2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(東武)東上線 Part308

1 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 22:08:51.88 ID:taNQpjb9.net
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part307
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675728424/

2 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 22:16:29.09 ID:LDX9e5Vn.net
>>1
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾
男衾男衾男衾男衾男衾男衾男衾

3 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 22:20:14.96 ID:7yVtISJs.net
このスレは
料亭赤だしの
サンジルシがお送りします
https://i.imgur.com/my3SF3i.jpg

4 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 22:49:54.46 ID:tuiK50Ir.net
特定の駅名/地域名を一般からしたら意味不明に書き込みまくる荒らしは駅名/地域名単位でNG推奨。
NG回避もしてくるので荒らし以外の何者でも無い。いくつかのパターンでNGに入れておくとよい。

また、列車種別や鉄道用語に意味不明に「男○○」とか書き込む輩も荒らし。

なお、このレスに反応するしないにかかわらず特定の駅名/地域名をNGが回避されるパターンを含み書き込みまくる輩は荒らし。

5 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 23:40:18.48 ID:vSfpFKBP.net
(゚∀゚)o彡゜以北、分断!以北、分断!!

6 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 00:02:29.97 ID:RlISp+otz
2020年 7月31日.金曜日
東尾道駅
もしもしくん券売機オレベーター発券
乗車券.新潟〜青森まで経由.白新〜羽越〜奥羽. 8月13日〜 8月16日まで有効.2020.-7.31東尾道駅VA81発行
指定席券.新潟〜秋田まで 8月13日. 7時50分発.11時33分着.いなほ 1号.2号車.2020.-7.31東尾道駅VA81発行
自由席特急券.秋田〜青森まで 8月13日.当日限り有効.2020.-7.31東尾道駅VA81発行.経1
乗車券.青森〜新潟まで経由.奥羽〜羽越〜白新. 8月15日〜 8月18日まで有効.2020.-7.31東尾道駅VA81発行
自由席特急券.青森〜秋田まで 8月15日.当日限り有効.2020.-7.31東尾道駅VA81発行.経1
指定席券.秋田〜新潟まで 8月16日.14時48分発.18時30分着.いなほ12号.2号車.2020.-7.31東尾道駅VA81発行
MV50端末.指定席券売機
指定席券.新潟〜会津若松まで 8月 9日.10時22分発.13時35分着.スーパービューみずほ号.2号車.2020.-7.31東尾道駅MK発行
指定席券.会津若松〜新潟まで 8月 9日.15時06分発.18時37分着.スーパービューみずほ号.2号車.2020.-7.31東尾道駅MK発行

7 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 00:15:05.62 ID:7eoni31H.net
※関連スレ
東武鉄道車両総合スレッド Part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670811793/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666274139/
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667308525/
東京メトロ車両総合スレ 44S
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670601051/
【東武線西武線】有楽町線・副都心線運用報告17【東急線横高線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1656461729/
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1672375019/
東急電鉄車両総合スレッド139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1668419193/

8 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 00:15:21.21 ID:7eoni31H.net
※2023/3ダイヤ改正でのポイント
快速急行 朝霞台駅停車(志木駅から変更)
急行 朝霞駅停車
準急 上板橋駅停車
Fライナー 快速急行設定

ダイヤ改正のリリース
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20221216095003CgiPlyiMuAYy0ETMej1V2g.pdf

9 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 00:17:53.11 ID:cMkBa+4+.net
>>1

男衾汁で温まってくれ

10 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 00:35:09.63 ID:7qdZ4CQ9.net
普通、準ポコ、通ポコ、急行、快ポコ、ポコ急、ポコチンライナー

11 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 01:12:47.32 ID:qD6LHQ2S.net
仲良くスレ進めような。
ダイヤ改正で荒れそうな予感がするから言っとく。

12 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 02:03:21.28 ID:QrYO18Uo.net
荒れなかったらそれはそれでヤバい
セリグマンの実験で電気ショック与え続けた犬の成れの果てかよ

13 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 07:07:56.04 ID:qD6LHQ2S.net
セリグマンではない。男衾精神。

14 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 07:33:08.39 ID:7cTenvxw.net
男衾南「レオタード姿!観光名所!」

男衾自然公園を散策。
https://blog.goo.ne.jp/kotamiwa/e/58bdb45b16ca7c4174b6476ff151ca62
帰りに男衾農産物直売所で地場野菜をお土産に買って帰る。
https://www.ja-fukaya.jp/market/obusuma/

15 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 07:41:05.68 ID:B5xythkw.net
川越市で早期の系統分断を!
越生線の直通運転実現を!

16 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 07:54:13.24 ID:MO6B7iOY.net
今回の川越市分断は準急で我慢しろ

17 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:26:30.84 ID:kBjY8YXS.net
以北切り捨ての決断を一刻も早く!

18 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:54:16.26 ID:qD6LHQ2S.net
川越市以降の準急は無くして正解。
志木以降の各停も要らん。

遠近分離の美しいダイヤに戻してほしい。

19 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:54:37.68 ID:9aLbALdW.net
車庫が森林公園みたいな地の果てだから相鉄の車庫に置かせてもらう

20 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:56:09.42 ID:qD6LHQ2S.net
相鉄も地の果てじゃないか。

21 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:56:19.50 ID:YYp1wKSR.net
快速急行と各駅停車だけあればおk

22 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:59:21.58 ID:9aLbALdW.net
森林公園なんて、車庫を小山や籠原にするために京浜東北をそこまで無人で走らすのと同じ

23 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:11:55.22 ID:MO6B7iOY.net
>>18
日中の普通は全て成増止まりになるけど

24 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:19:35.45 ID:5RcTwAqT.net
川越市行きの各停のスジはどうするんだろうね

25 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:22:57.84 ID:/c1Ce+Bj.net
普通が全便和光止まりになると、地下直川越市行き新木場2、元中1、新横1か

26 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:23:19.97 ID:/c1Ce+Bj.net
↑訂正 和光じゃなくて成増

27 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:43:47.18 ID:sc8rCkIW.net
すべて成増折り返しかと思いきや、一日数回ブラックホール上板橋折り返しを混ぜ込んでくるのが東武

28 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 09:58:11.95 ID:/m+OcFlE.net
乗客も男衾精神を勉強すべき

29 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 10:30:35.06 ID:R0xBWrRZ.net
坂戸みたいななにもないとこに車庫作ってりゃ少しは変わってたかもしれないなこの路線
あんな山奥につくったのが運のつき

30 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 10:52:35.29 ID:gZGMvN79.net
なんか止まってんぞ

31 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 10:52:46.34 ID:ZpXM0OCk.net
山奥?
相鉄風情が何いってんだよ

32 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 10:59:13.92 ID:IewArOJ2.net
踏切グモ未遂?

33 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:01:18.73 ID:gZGMvN79.net
鶴ヶ島霞ヶ関間踏切安全確認で川越市森林公園間運休
これか
長引きそうだ

34 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:12:00.20 ID:sBnyn+cs.net
再開した
当該乗ってたけど音はしなかった

35 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:26:21.61 ID:xDH1gHju.net
怪我人とか出てなさそうだな
良かった

36 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:28:09.98 ID:gZGMvN79.net
>>34
それはよかった

37 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:33:07.05 ID:0nU8jdAu.net
本数減便なうえ鈍化するなんてクソダイヤすぎる

38 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:33:56.48 ID:R0xBWrRZ.net
>>31
おまえ、ゆめが丘すごいことになるの知らんのか

39 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:35:04.64 ID:Gba91nZX.net
プリウス特攻か?

40 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:35:29.52 ID:84EmcY7L.net
>>37
埼京線「わかる全部相鉄が悪い」

41 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:36:43.59 ID:LjGeSKCL.net
延伸、乗り入れのメリットはなく、デメリットばかり。

42 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:39:11.48 ID:dPvYUxkw.net
>>34
踏切事故で川越市〜小川町で運転見合わせだって@TBSラジオ
今どーなってるの?

43 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 11:40:12.90 ID:qD6LHQ2S.net
埼京線が相鉄直通で超絶劣化したのと同じ轍を踏むわけだ。

相鉄が疫病神なのかな。

44 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:19:01.72 ID:YYp1wKSR.net
大宮以南の利用者にとっては利用実態に合わせたわかりやすいダイヤになったから、結果オーライだけどな

45 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:19:04.94 ID:/m+OcFlE.net
ポコチングモ(ナイトグモ)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鶴ヶ島お肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノングモ阻止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
埼玉県鶴ヶ島市内のカラスちゃんの朝ご飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

46 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:23:20.86 ID:NlPZPrco.net
直通するにしても新横浜まででいいんだよな
東武からしたら相鉄なんて要らない

まあ相鉄から見ても東武は要らないだろうけど

47 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:39:50.42 ID:kBjY8YXS.net
>>43
相鉄が悪いんじゃない
無理に繋げようとする概念こそが諸悪の根源

48 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:47:17.70 ID:hNJrJCeP.net
>>22
旧田面沢駅付近の田んぼを潰して車庫を作っておけば良かったのかもね。
地盤と水害の心配はあるけど。

49 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 12:57:04.17 ID:QvVQRqvM.net
人身事故を喜ぶ人で無しが特定駅名荒らしだった問題

50 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:04:12.27 ID:faCSQ6Lg.net
>>49
グモ鉄は多かれ少なかれ人格破綻の基地害しかおらん
一ミリも関わらないのが正解

51 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:19:51.72 ID:mDT2o/QX.net
>>15
相模大野=川越市
町田=川越

これで分断が理想ですね。

52 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:22:57.44 ID:+YsoH0y+.net
東上線の遅れで鬼怒川到着が1時間も遅れる。宿でゆっくりしたかったのに…。
北千住の2階コンコースには鳩が相変わらず住み着いている。
いったいどこから来たんだか。

53 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:43:56.67 ID:/m+OcFlE.net
男衾があるのに女衾が無いのは理解できん

54 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:53:31.42 ID:fBxXeH2n.net
最近お笑い要素が無いね

55 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 13:56:59.35 ID:AJz5SJBN.net
>>52
廃墟マニアか、東武沿線でなくてももっといいところがあるだろうに

56 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:01:37.03 ID:DXdZU1gP.net
>>52
それで、確保してた特急券はどうなったの?
無手数料で後続便に振り替えてもらえた?

57 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:22:54.99 ID:OBLPvRZS.net
>>46
海老名発小川町行なんて鉄ヲタ以外喜ばんだろうしな

58 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:24:22.93 ID:OBLPvRZS.net
>>53
では鉢形を女衾に改名しよう
男衾→女衾→玉淀
なかなか良い組み合わせだな。

59 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:30:46.18 ID:nTzssAl2.net
>>33
沿線のDQN学生が何かイタズラしたのかと

60 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:31:10.44 ID:Oj7V8plk.net
>>48
田んぼは単なる空き地じゃねえんだぞ
地盤がしっかりしてなきゃ水田は無理だし

61 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:32:51.80 ID:nTzssAl2.net
>>17
霞ヶ関在住の上級国民「絶対阻止、下級の分際で生意気だ」

62 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:37:49.63 ID:MVagHatY.net
直通するにしても押上まででいいんだよな
東急からしたら東武なんて要らない

63 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 14:44:25.90 ID:qD6LHQ2S.net
>>48
柳瀬川の田んぼ潰そうぜ?

64 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 15:04:07.17 ID:x1qNgIDO.net
30000のFC化がぱったりと止まってしまった。
もうやらないのかな

65 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 15:54:34.96 ID:uiDJNCcs.net
>>57
鉄オタ専用スジなのに前面展望できない車両限定スジで草

66 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 15:56:35.55 ID:VSmxLrFb.net
FCてなによ
自分用語?

67 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:03:07.93 ID:uiDJNCcs.net
Fcは野手選択
野球の守備でどこ投げようか迷ってる間にオールセーフになっちゃう事

68 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:12:17.94 ID:NbxINBc2.net
誰にしようか迷ってるうちに…
https://i.imgur.com/IPZrXqW.jpg

69 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:35:03.19 ID:qD6LHQ2S.net
フルカラー(ボケ潰し)

70 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:37:50.73 ID:Oj7V8plk.net
>>67
それチョイスしてないじゃないですかw

71 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:41:00.66 ID:PbHIw0a6.net
男衾チョイス

72 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:42:06.23 ID:EvnHYSbY.net
>>70
別の塁に投げればアウトが取れるシーンで間に合わない所に投げてしまうパターンだな

73 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:43:25.82 ID:hNJrJCeP.net
>>49-50
/m+OcFlE ←こいつか。(安価は貼らん)
67 も何を言いたいのか分からんが、バカ確定で良いだろう。
56-57 は、連投バカも兼ねているな。

74 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:43:42.11 ID:b172VC1k.net
フルカラーをFCなんていうの?
頭悪そう

75 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:45:33.80 ID:HizGU7IT.net
編成表のサイトでもごく普通に使われる表現だけど?

76 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:46:35.56 ID:Vf2+1/0k.net
>>52
おじちゃん、ポッポのりに行くの?
ぼくも行きたーい

77 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:49:56.20 ID:YSG4PDK8.net
東武池袋~成増か志木の他社のバイト運用が数本でもできたら面白い。
相鉄本線は京成や北総みたいに面白くなりそう。

78 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:52:03.05 ID:hNJrJCeP.net
>>74
自分もよくわからんかったが、そういう言い方をする業界とかあるんかね。しらんけど。
>>75 の言っているサイトがそうなのかもしれん。
どこのサイトか分からないからなんとも言えないけど。

79 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 16:53:41.17 ID:Hkjl75Ou.net
略称如きでブーブー言ってる方がアレだろ

80 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:19:14.69 ID:qD6LHQ2S.net
>>74
俺に言ってるならお門違いだよ。

81 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:32:52.07 ID:f54OJtmh.net
FC笑

82 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:34:35.82 ID:YYRaMGa8.net
うちの近所にもある
カーネルおじさんのお店だろ

83 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:46:34.88 ID:0FUYyyh/.net
FCLED、まで書いてようやく分かるレベル

84 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:46:58.03 ID:kBjY8YXS.net
>>77
わざわざ他社に金払いが生じるような事を、今の東武はしないだろう
特に東上の場合は

85 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:53:53.51 ID:nTzssAl2.net
IDしか表示されないスレで安易に自演とか同一人物を決めつけるのってすげーな
エスパーとかスーパーハカーの類なん?

86 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 17:55:13.58 ID:mPVVeKxb.net
>>83
FCLEDとは??

87 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:07:34.29 ID:MCmv3S5l.net
>>86
ググれば出てくるよ!
FCは候補多いけどFCLEDならなんのことを言ってるのか容易にたどり着くよ!

88 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:09:07.76 ID:Oj7V8plk.net
ググらないで済むように書こうよ

89 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:16:27.37 ID:NlPZPrco.net
横浜FCかな?

90 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:29:28.52 ID:qdiscJCO.net
FC=フットボールクラブ

91 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:32:49.60 ID:0bV/uAMy.net
COEDO KAWAGOE FC

92 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:36:03.42 ID:vc6gsxy/.net
なんで東急は新時刻表公表してるのに、副都心線とか東上線はまだなんでしょうか。
東急に合わせて他社が今作ってる訳じゃないですよね?笑

93 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:37:32.35 ID:WNtlVCaC.net
ファッキソ

94 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:54:53.58 ID:NbxINBc2.net
>>91
加須のクラブと合併したようだな

95 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 18:57:16.44 ID:qD6LHQ2S.net
焦らしプレーなんだよ。

96 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:02:11.85 ID:08MMncJp.net
>>92
別に同時に発表するもんでもないし

97 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:07:34.24 ID:qD6LHQ2S.net
満を持して見たこともないような素晴らしいダイヤが発表されるかも知れないよ?

98 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:08:58.65 ID:Wi6noXjX.net
今日何回遅延情報入るんだよw

99 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:41:01.99 ID:kBjY8YXS.net
>>97
アピールできるような中身ならもうとっくに発表されてるw

100 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:45:08.92 ID:eYaBbXJj.net
東武も相鉄向け改造面倒だろうし相鉄も埼玉の土埃でYNB汚したくないだろうし東急車だけでちょうど良かったな

101 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 20:18:54.36 ID:3R+ewtbr.net
>>66
FullChinだよ
男衾を愛する男なら全員持ってるはずだ

102 :東上南北:2023/02/19(日) 20:20:59.11 ID:NbxINBc2.net
歌え男衾を愛するなら
決めろ男衾の男なら

103 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 20:58:52.46 ID:mPVVeKxb.net
>>101
ありがとう

104 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 21:11:22.08 ID:/m+OcFlE.net
誰か男衾の歌を作って!

105 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 21:12:43.59 ID:Ckr7u2Ag.net
>>65
雨の日は前面展望完全不可だな。最近の東急も東武9000や西武の車両で菊名と中目黒で遮光カーテン全部閉める運転士いるから思ったよりも閉鎖的。

106 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 21:15:25.51 ID:B7KNvLxr.net
歓送ゲイ会は男衾で

107 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 22:29:03.68 ID:/m+OcFlE.net
女衾

108 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 22:30:23.59 ID:RkH1BIpj.net
>>65
海老名から西谷まで、夏なら5時でも既に明るいからワンチャンあるかな?

109 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 22:33:53.78 ID:NbxINBc2.net
地軸をちょっと傾けて関東を北極圏にすれば一挙解決
オーロラも見れるしいいことずくめ
https://i.imgur.com/jhLdg09.jpg

110 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:11:02.62 ID:KEvUMInX.net
>>108
わいが好きなのは、ワンチャンよりもネコチャン
http://2ch-dc.net/v9/src/1676815836148.jpg

111 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:15:03.03 ID:piXqZPaH.net
https://twitter.com/yosh0818fbbuk/status/1627113063727132674

日中の以北ってこんな空気輸送なのか、、、
毎時6本でも全然いいじゃん
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:30:49.41 ID:piXqZPaH.net
>>46
相鉄はそうでもないみたい
社長のインタビュー読んだけど可能なら西武東武まで行きたかったようだよ
とにかく神奈川以外、首都圏での知名度が低いから、
自社のネイビーブルー1色の人目を引く派手な車両を埼玉まで走らせて相鉄のことを知ってもらいたいようだ

113 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:36:08.49 ID:mDT2o/QX.net
>>112
不謹慎だが相鉄線は東武で言うアーバンパークラインみたいな存在。
新鎌ヶ谷駅から都営新宿線乗り入れで柏駅から東武アーバンパークラインで神保町・市ヶ谷・新宿まで直通するくらいのインパクト

114 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:36:41.82 ID:u++qG6Gd.net
>>111
6本は贅沢、3本でいいな

115 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:38:12.88 ID:mDT2o/QX.net
>>114
本当に無駄・損益ですな。

116 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:41:30.56 ID:FQMjFjP5.net
>>110
最近の野良モフモフは洋猫の血が入ってますな

この子は、トゥルキッシュアンゴラ系かな?

117 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:42:26.29 ID:acF80CFK.net
>>111
前後のツイートを見てもどの種別に乗ったのかの情報が全くないけど例えば準急ならこんなもんじゃない?

118 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:48:28.98 ID:1h4CfyzQ.net
>>111
ふじみ野で接続する各停もこんなもんだが

119 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:49:09.47 ID:FQMjFjP5.net
このアンカラ猫は優雅でマリーアントワネットが飼っていたことで有名
カゴもって行って飼っちゃいましょう

120 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:55:14.82 ID:rtqb79bd.net
以北なんて毎時2本でいいでしょ

121 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 23:59:09.01 ID:acF80CFK.net
>>120
森林公園以北はそれが正解
ってかそうなるw

122 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 00:02:19.47 ID:NiU4WfeO.net
分断厨を見つけるとことごとく揚げ足を取ってやりたくなるなw

123 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 00:10:36.22 ID:DuvGZG6v.net
>>108
相鉄関連改造車は助士席側の窓埋められてて展望できるとかできないとかの問題じゃねンだわ
https://i.imgur.com/w4Qf8Xn.jpg

124 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 00:11:32.95 ID:RL9Rfc0T.net
男衾精神で分断と対立を乗り越えよう

125 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 00:13:42.74 ID:C4eVk37x.net
何この7865号車みたいな出っ張りは?w

126 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 00:20:41.78 ID:QL6OG+s8.net
>>117
だからその分は削られて当然でしょ

127 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 01:32:04.73 ID:x9ySupaZ.net
貴景勝の優勝報告会
2月23日AM11:30~ときわ台駅前ロータリーで開催 ※雨天決行

128 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 03:24:41.47 ID:1hD4IQHk.net
日中の湘南台直通は東急線内急行だけどこれって
菊名発着だった各停が湘南台直通に変わっただけ?
10両編成なのでホーム長の関係で各駅に停まれない
から急行にせざるを得なかったわけか?

129 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 03:25:01.14 ID:1hD4IQHk.net
>>128
でもまあ川越の宣伝になるから良いか!

130 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 03:39:01.00 ID:1hD4IQHk.net
>>129
tps://www.tokyometro.jp/info/files/timetable/fukutoshin/pdf/weekday_motomachi_180310.pdf
『副都心線 追い抜き時刻表』の更新が
新横浜線の需要を喚起することだろう

131 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 06:43:51.16 ID:kLLaLdsM.net
>>15
今の時期梅林で客を呼び込もうよ!

132 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 06:45:49.88 ID:vOq+yhpM.net
>>121
なるわけない。

つきのわを売ったのは誰?

磯村建設じゃないんだぞ。

133 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 06:51:49.23 ID:3AFq+O1i.net
また志木駅の男子トイレ(大) 故障か

134 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 07:01:57.68 ID:Ii1KDBMS.net
ハッテン防止

135 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 07:25:39.16 ID:KsH8pshQ.net
>>132
販売終わったら知らんぷりするのが東武なのだよ
ときわ台、若葉を見てみ

136 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 07:29:07.70 ID:rBPs5S2p.net
>>123
なにか、機器入れたのかな?
なんか、JR九州のような感じ。
8000系は、更新時に助士側どころか運転席側も埋めたよな。

137 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 07:38:07.77 ID:6FtDUrzH.net
これ東武だったら絶対運転席側を埋めてるだろうね
でも地下鉄内はどこの鉄道でも運転席後ろは閉めてるんだから運転席側を埋めた方がいいとおもうんだけどなあ

138 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 07:56:52.86 ID:5qBhcTqf.net
>>111
俺もこの前昼間に快速小川町乗ったが、森林公園から先は貸切の車両が結構あったな。
あれは4両で充分だし、森林公園分断も納得だなってなったわ

139 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 08:06:27.02 ID:ZCnglKju.net
>>127
嫌いだわこの力士

140 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 08:07:25.54 ID:6FtDUrzH.net
森林公園以北は今より輸送量があった20年ぐらい前でも昼間は貸切になってる車両がいっぱいあった

141 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 08:09:55.69 ID:D8Rvgpg8.net
>>132
なるよ
とりあえず今回は午後だけで高校生の帰宅時間までだけど
年々拡大していくことは間違いない

142 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 08:10:50.17 ID:D8Rvgpg8.net
昼間の越生線は20分に1本を基本として
城西大学の2限3限4限開始前に1本ずつ増発させればいい
意外に思うかもしれないが東上線は学生にやさしい

143 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 08:21:39.18 ID:LOMdULox.net
>>135
清水公園もいずれ急行は通過になるんだろうな

144 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 09:07:40.01 ID:CtNMA1Gx.net
>>118
鶴ヶ島から先の駅全部空気って、上福岡・新河岸2駅の空気とは段違いにまずいが

145 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 09:32:49.24 ID:LpnoCzbV.net
準急坂戸行きとか

146 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 09:38:24.21 ID:pXz3f5hQ.net
ワンマン区間の8000の置き換えはどうするんだ?
南栗橋以北は20400で置き換え終了してるし館林以北も2両は10000での置き換えが始まってるのに、東上系統はいつまで8000使い続けるのやら…

147 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 10:05:04.60 ID:Qj3+NM39.net
館長が言ってたじゃないか
東上線はステンレスだらけになるから8000撮影しておけって

148 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 11:12:27.88 ID:+J72N97o.net
>>146
本線に使い道のないマン系がゴロゴロしてるやん
まぁ8000を使える限り使い倒すんだろうけどw

149 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 11:14:07.32 ID:Y2zqxu7e.net
おいおいアルミ車全部本線ゆきか?

150 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 11:16:57.68 ID:rXFOtsnt.net
中古車センター

151 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 11:18:16.32 ID:rXFOtsnt.net
50000系と10000系トレード

152 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 12:00:26.48 ID:6Z40BUhq.net
>>144
昼間に毎日乗るが、いくら一番隅っこの車両とはいえ鶴ヶ島の時点でここまで空いてるのは見たことがない
高坂あたりを過ぎるとこんなもんだけど

153 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 12:04:09.51 ID:rpfi6yQt.net
川越市1番線の発車メロディーってラジオ体操みたいだな

154 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 12:13:00.91 ID:0kyqLm/S.net
>>133
そもそも駅の規模に対して個室の数少ない

155 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 12:19:04.53 ID:LOMdULox.net
呼び込み君を発メロにしてほしい

156 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 12:30:38.12 ID:inGVda23.net
>>136
相鉄の保安装置はATS-P。
相鉄対応改造で機器室を作ったのならそこに入ってるのはATS-P装置のはずだ。

157 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 13:10:57.97 ID:VrsqpcQU.net
やっとあと1か月でダイヤ改正だが、快速を成増停車で高坂通過はマズかったよな
社長の見識が問われるレベル

158 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 13:14:48.25 ID:e4/6uuxU.net
なぜその2駅の対比なのかはよくわからん

159 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 13:22:31.68 ID:LT8LxVx+.net
>>139
🐡誰がフグやねん🐡

160 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 13:26:49.84 ID:cqjqsewp.net
川越の次は長瀞でいいくらいなのにな

161 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:05:29.81 ID:+J72N97o.net
>>127
何で貴景勝がときわ台で、と思ったら部屋が移転してきていたのか!

162 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:11:22.37 ID:vI2AW7Z8.net
トゥルガシマ~池袋ノンストップ、トゥルガシマ~日吉ノンストップの電車を通勤時間帯に一時間に4本走らせて欲しいです。

163 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:25:44.19 ID:+J72N97o.net
今日も詳細の発表なしでガカーリ
鬱出汁脳

164 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:27:33.49 ID:nl7BC54O.net
>>161
常盤山部屋だからね

165 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:56:34.36 ID:XUTApaFV.net
>>162
メトロと東急の乗務員とはランニング交代するの?

166 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 14:59:17.55 ID:D8rvUgsU.net
ギター!

167 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 15:20:42.74 ID:h61YKoo0D
>>153
竿を大きく立てて袋の筋を伸ばす運動
それイッチニッサン

168 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 15:46:15.61 ID:u/M4dgcD.net
>>163
ムラムラしながら待つんだ

169 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 15:49:54.84 ID:NR2nzspd.net
急行川越市行きが来るかな

170 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 16:50:10.96 ID:QL6OG+s8.net
https://pbs.twimg.com/media/FCkv9H4VgAAIWec.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCkv9KDVkAEt9KW.jpg

50090より前の車両だけどこっちの方が快適そうに見えるんだが
公衆電話はいらないけど

171 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 16:57:04.02 ID:IekNwXlO.net
東武は安普請かつ
陳腐化進行を遅くするリニューアルすら消極的だからね
他社局にくらべて著しく見劣りするのは至極当然

172 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 17:07:58.34 ID:vOq+yhpM.net
それても東上線が好きだ

173 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 17:34:25.70 ID:6sNsvoYS.net
東武がやらかす前提で草
https://twitter.com/TE6501/status/1627377487348117504?t=1ymL9p18-U5hr9nEBYfd8Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

174 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:05:30.33 ID:kLLaLdsM.net
馬鹿にされてるじゃないかっ、男衾ビーム発射!

175 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:19:46.14 ID:vOq+yhpM.net
いいじゃないか。
阪和線みたいにダメすぎて愛されるキャラになれば。

176 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:42:45.22 ID:LpnoCzbV.net
まぁよく常盤台になんか部屋を持って来たわね!って感じ

177 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:49:23.83 ID:ZBAE1QRf.net
貴景勝は
相手にまわし取られたら
序二段なみの強さ

178 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:57:08.88 ID:Vx5PVibv.net
他人の土俵でふんどしを取る!

179 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 18:58:11.64 ID:CKumtq/r.net
東急はうちらの50070や西武バカ殿6000だと地下区間に入る中目黒や菊名で運転士がカーテン全部閉めて前見えないようにしてるね。あと、5050-4000系10両も。

180 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 19:00:50.43 ID:Vx5PVibv.net
南に向いてる窓を閉められないようにジュディ・オングを添乗させよう

181 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/20(月) 19:05:26.25 ID:rb2FSVWb.net
>>173
バタフライエフェクトやな

182 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 19:07:39.75 ID:tCI2ISBU.net
上板橋の商店街の会長や板橋区長には新しいダイヤ情報はもう届いてるはず。

183 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 19:13:53.49 ID:yClUF3p0.net
>>173
その前提を覆すには男衾精神が必須

184 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 21:14:36.47 ID:64M0owhW.net
千賀ノ浦部屋いつの間にか常盤山部屋になってたんだ
貴乃花部屋消滅の時に貴景勝が移籍したのを記憶していたが
それ以降知らなんだ

185 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 21:27:38.03 ID:Y3OBEGUE.net
常盤台と常盤山部屋
名前は似ているが単なる偶然

186 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 21:35:14.75 ID:dhJdgViL.net
常盤山だから常磐線沿線とはならんか
常磐炭田発祥の炭鉱鉄道の酒盛り路線では
流石にイメージが悪過ぎる

187 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:04:22.90 ID:ZBAE1QRf.net
貴景勝は押し相撲だけで綱取目指すん?

188 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:04:59.41 ID:Y2zqxu7e.net
>>186
二所ノ関部屋とか式秀部屋があるけどな

189 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:06:48.48 ID:ill90oUB.net
男衾部屋って強そうだよな

190 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:07:14.67 ID:ZBAE1QRf.net
朝霞の大栄翔
草加警察の一日署長やってたな
追手川部屋がある

191 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:07:37.29 ID:ZBAE1QRf.net
追手風部屋のまちがい

192 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:17:18.81 ID:ZBAE1QRf.net
所沢にあった元雅山の二子山部屋は
三年ともたず
葛飾区へ移転したな元東関部屋の居抜き
言い方悪いが事故物件でもあるが
大島てるには載ってない

193 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:17:23.93 ID:MXwmxLNg.net
居酒屋東上線

194 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:18:20.92 ID:av0Ffs4V.net
沿線トイレ情報

川越・伊佐沼のトイレ改築完了
ウォシュレット付き!! もうお腹痛くなってねっとりウンチ出しても大丈夫だぞ
http://2ch-dc.net/v9/src/1676704390923.jpg

195 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 22:43:52.31 ID:LT8LxVx+.net
昨日Fライナーの車窓動画を元町•中華街から森林公園まで観てたら
川越から先急に車内が騒がしくなって
終着森林公園近くになると池沼が9000型のモーター音に合わせて唸っていて地獄だったw

196 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 23:38:01.99 ID:QL6OG+s8.net
副都心線日中かなりの改悪じゃない?

渋谷発順
Fラ森10→池12→和15→和22→Fラ小25

このパターンが
Fラ森10→和12→池17→和22→Fラ小25

になって森林公園Fライナー直後の無退避和光市逃す池袋止まり、東新宿退避、で小竹より先へ行きたい人は13分の穴が2回できてるぞ

197 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 23:58:17.80 ID:64M0owhW.net
日中なんて年寄りしか使わんやろ
ラッシュがどうなるかだ

198 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 00:18:50.77 ID:uLkwzW8s.net
>>197
夕方も総じて良くなったとは思えない
渋谷発で17時台新宿三丁目止まり4本、18
台新宿三丁目止まり3本
こんなにあったかな

あと渋谷発の平日夕方東上線直通急行・通勤急行

16:40Fライナー森林公園→急行和光市止まりに短縮
17:22通勤急行川越市→通勤急行和光市止まりに短縮
19:22通勤急行川越市→急行清瀬行きに変更

直通車に変更になったのは
18:52通勤急行和光市→通勤急行志木行きに延伸
21:07通勤急行和光市→21:12通勤急行森林公園行きに延伸

199 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 00:30:35.39 ID:uLkwzW8s.net
17時以降の東上直通優等
18:22通勤急行川越市
18:52通勤急行志木
21:12通勤急行森林公園
21:37通勤急行川越市
23:21通勤急行森林公園

この5本だけだな

17時以降東上直通各停
17:26普通志木
17:32普通志木
18:04普通志木
18:44普通志木
19:27普通志木
19:42普通森林公園
20:12普通川越市
20:42普通志木
21:57普通志木
22:16普通森林公園

あとは小竹和光で乗り換えか
こんな志木止まりばっかだったっけ
急行朝霞停車で志木止まり削られてると思ったけど志木までは手厚い感じだね
夕方夜間のダイヤ見直しとあるから全体としては志木より先は結構削られてそうだけど

200 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 01:31:36.17 ID:uLkwzW8s.net
Fライナー運行時間帯が終わると横浜からの東上線はほとんど削られたんだな
7本しかないじゃん
横浜・みなとみらい<新横浜って考えなんだな

201 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 02:08:20.24 ID:pPJrrV1v.net
東横線から東上線利用者も少数だしましてや菊名以南からなんてさらに激減
渋谷からの和光市行きが減らなければ問題なし

202 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 03:15:20.86 ID:BuS3hNeM.net
Fライナーは男衾ライナーにハッテンさせればいい

203 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 04:33:23.07 ID:uDmbJBff.net
>>202
Fライナー4両編成化?
いいえ、男衾駅ホーム10両編成対応!ヽ(`∀´)ノ

204 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 07:11:41.49 ID:96V6WGEe.net
朝霞民のためのダイヤ改正かな?

205 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 07:17:22.45 ID:hSy/DYDS.net
異常時に朝霞利用客が和光市に貯まるのを防ぐための朝霞停車って変な考え方だよね。
地下鉄直通の志木行きを増やすだけで朝霞に急行停車は要らない。
独立性の高いダイヤにして異常時も志木までは打ち切らなきゃいい。
それなら混乱からの回復も早い。

急行朝霞停車で対応するのはズレてる。

206 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 07:35:38.44 ID:d/w9mrjc.net
>>205
JR常磐線のように、地下鉄直通線と東武線という役割に変えただけでは?
働き方改革で乗車率も減るから速達性より費用対効果のあるダイヤに見直したのかと。

207 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 07:38:54.28 ID:d/w9mrjc.net
>>204
現行の急行利用者は気がつかないだろうけど、
朝霞駅に急行停車したら、それなりに乗り降りする利用者がいて驚くと思うよ。

208 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:15:05.50 ID:s1S0owBb.net
朝霞停車は下り和光市駅乗り換えを減らすためでしょ
未だに東上線の急行から車庫に入る和光市止まりに乗車しようとするし

209 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:16:18.40 ID:Bieh8V6u.net
森林公園みたいな僻地に車庫つくって大失敗だね

210 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:16:24.01 ID:s1S0owBb.net
であるから池袋発着の快速急行はいらないね
池袋発着の優等は特急、地下直は快速急行と棲み分けすべき

211 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:32:00.90 ID:9ClgRRvs.net
>>205
運転士や車掌にコストの安いバイトが使えればやるだろうよ。
短距離高頻度という人員効率の悪いダイヤとか、鉄ヲタのコスト意識無さ、つまり脳がお花畑なのがよくわかる。

212 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:34:40.21 ID:pJmcePC5.net
直通区間が短くてどうしようもないんだよ
池袋から12.3キロの所で合流するから人がいる所の大半を過ぎてしまっている
東西線みたいに全部志木まででもいいかも

213 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:54:12.99 ID:B1sihOaO.net
>>209
川越が手狭になったからね

214 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 08:57:09.74 ID:4XvMFktk.net
>>207
平日の日中に客いないだろ
朝霞に急行停めたいなら、新通勤急行でも作って朝夕対応するだけで良かった

215 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 09:29:43.75 ID:d/w9mrjc.net
>>212
JR常磐線でも東京メトロ千代田線直通線の松戸発着が志木駅発着(我孫子=川越市)と見れば合いますね。
短距離だが、運輸区に何人いれば和光市~志木まで直通運転やってけるか。

216 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 09:30:22.36 ID:d/w9mrjc.net
>>214
小田急の経堂みたいな感じかな。

217 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 09:55:26.45 ID:o/ph8K83.net
>>205
朝霞のためだけに志木行き増やすぐらいなら和光市止めでいいでしょ

218 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 10:00:46.60 ID:SKuEFdKu.net
>>217
そうなると急行を朝霞駅停車になるわけですね、わかります。

219 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 10:16:01.46 ID:bHnJA+HU.net
>>213
北坂戸あたりはいくらでも土地あったのにな

220 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 10:43:29.25 ID:2csqekMC.net
>>213
そういや川越工場の敷地を売り払う話はどうなったんだろうね
今でも時々車両に対する修繕は行っているみたいだけど

221 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 10:44:06.18 ID:Aq4uBeKB.net
北の~坂ば戸おりには~

222 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 10:50:46.20 ID:gTarfb/t.net
東武モーニンフォグライン

223 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 11:19:26.65 ID:EbL5h3Zw.net
男衾精神のお陰でポコチングモ起きてなくて平和。

224 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 11:27:01.54 ID:Y4KEjd8S.net
>>210
西武も地上快急は朝ラッシュ上り1本だけだしな。

225 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 11:33:37.27 ID:ow49bkjX.net
春から鉄道各社値上げと報道してるけど
東上線は、なにをしてくれるん?
2035年までチビチビやって
ほったらかすんかね

226 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 11:34:12.02 ID:K6oL4qgq.net
>>211
っぱ15両低頻度の汽車ダイヤよ

227 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 12:37:38.27 ID:UsnwcBkS.net
車掌がダイヤ改正の告知やってるけど新ダイヤ発表はまだ?

228 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 12:43:43.48 ID:og1WLp5U.net
>>225
男衾精神でチ●チ●やってくれるだろ

229 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 12:50:14.01 ID:2csqekMC.net
>>227
告知するなら詳細の発表もしなきゃだよなぁ

230 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 13:04:25.51 ID:gswqze1H.net
>>207
それも含めて失敗だと思うがな。

ただでさえ急行に人が集中するのに。

231 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 13:07:02.54 ID:gswqze1H.net
>>211
だったらなんで複々線を志木までにしたの?
わかるように説明してほしいね。

232 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 13:24:44.25 ID:ewghjh/t.net
>>224
6000や40000ロングは使うの?
使ってしまうと勘違い続出しそう…

233 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 14:03:11.32 ID:4ZNYGX0U.net
>>219
北坂戸に作ったところで森林公園とたいして距離かわらんw
作るなら川越市~霞ヶ関の田園地帯とかね
まぁ、低地だから浸水リスクがあるが…
それをいう北坂戸も浸水リスクあるか

234 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 14:05:43.86 ID:QfMyfy9f.net
昔の東上線は川越市止まり、東松山止まりって本数が段落ちしてたから北坂戸に作ったところで東松山までは走らせないとならなくて効果が薄かったと思う

235 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 14:14:03.51 ID:Oi86AOlM.net
【朗報】成増のdaiei跡地にパチ屋+メガドンキ+医療モールの最強複合テナントビルが爆誕へ
http://pachinkopachisro.com/archives/57343523.html
※2024年春オープン予定のリノベーションビルの1階~4階にドン・キホーテ成増店(仮)など

236 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 14:15:37.51 ID:GrzBORiU.net
俺の青春時代、上板から普通志木と和光市乗換、新木場発普通川越市行きで帰宅が1番よかった

237 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 14:58:33.69 ID:UsnwcBkS.net
去年スクラップになった11004Fと廃車回送準備状態の9101Fの分減らすから全体的に地上車減便なんだろうか。

238 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 15:31:18.81 ID:lL+j9clM.net
運用減なのだから11003~11006も廃車でいいだろうに

239 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 15:52:45.65 ID:4ZNYGX0U.net
>>238
朝の運用が2本減るから11004Fと9101Fが廃車に出来るんでしょ
朝以外は車庫で寝てる車両が多いから運用減ったところで減車には出来ないし

240 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 16:03:18.76 ID:B1sihOaO.net
>>220
まだ閉鎖はしていないんだね
ちょっとした検査をやるとして、出張で対応させるのだろうな
流石に常駐はないと思うけど

241 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 16:12:49.19 ID:xuMAWee+.net
>>225
バリアフリー化だってさ。

242 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 16:39:40.13 ID:dIexSkR4.net
みなとみらい横浜より新横浜相鉄の方が本当にいいのだろうか

243 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 16:44:08.26 ID:u+DMjEvx.net
>>225
京急は近距離値上げで遠距離は値下げなんだってな
半島民が横浜で乗り換えずに品川まで通しで乗ってもらうための策のようだが、
東武も久喜でJRに逃げられないために遠距離値下げなんかやったら、寄居観光が捗るな

なお値下げしてもJRへの逸走は止まらない模様

244 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 16:51:32.04 ID:dIexSkR4.net
和光市までを高くして池袋までを据え置ければいいけどな

245 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 18:05:54.79 ID:diuqdkC1.net
>>242
新横を選ばなかった西武線は賢明だった、なんてことになりそう・・・

246 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:01:41.89 ID:2EQ7+fgN.net
あれもこれもかなえようとしている相鉄に
あれもこれもかなう西武は寄り付かなかった

247 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:02:42.22 ID:HXntFqqQ.net
あれもこれも叶わない現実を西武は身をもって知ってるからな

248 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:22:59.05 ID:gswqze1H.net
西武なんてもはやハゲタカの食べカス

249 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:25:33.73 ID:I8wIc+j5.net
新横浜に夕方以降副都心線からの東上線直通の半分を振った東武の意気込みは報われるのかどうか楽しみ
個人的には失敗すると思ってるけど

250 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:30:13.96 ID:I8wIc+j5.net
>>231
1980年代ぐらいはラッシュ輸送の混雑緩和が社会問題化してたんだよね
都市高速鉄道13号線計画は志木までで和光市〜志木間を複々線化するという形だった
コスト云々よりとにかく輸送力増強という時代
本当は川越市まで複々線化したくて動いてた形跡があるけど(用地買収とか)、バブル崩壊したし
志木までの複々線で終わっちゃったね
今は逆に複々線にしなくてもよかったぐらい池袋口は混雑緩和してるし地下鉄への逸走の方が問題視されちゃってるから
時代は変わってしまった

251 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:40:58.88 ID:UsnwcBkS.net
新横浜から直通乗るくらいなら品川まで乗って山手&埼京or15両湘南新宿で池袋、池袋から東上の方が良いだろw 疲れが酷い時はライナー使えば良いし。横アリのライブ組と乗り合わせたくねーw

252 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:43:12.44 ID:I8wIc+j5.net
>>251
始発じゃなくて相鉄からくるのばっかだから座れなかったら最悪だしな
所要時間的に優位でもないし

253 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:43:25.93 ID:U8/6n7OI.net
早く新時刻表が見たい
トゥルガスィムァから池袋まで15分くらいで到着する快速急行を20時15分に用意してください。

254 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:45:54.00 ID:I8wIc+j5.net
日中に副都心から毎時2本森林公園まで1本川越市まで行かせるのに
夕方夜間は川越市までも全然行かなくなるってのもな
横浜からの通特・通急の直通は削ってほしくなかったわ
和光市での接続次第とはいえ

255 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:47:22.40 ID:fpXc4+A2.net
比企原人調子乗るなよ
いままでが過剰輸送なんだからな

256 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 19:55:50.93 ID:z2Ts0SsV.net
相鉄なんか乗らないし、どうでもいい

257 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:09:38.56 ID:J4RhuRYT.net
少子高齢化とテレワークの普及で需要が減っているのだから仕方ない。
コロナで10年後に予想していた乗客減が今やってきたのだからな。

258 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:11:38.67 ID:F4RI9ted.net
あれもこれもぼろい東武鉄道

259 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:12:21.20 ID:98DSs8xY.net
相鉄の車両には乗りたい

260 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:18:08.10 ID:F4RI9ted.net
相鉄車金掛けてるよな
そこの路線にチープ形式50070や男らしい武骨な9000系で乗りこんでみたかった

261 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:25:32.97 ID:c3w2nkJK.net
>>254
新横浜方面にリソースを割かなかった西武の方が吉と出るかもな
有楽町線直通に関しても知りたいところ

262 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:28:22.63 ID:F4RI9ted.net
>>112
東上線に綺麗な相鉄車が来たら沖縄にセブンイレブン来た時みたいな大騒ぎになってみんな東上沿線から移住しちゃうからね

263 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:33:10.71 ID:bnfzFPwP.net
小川町駅のサインが新しくなっていた。
元町・中華街駅へはもう行かないことを示唆している模様(知らんけど)
https://i.imgur.com/q0KfI7p.jpg
https://i.imgur.com/4naYqkh.jpg
https://i.imgur.com/yXAImfh.jpg
https://i.imgur.com/lJyXDgU.jpg

264 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:55:48.58 ID:tU87eUDe.net
夕方の直通は有楽町線だけでいいよ

265 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:59:03.80 ID:fpXc4+A2.net
東武車両は
相手方にとても失礼なレベル
接客設備と清掃状態ともに

266 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 21:03:06.54 ID:rNhz407R.net
>>255
>>265







267 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 21:36:27.71 ID:4wV8s2Du.net
きょうも我らの偉大なる将軍様のおかげで電車に乗せていただき無事に帰宅。
将軍様に感謝!

268 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 21:42:53.13 ID:1k7LgFRQ.net
>>267
どこの将軍?

269 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 21:44:18.35 ID:tgUkFME1.net
甲州財閥の大将軍

270 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 21:55:08.72 ID:uLkwzW8s.net
相鉄と関係JRがおかしくなったら東上線へ来る列車も消されそう
この相鉄東急新横浜線区間は西武有楽町線と同じ構造だから

271 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:04:08.32 ID:uLkwzW8s.net
問い合わせたのかよw

https://twitter.com/573HT/status/1627613202036191234
東武鉄道にメールお問い合わせでいつダイヤ改正の時刻表を発表するのか聞いたら改正日から2週間前に発表いたしますだって
遅すぎん?3月かよ、何もたもたしとるん?相鉄と東急は発表してるのに、メトロも西武もまだ、直通先といつ発表しますってのを、共有してないんやろな、行動力鈍すぎ

https://pbs.twimg.com/media/FpZ0WnwaUAEh21v.jpg
(deleted an unsolicited ad)

272 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:09:48.59 ID:UU0pHn8Y.net
相鉄乗り入れは相鉄車か東急車限定だからな
地味にボロ車を回避する目印になる

273 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:18:04.26 ID:YFckOAJg.net
>>263
非電照式?

274 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:20:06.83 ID:KZRzJfhL.net
半蔵門線みたいに「東武の車両です」「東急の車両です」「メトロの車両です」みたいなのは出るようには…ならないだろうなぁ。

275 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:23:41.58 ID:o/ph8K83.net
>>251
普通は東京で降りて丸の内線じゃないかな

276 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:27:10.89 ID:MRQ6/e0g.net
>>275
東京都区内発着の乗車券を活かさない手はないから10分余分にかかっても山手線を使う

277 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:38:28.47 ID:cMHIh0mz.net
>>266
>嫌なら乗るな
昔。東上線の車掌に本当に言われたセリフ

278 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:41:15.21 ID:uLkwzW8s.net
川越より北より今度のダイヤで一番被害あるのは志木より先の以南エリアだろ
特に急行通過のみずほ台、柳瀬川、鶴瀬、上福岡、新河岸
直通に関しては快急による通過と川越市行き激減で池袋誘導にも思えてくる

279 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:43:06.46 ID:o/ph8K83.net
>>276
あーそうか
EX使ってるから全く考慮してなかった

280 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:43:42.10 ID:o/ph8K83.net
>>276
あーそうか
EX使ってるから全く考慮してなかった

281 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:49:04.15 ID:AaSs85lH.net
鶴ヶ島に行こうとして鶴ヶ峰に行ってしまったり
ふじみ野に行こうとしていずみ野に行ってしまったり
ときわ台に行こうとしてかしわ台に行ってしまったり

そんな人たちが続出しないか心配

282 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 22:55:42.80 ID:kKwt+Ncu.net
>>281
世の中君みたいな馬鹿ばかりじゃないから

283 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 23:04:28.12 ID:F8eCH2ZW.net
分断厨はバカだから自分で自分の首を絞める結果になりそうだ

284 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 23:05:34.47 ID:bnfzFPwP.net
>>271
余程公開しづらい、爆雷攻撃のような内容なんだろうな
各位持ち場にて衝撃に備えるようにw

285 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 23:07:10.94 ID:bnfzFPwP.net
>>271
余程公開しづらい、爆雷攻撃のような内容なんだろうな
各位持ち場にて衝撃に備えるようにw

286 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 23:39:30.64 ID:E651Bhin.net
大事なことなので2度言いました

287 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:05:31.77 ID:7nK3RQkD.net
>>254
有楽町線からあるかもしれんよ。

288 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:13:39.61 ID:F45p1qwr.net
まぁ川越市駅のノスタルジーさは越境の郷愁を思い起こさせるから以北分断も案外しっくり来るかもしれない

289 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:15:21.14 ID:COX5mlMR.net
>>235
パチとドンキの組み合わせってアキバみたいだな

290 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:18:19.76 ID:COX5mlMR.net
>>281
霞ケ関へ行くつもりが霞ヶ関に行ってしまったよりは有り得ないな

291 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:20:47.57 ID:lVuQc8OS.net
>>288
余所者からすると、北池袋や東武練馬ですらノスタルジーを感じる

292 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:21:06.21 ID:xOxybIBA.net
>>281
誰の頭がつるつるだって?

293 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 00:54:46.97 ID:2j4VrkYF.net
川越でJRと東武の両ホームに相鉄車が並ぶ日は来るか!?

294 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 01:52:59.00 ID:gc9QQc1k.net
二東流定期券ってそういえば最近大してアピールしないな
今度のダイヤはうってつけだが

295 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 02:06:03.95 ID:gc9QQc1k.net
https://pbs.twimg.com/media/FpeeuXLaIAA-y8q.jpg

シュミレーター表記は消えて文言変わったが誰か指摘したの?

296 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 04:37:24.94 ID:FicGih4h.net
>>295
シミュレーター警察だ!

297 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 06:22:56.75 ID:MGZpK05a.net
>>254>>261 客としてはもちろん横浜>新横浜なのは間違いないが
それを知った上での東武の嫌がらせだろう。
湘南新宿ライン経由で池袋口を使ってもらった方が東武としては美味しいからねぇ
Fライナーをわざわざ需要のある駅通過させてるのも全部そういう意図が透けて見えて本当に嫌な会社だよ

298 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 06:28:09.06 ID:jVKW9TU8.net
今回の優等停車駅変更は過去最悪だな。
特に急行は。

299 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 06:31:08.84 ID:vvw1nCNN.net
>>250
コスト意識が低い時代背景はあるだろうが、効率の良いシステムを後付けもできるだろうが。
その答えがせっかく作った複々線を無駄にして朝霞に急行停車?
おかしくない?

300 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 07:37:44.73 ID:GJIvYnfp.net
川越市=板門店

301 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 07:49:21.91 ID:tj1aLJGu.net
>>297
どうせやるなら和光市通過の優等列車を作る位やればいいのに
泉北高速から御堂筋線に乗り換えさせないために区間急行を
中百舌鳥通過にした南海を見習って

302 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 08:46:10.36 ID:9m5r701F.net
川特

303 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 10:41:54.07 ID:oTgc306A.net
越生梅林の季節だな
今年は高坂から新しくできたバス乗って越生梅林いってみようかな

304 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 10:57:54.69 ID:lTWJuvKH.net
越生梅林のせいで花粉症辛いw

305 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 11:36:18.26 ID:gsweKMAd.net
コロナ禍になってから梅見に行ってないなあ
今年は行こうかな

306 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 12:30:03.30 ID:Ilim29Ks.net
池袋から無停車直通の越生観梅号、復活してくれ!

307 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 12:30:04.43 ID:JMiN1GW/.net
>>301
地下鉄延伸当初から敵視していた南海とは違って
東武の場合は、地下鉄が並行しているので実質複々線だ
って理屈を直通開始当初は使っていた。
それがいつの間にか、競合区間、になった。

それで、新横浜直通の利便性向上を理由に競合区間に利用客を流そうと
してるのがもっと理解できない。
本社にいる人間だと、東上沿線の実情を正しく理解できないってことだけはわかる。
副都心線、当初計画通り品川を目指して欲しかったよな。
品川なら新幹線・京急とリニアにも乗り換えできるんだもの

308 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 12:49:39.21 ID:hxNTgFBR.net
>>306
それキボンヌ!乗りたいわ

309 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:01:37.00 ID:0isv9wKB.net
>>306
tps://www.tobu.co.jp/pdf/guide/tobuTJstation_2.pdf
↑新しい路線図を見てくれ
越生線が東上本線から分断されてしまった!

310 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:02:07.39 ID:hq5QbsO/.net
改正後のシン・F快急の主な使用車種はメトロと東武になるのか?時々東急って感じで。ふじみ野停まる地下直編成減るのは寂しいね。

311 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:04:34.07 ID:0isv9wKB.net
>>303
眺望が良いところばかり巡るんだよね

312 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:05:07.71 ID:RVn/VV+X.net
>>309
https://i.imgur.com/96Xx35y.jpg
🤔🤔🤔

313 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:46:52.02 ID:zyTeEldO.net
春がすぐそこですね

314 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:50:41.62 ID:zyTeEldO.net
>>312
やってしまいましたなあ

315 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:53:21.97 ID:7bWfoqiS.net
越生もいいが偕楽園も捨てがたい

316 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 13:58:44.40 ID:aDfZ+7n3.net
>>309
まあ間違っちゃいないが
昔は(のりかえ)って書いてたね

317 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:01:39.68 ID:RVn/VV+X.net
間隔が開いていたけど30000のフルカラー改造再開したみたい
06Fが改造されて未改造はのこり4本

318 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:27:10.73 ID:eS95yb7w.net
副都心線の急行はExpress
東上線の急行はRapid(旧快速)

319 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:48:10.99 ID:F7MeWjbi.net
秋刀魚種別/行先表示器FC-LED化進捗状況
2
3
4
6←New!!
7
10
11
12
13
14
15

320 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:51:34.46 ID:krK9Geqg.net
東武本社か朝霞台駅員かわからんけど、湘南台にも行けますって彼らの中では需要としては
いすゞ自動車の工場見学>>>>>みなとみらい、中華街
って思ってるのかね

321 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:55:52.11 ID:krK9Geqg.net
海老名は改札出ずに地下直経由で行くとしても、
Fライナーで明治神宮前で降りて千代田線から代々木上原経由で快速急行に乗り継いだ方がまだいいだろ

322 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 15:59:03.26 ID:P/yfYE/Z.net
>>320
直通始まるから宣伝しとけって上長に言われたんやろ
相鉄沿線なにもないし捻り出した結果じゃないかね

323 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 16:03:28.38 ID:eeWZO/y5.net
相鉄沿線にも男衾的なスポットがあれば

324 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 16:05:09.77 ID:vPAY9/gS.net
東武は和光市乗り換えよりも池袋乗り換えを推奨したいはずなのに矛盾してるね
海老名に行くならJRで新宿まで行って小田急のりましょうでいいじゃん

325 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 16:43:57.28 ID:WFJYqGjy.net
>>324
大東急様「どの口がほざいてるのか?ああん?」

326 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:21:47.90 ID:vvw1nCNN.net
>>323
あそこまで愛くるしい字面の駅は二つとない。

327 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:22:44.31 ID:zKTcgaeR.net
>>312
いかに本社が東上線はやっつけ仕事でやってるかが露呈してしまいましたな

328 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:28:13.60 ID:joMG8tQc.net
>>315
ひたちに乗って偕楽園いいですね!
甘酒がおいしい

329 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:29:18.98 ID:joMG8tQc.net
>>327
やっつけというか、業者に丸投げでチェック機能が働いてないんだな。

330 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:32:44.16 ID:vvw1nCNN.net
>>328
小石川植物園の梅も悪くないよ。
ただあそこ入場券を委託受けて販売してる店が感じ悪い。

331 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:38:51.68 ID:Zh1Ekh78.net
小田急は東急の舎弟だから問題無いのでは?

332 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:46:34.05 ID:ghH6Vqkf.net
>>271
2月25日 東京時刻表 2023年版首都圏大改正号 発売
3月4日. 東武鉄道 時刻表詳細 公式発表
3月11日 東武時刻表 2023年3月18日号 発売
3月18日 首都圏 JR私鉄ダイヤ改正

333 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:54:42.50 ID:xnOZsLCK.net
東武が相鉄対応改造するなら本気度を感じるけど無理だろ

334 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 18:48:13.05 ID:kBv+S6t8.net
相鉄線内に
特急川越市行きや
特急小川町行き等を
走らせて欲しいだけ

335 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 18:48:56.49 ID:zyTeEldO.net
>>332
よほど都合が悪いようだな

336 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 18:58:49.96 ID:MxxJC9BX.net
>>315
男衾にも快楽園が必要だな

337 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 19:04:10.09 ID:2thudTZx.net
秋刀魚種別/行先表示器FC-LED化未実施
1
5
8
9

338 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 19:11:57.13 ID:Zh1Ekh78.net
エロ漫画誌のタイトルかよw

339 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:13:45.65 ID:Hq2sAEj9.net
中板橋は遊泉園

340 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:19:15.31 ID:Y16UmDLJ.net
男衾(臨)

341 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:27:48.75 ID:14FdpNKR.net
東上線にもリバティ導入したらどうなるか
線路が繋がってないので伊勢崎線との車両の行き来に秩父鉄道を使う必要がある

342 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:28:50.73 ID:f8SccrlD.net
>>334
キチガイ比企貧民

343 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:32:02.06 ID:krK9Geqg.net
仰々しい新横浜へ一本!の宣伝とは裏腹に、実際のダイヤは詐欺的だろ

344 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:36:40.16 ID:JMiN1GW/.net
>>333
おそらくそれは相鉄がおとこわりしてくる。
電車がオンボロだから、って理由じゃなくて、車両の種類が増えるのを相鉄乗務員が嫌うだろう。
相鉄の労組は東武に負けず劣らず強いところだからな。

メトロ・東武車を新横浜線に入れない代わりに元町中華街行きに振り向ければ良いだけの話なんだし

345 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:44:52.85 ID:mMYVLBFw.net
特急リバティ TJ-Vライナー
特急リバティ たまよど
特急リバティ さだみね
特急リバティ おぶすま

346 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 20:55:14.81 ID:bOXPgXla.net
>>323
二俣川

347 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:01:58.51 ID:roxEi1fW.net
横浜方面の渋谷10:24発もFライナーじゃなくなってる
東上線急行だったら良いけど地下直冷遇だしどうせ各停だろうな

348 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:03:58.93 ID:roxEi1fW.net
そもそも和光市始発の可能性もあるのか

349 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:08:07.73 ID:Hq2sAEj9.net
>>323
相鉄ローゼン薔薇族

350 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:53:53.09 ID:h8/WGM7c.net
>>199
可能性としては本線の平日夜に1時間3~4本程ある志木行きが全滅するかもしれないな
今のダイヤで成増基準で2~5分後に準急か急行があるからね
それが無くなった分直通志木を増やして急行線・緩行線で志木までは分離みたいなイメージ

351 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:56:49.73 ID:Q2tmJxUR.net
そこまで和光市~志木だけに東武の乗務員の人員割けるのか?

352 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 21:58:19.14 ID:hpz9Oi4g.net
減便で調整でしょ

353 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 22:04:57.54 ID:P+u51l2X.net
志木に乗務管区あるから和光市~志木間をひたすら乗務ってのも不可能ではないんだな
ただし休憩無しで1セットぶっ続け10往復ぐらい乗らされそう

354 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 22:28:02.26 ID:s0q2Ia7v.net
ここの会社は社員を消耗品としか見てないからな
石炭仕掛けの骨董品集めにしか興味が無い

355 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 22:39:40.02 ID:N5KTFidd.net
>>353
志木の乗務管区は廃止されました

356 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 22:47:57.91 ID:kBv+S6t8.net
>>333
東武は相鉄線内に
特急川越市行きや
特急小川町行き等を
走らせて欲しいだけ

357 :351:2023/02/22(水) 22:50:10.90 ID:UxAdeVA8.net
>>355
廃止されてたのですか
ご指摘ありがとうございます

358 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 23:15:51.42 ID:gc9QQc1k.net
>>351
直通で川越市や森林公園に行ってたのが志木になる分にはいいでしょ

359 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 23:42:08.00 ID:gc9QQc1k.net
17時以降の東上直通(渋谷発)の本数(現ダイヤ→新ダイヤ)
志木行き6本→8本
川越市行き5本→3本
森林公園行き3本→4本(ただし16時台は1本F急行森林公園が和光市止まりになっているので16時台を合わせるとトントン)


全体としては川越市が2本減って志木が2本増えた感じだね

360 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 23:44:28.70 ID:gc9QQc1k.net
まぁでも日中は相鉄から川越市行きができたからここは純増だね

361 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 04:54:45.25 ID:YAa4iWTI.net
神ダイヤ発表まだ~?

362 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 07:50:15.07 ID:DqX2fzWng
>>354
ダルマストーブの収集家ですか?

363 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 07:10:12.63 ID:p4qnbXkN.net
そんなものはない

364 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 07:43:49.56 ID:bx0cDdnX.net
朝ラッシュ時間帯に2本減ることが確実な以上、神ダイヤであるわけがない

365 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 07:52:09.38 ID:cHrNfNDT.net
副都心線直通は混んでなかったからそれ減らすならむしろ良いのでは?

366 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 08:12:48.94 ID:ngB6SI4w.net
東武の車両が入線できない相鉄と直通する意味あるの?

367 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 08:42:46.05 ID:mgVOaulj.net
ここ1年各社の減便ダイヤによる惨状を見てきたから朝に2本減るとか日中6本になるとかで済むなら神ダイヤといえる

368 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 08:44:19.06 ID:mD2kIAdd.net
結局東武車の新横浜直通は平日深夜に1本しかない新横浜止まりだけなのかしら?

369 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 08:47:13.68 ID:bx0cDdnX.net
>>365
朝運用が減るのは地上運用っしょ
11004Fと9101Fの減車分

370 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 08:47:38.39 ID:BhPZN+4c.net
>>366
それは撮り鉄の判断基準か?

371 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 09:20:01.95 ID:McJdKMt9.net
>>367
朝はどこもそんなもんだが

372 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 09:30:17.46 ID:FrkfV8MC.net
71年間続いた12分サイクルの江ノ電が14分サイクルになる
毎時8本の横浜市営地下鉄が毎時6本になる

373 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 09:47:52.75 ID:zKsUUa7x.net
浅草→日光110分 鬼怒川温泉120分
新横浜→川越80分

374 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:45:11.53 ID:DqX2fzWng
江ノ電の減便は利用者が減ったというより併用軌道の渋滞などで定時運行が出来ない、と鉄道ニュースで読んだ。

375 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:03:25.61 ID:BEPLrL01.net
神ダイヤとか、やたら東武を持ちあげようとする奴がいるな
どうせ本線厨だろうけど

376 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:08:15.78 ID:BB2PKutH.net
浅草~東武日光は 101分と決まっておったのに、どうしてこうなった?

110分は、国鉄の準急じゃろ?

377 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:08:19.73 ID:h8jUSu0t.net
禍身ダイヤ

378 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:22:57.54 ID:aUEDsf6f.net
>>376
その国鉄がいなくなったからこそ急ぐ必要はなくなったんだろう

379 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:35:45.28 ID:KZQ4xlv2.net
>>318
小川町の上にある英訳ではExpressな急行

380 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 10:58:18.20 ID:HCg4YzhB.net
>>376
> 浅草〜東武日光は 101分と決まっておったのに
それってノンストップのやつだけだったじゃん

381 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:29:31.85 ID:BfnYKRpJ.net
31608F フルカラー

382 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:36:00.90 ID:aUEDsf6f.net
FC-LED化(笑)

383 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:44:09.58 ID:HCg4YzhB.net
一昨日くらいに郵便受け見たら川越駅の発車時刻表入りの広告が入っていたから
気が利く会社じゃねえかと思ってよく見たら現行ダイヤだった
改正直前にこんなもん配るなよw

384 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:46:47.47 ID:aUEDsf6f.net
>>383
在庫処分で草

385 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:51:30.79 ID:HLL95hiJ.net
>>383
wwwwwwwww

386 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 11:54:10.17 ID:UNpHKX9j.net
>>383
地獄を前に思い出作りよ

387 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 12:40:17.94 ID:mJppJXxs.net
もっと楽観的に考えようぜ
男衾ブームで増発とか

388 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 12:44:19.13 ID:hnROHI+n.net
まあ男衾から川越の終電が1時間近く遅くなるので男衾で遊べる時間は長くなる

389 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 12:48:39.83 ID:3GH/EEor.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/school/28727/

390 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 12:49:00.64 ID:3GH/EEor.net
すまん、誤爆した

391 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 13:06:13.78 ID:1xBJxz7j.net
秋刀魚種別/行先表示器FC-LED化進捗状況
2
3
4
6
7
8←New!!
10
11
12
13
14
15

392 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 13:06:47.59 ID:1xBJxz7j.net
秋刀魚種別/行先表示器FC-LED化未実施
1
5
9

393 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 13:13:19.35 ID:lM22eco1.net
貴景勝優勝報告会で
ときわ台駅前はすごい人だったぞ

394 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 13:19:23.23 ID:CFlnEKuu.net
秋刀魚って言ったらパソコン用メモリだろ

395 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 13:59:38.17 ID:+fARD638.net
今日、本線に乗ったら70000系?見たがアレってこっち来ないの?

396 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 14:02:15.45 ID:Hke+7/iR.net
東武「快急停車駅から外れるのは志木、志木駅」

397 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 14:05:16.44 ID:h8jUSu0t.net
>>395
仮にこっちにあったら本線に奪われる扱いなのが束上線

398 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 14:05:24.90 ID:zMn+zM8t.net
>>395
新車搬入の際に秩父鉄道の武川までは来たんだけど、機嫌を損ねたのかそっぽを向いて羽生へ向かってしまった

399 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 15:31:59.71 ID:p4qnbXkN.net
3Cの30000もう3本か
あっという間だな

400 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 15:37:34.55 ID:Hke+7/iR.net
実は急行の朝霞停車は前々から俺が東武に要望した結果だ
次の改正で快速急行も朝霞に止めるようにメールしてみた

401 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 15:41:42.71 ID:ahfan3j0.net
>>379
うん、それが正しいんでしょ。
東上線の新急行はrapidです!って言い切っちゃうのでは?と書こうと思ったけど、言葉足らずでした笑

402 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 15:41:56.16 ID:my5AqwdZ.net
>>323
二股川

403 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 15:49:43.42 ID:Mz7oQswj.net
東武車がもし相鉄行ってたら9000の側面にどうやって羽沢横浜国大の漢字6文字英字22文字を表示してたのかは気になる

404 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 16:02:45.47 ID:FAJhZv3N.net
明日の金曜日、東武東上線森林公園検修区所属の50090型である51095Fの運用は動きますか?

405 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 16:58:02.88 ID:0HYjT0HD.net
メトロTJライナーとか騒いでたクソガキは生きてるか?

406 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:04:48.74 ID:0HYjT0HD.net
>>361
12:00 快速特急 男衾
12:03 普通 男衾
12:10 急行 男衾
12:13 普通 男衾
12:20 急行 男衾(川越市で快速特急と待ち合わせ)
12:23 普通 男衾
12:30 快速特急 男衾

ほれ、男衾観光にぴったりな神ダイヤだぞ。

407 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:06:54.56 ID:0HYjT0HD.net
>>401
空港快速をHaneda expressと英訳してる会社もあるしな。
airport rapidじゃねーのかって。

408 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:14:32.17 ID:zMn+zM8t.net
>>406
雄臭いダイヤだなぁ

409 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:30:30.18 ID:5nbJu5it.net
おぶすまやまの雪を溶かしてみるかい?

410 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 17:49:19.37 ID:HLL95hiJ.net
タマキンの高熱で

411 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 18:15:17.24 ID:FrkfV8MC.net
メトロTJはやらなくてもFライナー快速急行指定席導入はそのうちやるでしょ

412 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:00:23.36 ID:UNA+3D8H.net
今回のダイヤ改正による各駅への見返り

・上板橋→準急停車による大増発
・朝霞→急行停車化による大増発
・朝霞台→快急停車化、特急大増発
・ふじみ野→TJライナーの増発
・川越市以北→快速急行の全停車化

・志木→快急通過による大減便ww

志木駅ちゃん、東武にどんな恨みを買ったんや…

413 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:17:35.42 ID:1/0RdkC7.net
>>399
3Cとは?

414 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:30:56.12 ID:o9PYGHmf.net
>>400
お前まさかこのスレでプリウスじじいと嫌われ者ワーストワンを争ってるあの朝霞市議じゃないだろうな?

415 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:32:51.61 ID:o9PYGHmf.net
>>412
上福岡もかなり冷遇だよね
ふじみ野に停まらない優等が増えたからな。

416 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:35:58.90 ID:gtBc6QCn.net
>>413
3色を2色で表現できることを知らないお子ちゃまなんだろうな。
あれ、2色LEDって言うんだよな。

417 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:36:33.67 ID:mOo5iH5b.net
プリウスじじいって複数居るよな
このスレの嫌われ者ってことは、成増で踏切特攻したプリウスじじいかな?
東池袋で暴走した中板橋在住のプリウスじじいじゃないよな

418 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 19:48:46.01 ID:ahfan3j0.net
>>407
そもそも快速と急行をどっちが優等なのか…東武東上線が初めて(?)
快速>急行
にしたよね。
RapidもExpressも同じような意味だけど、外国において英語でRapidとしてるの見たことないし、日本の事情に合わせて英語を当てはめたようなものだから、快速をRapidとしても良いんだろうけど、快速急行がRapid Express、準急をSemi-Expressと表現している以上、この表では急行をExpressにしないと辻褄合わないよね…。

419 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 20:00:54.52 ID:0Cvub34M.net
>>405
>>404が怪しい。あのしつこさが似てる。

420 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 20:10:26.84 ID:o9PYGHmf.net
>>417
東池袋のは名前が知られてるだろ?
このスレの嫌われ者は成増の電車の運行より自分のプリウスを心配してたじじい。

421 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:35:10.67 ID:YHQdWEQtV
夕ラ TJ2、急4、準5、普8

422 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 20:25:31.55 ID:0wbNyGgV.net
快急が各駅に停車し始める霞ヶ関〜森林公園8駅の乗降人員計16万8586人
川越・川越市を足すと30万6169人
快急が通過する志木〜新河岸7駅の乗降人員計29万8462人

ちょうどいいバランスか?でもFライナーの朝霞台〜川越間は結構ガラガラになりそう

423 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 20:35:49.76 ID:FcZ01Sk0.net
プリウスじじい多すぎ問題

424 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 21:11:11.34 ID:XO19alwE.net
川越市、川越の2駅だけでこんな乗降人員多いのに準急待避のせいで少なくとも池袋口は有効列車がほとんど以北と同じなのどうにかならんのかね

425 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 21:36:55.94 ID:1mAyOkkD.net
JR川越線、西武新宿線をご利用ください。

426 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 21:40:05.36 ID:yytrhFlQ.net
>>403
50070の前面の方がよっぽど深刻だぞ

427 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 21:57:51.59 ID:CbYHPrQX.net
>>424
良いところに気がついたね。
それって以北から川越市で西武新宿線、川越でJRに乗り換えてしまうってことだよ。
川越市と川越が突出して乗降客数が多いのはそのため。

428 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:10:36.32 ID:k66omUFV.net
埼京線はともかく、川越での西武線なんて空気だろ

429 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:17:36.54 ID:XO19alwE.net
>>427
川越市はそれで納得いくけど川越は高麗川方面やバス路線からの池袋方面利用でそこまで減らないのでは
以北民からはブーイングの嵐だろうけど準急が待避しないなら急行の上福岡停車(最悪新河岸も)は大歓迎

430 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:20:38.50 ID:0FmRtup0.net
目的地が歌舞伎町なら本川越まで歩いて西武線も選択肢に入るな
0時過ぎてもGoogle交通情報が真っ赤の眠らない街

431 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:44:26.37 ID:0wbNyGgV.net
川越で西武線に乗り換えるのは対都心じゃなくて、県内の高校生とか
所沢近辺と東上線の埼玉区間同士がメインでしょ

432 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:46:51.92 ID:McJdKMt9.net
>>427
そんな出鱈目書いて恥ずかしくないの?

433 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 22:50:39.17 ID:Y9b8mOGo.net
恥ずかしい部分を隠さないのもこのスレらしいとこだ。

434 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:02:53.26 ID:xuzRsHNP.net
銭湯ではいつも隠さずに見栄剥きしてます

435 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:09:03.64 ID:58pbADh0.net
川越と都心の輸送を事実上独占してるからこれだけの手抜きをしていると言うのに

436 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:13:34.21 ID:HCg4YzhB.net
>>418
東上線じゃなくて本線のほうが初めて
有料優等
特急
急行
快速急行
無料優等
準急
だったが
有料優等
特急
無料優等
快速
区間快速
急行/区間急行
準急/区間準急
になった
今は快速、区間快速は消滅したが

437 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:14:06.13 ID:HCg4YzhB.net
>>422
> 川越・川越市を足すと
足しちゃ駄目だろ

438 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:20:50.75 ID:0Cvub34M.net
本線側は停車駅が違う準急A/準急Bというのがあったなぁ。幕は準急だからぱっと見どっちかわからない。

439 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:41:42.89 ID:mO5ECtFC.net
前に快速急行はこれだけ停車駅変わったんだから、名鉄近鉄は風な「高速」とか川越特急に準じると言う意味で「準特急」あるいは「特快」などの人種別と言う扱いにした方がいいと書いたけど、ここの社のネーミングセンスで、オリジナリティある新別名って言ってもロクなのつけかねないんだよね。
「おいもエクスプレス」とか

440 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 23:55:38.69 ID:FmIgcSJo.net
51095Fの座席がおそらく70090と同型かそれに近いものに換装された模様

441 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:04:38.91 ID:EevlkZyx.net
>>428
東上線川越10万
川越線川越6万
本川越4.3万
川越市3.8万

東上線川越が頭出てるが、本川越が空気というレベルでも無い

442 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:21:14.21 ID:K4Gr2PqM.net
>>440
京王が開発したリクライニング式だったらいいな

443 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:23:42.95 ID:K4Gr2PqM.net
https://www.youtube.com/watch?v=0K3Kw1XXfew

この動画か
THの色違いバージョンかね
地下直対応はしてないよなさすがに

444 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:24:04.52 ID:K4Gr2PqM.net
というか座席を交換したから値上げします、じゃないよね

445 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:24:08.38 ID:N1dATrF5.net
>>442
東武は天龍工業と懇意にしてるからどうだろうね
個人的にはスペーシアXの座席と合わせてTJライナー用の更新も契約したんじゃないかなって思ってる

446 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:24:51.04 ID:+BaN/LCl.net
>>433
俺は着衣フェチだな…
https://i.imgur.com/HPfM60W.jpg

447 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:26:10.52 ID:+BaN/LCl.net
>>440
可動式だと早くガタが来るのかな

448 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 00:32:51.10 ID:XlGGVdJx.net
>>436
失礼しました。でもやはり東武なのか…

449 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 01:41:13.80 ID:r8PuQKnA.net
>>443
川越特急で乗れる♪

450 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/24(金) 05:48:00.13 ID:7muRjQp+.net
>>445
50090系修繕するなら全ドアと通路にLCD設置と全座席にコンセント設置と西武40000系や慶應5000系に対抗すべし

451 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 06:07:19.07 ID:g588HDxp.net
DRCのシートをりょうもうでも使いまわしていた東武がシート交換をするなんて…

452 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 06:53:38.16 ID:ajoJn+4h.net
>>440
もしかしてコンセント付きなの!?

453 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 08:16:25.77 ID:d5knr/39.net
全席モニターと車内エンタテインメントつきだぜ?
車載カメラの前面展望や走行位置も見られる。

454 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 08:26:07.06 ID:hk0aP9li.net
TJ車シートリニューアル進捗状況

95←New!!

455 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/24(金) 09:23:37.20 ID:7muRjQp+.net
>>454
改造内容を詳しく

456 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 09:30:39.62 ID:ttWHYoXT.net
>>450
西武に対抗するならトイレも必要。慶應に対抗するならリクライニングシートも必要

457 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 09:32:23.20 ID:HcKsKN+I.net
>>452
コンセント設置するには補助電源の容量が気になるしどうかなあ
補助電源を増設したならそれだけじゃなくて配線工事も必要だしあまり俺は期待してない
コンセントをオミットしたTHライナーと同等品を設置したんじゃないかなあっていう予想
もちろん奇跡的にコンセントが付いていたら嬉しい

458 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 09:42:52.52 ID:y9kDmXNj.net
もういろいろと手遅れ
殿様商売してきたツケ

459 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:10:35.26 ID:QbEvD/GN.net
大井町線の窮シートみたいにあっさり値上げしそうだな

460 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:12:31.75 ID:y9kDmXNj.net
カネは取りやすいところから
取る
経済の原則
税金とおなじ

461 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:15:21.26 ID:QbEvD/GN.net
>>460
よう、岸田!

462 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:26:15.98 ID:gVPjDY2y.net
>>455
たまには家から出たら?

463 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:26:49.64 ID:gVPjDY2y.net
異次元の減便を検討してまいります

464 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:41:52.93 ID:gTV6x/b0.net
新河岸以南の各駅準急が毎時6本になった場合
ふじみ野駅急行連絡だと鶴瀬以南から東上線池袋駅に行くのが不便になるのよね
和光市で急行乗り換え5分待ちになる

465 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:52:04.31 ID:K4Gr2PqM.net
TJライナーリニューアルに合わせてフリー乗降区間を廃止し、指定券をふじみ野まで500円、川越から先は600円に値上げします
THライナーは据え置きます

466 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:55:58.65 ID:y9kDmXNj.net
根津社長は経済通!
カネは取りやすいところから取るを
忠実に実践!!

467 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:56:49.91 ID:YaKr7g6G.net
>>461
https://i.imgur.com/bf1LuOy.jpg

468 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:57:07.12 ID:y9kDmXNj.net
経済の原則に則れば
東武東上線は
割増運賃の導入が妥当

469 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 10:59:50.62 ID:y9kDmXNj.net
鶴瀬、みずほ台、柳瀬川切り捨て!
根津閣下の英断に拍手

470 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:00:05.81 ID:ODfuIgjx.net
今度のダイヤは、問答無用ダイヤだとよ

471 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:11:18.46 ID:d5knr/39.net
>>469
その三つは前から捨ててたでしょ?
伸びしろが無いからな。

ガラが悪いから新しい住人も増えない。
上福岡も似たようなもんだけどまだ持ちこたえてる。

472 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:24:03.07 ID:q7RvuWNl.net
悪いガラなら泥人形に戻ったよ

473 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:28:22.89 ID:K4Gr2PqM.net
Twitter見ると新横浜まで乗り換えなしになるの嬉しいとか言う意見多いな
実際のダイヤ見てなさそうだけどイメージ戦略としての東武の狙いは当たったな
それにだまされて引っ越してきてくれればね

474 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:30:39.64 ID:K4Gr2PqM.net
https://pbs.twimg.com/media/Fprt8QqaEAAY_DX.jpg

どの駅でもこういうの書けって言われてるのかな
ポスターは金かかるから

475 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:34:12.44 ID:OUJJUdvD.net
検索しても肝心の新時刻表は出てこないのはギャグですか?

476 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:38:01.55 ID:s0Rncixk.net
すごいなぁ
相当絵上手くないと描けないぞこんなの

477 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:40:27.10 ID:QgTB3IF8.net
ホワイトボードに書くの苦手だわ線がグニャグニャになる

478 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:43:15.67 ID:HcKsKN+I.net
>>473
実際使うかは別として新しい手段が生まれるのは悪いことではないからね
日産スタジアムに行くとき使うかどうかは考えてる

479 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:45:36.67 ID:K4Gr2PqM.net
>>478
使うとしても直通じゃなくてFライナーで小杉乗り換えでしょ

480 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:46:02.25 ID:xS8c0Q+Z.net
>>474
鉄ヲタじゃないとこんな細かく書けないっしょ
しかも絵までうまいとなるとそう描ける人なんていないと思うw

481 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:48:40.22 ID:fKC7tRYy.net
でも朝霞が北関東にあるみたい

482 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:56:44.75 ID:7mcPRiVy.net
>>471
鶴瀬駅からららぽーと富士見行きのバスはかなり高頻度で運転してるおかげで、休日は都内からも需要が沢山あるし、
志木、ふじみ野からも僅かながら運行があって需要もそれなりにあるようだ
Fライナー経由の客で志木、ふじみ野からという選択肢もあったが今回のクソ改正でどう転ぶかね

イオンタウンふじみ野(上福岡)は需要がなさすぎてバス運行自体廃止されてしまった
この差は何なんだろうか

483 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 11:59:35.57 ID:XZo7naO1.net
>>465
ふじみ野通過で解決

484 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:00:29.18 ID:RaGS1IBw.net
>>482
バス事業者の体力差

485 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:03:20.98 ID:YaKr7g6G.net
>>474
8000で湘南台まで行けるもんなら行ってみろwww

486 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:03:32.40 ID:KzqRnWTN.net
ららぽーととイオン笑の差でしょ

487 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:04:28.84 ID:HcKsKN+I.net
>>479
乗換なしの文言見落としてたわごめんよ

488 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:06:57.36 ID:WRlc5U+h.net
>>474
画力高すぎ草

489 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:29:07.57 ID:OmrOQFPE.net
>>482
イオンのモールなんて日本中どこにでもある。
ぬるぽーと、イオンのモールよりは数が少ないから希少性が若干ある。
上福岡のイオンタウン、ららぽーと富士見より狭いでしょ。

そんなどちらの店へも、都内からの客がいないわけじゃないのはわかるけど
わざわざ電車に乗ってまで買い物に来たくなるような何か、この両者にあるの?
大多数の客はクルマで来てると思うんだが

490 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:30:33.93 ID:iJH3fD9X.net
>>482
イオンタウンって小さいしなんならバス待ってる時間で歩いて行けるしそりゃなくなるでしょ

491 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:35:08.06 ID:Oi9gmQ2c.net
>>474
駅長とかから他管内はやってるから
うちも負けるなとか圧力かけられてると思う

査定上げてやるからサービス残業だけどよろしく頼むな!のパターンもあります

492 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:50:09.79 ID:M8ZbOil+.net
ライナーのフリー乗降廃止には賛成。ふじみ野通過はやめてほしいがな。

493 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 12:55:19.74 ID:OmrOQFPE.net
>>492
だったら、料金徴収しての途中駅からの乗車を認めるべき。
300円くらいなら、カネ払ってでも川越からゆっくり座って帰りたい人もいるだろうに

494 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:09:27.06 ID:KyV2yNDY.net
>>474
wwwww
この角度はなかなか描けない

495 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:11:25.60 ID:KyV2yNDY.net
>>485
白い電車が有楽町線入ってくるのを見た→ありえないで喧嘩になって
1週間口を聞かなかったやつがいた
もち俺がありえない派

496 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:15:14.16 ID:FV3hcxHQ.net
>>495
隣の6000と見間違えたんだろうね

497 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:17:44.03 ID:WsZjCKqi.net
>>496
ああ、バカ殿か
納得

498 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:20:36.24 ID:6RZkpsoi.net
相鉄は車両のレベルが高い
高品質
東武の失われた20年

499 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:25:50.79 ID:xnsLqvDi.net
東上に助けてもらった東武が失われてなかった時代なんてあったの?

500 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:37:23.88 ID:funPi7lw.net
5直始まったころ東急車に乗ってたらカップルがこの電車最近出来たよね派と(多分直通開始の事を言ってる)割と前から走ってるよね派で(多分直通前の貸出を言ってる)割れてて10秒くらい口論してたのを見たことある

501 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 13:53:27.40 ID:Aldos8Sw.net
8000池袋口復活か!?

502 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 14:02:06.29 ID:d5knr/39.net
湘南台?はあ?って感じだよね。
新横浜も新幹線の駅としては知ってても利用したことはない人が大半だろうし。

503 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 14:17:16.34 ID:NsuOLNY6.net
明日の土曜日、東武東上線森林公園検修区所属の50090型である51095編成は、営業運転を復帰しますか?

504 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 14:30:41.58 ID:YaKr7g6G.net
>>500
そのカップル、さては男同士では?

505 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/24(金) 14:37:30.53 ID:7muRjQp+.net
>>456
そやな

>>459
別にええよ

>>462
普通にでとるが

506 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 14:44:17.94 ID:lcZVgTL9.net
向こうは華々しくていいな
こちとら減便分断鈍足化でお通夜な雰囲気だってのに
https://i.imgur.com/rCiPUxm.jpg

507 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 14:52:20.48 ID:N1dATrF5.net
>>506
東急持ち分の新横浜線一番列車はこの編成使うのかな

508 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:06:51.46 ID:d5knr/39.net
>>500
川越で東急の車輌を見た女が「東急線だ」と言ってて、男が「そんなわけねーじゃん」と返したら
女が「何その言い方!むかつく」ってプリプレスしながら言ってたのなら見たことある。

509 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:07:15.53 ID:d5knr/39.net
プリプレスじゃなくてプリプリ。

なんだよプリプレスって?

510 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:20:23.45 ID:lcZVgTL9.net
社長変わるってよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC21C0Q0R20C23A2000000/

511 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:25:43.08 ID:r7pI2jWx.net
今40160F甲種中だから馬鹿殿も副都心からは消えそうだな

512 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:27:17.64 ID:6RZkpsoi.net
汚ならしいボロ電車をホワイトボードに書いてるとか
頭のおかしい会社だよ
普通なら最新鋭の車両で歓迎とかするだろ?
最新鋭は四半世紀前の30000か?

513 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:28:18.22 ID:6RZkpsoi.net
あ、50000系列が最新鋭の安普請車両だったね
失礼しました

514 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:39:18.55 ID:9dsEoBIM.net
東急5000も安っぽいじゃん

515 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:43:38.14 ID:Bo5o9+jf.net
https://ameblo.jp/dell-san-9999/entry-12635641554.html

都営6000って東武の行き先入ってたのか
https://stat.ameba.jp/user_images/20190604/11/dell-san-9999/ec/ec/j/o0797059914424443067.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20190604/11/dell-san-9999/c9/d8/j/o0800060014424443083.jpg?caw=800

516 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 15:43:44.77 ID:Bo5o9+jf.net
https://ameblo.jp/dell-san-9999/entry-12635641554.html

都営6000って東武の行き先入ってたのか
https://stat.ameba.jp/user_images/20190604/11/dell-san-9999/ec/ec/j/o0797059914424443067.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20190604/11/dell-san-9999/c9/d8/j/o0800060014424443083.jpg?caw=800

517 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:07:08.96 ID:xcjqo9dG.net
>>515
上福岡はなかったのか

518 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:08:27.48 ID:wwdTlGZm.net
常磐線がグモランキング同率首位になった

519 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:12:22.54 ID:XMgDAlI0.net
>>510
新しい時刻表より
新しい人事の方を
先に発表するのか

520 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 16:14:39.39 ID:DDd15Lq3.net
根津ジョンウンが会長になって変革はあるのだろうか?
東上線はどうせ無関係だろうな

521 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:10:02.03 ID:xS8c0Q+Z.net
>>516
この2種類だけだったのかな?
森林公園・・は当時まだなかったから東松山とかはあったのだろうか

522 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:19:23.71 ID:tGhNOeFN.net
男衾三郎が会長だったら

523 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 17:35:10.78 ID:d5knr/39.net
>>512
そういう言い方はこのスレにふさわしくないので警告しておく。

524 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:13:11.80 ID:tXJ5RJP/.net
池袋駅西口地区再開発
東武百貨店池袋店(メトロポリタンプラザビルを除く)は2023年度以降に解体・新築工事が予定されており超高層ビルとなります

525 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:19:17.99 ID:XMgDAlI0.net
>>442
発注先は小糸製作所だったかな
東武が独自開発したリクライニング機構なら
東上線が初採用になるけどそういう場合って
大体が本線で採用する前の実験台なんだよね

526 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:48:41.02 ID:SKtBZYSa.net
>>524
せっかく6階にダイソーを入れたのにすぐ取り壊しか
それにしても殆ど話題になってないな

527 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:56:43.64 ID:Ue8sEt66.net
ますます池袋スルー化が加速するんじゃないですかね
TJで必死に引き留めしてるけど

528 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:56:57.15 ID:4Uiw379r.net
>>489
若者はクルマがないから電車を使う。
電車での需要がある証拠に、ららぽーと開業以降の鶴瀬駅の需要の伸びは朝霞駅を上回っている。

鶴瀬
2014年 43,850
2019年 50,210 +6360

朝霞
2014年 64,163
2019年 69,779 +5,590

朝霞に急行止めるより、鶴瀬に休日だけでも急行・Fを止めた方が収益伸びるぞ
東武の経営者は東上線沿線に何があるかすら把握してないから、鶴瀬の冷遇による需要喪失に気付いてないだけだ

529 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:58:43.37 ID:d5knr/39.net
結局オフィスビル増やすしかないよね。

530 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 18:59:29.10 ID:jO4/W/z2.net
>>528
池袋の東武百貨店に行ってほしいんでしょ

531 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:03:09.36 ID:PczMFkQB.net
>>415
ホンコレ

532 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:03:38.78 ID:fp3syNOE.net
>>530
でも取り壊すじゃん

533 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:05:05.06 ID:sWI/w4ya.net
丸井やハンズの撤退で池袋の地盤沈下が言われてるけど実態はそんなことはないそうだからね
豊島区長が代わり東武の社長が代わり東武は建替えにヨドバシ進出でどうなる?と楽しみは尽きないな

534 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:06:57.73 ID:7mnK0gvi.net
>>489
ガッ

535 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:09:12.67 ID:MJQOWnZ9.net
池袋がターミナルであることの利点が何もなくなったら沿線なんか住まないよな、まぁ
新横浜に出やすくなる?
なら港北ニュータウンにでも住めばいいだろ

536 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:11:53.02 ID:W4OVoRNH.net
>>524
解体も何も、まだ都市計画決定もされてないのに2023年度から着手できるわけがない
今のスケジュールだとどんなに早くても解体開始までに4、5年はかかる

537 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:18:28.71 ID:ay1eiOg3.net
>>535
池袋に魅力を感じている人が現に東上線ユーザーになったかと言われると、別にそうでもない

538 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:30:42.83 ID:kggqDptP.net
貧乏人と知恵が足りない大学生が住む沿線

539 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:34:13.07 ID:7mnK0gvi.net
和光市~志木はそうでもないだろ

540 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:37:11.02 ID:OmrOQFPE.net
まさか、交代する新社長が東上の改革を訴えた部下を左遷した東上嫌いの役員?
もしそうなら、東武は父さんだな。父さんしたほうが東上的には良いんだけどさ。
経営陣もそうだけど株主もバカだからSLその他に散在しても文句言わない。

>>533
物凄い脳内お花畑

西口再開発ビルにビックカメラが入ることになってるけど、ヨドが進出してきたら
再開発ビルが出来るまでビックカメラって会社が持つのかどうか。
東武にしてみれば西口再開発は頓挫した方が東上にカネを掛けなくて済むんだから大喜び。

541 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:44:55.27 ID:SHf3bEWU.net
お花畑とか未だに使うのがいる沿線

542 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:46:02.28 ID:+BaN/LCl.net
>>506
救心

543 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:46:37.55 ID:+BaN/LCl.net
>>509
尻で顔面騎乗

544 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:48:48.66 ID:+BaN/LCl.net
>>528
日曜に鶴瀬(というか三芳)で試合だから停まってくれたら俺得

545 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:50:06.11 ID:q7RvuWNl.net
>>541
秩父鉄道「」

546 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 19:53:11.03 ID:SHf3bEWU.net
年を取ると変化を好まなくなるそうだからな

547 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 20:11:25.85 ID:dboeblXt.net
コロナ禍で各線大減便してるのに
東上線だけコロナ前に近い水準だからな
今の本数が不自然だと言えば確かにそう

548 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 20:24:30.94 ID:JWESxFZ/.net
ガッツリ減便東武東上線

549 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/24(金) 20:40:48.51 ID:7muRjQp+.net
汚物8000系要らない

550 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 20:44:24.97 ID:jn7ztTv5.net
他に追従しないなら東上線大勝利じゃん

551 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 20:46:09.80 ID:B93ELRrO.net
快急志木停車を朝霞台停車に変えるくらいなら急行も志木通過でいいわ
朝霞停車も要らない
志木も準急と普通だけでも問題なさそうだし、志木から川越へ乗り換えなしで移動するのも1時間8本(準急・普通各4本)でも不便じゃないな

552 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 20:46:58.00 ID:OmrOQFPE.net
>>547
東武本社にやる気がないから、ダイヤ改正なんて面倒くさいことをせずにコロナ禍前のダイヤで走らせていただけ。

553 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 21:24:03.01 ID:KzqRnWTN.net
代表取締役の就任及び異動(社長交代)に関するお知らせ
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/disclosure_documents/20230224151505lvct5-bRO1Wc64OTKRlRWQ.pdf

554 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 21:30:56.98 ID:0SaOnTso.net
つーか大幅な時刻変更なのに一ヶ月切ってもだんまりとは呆れる。早く潰れりゃいいのに。

555 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 21:37:38.53 ID:d5knr/39.net
そういう言い方はこのスレらしくないけど確かに良くないとは思う。

556 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 21:52:35.38 ID:XlGGVdJx.net
>>474
昭和55年頃のポスターかと思った。

557 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:04:40.79 ID:dDzzHu+k.net
>>474
マグロ処理もさせられる使い捨て駅員よりもっといい仕事ありそう

558 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:12:11.25 ID:ARmLO8uV.net
>>441
1時間に6本走る西武線より3本の埼京線の方が利用者が多い
よって川越での西武線は空気

559 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:28:41.26 ID:jn7ztTv5.net
JR川越利用者が埼京川越線(大宮~川越)利用者とは限らない

560 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/24(金) 22:31:09.85 ID:7muRjQp+.net
汚物8000系要らない

561 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:31:48.44 ID:wedkiywu.net
川越線は大宮方面からと高麗川方面からの流動があるけど西武は終点だからなあ

562 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:43:31.89 ID:0gq+EjjD.net
>>554
日中の普通は全部成増止まりで志木まで来ない

563 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:55:21.19 ID:SKtBZYSa.net
>>562
成増~和光市は毎時たったの8本?
65年前より少ないな

564 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:57:56.85 ID:pMvFBPvJ.net
東武なんてクズ企業早く潰れろ

565 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 22:59:40.72 ID:AQA4r11K.net
潰れて唐突に廃線になったら困るのキミでしょ

566 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:03:19.96 ID:KbynR1gQ.net
>>521
答申では川越市までの乗り入れしか想定さしていないと思う
今でこそメトロや東急車が当たり前に以北に乗り入れているが
有楽町線単独乗り入れ時は長らく森林公園発着は朝夜の一部東武車のみ

567 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:11:50.54 ID:+BaN/LCl.net
>>561
西武沿線に大宮クラスの都市無いしね…

568 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:19:36.90 ID:oaglA5m+.net
>>560
相変わらずくっせぇな
柳瀬川で沐浴と洗濯しとけよ
ついでに銭湯行ってその後床屋で頭坊主にしとけよ

569 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:27:45.45 ID:SqRe7niC.net
小田急電鉄と違い東武鉄道の未来は暗い

570 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:42:06.25 ID:d5knr/39.net
小田急は新駅開業だって。

571 :名無し野電車区:2023/02/24(金) 23:47:35.40 ID:sNQ+WdrZ.net
小田原急行電気鉄道

572 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:00:52.66 ID:gPHBHLCV.net
東京臨海高速鉄道臨海副都心線
東武蔵野鉄道東京上越本線

573 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:28:12.55 ID:OmB5pOoe.net
>>567
東上線にも無いだろうよ

574 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:53:14.68 ID:hg9ipy2/.net
>>554
都営もメトロも未発表なんだが

575 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:54:06.27 ID:E9E2n5Wg.net
>>563
成~和は急4、準2の毎時6本

576 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:57:16.68 ID:9f2RXiTr.net
両毛の空気輸送さっさと整理してくれよ
太田なんかみんなスバルだろ
浮いた金で東上線にも投資を

577 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 00:57:58.68 ID:tt7wGqNl.net
>>575
志~越の急行通過駅は?

578 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 01:21:37.12 ID:AJs1CUt5.net
>>577
上福岡の書き換え中
01準川
08普川
16普川
25準森

579 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 03:38:44.00 ID:KS6MyELe.net
>>576
浮いた金でSLとスペーシアXの維持と生産、車内販売の強化に使うんじゃねーの?

580 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 03:40:07.69 ID:KS6MyELe.net
それかりょうもうを全てリバティー6両編成化だろうな

581 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 05:33:06.86 ID:/2GgjYDM.net
東上線はランニングコスト削って利益出す路線なんだから投資なんて諦めろ

582 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 06:21:16.21 ID:0dZsTkMq.net
相鉄9000系と東武9050系との並び胸熱

583 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:05:27.85 ID:e2PJlGJl.net
>>578
日中の準急森林公園行はなくなるやろ

584 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:18:11.06 ID:RbQ8+E5n.net
リバティさだみね希望

585 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:19:40.57 ID:4dGYdXtO.net
相鉄には
ゆめきぼ切符がある
東武とくに東上線には
夢も希望もない、?

586 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:27:27.36 ID:89UpfqN/.net
相直と同時に路線愛称制定の話もあったんだけどな

587 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:27:46.58 ID:oQYLEXsS.net
相鉄車両は好きだが相鉄沿線に住みたいか?と聞かれたらそれは無理

588 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:29:26.84 ID:Ky3B3b15.net
つきのわ駅
4両編成電車この位置より先にとまりません
https://i.imgur.com/zsLN8tL.jpg
https://i.imgur.com/KJSHLF6.jpg

589 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:35:56.94 ID:7K7Wv/m+.net
>>588
嗚呼、夢にまで見た男衾直通

590 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:57:08.69 ID:y7SZ1ir6.net
>>586
アーバンフォレストラインだっけ?

都会と森を結ぶとかこっ恥ずかしい藁

591 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 09:17:17.61 ID:4dGYdXtO.net
>>587
ゆめが丘とかバカにしてるんだろ?
下飯田らへんはこれから変貌するよ
しかも上瀬谷通信施設跡は
花博やるしな
男衾だっけ?比企郡とかなにかあるの?ホンダ工場?よかったですね

592 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/25(土) 09:17:27.70 ID:bN6TG3C7.net
>>562
成増で乗り換えればええやろ

>>564
埼玉高速鉄道に移管すべし
館林地区のみ上毛電気鉄道へ売却へ

593 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 09:25:28.50 ID:kPJfqfls.net
五月蝿いよ乞食クソコテ
さっさとコンビニとスーパー、飲食店の出禁解除してもらえよ

594 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 10:06:41.25 ID:x2y1AJE3.net
>>584
ネーミングがダサくない?却下

595 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 10:32:35.31 ID:xGa6xOxf.net
発車標でくだらないメッセージ流すくらいならさっさと時刻表更新しろよ

596 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 11:18:25.57 ID:TRvuaxDH.net
ホームの端から猛ダッシュがしばらく見れるんだろうか

597 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 11:38:35.28 ID:ce27VlcF.net
今さらだけど、東上線の駅舎の古さや汚なさはもう少し何とかならんもんかね。

成増や朝霞台の壁はJRと比べて明らかに汚れが目立つし、ホームの屋根も低くて昭和臭ただようホーム。
そして車両。更新が遅いのはしょうがないとしても、明らかにドン引きするような車両の汚れが目立つのも確実にある。

関東大手私鉄の中ではハード面の汚れが一番目立つ。
いい加減に何とかならんもんか。

598 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 11:49:19.86 ID:hg9ipy2/.net
>>576
現地で乗ると分かるが、混雑する列車もそこそこある。
元の輸送力が少ない分、少し旅客が増えただけで溢れる。
もう、あの地域は削るものがない。
あんまり騒ぐと、東上本線が減らされる。
空いていて快適な、都内普通が減らされるのは勘弁なんだけど。

599 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 12:11:43.85 ID:YZviNBYR.net
掃除しなくても客減らないし

600 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 12:23:57.14 ID:JJqfYqCE.net
可能なら引っ越せってことね

601 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 12:52:11.37 ID:XepcByXs.net
>>597
車両スレいけば、通勤電車、駅舎がボロい理由が分かるよ

602 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 12:57:08.04 ID:XepcByXs.net
部下も天皇藤太郎の利用しない電車、駅はきれいにする必要がないとか

603 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:03:03.02 ID:K/GrW/B/.net
鉄道会社に就職したいって奴でもまともな奴は東武鉄道株式会社は避けるだろうからな

604 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:05:36.09 ID:5u0Z74Hc.net
2代目の葬儀は
大喪の礼さながらだった
異様

605 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:16:56.78 ID:XepcByXs.net
二代目は社員の洗脳に成功していたから

丁度、今のウラジーミルプーちゃんと一部ロシヤ国民みたいに

606 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:35:44.50 ID:x2y1AJE3.net
>>597
だからさぁ…それが魅力なんだよ
嫌なら引っ越ししたら?

607 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:42:07.52 ID:XepcByXs.net
そして東武に多いのがメドベージェフ型社員
メドベは大統領時代は進歩派の善良を演じていたが、今は自分の政権内立場が危うくなって180度転換、超タカ派 好戦派に

このメドベ型東武社員は天皇にひれ伏すだけでひたすら保身

608 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:43:17.62 ID:LEFBZ7qu.net
TX沿線に引っ越せばお前らの不満の殆どが解決すると思うのだが、何でそうしないの?

609 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 13:51:23.89 ID:XepcByXs.net
東武社員は、日東駒専クラスだから、駅前に巨大ビルや土地を所有し簡単にお引っ越しできない人々もあまた居ることが分からない

黒5分子は、沿線外へ徹底排除
これは中共のやり方

610 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:02:23.11 ID:j0hDTGaL.net
年収少なくて今の生活で大変なんですって素直に言いなよ

611 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:21:41.12 ID:XepcByXs.net
駅前に大層なビルをご所有の旦那が駅前なので固定資産税が大変、年間何千万円もかかると

これが他の私鉄沿線の駅の様に立派な駅ビルの隣なら駅前が栄えてお客も増えてゆっくり固定資産税が払えるんだけど・・・
駅前だと東武沿線でもかなりの路線価らしい
税金で四苦八苦なのは東武の沿線開発、駅前開発がヘボだからなんだと
いっそ駅がなく素通りの方が気が楽だったとも

誠にごもっともな話

612 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:29:19.12 ID:o7/GwC5N.net
>>598
俺は武蔵野線沿線住民。
たまに朝霞台から東上線使うからこそその汚さが目立つ。

613 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:32:02.85 ID:XepcByXs.net
年収少なくて大変で思い出したけど、駅前の旦那が駅前開発か何かの勉強会に行ったとき、東急かどこかの私鉄は、駅商業施設を付加価値のある立派なものにして高所得層を意図的に沿線に呼び込む戦略なんだと仕切りに感心してた
高所得層ならいろいろお金をおとしてくれると

対して、東武沿線は?

614 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:46:55.74 ID:jmgUJd7Z.net
志木駅にはダイヤ改悪って書いてあるかな?
良いこと何も無いもんな

615 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:51:16.15 ID:zls2icN8.net
>>611
栄えてる駅前だと固定資産税も増えるわけだが

616 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 14:58:29.66 ID:cvY1yFCP.net
高所得層より男衾層を増やした方がいい

617 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:15:49.13 ID:FODtU9Go.net
>>615
https://i.imgur.com/udO5vGO.jpg

618 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:26:59.37 ID:1UjPHdCG.net
>>614
オーケーのオネストカードかよ

619 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:29:06.54 ID:1UjPHdCG.net
>>613
野放しのまちづくりで首都圏の穴場となり、低家賃を求める地方出身者を意図的に呼び込む戦略

620 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:33:40.82 ID:/trOXjAP.net
>>614
何にも書いてないよ
クレームを恐れて事実を隠す隠蔽体質。

621 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:45:01.67 ID:rvuHgObh.net
>>617
もっと男衾教育が必要だな

622 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:53:38.25 ID:sjyIPj/u.net
>>599
損得を理由に掃除をしない人がいるなら、関わりを持ちたくないな

623 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 15:56:01.82 ID:rvuHgObh.net
知性と清潔さは比例すると聞いたな

624 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:14:39.70 ID:ap7F+45A.net
シリコ~小川町で8000乗れるのはかなり久々だな

625 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:16:14.94 ID:Kyd2dtUc.net
川越市から先は本数は現状維持で
ワンマン4両でいいでしょ

626 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:16:49.77 ID:Kyd2dtUc.net
地下直は川越市止まり

627 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:26:52.65 ID:YwNIlur6.net
ダイヤ早う

628 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:27:42.60 ID:ozhmNGl5.net
>>625
また最混雑区間が川越市~霞が関間になって大恥をかきたいのか

629 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:33:51.45 ID:z8ypC5ko.net
>>608
TXなんかに引っ越せば池袋が遠くなる。

630 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:35:31.98 ID:OthyXoEi.net
新河岸・上福岡 
ダイヤ改正後は川越まで定期買って戻った方が早いかな?

631 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:44:54.50 ID:gXeKYxKK.net
TIUも池袋キャンパスができるし以北の減少は続きそう

632 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:52:48.78 ID:BHK12gcE.net
>>588
>>589
横浜方面のFライナーから乗り換え1回で男衾へ行ける。素晴らしいではないか!
なんなら土休日早朝は海老名からも乗り換え1回!

633 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:54:46.07 ID:fSixI//Q.net
>>628
恥の意味がわからない

634 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:55:23.58 ID:wcxAz0uG.net
男衾で降りる人がどれだけいるか
俺は東上線すら乗ったことない

635 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 16:59:01.46 ID:w5GruWBF.net
>>631
東京国際大学はもともと空気だし、影響なし

636 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:09:04.95 ID:Wq4VcT5+.net
>>597
東横線でいう妙蓮寺とか東白楽みたいなものかな

637 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:14:05.27 ID:aWW9K/9Q.net
3500人の移転は空気とは思えんけどな
当然それに伴って一定数の教職員も移るわけだし

638 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:19:36.48 ID:BjSI/GNz.net
アホな大学は無くなってよいという意味では?
少子化で今やまともなのは甘く見て日東駒専までだからな。

639 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:23:37.17 ID:e2PJlGJl.net
これ以上逃げられたら敵わないので快速廃止
Fライナー快速急行の設置に踏み切った

640 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:25:10.94 ID:e2PJlGJl.net
というか池袋の東京国際大学は絶対に大東文化以上の偏差値になるよ
そして規制がなくなったら大東文化も都心回帰に動く
動かざるを得ない

641 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:32:08.98 ID:B5CGoH6R.net
東京国際大学は何を勉強する大学なのかわからん

642 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:32:27.87 ID:BjSI/GNz.net
池袋は汚い街だけど、かろうじて立教のおかげでアカデミックな感が少しだけある。
そんななか東京国際大学なんかが来たらイメージ下がるんじゃないか?

643 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:32:28.95 ID:FtFX7eXe.net
ますます川越市以北分断の機運が高まるな

644 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:34:20.96 ID:HgaOBn6N.net
>>525
コイト電工でした
>>445
おそらくそれでしょうね

645 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:37:28.13 ID:LGjLBfUj.net
>>636
その駅は知らない。
しかし東上線の駅が汚いのは成増や朝霞台。
東横線で言ったら菊名とか日吉レベル。

沿線の主要駅の壁にやたらと黒ずみが目立つ。それが東上線。

646 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:40:55.88 ID:KPR4svB7.net
池袋に将来性なんか無いよ
ただの乗換駅になる

647 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:48:05.74 ID:aWW9K/9Q.net
>>646
特定都市緊急整備地域に指定されなかったらその可能性もあったな

648 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 17:56:44.56 ID:Zulfj9YQ.net
豊島区が消滅するころには男衾含め東上線全体が原野に還ってるだろう

649 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 18:02:44.82 ID:pvKTYDDQ.net
>>640
東京国際は現状でも偏差値の最高値が37.5だし、もう上がり様がないんじゃないか

650 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 18:15:48.57 ID:LEFBZ7qu.net
少子高齢化で学生がどんどん減るのに上がるわけがないわな。

651 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 18:43:39.41 ID:Wq4VcT5+.net
>>645
あ、マウント取りたいだけね

652 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 18:48:08.36 ID:yhv3Nx0a.net
新宿・渋谷・銀座と違って一方向だけしか栄えず
残りの方角は行政からも見捨てられてるあたり
池袋のポテンシャルは劣るわな

653 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 18:54:57.32 ID:tDqVYcPm.net
>>651
は???
意味ワカンネ

654 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:06:33.39 ID:+47I4BWq.net
小田急は明るい未来

655 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:09:09.35 ID:R3ndMkCG.net
転職口コミサイトでは年収への愚痴が絶えない会社だけど本当に未来明るいの?

656 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:29:46.68 ID:yhv3Nx0a.net
まだ愚痴が話のネタになるだけマシなほうよ
東武・京急・京成なんぞ低賃金が今更すぎて口コミにする価値すらないじゃないか

657 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:52:11.02 ID:7kAyTk/f.net
新宿、渋谷、銀座は地方や外国からの観光も多いが、池袋は。。。

658 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 20:56:45.15 ID:BjSI/GNz.net
ホテルもメトロポリタンくらいしかないからな。

659 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 21:19:14.90 ID:UOBkaYj9.net
JINYAがある

660 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 21:22:02.43 ID:tDqVYcPm.net
それでも東武と西武は新宿や銀座を街としてライバル視してるようで、行列が出来るセールをする時はお互いに相談しあって時間をずらしてお客が両方で行列に並んで買い物出来るようにしてるらしい。

661 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 22:03:20.06 ID:h+nT34nd.net
総合的な街をガキの頃から使ってると他所は不便にしか感じないけど
池袋より上って新宿しかないだろ

662 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 22:25:40.04 ID:+bsXUPME.net
ここ数年箱根駅伝に出てたから多少知名度上がってはいる。国際大。

663 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 22:41:25.42 ID:x2y1AJE3.net
てか東上サゲの奴らどこ住みなんだよ?

664 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 22:48:13.32 ID:9f2RXiTr.net
自虐じゃね?
東上線大好きなんて奴沿線にも社員にもおらんやろ

665 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 22:55:04.15 ID:Ep7zgmMw.net
やっぱり新宿だよ

666 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 23:53:55.72 ID:x2y1AJE3.net
>>664
他所から来た奴らだからでしょ?
田舎に帰れば??

667 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 23:59:10.18 ID:9f2RXiTr.net
隣の芝は青い

668 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:06:00.51 ID:zM0ImQCv.net
>>662
でも来年からヴィンちゃんいないんだ

669 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:08:43.00 ID:V7kTbwbQ.net
むしろ>>607>>663はなぜこんな路線を擁護しているのか?
掃除もロクにしない汚い車両を魅力と言い張るとか
それこそ沿線民なら絶対言わないことだろうし

不動産屋乙か?

670 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:09:43.00 ID:V7kTbwbQ.net
>>669
間違えた
>>606>>663だった

671 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:17:50.46 ID:TcP1jI5O.net
>>648
男衾を含めた東上線全体をハッテンさせるには

672 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:50:29.24 ID:tHI572XY.net
>>662
駅伝だけで有名になってもな…
東上民以外にはかつてちょっと箱根出た平成国際大と区別ついてなさそう

673 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 01:13:09.89 ID:Y8JSB8Mv.net
川越は駅もホームも綺麗だし、成増とか志木とか改札階は綺麗な駅もちらほらあるじゃん

674 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 01:14:09.83 ID:QIGXQ6oE.net
駅伝はランパンに限る

675 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 03:46:14.58 ID:IB8bMiip.net
副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130415-OYT1T00533.htm?from=main5
>東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まってから16日で1か月になる。
 副都心線・新宿三丁目駅(東京都新宿区)や、みなとみらい線・元町・中華街駅(横浜市中区)が乗降客数を伸ばす一方、
東武東上線・川越駅(埼玉県川越市)など埼玉県側の集客効果は今ひとつで、明暗が分かれている。
 改札前に、伊勢丹新宿店の地下売り場がある新宿三丁目駅。横浜市神奈川区から来た主婦(62)は「電車は混雑しているけど、
渋谷で乗り換えなくてよくなったので便利」、東京都目黒区の主婦(37)も「新宿に来る回数が増えた」と話した。
 東京メトロによると、相互直通開始後、今月7日までの新宿三丁目駅の1日平均乗降客数(速報値)は、開始前と比べて平日で4割増、
休日になると7割増えた。JR渋谷―新宿駅間を利用していた通勤・通学者が副都心線に移行したり、駅周辺の百貨店などへ向かう
買い物客が増えたりしたためとみられる。
 伊勢丹新宿店は、3月の改装オープンに合わせ、東急東横線の自由が丘駅や田園調布駅周辺をターゲットに新聞の折り込みチラシを配布。
相互直通の効果もあり、3月の売り上げは前年同月比2割増になった。
 横浜も好調だ。横浜高速鉄道によると、東横線と直通運転している「みなとみらい線」元町・中華街駅の3月16〜31日の乗降客数は、
前年同期比20・6%増の約82万6000人となった。横浜エリアで乗り降り自由の企画切符を販売している西武鉄道によると「目標の
倍を超す売り上げ」という。
 ただ、埼玉県側が苦戦している。小江戸情緒を売りにする川越市では、3月30日から恒例の春まつりが開かれているが、「観光客が
さほど増えた印象はない」(川越市観光課)。東武鉄道によると、川越駅の3月16〜31日の1日平均乗降客数は、前年同期比で4%増
にとどまった。川越市の田中三喜雄・観光課長は大型連休に期待を寄せ、「渋谷や自由が丘でのPRも検討したい」と話した。
(2013年4月15日19時37分 読売新聞)


新横浜乗り入れで二匹目の土壌を狙えるか?

676 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 05:32:10.68 ID:vfUe6wqO.net
>>671
むしろ男衾があれば何も要らない

677 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 06:29:01.88 ID:wtjEddGi.net
特急おぶすま
これより一路、町立男衾自然公園へと途中ノンストップで向かいます。

678 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 08:12:46.42 ID:WTopKAqg.net
>>675
東上沿線には観光地がない、って前提で今まで路線を運営してきた会社。
観光地的な施設すら作らないどころか、そんな施設を閉鎖した前科すらある。
そんな会社に、川越が観光地だからと誘客する能力はない。
観光客輸送は西武に任せた方が良い。
東武がやって良いのは、神明町車庫を観光バス駐車場として貸すこと、それだけだ。
それ以上東武が首を突っ込むな。

679 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 08:21:28.62 ID:EOEYHFDD.net
2013年の記事じゃ参考にならない

680 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 08:28:16.88 ID:ptvoBEex.net
それでも昔の東上業務部は玉淀、越生鎌北、長瀞中心に臨電出したり地道に頑張っていた

今の東武は論外だけど

https://i.imgur.com/xIWJlCN.jpg
https://i.imgur.com/pkwx4bn.jpg

681 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 08:41:27.75 ID:4qTqGeOU.net
>>669
生まれた時から今もお世話になってる
色々と列車が変わるのも見て来たし
やっぱり1番だと思うし、愛着あるし
他所から来た人には分からないかと

682 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 09:21:50.12 ID:QbJj9Amg.net
東上線嫌いというより東武本社が嫌いって奴だろ?
巨人は好きだがナベツネ嫌いみたく

683 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 10:21:56.07 ID:kcCCAToq.net
白井ヴィンセントwwwwwwwwwwwwww
Saku sakuかよ

684 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 10:29:49.44 ID:SQoVHc2v.net
ナベツネがいよういまいがゴミ売巨人軍に変わらないので、例えが間違い

685 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 10:47:35.58 ID:18OVpoib.net
東武の新社長は日大卒か

686 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 10:55:43.04 ID:vfUe6wqO.net
>>682
スレタイの(東武)は伊達じゃない。
東武線沿線に住んでるんだ、と言われるとイラッとする。

687 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 11:06:56.32 ID:49MLiVTX.net
川越の観光客急に増えたのここ5年ぐらいな感じだし10年前の記事貼られてもな

688 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 11:19:04.76 ID:EG4z35EQ.net
日大卒社長多いよな

川越の観光客は市の統計資料見る限り県内から手軽に来れる観光地の需要が高くて、JR利用の割合も増えてんだよな
東上線利用者の割合も減ってる

689 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 11:39:07.43 ID:IB8bMiip.net
川越じゃなくて横浜の話ね
新横浜乗り入れで増えるかって話で川越の話をしたいわけじゃない

690 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 11:51:10.06 ID:ktr2GhHX.net
池袋を経由しなくても行けるんだよな、川越

691 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 11:55:10.99 ID:h+YBJmvD.net
朝ドラやってもほとんど観光客が増えなかったがインスタが流行ったら爆発的に増えた

692 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 12:25:11.65 ID:Xr+QgbSZ.net
朝ドラとかはジジイババアしか見てないんだろうな
急に流行るものとしてYouTubeもある
人気ユーチューバーが配信した後は大行列になる

693 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 12:31:52.54 ID:j8Oj8Abm.net
川越が人気になったのは外国人観光客のおかげだよ
東京から日帰りできる距離でお手軽だからね

694 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 12:34:38.83 ID:htnNgcEk.net
ぶっちゃけ新横浜行く(というより東上線が新たなダイヤ乱れの種に巻き込まれた)のは
異常時の和光市の線路容量とか車両運用の都合とか直通他社の都合が大きいと思ってる
相鉄・JR直通が利用者にとって別段埼京線と繋がる必要が無いのと同じように

ダイヤ乱れたら真っ先に切られる西武が絡まなかったのもそのせいか

695 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 12:53:05.25 ID:9jjNtmXg.net
それもあるし、東武がメトロ直通に客を取られるのを嫌って、需要のある横浜・みなとみらい方面を切るという利害が一致した結果だな

696 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 13:21:37.46 ID:IB8bMiip.net
それだけなら日中に1時間1本直通はしないだろ
東急車のやりくり大変なのに
新幹線駅へのダイレクトアクセスに東武が旨味を感じたんだろ

697 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 13:42:15.30 ID:V7kTbwbQ.net
旨味を感じたなら昼間のY直廃止してでも
毎時2本になるようねじ込んでくるだろう
前のめりな東急・相鉄に渋々つき合ってる感じじゃないかねぇ
池袋から山手線・丸ノ内線という2系統ある東京駅の地位が圧倒的すぎて
新横浜という選択肢が薄すぎる

698 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 13:59:29.05 ID:6x2G43IK.net
>>678
どこを閉鎖したの?

699 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:16:21.14 ID:QL9eKOk/.net
>>680
昭和末期でも池袋から上長瀞・三峰口への直通特急が日曜日にあった
一時期は森林公園(小川町だったかも)乗り換えになっていたが
平成初期でも梅のシーズンの休日に池袋から越生直通があった

最盛期だと上野〜高崎線〜熊谷〜三峰口の国鉄115系や高崎〜八高線〜寄居〜三峰口の国鉄気動車が走っていた
秩父夜祭の際は国鉄165系が乗り入れていた

700 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:17:29.09 ID:6WUfBr3Z.net
185も入ってきたよね確か。秩父線。

701 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:21:09.24 ID:hzlsfzW3.net
>>699
越生梅林号ってもう走ってないんだっけ?
始めた時は越生線直通列車が何十年ぶりかに復活ということで話題になったよねえ

702 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:35:07.54 ID:T5isF/y5.net
>>699
池袋からの秩父鉄道直通再開は平成になってからだよ

703 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:35:43.69 ID:q5ZHCPZg.net
川越は日光みたいな江戸時代からの観光地ではなく、どこにでもあるただの城下町であり商業町
運よく?古い建物が保存されてたから観光地されただけ(まだ数十年レベル)

704 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:46:52.51 ID:hzlsfzW3.net
保存されていたというか、川越駅が旧市街から離れていたから開発の波に呑まれなかったというだけ
本川越駅からだと都心からは遠いし
でなきゃ都心30分圏で残ってるわけがない

705 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:48:09.29 ID:QL9eKOk/.net
>>702
そうだったか、失礼。
池袋口10連化で乗り換えになり、特急の前後に急行増発で特急を6連に戻したんだよね。
池袋の優等列車用発車ホームが一つしかなかった頃は、本当に大変だった。

>>701
坂戸駅がもう少し池袋寄りにあれば、前6両寄居方面・後4両越生行なんていう運行も容易いのだけどね。
越生梅林号に限らず、1960年代みたいに恒常的に直通して欲しい。越生線内ワンマン運転でいいから。

706 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 14:49:16.09 ID:p4MNe6D3.net
>>697
でも昼間のY直減便でしょ?

707 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 15:03:24.45 ID:lhRvPtQY.net
>>703
小江戸というから江戸時代の風情と勘違いしてるやつもいるだろう
実際は明治の大火以降の建築だ

708 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 15:15:42.11 ID:y+FY36he.net
>>705
>前6両寄居方面・後4両越生行なんていう運行も

坂戸駅3番線中程に越生方向へ渡り線を設ければ
下りの往路便だけでもできなくはなさそうに思う

709 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 15:25:24.98 ID:y+FY36he.net
>>697
>毎時2本になるようねじ込んでくるだろう

うち1本はほぼ相鉄車なので
現状では和光市で折り返すしかない
今後の課題

710 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 15:26:08.79 ID:jFh+23DD.net
決してどことは言わんけど
「青葉がガソリン撒いたのが京アニじゃなくてここならみんなが幸せになったのに」
って沿線民から思われてそうな会社だよな

711 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 15:33:08.36 ID:y+FY36he.net
>>442
その可能性ありだと思う
TJライナーのこれまでの実績は高く評価されているし

>>525
>大体が本線で採用する前の実験台なんだよね
…な訳ないか

712 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:14:30.24 ID:Dd9MmYwBl
>>699
気動車はホントか?聞いたことないが。

713 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:02:21.02 ID:QL9eKOk/.net
>>708
それなら、坂戸駅3番線に上り列車も入れるようにすれば解決だね。
運転間隔が短い時間帯は難しいけど、昼間や土休日は可能だと思う。
3番線を上り列車が塞いでいる間は、分割しない下り列車を4番線に流すという方法もある。

理想は、坂戸機関区跡地を利用して、ホームを100〜200メートル池袋方に移動すること。
そして、西武の小平や京急の堀ノ内のような配線に変えること。

714 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:04:37.52 ID:y+FY36he.net
>>708
坂戸駅下り3番線から上り方向へも発車できる

715 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:04:53.12 ID:htnNgcEk.net
東武・西武という通勤圏内の沿線開発に消極的な沿線だったからこそ残ったのかもしれん>川越
東急あたりだと駅前は東急グループ一色の没個性的な町になってたかもな

716 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:06:55.70 ID:y+FY36he.net
>>714
被ったw

717 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:16:07.43 ID:AAV3cul/.net
東急あたりというか、地域の歴史や伝統を無視して没個性の街づくりをするのは東急しかない

718 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:16:58.04 ID:IB8bMiip.net
湘南台のいすゞ自動車に電車一本で工場見学に行けるようになるんだぞ、喜べby東武

719 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:25:35.37 ID:htnNgcEk.net
旧・九品仏駅の改称の際も東急でなければ
自由が丘なんぞという地誌を無視した駅名がつくことも無かったろうに

720 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:31:46.04 ID:V7kTbwbQ.net
>>719
自由が丘でなければ
西武のFライナー停車駅表示が「…中目黒、?、武蔵小杉…」になるじゃないか

721 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 16:57:39.93 ID:18OVpoib.net
男?

722 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 17:10:44.59 ID:ycL6IFQS.net
?衾

723 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 17:27:19.26 ID:hr/gZQdC.net
>>669
東武叩きのキチガイアンチが荒らしてウザいよって言ってるだけ

724 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 17:49:23.46 ID:LkqnhEWB.net
また東急批判されて東急キチガイが大暴れするのか

725 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:03:58.23 ID:T5isF/y5.net
>>719
自由ヶ丘学園があるってのは立派な理由になるし
そもそも自由ヶ丘駅への改称も地元住民主導だからなあ

726 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:08:13.17 ID:ZShjuTLo.net
男衾ヶ丘

727 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:11:49.90 ID:18OVpoib.net
碑衾

728 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:47:18.04 ID:Ie7wC5PZ.net
男衾>自由ヶ丘

729 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:49:12.88 ID:VFIwEo4H.net
>>680
なんだロマンスカーて
1700系が寄居行き?

730 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:53:00.66 ID:vfUe6wqO.net
>>716
ちゃんと剥いとけよな

731 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:53:07.59 ID:gi5rQus5.net
>>715
川越に限らず埼玉自体がそういう部分がある。
鉄道会社が都市開発に噛んでたら、今頃無くなってた埼玉県内の景色がたくさんあるような気がする。

732 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 18:56:46.55 ID:WTopKAqg.net
>>696
東上直通の新横浜線を東急車限定にするなら、元町中華街行きで東武・メトロ車運用を増やせば済む話。
京急品川駅行ってしばらく電車を眺めて見ろ。羽田空港行きはほとんど他社の車両だ。
青砥~三崎口の列車を京急車限定にしてるから、走行距離調整で他社からの車両を羽田に放り込んでる。

でも、新幹線駅直通がそこまでありがたいと思うあたりが本社にいる人間の笑えるところ。
池袋で隣のホームの電車に乗り換えれば東京駅へ行けるって知らないのかもな。

>>698
森林公園ウォーターランド、運営を受託していたのは東武だが閉鎖。
今森林公園の運営を受託しているのは西武。だから今の入場者数を確保できている。
東武だったら今頃雑木林に戻ってるぞ。

>>705
坂戸がダメなら市駅で切り離せば良いじゃないか。
ながとろ・みつみねを分割併合運転を最後まで行わなかったってことは
この会社である限り分割併合運転は無理ってことだ。
反対していたのが、現場なのか、駅に要員が必要になるのを嫌った会社なのかは知らないけど

733 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:18:05.31 ID:xnSM1JnK.net
>>718
おお、そりゃあすごい!
さっそく嫁さんとデートの計画立てなきゃな

・・・って、なるかい!

734 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:19:24.50 ID:hzlsfzW3.net
分割併合すると作業時間で乗り換え以上に停車時間が延びるからな
さらに車両限定運用になって、人身事故でもあろうなものなら
連結出来る車両、出来ない車両の組み合わせで6両で池袋まで行くパターンとか1日中ダイヤが乱れることになる

735 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:20:21.43 ID:htnNgcEk.net
関東の私鉄だと日常的に通勤車を分割連結するのって
結果として京急くらいしか無いからな
今春にはJR青梅線も完全に10両区間と4両区間の運用分離

遅かれ早かれ越生・寄居への乗り入れは無くなっていただろう

736 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:23:00.70 ID:XZQPd83A.net
家族連れなら二俣川で降りてズーラシア行った方が万人受けするのでは
いや嫁さんいるのに二股はマズいかww

737 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:27:33.95 ID:G2x3y0E3.net
男衾を活用して埼玉県一の観光地を作ろう。

738 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:29:29.06 ID:Ej62lVFc.net
自由が丘 → 女衾

739 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:29:35.33 ID:vfUe6wqO.net
>>731
所沢あたりは古くからの街並みぶっ壊して下駄履きマンションにして1階は見世蔵風にするという荒技やってるけど
あんなでも東急みたいに古いものを全力で否定しちゃう感がある開発よりは遙かに良いよね。

740 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:37:14.76 ID:rVqDwXp1.net
明日の月曜日、東武鉄道森林公園検修区所属の50090型である51095Fは、午後の入庫で運用は復帰しますか?

741 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 19:56:38.69 ID:IB8bMiip.net
明日はダイヤの詳細が出そうだな
相鉄JR直通の詳細出るし

742 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:01:10.68 ID:WTopKAqg.net
>>736
東上沿線ではズーラシアへの誘客をして
相鉄沿線ではこども動物自然公園への誘客

を、東武がするわけないだろ?
東武動物公園への客を増やす方が本社としては重要なんだから。

743 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:01:55.73 ID:UtEKcV5/.net
>>733
逆に小川町の本田工場見学をアピールできる!

744 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:03:35.63 ID:R6w9uqJj.net
例の50090はどうやら70090タイプの座席に交換されてる模様
コンセントは果たして設定されるのかどうか・・・

745 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:08:46.54 ID:qnjJEHcw.net
イマドキの転換座席はリクライニングも付けられるけど、当然付くよね?

746 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:10:16.09 ID:IB8bMiip.net
>練馬は駅構造クソなんで今止めるのはしんどいです
上板に停めれば池袋まで実質2駅だからって感じですかね
>確か志木と成増交互接続だったハズ

ここでいう練馬は東武練馬のことね
さぁどうなるか

747 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:15:54.08 ID:IB8bMiip.net
THより格上にするとは思わないな
京王と同じ会社の椅子じゃないんじゃないかな
向こうは総車グループだし

748 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:16:18.74 ID:IB8bMiip.net
やるなら値上げしないのかねぇ

749 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:18:14.29 ID:ycL6IFQS.net
座席を替えて
TJライナーXデビュー
と謳えば値上げも可能なんじゃないか、とか考えていそう

750 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:18:37.82 ID:HETcIn1X.net
>>745
コイト製ならワンチャンあるけどコイトに座席更新を依頼する理由がいまいち乏しい
取り付けた座席はおそらく天龍製だろうし
ただ天龍が同様のリクライニング機構を開発していればもしかしたら…という感じ

751 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:23:16.62 ID:IB8bMiip.net
リクライニングつけたら当然整備の手間も増えるし値上げするだろ
硬い椅子でもクロスになってるだけで満席になるTJライナーの東上民にそんな面倒なサービスする必要ないと考えてそう

752 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:25:55.84 ID:oSMm9Gcq.net
>>750
ワンチャンてなに

753 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:28:41.61 ID:mpFcJqYX.net
>>752


754 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:30:15.60 ID:vfUe6wqO.net
犬柄にして人気アップ!

755 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 20:31:06.11 ID:HETcIn1X.net
>>751
あったらいいけど無いなら無いでいいかなって感じね

756 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:02:16.42 ID:uJuyqrwR.net
東武って越生線をもう開拓する気ないのかな
西武は拝島線を本線直通で走らせてるのに

757 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:05:37.29 ID:htnNgcEk.net
小平から先は拝島線が事実上の本線
東武動物公園以北の伊勢崎線と日光線の関係みたいなもんよ

758 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:10:21.68 ID:zQfFnk9R.net
>>756
腐っても拝島線は全線東京都内(郡町部無し)だし越生線とは沿線人口が違うでしょ

759 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:11:58.67 ID:rGXHREa4.net
西板線が開通してれば上板優遇も納得なんだけどな

760 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:49:50.86 ID:uAp0yKcg.net
男衾ネタまだやってる奴、面白いと思ってんのかな?
つまんないのにしつこいし、さっさと消えてほしいんだけど。
まあ、もう反応しないけど。

761 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:52:25.07 ID:IWM1OnOy.net
そう言ってずっと反応してるやん君

762 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:58:04.67 ID:qlq/DGMD.net
>>744
室内灯に合わせてコンセントも配線剥き出しです

763 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 21:59:45.95 ID:UtEKcV5/.net
朝霞駅に傘レンタルやってますが、
各駅にスマホバッテリーレンタルあればいいなと思います。

764 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:18:39.37 ID:oSMm9Gcq.net
やっぱり車両基地のある場所が奥地すぎるね

765 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:32:41.68 ID:muZFkL8Y.net
>>760
鶴ヶ島ネタが廃れるまで黙って待ってたけど男衾基地外はホント飽きないよな
つまんないのにいつまでやるんだろうな

766 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:40:49.44 ID:edZ77f1m.net
本当にしつこくてウザイよな
まあ、男衾天然水でも飲みながら無視するのが一番だな

767 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:42:04.26 ID:rVqDwXp1.net
3月20日(月)からの東武東上線の女性専用車における時間帯変更をしますか⁉︎

768 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:45:53.86 ID:DX+K+AeP.net
>>762
剥き出し(意味深)

769 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:50:48.66 ID:QIGXQ6oE.net
全裸電線

770 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:50:56.69 ID:vfUe6wqO.net
>>766
また新しい名産品が出たのか?

771 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:50:58.92 ID:9jHd4jh5.net
男?を上回るネタ駅が出たら終わるんじゃないの

772 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 22:59:05.05 ID:uAGHvLDY.net
かめふこうか

773 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:01:50.51 ID:htnNgcEk.net
西武と東武が公式で男?なんてネタを供給するもんだからおさまるものもおさまらん

774 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:11:01.63 ID:QIGXQ6oE.net
では私がフレッシュな鶴瀬の話題を…

775 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:41:43.39 ID:Shensbr3.net
最近は経費削減だからか電車が本当に汚いね
せめて地下直とライナーぐらいはキレイにしてほしいわ

776 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:47:49.17 ID:/V1iWG6S.net
コロナ禍なら衛生面はより気を使わなければって空気が普通は出るよ
普通は

777 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:50:16.12 ID:/V1iWG6S.net
窓開けの目安位置をテープ1本で済ませたのには唖然としたね

778 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:50:31.67 ID:J0lGqPAN.net
駅のLEDで卒業おめでとうのお祝いメッセージ流しててほっこり。

779 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 23:51:47.20 ID:9jHd4jh5.net
ふじみ野志木も卒業します

780 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 00:12:53.64 ID:elgqqLCy.net
社会の窓開けなら

781 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 07:24:35.82 ID:K4IE/F6E.net
普通を求めたらこの沿線には住めないよ

782 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 07:34:40.13 ID:SLjYgSZx.net
普通を極めたら何線に住むものなの?

783 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 07:43:40.75 ID:JtiNmlgk.net
野岩鉄道だろうね。

784 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 08:35:38.76 ID:B0p1qHoM.net
いろいろ不満を書き連ねても、東武本社に届くわけでもなし。
首都圏一、みすぼらしい路線でいいんじゃね?
資本家になって買収するぐらいしか方法はないでしょ。

785 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/27(月) 09:11:33.61 ID:bpYD2kAz.net
>>784
埼玉高速鉄道に移管キベンヌ

786 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:11:55.17 ID:KnVg33bZ.net
阪急阪神ホールディングスに習い、西武東武ホールディングス設立だな

787 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:12:39.75 ID:KnVg33bZ.net
>>785
朝から悪臭撒き散らすなクソボケ

788 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:15:30.49 ID:4cgDTj/7.net
>>784
届いてないだけならまだ救いがある
届いてるけど無視してるから虐待に等しい

789 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:33:36.28 ID:uInEXzGl.net
>>778
男衾にもFCを設置し、(童貞)卒業おめでとうとお祝いしよう

790 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:38:30.32 ID:35MMHrpN.net
絶賛実施中の南栗橋出場試運転界隈より未確認情報を観測
51004FのLED、ワンチャンFC化された可能性

明日の返却回送を男衾で確認だ

791 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:48:59.82 ID:tneHzgIx.net
FC2がどうしたって?

792 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:50:01.25 ID:PQkZSduG.net
>>782
常磐線三河島・南千住

793 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:51:45.62 ID:xHkB+FSd.net
>>782
台湾高速鉄道

794 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:54:02.27 ID:o31ENZfr.net
森林公園で熱海や大垣の青春18乞食っぷみたいな乗換ダッシュ見れると思うと胸熱。

795 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 09:55:39.42 ID:n3ZAZW3X.net
>>790
ワンチャンFCとは

796 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 10:13:07.54 ID:fMSty5Ce.net
>>790
ワンチャンスファンクラブって何だよwwwww

797 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 10:48:11.24 ID:F6GM6/d4.net
>>783
野州と磐城を結ぶ野磐鉄道

798 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:01:53.47 ID:F6GM6/d4.net
男衾FCのユニフォーム(想像図)
https://i.imgur.com/ltWXS0x.jpg

799 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:09:53.62 ID:NzaJDxg0.net
50000系列はこのデザインでLED取替えが進むことになりそうだね
https://i.imgur.com/r4yRkXo.jpg

800 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:13:03.86 ID:NzaJDxg0.net
表示器もだけど前照灯のLED化も南栗橋でやったのは驚いた

801 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:14:39.19 ID:N2w/eyMf.net
>>799
良いじゃない

802 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:23:12.28 ID:azi12+Vs.net
>>794
小川町で見られるよ

803 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:27:50.33 ID:F6GM6/d4.net
男衾を目指す人がそんなに多いとは

804 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:30:07.94 ID:twythRgv.net
上りでも椅子取りゲームするの?
たいへーん

805 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:31:44.50 ID:F6GM6/d4.net
三枝の
汲み取りゲームー!
ホワホー!ホワホー!

806 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:32:32.83 ID:bJQlqqG9.net
51004F、そのままミクリ配置になってもらってかまわないんだけどな
それでDTの運用を1つ東武が肩代わりして、いらなくなった5000を1本
TYに転属させて、東上の直通運用を1本持ち替えてもらえば

東上沿線民は古くて汚い東武車に乗る確率が減ってラッキー
東武鉄道は秩父線回送費用が削減できてラッキー
小竹で西武線に行けない車両が減るのでメトロと東急はダイヤ組みやすくなってラッキー
誰も困る人はいない。

807 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 12:40:15.50 ID:twythRgv.net
>>805
さすがに古すぎっす
爆笑アイラブクリニック〜

808 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 13:03:41.89 ID:F6GM6/d4.net
昔の西武は毎日が汲み取りゲーム

809 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 13:40:17.61 ID:pqWP5Sp7.net
汲み取りは東京都のお仕事だろ

810 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 13:51:59.64 ID:TaKA5ik+.net
デュアルシート →近鉄と天龍工業の特許
デュアルシートの
ロングシート時にリクライニング操作を
ロックする機構 →コイト電工の特許
50090型の従来の座席 →住江工業製
70090型の座席 →天龍工業製

51095Fの新しい座席は天龍工業製のようだけど
この件についてどこからもニュースリリースは無い

サプライズ狙い? というよりやはり
今さら話題にしても盛り上がらない
とみなされているようで何か寂しい

811 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:00:02.68 ID:ea7Di0Iw.net
>>810
50090の従来座席は天龍工業製だよ

812 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:11:18.93 ID:ki2zR825.net
どうでもいいから
通勤車両の清掃を徹底しろよ

813 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:27:29.77 ID:lcIcozcT.net
西武からの秩父鉄道直通長瀞行きは秩父鉄道線内急行になるんだな
東上線が長瀞アクセスをアピールしてるから慌てたんだろうね

814 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:28:17.97 ID:lcIcozcT.net
443名無し野電車区2023/02/27(月) 14:24:16.60ID:lcIcozcT
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/20230227/

>長瀞行2本は西武鉄道の特急列車と横瀬駅で接続し、秩父鉄道線内は直通急行列車として運転します。
>※御花畑駅、秩父駅、皆野駅、長瀞駅以外は停まりません。

815 :東武8000系を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下:2023/02/27(月) 14:30:37.76 ID:zp3nv+eI.net
>>812
激しく賛成

816 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:31:03.80 ID:HODlayVW.net
川越~鶴ヶ島~小川町~男衾~長瀞のプラチナルート

817 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:47:03.09 ID:conTo0xi.net
>>796
フットボールクラブかもしれん

818 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 14:52:53.60 ID:O08hheUT.net
>>808
黄金輸送は東武も後から始めたんだんやで

819 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 15:45:35.78 ID:ztT71DSv.net
男衾1186ルートを開拓しようぜ

820 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 17:09:13.01 ID:9/RIQg39.net
9101f通電して自走での廃車回送の準備に入ったようだな。

821 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 17:57:22.69 ID:jk8JUCXc.net
平成初期に長瀞直通列車に乗って観光に
行った記憶がある
満員だったなぁー

822 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 17:57:50.53 ID:iyrifGrH.net
霞ヶ関から霞ヶ関まで通勤してる人いたらレスして

823 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 18:02:10.65 ID:icKaqOS8.net
霞ヶ関で仕事してるような人はこんなスレ来ないと思うが。

824 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 18:28:25.85 ID:PhPLSlP0.net
来月上旬、東武東上線森林公園検修区所属である50000型の51004F及び51095Fの運用は復帰してから動きますか⁉︎

825 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 18:33:36.06 ID:vGUO8rII.net
浜松町から浜松町ならいると思う

826 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 18:52:20.06 ID:vGUO8rII.net
しゅと犬くんが坂戸から中継してる!

827 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 18:54:19.00 ID:vGUO8rII.net
どこの店かと思ったらベルクか

828 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 19:13:33.66 ID:xbKVz1hk.net
>>822
電車に乗らないからスレ違い

829 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 19:28:12.58 ID:2D5OYMiN.net
>>828
夜中の2時過ぎにタクシーに乗るからな
周りには大物狙いのタクシーがわんさか

830 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 19:39:55.27 ID:bJQlqqG9.net
>>810
通勤電車の椅子の向きを変えただけで特別料金取るビジネスモデル特許
東武は取らなかったのかな。
取っていれば西武や京王からライセンス料金取れるのに

831 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 21:53:27.71 ID:YHsakDGl.net
>>824
海は死にますか!?山は死にますか!?
大切な故郷もみんな逝くのですか!?

832 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 22:37:20.11 ID:Z1bDWhfG.net
>>831
根津式の鉄道員(ぽっぽや)精神で部下を救えるがですか!

833 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:49:59.62 ID:w7zosLs6.net
ゆあ東上3月号はいつもと同じように朝夕の新ダイヤの時刻表が載るのかな…

834 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:51:31.46 ID:Iqw3dwPb.net
Yahoo路線の更新履歴見ると、運賃改定は更新されてるのに時刻表は更新されていないってのが、ダイヤ隠したがってる気満々なんだよな

835 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:53:17.34 ID:lcIcozcT.net
新横浜直通の特設サイトができた模様
すごい気合い入ってるね
https://twitter.com/sapi_kawahara/status/1630212938513674241
(deleted an unsolicited ad)

836 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:54:13.37 ID:pCQZjUBJ.net
西武も隠したがってるな
どっちがヤバい改悪ダイヤなんだろw

837 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:56:57.41 ID:Lt1nIAw4.net
>>832
男衾式チ●ポ精神で鍛えようぜ

838 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 23:58:46.60 ID:lcIcozcT.net
川越渋谷が平日日中44分休日は43分に短縮とあるけど
川越か川越市で時間調整するのかな
副都心線渋谷の時刻表と川越市の時刻表見るとそんな感じがする

839 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 01:45:11.39 ID:IXDP/u5y.net
基本的には各社減便ダイヤだからねぇ

840 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 02:33:12.24 ID:Z0jF7LjJ.net
>>835
のんびり座って行くべ

841 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 06:52:24.37 ID:Lj16y0zB.net
東京都内は、前髪を切っていない髪型の人が多いです。
国の決まりなので、前髪を切りましょう。

842 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 06:56:39.14 ID:8c+GqEAE.net
>>841
前髪伸ばすななんて国の決まり聞いた事ないぞ

843 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:24:43.42 ID:dOTEfniM.net
>>836
種別と停車駅いじりまくってる時点で東武のがヤバいに決まってんだろ
成増から志木まで5駅連続停車の急行とか他社じゃ聞いたことねえよ

844 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:33:26.04 ID:UVmsSbPh.net
西武は大した変更ないでしょ

845 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:34:57.89 ID:G9pLGxH6.net
今度東上線の急行停車駅変わったんだな。
笑ったよw

846 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:40:20.08 ID:4RIj8Icv.net
最新のゆあ東上は今日だっけ?

847 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:45:04.40 ID:3K418AtD.net
とりあえず車内清掃ぐらいしてよ

848 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:45:48.59 ID:3K418AtD.net
メトロや東急車以外の汚さ

849 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 07:46:42.52 ID:3K418AtD.net
もはや、やってるふりだけだな
九州の温泉のように客を欺いてないよな

850 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:08:59.21 ID:79p5Av65.net
>>843
区間急行に変えれば良いのに。

851 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:13:34.56 ID:re9D/uaU.net
>>843
小田急は?

852 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:18:13.57 ID:DKIOxDzS.net
朝霞の急行停車理由なんて朝霞市が東武に賄賂送ったか、東武の役員が朝霞に不動産買ったかのどっちかだろ
腐った会社だからな

853 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:29:09.86 ID:EPWUJfR4.net
>>841
前髪無い人が決めた決まりね

854 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:34:37.15 ID:8c+GqEAE.net
>>853
だからそんな決まり聞いた事ない
あるならどういう法律か教えて

855 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:41:06.59 ID:/eNkI0o4.net
>>853
https://i.imgur.com/yP163Vr.jpg

856 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:41:51.37 ID:s1LssyCP.net
減便の検討を加速して下さい

857 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:43:37.08 ID:NIysa3zg.net
>>843
つJR常磐線 快速

北千住→南千住→三河島→日暮里→上野→東京→新橋→品川

858 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:45:30.77 ID:NIysa3zg.net
>>852
朝霞市 VS 志木市
って、
松戸市 VS 柏市

みたいなマウント合戦ですね

859 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:49:19.00 ID:t4pwRQTi.net
検便の検討を加速して下さい

860 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 08:55:27.09 ID:uwfoi/05.net
池袋 日本を代表するハブステーション
成増 バスターミナル、(緩急接続)
和光市 メトロ
朝霞台 JR
志木 バスターミナル、(緩急接続)
ふじみ野 緩急接続
川越 JR、バスターミナル

急行区間の停車駅には交通手段として他駅からの利用が見込めるんだけど、朝霞は?

861 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 09:13:55.79 ID:jWYXy6dS.net
和光市が緩行待ちの朝霞民で混まない

862 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 10:19:11.80 ID:WCBM/NNg.net
今回の準急上板橋停車の目的は緩急接続?それとも優等退避?

863 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 10:34:42.13 ID:/eNkI0o4.net
>>859
読売新聞社提供 けつなあな ほじくり大作戦
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1674108562/

864 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 10:52:29.57 ID:8tNbWLmv.net
全ては延伸のために
全ては大樹のために

865 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 10:53:34.00 ID:oRY2Ha1J.net
ONE FOR ALL

866 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 11:26:52.59 ID:re9D/uaU.net
>>860
その観点はおかしい
他社の急行停車駅にあてはめると、乗り換え駅でも緩急接続のない駅なんてそれなりにあるぞ

867 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 11:45:10.45 ID:1CSgWggX.net
>>862
緩急接続で朝はだいぶ池袋に着くのが早くなる

868 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:09:59.12 ID:g9KJ+g/k.net
ダイヤ改正特設サイト出来たな
https://twitter.com/Tobu_to_jo/status/1630397874960990208
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:20:38.25 ID:t1HlLHLp.net
まるで副都心線が池袋を通らないかのような図でワロタ
https://i.imgur.com/1H19C13.png

870 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:22:55.00 ID:hDdQu7e1.net
>>869
オリジナリティを重視したんです

871 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:25:55.58 ID:LAZjjEmF.net
>>869
前から思ってたけどやはり丸ノ内と直通するべきだ

872 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:28:01.64 ID:eKqd01Rn.net
>>871
よし、東上線全線で第三軌条化および、6両編成化や!

873 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:29:58.51 ID:/eNkI0o4.net
俺と直腸したい奴いる?

874 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:30:57.52 ID:/eNkI0o4.net
新玉川線が当初は銀座線と直通する計画だったのを思い出した
後の田都の混雑を考えるとやめといて正解だったな

875 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:35:25.18 ID:VpxCPmiI.net
志木市って柳瀬川駅しかないじゃん
朝霞市は朝霞駅と朝霞台駅の二駅にJRの北朝霞駅まであるじゃん?
これで何を比べろと?

876 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:54:58.40 ID:nGNAELGd.net
>>860
志木や成増ってそんなにバス需要あったっけ?
朝霞台での緩急接続をきっちりやるなら別に通過して問題無いような

877 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:58:08.78 ID:m0B/7moi.net
>>876
正直に言え。東上線乗ったことあるか?
おまえ、志木街道の存在を舐めてるだろ?

878 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 12:58:43.85 ID:rwNTv6OQ.net
川特大増発か。
レイクタウンなんて用がない。
本線脳だと川越から東上線と武蔵野線でレイクタウンへ行く設定なのか。

879 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:01:35.37 ID:2wqqrwUR.net
浦所に近い柳瀬川のほうが良くないか

880 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:08:37.65 ID:9yyRPzZJ.net
浦所で越谷までいくのは面倒そうだなw
普通は外環かR298じゃね?

881 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:11:56.12 ID:/eNkI0o4.net
川特はTJライナーの折り返し種別

882 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:13:54.28 ID:yIwCxVir.net
レイクタウン1回しか行った事ない
あそこは広すぎて全部見て回ると疲れる

883 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:14:22.35 ID:7Q/IFIrd.net
成増民は吉祥寺まで一本だからな
これは和光市民にはない特権

884 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:18:22.01 ID:97G32gFB.net
>>869
東京駅回りが相当遠回りするような
印象操作wwwwwwww

885 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:19:47.40 ID:97G32gFB.net
>>883
吉60は運転手にしたら苦行ルート

886 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:30:28.87 ID:nMwqEc0b.net
大学生の頃は結構レイクタウン行ったけどなあ

887 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 13:59:14.93 ID:/fninwgV.net
やけにスレが伸びてるから改正の詳細でも分かったのかと思ったのに普段通りの雑談しかしてなくてワロタ
お前らよく話のネタが尽きませんねww

888 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:01:45.48 ID:/fninwgV.net
>>882
一回で全てを見て回るのではなく今回はこっちを見たから次回はあっちを見てみよう的な感じで分けるといいかもね

889 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:03:42.31 ID:Xz3iAnL3.net
志木と朝霞じゃ住んでる人間のニーズが違うから単純比較なんてできないのに

890 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:04:35.49 ID:IXDP/u5y.net
>>876
成増のバス本数なめんな
成増-石神井公園なんて本数めちゃ多いぞ
南口ロータリー狭くてキャパ超えてるからロータリー入らず川越街道に停車するだけの系統もある

891 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:06:23.30 ID:ZEbjZfSx.net
男衾レイ○タウン

892 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:14:39.37 ID:jWYXy6dS.net
>>872
旧ユーロスターみたいなやつでおk

893 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:18:54.08 ID:97G32gFB.net
>>890
成増町

894 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 14:36:29.30 ID:6KHbbIl2.net
>>890
> 南口ロータリー狭くてキャパ超えてるから
東武バスが無駄にバース占拠してるからなあw

895 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 15:11:49.46 ID:q5XCV1CM.net
そりゃそうでしょ
トブ線の駅なんだから

896 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 15:14:08.81 ID:re9D/uaU.net
>>890
土支田や比丘尼とかいう練馬区辺境の地に行くやつか

897 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 15:17:33.88 ID:kL1qV13q.net
>>869
これはひどい
コ鯛にまぎら鷲
JAROに通報だ!

898 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 15:31:49.91 ID:/eNkI0o4.net
>>890
大泉中央公園で試合やるときに使うわ
運賃体系がややこしいな

899 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:14:27.31 ID:FjGUkIYt.net
>>869
川越から新横浜まで80分を強調してるけど
早朝の相鉄からの小川町行き以外この所要時間で走る列車ないじゃん
東上線からは最速でも90分以上かかるし、鈍足のは100分以上かかってる
誇大広告でしかないわ

900 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:22:30.04 ID:W5N2II1v.net
成増町ユーザーは地下鉄成増駅使ってるのでは?
なんでわざわざスキップロード歩いて高くて遅くてめちゃ混む東上線使わなきゃならん
罰ゲームでしょ

901 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:24:31.09 ID:BqMQ8k8C.net
>>843
阪急宝塚線は普通が雲雀丘花屋敷行きだからそこまでが通過運転区間なんだが
実際は豊中~川西能勢口間の乗降客数が全部多くて急行は1つも通過出来ずに6駅連続停車だよ
そのまま各停区間に突入するから11駅連続停車になってる

902 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:24:45.06 ID:SLnGdGVI.net
練42も吉60も駅徒歩圏内しか走らん
わざわざこれ乗って東上線に乗る客は下り方面の客だよ

903 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:28:33.73 ID:W5N2II1v.net
スキップ村だったスマン

904 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 16:53:15.32 ID:B3ue9rJD.net
ここまで時刻表隠すとは今回東武西武はバッサリ逝くかもな

905 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 17:01:11.52 ID:sUyJtn5+.net
でも新横浜にダイレクトアクセスだから

906 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 17:37:26.12 ID:GlouEz9j.net
とーぶ君!
先生怒らないから!早く正直にダイヤ出しなさい!!

907 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 17:49:08.02 ID:6KHbbIl2.net
>>900
成増一丁目で降りてみんなぞろぞろ成増駅まで歩いていくよ

908 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:01:37.20 ID:q5XCV1CM.net
>>896
でも練馬奉行所ではこれが最もまともな路線だったりする

909 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:02:30.53 ID:6KHbbIl2.net
>>901
昔は急行は石橋から各駅停車、普通は池田行だったから
本来の通過運転区間は石橋か池田までだよ

910 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:03:09.38 ID:q5XCV1CM.net
>>898
大泉端っこ公園へ行くのは泉33でしょ

911 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:05:18.31 ID:6KHbbIl2.net
>>908
練馬奉行所なんて言うやつ初めて見た
国際興業の練馬営業所のことは北町奉行所とか奉行所とか言うけど

912 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:09:33.37 ID:8c+GqEAE.net
成増のバス凄いね
数えたら5社ある
西武 東武 国際興業 京王 関東バス
あの辺りのバス会社は皆乗り入れてる

913 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:09:53.95 ID:0kWWRdOW.net
ふじみ野で急行がライナー待ち合わせって…

914 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:11:36.73 ID:fBAwp65w.net
>>906
特設サイトで我慢してくれ
新情報がないのはまだ許せるとしても
新ダイヤ出す日程すら公表していないけれど

915 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:12:41.20 ID:K8+5lSyf.net
>>913
上福岡新河岸民はどうしたら?

916 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:14:17.53 ID:GfxjnKoq.net
沿線民みんな新ダイヤで割を食うことになるのに、朝霞、朝霞台、上板橋だけは便利になります!
は頭おかしい
確実に裏がある

917 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:23:27.35 ID:6KHbbIl2.net
>>912
それ練馬駅じゃね?東武じゃなくて都バスだけど
成増駅に京王バスと関東バスは来ないよ

918 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:24:12.21 ID:6JmlD9WA.net
>>913
うわあ。最低のことやらかしてくれたな。
だったら上福岡と新河岸に急行停車すべきだよね。

919 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:24:40.94 ID:0kWWRdOW.net
>>913
新河岸は川越折返し乗車していいよ。俺が許す。

920 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:38:48.47 ID:ujmYRpOh.net
>>869
そりゃ池袋は東武を使って欲しいからねぇ。
運賃も2社分かからないし

921 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:39:47.75 ID:0kWWRdOW.net
アンカミスった
>>915 ね
上福岡と新河岸は怒っていい

922 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:46:02.88 ID:8c+GqEAE.net
>>917
川越街道沿いに来なかったっけ?
見かけた気する
練馬駅は東武は見た事ないな

923 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 18:47:04.19 ID:8c+GqEAE.net
>>917
ごめん、東武はないって書いてあったね

924 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:05:30.51 ID:q5XCV1CM.net
>>911
おう、そうだった練馬奉行所じゃなくて北町奉行所

925 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:08:05.01 ID:WCBM/NNg.net
twitterからコピペ

東上線池袋発平日18時台

00:TJ
02:急小川町
04:普志木
08:準森林公園
10:普成増
15:急森林公園
16:普川越市
20:準川越市
22:普森林公園
27:急小川町
30:TJ
32:普成増
36:準川越市
37:普志木
41:急森林公園
45:普成増
49:急森林公園
51:準川越市
56:普成増

ゆあ東上より抜粋

926 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:08:15.12 ID:gs2KhNGo.net
ダイヤ改正特設サイト、停車駅や種別が変わるのはもちろん広く告知したほうがいいが、
新横浜のくだりはほぼ詐欺だろ。

東武への直通なんて4時間ない時間帯もあるんだぜ?
ダイヤ上の都合で直通するだけで、東武自身がなにかしたわけでもない。
自分とこの車両は直通すらせんやんw

927 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:12:31.21 ID:KF+YK3UN.net
そもそも新横浜なんて用がないから

928 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:12:43.33 ID:pH0cRpmi.net
>>916
川越市以北の鶴ヶ島みたいな駅は元々不便だったろ?
それより便利なのに割りを食うとか
図々しいにも程がある
身の程を知れよ

929 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:17:50.94 ID:Er2bHbI5.net
>>913
その代わり準急の待ちがなくなるのなら改善では

930 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:32:51.93 ID:cgQ9l5Fh.net
ラッシュ時間さ19本?
変な運転本数

931 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:37:50.21 ID:/fninwgV.net
東武東上線 朝・夕方ラッシュ時の新ダイヤの時刻表です。朝ラッシュ時に川越市始発の準急が増えているのは気のせいでしょうか?
https://i.imgur.com/iGJF0KQ.jpg
https://i.imgur.com/ualw9Th.jpg
https://i.imgur.com/y2Dzwqs.jpg

932 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:38:03.03 ID:KnRZQltI.net
>>930
今もそうだが

933 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:39:38.09 ID:1Z2/waqW.net
TJ2、急行5(小川町2森林公園3)、準急4(森林公園1川越市3)、普通8(森林公園1川越市1志木2成増4)
いびつだな
普通で森林公園まで行くのか

934 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:41:56.97 ID:K8+5lSyf.net
俺たちのゆぁ東上
頼りになる

935 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:44:55.24 ID:0kWWRdOW.net
>>933
もしかして地上普通延ばす分地下直川越市行が削られるのか?和光市やばくなりそう

936 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 19:47:43.08 ID:/fninwgV.net
>>915
準急列車をご利用ください……

937 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:00:47.59 ID:pFI96ryT.net
急行の3分前に川越市を出る準急は池袋まで逃げ切るんだな
後追いのライナー8号は急行をふじみ野で追い越して準急は志木で追い越すやつか

938 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:13:32.87 ID:wQsIe068.net
ライナー追い越しで急行が7分停車とかすごいな

939 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:16:15.20 ID:6KHbbIl2.net
>>922
> 川越街道沿いに来なかったっけ?
こないよ

940 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:17:10.05 ID:+iXIuLpj.net
朝夕は準急は川越市まで、普通は森林公園発着はありだとは思う
現状準急が以南で混みすぎだから、以北民は、早くしたければ急行、混雑が嫌なら普通か課金してTJに乗れと誘導し、準急は実質以南専用にした方がいい
そして都内民は普通に誘導した方がいい
準急が混みすぎてて以南で場合によっては急行より混んでるのは異常
そう考えると準急上板橋停車なんて愚策で、寧ろ準急は和光市までノンストップ、そこから各駅停車にすれば?と思うけど

941 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:21:08.73 ID:8c+GqEAE.net
>>939
そりゃ済まない
成増と練馬と混ざって記憶してたかも

942 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:24:05.50 ID:+iXIuLpj.net
>>938
ふじみ野の馬鹿停車おかしいよな
夕ラッシュの準急も6分も止まって急行退避がある
しかも急行は志木で普通に接続
川越からふじみ野は準急8分、急行5分だから川越まで逃げ切れるのに

943 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:24:16.43 ID:iedkqwsr.net
>>940
上板橋駅をたまに利用するけど、準急停車は不要。普通を頻繁運転してくれ。
朝ラッシュ時1時間に上り普通が20本、夕ラッシュ時1時間に下り普通が15本、昼間の普通が上下各12本あった頃が懐かしい。

944 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:25:41.69 ID:wOUCQmvN.net
練増(ねります)

945 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:28:32.43 ID:+iXIuLpj.net
>>943
普通減ったよな
都内複々線でないから普通を頻繁に出すと優等に詰まるのを東武は嫌がってるのかね

946 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:29:22.30 ID:lAY3ER3Q.net
>>931
志木発で急行と地下直志木行きが並走してるやん。

947 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:29:42.14 ID:lAY3ER3Q.net
>>946
志木発じゃなくて和光市発だ

948 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:32:21.26 ID:1pRoGIOl.net
>>945
ドーナツ化現象と編成が長くなったことでどこの路線も各駅停車は減ったよ

949 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:32:33.03 ID:CDxMZTWg.net
あーあ。朝10分以上早起きしなきゃだ。
改悪もいいとこ。

950 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:51:45.29 ID:LfyjYup6.net
>>943
昔は朝ラッシュ時に上板橋始発が何本かあったんだよね。
池袋口にも73や78が来てた頃。

951 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:53:29.76 ID:PI0Y+pe+.net
>>931
朝夕は快速急行走らないの?
ひどすぎ

952 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:54:50.46 ID:3sfcFdnw.net
副都心渋谷発見ると副都心は川越市行きばっさり削ったからな

953 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:57:19.84 ID:TZcVlQAn.net
>>948
東上線は池袋~成増ノンストップで自らドーナツ化減少を生んだわけだが

954 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 20:57:41.72 ID:E6yR1j4e.net
>>941
目白通りと川越街道の違いもわからんの

955 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:01:49.46 ID:8c+GqEAE.net
>>954
……成増は車で良く通り、練馬は良く使う駅なんだよ…

956 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:07:01.02 ID:iedkqwsr.net
>>950
朝は1時間に6本程度の上板橋折り返しがあったように思う
ピーク時1時間に7本あった上り準急はときわ台停車だった
詳細はしまってある1982年頃の東武時刻表を見ればわかるはず

普通20本・準急7本の合計27本が当時の朝ピーク時の上り列車の本数

957 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:08:31.69 ID:McOkpzKh.net
普通20本って…
めちゃくちゃ遅かったのでは?

958 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:20:30.21 ID:SVfjxkj1.net
急行の朝霞停車は殆ど所要時間増になってないな
現行も改正後も7:20に志木発の急行は7:45に池袋着で変わらず

準急の上板橋停車はかなり所要時間増になってる
現行7:01発の準急池袋は7:50に池袋着だが
改正後7:01発の準急池袋は7:53着と3分も増加

この差は何?

959 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:20:35.38 ID:0kWWRdOW.net
ふじみ野待避の急行が朝7時前にもう一つあって変な声出た。すげえライナー誘導だなこれ!途中複々線で併走する新木場行き間に合えばそれに乗り換えて都心向かうわ。

960 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:20:45.92 ID:ZP+d6MQG.net
>>957
準急はときわ台停車の並行ダイヤで少ないからさほど遅くはなかったかも
1番ひどかったのは通勤急行時代じゃないかな
朝霞台だけ派手に飛ばすも成増池袋が18分くらいかかってた記憶
もちろん以北民で満杯

961 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:25:09.74 ID:rwNTv6OQ.net
>>960
夏場はキツイ冷房でお腹が痛くなり成増から池袋までのノロノロ運転が苦行だった…

962 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:27:21.90 ID:6rLQdlEr.net
夕ラッシュわかってる箇所だけだと
新木場発
17:35川越市→現状通り
17:51志木→削減(中華街発になって和光市18:48発から18:44発へ)
18:11川越市→志木に短縮
18:19森林公園→現状通り
18:35川越市→現状通り

有楽町からのも結構削られてそうだな

963 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:27:26.24 ID:ZP+d6MQG.net
8000系は場所によってムラありすぎて
直下はマジ腹壊すレベルの強冷房だからな

964 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:28:06.16 ID:V3KijeSG.net
私鉄No.1の通勤環境(露骨な有料列車誘導ダイヤ)

965 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:36:28.20 ID:79p5Av65.net
快速急行を志木駅から朝霞台駅に変更したのは、越谷レイクタウンへのアクセスを良くするためだったのか!!!!!

966 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:37:49.86 ID:Z0jF7LjJ.net
平日朝6時台に小川町発池袋行きが
土休日並みに5本も!?
それもすべて急行でうち1本はふじみ野から
TJライナー4号に+370円で乗れる!

967 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:37:53.27 ID:/fninwgV.net
朝夕のチラ見せだけでスレのこの進み具合w
全体像が分かったらその日の内にスレが一つ消費されるなww

968 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:37:56.11 ID:79p5Av65.net
>>913
TJ誘導ですな。
JR常磐線が特急列車へ誘導するのと同じヤやり方だな。

969 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:40:35.18 ID:1wlFzLxF.net
>>963
乗り込んだ直後は直下が最高だった

970 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:43:31.67 ID:1wlFzLxF.net
>>965
本線へのアクセスを良くして日光鬼怒川へ行かせる為かと
そのうちスペーシアが新越谷に停車したりして…

971 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:47:53.21 ID:/E7vEtw4.net
日光鬼怒川に行くんだったら、寄居で八高線に乗り換えた方が全然早いですし、安いです。

972 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:48:19.75 ID:m0B/7moi.net
>>960
成増~池袋が優等で17分掛けて走っていたとき
有楽町線は各停で和光市~池袋を17分で走っていた
副都心線開業前の朝ラッシュの屑ダイヤ。
そんな時代を知っていて用務地が地下鉄の駅なら、東上線で池袋まで行くという選択をしない。

973 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:49:02.08 ID:v0LdZB+d.net
>>958
急行はそのままだが準急は中板橋で普通を抜かさなくなった

974 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 21:53:26.86 ID:/fninwgV.net
>>971
っ【車】

975 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:02:48.47 ID:/mAduuyW.net
現行の志木始発08:10の普通は池袋まで何も抜かれず先着してたけど、流石に消滅したか。

976 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:03:47.14 ID:qdn1NWwZ.net
>>962
日中も半減かな

977 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:06:35.35 ID:CDxMZTWg.net
>>967
チラ見せだけでこんな不満だらけ

978 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:24:44.00 ID:WkGQxRHx.net
>>931
下りTJが微妙に速度ダウンしてるね

次スレです
(東武)東上線 Part309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1677590523/

979 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:26:03.27 ID:6u0VE3qj.net
次スレ乙
どんどん惨状が明らかになっていくなぁ

980 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:32:45.52 ID:le2z+Eb+.net
整備不良で故障車が出てるんだから削減当然

981 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:45:50.52 ID:ea6gfuHU.net
志木始発の各駅停車が少なくなってる…

982 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:53:44.71 ID:7Jfffzzq.net
>>963
吹き出し口少ないし
ラインフローファンもないゴミ装置だからね

983 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 22:55:21.53 ID:KEb+jl4A.net
>>971
そもそも日光なんて鉄道でいかんわ
高速使ってクルマだ

984 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 23:31:03.73 ID:R4NLd38+.net
列車もいいよ
うとうとしたり景色眺めたり
まぁせっかちならクルマで良いんじゃないの?

985 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 23:47:18.97 ID:pX8bqOL7.net
すごい改悪ダイヤだなこりゃ

986 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 23:55:06.75 ID:UVmsSbPh.net
ふじみ野で6分とか7分とか停まる上り急行なんなのこれ?

987 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:02:47.47 ID:NnJCjxFi.net
幸いにも自分が使う時間にTJないからあんま影響ないけどひでーなこれ
ダイヤをギリギリまで隠したい理由が納得いく

988 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:07:15.05 ID:WsMCqn87.net
>>981
激減だな

989 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:10:13.16 ID:WsMCqn87.net
なんか準急の上板待避あるんだが
これのせいで朝7時台、普通区間で10分の大穴あるぞ

990 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:13:07.80 ID:T/L4xquO.net
>>978
ありがとう

991 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:14:49.12 ID:q6U+hhsY.net
3月の始まりと共に地獄の釜の蓋が開いたなw

992 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:15:01.04 ID:7LZsLsMd.net
>>985
改悪というかなんか本線の素人か引いたダイヤにしか見えない

993 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:28:25.32 ID:eB7YyGGu.net
朝の準急、成増池袋16分か…メトロにシフトしようかな
こんな遅いの乗ってるの馬鹿馬鹿しい

994 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:30:02.01 ID:4/LtenfP.net
有効列車絶対減らすマン

995 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:43:17.19 ID:QONEExND.net
鈍足準急更に鈍足化で完全に改悪かと思いきや朝の急行増発してくれてるし改善もあるんだな
一進と一退が同時に起きる感じか
俺も地下直に変えようかと思ったが急行増えてるし迷う
地上継続かなあ

996 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:44:27.97 ID:t1Yj29HA.net
>>931
準急で和光~池袋19分じゃメトロと時間ですら互角だな

997 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 00:57:48.90 ID:hN7o1A6R.net
時差出勤に協力するとふじみ野でのTJ通過待ちとか
混雑の分散を妨げるようなダイヤ引いてどうすんだ?
マジでTJ誘導しか考えてないダイヤ

998 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:03:21.45 ID:QONEExND.net
>>996
急行増発したから迷う中だが和光〜池袋20分のスジを見つけてしまった
こうなるとメトロ各停と同じ、通急だとメトロの方が早いということになるのか

999 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:03:54.11 ID:cAURCiJe.net
>>993
急行乗れば?

1000 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:05:56.33 ID:QONEExND.net
やっぱり定期迷うな、いくら急行毎時1本くらい増えても準急思った以上に鈍足化だから地下直の方がいいかな
和光池袋は一番遅いので1本くらい19分かかるのもあるのかと思ってたら19分が当たり前、20分のもあるのか

1001 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:07:16.99 ID:QONEExND.net
>>999
以南急行通過駅の人なんじゃね?

1002 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:08:04.21 ID:1fRfPAXR.net
>>1001
急行連続停車なのに今までは準急乗ってるの?wありえんくない?

1003 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:10:43.12 ID:QONEExND.net
>>1002
今急行少ないからあり得なくはないと思う

1004 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:13:26.64 ID:NnJCjxFi.net
有楽町線の池袋以南へは池袋でなく和光市乗り換え(または直通)利用者が増えそうだな

1005 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:16:54.32 ID:kyv3HjPP.net
ピーク時間帯の急行が川越→池袋で38~39分
ピーク外すとTJに抜かれる急行で44分
ガチ素人のダイヤだわこれ

1006 :名無し野電車区:2023/03/01(水) 01:19:35.39 ID:6BIulUtK.net
>>1004
それな
東武はそれを狙ってるのか意図せず自滅してるのかわからないが
地下直冷遇して地上誘導したかと思えばFライナーや新横浜直通で地下直誘導はかったり準急鈍足化で和光市流出増加するようなことしててよくわからんな
でも朝ラッシュ減便があるからわざと少し地下に流そうとしてるのかね

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200