2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 78

1 :名無し野電車区 :2021/08/13(金) 17:59:14.67 ID:G6oOGDL1M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線沿線について語るスレです。
もちろん、沿線外住民の書き込みも大歓迎です。

前スレ
近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593573371/
近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612616462/
近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1621854067/
近鉄大阪線(大阪上本町〜三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1621855033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :たけお :2021/08/15(日) 21:57:27.76 ID:xoyDTihl0.net
自衛隊実施のワクチンうってきた。

3 :名無し野電車区 :2021/08/15(日) 22:00:25.81 ID:9jBS7p/gM.net
>>2
乙。副反応にお気を付けて

4 :名無し野電車区 :2021/08/16(月) 11:08:26.00 ID:B/HOZBCy0.net
近鉄バスヲタいる?

5 :名無し野電車区 :2021/08/17(火) 16:46:03.58 ID:fWuYXpgGd.net
ハゲはたくさんいる。

6 :名無し野電車区 :2021/08/29(日) 00:29:16.53 ID:xtP6vd3h0.net
sageないチラシの裏日記帳回避できますように。

7 :名無し野電車区 :2021/09/09(木) 08:18:05.36 ID:wxXbuIyRM.net
スレ保守

8 :名無し野電車区 :2021/09/09(木) 08:26:59.12 ID:RFlZ1CY1d.net
近鉄八日市

9 :名無し野電車区 :2021/09/09(木) 18:38:07.22 ID:UH/01IN+M.net
九条

10 :名無し野電車区 :2021/09/09(木) 23:56:11.64 ID:jzQVN7hbM.net
東十条駅

11 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 00:30:39.85 ID:iDzTu4AP0.net
あっち遂にチラ裏バグったからsageヒソーリ保てますように。

12 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 18:30:32.50 ID:rFdgcU4/d.net
近鉄さんよ、次の変更で土日の快速急行は全て急行に変更してくれや。

大阪線は田舎者の乗り物ちゃうで。

13 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 18:39:34.57 ID:Knv7tJlJ0.net
宇治山田行きくらい快速急行にしてやれよ

14 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 18:40:51.86 ID:rFdgcU4/d.net
>>13
特急乗って近鉄助けよう。

15 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 19:38:53.90 ID:Knv7tJlJ0.net
特急に乗るのは贅沢だと思う

16 :名無し野電車区 :2021/09/11(土) 21:52:31.56 ID:6nHiz31K0.net
>>13
宇治山田駅の時刻表には、
上本町行急行は載っているが、
上本町行快速急行は載っていない

17 :たけお :2021/09/12(日) 00:13:32.00 ID:72arOHUr0.net
布施に準急などが待避してる場合は
物理的に急行を布施に停車できないから
快速急行にしてるっていう側面もあるからな。

土日上り夕方に1本だけ快急があるけど
布施通過時はホームに面したほうの線路に別の種別の電車が待避してた。

18 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 01:43:56.86 ID:XsGJbpE00.net
>>13
宇治急はもういりません。
急行は名張まで
名張―中川は普通
中川で名古屋からきた急行に乗り換えてください

19 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 14:36:12.62 ID:mDSRKpGU0.net
中川でもシンドイのに伊勢から急行は拷問レベル

20 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 14:47:23.74 ID:rqTEjwju0.net
宇治急はこれくらいで
(各駅-)宇治山田-伊勢市-松阪-伊勢中川-榊原温泉口-青山町-伊賀神戸-(桔梗が丘-)名張-榛原-桜井-八木-高田-鶴橋-上本町

21 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 15:15:20.95 ID:fFpcKOWP0.net
>>20
榊原温泉口、青山町

いらな〜い。止まらなくても困らない

22 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 15:27:56.11 ID:eJreH9fDM.net
榊原温泉口は特急停車もいらないんじゃない

23 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 16:04:03.04 ID:nQks1aAP0.net
宇治急はいらない
伊勢中川で名古屋から来た五十鈴川行き急行に乗り換えで十分じゃないか?

24 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 16:23:07.39 ID:rqTEjwju0.net
するとこうなりますかね
(各駅-)宇治山田-伊勢市-松阪-伊勢中川-伊賀神戸-名張-榛原-桜井-八木-高田-鶴橋-上本町

停車駅だけ見たら特急なみですね

25 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 19:13:05.18 ID:fFpcKOWP0.net
阪伊乙が停りすぎなんよ。中川-伊賀神戸-名張-八木-鶴橋-ぐらいで上等

26 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 19:46:41.92 ID:ItkWwYle0.net
乙はどうしてあんなに止まるんですか

27 :名無し野電車区 :2021/09/12(日) 23:56:02.10 ID:qCUX92iia.net
乙は座席指定快速列車みたいな位置付けじゃないの?

28 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 00:45:00.87 ID:wgSbzDO2a.net
乙特急は奈良線や京都・橿原線の特急と同じ位置付け

29 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 01:11:48.47 ID:LBKWYttQ0.net
優等列車の停車駅は増えていくもの。そして停車廃止は凄く難しい、地元の反対大きいから。結局、一つ上の種別作るしか通過にはできない。阪急京都線の大宮は超例外。
新幹線ひかり、京阪、阪急、阪神、南海の特急、新快速、吉野特急みんなそう。
ひかりと京阪急行や京急の特急は停めすぎたので上の種別作って通過させた。
布施は全通過にできるかな?

30 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 01:22:11.58 ID:13p06jKB0.net
>>26
難波へ乗り換えなしで結ぶため

31 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 02:09:52.78 ID:5qesLsDv0.net
京都線橿原線は停車駅少ないやん。
大和八木と大和西大寺しか止まらない

32 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 12:44:47.71 ID:hKVr/2aq0.net
21世紀以降に新規停車した駅
丹波橋、高の原、西ノ京、古市、大和高田、榛原、富田林
1999年には尺土、福神、六田を追加

約20年で10駅も増えてる。そろそろ名阪だけでなく多系統にも
甲特急の出番を増やさねば

33 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 13:10:12.98 ID:3YBzvgPV0.net
どうして富田林が?

34 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 13:42:19.27 ID:pUDBTPAAd.net
Expreso limitado


Camisa española 1991


Trazador de líneas de oro 1995


Inglaterra Liner 1999
 

Delineador de girasol 2008


Placer hinotori 2018



@Thank You

35 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 13:43:47.27 ID:pUDBTPAAd.net
Cometí un error al publicar hilo

perdón



@Thank You

36 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 18:31:00.91 ID:mMRapiIV0.net
また「@Thank You」のおっさん出てきたで

37 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 18:55:15.78 ID:pkfCPWuxd.net
何語かな? 

38 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 19:07:17.54 ID:L3oMqF+N0.net
榊原温泉口とか毎時1本以上止まる必要があるのか?
温泉地への需要なら一日数本でいいのではないか?

39 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 23:30:58.29 ID:5cKj7Vrid.net
>>38
榊原温泉口の利用者は何も温泉の客ばかりではない。地元の利用者もいる。

40 :名無し野電車区 :2021/09/13(月) 23:42:05.30 ID:WrqkQ3kD0.net
が、たいしていない。

41 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 01:07:34.73 ID:jfARySXZ0.net
>>33
PL臨やろ

42 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 16:43:45.23 ID:DayM+c4A0.net
榊原温泉口の利用者は少ないものの長距離特急乗ってくれるから単価がいいんだろうな

43 :名無し野電車区 :2021/09/14(火) 19:40:32.99 ID:7EES9ybA0.net
>>12
沿線の都会って布施か八尾ぐらい?

44 :名無し野電車区 :2021/09/15(水) 00:19:42.44 ID:vhDuqsIn0.net
せっかく旧地で悠々自適にさせてたのに、
age続けてたらこっちに乱入してしまう。せっかくの代用新スレがまた汚染されてしまう。

45 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 16:42:56.52 ID:78Zr9Ii9M.net
>>12
ひのとり乗客>>>一般特急乗客>>>ナバリーマン>奈良県民>>>>>>>>>>>中河内民(笑)

短距離しか乗らないド貧民は最下層の扱いで十分

46 :名無し野電車区 :2021/09/16(木) 19:19:31.03 ID:wmHvTEDLr.net
>>45
でもお前、末尾Mのド貧民じゃん

47 :名無し野電車区 :2021/09/17(金) 21:56:13.94 ID:Yxuawkb3M.net
保守。

48 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 01:40:02.11 ID:Kfhcy1kC0.net
榊原温泉口なんぞ下諏訪やかみのやま温泉とほぼ客数かわらないんだから
特急なんて2時間毎程度で十分だろう。

49 :名無し野電車区 :2021/09/19(日) 02:57:07.57 ID:N3jzGVEKa.net
>>47
下諏訪と同じなんだ
山奥の駅にしては多いな

50 :名無し野電車区 :2021/09/23(木) 20:46:20.36 ID:Wpkd7A0qa.net
下諏訪駅は前々回の改正で停車列車が大幅削減され、地元がクレームつけたから停まる列車が少しだけ回復した。まあもとの停車本数までは戻らないだろ

51 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 11:36:16.36 ID:8mx0wuaz0.net
>>43
今や都会なんぞ無い
かつての大和高田が一番の都会
でもその繁栄を知っている人はどれだけいるやら
八尾は電車から見える建物のせいで都会に見えるだけ
駅から出て周辺を歩いたら実態がわかるよ

52 :名無し野電車区 :2021/09/26(日) 15:56:24.43 ID:7EhzSx9n0.net
大阪線は住宅地があるだけで都市と呼べるような都市は全くないな
お伊勢参りのために作られたのも頷ける

53 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 04:10:10.48 ID:KRVSdsjy0.net
田舎は車で移動するんだから、大阪と住宅地結ぶだけでいいんだよ。
田舎で電車移動したら電車代かかるだろ

54 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 05:40:30.01 ID:ONmT+ma60.net
>>53
新興住宅他は電車代+バス代がかかるから、休日の移動は全てクルマ

55 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 06:12:01.86 ID:FDFlE73da.net
奈良県で車を運転できない人の行動
同居家族が送迎できない→近くの親戚に頼むが不可→知人に頼むがそれも不可→タクシーを検討する→タクシーもダメなら日を変えるまたはその行動をあきらめる
電車バスは眼中にない

56 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:02:49.69 ID:MpT1OoG9d.net
当該、4825

57 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:13:49.79 ID:JXhC2FkvM.net
真菅〜松塚 人身事故
私は鶴橋→青山町行き快速急行→五位堂からタクシーなう。

58 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:29:47.07 ID:iwwllHLK0.net
五位堂で次々と打ち切られていく

59 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 19:44:06.16 ID:5XeLIU350.net
帰宅ラッシュ直撃やな
八木から西側だから、橿原線経由で榛原や名張の人は帰れるけど

60 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 20:32:14.15 ID:G9Wnda37M.net
近鉄アプリ見ていたら、五位堂行き快速急行あるんだが
https://i.imgur.com/hHjpcvk.jpg
五位堂で折り返し出来るからかな?

61 :名無し野電車区 :2021/09/28(火) 22:22:13.64 ID:Ko+VPLkf0.net
車庫に入れば良いんでは

62 :名無し野電車区 :2021/09/29(水) 21:13:47.89 ID:gSG08OCP0.net
五位堂駅からご移動願います

63 :たけお :2021/09/30(木) 01:39:12.30 ID:kmd32t5Q0.net
近鉄アプリで見てたけど、
上り普通が10分遅れで築山にいるときに
後続の急行が既に大和高田。
本来の予定の国分接続をやめて、
五位堂接続に切り替えればいいのにしなかったぽい。
非効率やな。

64 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 06:04:33.00 ID:+hmA32jva.net
>>63
そんなこと日常茶飯事
あんたずっと高田に住んどるんやったら何回も経験しとるやろ

65 :名無し野電車区:2021/09/30(木) 07:39:58.40 ID:H7Wj7ACQc
一部は近くの退避可能駅で行う場合もあるけど、多くは本来のその時間帯に連絡する駅で行うから、変に引っ張って渋滞しているのに、余計時間が掛かって仕方ない。

66 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 19:21:54.89 ID:uvHOcxIO0.net
>>60
五位堂の折り返し線って6両編成まででは?
8両行けたっけ?

大学がリモートばかりで通えなかったのが辛かったとか
今の大学生には負担を掛けてしまってるな

67 :名無し野電車区 :2021/09/30(木) 20:35:55.44 ID:e3+VG7BQd.net
28日午後7時ごろ、奈良県大和高田市の近鉄大阪線松塚駅で、男性が大阪上本町発青山町行き快速急行電車にはねられ死亡した。

 高田署によると、死亡したのは大阪府内の私立大1年の男子学生(19)=大和高田市。新型コロナウイルス禍によるリモート授業で大学に通えず、6月ごろからふさぎ込んだ様子で、今月ごろから大学をやめたいと同居する家族に話していたという。

 線路内に立ち入り、うつぶせで寝転ぶ学生を運転士が発見し、急ブレーキをかけたが間に合わなかった。ホームには学生のものとみられるかばんと傘が残されていた。

 署は学生が自殺したとみて調べている。乗客らにけがはなかった。


キョウドウ

68 :名無し野電車区 :2021/10/02(土) 02:36:41.52 ID:iYwiAJlX0.net
>>66
10両分ある

69 :たけお :2021/10/08(金) 09:34:42.14 ID:cUd42GB30.net
>>64
10年前くらい実際に乗ってて
ダイヤの乱れで
上りで五位堂接続に変更されたのはあった。
二上や関屋からの人が
国分から急行に乗れるはずなのに!!
って苦情を言うから無理になったんかな。

70 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 18:42:19.72 ID:45fGK9GN0.net
急行との接続駅変更なら影響が少ないが、特急との接続駅を変更すれば乗り継げなかった客の特急料金払い戻しの手間が増える

71 :名無し野電車区 :2021/10/08(金) 22:19:52.48 ID:oMgIhCK+a.net
>>70
確かに手間は増えるが、その客はまた特急券を買うから収入は減らない

72 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 00:02:15.41 ID:a2/O0snl0.net
急行はもともと河内国分通過だったのだから不接でもよいのでは…

73 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 07:06:43.16 ID:UU5WsQnRa.net
関屋、二上あたりの人は急行の国分停車のメリットより準急の区間準急化のデメリットのほうが大きいらしい。座れる乗り換えなしは大きい、準急で良かったのに。

74 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 07:17:24.42 ID:AkDtI6sAd.net
>>73
区間準急は完全な近鉄の都合だからな。普通を高安までに切り上げれるからね。

75 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 07:18:27.88 ID:kl1Ue2ku0.net
減便に良かったもくそもないわな。悪いに決まってるんだから
でも金が無い

76 :名無し野電車区 :2021/10/09(土) 08:08:32.95 ID:nZ1utOewd.net
昔は普通国分と準急榛原が走りまくってたのにな

77 :名無し野電車区:2021/10/09(土) 11:35:02.00 ID:QmeMGFZT0
>>76
今や昼間なんか見ることがなくなった。ほとんどが今は大和朝倉行きになった。

78 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 04:05:51.92 ID:41DwbQrb0.net
>>74
でも奈良線と違って各駅停車区間が長すぎ(広すぎ)だろ
大阪線は最大で名張まで引っ張らないといけないし

今でも普通名張や準急名張は残ってるよね?
そもそも行き先が多すぎ 五位堂やら八木やら榛原やら朝倉やら

79 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 16:52:07.72 ID:gQuTv3YD0.net
>>78
急行は桜井から先各駅だから桜井まででいいだろう

80 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 17:54:42.20 ID:VjpTUHn90.net
急行の停車駅が多すぎるんで・・

81 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 19:44:22.94 ID:gQuTv3YD0.net
宇治急は京阪特急や阪神特急に匹敵するくらいの頻度でしか停車しないのでは?
関西の急行ではむしろ少ないほうじゃない

82 :名無し野電車区:2021/10/10(日) 22:20:26.26 ID:deNv0hZIa
それを言ったら急行も10年前は青山町か宇治山田行きだったけど、今は大和八木行きとか伊勢中川行きとか行き先増えすぎ。

83 :名無し野電車区 :2021/10/10(日) 22:34:50.13 ID:41DwbQrb0.net
>>79
桜井行きの幕がないんだよ・・・

84 :名無し野電車区:2021/10/10(日) 23:02:18.10 ID:deNv0hZIa
>>79
幕がないていうか、折り返せないからやむなく大和朝倉まで走らせているんだよ。

85 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 10:33:16.30 ID:Rni0H6g9M.net
桜井は、折り返し設備が無かったよ〜な🥺。

86 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 11:26:37.11 ID:Zi1haua90.net
>>81
復刻版(1968/10)に掲載されている近鉄の部分を見ると、当時の急行は
上本町-鶴橋-大和高田-大和八木-桜井-榛原-名張-伊賀神戸-榊原温泉口-伊勢中川-松阪-伊勢市-宇治山田
これくらいが本来の急行だと思う
今は桜井〜榊原温泉口が各駅に停車

87 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 12:16:05.80 ID:m8f9XDend.net
>>86
それだけ沿線の利用者が増えたんだよ。

88 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 13:02:28.71 ID:+CYw4Vn4d.net
>>74
朝ラッシュ時に、俊徳道から結構多く乗ってくるんだよ!

89 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 13:56:30.30 ID:aWqBjpLm0.net
昔桜井に渡り線があったような
10両は無理だけど6両くらいなら折り返せたような

90 :名無し野電車区 :2021/10/11(月) 19:11:43.39 ID:YcSirA060.net
>>87
そんな利用者は準急で拾ってくれ

91 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 01:20:49.41 ID:r6xtzC8z0.net
高田市が衰退したから通過する必要無くなったんでしょ

92 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 01:44:47.50 ID:fwCn3hx90.net
>>89
朝倉に移転したから

93 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 13:53:58.74 ID:mvwYRPVG0.net
>>92
今は朝倉があるから撤去されたのか

94 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 14:14:00.25 ID:r6xtzC8z0.net
>>86
その時代だと優等が1本に減るけどな

95 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 14:21:49.08 ID:Yrf+k44Qa.net
その時代だと空調もなく便所も垂れ流しだけどな

96 :名無し野電車区 :2021/10/12(火) 23:10:10.19 ID:fwCn3hx90.net
>>93
東寺も上鳥羽口に亙り線できて撤去した

97 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 22:09:02.67 ID:9ZUAIdaU9
それをいったら五位堂も元は大和高田の待避線が移転してきたし、挙げ出したらきりがないかも。

98 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 22:21:35.89 ID:kt/4GEae0.net
近鉄は通過線や番線の撤去は少ないな。
最近だと阿倉川とか宮町くらい?

99 :名無し野電車区 :2021/10/13(水) 22:37:20.75 ID:Qemt6Ktd0.net
つ 河内長野

100 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 19:20:32.56 ID:3LmWbIeta.net
上本町9番線

101 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 19:24:08.68 ID:3LmWbIeta.net
榛原駅5番線

102 :名無し野電車区 :2021/10/14(木) 19:53:22.32 ID:3LmWbIeta.net
橿原神宮前4番線

103 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 03:20:04.85 ID:0FzQe++70.net
>>101
錆とり用に1本/時

104 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 07:16:04.45 ID:0MzwNUXKd.net
>>101>>103
榛原仕立は、朝夕のみで、平日11本、土休8本

105 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 12:12:55.80 ID:2WROqTR3d.net
榛原5番線、昔はバンバン来てた気がするのになあ。

106 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 18:47:33.29 ID:l8hLLJ9Qd.net
榛原5番線は以前は毎時3本の折り返しがあったが昼間は全て朝倉折り返しに短縮された。経費削減と利用客の減少が主な要因。

107 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:08:45.08 ID:K2gNTDvHd.net
>>106
なんで?
もっと早くにできなかったのか?
経費削減というのなら、何十年前から、できたはず!

108 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:11:42.53 ID:hyVSoo0u0.net
ダイヤの都合でどっちで折り返しても本数削減にならなかったから
今できてるってことはダイヤを根こそぎ変えれば解決できたんだろう

109 :名無し野電車区 :2021/10/21(木) 19:19:16.56 ID:+teg+bBx0.net
そのかわり急行の停車駅が増える一方なのをなんとかしてくれ

110 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 01:13:57.51 ID:mNyW5Y+Z0.net
大阪ー高田―八木―桜井-榛原ー名張ー上野市ー柘植ー亀山ー鈴鹿市ー四日市―桑名―名古屋
て路線計画が昔あったそうな。
伊勢神宮目指すのを優先したので今のルートになったとか。

111 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 02:46:55.13 ID:oZXdzpL+0.net
>>107
段階的にやっている。

急行を榛原〜榊原温泉口各駅停車にすることで名張行準急の削減、
次に桜井〜榊原温泉口各駅停車にすることで榛原行準急の削減。

112 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 12:14:46.79 ID:QgbGMzX/0.net
桜井では折り返せないからこれで終わりでしょ
桜井改良するぐらいなら八木いじるだろうし

113 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 15:03:00.06 ID:ONO5fI0N0.net
桜井すぎたら「電波が届きにくくて車内電話の使用はおひかえください」区間になる。
それほど山の中を行くことになる。
桜井(朝倉)までは住宅地。急行運転は桜井までで終わりでしょ。
桜井を改良するなら京急久里浜や新開地みたいに真ん中に折り返し用中線だな

114 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 18:47:50.73 ID:acBrnbrsd.net
>>107
地元の意向を尊重した為です。
沿線人口減少とコロナで経営環境が悪化が現在の状況を生んでいます。

115 :名無し野電車区 :2021/10/22(金) 21:17:35.06 ID:d7/CCDk9d.net
最近、アーバンの普通車にもコンセント付だしたけど。
窓側の席しか、コンセント使えないんだよな。

通路側の席だと、コンセント使えないという なんで?
こんな 間抜けなコンセント設置するんだよ!

拷問椅子を取り替えて、コンセント付の椅子に替えたら、良いのに。

116 :111 :2021/10/23(土) 00:17:08.56 ID:RMXM6MI20.net
111ならたけおが漏れのティムポしゃぶる

117 :名無し野電車区:2021/10/26(火) 09:41:20.08 ID:dodylNVpX
夕方下りの京都線急行で座席を寝台代わりに寝転がる頭弱い系のデブをよく見かける。
そいつが先日八木からの宇治急にいた。
長谷寺まではそこそこ混んでいたが、案の定ロングシートでゴロ寝。
車掌も巡回しているんなら叩き起こせよ。

118 :名無し野電車区 :2021/10/27(水) 21:36:56.21 ID:vekAI0HJ0.net
近鉄優勝

119 :たけお :2021/10/29(金) 10:05:03.04 ID:5JJitIFM0.net
南大阪線みたいに
昼の一部時間帯は区間急行とかは。
五位堂以東各駅。
下りは国分接続で築山や松塚が不便やからこれでもいい
基本大和高田駅利用やけど、たまに松塚も使う。

120 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 12:08:44.03 ID:01ZydbNC0.net
せめて三重県まで行く便は快急のままにしてくれ

121 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 12:20:05.23 ID:mocYE0bi0.net
>>120
速くて便利な近鉄特急をご利用下し阿
今は1時間に1本に減便されたので気楽に乗れる状態ではなくなったがな

122 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 17:34:24.44 ID:Z3YmCLEn0.net
津に行くのが1時間に2本あるのにね
名張-津-中川以南ってルートを使わせて欲しいわ

123 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 19:14:58.12 ID:P3cfSkeWa.net
>>120
通しで乗る変わった客はいない、昔は満席の特急の救済で快速急行があったが今はそれもないし
急行で十分

124 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 20:16:18.62 ID:S99S5rer0.net
ピタパかイコカで解決

125 :名無し野電車区 :2021/10/29(金) 20:20:31.84 ID:PTrTRGPf0.net
快急走らせても乗ってるのは貧乏人だもんな。特急や観光列車を走らせて金のある人を乗せないと。

126 :名無し野電車区 :2021/10/30(土) 01:12:39.84 ID:eFAzAGJK0.net
>>123
満席特急の救済種別は、京都線では快速急行だけど、大阪線では高速!

127 :名無し野電車区 :2021/10/30(土) 20:36:51.01 ID:28MfBbWra.net
当時は(今もか?)近鉄特急にサーフボード持ち込みできなかったから急行にサーフボード持ち込む通し客がいたのだか、近鉄はサーファー客を大切にしなかったから今はほとんど見かけない

128 :名無し野電車区 :2021/10/30(土) 21:28:58.68 ID:RWzUZ9AR0.net
通常、国府海岸まで車で行くわな

129 :名無し野電車区 :2021/10/31(日) 02:48:29.89 ID:ojfEX0Gl0.net
>>127-128
近鉄電車で、海岸まで歩いてすぐの駅ってあるの?

130 :名無し野電車区 :2021/10/31(日) 09:58:56.70 ID:3RV9Afjy0.net
鼓ヶ浦は急行が臨時停車していた。
御殿場海岸はバケツ持った潮干狩りの家族連れが津駅からのバスに乗っていた。
道も車もよくなり充電式の冷蔵庫もある令和の時代、海のレジャー客を電車ののせることは不可能に近い

131 :名無し野電車区 :2021/11/02(火) 18:49:55.52 ID:iRiTb6b4d.net
本日橿原線は新人車掌研修による確認作業の徹底により電車の到着約5分程遅れお客様にはお急ぎの所大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

132 :名無し野電車区 :2021/11/02(火) 19:54:45.06 ID:CsjPnA1O0.net
>>131
こういうのカスハラやな

133 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 10:51:29.05 ID:DhM1jkUQ0.net
5分はやり過ぎやろ流石にw

134 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 13:03:13.46 ID:m0EW9mDDa.net
マクドナルドだって新人だと時間がかかる
仕方ない

135 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 14:39:11.04 ID:GOXedHt2d.net
>>131なら見習いでも1秒たりとも遅らせないんだろうね
いやそれ以前に入社すら無理か。

136 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 19:48:39.88 ID:v3Dq4lKm0.net
>>127
上本町発6時台の鳥羽行快速急行にサーファーがよく乗ってたな
2680系の3両編成の頃

137 :名無し野電車区 :2021/11/03(水) 23:00:30.34 ID:iI/4VWjHM.net
>>131
これ、本当の出来事?

138 :名無し野電車区 :2021/11/04(木) 09:15:11.44 ID:n6s2Aoqbd.net
>>135
新人には多少の遅れより「基本動作」の教授のほうが優先されます。

139 :名無し野電車区 :2021/11/10(水) 09:24:51.00 ID:4+KmE2u/0.net
「橿原神宮前、橿原神宮前です。本日、車掌研修による確認作業の為電車の到着約4分程遅れました。お客様にはお急ぎの所大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。尚、連絡の吉野ゆき各駅停車、大阪阿部野橋ゆき急行との連絡は外れています。」

140 :名無し野電車区 :2021/11/10(水) 12:25:04.08 ID:E2GXoeBjd.net
許されるの?それ

141 :名無し野電車区 :2021/11/10(水) 17:02:07.13 ID:jTgdAGFH0.net
新人だからって4分も遅れることあるかな?

142 :名無し野電車区 :2021/11/10(水) 18:52:46.01 ID:jTgdAGFH0.net
そもそもそんな遅れそうなら指導運転士にかわって回復運転するだろうに

143 :名無し野電車区 :2021/11/11(木) 22:19:41.82 ID:PP9jqa3O0.net
今は昔みたいに速度だしまくっての回復運転は全鉄道会社(一部路線は可)で禁止されている
ただし停車時間を削るのは許容されているようだが

スカイライナー(通常130km/h)が走る成田スカイアクセス線などでは信号機が
高速進行(GG)まで出せるため例外的に回復運転が認められている

144 :名無し野電車区 :2021/11/12(金) 12:25:36.66 ID:jZVWzQ5fd.net
>>139
正直なんだが、
急いでる時に当事者になったらブチ切れる自信あるわ

145 :名無し野電車区 :2021/11/13(土) 12:47:00.31 ID:4tgpFnULM.net
>>144
時間に少しでも余裕があれば許せるが、急いでいる時や時間がない時は許せない。

146 :名無し野電車区 :2021/11/19(金) 18:48:32.30 ID:WOKo4N0Ka.net
車掌がそれだけ社会的影響が大きい職種ならもっと給料上げてやれよ
俺なんが少々遅刻しても会議で居眠りしても困る人は限られるしブチ切れされることもない、もとより会社に大きな損害を与えることもないし怪我する人もいない、そんな俺でも多分彼ら彼女らより給料は多くもらっている。

147 :名無し野電車区 :2021/11/19(金) 21:39:53.75 ID:5ZCKxu9M0.net
何々運賃あげてほしいって?

148 :名無し野電車区 :2021/11/20(土) 07:23:12.00 ID:m9etjwZqa.net
運賃が上がるのは困るし多少の延着ぐらいはしょーないな

149 :名無し野電車区 :2021/11/20(土) 11:46:03.43 ID:OejJj/Hdd.net
長瀬の踏み切りに撮り鉄が集結してるが何があるのか?

150 :名無し野電車区 :2021/11/20(土) 12:09:32.56 ID:9Nj7keiUd.net
>>149
スナックカーのさよなら運転

151 :名無し野電車区 :2021/11/21(日) 18:59:20.65 ID:eO3cTTyY0.net
伊賀神戸いらしてたのか

152 :名無し野電車区 :2021/11/21(日) 20:42:31.15 ID:1uVWqKQDr.net
当たった18列車ひのとりには乗って無いが、大阪行きで駅手前の信号で抑止喰らった松阪発急行上本町に乗ってましたが?

153 :名無し野電車区 :2021/11/24(水) 19:13:07.90 ID:sXLW49Dvd.net
「橿原神宮前、橿原神宮前です。本日、京都線で起きました人身事故の影響により電車の到着が大幅に遅れました。お客様にはお急ぎお疲れの所大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。尚、連絡の吉野ゆき、大阪阿部野橋ゆき急行は先に発車しております。」

154 :名無し野電車区 :2021/12/04(土) 07:44:19.71 ID:M/oNU02ya.net
上本町行き特急に乗車中、高田を5分前も前に出た先行する快速急行を五位堂で一気に抜き去る。
これだから近鉄特急はやめられない。

155 :名無し野電車区 :2021/12/05(日) 21:34:50.17 ID:/JmHS4yG0.net
露骨な特急誘導砂

156 :名無し野電車区 :2021/12/07(火) 08:09:55.46 ID:7cutP51pM.net
青山町行き急行
ナゴヤ行き特急と橿原線との連絡待ちで5分遅れです発射

総レス数 156
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200