2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【やくも/はくと/いなば】山陰特急 Part38【おき/まつかぜ/はまかぜ】

1 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 18:55:19.40 ID:RzLbWsyn0.net

島根・鳥取を走る特急列車のスレです。

■前スレ
【やくも/はくと/いなば】山陰特急 Part37【おき/まつかぜ/はまかぜ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1681469197/

■関連スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1681375671/
特急まつかぜといそかぜを語ろう(鉄道懐かし板)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1220277573/

■話題
JR西日本、キハ189系改造の観光列車2024年秋デビューへ(鉄道新聞)
https://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-3369.html
新型「やくも」273系に込められた想いとは ただ今デザイン考案中!(乗りものニュース)
https://trafficnews.jp/post/115586
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 18:56:32.03 ID:RzLbWsyn0.net
スレが立たないようなので代理で立てました

3 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 19:28:22.79 ID:L7155czi0.net
ありがとう

4 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 20:43:20.50 ID:efu9XuEsM.net
これは>>1乙ではなくポニーテールうんぬん(aa略)

5 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 21:04:51.88 ID:RzLbWsyn0.net
緊急浮上!!

6 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 21:04:59.33 ID:RzLbWsyn0.net
緊急浮上!!

7 :名無し野電車区 (ワッチョイ edfa-1fOb [160.86.240.113]):2023/11/27(月) 21:14:31.23 ID:RzLbWsyn0.net
age

8 :名無し野電車区 (ワッチョイ edfa-1fOb [160.86.240.113]):2023/11/27(月) 21:28:57.64 ID:RzLbWsyn0.net
浮上

9 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 22:32:41.68 ID:r0n/14T70.net
カニカニはまかぜのシーズンだね

10 :名無し野電車区 :2023/11/27(月) 22:39:55.95 ID:3C3Kbt5c0.net
がんばれ、島根・鳥取(=JR西日本山陰支社)を走る特急列車のスレ!

11 :名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-ZOpq [60.46.159.218]):2023/11/28(火) 20:01:20.70 ID:rAQtzQX00.net
スーパーはくとコナンラッピング列車、初日12月3日運用はEパターンの6、9号。
A〜Eの5パターンの日替わり運用で、12月、1月の運行情報は鳥取県庁まんが王国官房などに掲示。

12 :名無し野電車区 :2023/11/29(水) 20:59:26.87 ID:AfizHji40.net
兵庫県の北と鳥取県の東の方は人口の多い関西圏から人が来ると思うけど米子や松江、浜田にかに需要はあるのだろうか?

13 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2beb-LbrA [240d:1a:a47:e500:*]):2023/11/29(水) 22:05:22.76 ID:sEFl6job0.net
年末に松江方面にいくから今日10時からやくものEX乗り継ぎ割引で予約したけど
わざわざ10時から予約する必要もない混み具合だな

14 :名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-ZOpq [60.46.159.218]):2023/11/30(木) 00:04:44.03 ID:azk4Gh0z0.net
皆生温泉や玉造温泉では境港直送の松葉ガニや紅ズワイガニが冬の目玉だね。境港は特に紅ズワイの水揚げ日本一。
関西や山陽方面からのやくも利用の観光客もいる。

15 :名無し野電車区 :2023/11/30(木) 04:02:04.78 ID:9s/v/82+d.net
EX乗り継ぎ割引てなーに?
検索したけどよく分からない

16 :名無し野電車区 :2023/11/30(木) 10:51:15.70 ID:wCfWE4qI0.net
伯備線の115系はやくもの381系と同じ時期に終了しそうだな。G編成の後継はあるのか分からないけど

17 :名無し野電車区 :2023/11/30(木) 21:54:49.83 ID:W1DhqZGk0.net
伯備線北部の新見~米子はキハ120の列車がいつの間にかなくなってしまったな。
その前は備中高梁~新見にキハ120を充てた列車もあったけど。
125系みたいな列車があれば使いたいんだろうな。

18 :名無し野電車区 :2023/12/01(金) 19:35:14.67 ID:RrHM7rxD0.net
コロナの行動制限がなくなってライブハウスに行くついでにキハ187に久しぶりに乗れる。
松江ー新山口ー徳山 スーパーおきとこだま
徳山ー岡山ー松江 さくらとやくも

19 :名無し野電車区 :2023/12/01(金) 22:13:03.39 ID:qykXDpX/0.net
山陰特急停車駅(鳥取県)
1961年山陰初特急まつかぜ:鳥取、倉吉、米子。
1972年新幹線岡山開業:鳥取、倉吉、米子、根雨。
1982年伯備線電化:鳥取、倉吉、米子、根雨、生山、浜村。
1987年4月JR発足:鳥取、倉吉、米子、根雨、生山、浜村、岩美、松崎、浦安、赤碕。
2023年:鳥取、倉吉、米子、根雨、生山、岩美、郡家、智頭、鳥取大学前、伯耆大山。

20 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 11:53:59.90 ID:HqycgI8F0.net
力士がいっぱいで飛行機が重量オーバー! 急きょ臨時便の舞台裏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/k10014270281000.html
381系でも大相撲の力士みたいな体重の重い人が大量に乗ってきたら振り子が正常に動作しない懸念がある?
帰省ラッシュの時もやばそう

21 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 12:05:11.13 ID:QsqjhJtW0.net
200kg*54人で1t越える

22 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 12:10:45.19 ID:Uh40pWAn0.net
あげ!

23 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 12:34:19.43 ID:Uh40pWAn0.net
落とされるぞ

24 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 13:30:14.58 ID:N5rNK5dg0.net
帰省ラッシュ時も正常にうんこうされてるから大丈夫だろ

25 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 13:40:23.23 ID:Uh40pWAn0.net
あげ

26 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 13:57:32.34 ID:NJIU9rLA0.net
>>19
82年に大社の鳥取以西の鳥取はまかぜ編入で停車駅が増えたはず
米子はまかぜは但馬と鳥取はまかぜと大社の鳥取以西をつぎはぎした特急

27 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 14:01:41.26 ID:NJIU9rLA0.net
82年に米子に延長されたのははまかぜだった
今のまつかぜも一部止めるべきだ

28 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 14:21:04.21 ID:Uh40pWAn0.net
落ちるぞ!!

29 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 14:28:10.52 ID:Sz0XFp6d0.net
山陰のみどりの窓口設置状況(鳥取県)
1983年以前:鳥取、倉吉、米子。
1993年:鳥取、倉吉、米子、境港、根雨。
2003年:鳥取、倉吉、米子、境港、根雨、郡家、智頭。
2013年:鳥取、倉吉、米子、境港、根雨、郡家、智頭、鳥取大学前、伯耆大山、生山。
2023年:鳥取、米子、境港、根雨、智頭。

30 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 15:35:00.90 ID:Uh40pWAn0.net
落とされるぞ

31 :名無し野電車区 (ワッチョイ f15f-WD8q [106.185.153.57]):2023/12/02(土) 16:34:44.43 ID:TzxmkA6w0.net
境港ってみどりの窓口必要?

32 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 19:27:21.88 ID:Uh40pWAn0.net
予防age

33 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 19:54:21.76 ID:HqycgI8F0.net
381系は左右分かれて座らないと重量バランスがアンバランスになってどっちか片方に傾きっぱなしになりそう
寝台客車で駅到着前に乗客が一斉に通路に出て車体が傾斜したなんて話もあった

34 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 20:13:06.94 ID:Sz0XFp6d0.net
山陰特急停車駅(島根県)1961年まつかぜ:松江。
1968年:松江、出雲市、大田、江津、浜田、益田。
1972年新幹線岡山開業:安来、松江、玉造温泉、出雲市、大田、江津、浜田、益田。
1982年:安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市、大田、温泉津、江津、浜田、三保三隅、益田、日原、津和野。 
2023年:安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市、西出雲、大田市、仁万、温泉津、江津、波子、浜田、三保三隅、益田、日原、津和野。

35 :名無し野電車区 :2023/12/02(土) 22:39:11.77 ID:X/IGW3nc0.net
伯備線に一億ドル財政支援してくれたらどのぐらい高速化出きるんだろう

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200