2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★420

1 :名無し野電車区:2024/04/10(水) 01:09:20.84 ID:P19hDrYJ.net
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★418
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712020350

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★419
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712369515

675 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:47:16.13 ID:W7a3e00P.net
国の税金を節約できるなんてのは
地元自治体からすればどうでもいい話

676 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:47:50.60 ID:W7a3e00P.net
ふにゃちんと化した米原厨に草

677 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:49:22.76 ID:H2uzJmmC.net
>>675
まさに税金乞食的な発想

678 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:50:36.50 ID:k2VCQ6fj.net
>>674
湖北振興に決まってるじゃん

679 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:51:37.06 ID:Sba75a3u.net
米原フルにされたら
米原―芦原温泉が100km越えているため、
新大阪―芦原温泉になると新幹線料金が米原で料金分割により割高になる。

湖西フルだったら
在来線の敦賀―近江中庄がマキノ高原経由の新線に変更になって、
新大阪―芦原温泉が200km切るので現行の小浜京北京都フルよりも安くなる。

680 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:55:24.66 ID:jodtse4e.net
>>667
琵琶湖にイカいたのか!!

681 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:58:27.63 ID:BEia7k8F.net
小浜厨のひねくれ魔は
煽りしかできない
アオリイカ臭ーよ

相手にしたら時間の無駄

682 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 18:58:48.52 ID:rDac4cwA.net
>>678
遠回りの北陸で湖北振興になるわけ無いじゃん、猿でもわかる。
湖北振興なら東海道新幹線の湖北支線を米原から敦賀日本海側へ伸ばすべき。

683 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:00:59.19 ID:k2VCQ6fj.net
>>682
奥伊吹に投資が来るよ

684 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:08:03.75 ID:6Z68H25U.net
世の中は
小浜ルートで合意形成段階に入ってるに、
米原に我田引鉄して、国民苦しめてどうするの?

685 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:08:16.72 ID:6Z68H25U.net
そもそも米原ルートは財源がない。
費用便益比も満たせない。
世論も住民も反対。
環境的にも問題だらけ

それに対し小浜ルートは相対的に実現可能性が高い。

686 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:08:31.15 ID:6Z68H25U.net
名古屋米原の我田引鉄のために
北陸を不便にするのは
本末転倒

米原ですら、北陸新幹線はいらないらしいとかね

687 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:08:45.37 ID:6Z68H25U.net
自民党PTの議員の決定もだし

富山も石川も福井も
世論は小浜ルート

688 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:08:59.91 ID:6Z68H25U.net
もう小浜ルート以外にないんだから、
さっさと進めてほしい

小浜ルート早期着工を自民党プロジェクトチーム内で提案して、
マスコミに大々的に報道させ、
表舞台に引っ張り出すべき

689 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:09:11.93 ID:6Z68H25U.net
富山は世論調査で小浜ルートが人気トップ
京都、滋賀は米原ルートに反対が圧倒的多数

690 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:11:29.01 ID:k2VCQ6fj.net
しらさぎ激減なら米原ひかり要らないなw

691 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:26:31.31 ID:6Z68H25U.net
敦賀より先の延伸は必要。
世論や利用者のニーズは小浜ルート。
米原ルートは実現不可能。

結局、小浜ルートということで
マスコミや大学教授、世論の言ってることは正しいよ

自民党PTと小浜厨が結局正解

692 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:30:40.30 ID:6Z68H25U.net
小浜京都ルートも大概だけど米原が一番ないんだよな

①もう計画が決まっている
②滋賀が反対
③東海道新幹線のバイパス役割がなくなる
④今更計画を変えたら小浜市民がキレる可能性がある(場合によっては米原ルート沿線自治体も)

だから進めるとしたらもう小浜京都ルートでこのまま進めるか計画を変えるとしたら小浜亀岡しかない
米原を通すのは無理なので名古屋方面は北陸中京新幹線を整備新幹線に格上げして
北陸と北陸中京どっちも建設するっていうのが名古屋派と小浜派両方にとって最善だと個人的に思う

693 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:40:36.69 ID:Z8zdlv4E.net
>>692
オバマ厨つまんねえな
だから環境アセスメントすらクリアしてないんだから無理だろ
計画は与党PTが勝手に決めただけで国交省は不認可したら白紙

694 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 19:52:26.60 ID:E3Chq1eu.net
米原乗り入れなんて夢みたいなファンタジー語ってないで
現実的な米原乗り換えで敦賀乗り換えと料金比較してみんかい

695 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 20:17:11.05 ID:Sba75a3u.net
>>692

1.小浜京北京都フルルート→小浜大津京都フルルートに変更
2.小浜京北京都フルルート→小浜舞鶴箕面フルルートに変更
3.小浜京北京都フルルート→小浜亀岡彩都フルルートに変更
4.小浜京北京都フルルート→湖西フルルートに変更(若江線建設が必要になる)

それぞれどうなんだろうか?

696 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 20:28:39.38 ID:rDac4cwA.net
速度抑えたフリゲをしらさぎに導入で北陸〜名古屋の直通運転のほうが先に復活。

697 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 20:38:12.05 ID:jjacykoT.net
しらさぎ敦賀乗換で充分問題ない

698 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:05:55.57 ID:rDac4cwA.net
もし東海道の湖北支線ができたら、東京〜敦賀に米原スイッチバックの「しらさぎ」を走らせられる。
湖北支線はそのまま舞鶴や豊岡方面に延ばしても良い。

699 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:06:30.49 ID:Dq63V9ix.net
東京のライバルは大阪ではなくケニア

700 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:07:55.68 ID:jjacykoT.net
>>692
小浜京都は完全に頓挫
小浜亀岡ではなく小浜舞鶴亀岡
選択肢はこれしか無い
これが嫌なら小浜経由自体が頓挫

701 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:16:13.19 ID:QxJuzgLw.net
>>677
関西から税金を奪おうとする
税金泥棒こそが米原厨の本質だから
相手にされないのだよ

702 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:17:27.05 ID:u9V04+FF.net
余所者が騒いだところで
地元自治体は放置するのみ

703 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:18:00.92 ID:u9V04+FF.net
エリエール米原

704 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:20:59.05 ID:lZV3eOmi.net
湖西線は廃線かな

705 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 21:24:05.63 ID:u9V04+FF.net
なんぼでも駄レスを連発したらええんやで
エリエール米原はん

706 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:01:21.32 ID:09hflTAD.net
米原厨こと関東ぶつかりおじさんの正体、それは“ヤンキーには程遠い情緒不安定で気弱なおっさん“である。普通のどこにでもいる気弱なおっさんが、日頃のストレスでメンヘラになり、自分より弱そうな女性や弱者っぽい男性を狙って体当たりを仕掛けてくる。これがぶつかりおじさんの実態なのだ。

707 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:09:52.08 ID:g382LYnf.net
>>693
>小浜京都ルートは
>自民党PTが勝手に決めただけ

自民党PTの議員(小浜京都ルート)
と世論(米原ルート)、
どっちがこの世の鉄道を決めていくのか、勝負だ。

様々な要素を考慮した上で、
世論が勝つか
議員が勝つか

708 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:11:00.51 ID:g382LYnf.net
世論が勝つか
議員が勝つか

709 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:11:42.57 ID:g382LYnf.net
世論が勝つか
議員が勝つか

710 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:17:39.80 ID:g382LYnf.net
我々は川勝劇場の経過と終局を見た。

川勝劇場は、米原派の勝利に終わり、
リニア失敗を願った小浜厨は敗れた。

では北陸新幹線はどうなるか?
世論を軸に据える米原派が勝つか、
議員を軸に据える小浜厨が勝つか。

711 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:20:08.46 ID:g382LYnf.net
世論が勝つか
議員が勝つか

これは21世紀前半の民主主義と政治という点で面白い。

712 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:26:38.21 ID:t6d6pkdV.net
小浜派もリニアの失敗を願ってないしリニアには期待している

なぜなら米原ルートなんてありえないから

リニアが出来ても東海道新幹線には乗り入れさせねーよ
当たり前

小浜ルートしかない

713 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:29:20.59 ID:g382LYnf.net
>>712
大多数の小浜厨は
リニア失敗を期待してた
それは過去レスを読めば一目瞭然

714 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:30:28.52 ID:g382LYnf.net
今さら、小浜厨が過去を改竄しても仕方ない

小浜厨がレスを改竄して
コピペしても
意味がないのと同じ

715 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:37:55.78 ID:g382LYnf.net
北陸新幹線はどうなるか?

世論を軸に据える米原派が勝つか、
議員を軸に据える小浜厨が勝つか。

世論が勝つか
議員が勝つか

716 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:52:26.88 ID:oqEx61mH.net
小浜経由の湖西ルートが出てくると思う

717 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 22:54:20.33 ID:rCAX2CPh.net
>>716
それはJR西日本案ですね

718 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:00:05.73 ID:HaY36hN9.net
>>698
しらさぎは静岡県内無停車

719 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:01:43.01 ID:oqEx61mH.net
>>717
米原ルートは自民党もJR西日本も敗北を意味するから、アセスメントの結果を理由に京都を掘らずに小浜を経由して京都につなげる湖西ルートを持ち上げると思う

720 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:01:51.32 ID:nP5plExG.net
>>716
小浜に我田引鉄するのが間違い

721 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:05:08.01 ID:nP5plExG.net
>>719
湖西ルートでも京都から乗り入れざるを得ないなら、
米原から乗り入れた方がいいから、
世論に適合しない。
JR西としても湖西ルートは望まない。

そもそも小浜の位置からして、滋賀県に戻ってくるのは、著しく遠回り。

722 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:07:37.52 ID:oqEx61mH.net
>>721
京都で東海道新幹線から乗り換えができれば、大阪までは凍結してもJR西日本はOKだろう

723 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:11:13.37 ID:E3Chq1eu.net
亀岡を甘く見すぎなんだよな
一応丹波の国府だぞ
もともと京都とは別の国の中心地だったんだから
新幹線の駅を作るのにふさわしい土地

724 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:12:05.22 ID:oqEx61mH.net
>>723
南丹市が掘れないから無理だよ

725 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:12:08.44 ID:E3Chq1eu.net
米原とかただの北陸街道の宿場町なのに新幹線の駅がある方がおかしい

726 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:13:41.95 ID:mpaStzeW.net
韓国じゃ最高時速180km/hの地下鉄まで開業したのに整備新幹線ぐらいとっと作れよw

727 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:13:49.88 ID:AJr6Jy/B.net
>>698
米原ルートで
米原スイッチバックを無くす方法を思いついた。

北から来た場合、
北陸道と東海道新幹線の交点あたりで
関西方面と名古屋方面に分岐。

関西方面はそのまま東海道新幹線に沿って、米原駅 北陸新幹線 新大阪行き方面ホームに入る。

ポイントである名古屋方面は、そのまま北陸道にそって南下したあと、
「U」の字を右から左に描いて、
北陸新幹線 米原駅 名古屋方面ホームに入る。

これでスイッチバックはなくなる。

新幹線が時速80km程度でUの字を描く最小半径はどのくらいなんだろう?

728 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:14:46.24 ID:oqEx61mH.net
>>725
彦根駅に新幹線駅を作れなかったから国鉄の車両基地があった米原に駅を作った

729 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:15:06.26 ID:AJr6Jy/B.net
>>722
JR西のために造るのではなく、
利用客のために造る

730 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:15:53.40 ID:E3Chq1eu.net
南丹市って丹後の南って意味なのかな?
まあ丹後と丹波の間で良く話し合ってもらって解決してくれとしか

731 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:18:18.41 ID:E3Chq1eu.net
>>727
米原にスイッチバックを作るより京都にスイッチバックを作る方が合理的
なぜなら京都駅には全停車するから

732 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:19:02.29 ID:AJr6Jy/B.net
北陸新幹線は名古屋方面も
デルタ線よりも
米原駅に停車した方が
滋賀県の利便性や東海道新幹線との乗り換え、列車運用上も望ましい。

そこで名古屋方面は、
米原駅の東側でUの字のループを描いて米原駅に入ると良いと思う。

733 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:19:41.15 ID:oqEx61mH.net
>>729
京都駅なら大阪から新快速で30分だから米原より便利
関空特急はるかやくろしお、はくと等の特急も集まる
東海道山陽新幹線のほか山陰本線や奈良線、近鉄からの乗り換えもできる

734 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:21:25.90 ID:AJr6Jy/B.net
>>731
新幹線しらさぎは
どのみち米原駅に全停車で良い。
東海道新幹線との乗り換えがあるから。

将来的には、
新幹線しらさぎが品川発 横浜・名古屋・米原経由 金沢・富山行き
なんてのもできるかもしれないが。

735 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:22:07.80 ID:AJr6Jy/B.net
>>733
米原ルートでも京都駅は通る。

736 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:23:19.17 ID:E3Chq1eu.net
東海道新幹線が米原に全停車しないから乗り換えで30分1時間待ちという事が起こり得る

737 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:24:06.10 ID:oqEx61mH.net
>>735
大阪から新快速で1時間半くらいかかる

738 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:25:18.91 ID:AJr6Jy/B.net
新幹線しらさぎは
北陸新幹線の米原駅手前で分岐して
右から左にUの字を描いて
米原駅に入る

739 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:26:13.98 ID:AJr6Jy/B.net
>>736
リニア後に米原駅から乗り入れな
福島駅や盛岡駅と同じ

740 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:27:34.36 ID:AJr6Jy/B.net
サンダーバードは本当に単純に米原駅に入る。
それこそ、福島駅や盛岡駅と同じ。

741 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:28:15.17 ID:E3Chq1eu.net
>>739
東海道新幹線の利便性が失われる
JR東海にとっても乗客にとっても損

742 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:29:20.16 ID:AJr6Jy/B.net
北から来た新幹線しらさぎは
分岐して
Uの字で米原駅に入る。

結論としては、新幹線しらさぎはループを描くような感じ

743 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:33:42.52 ID:AJr6Jy/B.net
米原駅の構造は、
今の東海道新幹線 こだまホームに加えて、こだまホームの反対側に
サンダーバード用ホーム。
サンダーバード用ホームの上の二階にしらさぎホーム。

744 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:34:25.11 ID:AJr6Jy/B.net
>>741
リニア後だから、ダイヤのスジは空いている。

745 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:37:10.70 ID:AJr6Jy/B.net
伊勢湾岸道ができた後の
名神がスカスカなのと同じ。
東海道新幹線もリニア後には空く。

サンダーバードも毎時1〜2本しか走らないのに、
わざわざ京都や新大阪に線路を敷くのはコスパ悪すぎ。
費用便益比の条件を全く満たせない。

746 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:38:44.64 ID:v8zjv5jt.net
リニア新幹線の電気代は現行新幹線の4倍で原発稼働が前提なんだけどw

どこの原発でリニアを走らせるの?

747 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:38:47.30 ID:xBHuEJZX.net
関東人の嫉妬が止まらない

748 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:39:20.73 ID:xBHuEJZX.net
>>746
もちろんフクシマ

749 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:41:00.16 ID:TvCVTmPI.net
リニアができたら
関東人が新大阪でぞろぞろ乗り換えるのか?
今の敦賀と何が違うんだ?

750 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:41:08.74 ID:MOGeBNnz.net
GW予約状況
サンダーバードは前年並み
しらさぎは4割減 

しらさぎの需要は東京福井が北陸新幹線に転移したから、
北陸と関西・中京の需要だけ抽出すると、前年並みかな。

北陸新幹線や東海道新幹線は伸びているので、相対的にはマイナスともいえるが。

751 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:47:34.54 ID:E3Chq1eu.net
名古屋人がしらさぎに乗らないからやろ

752 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:48:19.47 ID:vKxtA8/n.net
中国新幹線、2035年に総延長2倍
投資額70兆円か

753 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:49:49.85 ID:vKxtA8/n.net
中国高速鉄道の営業距離が地球1周分に相当する4万キロを突破

754 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:51:16.31 ID:QIP9H3xB.net
小浜通らないとリニアが動かんやんけw

755 :名無し野電車区:2024/04/12(金) 23:52:50.91 ID:cajQ7XO1.net
エリエール米原の自家発電

756 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:00:54.40 ID:LCs6ZkLr.net
【悲報】リニア新幹線は原発稼働前提か?

757 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:10:57.45 ID:IFCDZPP2.net
リニア工事、静岡工区以外も遅れ 山梨県駅の完了予定は2031年中

758 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:12:29.96 ID:KTak2uYv.net
大阪市の介護保険料「月額9249円」はブッチ切りワースト…“市民の身を切る”維新に任せてエエの? 
大阪万博には税金を大盤振る舞い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712934312/

国も自治体もどこも金ないね

759 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:13:33.62 ID:2SYzxQX2.net
リニアの2027年開業が難しいのは静岡川勝のせいではない

760 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:16:47.55 ID:h80a2B7e.net
>>758
大阪は乞食東京に抱きつかれたから気の毒だわ

761 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:22:04.20 ID:KTak2uYv.net
山梨の駅ですら2031年に完成するとなると、
リニア名古屋開業は2032年。

名古屋ー新大阪は手の空いたところから先回り着工するとして
2041年頃開業。

小浜京都ルートは過去に類を見ない難工事と軟弱地盤で
20年かかるとして、
今日から工事始めたとしても2044年。
あれ、リニア新大阪開業より遅いんなら、環境破壊して
税金4兆円浪費して、工事する意味がないね。

建設費4兆円の財源はない。

仮に整備新幹線の予算がある2031年から工事しても、
2051年。
しかも予算も4兆円は全く無し。

小浜京都ルート、計画倒れだな。

762 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:26:03.60 ID:rkiSyLWl.net
エリエール米原

763 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:26:16.07 ID:LCs6ZkLr.net
飛騨トンネル掘るのに10年
南アルプス掘るのに何年かかるかな?

764 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:28:53.46 ID:KTak2uYv.net
>>762
まともに反論できず、
ただのアオリイカにくだらないレス。
小浜厨は小浜京都ルートの敗北を宣言してるようなもんです。

765 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:29:37.60 ID:rkiSyLWl.net
米原乗り入れは不可能
というわけで小浜京都しかない
代替案は米原京都の複々線化のみである

766 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:32:02.96 ID:KTak2uYv.net
>>763
2027年開業予定で、2020年に今トンネル工事を開始しないと間に合わない最終宣言。
つまりトンネル工事は正味6年ほど。
あれ、2031年リニア山梨駅の完了とだいたい計算が合うね。

767 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:33:53.26 ID:ezpTSSk+.net
それより原発建設を始めないと
候補地は神奈川か埼玉で

768 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:34:47.42 ID:KTak2uYv.net
ところで、小浜京都ルートは、
新大阪から敦賀まで143q中、
100q以上のトンネル総延長距離を掘るけど、
いったいいくらかかるんでしょうね?

ええ、工期の長さだけじゃなくて、お金も。
もちろんヒ素が含まれた残土の処理場も。

769 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:35:22.17 ID:KTak2uYv.net
そもそも小浜京都ルートの建設費4兆円は
どこにあるんですか?

770 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:35:33.66 ID:ezpTSSk+.net
関東で原発建設は出来るんだろうか

771 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:37:04.61 ID:ezpTSSk+.net
エリエール米原の見通しや如何に

772 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:37:07.12 ID:KTak2uYv.net
そもそも小浜京都ルートの費用便益比はあるんですか?
整備新幹線の5条件でもあり、公共事業の要件でもありますが、
小浜京都ルートの費用便益比は如何?

773 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:37:55.36 ID:ezpTSSk+.net
リニアの電気はどこから?
二酸化炭素モクモク?

774 :名無し野電車区:2024/04/13(土) 00:38:47.16 ID:ezpTSSk+.net
エリエール米原

総レス数 1006
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200