエローと盛太郎のみ

453 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-hWRJ):2020/06/13(土) 10:46:32 ID:mzju/a2IM.net
>>440
ストレス発散目的なのか知らんけど以前と比べて厨房からちょこちょこ出てくるようになって直接客を注意する場面を見かける頻度が高くなった気が
アニメか何かのキャラの名前とかけて聖地巡礼的にキャッキャしながら複数人で連れ立って来るオタクくん達のことを死ぬほど嫌ってそうw

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 14:16:18.69 ID:jgOH2xwV0.net
麺でる@戸越公園、外待ち8人。雨なのに、こんな僻地まで来るな。

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 14:25:17.84 ID:HQ6pv+viM.net
麺でる戸越公園今月頭から再開で直後は20〜30人位並んでいたな。
川崎は臨休せずやってたけどこっちは並びはなかった。

456 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-Gz4B):2020/06/13(土) 15:29:56 ID:8uVrAHvY0.net
富士丸と麺でるって両方食った人はどっちが好き?
麺でる遠くて行ったことねーからさー
行く価値あり?

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 15:44:51.92 ID:mzPuzLcvp.net
MAZERU美味いだろ

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 17:26:50.69 ID:FeBkvmufr.net
MAZERUはラーメンがないからじゃない?

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 19:24:12.47 ID:u5xmxBmma.net
>>455
麺でる戸越公園はインスパの中で一番コスパ良し、味良し、接客良しの店じゃね?

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 19:32:08.76 ID:/vgBuR1Ga.net
MAZERUはタレがシャバシャバすぎて麺と絡まないからダメ
あとタレも甘みが足りない

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 20:58:16.93 ID:upCK450Y0.net
>>454
戸越は僻地じゃないだろ
泣くほど交通の便が悪い限界ニュータウンみたいなとこまで遠征してみろ
来週俺も久々に戸越いくわ、よろしくニキーwww

MAZERUは最初俺もアキバにしては結構いけると思ったけど
2回目の訪店で食ってて後半飽きがきて辛かったわ、もう行くことはないかな

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 21:17:56.96 ID:jgOH2xwV0.net
>>461
二郎全店制覇みたいなのはともかく、インスパ系は地元で十分だろう。
麺でる@戸越公園は豚は小さくなったけど値上げしてないし、味もボリュームも文句なし。地元住民のささやかな楽しみを遠征までして奪わないで欲しいというお願い。

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 21:31:55.87 ID:upCK450Y0.net
>>462
このスレにいるようなインスパフリークに言っても無駄だぜ
君の後ろに俺は来週立つ

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 21:55:28.64 ID:i1bwk5Lca.net
元住吉の豚星。
奥さんマヨが大岡山で
ヒデキンが調布で店を開くらしい。
時期は未定。

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 23:33:19.02 ID:Nw8Q4BN70.net
大岡山と言えばヤサイマシを残すと客を殺す気で雷落として来る某店があるところだなw

>>459
あのあたりで大が標準500gで麺増しすると700gになる店はないからなw
味に関しては非乳化系としてはかなり上手い方に入るし大井町五反田大森蒲田が
接客含めて微妙だからどうしても人が集まるんだろうね。

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 00:03:34.01 ID:h8lGDRf+M.net
豚と脂>スープ>麺>>>並ばない>値段>雰囲気
優先度の個人差知りたい

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 00:14:54.42 ID:3wCIOOXBp.net
麺が合わないとどうしようもないって意味では麺が1位かな

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 00:37:49.92 ID:ocwhnN/20.net
スープ>豚>麺>ウズラ有無>煮玉子有無>野菜クタ度>値段>雰囲気>並び

来週あたり麺や久に行ってみようと思う
あんまり話題にはなってない?

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-ql1f):2020/06/14(日) 00:42:58 ID:hi67apVp0.net
麺を最重視する
麺のセンスがあれば自ずとスープも基準値を越えてる
豚は旨ければラッキーって程度

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ad-EVMN):2020/06/14(日) 00:44:33 ID:PSKgvndY0.net
麺=スープ>近い>早い>接客>ヤサイ>豚>値段

久は話題に登るようなレベルではないかな、二郎系にしてはお上品すぎる

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ad-EVMN):2020/06/14(日) 00:56:04 ID:PSKgvndY0.net
さすがに優先順位をつけるにしても、仙川の豚だったり、豚星の接客だったり
論外級のものが出てくると優先順位通りの評価にならない場合もあるな

ただそのなんだ・・・豚とアブラが最優先ってのは焼き肉食えばいいんじゃないかと突っ込みいれるのは無粋か?

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-zE1b):2020/06/14(日) 01:04:40 ID:TQItvW0t0.net
趣味や好きのものにはお金をかけるのが普通だから値段の優先度が低くなるのは当然だと思うけれども
自分は貧乏なのもあって
小豚\980円の店よりも小豚\750の店の方がありがたいしその努力を評価し応援したくなってしまうw

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-zGbc):2020/06/14(日) 04:35:32 ID:nnC5MVDE0.net
移動に伴う電車代やガソリン代、実際に提供された料理の質・量を考慮せず
価格のみを評価してるとしたら、お前の貧乏はその頭の悪さを社会に搾取された結果としか言えんな

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 08:08:10.62 ID:zmp092QCM.net
非3密>スピード>量>立地>味

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 08:13:45.63 ID:zmp092QCM.net
>>473
行列での待ち時間は時間的な出費。行列待ちの間、立ちっぱと言う点では肉体的負担もある。

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 10:27:11.79 ID:xJmSuJ7a0.net
麺でるって本店以外はどうなの? 多摩センターとか相模原とか

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 12:39:29.45 ID:5+dAJL3Ud.net
最近美味いうどん屋発見して、二郎ってほぼみりんの味のレベルの低い料理だなって思ってしまった

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 14:17:02.94 ID:W4Z5tb36p.net
>>477
アタマというか味覚大丈夫かw

毎日うどん食ってろ

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:02:42.04 ID:p0mY5coMr.net
>>477
そのうどん屋教えてよ

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:05:30.37 ID:U3hFSrVtM.net
>>477
そのうどん屋教えてくれたらたぶん君はヒーローになれる。
このスレはほとんど口だけキッズだからみんな言わないんだよ。

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:12:31.81 ID:I2/7DKt/0.net
>>476
本店はオッサンがイカスミとか三連麺とか突然気分次第でやりだすので好みが分かれるこれは行くまでわからない。
相模原は地元型で個性的なせいか固定客が結構いる多摩センターは没個性的だが
あの辺はまともなインスパが存在しないから手堅い選択肢になる。

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 16:46:51.42 ID:Aes09L+f0.net
>>481
麺でる本店はもうおっさんはやってないよ

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 20:45:48.53 ID:iSmGDoASM.net
麺でる戸越公園は完全にバレたな20人位並んでる

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 21:22:14.36 ID:NVxziOMXd.net
>>479>>480
原宿の禅

485 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-zE1b):2020/06/14(日) 22:33:03 ID:TQItvW0t0.net
>>483
「バレる」ってのはどういう意味かな?

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 23:01:49.81 ID:9Uio2SIr0.net
原油の量じゃないの?

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 23:38:45.70 ID:L6ZeHGww0.net
>>482
いつ頃引退した?
三連麺とか赤鬼とか懐かしい

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-zE1b):2020/06/15(月) 00:04:06 ID:xf4Xo9cP0.net
>>486
「トッピングどうしますか?」
「ニンニクヤサイアブラで」
「アブラはどれくらい?」
「2バレルで」
みたいな意味でしょうかw

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0363-Ouz2):2020/06/15(月) 00:16:47 ID:nMUyqZYu0.net
陸の支店長?が世田谷の経堂にウチデノコヅチって店出したぞ

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-/iH3):2020/06/15(月) 00:22:08 ID:zDn6tbaK0.net
あの場所は鬼門なんだ…

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0354-HYdi):2020/06/15(月) 01:14:18 ID:qOgy0wl+0.net
>>485
下手な直系やインスパよりはるかに美味い隠れたインスパ店が品川にあった!

492 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf9f-bwIm):2020/06/15(月) 01:26:25 ID:A4tOMmPx0.net
麺でる本店のオヤジの引退ってもう三〜四年前の話だろ?
誰とは言わんけど知識ひけらかしたいなら情報の更新もっとマメにしなさいよ
あんたいっつも他の人から「今は違う」って指摘受けてるじゃない

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 03:18:51.24 ID:3YJIlub3a.net
おっとモリタコジミカ氏の悪口はそこまでだ

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 10:23:48.55 ID:0qlAE6yvr.net
>>484
ありがとう 評価みるとカレーうどんが旨いみたいだけど最初はノーマルのうどんたべてみるよ

495 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-Nvmc):2020/06/16(火) 01:32:42 ID:gzMoMhKJM.net
大宮の豚パンチ美味いね!
直系の大宮公園大丈夫か?笑

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 03:54:31.71 ID:WCGRD0C/M.net
>>495
荒らしのオイラーさんはハイカロリー学園だけ通ってればいいですよサヨウナラ

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 09:35:27.63 ID:kWYLHv2Ka.net
>>495
この店知らなかったので食べログで見たけど、美味そうだな。
豚、もやしが食べたいので、横浜から交通費かけて行こうかな。
つけあぶら、ガリマヨパンチでもやしを食べてみたい。
 富士丸が好きなので大宮駅西口のどでんにも行きたいんだよね。

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 09:41:16.76 ID:gzMoMhKJM.net
>>497
アブラに味がついていて旨かった
アブラに関しては府中の英二や直系のめじろ台のような感じ
スープの豚出汁は弱めながら醤油と特製のタレが効いていて名前の通りパンチがある
つけアブラもあるみたいだから富士丸好きならきっとはまるよ

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 11:10:42.91 ID:2O4AN9y9r.net
検索したら中野にも豚パンチってあるんだけど系列店かな?

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 11:16:34.00 ID:kWYLHv2Ka.net
>>498
カレー脂、麻辣アブラもあるみたいだね。麺とライスで食べたいな。

注文するなら、ラーメン豚ダブルで野菜マシマシ、アブラマシマシ、カラカラ、ニンニクマシマシで麺半分とライス、つけアブラ、麻辣アブラ、カレーアブラ、ガリマヨパンチ、生卵かな。

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 11:19:47.21 ID:kWYLHv2Ka.net
>>498
豚は赤身が多いですか? ロースの部位もあると嬉しいな。

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 19:28:05.19 ID:0m+OOMA8M.net
>>489
ウチデノコズチ行ってきたけど店舗内が広すぎて二人だと完全に持て余してるな
食券置いても厨房にいる人の目に入る位置に居れないから見落とされた
食券置いてお待ちくださいって書いてあるけど、こっちから食券さし出さないと駄目だな
座ってから提供までの時間もちょっと長かったかな
これで賃料高いなら確かにラーメン屋には向いてない店舗かもな
もちっとした細めのストレートに、とろっとした乳化スープがうまいこと合わさってる
肉2枚も柔らかいしうまい、ラーメン自体の出来はいいのが悔しい

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0363-Ouz2):2020/06/16(火) 21:53:30 ID:pffJoRjW0.net
>>502
俺も行ったが
店員が足りないには同意
軌道に乗ったら増やすつもりだろうが
現在、2人で回すのは無理だわ
カウンターだけでも調理スタッフ以外に2人は必要だわ
あそこの家賃は知らんが経堂の駅近は基本割高よ
もっと良いところに店出せそうな値段設定よ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 23:16:15.42 ID:uOs7skgg0.net
>>498
今日のオイラー
http://hissi.org/read.php/ramen/20200616/Z3pNb01oS0pN.html

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 23:30:17.07 ID:2KnIAODLM.net
>>500
立川マシマシみたいなマシライスもあった
豚に関してはバラは確認できた
黒アブラがとにかく美味いのでマシマシ必須

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 23:36:09.27 ID:uOs7skgg0.net
>>505
今日のオイラー
http://hissi.org/read.php/ramen/20200616/Z3pNb01oS0pN.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20200616/MktuSUFPRExN.html

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/17(水) 00:44:52.27 ID:mGmFXZsN0.net
>>503
そうだな、2人で回すのに向いてない店ってだけで、もう2人くらいスタッフ増やせば問題なさそうだな
あと席間を一席15cmくらい狭めて回転率上げられれば行列店になれるだけのポテンシャルはあるかなと思ったわ

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db63-ukQI):2020/06/17(水) 01:19:12 ID:heNmiAIh0.net
>>507
味は豚骨強めだったがたしかに良かった
奥にテーブル席まであるし
繁盛したら店員増やすんだろうね

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 01:00:30.17 ID:BCHoZIXq0.net
あらかた行き尽くした区で満足出来た店

品川区:麺でる戸越公園
大田区:麺でる田園調布、髭、まるはち
港区:さぶ郎
千代田区:飯田橋大勝軒の豚麺

世田谷、目黒は攻略中
同時に豊島区攻めてみようかと思ってるんだけどおすすめの店ってある?

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 01:09:56.54 ID:4jSV32tIx.net
>>495
向こうの大宮スレでも豚パンチの評価が高いのは草
中毒性もあるし久々に大当たりのインスパが登場してこれからがすごく楽しみ

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 02:16:58.44 ID:UMJ5swga0.net
>>509
さぶ郎良さそうだな
会社帰りに寄れそうなので今度行ってみるわ

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 02:18:00.89 ID:OMhavo9a0.net
>>509
大勝軒ってつけ麺の?!

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e02-THsd):2020/06/18(木) 02:35:04 ID:UY5RhqDc0.net
>>509
豊島区なら要町のいつきだな。
結構ジャンク感があって中毒性高いからオススメ。
池袋二郎とかラーメン大いくならいつき行った方が良い

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 03:09:34.21 ID:BCHoZIXq0.net
割とさっと行って、さっと食って来れる店
その上で席の広さからくるストレス、接客、店の衛生面も考慮して、でそこそこうまいが判断基準になってるんだ
髭はクッソ汚いし、最近は戸越公園は行列作り始めたとか噂されてるけど

>>511
結構前に行ったけど普通に美味かった記憶がある

>>512
大勝軒だけど二郎系提供してくれる店だよ(豚麺)
にんにく多めとかいうとかなりの量盛られるけどそれがいい、あと味付けがしょっぱい目でパンチ効いてる注意

>>513
ありがとう、近いうちに行ってみるよ

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ad-1/Nl):2020/06/18(木) 03:51:28 ID:BCHoZIXq0.net
>>511
あ、さぶ郎のトッピングは食券出すときだから注意な

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 05:49:53.67 ID:tPZ7pURV0.net
このスレで美味いと名前が挙がる8割は二郎とは異質な店だな
世間の評価がこんな甘々だから、なんちゃって二郎が後を絶たないわけだわ、、、

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 06:10:16.29 ID:UOmRYKjM0.net
インスパって言葉でセーフになってる感じだけど、要はぱくりラーメンだからなw
味に特許はないから儲かる商売はみんな手を出すよねーw

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 07:51:25.89 ID:7oVCLmN2d.net
本家二郎自体が店によってバラバラだから仕方ない

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 07:52:32.81 ID:OMhavo9a0.net
>>516
はい、あなたにとっての美味しいお店はどこ?

520 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-HKig):2020/06/18(木) 08:43:30 ID:aIXiMHzRM.net
モノホン二郎だと、行列で時間が死ぬし、食べてる間も急かされる視線が痛いし、店員の態度はデカいしで良いとこなし。
味はもちろん、待ち時間の少なさ、3密回避も重要なポイント。
なので、直系よりインスパイア最高!

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 08:58:04.72 ID:aGEBXi8E0.net
>>520
つ、釣られないぞ

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa34-Uctr):2020/06/18(木) 09:04:42 ID:A3qCkAgA0.net
二郎なんか黄色い看板のブランドがあるってだけで
中身は個性あってバラバラだからな
パクリ店だろうが美味ければいいよ
二郎でも北千住は苦手で好きのは一之江
好みの問題
他人が真似できるようなことしかしてないんだよな二郎系とかつけ麺系は

523 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-zB8c):2020/06/18(木) 09:06:49 ID:izw/OjwHr.net
豚パンチって 凪の新ブランド? あそこはは普通に煮干しラーメンがうまいからな

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 11:58:20.61 ID:wLrI9L7fd.net
>>520
荻窪のような不味い底辺のカス二郎で食うくらいなら
インスパで妥協してもいい

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 12:45:49.35 ID:BCHoZIXq0.net
直系でも個人的に美味しいと思えた店は多いけど
荻窪とか川崎とか小滝橋、相模原はもう行かないなw
美味しくても行列並ばされたり急かされたり、ロットバトル申し込まれたりする店はノーサンキューだな

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b31a-ogT0):2020/06/18(木) 18:49:31 ID:T5TnKaTL0.net
戸越ならじゅうじゅう焼だな

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 19:00:32.20 ID:W9gYKjPaM.net
醤油が立ってる店が好きで
旧荻窪、旧新代田行ってたけど、
両方潰れてしまった(´・ω・`)

いまは、らーめん大@下高井戸に通ってる。

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 19:04:11.82 ID:pfCqiZLRa.net
豚パンチは今日は営業してるの?

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/18(木) 19:18:51.78 ID:BCHoZIXq0.net
>>513
いつき行ってきたけど、麺が個人的にはもう少しモチモチっとしてるかデロ気味の方が好きだったけど
豚もアブラもスープもヤサイも美味かった
駅降りたあとの縁道に家具や家電の廃棄物転がりすぎてて笑える

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-f3e5):2020/06/18(木) 20:16:51 ID:2zSDqR5j0.net
豚星って支店出すの⁇

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMb6-sAM2):2020/06/18(木) 21:18:48 ID:cPUjUuMXM.net
>>530
ログ見るとタレコミあるよ。
大岡山と調布らしいが移転後の味じゃ厳しいような気がするね。
移転前のあの味なら都内でも行けるとと思うが昔の話だからな。

532 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-97yr):2020/06/18(木) 22:46:22 ID:ENFGC8uAa.net
>>498
今日行ってきた。アブラは濃くて美味いね。けど胃が持たれるw
カラカラにしないほうが良かったかも。
しばらくは、ざる蕎麦とサラダでいい位に満腹で堪能できた。
店内は結構年季が入ってるね。
内装はリニューアルして綺麗なのかと思ったけど、そうじゃなかった。

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 19:47:29.29 ID:mlQ337IUd.net
>>530,531
それ豚星スレのホラッチョが書いたデマだぞ
ラーメンゼンゼンのスレにも出没するから注意な

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 20:30:47.29 ID:VbE42Mt5M.net
今日の昼、食べ切れなかった麺を自前の袋に入れてテイクアウトしたよ。
夕食として美味しく頂きました

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db63-GcGd):2020/06/19(金) 22:59:18 ID:QDKIorBu0.net
スルー耐性

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 23:17:47.76 ID:0b4znUW8M.net
>>534
あの店って持ち帰りオッケーなの?

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200