2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道路線ないけど必要な地域は何処や?

1 :大阪副首都民 地方救済:2021/08/12(木) 10:16:53.26 ID:IkqNNtsh.net
ルートや鉄道会社・路線名、直通(相互乗り入れ)路線も想定しましょう。

国交省大臣がこのスレ見てたら即実現するかもしれんで

2 :名無し野電車区:2021/08/12(木) 11:05:22.21 ID:Oyu4nca3.net
岡山県真庭市の蒜山(ひるぜん)地区。

全国のご当地B級グルメは数々あるが、
ひるぜん焼そばは公共交通機関を用いて本場に食べに行くのが困難な品としてトップレベルだ。

3 :名無し野電車区:2021/08/12(木) 11:07:04.09 ID:i/jcuaUg.net
>>1
死ねザコ

4 :名無し野電車区:2021/08/12(木) 12:59:30.00 ID:gMwT8Ae/.net
犯酷イボ切れ痔持ち土民の>>1

ほぼないどころか逆に廃止しないといけない所もあるだろ。


それと『イボ切れ痔』に関してい ま だ に報告がないぞ、あくしろよ。

5 :名無し野電車区:2021/08/12(木) 19:33:36.09 ID:b5i8NzQ0.net
.             | 最も必要性が無い夏厨兼バ関西塵>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

6 :名無し野電車区:2021/08/12(木) 20:16:50.54 ID:6p9vDNsH.net
>>1
てめえの地元には鉄道も道路も不要
獣道でも歩いてろ

7 :名無し野電車区:2021/08/13(金) 16:55:05.73 ID:MGiY8an6.net
択捉島と国後島

8 :名無し野電車区:2021/08/13(金) 17:35:50.29 ID:RTrH8ydA.net
佐渡

9 :名無し野電車区:2021/08/13(金) 23:33:18.11 ID:q+1Quc9L.net
横軽復活

10 :名無し野電車区:2021/08/14(土) 00:15:09.66 ID:95avRBVD.net
逆に仙台〜宇都宮までは鉄道いらん

11 :名無し野電車区:2021/08/14(土) 12:59:07.60 ID:Uz0v7sE8.net
名寄本線復活

12 :名無し野電車区:2021/08/14(土) 18:54:39.18 ID:dusCVpmz.net
地下鉄開通と引き換えに廃止された、筑肥線の姪浜〜博多

13 :名無し野電車区:2021/09/08(水) 08:47:43.07 ID:KqdxwNKH.net
静岡市営地下鉄

14 :名無し野電車区:2021/09/08(水) 09:33:54.08 ID:6OxUWKjo.net
>>13
主な駅:
静岡市最南端、登呂遺跡、静岡、新静岡、新静岡インター前、井川、静岡市最北端

15 :名無し野電車区:2021/09/08(水) 14:06:35.98 ID:9NG9ak0A.net
知床

16 :名無し野電車区:2021/09/08(水) 14:07:11.34 ID:r5umiLc6.net
淡路島

17 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 11:10:39.32 ID:Sopd9pSU.net
アルピコ(松本電鉄)は、松本駅から延伸を。
例えば、松本城とか、信州大学松本キャンパス方面。

18 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 18:46:57.12 ID:zUdHMvPJ.net
栃木県大田原市(の都心部)
青森県十和田市

県内ではまあまあ主要都市なのに
弱小私鉄ゆえに廃止された悲劇のまち

まあ青森は車社会だけどな〜

19 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 21:59:08.98 ID:HeBaorAC.net
マジレスすれば、鉄道路線はあっても必要ないという地域の方が多い。特に北海道、東北、中国地方にはそういう路線が多い。

20 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 08:21:45.79 ID:KQ0LUZPa.net
横浜緑線を日吉から新川崎(鹿島田)を経由して、川崎駅へ
鶴見に持ってくよりよほど需要がありそうだし、センター北で乗り換えが必要になるが
一応川崎駅と新百合ヶ丘が鉄道で結ばれることにもなる

更に欲を言えば、京急大師線を転換させ、小島新田から羽田空港まで行けたら最高だが
京急がそんなこと認めるはずがないな

21 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 12:39:44.11 ID:pmNZmDqF.net
中山〜ズーラシア〜二俣川〜東戸塚〜芹が谷〜上大岡〜岡村〜根岸〜本牧〜元町中華街
要は横浜市営地下鉄グリーンラインの計画線
乗り通す人はいないけど、各JRや私鉄駅までのチョイ乗りには使える。
コロナのせいで今から作っても遅い。

22 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 16:31:37.25 ID:KQ0LUZPa.net
浅草線を神奈川メトロピンクラインとして小向町、川崎駅まで伸ばせば完璧

23 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 18:09:41.70 ID:AK3PNQqC.net
明智平ロープウェイ
明智平駅→展望台駅、を下部に延伸して
馬返駅(仮称)→明智平駅→展望台駅、に延伸が必要。

24 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 19:54:58.70 ID:GoLULBgu.net
京急空港線を羽田空港から海ほたるを経由して京急木更津まで延伸

25 :名無し野電車区:2021/09/12(日) 01:15:46.88 ID:crQ+16ng.net
近鉄奈良線を、近鉄奈良から伊賀神戸まで延伸。

近鉄の名阪・阪伊特急がこちらを経由できれば、若干の近道になる。
もし奈良盆地以外の区間が山奥すぎて地域輸送の需要が薄いならば、
途中駅は東大寺、大和水間、山添だけでいいだろう。

26 :名無し野電車区:2021/09/13(月) 22:10:24.31 ID:kj8+LS9d.net
茨城南西部

今でこそTXが出来たが、昔は常磐線と、常磐線から枝分かれする非電化私鉄だけ
(このうち筑波鉄道と鹿島鉄道は廃止)で、北関東では東京都心に比較的近いという
ポテンシャルを生かし切れなかった

27 :名無し野電車区:2021/09/15(水) 04:44:04.70 ID:75DKcgYq.net
宗谷本線
稚内〜ユジノサハリンスク

28 :名無し野電車区:2021/09/15(水) 08:39:10.25 ID:aRpd/ysW.net
吉原駅前
三ノ輪から歩くのは遠いが送迎で他の客と一緒のクルマに乗るのも気まずい

29 :名無し野電車区:2021/09/19(日) 23:48:20.50 ID:oW//i3pj.net
ルート 阪急長岡天神駅―洛西ニュータウン―阪急桂駅
路線名 阪急洛西線
乗り入れ路線 阪急嵐山線

30 :名無し野電車区:2021/09/19(日) 23:56:48.58 ID:oW//i3pj.net
ルート 阪急桂駅―京大桂キャンパス―桂坂ニュータウン―亀岡市内―JR馬堀駅
これ、京都府主導で新交通システムにして
路線名は桂坂線とかなんとかそんな感じで

これをもし40年前につくっとけば亀岡市内のニュータウンも
この桂坂線沿線に形成されて、
まあまあ良さげな路線になったかも?

31 :名無し野電車区:2021/09/20(月) 00:06:12.93 ID:OwlS/5Le.net
ルート 京阪七条駅―JR京都駅(実際は塩小路通りの地下)
路線名 京阪京都線

これとあわせて、鴨川河川敷の地下を活用して京阪出町柳―七条間を複々線にするのと
叡山電鉄の出町柳を地下化して京阪出町柳駅と統合

で、この京阪京都線(七条―京都)に乗り入れるのは叡山本線・鞍馬線系統の車両とし
京阪本線・鴨東線は従来と同じ運行形態

32 :名無し野電車区:2021/10/07(木) 21:13:02.29 ID:xGfBtceW.net
JR九州の九工大前−若松間を地下掘ってつなげてほしい

でその際に、中川通交差点付近に駅をつくってほしいな
若松駅の移転か新駅かどっちでもいいけど

33 :名無し野電車区:2021/10/07(木) 21:49:11.41 ID:QGzlQj/O.net
>>28
銀座線を浅草から吉原大門経由で南千住とか普通に需要ありそうだけど

34 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 02:38:06.89 ID:jKXT90Js.net
吉原関連があるなら、これも。

阪神の尼崎〜尼崎センタープール前に、北側に迂回するバイパスを建設。
途中に設置する駅はもちろん「かんなみ新地前」。

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200