2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JE】京葉線 122両目

1 : (9級):2024/03/28(木) 18:39:41.75 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
進化する毎日。JR京葉線のスレ

時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=25

運行情報(Yahoo)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/69/0/

停車駅図
東八越潮新葛舞新市二南新幕海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習豊幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━━○━━━● 特急さざなみ・わかしお
●●━━●━●●━━●━━●●●●● 京葉快速
●●●●●●●●●=●●●●==== 武蔵野線直通
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

※前スレ
【JE】京葉線 121両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1709960021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :名無し野電車区 ころころ (ワッチョイ 06cf-mqcc):2024/04/09(火) 15:52:43.39 ID:6r10yMvn0.net
>>360
それなら空気を運ぶだけだな。

362 :名無し野電車区 (JP 0H93-aQbW):2024/04/09(火) 15:58:21.79 ID:a0q0z64aH.net
>>360
223系で運べそうw

363 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/09(火) 16:13:00.07 ID:qJQIAOoLa.net
>>337
この時期だけは最終列車もう一便欲しいよね 

364 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/09(火) 16:13:40.70 ID:qJQIAOoLa.net
>>360
馬鹿丸だし

365 :名無し野電車区 (ワッチョイ e7a0-Vs+L):2024/04/09(火) 16:16:09.19 ID:phITxUqG0.net
17時以降は快速ではなく
準急 東京ー八丁堀ー新木場ー舞浜から各駅停車
通勤快速 東京ー八丁堀ー新木場ー南船橋から各駅停車
京葉ライナー(有料) 東京ー八丁堀ー新木場ー海浜幕張から各駅停車
の優等列車を走らせることとする

366 :名無し野電車区 (ワッチョイ 97a9-TkD/):2024/04/09(火) 16:44:53.46 ID:zNF1gaPi0.net
>>364
どうかな
東京から内房線外房線直通は利用客数が多い駅は通過するのがいい

367 :名無し野電車区 (ワッチョイ 97a9-TkD/):2024/04/09(火) 16:45:23.42 ID:zNF1gaPi0.net
>>365
馬鹿丸出し

368 :名無し野電車区 (ワッチョイ 123d-4UG4):2024/04/09(火) 17:19:04.74 ID:WdK2VqQ70.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec0ba4abd95aa5b74229a1868f24f8e5f5815870
【速報】千葉県内、強風で交通乱れ 京葉線、運転見合わせ アクアライン通行止め、東京湾フェリー運航見合わせ

369 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfa-r2/l):2024/04/09(火) 18:07:24.41 ID:/RhBqVoUM.net
優等列車を走らせるのはいいが、それ以外は全部各停でいい
家賃の安い京葉線しか選択肢のないやつらは各停に乗り続けるしかない
快速に乗りたいなら家賃の高い複々線の地域に引っ越せ
競合の京成線も受け皿になってない以上、千葉支社はサービスを向上する必要がない

370 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfa-r2/l):2024/04/09(火) 18:11:17.74 ID:/RhBqVoUM.net
競合他社線としのぎを削ってる地域はいくらでもある
JRは京葉線に構っている場合ではない
各停化しても客離れが起こらない地域で各停化するのは当然

371 :名無し野電車区 (ブーイモ MM02-NuE9):2024/04/09(火) 18:34:24.65 ID:nl+0II/IM.net
京葉線が家賃安いとかバカそのもの
そもそも賃貸の供給自体少ない
情弱引きこもりは無理してレスするなよ

372 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 18:45:36.96 ID:/RhBqVoUM.net
家賃高いのにわざわざ京葉線に住んでんの?

373 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:00:31.45 ID:E0v5kyO30.net
京葉線は観光路線なんだから特別快速は海浜幕張行にして途中駅は舞浜だけでいい

374 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:01:50.83 ID:S05pphd2M.net
賃貸自体が少ないんだよばーか

375 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:20:53.36 ID:aEaXYys70.net
1本前に乗っても蘇我で乗り換える下り内房線外房線は同じ電車
これ勘弁して欲しい
特に直通の1本前だと直通に階段経由で乗り換えさせられる

376 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:37:01.34 ID:/RhBqVoUM.net
>>375
蘇我まで行っても無駄になるやつは海浜幕張止まりにすればわかりやすくはなるけどな
しかし京葉線と内房線外房線では乗客数が違うから蘇我を境に本数が半減するのは仕方ない

377 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:45:16.68 ID:E0v5kyO30.net
これでいい

特急 東京→(海浜幕張)→蘇我→内房線外房線方面
ライナー 東京→舞浜→海浜幕張(ZOZOマリンやTDLチケットがライナー券で500円割引)
快速 東京→八丁堀→新木場→舞浜→新浦安→南船橋→海浜幕張以降の各駅
普通 各駅

378 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 19:48:16.37 ID:E0v5kyO30.net
ライナー券は510円で

379 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 20:17:47.36 ID:yybvWa8o0.net
>>371
賃貸がありそうなのは最寄りが葛西臨海公園になっちゃうくらい東西線から離れた葛西エリア、
同様に新浦安、
あとは昔からの賃貸物件が多く残る蘇我くらいだろうね

検見川浜や稲毛海岸の団地はリノベ進まないからなぁ
あの辺は新しくすればコスパの良い物件沢山出来そうなのに

380 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:19:28.04 ID:hOGnMblZ0.net
データイムしか快速が無いのは他の路線だと横浜線や南武線が該当
横浜線は京葉線と同じく郊外区間が各停となるが
南武線はJRにしては珍しく全区間快速運転の私鉄に近いダイヤ構成
まぁ元々が南部鉄道という私鉄の国有化路線だが

京葉線は何処を目指しているのか全く不明の迷走状態だな

381 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:34:03.23 ID:sEkIFs/i0.net
ネット銀行参入のニュースがあるし非常に本末転倒だけど鉄道事業はやりたくないんだろう
いっそのこと鉄道事業だけ切り離してほしい
もちろん駅ナカの施設からは高い賃料を取って

382 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:44:30.48 ID:E0v5kyO30.net
これでいい

・特急(内房線外房線直通)
・ライナー (510円、舞浜と海浜幕張のイベント参加で入場料などが500円引き)
・快速(停車駅は代わらない)
・各駅

383 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:45:03.96 ID:E0v5kyO30.net
変わらない

384 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:50:17.73 ID:EX8wx4jlM.net
今度は一気に伸びているな

>>339
満額通勤手当が出ても社会保障費が月4500円位増えるしね

>>371
もったいない位に倉庫とかが多いから宅地は少ないね
安いけど家が少ない

385 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:58:07.06 ID:YqsIzFxE0.net
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
賃貸だらけの検見川浜と稲毛海岸
そんなとこ住むなら都内にいっぱいある
各停しかない京葉線なんて住む価値ねえじゃん

386 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 21:58:18.78 ID:VA/k5/iF0.net
京葉線今秋にもダイヤ改正か 「来年度待たず柔軟対応」JR東日本の喜勢陽一新社長
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ad2e91cc3669f60382fe005933c63916130c6a

387 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 22:00:03.05 ID:YqsIzFxE0.net
各停でちんたら通勤するなんてマジ地獄w
停車駅の少ない列車が無いなんてありえない
そう考えると小田急は素晴らしい

388 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 22:08:22.07 ID:EX8wx4jlM.net
快速、直通の話ばかりが話題になっていたが、今回のダイヤ改正で減便はされているのかな?

>>386
どこまで変えるかね
遠距離通勤の人はリスクは残り続けるが、動けないなら仕方なしか

389 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 22:08:40.17 ID:/RhBqVoUM.net
>>381
相鉄直通線を作ったのは周辺私鉄から客を奪うことができるから
羽田アクセス線を作るのは京急から客を奪うことができるから
ちゃんと鉄道事業もやってる
これからは人口減少時代なのでどの鉄道会社も鉄道への巨額投資にはかなり慎重になってる
京葉線にテコ入れしたところで何も得られるものはないってだけ
何もおかしいことはない

390 :名無し野電車区 :2024/04/09(火) 22:11:39.18 ID:/B0d+Rie0.net
JR以外の都心路線を強化しないと千葉県は終わる

391 :ダニエル"FREAKIN"たむ :2024/04/09(火) 22:54:48.53 ID:UzU8lRkR0.net
>>387
俺はトレンディドラマの話をしてるんだけどなぁ

ちゃんと書け?

ちゃんと書いてますけど
m9(^Д^)プギャー



672 名無し野電車区 ころころ (ワッチョイ 06f2-lBRV) 2024/04/09(火) 15:38:59.07 ID:YqsIzFxE0
せーなーwwwwwww
???
ちゃんと書けよw劣化しすぎだwwww

392 :名無し野電車区 (JP 0H8e-NuE9):2024/04/09(火) 23:49:13.28 ID:xOLMNcM3H.net
ここで文句垂れてる田舎者が各駅にしたところで金もねーのに都内に引っ越せるわけねーだろ

393 :名無し野電車区 (ワッチョイ 62ed-ey5b):2024/04/09(火) 23:59:15.57 ID:jatDDwV+0.net
オイコラミネオ MMfa-r2/lの人ってどこ路線住みなんだろw
京葉線沿線に住む奴はアホ!の主張しかしてないなーって印象

394 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b4d-NuE9):2024/04/10(水) 00:11:26.88 ID:Qyjj5Xbd0.net
>>381
いっそ京葉線は東京メトロに譲渡したらどうだろう
全国的屈指の黒字路線だしメトロも欲しがるかもしれん
それでわかしおとさざなみは総武快速経由に戻す
両者を併結運転させて千葉か蘇我で分割併合するのもいいだろう

395 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8e2d-dgv6):2024/04/10(水) 00:32:30.33 ID:5LPhgD0X0.net
>>388
減便っていうよりイメージダウンじゃね?
ちなみに海浜幕張の平日上りは19時57分の次が20時17分っていうど田舎並みのダイヤになってるね

396 :名無し野電車区 (ワッチョイ fbef-DuNF):2024/04/10(水) 00:39:39.36 ID:T21jpn2P0.net
>>395
普通の企業担当者だと、成田空港アクセス重視でもない限り、
さいたま新都心なんかを選びたくなるだろうな。
衰退はしないだろうが、貧民街化していく気がする。

397 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b4d-NuE9):2024/04/10(水) 01:02:26.45 ID:Qyjj5Xbd0.net
千葉支社はダイヤ作成下手くそすぎ

398 :名無し野電車区 (ワッチョイ e742-FlJ8):2024/04/10(水) 02:35:28.28 ID:LxSPL5HK0.net
西武球場前駅って関東の私鉄終端駅で一番でかいよな

399 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 06:48:26.49 ID:xrhetTlZ0.net
>>397
ほんとこれ
水戸支社や八王子支社でももっとまともなダイヤ編成する
京葉線が酷けりゃ房総各線なんてもっと酷いし

400 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 07:00:39.60 ID:oYXUFZuwM.net
昨日のダイヤ乱れは話題にならないんだな

>>395
減便はイメージもあるけど利便性に直結すると思うんだよね
通勤快速、快速の方は「○○駅最速××分」という不動産のチラシみたいなイメージの影響が大きそう
通勤快速は本数少なかったし、快速は停車駅の方が多い「隔駅停車」だしね

401 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:18:02.64 ID:b4O3cCxR0.net
千葉日報のアンケート酷すぎる。
「利用しない」が37%もいる結果に何の価値も無いな。
よくこんなの公表するわ。

402 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:24:34.38 ID:5LPhgD0X0.net
>>401
優等種別や優等シートで課金全盛の時代に鈍行だけ走らせてれば当たり前じゃね?
蘇我より先以前に舞浜や海浜幕張を捌けるのレベルだし

403 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:30:47.89 ID:UwUF3jqda.net
>>378
お前がいかに最近JR乗ってないのかがそれでバレてると気付いてないだろ、バーカ

404 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:39:00.23 ID:LCW9YazM0.net
日中の快速廃止でいいだろ

405 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:41:35.93 ID:LCW9YazM0.net
快速自体も廃止でいいよ
そもそも内房線外房線から都内まで通勤してるやつなんてたかがしれてる

406 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:42:26.91 ID:X+vz0Ljy0.net
>>353
使わなくても邪魔なんだな 鬱陶しい特急待避とか
それからクソ束に都合悪い話だけなぜ黙ってそこから逃げればいいだけ、にしたがるのだろう?
それならばクソ束批判も黙ってそこから逃げればいいだけ
全て打ち消そうやめさせようと必死に対抗する理由はクソ束関係者以外に一切ない
>>355
誰が造ったんだろう?w
何か鉄道会社の不可抗力で天から授けられた条件の違い、みたいに言ってるけどw
それから単線の枝分かれ支線である事もお忘れなく
>>356
アンチに対してはああでもないこうでもない難癖つけて罵倒キチガイ認定する 
それはろくに反論出来ずに反論だけでは溜飲下がらないから、である 
そのくせ社畜に対しては一切しないw
>>357
利用者の犠牲、我慢だけ
鉄道会社を褒める理由はなにもない
叩く理由はてんこ盛りだけど

407 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:44:25.92 ID:LCW9YazM0.net
>>403
>>406
バーカw

408 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:45:41.67 ID:LCW9YazM0.net
京葉線の快速自体廃止になっても痛くも痒くも無いな
ちなみに社畜じゃないから

409 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:46:53.41 ID:UwUF3jqda.net
>>407
その間にライナー料金なんか2回改訂してるのに
指定席料金相当の値段すら無知な乗れないバカ豚

410 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:47:42.15 ID:LCW9YazM0.net
>>409
ライナーもいらねえよバーカ

411 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 08:47:44.87 ID:j+WN3apk0.net
廃止前蘇我の先から利用してた人は腹痛とかなかったのかね

412 :名無し野電車区 (ワッチョイ af89-TkD/):2024/04/10(水) 08:48:56.65 ID:LCW9YazM0.net
>>409
お前みたいな鉄豚は消えてしまえばいいよw

413 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/10(水) 08:50:18.08 ID:UwUF3jqda.net
>>410
てめーが
>>377-378でアホほざいてるんだよ
バーカ
自分のワッチョイ見てみろドアホくん

414 :名無し野電車区 (ワンミングク MM92-luo5):2024/04/10(水) 08:51:07.24 ID:oYXUFZuwM.net
>>401
「利用しない」以外にも利用していない人の回答もありそう
この手のアンケートでは全体的な傾向は分かりにくいが、記事のアンケート自由記載の内容からすると、やはり内房外房の人の不満が大きいのかな
京葉線全体の2割以外の内房外房の人

ただ、蘇我の乗り換えって、そんなに大変なのかな
東京駅、八丁堀、新木場での乗換、目的地への移動の方が何倍も大変だと思う
他路線だが新宿、大手町、渋谷の乗換は、それ以上に大変だし

415 :名無し野電車区 (ワッチョイ af89-TkD/):2024/04/10(水) 08:51:33.10 ID:LCW9YazM0.net
>>413
冗談も通じない馬鹿は消えとけ鉄豚

416 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/10(水) 08:51:40.31 ID:UwUF3jqda.net
>>412
鉄豚はお前だろ
〇〇系とか車両とか興味ねーわ
お前と違って
乗りやすければ問題無い

417 :名無し野電車区 (ワッチョイ af89-TkD/):2024/04/10(水) 08:52:23.81 ID:LCW9YazM0.net
>>416
どうせ利用客でもないだろ無職引き籠もり障害者鉄豚

418 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8e2d-dgv6):2024/04/10(水) 08:52:49.71 ID:5LPhgD0X0.net
>>405
今回のダイヤを是と捉えてる人ですら緩急結合が理想と言ってるけどな

419 :名無し野電車区 (ワッチョイ 06b9-qfTp):2024/04/10(水) 08:54:57.93 ID:X+vz0Ljy0.net
>>359
通勤快速を廃止する理由がないw
>>362
クソ束に関してはそれはない
なぜならそんな風に車内が空いてるwほどになれば減車や減便でロングでなければ捌けないwほどに自作自演で混雑させるからである
現状の混雑もやりようがないのではない わざわざそうしてるのだ
京葉線もこれ以上の増発は無理、とか程遠い
>>369~370
他の路線沿線に住んでる人を含めてこんな主張を必死にしたがる理由がない 
クソ束関係者以外には
メリット何もなくてデメリットはあり得る
そして競争原理がない事に甘ったれてるだけである事をわざわざ認めてるとも言える
競争ないのを良い事にサボってる事業者を必死に擁護するなんて関係者しか居ません
>>381
今のクソ束という経営母体は鉄道事業から去ってくれれば良いのだ
ハッキリ言ってこんな事業者がインフラ産業握り続けるのは迷惑でしかない
ちなみに駅ナカの各種アドバンテージも鉄道事業から去れば無くなるけどねw

420 :名無し野電車区 (ワッチョイ 42f8-cDHD):2024/04/10(水) 08:55:52.27 ID:Nq99dfye0.net
「朝、夕の混雑凄くなった」「新幹線が全てこだまだったらどうする」 利用者の7割超「不便に」 京葉線新ダイヤ運用開始で千葉日報オンラインアンケート(千葉日報オンライン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7baceb29276d13eee32e419a7391c535a908fb3d?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240410&ctg=loc&bt=tw_up

421 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/10(水) 08:56:20.97 ID:UwUF3jqda.net
>>417
それはお前だろw
沿線住まいでもねーくせにw

なんならこっちは春から既に帰りにえきねっとチケットレスで房総特急とNEXでそれぞれ座って帰宅しましたが?
お前は信用無いからクレカも持てないからそれすら出来ない雑魚じゃんw

422 :名無し野電車区 (ワッチョイ af89-TkD/):2024/04/10(水) 08:59:09.36 ID:LCW9YazM0.net
>>421
消えろ
お前から粘着してきてるんだろ
マジでいい加減にしろよ

423 :名無し野電車区 (ワッチョイ af89-TkD/):2024/04/10(水) 09:00:25.82 ID:LCW9YazM0.net
ID:UwUF3jqda
以降はNGにするわ

424 :名無し野電車区 (ワッチョイ 06b9-qfTp):2024/04/10(水) 09:07:30.49 ID:X+vz0Ljy0.net
>>388
総本数減便されてるよ
だから平均値で出る混雑率も乗客減らなければ上がる
クソ束が平準化いう時の狙いはいつもこれ
混んでる列車を解消したいのではなく、比較的空いてる列車を解消して全て満遍なく無駄なくw混雑させたい
>>389
テメーの金儲け利益以外眼中にありません
そんな会社、増してインフラ産業が叩かれるのは何もおかしいことはないw
>>392
賃貸しか眼中になくて自称金がある社畜w
>>396
そういう問題ではない
普通の人は便利な場所を減らして選択肢を少なくしたがる理由がない
>>397
クソ束全般がそう

425 :名無し野電車区 (ワッチョイ 06b9-qfTp):2024/04/10(水) 09:16:41.77 ID:X+vz0Ljy0.net
>>399
水戸や八王子がマシか?w
>>401
と言ってこんなアンケートの類は見るな、に持っていきたいのかな?w
>>402
優等は課金が当たり前の時代になんかどこでなってるんだか?
また、そういう時代になるようにしてほしいなんで利用者どこにいるんだか?
>>404-405
お前誰?何のメリット?
海浜幕張とかますます壊滅

426 :名無し野電車区 (アウアウアー Sa9e-cQtH):2024/04/10(水) 09:19:22.19 ID:UwUF3jqda.net
>>422
お前みたいにレスしまくってねーだろキチガイ

427 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 10:40:18.07 ID:5LPhgD0X0.net
>>425
どこもなってるだろ?
頭腐ってるのか?

428 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 11:09:46.67 ID:aX5wpXuRM.net
>>395
それは京葉線のみを見る限りそうだけど、総武快速東京始発が20:05君津行き 20:21千葉行き 20:33津田沼行き 20:36君津行き
と、東京に並んでれば必ず座れるのがこれだけあればそっち行くからじゃねーの?
俺なら場合によってはそうするわ

429 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 12:06:16.44 ID:5LPhgD0X0.net
>>428
東京方面の話だけど?
まあ、20時ならまだ野球が終わる時間じゃないからかも知れないが

430 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 12:16:00.45 ID:oYXUFZuwM.net
各駅+快速で減便になっているなら利用者全体へ影響があるが、直通、快速ばかりが話題になるのは、文句の大半が遠距離利用かね

>>401
記事をみると「蘇我以西では便利」などの改正賛同的なものだけを千葉日報が紹介している
蘇我以西=京葉線全区間なので、千葉日報の記事からすると、京葉線というより「内房外房線京葉線乗入」の問題
それを「京葉線問題」とするから京葉線沿線民には違和感がありそう

431 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 12:17:17.65 ID:F7PQJbt6d.net
内房外房から直通の東京行きはよく遅延するなあ
無くなってくれないかしら

432 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 12:34:02.77 ID:sKCRbzrv0.net
ちゅうかん

433 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 14:13:43.00 ID:FPpPfyDw0.net
京葉線は特別快速を設定せよ
東京 八丁堀 新木場 舞浜 海浜幕張 千葉みなと 蘇我 
鎌取 誉田 土気 大網 茂原 上総一ノ宮
浜野 八幡宿 五井 袖ヶ浦 木更津 君津

434 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 14:23:33.98 ID:PQxtPbc20.net
386の記事のコメントだがJR東日本の狙いはこの辺りだろう。

roy********
時間あたりの輸送力だけで見れば、各停をこまめに走らせた方が確かに運べる。
ただ、それが通じるのは近距離の話。
人には数字に出ない疲れという影響がある。

遠距離利用者の比率が一定数以上なら遠近分離など別の対策が必要になってくる。

地元じゃないので詳しくは分からないけど、特急も停車駅の関係で使いものにならない?らしいので特急誘導でもないし、JR東は何がしたかったのだろう??

返信
omi********
車両数減らすのと外房線内房線→「東京駅(遠京駅w)」の特急誘導が目的ではあるが途中の新木場等に特急を止められないのでこういう人には全くメリットがない

新木場や舞浜に特急止めると特急券なしで新木場~東京の強行乗車が多発して車内改札が間に合わないって事態になる
だから東京迄車内改札の時間取れる海浜幕張位しか止められない訳

あと「千葉~東京の混雑対策のバイパスが京葉線」だったがコロナで混雑減ったので15両編成の昔の総武快速線に戻したい
それで総武快速線の混雑が戻ると総武快速グリーン車や総武快速利用者の特急誘導が実現する

つまり総武快速線と京葉線を巻き込む車両削減と特急誘導グリーン誘導を同時にやって10両限定の京葉線は特急通過用以外は「千葉~東京のバイパス」ではなく京葉線内のローカル輸送地元輸送限定に持っていきたいって狙い
かなり解り難いが利便性向上よりいかにケチるぼったくるかの目的

435 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 15:09:56.43 ID:ZEV+x+YR0.net
>>429
あー、たしかに球場やイベントであるね
でも、京葉よりそういう時って武蔵野の方が混んでた気がする

436 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 17:10:56.77 ID:BfqI6M0Q0.net
>>435
京葉線上りと武蔵野線じゃ背負ってる人口違うからね

白黒ユニとミッキーカチューシャが混ざり合う光景は異常

437 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 18:35:52.00 ID:zdlmm8Qe0.net
仮に内外房線直通を総武快速メインにするなら
市川や津田沼でのネックソ退避と千葉や蘇我での接続バカ停を止めて欲しい

438 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 18:44:11.27 ID:gnLivczw0.net
>>414
平日下りに関して言えば
*漏れなく階段経由、しかも内房線外房線内で利便性の高い乗車位置になる千葉側跨線橋はエスカレーターなし
*京葉線到着と同時に出ていく内房線外房線の接続の悪さ
*直通の1本前に乗っても蘇我での乗り換えは同じ電車

439 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 19:09:18.55 ID:oYXUFZuwM.net
京葉、総武快速→内房、外房が入り乱れるから大変だよな
2✕2で4通りできるから自分のルートは単純計算で4分の1なのは、直通は関係ない

>>438
1つ目は蘇我乗換が特に酷いと思わないかな。東京駅、八丁堀、新木場に比べればマシそう
3つ目は外房内房の本数の少なさなが原因で乗換が理由ではなさそう
2つ目は総武快速線との関係もあるが蘇我で3分位停車すればいいのかね。待っている方は怒るかもしれないが

440 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 20:03:29.21 ID:JOmBaKFq0.net
>>438
内房外房の接続どうにかしてやればはあるなあ
その分(?)総武との接続重視してるとかなの?

441 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 20:23:57.92 ID:WS1rtPJn0.net
>>427
どこも、ではなく具体的に路線名列挙しましょうね
京葉線の様に優等は全て追加料金にしようなんて出来損ないのクソ改悪した路線(まあ京葉線は今の所かろうじて昼間だけは、かな でも時間の問題の様な  そしてそれと全く同じクソ改悪路線で良いから挙げてみて)
>>430
各停➕快速で減便になってるよ
それから千葉日報が蘇我以西は便利になんて書いてるの?そんな頭悪い記事いつの記事?
全然不便に、で海浜幕張なども怒りだけど
便利になったというのは快速の各停化という副産物で少数派である快速通過駅の人が言う事があり得るくらい
蘇我以西はみんな便利になったと思う、なんてあり得ない
>>431
会社丸ごと遅延の多いクソ束はなくなってくれないかしら
>>434
ここに書いてある通りとしたらクソ束を利用者が叩く理由はあっても絶賛する理由は皆無
>>436
背負ってる人口の割に輸送力、付加価値をショボくするのがクソ束クオリティ

442 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 20:32:51.06 ID:WS1rtPJn0.net
>>439
複雑な入り乱れでも上手くやるのが他社
単純な路線さえヘボダイヤなのがクソ束
大和西大寺や淡路、名鉄名古屋、そこまで行かなくても調布や青砥、の様なのはクソ束にやらせてたら大パニックでトラブル事故だらけだろう
昨今の相鉄や東横線目黒線も然りだな

443 :ダニエル"FREAKIN"たむ :2024/04/10(水) 21:45:59.86 ID:1BoQ6zei0.net
トレンディドラマを見たことがないので、あの有名なセリフを書いたら、

>ちゃんと書けよw劣化しすぎだwwww

と言われてしまいました。
何かの省略だとでも思ったのでしょうか。

俺は「素顔のままで」の話をしてからの流れなので、昭和生まれのオッサン確実な負け犬なら、世代的に通常の男性であれば見ているはすです。

しかし、この負け犬は女に無縁の童貞なので、トレンディドラマなんて見たことがなかったのです。

超有名なトレンディドラマのセリフを知らずにケチをつけてしまった醜態をご覧ください
m9(^Д^)プギャー


672 名無し野電車区 ころころ (ワッチョイ 06f2-lBRV) 2024/04/09(火) 15:38:59.07 ID:YqsIzFxE0
せーなーwwwwwww
???
ちゃんと書けよw劣化しすぎだwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20240409/WXFzSXpGeEUw.html


(参考)
649 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ af56-54s2) 2024/04/09(火) 00:22:54.01 ID:Gsc1Eddh0
素顔のままで
いま最終回見終わった
号泣ですよ

あの頃は俺も輝いてたわ


671 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ c6b3-54s2) 2024/04/09(火) 15:20:59.10 ID:UzU8lRkR0
トレンディドラマ観たことないんだねぇ
せーなーwwwwwww
m9(^Д^)プギャー

444 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 22:02:19.43 ID:zdlmm8Qe0.net
>>442
平面交差だった頃の小竹向原知らないんだな。
東武西武有楽町副都心が入り混じるカオスっぷり
一旦乱れると小竹向原ロシアンルーレット状態

445 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 22:14:51.23 ID:B99z81Jk0.net
>>430
内外房直通を無くせば良い。

446 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 22:40:42.83 ID:PQxtPbc20.net
386の記事のコメント
時間のかかる各駅停車でずっと立たされっぱなしの通勤は誰でも避けたいわな

rab********
非表示・報告
蘇我駅では、今まで通勤快速で立ってた人の大多数が始発待ち椅子取りゲームに切り替えたため、各駅停車は蘇我から新木場までほとんど誰も降りずに席があかないので誰も得してない

447 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 22:45:30.65 ID:AntMqiRD0.net
東京駅から蘇我以遠へ行く人達は総武線快速に乗れば全て丸く収まる。
京葉線は各駅と特急のみで良し。

何か問題有る?

448 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8e89-DuNF):2024/04/10(水) 23:02:47.25 ID:NSCSICYP0.net
東京駅の
乗り場も京葉線ホームより
総武快速地下ホームの方が
中央線や山手線ホームから近いしな
わざわざ歩いて京葉線ホームから
房総方面行く電車乗る理由は
始発駅で並べば確実に座れるって
事ぐらいじゃね?

449 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 23:08:36.93 ID:HBna0qiy0.net
何度も言われているけどみんながみんな東京から乗るとは限らんだろ
豊洲やお台場が職場なら新木場で乗り換えになるし、八丁堀で日比谷線に乗り換える人もいるし

450 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 23:29:47.12 ID:PQxtPbc20.net
386の記事のコメント
混雑の平準化で得したのって誰なんですかね

zxc********
とにかく、快速の復活。
これに尽きる。
特に今回の改悪で全廃された夕方以降の下り快速。

以前だったら「少しでも早く着きたいから立ったままでも快速」「空いた車内がいい・座れる可能性が高いから各停」と棲み分けができていたのに、結局どの便も混んでうんざり。
混雑の平準化で得するのって誰なんですか?

それと海浜幕張行が増えたので減らす方向で。
京葉線て蘇我までですよね?
なのに何で途中駅止まりを増やすのか?
利用客の事、考えてます?

451 :名無し野電車区 :2024/04/10(水) 23:42:20.98 ID:PQxtPbc20.net
386の記事のコメント
話題になったみずほリサーチ&テクノロジーズ「電車の中で座るための戦略とアクションプラン」も通勤時間帯の京葉線では通用しないのではないかと心配になる

000z********
通勤時間帯、普通しか乗れない京葉線住民(東京ー蘇我)や、逆に東京から舞浜方面への通勤時間帯凄い混みあい。
途中駅からの乗客は、座れない。最悪八丁堀から乗ると海浜幕張か先までずっとたちっぱなし。しかものろのろの各駅とまる鈍行。余計に疲れる。
幕張のイベントに行くときは、遠くに感じる。
JRは、やったと喜ぶかもしれないが、利用者はたまったものでない。

通勤時間帯、快速ないため、利用者は全部普通に殺到する異常事態。
選択肢がない利用者。
急ぐ時に急げない。
改悪そのもの

普通も本数増えていないため、混雑する。
しかも東京駅から西船止まりの電車まであるが、がらがら利用者少ない。
武蔵野線あるのになぜ西船止まりの電車走らせるのか?

452 :名無し野電車区 (ワッチョイ 362f-qY86):2024/04/10(水) 23:55:08.29 ID:PQxtPbc20.net
386の記事のコメント
通勤時間帯の有料特急という選択肢は途中駅には最初から無いことを申し添えておきます

tak********
以前のダイヤでは乗車率140%の快速に乗れば10分速く着く。
各駅停車は遅いけど乗車率80%、下りは途中駅で人が降りれば座れるかもしれない。
いわば利便性と混雑がトレードオフの関係でした。
ダイヤ改正後は以前の快速ほどは混まないにせよ遅くて混んでる各駅停車しか選べない。
これでは不満も殺到します。
快速ばかり混んで各駅ガラ空きなのは私鉄も同じで利便性のためわざとやっていることです。

453 :名無し野電車区 (ワッチョイ e798-3czX):2024/04/10(水) 23:57:38.89 ID:ajv5mfOG0.net
>>448
それを嫌って新木場で乗り換えする客はいるね
あとは有楽町~東京まで歩くとか、よく有人改札で券渡したりするの見かけるが

454 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb3d-C+pb):2024/04/11(木) 00:09:30.10 ID:zx5gai/b0.net
>>449
何度も言い返すが新木場八丁堀じゃなきゃダメな人たちは少数
お台場だって総武快速で新橋経由という方法もある
新木場八丁堀じゃなきゃダメな人たちは頑張って京葉線乗っていれば良い

455 :名無し野電車区 (ワッチョイ a38d-PfDb):2024/04/11(木) 00:41:54.21 ID:WyoCGhYZ0.net
各駅は海浜幕張~有楽町線
快速は蘇我以遠~東京駅
武蔵野線はりんかい線大崎へ

新浦安がカオスになりそうだけど気にしない

456 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b4d-NuE9):2024/04/11(木) 01:08:51.59 ID:8kXJmjIu0.net
快速が混むのは舞浜に停まるからに他ならない
舞浜を通過すればデゼニ客→各停
に誘導できるのだから混雑率を平均化できる
そこで通勤時間帯の快速の停車駅を八丁堀、新木場、南船橋からの各停に変更しこれを新通勤快速とする
これを補佐する列車として停車駅、八丁堀、新木場、舞浜からの各駅の準急も併せて新設する

457 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b4d-NuE9):2024/04/11(木) 01:12:21.74 ID:8kXJmjIu0.net
そして特急わかしおさざなみは全て総武快速線経由にする
併結するのもいいだろう
わかしお5両さざなみ3両にして蘇我駅で分割併合を行えばいい

458 :名無し野電車区 :2024/04/11(木) 04:21:21.40 ID:w+iAiwWD0.net
>>454
八丁堀はともかく新木場が少数派ないだろう

459 :名無し野電車区 (ワンミングク MM92-luo5):2024/04/11(木) 06:26:51.06 ID:IdZqfQEkM.net
センサスみると葛西臨海公園~新木場で、武蔵野・西船橋方面からの流れ込みが、内房外房からの流れ込みの3倍位いるから
利用者重視というなら内房外房法面よりも武蔵野方面優遇になりそうだな
新木場の混雑は武蔵野線待ちの影響が大きいし

460 :名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-TkD/):2024/04/11(木) 06:38:25.88 ID:Nk8sWeGe0.net
>>456
快速が混むから利用客数の多い駅を通過するのはあり得ない

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200