2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇都宮線 Part113

1 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 11:14:48 ID:IpZzPs29.net
みんなの楽しい宇都宮線ライフを充実させましょう!

滋賀作は立ち入り禁止が公式ルールです。
見つけたら駆除をお願いします。

前スレ 宇都宮線 Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1656830818/l50

2 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 17:38:36.88 ID:jMVyfHEd.net
>>1
まあ、滋賀作を駆除するならワッチョイIPありにするのが一番だと思う。

3 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 18:02:29.40 ID:IpZzPs29.net
以下化外之地の蛮族=トツグケンミンの立ち入り及びトツグを批判しない野蛮な民族の書き込みを禁止する

4 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 18:06:02.65 ID:IpZzPs29.net
??
最悪、蛮族とID被った
大赤字の古河以北廃線にしろ

5 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 19:29:50.93 ID:bAYPukjI.net
なんだよ滋賀作の自演かよ

6 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 20:43:26.51 ID:2l40XZ+I.net
JR熊谷線 籠原行き
JR古河東北線 板倉東毛新都心行き 毎時1本/h

7 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 21:05:39.71 ID:iZScx6cb.net
>>1
滋賀作、ワッチョイが怖いからって
前スレ100も残して新スレ立てんじゃねえよ

8 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 21:18:20.27 ID:bAYPukjI.net
怖いも何もワッチョイスレあるし
滋賀作をおちょくりたい奴らが残ってるだけじゃん

9 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 21:18:40.69 ID:iZScx6cb.net
滋賀作はここがあるだろ

【東鷲宮以北禁止】JR久喜線(東北本線)Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641026909/

10 :名無し野電車区:2022/07/29(金) 21:24:37.63 ID:bAYPukjI.net
滋賀作は構ってもらいたいから敢えて宇都宮線スレにいるんだよ

11 :名無し野電車区:2022/07/30(土) 01:06:55.53 ID:bRQZ/jj77
2000年10月14日.土曜日
金沢 9時50分発−特急はくたか 7号−越後湯沢12時41分着.485系3000番台.9両編成.R2編成
クハ481−3037−モハ484.485―3030―サロ481−3106−モハ484.485―3054―モハ484.485―3086―クハ481−3011
2018年 7月23日.月曜日
金沢13時50分発−IRいしかわ鉄道〜あいの風とやま鉄道−泊15時52分着.521系.2両編成.R08編成
クハ520−15−クモハ531−15あいの風とやま鉄道.元.サワ.G10編成.2008年2月改造

12 :名無し野電車区:2022/07/31(日) 23:17:13.79 ID:33sC4JkB.net
滋賀作は駆除しろって書いてあるから、滋賀作が作った訳ではねーんじゃ無いの?

それともそこも自演???

13 :名無し野電車区:2022/07/31(日) 23:28:05.38 ID:RAdD+tgU.net
自演かもね
構ってくれる相手がいなくなったらトツグトツグ鳴く意味もなくなっちゃうから必死なんだよ

14 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 16:22:28.84 ID:LAzPyOu1.net
宇都宮線
全ての駅で去年より増

    2020 ⇒ 2021
東京 271108  ⇒ 282638 UP
上野 114064 ⇒ 122085 UP
尾久   8379 ⇒ 8780 UP
赤羽  73842 ⇒ 78321 UP
浦和  74053 ⇒ 77670 UP
さいたま新都心 39284 ⇒ 43683 UP
大宮 188576 ⇒ 203160 UP
土呂 12306 ⇒ 12925 UP
東大宮 24373 ⇒ 27727 UP
蓮田 15786 ⇒ 16563 UP
白岡 10058 ⇒ 10407 UP
新白岡 5209 ⇒ 5675 UP
久喜 25483 ⇒ 27759 UP
東鷲宮 7487 ⇒ 7687 UP
栗橋 8826 ⇒ 9522 UP
古河 9032 ⇒ 9709 UP
野木 3413 ⇒ 3468 UP
間々田 3224 ⇒ 3319 UP
小山  14599 ⇒ 16359 UP
小金井 2850 ⇒ 2993 UP
自治医大 2567 ⇒ 2667 UP
石橋 3388 ⇒ 3682 UP
雀宮 3312 ⇒ 3629 UP
宇都宮 24559 ⇒ 27135 UP

15 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 17:57:32.62 ID:ZQJY2k6y.net
東京駅

久喜駅への先着電車は

1st 久喜市民線 10:00 栗橋
   超快速     久喜駅到着10:20頃

2nd 久喜市民線 10:08 久喜
   特別快速    久喜駅到着10:36頃

3rd 久喜線   10:13 久喜
   快速      久喜駅到着10:51頃

16 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 19:11:48.40 ID:WWkhLleH.net
2021年度「駅別乗車人員」
宇都宮線(東北本線)
━━━━━━━━━━━━━━━━
土 呂 12,925人/日 東京都市圏
東大宮 27,727人/日   〃  
蓮 田 16,563人/日   〃  
白 岡 10,407人/日   〃  
新白岡 _5,675人/日   〃  
久 喜 27,759人/日   〃  
東鷲宮 _7,687人/日   〃  
栗 橋 _9,522人/日   〃  
古 河 _9,709人/日 
━━━━━━━━━━━━━━━━
野 木 _3,468人/日
間々田 _3,319人/日
小 山 16,359人/日 ※1 地方都市
小金井 _2,993人/日
自医大 _2,667人/日
石 橋 _3,682人/日
雀 宮 _3,629人/日
宇都宮 27,135人/日 ※2 
岡 本 _1,881人/日
宝積寺 _1,687人/日 ※3
氏 家 _2,579人/日
蒲須坂 (不 明)
片 岡 __,541人/日
矢 板 _2,255人/日
野 崎 _1,057人/日
西那須 _3,145人/日
那須塩 _3,676人/日 ※4 
黒 磯 _2,026人/日
高 久 (不 明)
黒田原 __,361人/日
豊 原 (不 明)
━━━━━━━━━━━━━━━━
白 坂 (不 明)
新白河 _1,999人/日 ※4

※1...新幹線・両毛線・水戸線を含む
※2...新幹線・日光線を含む
※3...烏山線を含む
※4...新幹線を含む

17 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 19:43:25.53 ID:QjLl2FjH.net
実は宇都宮線も埼京線も
埼玉県内の駅別乗車人員は同程度

2021年度「駅別乗車人員」の比較
[宇都宮線]   [埼京線]
土 呂 12,925  戸田公 28,519
東大宮 27,727  戸 田 18,061
蓮 田 16,563  北戸田 19,073
白 岡 10,407  武蔵浦 43,359※
新白岡 _5,675  中浦和 11,213
久 喜 27,759  南与野 15,568
東鷲宮 _7,687  与野本 12,842
栗 橋 _9,522  北与野 _8,962

       (※)武蔵野線を含む

18 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 20:07:06.13 ID:dMimPXSe.net
久喜と栗橋は東武線の乗り換え客含むだろ

19 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 20:37:03.46 ID:wvRk7K/E.net
「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

その駅までのアクセス手段(徒歩・自転車・バス・私鉄・マイカー等)は、一切関係ありません。

きっぷの種類:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/kippu/01.html

20 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 20:39:40.00 ID:0K4ZCNpH.net
東武線いったん降りてJRに乗ってるから東武線の客とその駅からの客の区別はつかない
結局東武線からの乗り換え客は含んでるよ

21 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 20:45:02.01 ID:O/CEa7Za.net
来年は1位が変わりそうだな

22 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 20:54:31.50 ID:woutPW+v.net
御自慢の宇都宮駅が
ついに東大宮駅にも抜かれてしまい
栃木くんは相当悔しいようだ(笑)

「駅別乗車人員」は
その駅までのアクセス手段は関係ない
当たり前のことだ

23 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:02:34.71 ID:0K4ZCNpH.net
来年は東大宮が1位だな

24 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:16:27.68 ID:EKzm7eK+.net
栃木県民が大好きな久喜市民(久喜市内に用事がある人を含む。)の利用が多い駅の2021年度データは次のとおりです。

[JR宇都宮線]乗車人員(増加率)
白岡駅    10,407人(+3.47%)
新白岡駅   _5,675人(+8.95%)
久喜駅    27,759人(+8.93%)
東鷲宮駅   _7,687人(+2.67%)
栗橋駅    _9522人(+7.89%)

[JR高崎線]乗車人員(増加率)
桶川駅    20,902人(+4.29%)

[東武伊勢崎線]乗降人員(増加率)
久喜駅    41,047人(+11.94%)
鷲宮駅    _5,760人(+13.79%)

[東武日光線]乗降人員(増加率)
幸手駅    10,808人(+7.425%)
南栗橋駅   _7,079人(+6.852%)
栗橋駅    _9,015人(+13.4%)

>>21 >>23
社会経済活動の正常化が進むでしょうから、久喜の1位は変わらないでしょう。
2021年度は一部の利用者が東武線に移転したようですが、2022年度は再びJRに戻って来ているように感じます。

25 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:19:16.79 ID:0K4ZCNpH.net
来年も久喜・東大宮・宇都宮の3強か

1つだけ地方都市だけど

26 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:51:11.57 ID:rgDqWMod.net
滋賀作の能力や人望とは全く何の関係もない
乗降客数でマウントをとりたがる理由は何?

乗降客数は街づくりなどに関わる人に有益な情報だが、家から出ない滋賀作には何の意味もない情報

27 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:51:28.17 ID:rgDqWMod.net
井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)

自分の目で見たり耳で聞いたりするなどして得た体験や知識が圧倒的に少なく、それでいて自分の乏しい見聞にこだわってしまうという意味です。見聞が乏しいにも関わらず、自分は何でも知っているように勘違いしたり、得意になっている人を指す事もあります。また、世間知らずという意味もあります。

28 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 21:58:36.01 ID:X5+iKZz/.net
>>19
久喜の乗り換え客は0なんだ
へー(ハナホジ)

29 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 22:01:12.47 ID:cjpilSOT.net
大宮入れずにドヤ顔でいわれてもな。浦和も赤羽も上野も無視

30 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 22:31:32.08 ID:MWSNlXCW.net
>>26
乗降客数でマウントをとりたがる?

久喜 > 東大宮 > 宇都宮の順番がそんなに悔しいか?!

>>27
自己紹介乙

>>28
その駅までのアクセス手段は何か関係あるの?!

東武線の駅は加須方面も春日部方面も乗降人員はコロナ前の時点で減少傾向だったよな?

芳賀宇都宮LRTがもし開業したら、乗り換え客は宇都宮駅の「駅別乗車人員」に当然含まれるよ?

>>29
宇都宮の比較対象は、久喜ではなく浦和・さいたま新都心・大宮だよな?(笑)

31 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 23:12:02.55 ID:K4yEzp58.net
地域人口の少子化・高齢化が進行する中で、ショッピングモールや産業団地をボコボコ作るとどうなるか?
地域で充分な労働力を確保することが難しいので他の地域から働きに来てもらうことになるのだが、
道路事情があまりよろしくないため、
他の地域から駅まで電車+駅からバスでショッピングモールや産業団地まで来てもらうことになる。
かくしてJRと東武の両方が乗り入れる久喜駅と栗橋駅の利用者数は、
栃木のかっぺの期待に反してほとんど減らないことになる。

32 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 23:19:26.66 ID:vvfpnINl.net
>>30
別にどーでもえーよ所詮宇都宮線だしなぁハイ終

33 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 23:43:51.11 ID:X5+iKZz/.net
久喜なんか竪穴式住居やあばら屋しかねぇド田舎だろ?
どうでもいいわw

34 :名無し野電車区:2022/08/02(火) 23:44:31.79 ID:h5oSsU5a.net
JR東日本
2021年度「駅別乗車人員」
東 京  282,638人/日 _4.3%増
上 野  122,085人/日 _7.0%増
浦 和  _77,670人/日 _4.9%増
さ新都  _43,683人/日 11.2%増
大 宮  203,160人/日 _7.7%増
小 山  _16,359人/日 12.1%増
宇都宮  _27,135人/日 10.5%増

「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

JR東日本
2021年度「新幹線駅別乗車人員」
東 京  32,080人/日 28.5%増
上 野  _6,651人/日 29.0%増
大 宮  18,915人/日 23.8%増
小 山  _2,902人/日 _3.2%増
宇都宮  _8,068人/日 15.6%増

「新幹線駅別乗車人員」は、その駅から新幹線特急券 (回数券・定期券等)でご利用いただいたお客さまの数です。
他の駅からご利用いただきその駅で新幹線に乗り換えたお客さまの数も含んでいます。

35 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:00:51.69 ID:1Zy1ubFb.net
>>30
滋賀作にしては珍しく反応しましたねwww
よほど耳に痛かったみたいでちゅねwww

36 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:02:24.66 ID:1Zy1ubFb.net
井の中の滋賀作大海を知らず(いのなかのしがさくたいかいをしらず)

自分の目で見たり耳で聞いたりするなどして得た体験や知識が圧倒的に少なく、それでいて自分の乏しい見聞にこだわってしまうという意味です。見聞が乏しいにも関わらず、自分は何でも知っているように勘違いしたり、得意になっている人を指す事もあります。

これほど滋賀作に当てはまる諺もないだろwww

37 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:06:23.65 ID:sF5IyHob.net
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪
⚫ 自称大都会 vs 大都会 ⚪

38 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:24:59.16 ID:iCaiRj0Z.net
南越谷と新越谷は同じ駅として乗降客数カウントされてるの?


LRT宇都宮とJR宇都宮改札口同士それなりに距離があるからカウントするか?

39 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:41:47 ID:hDrKODwF.net
>>38
会社別にカウントするに決まってるだろ(笑)

例えば
南越谷駅はJR東日本、新越谷駅は東武
大宮駅はJR東日本、東武、ニューシャトル
東京駅はJR東日本、JR東海、東京メトロ

40 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 06:48:24 ID:WFuV2K8+.net
>29

↑を見て、宇都宮駅でし尺とLRTは合算されないってよ

41 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 07:13:35.22 ID:0D7jXint.net
JR東日本の「駅別乗車人員」の集計は
その駅までのアクセス手段は問わない。

その駅までのアクセス手段の例
・徒歩
・自転車
・バイク
・マイカー
・タクシー
・バス(乗合/特定/自家用)
・路面電車
・他社線(他のJR/私鉄/地下鉄)
・新交通システム
など

42 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 07:51:27 ID:8XBMjDwn.net
LRTが開業してもJR宇都宮駅へのアクセス手段がLRTに置き換わるだけで
JR宇都宮駅の乗車人員にはほぼ影響しないだろうね
東口駅前に新しくできた各施設の従業員と利用者が1人でも多くJR線に乗車してくれることを祈るしかないね

43 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 08:16:26.76 ID:V+A2FubL.net
黒磯スレとか烏山線スレとか乗り切れないニュースのスレとか全部滋賀作が立ててるんだろ?
この板の迷惑住人度も滋賀作が一番だろうな。

44 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 08:36:47 ID:H2vy7O/3.net
>>43
もはやストーカーだな

45 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 08:42:36 ID:gDyml0A8.net
宇都宮駅が1位に返り咲くことはないよ
本体社員への通勤手当支給と本体業務の外注化で「駅別乗車人員」が統計上は増えたように見えていただけだから...

46 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 09:14:35 ID:eoeG38pJ.net
ていうか1位から3位まで僅差なんですが

47 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 09:30:52 ID:SI10pf8E.net
>>46
1位久喜と2位東大宮は僅差だろうけど
3位宇都宮は僅差か???

2021年度駅別乗車人員(久喜との差)
久 喜 27,759人
東大宮 27,727人(-32人、-0.12%)
宇都宮 27,135人(−624人、-2.25%)

◎留意事項◎
駅別乗車人員は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

きっぷの種類:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/kippu/01.html

48 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 09:38:36 ID:1Zy1ubFb.net
>>47
乗降客数は街づくりなどに関わる人に有益な情報だが、家から出ない社会的に途絶されている滋賀作には何の価値も意味もない情報www

49 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 09:50:34.11 ID:/J12+4bZ.net
ようするに新幹線も東武もない東大宮すげーってこと?

50 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 09:54:49.40 ID:eoeG38pJ.net
>>49
そう、実質東大宮が1位

51 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 10:26:10.89 ID:thjiDkXi.net
>>26 >>48
久喜駅の「駅別乗車人員」増加要因
● 都市計画法第34条第11号に基づく区域の新たな指定(2021.4)
● 生産緑地の2022年問題
● 埼玉県済生会加須病院の開院(2022.6)
● DPL久喜宮代の竣工(2022.11)
● ポレスター久喜駅前の入居開始(2024.7)
● DPL久喜宮代Uの竣工(2024.11)
● 公益社団法人地域医療振興協会さいたま看護専門学校の久喜移転(2025.4)
● 圏央道久喜東SIC(仮称)の開設
など

栗橋駅の「駅別乗車人員」増加要因
● 駅西(栗橋地区)の人口増
● 駅西(大利根地区)の人口増
● 野中地区の人口増
● 久喜高柳地区産業団地の造成完了(2025年度)
など

52 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 10:41:50.75 ID:1Zy1ubFb.net
>>51
それらの事業に従事したとでも?
ネット検索した情報を羅列するだけだから
こう↓言われるんだけど

井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)

自分の目で見たり耳で聞いたりするなどして得た体験や知識が圧倒的に少なく、それでいて自分の乏しい見聞にこだわってしまうという意味です。見聞が乏しいにも関わらず、自分は何でも知っているように勘違いしたり、得意になっている人を指す事もあります。また、世間知らずという意味もあります。

53 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:03:18 ID:m5b4+ArA.net
>>49
東大宮は夕夜間帯の利便性向上(停車列車の増加)により、埼玉新都市交通ニューシャトル(今羽・吉野原・原市・沼南)と東武アーバンパークライン(七里)から利用者の一部を奪ったようだ

>>50
実質って何?(笑)

>>52
トツグの絶対的エース宇都宮が旧北足立郡大砂土村の東大宮に大差で負けて悔しいのお(笑)

54 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:07:50 ID:eoeG38pJ.net
>>47
600人差は僅差だね

55 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:08:57 ID:eoeG38pJ.net
3位と4位の差を見れば1位から3位までが僅差なのがわかる

56 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:14:28 ID:gxri5iOv.net
オワコンシティトツグ(笑)

古河分断はよw

57 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:28:21 ID:mmxhMLco.net
>>54 >>55
2021年度「駅別乗車人員」
久 喜 27,759人
     ↓ -2.25%(−624人)
宇都宮 27,135人

この差が「僅差」か?!
1年間の1日平均だぞ?

15階建てのプラウド宇都宮が全110邸だ
1世帯平均3人として全員が土休日も年末年始も関係なく毎日欠かさず電車に乗ったとしても宇都宮の駅別乗車人員は330人分しか増えない

58 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:36:47 ID:C2dtvMJo.net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線

JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線

埼玉高速鉄道久喜線

東武伊勢崎線

つくばエクスプレス久喜線

秩父本線

59 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:43:02 ID:1Zy1ubFb.net
>>53
勝ち負け言ってるのは滋賀作だけだろ
その滋賀作は>>51の事業に何か一つでも携わったのかな?

ニヤニヤ

60 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 11:51:55.22 ID:eoeG38pJ.net
>>57
たった600人の差でマウント取る滋賀作みっともない

61 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:11:03.35 ID:NpRRN1sm.net
遅れた化外の地方都市が大都市圏に勝てるわけないだろ

そもそも大宮から栗橋までの人にとって
そもそも小山宇都宮は生活圏外だから
そもそも小山宇都宮はアウトオブ眼中だ

さいたま市の比較対象は他の政令指定都市
久喜市、蓮田市、白岡市の比較対象は主に隣接市町
上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市の比較対象も主に隣接市町

埼玉は栃木と同じだと信じて疑わず
無理矢理比較して結果にイラついてるのは、栃木のかっぺだろ?

62 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:20:56.64 ID:eoeG38pJ.net
>>61
ID変えながら滋賀作みっともない精神科行け

63 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:34:54.15 ID:O5BPnZbZ.net
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?

624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?

624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?

624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?

624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?
624人差(マイナス2.25%)は僅差?

64 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:36:19.24 ID:eoeG38pJ.net
ついに頭狂ったか滋賀作

65 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:46:14.88 ID:1Zy1ubFb.net
JRが乗車人員を公表する意義も知らず
滋賀作にピッタリな諺を教えられて
感謝のあまり発狂したのであろうwww

66 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 12:47:38.33 ID:1Zy1ubFb.net
>>61
>>59の質問に答えてくれよ
はいかいいえの二択だ、簡単だろ?

67 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 13:06:14.91 ID:ubUL/Z4Z.net
>>65
JR東がご利用状況などを公表するのは
「トツグ切り捨て」に納得してもらい
「埼玉重視」に舵を切るためだろうね
トツグという腐ったミカンを温存すれば
箱の中のミカンが全部腐ってしまうから

埼玉側の利用者はトツグ基準の早寝遅起き気まぐれ汽車ダイヤにマジで迷惑してる

68 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 13:18:45.68 ID:4CS8OFxr.net
平日昼間から毎日働けよカス
俺は有給だw

69 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 13:32:09.66 ID:omDxRSng.net
文章がものすごくアスペっぽいんだよなあ…だからすぐわかる。

70 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 13:43:04.34 ID:1Zy1ubFb.net
>>67
そう思っているのは滋賀作だけだから(笑)

それよりも
>>59の質問に答えてくれよ
はいかいいえの二択だ、簡単だろ?

71 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 14:11:08.24 ID:QIKHkdNj.net
忍び寄るトツグ斬り捨てに発狂して暴れるトツグ土人www

72 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 14:47:08 ID:1Zy1ubFb.net
>>71
詰んだのはお前wwwwwww

73 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 14:52:43 ID:1Zy1ubFb.net
まとめ
滋賀作 駅別乗車人員データをコピペ
俺   データを活用するのは街づくりに関わる人と指摘
滋賀作 最近の久喜栗橋の開発事例をコピペ
俺   その開発に携わっているか質問
滋賀作 答えられず発狂
今ここ

74 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 15:32:02.42 ID:KaPL/To7.net
今日もひとりよがりの栃木くん
宇都宮マンセー!!は栃木県民(安足を除く)限定の思想だよー

75 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 17:01:31 ID:N8KdkWy7.net
と、東京はおろか埼玉や栃木にも住めない貧民が喚いております

76 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 17:39:26.56 ID:tMKCSi5a.net
JR東日本「駅別乗車人員」ランキング
2020年度  2021年度 
1位|久 喜  1位|久 喜  ◎
2位|宇都宮  2位|東大宮  ◎
3位|東大宮  3位|宇都宮  ◉
4位|蓮 田  4位|蓮 田  ◎
5位|小 山  5位|小 山  ◉
6位|土 呂  6位|土 呂  
7位|白 岡  7位|白 岡  
8位|古 河  8位|古 河  ◎
9位|栗 橋  9位|栗 橋  
10位|東鷲宮  10位|東鷲宮  
11位|新白岡  11位|新白岡  

 ◎は快速停車駅
 ◉は快速停車駅かつ新幹線停車駅

利用状況をガン無視して通過駅を不便にするだけの存在でしかない今のような快速は不要だ。
快速運転する区間は利用状況を踏まえて古河〜宇都宮間にすれば、
東京郊外エリア(土呂から栗橋までの各駅)と地方都市(小山・宇都宮)との間の鉄道での往来が便利になり、
線区全体の活性化(JR東日本の増収)に寄与するはずだ。
栃木県全体にとっても悪い話ではなかろう。

77 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 18:23:23 ID:4CS8OFxr.net
>>76
死ねよ

78 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 18:50:07.87 ID:H8Tu5YM1.net
古河発着を白岡発着に運転区間を短縮しよう

79 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 19:43:01.89 ID:hqp/4Nmq.net
実は宇都宮線も高崎線も
首都交通圏内の駅別乗車人員は同程度

2021年度「駅別乗車人員」の比較
[宇都宮線]   [高崎線]
土 呂 12,925  宮 原 19,109
東大宮 27,727  上 尾 33,893
蓮 田 16,563  北上尾 12,846
白 岡 10,407  桶 川 20,902
新白岡 _5,675  北 本 14,657
久 喜 27,759  鴻 巣 15,596
東鷲宮 _7,687  北鴻巣 _5,834
栗 橋 _9,522  吹 上 _7,046

80 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 22:45:12.55 ID:gxri5iOv.net
>>78
高架化されていない駅で折り返しはただでさえ低い宇都宮線格がさらに下がる

古河折り返しが正解

81 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 22:55:53.11 ID:H2vy7O/3.net
古河発着から久喜発着に運転区間を短縮しよう

82 :名無し野電車区:2022/08/03(水) 23:12:56.71 ID:qHKbb672.net
>>80
じゃあ浦和で折り返せるよう大工事しようか!

83 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 00:13:19.87 ID:j+ODs3Y9.net
いくら滋賀作があーだのこーだの言ったところで対して変わらん。積むと、話しをすり替えるしな。

メールの話もだんまり。結局ウソかw

84 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 07:07:11.70 ID:WrqR2AGF.net
裸踊りとかメールとか定期的に自爆する
つまり賢い(逝っちゃっている)人ではなく、ただの逝っちゃっている人

85 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 07:08:53.33 ID:kDnc1ag6.net
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間  113,040人/日
大宮〜川越間  _71,629人/日
古河〜宇都宮間 _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%

ご利用状況に合わせて
輸送力の大幅な見直しが必要ですな

【埼京・川越線】    【宇都宮線】
 武蔵浦和・・・・・・・・・久 喜
 大 宮・・・・・・・・・・古 河
 指扇南古谷・・車両センター・・小金井
 川 越・・・・・・・・・・宇都宮
 高麗川・・・・・・・・・・黒 磯

86 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 07:18:29.08 ID:eJbCgPu5.net
これこれ笑

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

87 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 07:40:03.89 ID:Uoa7l9Vo.net
トツグのかっぺの主張に合わせて
古河〜宇都宮間の輸送力を適正とするなら
大宮〜川越間は今の輸送力を2.1倍にして
大宮〜古河間は今の輸送力を3.3倍にする
必要があるよね
トツグのかっぺはだんまりだけど(笑)

88 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 09:30:37 ID:uqr2/Psn.net
同じ「幹線」運賃を払っているのに利便性に大きく差があって不公平だよね

89 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 09:45:04.57 ID:Tv7aybW3.net
>87

ばかだね

呆れて物が言えない
って言葉を知らない香具師

90 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 10:05:18.77 ID:cYk6GxmW.net
>>87
利用客じゃなくて車両がある場所や職員がいる場所が運用の基準だ
いい加減学ぼうな滋賀作

91 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 10:46:16 ID:N5jHqFVO.net
>>90
それは老朽化した設備を取り替える際に古河〜宇都宮間をダウンサイジングすることで解決だろwww

宇都宮運輸区の新設(宇都宮運転所を間内改良)に合わせて
● 宇都宮での仕業検査は取りやめ
● 小山車セの宇都宮駅派出は撤退

92 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 11:02:33 ID:vAdm/COc.net
改良とか増築とかめんどくせーから小金井行き削るだけにしとこーぜー

93 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 11:08:42 ID:cYk6GxmW.net
>>91
老朽化した設備を修繕した方が安上がりだ
それともお前が移設費用出すなら好きなだけ久喜発着や古河発着にしていいぞ

94 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 11:59:04.94 ID:+N0TqDhx.net
宇都宮の体制はすでに縮小傾向
● 土地を売却して構内配線をスリム化
● ワンマン運転の導入と拡大
● 編成の短縮と列車の削減
● 栄光の宇都宮運転所を廃止
● 栄光の宇都宮車掌区を廃止
● 宇都宮運輸区を新設(宇都宮運転所を間内改良)
● 宇都宮での仕業検査は廃止
● 小山車セの宇都宮駅ホーム派出は廃止

ちなみに、小山駅と小山車セの体制も宇都宮同様に縮小傾向

小山車セは鉄道ネットワーク上の立地があまりにも悪く東京からあまりにも遠すぎるので
配置車両を削減したり朝ラッシュ終わりの回送(夕ラッシュの送り込み)を削減したりしている

化外のトツグで在来線にこだわっても儲からないから(笑)

95 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 12:21:07.54 ID:In2E7hnd.net
毎度毎度案は出すけど、目標設定はいつな訳さ?

96 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 13:32:09.15 ID:rW8Bsvch.net
すでに小山と宇都宮は縮小傾向
ダウンサイジングは始まってる

97 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 13:53:28 ID:cYk6GxmW.net
土浦や水戸、熊谷や高崎には敵対心が無いのに小山や宇都宮に敵対心剥き出しの滋賀作

98 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 14:47:04.19 ID:h3IE0rnK.net
大好きな久喜で署名運動やビラまきすりゃいいのに
そこまでの行動力も金もないかw

99 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 16:18:52.82 ID:emjP1lOb.net
久喜分断したところで大宮~久喜は空気輸送というね

100 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 16:40:23.79 ID:C5+XVN0N.net
古河〜宇都宮間のご利用状況
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%

これがトツグの現実だよ

101 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 16:53:45.22 ID:emjP1lOb.net
中央線
吉祥寺:107875
立川:130820
八王子:65571

京浜東北線
川口:66919
浦和:77670
大宮:203160

総武線
西船橋:110680
船橋:109860
千葉:86911

常磐線
北千住:168566
松戸:78216
柏:100705

東海道線
川崎:162712
横浜:303759
戸塚85198

宇都宮線
東大宮:27727
久喜:27759
宇都宮:27135

↑15両必要????1時間3本程度で良くね?

102 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 17:38:14 ID:/HoLCzCY.net
今日も数字しか並べられないのね
ププッ

103 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 17:40:54 ID:SFnFphMM.net
久喜以南は
久喜線(東北本線)
久喜市民線(久喜線特別快速)
それぞれ毎時20本必要。

何度も書かせるな。

104 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 18:05:42.22 ID:+IlkXap2.net
>>101
過疎地域に囲まれた自称大都会の中心駅「JR宇都宮駅」の「駅別乗車人員」は
・新幹線(ほぼ東京方面)
・宇都宮線(古河〜宇都宮間)
・宇都宮線(宇都宮〜黒磯間)
・日光線
・烏山線直通
をすべて含んでいるからねえ(笑)

105 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 18:17:25.47 ID:1usyeMab.net
>>101
トツグのかっぺが主張するとおり

今の古河〜宇都宮間の輸送力が適正なら

大宮〜川越間の輸送力は今の2.1倍必要

大宮〜古河間の輸送力は今の3.3粕{必要

ということになるが・・・

106 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 18:26:22.50 ID:MJp8s2xg.net
>>105
完全に同意

107 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 18:35:55 ID:NM12fhqY.net
大宮支社が野木以北への内部補助をやめれば、都区内〜古河・川越間の輸送サービス水準が向上するのにね
栃木のかっぺは埼玉県民に感謝しないと

108 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 18:50:51.34 ID:/HoLCzCY.net
>>105
本数ではなく間隔
じゃあ15両はどうなのよ?って話になるけど増解結する手間と人員考えたら現状維持が最適
働き方改革でウテシの労働環境の見直しが進むと、様々な運転パターンではなく単純なパターンになり、精神的・肉体的な負担軽減を推める
車両センター問題は、今後、縮小することはあっても用地買収してまで拡大はしない
配線の見直しや整備のスマート化が進む
古河以南で整備されても昼間の電停止まり

109 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:14:18.13 ID:Kf4uMFEx.net
>>108
新幹線車両基地
小山+那須=>那須(3倍拡張工事中)

新幹線保守基地
鷲宮+雀宮=>小山(新幹線車両基地跡)

東京圏北口中電のマザーベース
小金井=>東大宮(ワンマン車両を除く)

乗務員の労働環境見直しで
東鷲宮の新幹線保守基地跡は在来線の運輸区・電留線に転用でしょ

110 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:24:15.10 ID:In2E7hnd.net
滋賀作 お得意のご利用状況によるんなら、宇都宮線の2割位を高崎線に回せばいいんだよw

でもそれはイヤな滋賀作w そしたら工事もいらん

111 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:35:40.55 ID:3gCgyaqO.net
小山の試験線管理所跡地は新幹線保守基地として使用するのが本来の姿だからねえ
早朝の小山始発東京行新幹線は前日夜間に那須から整備済みの編成を送り込んでホーム留置(2編成まで可能)とすれば何の問題もないし
てか今でも1編成(なすの252号に充当)は小山駅ホーム留置で数分後の上り回送は小山新幹線車両センターから出庫でしょ

112 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:42:20.41 ID:hU/KzxTD.net
>>110
栃木くんの知らないリアルの世界

最混雑時間帯1時間の本数と平均混雑率

宇都宮線(土呂→大宮間)
2019年度 14本 137%
2020年度 14本  84%
2021年度 13本  89%
2022年度 11本 120〜140%?

高崎線(宮原→大宮間)
2019年度 14本 162%
2020年度 14本 111%
2021年度 14本 114%
2022年度 13本 125〜145%?

113 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:44:14.11 ID:HhKt67x8.net
>>103
つ自制心

114 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 19:57:39.20 ID:iOQasWAj.net
来春のダイヤ改正予想
(例えば朝ピーク時上り)
高崎線:籠原→上野方面1本増発
宇都宮線:古河→上野方面1本増発
日光線:鹿沼→宇都宮方面1本増発

これらに必要な車両と乗務員は古河〜宇都宮間の輸送力見直し(回送ロス削減を含む)で捻出するのでコストはほとんど増えないでしょう

115 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 20:03:29.23 ID:MJp8s2xg.net
>>114
100%同意

116 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 20:10:51.67 ID:xtj2vR6o.net
古河〜宇都宮って大宮支社で唯一の朝夕ラッシュがない線区だよね
他の線区では快適な環境がしばらく続くと(コロナ前から)減車か減便をしてきたから

117 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 20:45:23.23 ID:sUCqoVHV.net
滋賀から書き込みごくろうさんw
長生きしろよーw

118 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 20:53:59.04 ID:MzVqCVG8.net
>>105
宇都宮線自体を馬鹿にしてるのに日本語通じないね滋賀作は

119 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 20:59:21.06 ID:cn/oRRWh.net
滋賀作のことを古来よりこう言います

井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)

自分の目で見たり耳で聞いたりするなどして得た体験や知識が圧倒的に少なく、それでいて自分の乏しい見聞にこだわってしまうという意味です。見聞が乏しいにも関わらず、自分は何でも知っているように勘違いしたり、得意になっている人を指す事もあります。一方で、異性との交際経験がない人が多いことも特徴です。また、世間知らずという意味もあります。

120 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 21:07:18.99 ID:+ASifLsY.net
>>112
やっぱり宇都宮線大宮口の2割くらい高崎線に回した方がいいなw
滋賀作くん自ら資料提供ご苦労さんww

121 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 21:40:18.63 ID:MzVqCVG8.net
宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574

何だけっこう古河~宇都宮多いじゃん

122 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 21:41:59.16 ID:MzVqCVG8.net
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014
高尾~大月 : 25621

123 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 22:04:34.75 ID:WPkzr+30.net
そういえば毎時30本も言わなくなったなw
よくわかんねぇ 栃木ケンポクが言ってるんで(滋賀作は)知らないと言ってるけど、同一人物だしな

栃木ケンポク=滋賀作 だしな
結局のところは栃木をバカにするためだけにつまらないデータを出すバカって事

124 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 22:50:05.25 ID:1p/X/CHy.net
栃木県は面積の割には人がいないから
公共交通機関の経営は成り立たないよ

さいたま市(1市<10区>、県庁所在地)
2020年国勢調査人口 1,324,025人
面積 217.43km 人口密度 6,089人/km2

田園都市づくり協議会(4市2町、東京圏)
2020年国勢調査人口 392,353人
面積 214.52km 人口密度 1,829人/km2

小山地区定住自立圏(3市1町、地方圏)
2020年国勢調査人口 301,731人
面積 342.37km 人口密度 881人/km2

宇都宮市(1市、県庁所在地)
2020年国勢調査人口 518,757人
面積 416.85km 人口密度 1,244人/km2

125 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 22:59:04.01 ID:MJp8s2xg.net
>>119
完全に同意

126 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 23:11:37.60 ID:+wCYWJS0.net
>>120
今後さらに“社会経済活動の正常化”が進むことを考えると
来春のダイヤ改正で朝ピーク1時間は
高崎線  普通14本+特急1本=15本
宇都宮線 普通13本+特急0本=13本
になるんじゃないか?

>>121 >>122
ワンマン線区じゃなくて15両編成がバンバン走ってる線区で比較しろよw
小田原〜熱海は伊東線と一緒にそのうち中編成ワンマン(特急を除く)になるんじゃないか?

127 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 23:34:43.01 ID:pKrp1dj0.net
>>126
熊谷~高崎や土浦~勝田はワンマンでしたっけ?中央線も東京から大月まで走ってますよ

128 :名無し野電車区:2022/08/04(木) 23:39:47.23 ID:pKrp1dj0.net
宇都宮線が高崎線より本数が少ないのは大宮~熊谷より大宮~古河の方が利用客が少ないから

129 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 00:01:38.82 ID:pKETWLto.net
>>128
栃木くんの知らないリアルの世界

最混雑時間帯1時間の本数と平均混雑率

宇都宮線(土呂→大宮間)
2022年度 11本 120〜140%?

高崎線(宮原→大宮間)
2022年度 13本 125〜145%?

130 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 00:06:10.55 ID:TD+gbjFZ.net
>>129
通勤時間帯の宇都宮線土呂~大宮100%も無いよ

131 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 01:08:47.38 ID:fvCUAi3j.net
>>101
現状ですでに小金井~宇都宮は日中3本/hだから、
とりあえずは小金井行きを古河行きにするだけでいい
下手に分断のために古河改造とか運用分けるとかするより手軽に効果出る

132 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 01:28:29.89 ID:SYp/YaRA.net
>>130
それ、いつの話?

【通勤ラッシュ】上りも下りも混雑がやばい!JR宇都宮線東大宮駅の朝ラッシュ!【埼玉県さいたま市】2022年
https://youtu.be/bsgpfYiiICM

【逆ラッシュ】朝の大宮駅での下り高崎線・宇都宮線の混雑状況
https://youtu.be/ez1C70FG8Nk
※撮影内容は大宮発7:43宇都宮行以降なので大宮場面の下り列車の混雑はピークを過ぎていると思われる

133 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 09:57:20.33 ID:lL+zSt2I.net
朝の下り大宮→古河は★印の列車が最混雑列車かもな

大宮駅〈平日〉下り発車時刻
宇都宮線 6:34 普通 10両
宇都宮線 6:54 普通 10両 当駅始発
宇都宮線 7:03 普通 15両
宇都宮線 7:12 快速 15両
宇都宮線 7:27 普通 10両 ★
宇都宮線 7:43 普通 15両
宇都宮線 7:53 普通 15両 11番線発
東武直通 8:02 特急 6両 11番線発
宇都宮線 8:05 普通 15両
宇都宮線 8:14 普通 15両
宇都宮線 8:23 快速 15両
宇都宮線 8:30 普通 15両 11番線発

134 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 10:55:56.42 ID:5tRZdzr9.net
トツグ土人よ。

お前の"敗け"だよw

135 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 11:06:18.37 ID:g7eQDEyq.net
東京から同じような距離の区間ではTOP

宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

136 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 11:20:20.52 ID:DfPBKz2B.net
>>134
混雑率の計算方法

東京圏民の場合
乗車人員÷(座席定員+立席定員)

トツグ人の場合
乗車人員÷座席定員

だから話が噛み合わない

>>135
ついでに輸送力も比較してみな
輸送力=(座席定員+立席定員)*列車本数

籠原〜高崎間はほぼ全列車が10両編成

137 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:04:24.86 ID:g7eQDEyq.net
>>136
お前の計算方法なんてどうでもいいよバーカw
埼玉や栃木に住めない無職引き籠もり負け犬滋賀作(笑)

138 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:07:13.41 ID:0oCFLCvk.net
1位:宇都宮 125638
2位:小山 86253

139 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:07:58.33 ID:fg+rhyyh.net
自称「大都会」宇都宮の自称「通勤通学ラッシュ」の実態がわかる動画

【日光線と比べてどう?】JR宇都宮線岡本駅&宝積寺駅の朝ラッシュ!ピーク時に3両編成が駆け抜ける!【栃木県宇都宮市】
https://youtu.be/wFFu7ruoknQ

【東北新幹線激混み!】宇都宮駅の朝ラッシュ!JR宇都宮線、日光線など【栃木県宇都宮市】
https://youtu.be/IwVFhN_U6_g

140 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:12:49.22 ID:uI8ddRZ0.net
電車に乗らない癖に宇都宮線にイチャモンつける池沼滋賀県民

141 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:18:34.60 ID:rLnZ+D0a.net
滋賀作w画像だけで判断してるから教えてあげるよwww
大宮27分発以降の電車大宮では混んでいるけどw混んでる区間はたった2駅ww東大宮の高校生ですww東大宮で大半降りちゃいますw

で狭い東大宮駅では乗客整理員が階段のとこで立って安全確認してますよww

142 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:21:16.61 ID:1Z0LEldG.net
茨城県や群馬県や埼玉秩父北部や東京多摩西部や千葉東部房総や山梨には無関心なのに
栃木(特に小山宇都宮)には敵意剥き出しの滋賀作

滋賀作の家が大雨の土砂災害にあえば良かったのに

143 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:21:51.67 ID:lK26h7H+.net
ウソつきトツグ氏ね

144 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:33:21.17 ID:rLnZ+D0a.net
>>143
詰んだってコトでok?滋賀作ww←滋賀作風に書いてみましたwww

145 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:38:58.50 ID:0I8qHEF3.net
宇都宮行以外を白岡行と蓮田行にしよう
どうせ東大宮以北は空気輸送だから

146 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:39:41.22 ID:/dews7bQ.net
>>141
高校生は久喜、栗橋までいるよ
下り東大宮着のピークは東大宮着8時ぐらいでは?
栄東まで徒歩10分程度だろうから

10両/大宮7:27−久喜7:47着−栗橋7:55着
15両/大宮7:43−久喜8:03着−栗橋8:11着

大宮7:27が混雑のピークなのは短い10両編成だから

147 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:44:40.67 ID:fvCUAi3j.net
>>132
これ見ておもったけど、埼玉人も意外と奥まで進まないんだな、結構びっくり

148 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:50:07.35 ID:QcL/VZOF.net
さいたま都民からしたら大宮以北は埼玉と思われてない
ソースはケンミンショー

149 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 12:57:01.24 ID:J9yCrn7r.net
トツグ人が大好きな久喜駅は、自称大都会の中心駅宇都宮駅よりも車内混雑・駅の混雑が激しいことが判明

【今話題の混雑駅】東武伊勢崎線、久喜駅の朝ラッシュ!上下線とも乗降が激しかった!【埼玉県久喜市】2022年
https://youtu.be/nJeqJ7HiCeE

150 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 13:12:52 ID:ua9PSZy3.net
滋賀作、早くメールを公開しろよ
次期経営計画の中枢が実現したらお前のトツグ切り捨ても実現するんだろ?

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

151 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 13:29:08.98 ID:dekvYZsT.net
過疎地域に囲まれたハリボテの街鬱飲み屋は黙ってろ
嘘ばっかついて💢

152 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 14:04:04.84 ID:ua9PSZy3.net
発狂している暇があれば早くメールを公開しろよ
次期経営計画の中枢とやらが実現したらお前のトツグ切り捨ても実現するんだろ?

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

153 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 14:25:07.77 ID:NjXoBe1m.net
化外之地トツグの自称大都会宇都宮、東京圏埼玉の田園都市久喜に負ける(笑)

田園都市(英語:garden city)とは、イギリスのハワードが提唱した都市計画上の概念です。

154 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 14:49:15.62 ID:Fj6yDn6D.net
田園都市=ウンコ臭漂うキチガイの里

155 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 14:58:15.60 ID:DYXwKsMH.net
やたら勝ち負けにこだわるけど
滋賀作はザ底辺オブ負け組だろwww

156 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 15:35:32.71 ID:2JMX8rAr.net
宇都宮は栃木県内ではダントツだよ
栃木県内ではね(笑)

※ダントツ=「断然トップ」の略語

157 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 15:40:21.59 ID:JrWj1z1C.net
平日の昼間から頭おかしい奴しかいねぇwwww

158 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 16:23:13 ID:raGVcGDl.net
>>148
滋賀作は都合の悪いデータは全てヤラセ扱いにして逃げるよ

159 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 16:28:35.76 ID:yFTq8idl.net
>>148
的場浩司のおかげで上尾市は辛うじて埼玉都民扱い

160 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 16:35:00.95 ID:yFTq8idl.net
https://www.tokyo-mansion.net/kenminshow_saitama/
これね
宇都宮線は東大宮の住民までが埼玉都民

161 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 16:39:52.32 ID:JxIvdAvd.net
客観データを示します。

JR東日本「駅別乗車人員」ランキング
2020年度   2021年度 
1位|久 喜 → 1位|久 喜 
2位|宇都宮 ↘ 2位|東大宮 
3位|東大宮 ↗ 3位|宇都宮 ⬅
4位|蓮 田 → 4位|蓮 田 
5位|小 山 → 5位|小 山 

「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間   113,040人/日
大宮〜川越間   _71,629人/日
古河〜宇都宮間  _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は、
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%
しかありません。

ご利用状況に合わせて、輸送力の大幅な見直しが必要です。

162 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 16:44:49.30 ID:ua9PSZy3.net
>>161
馬鹿の一つ覚えはもう飽きたからJRへ言え
早くメールを公開しろ

JR東のご意見・ご要望受付
https://voice2.jreast.co.jp

163 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 17:23:20 ID:GAte8BbH.net
越谷が地元のワイ
中学時代部活の地区大会の参加校一覧見たらなぜか一校だけ蓮田の中学ってのが混じっててずいぶん田舎の方からも来るんだなあと思った記憶

164 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 17:34:32 ID:F+uh/D8+.net
セントルイスか!
田園調布に家が建つ

165 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 17:38:46.93 ID:yFTq8idl.net
高崎線は鴻巣あたりまで市街地が続くけど宇都宮線ってすぐに市街地が切れるね
すぐに田舎風景

166 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 18:00:35.01 ID:E/+pSviZ.net
>>165
滋賀作曰く川跨ぎの不毛の地だから可住地面積が少ないらしいよw
こいつ栃木だけじゃなく埼玉も馬鹿にしてくれてんのな

167 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 18:53:31 ID:6jMjr7hD.net
>>166
1番田舎もんのくせにな 滋賀作ww

そういえば滋賀作って否定しなくなったなw

168 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 19:11:21.90 ID:aibl51mA.net
宇都宮線のことを長い間うつのみやきせんと呼んでいたぼく、、、

169 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 19:29:16 ID:FyBV9MXg.net
>>165
野方(ノガタ)と里(サト)の違いですね。
生産性が低い野方で暮らす北足立郡の農民は、生活苦から土地を手放したのでしょう。
市街化区域と市街化調整区域の線引きは昭和40年代前半に行われました。
川を治め美田を切り拓き二毛作を行なっていた南埼玉郡の農民は河原に住宅は作りません。
河内郡のような河原に住むことを好む栃木県民との大きな違いです。

170 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 20:45:04 ID:ua9PSZy3.net
滋賀作って地形図を読めないんだろうな
ま、空気読めない、人の心読めない、嫁ないw
の三重苦だから地形図が読めなくても仕方ないが、地理を語るなら地形図くらい読んでからにしろ、恥ずかしいぞ

171 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:18:47.50 ID:tJGRNgnv.net
この地図を見ると市街地と河川がどこにあるかわかるよ

綾瀬川(かつての荒川)と葛西用水路+古利根川の間の地域が旧南埼玉郡ね

旧・日川(にっかわ)のおおまかな流路は
旧久喜市の東北道のあたり
白岡・黒浜支台と慈恩寺支台の間あたり


海進海退時の侵食作用と関東造盆地と戦国時代末期以降の大規模開発の関係で
「台地」がどこかは素人にはわかりにくいかもしれないけど
県道さいたま栗橋線をクルマで通ると比較的わかりやすいと思うな

杉戸県土整備事務所 管内図
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/4131/sugito2903.jpg

172 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:19:14.08 ID:rLnZ+D0a.net
>>170
存在が恥ずかしい 滋賀作w
じーさんだから昔話ばっかwスレ違いだし誰も興味ないからwじーさんw

173 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:33:55.10 ID:KTPA9tY9.net
つまり、ご利用状況に合わせて古河〜宇都宮間は輸送力の大幅な削減が避けられないってことでOK?

174 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:40:01.97 ID:ua9PSZy3.net
話の流れが読めないのは相変わらずwww

175 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:41:34.53 ID:rLnZ+D0a.net
>>173
バカって事でOK?滋賀作??

176 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:42:34.54 ID:2cm9Wzfh.net
客観データを示します。

JR東日本
「駅別乗車人員」ランキング
2020年度   2021年度 
1位|久 喜 → 1位|久 喜 
2位|宇都宮 ↘ 2位|東大宮 
3位|東大宮 ↗ 3位|宇都宮 ⬅
4位|蓮 田 → 4位|蓮 田 
5位|小 山 → 5位|小 山 

「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

JR東日本
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間   113,040人/日
大宮〜川越間   _71,629人/日
古河〜宇都宮間  _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は、
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%
しかありません。

ご利用状況に合わせて、輸送力の大幅な見直しが必要です。

177 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:47:23.80 ID:csvCiWDN.net
【宮ヤマ】JR東日本205系600番代の撮影会開催「懐かしの京葉色編成」など並ぶ
https://news.mynavi.jp/article/20220805-2417355/

178 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 21:58:08.73 ID:RlAKGpo6.net
東京郊外の駅は利便性向上によって利用者が増えるって証明されたよね

2006年3月改正の半直乗り入れ&特急りょうもう停車による東武久喜駅の利用者増加
2021年3月改正の快速停車によるJR東大宮駅の利用者増加

そして化外之地の駅ではさよならイベント(205系の引退、グリーン車の連結廃止)があっても利用者はそれほど増えないことが証明されたような気がする
もしかして宇都宮は東京圏から遠すぎて運賃が高いから不正乗車?

179 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 22:09:03.03 ID:JrWj1z1C.net
滋賀ってウンコ食うの?

180 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 23:01:50.00 ID:5tRZdzr9.net
古河以南は毎時20本、古河以北は毎時2本あれば十分だろ

181 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 23:44:23 ID:EtJj1uJu.net
滋賀作の髪の毛は20本、あれば十分だろ

182 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 23:47:15 ID:cABSgs2J.net
JR東日本
「駅別乗車人員」ランキング
ーー埼玉県内にある駅ーー
1位 大 宮 203,160
2位 浦 和 _77,670
3位 川 口 _66,919
4位 南越谷 _63,141
5位 北朝霞 _58,234
6位  蕨  _48,441
7位 南浦和 _47,285
8位 西川口 _47,138
9位 さ新都 _43,683
10位 武蔵浦 _43,359
11位 北浦和 _42,547
12位 上 尾 _33,893
13位 東川口 _31,994
14位 川 越 _30,932
15位 戸田公 _28,519
16位 久 喜 _27,759
17位 東大宮 _27,727
―― 宇都宮 _27,135 ⬅自称大都会
18位 越レイ _24,320
19位 東浦和 _24,239
20位 与 野 _22,739

183 :名無し野電車区:2022/08/05(金) 23:57:39 ID:EtJj1uJu.net
コピペばっかで今日も惨敗だな 滋賀在住の滋賀作のじいさんはw

184 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 00:08:22 ID:OqMr3Jhw.net
そもそもこのスレ、宇都宮が都会って言ってるやつも古河~宇都宮の輸送力が適正って言ってるやつもいなくない?

185 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 00:10:05 ID:3OeNwanx.net
>>184
自称久喜市民の滋賀作爺さんには幻覚でも見えるんじゃないの?(適当)

186 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 00:23:17.08 ID:FtT/98gp.net
>>184
トツグのかっぺが憧れる街久喜って言って、実際憧れてるのは滋賀作じいさんだけ 誰も憧れないし、住みたくも無い

187 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 00:28:55.99 ID:X37h8Xs7.net
そもそもどうして久喜なんかに憧れてるんだ?w
埼玉で一番栃木に近いだろあの辺

188 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 07:05:41.09 ID:jvZmyJu/.net
御山の大将、宇都宮
県南の成り上がり、小山
一日中、空気を運ぶ古河〜宇都宮
ビバ!湘新快速!ビバ!快速ラビット!

トツグの常識、世間の非常識
混雑率=乗車人員÷座席定員
混雑率=乗車人員÷(座席定員+立席定員)
正しいのは一体どっち?

189 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 07:40:04.78 ID:1GodeHci.net
非常に興味深いのでこれ↓が栃木の常識だという統計学的な根拠が欲しい


トツグの常識、世間の非常識
混雑率=乗車人員÷座席定員
混雑率=乗車人員÷(座席定員+立席定員)
正しいのは一体どっち?

190 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 08:00:35.26 ID:f1fqTEE4.net
マジレスすると、これまでの言動からして滋賀作はアスペルガー症候群と自己愛性人格障害を併発しているのだろうな。
どっちも特効薬がないようだから、死ぬまで治らないだろう。

馬鹿は死ななきゃ治らないを地でいく滋賀作www

191 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 08:29:49.55 ID:7cpid6Kk.net
トツグとご利用状況をNGワードにしたらほとんど見えなくなるやろなw

192 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 09:26:01.43 ID:UI9k9s9x.net
化外之地を優遇する必要は一切ない。

193 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 09:36:58.43 ID:ZdP6G7+h.net
栃木の常識、世間の非常識
 
◇   ◇   ◇   ◇   ◇
 
ダイヤ改正で「満員電車」に JR日光線、乗客不満の声 JR「全く乗れないほどではない」
2022/04/16 5:00 下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/577869

会社員:3両編成になって、東京都内の電車と同じくらい混むようになった。新型コロナ感染の不安もあり密は嫌だ。
高校生:もともと朝は混んでいた。なぜ車両を減らしたのか。
JR東:ドア付近に立ち止まらず、中まで詰めてほしい。空いている号車への分散乗車にも協力をお願いしたい。

JRダイヤ改正で混雑、宇都宮線でも 帰宅の高校生「車両増やして」
2022/04/22 20:20 下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/580380

高校生:ダイヤが変わってから列車はパンパンの状態。(車両数が減る前は)まだ余裕があった。
高校生:車両を増やして、停車位置も工夫してほしい。
JR東:全ての列車で遅れもなく、乗り降りに問題もない。

赤字公表のJR烏山線、利用者は「ないと不便」「本数増やして」
2022/7/29 11:30 下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/616952

高校生:赤字は分かるが、電車がないと不便になる。混雑する時間帯もあり、運行本数も車両数も増やしてほしい。
高校生:今でも本数を増やしてほしいのに、なくなったら親に送り迎えしてもらうしかない。
 
◇   ◇   ◇   ◇   ◇
 
栃木県内の線区は、埼玉県内の線区から産み出される黒字により、内部補助を受けているということを認識すべき。

194 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 10:15:47.25 ID:mKhdIiK+.net
>>190
前はアスペの型までいってたしなwきっとお詳しいんでしよww
前に高崎スレで、最強の街はここって書いたら、春日部に決まってるwって一喝されて相手にされてなかったなww

195 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 10:53:19.86 ID:lGUNvLv4.net
>>193
滋賀作は、労働と納税の義務を負う国民から徴収された税金により、生活保護を受けているということを認識すべき。

196 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 11:06:20.30 ID:zLe3fCXo.net
新幹線車両基地
小山+那須
=>那須(3倍拡張工事中)?

新幹線保守基地
東鷲宮+雀宮
=>小山(現新幹線車両基地)?

在来線乗務員基地
小金井運転区+宇都宮運輸区
=>小金井運輸区(新築中)?

久喜駅
=>下り1番線を両方向に折返し可?
※下り保線用側線は撤去済み

東鷲宮(現新幹線保守基地)
=>乗務員詰所・宿泊所+電留線10本?
※下り着発線の一部の分岐器撤去済み

古河駅
=>すべての線路を両方向に折返し可?
=>栗橋方に4両分の引き上げ線新設?

野木駅
=>古河方の上下線間に中線復活?

これでご利用状況に合わせて輸送力を適正化できるな(笑)

197 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 12:52:44.99 ID:30cqTPZy.net
栃木切り捨てでスッキリw
東京圏では輸送の安定性が向上
地方圏(栃木)では輸送力が適正化
乗務員の労働環境も改善
乞食の排除と新幹線の増発で都区内−栃木県内間の輸送サービスがレベルアップ
実は誰も困らない

198 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 13:07:02.88 ID:mKhdIiK+.net
ブツブツブツブツ…じーさんの独り言は続く…

199 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 15:10:29.96 ID:p2NQO/i5.net
埼玉県内の線区は、東京都内の線区から産み出される黒字により、内部補助を受けているということを認識すべき。

200 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 15:26:18.53 ID:8G8pSoKm.net
>>199
そんなわけないだろwww

201 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 16:04:01.39 ID:Mm6isdZZ.net
滋賀作は、労働と納税の義務を負う栃木県民を含む国民から徴収された税金により、生活保護を受けているということを認識すべき。

202 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 17:16:13 ID:s3mnbD+E.net
>>201
栃木県には地方交付税不交付団体は1団体もないって知ってる?

203 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 17:31:19.96 ID:cXQCjz0e.net
この電車は、湘南新宿ライン 宇都宮線直通 誰得快速 です。

宇都宮線内において、ダイヤホールを生むだけの存在でしかありません。

204 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 17:42:31.55 ID:f1fqTEE4.net
>>197
滋賀作切り捨てでスッキリw
ナマポ乞食の排除で都区内-栃木県内間の行政サービスがレベルアップ
実は誰も困らないwww

205 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 17:47:04.31 ID:f1fqTEE4.net
>>202
生活保護は否定しないんだwww

206 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 17:57:50.81 ID:ungQLP3t.net
古河~宇都宮が赤字なら熊谷~高崎や土浦~勝田も赤字だな
5両も10両も15両とかは関係無い

207 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:01:22.65 ID:8MGCBu2E.net
もうめんどくせえから大宮以北はキハ100系単行で毎時20本くらいで運転しろwwww

208 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:05:11.10 ID:wuGvlROa.net
>>205
乞食だの土人もやっぱり 自己紹介 だったんだね?滋賀作のじいさん(笑)

スリム化だの言ってるけど、滋賀作がスリム化しろよ(笑)

209 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:07:17.08 ID:ZWdbv0Dp.net
JRの某駅で

足利花火大会へお出掛けのお客さまは久喜駅で東武線にお乗り換えください。
足利市駅は久喜駅で東武線にお乗り換えください。

という衝撃的な案内をしてた(笑)

210 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:14:48.18 ID:8MGCBu2E.net
だからなんだよクソ野郎

211 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:42:01.95 ID:hhUxc/sk.net
東京・埼玉方面から小山駅乗り換えの両毛線方面は常識的には東北新幹線利用者しかいないということですな
JR東日本の業績回復に必要な施策は、宇都宮線の古河駅折返し列車増便(古河〜宇都宮駅間のダウンサイジング)と東北新幹線の小山駅停車列車増便ですな

212 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 18:53:04.32 ID:ungQLP3t.net
古河~宇都宮は毎時20本15両編成が必要だな

213 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 19:11:12 ID:cctelYEW.net
わずかに存在する小山の乗り換え客って
・両毛線方面⇔自称大都会宇都宮方面
・水戸線方面⇔自称大都会宇都宮方面
・在来線各方面⇔新幹線花の東京方面
だろ

佐野足利方面の私立中学高校はスクールバスがあるから

214 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 19:20:14 ID:WlXukLfE.net
大都会宇都宮って言ってんの滋賀作だけだろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
誰も言ってねーよ

215 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 19:25:27 ID:WlXukLfE.net
しかも今時大都会って言わねー
今令和ですよ(笑)昭和は終わりましたよ。滋賀作じいさん

216 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 19:42:35.35 ID:tdzPpf9w.net
どうせ滋賀作は鉄道使わないんだから宇都宮線がどういう運用になろうがどうでもいいだろう(笑)(笑)(笑)

217 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 20:18:28.89 ID:USMhr9uh.net
仕事の都合で一時的に宇都宮に住んだことのある他都県出身者が宇都宮を説明するときに枕詞として“大都会”をよく使うんだよ
宇都宮土民の勘違いを揶揄するためにね

218 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 20:57:36.89 ID:t+6Tza1w.net
日本三大大都会といえば

大都会岡山
大都会静岡
大都会さいたま

219 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 20:59:37.68 ID:mKhdIiK+.net
>>217
笑 それ何十年前の話?昭和の時代??笑笑笑笑笑どうなの?滋賀作じいさん笑笑笑笑

220 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 21:39:37.33 ID:lGUNvLv4.net
被差別賎民滋賀作は腹を切って死ぬべきだ

221 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 21:50:19.21 ID:tyAFQPIC.net
少なくとも大宮は小山宇都宮化しつつある
Bibliは全フロアでテナント募集中だらけ
大宮門街の1〜6階(商業施設)はなぜか順次オープン

222 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 21:56:25.22 ID:r4SFEjLL.net
>>218
そこに新潟と熊本を加えて日本5大大都会とする説もある

223 :名無し野電車区:2022/08/06(土) 23:13:59 ID:vEFIsY1i.net
指定都市は全国に20市もあるからねえ

かつての五大都市は東から順に横浜、名古屋、京都、大阪、神戸

まあ宇都宮、小山が「大都市」でも「三大都市圏の市町村」でもなく
ただの「地方都市」なことだけは間違いないんだけどね(笑)

224 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 00:04:45.27 ID:SXSSgdUc.net
日本における三大都市圏(さんだいとしけん)は、日本の三大都市の都市圏である首都圏(東京)・近畿圏(大阪)・中京圏(名古屋)の総称

通常の解釈
編集
都市圏は、本来は境界のあいまいな用語であるため、三大都市圏に属する各大都市圏の範囲として一元的な定義は存在しないが、一般的には以下の地域を指すことが多い。

首都圏:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県(特に各都県の人口が500万人を超える東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指して用いられる場合もある)。
近畿圏:大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県。
中京圏:愛知県・岐阜県・三重県(俗に東海3県と呼ばれる)。


滋賀作は前者の括りは完全無視、無いものとして扱ってるのね

225 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 01:07:43.16 ID:eRYL57qr.net
>>224
東京圏外の栃木県が大都市圏扱いされることって実際にあるの?
「首都圏」の定義は首都圏整備法で決まっているのでは?

ちなみに『首都圏白書』本文中で示す各区域の範囲は⬇
首都圏:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
東京圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
近隣3県:埼玉県、千葉県、神奈川県
周辺4県:茨城県、栃木県、群馬県、山梨県

226 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 01:22:05.21 ID:zBZJ0g9C.net
>まあ宇都宮、小山が「大都市」でも「三大都市圏の市町村」でもなく
>ただの「地方都市」なことだけは間違いないんだけどね(笑)

滋賀作曰く首都圏自体が間違いらしい(笑)

227 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 01:33:22.95 ID:qjzPIZv+.net
春日部市民にとって栃木は新幹線ではなく東武線の普通列車で行く所みたいだな(臼井敬人)

228 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 06:50:34.95 ID:l7BmKDcA.net
栃木のどこかも言わない無能

229 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 07:16:53.80 ID:rQF0J78G.net
東武で栃木なんだから栃木市じゃねえの?

230 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 09:10:55 ID:qPna1o7e.net
>>226
小山と宇都宮は首都圏内の地方都市だよね?
小山と宇都宮が東京圏に含まれることがあるなら、どんな場合か具体的に教えてよ
小山宇都宮を東京圏に含めているのはJR東日本ぐらいじゃないか?

231 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 09:22:02 ID:LPemnWN4.net
>>230
日本における三大都市圏(さんだいとしけん)は、日本の三大都市の都市圏である首都圏(東京)・近畿圏(大阪)・中京圏(名古屋)の総称

>>223
>まあ宇都宮、小山が「大都市」でも「三大都市圏の市町村」でもなく
>ただの「地方都市」なことだけは間違いないんだけどね(笑)

首都圏の市町村なら三代都市圏の市町村になりますが?

232 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 09:22:24 ID:LPemnWN4.net
三大都市圏ね

233 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 09:28:31.07 ID:APhOVsbO.net
ここの住民は漢字の間違いが多すぎて、全部が胡散臭いんだよな。

234 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 12:27:13.49 ID:LLjjY5wM.net
東京近郊区間は無駄に広いね
群馬、栃木、茨城は東京近郊区間から外した方がいい

235 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 13:50:30 ID:CSzJpd57.net
栃木県民だけど、「東京まで乗換なしで行ける。」「新幹線で約1時間。」程度で(北)関東地方の1県だと思っているんだけど、首都圏だと思っている人いる?

236 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 14:11:35.42 ID:39uPsoSE.net
滋賀作、謎の栃木県民偽装を始めるwww

237 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 14:32:25.19 ID:BEzX+QAe.net
>>235
栃の葉の

238 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 16:55:26.81 ID:c5IEjZ5k.net
東京圏は首都圏の一部

小山宇都宮は首都圏ではあるが東京圏(1都3県の全域、又は東京都心部から概ね半径50kmの範囲)には含まれない

小山宇都宮は政令指定都市ではないので「大都市」ではない

つまり、小山宇都宮は首都圏内の「地方都市」

勘違いしまくりの小山宇都宮は「自称大都会」と揶揄される

239 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 17:26:10.18 ID:exlR4u9k.net
そもそも小山を大都会なんて誰が言ってんだよ。失笑もんだろw

240 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 17:49:02 ID:G2Rzb/Hx.net
>>236
滋賀作じゃねぇよ

241 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 17:50:45 ID:39uPsoSE.net
滋賀作、謎の栃木県民への偽装があっけなく終了www

242 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 17:52:52 ID:y1eNpErv.net
ガチの栃木県民だから言うんだけど、正直新幹線より在来線の快速の本数増やした方が嬉しい

243 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 18:01:05.77 ID:G2Rzb/Hx.net
>>241
お前頭悪すぎるぞ
お前が滋賀作だと認定した根拠と、俺が滋賀作ではないと納得させるには どうすればいいのか方法を示せよ

244 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 18:05:57.85 ID:Yt8c4GHV.net
東京から同じような距離の区間ではTOP

宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

245 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 18:44:20.92 ID:BEzX+QAe.net
>>240
栃の葉の

246 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 20:00:03.77 ID:tKlEtiww.net
>>242
コジキ乙

247 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 20:52:54.69 ID:G2Rzb/Hx.net
>>245
風爽やかに

248 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 21:47:45.08 ID:leYf1lLd.net
本日の人身事故
その1 東大宮駅
その2 蓮田〜白岡駅間

249 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 21:53:32.32 ID:bMLM1RTj.net
>>248
早朝にも踏切事故あったっぽいよ

250 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 22:34:24.82 ID:DJM8D7jJ.net
あったね。今日なんだかんだ3回目だな遅延。

251 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 22:54:24.37 ID:NeQ45cZx.net
>>250
18時半頃にも東大宮~蓮田間踏切安全確認でちょっと止まってたよ

252 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 22:54:55.04 ID:X8VSwrl+.net
大宮駅の改札口横にある大きなディスプレイに運行情報が出てたんだけど、路線図の北限が古河駅・新古河駅だったよ
そのディスプレイでは、振替対象路線として東武線とニューシャトル、その他迂回路として土呂駅と大宮公園駅の間の徒歩約1.1kmを案内してたよ

253 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 22:57:11.03 ID:bMLM1RTj.net
>>251
それは人身じゃないのかな?
文字通りの安全確認?

254 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:01:10.49 ID:oWqqSeGf.net
運転再開したぞ

255 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:17:22.02 ID:BEzX+QAe.net
>>252
死ねよ

256 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:29:05.48 ID:JRELev0W.net
大宮から下り方面なら実際の人流はほぼ古河までだからしょうがない
中距離電車が野木以遠まで行くのは車両基地・乗務員基地の都合だから

257 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:39:59 ID:yuK6Msn4.net
JR熊谷線 籠原行き

JR 古河東北線
   南古河行き 毎時3本
   古河行き  毎時2本
   新古河行き 1日5本

258 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:48:54 ID:NVPgtPoE.net
>>252

>>256

自演ですな

259 :名無し野電車区:2022/08/07(日) 23:54:16 ID:PAJiUEr2.net
東大宮駅と蓮田〜白岡駅間と2回も人身事故があったけど
管轄の小山営業統括センターは誰か応援に行くとか何かしたのだろうか
小山からだと直線距離で40キロ以上も離れていて
あまりにも遠すぎだからたぶん誰も行かないよな
クルマで埼玉の現場に到着する頃には全部終わってるだろうし
土呂駅から雀宮駅までで小山営業統括センターってのは非現実的だし存在意義ないよね

260 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 00:29:17.74 ID:zByktBWu.net
小山駅前の再開発ってどうなったの?
確か東京建物がやるんだよね

261 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 01:06:13.71 ID:pu1TeeRh.net
栃木のかっぺ、誤爆www

262 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 03:19:19.20 ID:92AA0V0+.net
滋賀作だろ?

263 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 07:06:32.10 ID:wIpNVXKP.net
遅延したら1分1Pポイント付与しろよ、迷惑すぎる

264 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 07:48:54.67 ID:uF+mADUR.net
滋賀作なんて毎日誤爆してるやんwww

265 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 10:36:39 ID:dq5gMNPE.net
2022/08/07(日)の主な輸送障害

高根沢町宝積寺の踏切で車が立ち往生
5:00頃発生、6:50頃運転再開
約400人に影響 ⬅ 1桁少ないのは誤報?

東大宮駅で人身事故
11:15頃発生、12:20運転再開
約6,500人に影響

蓮田市黒浜の踏切で人身事故
21:15頃発生、22:51運転再開
約5,400人に影響

ソースは下野新聞SOON
https://www.shimotsuke.co.jp/subcategory/交通情報

266 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 11:39:51.93 ID:l/m4dcay.net
>>257

JR久喜線(東北本線)
栗橋 行き 毎時10本
久喜 行き 毎時10本
JR久喜市民線(久喜線特別快速)
栗橋 行き 毎時5本
久喜 行き 毎時15本

267 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 11:54:41.23 ID:1doTu6q8.net
日時場所を よく確認してから比較だせよ低能

268 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 11:55:28.28 ID:1doTu6q8.net
>>265
日時場所を よく確認してから比較だせよ低能

269 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 12:34:21.73 ID:AeOPKvSi.net
でも、the big city 宇都宮 with 県央都市圏だよね?
宇都宮市、鹿沼市、日光市、真岡市、さくら市、下野市、上三川町、芳賀町、壬生町、高根沢町の6市4町で人口約100万人を擁する〈自称〉大都市圏だよね?

270 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 13:05:11.29 ID:v2keDtKw.net
郊外の埼玉と化外の栃木では人口規模に大きな差があるから

さいたま市
旧浦和市、旧大宮市、旧与野市、旧岩槻市の旧4市で人口約133万人

北足立北 ☜ 県央地域とも言う
鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市及び伊奈町の4市1町で人口約53万人
※さいたま市は含まれません

埼葛北 ☜ 利根南地域とも言う
久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町の4市2町で人口約40万人
※さいたま市は含まれません

北埼玉 ☜ 利根北地域とも言う
行田市、加須市、羽生市の3市で人口約25万人

271 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 13:07:27.21 ID:u6cDWTLP.net
自己愛性人格障害の特徴1
簡単に言うと自分age、他人sage

272 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 14:11:26.99 ID:NJJnBtNn.net
たしかに宇都宮は大都会だよ、栃木では

東京埼玉で「宇都宮は大都会だ」と叫んでもキチガイ扱いされるだけ

そろそろ気づけ

273 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 14:20:26.97 ID:itegSJpT.net
地元民は東京辺りで宇都宮は大都会なんて言わんわ

274 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 14:23:37.12 ID:wIpNVXKP.net
ところで、なんで東北本線は県北の雄、大田原を通ってないの?

275 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 14:34:32.54 ID:t+K0y2uP.net
俺神奈川県民だけど、渋谷や新宿や横浜より宇都宮のが都会だと思ったなあ

276 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 15:45:47.17 ID:Cf33LUzb.net
>>269
栃木県民だけどさぁ
お前、どこまで栃木県に夢見てんの?

277 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 15:48:57.49 ID:Cf33LUzb.net
>>274
大田原は市町村名合併で全てを那須塩原に持って逝かれました
某千葉県の様に、大田原に在るものは「那須」の冠を付けることになります

278 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 15:54:06.61 ID:RDxApHA7.net
>>275
栃木に銀座は在るけど渋谷、横浜なんて地名はねぇよ
新宿はあるけど「あらじゅく」だし
埼玉は「さきたま」だしな

279 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 16:23:44.87 ID:hbOlJPA7.net
まあ、野崎は大田原市だが…
今度は滋賀作は不自然な栃木上げするようになったのか?

280 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 18:04:02.24 ID:yzGywkFR.net
てか、宇都宮、小山を大都市だとか大都市圏だとか栃木の人がどのくらい思っているのか統計データを示して欲しい。

281 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 18:17:31.25 ID:kYLec3oM.net
自己愛性人格障害の特徴2

会話がかみ合わない。
すぐ自分の主張に我田引水。
自分の意見への否定は許さない、
自己正当化が激しくてその場その場でつくろうから矛盾も多い。
執着心がすごい。

全て滋賀作に当てはまるwww

282 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 18:27:01.80 ID:HZ9BS7d0.net
もうさ、ラクになっちゃえよ滋賀作。

死ねよ

283 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 18:30:18.44 ID:RDxApHA7.net
滋賀作は死にました

284 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 18:35:58.89 ID:PpaN3BWS.net
滋賀作レベルだと障害年金は1級?

285 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 19:57:18.73 ID:aSpQ3oEM.net
滋賀作も落ちたもんだな。
ネタ切れか。

286 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 20:06:17.04 ID:wIpNVXKP.net
黒磯、黒田原、黒羽、黒川…
この辺はなぜ黒が多い?

福島側は白河、白坂と白が多い

287 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 20:14:37.30 ID:s/y7WhQC.net
地元民が原理主義者になるのは百歩譲って理解できなくもないが、なんで何の関係ない所にこんな熱くなれるのだろ?
今頃は論破のネタを一生懸命検索中かな?

288 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 20:22:14.15 ID:l/m4dcay.net
化外之地の蛮族トツグ土人が久喜を批判している間に久喜はますます発展してゆく

289 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 20:48:01.54 ID:92AA0V0+.net
>>288
批判されてるのは久喜じゃなくてお前な

290 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 20:55:44.22 ID:l/m4dcay.net
>>289
ニヤニヤ

291 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 21:09:58.09 ID:2wBzwFMj.net
>>288
順調に人口減だな
あ、外人が増えてるなw

292 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 21:50:35.29 ID:fhRN1kLU.net
>>290
ぷっwww

栃木をバカにするためにネタを必死で探している滋賀作w

結果栃木には詳しくなるのに久喜に関してはペラペラの知識しか無い、マヌケな結果にww

293 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 22:14:32.23 ID:itegSJpT.net
結局ネタすら探せずか

294 :名無し野電車区:2022/08/08(月) 22:25:53.62 ID:uF+mADUR.net
毎度毎度論破されるネタを提供してくれて
滋賀作には頭が下がらないよ(笑)

295 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 00:31:27.97 ID:vOPK/LfD.net
宇都宮はアフターコロナで利用者は回復し、更に増えるだろう。元々利用者の半数は定期外だしな。東口のコンベンション施設が完成すれば、イベント開催時など今までより需要が増えるなど要因はある。
久喜は…良くて前と同じかね。テレワークの浸透でアフターコロナで定期利用が回復するかは微妙なところ。

296 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 02:24:53.13 ID:Te6zshxA.net
JR宇都宮駅東口のコンベンション施設は、当面は大規模なワクチン接種センターとして活用されて、その後は大規模な駅前公衆トイレとして末永く利用されるだろうね
テレワークが浸透するなら、同時に会議・イベントもハイブリッド開催が浸透するから(笑)

297 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 06:31:31.77 ID:SjqJEFPf.net
オワコンシティトツグに未来はない。

298 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 09:42:19.38 ID:yjgE7URk.net
電車の駅は目的地ではなく電車移動のための単なる通過点。
地方は通勤通学その他の外出で電車を利用する人が少ない中で、
宇都宮駅東口直結のウツノミヤテラスは成功するのかね?
宇都宮パセオも宇都宮トナリエも青息吐息で虫の息だよな?
駐車場は料金設定次第で繁盛するだろうが(笑)

299 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 10:37:13.46 ID:SjqJEFPf.net
廃墟の街・宇都宮(笑)

300 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 10:52:08.75 ID:uvESTA3D.net
煽る方向を変えてきたなww

301 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 12:00:04.70 ID:DUoYP9kn.net
乗務労働者と乞食利用者に忖度し、埼玉のお客さまを軽視する会社姿勢を改めさせよう!

302 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 12:17:52.49 ID:AjRozJSK.net
>>301
お前埼玉県民じゃないじゃん
埼玉県民なら何駅利用者?

303 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 14:31:21.16 ID:vz1wDW0f.net
東京駅

304 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 14:48:33.24 ID:NkLo6rNF.net
勘違いと「テナント募集中」の貼り紙が溢れるハリボテの街としておなじみの過疎地に囲まれた大都会「宇都宮市」に住まう乞食利用者ですが、何か?

305 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 16:12:13.59 ID:AjRozJSK.net
頭の中が廃墟の滋賀作(笑)

306 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 17:07:45.14 ID:k95GKjW/.net
>>305
頭の上も廃墟かもwww

307 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 17:24:14.56 ID:Cr13RIj0.net
過疎地域に囲まれた大都会宇都宮市
(都市圏の人口は約100万人)
https://www.kaso-net.or.jp/files/libs/761/202203281649278805.png

308 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 17:38:13.22 ID:3doeHkt5.net
最早鉄道関係なくなってきてるw

309 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 17:42:59.45 ID:3KnuqhpD.net
客観データを示します。

JR東日本
「駅別乗車人員」ランキング
2020年度   2021年度 
1位|久 喜 → 1位|久 喜 
2位|宇都宮 ↘ 2位|東大宮 
3位|東大宮 ↗ 3位|宇都宮 ⬅
4位|蓮 田 → 4位|蓮 田 
5位|小 山 → 5位|小 山 

「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

JR東日本
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間   113,040人/日
大宮〜川越間   _71,629人/日
古河〜宇都宮間  _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は、
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%
しかありません。

ご利用状況に合わせて、輸送力の大幅な見直しが必要です。

310 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 18:46:17.51 ID:GVFBCvFK.net
ご利用状況に合わせて、輸送力の大幅な見直しが必要です。

滋賀作の見直しも必要ですwww
頭→中身も外側もwww

311 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 19:20:40.64 ID:wWFCYMGQ.net
ご利用状況に合わせるなら古河〜宇都宮間の適正な輸送力は大宮〜川越間の約48%かつ大宮〜古河間の約30%になります。
現状の古河〜宇都宮間は明らかに輸送力過剰です。
ご利用の少ない烏山線の廃止と古河〜宇都宮間のダウンサイジングは避けられません。

312 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 19:40:31.61 ID:THrUx1jw.net
小金井運輸区(仮称)新設
那須新幹線車両センター(仮称)新設
小山新幹線保線技術センター(仮称)新設
埼玉某駅近傍に◯◯運輸区(仮称)新設

313 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 19:41:32.59 ID:+ql31Pe5.net
蓮田て都会なの?
あまり聞かない地名だけど

314 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 20:00:32.72 ID:k95GKjW/.net
>>309
>>311
乞食の一つ覚えは飽きたからJRへ言え
https://voice2.jreast.co.jp

それから早く↓のメールを公開しろ
675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

315 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 20:40:55.07 ID:cLfhwUdR.net
来年3月に相鉄・東急直通線が開業したら
渋谷−約30分−新横浜−約23分−湘南台
武蔵小杉−約10分−新横浜−約11分−二俣川
だってさ
東海道線の横浜・戸塚・藤沢は乗車人員が減るだろうね
まあだから村岡新駅なんだろうが・・・
しばらくしたらJR・相鉄直通線は運転を取りやめて
湘南新宿ライン(東海道線-高崎線、横須賀線-宇都宮線)の増発で
相鉄・東急直通線に対抗するかね?
必要な車両と乗務員は小田原〜熱海間と古河〜宇都宮間の
ダウンサイジングで捻出して(笑)

316 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 21:11:53.48 ID:GVFBCvFK.net
>>313
都会では無い。駅前にファストフードができても撤退するレベル

なぜか駅前がファミマだらけ駅近だけで3つもある

317 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 21:23:56.67 ID:f/TSsVOM.net
そうこうしてる間にも滋賀作の頭はどんどんダウンサイジングしてるんだぞ!!

318 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 21:49:12.37 ID:hsKqU9zw.net
とんでもなく時間と金が出来たら滋賀まで行くからさ、びわこボートから戸田ボート大宮競輪を経て宇都宮競輪まで行こうぜ

319 :名無し野電車区:2022/08/09(火) 23:32:25.74 ID:QD9IG4e/.net
本日、1都3県共同メッセージの発出がありましたので、お知らせします。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0101/news/page/news2022080901.html

1都3県とは?
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

【 留 意 事 項 】
栃 木 県 は 含 ま れ て い ま せ ん 。
化 外 之 地 だ か ら で し ょ う 。
野 蛮 人 だ か ら で し ょ う 。

320 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 00:01:17.89 ID:y9m/zHZK.net
↑↑↑
当たり前だろwwwバカww1都3県なんだからww
東京に隣接する3県に決まってるだろ。

野蛮人って自己紹介お疲れww

バカはいつまで経っても変わらないね

前に、久喜で降りた人は出口に向かいますって書いてたよなwww

当たり前だろw

321 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 07:24:13.04 ID:Jhi13VlC.net
宇都宮線に関係ないレスは放置しよう

322 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 07:31:26.45 ID:dxZOx1zg.net
一都三県には滋賀は含まれません。

カガイノトチだからです。

323 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 08:59:04.36 ID:HYEzN6C4.net
ご利用状況に合わない上野-宇都宮基準の輸送体系にいつまでも固執する会社姿勢を改めさせよう!

324 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
久喜に移住して市民団体立ち上げるか市議会議員にでも立候補すりゃいいのに

325 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 11:28:21.69 ID:8F2Ijhv8.net
そもそも
古河〜宇都宮間(地方)の輸送密度は
大宮〜川越間(東京圏)の約48%
大宮〜古河間(東京圏)の約30%
しかないという現実(笑)

326 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 11:46:06.77 ID:YT2LyFvu.net
>>324
ここでしかイキって発言できないんでしょw滋賀作はwwザコキャラだし、受給してるらしいし(本人否定しなかったらしいし)

察してあげてくださいww

327 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 13:18:45.71 ID:Jhi13VlC.net
>>323

意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

328 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 13:22:41.51 ID:XEvl3+6C.net
蓮田と久喜どっちが栄えてる?

329 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 15:50:02.15 ID:zhzmeQzJ.net
トツグ斬り捨て、この道しかない

330 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 16:52:19.41 ID:F8ur4Uv/.net
滋賀作>>329斬り捨て、この道しかない

331 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 17:17:00.34 ID:ETF2s60/.net
栃木切り捨てるにはまず車両基地を久喜かどっかに誘致しないと

332 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 17:19:26.64 ID:TtVPvEFZ.net
車両と車両基地を「首都圏本部」へ集約する目的は合理化だろうねー

◯ 2022年10月(総車セ、車セ)
 東京支社、大宮支社、長野支社

◯ 2023年06月(車セ)
 横浜支社、八王子支社、高崎支社、水戸支社、千葉支社

333 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 17:25:41.68 ID:/PhC15uP.net
そればっかwww

334 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 17:33:06.88 ID:pM41QBue.net
新幹線車両基地
小山+那須
=>那須(3倍拡張工事中)?

新幹線保守基地
東鷲宮+雀宮
=>小山(現新幹線車両基地)?

在来線乗務員基地
小金井運転区+宇都宮運輸区
=>小金井運輸区(新築中)?

東京圏北口中電のマザーベース
小金井=>東大宮?
(ワンマン車両を除く)

久喜駅
=>下り1番線を両方向折返し可に?

東鷲宮(現新幹線保守基地)
=>乗務員詰所・宿泊所+電留線10本?

古河駅
=>すべての線路を両方向折返し可に?
=>栗橋方に4両分の引き上げ線新設?

野木駅
=>古河方の上下線間に貨物列車退避用の中線が復活?

これで「乗務員の労働環境見直し」と「ご利用状況に合わせた輸送力の適正化」が両方とも実現できるな(笑)

335 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 18:53:45.39 ID:Jhi13VlC.net
刺餓錯の一つ覚えは飽きたから直接JRへ言え
https://voice2.jreast.co.jp

それから早く↓のメールを公開しろ
675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

336 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
新幹線の那須基地は3倍拡張工事中なんでしょ?

完成後は出入りする新幹線車両が今より増えることは間違いないよね?

都区内〜宇都宮の在来線が今のまま古河以北で終日空気輸送を続けられるかね?

JR東労組の2021年度「政策提言」は一切無視するのかね?

337 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
東京から同じような距離の区間ではTOP

古河~宇都宮 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

338 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>337
経費率の高さがTOPなんだろ(笑)

339 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 19:56:50.64 ID:Ob45fa2Z.net
宇都宮 135249
小山 64256

340 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:05:35.03 ID:v4S5cPOq.net
>>337
古河〜宇都宮
県庁所在地かつ北関東最大都市の近郊区間で、広大な平野を走行する

小田原〜熱海
山岳地帯を崖際やトンネルを駆使して通過する区間で、海の眺めは良い。平地は皆無

この2つの輸送量にあまり差がないのが不思議。中央線は所々に平地があるからまだわからないでもないけど

341 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:06:19.63 ID:JyG3nuKn.net
古賀と栗橋と蓮田栄えてる順に並べるとどう?

342 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:09:46.41 ID:jkpWHvCc.net
>>340
小田原~熱海は特急も走ってるうえに東京~名古屋の鈍行乞食も多いからね

そして北関東最大の都市はさいたまなんだけどさ
しれっと名乗らないでくれないか?

343 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:12:02.36 ID:rP7AIrFN.net
>>337
A: 古河 - 自治医大駅間 26キロ
B: 熊谷 - 神保原駅間 25.3キロ

素直に考えて
輸送密度は A < B で 輸送力は A > B
つまり、混雑率は A < B
だろ(笑)

>>339
宇都宮の1日平均乗車人員27,135人は
・小山方面
・黒磯方面(烏山線直通を含む)
・東北新幹線
・日光線
を含む

小山の1日平均乗車人員16,359人は
・宇都宮方面
・古河方面
・東北新幹線
・両毛線
・水戸線
を含む

344 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:14:42.83 ID:Ob45fa2Z.net
>>343
お前の妄想ではそうなんだろうな
そんなに久喜が小山や宇都宮に負けて悔しいか
久喜の名物と観光名所言ってみろよ(笑)

345 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:19:57.71 ID:+kSd51Gi.net
なぜ自治医大と神保原なんだろ
間接的に高崎は宇都宮以下って言ってるようなもんだな(笑)

346 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:24:18.04 ID:MxgcZs4d.net
久喜の観光名所は野菜直売場だろw

347 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:27:21.83 ID:MxgcZs4d.net
https://www.tokyo-mansion.net/kenminshow_saitama/
埼玉都民の地域に蓮田白岡久喜は外れてますね

348 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:28:42.13 ID:H0Id6Sk4.net
久喜は東武とJR乗り換えれるね
古賀と久喜と栗橋と蓮田どこが栄えてる?

349 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:36:55.32 ID:s5e8eDfp.net
>>340 >>342
2021年度の駅別乗車人員
(JR東日本のみでJR東海は含まない)
小田原 26,130
早 川 _1,163
根府川 非公開(500〜1,000程度?)
真 鶴 _2,433
湯河原 _4,517
熱 海 _7,605

ローカル利用も結構多いのでは?

350 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:41:17.32 ID:ETF2s60/.net
>>342
北関東って栃木茨木群馬の3つじゃないの?

351 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:54:53.25 ID:HU/Rl/P4.net
>>209
足利駅と足利市駅は直線距離じゃ近いけど、実際は迂回が必要だし、橋の上は原則立ち止まり観覧禁止だから電車族は最初から東武側に向かった方が良いだけの話
車族は道路事情と駐車場の関係でJR側がいい

352 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:55:09.14 ID:U54590cP.net
茨「城」
なんだが
ちなみに北関東は埼玉、群馬、栃木、茨城の3軒

古賀と栗橋と蓮田と宇都宮と白岡、都会の順に並べたらどう?

353 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 20:57:08.27 ID:U54590cP.net
4県だね

北関東はよく知らんが、茨城がダントツ最下位
あとは埼玉と群馬と栃木が横並びみたいな感じ?

354 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 21:24:24.40 ID:Wr3wW/pr.net
なんだここの住民はグダグダ言い合ってる割には駅の格付けすら出来んのか情けない

355 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 21:26:38.00 ID:Xg2KWmZz.net
人口

【埼玉県 7,339,830】
さいたま市 1,339,285
川口市 591,890
川越市 354,895
所沢市 342,275
越谷市 340,919
草加市 249,070
春日部市 228,380
上尾市 227,983
熊谷市 193,109
新座市 165,635
久喜市 149,108

【北関東3県 6,668,834】
宇都宮市 515,156
高崎市 370,612
前橋市 329,341
水戸市 269,680
つくば市 251,281
太田市 221,534
伊勢崎市 210,815
日立市 169,660
小山市 166,588
ひたちなか市 155,091

356 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 21:40:58.46 ID:e+WUVD7J.net
>>349
そりゃ多いからその数字なんでしょw

357 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 21:43:34.11 ID:mpZcf+Ou.net
>>355
北関東の人口の半分は埼玉県民なんだね

358 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 21:52:30.61 ID:3Q67b0sD.net
JR東労組2021年度「政策提言」抜粋

3項・輸送混乱から平復しやすいダイヤ設定、車両・乗務員運用とすること。

近年、直通運転が増加したことにより、軽微な輸送障害が広範囲な輸送混乱に拡大するケースが発生している。安定輸送を実現するとともに、輸送力を調整し効率的な輸送体系を構築する観点から、以下の諸点について検討し見直しを図ること。

(1) 2022年3月ダイヤ改正で、常磐線において土浦駅を境に輸送体系を分離する措置がとられる。ダイヤ改正後の状況を検証した上で、東海道線、宇都宮線、高崎線の各線においても、常磐線に準じた輸送体系とする。

(2) 上野東京ラインについては「小田原〜籠原・小金井」、湘南新宿ラインについては「小田原〜籠原」「逗子〜小金井」間での15両編成を基本とする。

359 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 22:11:33.05 ID:l5XqI0ik.net
滋賀作ってここに書けば願いが叶うとでもおもってんのかね?www

360 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 22:20:19.82 ID:kA0gCBrA.net
>>358
その文書見たみたけど、続きがこんなんだよ
こんなクソ労組の言うことを鵜呑みにする滋賀作も大概クソだな

9. 「撮り鉄コミュニティ」を発展させ、「JR東日本ファンクラブ(仮称)」を開設すること

↑こんなことしたら、大半が非モテ・童貞の撮り鉄連中が、何か問題を起こすに違いない(笑)

361 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 22:31:47.22 ID:/15BeF/n.net
宇都宮〜黒磯の次は小金井〜宇都宮が切られることだけは間違いないな
あとは古河〜小金井がどうなるか
単純に本数が削減されるだけなのか
古河〜宇都宮で中編成ワンマンか
経費率さえ下げられれば古河〜宇都宮は地方の優良線区になる

362 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 22:34:03.77 ID:fpECF4Ck.net
…ととっくの昔に世間から切られた滋賀作>>361が呟いております

363 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 23:25:27.51 ID:3fBfY2hh.net
大宮〜宇都宮間の輸送密度は、2020年度分の開示から、過去分を含めて大宮〜古河間と古河〜宇都宮間に分割して開示されるようになりました。
大宮〜宇都宮間は、古河を境にご利用状況が大きく異なるからです。
古河〜宇都宮間の輸送密度は、大宮〜古河間の約30%しかありませんので、
古河〜宇都宮間が終日にわたり輸送力過剰なことは間違いありません。
上野東京ライン・湘南新宿ラインの輸送体系見直しとご利用の少ない古河〜宇都宮間の輸送力削減は避けられません。

364 :名無し野電車区:2022/08/10(水) 23:55:48.00 ID:MxgcZs4d.net
古河~宇都宮 146352

365 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 00:34:33.18 ID:CA6YPIlR.net
大宮~蓮田
蓮田~久喜
久喜~古河
古河~小山
小山~石橋
石橋~宇都宮
で分けてみて欲しいw

366 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 00:56:28.80 ID:VwIeFWfi.net
>>365
LRTかよ

367 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 05:30:48.89 ID:bmHAplLl.net
>>363
それってJRに意見して良い返事をもらえたんでしょ。よほど嬉しかったのは理解するけど、何度も何度も書き込まなくていいよw

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

368 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 07:42:46.32 ID:GyA1AwXv.net
そんなメールくるわけ無いじゃんw
滋賀作の足りないアタマで勝手に捏造したか、
滋賀作のボケたアタマで来たと信じているだけか、
滋賀作の単なるウソの ほぼ3択だろう。www

369 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 08:18:20.83 ID:JQIkKxhJ.net
おい滋賀作、俺関係者だからメアド晒せばそれなりの対応してやるぞw

370 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 12:32:15.83 ID:1dHrblXp.net
「選ばれない沿線」の原因
● 輸送体系が利用状況と合っていない
● 初電が遅く終電が早い
● 混雑区間が長い
● 不均等間隔で電車が来る
● 誰得快速がある
● 輸送混乱が多くダイヤが不安定
● 輸送混乱時に乗務員都合を最優先する
● ダイヤ改正のたびに所要時分が伸びる
● ダイヤ改正のたびに大宮で長時間停車する電車が増える

371 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 12:49:58.87 ID:C0vd//lC.net
>>370
・キチガイ(滋賀作)が粘着している

も追加でw

372 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
滋賀作って分析好きなくせに、自分が嫌われていると言うことを分析できねーのwwジワるwww

373 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 15:43:32.73 ID:P7O204vF.net
2019年度のデータ

烏山線 宝積寺-烏山 20.4キロ 単線非電化
年間収入_81百万円 輸送密度_1,430人/日
年間費用782百万円 収支率10.5%

日光線 宇都宮-日光 40.5キロ 単線電化
年間収入832百万円 輸送密度_5,642人/日
年間費用###百万円 収支率##.#%

東北線 宇都宮-黒磯 53.8キロ 複線電化
年間収入###百万円 輸送密度16,391人/日
年間費用###百万円 収支率##.#%

東北線 古河-宇都宮 44.8キロ 複線電化
年間収入###百万円 輸送密度48,033人/日
年間費用###百万円 収支率##.#%

 
ぜひとも非公開部分(#の箇所)を公表して欲しい

どうせトツグの在来線は全線区赤字だから

374 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 16:14:30.80 ID:yPDspDt3.net
書いててならんのかね?ジワる

375 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 16:15:12.32 ID:bmHAplLl.net
JRに意見しろよ。実績あるんだしw
https://voice2.jreast.co.jp

376 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 17:37:26.80 ID:oYWwaiA4.net
要望内容:
小山・宇都宮は名物と観光名所のある大都会です。
ご利用状況に合わせて古河〜宇都宮間をダウンサイジングしないでください。
栃木の県庁所在地かつ北関東3県で最大の都市宇都宮の近郊区間です。
東京から同じような距離の区間では(経費率が)TOPです。
よろしくお願いします。

377 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 18:57:26.79 ID:K4DsdtHw.net
JR東は古河 - 宇都宮間の利用状況が大宮 - 古河間の約30%かつ大宮 - 川越間の約48%ってことを世間に晒しちゃったからねぇ

東京圏輸送の安定性向上と古河 - 宇都宮間の輸送力調整を目的として古河駅の折返し能力を強化するんじゃない?

今のような上野 - 宇都宮基準の“帯に短し襷に長し”の誰得な輸送体系をいつまでも続けていたら埼玉のお客さまと自治体が納得しないよ

国鉄時代の輸送体系をいつまで続けているんだ💢ってさ

378 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 19:04:41.65 ID:7OaGLrPV.net
滋賀作のブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツ より

また東大宮蓮田間で人身だよ

379 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 19:14:54.78 ID:fWRYAXKd.net
>>377
納得してないのは暇人なお前だけだよw

380 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 19:31:12.62 ID:/IdlV9Il.net
東鉄指令って運転整理が下手だよね
乗務員都合が最優先だからかもしれないけど

381 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 19:45:34.25 ID:7OaGLrPV.net
宇都宮が、赤羽から大宮まで詰まってしまったため高崎も巻き添えに…

382 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
化外之地の蛮族トツグ土人は百害あって一利なし!

383 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 21:00:39.19 ID:r2UrIPlE.net
>>376
だから北関東は4県で首都はさいたまだと何度言えば

384 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 21:32:34.85 ID:ozeiEGqP.net
宇都宮線(東北線)
久喜・古河・小山・宇都宮方面
 
 ⬇ 変革2027 ⬇
 
東北線快速電車
久喜・古河方面 宇都宮線直通
東武線直通(特急)

385 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 21:33:15.50 ID:7OaGLrPV.net
>>382
お前は出入り禁止なのでは?では?では?では?では?

386 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 21:34:24.99 ID:DoBlhJbx.net
>>384
きっとボケは進んでいるのでは?では?では?

387 :名無し野電車区:2022/08/11(木) 22:44:37.27 ID:X5l4qcCM.net
じゃあ古河で5両切り離しでいいじゃん

388 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 00:21:55.33 ID:mmet+FdZ.net
今日は優秀だな
輸送障害があったにもかかわらず
下り最終列車が珍しく小金井行だ

389 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 01:04:21.20 ID:wwKmTvy6.net
>>377

>>363
それってJRに意見して良い返事をもらえたんでしょ。わかったから何度も何度も書き込まなくていいよw

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

390 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 01:13:22.92 ID:QbTaZZMD.net
>>387
付属編成が北側についているので
古河以北は5両ということで(笑)

391 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 01:16:46.53 ID:YOyBeUga.net
大宮からずっと5両でいいよ

392 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 02:39:52.20 ID:V7nSCtYT.net
東北線快速電車  宇都宮線(東北線)
┣━━━━━━╋━━━━╋━━━━━╋
      古 河  宇都宮  新白河
       ┣宇都宮シティアーバンネットワーク┫

393 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 06:21:05.82 ID:bAqTQOib.net
新白河とか入れてる時点で阿呆丸出し

394 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 07:22:47.83 ID:QHtPAdJc.net
新白河入れてる時点でご利用状況に合わせての説得力が無い

395 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 08:38:49.46 ID:vWTM0tOL.net
いずれご利用状況に応じて大宮で分断されるようになるな、
古河発大宮行きとか。
大宮からは新幹線、湘南新宿、上野東京、埼京線、京浜東北線乗り換え放題だから誰も困らないはず

396 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 08:43:03.22 ID:VZkdRrui.net
下りならまだしも上りが大宮止まりって…
その先の駅が見えているのかな?

397 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 09:22:16.00 ID:Y5iTSHGv.net
>>384

久喜線(東北本線)
久喜・東鷲宮・栗橋・古河方面
(一部餃子鉄道線直通 化外之地宇都宮方面)
東武線直通(特急)

398 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 10:32:29.42 ID:RDNdI4xb.net
>>395
大宮駅はどのように使う?

現状の大宮駅3〜11番線の構造は
3・4・5〈貨物〉・6番線の下り方面は宮オオへの回送線(単線)のみ出発可
ホームでの折り返しは7番線のみ
8・9・10〈貨物〉・11番線は上り方面への出発不可
だけど...

大宮駅はどのように改良する?
設備投資額を上回る「運輸収入増加」と「営業費用削減」は期待できる?

>>334の方が実現可能性は高いのでは?
すでに一部を着手している現実があるし
設備投資額を上回る「運輸収入増加」と「営業費用削減」が期待できそうだし

399 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 11:02:53.82 ID:y7J9LpmX.net
 宇都宮シティ・アーバンネットワーク・エリア
Utsunomiya city loss-making area

       ┃
      豊 原
       ┃
      宝積寺━━烏山
       ┃
 日 光━━宇都宮 Utsunomiya
       ┃
━小 俣━━小 山━
       ┃
      野 木
       ┃

400 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 11:24:38.93 ID:QHtPAdJc.net
>>398
改良なんか東日本がその気になれば利益の為にいくらでもできる

401 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 11:28:46.88 ID:6d4ZOwP1.net
>>399
聞いたことがない
もしかして一生懸命考えたの?

402 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 11:48:39.35 ID:tcX9qkqC.net
>>400
そう、まずは烏山線を斬る
もうどうしようもないからな

次に宇都宮運輸区を潰す
2022年3月ダイ改で乗務員が謀反をおこしたからな

403 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:01:08.54 ID:QHtPAdJc.net
>>402
そしてJR自体を解体する
鉄道全てを廃止にする
もう利益が無いからな

404 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:03:36.91 ID:QHtPAdJc.net
>>403
山手線ですら赤字だからな
もう日本に鉄道はいらない

405 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:14:06.92 ID:bfVopVwP.net
アーバンとか言ってる奴は淀川に沈めカス

406 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:16:35.44 ID:Hp72GfnZ.net
>>403 >>404
決算は確認してる?
2023年3月期第1四半期の運輸事業は156億円の黒字だよ

決算短信
https://www.jreast.co.jp/investor/financial/

407 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:19:47.05 ID:VEJUryBs.net
>>401 >>405
おぃおぃ、注目すべきは loss-making area (損失を発生させるエリア)だろwww

408 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:26:29.83 ID:WC+fVyL2.net
JR宇都宮線、人身事故で一時運転見合わせ 1万8千人に影響
2022/08/11 21:46 下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/622244

 11日午後6時48分ごろ、埼玉県上尾市瓦葺のJR宇都宮線東大宮−蓮田駅間の踏切で、国府津発宇都宮行き下り普通電車が人と接触した。

 JR東日本によると、宇都宮−東京駅間で一時運転を見合わせ、午後8時14分に運転を再開した。

 宇都宮線と湘南新宿ラインの上下計10本が区画運休し、宇都宮線と湘南新宿ラインの上下、高崎線の下り計20本が最大1時間25分遅れ、約1万8千人に影響した。

409 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:28:47.38 ID:QHtPAdJc.net
>>406
本当は赤字で山手線も初乗り500円にしないとJR廃止の危機なんだよ

410 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 12:46:00.31 ID:4lDp7O9/.net
>>409
んなことは無い

411 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 13:05:36.38 ID:QHtPAdJc.net
大宮~古河は客単価が安くて赤字だからな初乗り運賃は1500円にしないと潰れるな

412 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 13:10:03.71 ID:vWTM0tOL.net
>>398
滋賀作、マジレス乙

滋賀作の真似して
中身ないこと書いてみただけなのに
長文のレス書いてくれて草

413 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 13:10:33.12 ID:ptaRkRfL.net
大宮支社管内は古河〜宇都宮間の運転系統分離(輸送力適正化)と宝積寺〜烏山間のバス転換は避けられないね

414 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 13:11:38.26 ID:vWTM0tOL.net
>>407
自分でネタバラシって死ぬほど恥ずかしい奴www

415 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 13:34:39.19 ID:M8UOvT3G.net
>>414
で、大宮分断のフィジビリティは?w

416 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 14:17:49.70 ID:NpX5ATM6.net
>>411
1日1kmあたりの人数は、
大宮〜古河 * 約30% = 古河〜宇都宮

仮に(あり得ない話だけど)古河〜宇都宮の客単価が大宮〜古河の約2倍としても、古河〜宇都宮の収入は大宮〜古河の約6割にしかならないと思うけど...
1kmあたりの固定費は同程度だろうから、古河〜宇都宮の収支は大宮〜古河よりもかなり悪くなるよね

計算が間違ってたら指摘して

417 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 15:27:49.34 ID:UdMbYXf+.net
2倍どころかじゃねえな

久喜~大宮:330円
小山~大宮:990円+3170円(新幹線グリーン車)

久喜~池袋:770円
宇都宮~池袋:1980円+5100円(新幹線グリーン車) ※宇都宮~上野利用

418 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 15:51:27.43 ID:QkpxaYRg.net
化外之地の蛮族であるトツグケンミンは新幹線はほとんど使わないし、まして新幹線グリーン車に乗ったことことがある奴はいない。宇都宮の新幹線利用者の際立つ少なさの統計データの示す通り。まして、在来線利用者はキセルし放題だから、古河以北の旅客収入は大幅な赤字に違いない。

419 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 15:51:31.34 ID:QkpxaYRg.net
化外之地の蛮族であるトツグケンミンは新幹線はほとんど使わないし、まして新幹線グリーン車に乗ったことことがある奴はいない。宇都宮の新幹線利用者の際立つ少なさの統計データの示す通り。まして、在来線利用者はキセルし放題だから、古河以北の旅客収入は大幅な赤字に違いない。

420 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 15:53:03.74 ID:R1eiHfjV.net
>>417
新幹線と在来線は、別の路線として「ご利用状況」が公表されてるけどな

路線別ご利用状況(2021年度)
新幹線 大宮〜宇都宮間 _53,131
在来線 大宮〜古河間  113,040
在来線 古河〜宇都宮間 _34,502

ちなみに、えきねっとで「紙のきっぷ」を申込み宇都宮駅で発券したとしても、宇都宮駅の売り上げにはならないからね
さらに言うと、指定席券売機ではなくてみどりの窓口で発券の場合はJRE POINTの付与対象外だからね

421 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 15:54:23.39 ID:QkpxaYRg.net
JR東日本に開示請求の要望を出したが、不開示との返信に添えて、
お客様のおっしゃる通り、利用者はかなり少ないものとのご認識であってます。
との返信がきたし。

422 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:05:19.09 ID:+57n9b08.net
>>417

> 2倍どころかじゃねえな
>
> 久喜~大宮:330円
> 小山~大宮:990円+3170円(新幹線グリーン車)
>
> 久喜~池袋:770円
> 宇都宮~池袋:1980円+5100円(新幹線グリーン車) ※宇都宮~上野利用


あれれ、滋賀作曰く栃木県~大宮・東京は新幹線使わないと乞食って言ってたよね

423 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:05:23.42 ID:IwRNkuT5.net
明日鉄道遅れるか心配だなぁ

424 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:13:23.99 ID:YOyBeUga.net
池袋に行くのに新幹線上野で降りるやつってどんだけいんの?

425 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:13:51.30 ID:+57n9b08.net
>>422
何泣きながら言い訳してんだよ(笑)
ニヤニヤ

426 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:17:18.30 ID:+57n9b08.net
>>420
何泣きながら言い訳してんだよ
ニヤニヤ

427 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:18:12.40 ID:ngA6VAYk.net
>>425
滋賀作の言う通り新幹線使わない乞食なら新幹線代入ってるのはおかしいよねえ?(笑)

428 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:18:44.87 ID:/B0WoZEz.net
>>424
目的地が池袋なら大宮だよね

429 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:19:58.19 ID:1mIDChmR.net
自演失敗か?

421 名無し野電車区[sage] 2022/08/12(金) 16:05:19.09 ID:+57n9b08
>>417

> 2倍どころかじゃねえな
>
> 久喜~大宮:330円
> 小山~大宮:990円+3170円(新幹線グリーン車)
>
> 久喜~池袋:770円
> 宇都宮~池袋:1980円+5100円(新幹線グリーン車) ※宇都宮~上野利用


あれれ、滋賀作曰く栃木県~大宮・東京は新幹線使わないと乞食って言ってたよね


424 名無し野電車区[] 2022/08/12(金) 16:13:51.30 ID:+57n9b08
>>422
何泣きながら言い訳してんだよ(笑)
ニヤニヤ

430 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:33:27.62 ID:9EFZlsD9.net
>>417

正しくは

久喜~池袋:1030円+2180円(新幹線グリーン車) ※大宮~上野利用
宇都宮~池袋:1980円+5100円(新幹線グリーン車) ※宇都宮~上野利用

431 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 16:35:58.70 ID:SQHRCeda.net
新幹線と在来線は管理が別だから

東京〜宇都宮間で新幹線に乗るために運賃と料金を払っても

在来線の収入にはならないし在来線の輸送密度が増えることもないよね?

さらに、きっぷをえきねっとで買った場合は(紙のきっぷを発券したとしても)駅の売り上げにはならないよね?

432 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 17:19:02.17 ID:wwKmTvy6.net
滋賀作、今日は調子悪いな

・宇都宮シティアーバンネットワークとその路線図
→小学生が考えそうな妄想www

・Utsunomiya city loss-making area
→誰も気付かず自分でネタの解説www

・宇都宮の在来線利用者はキセルし放題だから、古河以北の旅客収入は大幅な赤字に違いない。
→エビデンスなし。これまでも、これからも。だって滋賀作だもの。、

・JRご意見シリーズその2
 →メールヘッダーの開示はなし。これまでも、これからも。だって滋賀作だもの。
420 名無し野電車区[] 2022/08/12(金) 15:54:23.39 ID:QkpxaYRg
JR東日本に開示請求の要望を出したが、不開示との返信に添えて、
お客様のおっしゃる通り、利用者はかなり少ないものとのご認識であってます。
との返信がきたし。

・自作自演失敗
>>422
>>425
→死ぬほど恥ずかしい奴www次のスレはワッチョイMUSTで。

433 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 17:38:19.33 ID:Tzm5hCN3.net
>>432
滋賀作恥ずかしいな

434 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 17:46:03.29 ID:9+d2NU2o.net
今月中に古河完全分断とし古河から新白河と宇都宮から日光は餃子鉄道線に移行
烏山線は廃止となる連絡が
来る事になっている
もし間違ってたら裸土下座してやる

435 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:04:20.09 ID:64SVU6+o.net
大宮〜古河でも古河〜宇都宮でも
営業費用は同じように発生するのに
古河〜宇都宮の輸送密度は
大宮〜古河の3割しかないのなら
どう考えても今の輸送体系を維持して
古河〜宇都宮の黒字化は難しいでしょ
コロナ前、鉄道事業の営業利益率は15%程度だったのだから

2022年度第1四半期の鉄道収入実績は
コロナ前の
定 期:約77%
定期外:関東圏在来線 約79%

436 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:27:28.28 ID:UdMbYXf+.net
東京から同じような距離の区間ではTOP

宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

437 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:31:53.64 ID:UdMbYXf+.net
高崎線は籠原から10両?
本庄まで15両まで行かれるのになぜ10両?
費用と人件費は変わらんだろ?

438 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:32:39.29 ID:v8uiaZ0w.net
>>418
キセルし放題?
お前がやってるからってみんなやってると勘違いしてんのかクズw

439 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:43:11.42 ID:7JPmcM1C.net
>>437
輸送体系を変えずに
籠原〜本庄駅間を15両運転するなら
本庄で5両解結することになるが・・・

440 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 18:58:30.59 ID:+KnMM2fF.net
>>436
経費率がTOPな

経営体力があるうちに設備投資をして
東京〜那須塩原の新幹線を増発して
古河〜宇都宮を中編成ワンマン化して
東京圏輸送の安定化に貢献する方向
つまり、輸送サービスのレベルアップ

441 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 19:04:21.23 ID:lXBYOEqN.net
那須塩原以南でなすの毎時4本なら使うかもなw

442 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 19:04:29.08 ID:XH8GlmO4.net
>>440
経費率がTOPの証拠出してよ

443 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 19:34:47.00 ID:xNap/s0g.net
那須塩原発着増便とか言ってるが大宮以南の新幹線ダイヤ余裕無いだろ

444 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:20:16.22 ID:9O52IBla.net
>>442
路線1キロあたりの営業費用のうち、線路費・電路費・駅務費は、幹線ならどの区間でもほぼ同じでしょ

違うのは、車両費・列車運転費・動力費だよ

古河〜宇都宮の輸送密度は、熊谷〜高崎よりたった5%高いだけなのに、古河〜宇都宮の列車は15両編成だらけでしょ

15両編成は10両編成の1.625倍の車両数(G車除く)だよ?

その分だけ営業費用が多く発生するでしょ

>>443
その話は何回め?

東京〜大宮間の線路容量が既に本当にいっぱいなら、東京駅と那須塩原車両基地(仮称)の間で、車両はどのように行き来するの?

素直に考えて、那須基地3倍拡張による電留線の純増はたったの8本(※)だよ?

[那須塩原車両基地(仮称)26線の内訳]
・電留線(那須の既存/当初)- 4本
・電留線(那須の既存/青森延伸)- 4本
・電留線(小山から移転)- 7本
・電留線(北陸/敦賀延伸)- 4本※
・電留線(北海道/札幌延伸)- 4本※
・仕業検査線(小山から移転)- 2本
・臨時修繕線(小山から移転)- 1本

445 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:29:37.52 ID:xNap/s0g.net
>>444
馬鹿か本庄~高崎が15両対応してたら高崎まで15両走らせてるだろう
古河~宇都宮が15両だからって文句言ってんじゃねえよ

446 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:32:13.55 ID:xNap/s0g.net
そもそも熱海まで15両はいいのかよ

447 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:38:52.96 ID:ifP7/HFh.net
対応してるんだし走らせておけばいいんじゃね?

448 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:39:16.14 ID:Xem0OO6o.net
熱海は観光客とかよく使ってるし

449 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:57:01.27 ID:q0Z2+Kvc.net
>>444
一両キロ辺り何円費用かかるんだい?

450 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 20:59:47.21 ID:J2jzGRA1.net
>>445
経費率TOP説は納得した?

>>446
小田原〜熱海は夜間留置と特急列車以外は中編成ワンマンにするだろうな
末端区間を合理化すれば保有車両総数を削減できるから

>>447
人が戻ってきた第1四半期でさえ、運輸事業の黒字は156億円しかないんだぞ
コロナ前に戻ることがない想定である以上、さらなるコスト削減は避けられない
会社に体力があるうちに運輸事業合理化の設備投資をやると社長は言ってる
会社存続のために固定費率を下げたいのだろう
輸送密度1,000人未満の線区を廃止するとか、東京圏外の首都圏エリア末端区間をワンマン化するとか

451 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:01:20.36 ID:UdMbYXf+.net
>>450
10両でも15両でも大して変わんねえよ

452 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:02:22.00 ID:UdMbYXf+.net
高崎線は籠原で切り離しや接続する時間や車両基地に車両を移動させるなどで経費としてかかっている

453 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:11:29.25 ID:C/NtWS8S.net
2022/02/11 宇都宮駅~岡本駅
2022/02/14 自治医大駅
2022/02/21 土呂駅~東大宮駅
2022/03/28 蓮田駅~白岡駅
2022/04/13 宇都宮駅~岡本駅
2022/05/25 尾久駅~赤羽駅
2022/06/07 野木駅~間々田駅
2022/06/15 宇都宮駅~岡本駅
2022/06/27 栗橋駅~古河駅
2022/07/04 氏家駅~蒲須坂駅
2022/07/06 東大宮駅~蓮田駅
2022/07/10 栗橋駅
2022/07/19 野木駅
2022/07/25 石橋駅~雀宮駅
2022/08/07 東大宮駅
2022/08/07 蓮田駅~白岡駅
2022/08/11 東大宮駅~蓮田駅
2022/08/12 間々田駅

454 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:26:22.17 ID:UdMbYXf+.net
固定費下げるなら車両数を減らすんじゃ無くて運転本数減らさないと
ワンマンにするにあたって費用かかるから簡単にはやらない
もし年内に古河~宇都宮がワンマンで完全分断したらスカイツリーで裸踊りしてやるよ
逆にそうならなかったら滋賀作がスカイツリーで裸踊りな

455 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:31:31.18 ID:lRnRTTV5.net
鉄道会社が生き残りをかけてモーレツな勢いでコストカットしてなりふり構わずカネ集めしてることを栃木くんは知らないのかな

信号故障とか車両故障とか異音検知とか多いし
事故対応は遅いし
大きな駅でもホームに駅員はいないし
みど窓や時計は廃止しまくってるし
車両撮影会に一万五千円ぐらい取るし
列車の空きスペースに有料で荷物積ませてやって駅の空きスペースで売らせてみたり(そんなに売れなくても元々空気スペースだから問題なし)
駅の空きスペースを有料で貸してテレワークブース置いてみたりベビーカー置いてみたり(誰も使ってなくても場所代はもらえるから問題なし)

客が二割減って今までボロクソ儲けてた部分がほぼ消えてなくなっちゃったから

456 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 21:46:28.46 ID:FslqH8hv.net
>>454
E電区間で長編成(7両以上編成)線区のうち、山手線、京浜東北・根岸線、横浜線、中央・総武各駅停車、常磐線各駅停車は、先行整備しているホームドアの整備が済んだらワンマン運転かドライバレスだよ

中編成(3〜6両編成)線区は、車両の対応が済んだらワンマン化だよ
線区によっては7両以上編成の列車を廃止して全列車を6両以下編成に統一してね

短編成(1〜2両編成)の線区は地元との話し合いが整ったら鉄道営業廃止だよ

457 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 22:06:28.56 ID:UdMbYXf+.net
ふーん
じゃあ黒磯~新白河は廃止だね

458 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 22:24:19.29 ID:E8IJn7LJ.net
いいえ
東京~盛岡が廃止です
新幹線だけ残ります

459 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 22:26:21.52 ID:XH8GlmO4.net
>>444
具体的に数値で出してくれないと納得できないんだけど
5両多い分で5パーセント分金かかるの?

460 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 23:29:11.43 ID:u2NVf3zd.net
>>459
古河〜宇都宮は熊谷〜高崎よりも
輸送量は約5%多いが
輸送力は約1.6倍多いと思われる

輸送量:34,502 ÷ 32,831 ≒ 1.05
(1日1kmあたりの人数)

輸送力:13両 ÷ 8両 = 1.625 ≒ 1.6
(列車の編成両数、グリーン車を除く)

幹線の複線電化区間なので線路費・電路費・駅務費はほぼ同じだろうが
車両費・列車運転費・動力費は約1.6倍多く発生すると思われる

小金井での解結作業は本体社員
籠原での解結作業は子会社(TTS)

鉄道事業の原価の一部は「基準コスト」という名目で公開されている
https://news.mynavi.jp/article/trivia-478/

基準単価・基準コスト等は国が発表してるから自分で計算したらどう?
原価のすべてを含んでいるわけではないとされているが...

JR旅客会社、大手民鉄及び地下鉄事業者の基準単価・基準コスト等の公表について(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk6_000029.html

461 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 23:48:43.61 ID:CuFtCMun.net
東京圏と北関東県庁所在地間を直通し
乞食客を甘やかし輸送混乱を助長する
快速列車・普通列車の本数

1位 宇都宮線 ★★★★★★
宇都宮直通(大宮始終着含む)
平日ダイヤ:下り61本、上り62本
休日ダイヤ:下り59本、上り62本

2位 常磐線 ★★★
水戸直通(我孫子始終着含む)
平日ダイヤ:下り31本、上り29本
休日ダイヤ:下り31本、上り29本

3位 高崎線 ★
新前橋直通(前橋直通を含む)
平日ダイヤ:下り10本、上り14本
休日ダイヤ:下り10本、上り14本

★の数は非効率のレベルです。

 籠 原 ≒ 古 河 ≒ 土 浦
 高 崎 ≒ 小金井 ≒ 友 部
 前 橋 ≒ 宇都宮 ≒ 水 戸
 水 上 ≒ 黒 磯 ≒ 高 萩

462 :名無し野電車区:2022/08/12(金) 23:58:05.51 ID:E8IJn7LJ.net
古河 9652
野木 45263
間々田 35246
小山 74956
小金井 25964
自治医大 21495
石橋 30475
雀宮 27456
宇都宮 136956

463 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 00:01:52.03 ID:YPK61UDf.net
>>461
高崎線おかしいし乞食はお前だろ
キセル乗車常習者の犯罪者
通報するからな

464 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 00:04:39.28 ID:kn4vG5pE.net
>>461
新前橋っていつから高崎線になったんですかね

465 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 00:07:31.83 ID:YPK61UDf.net
>>461
宇都宮線高崎線常磐線廃止

さいたま線:大宮終点で以北は鉄道廃止
東葛飾線:柏終点で以北は鉄道廃止

これでいいか

466 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 00:13:11.33 ID:SgLT02t0.net
 高崎線  宇都宮線   常磐線
 籠 原 = 古 河 = 土 浦
 高 崎 = 小金井 = 友 部
 新前橋 = 宇都宮 = 水 戸
 水 上 = 黒 磯 = 高 萩

 常磐線は友部〜内原間に内原電留線

 宇都宮線は東鷲宮駅の東南に新設?
 (新幹線保守基地が小山へ移転後)

467 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 00:19:52.77 ID:9928Zkfs.net
東京から同じような距離の区間ではTOP
※経費は独自持論でしか証明できない滋賀作

宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

468 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
JR大宮駅のりば案内

9,11 東北線快速電車 下り
 久喜・古河方面 宇都宮線直通
 東武線直通(特急)

8,11 高崎線快速電車 下り
 上尾・熊谷・本庄方面 両毛線直通
 スワローあかぎ・あかぎ・草津(特急)

469 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
京浜東北線があれば充分だから新幹線を残して宇都宮線と高崎線は廃止にしよう
大宮以北は金の無駄だ
埼京線も赤羽~大宮は廃止
川越線も廃止でいい

470 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 01:07:40.82 ID:7bCqtMAn.net
>>467
> ※経費は独自持論でしか証明できない

ヤードスティック対象経費の鉄道会社別実績単価を国土交通省が公表してるじゃんかよ
https://www.mlit.go.jp/common/001493330.pdf

令和3年度実績コスト(JR東日本)
線路費は1キロあたり15,238千円
電路費は1キロあたり1,957千円
車両費は1両あたり9,963千円
列車運転費は1キロあたり18,374千円
(※動力費は含まれません)
駅務費は1駅あたり127,215千円

営業費用に占めるヤードスティック対象経費の割合はJR旅客6社平均で43%

471 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 01:14:23.82 ID:ErO9TKIM.net
>>470
それで
>>467の全区間計算して比較してくれ
それくらいやってくれないと説得力ないからな

472 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 01:42:10.35 ID:bYQYlzXY.net
古河〜宇都宮間は熊谷〜高崎間よりも走る車両数が明らかに多い(1.6倍?)のだから
その多い車両数の分だけ古河〜宇都宮間は熊谷〜高崎間より営業費用が多くなるのは当たり前だろ
ちなみに1キロあたりの利用者数はたった5%多いだけな

だから古河〜宇都宮間は終日空気輸送

473 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 01:52:43.99 ID:QeNWFZzB.net
線区別ご利用状況を以下の区分けで出して欲しいw

大宮~蓮田
蓮田~久喜
久喜~古河
古河~小山
小山~石橋
石橋~宇都宮

474 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 01:58:01.39 ID:I4erdlvC.net
>>469
ン十年後、貨物列車は東北新幹線経由になり在来線は古河以南しか残らないと思う

475 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 02:13:21.08 ID:XE62dFwY.net
>>473
ご利用状況がそれらの区間ごとに大きく異なるなら、それらの区間で分割して開示するだろうね

今は大宮-古河-宇都宮だけど
次に区切るとしたら大宮-久喜-古河-小山-宇都宮かな?
結局は、人流=都市圏だから(笑)

476 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 03:42:47.03 ID:AU1pWutz.net
>>473

>久喜~古河
>古河~小山
>小山~石橋

ガラガラなのはこの辺りだろうね(笑)

477 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 04:15:47.02 ID:/OQEtJbL.net
朝の下り列車が宇都宮駅に到着するとき
座っている人と同じ人数だけ立っている人がいたとしても
その列車の混雑率は100%ではないよ
混雑率の計算上はせいぜい70%
なぜなら座席数は定員の30%程度だから

478 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 08:15:03.39 ID:dZOnj62y.net
雀宮→宇都宮って朝ラッシュあるの?

謎の小金井始発7:39→宇都宮7:59着
「座席に余裕があります」状態

宇都宮駅8時頃到着の電車が、だよ?

479 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 08:22:07.96 ID:QkJ/sTbt.net
>>474
大宮~古河も無くなってる

480 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 08:38:14.94 ID:JdR0LYIn.net
>>472
終日って、昼起床の奴に何が分かるんだよ

481 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 08:39:30.06 ID:JdR0LYIn.net
>>478
謎?
よく調べてからコメしろよ

482 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 08:45:58.39 ID:k7GjgjQs.net
それ、前の両毛線から乗り入れてた小山7:33発の置き換えだよなぁ。
小山まで回送してくれよ…

483 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 09:36:43.42 ID:lNFwFGbS.net
>>479
3分の1になっても
昨年度の古河〜宇都宮より多いけど...

線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間  113,040人/日
古河〜宇都宮間 _34,502人/日

484 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 09:59:11.45 ID:ITILxXPG.net
>>481
謎でしょ

  平7:39発 折返し 平8:38発
  休7:39発 折返し 休8:39発
出庫→小金井→宇都宮→小金井→上野
   ┗━省略可能━┛

毎日ガラガラなのにわざわざ運行して
エネルギーの無駄でしょ

485 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 10:41:05.03 ID:QkJ/sTbt.net
利用状況
大宮~熊谷>大宮~古河
古河~宇都宮>熊谷~高崎

486 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 10:47:38.39 ID:uvFinqm9.net
ご利用状況は

古河〜宇都宮 * 1.05 ≒ 熊谷〜高崎

のはず

487 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 10:49:36.07 ID:gioGfQqn.net
数字のマジック
これを解かずにガーガー騒ぐやつって低能なんだよ

488 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 10:52:44.50 ID:i8OtGMKV.net
古河~宇都宮 : 34502
小田原~;熱海 : 28129
熊谷~;高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

滋賀作の理論だとこれら全部ワンマン中編成にしないとならないな

あと千葉より東や南も

489 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 11:02:51.18 ID:AJDock5E.net
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮~古河間  *13,040人/日
古河~宇都宮間 334,502人/日

490 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 11:13:07.59 ID:i8OtGMKV.net
>>488のうち特急を含まない普通列車のみの数字は宇都宮線だけ

491 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 11:43:03.33 ID:JdR0LYIn.net
>>484
栃木県内の実情みろよ
皆が小金井から宇都宮に行くとでも思っているのか?
石橋、雀宮、宇都宮にそれぞれ学校あるぞ
それと駅改札の関係で混む車両と混まない車両が顕著に現れる
平均すれば座れるだろうけど、乗っている連中は立席なんだよ

492 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 11:45:22.45 ID:JdR0LYIn.net
>>484
ケチつけたいのは分かるけど、知見が浅はかすぎるんだよ

493 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 11:53:33.40 ID:kKig7BxB.net
JR東日本路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/

2021年度【宇都宮線】人/日
大宮~古河間 113040…(100%)
古河~宇都宮間 _34502…(30.5%)
宇都宮~黒磯間 _14012…(12.4%)

最新充当車両数【平日下り】両/日
大宮~古河間 1570…(100%)
古河~小金井間 1360…(87.9%)
小金井~宇都宮間 _800…(50.9%)
宇都宮~黒磯間 _153…(9.8%)

平均乗車数【平日下り】人/両

大宮~古河間 72…(100%)
古河~小金井間 25…(34.7%)
小金井~宇都宮間 43…(59.7%)
宇都宮~黒磯間 92…(127.8%)←★

494 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 12:04:02.04 ID:mncpqpYw.net
E231/E233系近郊タイプの編成定員
15両編成   1,844名(G車除く)
10両編成   1,144名(G車除く)
5両編成    700名

E131系宇都宮線・日光線向けの編成定員
6両編成    874名
3両編成    437名

E131系小山〜宇都宮間の営業列車
小金井-回2626M-小山5:42発-627M(6両)-黒磯
小金井6:02発-2823M(3両)-宇都宮-823M(3両)-日光

E131系小金井〜宇都宮間の回送列車
下り:6両編成2本、3両編成0本
上り:6両編成2本、3両編成3本

495 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 12:25:02.47 ID:PA6bQAjn.net
滋賀から今日もご苦労様
>>493

出入り禁止なのにw

496 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 13:15:01.00 ID:QTG0Gais.net
宇都宮〜黒磯間のうち
宇都宮〜宝積寺間には
烏山線の宇都宮直通もあるからなあ
下り11本、上り10本
2両編成の定員は266名ね

497 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 15:10:36.94 ID:DeY74yAl.net
>>496
普通に考えて、宇都宮~黒磯より宇都宮~宝積寺の方が通過人員も多い事くらいは分かるよね?それ意味ある?

498 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 15:48:25.01 ID:nLzGXwwI.net
トツグの通過人員は微々たるもの
しかも法律の適用出来ない化外之地だからほとんど改札突破や乗車駅の不正申告などのキセル行為が日常的に行われている

499 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 16:17:07.02 ID:SnaCYhmR.net
このように当スレでは滋賀県のことをトツグと呼ぶ変人がいるらしい

500 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 16:19:52.44 ID:AVZgKpBT.net
>>498
そんな証拠どこにあんの?出してみろよwww

滋賀作 じーさんwwwまた妄想ですな ここでしか偉そーにできない小者のくせにw

501 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 16:56:36.54 ID:k7GjgjQs.net
>>498
キセルし放題?
お前がやってるからってみんなやってると勘違いしてんのかクズw

502 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 17:07:19.14 ID:JjtqkmWi.net
>>498
不正をしているのに3位なら不正をしなければ久喜よりもっと乗降客が多くなるのでは?
改札突破が多数なら改札突破されなければ久喜が1位でなくなるけど矛盾してないか?

503 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 17:15:55.15 ID:AVZgKpBT.net
滋賀作って バカだよな。防犯カメラあんだろww栃木だってww 人が少ないって滋賀作が言ってんのにパレるだろうし

じーさん話が矛盾だらけww

504 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 17:43:01.66 ID:5nFbzN0f.net
>>498
君は誹謗中傷や揶揄や地域差別を日常的にしてるけど大丈夫なん?

505 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:03:47.15 ID:nQ3tKMFT.net
>>497
153両/日のところに
_22両/日(=2両*11本)追加は
とても大きいと思う

506 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:15:46.64 ID:5nFbzN0f.net
あらー、今乗ってる宇都宮線、台風で上野止まりになちゃった

507 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:19:43.98 ID:i8OtGMKV.net
こういう天候の場合は宇都宮線・高崎線は大宮発着、湘南新宿ラインは走らなくていいと思う

508 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:27:31.30 ID:5nFbzN0f.net
大宮発だと発着番線で混乱するし、京浜東北線混むから上野で良いんじゃね?

509 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:28:53.51 ID:lSjs84es.net
湘南むさしライン

 ・籠原行き


 ・加須渡良瀬レイクシティ行き 1日8本

510 :名無し野電車区:2022/08/13(土) 18:57:15.31 ID:Wmxp4TEh.net
>>509
出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止出入り禁止

511 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 05:11:23.49 ID:AXqDP5/4.net
滋賀作JRご意見シリーズ
滋賀作(統失、アスペ、自己愛性、ナマポ、童帝)の妄想に基づく個人の見解です。

その1…未だメールの公開なしww古河久喜がJRの経営計画の中枢という抱腹絶倒ww
675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

その2…こちらも未公開。不開示と言いながら客の認識で合っていると言及する広報がいるわけないだろww
>>421 名無し野電車区[] 2022/08/12(金) 15:54:23.39 ID:QkpxaYRg
JR東日本に開示請求の要望を出したが、不開示との返信に添えて、
お客様のおっしゃる通り、利用者はかなり少ないものとのご認識であってます。
との返信がきたし。

512 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 05:28:23.44 ID:R196ofBt.net
滋賀作って生きていて恥ずかしくないのか?
一日中5chに貼り付いてくだらない妄想垂れ流して、誰からも馬鹿にされて。ここなら誰かに蔑まれても相手してもらえるだけいいのか?リアルにボッチなんだろうなww

だいたいナマポの分際でPCとかスマホを持つこと自体許されない、なぜならその原資は国民の血税だから、お前のような非人のための血税ではない

統失の分際でPCとかスマホを持つこと自体許されない、なぜならその原資は国民の血税だから、お前のような非人のための血税ではない

アスペの分際でPCとかスマホを持つこと自体許されない、なぜならその原資は国民の血税だから、お前のような非人のための血税ではない

自己愛性人格障害の分際でPCとかスマホを持つこと自体許されない、なぜならその原資は国民の血税だから、お前のような非人のための血税ではない

童帝の分際でPCとかスマホを持つこと自体許されない、なぜならその原資は国民の血税だから、お前のような非人のための血税ではない

非人の分際で生きていること自体許されない

513 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 05:48:13.75 ID:UsI50LSf.net
何の関係もない個人が情報開示請求とかやっている時点で 頭が壊れていると容易に辿り着く

514 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 09:04:45.88 ID:PIETHxqS.net
キチガイにも一応対応しなきゃならん係に仕事とは言え同情するわ

515 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 12:26:06.46 ID:i8gkrD6x.net
栃木県民だけど、久喜に来たがゴミゴミして汚い街だな
駅前の廃墟ビルとかテラワロスwww

516 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>515
何期待してんだよwモラージュ位しか無いぞwそのモラージュすら元菖蒲だしな

517 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
モラージュ菖蒲には春日部ナンバーと大宮ナンバーと熊谷ナンバーが多数駐車されている

518 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 18:08:04.91 ID:cT28E66x.net
>>517
お前滋賀作だろw

519 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 18:14:38.71 ID:0LppLVj4.net
久喜駅前なんて普通に小山・宇都宮以下だな
東武線乗り換え客でJRと東武の出入が多いだけ
さらに滋賀作曰くトツグはキセル乗車が多数いるらしいから実際は宇都宮が東大宮と久喜以上という事になる

520 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 18:56:24.80 ID:cT28E66x.net
>>519
お前滋賀作だろw

521 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
滋賀作のいうトツグって滋賀県のことだよ

522 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 19:37:23.62 ID:MgsKnZFn.net
モラージュ菖蒲なんか久喜より桶川や北本の方が近いんじゃね?

523 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>493
JR東日本は、宇都宮線を古河で分割する気満々じゃねえかw

他線も含めて、小田原、逗子、高尾、青梅、川越、熊谷、古河、土浦、佐倉、茂原、君津、ってところが分割地点に適している。

524 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
書き方変えて来る滋賀作

でもパレる滋賀作そして出入り禁止wコメントなんかしないw

525 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 21:47:00.26 ID:fhtGTy8E.net
>>165
高崎線は吹上まで市街地が続く。
範囲的に北足立郡、大宮台地と同じ。

宇都宮線は、大宮から分かれると、古河手前の利根川まで、何本もの川に分断されるので、そもそも市街地として不適切。市街地は東大宮〜蓮田で早くも途切れる。

526 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 22:03:56.52 ID:MgsKnZFn.net
滋賀作って関東に住んでないから滋賀作の通りに分断したら運用が滅茶苦茶になる
ご利用状況だけで運用決められない

527 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 22:16:47.92 ID:VpRaczui.net
より広い範囲で把握するならばこうなる。

新国道4号線を東西の境界線として、西側は圏央道よりも内側、東側は国道16号線よりも内側が東京圏である。

もちろん、圏央道、国道16号線で完全に区切るわけではない。これらの道路沿線も東京圏である。
やや広めの例外地域としては平塚、飯能、東松山、鴻巣、守谷、我孫子、取手、四街道などが含まれる。これらも東京圏である。

528 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 22:18:54.89 ID:NXfPL7DJ.net
>>525
市街地として不適切な土地にしか住めない蓮田白岡久喜民って…

529 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 22:20:55.75 ID:FVV3ABu0.net
小田原、大月、高麗川、熊谷、小山、土浦がどうしたって?

530 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 22:36:40.95 ID:PIETHxqS.net
>>527
だから何なの?
バカなの?

531 :名無し野電車区:2022/08/14(日) 23:31:21.23 ID:VzvYYzUc.net
滋賀作が気にするべきなのは宇都宮線じゃなくてJR京都線・琵琶湖線・湖西線の京都分断だろw

532 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 07:50:01.22 ID:5pXF/Q2f.net
宇都宮駅で架線断線。

533 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 07:54:27.09 ID:2MUN+4xs.net
なんだよ台風でもないのに架線断線って
お盆中なのに激混みなんだが

534 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 08:06:00.88 ID:9/EFJSMI.net
宇都宮線またかよ
1週間前やらかしまくったばっかなのに
もう怖くてJR使えんわ

535 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 08:27:46.70 ID:YEBFvc5Y.net
栗橋分断以外有り得ないわ

536 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 09:00:27.69 ID:tgW8GaLZ.net
今日も今日とてまたまたまたまたまた大規模遅延
そして今日当番の指令はマジ無能。

537 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 10:24:06.12 ID:QNt5A8ff.net
どこでなったの

538 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 11:02:09.30 ID:B67mhAkK.net
全く動かねぇぞゴラ

539 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 11:06:58.25 ID:F8Z6vcHJ.net
宇都宮で障害が発生してるなら小金井~宇都宮間を一時運転見合わせにして
発着を小金井に変更するとか柔軟な対応できないかね

540 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 12:44:43.02 ID:AA3rxFRa.net
いつかのように、白岡行き発生するかね?

541 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 14:39:30.34 ID:4L05Crz9.net
2121年 東武宇都宮駅乗降客数 7770人👈
宇都宮からトツグケンポクに行かないことを考慮してもJR東日本の公表する宇都宮駅の乗降客数は水増しされている可能性が高い

542 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 14:52:57.46 ID:WJcX3bFa.net
>>539
それをやったのにこうなったんだよね
折返しをガンガンスジ乗せりゃいいのに、モタモタして決まらんから折返しようにも折り返せない
遅れてるからって大回しでスジ合わせようとして折返しが更に増延
当然後続は動けないからどんどん詰まる、それでまた大回しスジ乗せで増延
挙句に詰まっても居ない上りを意味なく長時間抑止・・・おそらく下り大回しで回すためだろうけど

客の事なんか考えてないよ、束の指令って
アタマと腕があるかどうかで決まっちゃう

543 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 14:54:14.04 ID:T/ekXAgm.net
まあ新幹線に振替だしてるみたいだし、主要駅間の移動は出来るからたいして問題ないだろ

544 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 14:56:29.89 ID:mKKvcJCO.net
>>542
東海道の司令に比べると段落ち
やっぱ北はナメてるね

545 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 15:35:54.39 ID:5apL21lI.net
ワッチョイ出ると困る滋賀作以外の人は滋賀作が来れないワッチョイスレへどうぞ

【荒らし禁止】JR宇都宮線 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634249265/

546 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 17:54:35.38 ID:ORW34Zf4.net
この路線、上野と田端持ちの列車しか回復運転しないから
大宮支社のだらけた運転しかしてないのが指令に行って無能を発揮してるんだろうな

547 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 18:20:46.07 ID:MU8KvrOD.net
朝通タイムのトラブル、チンタラ夕通まで引きずってるな
予想通りだけど

548 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>546
司令が抑止かけてんだわ
下り17':42大宮発快速が15分遅れで来て、抑止点滅
普通に化けて18:04発普通のスジにのって発車

549 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 19:11:30.52 ID:Mhd8s7Gn.net
>>547
ただいま19:10。上野15番、所定17:25発らしい小山行きで発車待ちなう。全くバカらしい。

550 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 19:14:14.20 ID:Mhd8s7Gn.net
ガラガラ空席だらけの状態で上野出発。3分前まで発車時刻は未定ですー、とアナウンスしてたのに。今日の指令はリアル無能w

551 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 19:53:57.14 ID:Mhd8s7Gn.net
蓮田に到着。いきなり次の白岡止まりとアナウンス。

552 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 19:55:17.22 ID:Mhd8s7Gn.net
>>540
発生しましたw
ご明察

553 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 20:06:34.86 ID:11FctkIB.net
>>545
誘導すんだったら、何か書いてくれよー

554 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 20:12:24.35 ID:GrRiJddg.net
今日は、京急の行っとけダイヤとは全く別の悪い意味で
場当たり対処(しかも不便不親切不案内)しかできなかった指令の仕事ぶりを見せて頂きましたw

555 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 21:15:48.21 ID:/G7+mFfr.net
>>553


556 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 21:23:40.29 ID:AA3rxFRa.net
>>555
あっちのスレ行ったって誰もいないじゃん。誘導するんなら、まず何かネタ書いてよ。誰も何もかけないよ。
いまだに、60分遅れって…明日大丈夫なのかね?

557 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 22:45:30.02 ID:YEBFvc5Y.net
栗橋以南は複々線化しないとダメだな

558 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 23:00:08.72 ID:uX7hswp4.net
こっちで書こうとしたネタを向こうで書けばいいだけじゃね?

559 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 23:31:13.56 ID:bFyfHE+a.net
>>558
じゃ先に書いてよw

560 :名無し野電車区:2022/08/15(月) 23:34:26.73 ID:bFyfHE+a.net
>>557
頭悪いの?w

561 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 07:27:26.09 ID:2OASAznu.net
きのうの架線断線記事
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/623616

562 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 07:31:36.10 ID:64s7DHq0.net
栗橋以南は
貨物線
久喜快速線
久喜市民線
京浜東北線
埼京線
の5複線が適正な線路配置だ

563 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 07:57:52.32 ID:9miPYLwY.net
>>554
きのう大宮で下り快速が普通に化けたときなんか9番線→11番線の移動を許さない発表発車だったな

564 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 08:19:05.15 ID:w8YjbfpE.net
>>562
テメーがやれよチンカス

565 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 08:38:02.94 ID:syd5ba8h.net
>>562
それをメールして回答公開したら評価してやるよ

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

>>421 名無し野電車区[] 2022/08/12(金) 15:54:23.39 ID:QkpxaYRg
JR東日本に開示請求の要望を出したが、不開示との返信に添えて、
お客様のおっしゃる通り、利用者はかなり少ないものとのご認識であってます。
との返信がきたし。

566 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 09:05:56.69 ID:UWT5Rh9j.net
>>562
完全に同意。

567 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>566
滋賀から自演…。頭だいじょうぶ?

568 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>563
この会社は『普段から』どの路線でも乗り換え利便ってのを無視してるダイヤ構成だからねw
乗換しやすいダイヤにしたら客待ちで遅れる、という腹があるんでしょ
ダイヤ乱れの時なんて「早目に発表したら乗換終わりを待つハメになって余計遅れる」ってのが透けて見える
自分らは叱られないからなw車掌さんとか駅員さんは食って掛かられて可哀想だけど

569 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
久喜久喜言うのは、滋賀のかっぺw

570 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 11:33:45.77 ID:yRA91ozk.net
結局、架線切断の原因はなんだったの?

報道内容を要約すると、本線走行中の運転士が隣の線路の架線切断をたまたま見つけたことになっているけど。

切れた架線は本線?それとも電留線?

セクション跨ぎでの切断なら、やらかした運転士が直ぐに気づきそうなもんだが。

571 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 14:34:54.92 ID:RJ2rRpkK.net
古河分断より山科分断が先だな

572 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 15:49:42.49 ID:UWT5Rh9j.net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション・オブ・久喜駅 のりば
◆東武
1~10 伊勢崎線(野田線、日比谷線、半蔵門線直通)
◆JR
1~4 京浜東北線
5~12 久喜線(東北本線)・久喜市民線(久喜線特別快速)・上野東京ライン・湘南新宿ライン
 (一部、武蔵野線、久喜支線(高崎線)、水戸線、餃子鉄道線直通)
13~16 埼京線(りんかい線・相鉄線直通)
17~20 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(下り)
21~24 久喜新幹線(北海道~九州新幹線直通)
25~28 東海道・山陽新幹線
29~30 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(上り)
◆埼玉高速鉄道
1~4 久喜ルート(浦和美園、南北線直通)
◆秩父鉄道
1~4 久喜アクセス線(熊谷方面)
◆久喜都市モノレール
1~4 空港線(久喜総合国際空港方面)
5~8 久喜宇宙軌道アクセス線(久喜宇宙軌道エレベーター方面)
◆首都圏新都市鉄道
1~4 つくばエクスプレス線(つくば方面)
◆埼玉新都市交通
1~4 ニューシャトル(内宿・大宮方面)
◆久喜市営地下鉄
1~3 ドーナツライン 外回り(各停・快速)
4~6 ドーナツライン 内回り(各停・快速)
7~10 クッキーライン(上栢山~菖蒲~久喜)
11~12 マカロンライン(久喜~幸手~栗橋)
◆埼玉県営地下鉄
1~2 春日部線(北本~久喜~春日部)
3~4 上尾線(上尾~久喜~東武動物公園)
5~6 東西線(小川町~鴻巣~久喜)
7~8 南北線(和光市~大宮~久喜)
9~11 都心環状線 外回り
12~14 都心環状線 内回り

573 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 16:18:34.36 ID:Nc934ula.net
くきくき 騒ぐ 滋賀のかっぺww出入り禁止では?

574 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 16:27:22.45 ID:TfGoqVB2.net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線

JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線

埼玉高速鉄道久喜線

東武伊勢崎線

つくばエクスプレス久喜線

秩父本線

575 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 16:56:44.03 ID:Nc934ula.net
>>574
出入り禁止ww
ずっと待ってろよwできる訳ねーからwwJR職員に笑われてるぞw バカってww

576 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 17:02:42.91 ID:RJ2rRpkK.net
>>572
シムシティやA列車でもやってろ

577 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 17:12:21.08 ID:nZvRURGj.net
>>570
読売によると駅と車庫をつなぐ架線とのこと
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220815-OYT1T50232/

578 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 18:00:26.84 ID:syd5ba8h.net
>>572
久々にキターwww

579 :名無し野電車区:2022/08/16(火) 20:48:24.28 ID:Nc934ula.net
>>578
キミ
まさかの
滋賀作マニア?

580 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 10:55:12.73 ID:lhdpkQAf.net
ここで言う化外之地宇都宮の人間です。

宇都宮線の始発は2時間遅く、終電は2時間ぐらい早くして欲しい。
人が寝ている時に走行音がうるさいんだわ
こんな時間に乗ってる奴いねーだろ

581 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 11:12:34.45 ID:5pw76n2J.net
>>580
琵琶湖に沈め滋賀作w

582 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 12:32:42.18 ID:WFbNj2gL.net
滋賀作は深夜に貨物が走っていることも、保線していることも知らない白痴

583 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 12:37:22.56 ID:F+Cd4KeJ.net
>>582
だって バカ だものww滋賀作w
出入り禁止だってのもわからない バカ だし

584 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 12:39:02.25 ID:F+Cd4KeJ.net
しかも本人は自分で利口だと思ってるよwww
滋賀作はww

585 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 12:51:30.18 ID:BJsm2DHY.net
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅

東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮

586 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 14:16:13.76 ID:CXrLEi3G.net
JR宇都宮線 特別急行久喜 停車駅

東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜

当列車は久喜より快速宇都宮行きとなります
途中の停車駅は、古河、小山、小山から終点の宇都宮まで各駅に停まります

587 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 19:54:15.22 ID:XT/0zf9H.net
栃木のかっぺは絶望の淵に突き落とされるかもしれない・・・

新幹線車両基地
小山+那須
=>那須(3倍拡張工事中)

新幹線保守基地
東鷲宮+雀宮
=>小山(現新幹線車両基地)

在来線乗務員基地
小金井運転区+宇都宮運輸区
=>小金井運輸区(新築中)

東京圏北口中電のマザーベース
宮ヤマ=>宮オオ(ワンマン車両を除く)

久喜駅
=>下り1番線を両方向折返し可に改良

東鷲宮(現新幹線保守基地)
=>乗務員詰所・宿泊所+電留線10本

古河駅
=>全ての線路を両方向折返し可に改良
=>栗橋方に4両分の引き上げ線新設

野木駅
=>古河方の上下線間(現空き地)に貨物列車退避用の中線が復活

588 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 20:11:44.35 ID:O1TB+dt/.net
ジオフロントや羽田成田へのリニア線、大アンドロメダ行き銀河鉄道ステーションはないのか、やっぱショボいな久喜は。

589 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 21:28:15.50 ID:BJsm2DHY.net
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅

横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮

590 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 22:07:33.49 ID:CwJTfxn3.net
化外之地まで電車を走らせるから久喜線(東北本線)の利用者が少ない可能性は極めて高い。

栗橋分断を実現させ、車内の安全性を確保する必要がある。

591 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 22:48:27.25 ID:tuaBBN4k.net
湘南新宿ライン
宇都宮6:33発→新宿8:32着→大船行

下野新聞によると2022年8月15日(月)に宇都宮駅を出発した時の乗客は約100人だったらしい。

威風堂々の15両編成なのに乗客約100人ってマジ?

その時間帯の列車は15〜20分間隔なのに乗客約100人ってマジ?

【参考】編 成 定 員
普 通 車 1,844名
グリーン車   180名

592 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 23:01:56.57 ID:F+Cd4KeJ.net
誰か相手してやれよwずっと一人でブツブツ言ってるぞww

オレはイヤだからパスwww

593 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 23:02:56.19 ID:RhS5EF6U.net
スルーしろよ

594 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 23:03:53.84 ID:UCDvAppL.net
8月15日が世間が盆休みだったことを
週休7日、年休365日の滋賀作には分からなかったんだね(笑)

595 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 23:08:39.72 ID:dTwBo+a1.net
高崎線もだけど上野東京ラインは10両に統一して普通列車を4本ずつにしないか?
湘南新宿ラインを15両のまま熊谷止まりの特快と小山止まりの快速だけにして熊谷と小山で普通が5両に分割してる間に接続を受けるとか。

596 :名無し野電車区:2022/08/17(水) 23:17:59.70 ID:9yYUcCNW.net
とりま大宮以北にま737系入れようず

597 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>594
wwwwwwwww
お盆も知らない ジジイって

何なら知ってるんだ?wwwwwwww栃木のネタか?www

598 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 00:42:15.06 ID:yU+Yolq3.net
仮に盆休みじゃなかったら、
乗客は何人だったと思うの?

2倍の約200人?

3倍の約300人?

599 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 01:05:34.98 ID:v0ixqzFd.net
>>598
1億人だろバーカ

600 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 01:41:21.74 ID:R/66Wdp/.net
古河〜宇都宮間は今の列車本数を維持するなら中編成(3〜6両編成)ワンマンでも余裕で運びきれるな

601 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 01:53:01.49 ID:lFh5oiZm.net
>>598
>>599
また滋賀作自演センターなの?

602 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 05:52:21.74 ID:DLl5cQnt.net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション・オブ・久喜駅 のりば
◆東武
1~10 伊勢崎線(野田線、日比谷線、半蔵門線直通)
◆JR
1~4 京浜東北線
5~12 久喜線(東北本線)・久喜市民線(久喜線特別快速)・上野東京ライン・湘南新宿ライン
 (一部、武蔵野線、久喜支線(高崎線)、水戸線、餃子鉄道線直通)
13~16 埼京線(りんかい線・相鉄線直通)
17~20 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(下り)
21~24 久喜新幹線(北海道~九州新幹線直通)
25~28 東海道・山陽新幹線
29~30 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線(上り)
◆埼玉高速鉄道
1~4 久喜ルート(浦和美園、南北線直通)
◆秩父鉄道
1~4 久喜アクセス線(熊谷方面)
◆久喜都市モノレール
1~4 空港線(久喜総合国際空港方面)
5~8 久喜宇宙軌道アクセス線(久喜宇宙軌道エレベーター方面)
◆首都圏新都市鉄道
1~4 つくばエクスプレス線(つくば方面)
◆埼玉新都市交通
1~4 ニューシャトル(内宿・大宮方面)
◆久喜市営地下鉄
1~3 ドーナツライン 外回り(各停・快速)
4~6 ドーナツライン 内回り(各停・快速)
7~10 クッキーライン(上栢山~菖蒲~久喜)
11~12 マカロンライン(久喜~幸手~栗橋)
◆埼玉県営地下鉄
1~2 春日部線(北本~久喜~春日部)
3~4 上尾線(上尾~久喜~東武動物公園)
5~6 東西線(小川町~鴻巣~久喜)
7~8 南北線(和光市~大宮~久喜)
9~11 都心環状線 外回り
12~14 都心環状線 内回り
◆久喜銀河鉄道
1〜998 大銀河本線
999 特別急行999号アンドロメダステーション行き

603 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 05:54:31.26 ID:SaTFfZWE.net
クスリちゃんと飲まないと駄目だといってるじゃないか!

604 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 08:44:06.93 ID:UhbDWEwc.net
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間  113,040人/日
大宮〜川越間  _71,629人/日
古河〜宇都宮間 _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は
大宮〜川越間の約48%
大宮〜古河間の約30%

オフピークポイントサービス対象エリア
https://www.jreast.co.jp/offpeak_repeat/img/map_ori_search.jpg

605 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 09:25:43.03 ID:BAB6JPzX.net
 
 
 
収入とコストの構造変革 ☞ >>587
 
 
 

606 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 11:42:46.42 ID:11imDyTc.net
むなしいのお byしがさくw

607 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 12:01:59.34 ID:lYJUu+Gt.net
トツグ斬り捨ては既定路線だから...

絶好調だった2018年度と比べると
2022年度の状況は
定期収入:約80%
定期外収入:約70%
新幹線輸送量:約60%
だから...

乞食を甘やかす余裕はもう無いよ...

608 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 12:22:08.71 ID:xIDXLRVd.net
乞食=滋賀作

609 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 12:26:21.68 ID:D29N05ao.net
これだけメールしてもJRが動かないなら、非常ベルを押して車掌に直訴する。これの他に滋賀作の生きる道はなし

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし

>>421 名無し野電車区[] 2022/08/12(金) 15:54:23.39 ID:QkpxaYRg
JR東日本に開示請求の要望を出したが、不開示との返信に添えて、
お客様のおっしゃる通り、利用者はかなり少ないものとのご認識であってます。
との返信がきたし。

610 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 14:24:16.19 ID:snBxDWGY.net
結局は需要の大きさだよ

古河〜宇都宮間のご利用状況は
大宮〜川越間の約48%
かつ
大宮〜古河間の約30%
しかないんだよ

611 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 14:37:18.90 ID:mdvubzrN.net
JRは栃木県民に選ばれる努力をするべきだ。

利用者が少ない=本数を減らすのではなく、別の方法で利益を上げられるよう考るんだよ

例えばエキュート宇都宮(アトレ宇都宮)の開業だ。

612 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 15:04:54.33 ID:59OdNTTD.net
滋賀作は誰かに選ばれるために
どのような努力をしているか
教えてもらえないだろうか

613 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 15:49:58.81 ID:F2uD/weZ.net
>>611
宇都宮小山の特徴
・有名な観光地がない
・出張激減で新幹線とビジホの利用低迷
・住む場所も働く場所もみな駅から遠い
・そもそも公共交通分担率が極めて低い
・身の丈に合わない再開発が大好き

そんな状況で駅ビルの経営が成り立つわけねーだろが

614 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 15:55:42.83 ID:GYBzi91r.net
#955 2022/08/17 21:41最新レス
↑のように、嫁君、じゃなかったw、グンマー梅がまだほざいてそう?w
ダメだよ、我が母校の先輩(専攻は違うが)の柳沢伯夫元厚労大臣のように女は産む機械で子供は二人以上が健全とか言っちゃ?w

そういや、(未)回収人、もとい、嫁君は匿名掲示板から完全に消えたようだな?w
あの性格だから、何かの為に強い意志で匿名掲示板から去ることを決めたか?、それとも物理的に書き込めなくなったか(逮捕、刑務所、市んだ等)?w

東大出様の佐野弁?
https://imgur.com/a/2cbUQ9W

>>879
www.jfmda.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E4%B8%
80%E8%A6%A7.pdf


ところで、今日はラコステポロシャツと増永眼鏡を身に付けて東京の池袋に家族で行って来たお
JR普通列車グリーン車1,000円/片道に初めて乗ったが、上流階級?には良いねー
https://imgur.com/a/aUdnNBV
https://imgur.com/a/K5x5UOP

コロナ自宅療養中にこっそり買ってたローチケ(もち、歌舞伎や宝塚やオペラやバレエや劇団四季やサーカスや文楽や能や狂言の時のように1番高い席)?
詳細はヒ・ミ・ツ♡

615 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 16:03:48.14 ID:Hwi7ibKe.net
>>613
宇都宮以下の取手や土浦にアトレできてるよね?w

Dila小山あるよねw

大谷資料館をご存知ない!?w

616 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 17:44:52.03 ID:QaLPcV5C.net
コロナ直前だったか美田村にカインズモール?がでっかくオープンして
4月だったか東口イトーヨーカドー跡地に必要最小限の改装でジョイホンがオープンして
ますます客が来なくなったVAL小山とDila小山は順調なのか?!

617 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 18:20:04.21 ID:Jt/8GhsA.net
>>616
需要があるから出店するんですよ(笑)
そんなこともわからないんですかw

618 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 18:22:12.13 ID:wxZzFLUU.net
VAL小山もロブレも安泰ですねw

619 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 18:32:45.29 ID:xIDXLRVd.net
平和堂でオナニーしてる滋賀作に言われたかないわ
アル・プラザでアナルプラザ?

620 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 18:54:08.65 ID:+V6l+G7/.net
>>619
もう勃ちません… by しがさく

621 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 19:06:52.80 ID:nqmkLQ+E.net
滋賀作って滋賀のどこに住んでるの?
大津?草津?近江八幡?彦根?長浜?

622 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 19:09:28.30 ID:B5/itSHr.net
>>618
テナントの撤退が相次ぐロブレは市の税金投入で維持してる
ちなみにVAL小山へも市の税金が投入されてる(ロブレ連絡通路建設に伴う営業損失を補償するため)
2階フロアは営業してないにもかかわらず

623 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 21:26:42.01 ID:ruTZhv15.net
大宮の駅ナカなかなかだぞww

624 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 22:18:00.75 ID:Ti4mhJUl.net
大宮は埼玉県内で最大のターミナル駅
京浜東北・埼京・武蔵野線に合わせて
宇都宮・高崎線を等時隔運転にすれば
大宮のエキュートはもっと利用される
乗り換え待ち時間が一定ではないから
乗り換えのついでに店を利用しにくい
新幹線との乗り換えなら利用するけど

625 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 22:27:41.50 ID:IBmb6Vi/.net
むしろ電車が来ない時のが利用するw

626 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 23:12:12.84 ID:UjhwCsJV.net
私は利用しませんね

そもそも乗り換えが不便だと、人々は電車の乗り換えを避けたり電車移動しなくなったりするので、鉄道も駅ナカも駅ビルも衰退します(笑)

627 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 23:18:00.12 ID:IBmb6Vi/.net
>>626
そりゃそうだろうね キミ滋賀作だもの

628 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 23:24:36.35 ID:fcZ6Sevn.net
小山駅
1・4〜5 東北新幹線
6・8 両毛線
9〜10・12〜13宇都宮線
15〜16 水戸線

久喜駅
1〜3 宇都宮線

久喜www

629 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 23:25:54.07 ID:Okyq8QZz.net
#958 2022/08/18 22:28
>>910
コーヒーは粉でなく豆で買うこと
コレ、鉄則

>>955
誰がおのぼりだって?!
東大出様は18歳から24歳まで学士修士と6年間、横浜市に在住し東京都内に通学した
修士後に佐野市の実家に戻り栃木県在住で県内通勤となるが、新宿のカナクリ永久髭脱毛や毎年恒例だった東大時代の友人?の中川氏との忘年会?に合わせて上京し遊んでいた
そして、本業は都内に本社がある会社に勤務し、仕事柄コロナ前は毎週のように東京出張等があり、接待A君から最高峰飲酒店等で接待を受けまくっていた
確かに新宿駅のように迷いやすい所もあるが、ぶっちゃけ全体的には東京について「23区在住者より知識は上」やと思う
特に「銀座はわたくし東大出様の庭」やー♪

今日は朝から歯医者に行って、ヨン様眼鏡屋でメガネを新調して(受取りは8/28なので詳細は後日w)、ランチで焼肉弁当を買って、帰宅して食べたら眠くなって17時まで寝て1日終わったおw
https://imgur.com/a/zJIJfON
https://imgur.com/a/VbBeDmF

あと、他スレで見かけたんだが、関わるの面倒なので、ここでコメント
0824 名無しさん 2022/08/17(水) 03:45:23.28
エセ学歴さん。妄想の中からでてこれないんだろう。
→相変わらずの妬み嫉み乙カレーwwww
東大学歴サイコー♪
チョー気持ちいい♪
なんも言えねー♪
北島康介風w

東大卒業論文のね○造とかバレて学位剥奪でも無い限り、学歴は一生モノなんどす♪

925 :名無しさんと大人の出会い:2013/03/15(金) 22:58:47.84 ID:hBeUjWfS0
俺は東京大学 修士論文で捏造をし優秀賞をもらった。
この捏造という行為は非常に匙加減が難しい。やりすぎるとばれる。
俺は先の先を読み、データを作成。見事成功。卒業後、ラボと縁を切るために携帯番号、アドレス変更。完璧。

630 :名無し野電車区:2022/08/18(木) 23:34:49.33 ID:VAKDIceH.net
佐野日大、青藍泰斗、白鴎大足利、足利大附属のスクールバスが充実しているのは電車の乗り換えがあまりにも不便だからだろw

631 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 02:14:59.03 ID:gL4evsM4.net
大宮駅の土休日ダイヤ

*印 ... 宇都宮線への乗り換えが不便

高崎線[上り]到着時刻
13時|12*, 26*特快, 32*, 50*, 56*

京浜東北線[北行]到着時刻
13時|07, 17, 27*, 37, 47*, 57

埼京線[下り]到着時刻
13時|08, 19, 28*, 40, 48*, 59

川越線[上り]到着時刻
13時|08, 28*, 48*

―――――――――――――――――
宇都宮線[下り]発車時刻
13時|02, 11, 23, 41快, 44

632 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 06:15:32.64 ID:WPLVN5YG.net
やったね!待ち時間でエキナカに寄れるね!

633 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 10:32:52.25 ID:13PbVBH4.net
今後も需要に見合う利便性を提供しないなら、移動手段として電車は選ばれなくなり駅へも行かなくなる
駅は移動の際の単なる通過点であって目的地ではなく、駅ナカでの買い物は電車利用のついででしかないため

634 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 10:50:14.85 ID:cR6HguLN.net
大宮で5分乗り換えじゃ落ち着いて買い物も出来ないやん

635 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 12:08:19.82 ID:le2NZYia.net
>>633
じゃ久喜も廃れているだけですねwグランドなんちゃらは不要ですなw

636 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 12:13:23.21 ID:pNt4+6Tc.net
電車に乗る目的は何?
乗り換えの際に駅ナカで買い物をするため?
電車はただの移動手段でしょ
新幹線に乗る前なら飲み物とか食べ物とかを買うことはあるけど
在来線同士なら乗り換え時間は5分前後を望むでしょ
今のようなトツグ重視の汽車ダイヤは百害あって一利なし

637 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 12:27:48.78 ID:le2NZYia.net
>>636
お前の主張を押し付けたところで、通勤途中で必要だから寄るんだろ。日本中全員お前のような生活してたら、どうなるんだww

638 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 13:20:58.52 ID:+jsf67WO.net
埼京線・川越線から宇都宮線に乗り換えるのに5分はちょっと忙しいわ

639 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 14:21:45.55 ID:ddSVXPUD.net
大宮の地下ホーム⇔地上ホームで5分は余裕だよ
地下ホーム⇔野田線ホームで5分は微妙(心に少しでも迷いがあると間に合わない)

640 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 14:31:06.05 ID:52zPtZAT.net
宇都宮線区間も701系の直流タイプ作って走らせるべきだよ

641 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 15:50:05.23 ID:7pH6qTpE.net
上野東京ライン
・古河〜東京〜小田原
・上里(現神保原)〜東京〜小田原
・土浦〜東京〜品川

湘南新宿ライン
・古河〜新宿〜逗子
・上里(現神保原)〜新宿〜小田原

羽田空港アクセスライン東山手ルート
・古河〜東京〜羽田空港
・上里(現神保原)〜東京〜羽田空港
・土浦〜東京〜羽田空港

642 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 16:39:42.87 ID:PueXfwQR.net
>>641
死んだ方がいいよお前
大好きな琵琶湖線に飛び込めよカス

643 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:00:52.12 ID:v67wNL4Y.net
熊谷深谷本庄から高崎まで通勤通学する一定数の人たちを敵に回す滋賀作

644 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:02:51.72 ID:v67wNL4Y.net
>>639
仮に埼京線と野田線を乗り継ぐ事になって接続5分しかなかったら迷いなく一本見送るわ

645 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:05:21.44 ID:z2ZFO3I2.net
>>641

上野東京ライン
・黒磯―東京―沼津(上東特快、付属5両は宇都宮―東京―熱海)
・前橋―東京―沼津(上東快速)
・宇都宮―東京―伊東10両+御殿場5両(上東普通)
・宇都宮―東京―熱海(上東普通)
・高崎―東京―熱海(上東普通)
・高崎―東京―小田原(上東普通)

湘南新宿ライン
・宇都宮―新宿ー逗子(湘新快速・湘新普通)
・前橋―新宿―沼津(湘新特快)
・高崎―新宿―小田原(湘新普通)

羽田空港アクセスライン東山手ルート
・いわき―東京―羽田空港(常磐特快)

646 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:25:05.34 ID:pe3XWGSR.net
新快速
上野~宇都宮・前橋

共通

上野→赤羽→浦和→大宮

宇都宮線(15両)

大宮→東大宮→久喜→古河→小山→小金井→自治医大→石橋→雀宮→宇都宮

高崎線(10両)

大宮→上尾→鴻巣→熊谷→深谷→本庄→新町→高崎→高崎問屋町→井野→新前橋→前橋

647 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:30:57.61 ID:v67wNL4Y.net
>>645
>>646
滋賀作さんよ
自演バレてるよ

648 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:38:33.90 ID:z2ZFO3I2.net
特別快速

共通

沼津→三島→函南→熱海(5両増結)→湯河原→真鶴→小田原→国府津→平塚→茅ヶ崎→藤沢→大船

上東特快

大船→横浜→川崎→品川→東京→上野→赤羽→大宮→蓮田→久喜→古河→小山→小金井→石橋→宇都宮(5両解結)→(各駅)→黒磯

湘新特快

大船→戸塚→横浜→武蔵小杉→大崎→渋谷→新宿→池袋→赤羽→大宮→上尾→桶川→鴻巣→熊谷→籠原(5両解結)→(各駅)→前橋

649 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:45:26.63 ID:v67wNL4Y.net
ハイハイ滋賀作さんお外に出ましょうねww

650 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 17:59:16.02 ID:GrNIrnVq.net
快速なんぞいらん
パターンダイヤにした方がいい

651 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 18:17:53.10 ID:7KHNFUqO.net
>>643
埼玉北部(旧第5学区・旧第6学区)から高崎市・前橋市への通学はほとんどいないと思うぞ

埼玉北部(旧第5学区・旧第6学区)は人口規模の割に私立高校が多いし
本庄市から出願可能な群馬県の公立高校の範囲は、伊勢崎市、玉村町、高崎市のうちの旧新町と旧吉井町の地域、藤岡市、富岡市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村及び甘楽町だし

652 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 18:37:32.23 ID:gan8L7XQ.net
なんで学区で分断するんだよ
じゃあ東海道線は山科分断だな

653 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 18:50:56.59 ID:3S8ILs6a.net
東京圏在来線ネットワークの安定輸送と実際の利用状況を考えると、ベストアンサーは>>641だな

茨城・栃木・群馬・伊豆方面の主要都市・主要観光地と首都東京との間は、新幹線・在来線特急・高速バスを充実させて(笑)

654 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 19:00:31.83 ID:gan8L7XQ.net
>>653
バカジャネーノ
(・∀・)ニヤニヤ

655 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 20:12:25.25 ID:9LjyhJRE.net
秋の臨時列車

下り10/1、上り10/2
特急「スペーシア八王子きぬ」
八王子〜鬼怒川温泉
東武100系6両
全車指定席

10/15、10/16
特急「スペーシア八王子日光」
八王子〜東武日光
東武100系6両
全車指定席

10/16
特急「日光東照宮秋季大祭号」
新宿〜日光
485系6両リゾートやまどり
全車指定席

11/14
快速「GOGO舞浜」
栗橋〜舞浜
E257系5両
全車指定席

656 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 20:22:08.26 ID:Clr2TJNI.net
今日は駅ナカで詰んだらしく、スレの無駄使い
まぁ滋賀作と一緒か

657 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 20:59:01.01 ID:zUR37GUn.net
トツグのかっぺはオワコンが大好きなんだな
長距離の普通列車(快速列車)とか
駅前の家電量販店とか
駅ナカ店舗とか

658 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:03:34.11 ID:HkFdC6ss.net
勝手に偏見持つならお前も偏見持っても文句言うなよ

659 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:08:40.15 ID:OuScIk6g.net
滋賀作って一々ワードが古いねぇwwwじじーっwww
オワコン滋賀作っwww大体ハコモノ好きなの滋賀作だろw外側ばっかり書いて中身書かないくせにwwwだってじじーっだから中身はわからないもんなwwwオレじゃねーよ 栃木のケンポクが書いたって言うんだろw

なりすましもバレてんぞww

660 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
滋賀作が駅ナカキライなのは金ない無いから買えない妬みwwwwww

661 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:19:18.70 ID:upmxsLtV.net
滋賀作そもそも駅ナカどころか駅にすら行かないだろ(笑)
それどころか外にも出ないだろ(笑)

そんな奴の言う事なんてJRは聞く必要は無い(笑)
滋賀作の言う事を実現させたら赤字が拡大するだけ(笑)

662 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:27:24.60 ID:CvxWARla.net
滋賀作粗チンネットワーク
母なる琵琶湖をオナホ代わりにアル・プラザでアナルガバガバwww

663 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:36:03.66 ID:X+uO59Qf.net
超少子超高齢社会の進行により総人口が減少する中で、感染症が大流行して通勤・通学・出張のあり方が変化し、リモートワークとマイカー移動が増加したので、減少した鉄道利用者数が元の水準にまで戻ることは今後ないものと思われる。

東京圏では3環状9放射の高速道路ネットワークが充実してきている中、各地でスマートインターチェンジが増加してきているので、休日のおでかけ需要もマイカー移動が中心になっている。

学校では、端末を使わない授業は稀になり、メインが電子黒板で通常の黒板が補助的なものになってきて、オンラインとオフラインのハイブリッド授業が当たり前になりつつある。

JR東日本の鉄道ネットワークは、新幹線と東京圏(オフピークポイントサービス対象エリア)の在来線しか残らない。

664 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:47:41.13 ID:9Ogdyn4g.net
おい滋賀作
お前の発案、宇都宮シティアーバンネットワークの英語版は何て言った?

665 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 21:51:18.87 ID:gan8L7XQ.net
>>663
いかにも引き籠もりの発想だな

666 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 22:15:54.42 ID:Ykx7tGOz.net
東京都市圏 Greater Tokyo Area
オフピークポイントサービス対象エリア
https://www.jreast.co.jp/offpeak_repeat/img/map_ori.jpg

667 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 22:22:11.95 ID:wEa+Cb+b.net
オフピークうんたらじゃなくて電車特定区間でいいよ

668 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 22:59:12.64 ID:1RicTW6X.net
話を逸らしてきたなw今日も詰んでます 滋賀作と同じく…以下略…

669 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:00:25.71 ID:ckvyzfz8.net
東京・大阪の電車特定区間はそのうち無くなるよ

670 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:10:40.40 ID:KfrtYz/P.net
電車特定区間は都市部の人間にとってはなくなったら困る物だが
化外之地に住む土人には関係のない話だもんな

671 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:15:47.83 ID:EudP8wZY.net
>>663
は?黒板が補助?
バカは黙ってろよ

672 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:27:53.52 ID:EKoJ8F5k.net
将来的にたぶんこうなる運賃体系

オフピークポイントサービス対象エリア
⇒ 現在の幹線運賃相当+バリアフリー料金

その他のエリア
⇒ 現在の地方交通線運賃相当

2つのエリアを連続して利用
⇒ 現在の「幹線と地方交通線とを連続して乗車する場合」と同じ

673 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:30:20.70 ID:ESyZWy6V.net
将来は大宮からさいたま新都心まで初乗り運賃500円、池袋まで1500円とかになる

674 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:31:47.85 ID:1RicTW6X.net
滋賀作バカだなw若者の車離れを知らないww
バカだとは思ってだけどここまでバカだったとはな…

675 :名無し野電車区:2022/08/19(金) 23:55:19.91 ID:OmLigWYb.net
>>671
キミの大好きな久喜市@東京圏ではそうらしいよ
遅れたトツグの御山の大将宇都宮市とかトツグ県南の成り上がり小山市とかと違って、先進的な久喜市@東京圏では(笑)

全授業の80%以上で端末活用〜大規模校はネットワーク2回線に 教員授業用端末1人2台配備<久喜市教育委員会・埼玉県>
2022年4月7日
https://www.kknews.co.jp/post_ict/20220404_4a

676 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:05:12.66 ID:vQZtLPbD.net
https://www.tokyo-mansion.net/kenminshow_saitama/
埼玉都民の地域の範囲

677 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:26:28.85 ID:nUioZK0s.net
マンション業界に洗脳された上京組の意見だな
持続不可能なコンクリートの塊に何千万円も払わされてかわいそう

678 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:28:16.71 ID:BtvRAZgq.net
上京組で埼玉に住んでるとか負け組以外の何者でもない

679 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:43:26.01 ID:vQZtLPbD.net
久喜市に住んでいて都内まで通勤とか負け組だよなあ

680 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:46:23.98 ID:XF8zFeMG.net
東武は2023年3月改正で南栗橋にスペーシア・リバティを停めるらしいな(朝上り3本、夕夜間下り6本)
もしかしたら新宿〜日光鬼怒川方面のJR東武相直特急が久喜に停車する日が来るかもな(定期4往復、臨時2往復)

681 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 00:54:01.64 ID:bxTCUlJY.net
>>679
負けどころか都落ち

682 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 02:35:07.43 ID:LGEqv2Er.net
>>672
幹線はバリアフリー工事やってないしやる気もないからバリアフリー料金取るつもりは無いと・・(必要なら立地する市町村が金出せ)

683 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 06:45:52.76 ID:zpsBQ552.net
>>675
日本語も読めないバカは黙ってろよ
端末を使う=黒板を使わない
なんてどこにも書いてねぇよカス
オンラインとオフラインのハイブリット?じゃあ平時からガキは学校行かねぇでいいのか。久喜すげぇな!雨降ったら家で授業受けられんのかよw

684 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 08:39:48.52 ID:avRKCVm5.net
>>666
オフピークポイントはJR公認の東京圏であり、旧東京近郊区間と「ほぼ」一致する。

だが、宇都宮線関係では、旧東京近郊区間においては小山以南が含まれていたものが、オフピークポイントにおいては野木〜小山が外されている。

一致していない。

これが現実である。
時代は変化した。

685 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 08:54:12.89 ID:avRKCVm5.net
なお、主な路線の変化は以下のとおり。

東海道線【伸】平塚→小田原
横須賀線【変化なし】
中央線【変化なし】
埼京線【変化なし】
高崎線【伸】熊谷→神保原
宇都宮線【縮】小山→古河
常磐線【変化なし】
成田線【変化なし】
総武線【変化なし】
京葉線【変化なし】
外房線【伸】茂原→上総一ノ宮
内房線【伸】木更津→君津

宇都宮線だけが縮んでいる。
古河までである。
これが現実である。

686 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
県境で分けただけじゃん
高崎線熊谷までにしちゃうと深谷や本庄からクレーム出かねないし

687 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>682
東武久喜駅はホームドア設置予定駅だから、東武が実際に工事に着手したらJR東は少なくとも東大宮・久喜・上尾・熊谷の各駅にはホームドアを設置するだろうね
もしかしたら一気に宇都宮線は古河までの全駅と高崎線は神保原までの全駅になるかも(笑)

688 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 09:57:05.75 ID:srRkNMmJ.net
宇都宮線や高崎線にどんな列車が走ってるかも知らない人間の発想だね(笑)

689 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 11:21:05.37 ID:a4XT1B55.net
>>682
バリアフリー工事はホームドアの整備だけか?
JR東日本においてバリアフリー料金の収受対象は電車特定区間「のみ」を利用する場合だが・・・

>>688
大宮駅の
・3-4番線(上野/東京/池袋/新宿方面)
・6-7番線(上野/東京/池袋/新宿方面)
・8-9番線(東北/上信越方面)
・11番線(東北/上信越/川越方面)
も、2031年度末頃までにホームドアが整備される予定だけどな

バリアフリー設備の整備を促進します
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220405_ho01.pdf

690 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 11:28:32.74 ID:CE7UvwfZ.net
11番川越行かない…大宮までだろうな 東大宮がネックだし

691 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 11:50:08.44 ID:bxTCUlJY.net
>>684
その割には首都圏料金適用。
結局ボッタクリ

692 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 12:07:10.54 ID:oGBRJnlW.net
>>690
ユネスコ無形文化遺産「川越まつり」に合わせて運転されている臨時列車(千葉支社の快速おさんぽ川越号、水戸支社の快速ぶらり川越号)をお忘れか?
今年の川越まつりは開催予定なのに臨時列車の運転は今のところ発表がないが・・・

693 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 12:34:45.76 ID:CE7UvwfZ.net
出入り禁止(笑)(笑)(笑)

694 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 12:51:04.90 ID:mdSJnpWd.net
むしろここは滋賀作と戯れるスレとして割り切った方が良くねえか?
宇都宮線のちゃんとした話はワッチョイスレ使えばOK

695 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 12:54:01.31 ID:vQZtLPbD.net
だな
ここは自称埼玉南部民の滋賀作を馬鹿にするスレ

696 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 13:06:51.56 ID:jhdATDGm.net
車両基地に合わせて

JRさいたま北線(旧高崎線)・さいたま東線(旧宇都宮線)

大宮・上野・品川・大船・藤沢・平塚・国府津・小田原~鴻巣・籠原・古河・小金井
逗子・大船~古河・小金井


ワンマン

JR高崎線・宇都宮線・日光線

小山~宇都宮・黒磯・日光
熊谷~高崎・新前橋・前橋

JR東海静岡支社の東海道線

国府津・小田原~三島・沼津・静岡方面
(伊東線は伊豆急行線に移管)

697 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 13:08:50.28 ID:76bsWLxD.net
栃木を叩いてるように見せかけて埼玉のイメージダウンを目論む滋賀作

698 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 13:32:47.52 ID:hYiNkjsj.net
>>690
ホームドアの設置について
・JR宇都宮線整備促進連絡協議会
・高崎線沿線地域活力維持向上推進協議会
・上尾市鉄道輸送力増強推進協議会
は、JR東日本に対して毎年要望してるけどな
JR東日本で設置に向けた検討はしているものの、今のところはJR東日本から具体的な整備計画の公表がない状態
ただし、宇都宮・高崎線・東北貨物線(東京〜大宮間)の9駅23番線には整備計画があるので、
久喜・古河方面と上尾・熊谷・本庄方面にも、いつかはホームドアが整備されると思うな
明らかにご利用が少ない小山・宇都宮方面はどうなるかわからないけど(要望活動すらしていないだろうし)

699 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 13:55:04.98 ID:sMJE6sBc.net
東京圏は電車特定区間の設定範囲が実態と全然合ってないからねえ
将来的に運賃体系の見直しがあるんじゃないかな
早ければ2025年3月から新しい運賃体系になるかもよ
バリアフリー料金の収受(2023年3月から)とは別にね
ご利用状況をふまえて・・・

700 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:01:57.28 ID:YRv3jYR9.net
古河・本庄より小山・宇都宮の方が利用客上だろ、ノータリン滋賀作(笑)

701 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:08:21.67 ID:yT9bExTP.net
滋賀作は人間界に全然合ってないけどな

702 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:12:18.06 ID:0+ysNoGO.net
人口

【栃木県 1,910,507】
宇都宮市 515,156
小山市 166,588
栃木市 153,004
足利市 141,643
那須塩原市 114,866
佐野市 114,329
鹿沼市 92,526
真岡市 77,884
日光市 75,421
大田原市 71,299

【埼玉県 7,339,830】
さいたま市 1,339,285
川口市 591,890
川越市 354,895
所沢市 342,275
越谷市 340,919
草加市 249,070
春日部市 228,380
上尾市 227,983
熊谷市 193,109
新座市 165,635

703 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:13:12.98 ID:0+ysNoGO.net
人口密度(人/km2)

【栃木県 298】
宇都宮市 1,236
小山市 970
野木町 814
足利市 797
下野市 796
壬生町 639
上三川町 562
真岡市 465
栃木市 462
高根沢町 408

【埼玉県 1,933】
蕨市 14,486
川口市 9,554
草加市 9,070
志木市 8,322
戸田市 7,798
朝霞市 7,775
ふじみ野市 7,744
和光市 7,569
新座市 7,271
さいたま市 6,160

704 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:26:24.13 ID:UiLtXNNO.net
久喜係数を忘れる愚かな人間に未来はない。

705 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:30:48.61 ID:tMxYQ+Jj.net
東京都の人口密度トップ10もお願い

706 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 14:56:26.36 ID:ccUNXRvX.net
>>704
未来は無いw現在も絶望的な滋賀作ってww

久喜久喜言うのは栃木のかっぺと言ってたが言っているのは滋賀作だけwww久喜係数??▲マイナスだろww

707 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 15:16:31.67 ID:0+ysNoGO.net
人口

【東京都 14,036,078】
東京都区部 9,714,254
八王子市 580,235
町田市 433,134
府中市 263,284
調布市 243,942
西東京市 207,322
小平市 199,449
三鷹市 195,941
日野市 190,682
立川市 184,546

【大阪府 8,790,491】
大阪市 2,754,928
堺市  817,407
東大阪市 488,730
豊中市 400,053
枚方市 394,132
吹田市 390,569
高槻市 350,469
茨木市 288,678
八尾市 261,953
寝屋川市 227,314

708 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 15:17:54.38 ID:0+ysNoGO.net
人口密度(人/km2)

【東京都 6,398】
東京都区部 15,479
武蔵野市 13,738
狛江市 13,208
西東京市 13,163
三鷹市 11,933
国分寺市 11,448
調布市 11,304
小金井市 11,284
小平市 9,724
国立市 9,458

【大阪府 4,614】
大阪市 12,233
守口市 11,138
豊中市 10,993
吹田市 10,822
門真市 9,554
寝屋川市 9,203
東大阪市 7,911
藤井寺市 7,080
松原市 6,956
大東市 6,431

709 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 15:29:00.67 ID:KXldP1+Y.net
大宮の3,4,6,7,8,9,11もホームドア作るのか?
列車の種類によって出入り口の場所が違う問題は解決してるの?
東海道線、中央線その他で特急が走っているところでもホームドアだから、まあ解決しているんだろうけど。

710 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 17:38:41.42 ID:l16DVU4B.net
>>700
古河駅の乗車人員
● 宇都宮線(久喜・大宮・都区内方面)
● 宇都宮線(小山・宇都宮方面)

本庄駅の乗車人員
● 高崎線(熊谷・大宮・都区内方面)
● 高崎線(新町・高崎方面)
※新幹線本庄早稲田駅の乗車人員は含まれません

小山駅の乗車人員
● 東北新幹線(ほぼ都区内方面)
● 宇都宮線(古河方面)
● 宇都宮線(宇都宮方面)
● 両毛線
● 水戸線

宇都宮駅の乗車人員
● 東北新幹線(ほぼ都区内方面)
● 宇都宮線(小山方面)
● 宇都宮線(黒磯方面・烏山線直通)
● 日光線

711 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 17:41:08.97 ID:7gZnAo+n.net
>>710
だから何だ
馬鹿はレスするなよ

712 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 17:47:19.71 ID:u9eElJGy.net
東京から同じような距離の区間ではTOP


宇都宮~古河 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

713 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 17:49:29.44 ID:lxNJA+VF.net
https://www.tokyo-mansion.net/kenminshow_saitama/
埼玉西部や北部はほぼ北関東

714 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 17:50:22.97 ID:lxNJA+VF.net
>>702
あれ?滋賀作ちゃんが好きな久喜市はどこ?

715 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 18:02:17.27 ID:UiLtXNNO.net
>>714
久喜は殿堂入り。

一体いつになったら理解するのかw

716 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 18:04:26.64 ID:zpsBQ552.net
>>715
ああ、あのウンコ臭いド田舎な

717 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 18:06:02.65 ID:1dFjRewc.net
人口
小山>久喜なんだねw

718 :日光市民:2022/08/20(土) 18:25:04.77 ID:jde5wgn/.net
歴史のない街はワキャーワキャーうるさいのう

719 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 18:29:49.27 ID:1dFjRewc.net
滋賀作が認めたくないご利用状況

大宮~熊谷>大宮~古河
古河~宇都宮>熊谷~高崎

720 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 18:56:54.02 ID:CE7UvwfZ.net
>>719
都合の悪いことは ダンマリ だもんwwwwww

721 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 19:03:23.09 ID:iejF1Qa5.net
何と埼玉県民で1両編成で走ってる区間があるらしい
栃木県にも無いのに

高麗川~高崎

722 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 19:36:06.60 ID:iejF1Qa5.net
日中は毎時高崎線5本、宇都宮線4本でいい
快速はいらない

籠原✕3、高崎✕1、前橋✕1
古河✕1、小金井✕1、宇都宮✕2

そのうち湘南新宿ラインは高崎と宇都宮1本で

723 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 20:51:23.19 ID:y7HtFUUS.net
2022年
住みたくない駅殿堂入りランキング

3位 東鷲宮
2位 栗橋
1位 久喜

724 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 21:06:28.23 ID:1As9eBD1.net
ご乗車の電車は、誰得快速なぜか宇都宮行です。

大宮を出ますと、土呂、白岡、新白岡、東鷲宮、栗橋には、なぜか停まりません。
途中駅での普通電車との接続は、なぜかありません。
通過となります各駅をご利用のお客さまは手前の駅で下車し、後から参ります普通電車にお乗り換えください。

なお、古河を過ぎますと車内はガラガラとなります!
スリ、置き引き、痴漢等には充分ご注意ください。

また、古河からはグリーンアテンダント乗務省略区間となります!
正規料金を払ってグリーン車をご利用のお客さまの不公平感がハンパないですので、グリーン車の不正利用はおやめください。

ご乗車の電車は、誰得快速なぜか宇都宮行です。
まもなく、大宮、大宮に到着します。
お出口は、左側です。
新幹線、高崎線、埼京線、川越線、東武アーバンパークライン、埼玉新都市交通ニューシャトルは、お乗り換えです。

725 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 21:18:57.87 ID:7A266X5R.net
置き引き以外は混んでないと発生しないぞ

726 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 21:47:44.38 ID:F0T2Q+gM.net
#962 2022/08/20 20:40最新レス
今日は遠出して、白沢公園とロンシャン洋菓子店に行ってきたお
『一個人』という雑誌の2007年8月号の企画 『日本一の手みやげグランプリ!』プリン部門で全国4位、日本経済新聞「なんでもランキング」プリン部門で全国第9位のロンシャンのまろやかプリンを食べたがまあまあだね⭐︎
個人的にはパステルのプリンの方が上かな?

帰りにランチでかつ盛(かつせい) 不動前店で海老・ヒレ・ロース弁当をテイクアウトしたお
ロースが柔らかくて良いね
付いてきた豚汁はつけ麺汁みたいな味で普通笑

ところで、県内でザリガニ釣りできるスポット知ってる?
教えてエロい人♡
今日1人で田んぼだったり、用水路だったり、栃木県総合運動公園の池だったり(どこにいるか公園管理番号に電話して聞いたら無駄に保留されて最終的にはやめてくださいって注意された、通話料かかったゾ!)、マルキューザリゲッチュ垂らしたがおらずw
ちな、美食家でもザリガニは食べないおw

また、今日は20日でTポイント利用で1.5倍分のお買い物ができる「ウエルシアお客様感謝デー」だから日用品の買い物に行ってきたお
本業会社の役得出張で貯めたマイルを交換する等して大量にあったTポイントも遂に使い切ってしまったお
コロナ前のように戻らない限り、ウエル活もウエルシア行くのもこれで終わりかな?
10年ほど前にウエルシア館林大街道店で深夜袋詰士(師)バイトを一瞬したことあったが、個人的に昔から贔屓のDSはカワチやからなw

https://imgur.com/a/nMbHbJf
https://imgur.com/a/DIj8prA

727 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 22:45:10.26 ID:CE7UvwfZ.net
大宮駅ナカで、デイジイ寄ったぞw

728 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 22:58:06.75 ID:FIR7Qs8z.net
>>725
痴漢とか露出狂とかの不審者は人気(ひとけ)のない場所にも現れるな
もしそのような不審者が人混みにしか現れないなら、人のいない栃木で性犯罪は発生しないことになる

中央線の終点高尾駅はガラガラの車内でスリ被害が多いってのを昔テレビで見たな
泥酔してる人に終点ですよと声をかけるふりをして背広の胸ポケットから財布を・・・

729 :名無し野電車区:2022/08/20(土) 23:25:34.60 ID:1iZEGeXx.net
さっき宇都宮から赤羽まで乗ったけど宇都宮~石橋と東大宮~赤羽が同じくらいの混雑率だったw

730 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 00:20:17.50 ID:ABC5DBs5.net
>>715
その記事は無いのwww

731 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 03:00:02.71 ID:XfoCG9He.net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
大宮駅 乗り入れ路線

JR
北海道新幹線
東北新幹線
秋田新幹線
山形新幹線
上越新幹線
北陸新幹線
京浜東北線
宇都宮線
高崎線
湘南新宿ライン
埼京線
川越線
武蔵野線大宮支線

東武
野田線(アーバンパークライン)
志木大宮線

ニューシャトル
伊奈線
浦和線

埼玉高速鉄道
大宮線

西武大宮線

つくばエクスプレス 大宮線

秩父鉄道 大宮線

732 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 05:21:44.36 ID:BJOfAqu+.net
>>687
うち(JR)が嫌なら隣の東武へどうぞの押し付けするんじゃね

733 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 05:35:05.55 ID:GD9j9Gaf.net
滋賀作は琵琶湖に沈めタコ

734 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 08:14:21.26 ID:orSygk3U.net
久喜の駅ナカも悲惨だけどな(笑)

735 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 09:15:04.90 ID:zJIXZrsV.net
スターバックスコーヒー東武久喜駅店
2022年8月18日〜2022年9月20日(予定)の期間は、店舗改装工事のため休業しております。

736 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 10:10:37.25 ID:AXSu0C3s.net
>>734
改札外のテナントは順調だよね
宇都宮駅・小山駅と違って(笑)

737 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 10:51:46.35 ID:ABC5DBs5.net
>>736
滋賀作w話がまた矛盾して無いか?
↓↓↓

635 名無し野電車区[] 2022/08/19(金) 12:13:23.21 ID:pNt4+6Tc
電車に乗る目的は何?
乗り換えの際に駅ナカで買い物をするため?
電車はただの移動手段でしょ

738 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 11:22:03.16 ID:gGrfc5hV.net
移転
【栃木】伝説の小山駅「きそば」来月復活 東武足利市駅前 昭和の雰囲気そのまま
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197229

739 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 14:42:33.17 ID:YmDNk77O.net
おやまのきそば足利市駅前店は、東武鉄道足利市駅(足利東武駅)北口徒歩0分のニューミヤコホテル足利本館(旧足利市ステーションビル)1階です。
おやまのきそば足利市駅前店へお出掛けのお客さまは、久喜駅で東武線にお乗り換えください。
足利市駅は、久喜駅で東武線にお乗り換えください。

740 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 14:53:28.78 ID:nKOBofPl.net
久喜までJRで行くと遠回りなので東武で久喜を通過して向かいます

741 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 15:14:37.41 ID:ABC5DBs5.net
今日も遅延…

742 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 16:12:09.88 ID:drTakNHX.net
>>739
渡良瀬川で溺死しろクソが

743 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 17:06:51.21 ID:8ZccwN4U.net
>>740 >>742
アクセス(電車でお越しの方)を確認してみな

JR宇都宮駅とJR新宿駅からは「久喜駅」乗り換えで、東武浅草駅からは「特急りょうもう号」利用だから

ニューミヤコホテル【公式】
https://www.newmiyakohotel.co.jp/corporate/

744 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 17:31:21.98 ID:VBI9GaB6.net
ただの駅そばを食べに他所からわざわざ電車使っていくやつがいるわけないだろ、ボケカス滋賀作

745 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 17:35:28.89 ID:ABC5DBs5.net
宇都宮線朝3本減便だなw

746 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 17:41:57.85 ID:cd+aBpaL.net
下りは本数変わらないけどなw

747 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 19:57:53.22 ID:hKpSPXzK.net
そして、だんまり滋賀作w

748 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 21:54:41.38 ID:mbSlaf0H.net
誰得快速なぜか宇都宮行(笑)
浦和、大宮、東大宮、蓮田、久喜、古河と小山からの各駅に停車
さいたま新都心、土呂、白岡、新白岡、東鷲宮、栗橋にはなぜか停車せず

749 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 22:05:48.99 ID:ABC5DBs5.net
尾久にも停まりませんけど…
野木 間々田も

750 :名無し野電車区:2022/08/21(日) 23:18:00.74 ID:gPA+w+Dr.net
古河以南は各駅に停車して古河〜宇都宮間を快速運転すれば良い
快速運転区間の途中駅は2面4線の小山にのみ停車で古河〜宇都宮間のワンマン列車と接続

751 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>744

地元民はクルマで
東京圏民は電車で
足利市駅を目指す

あの「小山駅きそば」を求めて...

752 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
グランド・セントラル・ターミナル・ステーション
久喜駅 乗り入れ路線

JR
北海道新幹線
東北新幹線
山形新幹線
秋田新幹線
宇都宮線
京浜東北・久喜線

埼玉高速鉄道久喜線

東武伊勢崎線

つくばエクスプレス久喜線

秩父本線

753 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 01:27:04.15 ID:41YO7Bd4.net
JR熊谷線 籠原行き

JR古河東北線 板倉東毛新都心行き 毎時1本/h

754 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 02:16:25.99 ID:orzTj2zr.net
>>750-753
以上、滋賀作オナニーショーでした

755 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 02:42:02.04 ID:1O2GxmZ5.net
JR宇都宮線 久喜快速 停車駅

東京
上野
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮

756 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 09:06:44.59 ID:wolxi8L2.net
    京浜 久 久喜
    東北 喜 市民
    線  線 線
   各快超普快特超
   停速快通速快快
東 京○○○○○○○新 宿
上 野○○○○○○○池 袋
日暮里○||||||
西日暮○||||||
田 端○○|||||
尾 久|||○|||
上中里○○|||||
王 子○○○||||
東十条○○|||||
赤 羽○○○○○○○
川 口○○○||||
西川口○○|||||
 蕨 ○○|||||
南浦和○○○||||
浦 和○○○○○||
北浦和○○|||||
与 野○○|||||
新都心○○|○|||
大 宮○○○○○○|
土 呂○○○||||
東大宮○○○○○||水水特
蓮 田○○○○○||戸戸急
白 岡○○○○|||快特み
新白岡○○○○|||速快と
久 喜○○○○○○○○○○
東鷲宮○○○○○○○○||
栗 橋○○○○○○○○○|
古 河   ○○  ○○○

757 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 09:27:33.25 ID:D3PUEHML.net
ご利用状況からして、近距離新幹線の増発と快速列車の廃止(普通列車化)は避けられない

758 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 09:53:59.15 ID:tU/jjl71.net
ご利用状況ではなくJRの都合でダイヤが決まります
滋賀作はいい加減学ぼうな

759 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
江戸時代:日光街道房川渡中田関所
令和時代:宇都宮線(東北本線)古河駅

昔も今もトツグの化外扱いは変わらない

760 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
2018年3月9日 東京圏におけるホームドアの整備促進について
https://www.jreast.co.jp/press/2017/20180305.pdf

2021年12月7日 首都圏の輸送システムの変革を進めます
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20211207_ho03.pdf

2022年4月5日 バリアフリー設備の整備を促進します〜ホームドアは整備を拡大・加速〜
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220405_ho01.pdf

2022年8月4日 第1四半期報告書
https://www.jreast.co.jp/investor/securitiesreport/2023/pdf/quarter1.pdf

6/22ページ
当第1四半期連結累計期間において、運輸事業の安全・安定輸送対策である「東京圏主要路線ホームドア整備」について、設置エリアを拡大したため、予定総額を190,011百万円に変更しております。
また、運輸事業の輸送改善等である「首都圏主要線区ワンマン運転に伴う工事」について設備整備エリアを拡大したため、予定総額を21,712百万円に変更しております。



詳細は、たぶん近いうちに発表されるでしょう。
●「東京圏主要路線ホームドア整備」の設置エリア拡大について
●「首都圏主要線区ワンマン運転に伴う工事」の設備整備エリア拡大について

761 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 12:23:44.29 ID:qfFbGpLX.net
ネタ無いんなら書くなよwボケカスシガサクw

762 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 12:44:35.19 ID:s7r6WmcU.net
ホームドアもワンマン運転もエリア拡大は確実だな
長編成ワンマンと中編成ワンマンの境界駅は古河だろうね

763 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 12:49:06.13 ID:qfFbGpLX.net
必死www

764 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 14:04:37.40 ID:Ak9GkytO.net
線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間  113,040人/日
大宮〜川越間  _71,629人/日
古河〜宇都宮間 _34,502人/日 ⬅

古河〜宇都宮間のご利用状況は
大宮〜古河間の約30%
大宮〜川越間の約48%

ご利用状況(=経営状況)に合わせて
輸送力の大幅な見直しが必要ですな

765 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 14:07:30.59 ID:ARPVRi6t.net
駅ナンバリングもない化外之地トツグ(笑)

766 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 14:22:42.84 ID:BmiMJGwv.net
久喜はJU13が予定されている。
念のため書いておくが、
JR久喜線(KUKI LINE)のUだからな?w

トツグwww

767 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 14:34:28.66 ID:qfFbGpLX.net
ぷっwww必死www

768 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 14:53:10.50 ID:n+85sIN3.net
JR湘南新宿ライン 久喜快速 停車駅

横須賀線or東海道線直通
↑↓
大船
戸塚
横浜
武蔵小杉
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
赤羽
浦和
大宮
久喜(5分停車。もちろん客乗降あり)
東鷲宮
栗橋
小山
宇都宮

769 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 15:12:19.36 ID:GTyJumsG.net
東京都市圏パーソントリップ調査の範囲
https://www.tokyo-pt.jp/static/hp/img/h30/toshiken_l.png

オフピークポイントサービス対象エリア
https://www.jreast.co.jp/offpeak_repeat/img/map_ori_search.jpg

770 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 15:41:54.52 ID:qfFbGpLX.net
滋賀作必死w

771 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 16:30:50.26 ID:tU/jjl71.net
奥秩父や足柄や箱根や鴨川や銚子や潮来も滋賀作の脳内だと東京都市圏か

772 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 16:31:23.66 ID:wcqkYsOu.net
輸送サービスのレベルアップはすでに始まっている。

快速→特急 あしかが大藤まつり1〜4号
快速→特急 烏山山あげ祭号
快速→特急 日光東照宮秋季大祭号

773 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 18:04:01.04 ID:QXvP8IA/.net
廃止か、それとも輸送サービスのレベルアップか
・快速 春を告げる日光弥生祭号
・快速 日光東照宮春季大祭号
・快速 リゾート那須野満喫号
・快速 鹿沼秋まつり
・快速 足利イルミネーション
・快速 早春成田初詣号
・快速 氏家雛めぐり号

774 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 18:10:30.11 ID:9sJhwgV3.net
>>773
鉄オタが占拠して本来の利用者が利用できない列車は廃止でいい

775 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 18:15:59.04 ID:6w4FTFvm.net
撮り鉄の会 EPISODE2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1199456300/

【プロ推薦】 撮り鉄中井精也の草刈テクニック!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1361715699/

776 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 19:55:46.87 ID:qfFbGpLX.net
滋賀作さーそれだけ必死に言わないと実現しないくらいショボいの?wwww

777 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 19:57:17.49 ID:jRERNqQd.net
臨時列車とは言えトツグ方面に在来線特急は必要ないな
新幹線と東武線直通特急で充分だろ
需要がないのにトツグ方面の在来線はオーバースペックなんだよ

778 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 20:30:58.56 ID:tU/jjl71.net
>>777
滋賀作はID変えまくらないとレスできないの?

779 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 20:47:44.50 ID:qfFbGpLX.net
パレてんのにw IDコロコロw文体変えてもパレてるシガサクボケサクヌケサクww

780 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 20:50:10.87 ID:qfFbGpLX.net
あっここ、宇都宮線スレじゃないですよwシガサク バカにする スレですよw

781 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 20:54:55.36 ID:BmiMJGwv.net
>>774
鉄道各社はまず鉄道ファンを楽しませることを最優先で考えるべきだろ

782 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 21:05:49.74 ID:ajoUWIQS.net
乗って楽しい空気輸送
ガラガラの栃木路

783 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 21:42:05.51 ID:NFRLNxMo.net
>>782
楽しいんならいーんでねーのw今のままでwwwシガサクwww

784 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 22:29:16.82 ID:C6zK3Ez7.net
大江戸温泉物語
塩原温泉ホテルニュー塩原

長い間休止いたしておりました『往復直行バス』が10月11日(火)から再開いたします!

東武春日部駅、JR・東武久喜駅からご宿泊の施設までらくらくアクセス!電車の乗り換えや、レンタカーの予約などめんどうな事を無しにホテルに直行♪

3,300円(税込)/お一人様往復

https://newshiobara.ooedoonsen.jp/news/15669

結局、埼玉東部から栃木の観光地へはJR宇都宮線ではなく、高速道路(か東武線)だよね

785 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 22:57:36.04 ID:qtAe4SZf.net
急行→新特急→快速→宇都宮分断(今ここ)→古河分断?

786 :名無し野電車区:2022/08/22(月) 23:25:09.72 ID:v9LCvnHT.net
シガサクって、

古河までにすれば本数増えると思ってるけどww黒磯行き廃止になって本数増えたっけ?www

787 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 00:08:07.97 ID:XjSC0B14.net
埼玉東部(4国沿い)から栃木(4国沿い)だと東北道で行くのと下道で行くのとで大差ない事が多い

788 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 00:22:06.81 ID:BXJkZLU4.net
>>786
最初から東京圏と栃木で輸送を分ければ
輸送障害発生時の影響範囲が小さくなる

>>787
それって小山宇都宮はでしょ
観光地じゃないじゃん

789 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 00:26:44.75 ID:03NAeVMI.net
滋賀作は首都圏を11両編成にしようとしたり山手線を1両減らして混雑させようとしてるから
埼玉や東京の敵でもある

常磐線の柏~取手、相鉄線直通も敵視してるので千葉、茨城、神奈川も敵にまわしてる

790 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 00:42:24.41 ID:03NAeVMI.net
滋賀作の言う餃子鉄道って餃子は宮崎が日本一だから別のネーミングにする

・大宮~古河:JRさいたま東線
・古河~豊原:とちおとめチック鉄道
・白坂~貝田:ふくのしまピーチ鉄道
・超河~石越:楽天みやぎズン♪ダン♪鉄道
・油島~金田一温泉:IGRいわて銀河鉄道
・目時~青森:青い森鉄道

791 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 00:53:16.44 ID:03NAeVMI.net
JR駅:古河まで
野木から、とちおとめチック鉄道で

792 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 08:10:56.36 ID:1vLrZwg0.net
>>787
浦和くらいまでの都心脱出が渋滞でも普通でも時間かかるからな

違反してなきゃ下道で十分

793 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 08:48:37.88 ID:GNX+g1vi.net
>>792
東京郊外は化外のトツグとは違う
川口市内・戸田市内〜久喜市内でも高速道路を利用すれば所要時間は半分以下で済む
なぜ高速道路があるのか、なぜ高速料金にも大都市近郊区間があるのか、よーく考えよう

794 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 08:57:15.67 ID:1vLrZwg0.net
>>793
4号バイパス飛ばせばいらんわ

795 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 11:45:09.94 ID:tadantVk.net
>>794
それは無理だね

国道4号草加バイパスの渋滞緩和を目指す国道4号東埼玉道路(一般部・専用部)は、現在鋭意建設中だからさ

首都高川口線〜東北道は1987年開通で、外環道(和光IC〜三郷JCT)は1992年開通で、圏央道(桶川北本IC〜白岡菖蒲ICと久喜白岡JCT〜境古河IC)は2015年開通だけどね

工事の優先順位は
圏央道 > 上尾道路(※) > 東埼玉道路
なんだよ

※一般部の名称、専用部は新大宮上尾道路

ちなみに、次の4車線道路はほぼ同時期に建設、開通したんだよね
(1) 国道4号草加バイパス 西保木間〜下間久里
(2) 埼玉県道大宮栗橋線(※) 吉野町IC〜栗橋
(3) 国道17号大宮バイパス 東大成町〜箕田

※現在の埼玉県道さいたま栗橋線
のちに、吉野町IC〜原市は国道16号バイパスと佐間西〜栗橋は国道125号バイパスとそれぞれ重複

796 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 12:49:03.58 ID:3FkssKqj.net
俺はは小金井駅利用者だが、
レイクタウンあたりまでは新4で十分だな

797 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 13:05:21.81 ID:E0La1Lwq.net
トツグは人口希薄地帯で道路が立派だからなあ

798 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 14:24:47.98 ID:6MdYklZ+.net
大体一致
・旧東京近郊区間
・ホームライナー区間
・オフピークポイントエリア
・東京駅から半径60km
・圏央道
・中電の途中切り離し
・運行分割

799 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 14:26:39.65 ID:6MdYklZ+.net
旧東京近郊区間→オフピークポイントエリアで唯一外されている区間
ホームライナーに見捨てられた区間でもある。

野木〜小山

800 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 14:55:25.04 ID:e15NWVDT.net
久喜市民が一流なのか
一流が久喜市民になるのか

難しい問題だ。

801 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 14:59:59.48 ID:rRzM3HRW.net
>>788
最初から大宮と大船で分断すれば
輸送障害発生時の影響範囲が小さくなるね!

802 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 15:11:21.02 ID:O5HMtays.net
>>800
いいからチンカス洗えよ
ズボン越しでも臭いからお前

803 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 15:15:25.15 ID:s8YEZ3QT.net
>>796
小金井からレイクタウンまで60km以上あるから時速360km以上出してるな

804 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 15:33:42.11 ID:UH1ZGjTy.net
>>803
「じゅうぶん」も読めないバカ

805 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 15:44:44.74 ID:0jBwL1Iw.net
お客さまの流動が変化したことに伴い
令和のオフピークポイントサービスで
めでたくハブられた区間
● 東北線(古河)〜野木〜小山
● 青梅線(青梅)〜宮ノ平〜奥多摩

東京近郊区間(1999年時点)
https://www.jreast.co.jp/press/1998_2/19990105/img/map.gif

オフピークポイントサービス対象エリア
https://www.jreast.co.jp/offpeak_repeat/img/map_ori.jpg

806 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 15:56:23.90 ID:khtlkiEU.net
お客さまの流動の多いエリアとして
令和のオフピークポイントサービスで
めでたく加えられた区間
● 東海道線(平塚)〜大磯〜小田原
● 高崎線(熊谷)〜籠原〜本庄
● 内房線(木更津)〜君津
● 外房線(茂原)〜八積〜上総一ノ宮

東京近郊区間(1999年時点)
https://www.jreast.co.jp/press/1998_2/19990105/img/map.gif

オフピークポイントサービス対象エリア
https://www.jreast.co.jp/offpeak_repeat/img/map_ori.jpg
 

807 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 16:11:12.42 ID:Lycp9D4v.net
東京から同じような距離の区間ではTOP


古河~宇都宮 : 34502
小田原~熱海 : 28129
熊谷~高崎 : 32831
土浦~勝田 : 29450
高尾~大月 : 25621

その他
川越~高麗川 : 16217
茂原~勝浦 : 5061
茅ヶ崎~橋本 : 23483
拝島~武蔵五日市 : 19513
青梅~奥多摩 : 3223
君津~館山 : 2892
八王子~拝島 : 24574
佐倉~成東 : 14439
尻手~浜川崎 : 8014

808 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 16:43:03.65 ID:zfmiLk1Q.net
>>807
お客さまのご利用の変化に伴い
オフピークポイントサービスでハブられた区間
●(古河)〜野木〜小山 ⬅ ⬅ ⬅
●(青梅)〜宮ノ平〜奥多摩

小山〜宇都宮間では、2022年3月ダイヤ改正から一部の列車が中編成ワンマン運転を開始していますね。

青梅〜奥多摩間は、2023年春からE233系0番台4連による中編成ワンマン運転です。

輸送力過剰の古河〜宇都宮間が、このまま無傷で済むわけないでしょう。

古河〜宇都宮間のご利用状況は、
大宮〜古河間の約30%
かつ
大宮〜川越間の約48%
しかないのですから・・・

809 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 16:48:22.23 ID:EAmy3dZQ.net
古河と小田原じゃ東京駅から19q
新宿からだと28qぐらい古河が近い!

平塚辺りの間違いでは?

810 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 16:54:02.49 ID:EAmy3dZQ.net
古河と小田原じゃ東京駅から19キロ
新宿からだと26キロぐらい古河が近い!

平塚辺りの間違いでは?

811 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 17:14:44.58 ID:9p2IBaxH.net
>>808
一部列車って始発の一本だけだがバカなんお前w

812 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 17:42:50.29 ID:/hv3g8Cg.net
運転士寝過ごし電車に遅れ 起床装置かけ忘れ JR宇都宮線
2022/08/23 15:15
 JR東日本大宮支社は23日、宇都宮線の運転士が起床時刻を寝過ごし、午前6時31分黒磯発宇都宮行き上り普通電車に最大32分の遅れが生じたと発表した。利用客約380人に影響した。

 同支社によると、運転士が黒磯駅の休養室にある起床装置をかけ忘れ、運転士の上司にあたる管理者も運転士の起床確認を失念したことが原因という。

 同社は下野新聞の取材に「お客さまにご迷惑をおかけし、おわび申し上げる。再発防止に努めていく」などとコメントした。運転士と管理者の処分については「社内規則に基づき対処する」とした。

下野新聞ニュース
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/626200

813 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 17:47:57.55 ID:1Lb7tH9+.net
>>811
そろそろ学習しようぜ
ワンマンの営業列車は2本あるだろ

E131系小山〜宇都宮間の営業列車
● 小金井-回2626M-小山5:42発-627M(6両)-黒磯
● 小金井6:02発-2823M(3両)-宇都宮-823M(3両)-日光

E131系小金井〜宇都宮間の回送列車
下り:6両編成2本、3両編成0本
上り:6両編成2本、3両編成3本

814 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:03:55.15 ID:gs3xXbvY.net
そろそろ学習しようぜ
学習すんのはお前だ滋賀作www
きようも必死だねー布教活動www

オフピーク?
一日中オフの滋賀作に言われてもなーwww

815 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:11:10.13 ID:gAmEX5g7.net
>>810
タクシー配車アプリが使えないような化外之地トツグは切り捨てられる運命にあると思うけど

>>814
オフピークポイントは通勤定期券利用者が時差通勤するともらえるポイントだよ
通勤ラッシュが存在しない古河〜宇都宮間は関係ないけど

816 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:25:13.40 ID:9Eh1E3g4.net
>>815

> オフピークポイントは通勤定期券利用者が時差通勤するともらえるポイントだよ
> 通勤ラッシュが存在しない古河~宇都宮間は関係ないけど

へぇー
君はどのくらいポイント貯まったの?

817 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:48:31.05 ID:y0S/CBCH.net
下野新聞の報道によると今朝の宇都宮線
黒磯6:31発→ワンマン6両→宇都宮7:24着は
運転士寝坊と管理者失念で最大32分遅れ

  利 用 客 約 3 8 0 人 に 影 響
  6 両 編 成 の 定 員 8 7 4 名
  最混雑区間(岡本→宇都宮?)
  でも混雑率は50%未満じゃんか
   Why 大 都 会 宇 都 宮 ?
 

818 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:49:29.67 ID:YD2pSAm3.net
最近趣味で時刻表を作りやってんだけどjr東日本さんには毎回頭上がらんわ

819 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 18:52:38.32 ID:gs3xXbvY.net
>>816
人に聞く前に自分で答えればwwww
ポイント貯まった?

一日中オフの滋賀作はwww

820 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 19:07:50.84 ID:vkPw71Uv.net
>>807
同じような距離の区間では?

平塚〜熱海 40キロ : ?????
熊谷〜高崎 40キロ : 32831
野木〜宇都宮 40キロ : ?????

821 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 19:10:08.05 ID:03NAeVMI.net
>>820
お前、距離の短い大宮~川越と比較してたくせに見苦しい

822 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
大船~逗子とかも出してたよね
これと大宮~古河を比較するのも笑いものだが

823 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
滋賀作しか書き込みしてないスレは琵琶湖臭くて吐きそう

824 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
平塚~熱海
野木~宇都宮

とかデータが無いの出してきた
馬鹿すぎる

じゃあ土呂~古河はどうなんだよw

825 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
戸田公園~大宮と大宮~古河を比較してたのもマヌケとしか言いようがない

826 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
JR東日本2021年度駅別乗車人員ランキング
栃木県内編
――(122位)久 喜 27,759人
――(123位)東大宮 27,727人
1位(126位)宇都宮 27,135人〈注1〉
――(187位)蓮 田 16,563人
2位(189位)小 山 16,359人〈注2〉
3位(357位)栃 木 _4,064人
4位(364位)石 橋 _3,682人
5位(365位)那須塩 _3,676人〈注3〉

※( )内は全社の順位です

〈注1〉新幹線、黒磯方面、日光線、烏山線直通を含む
〈注2〉新幹線、宇都宮方面、両毛線、水戸線を含む
〈注3〉新幹線を含む

827 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 19:57:38.99 ID:9f1QZP/3.net
>>825
え?なんで?

大宮周辺路線図(乗り物ニュースより)
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/136/215/large_220614_eki_01.jpg

828 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:17:12.18 ID:03NAeVMI.net
>>827
おまえのだしてる図と>>825の答えに整合性が無いんだが

829 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:17:45.53 ID:NIDAn39w.net
>>826
栗橋分断が急務だ

830 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:17:56.35 ID:gs3xXbvY.net
東大宮と久喜の差がたった32しか無いの?来年逆になるのは確実だなww

831 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:20:51.53 ID:03NAeVMI.net
>>830
久喜は東武線とJRの連絡を考えると東大宮の方が上だな

832 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:28:56.17 ID:89cDLBC7.net
戸田公園~大宮と比較できるのは川口~大宮だろ
化外之地の蓮田久喜と比べてどうするw

833 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 20:54:58.23 ID:vCJUrTQk.net
>>828
大宮周辺での比較では?

>>830
東武の自滅で久喜はJR利用が増えるよ
朝の半直激減と特急3両化で使えなくなったでしょ
あと、大和ハウスの巨大物流施設「DPL久喜宮代」の稼働開始(と「DPL久喜宮代II」の着工)も久喜駅利用者の増加につながるかと

>>832
実は宇都宮線も埼京線も
埼玉県内の駅別乗車人員は同程度
再度>>17を確認しよう

834 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 21:07:38.72 ID:gs3xXbvY.net
物流施設は基本車通勤がほとんどだよ。上尾の車禁止のAmazonですら、たかが知れてるし

東大宮の人口のが増えてるぞ

835 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
武蔵浦和の武蔵野線乗り換えって意味無いぞ
改札口通って無いんだから

836 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
多分滋賀作の脳内では武蔵浦和駅で武蔵野線と埼京線はいったん改札口を出ないと電車に乗れないらしい

小山や宇都宮も同様

837 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 21:47:26.39 ID:vkPw71Uv.net
同じような距離の区間ではないので比較対象にならないが。


古河〜宇都宮 44.8  : 34502
小田原〜熱海 20.7 : 28129
熊谷〜高崎 40.3: 32831
土浦〜勝田 57.3 : 29450
高尾〜大月 34.7 : 25621

838 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 21:53:13.16 ID:wxLi5j5s.net
大宮より久喜だとか言うくせに基準は大宮にする
バカな滋賀作www

839 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 21:57:10.09 ID:9Eh1E3g4.net
>>819
ゼロだわ
定時出勤定時退勤の公務員なんでwww

840 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 22:15:42.71 ID:usd7BBIa.net
>>834
どれぐらい巨大が教えてやろう

延べ床面積
アマゾン上尾FC * 1.66 ≒ アマゾン久喜FC

アマゾン久喜FCは久喜駅西口から送迎バスあり
さくら観光バスの高速仕様車っぽいぞ

延べ床面積
アマゾン久喜FC * 1.069 ≒ DPL久喜宮代
DPL久喜宮代 ≒ DPL久喜宮代II

DPL久喜宮代 ≒ さいたまスーパーアリーナ約3.7個分
DPL久喜宮代II ≒ さいたまスーパーアリーナ約3.7個分

東京23区の10%通勤圏かつ高齢化率が高い久喜だけで、充分に社員・パート・アルバイトが集められるわけないだろ

ちなみに2020年のダイヤ改正で東武は朝の下り館林行を1本増発している

>>835 >>836
武蔵浦和から乗車して武蔵野線や埼京線大宮方面を利用する人も多い
武蔵浦和の乗り換え客は、武蔵野線各駅⇔埼京線大宮方面が多い

841 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 22:34:54.58 ID:cg05nRJl.net
>>840
何かダラダラ書いてある中にツッコミどころが満載w

842 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 23:33:14.64 ID:FPhKuKSH.net
>>821, 821, 836
「輸送密度」は「1日1kmあたりの輸送量」ですので「距離に関係なく比較することが可能です。
「輸送量」とは違います。

843 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 23:41:52.77 ID:uNprBfw/.net
古河〜宇都宮間のご利用状況(1日1kmあたりの輸送量)は
大宮〜古河間の約30%
かつ
大宮〜川越間の約48%

844 :名無し野電車区:2022/08/23(火) 23:58:02.96 ID:O5HMtays.net
もう大宮以北はバス転換でいいだろタコ

845 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 00:22:25.49 ID:3vR7H3jI.net
東京から同じ距離の区間ではないが。


古河〜宇都宮 44.8  : 34502 一キロ平均770.1人 
小田原〜熱海 20.7 : 28129 1358.8人 
熊谷〜高崎 40.3 : 32831 814.6人
土浦〜勝田 57.3 : 29450 513.9人 
高尾〜大月 34.7 : 25621 738.3人 

846 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 06:02:50.17 ID:lBiyQ5wD.net
「平均通過人員」は、ご利用されるお客さまの1日1kmあたりの人数

路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/

847 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 07:38:03.36 ID:udTO+gVO.net
ダウンサイジング対象区間
東海道:小田原〜熱海
横須賀:逗子〜久里浜
宇都宮:古河〜宇都宮
高 崎:本庄(神保原?)〜前橋
常 磐:土浦〜高萩

これらの区間は、会社(運車職場)の都合で長編成が直通しているだけであって、実際に大量の移動需要があるわけではなく、現行の輸送力に見合う輸送量は到底見込めないから。

M電快速は、新幹線・在来線特急の設定がない(少ない)線区で乗務員の技量維持とモチベーション維持のために設定しているものであって、実際に大量の移動需要があるわけではなく、もはや新幹線・在来線特急の需要を奪うだけの存在だから。

848 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 08:25:58.69 ID:4spaCZJh.net
宇都宮線のライバルはもはや高崎線ではあろうはずがなく、常磐線となっている。
その常磐線にすら見劣りするというのが宇都宮線であり、特に野木〜宇都宮の凋落がひどい。
理由は不明だが、旧東京近郊区間では例外中の例外である「オフピークポイントからの除外」となった野木〜小山が痛い。常磐線がなんとか土浦まで維持できたのは、つくばエクスプレスとの相乗効果かもしれない。

849 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 08:27:44.98 ID:4spaCZJh.net
常磐線は既に土浦で分割されている。
宇都宮線が古河で分割されるのは時間の問題である。

850 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 08:42:22.04 ID:fSviiOiU.net
野木以北某駅上り発車案内
1007 普通 古 河 ワンマン 2両
1037 普通 古 河 ワンマン 2両

古河駅上り発車案内
1000 快速 小田原 上野東京ライン 15両
1010 普通 逗 子 湘南新宿ライン 15両
1020 普通 小田原 上野東京ライン 15両
1030 快速 逗 子 湘南新宿ライン 15両
1040 普通 平 塚 上野東京ライン 15両
1050 普通 大 船 湘南新宿ライン 15両

851 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 08:59:10.39 ID:O/JomMt5.net
>>850
琵琶湖に沈め滋賀作(笑)

852 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:03:46.96 ID:jCuxv5WG.net
熊谷駅上り発車案内
1000 快速 熱 海 上野東京ライン 15両
1001 普通 平 塚 湘南新宿ライン 15両
1015 普通 小田原 上野東京ライン 15両
1020 快速 小田原 湘南新宿ライン 15両
1030 快速 熱 海 上野東京ライン 15両
1031 普通 平 塚 湘南新宿ライン 15両
1045 普通 小田原 上野東京ライン 15両
1050 快速 小田原 湘南新宿ライン 15両

853 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:04:07.88 ID:O/JomMt5.net
大宮駅

ワンマン1両 古河行 10:00

これだけでいいよ(笑)

854 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:08:43.52 ID:jCuxv5WG.net
このスレのまともな人に質問なんですが、このスレで「滋賀作滋賀作」と意味不明の単語を馬鹿の一つ覚えで繰り返す気持ち悪い虫けら約1匹は何という病名の精神疾患を発病しているのですか?

855 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:10:05.61 ID:O/JomMt5.net


久喜駅

ワンマン1両 7:00  大宮行
ワンマン1両 7:30 大宮行

856 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:19:42.19 ID:iMXjljQs.net
M電の10両+5両=15両編成は
11両編成と4両編成に組み替え
4両編成はワンマン運転対応に改造
11両編成化で不足するサハは
山手線の1両減車で捻出
4両編成は東京圏ラッシュ時増結とワンマン列車(北関東3県と小田原・伊豆間)で使用

857 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:21:48.32 ID:g8fAA6GP.net
>>856
宇都宮線は全て1両編成でいい

858 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 09:28:19.33 ID:FKiAEg02.net
ワンマン改造などの支出は運賃改定で対応



久喜→新白岡 520円
久喜→栗橋 700円
久喜→大宮 1140円
久喜→池袋 2030円

859 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 10:17:07.86 ID:japmdy1v.net
>>858
寝言は寝てから言えよw

既存車両のワンマン改造で中編成ワンマンを開始した以下の線区で運賃改定があったか?
・東北本線(黒磯〜新白河)
・水戸線(小山〜勝田)
・八高川越線(八王子〜川越)

新製車両(E131系)の投入で中編成ワンマンを開始した線区で運賃改定があったか?

860 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 10:52:13.45 ID:cZxywvOQ.net
ワンマン改造などの支出は運賃改定で対応



古河→小山 160円
古河→栗橋 520円
古河→大宮 1840円
古河→池袋 3050円

861 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:10:21.57 ID:x8lUgzkG.net
JRグランドステーション久喜BRTを作ってさい栗線にエルガでもポンチョでも走らせとけ

で、久喜は廃駅で。

862 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:28:08.87 ID:fQAyjLS0.net
蓮田、古河、小金井、宝積寺、黒磯、日光のみどりの窓口はいつまで営業を続けるのかね?

小金井、宝積寺、黒磯 ⇒ 廃止?
蓮田、古河 ⇒ 話せる指定席券売機化?
那須塩原、日光 ⇒ 臨時窓口化?

久喜、宇都宮 ⇒ ご利用状況をふまえて存続?
小山 ⇒ 拠点駅として体面を保つために存続?

863 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:31:49.26 ID:1l2kspP4.net
>>862
高崎線の籠原と京浜東北の南浦和の様子から増解結やる駅はみどりの窓口を残すんでは・・

864 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:37:24.29 ID:L2rIRGPL.net
>>860
> ワンマン改造などの支出は運賃改定で対応

すでに報道や労組資料により長編成ワンマン運転の計画が明らかになっている次の線区は?

● 常磐線各駅停車
● 山手線
● 京浜東北・根岸線
● 横浜線
● 南武線
● 中央・総武各駅停車

865 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:47:06.77 ID:rfCH3OQD.net
>>863
東川口、南越谷は7/22まで
蕨、北浦和、北朝霞は8/31まで
戸田公園は9/25まで
南浦和は10/21まで

南越谷、北朝霞は臨時窓口化
戸田公園、北朝霞はアシストマルス設置
その他の駅は完全廃止

小山エリア、宇都宮エリアの粛清は下期以降にゾクゾクと実施するものと思われる

866 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 11:48:20.46 ID:CoXU4zWo.net
そもそも宇都宮線って15両はあったとして蓮田駅で1両で100%の混雑率となった場合

久喜駅までに1両で8~6割の混雑率だと思うんよ、もし君のマジョリティで分断が成功し3両ワンマンになったら混雑率山手線以上になるぞ

867 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 12:20:25.65 ID:HprlciAn.net
宇都宮線上り朝通帯の車内混雑状況
宇都宮→古河:座席に余裕があります
古河→久喜:座席に座れる程度です
久喜→東大宮:ゆったり立てる程度です
東大宮→都内:少し混み合っています

車両によって列車によって多少違うが

868 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 12:32:28.56 ID:SyvqSSWf.net
E131の運用を大宮~黒磯・日光に

869 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 12:49:22.51 ID:teDMu3LS.net
>>854
このスレのまともな人に質問なんですが、このスレで「トツグトツグ」と意味不明の単語を馬鹿の一つ覚えで繰り返す気持ち悪い虫けら約1匹は何という病名の精神疾患を発病しているのですか?

870 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 13:14:18.55 ID:VAJalLsy.net
イチノミヤ → ウツノミヤ
トチギ → トツグ

標準語のイ段の音が栃木人はウ段の音に訛る現象かと
ただしどのような場合にそう訛るのかは未解明

ケノガワ → キヌガワ(鬼怒川)
のようにエ段の音がイ段の音になったりオ段の音がウ段の音になったりすることもあるため

水害を避けるために一ノ宮を移して「移しノ宮」→ウツノミヤ
水害が多い一ノ宮だから「憂(う)しノ宮」→鬱ノ宮→ウツノミヤ
かもしれないが

871 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 13:18:11.05 ID:4PfugHa5.net
>>854
滋賀作は自分が滋賀作であることすらもわからないほどボケているらしい
気持ち悪い虫けら約一匹とはお前のことだよ

872 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 13:21:37.56 ID:N/vf9r8X.net
>>862
普通に考えたら小山、宇都宮、那須塩原以外は廃止もしくは話せる化だろうね
那須塩原は話せる化かもしれない

873 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 13:24:32.65 ID:N/vf9r8X.net
仮に大宮~小山の途中駅の窓口全部閉めたとしてもせいぜいその間50km
最寄りの窓口まで一番遠い栗橋でも20〜25km程度なので何も問題ない

874 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 13:52:07.50 ID:R1LHsXcn.net
有力OBの新井良亮氏に忖度して蓮田駅は存続
久喜駅はご利用状況を踏まえて存続
古河駅は自衛隊基地の関係で臨時窓口化
小山駅・宇都宮駅は拠点駅として体面保持のため存続
小金井駅・宝積寺駅・黒磯駅は利用が少ないので容赦なく廃止
那須塩原・日光は外国人観光客向けに臨時窓口化

875 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
現実は・・・

蓮田→話せる指定席券売機に置き換え
久喜→話せる指定席券売機に置き換え
古河→話せる指定席券売機に置き換え
小山→存続
小金井→話せる指定席券売機に置き換え
宇都宮→存続
宝積寺→廃止、話せない指定席券売機のみ
那須塩原→話せる指定席券売機に置き換え
黒磯→話せる指定席券売機に置き換え
日光→話せる指定席券売機に置き換え

876 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
久喜・栗橋は東武線の都合もあるから確実に残るだろうな

877 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
栗橋もう無くなってるんですが

878 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
みどりの窓口を廃止できない理由
東大宮:(大宮へ誘導するので廃止)
蓮 田:有力OB新井良亮氏への忖度
久 喜:Suica2区間連絡定期券の発行
栗 橋:(久喜へ誘導するので廃止)
古 河:自衛隊後払での発券
小 山:拠点駅としてのメンツ
小金井:社割での発券、労組への忖度
宇都宮:自衛隊後払での発券
宝積寺:特になし?
那須塩:外国人観光客
黒 磯:特になし?
日 光:外国人観光客

みどりの窓口でしかできないと思われることがあれば、それが理由となって廃止されずに残る

蓮田と小金井のは内向きな理由なのでそのうち廃止されるな(笑)

879 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>876
ププププ( *´艸`)

880 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 17:51:55.36 ID:UVox4UqC.net
>>878
みどりの窓口でしか出来ないこととは?
大宮や小山じゃ足りないほどそんなにある?

881 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 17:57:20.55 ID:O0tKsMCs.net
蓮田駅は橋上化前に使用していた旧駅舎を取り壊してミニ駅ビル「Beans Annex 蓮田(仮称)」を建ててSuica専用改札口を作るかもね

高卒で国鉄に入って夜学に通い、JR東日本の副社長、ルミネ社長を務めた新井良亮ルミネ相談役の御指導でね

882 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 18:09:41.60 ID:4kAMN/bX.net
>>880
みどりの窓口を廃止できない理由
大 宮:大宮営業統括センター拠点駅
川 越:Suica2区間連絡定期券の発行
川 口:新藤義孝衆院議員への忖度
 蕨 :(拠点駅へ誘導するので廃止)
南浦和:(拠点駅へ誘導するので廃止)
浦 和:浦和東営業統括センター拠点駅
北浦和:(拠点駅へ誘導するので廃止)
戸田公:(拠点駅へ誘導するので廃止)
武蔵浦:浦和西営業統括センター拠点駅
北朝霞:自衛隊後払での発券
東川口:(南越谷へ誘導するので廃止)
南越谷:Suica2区間連絡定期券の発行

883 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 18:24:34.73 ID:UVox4UqC.net
南越谷廃止(臨時化)されてますやん

884 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 18:25:25.29 ID:UVox4UqC.net
>>875
久喜は臨時化でもいいかもな
あとはそんなもんだろう

885 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
みどりの窓口を残す駅の条件(予想)
● 営業統括センター拠点駅
● 外人観光客へのおもてなしが必要な駅
● Suica2区間連絡定期券の発行がある駅
● 自衛隊等の後払での発券がある駅
● 政治家への忖度が必要な駅
● 有力OBへの忖度が必要な駅
● 労組への忖度が必要な駅
など

選挙運動用の特殊乗車券(公職選挙法第176条)や国会議員用の特殊乗車券(国会議員歳費法第10条第1項)の発券もあるから、みどりの窓口を廃止するにあたっては地域バランスも重要となる

埼玉の衆議院小選挙区の区割り
(出典:東京新聞)
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/9/5/d/8/95d842a2cb25f45422cde0c2006c8371_1.jpg

886 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
※注)滋賀作の予想はただの妄想です

887 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 19:32:38.17 ID:KLh87cYL.net
滋賀作は
毎日シコシコ
オナニーで
夢見る大都市
久喜で死ね

888 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 19:35:54.16 ID:NGlgPKTz.net
>>887
やめて(笑)
久喜が汚れる(笑)(笑)

889 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 20:03:50.73 ID:94YmmCHd.net
JR東の経営状況が好転すれば、
ここ数年でさらに低下した宇都宮線(東京・新宿〜古河間)の輸送品質は改善されるだろうし、
話せる指定席券売機の設置駅は増えるだろうし、
臨時に営業する窓口は通常のみどりの窓口に戻るだろうね。
誰が見ても輸送力過剰な宇都宮線(古河〜宇都宮間)の適正化と既に役割を終えた烏山線の廃止は避けられないだろうけど・・・

890 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 20:24:34.77 ID:XzBUSvn2.net
と唱え続けて早数百年

891 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 20:52:13.70 ID:C5vUk67x.net
通学定期券は激安だから通学利用がメインの栃木県内の在来線は収支が厳しいだろ

社会活動正常化で土休日におのぼりさんによる在来線利用が増えれば地域の商業施設の経営がますます厳しくなるだろ

東京圏からの出張客は新幹線+タクシーだから在来線にはあまり乗らない

だから栃木県内では観光客誘致に力を入れているのだろうが観光にはクルマが便利だ

頼みの埼玉県内はこれから高齢化が急速に進んで栃木県内の在来線各線へ内部補助が出せなくなることは確実な情勢

栃木県内の在来線が助かる道はあるのか?

892 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 21:00:56.45 ID:b7ni4rKk.net
>>891
埼玉県内と纏めておジャン

893 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 21:23:58.11 ID:x8lUgzkG.net
>>891
滋賀よりマシだから安心しろ

894 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 21:29:41.01 ID:OvriqbOW.net
東京から熊谷以北も普通は新幹線だけどな

895 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 21:51:31.05 ID:ibBsDLiz.net
しりとり
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1414246661/

897 名無しさん (ワッチョイ 2684-f4cc) sage 2022/08/23(火) 23:28:47 ID:/pxTXTWE00
さあ、ここでこっそり堂で再開するお
東大出様の得意プレイは全身舐め
ドラクエ風だと、ひゃくれつなめw

896 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 22:36:20.42 ID:lwrX28AE.net
>>892
いつの日か大宮〜古河間の輸送密度が仮に3分の1になったとしても、2021年度の古河〜宇都宮間の輸送密度よりナント約9.2%も高いゾ

線区別ご利用状況(2021年度)
大宮〜古河間  113,040人/日
古河〜宇都宮間 _34,502人/日

埼玉を栃木と同一視しない方がいい
埼玉は東京郊外、栃木は化外之地
埼玉は大都市圏、栃木は地方圏
埼玉と栃木は全然違う別世界

897 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 22:47:46.97 ID:OvriqbOW.net
>>896
滋賀も大阪都市圏じゃなくて地方都市圏ですなあ

898 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 23:16:08.64 ID:F7zVqzHz.net
みどり毎日毎日つまんねー話してんなww滋賀からごくろ〜な事

899 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 23:25:05.64 ID:OeKq4X03.net
めんどくせーから早く工事でもすればwでいつ完成すんの?ww

900 :名無し野電車区:2022/08/24(水) 23:37:49.68 ID:CGGn8hnp.net
>>880 >>884
Suica2区間連絡定期券の発行や自衛隊等の後払による発券など、アシストマルスではできないことがあるので、久喜と古河と宇都宮は、最悪でも「臨時に営業する窓口」として維持される
小山は、営業統括センター拠点駅としてのメンツぐらいしか窓口を残す理由がたぶんない

901 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 01:21:12.17 ID:oiTqyvBZ.net
>>900
大部分が東武とJRの乗り換え客の久喜を小山宇都宮と同列に語ってる時点でアホ
小山宇都宮に通う客はそこ以外に窓口のある駅を通らないパターンも多いだろうが久喜からJR使う客の大多数は大宮等の窓口存続駅をどこかしら通るだろうからあえて久喜に残しておく必要もない
よくても臨時化だろう
それとも久喜駅利用客の大半は土呂以北の区間で完結でもするのかい?

902 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 07:59:38.76 ID:PJ/9TY1P.net
このスレの滋賀作のレスを集めて精神科医に見せたら即強制入院だなwww

903 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 08:55:07.87 ID:it/3h99w.net
Suica2区間『連絡』定期券

初回購入は「みどりの窓口」限定
私鉄の駅(PASMO)では作れない

購入希望者が多いとは言えないだろうが、川越、北朝霞、南越谷の「みどりの窓口」が存続している理由のひとつだろう

北朝霞は自衛隊後払の関係もあるようだ

栗橋は久喜(栗橋の管理駅)、東川口は南越谷(東川口の管理駅)を、それぞれ案内可能ということで、みどりの窓口は廃止となった模様

904 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 10:39:15.85 ID:+gMQbP4U.net
大宮以南への通勤通学利用ならわざわざ久喜で作らんでも大宮以南の窓口設置駅で作ればいいよね
もしくは南越谷と同じように臨時営業で残せば十分

905 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 11:14:03.67 ID:35mp+j3z.net
それじゃあ小山営業統括センターの売り上げが激減するだろ

えきねっとで申し込んだ新幹線・在来線特急の指定席券等を駅の指定席券売機で発券したとしても、その駅の売り上げには一切カウントされないのだから

2021年度駅乗車人員ランキング
(小山営業統括センター内)
久 喜 27,759人/日 直営駅
東大宮 27,727人/日 
蓮 田 16,563人/日 直営駅
小 山 16,359人/日 直営駅・拠点駅
土 呂 12,925人/日 
白 岡 10,407人/日 
古 河 _9,709人/日 直営駅
栗 橋 _9,522人/日 
東鷲宮 _7,687人/日 
新白岡 _5,675人/日 
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
石 橋 _3,682人/日 
雀 宮 _3,629人/日 
野 木 _3,468人/日 
間々田 _3,319人/日 
小金井 _2,993人/日 直営駅
自医大 _2,667人/日 

906 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 11:17:49.64 ID:mSw9Xryt.net
久喜駅の乗車人員から東武との乗換客を外すとどれくらい減るんだろう
他のJR単独駅と比較するならその数字が適正なんだけどな

907 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 11:41:32.00 ID:e+o0G8qv.net
>>905
久喜以外業務委託で良いだろ……

908 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 11:44:12.28 ID:sX/pfH95.net
ざっくり言って東武駅利用者の半分が乗り換え客だったイメージの記憶がある。
もしそうなら2021年で乗降41047人らしいから半分の、乗車客で半分にすると1万人かな。
するとちょうど蓮田と同じくらいのレベルかと。

909 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 11:46:30.57 ID:rKgoXACo.net
>>906
駅別乗車人員は、その駅までのアクセス手段(徒歩・自転車・バス・私鉄・マイカー等)は、一切関係ありませんよ

910 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:04:44.15 ID:uGYg9Nl2.net
>>908
じゃあ久喜駅(JRと東武の合築駅舎)を出発駅・到着駅とするユニークユーザーは、小山駅どころか大都会の宇都宮駅をはるかに超える人数になるね

911 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:22:15.93 ID:PZWdhIGQ.net
久喜駅は駅前のショボさからして東武線走ってなかったら蓮田駅と同レベルだよ
そして久喜駅は東武線利用客の方が多い

912 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:22:23.85 ID:pH0gBCP2.net
客が少ない宇都宮・小山では本業も副業も商売にならないことは明らかなのに、JR東日本はいつまで宇都宮・小山にこだわり続けるのかね?
在来線はさっさと古河を境に輸送を分離して古河〜宇都宮間の効率化を図り、小山・宇都宮からの東京往復は新幹線利用を慫慂すれば良いのにな
あっ、東北新幹線の那須塩原車両基地(仮称)の建設はそういうことか

913 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:29:14.68 ID:fI318aRv.net
>>909
他社線との乗換客で大量に乗車人員を稼いでるって意味だよ

914 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:39:04.99 ID:mDeX6dNK.net
>>913
もう答えが出てる ☞ >>910

久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 東大宮乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 宇都宮乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 蓮田乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 小山乗車

915 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:39:09.55 ID:AyLllO8e.net
武蔵野線の駅で見るとわかりやすい

南浦和駅 47,285人
南越谷駅 63,141人
新松戸駅 31,195人

これだけ見ると南越谷が圧倒的に見えるが南浦和や新松戸のJR線同士の乗換人数はカウントされないのに対してJR南越谷と東武新越谷の乗換人数はしっかりカウントされるためこのような数字になる
南浦和より南越谷のほうが利用客数が多いなんてどう考えてもありえない

916 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:49:33.81 ID:SzsyeZ5l.net
必死だねー
小山や宇都宮で在来線同士(特に東京方面と)の乗換人数が多いようには見えないけどな
下り久喜の快速から普通への乗換人数の方が多いかも(笑)

917 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:50:37.22 ID:PZWdhIGQ.net
北朝霞や南越谷や東川口や新秋津は乗り換えがカウントされるのは改札出てるからね
一報、新松戸、南浦和、武蔵浦和、西国分寺などは改札出ないからカウントされない。

918 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 12:53:39.69 ID:ThAkoPOt.net
>>916
小山や宇都宮の乗車人員どうこうではなく久喜の乗車人員は他社接続駅の恩恵を受けた数だってことでしょ
東武伊勢崎線が仮にJR伊勢崎線だったとしたら>>915のようにもっと数は低く出るからね

919 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 13:01:26.05 ID:tqivQhvV.net
>>915
東武の新越谷も乗車人員にすると6万強くらいだし、改札出たうちの大多数はそのままJRに流れるから乗換なしの乗車人員出したら2万も行かないだろうね

920 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 13:04:40.95 ID:9jgmbRR2.net
>>915 >>919
埼玉の駅での乗り換え客を敵視するのは、トツグ人が電車の乗り換えを極度に嫌うから??
鉄道はネットワークだから東京圏では電車の乗り換えは当たり前の行為だよ

>>918
もう答えが出てる ☞ >>914

921 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 13:08:20.11 ID:M2XLSyRl.net
久喜がショボいことなのは事実w滋賀作がやたら言う

久喜久喜言うのは栃木って アレ

滋賀作が元栃木だから???wwww

922 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 13:30:15.92 ID:sX/pfH95.net
あのー、>>908の話をもう一回するけど、
東武久喜駅は乗降客が約4万人、つまり乗車客はおよそ2万人
このうち半分の1万人がJR乗換客だと思われる気がすると。
(ここの前提の記憶が間違ってるかもしれないので、興味がある人はちゃんと調べといてください)

んで、JRの乗車客は2万7千人くらいなんだけど、上の想定から1万人くらいが乗換客だとすると、
乗換客を含まないJRと東武の乗車客の合計はJRが1万7千人、東武が1万人くらいなので、
合計は結局JRの乗換客を含んだ乗車客と同じ2万7千人くらい。
これは、当然ながら宇都宮駅や東大宮駅の客数と同じくらいですよ。

923 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:13:45.98 ID:K8NPHMa4.net
久喜?www

924 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:17:51.97 ID:ZSj1z+PK.net
>>920
乗換客を嫌ってるのではなく久喜駅の乗車人員について述べているだけですが?

925 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:19:23.32 ID:WyXMEhbH.net
なんか滋賀作の被害妄想すごいな(笑)

926 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:26:03.80 ID:SMg7eI7W.net
>>922
悔しくて仕方がないのだろうが、
それはもう答えが出てる ☞ >>914

>>924
繰り返すが、もう答えが出てる

久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 東大宮乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 宇都宮乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 蓮田乗車
久喜乗車(JR + 東武) − 乗換 > 小山乗車

927 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:38:44.36 ID:SqRd3kZZ.net
埼玉県庁公式
「コバトンと学ぶこども統計クラブ」
埼玉県の主な駅の1日あたりの乗車した人の数(2019年度、平成31年度・令和元年度)
https://www.pref.saitama.lg.jp/images/100622/d07_fig11_joukyaku2019.png

注意:大宮駅、川越駅、久喜駅、熊谷(くまがや)駅、東川口駅の乗車した人の数は、複数の鉄道会社の、同じ駅名の乗車した人の数を合計しました。
(資料:埼玉県統計課「埼玉県統計年鑑」)
 

928 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:39:52.98 ID:sX/pfH95.net
>>926
いま久喜市内で書き込んでいる久喜駅もほぼ毎日使ってるユーザーですが、悔しくて仕方ないの意味がよくわからないのでわかるようにちゃんと説明してください。

929 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 14:46:57.92 ID:URLfPEoO.net
滋賀作は
毎日シコシコ
オナニーで
久喜を崇めて
セルフフェラ

930 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 15:13:49.87 ID:PZWdhIGQ.net
ID変えながら発狂してる滋賀作の負け

931 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 17:16:50.52 ID:ONFWIciB.net
「駅別乗車人員」は、その駅から乗車券でご利用いただいたお客さまの数(新幹線・在来線の合計)です。

その駅までのアクセス手段(徒歩・自転車・バス・私鉄・マイカー等)は、一切関係ありません。

932 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 17:54:15.49 ID:PJ/9TY1P.net
>>931
馬鹿の一つ覚えwww

933 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 18:04:17.58 ID:8QEqFc7D.net
UR賃貸住宅の状況(空き/管理戸数)

アーバンみらい東大宮
 東一番街    5/  520
 西一番街    2/  195

尾山台      5/1,759
原市       6/1,582

久喜青葉    10/1,549
久喜中央ハイツ  1/  200
わし宮      7/2,516

ほとんど空きがないように見える

934 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 18:37:17.63 ID:K8YhcoOh.net
古河〜宇都宮って朝夕のラッシュはないの?

935 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 19:26:05.03 ID:oObYfYmH.net
宇都宮は(栃木では)唯一無二の大都会です(キリッ
小金井運輸区(仮称)新設に合わせて古河〜宇都宮間をダウンサイジングするなんて許せません💢

936 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 19:27:46.84 ID:OGSt0gDF.net
>>935
滋賀県の県庁ってあんの?
大津駅前って雀宮以下のゴーストタウンだったけど

937 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 20:07:58.60 ID:jowUT41J.net
来年3月のダイヤ改正はどうなるかね?
今後も新規利用者の獲得が見込める都区内〜古河間の輸送品質向上と利便性向上を図り、沿線価値向上を目指して欲しい。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で郊外住宅地の需要が高まっているのだから。
明らかに利用者が少ない東京圏外(古河〜宇都宮間)の輸送力を大胆に適正化すれば、必要な車両と乗務員は容易に捻出できるのだから。

938 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 20:27:30.48 ID:Yh0mt3ty.net
今こそ、“腐ったミカンの方程式”=“トツグ斬り捨て”を実行するタイミングだよな

939 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 20:31:29.53 ID:73oXp7PY.net
とりま滋賀県を核廃棄物処理場にしようず

940 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 20:32:12.44 ID:OGSt0gDF.net
滋賀作は自作自演ばかりでおは爺みたいだな

941 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
>>938
ドヤ顔で言っててもなーーんもできねぇ滋賀作w

ここで叩かれて楽しい?話相手もいねーーんだろなぁwwwそりゃそーーだろうねw性格わりーし ウソツキだしw

942 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
で、古河〜宇都宮に朝夕のラッシュはあるの?

943 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 20:54:52.13 ID:PJ/9TY1P.net
>>942
他人に聞かないで自分の目で見て来たら?

944 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 21:00:23.39 ID:KPl4BtLN.net
平日朝の雀宮→宇都宮は久喜→新白岡と同じかそれ以上には混んでるね

945 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 21:35:20.45 ID:otPM9hSL.net
>>943
見れる訳無いw滋賀作なんだからw

946 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 22:02:47.13 ID:ce61lZ2u.net
平日朝8時前後の車内混雑率
下り列車:新白岡→久喜 ≫ 雀宮→宇都宮
上り列車:新白岡←久喜 ≫ 雀宮←宇都宮
なんでだろう?

947 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 22:28:28.31 ID:iuXrHyJK.net
下り同士上り同士で比べて何がしたいんだろう
朝なら久喜→新白岡は上りのほうが、雀宮→宇都宮なら下りのほうが混むだろうに

>下り列車:新白岡→久喜 ≫ 雀宮→宇都宮

ねえわwww

948 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 22:50:51.02 ID:5gIPKzg3.net
平日朝通帯の輸送量
上り新白岡←久喜 > 下り新白岡→久喜

平日朝通帯の車内混雑率
下り新白岡→久喜 > 上り新白岡←久喜

平日朝通帯の埼葛北部エリア
輸送量は上り列車 > 下り列車
混雑率は下り列車 > 上り列車
JR線・東武線とも同じ状況

2020年ダイヤ改正
東武は朝通帯に下り館林行を1本増発

949 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 23:18:29.17 ID:qkWKFhVx.net
朝なのに下りの方が混むって地方じゃん(都内は除く)

950 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 23:36:04.91 ID:NJAsrZIS.net
朝の輸送量は上り列車の方が多く、上り列車へ輸送力を優先的に割り当てるため、下り列車の輸送力が小さくなる
それだけのこと

951 :名無し野電車区:2022/08/25(木) 23:38:36.21 ID:qkWKFhVx.net
ならやっぱり朝は新白岡→久喜より久喜→新白岡のほうが利用客多いんだろ?

952 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
ボロ負けの滋賀作www人生と一緒www滋賀作のwww

953 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 00:07:17.38 ID:7O3HD8RT.net
栗橋以南は毎時20本必要。このスレの総意だ

954 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 00:11:04.80 ID:ZBuuR50w.net
一部の編成について、日中と夜間の留置場所を小金井・宇都宮から尾久・東大宮・東鷲宮に変更して、古河折り返し列車を今の3倍に増やせば解決だな
運行効率が上がって必要な車両数と乗務員の拘束時間が減らせる
空気輸送が大好きな小金井・宇都宮のクソ乗務員とトツグのコジキは猛烈に反対するだろうが、上野・新宿のマトモな乗務員と多発する輸送混乱に苦しむ東京圏のお客さまは大賛成だろう

955 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 02:10:04.99 ID:Mtv0Ue6v.net
…とクソの肥やしにもならない滋賀作が申しております

956 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 06:16:29.76 ID:NWpCAX1c.net
>>954
前に自爆していたけど、
輸送密度4万を超える区間を空気輸送ってwww
そりゃ大宮〜久喜の社畜輸送よりは混んでないけど

957 :名無し野電車区:[ここ壊れてます] .net
滋賀作ってそもそも何も考えていないから、
データの絶対値を評価する能力もなく、
相対比較しかできないのはこれまでのレスでも明らか

考えると思い込むを混同してる滋賀作www

958 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 07:27:18.77 ID:GpVHgExK.net
>>953 ツッコミ待ちか?

>>957
だって アホ だもの 滋賀作w

959 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 07:51:37.18 ID:vnGjky3h.net
>>956
首都圏本部エリアにおける
・安定輸送の実現
・効率的な輸送体系の構築
を目的として、オーバースペック区間(※)の輸送力適正化を実施

※宇都宮線の場合は古河〜宇都宮間

960 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 08:23:18.26 ID:ynXsZxHb.net
大宮以北は全て過剰だアホ

961 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 08:33:29.32 ID:rpvqtzIW.net
JR東日本アプリの車内混雑具合
0:座席に余裕があります(白色)
1:座席に座れる程度です(灰色)
2:ゆったり立てる程度です(水色)
3:少し混み合っています(緑色)
4:肩が触れ合う程度です(橙色)
5:かなり混み合っています(赤色)

台車と乗客がいる車体の間にある空気バネの圧力データから乗客の総重量を求め、おおよその乗客数や混雑状況に換算。

現在、レベル0はレベル1として案内。

列車単位、車両単位、区間単位で、データは蓄積。

962 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 08:50:12.59 ID:PJIFPEzs.net
>>960
ITで明らかになるトツグ人のウソとDXの加速で進むトツグの斬り捨て(笑)

963 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 09:15:59.87 ID:a+YUV/Sh.net
…とクソの肥やしにもならない滋賀作が申しております

964 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 10:01:41.44 ID:MzI/FeWy.net
本日オープンの宇都宮テラス、3階はテナント埋まらずスカスカだよ(笑)

965 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 10:16:35.05 ID:7O3HD8RT.net
>>964
賢明な会社はオワコンシティに出店しないw

966 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 10:31:12.95 ID:ipZ3R2/a.net
琵琶湖の畔から毎日毎日ご苦労様(笑)

967 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 10:38:34.57 ID:kX7LfoVc.net
宇都宮ピークス1階の某有名コンビニエンスストアSは、西口大通りの人通りがあまりにも少な過ぎて、オープンして1年ぐらいで撤退しちゃったよな(笑)

968 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 11:40:28.70 ID:snaq+fVN.net
滋賀作ははやく消えろ
琵琶湖が腐る

969 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 11:45:28.94 ID:tiCJwt+R.net
京都府民からもお願いです
琵琶湖の水が汚れるので滋賀作さんさっさと消えてください

970 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 11:57:38.12 ID:snaq+fVN.net
滋賀作が消えないと山科分断しないといけなくなる

971 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 12:05:53.68 ID:sJe/Gi1+.net
大宮も宇都宮化してる

大宮を訪れる可能性がある人々が暮らすエリア(大宮〜栗橋・吹上駅間)の電車が不便なのに加えて大宮駅周辺の道路事情が非常に悪いため
過去30年間に大宮商圏が少しずつ衰退して大宮が宇都宮化してしまった

トツグ土人が激推しマンセーする街はなぜが衰退している(笑)

972 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 12:17:21.10 ID:snaq+fVN.net
蒙古タンメン中本

高崎線:大宮、熊谷、高崎
宇都宮線:大宮、宇都宮
東海道線:川崎、横浜

あれ?久喜は?

973 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 12:20:01.16 ID:UI/QAX2a.net
>>972
スレ違いだな

974 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 12:27:14.24 ID:M2ppJp2w.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査

975 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 12:58:43.38 ID:snaq+fVN.net
>>973
中本無くて悔しいのう(笑)

976 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:31:18.51 ID:rpRR55FT.net
何の関係があるのか分からん
久喜駅前にもあるぎょうざの満洲は熊谷高崎前橋にもあるが小山宇都宮にはない

977 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:45:14.58 ID:oDmZCSCl.net
>>971
大宮~栗橋なんて本数過多だろ
高崎線に少し寄越せや

978 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:47:44.39 ID:OoHMWped.net
次スレ

宇都宮線スレ Part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661489224/

979 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:49:25.42 ID:jlz45nkX.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査

980 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:49:37.72 ID:PFJOAWOE.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査

981 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:49:50.44 ID:412FNEIY.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査

982 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:50:10.51 ID:dymcXJI8.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査!

983 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:50:23.79 ID:0+7xug1n.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査☆

984 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:50:36.64 ID:ahtak3ny.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査♪

985 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:50:57.29 ID:SSHfgldC.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査〠

986 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:51:22.57 ID:65Zm8RLs.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査レ

987 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:51:40.74 ID:mo16kg5v.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査▷

988 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:51:58.85 ID:GuHaQBwj.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査w

989 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:52:12.54 ID:F6Ots1Rk.net
栃木のかっぺの知らない世界

人口千人あたり大規模小売店舗面積
埼玉県内63市町村ランキング
1位 羽生市  1,898m2  ☜注目
2位 上里町  1,777m2
3位 東松山市 1,619m2
4位 久喜市  1,552m2  ☜注目
5位 滑川町  1,508m2
6位 幸手市  1,477m2  ☜注目
7位 本庄市  1,455m2
8位 入間市  1,361m2
9位 三郷市  1,255m2
10位 川島町  1,178m2
出典:平成27年度埼玉県広域消費動向調査報告書

産業分類小分類別の事業所数
埼玉県内小売店舗数
1位 川口市  2,416
2位 越谷市  1,860
3位 川越市  1,692
4位 所沢市  1,454
5位 熊谷市  1,271
6位 春日部市 1,213
7位 大宮区  1,169  ☜注目
8位 草加市  _,959
9位 久喜市  _,904  ☜注目
10位 上尾市  _,901  ☜注目
(さいたま市は区ごとに調査)
出典:経済産業省平成28年経済センサスー活動調査?

990 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:52:24.71 ID:NXJSQ5iA.net
トツグ

991 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:52:35.07 ID:uuIh49Rt.net
トツグ?

992 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:52:47.70 ID:N1UDgQfV.net
トツグ!

993 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:52:59.92 ID:N1UDgQfV.net
アーユートツグ?

994 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:53:23.50 ID:N1UDgQfV.net
ファットイズトツグ?

995 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:53:39.42 ID:VxLygyWY.net
化外之地トツグ

996 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:53:57.31 ID:yE0lQ2kz.net
ウェアアーユートツグ?

997 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:54:15.75 ID:UP2m7bXT.net
トツグを駆ける

998 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:54:31.56 ID:0+SVTGtX.net
トツグ坂46

999 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:54:42.17 ID:wdTwi/UI.net
トツグ本線

1000 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:55:25.67 ID:/6fH3Y1j.net
次スレ

宇都宮線スレ Part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661489224/

1001 :名無し野電車区:2022/08/26(金) 13:55:47.17 ID:SUdu/ux2.net
トツグに幸あれ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200