2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40/54/150/201/H100】北の普通・快速20【721/73x】

1 :名無し野電車区:2023/02/14(火) 06:12:16.81 ID:4xSpd5hB.net
北海道の普通・快速列車とその車両たちを語るスレです。

【40/143/150/201/H100】北の普通・快速19【721/73x】

2 :名無し野電車区:2023/02/14(火) 11:29:50.98 ID:6S4qdltPw
伊豆急行株式会社.2018年 6月 4日発表
新型コロナウイルス影響と及び冷たい水エンザ流行の伴うのため
2018年夏季の臨時列車
 7月 1日.日曜日〜 9月30日.日曜日まで92日間
下り
103号
平日
東 京 7時50分発−伊豆急下田10時41分着
土休日
東 京 8時00分発−伊豆急下田10時41分着
151号
我孫子 7時16分発−伊豆急下田10時41分着
111号
東 京11時30分発−伊豆急下田14時19分着
我孫子10時42分発−伊豆急下田14時19分着
113号
東 京11時30分発−伊豆急下田14時19分着
上り
152号
伊豆急下田12時29分発−東 京15時17分着
112号
伊豆急下田14時36分発−我孫子18時08分着
114号
伊豆急下田14時36分発−東 京17時20分着
122号
伊豆急下田16時50分発−東 京19時55分着

3 :名無し野電車区:2023/02/14(火) 12:40:15.95 ID:kIXtD9rZ.net
>>1は日本語が読めないロシアの回し者。

本スレ  
【40/143/150/201/H100】北の普通・快速20【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675979812/

4 :名無し野電車区:2023/02/14(火) 12:50:14.18 ID:JtD56PC+.net
富良野線H100→150-0はJR函館へ
室蘭線737→H100旭川転属→新製投入分合わせ次のダイヤ改正で石北線40置換え
(H100が日高石勝岩苫等に入る場合737系のプレスに書いてあると思った、転属先は旭川か函館だが経営分離区間に新車とは思えず旭川)
みたいな?

5 :名無し野電車区:2023/02/14(火) 14:20:01.63 ID:UW95RruO.net
※詳細が決まりましたら別途お知らせします。

6 :名無し野電車区:2023/02/15(水) 04:29:22.95 ID:tK4zNYYB.net
札トマH100は18両

(苫小牧〜)東室蘭〜長万部で6運用
岩見沢〜苫小牧、千歳〜新夕張で7運用
5月からは13運用で予備5両、150形をどっかに転属(たぶん旭川?)

23年度中にラッピング車両2両追加投入
苫小牧〜鵡川3運用を置き換え
40形を駆逐

7 :名無し野電車区:2023/02/15(水) 05:40:04.14 ID:lUZuVxDR.net
150-100を旭川に転属させるなら廃車となる143からクーラーを移植して欲しい

8 :名無し野電車区:2023/02/15(水) 08:03:39.22 ID:aQ5loeew.net
いずれにせよ金曜に737系絡みのプレスリリースが出るからそれまでのお楽しみだな

9 :名無し野電車区:2023/02/15(水) 11:21:43.07 ID:1bT3kO4p.net
苫小牧のキハ150形100は滝川〜東鹿越にぶち込んで旭アサの40形を駆逐するか、函ハコにダイレクト転属のどちらかでしょう
知らんけどw

10 :名無し野電車区:2023/02/16(木) 11:11:34.42 ID:8AZn2pah.net
旭川支社2023年4月〜

石北線・宗谷線(旭川〜上川・名寄)H100形10運用
石北線(特別快速きたみ)キハ54形3運用
石北線(普通)キハ150形12運用
宗谷線(名寄〜稚内) キハ54形5運用
富良野線 H100形9運用
根室線(滝川〜東鹿越) キハ40形6運用
留萌線(深川〜石狩沼田) キハ54形1運用

11 :名無し野電車区:2023/02/18(土) 18:32:49.13 ID:oKVCvlEEc
地球破壊殺人テ□リストの巣窟クソ成田空港反対ク゛儿━プを全力て゛応援してるぞ!戦い方は様々あるか゛.賢く確実に潰す方法を選択しよう!
仮に1978年のようにまた強行されても,世界中から非難されてるテ□國家認定の称號化石賞連続受賞の世界最悪の殺人腐敗テロ政府に
対して継続的かつ粘着的に断固たる措置を取り続けてゆくことは.人としての最低限の矜持た゛からな!我々は陸域私権侵害断固阻止派だか゛、
成田からの日本列島縦断クソ航空機も対象、継続的に活動してくれたら.そのうち協定をお願いするので,そのときはヨ□シクな!
横田基地被害者グ儿━プや厚木基地被害者ク゛儿‐プなんかとも手を組めば.全國規模でのクソ航空機廃絶運動を巻き起こせるかもしれんな
結局.自民公明という世界最惡の殺人腐敗組織か゛私腹を肥やす目的て゛、莫大な石油を無駄に燃やさせて,工ネ価格に物価にと暴騰させて.
騒音に温室効果ガスにとまき散らして氣侯変動災害連發させて他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているにもかかわらす゛
民主主義国のように住民か゛大規模に立ち上がらないから全国テ口リス├に好き放題侵略されてる現状なわけだし,いい加減と゛うにかしようぜ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтtρs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

12 :名無し野電車区:2023/02/22(水) 09:53:15.13 ID:ZkMNUDXE.net
>>氷海軌道さん、コメントありがとうございます。

お久しぶりです。今回は富良野線投入ということで、全列車を置き換えるようです。

おそらくキハ150形は他線区へ、キハ40形を置き換えると思われますが、どこで使用するのか気になります。まだ道北エリアでは根室本線の滝川〜富良野〜東鹿越間と石北本線の石北峠を越える普通列車と遠軽〜白滝間、遠軽〜網走間があります。網走〜知床斜里〜緑間も一部該当しそうですね。このあたりで置き換えが進むのではないかと予想しています。

道南エリアについては、経営分離され、JR北海道が将来的に手放すエリアです。キハ40形気動車の状態のよい車両の転属はあるにしても、H100形などの投入はないのではないか?というのが有識者の見解です。

8両というのは通常のH100形でしょうか?観光用として4両登場する予定です。そして737系の登場に、余剰車も発生するはずですから、今後は一気に置き換えが進みそうですね。
管理人 / URL
2023年02月21日

13 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 23:02:06.06 ID:+53zsbI5.net
521系は落成直後に3セクに譲渡された編成もあるんだけど

14 :名無し野電車区:2023/04/19(水) 13:07:25.12 ID:bvUr6Uz65
2018年 7月29日.日曜日
福井 6時34分発−金沢 8時05分着.521系.4両編成.G14−G22編成
クハ520−19−クモハ521−19−クハ520−27−クモハ521−27
金沢 9時02分発−小松 9時33分着.521系.2両編成.F02編成
クハ520−37−クモハ521−37
福井 8時34分発−金沢10時05分着.521系.4両編成.F11−F19編成
クハ520−46−クモハ521−46−クハ520−54−クモハ521−54
小松 9時42分発−金沢10時30分着.521系.2両編成.F02編成
クハ520−37−クモハ521−37
金沢13時02分発−小松13時33分着.521系.4両編成.F13−G21編成
クハ520−48−クモハ521−48−クハ520−26−クモハ521−26
本日2両編成〜4両編成に変更しました
小松13時53分発−金沢14時30分着.521系.4両編成.F13−G21編成
クハ520−48−クモハ521−48−クハ520−26−クモハ521−26
本日2両編成〜4両編成に変更しました
金沢15時24分発−福井17時00分着.521系.4両編成.G20−G28編成
クハ520−25−クモハ521−25−クハ520−33−クモハ521−33
七尾線から接触事故のため約10分ほど遅れて
金沢16時41分発−敦賀19時09分着.521系.4両編成.F13−G21編成
クハ520−48−クモハ521−48−クハ520−26−クモハ521−26
金沢17時04分発−小松17時35分着.521系.4両編成.F11−F19編成
クハ520−46−クモハ521−46−クハ520−54−クモハ521−54

15 :名無し野電車区:2023/05/04(木) 04:33:10.84 ID:XEYA6xdc.net
そだね

16 :名無し野電車区:2023/06/13(火) 15:42:27.98 ID:Po8iQnZY.net
新千歳空港駅は7両延伸工事のみで決定だろ
新しいホームと 苫小牧 石勝線方面のトンネルなどの大規模な工事は中止で

17 :名無し野電車区:2023/06/15(木) 15:01:42.13 ID:4DVfaWCf.net
Uシートは対距離制料金に変更してくれや
新千歳空港ー札幌 580円、手稲680円、小樽820円で
札幌ー小樽 580円で

18 :名無し野電車区:2023/06/16(金) 22:25:47.83 ID:KAX7F/PF.net
キハ201は北海道新幹線札幌延伸開業後は道南いさりび鉄道に売却で

19 :名無し野電車区:2023/06/17(土) 06:38:18.77 ID:lvg12PWu.net
733系AP編成増備で721系赤青シート車はAPから撤退で
学園都市線メインで運行で

20 :名無し野電車区:2023/06/17(土) 10:34:41.63 ID:Mu3fNxwF.net
石勝線滝ノ上駅廃止なら 南千歳ー新得は特急のみになって
その区間のみ料金不用で乗れるようになるか?
あと宗谷本線名寄ー稚内も特急停車駅のみ存続であれば

21 :名無し野電車区:2023/06/17(土) 15:21:33.81 ID:zVAX9Oxs.net
川端は触れてないが残るなら新夕張までのローカルは残存しそう、流石に南千歳〜新得まで特例適用なら稼ぎ無くなる
しかし八雲〜長万部や宗谷線はバッサリだな、宗谷線で18特例適用ならシーズンは名寄以北が乞食で自由席ギッチリかも・・

22 :名無し野電車区:2023/06/17(土) 19:50:30.87 ID:k1Cl2yR+.net
特急無料の特例が残るなら千歳~新夕張は最低1往復残すだろうね

気づけば新夕張~追分の普通は2.5往復か
楓みたいだな

23 :名無し野電車区:2023/06/17(土) 23:55:17.67 ID:uoURS898.net
とすると八雲長万部や名寄以北もアリバイ的というか特殊取扱避け用、実質特快きたみ状態の特急補完にもなるような普通が一往復はしそうだな

24 :名無し野電車区:2023/06/18(日) 03:01:42.31 ID:Np40TfYl.net
>>20
乞食かな?
富良野線高速化マンが出入りしているな

25 :名無し野電車区:2023/06/18(日) 05:27:02.45 ID:haF/PmO+.net
そもそも偽物スレだろ

26 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 06:34:46.59 ID:o7DPaQ+z.net
セイモモヨにしつこく絡んでたあの方
今度は情報局に粘着か?

27 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 08:24:51.71 ID:Fa20YM2l.net
情緒不安定な狸系YouTube rがこれまでに噛み付いたおもな面々

・セイモモヨ
・鐡坊主
・レンタ鉄
・留萌のモンベル
・例のブログ←今ココ!

28 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 14:36:14.59 ID:hmvqAZPX.net
あのブログ潰してくれるなら応援する

29 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:18:35.19 ID:CQE16PSH.net
鉄道界隈っておっかないんだね。

30 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:31:13.70 ID:vReyeuAp.net
>>17 車内発券はプラス200円で

31 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:37:42.10 ID:zwo7U16p.net
快速エアポート7両化は必須だな 12分毎でも混む

32 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:43:57.08 ID:OKLHzszH.net
>>30
ネットの中だけ強気になる人っているよね
たとえば富良野線高速化マンとかw

33 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:51:14.85 ID:3sdZjKOP.net
特快エアポートは毎時1本設定してくれ!

34 :名無し野電車区:2023/06/19(月) 16:56:36.09 ID:zLFFTsAw.net
721系 AP編成は普通席も車内案内表示を設置してくれ
中間新造編成じゃなくても

35 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 00:13:28.15 ID:PFsp5cu2.net
新千歳空港駅改良計画はAPホーム7両延伸と
1面1線の9両対応ホームを別途建設して
南千歳ー新千歳空港 部分複線化か行き違い信号場設置で
特急の一部を新千歳空港スイッチバック乗り入れで
想定として臨時列車で

36 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 05:00:48.30 ID:SHuzayab.net
ICカードを苫小牧ー長万部、室蘭 南千歳ー帯広 まで拡大しないと 札幌ー新千歳空港に限りVISAタッチ乗車対応にして

37 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 10:41:41.40 ID:ft8ynARk.net
快速エアポートは6両のままロングシート化による詰め込みで誤魔化しそうな気がする。貧乏会社なわけだし

38 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 11:03:26.20 ID:mLcFZgt/.net
例のブログに粘着し始めた承認欲求の塊系YouTube r

個人でやってるんだから何書いても自由だろw

39 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 13:49:48.34 ID:wRaA0KXR.net
721系AP編成と731系以降の製造編成は車内防犯カメラは必須だな

40 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 14:24:21.46 ID:V0p6hkra.net
キハ201は札幌ー苫小牧ー長万部の快速洞爺ライナーの運用にした方がいいだろ

41 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 15:20:51.64 ID:Y6qi0xC5.net
滝ノ上廃止なら南千歳ー新得は料金不要で乗れるようにしてもいいだろう

42 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 19:08:34.99 ID:pOD/2bMg.net
はまなす編成 ラベンダー編成と あと1編成 イベント用キハ261がほしいところ
アルファコンチネンタル編成として

43 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 19:46:02.92 ID:eETSeRsE.net
>>42
今から作るなら星野クラブメッドエクスプレスだろ

44 :名無し野電車区:2023/06/20(火) 21:08:31.79 ID:HiQUteGO.net
ANAと組んでANAビッグスニーカーをキハ261イベント編成で復活してほしいわ
CAがコンパニオンとして乗務で

45 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 15:36:20.70 ID:ytuDIAlL.net
新千歳空港駅は大規模な新駅じゃなく 普通に7両延伸と
臨時列車用に9両対応1面1線ホーム増設と
南千歳ー新千歳空港の間に行き違い設備増設でいいだろ
300億下回るくらいで出来る

46 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 16:13:43.69 ID:P1uRn+16.net
函館乗り入れ75億
ボールパーク新駅120億
新千歳空港拡大300億
JR北海道の赤字790億

47 :名無し野電車区:2023/06/21(水) 19:35:04.97 ID:sxabKV4T.net
某狸系YouTube rは小樽〜余市鉄道存続派なのか
なら、どうして鐡坊主にケンカ売ったの?

48 :名無し野電車区:2023/06/22(木) 11:42:47.55 ID:QbaqhHub.net
>>47
今度はJRの危機管理が足りないって噛みついてるぞw
どんだけ承認欲求強いんだか
それとも子どもか?

49 :名無し野電車区:2023/06/23(金) 01:03:21.07 ID:7sE+WuHn.net
そろそろ721系初期車は733系で置き換えの時期に差し掛かってるかと

50 :名無し野電車区:2023/06/23(金) 03:27:24.09 ID:YMcVAeBt.net
・セイモモヨ
・鐡坊主
・レンタ鉄
・留萌のモンベル
・例のブログ
・中央バスと交渉しない道庁
・JRの危機管理←今ココ!

51 :名無し野電車区:2023/06/23(金) 06:09:11.70 ID:t5vY/Ed8.net
自ら炎上覚悟と言ってるしw
『乗り物大好き』じゃなくて『自分大好き』なのでしょう

52 :名無し野電車区:2023/06/24(土) 09:08:14.98 ID:yzT+TMEI.net
お前いい加減くだらん動画ヲチは他動画スレでやれ、しつこい

53 :名無し野電車区:2023/06/24(土) 09:46:02.85 ID:4u61Q1a0.net
>>52
本人乙w

54 :名無し野電車区:2023/06/25(日) 01:36:56.49 ID:T3z9PgqI.net
【セイモモヨ】人気女子鉄『清百世』の自撮りツイートに『そこは撮影禁止だ!』と難癖。両者ノーガードの打ち合いにフォロワードン引き

【鐡坊主】宗谷本線を語る鐡坊主氏になぜか噛み付く。反論動画をうpし『雄信内を宿泊施設に』などとあたおかな自説を披露。信者からの一斉射撃を浴びる一方、自称4000超のフォロワーから援護はなく撃沈。なお動画は再生数6万のクリティカルヒットで本人ニンマリ

【レンタ鉄】ネタ列車をレンタカーで追っかけ撮影する人を意味するナゾの新語『レンタ鉄』。法定速度なら車で先回りできるはずがないと噛み付き、『会って話す』と挑発するも相手にされず。『北海道は俺が守る』の迷言に思わず失笑w w w

【例のブログ】宗谷本線をネタにされるとスイッチオン!特急専用になると言われ発狂、動画でコテンパンにやっつける。なお、ブログ管理人は完全無視でバトルに至らず。

【留萌のモンベル】留萌駅跡地にモンベル誘致と聞き激昂。税金のムダだと叩くも、もはや何と闘っているのか意味不明。フォロワーの援護なくあっさり終戦。なお、ご本人は留萌に縁もゆかりもないらしい

55 :名無し野電車区:2023/06/25(日) 18:35:50.01 ID:Y5zRs+IT.net
雄信内に泊まって何するの?

56 :名無し野電車区:2023/06/26(月) 07:15:28.39 ID:zOWbsxXe.net
そのうち大仏さんと喧嘩しなきゃいいな。
大仏さんは結構がめついだなんだ言われてるが喧嘩するような人ではないけど。

57 :名無し野電車区:2023/06/26(月) 09:02:52.68 ID:0r3HsG0s.net
北海道の鉄道界隈

・ブログ「北海道の鉄道情報局」管理人
・YouTube「【北海道】乗り物大好きチャンネル」北のたぬき
・東洋経済ライター櫛田泉

58 :名無し野電車区:2023/06/26(月) 16:29:38.57 ID:yU7LF1b2.net
宗谷 サロベツ用キハ261も老朽化してきてるから 更新工事とかしないと 一応予備用としてキハ283があるんだし

59 :名無し野電車区:2023/06/26(月) 17:28:47.57 ID:V2vpIIro.net
>>58
スレタイは?

60 :名無し野電車区:2023/06/27(火) 15:30:02.34 ID:jDPBgJg/.net
今年5月から主に室蘭本線に投入された737系。その後も本州から甲種輸送で到着し、今度は函館本線の岩見沢方面へ向けて試運転を実施しています。

いつもの厚別駅付近から。

スジがあまりよくわからず、ツイッターでの投稿写真を頼りに、ようやく撮影することができました。

日によって、午前または午後に岩見沢方面へ向けて試運転を実施しています。正確にはどこまで行っているのか不明ですが、旭川方面への入線も既に実施しているようです。

現時点では、主に室蘭本線で使用していたキハ143形とH100形の一部を置き換える目的で投入されました。今後、721系の一部についても置き換える計画があり、このため、岩見沢方面で試運転を実施しているものと思われます。

岩見沢〜旭川間は、岩見沢〜滝川間の早朝と深夜を除いて、電車による普通列車は721系が使用されています。その721系も初期車は車齢32年以上を経過し、老朽化が進行しています。加えて、通勤時間帯において、3両編成の列車は必要であるにしても、日中の時間帯においては、3両編成は過剰であり、そうした輸送改善の実施と合わせて737系が投入されるものと推測します。

最終的には、2両編成×13本の計26両が投入される計画ですが、721系がどの程度置き換えられるのか不明です。また、室蘭本線の例のように、置き換えを目的とする車両の運用のみならず、それ以外の車両で運行している運用についても合わせて置き換えられるのか気になります。

岩見沢〜旭川間において、全ての普通列車が電車による運転とはなっておらず、一部の普通列車については、キハ40形やキハ150形が使用されています。それらの列車についても、全てとは言いませんが、737系に置き換えられるのか注目です。

61 :名無し野電車区:2023/06/27(火) 20:40:38.43 ID:AZ+P0ZIO.net
そのデータ書いたの僕ね。
実際問題721系初期段階はもう製造から35年を経過するため、
711-100が引退した車齢と被るんだ

62 :名無し野電車区:2023/06/28(水) 17:50:04.15 ID:yrHjVpeg.net
ここもVisaタッチ乗車を導入してくれや
小樽ー岩見沢 札幌ー苫小牧、北海道医療大学まで
あとIC区間を南千歳ー帯広と苫小牧ー長万部まで拡大で

63 :名無し野電車区:2023/07/04(火) 20:08:10.12 ID:76QY0EW2.net
H100形一般気動車
令和5年度 12両導入
令和6年度 4両導入

737系通勤型電車
令和5年度 12両導入

64 :名無し野電車区:2023/07/04(火) 20:58:08.18 ID:aSwVM2/0.net
偽物スレ

65 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 03:25:18.19 ID:QS9je8zF.net
キハ201は小樽ー長万部廃止を見越して
ワンマン改造して苫小牧ー長万部で運用で
朝夕に長万部ー苫小牧ー札幌の快速優駿浪漫を設定で

66 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 06:30:50.74 ID:EXaxV7ng.net
ここに書くより、>>65は夏休みの自由研究でやったほうがいいぞ。
2学期にクラスで発表し、担任の評価を書きこんでくれ。

67 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 07:01:50.82 ID:BGn2Dr6p.net
>>63
・旭アサへ令和5年新製12両配置と札トマからの転属で石北15運用置き換え
・令和6年新製4両で滝川〜富良野置き換え
・令和6年富良野〜東鹿越廃線、令和8年深川〜石狩沼田廃線、稚内〜名寄の普通列車廃止(特急専用化)

これで、3年後には旭川から40、54、150を駆逐できる
40は廃車、150は函ハコへ転属でいいだろう
54は?

68 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 13:17:22.39 ID:gl+WttT+.net
石北線や釧網線にH100だけにするメリットってなに?
病院に通うお年寄りが助かるだけでしょ?

69 :名無し野電車区:2023/07/05(水) 15:15:13.27 ID:BGn2Dr6p.net
>>66
発達障害なのでしょう

70 :名無し野電車区:2023/07/06(木) 01:36:09.60 ID:4jL57epu.net
2030までは54も150も使うと思うぞ

その頃には苗穂のH100が余るし山線以外にも廃線されるだろうし

いまはとにかく40を駆除するのが先決

71 :名無し野電車区:2023/07/07(金) 16:50:01.92 ID:PU9izyaH.net
東洋経済櫛田泉と乗り物大好きチャンネルが意気投合しそうだな
阿部等も交えカオスだw

72 :名無し野電車区:2023/07/07(金) 18:28:38.19 ID:eSJmCdB7.net
733系AP編成は増備再開するかな??
AP7両化とは別に APをまず733系に統一という目標があるし
7両化は733系で行う事を前提にしてるし

73 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 00:02:01.53 ID:kPJT9XAo.net
>>12
キハ150の函館転属が確認されました

管理人さん、また予想を外してしまいましたね

いよいよ『北海道の鉄道情弱局』に改名されてはいかが?

74 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 02:37:24.87 ID:yxYLeKPo.net
キハ150は道南鉄道に売却するのも視野に入れた函館転属なんだろうな
北海道新幹線延伸時に売却という形で

75 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 10:39:23.51 ID:u7COWko1.net
>>74
道南鉄道ってなによw
それを言うならいさ鉄でしょ?
これだから不気味な鉄ヲタって言われるんだよ

76 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 11:05:30.39 ID:d7QoL9ux.net
そもそも新幹線延伸の頃には150も車齢40年だぞ
普通に置き換えられるわ

77 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 17:28:40.66 ID:oHqaRh8u.net
Uシートは事前購入とネット予約なら均一580円に値下げしてほしいわ
車内購入で820円にしてほしいわ

78 :名無し野電車区:2023/07/08(土) 17:35:15.16 ID:xcND0blb.net
>>77
今のお値段でも十分売れてる
値下げするわけないw

79 :名無し野電車区:2023/07/09(日) 08:23:56.73 ID:Mu6/iE2r.net
0199 名無し野電車区 (ワッチョイ eb10-kkOg [153.191.33.128]) 2023/07/08(土) 18:04:26.89
そもそも石北の40は150(54)運用との併結が結構あるからそっちも纏めて置き換えないと面倒なんだよな
まあ737と道保有のH100で苫小牧のノーマルH100を何両捻出するかとそれが旭川に回って来るかどうか次第か



札トマH100は今18両で7運用しかない
そこに3セク保有のラッピング2両を加えると20両になる。それはあまりにも過剰

予備を5両として、余る8両を旭アサへ転属、今年新製の10両と合わせて18両で石北のキハ40とキハ54の合計15運用を置き換えればいい

子どもでもわかるw

80 :名無し野電車区:2023/07/09(日) 11:24:56.43 ID:/gDg8JRk.net
>>79
逆に苫小牧に20両配置として岩見沢側と石勝線の7運用と日高線の3運用を合わせた
苫小牧の気動車計17運用全てをH100化する可能性もありそうだが。
とはいえ、苫小牧所属車の運用が全運用H100化すれば予備が1両削減できるだろうから、
道保有車2両配置のタイミングで自社保有車を1両転出させて19両配置でも運用は回せそう。

81 :名無し野電車区:2023/07/09(日) 11:32:00.37 ID:4zqyAY0p.net
2 名無し野電車区[] 2023/02/14(火) 12:40:15.95 ID:kIXtD9rZ

>>1は日本語が読めないロシアの回し者。

本スレ  
【40/143/150/201/H100】北の普通・快速20【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675979812/

82 :名無し野電車区:2023/07/09(日) 11:46:42.14 ID:MizaYAAl.net
>>80
キハ40形運用 2023年4月〜
石北本線 旭川〜網走〜緑 12運用
宗谷本線 旭川〜音威子府 1運用
根室本線 滝川〜富良野〜東鹿越 6運用

函館本線 札幌〜旭川 1運用

日高本線 苫小牧〜鵡川 3運用

函館本線 函館〜長万部
いさ鉄  函館〜木古内

83 :名無し野電車区:2023/07/10(月) 04:47:13.75 ID:NVB1xtA3.net
0203 名無し野電車区 (ワッチョイ d101-fzHG [60.87.250.34]) 2023/07/09(日) 17:14:03.14
今日北見35℃超えたから冷房付き150は函館方面よりも利用価値ありそうだけどね。



H100形は冷房車なのですけどね
ご存知ないのかなw

84 :名無し野電車区:2023/07/10(月) 04:50:31.18 ID:NVB1xtA3.net
0205 名無し野電車区 (ワッチョイ 6179-aC1f [110.3.24.250]) 2023/07/09(日) 23:19:48.78
新製H100形10両でキハ150の石北3運用とキハ40の根室5運用置き換えでラッピング2両が予備、とかどう?



コイツ妄想のセンスないなw
コヒが特定の車両を予備に固定するわけないじゃん
石北本線は丸ごとH100形に置き換えだろ?

85 :名無し野電車区:2023/07/10(月) 16:41:39.79 ID:X8eHVKm+.net
キハ40だと2両くっつけないと越えられない峠もH100なら単行で楽々行けちゃうから運用数減らせるよね
石北の話です

86 :名無し野電車区:2023/07/10(月) 19:27:48.56 ID:CW9TKar0.net
>>58
更新工事してなかったかけ?

87 :名無し野電車区:2023/07/12(水) 14:43:26.36 ID:cDNxu40g.net
>>龍さん、コメントありがとうございます。

詳しい情報ありがとうございます。両数からすると、0番台が函館本線運用へ、100番台がいさりび鉄道への譲渡が有力でしょうか?

将来的にJR北海道が手放すことができる道南エリア。H100形の投入は控え、既存車によってまずは置き換えて、いさりび鉄道へバトンタッチという感じでしょう。同じキハ150とすることで、将来的に上磯方面と大沼公園方面の共通運用も可能であり、将来的にも転用する利点はありそうです。
管理人 / URL
2023年07月08日

88 :名無し野電車区:2023/07/16(日) 00:16:26.30 ID:q0Hweu84.net
抜海駅もこれから訪れる奴は増えそうだな、鉄道で行くかはともかくとして

89 :名無し野電車区:2023/07/16(日) 01:13:35.98 ID:U5ZcLeUk.net
いさりびに100番代持っていったら岩苫どうすんのよ

90 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 17:15:35.41 ID:eUKG5Lw6.net
鵡川線の40は来年3月まで走るのかね?

91 :名無し野電車区:2023/07/17(月) 22:18:41.32 ID:MaHJFSAv.net
>>90
廃止までずっと40

92 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 09:24:10.36 ID:1BENzIJG.net
キハ150も相当ボロだが、それでも来年3月に転勤させるのかな?

93 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 10:56:08.46 ID:tUYP9u8I.net
>>92
来年3月の根拠は?

94 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 14:10:53.92 ID:Iu4W67ng.net
根拠厨登場か?

95 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 14:14:59.03 ID:tUYP9u8I.net
>>94
答えられないんだね
お気の毒です

96 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 18:09:05.88 ID:1BENzIJG.net
友達いない人なの?

97 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 19:56:24.47 ID:Iu4W67ng.net
5chの書込みに根拠を求める根拠は何なんだ?

98 :名無し野電車区:2023/07/18(火) 19:59:27.83 ID:Csy3dkfe.net
根拠を求める奴が納得しようがするまいが
こっちとしては知ったこっちゃないわけで

99 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 06:40:15.58 ID:l5W2o9I9.net
>>96
開示請求しました

100 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 09:50:58.64 ID:V84OS9ge.net
H100形は今年度に続き来年度も購入するんだね
どこに配属されるかはヲタなら想像出来るよね

101 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 10:05:06.38 ID:HUwx8EPU.net
>>100
情弱さん登場w
教えて欲しいなら素直にそう言えばいいのに

102 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 10:53:27.21 ID:3MXQ8UlD.net
ヘンな書き込みが続いておりますが…
イヤな予感がしますけど、自己紹介はあるのかな?

0087 名無し野電車区 2023/07/17(月) 17:15:35.41
鵡川線の40は来年3月まで走るのかね?

0089 名無し野電車区 2023/07/18(火) 09:24:10.36
キハ150も相当ボロだが、それでも来年3月に転勤させるのかな?

0093 名無し野電車区 2023/07/18(火) 18:09:05.88
友達いない人なの?

0097 名無し野電車区 2023/07/19(水) 09:50:58.64
H100形は今年度に続き来年度も購入するんだね
どこに配属されるかはヲタなら想像出来るよね

0008 名無し野電車区 (ワッチョイ 0e10-NBo5) 2023/07/19(水) 09:45:52.28
貨物列車維持の結論が出ました
従って、ガセ、思い込み、決め付け等の暴論は禁止です
尚、具体策については今後検討とありますので、ご意見有らばご自由にどうぞ

0012 名無し野電車区 (ワッチョイ 0e10-NBo5) 2023/07/19(水) 10:44:26.11
それも有りだね
一方、道や沿線自治体、金融機関出資の3セクが地上設備保有の三種事業者となり
JRFが二種事業者として運転する可能性も有りますね

103 :名無し野電車区:2023/07/19(水) 12:24:23.75 ID:jyLWEfSz.net
ボッチ発作?

104 :名無し野電車区:2023/07/20(木) 06:38:49.49 ID:Pu5e8x8G.net
JR北が道南から在来線完全撤退なら
函館に保存のC62はJR東に譲渡してほしいわ
高崎地区で復活運転してほしい

105 :名無し野電車区:2023/07/20(木) 10:58:50.21 ID:4rlrEcAy.net
スレチ

106 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 07:22:44.01 ID:yhBmlCza.net
新函館北斗ー長万部を貨物専用線にするにしても
新函館北斗ー大沼は嵯峨野観光鉄道のような観光路線として活用するのはありだな
ノロッコ号のような観光列車を3セクが北の協力を得て運行で

107 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 10:39:16.13 ID:TULsJhdO.net
大沼公園までだね

108 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 10:55:38.15 ID:1IEfPFMA.net
8f復活か
なんかいやだな

109 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 11:49:41.72 ID:gtuKt21q.net
根拠厨登場か?

110 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 12:41:12.03 ID:tUjQ4iz1.net
>>104
C61 20とハドソン重連とか、あわよくば常磐線で…とも思いたくなるけど、
あのC61ってストーカーとか降ろされて軽量化したせいで空転しやすくなったり
積車ブレーキ率の関係で100km/h出せないから本来の性能を発揮できてないらしいね

C62もそんなふうになってしまう恐れもある

111 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 12:44:43.63 ID:tUjQ4iz1.net
あと、函館でなく苗穂な

112 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 14:16:58.17 ID:aABZCew5.net
>>109
根拠は?

113 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 15:19:54.45 ID:gtuKt21q.net
出た出た"根"が出た

114 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 15:40:34.02 ID:84bhPBR+.net
>>113
8f?

115 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 20:15:20.21 ID:L1F9fp0o.net
根拠厨健在

116 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 20:37:12.83 ID:IuTZQVqx.net
3セクは魔法の杖論者健在

117 :名無し野電車区:2023/07/21(金) 21:14:59.00 ID:ta5fufac.net
税金丸抱えだからな

118 :名無し野電車区:2023/07/22(土) 11:46:35.08 ID:mEGRrIb0.net
そうそう税金丸抱えだから経営収支なんて気にしないみたい

119 :名無し野電車区:2023/07/22(土) 14:02:48.01 ID:iViq4Cce.net
税金は魔物だね

120 :名無し野電車区:2023/07/22(土) 18:30:49.77 ID:TJMzj45d.net
政治家は魔神
役所は魔宮
税金は魔物
三セクは全てを抱合

121 :名無し野電車区:2023/07/22(土) 19:04:43.51 ID:8oWsyLx7.net
北海道に鉄道は贅沢。
リヤカーで移動しろ!

122 :名無し野電車区:2023/07/22(土) 19:04:47.01 ID:8oWsyLx7.net
北海道に鉄道は贅沢。
リヤカーで移動しろ!

123 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 11:00:21.50 ID:ErKIhey5.net
>>80
基本的には貴殿の案と思うが、川崎車両に見る特別塗色になると思われる84号機85号機は旭川所属みたいだね

124 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 18:11:19.83 ID:2jxVy2on.net
>>123
根拠は?

125 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 18:20:41.05 ID:zbXQcWiM.net
書いて有るだろう 情弱君

126 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 18:21:55.14 ID:2jxVy2on.net
>>125
オ!自己紹介ですねw
VSOP爺

127 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 19:30:00.46 ID:zbXQcWiM.net
情弱君の照れ隠しだね オー恥ずかしー

128 :名無し野電車区:2023/07/23(日) 20:09:11.36 ID:bY6DT8TR.net
マジに
JR北海道解散しろ!
北海道に鉄路はいらねーだろ!

129 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 01:03:50.03 ID:NQpOw70A.net
根拠を問われると発狂する情弱おじいちゃんもイラネw

130 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 10:24:21.52 ID:ukTHhZ28.net
巻き返ししているつもりのボッチ情弱君が哀れに見えるな

131 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 10:38:54.68 ID:m++ppUO2.net
>>130
オ!今度は負け惜しみですか
お気の毒ですw

132 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 14:55:21.97 ID:5BGRQ6R1.net
>>79は石北線上川〜網走をぜんぶH100に置き換える説
>>80は岩苫、石勝、日高を置き換える説

>>123の人はどうして>>80を有力と判断したのかわかるかい?

その根拠は、自らの母校・苫小牧東高のある地元胆振がいつまでもオンボロ気動車なのが気に入らないからだよ
まさに北海郷土愛w

ところでこの方は、ご自身の言う特別塗装(=ラッピング車両)が何両新製でどこに配置されるかご存知なのだろうか

133 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 15:30:08.81 ID:m++ppUO2.net
5ちゃんの書き込みを信じちゃったのかな?情弱だからなw

すでに動きがあるけど、それも知らなそう

134 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 15:56:20.36 ID:ukTHhZ28.net
40,150は所詮鉄屑
H100と入れ替わるのは時間の問題

135 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 16:13:25.63 ID:m++ppUO2.net
>>134
そうだよw
でもなかなか日高線には来ませんね
それが悔しいんだね笑

136 :名無し野電車区:2023/07/24(月) 18:34:37.19 ID:D5qfavrT.net
キモいガイジばっかだな

137 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 03:41:22.38 ID:n2bKgOi/.net
JR東の乗って楽しい列車の指定席料金は通年で840円の値上げは妥当だと思うが
Uシートは580円〜820円に見直さないとダメだ

138 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 04:22:30.28 ID:0br62ytm.net
>>137
根拠は?

139 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 04:29:04.51 ID:OpQJo9zt.net
840円でアレだけ乗ってるんだから、大成功だろ

140 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 05:20:08.42 ID:lzUDFnzO.net
全車指定席の特急エアポートまだ?

141 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 07:33:13.98 ID:bOz96ASw.net
>>140
札幌まで新幹線が伸びれば飛行機への嫌がらせで導入しそう

142 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 11:33:46.67 ID:f5vxRD9f.net
新幹線と航空需要の二兎を追うJR北海道
ま、2034年頃の話なので会社存続しているか否か微妙なところだが

143 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 11:43:49.70 ID:g0BR5oci.net
>>142
根拠は?

144 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 11:46:48.95 ID:mSySSHyo.net
>ま、2034年頃の話なので会社存続しているか否か微妙なところだが

貴君もご存命かビミョーだな

145 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 12:04:14.66 ID:f5vxRD9f.net
貴殿と書くのが礼儀だな

146 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 12:04:21.22 ID:f5vxRD9f.net
貴殿と書くのが礼儀だな

147 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 12:10:27.98 ID:bOYISsLT.net
指がふるえたようだ

発病したのかな?

148 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 14:04:07.39 ID:Et7NvX3u.net
>>141
エスコン利用者排除で良いだろう
でも有料でも乗れるから問題ないよね
空港利用者も対関東だけじゃないしな・・・

149 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 14:31:03.86 ID:8yGsFnDt.net
各停エアポートも走らせたらよろし

150 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 16:16:27.54 ID:f5vxRD9f.net
新幹線開通しても航空優勢は続くので空港輸送をないがしろにしたらバス会社に流れるだけ
札幌行くのに大宮駅利用者以外は飛行機一択だからな

151 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 16:27:47.51 ID:syppftNX.net
>>150
根拠は?

152 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 16:42:23.78 ID:nBzje/uf.net
>>150
蔑ろなんてひどいなぁ〜
名鉄ミュースカイみたく全席Uシートにすればいい
みんな課金して乗ってるだろ?

バスも便乗して値上げするしそもそも運転手不足で増便に限界ある

世間知らずの情弱はこれだから困るよw

153 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 18:00:43.60 ID:yayTebRa.net
ガイジしかいないんだなここは

154 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 18:28:18.88 ID:lzUDFnzO.net
>>153
自己紹介乙w

155 :名無し野電車区:2023/07/25(火) 19:27:39.22 ID:iYux0m3M.net
北海道はSDGSで更地にしよう!

156 :名無し野電車区:2023/07/26(水) 10:45:31.32 ID:8v6kkezm.net
>>153
ココはワッチョイスレが怖くて書けないヘタレ専用なんで斜めに見てください。

157 :名無し野電車区:2023/07/26(水) 12:17:23.60 ID:g8XwgYXD.net
>>150
沿線住民輸送も兼ねているからね

158 :名無し野電車区:2023/07/26(水) 17:26:55.14 ID:lm2l/30K.net
北海道(札幌)の夏休み期間
7月26日(火)〜8月19日(金)25日間
明日辺りから夏厨の出番増加か?

159 :名無し野電車区:2023/07/27(木) 01:02:31.71 ID:jv2qRyS5.net
>>158
貴君は一年中夏休みのようなものですよね
ネット依存の情弱くんw

160 :名無し野電車区:2023/07/27(木) 16:19:58.93 ID:ME5tOMaJ.net
>>159
「永久無職、オカネは○○で」じゃね?

161 :名無し野電車区:2023/07/31(月) 01:55:50.34 ID:Ign75mUu.net
プハァ~~~┗─y(;´Д`)y─┛~~ニコチン中毒

162 :名無し野電車区:2023/08/08(火) 01:59:57.12 ID:tmlB4PED.net
新千歳空港駅の大規模改良は無理だから
普通にホームを7両対応に延伸でAP7両化が望ましい
場合によっては長距離列車がスイッチバックする形の9両対応の新ホームは設置で

163 :名無し野電車区:2023/08/08(火) 02:40:14.61 ID:v/Qbs32v.net
>>162
発病した貴君は即刻強制入院で

164 :名無し野電車区:2023/09/29(金) 00:40:22.36 ID:Vdf8o22M.net
ええやん、まったく同感やで

165 :名無し野電車区:2023/09/30(土) 18:09:05.79 ID:fLYyQPw/.net
医療大移転で札沼線は非電化に逆戻りかね?

166 :名無し野電車区:2023/10/01(日) 00:07:27.84 ID:Fy92YU7U.net
改めて気動車投入するとか運用分けるとか考えたら意味無いかと

167 :名無し野電車区:2023/10/06(金) 11:51:09.32 ID:Aqs1+/+4.net
皮肉にマジレスしてもね

168 :名無し野電車区:2023/10/07(土) 00:58:29.75 ID:nwEUIbht.net
千葉爺さん?

169 :名無し野電車区:2023/10/07(土) 00:58:40.80 ID:nwEUIbht.net
千葉爺さん?

170 :名無し野電車区:2023/10/08(日) 10:56:08.68 ID:inAcFFY9.net
北広島移転交渉情報が外部に全く漏れなかった情報管理は素晴らしいね
当事者側の大学、日本エスコン、北広島市、日本ハム球団のどこからも情報漏れが起こらなかった訳だ

171 :名無し野電車区:2023/10/08(日) 17:23:27.41 ID:M2joClzv.net
https://railf.jp/news/2023/10/08/060000.html

廃車かなぁ(´・ω・`)

木曜日には整備庫に入れてたのが、回送準備だったのか。方向幕に回送表示も出てたのに。

172 :名無し野電車区:2023/10/09(月) 05:35:39.71 ID:Fw8E9Jtu.net
情弱がいるようだな

0391名無し野電車区 (ワッチョイ e301-STj1 [251.67.184.249])
2023/10/08(日) 11:07:34.37ID:inAcFFY90
6両は旭川所属ですか?

0393名無し野電車区 (ワッチョイ 6db3-STj1 [252.130.1.214])
2023/10/08(日) 13:58:21.79ID:aVoWS9iJ0
キハ150の引越し先はどこですか?

0394名無し野電車区 (ワッチョイ 6d6f-sCJ3 [252.130.1.214])
2023/10/08(日) 19:29:36.66ID:aVoWS9iJ0
岩ー旭間の来年度737系投入は有るのかな?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675979812/l50

173 :名無し野電車区:2023/10/09(月) 11:02:28.07 ID:sVbGtzcE.net
未発表だね

174 :名無し野電車区:2023/10/09(月) 12:11:16.79 ID:QD5OSVJG.net
情報通の方の模範解答を聞きたいね
勿論ソース付き

175 :名無し野電車区:2023/10/09(月) 13:28:34.39 ID:Th0ee0LP.net
また精神病院から抜け出してきたの?
早く戻りなさい

176 :名無し野電車区:2023/10/09(月) 14:39:55.87 ID:sVbGtzcE.net
情報通を気取る情弱君には回答出来ない事が分かったな ハハハ

177 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 02:15:13.60 ID:1569IzEz.net
0395名無し野電車区 (ワッチョイ e306-STj1 [251.67.184.249])
2023/10/09(月) 14:48:32.20ID:sVbGtzcE0
答えられない自称情報通君だね

0398名無し野電車区 (ワッチョイ e306-STj1 [251.67.184.249])
2023/10/09(月) 16:57:44.32ID:sVbGtzcE0
質問に質問してどうするの?

0401名無し野電車区 (ワッチョイ e306-STj1 [251.67.184.249])
2023/10/09(月) 18:19:50.95ID:sVbGtzcE0
正解に近い感じがするね
札トマのキハ150は何処へ行くのかな?

178 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 02:30:54.08 ID:4U5NprH1.net
<情弱爺の習性>

●不平不満、憤怒、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念が混ざり合った、「恨(ハン)の精神」を持っています

179 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 06:48:00.00 ID:4U5NprH1.net
たとえ千葉爺が糞を食い小便を啜る最貧民に落ちぶれようとも、

5ちゃんは決して千葉爺を助けない!

決して千葉爺に教えない!

決して千葉爺と関わらない!!

180 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 07:02:30.63 ID:1569IzEz.net
   〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:千葉爺

181 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 07:04:12.24 ID:1569IzEz.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○千葉爺は放置が一番キライ。千葉爺は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。千葉爺と思ったらそのまま放置。
 || ○放置された千葉爺は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は千葉爺の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。千葉爺にエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

182 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 10:10:05.81 ID:dgUD90Do.net
自称情報通さんは回答出来ないジレンマに包まれたのかな? 

183 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 10:43:22.82 ID:4U5NprH1.net
情弱クレクレ爺

0404 名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-STj1 [251.67.184.249]) 2023/10/10(火) 10:05:03.57
釧網線で使うのかな?
ID:dgUD90Do0

184 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 10:48:57.64 ID:dgUD90Do.net
新幹線札幌延伸無期延期で涙目Do民醜態を晒す

185 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 10:51:22.85 ID:4U5NprH1.net
オ!お得意の自己紹介ですね笑
名門苫小牧東出身の情弱爺さん

186 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 11:02:56.96 ID:4U5NprH1.net
お気の毒です

0406 名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-STj1 [251.67.184.249]) 2023/10/10(火) 10:57:00.11
解体なら苗穂でできるが
ID:dgUD90Do0(2/2)

187 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 11:16:24.74 ID:o4W1f5oN.net
悔しいね 悔しいね 涙目止らない 新幹線厨
只今、無期延期だもんね ハハ

188 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 11:34:27.77 ID:4U5NprH1.net
貴君の存命中に開業困難なことが判明
お気の毒です

189 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 17:36:56.16 ID:t3JU+drH.net
ここはワッチョイ恐くて書けない弱虫君のスレですか

190 :名無し野電車区:2023/10/10(火) 18:17:15.13 ID:Qo68teYC.net
来年の春まで楽しみがほかにない悲しい老後

411 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0be5-STj1 [241.61.251.160]) 2023/10/10(火) 18:10:44.89 ID:t3JU+drH0
来春ダイ改でキハ40定期運用は全廃or一部残るのか? 楽しみだな

191 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 01:12:37.53 ID:ZIbWflbv.net
584 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ e3ae-vQFs [251.71.130.80]) 2023/10/11(水) 00:55:38.29 ID:okkYiyan0
斉藤大臣会見要旨
国土交通省 2023年10月10日
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin231010.html

>北海道新幹線の札幌延伸が延期される旨の報道について

>(記者)
>北海道新幹線について一つお尋ねいたします。
>建設工事の大幅な遅れによって、2030年度末を目指していた札幌開業の延期が避けられない情勢となっています。
>大臣の御見解と今後国土交通省としてどのように対応されるかお聞かせください。

>(大臣)
>北海道新幹線新函館北斗―札幌間については、令和12年度末(2030年度末)の完成・開業を目指し、工事を進めているところです。
>この工程については、昨年12月にとりまとめた有識者会議の報告書において、
>一つは、トンネル掘削によって生じる土砂の受入地の確保が難航したことによる工事着手の遅れや、トンネル掘削中に巨大で堅固な岩が出現し、これを除去するため掘削を一時中止したことなどにより、「一部の工区で3〜4年程度遅れが生じていることなどからすれば、非常に厳しい状況にはある」とされました。
>また、もう1点、なお相当の事業期間が残っていること、工程の工夫について各受注者と協議しながら進めること等を勘案すれば、「現時点で確定的な形で工期を見通すのは難しい」と報告書で指摘されています。
>このとりまとめのとおり、現在、鉄道・運輸機構において、工事の遅れや影響を軽減するべく、工程の工夫策等について、受注者等と協議を行いながら、鋭意工事を進めているところですが、現時点において、国土交通省として開業目標を変更したという事実はありません。
>国土交通省としては、引き続き、関係者の皆さまと協力をしながら、工程を精査しつつ、北海道新幹線の着実な整備に努めていきたいと思っています。
585 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 836e-ItPn [245.151.80.150]) 2023/10/11(水) 01:05:34.32 ID:y+JwVtBb0
なんだよ、あれは道新or共同の飛ばし記事だったのかよ

ザマー&千葉爺、ぬか喜びwww

192 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 07:41:19.53 ID:100+3KFp.net
情弱クレクレくん参上笑

0414 名無し野電車区 (ワッチョイ 6d61-OOOs [124.87.236.7]) 2023/10/11(水) 07:21:22.90
来年度増備予定の4両(96〜99)がどこを想定しているのか気になるな。
来年3月改正でH100の置き換え対象にならなかった旭川か釧路の線区向けになるんだろうけど。
花咲線や釧網線向けかな?

193 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 08:21:37.79 ID:BxOch514.net
1人でワッチョイにかけずに嫉妬してご苦労さん

194 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 08:24:12.15 ID:BxOch514.net
偽物スレの末路だね。

195 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 09:46:15.89 ID:AXDj8iuE.net
ねぇねぇ8f、ホントに春まで楽しみないの?笑

0415 名無し野電車区 (ワッチョイ e3f8-STj1 [251.67.184.249]) 2023/10/11(水) 09:02:08.21
旭川のキハ150-6が既に函館に転属し函館運輸所の所属
来春に13両が転属し、函館運転所のキハ40系14両が定期運用離脱と予測

196 :名無し野電車区:2023/10/11(水) 15:24:03.48 ID:buDyUXII.net
千葉爺「ツチノコ発見‼」笑

0417 名無し野電車区 (ワッチョイ 0dbf-STj1 [246.176.24.230]) 2023/10/11(水) 14:55:45.12
旭川はH100が増えるからキハ150の函館行きが増えるんだね
苫小牧で余剰気味のH100形1両も旭川へ転属かな?

197 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 15:14:53.88 ID:SQKh/UJ3.net
キハ40定期運用終了後したら次はキハ54になるのかな?

198 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 19:34:00.72 ID:DcM5RFtp.net
>>197
貴君はそのころまで生きていられるのかな?

199 :名無し野電車区:2023/10/12(木) 19:55:23.39 ID:SQKh/UJ3.net
底辺君かな?

200 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 01:10:16.34 ID:kj5UfifB.net
お得意の自己紹介だね

201 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 03:08:11.35 ID:kj5UfifB.net
完全否定される千葉爺涙目(笑)

0411名無し野電車区 (ワッチョイ 0be5-STj1 [241.61.251.160])
2023/10/10(火) 18:10:44.89ID:t3JU+drH0
来春ダイ改でキハ40定期運用は全廃or一部残るのか? 楽しみだな

0422名無し野電車区 (ワッチョイ 63db-agmo [157.120.197.126])
2023/10/13(金) 02:03:54.55ID:QOmdF6kh0
>>411
旭川にはオンボロ頑丈バカキハ40が、まだ30両も残存しているし、今年度のH100は9両しか製造されないから、全廃は無理だろ。
函館からは一掃されるだろうが。

202 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 11:10:21.56 ID:y2+82i/9.net
来春に謹慎処分になる吾人が沢山出そうで楽しみだ
旭川150のお引っ越しが始まったのをご存じ無い様だな 

203 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 11:23:49.92 ID:O8Idzc6D.net
次の春までほかに楽しみがないみたい笑笑
答え合せを忘れないようにメモっておこう

0424 名無し野電車区 (ワッチョイ e3ea-STj1 [251.107.248.133]) 2023/10/13(金) 11:05:21.02
旭川40は殆ど遊休状態で車険切れでの廃車待ちみたい
苫小牧40は来春定期運用離脱と推定
函館40も来春全車定期運用離脱と推定
ID:y2+82i/90

204 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 11:46:43.24 ID:y2+82i/9.net
このスレでしか生きられないニート爺さん
たまには他スレで鉄道話しでも書いたら如何
でも知識も思考力も減退した40爺さんにはムリかもな?

205 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 11:55:12.73 ID:O8Idzc6D.net
日本語不自由なんだね

206 :名無し野電車区:2023/10/13(金) 15:09:56.14 ID:C0awR5Ja.net
他人へのケチ付け得意さんは、決して自分の考えを書かないんだね。
それとも考えられないのかな?

207 :名無し野電車区:2023/10/14(土) 01:33:37.03 ID:gtDPuph+.net
千葉爺語録
・3セクは魔法の杖
・長万部駅でH100形が逆向きに並ぶ
・石北線は単独維持困ではない
・富良野線は単独維持困なのでH100形に置き換えられない
・2コテワンマン電車はガセ
・733系を室蘭線に転用して、特急の減便で余った車掌を乗せる

208 :名無し野電車区:2023/10/14(土) 10:02:48.09 ID:7Ck1TB9h.net
H100、始発駅で早くからいてくれてると助かる
早めにホームへ行って席確保

209 :名無し野電車区:2023/10/14(土) 10:17:01.88 ID:V+rR04yl.net
列車別改札だから駅によってはそんなに早く入れてくれないっしょ

210 :名無し野電車区:2023/10/14(土) 19:09:54.17 ID:iu1H7Zav.net
来春が待ち遠しいんだね笑

0428 名無し野電車区 (スッップ Sd22-VGqS [49.98.217.49]) 2023/10/14(土) 19:03:20.44
今でも留萌線のキハ150運用(臨時)は有るみたいだね
でも留萌線のキハ40の運用は無い様です
来春以降のキハ40はどうなるのか謎ですね
ID:m1q7/sF5d(2/2)

211 :名無し野電車区:2023/10/14(土) 22:44:20.97 ID:J65i4q+r.net
今年度のH100投入で石北本線が特別快速きたみと釧網本線直通を除きH100に統一されると予想
旭川のキハ54は、朝夜は2両連結して北見と緑の間を1往復するだけ、日中は切り離して片方は昼寝でもう片方が特別快速きたみ
釧路のキハ54の運用はそのまま
それ以外全てH100

212 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 07:59:47.86 ID:jWpVloEs.net
>>211
妄想乙笑

213 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 10:26:27.35 ID:ImCIJh+7.net
それに近い感じになりそうだが
釧路に行ったキハ143系2編成4両は何の役目かな?

214 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 13:44:15.28 ID:y7BGBWoV.net
>>213
知的障害者乙

・3セクは魔法の杖
・長万部駅でH100形が逆向きに並ぶ
・石北線は単独維持困ではない
・富良野線は単独維持困なのでH100形に置き換えられない
・2コテワンマン電車はガセ
・733系を室蘭線に転用して、特急の減便で余った車掌を乗せる

215 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 13:58:43.31 ID:HDbyD3lb.net
なんか頭のイカれた人しかいませんね
流石偽物スレ

216 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 15:47:15.30 ID:y7BGBWoV.net
自己紹介乙

217 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 16:58:01.87 ID:rVzpWF2P.net
>>209
接続列車ありの場合その列車到着後に改札されたら手遅れ
そういう場合は20分前とか接続列車到着前に改札してくれてた

218 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 17:56:35.56 ID:P1HaOgb0.net
>釧路に行ったキハ143系2編成4両は何の役目かな?

クレクレ爺さん笑

219 :名無し野電車区:2023/10/15(日) 18:25:48.06 ID:y7BGBWoV.net
そういえばこんなことも言っていたな(笑)

0173 名無し野電車区 2021/10/20(水) 12:07:18.31

733系は手稲出庫だな
143系は苗穂出庫だな
土日削減乗務を平日に振り返るだけだな
特急列車の乗務員は普通列車乗務もするのだよ
仕業変更で分身の術は不要だな
その為に試運転を実施してるのだな
少しは鉄道業務を知ろうな

0193 名無し野電車区 2021/10/21(木) 09:25:11.41

>>186
NEWSですね いよいよ実戦訓練の様です。 
こんなことをやっているのかな?
*運転士ハンドル訓練(加速・ブレーキ・停目位置確認等々)
*車掌訓練(各種機器取扱い、非常時訓練等々)
*故障時対応訓練(乗務員・検修員・駅務員・輸送指令・電力所員等々)
*留置場所、入換え要領確認(乗務員・駅務・輸送指令・信号所等々)
*電力関係全般(変電所、き電・電車線で本線・留置線全線)
いろいろあるのでこれ以上は分りません

0194 名無し野電車区 2021/10/21(木) 10:13:39.62

こうなると爺いの妄想では無いな
お馬鹿少年団は解散

0104名無し野電車区 2022/08/17(水) 22:17:08.00 ID:pF4B34iP
キハ143は去年東室蘭〜長万部で試運転をしていたが、単なる冷やかしだったのかな...?

220 :名無し野電車区:2023/10/18(水) 00:43:12.93 ID:mJXAF3bp.net
オ!事情通ですね(笑)
忘れないようにメモっておこう

0452名無し野電車区 (ワッチョイ 82e5-UrH0 [251.67.184.249])
2023/10/17(火) 19:01:10.14ID:d0+OPhkj0
仮説だが
函館・・定期運用全廃の可能性高い
旭川・・定期運用は若干残るか?・・滝川-富良野間及び沼田運用次第
苫小牧・日高線が微妙(H100ラッピング車が来るらしいので・・)
苗穂・・業務用車で残留
札幌→旭川間の923Dスジ(キハ40,150)はどうなるのか?

221 :名無し野電車区:2023/10/18(水) 09:23:16.45 ID:1mwmsNH9.net
>>212
あまり当たるとも思ってはなかったが、こんなに早く答え合わせがあるとも思ってなかったわ
こうなると石北本線を特急以外H100に完全に統一する可能性もあるな

222 :名無し野電車区:2023/10/18(水) 10:48:06.60 ID:/Q9xPYDL.net
おねだりが止まらない情弱クレクレ爺笑笑

0455 名無し野電車区 (ワッチョイ 82ac-UrH0 [251.67.184.249]) 2023/10/18(水) 10:13:42.50
今年度のH100形増備計画は12両で既納車分は8両(84〜91)とすると
現在川車で製造中の4両(92〜95)は今年度残り分で良いのかな?
そしてその4両も旭川納車となるのかな?
(4両は来年度分と表記する人がいたので念のため)

223 :名無し野電車区:2023/10/18(水) 11:31:37.58 ID:/Q9xPYDL.net
クレクレ爺さんのおねだりが止まらない

0122 名無し野電車区 (ワッチョイ 82ac-UrH0 [251.67.184.249]) 2023/10/18(水) 10:49:29.45
ところで釧路に行ったキハ143系2編成のその後を
ご存じの方いらっしゃいますか?
ID:ysy6yyt

そーいえばこんなことも言ってたけど、認知症だから覚えてないか笑笑

0104名無し野電車区 2022/08/17(水) 22:17:08.00 ID:pF4B34iP
キハ143は去年東室蘭〜長万部で試運転をしていたが、単なる冷やかしだったのかな...?

224 :名無し野電車区:2023/10/19(木) 16:59:32.13 ID:9nMoqpQT.net
情弱docomo爺さんは日高線がキハ40形3運用なの知らないんだね

0459 名無し野電車区 (ワッチョイ 82ef-UrH0 [251.67.184.249]) 2023/10/19(木) 11:12:35.39
*日高線ラッピングH100化なら1運用で予備1で廻ります
 (日高線は往復1閉塞で続行列車不可だから)
*キハ150の函館線運用削減と全体運用見直しで在籍10両で行けるのかも?
*キハ40は定期運用は無くすが突発予備2程度を残す可能性もありますね
(雪国は予備車を手厚くする傾向があります)
ID:FN6VXOm10
ここから新着レス
0460 名無し野電車区 (スッップ Sd22-UrH0 [49.96.32.77]) 2023/10/19(木) 16:55:44.22
キハ40定期運用は残るのかな?
たとえ残っても1年だろうけど
ID:pRU77Xrpd

225 :名無し野電車区:2023/10/19(木) 17:00:32.66 ID:9nMoqpQT.net
情弱docomo爺さんは日高線がキハ40形3運用なの知らないんだね

0459 名無し野電車区 (ワッチョイ 82ef-UrH0 [251.67.184.249]) 2023/10/19(木) 11:12:35.39
*日高線ラッピングH100化なら1運用で予備1で廻ります
 (日高線は往復1閉塞で続行列車不可だから)
*キハ150の函館線運用削減と全体運用見直しで在籍10両で行けるのかも?
*キハ40は定期運用は無くすが突発予備2程度を残す可能性もありますね
(雪国は予備車を手厚くする傾向があります)
ID:FN6VXOm10
ここから新着レス
0460 名無し野電車区 (スッップ Sd22-UrH0 [49.96.32.77]) 2023/10/19(木) 16:55:44.22
キハ40定期運用は残るのかな?
たとえ残っても1年だろうけど
ID:pRU77Xrpd

226 :名無し野電車区:2023/10/21(土) 01:50:09.04 ID:2zO5T9QX.net
ヒント「解体」

0471名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2f-Tgva [153.131.160.48])
2023/10/21(土) 00:43:56.70ID:SzGJbBHx0
回送された143は釧路に残ってる40の置換えか石北の40の置換えか?
先週久々に釧路行ったら54の多くが前照灯がLEDに改造されていたので、54はまだまだ使う気マンマンなんだなと思ったけれど

227 :名無し野電車区:2023/10/21(土) 15:02:48.85 ID:2zO5T9QX.net
自分の非を認めることができない千葉爺
認知症の初期症状ですね(笑)

0475名無し野電車区 (ワッチョイ df22-Nl27 [251.67.184.249])
2023/10/21(土) 11:26:23.53ID:KaoEEnpL0
>>470
実態は単行往復の1運用
何しろ往復1閉塞区間だからね
時折150も入るみたい

0476名無し野電車区 (ワッチョイ df22-Nl27 [251.67.184.249])
2023/10/21(土) 11:49:41.25ID:KaoEEnpL0
>>471
キハ54は当面は現役続行でしょう(JR四国は来春運用離脱らしいが)
キハ143系が釧路に行ったのが気になるが、旭川持ちのキハ40の受け変えもあるのかな?

228 :名無し野電車区:2023/10/21(土) 21:23:06.90 ID:jYC4ccic.net
勘違い千葉爺
間違いはそれだけかな?

0478名無し野電車区 (ワッチョイ 6710-Nl27 [118.7.108.128])
2023/10/21(土) 12:59:35.10ID:qBnzIKb+0
四国情報は間違いでした。失礼しました
来春のダイ改では函館、釧路、旭川と気動車配置と運用が大幅に変わるので興味深いです
旭川は150が3両に減りそうだが、現ダイヤを維持しての14両が函館転属なんで、
いったいどうやってやるのかな? また40もほぼ全車が定期運用離脱と推測出来るので
釧路所運用も含めて、車両運用は白紙改正並です。
ところで函館転属キハ150が方転していますが謎ですね。
キハ150のジャンパ栓は片渡りなんですが、函運区内単独運用なら方転は不要なんだが
謎ですね。

0480名無し野電車区 (ワッチョイ a7df-Nl27 [244.219.112.220])
2023/10/21(土) 16:54:12.90ID:fSdxKktZ0
理解不能なのかな?

0481名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-JCr5 [1.75.208.159])
2023/10/21(土) 18:55:24.81ID:16vwTz+ud
方転、片渡り、運用なんて知らないヲタ多数

0482名無し野電車区 (ワッチョイ a7bc-Nl27 [244.219.112.220])
2023/10/21(土) 19:46:38.50ID:fSdxKktZ0
(仮説)143系が釧網線・石北線運用に就くとしたら
143系は2両固定なので該当スジは限られます
斜里6:45→北見8:38はキハ54系2両(釧路持ち?)
緑6:52→北見9:48はキハ40系2両(旭川持ち)
以上の2列車位かな?

229 :名無し野電車区:2023/10/25(水) 05:40:13.82 ID:iIqnXsjt.net
千葉爺

230 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 11:28:42.16 ID:uAE7iwVs.net
札幌は新幹線開業で長崎に先越され、福井に先越され、日本最下位になってしまった。

だから……

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

231 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 11:29:38.11 ID:uAE7iwVs.net
札幌は新幹線開業で長崎に先越され、福井に先越され、日本最下位になってしまった。

だから……

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

232 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 11:30:01.31 ID:uAE7iwVs.net
札幌は新幹線開業で長崎に先越され、福井に先越され、日本最下位になってしまった。

だから……

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

233 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 11:30:43.51 ID:uAE7iwVs.net
会話不要
問答無用
粛々とスレ汚し

234 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 11:39:21.50 ID:8MWJMgcB.net
コレは荒らしだよな

235 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 19:59:42.41 ID:uAE7iwVs.net
>>234

こいつヒロヒト級ぼんくら人間だなww

236 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 20:25:07.83 ID:GMYmP4z/.net
お前は反日媚中を隠さなくなったな

237 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 20:42:35.69 ID:uAE7iwVs.net
好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

好き好んで流刑の大地に渡ってきたドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

238 :名無し野電車区:2023/10/26(木) 20:55:33.65 ID:GMYmP4z/.net
お前は日本の敵
北海道叩きはポーズ

239 :名無し野電車区:2023/10/31(火) 14:34:22.78 ID:nP1n7nYj.net
千葉爺vsヒグマ
どっちが勝つかな?

0143 名無し野電車区 (ワッチョイ 2256-eepm [251.67.184.249]) 2023/10/31(火) 12:52:49.99
記事は読んだが、富良野から救援列車を出せなかったのかな?
ID:zPHzXHm30(2/2)

240 :名無し野電車区:2023/11/02(木) 08:39:14.00 ID:NJViUyE6.net
札幌は新幹線開業で長崎に先越され、福井に先越され、日本最下位になってしまった。

だから……

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

241 :名無し野電車区:2023/11/02(木) 09:34:01.16 ID:xGQ/j+Rj.net
落ちそうなスレを救うザマー
グッジョブ

242 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 08:00:08.83 ID:HWkfoxgQ.net
JR北海道にホームドアは無理
財政的というより運転士のレベルの問題

243 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 08:07:26.93 ID:MJYIf3hC.net
201を千歳〜追分〜岩見沢に使うべき

244 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 10:12:57.57 ID:rsQB8Kuq.net
>>243
ニセコライナーどーすんのよw

245 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 11:03:47.16 ID:MJYIf3hC.net
>>244
小樽でエアポートに対面乗り換えにすればいいかと

246 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 11:41:18.53 ID:A3RTIcnK.net
>>245
ワンマン運転できるの?

247 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 16:54:49.23 ID:MJYIf3hC.net
>>246
201じゃなくてH100を使えばよいのでは

248 :名無し野電車区:2023/11/04(土) 18:26:28.65 ID:rTr7Z3G6.net
そもそも千歳〜追分〜岩見沢は需要ない
3両どころか1両でも過剰
オマエのようなキッズはプラレールでもやってればいい

249 :名無し野電車区:2023/11/07(火) 03:47:13.76 ID:K79N2kAo.net
北の情弱局じゃないか?
201転属なんてありえないけど

250 :名無し野電車区:2023/11/07(火) 09:53:37.86 ID:02+YRZDb.net
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)



やっぱり北海道は負けの大地ということだよね?

認めるね?ドーミン

251 :名無し野電車区:2023/11/07(火) 20:17:35.03 ID:02+YRZDb.net
https://youtu.be/WarL3O1ZCPc?t=3080

>「国防上、ソ連が攻めてくるから日本人が北海道に居なくちゃいけない」ww
>「我々は住んでるだけで補助金1兆円もらう権利がある」??


居 て も ら わ な く て い い か ら 出 て け よ !   乞 食 ド ー ミ ン !

252 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 10:08:00.73 ID:xlpkZYQ4.net
交付税不交付団体、愛知県が全国最多
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230821/3000031293.html#:~:text=%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BD%93%E3%81%AE%E8%B2%A1%E6%BA%90%E4%B8%8D%E8%B6%B3,%E3%81%AB%E7%B6%9A%E3%81%8D%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%9C%80%E5%A4%9A%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82



タカリ北海道と正反対ですねww

253 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 10:45:19.14 ID:xlpkZYQ4.net
北海道

太平洋ベルト地帯の金をかすめ、
太平洋ベルト地帯製の重機を使い新幹線建設
太平洋ベルト地帯製の鉄道車両を使っておいて
太平洋ベルト地帯を目の仇

日本にオンブに抱っこの寄生虫、反日道民 しねよ!

254 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 10:47:08.34 ID:Mg0/J3Gi.net
>>248
空港利用客をいくらかでも転移させられないものか
岩見沢でカムイに速やかに同一ホーム乗り換えさせることが前提だが

255 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 10:55:42.17 ID:U6S1NcKn.net
>>254
なぜ岩見沢?
札駅でエアポート→カムイ乗り継ぎで無問題だけど

256 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 10:57:35.45 ID:V2Oz/8yn.net
どれだけの利用者を見込むのかな?
それに2回乗換になりますが

257 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 11:34:05.05 ID:MANXm8Gg.net
むしろ道内就航率最強の旭川空港を充実させてほしい
特にJAL系

258 :名無し野電車区:2023/11/08(水) 12:02:01.28 ID:U6S1NcKn.net
ザマーや千葉爺の様な老害に乗り換え2回は苦行だなw

259 :名無し野電車区:2023/11/09(木) 11:09:16.41 ID:kqDnzZXl.net
>>255
だってそれはエアポートを混雑させるし、札幌での乗り継ぎは同一ホームでってわけにはいかないし。

>>256
対旭川だと追分経由なら札幌経由より距離が短くて運賃安いってのも利点になる。
いくらかでも転移してくれたら閑散線区としてはうれしいところでは

260 :名無し野電車区:2023/11/09(木) 11:10:42.03 ID:QdtLo7Lt.net
東京ー博多1064km(1959〜1975年)…工事期間16年

東京ー札幌1035km(1971〜2035年)…工事期間64年



つまり、

札幌開業は博多開業より60年遅れてるということな?


返事は?ドーミン

261 :名無し野電車区:2023/11/09(木) 11:32:51.51 ID:0jJ0YdOp.net
>>259
確かに安いな
道新の有料記事すらも読めないビンボー人にとっては朗報だろう

262 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 11:04:54.07 ID:hK9W3+gM.net
ここでしっかりおさえておきたいことは、

「バス運転手不足がJR北海道に利をもたらすということは一切ない」ということです。

また「鉄道復権の兆し」とかww
鉄ヲタの考えそうなことも、すべて夢物語のオナニーです。

263 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 14:46:45.43 ID:vqicbLi9.net
JR北海道だって退職者が深刻なわけだからねえ
そのうち乗務員が足りないので間引き運行とか
除雪作業者が足りないので運休とか言い出すぞ
除雪が間に合わないはもう言ってたような気もするが

264 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 14:59:44.59 ID:xBxAIyxP.net
バスの次は鉄道だからな

265 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 15:05:51.15 ID:hK9W3+gM.net
↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  そうだよ、2030年札幌五輪に間に合うように新幹線札幌開業するんだよ
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < 突貫工事でね♪
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-

266 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 15:40:34.67 ID:hK9W3+gM.net
道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

267 :名無し野電車区:2023/11/10(金) 21:26:41.93 ID:YOVjxSvQ.net
>>263
だから日高線、根室西線、留萌線などをさっさと分離すべきなんだよ

268 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 09:15:19.78 ID:ZxJH5FyE.net
快速エアポート日中を毎時6本にするなら
毎時1本は特別快速にしてくれや
北広島ー新千歳空港各駅停車の区間快速も毎時1本で

269 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 09:32:41.94 ID:2RDUogx2.net
サッポロビール庭園て区間快速はどうなる?
停車する区間快速(ゆえに指定席もあり)、通過する普通か…

植苗やロイズタウンが一部通過するぐらいだからありそう…

270 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 10:40:04.47 ID:neIIRcnx.net
>>269
停車させていいと思う
本数さえあればそれなりに需要あると思う駅だがね

271 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 12:05:06.41 ID:qElSLdPY.net
区間快速エアポートはUシート設定はなしにするか??
車両は731系 733系中心に運用じゃないと旅行客の荷物でカオスになる

272 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 12:08:31.30 ID:UKDKDxc/.net
車両運用上は共通運用じゃないの

273 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 12:35:54.49 ID:kl0MBeHS.net
道新読めない情弱ビンボー人多数w
・特別快速は増発
・ビール庭園で追い抜き
・721系今まで通り
詳しくは水曜日の会見で!

274 :名無し野電車区:2023/11/11(土) 15:58:59.03 ID:gYiZGsjk.net
こーゆー勘違いする爺がいて(笑)

0606名無し野電車区 (ワッチョイ 237a-EFnx [251.67.184.249])
2023/11/11(土) 11:37:25.78ID:UKDKDxc/0
快APー6本/h
区快ー3本/h
特快ー1本/h
苫普ー1本/h

275 :名無し野電車区:2023/11/12(日) 18:45:46.36 ID:b5mC69kC.net
エアポート7両化はしばらく凍結か??
新千歳空港駅の改良計画がどうなるかもわからん状態だから

276 :名無し野電車区:2023/11/12(日) 18:50:12.09 ID:gSs+tL1h.net
Uシートは対距離制に変更してほしい
新千歳空港ー札幌は600円 手稲は680円 小樽築港ー小樽は820円で

277 :名無し野電車区:2023/11/12(日) 19:57:58.89 ID:iAhn3i6A.net
Uシートは定額のままでいい
札幌〜新千歳空港で運賃と合計して2,000円なのがわかりやすし

278 :名無し野電車区:2023/11/12(日) 23:12:01.18 ID:00lGq1wI.net
距離性にするにしろ値上げとセットだろう
840円でもよく埋まっている

279 :名無し野電車区:2023/11/13(月) 03:49:50.19 ID:kIpA79mb.net
>>276
ビンボー人は自由席をお使いください
うシートは1両しかありませんので

280 :名無し野電車区:2023/11/13(月) 23:42:20.43 ID:Z5U6EfzW.net
快速エアポート7両化はしてほしいわな
インバウンド客で混雑が激しい
毎時6本でも7両化望ましい

281 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 03:13:59.95 ID:BSBP9iHX.net
>>280
721系、733系それぞれ11本あり
すべてを7両にすると22両必要
1両1億なので全部で22億かかるけど
まさか国にたかるつもり?

282 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 04:17:29.63 ID:Dfi8YV08.net
ドーミンは何でも国にたかる乞食

283 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 06:20:43.51 ID:JlkZbJyN.net
札幌―新千歳の快速エアポート、毎時6本に増便 JR北海道、来年3月のダイヤ改正

来年3月のダイヤ改正を機に、JR北海道は札幌圏と新千歳空港にアクセスする快速列車「エアポート」について、日中の時間帯の運行数を1時間当たり5本から6本に増便する方針だ。混雑緩和に加え、今後の訪日客など旅行者の増加に対応するのが狙い。沿線住民にも配慮し、北広島―新千歳空港間の各駅に止まる「区間快速」も新設する。

 現在、エアポートは原則として1時間当たり5本運行している。ダイヤ改正後は、午前9時〜午後4時は毎時6本とし、新千歳空港発を約10分間隔で出発する。エアポートの増便は、2020年3月以来。エアポートの本数は現在の1日約150本から1割程度増える見通しだ。

 狙いは輸送力の増強だ。新千歳空港の利用客は、新型コロナウイルス禍の落ち込みから持ち直し、増加傾向にある。さらに沿線の北広島市では、今年3月にプロ野球北海道日本ハムの「北海道ボールパークFビレッジ」が開業。3月からのエアポート利用客数は、コロナ禍前の19年に比べて約1割増で推移しており、輸送力確保が課題だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df768aa12aebe47ab91cd6efeee520c4f53a71bf

284 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 10:17:24.77 ID:VuakR7Ur.net
>>280
毎時6本なら7両はいらんよ。
7両なら毎時4本でいいよ。

今のところは、だが。

285 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 10:20:58.00 ID:VuakR7Ur.net
>>283
>ダイヤ改正後は、午前9時〜午後4時は毎時6本とし、新千歳空港発を約10分間隔で出発する。

ちょっと気になる書き方だね…
札幌発は10分間隔にならないのかな?

286 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 10:27:57.26 ID:Dfi8YV08.net
>>285
なりますん

287 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 12:43:53.84 ID:VuakR7Ur.net
>>286
そうなるとは思うが、確証がないんだよ

288 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 13:20:33.30 ID:DIKn5Yym.net
>>285
日中パターンに区間快速ありだとどっちかはパターンがずれることになるんだよな
その上でどっちで揃えるか?ってなると単線になる新千歳空港側の発着時刻を揃えるって感じにはなると思う

289 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 13:55:25.00 ID:Dfi8YV08.net
>>288
そらそうよ

290 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 16:35:33.32 ID:JzpEq34i.net
新千歳行きは札幌発の間隔が不均等なおかげで空港輸送と地域輸送の分離がある程度見込めるけど、新千歳発は空港時点でほとんど均等に乗ってしまうだろうから途中でも客を拾いまくる区間快速が札幌着時点で偏って混んでることになりそう。

291 :名無し野電車区:2023/11/14(火) 16:41:37.69 ID:Nz3H3ceT.net
>>290
客拾うっても恵み野駅ぐらいでは?
ビール庭園で追い抜きあるかも?

空港1200〜1245札幌 区間快速
空港1210〜1249札幌 快速小樽行き
空港1220〜1259札幌 快速
空港1230〜1303札幌 特別快速
苫小1215〜1327札幌 普通
空港1240〜1319札幌 快速小樽行き
空港1250〜1329札幌 快速
函館0947〜1332札幌 北斗

292 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 19:03:12.79 ID:myrHujC9.net
小樽行き一本は特別快速
北広島発普通2本

293 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 19:48:23.71 ID:u/dg//84.net
JR北海道は2024年春から、快速「エアポート」を増発する。また、利用が増加している桑園駅にすべての快速列車を停車する。

エアポートは、新千歳空港〜札幌〜小樽で運行している快速列車。新千歳空港〜札幌間の所要時間は37〜40分で、朝夕には最速33分の「特別快速」も運転している。インバウンドの回復などにより新千歳空港の利用増加が見込まれることから、増発等により空港アクセス輸送の強化を図る。

日中時間帯(9〜16時)のエアポートを毎時1本増発して6本にする。うち毎時1本を特別快速として、空港アクセスの速達化を図る。

毎時2本は北広島〜新千歳空港間の各駅に停車する「区間快速」とし、現在快速通過駅の島松、恵み野、サッポロビール庭園、長都を停車駅に加える。なお、北広島〜千歳間の普通列車は区間快速に置き換える。

桑園駅については、エアポートおよびニセコライナーは終日すべて停車とし、利便性を向上する。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1547237.html

294 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 19:57:12.72 ID:mTkmkP2A.net
↓ 北海d民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  JR北海道が決めたことは全部賛成! 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <    綿貫LOVE!北海道LOVE!
   /`ー‐--‐‐―´\



.

295 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 19:57:46.30 ID:u/dg//84.net
【社長会見】快速「エアポート」増発および停車拡大について
北海道旅客鉄道 2023年11月15日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231115_KO_airport.pdf

【社長会見】一部特急列車の「全車指定席化」と「おトクなきっぷ」のリニューアル等について
〜より安心で快適な列車、おトクで便利な商品体系に生まれ変わります〜
北海道旅客鉄道 2023年11月15日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231115_KO_reservedseat.pdf

【社長会見】JR北海道の冬期の取り組み
北海道旅客鉄道 2023年11月15日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231115_KO_winter.pdf

296 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 20:05:54.65 ID:a9UGcp6m.net
小樽⇔苫小牧、ほしみ⇔千歳といった函館線⇔千歳線の普通列車はなくなるのね日中
札幌駅西側は本数減かと
その救済で桑園に快速停車かと

297 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 20:10:45.05 ID:a9UGcp6m.net
それとも北広島折り返し列車が小樽かほしみまで行くのかな?

298 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 20:17:33.77 ID:a9UGcp6m.net
恵庭は現状快速5本、普通2本だが
改正後は快速3本、区間快速2本、普通0本となるから減便だね

299 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 21:24:54.23 ID:5420ldLT.net
日中の千歳~苫小牧の普通は737系のワンマン運転になったり室蘭方面へ直通運転になったりするのかしらね

>>296-297
単純に苫小牧や千歳まで行っていた列車が北広島打ち切りになるだけだろ

300 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 22:33:18.19 ID:myrHujC9.net
>>299
737系の1編成で千歳⇔苫小牧のピストン輸送かと
苫小牧以西の普通列車のダイヤは現行の踏破で

301 :名無し野電車区:2023/11/15(水) 23:45:37.47 ID:T+soOhCi.net
区間快速エアポートのUシートは無料開放か均一300円にしてほしいわ!

302 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 00:52:01.40 ID:EOI/tyKm.net
>>301
ビンボーなんだねw

303 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 08:13:04.40 ID:P0e/6btv.net
>>301
小樽〜新千歳空港のエアポート以外は無料で乗れるよ

304 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 08:55:20.39 ID:ugPnRsaA.net
すくなくとも各駅停車の代わりになる北広島〜千歳空港は無料にしないとね

305 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:16:31.38 ID:IQthWAYc.net
>>304
ビンボーなんだね
お気の毒です

306 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:19:02.67 ID:/feA1FQ2.net
他の無料開放している各駅停車とのサービス格差の話をしてるのに
論点を捻じ曲げて根拠のない個人攻撃する意味ある?

307 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:24:11.01 ID:IQthWAYc.net
知恵遅れなのかな?
区間快速は乗車時間が長くなるのでUシートの需要は高まるだろう
そんなこともわからんの?

308 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:25:00.07 ID:7ri1fmwX.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 九州ばっかり発展してナマラずるいべやー!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|   < 北海郷土愛命!
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.

309 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:34:26.85 ID:/feA1FQ2.net
各停区間ができたら短距離利用客が増えるんだから
相対的に長距離利用客は減るぞ
自分の言いたいことに都合のいい理屈を振り回して
頭がいいつもりになるのやめてね

310 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:36:32.93 ID:/feA1FQ2.net
本数から察するにビール庭園か北広島で接続してた各停が区間快速になるわけでしょ
札幌と空港を行き来するのは快速以上一択になるよ

311 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:37:11.17 ID:/feA1FQ2.net
サッポロビール庭園は接続じゃなくて追い越しね

312 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 09:56:52.84 ID:EOI/tyKm.net
知的障害なのか、アスペルガーか
鉄ヲタにはこういう変なのが多いよね
快速エアポートのUシートにただ乗りさせろなんて乞食の発想
フツーの客は840円払うよ

313 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 10:01:02.34 ID:px93LLkx.net
733系AP編成3編成増備して
721系初期車 3両6本は廃車で
3両が足らなくなるならキハ201をフル稼働で
ニセコライナーは731系➕キハ201系による運用で

314 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 11:42:43.85 ID:JsMunacZ.net
本数を元に戻さないなら 増車はしないと!
夕方は7両以上が基本で

315 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 14:58:01.00 ID:qhMs9HD8.net
後からシッタカ得意技

316 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 15:27:43.04 ID:EOI/tyKm.net
>>315
情弱爺の得意技自慢w

0312 名無し野電車区 2023/11/16(木) 14:58:01.00
後からシッタカ得意技
ID:qhMs9HD8

317 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 17:13:57.36 ID:4vg7bnWH.net
新千歳空港ー札幌ないし小樽まで
クレカタッチ乗車対応にしてくれや!

318 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 17:16:40.58 ID:YqWlhXrY.net
スイカのオートチャージでいいやん

319 :名無し野電車区:2023/11/16(木) 18:02:22.92 ID:9Bh/sRQq.net
無料uシートは函館線と学園都市線のみになっちゃうのかな

320 :名無し野電車区:2023/11/18(土) 20:23:29.00 ID:2cZuTVjN.net
南千歳ー新千歳空港の複線化ないし行き違い設備設備新設が必要だな
新千歳空港駅2面4線化も進めて

321 :名無し野電車区:2023/11/18(土) 21:10:11.42 ID:7SBX714M.net
11_01「日本破滅論」ゲスト:藤井聡-4
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19259455

●日下公人 先生
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
・作ったところで通るお客が無いことは関係者皆知ってましたから、完成しないようにしないように遅く遅く遅く作ったんです
・それでも完成しちゃった、それでもお客はちょっとしかない

322 :名無し野電車区:2023/11/18(土) 22:24:49.42 ID:s1bxB8Ou.net
>>319
721系は来年度から廃車削減されますよ
すでに始まっていますが

323 :名無し野電車区:2023/11/18(土) 22:32:39.53 ID:7SBX714M.net
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     2035年まで
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   札幌はディーゼル暮らしだけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 泣きたいの?ドーミンw
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑道民                     ソ  トントン

324 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 00:47:59.42 ID:kPB9gC2a.net
キハ201をフル稼働させるか??

325 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 07:47:29.21 ID:yqESDMHB.net
同じです

326 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 09:34:50.64 ID:KIMQPzOT.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < ディーゼルなんて田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!
|   ノ   ヽ、   :|   < はやく札幌にもチンカンシェン欲しいよぉ〜!
| (●), 、 (●)、.:::|   
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.

327 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 09:38:37.87 ID:KIMQPzOT.net
Wikipediaによると、青函トンネル開業後も北海道新幹線は厄介者扱いされてるよね?



1988年(昭和63年)3月13日に、青函トンネルを含む海峡線 中小国駅 - 木古内駅間が開業し、青函連絡船は廃止された[注釈 9]。
青函トンネル開業時点における需要予測は、盛岡 - 札幌間の新幹線が全線開業した場合は函館 - 札幌間で11,000人/日、盛岡 - 函館間が開通した場合は青森 - 函館間で8000人/日程度であり、全額無償資金で建設を行った場合でも、並行在来線を含めた総合収支では大幅な赤字になることが予想された。そのため、JR北海道の会社意見としては、建設費の全額公的負担、施設の無償貸与、青函トンネルと同等以上の固定資産税の減免措置、施設の更新、災害時復旧の公的負担を前提に青森 - 函館間の建設を行い、札幌まではその実績等を踏まえて判断したいと表明した[34]


北海道新幹線は不安要素デカいというのは日本政府の共通認識だったんですよ。

財務省がケチだったのではなく、「北海道新幹線は作る価値のないウンコ事業」ということ。

328 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 09:51:27.38 ID:KIMQPzOT.net
ディーゼル道民の新幹線への憧れ、半端ないっすねwwww


福岡から50年遅れの札幌ww
鹿児島に先越され…
長崎に先越され…
福井にも先越され…

とうとう日本ドンビリ開業という恥ずかしい立場に追い込まれた札幌市。

その上、念願の2030年度開業も延期ww(実質断念)

ドサンコの新幹線に対する執念と燃えたぎる郷土愛は相当なもんだと思うよww


日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

329 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 10:12:06.31 ID:KIMQPzOT.net
青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

青函トンネル開通から28年も新幹線塩漬け喰らっていたホッケードーww

330 :名無し野電車区:2023/11/19(日) 10:19:30.03 ID:KIMQPzOT.net
札幌まで新幹線伸びても1日たったの17本ww


●新幹線発着本数

博多駅 1日約90本
仙台駅 1日約70本
盛岡駅 1日約40本
福井駅 1日約40本
長崎駅 1日約22本


札幌駅 1日約17本(国交省発表)←(爆)ミニ新幹線並みww
山形ミニ新幹線 1日16本


フル規格で作らせておいて山形ミニ新幹線並みの札幌


↑国も札幌開業には全く期待していないというのがこの本数に表れてますね。



新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

331 :名無し野電車区:2023/11/20(月) 11:01:53.14 ID:/1BeGwUS.net
★2023年お盆期間中のJR各線ご利用状況

東海道新幹線、268.5万人(前年比1.25倍)
東北新幹線(大宮〜宇都宮・古川〜北上)158.8 万人
東北新幹線(盛岡〜八戸)23.5 万人
上越新幹線(大宮〜高崎)95.8 万人
北陸新幹線(高崎〜軽井沢)53.5 万人
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.2 万人←
山形新幹線(福島〜米沢)9.5 万人←
北 陸 新 幹 線
(かがやき・はくたか) 26 万 5 千人
在 来 線 特 急
(サンダーバード) 16 万 7 千人
山陽新幹線、新大阪〜岡山73.0 万人
岡山〜広島56.9 万人
広島〜新山口41.4 万人
新山口〜小倉70.9万人
小倉〜博多64.3万人
瀬戸大橋線21.1 万人
博多 〜 熊本30.6万人
熊本 〜 鹿児島中央16.3万人
長崎新幹線、武雄温泉〜長崎7.7万人
長崎線(在来)鳥栖 〜 江北16.3万人
日豊本線、小倉 〜 行橋11.3万人



北海道新幹線6.7万人(笑)www(ミニ新幹線以下)
東室蘭〜苫小牧5.4万人(笑)www
札幌〜岩見沢6.5万人(笑)www

またもやミニ新幹線に笑われてる北海道の鉄道利用客数

332 :名無し野電車区:2023/11/20(月) 11:24:56.36 ID:/1BeGwUS.net
https://jungfrau21.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_01e/jungfrau21/IMG_2597-4548e.jpg


わかった?ヂーゼル道民

333 :名無し野電車区:2023/11/20(月) 11:58:06.13 ID:/1BeGwUS.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < ディーゼルなんて田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!
|   ノ   ヽ、   :|   < はやく札幌にもチンカンシェン欲しいよぉ〜!
| (●), 、 (●)、.:::|   
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.

334 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 09:14:22.11 ID:2GEf408W.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/be235b1e08e884a5e064c7f0558a06501da90314
いやテスト前じゃなくても常に勉強しなきゃならんだろ
こんなんが大人になって北海道を支えてるから没落していくんだ

335 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 09:37:18.73 ID:G7+Ru+z1.net
都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

都会的なものへの憧れ、道産子の新幹線コンプレックス、日本一新幹線に飢えてる北海d民(アワレ)

336 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 11:08:28.46 ID:G7+Ru+z1.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 九州ばっかり発展してナマラずるいべやー!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|   < 北海郷土愛命!
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.

337 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 11:21:21.85 ID:G7+Ru+z1.net
道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

道産子が抱いている札幌の負けてる感、遅れた大地北海道の劣等感
せめて北海道が九州並みに発展していたらという恨み節
負けの大地北海道

338 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 11:56:46.80 ID:G7+Ru+z1.net
あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?

あと10年も函館〜札幌間は単線非電化ディーゼル暮らしなんだよね?


返事は?ドーミン

339 :名無し野電車区:2023/11/21(火) 13:17:47.92 ID:G7+Ru+z1.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 2030年まで札幌に新幹線作ってくれなきゃ死んでやるぅ〜〜!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|   < 北海郷土愛命!
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \




.

340 :名無し野電車区:2023/11/22(水) 22:55:19.77 ID:9hkUvNyO.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.

341 :名無し野電車区:2023/11/22(水) 22:55:55.95 ID:9hkUvNyO.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.

342 :名無し野電車区:2023/11/22(水) 22:56:31.35 ID:9hkUvNyO.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.

343 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 09:41:11.26 ID:XbyYcPkS.net
東京ー博多1064km(1959〜1975年)…工事期間16年

東京ー札幌1035km(1971〜2035年)…工事期間64年



つまり、

札幌開業は博多開業より60年遅れてるということな?


返事は?ドーミン

344 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 09:51:57.30 ID:XbyYcPkS.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    飢えてるんだろ?新幹線に
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.

345 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 12:20:23.14 ID:QvQAFG2Z.net
【千葉爺大予言】
1 釧網線にH100形が走る事になる
2 キハ143系4編成を釧網線に
3 737系電車の増備
4 来年度投入の新型電車も夏前後と予測
5 2024年度はH100形が8両増備
6 キハ40が全廃可能
7 岩-苫、新夕張、鵡川はキハ150主体
8 苫小牧から千歳まで乗り入れる普通は737系
9 uシート編成は快速以外を運用縮小
10 区快もAPですからuシートは有料扱い

346 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 13:27:28.21 ID:pyuHXKRJ.net
2,4,5はハズレだな

347 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 13:38:48.89 ID:XbyYcPkS.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ >>346北海土人




.

348 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 14:06:21.54 ID:jTjIxma4.net
コンプ持ちはわざわざこんなド田舎スレ荒らしてるお前じゃんw

349 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 14:36:44.23 ID:XbyYcPkS.net
 .


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    飢えてるんだろ?新幹線に
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ >>348北海土人




.

350 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 18:48:52.36 ID:u2fgzi//.net
>>349
効いてて草

351 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 22:08:36.07 ID:XbyYcPkS.net
>>350


                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    札幌に新幹線が来てないのがコンプレックスなの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海土人




.

352 :名無し野電車区:2023/11/23(木) 22:09:31.61 ID:XbyYcPkS.net
東京ー博多1064km(1959〜1975年)…工事期間16年

東京ー札幌1035km(1971〜2035年)…工事期間64年



つまり、

札幌開業は博多開業より60年遅れてるということな?


返事は?ドーミン

総レス数 352
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200