2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 129号線【Osaka Metro】

1 :名無し野電車区 (初段) :2024/04/04(木) 19:12:52.14 ID:beBAcq020.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

民営化して“Osaka Metro”となった大阪市高速電気軌道(ニュートラム含む)を語る
「126スレ目」です。
大阪メトロではなく「Osaka Metro」が正式名称となります。

■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

大阪メトロサービス
http://www.osakametro-service.jp
大阪シティバス
http://citybus-osaka.co.jp

北大阪急行電鉄
https://www.kita-kyu.co.jp

前スレ
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 125号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701587579/
https://twitter.com/thejimwatkins
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 126号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703557364/
https://twitter.com/thejimwatkins
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 127号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704930983/
https://twitter.com/thejimwatkins
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 128号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710342133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :立憲民主党支持者友の会議長 :2024/04/04(木) 20:41:23.38 ID:AWFsEIHZd.net
>>1
2ゲット

3 :名無し野電車区 :2024/04/05(金) 08:11:57.11 ID:xhTWC5QN0.net
モノレールは瓜生堂ー金物団地ー久宝寺口の延伸してほしいね

4 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7635-3Rlo [153.212.196.101]):2024/04/05(金) 13:21:31.87 ID:h/SI4npl0.net
まじか。。。

5 :名無し野電車区 :2024/04/06(土) 10:06:33.97 ID:gCa1YTQG0.net
メトロがらみで次伸びるとすればどこかな?

6 :名無し野電車区 :2024/04/06(土) 10:26:26.88 ID:clTWY5gs0.net
喜連瓜破から住之江まで地下鉄開通してほしかった
バスだと超満員地獄で苦痛、時間通りつかない
地下鉄だと乗り換えが2度あるんで面倒くさい
平野駅まで地下鉄で移動してバスで行くと座れるが便が少な過ぎ
住之江から堺浜まで南海バスで移動するがこれも超満員地獄

7 :名無し野電車区 :2024/04/06(土) 10:44:13.32 ID:xFJ2QlR9d.net
主要ターミナル駅を通らない線は今里筋線の二の舞い

8 :名無し野電車区:2024/04/06(土) 11:58:42.07 .net
緑地公園いらしたようだな

9 :名無し野電車区 :2024/04/06(土) 15:32:20.60 ID:6+rdwq630.net
>>8
聞いてて不快な腐った穢多非言ぬかすな!ボケ!
大迷惑じゃ!
黙れ!
この低レベルめ!
見つけ次第刺し殺すぞ!

10 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6e38-SWv2 [2001:268:9a8e:b03:*]):2024/04/06(土) 15:47:31.77 ID:swKQ3Whx0.net
主要駅でネカフェ事業始めてくれんかな 終電後から始発までの隙間時間に丁度良い 勿論日中のビジネス使いにも良い
広報OK 電力OK トイレ自販機OK スペース少しの工夫でOK

11 :彫刻刀隊員1号 (オイコラミネオ MMad-PHtE [150.66.65.47]):2024/04/06(土) 16:29:51.22 ID:qDVgL9CNM.net
>>10
駅のワーキングブースなら導入しそう

12 :名無し野電車区 (ワッチョイ 31f7-tTIK [2001:268:9a31:f4b1:*]):2024/04/06(土) 16:31:25.80 ID:Xd0Lv+ch0.net
>>5
維新は中央線と御堂筋線関連しか興味無さそう

13 :彫刻刀隊員1号 (オイコラミネオ MMad-PHtE [150.66.65.47]):2024/04/06(土) 16:54:16.79 ID:qDVgL9CNM.net
ニュートラムドッグフードってなんやねん

と思ったらカナダで30年前からあるやつか

でも南港ポートタウン線は40年以上前からあるぞ

14 :名無し野電車区:2024/04/06(土) 22:13:26.42 .net
千里中央いらしたのか

15 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/06(土) 23:10:39.14 ID:qDVgL9CNM.net
では、千里中央の好きな画ぞ…

16 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 09:49:52.80 ID:O61hM+8XM.net
>>6
そんなに需要ある区間ならバス増発してくれたらいちばん簡単に解決するのでは(大阪駅~守口車庫前レベルぐらいに)

17 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 10:02:17.43 ID:bx/wLFbr0.net
人手不足だから増発はできんだろ
連接バス化するしかない

18 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 10:47:11.76 ID:FSy/fYBj0.net
これからは自動運転がどんどん普及するッ‼︎と息巻いてたヲタク君達どこ行ったん?

19 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/07(日) 12:37:11.87 ID:oDQ2oMKNM.net
>>16 >>6
4号系統は元々出戸バスターミナルー地下鉄長居までであって
そこから地下鉄住之江公園までは24号という別系統だった

その後一部が浅香まで伸びたり残りが住吉車庫前まで行ったりした

24号と統合されて4号が住之江公園まで行くようになったのは長吉営業所が廃止となり住之江営業所が受け持つことになったためであって
平野区南部ー住之江区 の需要なんて考慮されてない(遠回りだけど3号もあるし)

20 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 14:10:50.39 ID:SKFVCDgX0.net
ホリエモンあたりが5年後には自動車は全て自動運転になってるって言ってたから

21 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/07(日) 16:33:51.33 ID:bb3CoZnzF.net
>>20
オカマ掘られそう…

22 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 17:34:56.20 ID:2Pg6MqW30.net
>>6
長居公園通りのバスやべえよな
しかも南海高野線の開かずの踏切のせいで遅延当たり前や

23 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1a9e-/uAI [240b:c020:4b5:955d:*]):2024/04/07(日) 18:15:33.98 ID:SKFVCDgX0.net
地下鉄作ったら道路の流れ速くなるんなら作ればええ

24 :名無し野電車区 (ワッチョイ df11-kcIo [2400:2200:932:546c:* [上級国民]]):2024/04/07(日) 19:05:44.53 ID:Hkqi5zHz0.net
>>6
全くいらん
さして大きな街があるわけでも無し延々住宅街が続くだけ、唯一の建設意義だった市内南部からベイエリアへのアクセスも中央線延伸で遠回りの住之江公園を経由しなくても良くなった
4号系統も昼間1時間に2、3本まで減って乗ってるのはジジババばかり、遥かに利用者がいた今里筋のバスを地下鉄にして惨憺たる状況なのに無駄になるだけ

25 :名無し野電車区 :2024/04/07(日) 20:19:38.58 ID:SKFVCDgX0.net
道路整備せなあかんな

26 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/07(日) 20:43:22.82 ID:zJBETVtfa.net
長居公園通・住之江通は昔は南港ー西名阪の最短ルートだったから大型トレーラーの通行量が多かったが
阪神高速大和川線の開通でマシになった

27 :名無し野電車区 :2024/04/08(月) 22:04:40.69 ID:Cjyvmd2W0.net
南海高野線の高架化の際には、沢ノ町駅を北にずらして敷津長吉線との乗り換え利便性を確保
住吉東駅も同じだけ北にずらして阪堺上町線との乗り換え利便性を確保

28 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 08:32:55.81 ID:8fQWvQEo0.net
北大阪急行線内での強風で遅れ、とか珍しいね。
確かに市内でも風強いけど。

29 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/09(火) 09:43:39.42 ID:NQfHQtjcM.net
御堂筋線遅延
四つ橋線遅延
谷町線遅延

こりゃ梅田3駅カオスだろうな

30 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/09(火) 10:44:34.68 ID:jgoU8Kn7M.net
JRも環状線とその関連線区が乱れてるんかい
阪急箕面線も強風で乱れ
湖西線は言わずもがな

31 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7a94-+ikD [240a:61:2033:43a0:*]):2024/04/09(火) 12:46:48.07 ID:lWTmxBYD0.net
箕面萱野に延伸したせいで今朝みたいに強風で遅延みたいなことが頻発するのかな

32 :名無し野電車区 (ワッチョイ 977e-/uAI [240b:c020:4b2:c947:*]):2024/04/09(火) 13:04:55.65 ID:wJk44nsD0.net
山と千里丘陵に挟まれたちょっとした谷間の位置に線路と駅があるんで風も強いだろう

33 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 15:16:33.76 ID:3WXXlnL9d.net
これからは箕面の強風で御堂筋線止まるだろうね

34 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 15:21:18.31 ID:xkr3dm6W0.net
そんな時こそ千里中央折り返し

35 :名無し野電車区:2024/04/09(火) 15:46:18.21 ID:wZube1U40.net
御堂筋線だが南側も中百舌鳥から公立大学前を経由して堺市美原区まで延伸してもらいたいな。
美原区には最近ららぽーととか商業施設もできたので。
もし開通したら人気の住宅地になりそうな気がする。

36 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 16:15:10.90 ID:wJk44nsD0.net
美原区延伸なら谷町線の役割やろ

37 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/09(火) 17:39:00.90 ID:QdeU7QMgM.net
今里筋線を
今里ー大池橋ー杭全ー今川ー中野ー湯里六ー天美東ー松原市役所ー新堂ー丹南ー堺美原区役所
まで伸ばそうぜ(白目)

38 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 22:36:53.10 ID:vwnqsm9J0.net
>>31
今日は伊丹が強風で関空にダイバートしたのがあった非常に珍しい日だったけど、
伊丹って内陸の空港なので強風で着陸できないなんてことは滅多にないので箕面も似た
ようなもんだと思うんで今日みたいなことは滅多にないんちゃうか。

39 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 23:55:24.29 ID:OHw1ALBR0.net
ダイバートって言いたいだけやろ

40 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 02:46:06.00 ID:7GXHh3yX0.net
阪急箕面線が強風で遅れる、というのは初めて見たからまあよっぽどだったんだろうね。

41 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 07:53:15.09 ID:X5rGH7pl0.net
深夜にあった御堂筋線のなかもず発梅田行きが無くなってるんだけど

42 :名無し野電車区 (ブーイモ MMff-D6hM [210.138.6.141]):2024/04/10(水) 08:46:30.69 ID:qEnzpG0PM.net
>>31
船場から先の高架部分は1kmぐらいしかないし、
桃山台あたりと気象条件が違うわけでもないから
大して変わらんと思うよ。

43 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 10:12:12.11 ID:kgV5y9hN0.net
御堂筋線朝の遅延様子見てたら「なかもず行~天王寺行~なかもず行~あびこ行~なかもず行」のサイクルで天王寺行の次のなかもず行が遅れてるのが原因だわ(天王寺での客追い出し手間取り、なかもず行に乗客集中)

全部天王寺行→あびこ行にはできないから全体的に折り返しに余裕持たせるのと、本数の少ない7時代を増発させるしかない

44 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 11:50:48.53 ID:QE7DktnA0.net
>>41
いつの話しとんねん

45 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 12:44:28.83 ID:ky22G/pDd.net
>>43
天王寺行きは新大阪発で、これが新大阪でも引き上げ、折り返し、入線で時間を食うのが遅れの原因になってる
箕面萱野からの電車が東三国で、車間調整とかでしばらく停まることがよくあるが、これが新大阪発の入線から発車待ち
ラッシュ時はすべて箕面萱野まで行かせばいいのに

46 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 13:43:49.54 ID:iuhbUkE7M.net
どうせ次列車抑止するんだから直接上り線に入れたら良いのに
と思ったが渡り線が逆しかないのか

47 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 14:06:48.29 ID:kgV5y9hN0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
天王寺と新大阪折り返しがボトルネックだよな
折り返しを乗降客の少ない駅でやらないからこうなる
江坂に引き込み線を設けなかったのが悔やまれるな

48 :名無し野電車区:2024/04/10(水) 15:00:55.25 .net
箕面萱野いらしたのか

49 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 19:55:39.89 ID:gxEc2rvl0.net
新大阪折り返しが江坂折り返しになるだけで大運転と小運転の混雑偏りがだいぶ緩和されるな

50 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 20:46:00.34 ID:3I6RPicRd.net
>>47
江坂は新御堂筋の真ん中にあるからいまさら引き込み線作れないしな。早朝と深夜に江坂止を下りホームから折り返すが朝のラッシュには難しい

51 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 21:06:45.40 ID:m3kVhPso0.net
駅から出た部分は新御堂筋がご丁寧に幅寄せしてきて狭くなるが、何とかもう一線のスペースはある気がするぞ

52 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 21:24:05.01 ID:VtoGjRyk0.net
>>50
当時の見込みの甘さが招いた結果だな
どーせ万博終わったら竹藪ばかりの北急なんか誰も乗らねーよと思ってたんだろう
南側もなかもず延伸の計画は堺筋線でやろうとしてたので千里中央〜あびこで永久に終点になるはずだったから別に大丈夫と考えたんだろうな

あと批判も多いが谷町線の文の里、喜連瓜破、都島折り返しってスムーズに折り返せて遅延防止の意味はあるんだよな

53 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/10(水) 22:08:42.65 ID:sB7QqbS5M.net
文の里行き逝ってよし

ってネタスレが昔ありましたなあ

何故か途中から

文の里行き逝って欲しいですの スレになったけど

54 :名無し野電車区 :2024/04/11(木) 08:43:35.17 ID:zE86IYIx0.net
京阪御殿山駅人身事故の振替輸送で
北大阪急行の 江坂~箕面萱野 が入っている。

55 :名無し野電車区 :2024/04/11(木) 16:04:01.03 ID:0Jfdn0px0.net
>>54
門真市→モノレール→箕面萱野

56 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/11(木) 16:27:22.65 ID:RZxY3ib90.net
>>54
ひらパー兄さんの陰謀か?(御殿山出身)

57 :名無し野電車区 (ワッチョイ cebb-OINQ [217.178.195.89]):2024/04/11(木) 21:34:38.00 ID:N+eUHXk10.net
3月の御堂筋線のダイヤ改正、駅での停車時間が少し調整されて
ちょっと改善した気がする。
朝の江坂→梅田方面は西中島での停車が無駄に長かったのがなくなって、
梅田、淀屋橋あたりで発車メロディまで少しではあるが余裕ができてる。

58 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1a5c-QJUE [2400:2653:a282:4c00:* [上級国民]]):2024/04/11(木) 22:39:22.84 ID:0VvXsnhS0.net
>>57
改正後も改正前も毎日遅延してるからよくわからん

59 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 01:34:48.23 ID:mX61vsT90.net
1日乗車券で始発から終電まで乗り鉄したい

60 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/12(金) 06:57:19.24 ID:ELUXQjo/M.net
24時間券導入早よ

61 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 11:47:19.41 ID:a9jZ0Bx20.net
一枚のエンジョイで大阪メトロの全駅降りることって物理的に可能?

62 :名無し野電車区 (アウウィフ FF47-4nGY [106.154.182.166]):2024/04/12(金) 13:10:36.89 ID:+5xtnhw6F.net
それは、ディスエンジョイ

63 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 17:08:58.65 ID:j9j5p47KM.net
>>61
改札出てたら無理やろうね

64 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 17:38:40.88 ID:0fIbFMa30.net
>>61
120駅くらいあるから
ホーム→改札→ホーム→乗車→次駅
一駅移動時間2分と想定して、ホームから改札まで往復で5分とすると
7分×120駅=840分 で14時間
電車の待ち時間含めずにこれだから、かなり難しいと思う

65 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 18:42:14.10 ID:7wx6+3o/0.net
5時からはじめたらまだ19時やん
いけるやろ

66 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 19:14:45.57 ID:kUY+gj2vM.net
ひと駅おりるたびに次の電車まで待ち時間がかなりかかっちまう
全路線の全駅で改札を出入り達成するのは数日かかるだろう

67 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 19:35:11.99 ID:bjvCMgHd0.net
最近大阪メトロの最寄りに引っ越したけど上場してないんだな
ただ乗りできる券とか優待目当てで株買おうかと思ったけど
阪急は結構太っ腹な優待だった

68 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1a63-QJUE [2400:2653:a282:4c00:* [上級国民]]):2024/04/12(金) 21:40:05.68 ID:Hkvrvu8n0.net
>>67
最初は上場予定だったけど維新以外が反対して当面はない

69 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 21:50:40.53 ID:yArXIW6U0.net
>>65
5分毎に電車来るとして、1駅平均2.5分待つと仮定すると待ち時間で5時間増で19時間
早朝と夜間は本数少ないかもっと待つと考えられる
それに御堂筋線で天王寺から中百舌鳥まで降りた後は天王寺まで戻らないと降車駅増やせない
そう考えると1日では無理

70 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 22:44:25.18 ID:TkkjbRuJ0.net
駅を降りるってのは駅としての構造から完全に離れると言う意味なので
単に改札口を出るだけではなくちゃんと通路通って地上まで出て道路に降り立たないとな

71 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 22:49:15.21 ID:n3RZ1Etw0.net
>>61
YouTuber?

72 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 22:51:06.52 ID:Dw8NOlXa0.net
天王寺は2番のりばで直接折り返せないのか?

73 :名無し野電車区 :2024/04/12(金) 23:02:02.25 ID:TkkjbRuJ0.net
下りとしての営業運転が完了するまでは上り列車と干渉するの避けたいでしょ
終着駅はしょあなしにしても

74 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 00:05:55.78 ID:+KacA59L0.net
>>45
>>天王寺行きは新大阪発で、これが新大阪でも引き上げ、折り返し、入線で時間を食うのが遅れの原因になってる

なんでこれが発生するのか不思議できょう新大阪に行く機会があったので見てみたが、
新大阪止はキャリー持った出張客やインバウンド客がモタモタしてて中々入庫できないのと、
新大阪発は同じような客がモタモタ乗って中々発車できていないから、後続のなかもず行が
足止め食らってる。朝の天王寺行の半分をあびこ行にして逃がしたからマシになったが、
結局天王寺止めもモタモタして後続が遅れてるから結局全部遅れてしまっている

75 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 00:53:06.53 ID:SEOIUjNN0.net
新大阪は入庫に時間が掛かりすぎるな。スマホ見てイヤホン常着の奴が増えて終着駅や降車放送も聞こえないわからないから車掌が走って来て呼びかける。
そしてインバウンドや日本人観光客の多さでモタモタしたり、中国人や東南アジア系の奴らが上り列車でまだエスカレータで上がってない仲間の為にホームドアに身体を入れて閉めさせないようにしてキレた駅員が怒鳴り散らす。日本語も英語もわからんから余裕あって涼しげ。

76 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9acf-NXY7 [61.86.110.17]):2024/04/13(土) 05:09:45.14 ID:lAGVgG/l0.net
>>66
事前調査でガッツリ乗継を組んでおけば大丈夫ではと

77 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9acf-NXY7 [61.86.110.17]):2024/04/13(土) 05:19:21.81 ID:lAGVgG/l0.net
>>70
「駅に降りる」という基準は人によってちがう
・ホームに降り立つだけでOK扱いの人
・改札を出て降りたカウントにする人
・地下鉄駅の場合は地上に足を下ろしてOKとする人
いろいろあってよい
最初の>>61は詳しく条件書いてないから不明

>>69-70
あと、単に前述項目を実行するだけでよいなら
乗車方向を固定する必要はない
例えば俺が区間全駅下車をJRでやってたときは
本数が少ない区間は「2駅先に下車→1駅戻る→」とかやってた
これも人により
・順方向に順番に降りなきゃだめ
・1日のうち全駅達成できるなら降車順は不問
人による

78 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1a6e-RgAi [2400:4153:d082:fd00:*]):2024/04/13(土) 09:40:43.15 ID:vIGyzq9J0.net
夢洲で発生するメタンガスを集めて大阪万博とIRで都市ガスとして使う
素晴らしいアイデアだ

79 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 12:02:33.87 ID:iR0A7Fg80.net
万博開催一年前、ヤフコメ見たら今だに中止しろのコメントで溢れかえってて笑った
一年前に中止になんかしたら日本の信頼ガタ落ちやろ

80 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 12:15:25.48 ID:x+lp3Zoe0.net
>>77
>本数が少ない区間は「2駅先に下車→1駅戻る→」とかやってた
それって電車の待ち時間を減らす効果はあるけど、2駅降車するのに3駅分移動するということですよね
全駅が数珠繋ぎになっているなら単純に順番に降りていけば良いだけだが
末端駅があるような場合は、駅数の1.5倍くらいは駅間移動する必要が出てくる
あと降車が一旦ホームに出て来た電車に再度乗るなら実現可能だが、改札を出る等するならほぼ不可能

81 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 12:30:51.89 ID:l3WXHfUt0.net
>>79
今中止したら今まで掛けた金の回収手段なくなるし、撤収する無駄金もかかるけど、
バカはもう何も考えてないんでしょうな。

82 :名無し野電車区 (スププ Sdba-LVSE [49.96.35.248]):2024/04/13(土) 13:15:13.53 ID:qJHpps7ed.net
万博なんか誰も興味ない行かない大失敗万博になること間違いなし!即刻中止しろ!とか言う一方で
こんな貧弱なアクセスで万博なんか開催したら交通機関がパンクして大混乱になる!大阪市民は大迷惑!即刻中止しろ!とか言ってる
誰も行かないのに交通機関がパンクするとはどういう事なのか?誰か説明して欲しい
もうとにかく万博批判さえ出来ればなんでもいいって感じやな

83 :名無し野電車区 (ワッチョイ aaa1-4IuS [2001:268:9aa3:bc46:*]):2024/04/13(土) 13:46:43.52 ID:A2h51uY20.net
パビリオンにカジノ入れたらいい

84 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 15:10:28.70 ID:e5v1n2hF0.net
ダッシュで車両降りて改札出入りして乗ってきた車両にまた戻れる駅は西田辺、四天王寺前夕陽ヶ丘、阿波座ぐらいか

85 :彫刻刀隊員1号 :2024/04/13(土) 16:44:35.76 ID:7yj0wD98M.net
>>84
①西田辺、あびこ(動物園前、なんばはムリ)
②谷町九丁目、四天王寺前夕陽ヶ丘
③本町、花園町、岸里
④阿波座、(谷町四丁目はムリ)
⑤玉川
⑥堺筋本町、日本橋、(南森町は厳しい?)

86 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 17:05:43.50 ID:nOxRWBZk0.net
>>81
東京都市博も1年前に中止して下請けが倒産したり違約金が莫大だったしてやった方が損がなかったらしいな

87 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 17:14:21.96 ID:c3gGRCZr0.net
>>80
まあ大阪メトロの間隔なら普通に順番通り行ったほうがいいね。

88 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 17:29:32.26 ID:AEYNVgnm0.net
梅田のマルビルが解体中

89 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 22:08:11.92 ID:iR0A7Fg80.net
>>86
都市博は一年前に中止を決めた!万博だって中止しようと思えば一年前でも中止に出来る!(キリッ)
とか中止派がよく言ってるけど、都市博を土壇場で中止にした影響とかは全く知らないし知ろうともしない人達ばかり

90 :名無し野電車区 :2024/04/13(土) 22:11:36.03 ID:OsaSBIMj0.net
中央線全駅の列車接近・発車メロディの コンセプト、試作メロディの公開とアンケート募集について
https://subway.osakametro.co.jp/news/news/subway/20240412_chuo_line_melody_sample.php

Osaka Metro 中央線新メロディの試作3案を公開!メロディの試聴とお客さまアンケートを行います
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20240412_chuo_line_melody.php

91 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:05:05.22 ID:MeyYLZtq0.net
スノヲタならディソナンズ貶してない
それとも解約しないもんに月額課金続けてる人間のやることが下落のサインなんや
千鳥かまいたちは4回転しかないんだから予想なんてSDGsじゃないよ
また嫌われるね

92 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:05:41.78 ID:i0JAXUtAH.net
適当に作ったクレジットカード番号だけで8時間止まらなくなっても終わらないでしょ

93 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:08:56.46 ID:MKIqtnE40.net
辞めるで鏝されても気づかれなそうだな
道具を愛でることばっかり 寝落ちした記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
やめたらどうだ

94 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:24:40.15 ID:skQS2DdE0.net
>>86
ネイサンに「スターになる

95 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:51:03.04 ID:Jwcq8k3n0.net
アイスタ下にこびり付くか
タレントとかとも

96 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:58:04.39 ID:1RNo0r5s0.net
今日はさすがに層が薄いんちゃう?
お酒飲んだが
室内入るとヤバい

97 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 04:58:52.60 ID:NutciTjc0.net
というか俺も欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻といっても
俺はなるよね
アベノミクス成果なし。

98 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 05:09:45.48 ID:UpXsi9oM0.net
こういうところのお花畑すぎるから空売りチャンスだな

99 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 05:10:40.42 ID:NS7VPofZ0.net
それくらいじゃ到底生活できないし
それで揉めてるのか?
年内に形だけでもあれこれやばくね?って声が出せないのにもう一回今のグループ運勢占ってほしい

100 :名無し野電車区 :2024/04/14(日) 05:20:10.01 ID:2nsg4J020.net
これ見れば分かるだろーに
あーあかんな…

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200