2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海道・山陽新幹線271

1 :名無し野電車区 (3段) :2023/02/19(日) 18:52:17.30 ID:zxyRMQHqp.net
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。
ヒント、鶴亀、アホ連呼爺、東海ファン、本スレをIPスレ化しようとするIPスレ主しぞーか君などの荒らしはNGネーム、NGワードに登録するなど無反応でお願いします。
荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線270
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674791030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2023/02/19(日) 18:53:58.21 ID:D77+3Qv+0.net
お約束の

トンヘド珍感染儲小(笑)劇場↓w

169 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 19:59:37.74 ID:3nmDdz6m [1/5]
グリーンで俺の前の席で蓬莱食ってる朝鮮人!!、!、、お前じゃ!!!!!!
(その隣は白人やけど)勘弁してくれよマジ○に晒せ!って書いてたら
車掌が注意した!!東海最高!!!!

171 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:01:54.64 ID:3nmDdz6m [2/5]
注意されたら直せや!
キムチ野郎!(隣は白人やけど)
マジでグリーン料返して欲しい

172 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:02:31.73 ID:t77vUxIf [6/7]
さすが東海だな
きめ細かい心遣いができている
トップの思想が行き届いてる証拠だよ

173 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:05:00.54 ID:IuFkkssD [1/4]
蓬莱の匂いって、もろ生○ミ(キ厶チ)!!!!!

175 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 20:08:27.04 ID:XKKIWy+4
551の豚まんの臭いぐらいでガタガタ言うな!
文句言うなら食堂車廃止したJRに言え

3 :名無し野電車区 :2023/02/19(日) 18:54:15.82 ID:D77+3Qv+0.net
>>172
東海マジ最高ですよね!!!!
ってまだ食ってるし(キムチ野郎&白人)
米原辺りで降ろしたらもっと最高!!!!!!

177 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 20:10:31.78 ID:MXjeVwAJ [4/5]
トンへ信者の自演劇場w

178 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:15:44.05 ID:IuFkkssD [3/4]
>>175
はぁ↑
食堂車廃止されてから何世紀たってんの?
それにキムチのせいで東海関係ないし!

179 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:18:23.98 ID:t77vUxIf [7/7]
な?
アンチってほんと頭悪いんだよ
基礎的な読解力もない

180 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:21:51.96 ID:3nmDdz6m [3/5]
>>179
アンチもキムチと一緒で腐ってますよね!
って、名古屋着いたし・・・

182 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/06(日) 20:22:47.40 ID:3nmDdz6m [4/5]
つまみ出せや!!!

クソ東海が!!!!!

4 :名無し野電車区 :2023/02/19(日) 19:15:31.43 ID:erOO+3xMF.net
バスヲタいる?

5 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 01:51:19.16 ID:YHSs0jH10.net
★令和元年の輸送障害件数
列車100万キロ辺りの件数
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001378751.pdf

国土交通省の客観的な資料で
JR東海の東海道新幹線がいかに安定・大量輸送をしてるかが分かる資料。
JR在来線は四国が一番の成績は流石。

★JR東海葛西名誉会長が若者に語る。

https://www.toshin.com/top_leader/article/201601/index.php

★このスレッドをより楽しむためのおすすめ本5冊

私の鉄道人生‘‘半世紀‘‘ 須田寛 イースト新書
JR東海初代社長の須田さんの本
須田さんは鉄道営業や車両に関する著書は多いけど
この本では鉄道の仕事に対する事が書かれている。

飛躍への挑戦 葛西敬之 ワック社
JR東海で長年トップを務めた葛西さんの本
政治的な話や社内外の交渉の話などなど
東海道新幹線を語る上で外せない一冊。

暴君 牧久 小学館
トラジャ 西岡研介 東洋経済新報社
この2冊はJR東海や西日本には大きくは関係ないのかもしれない。
しかし国鉄からJRになって
民営化時の試算ならば東日本が稼ぎ頭になるはずだったのがそうなってない。
それはこの2冊を読めば分かる事。

知事失格 リニアを遅らせた川勝平太 「命の水」の嘘 小林一哉 飛鳥新社

静岡の記者が川勝知事の政治姿勢を鋭く突き詰めてる良書
鉄道のみの話ではなく他地区では分かりにくい大井川水系の詳しいお話しや
超電導リニアを妨害する川勝知事と公平な視点で批判している。

命がけで県政を批判してる著者の為にもリニア推進派は是非買って読むべき本。

6 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 01:54:12.78 ID:YHSs0jH10.net
★話題の書

国商 最後のフィクサー葛西敬之
著:森 功

禁断の「革マル取り込み」で
魑魅魍魎の労働組合を屈服させ、
30年以上にわたりJR東海に君臨。
強大なマスメディアを手懐け
政官界の人事を自在に操り
安倍晋三最大の後見人となった。
国を憂い、国を導くその一方で、
国益をビジネスに結びつける
「国商」と呼ぶべきフィクサーだった。
昭和の終わりに……国鉄解体という
戦後最大の難事に身を捧げた改革の闘士は
平成・令和の「怪物的黒幕」へと
いかにして変貌したのか!

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000353717

初代JR東海社長の須田さんを始め
生前の葛西さんを近くで見た方の取材で人間としての「葛西敬之」を語る本
帯文は暴露本の体裁にはなってるけど中身は一部に???があるにせよ
とても丁重に取材した本だと感じた。

7 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 01:55:26.26 ID:YHSs0jH10.net
★余りにも酷い粘着
(オッペケ Sr5f-dqYg)氏の粘着にご注意。
846名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-dqYg)2021/04/12(月) 02:57:32.43ID:9U4BGCrQr

東海ファンでなければアンチですか。随分と高圧的なご身分ですね。
西日本ファンをアンチ呼ばわりするなら然るべき措置を取るだけです。

848名無し野電車区 (ワッチョイ 62f8-mgCR)2021/04/12(月) 03:07:08.02ID:iOzLhMs10

>846
失礼ですがこのスレッドで
どの書き込みが貴方が書き込まれた内容でしょうか??

具体的なレス番号をお願いします。
西日本ファンだと言われるならば
大いに書き込みは歓迎されると思うのですが。

857名無し野電車区 (ワッチョイ 62f8-Xqkq)2021/04/12(月) 12:19:29.61ID:iOzLhMs10

>851
クレカの紹介を始めたのは論点そらしでしょうねぇ・・・

そもそも>846氏が
このスレッドで何かを書き込んで
それに対する言葉を不快だと感じているならば

「僕はこんな書き込みをしてるのにアンチと決めつけるのは心外」

と言ってレス番号を言えばいいはずなのにね。 
それが出来ない事情がありそうですが(^^♪

862名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-dqYg)2021/04/12(月) 12:47:28.41ID:aNePgPepr

>857
このスレになってから最初に書き込んだのが今日なのでありません。
前スレまでは度々書き込ませてもらいましたが。貴方みたいに四六時中書き込む暇はないので。

【解説】
スレッドが立って20日以上も経ってから書き込むというのは極めて不自然だけど
言い方を変えれば本人が粘着質という事を認めてる発言だと取れる。

皆様も十分にご注意を。

8 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 01:57:30.38 ID:YHSs0jH10.net
★東海アンチはこんなひとたちだよ♪
分別の出来る大人は彼らを反面教師にしましょう(^^♪

>184名無し野電車区 (JP 0Hc6-Q7Xk)2021/03/26(金) 06:53:45.01ID:W8dv5QzeH1

>もうひとつ余談だがCPのババア客室に一礼すらしないんやな
>車掌や警備員でもちゃんとやってるのに
>どういう教育してるんだか

【解説】
バ〇アなんて書かずにパーサーと書けばいいのにね。
直ぐ暴言を吐く事は自身を追い詰める事になるのに。
その事は本人は分かってないみたい。

892 名無し野電車区 (アウアウウー Sabb-AJCP)2021/04/12(月) 21:56:42.75ID:J6UbUavPa

>>891
>お前の昔話なんか興味ねーよ
>ひっこめゴミクズ

【解説】
例え意見が違うにしても他の投稿者の方に対して
ゴミクズという表現は如何かと。

分別の出来ない子供ならともかく
東海道新幹線利用者である大人なら言葉使いは選んで頂きたいですね

東海アンチ (ササクッテロル Spf1-YZgY)は人権問題を理解出来ていない差別主義者!!!
皆さんも彼の発言には厳しい視線を!!!

>314名無し野電車区 (ササクッテロル Spf1-YZgY)2021/08/17(火) 01:21:59.98ID:bkBvmrOmp
>>313
>園部部落のアホはその辺でのたれ死のうが誰も悲しまんからほっとけw

【解説】
大勢の人が部落問題・同和問題を解決の方向に進めようとしてるのに
その問題を軽視するのがアンチ側の特徴です。
公共の場である5ちゃんねるに書き込む前に
当人の人権意識を高めないといけない事案です。

>353名無し野電車区 (ササクッテロル Spf1-YZgY)2021/08/17(火) 22:03:04.94ID:6gHAGijKp
>人権問題云々言いながらカリスマと崇めるなんとかにゃんの件は都合が悪すぎてスルーしてるのが全ての答えだなw

【解説】
自身が人権問題に対する意識が低いと言われてるのに
このスレッドに登場していない人物の話をして自身の問題もあやふやにして
話をそらそうとするのはアンチの常套手段。

そういう生き方をしてきたから東海を批判する事で
自分が価値があると勘違いして自我を維持しようとしてる。

9 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 01:59:20.68 ID:YHSs0jH10.net
★以前のスレッドの忘れ物

>356名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp61-GEQd [126.253.35.78])2021/09/21(火) 10:09:56.70ID:y3iuY8syp
>服役した人らカメラで検知 JR東
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404998

>公表してないだけで東海とかもやってそうだよね
>N700の防犯カメラとか

↑こういう新幹線にも関わりそうな話題が出ました。
それに対して意見を求めた所

>423名無し野電車区 (ワッチョイ 4bbd-cIIB [121.3.161.208])2021/09/22(水) 00:13:01.43ID:m7zTHBFD0
>>422
>既に述べてます。同じ事を書き込むのは粘着行為で失礼と思い、大都会徳島在住ヒントさんに意見を譲っただけ。

このスレッドを見直しても(ワッチョイ 4bbd-cIIB [121.3.161.208])さんの意見が見当たらないので
↓の私の書き込み
433 429 (ワッチョイ a2f8-6iP1 [125.200.100.140])2021/09/24(金) 01:04:08.94ID:ve1kVwBG0
>>423
(ワッチョイ 4bbd-cIIB [121.3.161.208])さん
私の書き込みより1日以上経ってますけど、そんなに難しい質問しましたか?

>既に述べてます。

と言われているのですからどの意見が貴方の意見なのでしょうか。
私は貴方が虚偽の発言をするとは思えないのですが。

レス番号を言うだけの簡単な質問なのに未だに返答がなし。

10 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 02:00:38.40 ID:YHSs0jH10.net
★☆★驚愕!!東海アンチ側は義務教育の知識すらなかった!!!!!★☆★

354名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp1b-08oc)2021/12/16(木) 21:26:10.85ID:Ak/3e7RQp>>359
ご安全になんて使ってる時点で工場系なのは確定
アホだからすぐバレるw

【解説】
工場で働いてる方々を明らかに見下してる発言という事に
本人は全く気が付いてないという所が問題なんだよね。
職業に良い悪いなどないというのは社会でそれなりの立場になれば自然と分かる事。
ご本人が私は社会的立場はありません!と自ら宣言してると言えますね。
更に驚愕なのが↓コチラ↓

359名無し野電車区 (ワッチョイ afd4-Ch8m)2021/12/17(金) 11:20:18.33ID:Xo4EtAV80
【前略】
>>354
葛西信者さんはブルーカラーですから。

「今日も一日 ご安全に」運動
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/content/contents/301109-1.pdf
葛西信者以外の第三次産業に従事する皆様に対して敬意を表します。

【解説】
驚愕の事実!!!
煽る立場なのに工場勤務を第三次産業と区分。
義務教育で産業区分は習うはずですけどその知識すら持ち合わせていない???
一般的に工場勤務は第二次産業なのですが・・・・(^^♪
都合が悪くなると学び直す事をせず話題を変えるのも彼(ら)の特徴。

11 :名無し野電車区 (ワッチョイ cbf8-WPT6):2023/02/20(月) 02:18:47.32 ID:YHSs0jH10.net
★山梨県のボーリング調査で静岡県が因縁を吹っかける?

JR東海に対し、高速長尺先進ボーリング計画に対する意見書を、国土交通省に対し、JR東海への指導を要請する文書を発出
2023年1月31日
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/d251f63432b6fc3d492589470009fc7a?OpenDocument

本日、JR東海に対し「山梨県側から県境付近に向けて実施する高速長尺先進ボーリング計画について」を発出しました。
あわせて、国土交通省に対し「山梨県側から県境付近に向けて実施する高速長尺先進ボーリング計画に関するJR東海への指導の要請」を発出しました。

1 概要

(1)JR東海に対する「山梨県側から県境付近に向けて実施する高速長尺先進ボーリング計画について」

   ○ 本県の地下水が流出するおそれが低いと考えられる区間を、科学的根拠に基づき設定し、示すこと。

   ○ 上記で設定した区間の西端から県境までの区間については、その区間に達するまでに、リスク管理の観点から、
    速やかに以下の項目について対話し、本県と合意すること。

     ・ 高速長尺先進ボーリングの管理項目と管理値

     ・ 管理値を超えた場合の対応(静岡県側のモニタリングを含む)

     ・ 結果報告の項目、方法、頻度

    仮に合意できない場合は、削孔を止めること。

 (2)国土交通省に対する「山梨県側から県境付近に向けて実施する高速長尺

    先進ボーリング計画に関するJR東海への指導の要請」

   ○ 本日、JR東海に対し、意見書を発出したので、速やかに対応すること

    をJR東海に強く指導するよう要請する。

 2 発出文書

   別添のとおり

   ※発出文書については、上記リンクを参照

12 :名無し野電車区 (ワッチョイ cbf8-WPT6):2023/02/20(月) 02:41:03.00 ID:YHSs0jH10.net
静岡県民がJR東海に対して誠意が足らないというけどJR九州だとココまでシビア。

>福岡都心のJR減便「これまでにない混雑」不満続々 あな特に昨秋から意見1000件超
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1049423/

13 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 03:34:04.60 ID:w0Hf//43H.net
毎回大むかしのレスを張り付けて自己満でニチャァとしてるんだろうな

14 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 03:41:41.96 ID:w0Hf//43H.net
まーお値打ち
https://i.imgur.com/SbZJxtB.jpg

15 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 04:25:52.99 ID:EV7F2bzwM.net
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
http://i.imgur.com/lyRpbTH.jpg
https://i.imgur.com/Et1SMcz.jpg
https://i.imgur.com/OvrgMwr.jpg

16 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 04:44:39.37 ID:m6HACUHO0.net
ヒント
JR西日本 福知山線脱線事故
https://youtu.be/u5kNPxb1jjc
https://i.imgur.com/9vrQvSr.jpg
https://i.imgur.com/UX4L7Ky.jpg
https://i.imgur.com/c3Y4gV0.jpg
https://i.imgur.com/S7mW5JH.jpg

「人が死んでんねんで!」

17 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 11:22:11.78 ID:4OtXWLXIr.net
【新横浜】東急新横浜線が開業すると例えば、渋谷5:23発→京都8:00着【乗り換え】
https://tamaplaza.news/tokyu-shinyokohama-line
渋谷→品川→小田原方面ではありません

18 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 11:43:18.84 ID:kEarFKZ0d.net
相鉄東急新横浜線
開業が近づいてきたな
楽しみだ

19 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 12:01:55.53 ID:x8BnE2aOM.net
それでますます品川は要らない子

20 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 12:15:37.67 ID:kEarFKZ0d.net
いらんのか?
駅周辺の発展具合といい、横須賀総武快速線との乗り換えの利便性といい
京急もある

なぜオタクはすぐいらないとか言うんだろうか

21 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-QSJU):2023/02/20(月) 13:19:51.95 ID:lYo1ECbUa.net
こんな駅のほうがよっぽどいらない
岐阜羽島駅を廃止して代わりに静岡空港駅を作れ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1620396574/

22 :名無し野電車区 (ワンミングク MM2b-dtdv):2023/02/20(月) 13:26:59.43 ID:x8BnE2aOM.net
国にタカる事が知事の仕事とか逝っちゃってる県民が支持してる首長のところだね
発展させようという気も無いんかな

23 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 15:40:13.08 ID:YHSs0jH10.net
ところで静岡空港を出発する便と到着する便の利用者を合計すると
一日に何人使ってるのだろう???

川勝知事が東海と問題を起こす前に一度だけ静岡空港到着便を利用したけど
FDAが掛川駅まで送迎してくれたからそのサービスだけで十分だと思うのだけどね。

24 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 15:43:33.95 ID:YHSs0jH10.net
>>22
国が目指す方向と県民の利益を考えて上手く落としどころを見つけて
県を発展させるのが知事の仕事だと思うよ。

国にタカルどころか民間企業に対して驕りと言える姿勢を続ける
川勝知事を当選させた静岡県民には理解出来ない事だとは思いますが・・・

25 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 16:42:16.10 ID:kDz7CwqG0.net
開幕からワッチョイ大活躍だぜ
たかが24レス中10レスも連投とか異常の極み
それだけの活動の場を提供してくれた>>1に礼を述べないのも相変わらず
ほんと東海ファン()てのは異端児ですねえ?

26 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 16:45:43.79 ID:x8BnE2aOM.net
オタクとか静岡県民とか
レッテル貼り内職が忙しいね

27 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 17:03:49.20 ID:iPiGE2X4p.net
JR東海「上から目線」でリニア沿線住民から総スカン、葛西イズムと国益至上主義の無神経
https://diamond.jp/articles/-/314196

>他方、JR東海にも落ち度はあった。地域の問題解決よりも国益を優先する
>「葛西イズム」が県民感情を悪化させたのだ

>前出の市長は、「JR東海は、自社の理念や、やりたいことだけ一方的に言って、
>こちらの地元目線での質問には正面から答えない」と憤りを隠さない。

>別の流域自治体の元首長は「中部電力は浜岡原発の稼働のために社員が地域のイベントにまで顔を出して地域と信頼を築いている。
>JR東海も少しは中電を見習うべきだ」と話す。

辛辣ですね。驕り高ぶってるのはどちらでしょう?
中部電力のように地域に溶け込む努力こそ東海には必要だろう。
そうした努力を欠いたまま「リニアを作らせろ!」と言われてもそりゃ納得しないよね。

28 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 18:58:56.31 ID:kEarFKZ0d.net
早速都合のいい記事にだけ食いつくオタク

静岡を叩く記事もあるのにそっちはスルー

29 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:30:50.71 ID:kDz7CwqG0.net
>>28
都合の悪いレスをスルーするだけのヤツが何を言ってもねぇ

30 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 20:33:17.04 .net
www.msn.com/ja-jp/news/money/北陸新幹線の延伸-なぜ難しい-米原ルート-でも解決できない利害関係/ar-AA17GvQg

31 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:39:28.16 ID:6imhwek80.net
米原ルートは東海だけでなく西も良く思ってないから無理

32 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:40:28.71 ID:YHSs0jH10.net
この記事に限らず単に「関係者が言っている」というのは発言者が特定できないから
最初から無責任な話なんだけどね・・・

本当にその立場から批判するならば肩書を出して発言すればいいのに
それが出来ない事情があるならば後ろめたい事があるのだけどね。

結局記者の主観しか書かれていない印象。


その点を気を付けて「国商」を読むと葛西さんと縁のあった方は実名だし
そうでない人は多くは匿名と。
本を読む人がそこに気が付くかで本の感想は変わる印象だね。

33 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:51:21.77 ID:YHSs0jH10.net
>>30
敦賀リレーってある意味最悪の選択肢なんだろうけどね。
サッサと米原ルートにすればいいのにとは思うけどね。

そうすれば関西圏だけでは中京圏と北陸との繋がりは維持できるのにね。

34 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:55:50.94 ID:YHSs0jH10.net
>地域の問題解決よりも国益を優先する

当然だろ。そんなの。
静岡県に対しては国の予算を削減する時期だと思うけどね。

35 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 20:57:53.86 ID:2gYRx/fE0.net
コテ付けてくれ
NGに放り込むから

36 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:01:34.13 ID:jwKYm4iH0.net
またまたいつもの報復報復
ブラック北風

37 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:05:51.10 ID:CcUOeEcR0.net
40レスにも満たないのに13回とか目立ちたがりの馬鹿でしかないな
東海在来線スレの鶴亀と同類だな

38 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:14:03.20 ID:6imhwek80.net
気に入らないならここに来ないことをおすすめする
何で嫌な気持ちになってるのに居続けるのか全然わからん

39 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:16:32.72 ID:2gYRx/fE0.net
ならオレはJR東の良いネタを貼ったろ

40 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:19:36.76 ID:2gYRx/fE0.net
スレ違いと喚くだろうが、おまエラ東海ファン()自体がスレ違いだということを

41 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:23:12.39 ID:YHSs0jH10.net
>>38
実際その通りなんだけどね・・・
にもかかわらず俺の粘着はずっと存在している。

俺は組合スレッドを除きJR東日本関係のスレッドには行ってもいないのにね。

42 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:27:46.56 ID:YHSs0jH10.net
>39名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-BTrK)2023/02/20(月) 21:16:32.72ID:2gYRx/fE0
>ならオレはJR東の良いネタを貼ったろ

>40名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-BTrK)2023/02/20(月) 21:19:36.76ID:2gYRx/fE0
>スレ違いと喚くだろうが、おまエラ東海ファン()自体がスレ違いだということを

こういうことがやりたいならば東日本のスレッドに行ってこればいいのにね。
東のファンには相手にしてもらえないから東海ファンに相手をしてほしいのかな?

43 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:29:22.85 ID:YHSs0jH10.net
ワッチョイ付けるとおかしなことを言ってる奴を特定出来るからいいな。

44 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:29:36.39 ID:2gYRx/fE0.net
別に東スレだけの住人だけじゃないし
おまエラのような狂信者じゃないんだよね

45 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 21:31:00.95 ID:PT7xEbAZM.net
「マスク整理表」を急きょ製作しています
https://twitter.com/ScYX5b4B3BenExw/status/1626852803657482240
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無し野電車区 (ワッチョイ ed33-xHy8):2023/02/20(月) 21:58:49.12 ID:6imhwek80.net
ここが盛り上がってるから居着くんだろうな
東海ファンに対する嫉妬から粘着してるんだろう

47 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:00:52.20 ID:2gYRx/fE0.net
あーはいはい(棒

48 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:05:12.38 ID:6imhwek80.net
どんなに気に入らなくても自分の思いどおりにならなくても居着いてしまうのがこのスレの魅力なんだろうな

49 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:07:09.08 ID:2gYRx/fE0.net
尻馬ソノベのウィットに富んだジョークでしょうか

50 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:08:17.24 ID:Nvf0k6iGp.net
>>32
取材するにしても実名を出せる人ばかりではないし、
中には匿名を条件に取材に応じる人もいるわけで。

そうした証言も裏を取ってから載せるのだから無責任でもなんでもない。
ギフ信者サンは「取材源の秘匿」を知らないんだろうねえ…
単に匿名か実名かでバイアスかけて記事を選り好みしてるだけ。

「国商」にも地元に対する東海の高飛車ぶりは書かれてたし、やはり事実なんだろう。

51 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:08:33.82 ID:2gYRx/fE0.net
東海ファン()とやらがいる限り他JRの良いネタを貼っていこう

52 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:14:27.19 ID:IJoJIGqea.net
>>34
今は令和ですよ
リニアが国益なんて時代遅れも甚だしい
そんなザマでは、とてもじゃないけどオリンピックや万博で経済効果ガーなどと喚いてるヤツらを笑えない
なぜ鉄ヲタは時代遅れなのか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1676557697/

53 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:17:02.45 ID:kDz7CwqG0.net
というか東海ファン()って他にやることないんかね
四六時中スレに張り付いて寝言ばっかり良いゴミ分(もといご身分)だね

54 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:20:31.76 ID:6imhwek80.net
東海道新幹線の時もこうやって無理解な人間が足を引っ張ってたんだろうなあ

55 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:25:20.36 ID:ecE2HkLuF.net
人のせいにするな
無理解だとレッテル張る前に理解してもらう努力をしろよ少しは

56 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:28:26.47 ID:6imhwek80.net
>>53
アンチの特大ブーメランで草

ま、まるで盛り上がってない東北新幹線スレよりはこっちの方がいいというのはわからんでもない

57 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:28:26.89 ID:jwKYm4iH0.net
太古の成功体験が未来永劫通じると思っているご老人はいるよね~

58 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:30:01.05 ID:ecE2HkLuF.net
だいたいリニアで出張っていうけど夜遅くまでやるとは限らない
思ったより早く終わる可能性もある
そうなったらそのまま帰宅できず会社立ち寄って上司や他の同僚の仕事手伝わされるかもしれないのだ
世の中には人件費削減による人手不足で仕事が回らない企業だってあるんだ

59 :名無し野電車区 :2023/02/20(月) 22:57:32.21 ID:2gYRx/fE0.net
>>56
東海ファン()とやらがのたまう東海アンチがJR東好きと断定してるのには芝
加齢とは思考が硬直するのかねえ

60 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-BTrK):2023/02/20(月) 23:30:07.34 ID:2gYRx/fE0.net
止まる方も止まる方だけど降りる利用客40人も大概だぞw

通過駅に快速が停車 乗客が誤って降車するトラブル
JR嵯峨野線 「運転士・車掌ともに勘違い」
関西テレビ
2023年2月20日 月曜 午後7:21
https://www.fnn.jp/articles/-/489103

JR西日本は京都市の嵯峨野線で快速電車が通過駅にもかかわらず停車し、
乗客が誤って降車するトラブルがあったと発表しました。

JR西日本によると、20日午前7時45分ごろ、嵯峨野線で京都駅方面へ向かう上りの快速電車が、
本来通過するはずの花園駅に停車しました。

このため、乗客のうち約40人が誤って一度電車から降りたということです。
そのうち約30人は再び乗車しましたが、約10人は後続の電車を利用することになりました。

原因としてJR西日本は「運転士・車掌ともに通過駅を停車駅と勘違いした」としています。

61 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spe1-6FE9):2023/02/21(火) 00:14:14.48 ID:Bbhte0T/p.net
新幹線に続き在来線でも亀裂

JR西日本 223系車両台車に亀裂見つかる 「新快速」「快速」に使用
2023/2/20 22:57(最終更新 2/20 23:30)
https://mainichi.jp/articles/20230220/k00/00m/040/268000c

JR西日本は20日、東海道線や山陽線などの新快速や快速に使われている「223系」車両の台車に亀裂(長さ11・2センチ)が見つかったと発表した。

 JR西によると、15日の定期検査で傷のようなものを発見。調査の結果、主電動機の位置を決める部材の溶接部に亀裂が確認された。これまでの走行に影響はなかったとしている。

 列車は2006年の製造。20年5月の定期検査では異常はなかったという。亀裂が生じた原因は調査中で、対策を検討する。

62 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 00:46:28.80 ID:oud4uJYma.net
テレワーク新幹線には笑ってしまった→後に東海も導入しかも東海の方が力入れてる
可動枕なんて座り心地が悪くなるからいらん→HC85で初導入しかも結構好評

こいつらの思考って最近の東海の変化に全くついていけてないのがーくわかる
きっと葛西全盛期の頃で止まってるんだろう

63 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 00:47:40.58 ID:oud4uJYma.net
テレワーク新幹線には笑ってしまった→後に東海も導入しかも東海の方が力入れてる
可動枕なんて座り心地が悪くなるからいらん→HC85で初導入しかも結構好評

こいつらの思考って最近の東海の変化に全くついていけてないのがよーくわかる
きっと葛西全盛期の頃で思考が止まってるんだろう

64 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 00:49:52.84 ID:VZ48YOuQa.net
いまどきオンラインで会議やるご時世なのに何言ってんだか

65 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:18:16.02 ID:bNUtIxDL0.net
>>52
そんな過疎スレをリンク張ってもねぇ・・・・

60年前東海道新幹線建設中の国鉄本社では
十河国鉄総裁を「頑固ジジイ」
新幹線を開発する部署を後先考えない「関東軍」
と言われていたそうですよ。

もう鉄道の時代ではないと考えていたそうで・・・・
開業後はご存知のように。

むしろ静岡県が東海道新幹線のバイパスになるリニアに協力できない!
というお話しであれば静岡県停車便を減便してのぞみ号を増便できますけどね。

バイパスが出来て一番便利になるのは静岡と浜松だと思いますけど
知事さんが感情論で敵意をむき出しにしたのを静岡県民が支持したのだから
動くに動けない状況だと思いますけどね。

66 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 02:43:14.13 ID:8rZSaOzMZ
モスバーガー小松大領店
2022年
 7月23日.土曜日〜 7月24日.日曜日まで臨時休業
 7月25日.月曜日から当面の間
営業時間
平日10時30分〜21時00分.土日祝日 9時00分〜20時00分まで
休業日.毎週火曜日と及び8月6〜9日まで予定.但し8月2.16.23.30日は臨時営業します
旧盆の営業時間ご案内
 8月10日.水曜日.通常通り
 8月11日.木曜日. 9時00分〜21時00分まで
 8月12日.金曜日. 9時00分〜21時00分まで
 8月13日.土曜日. 9時00分〜20時00分まで
 8月14日.日曜日. 9時00分〜20時00分まで
 8月15日.月曜日. 9時00分〜21時00分まで
 8月16日.火曜日. 9時00分〜21時00分まで
 8月17日.水曜日. 9時00分〜21時00分まで
 8月18日.木曜日.通常通り

67 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:27:27.01 ID:bNUtIxDL0.net
>>50
言いたいことは理解出来るけど
残念ながら実名を出せる人とそうでない人との発言の重みは違いますけどね。

一つの例として尼崎事故の時
当時のテレビで複数のJR西日本の現役運転士が顔出し実名出しで
自社であるJR西日本の批判をしていました。

分かってる人はどういう立場の人がテレビに出ていたかは想像はついたとは思うけど
顔出し実名出しのJR西日本批判は強烈でしたよ。

68 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:28:34.09 ID:VZ48YOuQa.net
首都圏から静岡県に出張するサラリーマンも結構いるのに
そんな事したら苦情殺到

69 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:31:46.41 ID:VZ48YOuQa.net
繰り返すが
静岡県停車便を減便してのぞみ号を増便
できるもんならやってみな
スズキ YAMAHA はごろもフーズ 等々静岡県内にも有力企業はあります
それらに用がある乗客から苦情殺到しても知らないよ、と言いたい

70 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:35:28.07 ID:bNUtIxDL0.net
万博の話題が出ているけど
尼崎事故と同じ年に開催された愛知万博は大成功でしたよ。

当時から今更博覧会の時代ではない。とは言われていたのですけどね。
結局の所、人が人に会いに行くという行動は
何時の時代でも不変だと思いますけどね。


同じメンバーでやるような会議はリモートでというのはひとつの正解だと思う。
でもね・・・
直接人に会わないといけない場面はそれなりの立場になれば多々ある訳で。

71 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:44:40.26 ID:VZ48YOuQa.net
確かに人が人に会いに行くという行動は
何時の時代でも不変なのは分かる
でもね・・・何か一番肝心な事を忘れちゃいませんか
東海道新幹線建設当時は日本人口はとにかく右肩上がりだった
それが今はどうだ!?
今の子供たちが社会人になる頃には果たして今と同じぐらい新幹線利用者がいるのかどうか

72 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:45:52.70 ID:bNUtIxDL0.net
>>69
愛知県のトヨタと比べたら残念ながら格は落ちますね。

そう言えば豊田の創業者は静岡県出身と聞きますが
先見の明があったのでしょうね。
排他的な静岡県を地盤としてたら
世界のトヨタは存在してなかったと思いますけどね。

73 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:53:30.75 ID:bNUtIxDL0.net
>>71
いろんな見立てはあるとは思いますが
東海道新幹線に限って言えば最低でも維持は出来ると思いますよ。

そもそも東海道新幹線も開業60年、70年と時間は立っては来てますし
東海地震のリスクもある。
その為のリニアバイパスなんですけどね。

それに対して敦賀・大阪間の北陸新幹線や
新鳥栖・武雄温泉間の西九州新幹線が必要かと言われたらそちらの方が不要かと。

74 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 02:57:17.53 ID:bNUtIxDL0.net
>>68
苦情が殺到しても>>12でも書いたJR九州の例もあるからねぇ・・・

75 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 03:00:14.85 ID:VZ48YOuQa.net
東京都内ですら2030年代からは人口減少になるって言われてますが
それに東海道新幹線老朽化が心配ならリニアなど待ってないで今からでも補修計画立てるべきだと思うけどね

ちなみに1月16日〜2月29日と6月9月と11月1日〜12月20日は
毎週月曜から木曜まで(祝日振替休日とその前日を除く)が閑散期とされています
この時期に半日運休して集中工事すれば問題はないハズで事実、国鉄時代は本当にそうしてましたよ
数ヶ月前からきちんと告知しておけば
「この日は新幹線は工事で運休するから不要不急の移動はやめよう」
ってなるよ普通の人間や企業ならね

76 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 07:51:24.95 ID:1H1Yjtfxd.net
東海道新幹線建設時に新幹線など無用の長物だとほざいてた連中と同じニオイがする>>75とか

77 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 08:33:50.28 ID:Pi+9mLAM0.net
四六時中スレに張り付いている連中って「桜ういろう」と同じ臭いがする
WPT6とかxHy8とか

78 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 10:03:38.86 ID:1H1Yjtfxd.net
桜ういろうって何なんだよ

みんな知ってるという前提で語らないでほしいね

79 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:00:18.90 ID:RShdKnTZa.net
だいたいのぞみ増便って現行でも毎時何本のぞみあると思ってんだよ
繁忙期以外でも満席連発するぐらいになってから言ってほしいね

80 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:06:56.11 ID:1H1Yjtfxd.net
常に12本走ってると思ってそう

81 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:27:17.52 ID:lvVhkJcsa.net
この際首都機能を東京と静岡に分散させよう!そして
東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
停車パターンはこれで
【品川 新横浜 小田原 静岡 豊橋 名古屋 京都】

名古屋以西各駅停車ひかり停車パターンはこれで(※いずれも2時間に1本、ただし夕方以降下りと朝上りを除く)
A 【品川 新横浜 小田原 名古屋 岐阜羽島 米原 京都】
B 【品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都】

こうして、ひかりが小田原に2時間に3本停まるようになるので
東京⇔新大阪こだまの半分は三島発着に短縮でいい(東京⇔新大阪と三島⇔新大阪が毎時1本ずつ)
その代わり東京⇔岡山ひかりは熱海or三島どちらか必ず停める事

小田原停車ひかりが増えたらサザンの影響で湘南に憧れるようになった西日本民も観光しやすくなるし
こういう進学も増えるかな?帰省しやすくなるから
近畿の高校から東海大学、相模女子大学、鎌倉女子大学という学歴
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1635867607/

それはともかく、静岡が首都機能持てば東京神奈川からの新幹線通勤も増えてJR東海はウハウハでんがな
何なら今からでも政府に進言したらどうだ?リニアなんかよりよっぽどコスパいいぜ

こだま短縮は運転士や車掌が楽になるだけでなく節電効果も大きい
JR東海は会社を挙げて 節 電 に 貢 献 しましょう!

82 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:33:21.27 ID:lvVhkJcsa.net
「日本の人口が増えないなら外人に来日してもらえばいいじゃない」
っていうなら尚更ひかり減便なんて愚挙などすべきではない
【JAPAN】鉄道と外国人【RAIL PASS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1676900860/

83 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:47:04.43 ID:Anh+1p7Rp.net
>>67
わかってないね。
重要なのは顔出しや実名を晒すことよりも

言 っ て る こ と が 事 実 か 否 か ?

だよ。
顔や実名を出せばなんの疑いもなく受け入れてしまいがちだけど、
モーニングショーの電通発言で炎上したテレ朝の玉川徹のように事実でないことを言うヤツもいるわけで。
実名や顔を出したからといって事実を述べてるとは限らない。

しかしあの当時は西のクソな対応も手伝ってマスコミ各社言いたい放題だったような?

84 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 12:48:40.43 ID:xHKd6qFDp.net
>>74
福岡ってJR九州と対立してたっけ?

85 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 14:32:33.31 ID:Ji6W5WZOM.net
本性だしてきた
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23746032/

86 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:33:47.96 ID:npSu8GLQx
新横浜から小田原までと掛川から三河安城を複々線に
すれば「ひかり」「こだま」は所要時間を大きく短縮
することが出来る。

87 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 16:08:02.03 ID:pqzRNIf0r.net
>>68
うちはその辺の距離ならサンプルも持っていくから車ですわ

>>64
うちの会社の人たちにも言ってやってください

88 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 17:27:53.17 ID:eO8Wb2Ifp.net
新鮮な「お魚」を時速260キロで大量輸送、新幹線の客室に“相乗り”
https://rkb.jp/news-rkb/202302214946/
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc78594ee1c55a2383024e93149ce34111c0bb94
https://m.youtube.com/watch?v=Xg_GJ5KtxHU

福岡まででもかなりの量あるね
新大阪までならもっとありそう

89 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 18:19:38.87 ID:cb3J58oy0.net
「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!の実施
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042573.pdf

90 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 18:30:21.73 ID:1H1Yjtfxd.net
E席に座ってたらとなりに新鮮なお魚が乗ってくるんだろうか
魚臭くならないのかね

91 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 18:50:10.95 ID:NR52ZnMka.net
相変わらず夜中に顔真っ赤にしておめでたい書き込みしてるやつは違うわ

92 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 18:57:53.40 ID:NR52ZnMka.net
>>88
子会社では食品の産地偽装やってるし
鉄道は蔑ろにして人間様からは不満爆発
人間よりも物言わないカツオが優先
この会社はトコトン地に落ちてるなぁ

グループ全体で多分西日本より闇が深そうだな

93 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 19:23:28.32 ID:NR52ZnMka.net
一方あいつらの大好きな緑はというと

ななななーななななー7分短縮♪

あっ(察し)

94 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 20:24:18.19 ID:UWoBq3EO0.net
>>88
付加価値高い商品とかならこうやって送るのもいいかもしれんけど
一般生鮮品なら貨物列車仕立てて大量輸送した方がとは思うし
元々貨物は分社化されてんだから貨物が車両もつとかそこら辺の問題もありそう

95 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 20:58:22.72 ID:YfhTnnRi0.net
ID:NR52ZnMkaの書き込みがマイナス思考なのばかりで草も生えない

きっとろくでもない生活してるんだろうなあ 
あと>>93が何言ってるのかわからんから説明して

96 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 21:36:17.53 ID:gPanOsrQM.net
ヒント

テレビ朝日系で金曜日深夜0時20分から放送中の『タモリ倶楽部』。2月24日の放送では、「鉄道誕生151年の特別企画」として、JR東海による全面協力の下、東京駅から新幹線で大井車両基地に潜入。「ドクターイエロー」にも乗車する。


2月24日深夜に放送される『タモリ倶楽部』に「ドクターイエロー」も登場
https://news.mynavi.jp/article/20230218-2596216/images/001.jpg


2月17日の放送後に予告編があり、MCのタモリさんをはじめ、「タモリ電車クラブ」メンバーの土屋礼央さん、市川紗椰さん、伊藤壮吾さん、ホリプロマネージャー南田裕介氏がJR東海の制服姿で東京駅に集結。
N700Sや「ドクターイエロー」のイラストが描かれたホワイトボードも用意された。東京駅から新幹線の車両を貸し切り、回送線を使って大井車両基地へ。車内も番組用に特別な装飾が施されていた。
予告編では、カーブを走行する際の車内の様子を見て、タモリさんらが興奮する場面も。大井車両基地では、ダイヤ非公開にして10日に1度ほどしか走らないという新幹線の点検専用車両「ドクターイエロー」と対面。
初乗車も果たすなど、「宿願のロケを敢行」するという。「タモリ電車クラブ」メンバーによる「俺が考えたドクターイエロー夢企画」プレゼン大会も行われる。


関連リンク

タモリ倶楽部(テレビ朝日)
JR東海

https://news.mynavi.jp/article/20230218-2596216/

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

97 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 22:56:56.48 ID:bNUtIxDL0.net
>>81
何度も見かける文章だけど静岡県みたいな排他的な地域は
首都機能移転という話は合わないと思う。

>>83
言ってる事は分かるのだけどね。

それでも物事を判断するのはあくまで自分自身なんだよね。
その中で判断基準として実名を出してるか出していないかは
大きな判断材料にはなると思うよ。

確かにコロナの時の玉川氏は酷かったな。

98 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 23:03:39.41 ID:bNUtIxDL0.net
>>81
そもそも排他的な静岡県に首都機能移転なんて受け入れる土地ではないでしょ。

>>83
真実かどうかが一番大切な事だけど
どの情報がより正確でという目は養うべきだと思いますよ。
その判断基準のひとつに実名か匿名かというのはありますよ。

ただし言われるように玉川氏はコロナの時は酷かったからねぇ・・・・

99 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 23:04:58.65 ID:bNUtIxDL0.net
ダブった・・ゴメン

100 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 23:06:42.76 ID:bNUtIxDL0.net
>>85
何故山梨県の工事に静岡県が抗議するの?
東海の姿勢が正しい

101 :名無し野電車区 :2023/02/21(火) 23:46:33.08 ID:AEnGkB6ra.net
何が静岡県停車減便だよ、まったく
都道府県の工業出荷ランキング大阪抜いて静岡3位になってんじゃねーか
https://www.siken.net/j_ranking?stat=ind_top

102 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 00:02:04.43 ID:kK4x4V5w0.net
水問題が嘘だと分かったのに東海道新幹線のバイパスであるリニアを拒否してるのは
静岡県なんだよね・・・

となると、のぞみ号の増便が必要になった時は
静岡県停車便を減便するのが筋だと思いますよ。

103 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 00:05:47.92 ID:kK4x4V5w0.net
>>92
>>93
貴方に期待するのはJR九州の惨状を貴方の言葉で伝えていただけくのは
個人的には歓迎しますよ。

特に静岡県民に如何にJR東海で恵まれているかを知らせるのは
貴方の書き込みは力になりますから。

104 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:09:31.96 .net
静岡県の龍脈パワーや!

105 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 00:15:29.71 ID:XsTsbGmoF.net
東海さんは静岡県内在来線から一切撤退してもらって結構です

106 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 00:37:34.33 ID:v9WuVjb50.net
仮に静岡以東をJR東に移管されていて静岡~東京間に特急20分ヘッドで運用すると
こだまから客を奪えるかもしれないな
愛称は「駿河(するが)」とでもするか

107 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 01:14:05.04 ID:T3tb+bRua.net
あさぎりも小田急新宿⇔静岡直通でいいね

108 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 01:17:30.05 ID:pwxgqIWm0.net
もう既に東海によって東海道本線はズタズタにされているからなぁ

109 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 01:21:09.14 ID:T3tb+bRua.net
つうか新幹線静岡県停車減便なら東日本こそ静岡駿府進出の大チャンスだろ
多少時間掛かっても特急料金が安くなるほうがいいって考え方もあるからな

110 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 01:27:24.07 ID:YTNAhKRcp.net
>>97-98
「暴君」にも匿名で関係者の証言があったりするけど、
あの本などを元にJR東日本という会社を叩いてるのはどなたでしたっけ?
あなたの判断基準は実名か匿名か以上に葛西氏やJR東海という会社に好意的か否かでしょ。

「どの情報がより正確でという目は養うべき」とは特大ブーメランですな

111 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-QSJU):2023/02/22(水) 01:29:12.83 ID:T3tb+bRua.net
それに東日本移管なら特急駿河なんて静岡⇔東京(新宿)⇔大宮と直通させたっていいわけだし

112 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:07:00.95 ID:jDqnvaDPM.net
ヒント
また始まったJR糞東日本信者の妄想。完全民営化しているのに移管とかアホなのかな?

JR糞東日本は、過疎路線や赤字路線を廃止しているぼったくりなんだからそんなことするわけない。
小田原〜熱海本数減らしているのに。
さらに新横浜〜小田原の新幹線より横浜〜小田原の高い料金設定の普通グリーン車

113 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:08:19.96 ID:jDqnvaDPM.net
ヒント
特急東海を廃止させたし、ながら号車両を使った東京〜静岡を廃止させたのはJR糞東日本

114 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:11:12.62 ID:jDqnvaDPM.net
>>106
ヒント
JR糞東日本のガラガラ踊り子号の現状も知らないアホなのかな?
ガラガラなのにぼったくり全席指定の料金
小田原〜熱海減便までしている。
勝てるわけがない。時間差を考えたらわかるでしょ?
相当な頭がいかれたアホなのかな?

115 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:17:59.49 ID:jDqnvaDPM.net
ヒント
東京〜熱海
新幹線 3740円43分
特急 3560円1時間20分

180円の差でこんな時間が違う。だから踊り子号ガラガラスカスカなんですよ。今日も空気を運ぶ踊り子号

116 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:31:30.57 ID:CwIZ73xbp.net
>>115
結構埋まってますが?
https://i.imgur.com/K7y7c1C.jpg

117 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:39:13.86 ID:CwIZ73xbp.net
>>112-115
>>60-61はスルー案件?w

118 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 06:42:37.02 ID:jDqnvaDPM.net
ヒント
完全民営化しているのに東海道線移管とかアホか?
国鉄じゃないんだぞ。
特急東海すら昔に廃止されたのに何言ってんだ?
JR糞東日本信者おじさんは。

妄想癖またはじまった

119 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:26:27.43 ID:88a9wt9I0.net
しかも四月から実質値下げしちゃうしね~

120 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:45:07.63 ID:v9WuVjb50.net
>>112-115
>>118
「仮」にって前置きしてんのに早朝からID赤くしながら火病るなよw

121 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:47:05.98 ID:v9WuVjb50.net
>>115
サフィールも無印踊り子もどこがガラガラ空気輸送なんだよw

122 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:48:22.71 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
妄想癖がすごいぞ!JR糞東日本信者おじさん。
それも現実味ゼロの妄想を

123 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:50:05.60 ID:v9WuVjb50.net
だから「仮」にと言ってんのにねw

124 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:51:17.51 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
妄想するな!それも現実味ゼロの妄想を。

125 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 07:52:19.45 ID:4FiyTUpqd.net
緑信者の頭の悪さが想像以上だった

何が移管だよ
ここは何でも好き勝手に書きこんでいいわけじゃないから

126 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:00:39.93 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
そうそう、移管とか新幹線より客が奪えるとかもうアホかと?
現実味ゼロの話を自慢げに話すからバカにされる。

127 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:00:40.04 ID:sM0OlkJHa.net
>>124
>>115

128 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:02:10.08 ID:sM0OlkJHa.net
朝から血圧上げてるなwww

129 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:04:49.01 ID:4FiyTUpqd.net
小学生がやりそうなアホ丸出しの妄想を堂々と書きつける恥知らずぶり

130 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:07:20.24 ID:88a9wt9I0.net
ヒ○ントバカにとっても東海ファン()にとっても
非常に有効に作用した「妄想」だったと言うことですかね?
とてもわかりやすいですね
ヒ○ントバカなんて所詮は東海の犬でしかないことに気づけていない滑稽っぷりだし

131 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:21:08.30 ID:4FiyTUpqd.net
ごめん何言ってるかわからん

132 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:22:15.27 ID:4FiyTUpqd.net
ま、でもこうやってアホ丸出しの妄想にもやさしく食いついてあげるところがこのスレの人気の秘訣なんだろうな

133 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 08:24:08.04 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
JR糞東日本信者おじさんって現実味ゼロの妄想でしか話せない情けなさ。
現実逃避して話すからバカにされるんだ。

134 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 09:20:39.12 ID:yfOLBiNga.net
二人のダメ人間が平日の朝からハッスルしてて草

135 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 09:57:22.18 ID:pwxgqIWm0.net
早朝から「アホ」連発のペラペラ尻馬ができて楽しそう。

136 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 11:48:10.34 ID:lfpyRpgda.net
ここで妄想できなくて、どこでできるんだよ

137 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 11:53:48.45 ID:lfpyRpgda.net
>>126
だからさ、時間掛かっても特急料金安いほうを選ぶ乗客も普通にいるんだって
みんながみんなアンタらみたいな苦労知らずの金持ちばっかりじゃねえんだヒントさんよ

138 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 11:58:47.50 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
いませんよ。それが多数なら踊り子号大増発している。してないのはなぜでしょ?
答え、需要が少ないから。

139 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:05:01.16 ID:UeKAMrkIa.net
踊り子は観光特急だしそんなに大増発してどうすんだよ

140 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:05:02.56 ID:lfpyRpgda.net
それ言い出したら新幹線も同じだから
いまだに小田原や熱海や三島に停まるひかりが増えないのはなぜでしょう

141 :80 :2023/02/22(水) 12:10:36.14 ID:lfpyRpgda.net
逆に小田原や熱海や三島停車ひかり増やす事で東京⇔新大阪こだまの半分は三島⇔新大阪で良くなる
充分節電に貢献できるし静岡県停車減便の代わりに静岡県内⇔東京方面直通削減が実現するだろうが
それで困るのは例えば三島から上智短大とか神奈川県西から日大三島へ新幹線通学する学生ぐらい

142 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:13:39.88 ID:kK4x4V5w0.net
20分ヘッドで東京〜静岡特急を運転させるとか妄想にしても凄すぎるわ
新幹線が無い常磐線や中央東線でもそんな間隔では運転されないしw

静岡がこだま号だけになっても在来線特急より遅い事はなかろうに。

143 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:17:41.34 ID:kK4x4V5w0.net
>>105
それを静岡県がJR東海に提案できるならば静岡県に対して考え方をあらためるわ。
無論東が手を挙げるとは思わないけどね。
となると現実的なのは静岡県の3セク経営だね。

貨物列車を通れるように東海道本線を維持するのが前提ですがw

144 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:19:25.71 ID:kK4x4V5w0.net
>>110
貴方は東海や葛西さんに否定的な文章を信じるという事は理解できました。

145 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:21:11.99 ID:kK4x4V5w0.net
>>113
特急東海の廃止は東日本側の意向というのは知らなかったな。

だとすれば静岡県民が恨まないといけないのはJR東海ではなく
JR東日本という事だね。

146 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:24:11.21 ID:88a9wt9I0.net
また増えた

147 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:38:09.75 ID:lfpyRpgda.net
>>142
さすがに20分間隔はやりすぎにしても、神奈川県西⇔静岡県内の観光特急としての価値なら、あると思います
例えばサザンの影響で湘南に憧れるようになった静岡都市圏民とか

148 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:48:13.09 ID:lenASQM8M.net
場末ネットの匿名の発言を完全に都合よく信じてるやん

143 名無し野電車区 (ワッチョイ cbf8-WPT6) 2023/02/22(水) 12:21:11.99 ID:kK4x4V5w0
>>113
特急東海の廃止は東日本側の意向というのは知らなかったな。

149 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 12:51:24.96 ID:lfpyRpgda.net
むしろ>>>113に対する皮肉だろ

150 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 13:16:34.96 ID:4FiyTUpqd.net
>>147
需要がないから設定がないんだよね
プロの判断だよ

151 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 13:59:15.05 ID:HpWqNNBmM.net
>>147
ヒント
ないない。京都や奈良じゃあるまいし静岡県に観光地はそれほどない。
踊り子号の本数見てみろ。頭おかしいアホなのかな?

152 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:00:13.67 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
JR糞東日本信者おじさん
特急駿河

大爆笑

153 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:02:06.59 ID:HpWqNNBmM.net
>>147
ヒント
サザンの影響って昭和か?笑
茅ヶ崎だぞ。あんなとこ夏以外誰が行くんだ?
何にもないぞ。

154 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:02:56.39 ID:aBkqWtJsa.net
ヒントさんよ、あんたは人の文章もマトモに読めないアホなのかな?

155 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:05:06.17 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
ちなみに茅ヶ崎には特急止まりません。

神奈川県から静岡県に行く人多いなら御殿場線や小田原〜熱海本数減にはならい
かつてあった特急あさぎり号も新宿〜御殿場に短縮され現在もガラガラ

156 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:06:17.38 ID:4FiyTUpqd.net
「サザンの影響で湘南に憧れるようになった静岡県民」のためだけに特急を設定。


まさにアホ丸出し

157 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:11:16.55 ID:BvGYR8J+a.net
特急湘南は茅ヶ崎停車するけどね

158 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:12:49.68 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
新幹線に対抗できる数字じゃないぞ。踊り子号。成田エクスプレスより少ない。

2022年度 年末年始期間の利用状況
(12月28日~1月5日:9日間)

東海道新幹線新横浜〜小田原 316万人

JR糞東日本特急
羽越本線(いなほ)
2.9 万人
常磐線(ひたち・ときわ)
19.1 万人
外房線・内房線 (わかしお・さざなみ等)
3.7 万人
総武・成田線(成田エクスプレス)
9.9 万人
東海道本線(踊り子等)
6.9 万人

159 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:13:45.03 ID:HpWqNNBmM.net
>>157
ヒント
それは通勤利用のため。観光の話してるのに何言ってんだ?

160 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:15:25.80 ID:HpWqNNBmM.net
>>156
ヒント
とんでもない妄想癖の持ち主それがJR糞東日本信者おじさん。
空いた口がふさがらないわ。

161 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:16:03.38 ID:pwxgqIWm0.net
昼間も「アホ」連発のペラペラ尻馬ができて楽しそう。

>>135
> 早朝から「アホ」連発のペラペラ尻馬ができて楽しそう。

162 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:17:56.09 ID:BvGYR8J+a.net
>>159
なら特急踊り子と書きなよ

163 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:25:34.31 ID:BvGYR8J+a.net
>>150
そのプロが東海道「特急」にデッキもグリーン車も無い
373系を使って新幹線と変わらない運賃と料金と
あの程度の運転本数なら新幹線利用になるのは必定

164 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:28:32.42 ID:aBkqWtJsa.net
>>156
「だけ」じゃないから「例えば」っていう文言入れたのに
日本語も満足に読めないの?

165 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:30:37.52 ID:BvGYR8J+a.net
振り子offにした383系で静岡〜東京(新宿)に
1時間ヘッド出来れば30分ヘッドで新幹線より
1割程度安ければ新幹線をある程度食えそうな気がする

166 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:32:20.03 ID:4Ujqb9Yxp.net
>>151
伊豆は国内屈指の観光地ですが?
うずしおと阿波踊りしかない徳島よりずっと多いけど

踊り子はコロナで減ったんじゃね?

167 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:34:44.25 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
食えないって。
時間差もありすぎる。むしろ自由席をなくして指定席に値段上げている。
そんなに需要があるなら安いロマンスカーが10分間隔で新宿〜小田原に走っている

168 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:35:18.00 ID:GBXB5w9oa.net
「仮に」とか「例えば」の意味が全く理解できないから三馬鹿と言われるのさ

169 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:36:08.12 ID:HpWqNNBmM.net
>>166
ヒント
成田エクスプレスより少ない踊り子号。現実を見てください。悲惨な数字の踊り子号の現状を

170 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:37:03.71 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
JR糞東日本信者はすぐに妄想に走る。それも現実逃避した間抜けな妄想に

171 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:37:53.43 ID:aBkqWtJsa.net
しょうがないだろ
ビジネスマンが多い新幹線と違う観光特急なんだからコロナの直撃をより食らいやすい

172 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:42:38.83 ID:aBkqWtJsa.net
現状静岡県以西から鎌倉横須賀行くのはスゲー不便だしな

173 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:44:17.06 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
コロナを考慮しても少ない踊り子号。伊豆下田ってそこまでものすごい観光地じゃないけど。
何言ってんの?この間抜けなおじさん。

174 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:44:25.21 ID:4Ujqb9Yxp.net
>>158
新幹線は熱海以西への客がほとんどだろ
そのうち踊り子と重複する区間だけの利用者は?

高徳線(うずしお)高松~徳島 1.4万人

踊り子よりずっと少なくて草

175 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:45:36.03 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
特急東海廃止された理由を知らない愚か者がいますよ!
笑ってください

176 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:47:14.53 ID:aBkqWtJsa.net
踊り子以下の特急しかない徳島のヒントさんよ
だったら四国新幹線作れとか言ってるヤツらにも同じ事言ってやれよ

177 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:49:28.29 ID:4Ujqb9Yxp.net
>>173
下田までの間に熱海、伊東、川奈、熱川、稲取、河津などがありますが何か?
熱海で分割して修善寺行きもあるし

踊り子の客みんな下田や修善寺まで乗り通すと思ってる?

178 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:50:05.15 ID:HpWqNNBmM.net
>>174
ヒント
あれ?おかしいな。JR四国の利用者状況見ました?
うずしお号は踊り子号の約倍の利用者なんですけど?


2022年度 年末年始期間の利用状況
(12月28日~1月5日:9日間)

東海道新幹線新横浜~小田原 316万人

JR糞東日本特急
羽越本線(いなほ)
2.9 万人
常磐線(ひたち・ときわ)
19.1 万人
外房線・内房線 (わかしお・さざなみ等)
3.7 万人
総武・成田線(成田エクスプレス)
9.9 万人
東海道本線(踊り子等)
6.9 万人

特急うずしお号
13万人

179 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:50:37.94 ID:aBkqWtJsa.net
特急東海が廃止されたのは静岡にひかりが毎時1本は必ず停まってるからでしょ
元はと言えばリニアに協力的でないから静岡県内停車を減らせとか言い出したからここまで話が盛り上がってるの
分からないか

180 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:50:51.04 ID:4Ujqb9Yxp.net
>>176
しかもグリーン車も来ないしなwww

181 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:52:13.70 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
間違った。3分の1以下でした。

2022年度 年末年始期間の利用状況
(12月28日~1月5日:9日間)

東海道新幹線新横浜~小田原 316万人

JR糞東日本特急
羽越本線(いなほ)
2.9 万人
常磐線(ひたち・ときわ)
19.1 万人
外房線・内房線 (わかしお・さざなみ等)
3.7 万人
総武・成田線(成田エクスプレス)
9.9 万人
東海道本線(踊り子等)
6.9 万人

特急うずしお号
1.8万人

182 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 14:58:10.82 ID:4Ujqb9Yxp.net
>>178
https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2023%2001%2006%2001.pdf

高徳線(高 松~徳 島)うずしお 14.4千人

おぢさん数字盛ってて草

183 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 15:05:48.05 ID:aBkqWtJsa.net
JR東海はテキ東海
もっとテキトーなのがヒントさん

184 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 15:11:56.65 ID:HpWqNNBmM.net
>>182
ヒント
なら踊り子号の倍の数字じゃないか!踊り子号めっちゃ利用者数少ないんだな。
情けない

185 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 15:24:18.91 ID:5fRG1rOPp.net
>>184
それ、14万4千人だとおもってる?

186 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 15:45:18.48 ID:5oOEw7EpM.net
「モバイルICOCA」いよいよ誕生!
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230222_00_press_mobaico.pdf

187 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 15:51:04.48 ID:HpWqNNBmM.net
>>185
ヒント
ボケて睡魔せん。

188 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 16:48:37.01 ID:88a9wt9I0.net
ボケたことにすればごまかせると思っている辺りがまたなんとも

189 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 17:03:11.83 ID:4FiyTUpqd.net
アホ妄想にもやさしく付き合う俺たちに心の広さよ

190 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 17:16:59.50 ID:1esQzGGoa.net
仮や例えばの書き込みに朝から血圧上げてる三バカたち

191 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 17:35:41.05 ID:Z1Q8Csv5a.net
>>189
妄想って平日の未明にポエム書き込んでる奴のことだろ?

192 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 17:43:48.26 ID:88a9wt9I0.net
>>189
なんとか自分を上位に立たせようと必死のアホ東海ファン()の図

193 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 17:49:22.38 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
タモリ倶楽部3月で終了

194 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 18:58:06.81 ID:1K3rB0LLa.net
タモリ倶楽部は来週ドクターイエロー回なんだぜ
JR東海全面協力

195 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:06:12.79 ID:4FiyTUpqd.net
東海もファンに優しい社風に変わりつつあるのかな
いいことだ

196 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:08:04.07 ID:NnP994huF.net
日本はいまだに対面ビジネスとか会食なんかにこだわる時代遅れ国家ですと言ってるようなもんだからな
みんな、くれぐれもドヤ顔すんなよ
【東海道新幹線】のぞみ本数多いのは誇り?むしろ日本の恥だろ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1677060241/

197 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:11:05.37 ID:4FiyTUpqd.net
日本は時代遅れ!
ソースはにちゃんねるのスレ!

相変わらずネットの都合のいいネタに食いついてて草

198 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:15:55.60 ID:4FiyTUpqd.net
いや違うか
自分で立てたクソスレの宣伝か

199 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:20:20.84 ID:NnP994huF.net
論理的な反論もできずひたすら罵倒レスするばかり
そんな中身のない日本人がいるからジャップなどとバカにされる

200 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:32:19.71 ID:4FiyTUpqd.net
反論もクソもそもそも主張がなんの根拠もない思い込みだから

201 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:34:44.96 ID:NnP994huF.net
事実、対面ビジネスや会食にこだわる国なんて日本人ぐらいのもの
欧米企業ではコロナ前からオンラインで会議や商談など普通にやってましたが

202 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:40:07.31 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
先進7カ国で直接ウクライナのキーウに行ってないのは日本だけ。
対面を避けている先進的な国だな

203 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:41:30.03 ID:vF/1RdOTa.net
欧米から行くのと日本から行くのは違いすぎだろ

204 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:43:23.45 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
アメリカ大統領は、ウクライナのキーウに行くためポーランドで飛行機を降りて片道10時間かけて列車で行ったのを知らないのかな?

205 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:43:44.96 ID:Xp91TU+Za.net
>>200
請求書も紙で寄越せとかチケットレスとか出来なさそう

206 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:44:58.36 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
岸田首相は昨年末キーウに行こうとしたらごく僅かのマスコミにそれを言ったら読売新聞が暴露してしまい行けなくなった。
それすら知らないアホなのかな?

207 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:47:12.46 ID:1K3rB0LLa.net
行こうとしたと言うのがデマやん

208 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:47:16.89 ID:vF/1RdOTa.net
>>206
だったら「日本は対面を避けている」は的外れってことだな
読売新聞に文句言うべきだな

209 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:48:02.57 ID:Xp91TU+Za.net
独り言かな?

210 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:50:12.62 ID:Xp91TU+Za.net
>>209
>>206のヒント宛ね

211 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:52:53.23 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
岸田首相、ウクライナ電撃訪問断念か…読売新聞スクープへの「情報漏洩」は何故起きたのか

岸田首相キーウに行けず残念!

212 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:53:53.65 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
読売新聞(1月22日付朝刊)が放ったスクープ「首相、キーウ訪問検討―ゼレンスキー氏会談へ…戦況見極め最終判断」によって、岸田文雄首相は事実上、ウクライナ電撃訪問を断念したと言っていいだろう。

213 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 19:54:18.91 ID:vF/1RdOTa.net
そもそもウクライナは今でも戦乱の真っ只中なのであって
平常時のビジネスマンの出張とはまるっきり別次元の話になってしまうのだなコレが

214 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:03:50.62 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
ウクライナキーウにNHKのアナウンサー桑子さんが行っているね。

215 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:10:55.68 ID:v9WuVjb50.net
仮定の話に(いつものが)ヒートアップしてスレ進みすぎだな
それにしてもあぼーんが多いのが笑いを誘う

216 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:20:18.94 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
妄想をどうぞ

217 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:25:30.66 ID:v9WuVjb50.net
仮にとか例えばとか前置きしたのと
それが無く単に願望を垂れ流して「・・・すべき」とか「・・・しろ」とでは違うのですよ

218 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:29:08.17 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
JR糞東日本信者おじさんの得意技
妄想

現実から逃避したことしか話せない間抜けさ。

219 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:31:37.03 ID:v9WuVjb50.net
今日はやけに余裕が無いじゃないか(笑

220 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:40:56.96 ID:8DyE+0CF0.net
仮にとか言えば何を書いてもいいわけじゃない

221 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 20:44:15.86 ID:v9WuVjb50.net
なにがそんなに気に食わなかったのかい?
未明の詩人は輪を掛けて酷いぞ(笑

222 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 21:07:09.30 ID:llHak/Atp.net
>>186
モバイルTOICAはいつくる?
西にも先越されたな

223 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 22:24:37.34 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
モバイルICOCAインストールしよう!

224 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 23:25:48.26 ID:v9WuVjb50.net
電線を吊る金具が電線の振動と「共振」…東海道新幹線が停電し長時間運転見合わせた問題 金具折れた原因判明
2023年2月22日 水曜 午後8:24 東海テレビ
https://www.fnn.jp/articles/-/490304

2022年12月、東海道新幹線が長時間運転を見合わせることになった停電は、棒状の金具が電線と「共振」し、
負荷が重なって折れことで起きたことがわかりました。

東海道新幹線では2022年12月、愛知県安城市内の線路で停電し、およそ4時間にわたって運転見合わせとなりました。
これまでJR東海は、列車に電力を供給する電線をつり下げる棒状の金具が何らかの理由で折れ、さらに別の電線に接触したことで
ショートし停電に至ったと説明していました。

JR東海は22日、棒状の金具が折れた理由について、金具と電線の振動が一致して「共振」と呼ばれる現象が起きて揺れが大きくなり、
接合部分に負荷が重なったことが原因だったと発表しました。
東海道新幹線では、共振が起きやすい他の場所については既に金具が新品に取り替えられていて、今後より強度が高い金具に変更していく方針です。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/780/img_b3e6956c7055af7bcda95893008bd352319656.jpg

左が従来架線。右が新型架線。
https://www.rtri.or.jp/rd/seika/2017/is5f1i00000069z3-img/14-02.jpg

225 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 23:32:44.01 ID:v9WuVjb50.net
■参考

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000024025.pdf
平成26年9月26日
東海旅客鉄道株式会社

東海道新幹線における次世代架線の導入について

当社では東海道新幹線の特徴である長編成、高密度かつ高速走行に対応し、低コスト化が実現できる次世代架線について、
小牧研究施設において営業線に近い条件下の試験装置(電車線試験装置)を用いた技術開発を行ってきました。
このたび、高速区間の現地試験を行い、実用化の目途がつきましたので、老朽取替工事に合わせて順次導入していきます。


https://www.jreast.co.jp/development/theme/ict/pdf/ict13.pdf
次世代新幹線用シンプルカテナリの評価試験

東北・上越新幹線では、コンパウンド架線の更新時期を迎えている。これに際し、補助吊架線を無くすことが出来れば、更新工事が容易となるほか、設備点数が削減され、
保守費を削減できる等の利点を得る。また、将来の更なる営業運転速度向上(360km/h)にも対応できる性能も求められている。このため、高速対応のシンプルカテナリを
開発し、ALFA-X速度向上試験にて評価を行った。

開発前の問題点
次世代新幹線用シンプルカテナリは速度360km/hまで対応できる性能を具備するように設計された。
速度360km/hの実車走行によりその性能を確認する必要があった。

開発してよくなった点
東北新幹線 古川~くりこま高原駅間の2ドラム(375D,387D)をコンパウンド→次世代シンプルに張替えてALFA-X速度向上試験にて
360km/hまでの集電性能(トロリ線押上・ひずみ)を評価した。その結果、集電性能の各評価項目で指標値をクリアし、実用に供しえることを確認できた。

226 :名無し野電車区 :2023/02/22(水) 23:54:07.59 ID:HpWqNNBmM.net
ヒント
架線の
コロ助ナリって何なんだ?

227 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 02:02:02.82 ID:pF4242/K0.net
>>224
乙です
あの大混乱の12月の日曜日の原因が分かった訳ね。

東海らしくないトラブルが続いていたからこれで解決の方向に向かうかな。

228 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 02:04:25.15 ID:pF4242/K0.net
>>195
東海は最初から鉄道愛好家には好意的だよ。

迷惑をかける鉄ヲタには毅然としてるけどね。

229 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 02:37:25.12 ID:pF4242/K0.net
ウクライナねぇ・・・

元を正せばロシアを刺激する政策をする大統領を選んだのは
ウクライナ国民だからねぇ。
ウクライナがロシアと融和的な政策を取る政権ならば
ロシアが侵攻する事はなかっただろうに。

個人的にはインドみたいな立ち回りが日本も出来たら良いのだけど
日米関係があるから難しいのは分かるけどね。

230 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 03:08:33.25 ID:ux0lIfFva.net
リニア問題ねぇ・・・

元を正せば静岡県を刺激するCルートを選んだのは
JR東海だからねぇ。
JR東海が長野県の意見に聞く耳持ってBルートにしてたならば
静岡県がここまで頑なになる事はなかっただろうに。

231 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 03:19:53.52 ID:/xfxDtbGp.net
>>229
元々ゼレンスキーは対露融和派だったんだが?
大統領選時から外交交渉による解決を訴えてたし
プーチンとも直接会談してるけどあっちは全く取り合わなかった
アメリカからロシアによる侵攻の可能性があると警告されても信用しなかったしな

ギフ信者サンが先入観だけで物事を語るのは今に始まったことではないが

232 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 05:17:28.81 .net
あ?Cルートを川勝が大歓迎してJR東海が最終決定したんだぞ

233 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 05:20:51.69 .net
OK、OK、いいっすよーって引きずり込んで工事やらせねえって最初からハメる気マンマンだったと言われてもおかしくない

234 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-K6bF):2023/02/23(木) 06:50:07.18 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
JR糞東海リニアルート決定!静岡無言
工事始まったらリニア中止しろ!で有名な静岡県をバカにするな!

235 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 09:09:33.20 ID:grv+lbT1r.net
JRの工事には文句つけといて自分らが主導のドーム球場の環境アセスメントはアレやしな

236 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 11:11:22.52 ID:CWqwu28ca.net
相変わらず中身のないアホ丸出しな書き込みばかり
さすが糞スレ

237 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 11:32:33.14 ID:wbAQuVsva.net
三バカがレスの大半だからそりゃあな

238 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 11:54:14.11 ID:WzPosQwd0.net
のぞみ4号が新横浜でダウン
また西車?

東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】
@JRC_Shinkan_jp
【02/23,11:46現在】
運休のお知らせ
「のぞみ4号」は、新横浜駅停車中に車両点検を実施していますが、点検に時間を要するため、新横浜駅~東京駅間運休となります。
#新幹線 #運行情報
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/

239 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 11:59:15.22 ID:TyW+bpPTa.net
当該はF15
つまりまた西の不祥事

240 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 12:03:28.06 ID:gWMixL1+d.net
いやw

車両点検は発車前にやれよ
自動車教習所で習うだろ
営業中に点検してどうすんねん

241 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 12:06:31.33 ID:u0+3tWdBF.net
またヒ○ントバカが発狂しますね?

242 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 12:48:52.41 ID:nnyWNVhs0.net
もう山陽新幹線との直通は今後一切打ち切れば?

243 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 12:50:03.87 ID:pF4242/K0.net
東海は静岡県にはめられたのは事実だろうね。

静岡県に許可なく遠慮なくトンネルを掘ればいいよ。

最もその前に静岡県がトンネルを認めればいいけどね。

244 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 13:03:24.49 ID:WzPosQwd0.net
ううむ、F15編成は2018/08~からの運用なのか
5年弱でトラブル出して運休とはある意味キツイな

245 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 14:25:33.99 ID:clxCeVvrd.net
西日本の新幹線車両のメンテナンス能力は東電の原発運営能力に匹敵するものなのか()

246 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 14:34:26.07 ID:gWMixL1+d.net
コストカットの弊害がいろんなところに出てるんだよ西は

247 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 14:46:28.62 ID:ouP2Xe56a.net
ドル箱の新幹線はちゃんと金かけないといけないだろ

無事故神話(死人なし神話にあらず)も西日本が壊すのか

248 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 15:09:58.56 ID:gWMixL1+d.net
山陽なんて別にドル箱でもないよ

249 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 16:01:03.80 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
赤字路線をたくさんかかえながら前回の決算発表黒字でしたよ。
どこで儲けたか知らないアホなのかな?

250 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 16:05:34.15 ID:L/V5iBVVF.net
バカがアホを罵る実に滑稽な図

251 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 16:51:35.87 ID:46au5G9zd.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

252 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 16:55:34.15 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
NYとワシントン結ぶリニア新幹線 米でJR東海などが建設促進PR

アメリカのニューヨークと首都ワシントンを1時間程度で結ぶリニア新幹線の実現に向けた機運を高めようと建設促進をPRするイベントがニューヨークで開かれました。

22日、ニューヨークで開かれたこのイベントは、開発主体のアメリカ企業と日本国内で品川と名古屋間のリニア中央新幹線の建設を進めるJR東海が共同で開き、アメリカ政府やニューヨーク州の関係者、それに地元選出の議員などおよそ100人が参加しました。

イベントではアメリカ企業のトップが講演し、リニア新幹線の開発は雇用の創出や産業振興につながり、車の交通量の減少を通じて温室効果ガスの排出を減らすこともできるとアピールしました。

ニューヨークと首都ワシントンのおよそ360キロメートルを1時間程度で結ぶ建設計画は現在、先行区間のボルティモアとワシントンの間のおよそ65キロメートルについて連邦政府の補助金を受け、環境影響評価の手続きが進められています。

253 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:00:11.93 ID:v7ezP4HB0.net
>>238
今日は祝日の上に曜日配列的に明日休めば4連休だから客多そう
さらに明後日が国公立大学の二次試験の日だから今日移動してる受験生も多いな

254 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:13:12.85 .net
のぞみ運転席に「異常」表示、原因不明で850人が後続乗り換え…新横浜駅 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677139298/

255 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:14:42.50 .net
毎週なにかしらトラブル出てるだろ

256 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:25:25.21 ID:4g2uTDbur.net
当該はF15編成

257 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:27:24.07 ID:8NKfkceja.net
東海がやらかしたら
怪我人が出なくてなにより。早期の復旧に感謝

西日本がやらかした場合(仮定)
点検したの?
メンテナンス能力低すぎ

258 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:29:02.56 ID:ZkYK1cTAa.net
西日本のメンテナンス能力が低すぎるから園部は2時間に1本くらいで十分だろ(ゲラゲラ)

259 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:29:10.82 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
JR横浜線の運転士が居眠り 停車ミス、乗客けがなし

 JR東日本横浜支社は23日、30代の男性運転士が22日夜に横浜線の普通電車を運転中、40~50秒間居眠りし、相模原市の矢部駅で停車位置を約60メートル行き過ぎて止まったと発表した。乗客約470人にけがはなかった。上下線が遅れ、約600人に影響が出た。

 横浜支社によると、停車位置を通過したのは午後11時20分ごろ。位置を直すと駅近くの踏切が正常に作動しない恐れがあるため、電車はそのまま発車。矢部駅で降りる予定だった乗客は、次の駅で下車した。

 運転士は社内の聞き取りに「矢部駅の前の駅を発車後、眠気を感じ、到着時に気付いて急ブレーキをかけた」と説明した。

260 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:34:06.96 ID:gWMixL1+d.net
弛んでるな
まあもうすぐ相鉄東急新横浜線開業だから横浜線ともおさらば

261 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:38:17.49 ID:iqjzJ50C0.net
>>260
キミそもそも関東に縁あんの?
というか普段の物言いを見るにろくに遠出もできなさそうだけど

262 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:38:21.43 ID:kkPkzdMXa.net
>>260
同じミスを東海がやれば怪我人が出なくてなによりとか言っちゃうんでしょ知ってる

263 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:41:52.25 ID:nOkyrjIMa.net
>>253
大学学部・研究板スレッド
【あずま駅弁に】東京電力管内の中堅国立大学に地方出身は増えるのか【京おんな】

1: 元歌 Get Wild(アニメ シティーハンター より) [] 2019/05/19(日) 14:00:36.21 ID:N/Z1jU+y
アズマの男子に愛されたけりゃ 東へ走り抜けろ!
cheapな学費国立大学 親も喜ぶだろう
茨城宇都宮群馬大 貴女と共に 生きられるなら
横国埼玉千葉山梨 何も 文句はない
Get out of Kyoto 一人では 解けない愛のパズルを抱いて
Get out of Kyoto キャンパスで 優しさに出逢ってみたくないか?
Get chance and love 地元では 見れない富士山ここにあるさ
Get chance and love 一人でも 京都の女子が増えますように

3:[] 2019/05/19(日) 22:01:18.24 ID:K/JD8vQJ
俺が知ってるので、はるばる愛媛から宇都宮大学へ推薦入学した女の子がいた

264 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:42:38.08 ID:AKywctyga.net
>>260
菊名から新横歩く(大嘘)

265 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 17:46:11.34 ID:AKywctyga.net
>>261
こいつが緑恨んでる理由が
駆け込み乗車しようとしてドア閉められて乗れなかったとか
みたいなくっそしょーもない理由とかだったら笑っちゃうけどね(ゲラゲラ)

266 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:00:37.65 ID:CH8xx1Z0d.net
西の車両は東海が大井と鳥飼で代行で検査をしてるんだろうけど
博多に帰る事が少ないのも関係してるかもね
300系のF編成なんて車両が汚いとか
乗り心地が悪いとか酷評されてたもんね

267 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:04:05.21 ID:nOkyrjIMa.net
今でさえこれなのに本当にリニアなんか作って大丈夫かよ

海底トンネルみたいに他に方法がないなら分かるけどリニアの場合は違うだろ
万が一そんな長大トンネルで大地震や風水害等で生き埋めにでもなったら責任取れるんか?
それとも、そんなのに人を乗せて大丈夫かどうか開業してから実験するつもりか
【俺たち乗客は】南アルプスにトンネル貫通させるとか正気の沙汰じゃないよ【モルモットおじさんか?】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674135052/

268 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:11:12.20 ID:iqjzJ50C0.net
>>265
そんな「現実的な」しょーもなさが理由かな
もっとこう、
「国内鉄道会社売上No.1を持ってかれてクヤチイ」とか
「国内営業速度No.1を持ってかれてクヤチイ」とか
「子供じみた」しょーもなさに近い気がする
過去の言動を見るとね(個人の感想です)

269 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:15:51.47 ID:TyW+bpPTa.net
仮に同じことをやらかしたとして、東海と西じゃ普段の姿勢が違いすぎてね…

270 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:36:06.43 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
また出た出たJR糞東日本信者おじさんの得意の仮話。
懲りないね

271 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:37:42.10 ID:WzPosQwd0.net
↑なにを言っているのでしょうね?この人は

272 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:50:36.60 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
今日も、仮にだって。
毎日毎日、仮話しかしないJR糞東日本信者おじさん、現実の話をしないの?

273 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:56:40.71 ID:WzPosQwd0.net
「仮」や「例えば」の前置きもなくこれだものな↓


113 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-K6bF)[] 投稿日:2023/02/22(水) 06:17:59.49 ID:jDqnvaDPM
ヒント
東京~熱海
新幹線 3740円43分
特急 3560円1時間20分

180円の差でこんな時間が違う。だから踊り子号ガラガラスカスカなんですよ。今日も空気を運ぶ踊り子号


114 名前:名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe1-6FE9)[] 投稿日:2023/02/22(水) 06:31:30.57 ID:CwIZ73xbp [1/2]
>>115
結構埋まってますが?
https://i.imgur.com/K7y7c1C.jpg

274 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 18:59:56.20 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
さて次は何の仮話をするのかな?
楽しみだ

275 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 19:04:49.17 ID:WzPosQwd0.net
捨て台詞いただきました(笑

276 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 19:16:20.59 ID:EGaJhzRLM.net
ヒント
リニアでは自然破壊ダメと言いながら、ドーム球場では自然破壊を容認の静岡県知事

人間とウミガメの命を軽視
静岡県の川勝平太知事は、遠州灘海岸の南海トラフ地震・津波浸水想定地域の「大型ドーム球場建設」にゴーサインを出した。「人命軽視」と怒る浜松市民や、絶滅危惧種・アカウミガメを守るNPO団体は「絶対反対」の署名運動をスタートした。

浜松市の遠州灘海岸に計画される県の大型野球場については、2022年11月27日現代ビジネス(「浜松のドン」スズキ相談役、鈴木修が裏で糸引く、大型野球場計画の「大矛盾」)記事で紹介している。

浜松市民らが「人命軽視」と怒っているのはなぜか。遠州灘海岸には高さ13~15メートルの防潮堤がある。それをもって川勝知事は「南海トラフ地震の津波対策は万全」として、防潮堤に隣接する津波浸水想定地域に大型野球場建設を決めたからだ。同じ遠州灘海岸に位置する中部電力・浜岡原発には、19メートルの津波を想定して高さ22メートルの防潮堤を建設、さらに22・7メートルに嵩上げする計画している。まさか、浜岡原発の地域だけ津波想定が極端に高いわけではない。

大勢の人が集まる大規模施設計画で、県の津波対策はあまりに不十分である。県民の安心、安全を守る行政の役割を放棄したと言える、まさに「人命軽視」である。

一方、日本有数の産卵地として知られる遠州灘海岸の国際保護動物かつ絶滅危惧種のアカウミガメ保護問題を、川勝知事は無視しようとしている。

アカウミガメ調査をやり直したとの発言をした川勝知事(静岡県庁、筆者撮影)
2022年8月、鈴木修氏らのプロ野球開催を想定した「2・2万人収容の全天候型ドーム」の要望に、川勝知事は「ウミガメへの照明の影響もこれで大丈夫だ」などと述べて、ドーム球場にすることでアカウミガメの保護問題は解決したと思い込んだ。

川勝知事は、何としても大型ドーム球場計画を進めたいのである。だから、いつも通りの“嘘”でごまかしたのだろう。

277 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 19:51:12.11 ID:iqjzJ50C0.net
あー
ヒ○ントおパカちゃんにはちょっと難しちゅぎまちたね
つまりはね
「ボクチンのひいきする会社が一番じゃなきゃ嫌だい!!嫌だい!!!」
ってことなんでちゅよ

278 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 19:54:21.19 ID:U6Me2/o70.net
ID:iqjzJ50C0がトンチンカンなことばっかり言ってて草

早く大好きな東北新幹線スレに戻れよ

279 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:12:55.30 ID:WzPosQwd0.net
ヒントのソノベも自分の批判者はなにも考慮せず皆緑信者と断定しているところが思考停止状態だな

280 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:14:39.38 ID:iqjzJ50C0.net
>>278
ほほうこれが有名な「人格攻撃」ですか
つまりクリティカルだったということですね?

といいますかね
スレ主でもないただのスレ住民でしかないあなたに
なぜ「帰れ」などと言われなければならないのですかね?

281 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:18:11.09 ID:U6Me2/o70.net
文句ばっかり言って空気を悪くしてる自覚はないの?

ないんだろうなあ空気読めなそうだし
東海道・山陽新幹線にも全く興味ないんでしょ?
何のためにここにいるんでしょうか

282 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:20:13.93 ID:WzPosQwd0.net
スレ立て人に荒らし認定されているソノベさんこそ自覚を持てよ

283 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:32:15.66 ID:iqjzJ50C0.net
長文失礼。
※興味なければ飛ばすかNGしてください。

>>281
「文句」とは何に対する文句ですかね?
私は別にJR東海に対する文句など言っていませんが?
※あえて文句というなら、それはあなたのような「自称」東海ファンに対する文句です。

「東海道新幹線に対する興味」とのことですが、興味があるかないかは別にして、
私自身はエクスプレス会員ですし月一以上には東海道新幹線も利用しています。
少ないながらJR東海に貢献している身です。(あなたはどうか知りませんが)

最後に「空気を悪くしている」とのことですが、あなたのような「自称」東海ファンと呼ばれる少数の人間の方が
よほどスレの「空気を悪くしている」ことは自明なのですが、それこそ自覚はないのですか?

284 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:51:20.85 ID:WzPosQwd0.net
JR九州だけれど山陽直通さくら新大阪行きなので

車輪止め付けたまま新幹線発車、異音で停止 隣の運転士が誤って装着
2023年2月23日 19時18分
https://www.asahi.com/articles/ASR2R6DCCR2RTIPE00P.html

23日午後1時半過ぎ、九州新幹線の鹿児島中央発新大阪行き、さくら558号(乗客約240人)が鹿児島中央駅を発車した際、
最後部の車両にいた車掌が異音を感じ、非常用ブレーキをかけた。
線路におりて調べたところ、木製の車輪止めが破損した状態で見つかった。けが人はなかった。

車体に異常がなかったため約20分後に発車したが、熊本駅で運転を取りやめた。

JR九州によると、さくら558号は鹿児島中央駅の12番線を発車したが、約20分前に隣の11番線に到着した
さくら405号の運転士が誤って12番線の車両に車輪止めを取り付けていたという。

通常、新幹線が駅に長時間停車する場合、運転士が車輪止めを着脱することになっているが、
さくら558号の運転士は車輪止めに気づかずに発車したという。

運休した列車に乗っていた乗客は熊本駅で後続列車に乗り換え、熊本駅からは定刻通りの臨時列車を走らせたという。

285 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 20:54:41.21 ID:04vs3/lm0.net
脱線しなくてよかったね

286 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 23:12:35.05 ID:58pbADh0r.net
普通は運転席に手歯止め使用中とか書かれた札置いとくもんじゃないの?

287 :名無し野電車区 :2023/02/23(木) 23:18:24.54 ID:NShNSSVJr.net
>>286
隣の編成にはおいてたんじゃないの?

288 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 00:07:38.46 ID:9Rb1DMks0.net
今首都圏で放送しているJR海のCM。
新幹線車窓から見える住宅団地は
相模川を渡ってから右側に見える
団地かな?

289 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:22:50.79 ID:Lzo+PZSg0.net
>>283
>最後に「空気を悪くしている」とのことですが、あなたのような「自称」東海ファンと呼ばれる少数の人間の方が
>よほどスレの「空気を悪くしている」ことは自明なのですが、それこそ自覚はないのですか?

自称東海ファンが空気を悪くしてるねぇ・・・・
正確に言えば貴方の気にいらない意見が書かれてるだけかと。

俺の場合はいつか前に荒らしと言われて運営に報告が行ったそうだけど
それが原因で書き込みが出来なくなったことは無かったからねぇ・・・

5ちゃんねるの運営側は優秀みたいで「気に入らないから荒らし」
という幼稚な主張は無視してるようですので。

貴方がこのスレッドが気に入らないというお話しであれば出て行けばいいし
当然の事ながら他人の書き込みを制限するのは運営側の権限である訳で。

何事も判断するのは自分と勘違してはイケナイですよ。

290 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:34:03.08 ID:Lzo+PZSg0.net
>>276
問題の多い知事がまたやっとる・・・という感じだね。

俺はウミガメの産卵場所の開発も海の側のドーム球場も反対する必要はないと思うけど
リニアでは環境保全派の看板を掲げているのだから
矛盾したことをやってはイケナイよね。

川勝知事の欠点は発言が浅いと思うだよね・・・
リニアを反対するならば静岡県にメリットが無いから最初から水とは言わずに
リニア開業時に静岡・浜松停車のひかり号の増便を文章にして約束すれば
すぐに静岡県内の許可を出す!と言い切れば東海も反対しなかったと思うよ。

これだけ長引けば東海も静岡県の意向を無視して
合法的にトンネルを掘る方法を探ってるのではないかな。
そうなってくると静岡県側にはリニアの見返りは一切なくなるわけで・・・・

291 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:38:52.95 ID:/tHd0hBNa.net
>>279
1ビット脳だから0か1しか選択肢がないんだろ察してあげてw

292 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:39:21.60 ID:/tHd0hBNa.net
>>290
今日も夜中に糞レスご苦労さん(ゲラゲラ)

293 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:42:21.28 ID:/tHd0hBNa.net
この糞スレでは東海ふぁん(笑)が逆にJR東海の印象を悪くしてるってのがこのスレの常識

294 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:51:31.61 ID:Lzo+PZSg0.net
あまりマイナス思考だと緑が好きな人が怒るから
緑が気に入らない理由を書くより緑の気に入ってる事を書いてみようかな。

何と言っても「スイカ」だよねー。
駅で切符を買わずに自動改札機にタッチするだけで鉄道に乗れるというのは
お世辞抜きで大発明だと思う。

後はE4系のグリーン車だな。廃車は残念。そのぐらいかなぁ・・・・

295 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:54:06.03 ID:Lzo+PZSg0.net
うーん・・・最近では私に反論する方でも知性を感じる書き込みが増えたのだけど
あえて名指しはしないけど知性を感じない反論を見かけるのが残念・・・

296 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 01:55:12.12 ID:Lzo+PZSg0.net
>>293
貴方がスレッドの代表者のように言われてもねぇ・・・・(呆

297 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 02:25:45.41 ID:Lzo+PZSg0.net
>>268
分割民営化時には東日本だけでも成功できるような制度設計がされましたけど
その東日本の社長をやった松田さんが日経ビジネス(だったと思う)のインタビューで
「リニアには乗りたくない」
発言には松田さんは東海や葛西さんに劣等感を持ってるのだな・・・と感じましたね。
松田さんもお亡くなりになりましたから真意を確かめる事は出来なくなりましたが。

298 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 02:33:19.07 ID:1A7gzbu8a.net
鉄ヲタ目線じゃなくて客観的視点で見てね

嵌められたっていう話だがそう思うなら気付いた時点でとっとと静岡県とは手を切ってBルート再考するよね普通は
それをしないってのは、よっぽどCルートにこだわりがあるってこと
「ヤダヤダヤダ!どうしてもリニアはCルートじゃなきゃヤダー!」」
と駄々こねてるようにしか見えんのだが

299 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-1k/b):2023/02/24(金) 05:36:49.75 ID:eBygezNsa.net
全くもってスレの無駄遣いそのもの
スイカの辺りでもう読む気にすらならない

300 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-ojXT):2023/02/24(金) 06:37:17.34 ID:xX2AW/gf0.net
>>289
>>280
繰り返し言われないとわかりませんかね
それにしても相変わらず「自分の都合の悪い箇所」については触れないんですね

301 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-ojXT):2023/02/24(金) 06:38:58.63 ID:xX2AW/gf0.net
私を追い出すのもまたあなたの判断ではないと言うことですが、それは理解できませんか

302 :名無し野電車区 (ワッチョイ 755f-Qzdv):2023/02/24(金) 06:55:16.87 ID:Z/vK5hjq0.net
スイカの辺りどころか最初からスレの無駄遣いじゃねーか

303 :名無し野電車区 (ワッチョイ ed33-xHy8):2023/02/24(金) 07:10:42.47 ID:8vyco25f0.net
嫌なら来るなよ
大好きな東北新幹線スレに帰って

304 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4501-yX7i):2023/02/24(金) 07:39:34.34 ID:6cjEfvpP0.net
>>1 で荒らし認定されている奴が何言ってるんだろうか

305 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-ojXT):2023/02/24(金) 07:41:42.43 ID:xX2AW/gf0.net
>>303
>>301
あなたが決めることではありませんね

306 :名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8):2023/02/24(金) 08:02:41.50 ID:b5BRXEGrd.net
気に入らなくても自分の思いどおりにならなくても居続けるアホの神経がわからない

307 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 08:22:03.43 ID:xX2AW/gf0.net
自分の理解が届かなくなれば「アホ」ですか
それこそ○○の一つ覚えなのですが
アンチが嫌だと言うならそれこそ「JR東海ファン専用スレ」を「ご自身で」立ててそこでJR東海の素晴らしさを語り合えばいいではないですか
そうすれば「アンチ出禁」も「JR東海の批判お断り」も自由にルール設定できますので

繰り返しますが私は別に「JR東海憎し」ではありませんので念のため

308 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 08:33:16.91 ID:b5BRXEGrd.net
じゃあ何しに来てるんだ

この問いに一切答えられないのがお前ら

309 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 08:35:05.00 ID:K/sSNFgea.net
ソノベは何しに来てんだ?
尻馬に乗って荒らしを楽しんでいるのか?

310 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 08:38:29.13 ID:xX2AW/gf0.net
>>308
もちろんスレタイの通り「東海道山陽新幹線」に関する情報集めのためです
ところがあなた方のような残念なファンの駄レスが原因でそれも機能不全に陥っています
誠に嘆かわしいことです

311 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 09:30:59.50 ID:pbDQTXvop.net
>「リニアには乗りたくない」
>発言には松田さんは東海や葛西さんに劣等感を持ってるのだな・・・と感じましたね。

「技術屋の反対をよそに事務屋が前のめりになってる」
「安全が確保できないものには乗りたくない」
って読めたけど?

どこをどうしたら劣等感って解釈になるのやら

312 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 10:23:23.79 ID:6GXO2fKMM.net
ヒント
松田氏は新幹線技術を中国に流した売国奴じゃないか?

313 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 10:43:06.88 ID:RS6fiwJXa.net
あほか当時の政府だろ

314 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 11:14:50.60 ID:eSAkZRs1M.net
おじいちゃん洗脳のため孫と行ってきたら
https://twitter.com/KyotoUmetetsu/status/1628711275126738945
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 11:27:06.02 ID:b5BRXEGrd.net
おお東海の車両も入るのか
こりゃ行かなあかんな

今までまるで行く気しなかったけど

316 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 11:37:28.88 ID:D3pA4slna.net
>>314
たしかキハ85は展示終了後は北近畿タンゴ鉄道に譲渡されて
ミトーカにされるんだっけ

317 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:08:37.27 ID:Lzo+PZSg0.net
>>307
私は貴方を排除するつもりは無いしその権限もないけど
折角だから東海の素晴らしいと思う所を3つほど挙げていただけますか。
そうすればこのスレッドに参加している東海ファン側も納得すると思いますよ。

>>311
松田さんがなくなったから真意はわからないけど
松田さんはJR東海が引き継いだ後の超電導リニアの技術を知る立場なのかな???

まあダメに決まっとると決めつけないと自身が葛西さんより劣る事を認める事になるからねぇ・・・

318 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:10:08.70 ID:Lzo+PZSg0.net
>>316
素晴らしいな。
南紀号で引退したらあの素晴らしい走行音が聴けなくなると思ってたからなぁ・・・

319 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:12:40.67 ID:Lzo+PZSg0.net
>>310
話題があるならば構わず振ればいいのに・・・

基本的に東海道新幹線は安定してるから悪い話も変わる話も少ないからね。

320 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:24:55.51 ID:5zibzH8h0.net
「のぞみ4号(弊社所属車両)」の車両不具合について
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230223_00_press_nozomi.pdf


>>316
丹鉄への譲渡回送と運転習熟いうのが専らですね

321 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:27:11.62 ID:5zibzH8h0.net
>>318
外国製エンジンは交換かもね

322 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:27:58.80 ID:EDrZFgAE0.net
駅の自動放送が変わったって動画も上がってたけど、元に戻ってるって動画あげてる人も居るけど、今はどうなってるのかな?

323 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:38:44.01 ID:b5BRXEGrd.net
自分で見に行ったら?

324 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:43:44.89 ID:FjE1ME9vp.net
>>317
そりゃ情報は入ってはくるでしょ
宮崎から山梨行って距離が伸びてトンネルや勾配など変化に富んだルートになっではいるけど
基本は変わってないだろうし
三菱も撤退したしね

そもそも火災帝ですらリニアには消極的だったよね

325 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 12:50:12.00 ID:5zibzH8h0.net
東海道・山陽新幹線の話題クラッシャー

>>323
> 自分で見に行ったら?

326 :名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8):2023/02/24(金) 12:53:04.95 ID:b5BRXEGrd.net
まあ引きこもりにとっては難易度が高い提案であったことは自覚してる

327 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-K6bF):2023/02/24(金) 12:54:01.36 ID:6GXO2fKMM.net
>>317
ヒント
松田氏は新幹線技術を中国に売った売国奴。こんな人のことは信用しない方がいい

328 :名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8):2023/02/24(金) 13:00:42.69 ID:b5BRXEGrd.net
>>319
こいつに話題なんか何もないよ
ただ悪口言いに来てるだけ
俺が反応してやってるから嬉しがってるだけのアホ

329 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-ojXT):2023/02/24(金) 13:01:24.18 ID:xX2AW/gf0.net
>>317
なにか勘違いしていますかね?
私は「東海憎し」ではないけど東海を賞賛するつもりもありませんが。
数ある鉄道会社のひとつ、という位置付けです。
まあ新幹線に限定して強いて言うなら
・便数(のぞみに限る)
・定時性(最近はもろもろ怪しいけど)
・統一性(ダイヤ、編成)
の辺りじゃないですかね。(あくまで個人の感想です)

>>319
どの口が言いますかね。
あなた方東海ファンが自分から話題を振ることは皆無で、他の人が出した話題に対し、
・(東海に)賛同的なものであればそれに乗っかる
・(東海に)批判的なものであれば「それ」を徹底的に批判(もしくはスルー)
というスタンスなのに。

330 :名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8):2023/02/24(金) 13:07:45.63 ID:b5BRXEGrd.net
東海ファンは常に是々非々の立場で語るけどこいつは何かトラブルが発生したら嬉しがって連レスしてくるだけ

331 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe1-t23g):2023/02/24(金) 13:16:20.20 ID:WOoyNawwp.net
>>327
ヒント
井手氏は日勤教育で社員をいじめ抜いた挙句、
尼崎で事故を起こして106人もの人間を殺した殺人鬼
いまだに遺族に対して謝罪すらしない

こんな人のことは許しちゃいけないね

>>330
東海ファンは常に是々非々

東海がやらかしても「事故がなくて何より」で済ませるとこのどこが是々非々??

332 :名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-dtdv):2023/02/24(金) 13:26:02.83 ID:g8e94bS1M.net
>>315
本当に行ったら何時もの尻馬ではないレポでもしてみたら初めて話題だせるで

333 :名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8):2023/02/24(金) 13:37:46.31 ID:b5BRXEGrd.net
自分の存在に恥ずかしくなってID変えたの?

334 :名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-dtdv):2023/02/24(金) 13:42:21.91 ID:gd2OO6PzM.net
IDも新語でしたか
あっ反応しなくてええよ

335 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:38:21.07 .net
2023/2/24 11:42
「のぞみ26号」は、博多駅で車両交換を行っている影響により、遅れが発生しています。

2023/2/24 9:17
静岡駅~掛川駅間で、電力設備の点検を行った影響により、遅れが発生しています。

トラブル多すぎじゃねえか?

336 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:45:40.39 .net
新横浜で打ち切りになったのは日車製
川重とか日立とか関係なしにN700系の基本設計がおかしいんじゃねえか?
東日本でこんなに車両トラブルねえだろ
アメリカのテキサス州でN700Sによる高速鉄道を計画されてるが、重大事故やらかすんじゃねえの

337 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-yX7i):2023/02/24(金) 16:20:29.84 ID:svcnGdQPa.net
のぞみ26号って、東京発のぞみ3号の折り返し便だっけ?
ということは東海車?

338 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:24:24.50 .net
東海車だよ

339 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:26:40.51 .net
東海だ西だとかいう以前にN700系がやべえんじゃねえの?

340 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-K6bF):2023/02/24(金) 16:29:05.89 ID:6GXO2fKMM.net
ヒント
昨日、JR西日本車両だと言っていた人謝罪はよ!やはりJR糞東海車両だったか?

341 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:33:43.09 .net
平日ですらまともに運行できない東海道新幹線

342 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-1k/b):2023/02/24(金) 16:53:00.21 ID:Sl9pCxL3a.net
>>330
全部お前の自己紹介で草

343 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-1k/b):2023/02/24(金) 16:56:17.47 ID:Sl9pCxL3a.net
>>318
へぇー
最近の水戸岡って窓枠つけてわざと眺望悪くしたり挙句の果てには障子なんかつけちゃうくらいなのに
それでもお前の中では満足なんだ(嘲笑)

キハ85を噂通りミトー化したら車輌の良さ全部台無しになるのは371系で学習出来なかったの?

やっぱりアホは死ななきゃ治らないようだな(ゲラゲラ)

344 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-1k/b):2023/02/24(金) 17:00:11.10 ID:Sl9pCxL3a.net
>>340
当時の東海の技術ては時速300キロ運転は時期早々だったってことかね?(ゲラゲラ)

700Tものぞみ時代の500系もE5、E6なんかでも
同様のトラブル多発なんて聞いたことないけどな(大爆笑)
それどころか台車に亀裂すら聞いたことないけどな

345 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-1k/b):2023/02/24(金) 17:02:05.75 ID:Sl9pCxL3a.net
>>331
東海の列車が脱線しようがマンションに激突しようがこいつらが批判することなんて有り得ないよ
洗脳って恐ろしいね

346 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0d02-ojXT):2023/02/24(金) 17:02:09.09 ID:xX2AW/gf0.net
>>340
昨日と今日はそれぞれ別々の事象であるとこも理解できませんか?

347 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:07:00.12 .net
N700系が異常
これだけトラブル続出する車両もない

348 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:12:00.18 .net
車両だけでなく施設のトラブルも頻発している
マジで重要イベントを目の前にしているときは東海道山陽新幹線は避けて航空機にしとけ

349 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-EBhs):2023/02/24(金) 17:13:37.85 ID:WCW1H3Y8a.net
富士急に譲渡された371系には哀しくなったな
薄化粧の美人が変なメーキャップアーティストに
品の無い厚化粧を施されてしまった

それにしても、最近のトラブル頻発は以前には考えられなかった事態だね
ヒントと東海ふあん()が東をいつもdisってた頃が懐かしく思えるくらいにw

それにしてもN700系でJR東海が要求する性能や仕様に
設計上の何処かに無理があって経年でそれが顕著に露呈してきたのだろうか

350 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:18:57.45 .net
N700の基本設計に問題があるとしか思えん

351 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-yX7i):2023/02/24(金) 17:22:41.25 ID:JcjpRuPta.net
通勤電車に近い起動加速度での高速運転により
車体の各所に検査で拾い切れてない疲労が
蓄積してるのかもしれないなあ

352 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMcb-PYmL):2023/02/24(金) 17:23:22.72 ID:deHWU0wVM.net
n700の故障頻度は決して高くは無いよ
700や500、300はもっとひどかった

353 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:27:31.90 .net
こんなんじゃリニア営業してもトラブル連発必至

354 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 17:36:56.16 ID:Sl9pCxL3a.net
>>352
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?

355 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:37:10.60 .net
日本車輌ウンコ

356 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:39:27.44 .net
最近の東海道新幹線のイメージは
壊れる、遅れる、閉じ込められる

357 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:30:50.74 ID:54H20Oeca.net
明日も何かありそうな悪寒

358 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:31:03.78 ID:b5BRXEGrd.net
お前ら本当に好き勝手に書いてるねぇほんと
怖いもの知らずだ

359 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:35:19.11 ID:BAAPstlta.net
東海に対しては弛んでるとは言わないんだなw

360 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:43:56.72 ID:b5BRXEGrd.net
まあこのご時世にここまで言いたい放題なのも鉄道オタクらしいといえばそこまでか

361 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:49:11.17 ID:d57/ZShWa.net
まあた、懲りずに始まったよw

362 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 18:58:32.35 ID:xX2AW/gf0.net
>>358
それでは >>330 にご自身が記載の通り、「是々非々」語っていただけますかね?

363 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 19:18:46.10 ID:6cjEfvpP0.net
ふむ、たしかにソノベの言う「是々非々」のとやらのご高説を賜りたいものだ

ところで、これは中々に良さげなのだが3両のグリーンを持て余して、この施策だろうか

202 3年2 月24 日 東海旅客鉄道株式 会 社
「EXグリーンプラスワン」の発売について
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042578.pdf

東海道新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービスであるEXサービス(「スマートEX」及
び「エクスプレス予約」)では、個人会員及び一部の法人会員(※)の皆様を対象に、新たなサービスとして、
グリーン車を1名でご利用される際に隣の座席も含めて2席同時に確保できる「EXグリーンプラスワン」を
期間限定で発売します。どうぞご利用ください。
※エクスプレス・カード(E予約専用・コーポレート・E予約専用ライト)会員を除く。

詳細はURLを参照

364 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 19:35:53.72 ID:8vyco25f0.net
これは上級グリーン車への布石かな

365 :名無し野電車区 (スップ Sd43-gah2):2023/02/24(金) 20:34:38.59 ID:8frDU0HAd.net
グリーン車で隣に客がいたことが、そもそもない

366 :名無し野電車区 (スップ Sd43-xLYA):2023/02/24(金) 20:48:04.23 ID:/cNwIYULd.net
新幹線は老朽化でトラブル多発だから
リニアを作らないと大変な事になると
いうパフォーマンスかも

367 :名無し野電車区 (スップ Sd43-gah2):2023/02/24(金) 20:50:24.76 ID:8frDU0HAd.net
そもそも回りに昭和39年の建物があると、まあ取り壊しかな?と思うが、補強に補強を重ねて使うとか。限界と言えば限界か。平成の建築とて震災前のは怖いイメージだし。

368 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4bba-l9W9):2023/02/24(金) 20:55:47.96 ID:tpL2lbuD0.net
300系はのぞみ運転開始時によく故障していたけど、問題点を改善していって故障することがなくなった。あの頃は初めての300k運転とあって、軌道の面でも300系が通過する時にバラストを巻き上げてホームの乗客に直撃する事故とかあった。プロトタイプのドア(車両側面の凹凸を少なくするために、ドアの開閉は一旦、中に引っ込んで開く複雑な構造だった)の故障も頻発していた。

369 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-oaou):2023/02/24(金) 20:57:32.84 ID:lvXtTcn40.net
補強をしてるってことは、耐久性を確かめた上で施工してるから安全にはなってるが、補強が出来ていない、気付いていない箇所がないとは限らないからね。

370 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 21:10:53.60 .net
週末になるたびにハラハラするな
また大遅延をやらかすんじゃないかって

371 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 22:05:25.31 ID:P6atIaNS0.net
のぞみグリーン車2席を1人で使えるきっぷ、JR東海が4月に販売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca3f94d3b8cea7d73c12d72bcb40d5dcc7f5a6b

372 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 22:22:33.03 ID:k5OBNeUha.net
>>371
GWは対象外かよ

373 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 22:36:39.40 ID:6GXO2fKMM.net
>>371
ヒント
金持ち芸能人とか利用しそうだね

374 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 22:44:50.45 ID:LCzPbw/CM.net
>>368
は?300系は270km/hしか出しませんでしたけど?

375 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 22:48:32.15 ID:6GXO2fKMM.net
ヒント
朝日新聞 投書

【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)

 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
http://i.imgur.com/nOFfIYj.jpg
http://m.yahoo.co.jp/

376 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 23:41:39.38 ID:6cjEfvpP0.net
葛西氏が亡くなってから、JR東海もくだけてきているというかなんというかw
少なくても鉄ヲタよりアニヲタの方がお金を使ってくれるということなんだろうな

2 0 2 3 年 2 月 2 1 日
東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社
「ラブライブ!サンシャイン!!」沼津ゲキ推しキャンペーン!の実施
『ラブライブ!サンシャイン!!』とJR東海のコラボレーションがついに実現!
アニメにも多数登場した沼津駅をサンシャイン!!仕様にアップデート。地元の方々にもご協力いただいた沼津や
伊豆エリアでの謎解き企画、本コラボ描きおろしの限定グッズ販売などなど、盛りだくさんでご用意しました。
今年の春と夏は、サンシャイン!!ファンの皆さんは新幹線に乗って沼津へ行くしかありません!
(別紙1:キービジュアル、別紙2:コラボ企画マップ)

詳細は下記URLを参照
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042573.pdf

377 :名無し野電車区 :2023/02/24(金) 23:45:26.13 ID:8frDU0HAd.net
葛西氏存命中から「ゆるキャン△梨っ子号」を運行したんだが。車内放送がなでしこで。あれは「ふじかわ」を改名して、すべてゆるキャン△号にすべきとつくづく思う。

378 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 01:00:27.79 ID:oQOR4SG2d.net
タモリ倶楽部見ていたらN700S貸切で東京駅から大井車両基地まで異動していたが、旧ひかりチャイムが流れた
20年前に取りやめたメロディーも搭載している事が判明

379 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 03:01:59.83 ID:rU/2B0gxa.net
JALは全路線6600円セール
ANAは平日7000円(土日1万円)セール開催へ

遅くてよく壊れる新幹線なんて勝ち目ないなw
さてどこ行こうかね?

380 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 03:15:20.26 ID:+4/utGhJ0.net
>>329
質問に答えてくれてありがとう。
当たり前の事だけどそれが一番の東海道新幹線の魅力なんだよね。

私が話題を出さないねぇ・・・
一番多いのは自分が乗って感じた乗車レポートなんだけど
確かに最近はサボり気味だったからなぁ・・・

私に限らずだけど話題を出してもみんなが興味のない話題ならば
直ぐに流れてしまうのは仕方が無い事だけどね。

>>343
その書き込みだと水戸岡氏の改造車より東海のオリジナルの方を評価してるのだね。
価値観は理解出来る。
勿論そのまま走らせてもらえればそれに越したことはないと思うけどね。

それでもキハ85が現役で走り続けるのは嬉しい事だけどね。

381 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 03:19:02.32 ID:+4/utGhJ0.net
>>365
コロナ前の2019年の頃はグリーン車利用していても
隣に人がいる事は多々ありましたよ。

382 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 03:24:28.61 ID:+4/utGhJ0.net
>>376
大昔から東海はアニメの事になると驚くほどフットワークの軽い会社ですから・・・

古くは1989年の名古屋で開催された世界デザイン博の「リニアエクスプレス999」
シンカリオン展を東日本の企画にも関わらずリニア鉄道館で開催したり
「君の名は・・」のシーンをトイカにして発売した事もありましたし。

383 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 03:32:51.94 ID:+4/utGhJ0.net
あと2年後の大阪万博ではJR東海がパビリオンを出展しないかな・・・
残念ながら西日本がそのような企画に乗るとは思えませんし。

東海ファンの俺でも言うけど愛知万博では
東海のオナニーと言われていたJR東海パビリオンは評判悪かったし。
得意分野に戻してリニアを題材にしたアニメをやれば良いと思う。
金に糸目を付けないやり方でリニアの素晴らしさを伝える事が出来たらなぁ・・・

384 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 05:18:23.29 ID:utyfDNfcM.net
3dプリンタ住宅の一点だろ万博は
頓挫確定の枯れ技術なんか誰も見向きしない

385 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 05:21:28.55 ID:jn4gwl3T0.net
>>367
近所の東海道新幹線の高架を下から見るとボロッボロよ…
所々補修の跡もあってツギハギだらけ
もう築60年だしそろそろ大規模な改修が必要かと

>>382
「シンカリオン」だけでなく「君の名は。」も
「JR東日本企画」が制作に関わってるんだよな
この会社が手がけたもので最も有名なのはポケモンだろう

386 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 09:43:31.82 ID:TgKEaDY6d.net
君の縄

387 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 10:34:48.52 ID:8iB/kpR40.net
地震怖い

トルコで断層9メートル超ずれ 内陸地震で世界最大級か
日本の観測史上最大の内陸地震で、1891年に岐阜県などを襲った濃尾地震(M8.0)の約8メートルを超える。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23768711/

388 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 10:38:31.20 ID:8iB/kpR40.net
2日前にわざわざ隣買うやついるの
窓口だと発売するのかな

「EXグリーンプラスワン」
(乗車日の2日前の5:30から列車発車時刻の4分前まで発売)

389 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 10:54:30.53 ID:ilnSZqwUd.net
窓口では売らないよ
クレカさえあれば誰でもすぐに会員になれるスマートEXに入るかエクスプレス予約会員になるか

390 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 11:01:41.79 ID:PnCEzyF/a.net
あ、2日前からか
まあ1ヶ月前から売るのもおかしいとは思ったけど
運転日の少ない臨時とか狙い目かな

391 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 11:26:25.84 ID:8iB/kpR40.net
>>389
窓口だと隣席を売るかもね
という意味だよ

392 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 11:40:06.72 ID:FI0nd44GM.net
ヒント
e5489のポイント制度、九州ネットに合わせてきた!
https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/westerpoint/

特急券との同時購入でも乗車券には一切ポイントを付与しないJR糞東日本。終わっとる

393 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 12:44:20.92 ID:+4/utGhJ0.net
>>390
残席が多くなりそうな列車のみ販売するのだろうね。

のぞみ64号で隣席販売なんてするのかな・・・

394 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 12:47:51.21 ID:FS7aocdZ0.net
航空でもLCCが隣席ブロックオプション販売してるけど+3000円くらい、
混んできたら解放することを承認させてる、解放したら差額はポイントで
返すというルールが多い。

395 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 12:50:50.23 ID:FS7aocdZ0.net
>>393
満席やと思って自由席特急券で乗ってきて空席見つけて車掌に差額払えばええと
思って乗ってくる客も居るから最終と初発は開放せんだろうな。

396 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 14:20:25.90 ID:R+GAV+WT0.net
もう数年すると
三島駅~東名・新東名へのアクセスが良くなるのだから
三島発着の西方面夜行高速バスを設定して欲しいぞ

東京
 | 最終こだま
三島
 | 高速バス
西日本各地

メリットは滞在時間が伸びる
最終こだまが東京駅22:48分
東京ドーム、国技館なら21:30まで余裕、22:00でもギリ
TDSも閉演時間の21:00まで滞在できる

397 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 14:22:30.06 ID:FS7aocdZ0.net
普通に東京発の夜行バスに乗ればええやん。新幹線の東京〜三島の運賃・料金は安くは無いし。

398 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 14:43:00.12 ID:R+GAV+WT0.net
大阪以遠の事を言っている
夜行高速バスに乗る人は
・料金を安く上げたい
・東京滞在時間を長くしたい
と言うニーズがある
このうち後者の需要を満たすために
三島乗換えで西行き夜行高速があれば便利だと言ったまでだ

ついでに
JR東海が直営(委託あり)で三島ー京都・新大阪の高速バスを運営すれば
全区間JR東海の収入になるのだから
「夜行のぞみ」と同じ効力を持つ

399 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:24:47.54 .net
今日は珍しく大幅な遅延がないな

400 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-/O+K):2023/02/25(土) 17:41:13.12 ID:MBLocspza.net
>>384
ていうか万博って政府主催なのに肝心の政府が全然盛り上げようとしない
本来は政府は関係ないはずの五輪のほうが政府のバックアップも厚かった

まあ宏池会の岸田政権だから政敵である清和会安倍政権の置き土産的な万博なんて本当なら中止にしたいんだろうし
大阪IRにしても自民党大阪府連が反対してるのに配慮して大阪落選、東京にIR設置を決めそうな雰囲気すらある

401 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 17:53:48.64 ID:pkHDqtkba.net
三島−新大阪
こだまの次は夜行バスか

402 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 18:32:32.92 ID:iHmLpa/3d.net
どっちみち夜行バスに乗るなら意味ないような。
例えば最終静岡で、静岡駅前ホテルで1泊。で、翌日、始発?とかで新大阪へ。で、格安ならわかる。

403 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 18:52:29.06 ID:+qPyFOgE0.net
東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】
@JRC_Shinkan_jp
【02/25,18:49現在】
運転見合わせのお知らせ
小田原駅で線路内に人が立ち入ったため、非常停止ボタンが扱われました。
現在、警察に通報し、これより線路内に立ち入った人の捜索を行います。
#新幹線 #運行情報
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/index.html
午後6:50 2023年2月25日

404 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:06:28.30 ID:a/u/frWh0.net
上下線を運転抑止して、安全確認してから捜索ということは
少なくても2-3時間遅れは覚悟しないと・・・

405 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:07:21.04 ID:a/u/frWh0.net
いや、2-3時間では済まないかも

406 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:09:34.20 ID:CdiKZiWYa.net
いや、名古屋直前で止まるな。名古屋まで行ってくれ。降りたいんだわ。駅で止まりゃいいじゃねーか

407 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:20:31.11 ID:+qPyFOgE0.net
東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】
@JRC_Shinkan_jp
【02/25,19:17現在】
運転見合わせのお知らせ
小田原駅で扱われていた列車防護スイッチは、線路内に立ち入った人を認めたため、扱われたことが判明しました。
19時05分に、警察・係員による捜索を開始。運転再開にはしばらく時間がかかる見込みです。
#新幹線 #運行情報
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/index.html
午後7:18 2023年2月25日

408 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:23:00.61 ID:a/u/frWh0.net
乗客のため息が聞こえてきそうだ

409 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:23:11.59 ID:+YfG+uAJr.net
>>406
のぞみ246号か?
今名古屋駅のホームにのぞみ44とこだま748がいて一杯だぞ
ガラケーじゃないなら列車走行位置見てみ

410 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:27:18.97 ID:RuImPKw30.net
なんか自責他責かかわらず週末に多いのはなんでなんだぜ

411 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:32:15.04 ID:of5LSPZkr.net
栄生で一宮行き急行待ってたら目の前にこだま748止まってたわw
そろそろとゆっくり名古屋に向かって行ったがw

412 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:35:35.88 ID:vbKgb47ga.net
>>409
そんなに詰まってたんだ
降りれたけど、ホームや改札ザワザワしてた。
東京行く人かわいそうだなー

413 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:39:34.09 ID:6P061T3Hr.net
動き出したな

414 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 19:46:07.91 ID:a/u/frWh0.net
見つかったのけ?

415 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:40:11.07 .net
ホームドアというのはアクシデント防止には有効だが、目的達成のための固い意思をもっている人間には無力
平気で乗り越えて線路内に侵入する

416 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 21:45:31.36 ID:dAPhow46r.net
もう終わりだねこの新幹線

417 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 21:48:09.28 ID:FS7aocdZ0.net
新大阪行きは終わったが名古屋までは行ける!また明日〜

418 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 22:36:32.28 ID:wFk3/VbZa.net
今日も快適飛行機移動
新幹線まーた遅れてるんだって?(ゲラゲラ)

419 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 23:21:43.85 .net
ビジネスで東海道新幹線を使用すべきじゃない
それと開催時間の決まっているコンサート、ライブ等の観覧目的でも
極力航空機移動にした方がいい

420 :名無し野電車区 :2023/02/25(土) 23:46:24.29 ID:Z0wO6mNv0.net
飛行機も遅延結構あるが?

421 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 23:51:37.02 .net
葛西さんが亡くなられて本当にダメになってしまったなこの会社

422 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 23:52:57.18 .net
葛西さん帰ってきて

423 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 01:10:01.86 ID:Y8JSB8Mvr.net
>>419
東京~名古屋でも飛行機使うのか?

424 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 07:26:17.55 ID:MidCiCGe0.net
>>393
山陽直通は全て対象外になるのと違うかな
ブロックしたのに新大阪から隣席座りますは間違いなくもめる

425 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 07:45:04.54 ID:g/xr7R6Y0.net
>>421-422
ワ無し

あっ(察し)

426 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 07:47:10.13 ID:g/xr7R6Y0.net
>>423
時間が合えば使うよ
JALの夏ダイヤは773ERが入るから国際線ファーストの椅子に新幹線のGより安く乗れたりするお得運用があるしね

427 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 08:31:30.88 ID:fFh4XvCu0.net
>>426
ファースト席は最低でもサファイヤ・JGC、ひょっとするとJGP持ってないと回ってこないだろうけどね。
まあビジネスのSS1でも十分かもしれないが。
あと、予約数、貨物搭載数が少ないとサクッと機材変更される場合があるのでご注意を。

428 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 12:56:57.40 ID:IbZoGFO40.net
名古屋〜東京間なんて中部経由など論外

429 :元歌 春が来た (水谷麻里) :2023/02/26(日) 13:30:39.32 ID:KpgtaYsTa.net
結局新幹線なんて東京一極集中を助長しただけじゃん
日本近代史板スレッド
もしも日本経済の中心が今でも大阪だったら
主題歌

三時間だけ東へ列車乗り
三時間だけで行ける東京という地に
また一つ大阪企業本社が行きました
カネは飛び人は減って街は寂れる

shoesの紐をほどいて心を脱いだ
道頓堀で膝まで川に入ると
思い出の涙が一滴一滴こぼれる
もう日本経済の中心帰ってこないのね

春が来た 春が来た
やっと今年も春が来た
だけど伊藤忠商事 江戸行き切符を買った
春が来た 春が来た
ツンとすまして立ってても
放射能と地震で崩れてくリスクはないか

春が来た 春が来た
やっと今年も春が来た
だけど武田薬品 江戸行き切符を買った
春が来た 春が来た
ツンとすまして立ってても
放射能と地震で崩れてくリスクはないか

430 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 13:58:31.34 .net
施設の老朽化が目に見えて増えてきてるな


東海道新幹線 三島駅~新富士駅間 橋りょうから歩道へのボルト落下について

2023年2月24日(金)14時40分頃、東海道新幹線 三島駅~新富士駅間の橋りょう下
の歩道に、ボルトが落下しているのを一般の方が発見し、当社に申告がございました。当社が
調査したところ、橋りょう下面に設置されている排水といと橋りょうの隙間を塞ぐ板を固定す
るボルトであることが判明しました。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042580.pdf

431 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:01:45.09 .net
さすがにツイッター上でも東海道新幹線最近遅れまくりというツイートが多くみられるな

432 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 14:37:33.75 ID:40zfLF/xa.net
もうリニアなんか待ってないで今からでも改修工事計画立てろよ

433 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 14:39:44.24 ID:4d7Nk3zQa.net
>>430
弛んでる証拠

434 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 14:43:22.60 ID:4d7Nk3zQa.net
>>428
何処に住んでるかと最終目的地が何処かによるけどね
誰かさんみたいに大嫌いな緑を使いたくいけど
緑管内へ行きたいとか思う人にはうってつけだと思うが(知らんけど)

435 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 14:48:50.52 ID:G7NJRLPC0.net
>>433
文字通り弛んでいたんかな(ボルトが)

436 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 15:20:15.45 ID:aWjzkNKM0.net
>>433
落ちちゃうくらいに緩みきってるねw

437 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 15:45:13.46 ID:/l48xQmtM.net
>>436
ヒント
責任者をきつくシメないとね

438 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 16:57:16.98 ID:IbZoGFO40.net
>>432
静岡ひかりを運休して計画を立てるのもアリだな。

439 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 17:07:50.00 ID:EG4z35EQa.net
>>437
君も色々締めた方がいいのでは?w

440 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 17:53:08.89 ID:/l48xQmtM.net
ヒント
シメシメ罠にひっかかったぞ。この間抜けなおじさん

441 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 18:05:50.66 ID:4t2uJ0kZa.net
東海フンだっけ?が都合が悪すぎてダンマリなのが笑いどころ

442 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 18:15:23.82 ID:G7NJRLPC0.net
「是々非々語る」って言っていた人来ないすね

443 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 18:54:50.34 ID:M7h4XEjF0.net
(ワッチョイ 76f8-tRII) じゃないのか
ペラペラな独り言辺り
レスするために恥も外聞もないな

444 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 19:02:33.37 ID:G7NJRLPC0.net
あーさりげなく静岡ディスしている辺りそうかも

445 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:42:24.38 .net
本当にリニア計画が邪魔すぎる
東海の本来の財務体力なら1年間東海道新幹線の運行を中止して施設の全面補修、補強をしても屁でもなかったろうに

446 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 20:42:42.45 ID:qnjJEHcwr.net
>>440
生きてて悩みとか無さそうで羨ましい

447 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 20:47:19.98 ID:uSWspH8md.net
というより。そのうち南海トラフ巨大地震が起きるから、静岡県を通らない新線が必要だったわけで。
弁天島とか。大津波の跡を平面で走ってるんだから、無謀。

448 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 20:59:36.20 ID:/l48xQmtM.net
>>446
ヒント
脳みそ、食べてみそ!

449 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:11:12.86 ID:LoocoLAAa.net
>>445
1年間閑散期に半日運休してまでやるだけでも全然違うのにな

450 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:28:12.70 ID:/l48xQmtM.net
>>449
ヒント
1日の東海道新幹線の利用者数知ってるの?東海道新幹線の1日あたり輸送人員47万7000人だぞ。
半日止めたら大混乱

451 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:29:07.88 ID:aWjzkNKM0.net
事前告知すりゃいいだけだよ

452 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:32:08.96 ID:/l48xQmtM.net
ヒント
それだけの代替手段がない。アホななのかな?
赤字ガラガラ北海道新幹線は1500人しかいないけど。あれなら永久ストップでも何にも影響なし。

453 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:34:12.83 ID:LoocoLAAa.net
我々日本人はヒントさんと違ってアホじゃありません
「この日は新幹線が工事で運休するから不要不急の移動はやめよう」
ってなるよ日本の常識です

454 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:34:24.42 ID:aWjzkNKM0.net
アフォか、半年前から事前告知して移動しないか代替手段で移動してくださいねだ

455 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:35:17.00 ID:aWjzkNKM0.net
>>454 は、>>452宛て

456 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:35:49.38 ID:LoocoLAAa.net
そもそも大地震がリニア開業まで待ってくれるとでも思ってんのか

457 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:37:12.11 ID:fGQ6h7Ma0.net
太平洋側の地震は最近起きてないようですしね

458 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:40:40.47 .net
そういうこと言ってると三河か遠江でドカーンとくる

459 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:41:24.07 ID:LoocoLAAa.net
つうか北陸新幹線が来春に敦賀まで延伸するんだからさ
それを機にマジで計画立ててみたらどうだ
どうしても工事当日用があるならかがやき→サンダーバード(しらさぎ)乗り継ぎで行ってもらうしかない
それだとJR東海には収入入らないわけだが仕方ないよ背に腹はかえられぬ
どうせ閑散期の利用者数なんてたかが知れてるし

460 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:44:26.13 ID:uSWspH8md.net
>>457
起きてないけど。プレートはずっと沈み込んでるからそれだけエネルギーが溜まり込んでるってこと。

461 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:44:29.86 .net
重大事故が起こる前に改修をすべきだがリニア計画が本当に足を引っ張りすぎる
葛西の遺したとんでもない置き土産だ

462 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:45:04.81 ID:/l48xQmtM.net
>>453
ヒント
人や物の流れは経済を回す血液だぞ。血液が止まれば死ぬ。日本経済に大打撃を与える行為だとわからないアホなのかな?

463 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:47:17.51 .net
とんでもない重大事故が発生したら東海道新幹線の安全神話が崩壊し
東海道新幹線そのものの存廃に関わってくる
そうなる前に高架、橋梁などの改修が必要なのだが

464 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:48:48.31 ID:LoocoLAAa.net
人や物の流れは新幹線だけとでも思っているのか
特に物流なんて高速道路のほうがよっぽど重大な役割果たしてるのに

465 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:49:24.26 ID:/l48xQmtM.net
>>457
ヒント
頻繁に起きているだろうに。昨日は北海道で地震あったし。東北なんて日常的に地震起こりまくっている。
昨年、一昨年東北新幹線が壊れて走らなくなったことをお忘れかな?

466 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:50:11.62 ID:/l48xQmtM.net
>>463
ヒント
東海道新幹線はリフレッシュ工事終わってますよ。アホなのかな?

467 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:52:00.01 ID:LoocoLAAa.net
>>465
だったら尚更改修工事が必須じゃん
そのための運休なのにそれすら許せないとか、言ってる事無茶苦茶だよ

468 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:53:05.62 ID:LoocoLAAa.net
それにリフレッシュ工事と大規模改修工事は文字通り規模が全然違います

469 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:53:59.14 ID:aWjzkNKM0.net
>>466
その論理なら無理に中央リニアを推し進める必要性はないと思うが

470 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:55:43.62 ID:aWjzkNKM0.net
それと、ヒント的には北陸新幹線の敦賀以西の延伸を推し進めるのが良いのでは?

471 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:56:17.07 ID:M7h4XEjF0.net
東海道新幹線の利益最大化のために東海道線を蔑ろにした会社が悪い

472 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:56:30.06 ID:/l48xQmtM.net
>>468
ヒント
大規模改修も終わっています。東海道新幹線は高架が少ないので終わってまっせ

473 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:57:06.55 ID:uSWspH8md.net
リニアが開業すれば、例えば静岡ー浜松を暫く運休するとかもできるか。

474 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:58:09.13 ID:/l48xQmtM.net
>>470
ヒント
リニアを欲しいけど北陸新幹線はいらない京都だから敦賀から先の延伸は正直むずい

475 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 21:59:21.44 ID:qnjJEHcwr.net
でもボルト落ちてんじゃん

476 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:00:40.03 ID:LoocoLAAa.net
東海道新幹線は高架が少ない
まさにそれがネックなの
既出だが大津波の跡を平面で平気で走ってるんだぜ

477 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:01:23.56 ID:/l48xQmtM.net
ヒント
ボルトが落ちてうざいんなー。
これがホントのウサインボルト
なんちゃって

478 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:01:42.02 .net
>>466
ならば>>430のような事案は起こらないはずだ

479 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:02:34.34 ID:/l48xQmtM.net
>>476
ヒント
それがホントの高架不幸か

480 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:03:59.09 ID:/l48xQmtM.net
>>478
ヒント
東海道新幹線の大規模補修が終わったから、金が回せるようになりリニア着工したのを知らないアホなのかな?

481 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:04:05.52 ID:LoocoLAAa.net
山田くん、ヒントさんの座布団全部取って!

482 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:05:33.66 .net
実は改修が不十分だったって事例がこれからもどんどん出てくる

483 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:08:06.39 .net
落ちるのがボルトじゃなくて高架にならないといいがな

484 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:12:20.45 ID:/l48xQmtM.net
ヒント
ボルトガル語むずい?

485 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:15:44.23 ID:uSWspH8md.net
しかし元が昭和39年だし。当時の建築基準とか相当、甘いだろうし。補修は補修で、根本から直さないといけないところはあるのでは?既出の既出だが、大津波決壊現場を平面で走ってて安全なはずがない。

486 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:28:08.71 .net
積立金を原資にリフレッシュしたつもりが全然リフレッシュされてへんというオチ
毎日運行させながらの補強だ
落ちてくるのがボルトやコンクリート塊程度で済みゃいいけどな

487 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:36:30.25 .net
>>471
ボロ儲けした金を在来線に投資しなさすぎたね

488 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:39:06.85 ID:uSWspH8md.net
>>487
めちゃくちゃしてるだろ。在来線も新車ばかりだし。伊那路とか国内の特急で一番、利用客が少ないのでは?それでも廃止にならない。

489 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:44:54.79 .net
関西線の四日市までどころか桑名まですら完全複線化をケチッてるし

490 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:47:24.41 .net
在来線車両のクッソ汚ねえ窓、あれはいかんですよ
ちゃんと洗わな

491 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:49:32.45 ID:/l48xQmtM.net
>>487
ヒント
それはないんじゃないのか?寸断されるとなかなか復旧させずに廃止や経営分離に持っていくJR糞東日本じゃあるまいし。

492 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:51:15.51 ID:/l48xQmtM.net
ヒント
東北本線で栃木と福島を電化区間なのにコスト削減のためディーゼル車両を走らせたことがあるJR糞東日本
僕は知っている。見逃さない。

493 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:52:36.74 .net
東や西に比べたら東海の在来線担当区間の長さなんてゴミみたいなもんだし

494 :名無し野電車区 :2023/02/26(日) 22:54:59.92 ID:/l48xQmtM.net
>>490
ヒント
清掃員を増やせ!JR糞東海

495 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 01:05:31.83 ID:sGQB+0eB0.net
新東名みたいに、線形を良くした新東海道新幹線を近くに造ればいい

496 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 01:10:36.43 ID:6iCQBrb70.net
>>495
それ、リニア中央新幹線よりカネがかかるよ。
速度が遅いのでその分コスパも悪い。

497 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 01:20:44.02 ID:b7E1/Nn9a.net
てか遠州灘の近くまで行くなよ
まだ浜名湖のど真ん中突っ切ったほうがマシだ

498 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 01:26:05.81 ID:b7E1/Nn9a.net
と言いたいところだが浜名湖はウナギの養殖やってるからダメなんだっけ

499 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 05:33:27.77 ID:LBMZiTrWp.net
のぞみの新横浜・新神戸通過を希望します

500 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 07:02:48.17 ID:aKojN178M.net
ヒント
武蔵小杉に新幹線駅はよ!

501 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 07:29:51.68 ID:1kWphhh6d.net
東名みたいに浜名湖の北を通る別線は実は喫緊の課題だったりする。

502 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 07:32:50.01 ID:QnJ75nIod.net
だな

503 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 07:48:15.64 ID:PHWj3UbRM.net
当然その議論はあったんだろうが葛西君の夢だったからね

504 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 07:51:25.18 ID:QnJ75nIod.net
それがリニア中央新幹線なわけで
不要とか言ってるやつはおかしい

まあ東海道新幹線のときも先を読めない輩に世界三バカだの無用の長物だのボロクソに言われてたし
いつの時代も変なやつはいる

505 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 08:04:20.51 ID:45zfHnfz0.net
中央リニアは否定しないがと今の情勢と東海道新幹線建設時の情勢とを比較も出来ないのかね

506 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 08:06:59.07 ID:1kWphhh6d.net
それでも弁天島高架線(仮)の建設は検討するべきだね。想定される津波が15メートルくらいだから20メートルくらいの高さで。

507 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 08:58:18.21 ID:wKuAylY2a.net
>>504
そんな事より最近の東海弛んでるんじゃね?
なんでお前はそれを指摘しないの?アホだから?

508 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 09:46:10.16 ID:8krXXZqLr.net
コンコルドだって別にジェット機で良くない?となって廃れた訳だし

509 :名無し野電車区 (パナファーイ FA9e-e6fZ):2023/02/27(月) 09:54:08.05 ID:wyvBA4GMA.net
園部のドアホ爺さんは
高架橋が落下しようが橋が流されようが絶対にトンへを批判しないだろうね

なぜなら救う必要が無いほどのアホだから

510 :名無し野電車区 (パナファーイ FA9e-e6fZ):2023/02/27(月) 10:05:05.02 ID:wyvBA4GMA.net
もう50年以上前の成功体験を持ち出して
リニアを批判してる奴は非国民と言わんばかりのアホ丸出しな書き込みw

頭が弱い人って可哀想って思っちゃうよね(ゲラゲラ)

511 :名無し野電車区 (スップ Sdda-wbFa):2023/02/27(月) 10:53:58.46 ID:DCJMUGQBd.net
東海道新幹線より内陸でトンネルばかり
東海道新幹線より内陸で景色がよく見えるような高い高架橋ばかり
これをリニアではなく従来の鉄輪の新幹線として作るならエグい勾配にも耐える北陸新幹線なんか目じゃないような車両が必要なんだっけ?

512 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-GXzk):2023/02/27(月) 12:32:41.23 ID:zmHqESJ+M.net
ヒント
北陸新幹線より急勾配を登る九州新幹線車両がすでにある。アホなのかな?

513 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 13:04:18.09 ID:rB+UOFb4p.net
N700Sをもっと増やせ

514 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 13:56:03.20 ID:+RU38ZeO0.net
>>510
貴方はゲラゲラ君と呼ぼう。

貴方は向上心というのは皆無みたいだしねぇ・・・

515 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 13:57:39.41 ID:QnJ75nIod.net
だな
他人を嘲笑するだけのアホだから

516 :名無し野電車区 (ワッチョイ 76f8-tRII):2023/02/27(月) 14:15:25.23 ID:+RU38ZeO0.net
川勝知事の嘘がまた一つ明らかになりました。
こういう知事を選んだのは静岡県民。

https://gendai.media/articles/-/106701

517 :名無し野電車区 (オッペケ Sr75-8/4C):2023/02/27(月) 14:51:12.22 ID:s9UuJODKr.net
>>508
コンコルドはSSTを開発したり維持したりする費用がまかなえないから廃れたけど
リニアは建設する方が自腹でやる気満々なので全然状況が違うよ

518 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 15:57:02.76 ID:3CCrgv7/a.net
尻馬チャンスGet(ゲラゲラ)

519 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 15:59:39.57 ID:DCJMUGQBd.net
>>512
現行の東海道新幹線と同じ16両で現行の東海道新幹線より少し遅くした270km/h前後でもということか?

520 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 17:26:00.62 ID:JhnK4Mrm0.net
結局「ボルト」の件について「是々非々の立場」では語ってくれないのですかね東海ファンさんは
東海ファンならではの深い見識による意見を聞いてみたかったのですが残念です

521 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 18:38:48.37 ID:QnJ75nIod.net
そりゃ58年も経てば老朽化は進むわな

という感想しかない

522 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 18:40:17.02 ID:45zfHnfz0.net
ずいぶんあっさりとした見解で

523 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 19:25:40.23 ID:gen0WESbM.net
ヒント
アサリを漁る

524 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 20:05:57.44 ID:JhnK4Mrm0.net
>>523
もう一人の方の東海ファンを待ってみますかね

525 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 20:50:20.94 ID:0vEUTBXc0.net
建設時から含めたら60年経つんじゃね?

526 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 21:06:58.74 ID:45zfHnfz0.net
東京~下関間の“弾丸列車計画”からだと84年にもなるで

527 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 21:34:27.71 ID:6iCQBrb70.net
>>526
弾丸列車計画時代に作られたトンネルや
買収用地があったから東海道新幹線は
着工5年で作ることができたんだよな。

528 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 21:36:09.54 ID:45zfHnfz0.net
>>527
です

529 :名無し野電車区 :2023/02/27(月) 21:51:12.36 ID:gen0WESbM.net
>>527
ヒント
北海道東北新幹線には男根列車が走っている!

530 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-HQfX):2023/02/27(月) 23:38:34.27 ID:1ufqzETha.net
東海道新幹線が成功したのは人口増加とベビーブームのおかけだ
現代でそれが通用するかというと…
18歳から25歳までの半数近くが「将来、子どもがほしくない」と答えました。

 全国の18歳から25歳までの男女およそ500人を対象にした調査で「結婚と子どもについて」質問したところ
45.7%が「子どもがほしくない」と回答しました。

 その理由として「お金の問題」と答えた人は2割弱にとどまり
「お金の問題以外」が4割を超えました。

 さらに「お金の問題以外」の理由を聞いたところ、「育てる自信がない」
「子どもが好きではない」「自由がなくなる」が多くを占めました。

Yahooニュース(テレ朝ニュース) 2月26日6:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba35bbfbbd7104a21de270e7fbbc22ab0c430d19
続11

531 :名無し野電車区 (オッペケ Sr75-VM1o):2023/02/28(火) 00:01:32.56 ID:SobHfyOEr.net
お金の問題ったって所詮は遊ぶ金だし
自由の問題も含めて子供が大人になり切れてないからなんだよな

532 :名無し野電車区 (アウウィフ FF39-HQfX):2023/02/28(火) 00:20:54.65 ID:rvz/zm1MF.net
しょうがないだろ
子育てが大変過ぎて育児ノイローゼになるヤツだって現実にいるんだぜ

533 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 00:49:28.17 ID:Ve46i7js0.net
話題を出せ!!と言うから久々になる乗車レポ!
2月27日
のぞみ43号(名古屋→京都)X58編成
放火事件のあったX59編成は何度も乗ってるけどX58編成は初めてかな。
数分前の新大阪行きののぞみ号を見送ってコチラに・・・
新大阪行きでも自由席は立ち席が出るほどの盛況

数分後に来た博多行は8割ぐらい自由席埋まってました。
もうコロナの事を気にする人はいない位に・・・
月曜日の夕方って空いてたはずなのだけどなぁ・・・

のぞみ64号(京都→名古屋)K12編成
以前は東京行き最終のぞみは見送ってたけど最近はこの時間になるのが多いね
コロナ前ほどでは無いけど相変わらずの混雑。

京都から乗る人より京都で降りる人が多かったからまだよかったけどね。

534 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 07:24:52.89 ID:vZGBdu1Dd.net
>>530
子供が欲しくないからリニアはいらないの?

その理屈が意味不明

535 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 10:55:06.40 ID:yTaveMhaa.net
人口が減るからだろ

536 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 11:19:08.92 ID:uC3VBlN/a.net
まあソノベだと日本の人口減による生産人口減少に伴う経済活動縮小と
中央リニアの採算性はまったく関係ないと考えてるくらいだからなあ

537 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 11:50:49.40 ID:pwyw6siH0.net
鉄オタの妄想オナ日記で話題が広がるわけ無いだろう

538 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 12:54:04.81 ID:01v941inF.net
東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
「日本の人口が増えないなら外人に来日してもらえばいいじゃない」っていうなら尚更そうすべきだろう
【JAPAN】鉄道と外国人【RAIL PASS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1676900860/

539 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 14:24:56.28 ID:lkAdAvaB0.net
懐中時計落選しました...

540 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 16:30:43.66 ID:vZGBdu1Dd.net
ひかり増やすのなら外国人が多い駅に停車することだな
まあ小田原ぐらいしか思いつかんが
静岡は候補外となる

541 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:10:08.33 .net
>>530
東名阪という立地のおかげだよ
一番の理由は

542 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 20:25:45.14 ID:Ve46i7js0.net
リニアが開通したら新しい需要が出来るだろうね。

反対派はそこを考えていないからねぇ・・・

543 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 20:31:33.25 ID:ogUoEprx0.net
うむ
反対派は全てにおいてマイナス思考

544 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:22:39.26 ID:r4l0rgUra.net
人口が減るのにどうやって新しい需要見出だせるなか
まるっきり意味不明

545 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:23:55.89 ID:w26S+OF40.net
新しい需要:外国人によるインバウンド需要ってやつじゃね?

546 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:25:10.44 ID:w26S+OF40.net
昭和脳のあの二人なら平気で思ってそうだわ

547 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:28:46.90 ID:o9lGkFNMp.net
のぞみから外国人追い出してるのにインバウンドって…

548 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:35:24.16 ID:w26S+OF40.net
リニアでも速達便「ふじ」@仮称ではなく各停便「あさぎり」@仮称には外国人を乗せるんじゃない

549 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 22:52:10.82 ID:pjKRURBl0.net
>>547
何故乗り放題チケットが前提なのか

550 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 23:13:19.00 ID:pwyw6siH0.net
外国人観光客が東海道新幹線に乗ってくれるとなぜ思っているんだろう
今時新幹線に乗りたいから日本に来たなんているの
クレジットカードで乗れないし

551 :名無し野電車区 :2023/02/28(火) 23:16:14.12 ID:55fLBu8n0.net
新しい東海の新幹線のCMいいね。
車内メロディもあの音楽に夏頃から変わるんだ。
関西だけどスポットですごい集中してこの
1週間ほど賀来賢人のやつやりすぎるくらい流れてる。
名古屋や首都圏も流れてるのかな。他の地域も?

552 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 01:34:10.95 ID:kDf4YHSQ0.net
アンビシャスジャパンより好きかもしれない

553 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 02:04:08.74 ID:Kr+svpwm0.net
品川〜名古屋〜新大阪間に関しては人口減の影響なんて少ないだろ。

リニアが出来たらひかり号はおそらく増える訳だから
ジャパンレールパスのお客様もそこまで不便にならないと思うけどね。

それを妨害してるのは静岡県。

そして知事失格の著者が静岡の現実を記事にしてるけど
それをリンクしてもリニア反対派と東海アンチは
知らないふりをしてるのがなんともw

554 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 02:07:13.57 ID:TXXPUOFNa.net
東京都内ですら2030年代からは人口減少って言われてますが

555 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 02:21:58.61 ID:TXXPUOFNa.net
だいたい人口が増えてきたとこほどその反動もすごい
https://mainichi.jp/articles/20220422/k00/00m/100/308000c
 保育園に預けないと働けないのに入れない。2016年に「保育園落ちた日本死ね!!!」と窮状を訴える匿名ブログが共感を集め、社会問題化した。
インパクトのあるメッセージに、記憶する人たちも多いのではないだろうか。あれから6年。保育園の入園事情に「異変」が起きているという。
東京23区の一部では“激戦”だった乳児クラスでも定員割れが目立つ。本当に希望すれば預けられる時代がやってきたのだろうか。【安藤龍朗】

東京23区、入園担当者は“異変”を実感
 東京23区では、保育園入園に向けて相談業務を行う区の担当者が「異変」を感じていた。
「昨年度から0歳児クラスの定員割れが目立ち始めました。今までは空きがあっても5月以降にすぐに埋まっていったのですが……」(目黒区保育課)。
「一時期に比べると入りやすい状況かもしれません。競争率が高かった1歳児クラスでも空きが出てきたのが今年度の傾向です」(板橋区保育サービス課)。
そのような状況に、コロナ禍の影響を指摘する声もある。中央区保育課の古賀政成課長は
「窓口や電話の相談を受ける中で、感染を心配して、預けるのを控えている動きがみられます。親の働き方もテレワークなどに変わり、遅くまで預ける必要がない場合もあります」と話す。

 23区の認可保育園を対象に、各区役所に取材したところ、0歳児クラスの空きが最も多かったのは板橋区245人で、文京区234人、品川区219人、足立区219人と続く。

 100人台の空きは12区あった。「激戦」とされる1歳児クラスでも、計17区で50人以上空いている。東京23区全体では、0歳児が計3150人、1歳児は1677人に上った。

激戦区では、第100希望まで書いた保護者も
 ほんの数年前までは考えられない事態ではないだろうか。



556 :名無し野電車区 (ワッチョイ b133-VSUE):2023/03/01(水) 07:00:56.97 ID:JAdZlvAC0.net
だから何なんだよ

557 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp75-ZtYi):2023/03/01(水) 07:31:56.96 ID:ievioB6jp.net
>そして知事失格の著者が静岡の現実を記事

この人に追随するライターやメディアが一切現れないのがねかえって浮いてる感がある

558 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-6bTQ):2023/03/01(水) 07:34:44.76 ID:TbXNF70v0.net
>>556
つかさ、オマエさんはこう思ってるんだろ?

東名阪は特別なんだ
日本の人口が減っても東名阪の人口は減らない
したがって経済活動も減少しない
だから中央リニアは建設する意義はあるんだ
将来の悲観論やリニア建設に慎重や異を唱える者は
全てアンチだ!

559 :名無し野電車区 (スププ Sdfa-VSUE):2023/03/01(水) 07:46:58.86 ID:gITpnlLad.net
いやだから人口が減るからリニア不要っていう論理がわからないんだよ

560 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-W5vA):2023/03/01(水) 07:52:03.58 ID:TbXNF70v0.net
人口減による生産人口減少で経済縮小し、東名阪の流動人口が減少する
その東名阪にあえてまた新線建設する意味があるのかということ

561 :名無し野電車区 (スププ Sdfa-VSUE):2023/03/01(水) 07:55:49.59 ID:gITpnlLad.net
意味はあるねぇ
何事にも選択肢は多い方がいいんだよ

562 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-W5vA):2023/03/01(水) 07:58:12.73 ID:TbXNF70v0.net
不完全ながらも延伸する北陸があるし
空路もある程度だが補完することができる

563 :名無し野電車区 (スププ Sdfa-dfNj):2023/03/01(水) 07:59:45.52 ID:S2D50FTOd.net
このスレにあるが、南海トラフ巨大地震対策で、静岡県を通らないルートを作らないと、東海道新幹線の長期運休という事態を招く。それどころか。。

564 :名無し野電車区 (スププ Sdfa-VSUE):2023/03/01(水) 08:07:22.71 ID:gITpnlLad.net
そういう理由を都合良く忘れるのが反対派の特徴
人口減るから作るな、というその辺のオバハンみたいな思考

565 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 08:15:34.37 .net
山陽新幹線の地震対策、全区間へ拡大 2052年までに約3000億円かけ JR西日本が発表
https://youtu.be/uvqsiE8oYGM

566 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-6bTQ):2023/03/01(水) 08:32:32.14 ID:NvztkflBa.net
理由にもならない屁理屈で推し進める方が大概だろw

567 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-HQfX):2023/03/01(水) 09:08:50.86 ID:s8AnyTY0a.net
>>563
そこまでの大災害ならどのみちリニアがあっても同じこと
東日本大震災で内陸部を走る東北新幹線が長期運休になって山形空港が大活躍してたの忘れたのか
それこそ航空や道路交通に頼るしかないんだ

568 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 11:51:54.80 ID:pItrD0960.net
関西だけど新しい東海の会いに行こうのCM流れすぎ。
全国で流してるのか?内容はgoodだね。👍

569 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:01:16.16 ID:gITpnlLad.net
オタク「リモートじゃないから日本は衰退した!」

どうやったらこういう思考になるのか

570 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:04:31.68 ID:k++NGnPya.net
リモートじゃないから、じゃなくて欧米等諸外国の良いところを見習わないから衰退してんだろうが

571 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:18:20.60 ID:BztD0R5zd.net
そうやって「オウベイデハー」って言って日本の強みごと消し去るとかもう何度もやったパターンだと思うのですが

572 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:23:04.70 ID:k++NGnPya.net
諸外国を見習えっていうのが「日本の強みを消し去る」事になるんか

573 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:35:57.10 ID:Kr+svpwm0.net
そもそも論としてリニアは国が金を出すのではなく
JR東海が金を出す事業だからねぇ・・・・・

納税者として税金の無駄使いは許さないという理屈ならば理解出来るけど
民間企業の投資なんだから反対する理由はないと思うけどね。

JR東海の株主ならばリニア建設発表からだいぶ時間が経ってるから
売却するタイミングはいくらでもあっただろうしね。

>>557
その記者は元々静岡新聞の記者だからね。
それと同じ知識で書ける記者は静岡の事情に詳しい人ではないと厳しいのでは?

記者の立場からすれば静岡県の批判をすれば
静岡県に生存権まで狙われる危機感があるのでは。
実際に静岡県庁では川勝知事になってから自殺者が多いと聞くしね。

そういう危険を冒してまで静岡県知事批判を続ける「知事失格」の著者は
自身の命を顧みない真のジャーナリストと言える。

574 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:39:38.95 ID:5S9DhP6Qa.net
>>533
誰もお前の感想文なんて求めてないことにいい加減気づけよ

575 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:46:46.48 ID:oaQ1p4YFa.net
>>571
じゃ具体的に日本の強みって何?

こう聞くと必ず答えられないのがおまえだもんな(ゲラゲラ)

576 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:50:11.85 ID:k++NGnPya.net
>>573
自腹であれば何やってもいいって言わんばかりの振る舞いが反発招いてるだけだと思うがね
俺たちがスーパーやレストラン等で「金さえちゃんと払えば何やってもいいだろ」は通用しないのと同じ
そもそもJRは個人商店じゃなくてインフラ企業だからね
どこよりも公共の利益を第一に考えるべきであって
ましてや南アルプスにトンネル貫通なんて危険を冒してまでリニア作るのがどこまで公共の利益になるのかも怪しい
そりゃ言うだけなら気楽でいいよな
トンネル工事や大地下工事でどんな事故が起ころうが、てめえたちが責任取るわけじゃねえもんな

577 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 12:51:01.68 ID:oaQ1p4YFa.net
>>553
今からリニア全通時の妄想話しても意味ないと思うけどね
10年どころか5年先にどうなってるかも分からないのにあーだこーだ言っても仕方ないだろ
もしかしたらお前お前死んでるかもしれないのに

578 :元歌 ホンキをだして (酒井法子) :2023/03/01(水) 13:41:03.66 ID:KtwLyUjja.net
それにしてもリニア推進派見てると小泉政権の郵政民営化を思い出す
当時あれに賛同しないヤツらは抵抗勢力呼ばわりで、日本をダメにする元凶みたいに叩かれてきたもんだ
そう言えば歴代国土交通相って公明党が多いんだったなぁ
創価・公明板スレッド
なぜ公明党は氷河期世代を見捨てるのか
主題歌

今のところは 無慈悲な政党
政権の維持を 考えてばかり
スマホ片手に 悩んでみるの
どれが一番の 楽な死に方か
郵政民営 そんなもんより 大事な事もあったのに

だからだから ホンキを出して 氷河期救済
その気になったら できるハズよ
多分多分 治安はもっと 乱れてしまう
襲い 襲われ 食いつなげ
第二のテロが 起きる前に
公明党さん ホンキを出して

579 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 13:45:19.06 ID:KtwLyUjja.net
そしてホンキを出してリニア実現っていうなら長野県の意見に素直に従っていればこんなグダグダにはならんかったんだよなぁ

鉄道路線・車両板 関連スレッド
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★A
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630819801/

【リニア】何でJR東海はCルート選んだ時点で静岡県から見返り求められる事を想定しなかったの?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667230610/

【俺たち乗客は】南アルプスにトンネル貫通させるとか正気の沙汰じゃないよ【モルモットおじさんか?】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674135052/

580 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 20:16:48.87 ID:SfEOn+NK0.net
川勝も隠れ民主だからなぁ

リニアも反対、沼津貨物駅移転も反対、災害が発生しても積極的に動かず
やっぱり民主系と言うか左系はダメだな

581 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 21:50:19.22 ID:S81AeP7vM.net
もうなんかリニアの話は聞きたくないわ
日本の駄目な所が詰まり過ぎてて結論出たら報じてくれって感じ

582 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 22:34:34.81 ID:fm33of+5d.net
>>551
関東では東京駅品川駅新横浜駅から名古屋駅京都駅新大阪駅へ向かう設定だけど、関西は新大阪駅京都駅から東京駅へ向かう設定なのかな?

583 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 22:52:33.78 ID:Hs/bt8lia.net
>>580
統一教会の手先たる事を隠してた自民も大概だけどな

584 :名無し野電車区 :2023/03/01(水) 23:34:01.18 ID:ArxkdcUVa.net
今はエホバの商人に話題を向けようと工作中

585 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 00:39:54.69 ID:Eomxm4rI0.net
>>583
立憲民主にも隠れ統一はいるが何故か無視

586 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 00:44:00.92 ID:6AUQtYOla.net
>>585
立憲民主にも隠れ統一はいるが自民のほうが格段にズブズブ

587 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 00:52:30.29 ID:6fvA614J0.net
>>582
京都だけど東京駅から新大阪に向かう景色が流れるやつだよ。

588 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 00:58:55.80 ID:CjslKExpd.net
どちらも半島絡みというオチ

589 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 01:06:51.52 ID:p/2rzWHWM.net
ヒント
オチついておじちゃん

590 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 01:58:46.95 ID:lFFnVS8b0.net
>>576
貴方の理想は分かるのだけどさ
国鉄はその公共性で大赤字を垂れ流したのだけどね。
その反省から収益事業への転換を図った。

まず、リニア沿線自治体と話がまとまってないのは静岡県だけ。

静岡県はJR東海に対して良くない感情があるようだけど
具体的に東海が静岡県に何をやったのだろう???

反面静岡県はJR東海に対してのぞみ通行税なるものを掲げて
JR東海と対立姿勢を掲げたね。
そういう姿勢が民間企業であるJR東海が静岡県を信用していないようになったのだけどね。

公共性と言う言葉はリニアを妨害している静岡県や静岡県知事、
ソレを支持した静岡県民が使っていい言葉ではないでしょうね。

591 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 02:07:23.82 ID:lFFnVS8b0.net
>>578
推進派の立場から見ると
川勝知事は建設的な意見を出さず
JR東海とリニア推進派を目の敵にしてるように見えるけどね。

リニア名古屋開業後に静岡ひかりを毎時2本を約束させる代わりに
工事の許可を出せばいいのに・・・

592 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 02:45:04.40 ID:6AUQtYOla.net
どうせそんな約束など事情が変わればあっさり反故にするに決まっとる

593 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 12:10:49.85 ID:lFFnVS8b0.net
>>592
ならばそういう懸念も静岡県側からJR東海に伝えて
東海に名古屋開業時に1時間に2本静岡ひかりを約束させればいいのに。

合意内容を川勝知事と東海のトップと一緒にマスメディアの前で発表すれば
東海は逃げられないと思うけどね。

現実問題として山梨県側から県境までトンネルを掘れた段階で
東海は静岡県を交渉相手にしない可能性も考えないといけないと思うけどね。
そうなって東海が国を頼るようになれば静岡県側に見返りがなくなる可能性も・・・

594 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 12:12:42.77 ID:lFFnVS8b0.net
静岡空港駅よりも毎時2本の静岡ひかりの方が
静岡県にとってメリットありそうだけどなぁ・・・

川勝さんは形に残る物を欲しがってる感がする。

595 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 12:48:29.18 ID:AFTuJRACp.net
マスク緩和と一緒に喫煙ルームの1人制限も無くせ
喫煙ルーム付近は待ってる人が密になっててコロナ対策で1人制限したせいで逆効果になってる
まぁ喫煙者はコロナに感染しにくい事は統計データで出てるけどね
https://president.jp/mwimgs/3/5/-/img_359492e38dd172c9838648f9568b56e7753060.jpg

596 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 15:17:39.99 ID:YEszrdOt0.net
JR海のCM、車窓の風景に「727」が
映っているけど、これ自体「727」の
宣伝になってしまうんでないかいw

597 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 15:46:15.51 ID:BXE/WS4hr.net
>>596
でもJR東海ってグループ会社で駅構内の店舗を固めようとするどこぞと違って
新幹線にまつわるものの一部なら排除しないようなとこあるよね
727化粧品の看板なんてまさに新幹線の車窓風景の一部なんだし

ほかにもスジャータのアイスも車内で車掌が宣伝するし
駅弁屋もJRCPだけじゃなく地元の弁当屋や外部の仕出し屋の弁当を積極的に入れたりさ

598 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 16:06:23.40 ID:JueabQUJd.net
臨時ひかりださなきゃやばいだろこれ(;・∀・)

https://news.yahoo.co.jp/articles/edf4caa0746ef86da6a1b4567f1ece02ab56727d

599 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 16:46:28.78 ID:MCwvgf9Dr.net
浜松基地航空祭ほどじゃないでしょ

600 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 17:50:31.84 ID:JueabQUJd.net
この前のキムタコエグかったけど
まあ名古屋で降りて岐阜だからのぞみなんていくらでも両数あったから助かったが
ジャニヲタは狂ってるから舐めないほうがいいべ

601 :名無し野電車区 :2023/03/02(木) 18:16:36.55 ID:BNrwMuFm0.net
>>600
最近交際発覚した堂本光一の件でその前に佐藤めぐみのインスタライブが匂わせどうのという話になって光一ファンのジャニヲタがサトメグのインスタのコメ欄を荒らしまくってコメ欄閉鎖に追いこんだことがあった

ぶっちゃけジャニヲタの言ったもん勝ちデマはパヨクと変わらん

602 :名無し野電車区 (ワッチョイ b133-VSUE):2023/03/02(木) 21:20:01.09 ID:Nmv7zwkt0.net
>>597
東海の素晴らしさがよくわかる書き込みだね

603 :名無し野電車区 (ワッチョイ b133-VSUE):2023/03/02(木) 21:21:22.51 ID:Nmv7zwkt0.net
>>594
残念ながら毎時2本になることはありませんね

604 :名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-055g):2023/03/02(木) 21:52:37.11 ID:tbkn8ZhwM.net
時代の先端を行く雑誌Wedgeも映ってたな

605 :名無し野電車区 (スッップ Sdfa-eMSp):2023/03/02(木) 22:05:48.96 ID:aJEdqOwed.net
あれ聞いてて恥ずかしくなるが、言ってて恥ずかしくないのか?

606 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-ioxX):2023/03/02(木) 22:45:04.15 ID:5P50xpzQa.net
豊橋出たら次が新横浜というひかりに乗ったけどめちゃくちゃ快適だな
速いし途中停車ないから客の乗降の移動がないからうるさくないし

607 :名無し野電車区 (オッペケ Sr75-1TIc):2023/03/02(木) 23:43:29.47 ID:vHRF3La8r.net
結局JRCPとだるまと松浦商店はどの駅弁が一番美味しいのだろうか?

608 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-6bTQ):2023/03/03(金) 00:43:23.79 ID:IVCzGwV70.net
>>605
自ら東海ファン()と言っているんだから
恥ずかしいとは思ってないのだろう

609 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5ada-Pgfn):2023/03/03(金) 00:48:02.16 ID:15+pz1kM0.net
東海の新PVがかなり良い出来だな
https://youtu.be/Jyhzrc6cTtU

610 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5abd-VM1o):2023/03/03(金) 01:25:44.14 ID:F6AbbiAC0.net
>>609
アイス開けるのはえーよw

611 :名無し野電車区 (ワッチョイ 76f8-09m5):2023/03/03(金) 02:24:43.93 ID:P5Dr+5rH0.net
>>595
俺は非喫煙者だけど喫煙ルームが一人限定って気の毒だよね。
喫煙者に言わせるとあの空間で他人と喋るのが良いらしい。。。

>>597
実際その通りなんだよね・・・

あえて東海を悪く言えば商売に強欲ではない部分はある。
こういう部分で殿様商売と言う奴がいるのだろうなぁ・・・

612 :名無し野電車区 (ワッチョイ 76f8-09m5):2023/03/03(金) 02:32:09.18 ID:P5Dr+5rH0.net
>時代の先端を行く雑誌Wedge

あえてう言うならば「時代の先端を行く」と言うのは
誇張広告でもなんでもないのだけどね。

実際にテレビやネットや一部の新聞のような
ただ単に叩くだけで建設的な意見が全くないマスコミよりは
遥かに建設的な論調で書かれてますけどね。

ただこの本は基礎的な知識がないと難しいと思うので
少なくても義務教育の知識もない方には無理だと思う。

613 :名無し野電車区 (ワッチョイ 76f8-09m5):2023/03/03(金) 02:36:43.15 ID:P5Dr+5rH0.net
>>606
豊橋ひかりで豊橋〜新横浜に乗った事があるけど
名古屋〜新横浜と比べても感覚的に物凄く早く感じた

中京圏から首都圏まで1時間数分で行けるのは印象が違うね。

>>607
俺はだるまの味噌カツが好きだなぁ。

勿論松浦商店もJRCPも美味しいけどね。

614 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-HQfX):2023/03/03(金) 03:06:22.74 ID:LSZ5kMCHa.net
もっと上を行くのが小田原ひかり
小田原〜名古屋は新横浜〜豊橋よりもっと距離あるのにノンストップで1時間7分だ

615 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-GXzk):2023/03/03(金) 06:36:27.19 ID:+gdxEryBM.net
ヒント
埼京線あわや正面衝突!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230303/k10013996871000.html
JR川越線 単線に上下線の電車が進入して停止 乗客いまも車内に
2023年3月3日 0時19分

JR川越線は、午後9時50分ごろからさいたま市の大宮駅と埼玉県川越市の川越駅の間の上下線で運転を見合わせています。

JR東日本によりますと、さいたま市の指扇駅と川越市の南古谷駅の間で、単線の線路上に上下線の電車が向かい合う形で互いに近づき、停止したということです。

乗客はいまも車内に残されたままで、JRが車両を近くの駅まで移動させる準備を進めています。

616 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp75-ZtYi):2023/03/03(金) 06:50:51.88 ID:E9X4agXMp.net
こういう時のためのATS
事故がなくて何より

617 :名無し野電車区 (スププ Sdfa-VSUE):2023/03/03(金) 07:47:12.49 ID:+gDUDiIFd.net
ぶつからなくてよかったね
信楽みたいな大惨事にならなくてよかった。

618 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 08:31:43.98 ID:IVCzGwV70.net
西も東も指令が無能ということか

619 :名無し野電車区 (スッップ Sdfa-zJy2):2023/03/03(金) 12:40:10.47 ID:EIJ1I5+Td.net
余談だけど、1日3升の酒を飲みタバコは1日2箱吸う豪快な生活ってヤバいかな?

620 :名無し野電車区 (ワッチョイ 76f8-09m5):2023/03/03(金) 12:45:23.09 ID:P5Dr+5rH0.net
>>615
人的被害が無かったとはいえ酷いな。

621 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-Hel2):2023/03/03(金) 12:58:43.97 ID:lMBKyXVja.net
>>595
こっそり2~3人入っても大丈夫だろ
見てないんだし

622 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-6bTQ):2023/03/03(金) 13:14:01.67 ID:Lp1fluuOa.net
これ駅間に車庫あるところか
指令のヒューマンエラーだがATSがちゃんと機能して良かった

623 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 20:54:06.99 ID:41YfNYzsd.net
>>614
海老名住みだが、時間合わせて小田原停車ひかりを使う。今後は相鉄が新横浜直結になるから、新横浜利用にシフトするかも。

624 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 21:25:43.88 ID:+gDUDiIFd.net
新横浜は格段に便利になるな
今までが不便すぎた

625 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 21:26:40.99 ID:6J5LZ/10a.net
菊名~新横浜の利用者激減だな

626 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 21:30:09.80 ID:JW6SAUXLr.net
格段というほどかなあ
たしかに相鉄線沿線と東横線沿線の一部からは便利になるけど
横浜市中心部からは何にも変わらないわけでしょ

直通してる他のとこも結局山手線乗り換えで品川から乗った方がいいわけだし

627 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 21:34:02.74 ID:+gDUDiIFd.net
横浜から新横浜という最も需要のありそうな区間でさえ乗り換えをさせるのが信じられない。
横浜線ってのは本当に冷遇されてるよな

だから格段に便利になるということなのだよ

628 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 21:48:07.74 ID:CSgtjqpcp.net
横浜線でも横浜から乗り換えなしで新横まで行けるけど?

629 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 22:02:19.93 ID:GyPqKavhF.net
表に出ないバカがまたバカなこと書いているんだろうなきっと

630 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 22:02:46.80 ID:8l7PnCLg0.net
行った事もないいなかもんの戯言笑

大谷はやっぱり飛行機移動だよ

631 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 22:40:58.85 ID:iq0niqmFM.net
横浜周辺民なら市営地下鉄使うだろJK

632 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 22:45:50.93 ID:V++coxGda.net
横浜駅から200キロ越える遠方ならJRだろJK

633 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 22:51:24.17 ID:QCNL7LxB0.net
菊名での乗り換えが超絶面倒だったから本当に嬉しい

634 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 23:00:52.79 ID:8l7PnCLg0.net
京都鉄道博物館も行ってないんでしょ

>>315 名無し野電車区 (スププ Sd43-xHy8) 2023/02/24(金) 11:27:06.02 ID:b5BRXEGrd
おお東海の車両も入るのか
こりゃ行かなあかんな

635 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 23:23:13.33 ID:QCNL7LxB0.net
梅小路蒸気機関車館だった頃はよく行ってたけど

寝よ

636 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 23:41:07.72 ID:15+pz1kM0.net
ドクターイエロー試乗会の抽選全く話題になってないな

637 :名無し野電車区 :2023/03/03(金) 23:41:40.51 ID:IVCzGwV70.net
まあ、なんだ金曜の夜だからな

新幹線車内で乗客によるトラブル 警察官が駆けつけるまで「のぞみ64号」岡山駅で待機で15分の遅れ
後続の列車にも影響
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/360617?display=1

2023年3月3日(金) 21:01
きょう(3日)山陽新幹線の「のぞみ64号(博多18時59分発・東京23時45分着)」の車内で、乗客によるトラブルが発生しました。

のぞみ64号はJR岡山駅に到着後、警察官が駆けつけるまでの間、扉を閉めて対応。
このため当該列車は定刻の20時36分から15分ほど遅れて発車しました。

JR西日本によりますと、後続の列車にも遅れが出ているということです。
トラブルを起こした乗客は新幹線を降り、警察が対応したということです。

638 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 00:53:32.72 ID:3auOCrvFp.net
>>633
今まで横浜から東横線乗って菊名乗り換えてた?

639 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 01:10:19.49 ID:R7FNLCec0.net
>>611
なんで黙食や黙浴はごり押ししてるけど黙煙は全然触れないの?

640 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 02:28:14.54 ID:mmggP3Ba0.net
川越線ねぇ・・・・

新幹線も含めた鉄道の安全の話題という事で
ヒント君が話題を出したけど緑信者の黙殺感が凄いなw

少し前に関西の私鉄に乗っていたときに緑の関係者風情に
大きな声で川越線の信号系統は50年前と比べて
運行頻度は大幅に上がってるにもかかわらず50年前のままなんて言ってたな。

そもそも真実かどうか怪しい話だけどガチネタだったら怖いな・・・

641 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 02:32:17.24 ID:mmggP3Ba0.net
>>632
金を節約するならばその選択だけど
数年前に岐阜から横浜中心街(関内)に通ってた時期があったけど
新横浜から地下鉄だったな。

緑が嫌いというよりは東神奈川で乗り換えが前提というのが不便極まりない。

642 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 02:38:27.94 ID:mmggP3Ba0.net
>>623
小田原ひかりいいねぇ・・・・

静岡県が非協力姿勢ならば県の許可を取らずに国に許可を出してもらって
構わず静岡県内でのトンネルを掘ればいい。

そうすれば東海は静岡県に貸しを作ることなくリニアを通せるから
静岡停車ひかりはそのままか減便にして小田原ひかりと豊橋ひかりを増やせば
東海道新幹線沿線のための鉄道に生まれ変わりそうだけどね。

643 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 05:10:05.25 ID:9W5/P9td0.net
>>640
同じ閉塞区間に対向する列車が入ったら重大なインシデント今回は車庫に入る列車と勘違いした指令の手動制御によるヒューマンエラー
信号システムはちゃんと機能を果たして上下列車にそれぞれ信号を現示し停車させた
指令の質に問題あるから底上げして全体的に上げる必要があるがそれだけだ

644 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 05:24:24.47 ID:qbKsFG3Za.net
相鉄は今度の改正で東急と繋がって
行き先がかなりカオスになるって話題になってるな
乗り間違える奴が頻発するのは必至

645 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 06:27:56.98 ID:YArTXcBjp.net
横浜線って日中は桜木町発着がほとんどだから
横浜駅から乗り換えなしで新横へ行けるんだが
朝夕は磯子・大船行きもあるけど

ソノベもギフ信者サンもいまだに東神奈川乗り換えだと思ってるのがねえ…

646 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1133-uv0v):2023/03/04(土) 07:11:08.91 ID:pEZggOfR0.net
「日中は」
「ほとんどだから」

647 :名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-Bbps):2023/03/04(土) 08:17:59.02 ID:lay43xvhM.net
>>632
EX使ってる民は無関係だろ

648 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-Qpn1):2023/03/04(土) 09:02:23.67 ID:9W5/P9td0.net
>>615
>>640
この考察・解説が理解できやすいだろう
指令の大チョンボクラスのヒューマンエラーだが大騒ぎするほどでもないというこが理解できる

【JR川越線】*単線区間で正面衝突寸前だった?*何があったのか考察*
https://www.youtube.com/watch?v=ofuY0RLDF6M

649 :名無し野電車区 (スププ Sd33-uv0v):2023/03/04(土) 09:11:24.99 ID:SmV40M/Nd.net
「正面衝突寸前」は「大騒ぎするほどでもない」か

ここのちょっと新幹線が遅れたぐらいで大騒ぎするアホ共に聞かせてやりたいね

650 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:20:38.64 ID:ABKtTtkea.net
内容見てないだろ

651 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:25:54.21 ID:SmV40M/Nd.net
見るわけないだろ

652 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:26:32.86 ID:ABKtTtkea.net
本線は上下とも赤信号現示だから衝突寸前でもないということ
これがシステムエラーで閉塞区間に入りこんでたら
キミらヒントと東海ファン()が望んでいる緑の重大インシデントだよw

653 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:29:37.17 ID:BLjd50rgd.net
しかし、本線進行の普通列車が、駅発車時点で車庫か本線かわからないのかな。なら、閉塞は駅間全体にした方がいいような

654 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:47:08.18 ID:WkCtRwMNd.net
今回の改正で登場するひかり671と同時刻のひかり501は
501が毎日運行するのに臨時扱いで671の方が定期列車扱いだよね
前から毎日運行してるのに
臨時として設定してある列車があるけど
こういうのはどういう意図で設定してあるんですか?

655 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 09:58:29.98 ID:3rWuzidEa.net
>>653
信号機増設するとか何かしらの対策はあるでしょうね

656 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 10:06:48.04 ID:EDuMZ3YL0.net
>>652
自分からは話題を出さず
相手が出した話題は内容すら見ない
社会不適合ここに極まりだな
ここでしか活動できない子供じゃ仕方ないが

657 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 10:29:39.76 ID:SmV40M/Nd.net
>>654
6月30日まではひかり501号岡山行き
7月以降はひかり671号新大阪行きとして運転(これが定期)
暫定的に岡山延長という扱いですかね

今乗ってるグリーン車のひとときで確認した

658 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:24:43.13 ID:mmggP3Ba0.net
>>648
文章をリンクするならともかく
動画をリンクされたら時間が無い時は見れないからね。

ただでさえこの手の動画は広告が多いのだし。

659 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:26:31.07 ID:mmggP3Ba0.net
言おうとしてる事は安全上は問題ないとしても
ヒューマンエラーという事はJR東がたるんでるという事は否定しないのだな。

660 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:30:40.36 ID:mmggP3Ba0.net
>>645
目的地は「関内」だから桜木町止まりでもねぇ・・・・

車両だけではなくもう少し地理の勉強もしような。

661 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:34:39.05 ID:qbKsFG3Za.net
指令が弛んでるのはままある
東海も在来線の指令はショボい

662 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:35:27.52 ID:k0L7byENp.net
>>660
横浜線列車の根岸線直通を知らなかったギフ信者サンが言ってもな
目的地が桜木町の一駅先なのは知ってるけど

頭の中アップデートしようね

663 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:42:33.46 ID:SmV40M/Nd.net
今日も山陽で遅れ発生してたけど誰も話題にせんのな
これがために乗ってた新幹線が数分遅れた

664 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:51:48.48 ID:EDuMZ3YL0.net
東海道新幹線の「上客」さまは数分程度の遅延でガタガタ言わないんですよね
本当に乗っていればの話ですけれども

665 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 12:54:27.21 ID:SmV40M/Nd.net
何でこんなことで嘘つかなあかんねん
アホか

666 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 13:36:55.28 ID:Yy9moPkD0.net
会いに行こうとかいう曲もCMも大不評の出来損ない

667 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 13:49:34.63 ID:WaSc7lNra.net
>>659
当日の関東は春一番の強風で各線で運転抑止したり
直通運転を取り止めして混乱状態だから営業列車を
回送と誤認して進路取扱いをミスった背景は考えられるが
ヒューマンエラーは事実なんだし

668 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 14:26:03.78 ID:EDuMZ3YL0.net
本当の「鉄道ファン」ならこういう不祥事は相手がどこであっても「是々非々」で語るよね
一部そうでない「ファン」もいるみたいですけれども

669 :名無し野電車区:2023/03/04(土) 15:59:52.29 .net
今日は珍しく大幅遅延してないな

670 :名無し野電車区:2023/03/04(土) 16:07:01.18 .net
とれいんふぉ 関西エリア 非公式運行情報 など@Trainfo_West
【山陽新幹線 上下線 運転再開】
山陽新幹線は、7:11頃、岡山~新倉敷での「ひかり591号 博多行」における異音確認・新倉敷?岡山での「のぞみ92号 東京行」における異音確認の影響で、姫路~福山の上下線の一部列車で運転を見合わせていましたが、全線で運転を再開しました。[Update 7:40]
午前7:43 · 2023年3月4日


やひこゐろ@埼玉公演@yahiko_iro
のぞみ92号を先頭におおよそ5km渋滞しててわらった
https://pbs.twimg.com/media/FqVcy_jaUAAEcgv.jpg
午前9:23 · 2023年3月4日

671 :名無し野電車区:2023/03/04(土) 16:07:34.68 .net
こうも車両トラブルがあるとN700系自体に問題があると言わざるを得ないな

672 :名無し野電車区:2023/03/04(土) 16:18:27.50 .net
「姫路城が見たくて」小田原から新幹線無賃乗車容疑 42歳お城好き男を逮捕 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677903997/

673 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 17:16:46.96 ID:r6ULovstM.net
久しぶりに新幹線乗ったら隣のおっさんが永遠にくしゃみしてる。
なんやねん

674 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 17:19:03.31 ID:9W5/P9td0.net
花粉症やろw

675 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 17:21:36.34 ID:r6ULovstM.net
>>674
にしてもうるさすぎるわ。
さすがに車両移動した。
近くにいた外人さんも辟易してたわ。

676 :名無し野電車区:2023/03/04(土) 18:09:43.17 .net
怪しいお米 セシウムさん
怪しい車両 日車さん

677 :名無し野電車区 :2023/03/04(土) 21:16:59.78 ID:eIm33chM0.net
水曜日からくしゃみはないが凄まじい目の痒みがある
強力なアレルギー用処方目薬でも抑えきれない有様

678 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 02:13:49.86 ID:O1e1duNw0.net
>>662
まあまあ・・・涙目になって自身を正当化してもねぇ・・・(^^♪

話を戻すと乗り換え前提よりも横浜市営地下鉄で
横浜中心街に行った方がはるかに便利でしたから
最も関内に通ってたのはコロナ前のお話ですから・・・・

日中とは言え京浜東北線の線路に
横浜線の車両がドンドン乗り入れが出来ているというのは
それだけ京浜東北線の列車が少なくなったという事なのでしょうね。

それでも緑さんは捌けているという事だからテレワークの影響は
東海道新幹線よりもJR東日本首都圏在来線の方が大きいのでしょうね。

679 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 02:16:36.05 ID:O1e1duNw0.net
毎年ダイヤ改正の時期は花粉との戦いだからねぇ・・・

俺はこの時期は北海道に花粉を逃れに行ってたけど
コロナも収まったしそろそろ北海道に行こうかな・・・。

680 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 02:22:32.91 ID:O1e1duNw0.net
>>672
この世代は就職氷河期の世代だろうけど40超えて
無職の人間など甘え以外の何物でもないわ。

そう言えば東海道新幹線の自由席でもずーと検札やってないけど
コロナあけたら検札を復活してほしいものだな。

681 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 06:14:47.87 ID:99UmNLh7M.net
ヒント
13日から新幹線や通勤ライナー、高速バスはマスクしなくていいから。
しかし普通の電車はマスクはしなくてはならない

682 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 07:04:31.90 ID:G0mkEwnQd.net
賀来賢人のCM大好評だな
あちこちで絶賛されてる

683 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 08:00:32.25 ID:6ex2WHyLd.net
新しいメロディーはどんな感じになるんだろうね
サビの部分をアレンジするのだろうか

684 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 09:14:34.22 ID:xuN/umxQM.net
「あいにゆーーーーうくよーおお」
の所だろ

685 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 09:47:43.41 ID:G0mkEwnQd.net
コロナ禍が終わって新たなフェーズ(どんどん移動しどんどん会いに行く)に入るに当たってチャイム更新はいいタイミングだよな

686 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 11:28:33.18 ID:4v8roDrlp.net
>>678
何ごまかしてんのかな?
新横から関内行くのに地下鉄で行くのはいいんだよ
横浜線使うにも日中は手前の桜木町までしか行かないし
それならそれで最初からそう言えばいいだけのこと

それを「東神奈川で乗り換え前提というのが不便極まりない」(原文ママ)
と書いたのはそちら

しかも横浜線の車両が205系がメインだった平成の頃には
すでに今の運行形態になってたからコロナは一切関係ない

横浜線の列車が日中桜木町まで乗り入れてるのを知らなかったばかりか
テレワークの影響とか知ったかぶりした挙句東へのマウント取りとか

無知の糊塗に失敗してかえって恥の上塗りですな
(* ̄m ̄)プッ

687 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 11:43:04.80 ID:G0mkEwnQd.net
なんで日中に限定して一人で勝ち誇ってるのかって突っ込まれてるんだよ

面白いなお前って

688 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 11:51:03.05 ID:FMCVK3Pq0.net
>>673
3年前の3/5、のぞみ10号車に俺と後2人しか乗ってなかった。

689 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:08:27.84 ID:vSvWSo5Fp.net
>>687
ソノベが新幹線使って横浜行くのは朝夕のラッシュ時なのか?

690 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:13:22.53 ID:G0mkEwnQd.net
なんで日中限定なんだよ
朝夕に旅行したらあかんのか

691 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:14:47.70 ID:pWhOIp3SF.net
脳内乗車に懇切丁寧に付き合っているやつの親切さ

692 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:17:34.70 ID:r0um6c2i0.net
朝夕ラッシュ時の横浜線は横浜より東京方向への利用が多いので
東神奈川止めしての京浜東北線(北行)乗り換えは意外と理にかなっているんだよな

693 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:18:39.91 ID:G0mkEwnQd.net
自分の主張に都合の悪いことは脳内だの妄想だの言って信じない
一方都合のいいことは一般人のツイートでもソースとして扱う

面白いなお前らって

694 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:21:21.07 ID:r0um6c2i0.net
680 名前:名無し野電車区 (スップ Sd73-uv0v)[] 投稿日:2023/03/05(日) 07:04:31.90 ID:G0mkEwnQd [1/5]
賀来賢人のCM大好評だな
あちこちで絶賛されてる

695 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:22:25.59 ID:r0um6c2i0.net
ソースも貼らずにw

696 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:27:51.65 ID:O1e1duNw0.net
>>686
今でも日中でも東神奈川止まりの列車もあるでしょ???
朝夕に関してはほぼ東神奈川止まり。
関内はともかく横浜に行く時ですら東神奈川止まりにあたるかもしれないのに
わざわざ乗り換えしないといけない可能性のある横浜線を使う価値はないでしょ。

結論として横浜中心街に行くならば地下鉄一択でしょ。
緑が貶されて悔しいのは分かるけど現実をみないと・・・・

少しフォローすると川崎や東神奈川や八王子に用事がある時は
横浜線は使うけどね。繰り返しいうけど横浜に行く時は地下鉄だよ(^^♪

697 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:28:48.72 ID:O1e1duNw0.net
そもそも日中に横浜に行く用事はなかったからねぇ・・・・

698 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:30:55.01 ID:O1e1duNw0.net
>>693
アンチ側はいつものことだけどね。

「知事失格」は無かった事にしたいらしいし

699 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:38:16.80 ID:SprBk7aqa.net
川勝は信用しないのに「知事失格」はそのまま信じるのか

700 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 12:49:31.62 ID:r0um6c2i0.net
そもそも目的地が東京方向と横浜方向とであるのだから
利用者が適切なのを判断して利用すれば良いだけで
IDを赤くして必要以上に横浜線をdisる必要は無い

701 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 13:00:45.96 ID:BajWPseaa.net
「新横浜で降りる客は横浜方面にしか行かないに決まっている!」
と言う盲目な基準でしかものを言えないんだから仕方ない
だから脳内なんだよ

702 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 13:07:24.07 ID:lENzSM4s0.net
新横浜から横浜への移動整理しとくね
ギフ
市営地下鉄
ソノベ
地下鉄なんか乗るわけ無いだろ
菊名まで歩いて東急

703 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 13:09:19.35 ID:G0mkEwnQd.net
誰もそんなこと言ってない
横浜からは乗り換え必要って言っただけ

ほんとどういう頭の構造してるんだろうなお前って

704 :名無し野電車区:2023/03/05(日) 13:09:44.95 .net
2023/3/5 12:42
遅れのお知らせ
「のぞみ20号」は、新神戸駅で車両の確認を行っている影響により、遅れが発生しています。

705 :名無し野電車区:2023/03/05(日) 13:13:17.11 .net
オーバーラン
最近東海は弛みすぎじゃないか

飯田線(豊橋~辰野)運行情報【JR東海公式】@JRC_Iida
【03月05日 08時12分現在】高遠原駅で、正しい停止位置を行き過ぎたため、一部の列車に遅れが発生しております。 #JR東海運行情報 #飯田線 https://traininfo.jr-central.co.jp/zairaisen/status_detail.html?line=10010
午前8:13 ・ 2023年3月5日

706 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 13:14:47.85 ID:r0um6c2i0.net
毎週のように車両点検しているな
車両に限った信頼性では東の新幹線車両が上回っているんじゃないか?

707 :名無し野電車区:2023/03/05(日) 13:18:12.71 .net
ダメだね日車

708 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 13:48:39.04 ID:lENzSM4s0.net
https://twitter.com/Boo25kg/status/1632226103380299776
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無し野電車区:2023/03/05(日) 15:09:42.67 .net
最近、毎日のように車両点検で止まってんね

710 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 17:34:49.20 ID:Vtqw0CD7d.net
N700に基本的に何かしらの不具合があるのか
コストダウンで昔より部品の質が悪くなってるのか
これもコストダウンで整備が簡略化されたりしてるのか

>>708
新幹線の改札でこれはダメだと思う

711 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 17:44:28.70 ID:rRfDiWnLd.net
スレチになるが、在来線の運転士のレベルが落ちてると思う
ホーム上にギリギリ止まってるから表沙汰にはなってないけど
オーバーランによく遭遇するようになったし
停止間際にブレーキを強くかけたり
以前の東海では無かったようなポカミスが増えてる感じを受ける

712 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 17:54:25.56 ID:XUcCw8aca.net
元々あったけど表面化していなかったってだけじゃない

713 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 18:47:35.56 ID:H9qHRFUjH.net
チャリカスはマナーがなってないな
426Aで7号車デッキに自転車置いてる奴がいるそうな

714 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 19:06:53.44 ID:CXrV7tdZp.net
>>696
日中も東神奈川止まりはあるけど桜木町行きに比べたらずっと少ないから
ギフ信者サンの言う「東神奈川乗り換え前提」ではないね
当たるかどうかなんか今時スマホで調べられるし
仮に当たっても京浜東北・根岸線との接続はいいからそんなに待つことはないよ
地下鉄と地上を行ったり来たりするよりはまだマシ
朝夕のラッシュ時に乗ることなんてあるの?

それと「横浜の中心街(関内)」ってのがねえ・・・
行政機関は集中してるけどそれぐらいだからなあ
伊勢佐木町もパッとしないし
横浜駅~元町あたりまでの広いエリアが横浜の中心街だけど
活気があるのは横浜駅周辺と桜木町のある「みなとみらい」だからね

ギフ信者サンの横浜線や横浜のイメージが旧態依然のままなのはわかった(^^)

715 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 19:53:17.17 ID:bSvmyA5h0.net
まだ言ってるw
ほんと面白いなお前って

716 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 19:59:22.42 ID:PeVEw+3Md.net
オマエは関係ないハナシ

717 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:17:49.92 ID:RltsngYEa.net
小田原で線路内人立ち入り

718 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:18:36.75 ID:Qv7qhVfRd.net
またかよ。流行ってるのか

719 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:20:48.30 ID:r0um6c2i0.net
>>717
え!?また?

720 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:21:27.55 ID:RltsngYEa.net
入ったやつマジで乗客らからシバかれるぞ
待ってる客の顔が段々険しくなってきてる

721 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:21:56.50 ID:bSvmyA5h0.net
東海の新CMの効果か昨日乗った上り列車の指定席は満席だったね

722 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:22:00.59 ID:RltsngYEa.net
>>719
新横浜のアナウンス情報

723 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:22:48.93 ID:RltsngYEa.net
只今警察に24して立ち入ったバカ捜索予定

724 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:24:37.76 ID:bSvmyA5h0.net
早く帰ってきて良かった

725 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:26:17.23 ID:Qv7qhVfRd.net
しかし、なんで新幹線の線路に入るのか?動機がわからない

726 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:27:10.62 ID:RltsngYEa.net
沿線に監視カメラが付いてるからすぐさま分かったんだろう

727 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:30:54.72 ID:RltsngYEa.net
>>721
線路内人立ち入りじゃあ会いに行けないw

728 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:32:55.71 ID:r0um6c2i0.net
日曜の夜にこれはキツイ・・・

729 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:34:53.82 ID:RltsngYEa.net
新横浜コンサート帰りの人も結構居るんだけど

730 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:36:12.55 ID:Qv7qhVfRd.net
櫻坂46三期のおもてなし会も横浜で終わったばかり

731 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:42:05.31 ID:bSvmyA5h0.net
東京マラソン帰りの人もいるかもな

732 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:42:55.41 ID:RltsngYEa.net
小田原駅
警察の捜索終了

733 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:48:33.47 ID:+AKPRwVMr.net
何でこうも続くのかね
コロナ明けのリベンジ旅行したいけど
金がないからキセルするために
小田原で逃げることを思いついたんか?

734 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 20:58:30.42 ID:bSvmyA5h0.net
64号とか遅れたら大変だなあ
日曜夜は満席だし

735 :名無し野電車区 :2023/03/05(日) 21:05:39.73 ID:RltsngYEa.net
>>733
それならゴーソみたいに楽器入れにでも入ればいいのにね

736 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 01:11:09.25 ID:49Fw15Q70.net
>>715
東海アンチの知識水準からしたら仕方がないのだけどね。

俺は最初から関内に用事があったと言ってるのだし。
それだと横浜線利用だと東神奈川乗り換え前提で
運が良ければ桜木町乗り換え。。。

どのみち乗り換えは避けられないけど地下鉄なら乗り換え無しだから。

唯一JR線の良いのは景色が見れる事ぐらいかな。
乗り換えどころかダイヤが乱れるのも緑は珍しくないのだし。

737 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 01:13:20.81 ID:49Fw15Q70.net
俺に対する粘着は川越線の正面衝突の話題を避けたい
緑信者の話題逸らしなんだろうけどね。

緑はギリシャの列車事故は他人事ではないと思う。

738 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 01:43:07.25 ID:6RDSXn4BM.net
ヒント
そうだよ、JR糞東信者は話題逸らしのためそういった姑息な手段を取る。
手段がない場合、妄想劇の始まり

739 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 07:14:14.17 ID:V8gh5bab0.net
>>736
列車同士の距離が300mなんて別に問題でもなんでもない
信号機がその位置にあるからそこで止まっただけだよ
問題は指令所が川越行きの電車に車庫行きを指示した事

740 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 08:11:12.20 ID:V8gh5bab0.net
>>739
>>736-738 宛だな

741 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 08:45:01.57 ID:Q3he6afRp.net
>>736
>それだと横浜線利用だと東神奈川乗り換え前提で
>運が良ければ桜木町乗り換え

桜木町行きは運が良ければと言うほどの本数ではないよ
今の時刻表すら見ないまま語られてもね
乗り換えにしてもそこまで手間がかかるものでもないけど
バイアスかかってるととてつもない壁に思えるのかな?
地下鉄は乗り換えなくても運賃高いしな

言いたいことがあればお仲間に泣きつくんじゃなくて直接レスしたら?
他人の知識水準をするってって人格攻撃だな

742 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 08:45:53.85 ID:Q3he6afRp.net
知識水準を云々するって、に訂正

743 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 08:47:15.30 ID:w3c26N9wd.net
まだ言ってるw
どんだけくやしかったんだよ

お前が突っ込まれてるのは、まるで乗り換えが全くないかのように語ってたからだよ
もうその過去は都合良く忘れてるんだろうけど

744 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 08:58:16.17 ID:V8gh5bab0.net
>>739
自己レスとして>>739に追加

安全上は問題ない。ヒューマンエラーが起きたものの
安全を脅かす事態にはなっておらず、保安装置も作動していない

それと、ヒューマンエラーそのものは教育訓練や気を付ける程度では
防げない>>736
というのも付け加えておく

745 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 09:44:38.99 ID:9Vi+zHMvp.net
>>743
わずか2分で即レスw
他人の尻馬に乗らないと何も言えないのかい?

746 :名無し野電車区 (オッペケ Sr45-duHK):2023/03/06(月) 12:38:24.05 ID:x8gE+1Zcr.net
スターアアライアンス加盟ってホント?

747 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 16:37:32.45 ID:UQfef54Ip.net
2023.03.06
静岡新聞の「忖度」が止まらない…「大スポンサー」の県知事にベッタリすぎる「報道内容」とは
https://gendai.media/articles/-/106897

またきたか
攻撃対象が川勝→静岡県庁→静岡新聞と広がってきてるな

批判するのはいいとして、筆致が過剰な感がする

748 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 16:49:42.09 ID:UQfef54Ip.net
https://pbs.twimg.com/media/FqhAjWiaMAAl-TA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FqhAjXRaIAAm2Xq.jpg

キハ85の丹鉄譲渡確定

749 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 16:57:19.21 ID:V8gh5bab0.net
キハ85がミトー化されてしまうんか

750 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 17:00:16.46 ID:V8gh5bab0.net
こんな風に・・・
https://trains.willer.co.jp/tangonoumi/

751 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 18:25:59.58 ID:w3c26N9wd.net
ということは京都駅にも再び入線するのかね
「はしだて」「まいづる」になるとすれば

752 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 18:42:09.57 ID:fTH4QizWp.net
貫通型がないとムリだろ

753 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 19:31:53.47 ID:8DHx19jer.net
あんま関係ないかもしれんけど熱海駅の乗り換え改札にある
ジブンヲトキハナテみたいなポーズの銅像って
栄の噴水のてっぺんにあるやつとそっくりやな

754 :名無し野電車区:2023/03/06(月) 19:52:10.63 .net
小田原で線路内に入ったアホ、逮捕されて実名出てねえの?

755 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 19:59:48.82 ID:6RDSXn4BM.net
ヒント
またまたJR糞東日本オーバーラン

運転士「睡魔に襲われた」 JR総武線・亀戸駅でオーバーラン 千葉支社

5日午前7時50分ごろ、東京都江東区のJR総武線亀戸駅で中野発千葉行き下り電車(10両編成)が、停止位置を約30メートル通り過ぎて止まった。バックして戻し約4分遅れで発車した。JR千葉支社によると、40代の男性運転士が居眠りしたのが原因。

 同支社は「運転士が一時的に睡魔に襲われたと話している」と説明。運転士はすぐに気付いて非常ブレーキをかけたが、停止位置をオーバーした。乗客にけが人はいなかった。

 このトラブルで下り2本が3~4分遅れ、乗客約600人に影響した。同支社は「重く受け止める。安心して利用していただけるよう、指導を徹底する」とコメントした。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1034903

756 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 20:14:18.96 ID:ZXvITu64p.net
>>755
2023年3月 5日
EB装置が機能していない状態で走行した事象について(山陰線)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230305_00_press_eb.pdf

西ってEB装置のトラブル多いな
ヒントおぢさんは全力スルーw

757 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 20:52:50.60 ID:49Fw15Q70.net
川越線の指令さんは間違えた指令を出すと
上官が指令が座ってる椅子を蹴り飛ばすと聞いた。

本人が本当にその立場かは分からないけど随分とリアルだな・・・とは感じた。

>>744
JR東日本は川越線利用者に迷惑をかけたという視点は欠けていると感じる事案だね。

>>745
その主張だと↓のお話しは否定しないのだなw

>お前が突っ込まれてるのは、まるで乗り換えが全くないかのように語ってたからだよ
>もうその過去は都合良く忘れてるんだろうけど

758 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 20:57:09.75 ID:V8gh5bab0.net
ヒューマンエラーそのものはゼロにすることは不可能だからね
ギフが就労している業界でも同じだろ?

759 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:00:37.57 ID:49Fw15Q70.net
>>738
本当にそれ。緑信者は巣に帰ればいいのにね。
少なくても俺は緑信者の巣にはいかないけどね。

>>741
名古屋〜新横浜で買うと乗車券は横浜市内になって
「関内」までその乗車券は利用出来るけどね。
でもね・・・緑さんよりは横浜市営地下鉄の方が信頼があるからね。

760 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:02:30.64 ID:V8gh5bab0.net
スレ立て人に荒らし認定されているギフが何言ってんだろと正直思うがね

761 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:04:34.18 ID:49Fw15Q70.net
>>747
記者にとって古巣である静岡新聞を批判する事は勇気のいる事だと思うよ。
この件は全て静岡新聞が悪い。

>>749
キハ85の最大の魅力は大きな窓からの車窓なんだけどね。
この魅力を水戸岡さんを正しく理解出来ていれば楽しい列車が出来るだろうね。

762 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:04:45.67 ID:V8gh5bab0.net
ヒントも東海ファン()もスレ立て人に荒らし認定されているになんで平気で書き込めるのかな?

763 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:08:52.16 ID:49Fw15Q70.net
>>760
間違えた認識でいるようなので・・・・
荒らし認定できるのは5ちゃんねるの運営だけだよ。

残念ながら>>1は俺の意見が合わないだけだと感じる。

764 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:10:37.12 ID:V8gh5bab0.net
運営が機能していなければスレ立て人に従うべきでは?

765 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:11:30.88 ID:sleQ8uk00.net
ファンを荒らし扱いするアホの思考がわからない

俺たちは常に公平かつ是々非々の立場で語るのみ

766 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:12:02.12 ID:V8gh5bab0.net
>残念ながら>>1は俺の意見が合わないだけだと感じる。

なら、自らスレを立ててそこで自分らの主張をするべきでは?
その方がお互いのためだと思うが

767 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:12:36.22 ID:ZXvITu64p.net
>>757
>>お前が突っ込まれてるのは、まるで乗り換えが全くないかのように語ってたからだよ
>>もうその過去は都合良く忘れてるんだろうけど
これはソノベの曲解
桜木町行きが多い中にあって「東神奈川乗り換え前提」って
時刻表も見ずにいつの話してるのかな~ってね

>>759
ブルーラインも脱線とかヒューマンエラーしょっちゅうやらかしてるのに信頼があるとか草
認知性バイアスがかかると見えないんだねえ

768 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:14:02.63 ID:V8gh5bab0.net
>765 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1133-uv0v)[] 投稿日:2023/03/06(月) 21:11:30.88 ID:sleQ8uk00
>ファンを荒らし扱いするアホの思考がわからない

>俺たちは常に公平かつ是々非々の立場で語るのみ

なあ、ソノベよ
おまエラに公平かつ是々非々の書き込みにあったんだい?
具体例を挙げてくれないか?w

769 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:14:21.30 ID:ZXvITu64p.net
東のやらかし…弛んでる証拠
東海のやらかし…事故が起きなくて何より

これで是々非々って草

770 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:20:38.19 ID:V8gh5bab0.net
>残念ながら>>1は俺の意見が合わないだけだと感じる。

シン東海道・山陽新幹線xxx でスレを立てればよい
それだけだ
ギフが>>1と意見の合わないここのスレに拘泥する必要もなかろう

771 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:26:00.09 ID:cArpwMlMa.net
正論にギフもソノベも沈黙で草
ま、日が変わったらしれっと書き込んでくるだろうがw

772 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:28:28.28 ID:ZXvITu64p.net
>>757
>川越線の指令さんは間違えた指令を出すと
>上官が指令が座ってる椅子を蹴り飛ばすと聞いた。
>
>本人が本当にその立場かは分からないけど随分とリアルだな・・・とは感じた。

これのソースはナニかな?

773 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 21:37:49.21 ID:V8gh5bab0.net
>>772
ヒントの書き込みの↓じゃね? 海を書き込むのを忘れたみたいだ


736 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM15-M4Wx)[] 投稿日:2023/03/06(月) 01:43:07.25 ID:6RDSXn4BM
ヒント
そうだよ、JR糞東信者は話題逸らしのためそういった姑息な手段を取る。
手段がない場合、妄想劇の始まり

774 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 22:19:59.22 ID:UHuPFsi20.net
>>770
俺も同じこと何回か言ったんだけど
その都度全く理屈の通っていない言い訳で逃げるんだよなぁ
まぁ理由は推して知るべしだし大方予想はつくんだけど

775 :名無し野電車区 :2023/03/06(月) 22:23:27.23 ID:UHuPFsi20.net
>>765
逆にキミらはJR東海に苦言を呈する連中を「何の根拠もなく」オタク扱いするじゃないですか
他でもない自分自身が「オタク」であることから目を背け続けるその姿勢は心底キモチワルイ

776 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 06:08:28.02 ID:VjJ0YRMT0.net
キハ85宮原区→西舞鶴自力(!)回送
西舞鶴にて
https://pbs.twimg.com/media/Fqjb4IjaMAAx884.jpg

777 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 06:09:38.36 ID:VjJ0YRMT0.net
なお、福知山線経由だった模様

778 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 06:48:19.29 ID:XeOU+rH90.net
運営ではない人が他人の書き込みの制限は出来ないからね。
基本的なルールを知らない奴が多すぎるな。

いつも言うけど他人の書き込みを制限したいならば
5ちゃんねるの残らずに自身で掲示板を立ち上げればいいのに。

5ちゃんねるの運営が機能してないと感じて不快な思いをしてるのに
5ちゃんねるに残ってるのも大きな謎。
俺は5ちゃんねるの運営は上手くやってると思うよ。

779 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 06:56:30.11 ID:XeOU+rH90.net
>>767
>ブルーラインも脱線とかヒューマンエラーしょっちゅうやらかしてるのに信頼があるとか草
>認知性バイアスがかかると見えないんだねえ

一番客観的な資料は以前アンチ側が持ってきた資料の>>5だけどね。
緑と横浜市営地下鉄の差は明白。

780 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 06:59:19.26 ID:XeOU+rH90.net
>>776
違和感が全くないのが凄いな。
浜松で新幹線の車窓からでキハ85を見た時は胸が張り割かれそうだったけど
丹鉄で長く愛されて欲しいね。

781 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 07:01:39.39 ID:XeOU+rH90.net
>>772
ただヲタの妄言として聞いただけだよ。
ありそうな話だけど事実かどうかは確認は取れないけどね。

最初からそう言ってるのだけどねぇ・・・

782 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 07:27:21.06 ID:z/gXlrtTd.net
何か言うと必ず「ソースは?」って言ってくるくせに自分たちの出すソースは一般人のツイートだったりユーチューブだったりする

こういうところを突っ込まれてるのがわからんのかな
まあアホ出しわからんか

783 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 07:43:40.38 ID:iOICYx3W0.net
>>1の立てた意見の合わないスレに屁理屈垂れて居座る厚顔さに失笑を禁じ得んな

784 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 07:48:22.55 ID:z/gXlrtTd.net
1なんて大昔からただコピペされてるだけの意味のない文章だしねぇ
しかもアンチが自分に都合良く書いてるだけのアホ丸出し文だし

785 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 07:50:15.89 ID:iOICYx3W0.net
>>782
↓に向けて言ってんだよね(笑

755 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf8-4yw/)[] 投稿日:2023/03/06(月) 20:52:50.60 ID:49Fw15Q70 [3/6]
川越線の指令さんは間違えた指令を出すと
上官が指令が座ってる椅子を蹴り飛ばすと聞いた。

本人が本当にその立場かは分からないけど随分とリアルだな・・・とは感じた。

786 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 08:03:41.96 ID:z/gXlrtTd.net
いいえ
一般人のツイートとか下手したらにちゃんねるの書き込みすら貼り付けて「どや!これがソースや!世論はこうや!」みたいなこと言ってるアホのことを笑ってるだけです

787 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 08:10:38.23 ID:iOICYx3W0.net
いまだに一方通行のレガシー系マスコミしか信用しないとは思考が硬直しているどころか壊死し始めているな

788 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 08:19:33.55 ID:z/gXlrtTd.net
このスレはアホが足りない頭で必死にファンを叩こうとしてる哀れな姿をニヤニヤしながら眺めることができる

789 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 09:14:28.97 ID:YO1Y2+Bca.net
ソノベはスレ立てた>>1をアホ呼ばわりしちゃってるよ
見境なく噛みつく狂犬やなw

790 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 11:40:34.24 ID:YBMgumwG0.net
>>1 より抜粋
ヒ○ト、鶴亀、「アホ連呼爺」、「東海ファン」、本スレをIPスレ化しようとするIPスレ主しぞーか君などの「荒らし」

うん、議論の余地はないな

791 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 12:33:32.48 ID:JMuYFN39p.net
>>779
一都市内だけで完結する公営交通と複数の県にまたがるJRとでは単純に比較できないだろう

それって中京圏で「東海より名鉄や名古屋市交通局の方が信頼できる!(キリッ」
って言ってるのと同じ

>>781
ギフ信者サンの脳内ソースってことだね

792 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 13:29:52.40 ID:z/gXlrtTd.net
つまんない屁理屈ばっかりだなお前
荒らしはどっちなんだ

793 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 13:48:07.35 ID:M8eVn8Pw0.net
>>792
「アホ」とか「お前」とか「ヒント」とか言ってるの方

794 :名無し野電車区 :2023/03/07(火) 15:42:02.81 ID:T2BKFl+5M.net
ヒント
ありおりはべりいまそかり

795 :名無し野電車区 (ササクッテロル Sp45-AWzn):2023/03/07(火) 18:53:56.42 ID:pKykHzSEp.net
JR東海の特急キハ85系、京都丹後鉄道に譲渡へ
https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/57638/

あと2両行くらしい
貫通型かな?

796 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf8-4yw/):2023/03/07(火) 20:24:26.04 ID:XeOU+rH90.net
>>795
その書き方だとタンゴエクスプローラーの代替になるのかな。

製造年あたりはそんなに変わらないと思うけど
海沿いを走る丹鉄のハンデはあるにせよ
JR東海車両は手入れがシッカリしてる印象。

797 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf8-4yw/):2023/03/07(火) 20:27:17.65 ID:XeOU+rH90.net
>>791
利用者としての定時性の視点からすると営業キロは短い方が良いのだけどね。

798 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7102-W5Lg):2023/03/07(火) 20:44:48.06 ID:YBMgumwG0.net
>>792
>>1 で答えが出ているじゃあないですか
どうしてわかりませんか

799 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1133-uv0v):2023/03/07(火) 21:02:11.07 ID:EiDH3Dr+0.net
アンチが書いたテンプレなんか誰も読んでない

まさかみんな読んでるとでも思ってたのか
ほんと面白いなお前って

800 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-Qpn1):2023/03/07(火) 21:16:22.74 ID:iOICYx3W0.net
みんなって三馬鹿だけやろw

801 :名無し野電車区 (ワッチョイ e969-zkIg):2023/03/07(火) 21:36:40.10 ID:M8eVn8Pw0.net
さすギフ
https://twitter.com/yogoren/status/1632877054780903424
(deleted an unsolicited ad)

802 :800 (ワッチョイ 79da-Qpn1):2023/03/07(火) 22:05:13.22 ID:uDxTW9Oy0.net
800なら全面禁煙

803 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-Qpn1):2023/03/07(火) 22:11:30.89 ID:iOICYx3W0.net
ソノベは >>1をアンチ扱いし始めたか
それでもなおこのスレに書き込み続ける矛盾さよw

804 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 02:45:11.05 ID:VF1/IrRzp.net
>>797
それでは中京圏では名古屋市交一択だね
橙どころか名鉄や近鉄も乗れやしないw

>>801
周辺に住宅が密集してるのに全周を仮囲いで覆ってないんだ?
反対方向に倒れて落ちてたらどうすんのコレ?しかも足場ごと
散水すらしてないし

こんな杜撰な解体しててよく静岡を悪く言えるな~

805 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 07:26:38.36 ID:Vb7BaEBOd.net
大丈夫だと判断してこうやってるんだろ
プロの判断だよ

806 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 08:31:52.19 ID:ustLjkPua.net
なにが大丈夫なんだ?基本は大事だよ

807 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 08:46:14.46 ID:Vb7BaEBOd.net
外野がとやかく言う話ではないね

808 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 09:01:27.16 ID:A6kI2o5ia.net
ソノベは基本を無視して仕事して
クレーム入ったら外野は口出しするなと逆ギレしてそう

809 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 09:40:29.56 ID:W9G0ad4yp.net
火災や不法投棄も「プロの判断」

810 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 09:54:24.04 ID:K/FN1VPm0.net
宇都宮LRTの脱線
に対して苦言する派とそれを老害扱いする擁護派に通ずるものがあるな
もちろん「ファン」は後者で

811 :名無し野電車区 (オッペケ Sr45-duHK):2023/03/08(水) 12:28:19.70 ID:DXBid5IHr.net
>>810
苦言組→工事入札落選組?

812 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8bf8-4yw/):2023/03/08(水) 12:35:47.76 ID:DC7rNdHn0.net
岐阜県はいいけど岐阜市は何かと問題が多いからねぇ・・・

813 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 14:06:40.37 ID:9uW3nZjsM.net
ヒント
操縦条件の眼鏡、着けずに電車運転 指導役に運転交代 JR常磐線・綾瀬-馬橋間

 JR東日本は6日、同日午後3時20分~35分ごろ、常磐線下り電車(10両編成)の綾瀬-馬橋間で、50代の男性運転士が、操縦の条件である眼鏡を着用せずに運転していたと発表した。危険な運転はなく、けが人はいなかった。

 同社によると、運転士は当時、同乗する別の運転士から指導を受けていた。馬橋駅に到着し、機器の点検をしている際に眼鏡の着用を忘れていたことに気付き、指導役の運転士に運転を交代した。

 男性運転士は運転歴27年で、今年に入り視力の低下のため、運転に眼鏡が必要になっていた。

 同社は国土交通省関東運輸局に報告し「お客さまに心配をかけ申し訳ない。乗務員の指導を徹底する」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4020bdd834d29b9e02cab1dd445e86c6a733d242

814 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 14:29:03.53 ID:1KivXiuDp.net
ヒント
【速報・交通】JR神戸線「さくら夙川~芦屋」駅間で火災 線路から煙が上がる 甲子園口~西明石間で上下線で運転見合わせ 午後4時ごろ運転再開へ JR西日本 8日午後
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1719ceccea60681d28256aa23abb02919d034cd

JR西日本によりますと、JR神戸線「さくら夙川~芦屋」駅間で火災のため甲子園口駅と西明石駅の間で上下線で運転を見合わせています。現地の情報では、「復旧には2時間くらいかかる」ということで、JR西日本では午後4時ごろに運転再開見込みとしています。 JR西日本によると、8日午後0時10分ごろ、さくら夙川駅に停車中の上り普通電車(西明石駅を午前11時16分発、四條畷行き)の車掌から「沿線から煙が上がっている」と大阪指令所に連絡がありました。

消防などによると、線路から煙が上がっていたということです。火はほぼ消えたとみられますが、消防によると線路の枕木が燃えたということです。 このため、JR神戸線では午後0時26分から甲子園口駅と西明石駅間で上下線で運転を見合わせています。

現地で作業をしている人などの情報では完全撤収にはあと2時間くらいかかる見込みだということで、JR西日本は運転再開を午後4時ごろの見込みだと発表しています。 JR西日本によると、午後0時45分から、阪急、阪神、山陽電鉄、神戸新交通、神戸市営地下鉄で振替輸送を実施しています。 警察と消防が詳しい出火原因などを調べています。

815 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 15:01:33.39 ID:Vb7BaEBOd.net
東海が一番まともだな

816 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 16:31:07.25 ID:pmdcPccUM.net
ヒント
まともなのは僕だ!

817 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 16:49:08.81 ID:Qo+ZpvEGa.net
昨日ものぞみ45号が異音による車両点検で遅れている
時間と号数からみて東海車だろ
どこか設計に無理があるんじゃないか?

2023/3/7 20:09
遅れのお知らせ
「のぞみ45号」は新山口駅~厚狭駅間走行中、異常な音を感知したため停止しています。今後、準備が出来次第、乗務員による車両点検を行います。
この点検には、10分程度かかる見込みです(作業の進捗状況によっては点検時間が前後する場合があります)。
この影響により、一部列車に遅れが発生しています。

818 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 16:51:42.10 ID:Qo+ZpvEGa.net
失礼、東海車ではなく西車だな

819 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM15-M4Wx):2023/03/08(水) 17:29:34.59 ID:pmdcPccUM.net
ヒント
いや東海車だ

820 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-kCZp):2023/03/08(水) 17:36:26.66 ID:Dn7Ny0rca.net
新幹線の車内放送は、みんな原稿通りにしか言わないな。JR東海はアレンジを禁止してるのか?
山手線なんかはたまに時節ネタなんかを入れる人がいるのに。

「電車」を「列車」と読み替える人がいるくらいで、
こういう車掌は、分かってるな!と思ってしまうw

821 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7102-9FCU):2023/03/08(水) 17:43:11.95 ID:K/FN1VPm0.net
「愛称路線名」すら禁忌する風潮だからな

822 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-kCZp):2023/03/08(水) 17:48:33.86 ID:Dn7Ny0rca.net
>>821
何それ?

823 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7102-9FCU):2023/03/08(水) 17:59:00.22 ID:K/FN1VPm0.net
「湘南新宿ライン」とか
「上野東京ライン」とか
関西だと「京都線」「神戸線」等、
新幹線内での乗り換え案内でも断固言わない

824 :名無し野電車区 (スップ Sd73-uv0v):2023/03/08(水) 17:59:01.41 ID:Vb7BaEBOd.net
上野東京ラインとか絶対言わない

825 :名無し野電車区 (スップ Sd73-uv0v):2023/03/08(水) 18:10:47.77 ID:Vb7BaEBOd.net
関西で「東海道線」とか本当に誰も言わない単語なので違和感ありまくりではある

826 :名無し野電車区 (ワッチョイ e969-zkIg):2023/03/08(水) 18:20:18.37 ID:8jttAEXJ0.net
名鉄線とか近鉄線というんだからJR東日本線ていえばいいのに

827 :名無し野電車区 (ワッチョイ e969-zkIg):2023/03/08(水) 18:21:11.06 ID:8jttAEXJ0.net
東京じゃ普通に東海道線てゆーけど

828 :名無し野電車区 (スップ Sd73-uv0v):2023/03/08(水) 18:30:30.78 ID:Vb7BaEBOd.net
関西では言わないんだよこれが
東海道新幹線の放送でしか使われない

829 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 19:59:39.07 ID:lauXDDpT0.net
当時のCMを見返すと隔世の感を禁じ得ないなあ

のぞみ博多へ 山陽新幹線新時代 JR西日本
https://www.youtube.com/watch?v=VVqA733kcco

830 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:02:02.68 ID:lauXDDpT0.net
もひとつ

のぞみ号運行開始30周年記念のCM集(1992年300系→2020年N700S)
https://www.youtube.com/watch?v=W4mDSwBeifY

831 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:15:20.32 ID:YBMHEiuKd.net
>>820
昔、東海道新幹線で沿線の観光案内や雑学をアナウンスしまくる車掌がいて、テレビでも紹介されていたがビジネスマン乗客多数から「うるさい」「黙らせろ!」とかの苦情がきて、基本案内は自動放送、車掌はその補足だけアナウンスになった。

832 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:16:24.95 ID:lauXDDpT0.net
東海道は殺伐としてるなあ

833 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:29:27.95 ID:CgP51K1Yd.net
「今日は富士山がよく見えます」
くらいの事は言うけどね

834 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:32:35.16 ID:lauXDDpT0.net
外国人観光客が東海道新幹線に乗ってがっかりするのが
工場地帯の向こうに見る富士山だそうだ
自分でもそう思う

835 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:48:34.96 ID:OjrUsGok0.net
俺は製紙工場の白煙と富士山の構図好きだけどなあ

絵葉書みたいな画が好きなのかなやっぱり

836 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:49:30.31 ID:/9qfTiW9p.net
新富士近辺の工場群かな?

確かにいただけないけどしょうがないよね

837 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:54:23.89 ID:lauXDDpT0.net
せめて海側に工場群があれば良かったのだけれどね
今更どうしようもない

838 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 20:58:18.70 ID:OjrUsGok0.net
解決策は御殿場線とか身延線に乗れば良いだけだけど

839 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:05:21.34 ID:eX30iJwur.net
皆様こんばんは。質問させていただきたいのですが、
知り合いが遠方から来るのに新幹線のチケットを買ってあげて送りたいと思ってますが、窓口とかで買って紙のチケットを送る以外の方法がありますでしょうか。
飛行機のように、QRコードをメールで送って、そのQRコードで乗車する、みたいなことはできますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

840 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:09:35.77 ID:lauXDDpT0.net
相手が交通系ICカードを持っているのならば紐付けできるはずだけれど

841 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:09:36.40 ID:CfSd+8Zfd.net
御殿場線って富士山見えるか?身延線の高架からの景色はキレイだが

842 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:27:01.30 ID:OjrUsGok0.net
エクスプレス予約かスマートEXで相手の交通系ICカードのカード番号を教えてもらってそれを利用カードとして指定して予約すればいいね

843 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:41:23.08 ID:pmdcPccUM.net
ヒント
あくまでも個人的な意見だが、三重から三重る富士山が一番綺麗だ

844 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 21:44:19.72 ID:CfSd+8Zfd.net
あー。夫婦石のあいだから見える富士山ね!

肉眼で、見えんわ

845 :名無し野電車区 :2023/03/08(水) 22:20:07.83 ID:pmdcPccUM.net
ヒント
天気が良ければ三重るはずだ。

846 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 00:12:11.81 ID:Y6EBNQECr.net
>>840
>>842
返信ありがとうございます。サイトをみてもよくわかりませんでしたができるんですね。キーワードも教えていただき大変ありがたいです。調べてみます。ありがとうございました。

847 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 02:08:46.08 ID:FjaLHilw0.net
>>830
乙です。
子供たちが車両基地をのぞき見するなんて今では確実にダメだと思う。

個人的には700系の全盛期の頃が一番好きなのだけどな。

848 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 02:11:50.47 ID:FjaLHilw0.net
名古屋から東京に行く時に空気が澄んだ日ならば
大井川だったと思うけど鉄橋のあたりから見える富士山は美しいと思う。

ああ・・・山梨県の富士山が見えると。

849 :名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-kCZp):2023/03/09(木) 04:09:52.16 ID:XhcSmx7ma.net
>>831
マジなのか?いつ頃の話なんだろう。
その手の車掌が山手線で話題になったのは昭和48年ごろ
だってらしいが…

850 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 06:58:01.87 ID:6bO5knx1p.net
>ああ・・・山梨県の富士山が見えると。


認知性バイアスの見本w

851 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 07:29:07.93 ID:/T84EbeVd.net
>>846
もう見てないと思うが一応

あなたの手持ちのクレカでスマートEXに会員登録
普通に新幹線を予約
改札に入る時に使う交通系ICカードを指定するボタンがあるからそこで相手の交通系ICカードの番号を登録

これだけなんだよ

852 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-UmSB):2023/03/09(木) 12:45:09.63 ID:c8O4dtjva.net
>>847
俺はN700Sで統一された東海道新幹線が一番好きになる予定

853 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-AK2Y):2023/03/09(木) 14:17:11.98 ID:1H4zOx/+M.net
>>852
その通り、実に美しい。

854 :名無し野電車区 (スップ Sd73-uv0v):2023/03/09(木) 14:20:57.97 ID:/T84EbeVd.net
次のダイヤ改正から上越・北陸新幹線が完全にE7に統一される
これは本当に美しいよ

統一の美学は他社でも同じ。

855 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 19:25:07.85 ID:e7GCbYyE0.net
東ってこういうのには積極的に開発するよな

JR東日本・ビーエステクノ・三井化学、新幹線沿線環境対策における防音壁製品を共同開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP649730_Q3A220C2000000/

新幹線沿線環境対策における製品の開発について

?環境対策の技術開発を通してESG 経営に取り組みます?

○ 東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ビーエステクノおよび三井化学株式会社の3社は、防音壁製品の共同開発をいたしました。
  開発した防音壁製品は、上越新幹線や東北新幹線の速度向上に伴う環境対策工事で導入を進めています。
○ 防音壁に用いる吸音材について、吸水しにくい中綿を使用し、撥水性のある不織布で覆うことで、耐水性を向上させた全天候型吸音材(※1)を開発しました。
○ 防音壁については、従来の先端改良型防音壁(以下、「NIDES」)を大幅に軽量化した軽量型先端改良防音壁(以下、「NIDES-AL(※2)」)を開発しました。
○ 今後も環境に配慮した技術開発を進め、ESG経営の実践に取り組んでまいります。

※1 全天候型吸音材:東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ビーエステクノ、三井化学株式会社にて共同開発

※2 NIDES-AL :東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ビーエステクノにて共同開発

1.製品の導入状況

●上越新幹線速度向上に伴う環境対策(導入済み)
 ・全天候型吸音材 高崎?新潟間 4.7km
 ・NIDES-AL 高崎?上毛高原間 30.0m

●東北新幹線速度向上に伴う環境対策(導入予定)
 ・全天候型吸音材 盛岡?新青森間 1.3km
 ・NIDES-AL 盛岡?新青森間 2.1km

*参考画像は添付の関連資料を参照

*以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像(1)
https://release.nikkei.co.jp/attach/649730/01_202302201631.JPG

参考画像(2)
https://release.nikkei.co.jp/attach/649730/02_202302201631.JPG

参考画像(3)
https://release.nikkei.co.jp/attach/649730/03_202302201631.JPG

添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/649730/04_202302201631.pdf

856 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 19:38:54.26 ID:ZuYorN1R0.net
なぜスレと無関係な話題を持ってくるのか
大好きな東北新幹線のスレでやれば?

857 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-Qpn1):2023/03/09(木) 19:53:52.44 ID:e7GCbYyE0.net
新幹線の高速化においてこのような技術は必要だろ?
それにソノベ自体がスレ違いなんだからw

858 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-Qpn1):2023/03/09(木) 19:56:54.78 ID:e7GCbYyE0.net
話題も出さず、スレ立てもせず
ただ尻馬に乗るか、気に入らなければアホだのヲタクだのと垂れるだけ

859 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 20:15:34.17 ID:ZuYorN1R0.net
だから大好きな東北新幹線スレでみんなで絶賛し合えばいいだろうよ
なんでここでやるのか
お前の思い通りの反応なんて来ないぞ

860 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 20:17:44.63 ID:e7GCbYyE0.net
思い通りの反応って・・・
ああ、ソノベの反応か

861 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 20:22:31.20 ID:kVcMvAEO0.net
>>841
ブラインド降ろしたら怒られた

862 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 20:49:02.73 ID:nxZZGo75r.net
>>851
ありがとうございます!とてもわかりやすくて簡単そうです!チャレンジしてみます。ありがとうございました。

863 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 20:56:07.95 ID:ZuYorN1R0.net
新規に交通系ICカード番号を登録するのはお客様情報から入らないといけなかったかも

864 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 21:59:13.15 ID:oFQ+oDUWM.net
ヒント
JR糞東日本、久留里線廃線にしようとしてるらしいな。首都圏のドル箱あるのに切り捨てばっかりしやがる。

865 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 22:01:09.07 ID:e7GCbYyE0.net
おーい、ソノベよスレ違いだぞ

866 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 22:40:37.74 ID:ZuYorN1R0.net
え?
エクスプレス予約の話がスレ違い?

867 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 22:49:01.20 ID:e7GCbYyE0.net
わかってるくせにい
ヒントのは見ないんだなw

868 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 22:51:28.24 ID:BfgQL/gM0.net
>>855
あと子会社のJ-TRECが参画してるこんなのもある

世界最大級、難燃性マグネシウム合金を使った高速鉄道車両部分構体の試作に成功
―軽くて強いマグネシウムで、新幹線などの軽量化、高速化、省エネ化を目指す―
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100973.html
https://www.nedo.go.jp/content/100879647.jpg

高速鉄道車両向け難燃性マグネシウム合金製の部分構体で気密疲労試験を実施
―高い信頼性を実証、さらなる軽量化を可能に―
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101440.html
https://www.nedo.go.jp/content/100933564.png

難燃性マグネシウム合金製の床板を新幹線試験車両に適用し、性能試験を実施
―1両当たり床板の約23%軽量化を達成、省エネ化に貢献―
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101528.html
https://www.nedo.go.jp/content/100944552.jpg

869 :名無し野電車区 :2023/03/09(木) 22:55:40.13 ID:e7GCbYyE0.net
こうゆう技術っていうのは東海含め東がどうとか西がどうとか関係なく有効なんだよね
これを曲解して東北新幹線へ帰れとか仲間内で絶賛してろとか訳わからないことを言い出す

870 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 01:58:56.79 ID:/VeYIkKG0.net
>>864
これが緑の真実なんだけどね。
静岡県民の中でJR東海の経営が気に入らないという意見もあるようだけど
JR東日本だと飯田線は廃止になるかも知れないなぁ・・・

そのJR東海のリニアを妨害する事でJR東海が得られていたはずの利益がでないならば
静岡県内から減便・廃線を進めるのが筋だと思うね。

871 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 02:01:05.87 ID:/VeYIkKG0.net
新しい素材というのは実際に使ってみて長い目で見る必要はあると思う。

緑の新幹線でモルモットになってもらい
実績が出来たら東海道新幹線でも導入でも遅くはないと思う。

872 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 02:50:08.31 ID:rfMA/5Twp.net
久留里線ねぇ…動労千葉の牙城だな
東の経営陣は動労千葉潰しに乗り出してきたってことかな?
また活動家連中が騒ぎ出すな

久留里線もオンボロキハ30系列からキハE130など新しめの車両に置き換えたり
近年も災害にあっても自前で復旧させたりしてたから
決して軽視してきたわけではないんだがな

873 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 03:00:50.82 ID:r1ucMO800.net
ソースはヒント
ネットの都合のいいなんちゃら

>>862
えきねっとだとQRでも受け取れるよ

874 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 03:09:43.75 ID:rfMA/5Twp.net
>緑の新幹線でモルモットになってもらい
>実績が出来たら東海道新幹線でも導入でも遅くはないと思う。

甘いね
車両メーカーで参画してるのは総車と「あの」川車だよ
東の子会社の総車はともかく、中国への新幹線輸出(あれは批判されて然るべきだが)
の件で切り捨てた川車に頭下げないとムリじゃないかな?

N700Sの開発に一切タッチさせなかったのに
新素材はよこせとは虫が良すぎる、と取られるかもね

モルモットと言っても、すでにモルモット的車両の
ALFA-Xに一部使われて試験中だよ
それで耐久性を見てるのかもね

875 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 03:21:12.08 ID:rfMA/5Twp.net
けど、東海の忖度すべきアノ人亡き今
長期的には川車との取引が復活する可能性はあるかもね

あってもN700Sの次かなあ?

876 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 03:36:39.25 ID:SfeDabDxM.net
>>875
無いだろ
日車で製造しきれないなら日立

877 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 03:44:14.68 ID:rfMA/5Twp.net
じゃ新素材はムリだなぁ

878 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 06:36:51.04 ID:FJQqUtxxM.net
>>875
ヒント
川重はJR糞東海出入り禁止業者。復活はありえない。
むしろ近車に発注する可能性代。

879 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 06:39:26.71 ID:FJQqUtxxM.net
>>872
ヒント
軽視してるから廃止に持っていく姑息なJR糞東日本

880 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 06:51:50.40 ID:19eiwns4p.net
>>878
東海がJR他社系列に発注することはないだろう

>>879
西も廃止したがってる線区あるでしょ
中国、北陸に

881 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 07:27:16.06 ID:FJQqUtxxM.net
ヒント
山陽東海道新幹線車両にJR西日本が出資している近畿車輛に発注出来ないのはJR糞東海のせいだろう?

882 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 07:30:05.03 ID:DchzVWDDa.net
秀才が作り、馬鹿が運用する…

車掌やウテシの間抜け低脳ぶりを見ると、
まさにこの格言が当てはまるな。

883 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 07:47:35.71 ID:zY5lHRwT0.net
C国に新幹線の設計を教えてあげたのはどのメーカーだったっけ?

884 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 07:48:49.23 ID:3ogZsykF0.net
あれは当時の政権政府からの要請だろう

885 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 07:51:33.95 ID:VTiyjsNLd.net
>>882
真面目に働いてるほとんどの現場の人間に失礼ではないのか?

鉄道オタクってどうしてこうなんだろ

886 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 08:03:27.35 ID:T4EQj+p2a.net
>>885
偽善者乙

客観的にみて、高学歴のキャリア総合職と、決められたマニュアル通りに
動いて喋るだけのマシーン現業職では、天と地の差が
あるだろうよ。学歴、業務、知性、人間性の全てにおいて

887 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 08:07:14.39 ID:VTiyjsNLd.net
君は学生さんなの?
いい大人ならそんな発言は控えた方がいい

誰のおかけで新幹線が運行されてると思ってるのか
企画するだけでは物事は動かないんだよ

888 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 08:29:03.26 ID:IV5kEFOFp.net
>>885
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1668676341/203

203名無し野電車区 (スププ Sd02-VZQy)2022/11/25(金) 21:47:34.03ID:K3e/A5tDd
車掌なんてドアの開ける閉めるのボタン押すだけの簡単なお仕事なのに何が嫌なんだよ


最も現場の人間に失礼なことを言ってたヤツが
どのツラ下げて言うのかと

889 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 08:51:30.79 ID:XAUZ+gAk0.net
>>874
N700も最近メッキ剥がれてきてっしな(さまざまな意味で)

890 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM15-M4Wx):2023/03/10(金) 09:19:16.75 ID:FJQqUtxxM.net
>).872
ヒント
そんな弱い素材使ったら、JR糞東日本の脱線ありきの新幹線で脱線してびっくり返りでもしたら乗客全滅やん

891 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-P8bQ):2023/03/10(金) 09:55:10.67 ID:Gi59Ez0Fa.net
ヒントはマグネシウム合金の引張り強さや耐力を知らないようで草

892 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM15-M4Wx):2023/03/10(金) 10:11:39.47 ID:FJQqUtxxM.net
ヒント
マグネシウム合金の欠点

燃えやすい マグネシウムは発火しやすいという特徴があり、特に細かい状態だと簡単に燃えてしまいます。 ...
・耐食性が低い マグネシウムは腐食しやすいのも欠点のひとつです。 ...
・成型加工が難しい

脱線時摩擦で発火したら全滅

893 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM15-M4Wx):2023/03/10(金) 10:14:07.75 ID:FJQqUtxxM.net
ヒント
軽いだけで欠点だらけだな

マグネシウムは、まず軽い。アルミや鉄を筆頭に、われわれが日常的に使っている実用金属の中では最軽量のひとつです。そして折り曲げたり延ばしたりする展延性や、旋盤などで削る切削性に優れています。ようするに部品を作りやすいんですね。値段もそれほど高くありません。その利点を活かして、かつてはミッションケース、アップライト、ブラケット類そしてホイールなどがマグネシウムの出番でした。

ところがマグネシウムには大きな欠点があります。軽いのはいいけれど、強くないんですよ。本講座でたびたび出てきた比強度、比剛性ともアルミやチタンに劣ってしまう。鋳造や合金にすれば、アルミの鋳造品をしのぐことはできますが。

さらに燃えやすく、錆びやすいという性質もあります。粉になるといっそう燃えやすいため、かつて部品の切削加工中に火が出たという話もありました。軽いという一点には秀でていますが、他の部分はたいそうぜい弱で気難し屋なんですね、マグネシウムは。

894 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-P8bQ):2023/03/10(金) 10:16:28.81 ID:Gi59Ez0Fa.net
否定され必死にググってネガティブ面だけ貼り付けてる感に芝

895 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1928-Qpn1):2023/03/10(金) 11:09:07.22 ID:OCVp5ZrA0.net
難燃性マグネシウム合金って、今話題になっているよな。
アルファーXにも採用されている。

896 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 12:03:53.86 ID:HnYyRQJfp.net
>>893
元ネタ
https://www.mooncraft.jp/yuratakuya/juku/sozai/6.html

897 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 12:04:46.23 ID:HnYyRQJfp.net
レーシングカーに向かないから鉄道車両にも向かないって草

898 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 12:31:26.95 ID:f6s2yoxkr.net
来るか?満額回答。
https://www.jrtu.jp/chuou/gyomu/2023/03/09/20101/

899 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 14:30:23.94 ID:VTiyjsNLd.net
なんで組合のサイトなんか見てるのか

中の人間なの?

900 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 14:53:08.79 ID:V59kooh0d.net
マグネシウム合金は情報家電の筐体にも使われるくらいで危険とか言うほどでも無いんだよな

901 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 15:30:53.86 ID:FJQqUtxxM.net
ヒント
デメリットが多いからあまり普及してない。以上

902 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 16:19:57.25 ID:uGbGb75dp.net
主流組合も知らんとよく東海ファンを名乗れるな

903 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 18:41:26.24 ID:VTiyjsNLd.net
その会社のファンだからといって組合に興味があるなんて考えられない

任天堂好きは任天堂の組合に関心あるか? たぶんないだろ
組合なんて外部の人間には関係ない話

904 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 18:45:00.94 ID:+fJCRqT0p.net
有価証券報告書も読まなければばニュースリリースも見ない
どう言う組合があるかも知らない

ソノベはこの会社の何に興味があるんだ?

905 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 22:21:13.91 ID:XAUZ+gAk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/53723f88d0523e45148054e39e59468df7097b8e
結局川勝一人に勝てなかった

906 :名無し野電車区 :2023/03/10(金) 23:02:40.19 ID:GxgelUoSa.net
>>905
今からでも静岡県回避ルートで工事着工をしなければ経済効果が見込めなくなる

907 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 02:55:23.09 ID:8y7ztdU70.net
>「ああ言えばこう言う」で、ひたすらリニア工事を妨害してきたようにしか見えない川勝知事だが、ここへきて潮目の変化も見受けられる。
>「4月9日に静岡市長選がおこなわれますが、有力候補とみられる元副知事の難波喬司氏と元県議の山田誠氏は、ともにリニア推進の立場を明らかにしています。 
>特に難波氏は、副知事の立場でリニアにストップをかけ続けてきましたが、ここへ来て『ほぼすべての人が賛成している。一自治体の長が止めるようなことをしてはいけない』と、主張を一転させています。
>リニアの静岡工区はすべて静岡市内にあり、工事許可の権限は知事にあるものの、市長にも大きな影響力があります。
> また同じ4月9日には、静岡の県議選もおこなわれます。ここで知事の不信任決議案を可決できる51議席を自民会派などが獲得できるか、注目を集めています」(週刊誌記者)
>静岡県議会では、2021年、川勝知事の不適切発言をめぐり、不信任決議案の提出を自民会派が検討。48人の賛同を集めたものの、わずかに足らず断念したことがある

これを読むと潮目は変わった感はあるね。
リニア反対派と思ってた難波さんが川勝さんと共闘しないようだし。

908 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 03:02:55.08 ID:8y7ztdU70.net
>>899
今まで東海の組合の主張を貼る人は
非主流派組合のお話しだったけど今回のは主流派組合のお話しだからね。

一般的には働いてない会社の組合のお話しは一般人には関係ないけど
国鉄の流れのJRの組合は「暴君」や「トラジャ」の話にも出るぐらいですから。

ちなみに東海の主流派組合は普通の労働組合です。

コヒ・緑・鴨の主流派組合は「暴君」等で話題になる組合です。

909 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 03:08:30.26 ID:8y7ztdU70.net
>>874
仮に東海の車両にその新素材が使われるとしたら
N700Sの次か次の次ぐらいだと思うよ。

緑さんがモルモットをやってくれるそうだからその事自身は歓迎だし
本当に良い物であれば東海(日車)の方から
ライセンス生産を持ちかけるのではないかな。

高い投資になるだろうけどそれでも拒否というのは考えにくいと思うけどね。
川崎も商売なんだし。。。

910 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 03:19:20.54 ID:8y7ztdU70.net
>>886
俺はそういう価値観は否定しないよ。

東海が・・・と言う前に
国鉄時代では須田さんや葛西さんがそういう立場で入ったけど
当時は国鉄本社採用なんてエリート中のエリートだったからね。
比較的東海はその流れは残ってるけどね。

最も組織の上に立つ人間が現場と無用な対立を起こすようではその人間は無能かと。
その辺りのお話しは須田さんの
「私の鉄道人生半世紀」にキッチリかいてあるから。

911 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 05:45:32.73 ID:v/0aamfzM.net
>>909
ヒント
それたいした技術じゃないからいらない。アホなのかな?実際JR糞東日本の新幹線はめっちゃ重量があるから皮肉の策

912 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 06:27:15.05 ID:HU2mziEV0.net
「苦肉の策」な

913 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 06:29:00.10 ID:TRN7XU/6p.net
>ちなみに東海の主流派組合は普通の労働組合です。

普通の労働組合ねぇ…
労使協調とは聞こえはいいけど、いわゆる「御用組合」だし

>コヒ・緑・鴨の主流派組合は「暴君」等で話題になる組合です。

緑のは数年前の大量脱退ののち内紛と分裂を経てすっかり弱体化してるからな
今や非組合員が大半だし、社内では組合アレルギーが強いらしいからね
北や貨物の組合員も活動に熱心なのはごく一部なんだろう

914 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 06:36:43.53 ID:TRN7XU/6p.net
>>909
そこは川崎側がどう思うかだろう
商売に政治を持ち込んで川車を切ったのは東海だからね…
海外に活路を見いだすこともありうる
(さすがに中国は懲りたろうけど)

915 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 06:44:08.93 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
JR糞東日本の近郊車両は昔、川重にも発注していたけど今はJTRECのみ。
川重に発注してるのは、新幹線と特急の一部でだいぶ川重の受注数は減っている。
JR糞東海に出入り禁止になっている関係で、山陽東海道新幹線に車両発注無し。さらに九州新幹線N700S型の発注も無し。

海外に販路を見つけるしか川重の成長なし。

916 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 10:21:48.26 ID:pyr3MOP4d.net
>>913
会社は強いトップダウンがないと成長しない
組合がギャーギャー言うと昔の国鉄みたいになるから
はっきり言って組合は百害あって一利なし

917 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 11:35:22.32 ID:CWmknDqCa.net
川車はシンガポールの件と北米案件でだいぶ痛い目見てるしどうだろうな…

918 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 11:54:09.67 ID:bEzfyO8xp.net
川車がニューヨーク市交通局の地下鉄車両を受注したってニュースがあったよ

海外で上手くいってるのは日立ぐらいか
日車もコケてるし

919 :名無し野電車区:2023/03/11(土) 12:37:26.61 .net
今日は週末なのに珍しく遅延がないな

920 :旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者 :2023/03/11(土) 12:41:04.04 ID:iPIf0GcLd.net
汚物500系要らない

921 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 12:43:28.59 ID:CWmknDqCa.net
>>918
確かR211でしょ?
それもグダグダだし、その前も別の北米案件でグダグダになってるんだよ…

922 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 12:45:09.10 ID:CeegS8eSa.net
>>919
嫌な予感がする

923 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 12:52:47.45 ID:y3qMPl48r.net
14:46の一斉停止訓練は今年は無し?

924 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 12:54:56.24 ID:8y7ztdU70.net
>>911
俺もそう思ってるよ。
でも完全に否定するのはモルモットの結果を知ってからでも遅くはないと思う。

>>914
川崎が海外の鉄道案件で大損するのは昔からあるからね。
川崎と東海は300系の頃から相性悪いけど
リニアに関しては川崎の技術は使えると思うけどね。
なんだかんだ言っても鉄道も航空機も強いから。

今はその時ではないとは思うけど。

925 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 13:05:54.39 ID:Pwe/D1Q70.net
アルミニウム合金より引っ張り強度や耐性が上回る難燃性マグネシウム合金を車体技術に応用するのが
大したことが無いならJR東海が採用しなかったのは?

926 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 13:14:23.60 ID:Pwe/D1Q70.net
500系のアルミハニカム車体もJR東海は採用しなかったし
1パンタで集電し、パンタグラフ遮音板だけで300キロ走行することも出来てないし
技術的に保守的なのかな

927 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 13:26:47.47 ID:cMO+KOZpa.net
パンタグラフのスリ板も東が採用した多分割方式も東海は後追いだった

928 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:10:09.36 ID:v/0aamfzM.net
>>924
ヒント
リニアは全く川重参加してませんよ。アホなのかな?

929 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:15:56.60 ID:Pwe/D1Q70.net
川重がリニア開発に参画しているのではなく
川重の持つ技術はリニアに使えると言ってるだけだ
日本語の文章を理解しような

930 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:17:02.47 ID:v/0aamfzM.net
>>918
ヒント
笑えるね。日車は米工場を作ったのはいいが全く技術を磨かない高額労働者ばかりで失敗した。
現在、TSMCが米工場を作ったら、高額賃金を要求する怠け者労働者ばかりで後悔している

931 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:18:47.06 ID:v/0aamfzM.net
>>929
ヒント
川重の技術はリニアには使えません。リニア技術は全く持ってませんから。
三菱すらついてけなくて撤退しました。

932 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:20:29.53 ID:Pwe/D1Q70.net
>>931
では、どこがリニア車両開発と製造に足るのですか?

933 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:21:29.02 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
川重の失敗例

N700系台車問題
我らのJR四国とJR北海道の振り子車両で失敗
JR九州フリーゲージ新幹線大失敗

934 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:22:57.36 ID:v/0aamfzM.net
>>932
ヒント
リニアは日立と日車だけですよ。その2社しか技術提供しないのがJR糞東海
近車にも作らせた方がいいと僕は言っているが無視している。

935 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:23:11.78 ID:Pwe/D1Q70.net
ヒントの過去の書き込みから推測して、シナの「中国中車」とでも書きこむつもりかなw

936 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:27:19.87 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
近車が好きな僕です。近車の開発のフリーゲージトレインに期待しています。

937 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 14:54:13.50 ID:3h7hyJNVd.net
車両メーカーとしてで締め出し食らってる会社の話はスレチになるのかな?

938 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:16:12.39 ID:12POT9+Ta.net
>>936
近鉄が導入するとか言ってた奴?
開発進捗度合いはどうなんだろ

939 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:27:53.36 ID:P8y84FSgp.net
>>931
航空機の製造技術はリニアや新幹線に応用できるんだが?
実際川重は自衛隊向けの飛行機を作ってるしな

940 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:47:52.21 ID:v/0aamfzM.net
>>939
ヒント
何にも活用出来ませんよ。どこに活用できるか書いてあるの?

941 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:50:18.67 ID:Pwe/D1Q70.net
川重の技術を活用できないとも明示されていないんだがw

942 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:50:19.79 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
リニアと飛行機の技術は全く別物。
リニアは磁場を利用した乗り物、飛行機は航空力学に元づいた乗り物

飛行機の技術がリニアに活かされるならアメリカやフランスはすでにリニア技術が発達している。
アホなのかな?

943 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:51:02.92 ID:v/0aamfzM.net
>>941
ヒント
活用出来るとどこに書いてあるか答えてよ。言い出しっぺが逃げる気?

944 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:51:48.05 ID:Pwe/D1Q70.net
かつての0系新幹線も航空機の技術者が参集して造り上げたものなのだが

945 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:52:14.37 ID:Pwe/D1Q70.net
>>943
言いだしっぺって誰よw

946 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:52:58.59 ID:hiC2coxRp.net
>>940
車体だよ

947 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:53:34.56 ID:v/0aamfzM.net
>>945
ヒント
この嘘つきほら吹きおじさん。逃げる気まんまん。

937 名無し野電車区 (ササクッテロル Sp85-mTpv)[] 2023/03/11(土) 15:27:53.36 ID:P8y84FSgp
>>931
航空機の製造技術はリニアや新幹線に応用できるんだが?
実際川重は自衛隊向けの飛行機を作ってるしな

948 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:54:32.01 ID:Pwe/D1Q70.net
何のためのワッチョイなんだかw

949 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:55:16.25 ID:v/0aamfzM.net
>>946
ヒント
航空機とリニア、形全く違うやん。活用出来るというのはどこに書いてあるの?
ほら吹いたと謝って!はよ

950 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:56:29.94 ID:v/0aamfzM.net
>>947
ヒント
川重の飛行機ってプロペラ機のあれか?アメリカで型式が取れないから世界に売れないガラパゴス飛行機

951 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 15:57:08.20 ID:Pwe/D1Q70.net
火病ってるよ
昨日の大敗が余程溜まっているご様子で

952 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:00:18.89 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
航空機の技術がリニアに活かせると書いているサイトや書物はどこにあるの?
そんな技術利用出来るなら、アメリカのボーイングやフランスのエアバスに協力をとっくに依頼している。

953 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:03:59.52 ID:Pwe/D1Q70.net
航空機の亜音速から音速を超えるあたりの機体形状にコークボトルラインが採用されていたが
その形状が新幹線車両の運転台含めノーズ形状に応用されているのだけれどね

954 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:07:42.83 ID:Pwe/D1Q70.net
説明するのが面倒くさいんで↓の書籍を購入して読んでくれ

新幹線を航空機に変えた男たち 超高速化50年の奇跡 単行本(ソフトカバー) ? 2014/6/4

新幹線発展の陰に航空機の最先端技術あり!
今年(2014年)は新幹線誕生50周年の節目の年。計画段階のころ、「これからは自動車、
航空機の時代。もはや鉄道は時代遅れ」と揶揄されたが、鉄道界は“新幹線"を完成させ、
逆風を跳ね返し、大いなる発展を遂げた。新幹線誕生から時速320キロ突破まで、
発展の陰には鉄道マンと航空技術者の協力があり、空気流体力学や遺伝的アルゴリズム
など最先端の航空機開発の技術があった。“新幹線の生みの親"島秀雄氏、成瀬功氏(JR東海)、
藤井孝藏氏(JAXA)ら関係者への取材で得た膨大な証言を基に、奇跡の躍進を描く
渾身のノンフィクション。

955 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:11:51.32 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
飛行機の形って似たり寄ったりしているよね?
もうほぼ完成された形なんだけど。

956 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:13:27.93 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
形にこだわるならF1と連携した方がいいよ。あの人達は0.1秒を稼ぐため、空力をとことん研究してるから

957 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:13:32.57 ID:Pwe/D1Q70.net
だから?航空機と新幹線の形状は関係ないとか言い出しているのはヒントだが?

958 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:15:11.86 ID:Pwe/D1Q70.net
おいおい、昨日はマグネシウム合金がレーシングカーに使われないから
高速鉄道車両の素材にも使えないと垂れているのはヒントなんだがw

959 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:16:32.76 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
新幹線とは言ってないぞ。アホなのかな?

リニアだ。新幹線は速度アップに伸びしろがないから車体にこだわらなくちゃならない。
リニアは今の形で600km/h出せる。営業運転は500km/hで形なんてそれほど変えなくて済む。

960 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:17:33.52 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
だから川重の技術がリニアに活かせるとこは何なんだ?

961 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:19:07.33 ID:12POT9+Ta.net
>>954
それでリニアとどう関係してるんだ?

962 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:19:12.94 ID:Pwe/D1Q70.net
おなじだよ、航空機もN700系はじめ
E/H5系やE6系のノーズ形状も流体力学から得られた形状なんだよ

963 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:19:59.22 ID:Pwe/D1Q70.net
>>961
あのノーズ形状や車体断面は航空機由来だが

964 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:20:52.84 ID:3r/i1aZpp.net
>>949
他の人も言ってるノーズ形状と気密構造は航空機からの応用

そんなことも知らず新幹線を語るアホなのかな

965 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:22:09.34 ID:3r/i1aZpp.net
>>964のついでに言っとくが
リニアも同様

966 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:24:31.98 ID:3h7hyJNVd.net
マグネシウム合金も昔のアルミ車体が辿った道を通るだけ
昔できなかったことが後で出来ると
新幹線やリニア新幹線の車体形状も航空機に用いられる流体力学等から計算されるもの
物理と化学のプロフェッショナルが頑張ってるやつ

967 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:25:02.43 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
だからリニアに川重の技術の何が必要なんだ?
600km/hで走れるのに今さら何が必要?

968 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:29:35.30 ID:Pwe/D1Q70.net
川重が製造したE956型試験車両は高速走行における客室窓の乱流による騒音発生を最小にするため
窓なし車両はじめ窓の大小数種類の車両を同時に試験してただろ

969 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:33:21.20 ID:Pwe/D1Q70.net
航空機でも窓の大きさや段差による乱流の発生は燃料消費の多少につながるということ
同様に高速鉄道でも乱流の大小は電力消費の多少につながる

970 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:33:52.60 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
リニアは音より磁場を遮蔽する技術が必要。全く関係ない。
線路に触れない、架線に触れないから新幹線よりはるかに騒音はないから。

971 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:35:48.14 ID:Pwe/D1Q70.net
微気圧と騒音の問題は既に山梨試験線のあかり区間の周辺で出ているのだが

972 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:37:06.78 ID:v/0aamfzM.net
ヒント
新幹線よりはるかにリニアは騒音は少ない。なぜなら摩擦音がないから。

973 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:38:33.14 ID:Pwe/D1Q70.net
新幹線より高速の分、微気圧と空力音が問題

974 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:39:25.72 ID:v/0aamfzM.net
>>971
ヒント
リニアはトンネルばっかりであかり区間を増やしてくれと言っている自治体があるのを知らないアホなのかな?

975 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:40:17.17 ID:Pwe/D1Q70.net
>>974
URLを出してくれ

976 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:41:09.32 ID:v/0aamfzM.net
>>973
ヒント
新幹線の摩擦音よりはるかに静かだぞ。パンタグラフの騒音がひどくてパンタグラフを減らしたり遮音板をつけていても爆音

977 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:42:12.49 ID:Pwe/D1Q70.net
URLが出せないのなら自治体名を挙げてくれ
あとはこっちで検索する

978 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 16:46:15.45 ID:h57Gql8ap.net
>>950
川重製航空機(例)
Kawasaki P-1 ILA Berlin 28.04.2018
https://m.youtube.com/watch?v=K1FZME-w1IQ

KAWASAKI C-2 Japan Air Self-Defense Force | Lądowanie na lotnisku EPRZ Rzeszów - Jasionka
https://m.youtube.com/watch?v=xMDscqKiHnE

Kawasaki T-4 ブルーインパルス
https://m.youtube.com/watch?v=sJAu7bvoS08

979 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 17:28:55.88 ID:1X2AXmNcM.net
>>963
あんなの風洞実験すればしぜんとそうなる

980 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 17:29:34.81 ID:12POT9+Ta.net
川崎なんか雑魚なんだからいらない

981 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 17:33:28.80 ID:Pwe/D1Q70.net
>>979
それが細密に計測できていなから1990年代の試験車両はああいう形状になる

982 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 17:36:23.93 ID:Pwe/D1Q70.net
>>980
その雑魚の川重がさらに日本で営業運転速度最速の新幹線車両を製造しようとしている状況だというのに

983 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 17:53:36.83 ID:/nCSwibjd.net
別に技術が雑魚ではなく、最高技術を中国にみすみす流出させて、インドネシアとかへの日本の進出の機会を中国に奪われてるのが問題かと。

984 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 18:08:44.15 ID:Ms1Pb0Rqa.net
もうワッチョイ入れたんだから次スレはここでいいだろ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1660364725/

985 :名無し野電車区:2023/03/11(土) 19:05:03.63 .net
小田原で線路に侵入したアホは逮捕されたのかね

986 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:02:51.03 ID:l7+sPqbk0.net
>>849
山手線みたいな電車区間の車掌区にもカレチ配置されてたんだなと

987 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:10:17.40 ID:HU2mziEV0.net
川重川重ってほんとつまらん流れになっとるなあ


だから車両オタクって嫌なんだよ

988 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:18:25.76 ID:Pwe/D1Q70.net
ソノベのいう理想のスレの流れはなんだ?
単にJR東海マンセーという流れなのかい?
おまえがいう理想のスレに行けば良いのになぜここに書き込む?

989 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:26:04.46 ID:HU2mziEV0.net
車両について語りたかったらよそでやれよ
ほんと朝から晩までアホなのか

990 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:28:59.56 ID:Pwe/D1Q70.net
では、ソノベはどのようなスレの流れがお好みなのかな?

991 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:37:20.88 ID:v1gfn2Edp.net
ソノベは東海の何に興味があるんだ?

992 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 20:45:21.99 ID:Pwe/D1Q70.net
どうした、ソノベよ
その程度は答えられるのではないか?
それとも沈黙は金とでも思っているのか?

993 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 21:18:49.91 ID:Pwe/D1Q70.net
ソノベが東海ファンというなら、この程度の書き込みは出来ると思うのだが
ネットの都合の良い情報ではなく、JR東海公式だぞ

JR東海「会いにいこう」
https://www.youtube.com/watch?v=Jyhzrc6cTtU

994 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 21:37:04.61 ID:g18p91E10.net
>>989
それならキミが「ここで語りたい話題」を振り撒いたらどうかね
まあ外出もままならない生活ではネットから仕入れた情報ぐらいだろうがそれでも良いから

995 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 21:38:56.41 ID:HU2mziEV0.net
車両オタクはなぜ鉄道オタクが世間から嫌われるかよく考えろよ
ほんと朝から晩まで飽きずによくやるわ
よそでやれ

996 :名無し野電車区 :2023/03/11(土) 22:42:45.25 ID:CCx+I6LLa.net
つうかここ↓でやれ
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667041386/

997 :名無し野電車区 :2023/03/12(日) 02:02:36.85 ID:JpNnFSG30.net
まず、超電導リニアに乗っていない人も多いのだな・・・。と言う感想。

リニアと航空機の技術の件
今出ているのは空気抵抗の話題だけど
それよりもリニアは飛行機に似てるなと感じたのは
低速域ではリニアも車輪で走るのだけど大体時速160キロぐらいになったら車輪を格納して浮遊する。
そして停車する時も車輪をだして着陸する。
この時の振動は航空機で着陸する時にソックリなんだよね。

車輪の部分に関しては既存の鉄道よりは航空機の車輪に近い感想を持ったな。

ちなみに川重は山梨実験線が出来た時には技術者を派遣してた。
ただ川重側がリニアにはそこまで積極的ではなかったという話も聞く。

今は川重は東海に出禁だけど潮目は変わる時期もあると思うけどね。

998 :名無し野電車区 :2023/03/12(日) 02:09:49.04 ID:JpNnFSG30.net
ココのスレッドって東海道山陽新幹線に関する事なら何でもアリ。
と言う側面があるけどね。

利用しての感想 乗り換え先の在来線の話題 沿線自治体の政治的話題
新幹線を安く利用する方法 新幹線の車窓 沿線の駅弁や車販の話題などなど

話題は積極的に出せばいいし
スレッドの住民が興味ないならばその話題は落ちて行くだけだしね。

999 :名無し野電車区 :2023/03/12(日) 02:14:42.42 ID:JpNnFSG30.net
>>984
しれっとIPスレに誘導と言う訳ねw
まあ俺はヒント君についていこう。

今回のリニアの件では俺と意見は分かれてるようだけど
ヒント君はいろんな事を調べて博識だから話していても面白いからなぁ。

1000 :名無し野電車区 :2023/03/12(日) 03:36:41.47 ID:Fsny7KX1d.net
自動放送、ダイヤ改正から国鉄時代から長年使われたおばさんから合成音声に変わっちゃうのかな?
慣れた声が聴けなくなるのは寂しい

1001 :名無し野電車区 (ワッチョイ ce79-mTpv):2023/03/12(日) 06:19:55.28 ID:DHRfD6/50.net
次スレ
東海道・山陽新幹線272
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1678569542/

1002 :名無し野電車区 :2023/03/12(日) 06:37:28.61 ID:ID5y0NC7p.net
ヒントおぢさんが博識?
もうね、アホかとw
一連の川重をめぐるレスバを見てもヒントおぢさんに知識がないのは明らかだし
ギフ信者サンは人を見る目がないな、と

前から思うに、ギフ信者さんがヒントおぢさんを買ってるのは
東を叩くからだろ
いちいち東のポカミス記事をググっては貼り付けてくるのが心地いいようだし

まあ2人が東に対して共通するスタンスとしては
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
らしい

マグネシウム合金の件でもなんで「大したことない技術」なのか
2人から説明がないな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200