2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線総合スレッドpart197

1 :名無し野電車区:2024/04/02(火) 09:49:40.47 .net
北陸新幹線 東京~金沢~敦賀区間のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711302689/

672 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 17:29:08.96 ID:xNZhC6Xv.net
>>666
福岡市は広がっている、神戸や京都と赤字地下鉄と違って福岡市の地下鉄は黒字、4月に開通した地下鉄は激込みで本数を朝のラッシュ時には1時間に21便に増便する計画
西鉄も利用者増大して郊外まで連続立体高架化
福岡市内にもう1本地下鉄路線が必要な状態

673 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 17:45:15.66 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
毎日オーバーランJR糞東日本


JR東日本横浜支社は18日、横浜線の運転士が走行中に居眠りをし、古淵駅(相模原市南区)でオーバーランした、と発表した。

 支社によると、同日午前7時35分ごろ、同駅に到着した桜木町発八王子行き普通電車が停止位置を約60メートル過ぎて停車した。後退させると近くの踏切が誤作動する恐れがあったため、そのまま次の淵野辺駅に向けて発車した。上下線3本が最大5分遅れ、古淵駅で乗り降りできないなど約4500人に影響した。

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1071788.html

674 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 18:46:19.65 ID:s3KlSXQ6.net
>>661
既存路線の補修がいくらでもあるだろ

675 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:09:15.34 ID:gG2+gmjd.net
南海トラフ地震が起こったら
東海道新幹線は壊滅します
そのためにも
北陸新幹線のすみやかな新大阪延伸が必要です
名古屋にとってかわって
金沢が日本を代表する大都市になります

676 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:25:08.49 ID:zmqsOxjQ.net
名古屋の代わりは金沢じゃなくて富山だろ
金沢は平地も少ないし横移動しかできなくて不便すぎる

677 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:28:54.86 ID:qTXwS+Os.net
>>671
JR東海もコロナでテレワークが多くなり以前ほどビジネス需要が戻らなくなりその分個室やビジネスシート、ビジネスルーム等以前から比べるとなりふり構わず
増収対策を行っている印象

678 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:31:37.89 ID:thOLcHj1.net
>>504
気動車特急白鳥みたいに高崎停車大宮通過なら上野まで乗るけどな。

679 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:32:56.73 ID:q6Pa31n+.net
>>677
ヒント
年末年始の利用状況、コロナ禍前より多かった。

680 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:36:45.73 ID:qTXwS+Os.net
>>679
よく読め
ビジネス需要と書いてあるだろう

681 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:38:14.32 ID:ExqQVy9U.net
>>661
高速道路まだたくさん残ってるよ
外環、圏央道、首都高地下化、阪神高速湾岸線、淀川左岸線 etc.
東京湾口道路や第二湾岸線はスタンバイ中

あとこのスレでみんな大好き東海北陸道では4車線化がある
東九州自動車道も4車線化あるし

一部の基本計画線よりパフォわるい小浜ルートの未来はどこ?
東九州にはパフォで勝てそうにないし

682 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:40:50.97 ID:zmqsOxjQ.net
関西のポテンシャル低下で敦賀から先に延ばすのは北陸人もあまり興味がなくなっている

683 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:41:38.85 ID:OP6Nj8hy.net
ヒント
僕は365日休日

684 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:45:08.98 ID:thOLcHj1.net
東海北陸道は高速バスに。
北陸自動車道は長距離トラックに。

優先的に選別すると良いのに。

685 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:45:16.49 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
ビンボー暇なしという言葉をおくろう

686 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 19:47:45.07 ID:i9o0ICAI.net
ヒント
僕はJR糞東日本のトラブルや不祥事でオナニーしています。

687 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 20:00:25.79 ID:ls0zKqkF.net
>>671
使わなくなった喫煙室を改造して設置するかも。
これならむしろ定員増。

688 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 20:14:00.87 ID:xNZhC6Xv.net
>>683
年金暮らしで羨ましい

689 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 20:31:11.17 ID:ExqQVy9U.net
>>688
親の年金かも

690 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 20:36:45.52 ID:xNZhC6Xv.net
>>689
ヒントは80歳だぞ、両親は何十年も前に死んでる!
昭和18年生まれのヒント爺さん

691 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:15:42.43 ID:a2CWXRAZ.net
>>658
正確に言うと村田製作所ではなく、その子会社の福井村田製作所。どうぜ現地採用が多いだろうから、新幹線で通勤なんかせず、田舎らしく車で通勤する人が殆どでしょうね。

692 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:18:21.88 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
村田製作所は大企業だから新幹線通勤する人が増えるな。
あと取り引き先の企業がたくさん新幹線利用して越前たけふ駅に来る

誰だ?開業まで越前たけふは、秘境駅になると言っていたアホおじさんは。

693 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:18:28.59 ID:a2CWXRAZ.net
>>679
ヒントの大好きな特急しなのも北陸新幹線敦賀延伸後も絶好調な様子。新型385系誕生が今から楽しみだね。

694 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:22:47.46 ID:V+wjAlex.net
>>692
車通勤じゃね?

695 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:23:04.19 ID:V+wjAlex.net
>>691
禿同

696 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:23:18.11 ID:piY8q/io.net
工場子会社なら地元採用ばかり

697 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:23:59.06 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
福井は日本一の車社会だから、越前たけふ駅前の無料駐車場はあるし、北陸自動車道インターが近くにあり便利だから絶対成功すると言っていたら、ホントにそうなった。

僕の予測はことごとく的中する。

698 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:25:07.40 ID:qKoj5N9u.net
開業効果がなくなったら有料化だろう

699 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:26:07.98 ID:rs3XfAAH.net
あの無料駐車場な、ほとんど道の駅の客。
新幹線乗降にほとんど関係ないぞ

700 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:26:58.11 ID:gcFIfIX6.net
>>660
レンタカー必須って時点で
忌避されるわなぁ

701 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:27:01.43 ID:piY8q/io.net
無料って何なんだよ
ボランティアでやってるのか?

702 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:27:42.73 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
福井村田製作所のの平均年収は、約459万円 (IT技術者) ~743万円 (技術者) です。

日本の平均年収420万円より上。田舎だし新幹線通勤する人多数だね

703 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:29:14.10 ID:gcFIfIX6.net
>>701
くそ田舎にはありがち
最終的に廃車置き場になるんだけどな

704 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:29:40.17 ID:VICybF9B.net
年収よければいい車が買える

705 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:30:09.60 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
福井村田製作所従業員5735人

越前たけふ駅前ビルに多数勤務しそうだね。

706 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:38:51.15 ID:Fcci3uhm.net
せばだばまいねびょん

707 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:39:19.58 ID:piY8q/io.net
無料だったらそりゃ一日中停めようと思うわな
アホなのか

708 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:45:23.71 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
無料の駐車場を使い越前たけふ駅から旅行や出張。
越前たけふ駅は日本一使いやすい駅だね。

敦賀延伸前に、みんな福井駅や敦賀駅を利用するとイキっていたが、アレは何だったんだ?

709 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:46:09.27 ID:wQTF8jx1.net
80超えてゲハ常連とか終わってるな
ヒント老害

710 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:47:28.60 ID:1q/vl4CY.net
道の駅は無料で開放しないといけないから、かえって混乱するな

711 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 21:59:56.53 ID:SNKZQmzZ.net
>>698
開業効果が無いなら無料のままでいいだろw

712 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:00:50.72 ID:piY8q/io.net
在来線に接続してないんだからそりゃ車で行くしかないわな
今からでも遅くないから有料にしろよ

713 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:01:38.60 ID:PDjjED8I.net
>>712
道の駅を取り消されてしまう

714 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:06:01.08 ID:OZWWU+O3.net
補助金返還や

715 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:07:06.74 ID:QQrjfMEr.net
これで敦賀で乗り継ぎ割引あったら、本当に神やったな
惜しい

716 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:07:32.20 ID:piY8q/io.net
道の駅の駐車場と駅の駐車場を分離したらいいだろ

717 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:08:52.17 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
あまりにも駐車場渋滞がひどいので、東口は新幹線やバス利用者にしているが守っている人は少ないと見た

718 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:09:50.43 ID:nz38dUPY.net
有料化して道の駅利用者の駐車券を無料処理すればいいだけ

719 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:09:55.92 ID:qqMSLhTm.net
無料と有料が隣接してたら誰が有料に停めるの

720 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:12:22.71 ID:ZVuALjl4.net
道の駅は誰でも24時間無料で使えるのが原則
だから都会には無い

721 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:12:42.41 ID:nz38dUPY.net
あえて無料箇所を作るなら無料駐車場の3時間以上駐車はレッカー移動

722 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:12:49.98 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
都会の道の駅はセブンイレブン

723 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:15:19.22 ID:piY8q/io.net
道の駅なんか30分ぐらいあれば買い物は終わるはずだから30分間は無料にしたらいい

724 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:16:42.93 ID:rdxFgu0P.net
ヒントさん田舎者だから都会のコンビニ見たことないんだな
駐車場なんか最初から無いよ

725 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:18:29.48 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
うつくしま徳島のセブンイレブンの駐車場は広いよ。
徳島駅内のセブンイレブンには駐車場ないけど

726 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:20:30.39 ID:5NSkSeya.net
有料化するしかないよ
福井駅と敦賀駅の近隣にも有料駐車場は増えるよ
北陸も東北も新幹線駅はパークアンドライドが基本

727 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:20:54.85 ID:VICybF9B.net
徳島はど田舎

728 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:22:22.79 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
うつくしま徳島駅前は四国1の都会。
乗降客数は四国1人口が多い松山駅より多いし。

729 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:25:36.32 ID:piY8q/io.net
徳島は2両という長大編成の特急が頻発してるからなあ
うらやましい

730 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:26:57.88 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
大阪駅だって、特急ひだ2両編成たまに入線してるけど。

731 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:27:21.52 ID:ukTgDo3k.net
徳島駅にはグリーン車来ない

732 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:29:05.82 ID:GQWyCTrg.net
ヒント
「ダジャレマスター」

733 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:29:36.07 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
徳島にはグリーン車走ってますよ。知らないアホなのかな?

734 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:32:06.87 ID:VICybF9B.net
徳島「駅」と言ったんだが?

またムービングゴールポストw

735 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:48:39.16 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
越前たけふ駅化けたね。すごすぎる

736 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:53:47.90 ID:2sKoglPN.net
783 それも名無しだ (アウアウウー Sad5-QQce [106.146.107.105]) sage 2024/04/18(木) 15:36:26.88 ID:TqzqySmJa
徳島を走ってるのは全部ディーゼルの「汽車」なので電車がないってのは本当なのよ

737 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 22:59:41.07 ID:HYxwxMjj.net
毎週土曜日に、かがやき509の「大宮→長野」を利用してる者だけど、
5/18(土)の普通車が既に全席完売してグリーンとグラクラしか残ってない
この日は何かあるの?

738 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 23:09:07.75 ID:KWEW89zG.net
>>737
特に何もなさそう
一般の福井県民が早割に気付き始めたとかかな

739 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 23:13:37.24 ID:q6Pa31n+.net
ヒント
福井客がたくさん乗っているからに決まっている

740 :名無し野電車区:2024/04/18(木) 23:15:41.66 ID:V7KeA1A4.net
>>737
ビッグハットで福山雅治のライブ

741 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:17:42.69 ID:u35dN84E.net
やっぱ敦賀富山間は停車型と速達型の愛称分けてほしいな
つるぎ1つだけだと誤乗多くないか?

それならサンダーバード接続と速達はつるぎ、各停はしらさぎで分けたほうがいい
しらさぎは新幹線と特急両方で

742 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:19:28.76 ID:WEPsl4lh.net
紀勢本線(きのくに線) 世界リゾート博!?

178 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 14:20:25.03 ID:SCxIkBTb.net
やくもに273系投入決まったな。
制御自然振り子搭載たけど、くろしおオーシャンだけでも置き換えしてほしいな。

179 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 18:10:53.55 ID:aHbRGF5T.net
>>178
きのくに線は制御月自然振り子車の運用に車上型の装置を必要とはしないけど
基本設計は流用できるだろうね

ただくろしおは近年大阪和歌山間のビジネス特急となりつつあって
その区間では別段振り子なんて必要ないという

180 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:13:10.48 ID:H2dkkEsK.net
制御自然振り子車とオーシャン振り子は何がどう違うの?
てかオーシャンの振り子機能って今でも作動してるの?

181 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:33:18.44 ID:aHbRGF5T.net
>>180
283系の振り子も制御付き自然振り子だよ
振り子の制御の方法が283系と273系では違ってくる

制御システムを283系は地上子と連動させているのに対して
273系ではそのシステムを車両側で完結させるみたい

これでいいよね間違ってたら指摘してくれ

182 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 22:04:12.52 ID:LqLahVqz.net
>>180
きのくに線内では283系用に本則より10`高い数値の速度制限標識が本則とは別に設置されてる

183 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 23:10:54.24 ID:4tFbANFE.net
二階高速に太刀打ちできないのわかってるから
早々と高速化放棄したと思うわ
世界リゾート博の儲けだけJRは工事費だけかすめ取って
地元に何も貢献していないわな

地元民もJRの仕打ちが醜いから
だれにくろしおに乗らなくなった

184 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:51:28.52 ID:Y+ktnj79.net
二階先生 万歳!

185 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:55:59.00 ID:QQjl3BfC.net
せめて新宮くろしおだけでも273系化して欲しい

743 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:19:57.90 ID:WEPsl4lh.net
【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】

0463名無し野電車区
2024/02/22(木) 12:20:56.90ID:eazely6L
憲法論で不可能と言い続ける人は空気読めない人。
間違いなく女にモテないか話したことがない人。

744 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:20:34.32 ID:WEPsl4lh.net
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
https://www.nankai.co.jp

745 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:21:01.21 ID:WEPsl4lh.net
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。

746 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:21:35.86 ID:WEPsl4lh.net
新型鉄道車両7000系の導入を発表!

2023.11.17 伊予鉄の歴史
いよ子です。

伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね!

その名称は、7000系!いい響きです。

https://iyotetsublog.com/2023/11/17/post-6385/
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf

747 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 00:22:04.04 ID:XcBTRfHt.net
やくも、南海、サザン、伊予鉄をNGにぶち込んでスッキリ

748 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 01:02:10.30 ID:AxcqrcX4.net
>>741
各停はつるぎで速達型は加越がいいんじゃね?歴史的に

749 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 01:07:03.13 ID:vuussmeN.net
ヒント
敦賀行きつるぎとか紛らわしいので、つるが号にして欲しい

750 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 02:22:51.56 ID:QefgBd7B.net
>>692
ヒント頭大所かな?現地採用が多い田舎の子会社に通勤するのに、新幹線なんか使う人は殆ど見込めないことくらい分からないのかね。土地が余っている駅前に、社員用の広い駐車場を作るんだよ。田舎のしかも新幹線単独駅なんかに通勤需要が突飛もなく増えるなんてないよ。

751 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 05:48:34.55 ID:SKegNwzD.net
まあ、ヒントは
681、683系がつくばエクスプレスで走れると思ってたからなあw

752 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 05:49:41.47 ID:hqUOpUCc.net
ヒント
安中榛名駅の新幹線通勤者はすごい!と言っていたおじさんを全否定してら

753 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 06:20:10.82 ID:+96ReSLZ.net
敦賀延伸で北陸新幹線の客は3倍に増えたか?

754 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 06:53:09.34 ID:hqUOpUCc.net
ヒント
敦賀駅の乗降客数9000人。北陸新幹線開業前は3374人/日

ほぼ3倍で予想的中しましたよ。悔しいね。

755 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 06:54:36.44 ID:hqUOpUCc.net
ヒント
越前たけふ駅前の道の駅目標25万人
実績63万人

越前たけふ駅道の駅、ほぼ3倍

756 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 06:57:12.99 ID:hqUOpUCc.net
>>727
ヒント
徳島駅前は四国1の都会風景。

757 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 07:11:14.93 ID:XcBTRfHt.net
0317 名無し野電車区 2023/08/24(木) 21:11:09.87
>> 309
ヒント
敦賀開業で現状の3倍の客数になる北陸新幹線
もはや東海道新幹線並

北陸新幹線と言い切ったのが敦賀や越前たけふにすり替え

758 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 07:11:56.03 ID:XcBTRfHt.net
>>756
その裏は?w

759 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 08:01:04.38 ID:6iJYa2rQ.net
>>756
徳島の福井駅
https://pic3.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/6/2/2/46000000000000007226/0000002310/46000000000000007226_0000002310_8.jpg

760 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 08:05:41.25 ID:vuussmeN.net
ヒント
富山か新潟に高松駅ってなかった?

761 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 09:18:13.33 ID:c6LPJUQV.net
>>723
根本的に道の駅勘違いしてるなぁw
あれは道路利用者の休憩施設と規定されててそれのオマケが地域活性化つまり周辺の産物販売や飲食ね

762 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 09:45:43.27 ID:dSZnsy0c.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c23c13f78b6a940d97ffa6f5c80d98085c818ede
「金沢駅で、『サンダーバード』と『しらさぎ』がもう見られないなんて」

763 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 10:13:22.58 ID:+Nc7OMrS.net
>>761
古い考え 休むに似たり
そのタイプは閑古鳥駅になっていますよ

764 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 10:33:00.98 ID:akOdDtKS.net
>>748
東日本系の新幹線なのでお断りします

765 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 10:52:25.29 ID:sYswPlbS.net
越前たけふの乗車人員は800人/日と予想

766 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 11:28:28.03 ID:ff6Nuj8P.net
>>761
それは国土交通省に言えよ
駐車場無料じゃないと道の駅にできない規定がある

767 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 11:28:59.14 ID:dV2Pu4gr.net
「早割」って4年ぐらい前に初めて知って、
それ以降は最大限活用してるけど、
知らなかった頃は券売機で定価で買ってた
そうゆう人も未だに居るんだろうな

768 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 11:29:02.21 ID:ff6Nuj8P.net
>>763にね

769 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 11:29:06.43 ID:H1ktE/yg.net
越前たけふ駅、めちゃめちゃ混んでるらしいね

770 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 11:51:25.65 ID:il0PsRrX.net
>>762
東海道「こだま」「はと」「つばめ」「さくら」「桜島高千穂」

北陸「白鳥」「雷鳥」「しらさぎ」
「日本海」「きたぐに」

過去は乗り越えていかんとな。

771 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 12:05:06.91 ID:tJy3Vi3e.net
SLがもう見られないなんて
馬車がもう(ry
飛脚が(ry

こんな懐古に付き合ってたらきりがない

772 :名無し野電車区:2024/04/19(金) 12:06:32.22 ID:d/K5W4ap.net
>>762
金沢駅の無駄に広い設備、これからどうするんだろ

総レス数 1001
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200