2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山に投入される227系は転換クロス、日除け装備

1 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 13:22:33.33 ID:63CoMZO9.net
Eとはえらい違いやな

2 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 04:07:52.92 ID:RlISp+otz
加賀温泉郷.粟津温泉郷〜金沢線の特急バス
時刻
金沢駅西口 9時20分発−小松駅前10時25分−粟津温泉10時55分−山代温泉11時15分−山中温泉11時40分着
金沢駅西口13時20分発−小松駅前14時25分−粟津温泉14時55分−山代温泉15時15分−山中温泉15時40分着
金沢駅西口17時45分発−小松駅前18時50分―粟津温泉19時20分−山代温泉19時40分−山中温泉20時05分着
1日3往復
山中温泉 9時15分発−山代温泉 9時40分−粟津温泉10時00分−小松駅前10時30分−金沢駅西口11時35分着
山中温泉13時15分発−山代温泉13時40分−粟津温泉14時00分−小松駅前14時30分−金沢駅西口15時35分着
山中温泉17時30分発−山代温泉17時55分−粟津温泉18時15分−小松駅前18時45分−金沢駅西口19時50分着

3 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 04:17:02.13 ID:ahSn/z/N.net
阪国人くっさw

4 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 08:45:21.76 ID:muHaO1Rm.net
中露韓北からの侵略攻撃に対処する法案よりも
LGBTなんか嫌いだ、って発言を禁止する法案を優先させないと
審議拒否なんだって。

5 :名無し野電車区:2023/02/19(日) 19:58:39.85 ID:uhLKP/za.net
乗客サービスわかっている会社は違うね
乗客を荷物扱いして詰め込み新聞載りまくる東の会社に、車両の作り方教えて欲しい

6 :名無し野電車区:2023/02/20(月) 06:45:28.73 ID:uAbsABzp.net
社畜逃亡

7 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 07:22:03.27 ID:IzCHUG3z.net
社畜逃亡

8 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 17:27:08.54 ID:BHjY+DIJ.net
東の電車とは大違い

9 :和歌山人:2023/02/21(火) 20:21:13.41 ID:HMzfcShj.net
>>5
東や東海には劣るが
地域や管轄内の事情合わせてアコモの仕様を変えるたり統一したりするところは西の唯一の良い点だと思う

10 :名無し野電車区:2023/02/21(火) 20:59:10.73 ID:GV/GKml7.net
どう劣ってるの?
どう地域事情に合ってるの?
詰め込みを望んでいる地域なんてあるの?
地域の思いと合ってないから宇都宮みたいにブーイングになるんでしょ?
俺たちを下級扱いしろって不思議な要望する利用者が
居るとほざく不思議な発言主さん

11 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 07:47:52.31 ID:ewlKotKf.net
>>9
劣ってる証拠出してね。

12 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 12:49:23.38 ID:uG1fzS0fg
こんなのだったら
却ってオールロングシート(広島の−0ドアもオールロングシート化
改造)にした方がまし。

それとは別に山陰側でも使用を想定している装備がないじゃん。

13 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 17:42:19.46 ID:yg+wpf6f.net
やっぱり出せない東社畜

14 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 18:13:25.52 ID:+DsDWcJ5.net
首都圏に3ドア。
(笑)

15 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 06:10:12.75 ID:WX80UGTX.net
>>9
劣ってる証拠出してね

16 :和歌山人:2023/02/23(木) 13:51:35.65 ID:A86RUO8B.net
会社規模では劣ってるだろ

17 :名無し野電車区:2023/02/23(木) 16:28:49.09 ID:HeK4cvop.net
東海より規模小さかったっけ?
ってか規模なんか乗客にはどうでもいいw

18 :名無し野電車区:2023/02/25(土) 08:15:31.97 ID:xQhzAOBj.net
>>16
だから何?
規模で勝つてるなら電車も快適に安く出来るよね。
詰め込みで同じ新聞に2回載る馬鹿は東。
東は快適車両じゃないね
ハイ論破

19 :名無し野電車区:2023/02/26(日) 00:23:56.42 ID:ENdQrnbf.net
ドア前座席撤去するくらいなら補助席止めてセミクロスにすればいいのに

20 :名無し野電車区:2023/02/27(月) 19:29:47.85 ID:OxVcDuTy.net
利用者はそんな要望しません
するとすればそもそも車両増やせ、だけ

21 :名無し野電車区:2023/02/28(火) 15:58:54.03 ID:6zaBlV/n.net
東エリアにもこの電車ほしい
素晴らしい

22 :名無し野電車区:2023/03/03(金) 19:33:51.86 ID:OeUpFNqp.net
安普請ポンコツ低サービスの231とかそれで置き換え希望

23 :名無し野電車区:2023/04/11(火) 03:26:19.15 ID:pPUUF1LG.net
俺は首都圏  
知人が岡山にいる
首都圏のほうが安普請車両詰め込み主義で客を下級扱いwなのが悲しい

24 :名無し野電車区:2023/05/02(火) 12:29:31.64 ID:SGxN9Yqz.net
>>1
素晴らしい

25 :名無し野電車区:2023/06/10(土) 13:54:33.73 ID:+C77C/Ws.net
>>22
それな

26 :名無し野電車区:2023/07/07(金) 20:09:12.04 ID:BeLWSVTu.net
>>23
早く東エリアにほしい

27 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 13:16:59.97 ID:nDP6cBnJ.net
乗客は自らを下級扱いすることを希望してるのが普通なんだ
by頭の変な社畜

28 :名無し野電車区:2023/07/30(日) 12:05:23.87 ID:dElL0mrK.net
猛暑だと日除けほしいね

29 :名無し野電車区:2023/08/04(金) 18:55:05.15 ID:ZOpsE30e.net
児島からの普通岡山行にマスクせず咳連発の20代クソ男

30 :名無し野電車区:2023/08/04(金) 22:14:53.29 ID:A88GwEIA.net
>>28
真冬でもガラスからの冷気減って良いぞ

31 :名無し野電車区:2023/08/04(金) 22:34:18.14 .net
少ない転クロで変な奴と相席するぐらいならロングの方がええわ

32 :名無し野電車区:2023/08/04(金) 23:09:56.98 ID:+iFBa4Ws.net
ロングの方が密着度高いぞ
しかも両側に変な奴来て両手に花、の可能性もないとは言えない 
ロングは詰め込みが効いて車両減らせる、って狭く詰めこまれるから立ってても変な奴とお近づきになれる可能性高くなる

ところでお前の考えではグリーン車って乗れないな
グリーン車は変な奴はいないって確証はどこにもないもんな

33 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 09:35:28.21 ID:7zgyvJ2m.net
ロングの方が密着度高いぞ
しかも両側に変な奴来て両手に花、の可能性もないとは言えない 
ロングは詰め込みが効いて車両減らせる、って狭く詰めこまれるから立ってても変な奴とお近づきになれる可能性高くなる

ところでお前の考えではグリーン車って乗れないな
グリーン車は変な奴はいないって確証はどこにもないもんな

34 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 14:36:37.56 ID:vNoo3sUP.net
>>31
馬鹿過ぎて話ならんぞ
ロング詰め込みなら立って周り変な束社畜のような奴に囲まれる事だってある
束社畜のように浅はかな奴には配慮は不可能だからな

35 :名無し野電車区:2023/08/05(土) 18:01:36.71 ID:GvwDBExX.net
>>34
お前の方が気持ち悪いのに

36 :名無し野電車区:2023/08/06(日) 08:00:00.23 ID:bgeqpXSZ.net
束牛後社畜が何を言っても日除けとテンクロが無いことに変わりない

37 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 01:57:26.93 ID:6Y1WADun.net
束社畜ディスられたらお前の方が気持ち悪いって対抗意識燃やすわけか
わかりやすいなw

38 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 02:32:51.51 ID:d/1Q84uB.net
お前もな

39 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 07:31:28.39 ID:g4FUE69p.net
>>38
牛後束社畜発見

40 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 09:36:25.53 ID:o4ZfHUYF.net
>>39
午前束社畜発見

41 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 14:27:23.90 ID:XJsALEwi.net
VVVFは近年SiCが多い中で125系由来の20年もののIGBTを採用

42 :名無し野電車区:2023/08/07(月) 16:56:04.83 ID:BWooh33V.net
>>38
何が? 具体的に

43 :名無し野電車区:2023/08/15(火) 23:47:54.55 ID:XvqW5svT.net
https://twitter.com/green_ace_1/status/1690271366375985152?t=N9_HVMu7sG4v2f6I1mQgyg&s=19

岡山の227の中央ドア付近でこれやろうぜ!
車イスベビーカースペースではやるなよ
(deleted an unsolicited ad)

44 :名無し野電車区:2023/08/16(水) 21:12:02.88 ID:KL3hlXGk.net
>>41
何が問題?
だから何?

45 :名無し野電車区:2023/08/16(水) 23:55:35.46 ID:/NHDZ6F4.net
>>41
利用者は全然気にしてないし、そもそも大半の利用者はわかりもしない話w

46 :名無し野電車区:2023/08/17(木) 17:18:53.19 ID:QkXKZLAj.net
業界人でもヲタでもない利用者同士でIGBTがあ、とか言ってたら草

47 :名無し野電車区:2023/08/20(日) 23:58:08.93 ID:mGfY8Be8.net
制御方式気にするお客様って鉄オタくらいだろ

48 :名無し野電車区:2023/08/21(月) 00:33:35.66 ID:S8lvUW5Y.net
但し新しいか古いかはほぼ皆気にしてる
古いのを無条件にありがたがるのは鉄ヲタだけだが

49 :名無し野電車区:2023/09/02(土) 13:25:55.32 ID:AcUnhUZx.net
新しくても岩盤シートや詰め込みは嫌われてる
701がいい例

50 :名無し野電車区:2023/09/08(金) 18:24:00.79 ID:VjAi9h0I.net
>>48
利用者がそこを気にするとすれば新しい=快適、キレイなどにつながるという
前提があってこそである
そこをすっ飛ばして単純に年式比較してキャッキャッすることはない
秋田のように新しい車両が対古い車両比較でもブーイング食らって嫌われる例はいくらでもある

51 :名無し野電車区:2023/09/08(金) 18:40:00.39 ID:G+P3+P26.net
>>1
むしろ劣化してるのは九州の一般車だろ。
九州なんてここ15年ほど一般車はロングばかりだし、
挙句の果てには811がロング化される始末だからな。
昔の九州は一般車の転クロにも熱心だったのに、
いつから快適性ゼロの硬いロングばかりになったのかと思う。
「少しは岡山広島の227を見習え」とは九州に対して言いたいぐらいだ!

52 :名無し野電車区:2023/09/09(土) 00:08:58.38 ID:KQzuFa2p.net
1人でも多くのお客様に乗車いただけるよう、車内はロングシート配置に変更いたしました

53 :名無し野電車区:2023/09/09(土) 14:22:07.60 ID:0FdoL+ZH.net
深沢乞食の戯言↑

54 :名無し野電車区:2023/09/09(土) 17:00:19.96 ID:5T19+Gl0.net
むしろ新快速は九州や東海を見習って
ロング化に軸足を移すべきだよな

55 :名無し野電車区:2023/09/09(土) 17:48:11.57 ID:0mYq2sQi.net
転クロは乗り降り不便な昭和の遺作。指定席は転クロで良いが他はロングシート

酉も増収出来て詰め込めるし悪い所なし長谷川酉おお喜び

酉朝鮮深澤基地外発狂w

56 :名無し野電車区:2023/09/20(水) 09:08:02.23 ID:aZTSa2/n.net
酉社畜発狂中w

57 :名無し野電車区:2023/09/20(水) 19:16:55.09 ID:GcXtEMUP.net
>>52
おかしいな 着席率低いと思うけどロングの場合
誰かさん言ってたね 立ち席者が大勢詰め込めるって
>>54
利用者は「立ち席者が大勢詰め込めるようになる」なんて嬉しくないな
>>55
指定席はよいの? じゃあ自由席のグリーン車はロングにするべきだね
>>56
クソ束じゃないの?w

58 :名無し野電車区:2023/09/20(水) 21:48:31.37 ID:aZTSa2/n.net
どこの会社でもグリーン車に立ち続けたら料金掛かるクソ酉もそう

酉のグリーン車はロングシートになるんだなわかった

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200