2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★427

1 :名無し野電車区:2024/05/05(日) 21:09:29.31 ID:4eCgleir.net
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714566668

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

556 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 12:27:40.75 ID:ZJFlbXG6.net
>>554
敦賀までの工事の機器、人員が小浜ルートを建設したくてウズウズしている

557 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 12:29:44.27 ID:ZJFlbXG6.net
>>554
リニアはお金ないからもう細々と作るしかない
ゼネコンも困っている
完成しないかもしれない
米原ルートは夢と消える

558 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 12:31:55.28 ID:UlnuEx+I.net
>>553
その負担も重すぎる事が明らかになってるもんな
建設費の高騰だけでなく多くの3セクは昔から赤字の年が多いし、今後も人口は更に減る一方

50年以上前の感覚が抜けない老害新幹線信者と大手マスコミ

559 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 12:47:05.85 ID:4iY+XvF+.net
>>557
お金が無いって東海は時前で建設するけど
お前はアホか

560 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 12:54:43.04 ID:Gd0LIKbe.net
>>559
東海道新幹線はカネの成る木だしな
そのカネで造ってるんだから問題ない
JR西みたいに赤字ローカル線を山のように抱えるわけでもないし

561 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:15:41.61 ID:ZJFlbXG6.net
>>559
「一般論として工事の遅れは、東海道新幹線のキャッシュフローを多く回せるため、財務的負荷を軽減する方向に作用する。」
JR東海のアホみたいなIR文書だが、要するに政府から借りた3兆円も半分以上使い底がみえてきたのでもっと貸せ、貸さないとゆっくり工事するしかないぞという脅し
みっともないねJR東海とその信者は

562 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:17:50.23 ID:ZJFlbXG6.net
>>559
東海道新幹線の買取金返済、リニアの工事費が増え始めた2017年から元本返済止まって利息返済だけになってるね
お金ないのかな?
惨めなJR東海と東海信者

563 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:37:56.30 ID:TTXmiTlM.net
https://company.jr-central.co.jp/ir/investor-meeting/2016/_pdf/settlement05.pdf
【長期債務残高の推移(単体)】
○ここでは、単体の長期債務残高の推移について、簡単に振り返ります。
○歴史を紐解きますと、新幹線リース制度の解消に伴い、当社は平成3年度末には約5.5兆円
の長期債務を抱えることになりました。それから約25年間、安全・安定輸送を確保しつつ、競争
力を強化し、財務基盤の健全化を着実に進めた結果、長期債務残高は昨年度末に2兆円を下
回り、今期末には約1.9兆円となる計画です。
○支払利息は昨年度は653億円となり、ピーク時の平成4年度の3,493億円と比べると2割程度
の水準まで減らすことができました。
○また、長期債務の大部分を占めた国鉄債務である、いわゆる新幹線債務の返済については、
平成22年度末までに2号債務を、そして今年度末までに1号債務の返済を完了します。整備新
幹線財源となる3号債務が平成63年度まで残る予定です。

564 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:46:24.95 ID:ZJFlbXG6.net
>>563
これ他からお金を借りて利息を圧縮しただけ

565 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:59:14.28 ID:w7KBlPXc.net
まあ
リニアがどうなろうと北陸新幹線は敦賀以西は敦賀止めしかあり得ないから関係ないけどね
小浜京都はB/Cで完全アウトだし米原で纏めるだけの器量のある政治家もいないし

566 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:03:09.02 ID:TTXmiTlM.net
https://www.westjr.co.jp/company/ir/library/fact/pdf/2011/fact10.pdf
新幹線長期 一号債務 ~2017年1月
      二号債務 ~2017年1月
      三号債務 ~2051年9月 

567 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:08:41.66 ID:Rv6OlRwv.net
敦賀駅は一極集中に失敗した
東京の墓標として
世界遺産に登録されるかもしれないな

568 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:08:53.76 ID:RX7i5InA.net
金沢→敦賀の平日の13時台ってつるぎが1本しかないんだなw
赤字ローカル線並のスカスカダイヤで草
やっぱサンダバで充分すぎる

569 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:10:33.15 ID:RX7i5InA.net
東京、関西関係なく北陸がショボすぎるだけ

570 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:17:29.14 ID:herskiv+.net
東京一極集中解消の為にリニアは国策として建設費されるが、北陸新幹線はあくまで北陸と長野の一部に特化したローカル新幹線にすぎず無理に建設したところで北陸の人口減少が止まるわけでもないし経済効果があるわけでもない
小浜京都が難しいならそのまま敦賀止めで放置されるだけ

571 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:10:30.22 ID:iuVLZwnc.net
>>568
かがやきが昼間はないから遅い
はくたかにいたっては、長野から各駅でこだま並みに糞遅い

早く米原延伸してくれ
毎時1本のひかりがある
リニアができる

572 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:20:07.07 ID:QvB6JTI+.net
>>571
誰が金を出すのか明言しようよ
北陸三県が出すの?

573 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:22:02.48 ID:ZJFlbXG6.net
JR東海は金のなる木をもらったと思ったがリニアで台無し
JR西日本や近鉄に売上抜かれる危機
収益の差は不動産、流通
JR西日本は大阪、京都、神戸、岡山、広島、山口、鳥取、島根、和歌山、奈良、大津、福井、金沢、富山といった都市の駅前一等地をもらった
現在も大阪、神戸三ノ宮、広島で大規模開発が進行
JR東海は名古屋、岐阜、津、静岡しかない
それが収益の差、今後も拡大
リニアは3600億円経費が増える
そのうち利益でも普通の会社になってしまう

574 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:26:32.10 ID:2C2bFQfC.net
敦賀止はなかなかの失態
ここまで批判が続くのは
自意識過剰な東京の想定外だろう

575 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:33:28.94 ID:96rlY2Ts.net
津の駅前なんて大した事ないよ
まだ浜松の方が大きいよ

576 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:34:26.68 ID:96rlY2Ts.net
あと大津を都市とか言われると恥ずかしいので
除けといて

577 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:01:47.99 ID:WQ2/4l6y.net
>>572
誰がカネを出すかはともかく、小浜京都ルートの措置を北陸三県で話を付けないと先に進まない。
米原ルートを関西から求めることは絶対ない。

578 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:05:36.82 ID:ciYm3jyU.net
>>576
てか
県庁所在地を並べただけでしょ
JR東海は東海道新幹線を貰ったというより、国鉄が作った天文学的と言われる借金返済を押し付けられただけだし
その後、紆余曲折あって東海道新幹線が自社路線になってカネの成る木になって、このままだとまた税金で持っていかれるだけだからリスクを取った上でリニア建設に舵を切っただけだし

579 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:07:19.38 ID:1V1M7g25.net
>>572
北陸新幹線は国民の税金で造る
乗り入れでB/C3.2だから、
投資の費用対効果は十分にある

580 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:08:33.87 ID:ZJFlbXG6.net
都市を入れろ入れないはキリがない
東海はこれから不動産を手掛けようとすると土地取得からでコストが高い
リニアの経費3-4000億円ものしかかってくる
金のなる木を持っていたのが雑草に変わってしまうのだ

連結決算 億円
JR東海 売上(最終益)
2023年度 17,104 (3,844)
2024年度予17,400 (3,810)

JR西日本 売上(最終益)
2023年度 16,350(987)
2024年度予17,180 (1,000)

近鉄GHD 売上(最終益)
2023年度 15,610(887)
2024年度予16,280 (420)

581 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:08:49.30 ID:1V1M7g25.net
>>577
さっさと見直し
小浜京都ルートは実現不可能
与党pt自ら決められない失態なら
政権交代か災害でケリがつくのかね

582 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:09:45.54 ID:1V1M7g25.net
>>580
売上、費用の意味わかる?

583 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:12:36.54 ID:1V1M7g25.net
北陸新幹線延伸 費用対効果見直し急げ
https://www.chunichi.co.jp/article/646752

584 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:13:51.57 ID:ciYm3jyU.net
>>576
大津もショボいが津市と山口市がショボショボ県庁所在地のツートップ
四日市や下関に負けてるところも同じ
ただ場所が県のほぼ中央にあり県庁所在地って県の会合とかで何処からも集まり安いから
県内で「何で津市や山口市が県庁所在地なんだよ!」みたいな不満はあまりない
その点滋賀県は歴史的経緯を鑑みても彦根の方が県庁所在地に相応しかったかもね

585 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:14:10.95 ID:1V1M7g25.net
中日新聞の記事は
先日の西田へのインタビューと正反対
どっちが中日新聞の意思か、よくわからない

>国には、上振れする建設費と費用対効果の試算をやり直し、明示することを強く求めたい。

586 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:14:48.95 ID:1V1M7g25.net
>約八割がトンネルとなる府内では、地元負担に見合う効果が得られないとの声も根強い。工事に伴う大量の排出残土処理をはじめ地下水や文化財対策、地下駅建設の難工事も課題に挙がる。十五年とされた工期の吟味も必要だ。

587 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:15:18.13 ID:1V1M7g25.net
>だが、現在の物価高を反映させると二倍近い四兆円に膨らむとの見方もあり、
費用対効果は1・0を下回る可能性もある。

588 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:17:43.61 ID:ciYm3jyU.net
>>580

東海道新幹線の価値が下がる(売上が減少する)ならカネの成る木が雑草になると言うのもわかるが東海道新幹線がドル箱路線である以上カネの成る木である事に変わりはないが?
まあ
リニアができる事で位置付けは変わるけどな

589 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:17:50.51 ID:1V1M7g25.net
>国は、環境アセス完了後に詳細ルートが決まることから、現時点で建設費の見積もりはできないとする。

>膠着(こうちゃく)状態に陥っている以上、事業をいま一度、俯瞰(ふかん)するため、
公表済みの概略ルートを基にアセスと並行して概算することも考えるべきだろう。
そうしたデータの見直しを基に善後策の議論を始めるのが筋ではないか。

小浜京都ルートのB/Cの数字が0.54だろうが、0.61だろうが、
ルート見直しの観点からは
小さな差はどうでもいい。
数字から大まかに大局を見ることが必要

590 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:19:00.92 ID:tH+SCcK9.net
>>585
マスコミは西田に喋らせるだけ喋らせて晒し者にしてんの
まぁ政治家なら説得力の演説でもしたら良い
できるものならね

591 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:19:07.46 ID:1V1M7g25.net
>ルート変更を検討すべきだとの声も出始めた。
>東海道新幹線・米原−新大阪の過密ダイヤやJR西日本と東海の運行形態の違いから、東海道・北陸新幹線の乗り入れによる名古屋・新大阪−金沢・富山間の直通運行は困難とされたが、
リニア中央新幹線開通を前提に再議論する余地はあろう。
 

592 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:19:46.32 ID:1V1M7g25.net
>いずれにせよ、費用対効果の見直しが急務だ。
その上で、あらゆる角度から事業の可能性を探る時期に来ているのではないか。

そういう時期に来ています。

593 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:22:56.06 ID:1V1M7g25.net
>>590
あれ、皮肉とか書いてたレスもあったけど、やっぱりそうなのか

ルート見直しにとって一番の障害である西田に取材に行って、
国民に情報を取ってくる姿勢は素晴らしい

594 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:24:36.53 ID:1V1M7g25.net
とにかく国民の財産である新幹線が
下手すると何兆円もの税金が必要な新幹線が
いち議員によって決められてしまうのはおかしい。
国民の意思を反映しろと。

595 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:25:34.79 ID:ciYm3jyU.net
>>590
西田は藤井とかとMMT論者でアレな議員のレッテルを貼られてるしな
政倫審でもスタンドプレーで党内や派内で顰蹙を買ったし、そもそもキックバックの金額が低かったから罰を受けなかっただけの裏金議員だし
西田ぐらいしか成り手がなかった所に小浜京都の現状を象徴してるんじゃないの?

596 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:27:14.45 ID:1V1M7g25.net
>>590
毎日かわるがわる
新聞各紙が西田と森元総理とかに取材にいって
角度を変えて質問攻めにしてほしいわ
国民は敦賀乗り換えと今後の北陸新幹線の動向に不満をもっている

597 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:28:58.14 ID:1V1M7g25.net
>>595
MMTは米国が酷いインフレで失敗が証明された。
日本も酷い物価高と酷い円安で
MMTなんて全く論外。

598 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:44:00.96 ID:1V1M7g25.net
まずは確実に米原で対面乗り換えに舵を切っていくべきなんじゃないかな。
ひかり2本、こだま1本を米原停車。
さらに必要ならば、湖西線サンダーバードと併用で。

2040年頃のリニア新大阪と同時期に
米原延伸開業なら、
対面乗り換えもほどほどで良い。

599 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:47:13.97 ID:5FlQaS/D.net
>>585
中日新聞は政府も嫌いだが、森喜朗も嫌い
だからよくわからない記事になる。

600 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:56:12.92 ID:5FlQaS/D.net
>>562
開通しないと現金収入につながらないから、遅れた分だけ逆算して返済を引き延ばしてるということだろうな。
それだけならまだいいが、建設費自体が何兆単位でアップしてるもんだから金もなくなるよ。

601 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:01:17.83 ID:ZJFlbXG6.net
>>588
リニア大阪開業翌年の利益予想500億円www

602 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:02:23.66 ID:ZJFlbXG6.net
>>594
選挙に勝ってから言ってね

603 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:04:11.40 ID:96rlY2Ts.net
整備新幹線のスキームからいって
米原ルートとか湖西ルートはあり得ないんだよな
地元が要望してないんだから

604 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:07:27.66 ID:ZJFlbXG6.net
>>591
でもリニアの工事ほとんど進んでいない
大阪開業なんて夢のまた夢
乗り入れ可能性はほぼゼロ
どうします?

605 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:14:55.60 ID:P+lidPOG.net
米原ルートにしないと
北陸自体が衰退していく

606 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:16:04.00 ID:P+lidPOG.net
北陸の太平洋側への玄関口を閉めるようなもの
太平洋側とは関西だけではない

607 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:18:06.14 ID:P+lidPOG.net
中京圏、東海道新幹線、リニアを
しっかり抑えないと
北陸はじんわり衰退していく

608 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:20:20.96 ID:qYEJTuRC.net
>>585
小浜京都支持者はコストが増えても便益も増えるからB/Cは確保出来ると考えている
小浜京都支持者にとっては今回の中日新聞の記事は小浜京都批判にはならない筈

609 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:24:02.53 ID:qYEJTuRC.net
中日新聞が主張する費用対効果の再算出は、小浜京都支持者にとっても米原支持者にとっても望む所
是非やるべきだね

610 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:24:59.64 ID:5WZlr5/M.net
>>608
便益は増えない
どこの公共事業もB/Cが軒並み悪化して
B/C次第では中止になってるところも。

611 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:27:45.95 ID:+cqua9D7.net
川勝は辞職した
裏金事件も起きた
権力の濫用はいずれ淘汰される

612 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:30:12.73 ID:+cqua9D7.net
敦賀乗り換えがこうも不評だと
年内に次のルートが決まるだろうな
決めなきゃならん

613 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:31:56.76 ID:qYEJTuRC.net
>>610
わたしもそう思うが、小浜京都支持者はそう思っていない
終わらない論争を続けるよりも、数字出しちゃったほうが白黒付くので良いかなと

「明示する」という主張も良い
変に鉛筆舐めればそこも分かる

614 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:48:54.78 ID:ZJFlbXG6.net
>>612
年内に決まるんですね
楽しみにしましょう
決まらなければここから退場してくださいね

615 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:26:29.07 ID:UlnuEx+I.net
>>594
国民の意向で決まるなら敦賀止まり一択だな
総工費4兆円も掛けて建設するメリットは皆無だからな

原発乞食なド田舎は早く更地にされろよ

616 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:26:30.26 ID:UlnuEx+I.net
>>594
国民の意向で決まるなら敦賀止まり一択だな
総工費4兆円も掛けて建設するメリットは皆無だからな

原発乞食なド田舎は早く更地にされろよ

617 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:29:50.63 ID:d8HIkhEM.net
札幌延伸が最低でも4年遅れ
関西に延伸する頃には関西の人口はかなり減ってることでしょう

618 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:34:51.37 ID:ExaNc0Go.net
>さらに工事には技術的な課題があり、開業を延期する場合でも新たな時期を直ちに明示するのは難しい状況だとしています。
www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240508/3020020146.html

北海道がこれでは敦賀以西の前倒し着工もあり得るな

619 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:35:46.05 ID:ExaNc0Go.net
リンク間違えた
www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443051000.html

620 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:43:47.75 ID:O1b9ahbq.net
馬鹿が見るとそういうふうに見えるんだねwww
これは予算が足りないって話だぞ

621 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:49:10.09 ID:taQ5PC9o.net
>>618
バーカ 後ろ倒しだ

622 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:58:26.35 ID:6lDOJz8O.net
>>615
恥ずかしな
原発クレクレ乞食

623 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:58:45.66 ID:ExaNc0Go.net
これまでも北陸(金沢〜敦賀)と並行して工事を進めてたのでひとつずつ順繰りである必然が無く
ましてや札幌五輪誘致も霧消して完工目標も無くなったのならまた2路線並行工事に戻るだけだわ

624 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:58:55.66 ID:6lDOJz8O.net
>>621
あ小浜ルートは頓挫するから関係ない

625 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:04:35.69 ID:7Z/7Fgkk.net
北陸新幹線延伸この勢いで進んだりして

626 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:11:23.90 ID:bNF/iI1A.net
>>624
考えたら
そろそろ別のアイデアも出た?
考えても分からないという台詞が許されるのは
賢い人だけだよ?

627 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:11:48.96 ID:Df5B9JV7.net
>>623
安定財源の確保が新規着工の条件の一つな
馬鹿なんだから考えるだけ無駄だから覚えろwww
北海道新幹線にいくらかかるか分からんて事は、財源いくら確保しても次は決まらない

628 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:14:12.45 ID:6lDOJz8O.net
作れる可能性がある新幹線は米原のみ!

629 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:15:32.57 ID:yufmK5R/.net
山陰新幹線いる?
https://youtu.be/S5kxDFhrOFQ

630 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:38:03.45 ID:Y4xU5cbz.net
>>628
君の脳みその限界だよ!

631 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:39:14.35 ID:csDV5ACA.net
>>627
JR西日本の同意と滋賀県の同意は絶望的だね!

632 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:40:39.40 ID:6lDOJz8O.net
>>631
滋賀は可能性ある
京都はない!

633 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:40:40.20 ID:6lDOJz8O.net
>>631
滋賀は可能性ある
京都はない!

634 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:40:55.82 ID:LbB1vE3C.net
>>617
老人しか増えないより良くない?
ほら東京とかさ!

635 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:41:43.48 ID:wbCMhDL2.net
>>632
>>633
お断りします、滋賀作一同

636 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:44:50.74 ID:GTkWo3u1.net
>>632
>>633
要りまへん、滋賀作一同

637 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:45:45.42 ID:jnEqg0BQ.net
>>632
>>633
アホちゃうか、滋賀作一同

638 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:50:05.62 ID:Nh/l4loE.net
わてら滋賀作は米原も湖西もお断りします

639 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:50:33.02 ID:ACO1MFmu.net
小浜京都ルートの問題点は沿線の小浜市民が新幹線は高いから乗らないと観光客に公言してることだ

ただでさえ人口少ないのに4兆円新幹線を地元民が乗らない宣言するなよ

640 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:51:15.52 ID:Nh/l4loE.net
京都といっても亀岡ルートなら京都と関係無いから
丹波の人の問題だから

641 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:53:44.93 ID:ACO1MFmu.net
乗りもしない新幹線を作るために時間と資金を費やせとか異常だよ

642 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:55:14.96 ID:xsjIMKhj.net
>>639
小浜市民?
観光客?
公言?

643 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:55:19.12 ID:Nh/l4loE.net
あまり丹波作の声が聞こえてこないんだけど
実際のところどうなのかな?
大阪まで直通できるのなら亀岡ルートに賛成って人も多いような気もするんだけど

644 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:56:54.51 ID:t77J5H1w.net
亀岡なんて
アユモドキしかおらんがな

645 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:57:28.74 ID:Nh/l4loE.net
小浜の人が反対してるのは小浜ルートだと並行在来線が小浜線になるからだろ
在来線切り離しても新幹線欲しいのは田舎の人だけ

646 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:57:34.50 ID:t77J5H1w.net
米原も
鮒寿司しかおらんけどな

647 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:58:00.94 ID:ACO1MFmu.net
>>642
小浜市民は小浜京都ルートができても京都大阪に行くには車、東京に行くには米原まで車だそうです

648 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:58:14.66 ID:Nh/l4loE.net
アユモドキはめちゃくちゃ貴重だろ
絶滅したらどうするんだ

649 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:59:28.36 ID:drOkGW+E.net
>>645
何が言いたいのかよく分からんが
小浜民は都会人ということけ?

650 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:59:35.88 ID:Nh/l4loE.net
>>647
小浜の人がもし京都まで車で行くと言ってるのなら
小浜線が無くなっても別に構わんだろ

651 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:00:17.25 ID:USo7JWEd.net
>>647
まるで名古屋人みたいやな

652 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:00:43.18 ID:Nh/l4loE.net
小浜のある若狭は一応都の隣やからな…
田舎の中でも由緒正しき田舎

653 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:01:55.06 ID:ACO1MFmu.net
小浜民は素朴なんだと思うわw

654 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:02:49.72 ID:zGLAwiO3.net
>>653
お前は小浜民ではないなw

655 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:03:58.34 ID:Xc1C6fs/.net
小浜京都ルートは
大阪民が若狭湾で釣りをするためのもの
小浜民は関係ない

656 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:04:09.70 ID:ACO1MFmu.net
>>654
だから小浜民が言ってたと

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200