2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急世田谷線スレ

1 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 20:59:04.22 ID:PKFCKI+d.net
東急世田谷線のネタだけでスレが維持できるのか。
世田谷区民だけでも90万人居るんだからなんとか維持しましょうw


統合失調症さんによる意味不明のくくりで作られた謎の前スレ
阪神武庫川線・東急世田谷線総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662373054/

東急世田谷線単独スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1697883701/

2 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:20:27.52 .net
https://i.imgur.com/8noOtsO.jpg

3 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:23:50.37 .net
https://i.imgur.com/VZdgUz2.jpg

4 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:24:04.01 .net
https://i.imgur.com/XbXfwi0.jpg

5 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:35:28.52 .net


6 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:35:34.96 .net


7 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:35:44.36 .net
三軒茶屋

8 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:35:51.39 .net
下高井戸

9 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:36:29.41 .net
若林

10 :名無し野電車区:2023/11/27(月) 21:36:42.01 .net
松原

11 :名無し野電車区:2023/11/28(火) 06:11:24.32 ID:lm+dMRLS.net
京王本線と相互直通すべき

12 :名無し野電車区:2023/11/28(火) 12:46:46.26 ID:5LmbGZYR.net
>>11
やってやれないことは無いんだよなw

13 :名無し野電車区:2023/11/28(火) 22:05:07.32 ID:Np2Wwxs0.net
>>12
ゲージが同じであること以外、技術的共通点は皆無だがwww

14 :名無し野電車区:2023/11/28(火) 22:49:13.34 ID:vxwnIr2E.net
80形を江ノ電に譲渡したときはもちろん台車は交換だよな?

15 :名無し野電車区:2023/11/29(水) 07:56:57.01 ID:b8+0+Y/F.net
>>13
元々市電に準じてた訳だから技術的には共通だったはずなのにな

16 :名無し野電車区:2023/11/29(水) 10:16:03.55 ID:Bbhdhpyyz
1372じゃないの??

17 :名無し野電車区:2023/11/30(木) 06:12:35.79 ID:Kv0gwjXw.net
>>13
世田谷線を京王本線の規格に合わせて三軒茶屋まで乗り入れるべき

18 :名無し野電車区:2023/11/30(木) 15:09:28.11 ID:jqesnasP.net
>>17
まず、下高井戸のカーブを曲がれません。
だからって土地買収してたら多分百年たっても終わらない。

19 :名無し野電車区:2023/11/30(木) 15:13:13.39 ID:0GaukaXI.net
京王本線の規格に合わせられるなら田園都市線の規格に合わせて渋谷直通にするだろ

20 :名無し野電車区:2023/11/30(木) 20:04:07.53 ID:Tu3Y46aA.net
どうせ京王線高架化するから、ついでに世田谷線も高架化してしまえ。環七も立体交差になって渋滞しなくなるぞ

21 :名無し野電車区:2023/12/01(金) 01:38:35.73 .net
NiziU

22 :名無し野電車区:2023/12/01(金) 21:37:14.71 ID:Cl+nvH7a.net



23 :名無し野電車区:2023/12/02(土) 14:21:12.59 ID:4NQzyMuS.net
>>20
わざわざアンチバリアフリーにしてどうすんの

24 :名無し野電車区:2023/12/02(土) 20:16:35.87 ID:2BU6x1f7.net
>>19
銀座線に直通までやらなきゃ

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200