2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★413

1 :名無し野電車区:2024/03/17(日) 22:15:57.92 ID:QDZFpyjp.net
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

※前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★412
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710379703/

451 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:19:34.55 ID:tGui+z60.net
↑移動は井戸

452 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:21:32.37 ID:MUBLt9J0.net
>>451
井戸を移動すれば良い

453 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:23:27.45 ID:GrlhsrSH.net
北陸が関西から離脱で
関西がマウント取れるのは 紀伊半島西側 中国地方 四国くらいになった

454 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:27:19.90 ID:Ky4Sl3DK.net
>>453
てか
関西と一口に言ってもバラバラでは
京都、大阪、神戸
三竦みでしょ
互いに仲悪いし

455 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:31:47.30 ID:hzKXr/Xc.net
>>447
名古屋新大阪早期開業のために財政3兆円借りてたのが、資金使い過ぎて間に合わなくなってゴールポストずらしてもらってるんだよな
葛西安倍が財政から借りなければバレなかったものを

456 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:32:44.11 ID:Bc/LAMx+.net
>>450
奈良は駅の候補地は既に調査済みで支障無し
駅から5kmも離れたら空き地だらけで立抗の候補地に困らない
京都だと、立抗の予定地からお宝が出てしまうと作業は10年止まるよ

457 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:44:11.61 ID:A9MeQm81.net
>>453
中四国で関西がマウント取れるのは鳥取と徳島と香川ぐらいだろ

458 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:44:11.92 ID:5koJZUDV.net
>>455
財政?
税金頼みの北陸新幹線と違いリニアは財投ですが?

459 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:46:42.35 ID:/sQ7c5zd.net
>>447
>>455
おまえら知らないだろうがリニアで一番懸念されてて絶対無理と言われてた名古屋駅前の大規模な立退きも全て終わって順調に工事が進んでいる
リニアで何より絶望的なのはルートも未定でやる気の無い大阪方面
そういう将来的な衰退問題を見越して名古屋駅までにしたのは賢明だわ
見栄っ張りな無計画でグダグダな北陸新幹線とは対極

460 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:47:05.94 ID:5koJZUDV.net
>>456
結局機運の違いが大きいんだよね
小浜京都の京都は機運なし
リニアの三重奈良は熱望
交通インフラは結局地元の協力が全てだし

461 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:50:01.05 ID:5koJZUDV.net
>>459
むしろ名古屋以西のほうががやる気マンマンなんだけど
静岡で揉めてるなら名古屋以西を先に着工しろよぐらいの勢いなんだけど?

462 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:52:48.09 ID:5koJZUDV.net
新幹線も空港もなし
まともな高速道路もなく交通インフラで冷遇され続けてきた三重奈良のリニアに対する期待感は敦賀延伸の福井県や西九州の長崎県に勝るとも劣らない

463 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:54:54.92 ID:JT8tI/em.net
>>456
そう言えとJR東海から指導されているのか?
正倉院や東大寺から見える場所に高架の駅作るなよ
すぐそば複数の古墳だし

464 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 13:56:27.68 ID:JT8tI/em.net
東大寺二月堂のお水取りの水枯れちゃうじゃないか

465 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:02:19.33 ID:nEBeReQF.net
一番分からんのはリニアコケたら、小浜ルートも新大阪駅作れなくて終わるのだけど
馬鹿だから後先考える事馬が無いんだな

466 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:05:11.87 ID:ZSK/ds1O.net
>>464
奈良市がダメなら大和郡山でもええんやで

467 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:18:00.14 ID:wb/2Q60c.net
>>465
では湖西東海道地下ルートにするしかないね

468 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:24:23.95 ID:1xIqAgOg.net
リニアはコケないから北陸新幹線は小浜ルートになるね
現実は小浜ルートで進んでる

469 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:30:38.70 ID:ZSK/ds1O.net
>>468
リニアはコケないけど小浜京都は無理
敦賀止めでしょ

470 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:31:00.11 ID:Px+fEssF.net
川勝が言った通り神奈川県内も橋本駅周辺や非大深度地下区間の土地の収容が進んでない
吉村知事は川勝を口汚く批判したが小池はダンマリだし首都圏に取ってリニアはどうでもいいのかも
ただ三重や奈良がいくらやる気出したところで品川~名古屋間が出来ないことには何も動かないのが悲しい所

471 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:34:31.93 ID:ZxWlaMe0.net
>>470
リニアにいくらケチつけた所で小浜京都が無理なのはどうにもならんよw

472 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:35:20.17 ID:Px+fEssF.net
>>465
一番困るのは東海道新幹線の容量が空くから米原から東海道新幹線に乗り入れるとか妄想してる米原厨だろ
小浜京都ルートは整備新幹線だからリニアとは全く関係ない

473 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:36:11.79 ID:ZxWlaMe0.net
まあ首都圏が遅延してるなら、先に名古屋以西から進めれば良いんじゃないの
東海道新幹線という担保があるから金の心配はないし

474 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:38:58.89 ID:ZxWlaMe0.net
>>472
整備新幹線だから着工の条件をクリアできないと建設できない
当面は敦賀止めのまま放置が確定
リニア後の事なんて誰にも分からないから米原だってワンチャンあるかもな

475 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:53:27.44 ID:MM2wqqWk.net
着工五条件は民主党の置き土産
立憲民主党ごと仕分けしちゃいましょう

476 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 14:57:15.57 ID:MM2wqqWk.net
2位じゃダメなんですか?
着工五条件です

477 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:04:41.10 ID:f4HsacNi.net
何度教えても馬鹿の一つ覚え
五条件 は自自公連立政権の関係者合意文を要約しただけ

478 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:05:46.78 ID:bKH/WqRN.net
まるで民主党が何か仕事したと思い込んでるからおめでたい

479 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:06:08.80 ID:IL4l79F7.net
>>476
いっそもっと厳しくすべきだよな
貸付料や地元負担をもっと増やすとか
人口減少も地方でより顕著に進むしな

480 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:07:55.06 ID:A7o4IBXA.net
>>477
廃止なのは
オバマ
小浜ルート!

481 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:11:54.09 ID:gsUp11Cj.net
>>480
舞鶴の3分の1程度の人口の小浜に新幹線は不要

482 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:17:20.21 ID:qsOqnzVI.net
なんだかんだ言っても結局リニアより先に出来るだろ。

483 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:25:44.38 ID:nyyLjkxr.net
>>472
小浜ルートは新大阪駅をリニアと共有する予定
だから小浜ルート単独では作れない
こんな事すら知らんのか

484 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:36:19.43 ID:Z8ZD0cea.net
小浜京都ルートを整備新幹線で作ると、ほぼ直線の50キロのトンネルを時速260km/hでしか走れないなんて実にもったいない

485 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:40:09.33 ID:Px+fEssF.net
>>483
聞いたこともねえが?
ソース出せよ

486 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:45:23.76 ID:rIQaLefE.net
元々東京の人は奈良と名古屋なんかはどうでもよくて
大阪と京都にしか関心がないからとっとルート変更してくれってのが本音だよな

487 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:55:19.49 ID:kjg9jNXV.net
>>402
ならないね

ってかそもそも滋賀県が拒否している時点で無理

488 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:56:09.62 ID:kjg9jNXV.net
>>411
米原ルート派はそれ反対してるよ

489 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 15:57:01.21 ID:kjg9jNXV.net
>>418
はるかを12連にするのか?

490 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 16:00:25.43 ID:kjg9jNXV.net
>>433
着席保証はマスト

491 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 16:02:35.77 ID:kjg9jNXV.net
>>444
どこにサンダーとしらさぎを留置すんの?
それに、鉄道運輸機構の持ち物に勝手に手をつけることはできない

492 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 16:13:28.27 ID:shZV8xvj.net
ヒント
敦賀駅9000人以下の
盛岡駅
新幹線における1日平均乗車人員は5,923人

40年も前に新幹線出来たのに、敦賀駅に圧倒的差で負ける盛岡駅笑

盛岡はやぶさ通過はよ!!

493 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 16:23:51.44 ID:EKL2+MEr.net
>>485
https://www.mlit.go.jp/common/001239118.pdf

494 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 16:33:12.60 ID:VNyL+HeY.net
>>488
米原派は小浜ルートを京都が難色を示しているから批判しているだけ
湖西ルートなら問題ない

495 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 17:01:20.80 ID:kjg9jNXV.net
>>494
いや、米原から別線で新大阪まで建設する案には非常に難色をしめしているだろ
B/Cのカラクリがバレるから

496 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 17:21:11.17 ID:VNyL+HeY.net
>>495
反対のための反対は無視でよい

497 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 17:45:51.86 ID:B6+5dxdy.net
>>418
東海北陸道は日本一活気のあるスキーエリアがあるので冬場も交通量が多い
福井へも中部縦貫道が接続して超便利に

498 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:05:56.09 ID:0FCeMWfR.net
>>486
京都にリニアは不要
リニアは東名阪だけでいい

499 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:39:52.38 ID:khvSnuuN.net ?PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
開業したばかりでも福井駅の1日平均乗車人員4400人しかいないのか。新青森駅よりも少ない。

500 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:54:33.03 ID:I3Z+YIp5.net
>>475
その野田政権の負の遺産が敦賀・札幌延伸と西九州開業だ
3つともいざ蓋を開ければBC1.0割れのクソ路線

佐賀も滋賀も京都も新鳥栖や新大阪への延伸に渋い顔するわけだ
予算4割増とか並行在来線の赤字は明らかだもん

501 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:55:26.28 ID:L4TojP7Y.net
>>88
じゃあじゃあ西九州新幹線はなんでバラストではなく標準軌専用スラブ軌道なんだ?
標準軌専用で狭軌不可能でスーパー特急に変更不可
リレー永久を通り越して初の新幹線廃線の危機で線路全てが無駄になる。
建設費や維持費もスラブとバラストでは違うだろうけど、廃線になったら元も子もない

502 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:58:34.35 ID:L4TojP7Y.net
着工5条件なんて西九州新幹線でフリーゲージトレインが未完成失敗断念で結果として満たせなくなったぜ

503 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 18:59:14.56 ID:kUj80S+a.net
>>499
新幹線だけで比較したら?

504 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:05:11.53 ID:fNFuvbIu.net
なぜ狭軌なんて劣等規格にわざわざ変えなきゃならんのだ

505 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:06:48.30 ID:fNFuvbIu.net
いつまでも自分達の方を向いてもらえると思う、その自己肯定感の高さを見習いたいものだ

506 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:11:20.97 ID:Lgox+VP1.net
>>481
>>498
不要厨が一番不要

507 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:12:03.42 ID:ZFd2tKL8.net
>>489
米原から新快速も12連だし大丈夫だろう

508 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:17:31.81 ID:ZFd2tKL8.net
>>507
米原から大阪なら新幹線と在来線特急と新快速電車にバラけるだろう。

はるか12連は大阪環状線が対応出来ないな。

509 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:19:40.31 ID:uOfteNaH.net
米原なんてないから心配無用だよ

510 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:20:38.74 ID:uOfteNaH.net
米原まで延ばしておいて結局在来線特急か新快速?
それって罰ゲームでしょうか?

511 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:21:50.24 ID:uOfteNaH.net
散々工費かけといて時短ゼロあるいは時間増加?
なんじゃそりゃ

512 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:25:34.09 ID:uOfteNaH.net
時短ゼロならB/C計算ではBはゼロ
時間増加ならBはマイナス
ちなみに新幹線同士の乗り換えなら運賃料金も上がって総費用Cが増加
なーんも良いことないねー

513 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:29:04.18 ID:ZFd2tKL8.net
いやまぁ、北陸新幹線で渋谷へ行く時は大宮で湘南新宿ラインに乗り継ぐしさ。

514 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:30:17.77 ID:fNFuvbIu.net
結局乗り換えるなら敦賀でいいじゃん

515 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:35:33.98 ID:nG4GiMpB.net
そう
結局乗り換えるなら敦賀でいい
次のステップは乗り換えなしの実現

516 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:38:57.31 ID:Z8ZD0cea.net
湖西線をミニ新幹線にして京都乗り換えにしてほしい

517 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:39:56.37 ID:fNFuvbIu.net
悪知恵で安く済ませようとか思わないほうがいい

518 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:41:18.21 ID:NvBx6gkd.net
近江長岡から東海道新幹線へ乗り入れデルタ線

519 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:41:30.78 ID:Z8ZD0cea.net
敦賀とか米原とか仕事でたまに行くけど、遠いよw

520 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:42:21.12 ID:fNFuvbIu.net
乗り換えしたくないなら建設費を出せ

521 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:43:48.15 ID:Z8ZD0cea.net
湖西線をミニ新幹線にするなら小浜から京都までトンネル掘るより遥かに安いだろ

522 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:45:31.40 ID:fNFuvbIu.net
なんで西側の都合のためにミニ新幹線だのGCTだの受け入れなければならないんだ

523 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:45:41.93 ID:ppxWUo0S.net
JRは湖西線いらね宣言してるので京阪に買ってもらうといい

524 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:46:45.14 ID:Z8ZD0cea.net
大阪や京都の需要を取り込まないと福井県延伸区間が不良債権になるから

525 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:46:51.33 ID:fNFuvbIu.net
全線フル分の費用を払うか、敦賀乗り換えで我慢するか
どっちかだけ

526 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:48:14.45 ID:fNFuvbIu.net
変なものでお茶を濁すほうが余程不良債権

527 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:49:09.18 ID:Z8ZD0cea.net
全線フルなんていらないよ
1時間にせいぜい2本で2兆円はありえんわw

528 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:50:21.20 ID:t/AvI9fK.net
妄想大好きな鉄オタでさえ、小浜ルートなんてお花畑案は
到底無理と分かるくらいなんだから
もう敦賀止まりで確定でしょ。
国としてはアリバイ作りで調査費を計上して無意味に消費して
あとは延伸の機運が自然消滅するのを待ってるだけだと思う。

唯一の解決法は、
本数半減でもいいからサンダバ、しらさぎの三セク乗り入れ。
JR西さえ了承すればすぐに出来る。
西はゴネるだろうが、お前大阪が本社の企業だろ、
東京ばっか見てないでちったあ地元の利用者も大事にしろや。

529 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:50:44.85 ID:fNFuvbIu.net
北陸が重要だと思わないなら、敦賀乗り換えで我慢すれば良い

530 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:51:51.66 ID:I3Z+YIp5.net
全ての地域が新幹線を求めて当然とか、着工を認可して当然と言う考えが異常だな
地域の事情は各地で様々だし、負担や利益の小ささ・大きさも様々

531 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:54:33.91 ID:fNFuvbIu.net
北陸は重要だから関西は建設費を出すべき→わかる
北陸は重要でないから関西は建設費を出す必要はない→わかる
北陸は重要だが関西は建設費を出す必要はない→は?

532 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:55:56.61 ID:Z8ZD0cea.net
関西の需要を取り込まないと衰退するのは北陸だよ?

533 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:56:35.46 ID:fNFuvbIu.net
自己肯定感が高くて羨ましい

534 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:57:05.75 ID:zW4WG1HJ.net
>>511
国会議員の東京まで乗り換え無しで
行きたいってわがままに
振り回されただけ

535 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:58:54.75 ID:Z8ZD0cea.net
福井県75万人が関西に与える影響と、関西の2000万人が福井県に与える影響
どっちが大きいか考えたらカンタンにわかる話

536 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:59:06.66 ID:I3Z+YIp5.net
福井・石川・富山・・・285.3万人
徳島・香川・愛媛・・・290.2万人

新幹線が一切無い四国より5万人も少ない没陸に草
こんなクソ田舎に新幹線は要らんかったわ

537 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 19:59:09.36 ID:rIQaLefE.net
>>522
ミニ新幹線はノーサンキューだけど
GCTに反対してる人は誰もいないだろ

538 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:00:49.58 ID:fNFuvbIu.net
首都圏の3000万人を無視するのは詭弁だね

539 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:00:50.59 ID:fNFuvbIu.net
首都圏の3000万人を無視するのは詭弁だね

540 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:01:39.12 ID:zW4WG1HJ.net
>>528
地元だって意識ないよ
しょせんは名古屋局管内だし

541 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:02:47.79 ID:fNFuvbIu.net
GCTなんてミニ以上にお断り
京阪神地域の在来線の乱れが東日本の新幹線まで波及する

542 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:03:22.61 ID:I3Z+YIp5.net
首都圏にヘーコラした結果が敦賀止まりだから、新大阪延伸を求める必要は無い
関西に文句言わないで敦賀延伸を喜べよ原発乞食ども

543 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:07:27.91 ID:Z8ZD0cea.net
首都圏の人が福井県に用事ないだろw

544 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:10:22.50 ID:zW4WG1HJ.net
>>504
長崎はそんなプライドで自滅したよね

545 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:11:33.36 ID:k//mpNtM.net
成功例といわれてる長野〜金沢間でも便益3.4兆費用3.3兆でギリBC1.0ww
さあ今後どうなるんでしょうかねえ

546 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:11:57.81 ID:o/JpHooj.net
とっと小浜京都ルートで作ればいいじゃん

547 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:13:15.83 ID:ZFd2tKL8.net
新幹線駅。
品川東京上野。
金沢小松加賀温泉。

東京都も石川県も新幹線駅3つ。
素直にうれしい。

548 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:16:12.93 ID:I3Z+YIp5.net
北陸3県の並行在来線も20年後はどうなるかねw
しなの鉄道(長野県)は今になって、国交省に支援を求めてるからな

勝手に新幹線求めて並行在来線も引き受けたくせに、困ったら国に泣き付くとか見苦しすぎる

549 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:23:34.67 ID:B6+5dxdy.net
>>528
JR西日本が関西より、関東の客で稼ぐことを重視した結果なんだよな
関西で稼ぐよりも負債として切り捨てるという考えになっている

550 :名無し野電車区:2024/03/19(火) 20:24:56.19 ID:fNFuvbIu.net
西九州に関しても関西は焦る様子がないし、危機感を持つと思うほうが甘かったか

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200