2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

///京急スレッド 397 ///

1 : (2段):2021/03/19(金) 13:51:47.34 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp
・路線図・時刻検索
https://www.keikyu.co.jp/train-info/kakueki/
・運行情報
https://unkou.keikyu.co.jp

【乗り入れ先】
・都営地下鉄
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp
・京成電鉄
https://www.keisei.co.jp
・北総鉄道
https://www.hokuso-railway.co.jp
・芝山鉄道
http://www.sibatetu.co.jp


※前スレ
///京急スレッド 396 ///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1612660008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 13:51:59.40 .net
■関連スレ

///京急車輌総合スレ 29号車///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615535822/

3 :名無し野電車区:2021/03/19(金) 13:52:13.96 .net
2021年京急線ダイヤ改正について
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20210127HP_20136EW.html

夜間における保守作業時間の確保および鉄道係員の労働環境の改善、さらには新型コロナウイルス感染症の流行により深夜時間帯のご利用状況が大きく変化している実態を踏まえ、 2021年3月27日(土)に土休日ダイヤ、2021年3月29日(月)に平日ダイヤを改正いたします。

今回のダイヤ改正では、終列車時刻を平日下り方面は大師線以外の各線で概ね15〜30分、平日上り方面は空港線、逗子線を繰り上げます。
また3密回避のため終列車前に列車の増発をいたします。
そのほか平日の朝ラッシュ時間帯に、三浦海岸・横須賀中央・金沢文庫・上大岡駅から品川・泉岳寺駅までゆったり座ってご乗車いただける「モーニング・ウィング号」を8両編成で運行してまいりましたが、多くのお客さまに大変ご好評をいただいていることから、5月6日(木)からは、新造車両(1000形)を使用して、「モーニング・ウィング3号」を12両編成化し、座席数を128席拡充します。

4 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 14:11:32.44 ID:yPvlCh+Vd.net
イチビキ
長熟二度仕込みしょうゆがお送りします
https://i.imgur.com/WSoU6dm.png

5 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 17:10:58.59 ID:0mRiT7oAd.net
田原体制の黒歴史(1/2)
・普通をエアポート急行へ転換して普通駅はハッチポッチステーションへ
・京急蒲田駅の運賃表で1年以上運賃を高く表示(2013/11/20)
・2014年は度重なるなぞの停電で1時間以上にわたり運行を停止させる
・川崎鶴見臨港バスの臨港交通を都合により京急グループ離脱としてこっそり飛鳥交通へ売却
・分社化した京急鉄道施設株式会社を本体に吸収合併(2005-2015年)
・出資しているさいか屋川崎店が売却先の都合で賃貸契約打ち切り、2015年閉鎖へ
・臨港バスの持分もファンドに売却してしまった
・人材軽視を継続の模様
・タクシー飽和状態の横須賀衣笠地区を営業基盤とする京王自動車横須賀営業所を買収
・スマホ運転士の謝罪文を2日も経たないうちに削除。その他の謝罪は数時間で削除
・新1000形を貫通扉にした変な車両を導入
・モーニング・ウィング号、券を手売りせずに空席残したまま乗りたい客を積み残し
・モーニング・ウィング号前売り券購入に入場券が必要←改善
・2016年3月期40億円の赤字へ、久里浜線の延伸凍結
・連結決算で30億100万円の赤字
・居眠り運転士の謝罪文をすぐに削除する相変わらずの不誠実さ
・六浦駅〜神武寺駅間での信号機故障の謝罪文をすぐに削除(2017/6/28)
・運転士の居眠りを1週間以上経ってから公表し謝罪文を2日で削除(2017/10/3)
・新1000形16次車で車端部片側ボックスシート復活。17次車で全面塗装復活。6次車以降の貧相な銀千を導入した石綿体制はほぼ完全に否定(2017/11/29)
・子会社3社を吸収合併し京浜急行バスに(2018/4/1)
・京急ファインテック久里浜事業所を直営に戻す。/|\谷石綿体制を次々と否定
・自動放送のメモリが足りなくなり、車掌一人に付き一台放送用のタブレットを支給して手動で流すも使用頻度低下
・神奈川新町−仲木戸間の踏切で13tトラックと衝突。33人負傷1人(トラック運転手)死亡 1088SH 1137編成(2019/9/5 11:43頃 2019/9/7 13:00頃運転再開)
・時刻表2019一部誤植により販売中止。返品返金を前提に一般書店で売り続ける(2019/10/18)
・踏切事故600m手前から特殊信号発光機見えず。当初の説明と異なる(2019/11/12)
・駅名改称に伴う路線図で誤植に気づかず貼り付ける(2020/3/13)

6 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 17:11:15.34 ID:0mRiT7oAd.net
田原体制の黒歴史(2/2)
・COVID-19感染拡大防止のためガラガラエア快の運行は続け沿線住民の足となる蒲田ローカルを減便(2020/4/30)
・2020年4月7日発出緊急事態宣言解除後も蒲田ローカル減便続行。既成事実化(2020/5/25)
・城ヶ島京急ホテル営業終了(2020/5/27)
・京急運転士が横浜市金沢区堀口のマンションで同僚男性を刺殺(2020/7/20)
・大森海岸駅過走の謝罪文をすぐに削除(2020/10/16)
・駅アルバイト募集ポスターで最低賃金以下を掲載。駅名改称時に修正せず。SNSで話題になり慌てて撤去(2020/11/19)
・2021年1月7日発出緊急事態宣言を口実に1/20からイブニング・ウィング号2本運休(2021/01/13)
・新1000形20次車1891編成から新1000形ステンレス車6次車以降(2007年〜新造)で廃止となった前面展望席を復活。石綿体制を否定(2021/01/20)
・緊急事態宣言を口実に3/27改正で蒲田ローカル廃止(2021/01/27)
・2019/9/5の踏切事故は120km/h運転開始時に特殊信号発光機の位置を見直さず(2021/02/18)
・京浜急行バスは3/15で長距離夜行高速バスから事実上の撤退。案内所の営業終了や路線廃止減便進行中(2021/02/22)

7 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 17:13:00.97 ID:ERVfgATsd.net
/|\谷体制の黒歴史(1/2)
・車内LCDをJR東日本や東急に倣って2画面にするも広告主がつかず1画面に
・節電を口実に普通車10分間隔既成事実化
・エントリー提出、説明会後に2012年度新卒採用見送り
・京急パシフィックホテルズとホテル京急が営業休止。会社清算へ
・観音崎京急ホテルの機械室から火災発生。長期間営業休止へ
・列車の停車駅を駅に掲示するという鉄道運営の根本すら怠る
・路線記号をKQからKKに変更
・2010/5/16ダイヤ改正。エア快の蒲田通過周知不足で乗客混乱
・羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
・本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
・横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
・欠陥横浜駅下りホーム、セブンイレブン化した店舗も壊して拡幅工事
・新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
・小島新田駅構内での車止め接触事故を車両点検と隠ぺい
・85億5000万円の申告漏れ
・分社化契約社員化を推進
・600形のロングシート化でシート張替が無駄に
・1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる

8 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 17:13:12.57 ID:ERVfgATsd.net
/|\谷体制の黒歴史(2/2)
・国産のほうが有利だったSIEMENS
・ラクープを設置してもわたり板を使用。挙句の果てに撤去開始
・クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
・上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
・手数料徴収化で利用者減のステーションバンクを撤去。横浜銀行ATM設置
・苦情でパスネットに慌てて対応
・環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
・羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義。見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え
・さいか屋に10億円出資。横須賀店大通り館トイレ改修→ADR申請・認可→大通り館閉鎖売却へ →2015年川崎店閉鎖へ
・嘘 隠ぺい体質
・アルバイト7名が私物のICカード乗車券で係員多機能機を使用し不正行為
・他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑や他者原因にすりかえる
・上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
・ブーム去り海洋深層水事業から撤退
・列車間隔を詰められない低機能欠陥C-ATS導入で遅延慢性化
・保守の外注化で信号機・ポイント故障続発
・誤通過を安全確認と乗客に説明責任回避
・川崎鶴見臨港バスを業務効率化という名目で分社化したが、かえって非効率だったため本体に再吸収
・川崎市交通局から運行受託している路線バスで、運行経路間違いの多発!
・京急第10ビル 普通契約賃借の立ち退で訴訟を起こされる

9 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 17:13:53.21 ID:ERVfgATsd.net
安針塚−京急田浦間上り
1997/04/07 14:47頃 1533編成
追浜−京急田浦間下り
2012/09/24 23:58頃 1701編成
神奈川新町−仲木戸間下り 1088SH
2019/09/05 11:43頃 1137編成

10 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 18:12:34.91 ID:9P0YIh/CK.net
>>1いちmおつ

11 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 18:52:20.99 ID:lq4VQzZ2a.net
3月19日金曜日の夜の京急線、
上大岡駅の男子トイレに、新聞紙が放置していました。
読み終わった新聞紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

グループ行動と2人行動が多くて、会話していました。
グループ行動と2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめましょう。
一人行動でお願いします。
グループ行動と2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大防止為に日本国内禁止です。
一人行動促進運動中です。
皆様のご協力の程、宜しくお願いします。

12 :名無し野電車区 :2021/03/20(土) 03:19:25.42 ID:zXXARsssM.net
https://www.traicy.com/posts/20210316202585/
京浜急行バス、横浜駅西口〜羽田空港線廃止 鹿島神宮線や日光・鬼怒川温泉線撤退

13 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 09:11:56.66 ID:R28paVa/K.net
京急踏切事故
ttps://diamond.jp/articles/-/266034
報告書に「ATSとの連携」と記載されているだろ?
対策したのかよ?
乗務員に責任なすりつけて会社は逃げるのか?

14 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 09:56:49.12 ID:0wcmtlSjd.net
バカチョン→簿記しかできないバカ→サラリーマン

15 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 11:17:36.01 ID:khcKH2FQ0.net
現場には「ヒヤリハット報告は後ろめたい」という風潮が蔓延しており、
事故以前から「福知山線の次に重大事故を起こすのは京急ではないか」という心配が乗務員からも語られていたという。

16 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 11:34:41.38 ID:7HVjaluEp.net
次回は京急乗務員の過酷な労働環境と相次ぐ退職者の問題について取り上げたい。

だそうだ。ここの上層部は現場を金回収のアリとしか思っていないだろ

17 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 12:35:38.37 ID:fOcyl2W/d.net
追浜駅に「地域密着型バスタ」 神奈川・横須賀で計画: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB1954N0Z10C21A3000000

18 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 12:36:35.59 ID:fOcyl2W/d.net
@RinBTsumeSyo: 提言制度に注目しすぎでは。寧ろ一乗務員の声が経営陣に届く事に驚いた。
…とは言え非現業の構成人数・休職者数・離職率は気になる。たぶん非現業のリソース不足だわこの会社。

「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは https://diamond.jp/articles/-/266034

19 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 13:04:36.30 ID:h3RDWdz6M.net
退職者がこんだけボロカスに言うって所に、闇を感じるわ

20 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 15:46:32.52 ID:vtTgqoAhM.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html
小泉進次郎「日本の人口は半減してもいい。」

おい小泉進次郎
だったら京急沿線も横浜渭南の人口が本分になってもいいのか
京急沿線にはロクな人材がいないな!

21 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 16:25:43.51 ID:tMrY4aOe0.net
こんなんじゃ乗る方も命懸けだな

22 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 16:40:04.77 ID:KhrCtbbuM.net
#がんばれ京急()

23 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 16:46:28.14 ID:8jLoEb480.net
事故を起こした会社を応援するって罪人を表彰するようなもんだからな

24 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/22(月) 16:47:58.97 ID:JvZsr/kad.net
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

25 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 16:53:41.81 ID:M5wBxisQx.net
>>20
×京急沿線には
〇日本には

26 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 17:19:55.65 ID:lZrb5etG0.net
土砂に突っ込んでもトラックに突っ込んでも責任を感じない面の皮が厚いアスベスト。

27 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 17:26:02.84 ID:mvzTTAENd.net
「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは

ttps://diamond.jp/articles/-/266034

京浜急行電鉄は“昭和の会社” 退職者続出、欠員続きで13連勤も 「このままでは社員の命が危ない」

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2533

死亡事故続出の京急電鉄 車掌が伝える「乗客として知っておいてほしい運行現場のジレンマ」

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2529

28 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 18:29:45.54 ID:8sJz0liId.net
500mちょっとで止まらなきゃいけないのに690mとかヤバいだろ
8両なら1編成分以上ですやん

29 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 18:51:23.14 ID:1Q9sLmtv0.net
シックスナイン…

30 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 19:00:48.58 ID:RO0E5jCzM.net
前スレにもあったけど
600m規定は義務では無いはずでは?

31 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 19:03:24.15 ID:WM3el3mk0.net
昔駅員バイトしていたけど社員さん達が間違えても京急には入るなよって言われたのを思い出した。1人じゃなくて若い人からベテランまで何人にも言われたな。10年以上前の話だけど今の現場は更に酷そうだな。

32 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 19:09:22.98 ID:3McvopNYa.net
>>30
記事読んだ?
「ところがこの試験の中で、特殊信号発光機の設置基準の根拠の一つである120km/hからの制動距離517.5mを大幅に超える車両が存在したというのである。」

33 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 20:11:36.89 ID:lZrb5etG0.net
>>職場には「本社に意見することは悪いことだ」との空気が蔓延
>>現場には「ヒヤリハット報告は後ろめたい」という風潮が蔓延しており、事故以前から「福知山線の次に重大事故を起こすのは京急ではないか」という心配が乗務員からも語られていたという。

明らかに異常。
おかしいと思う人は辞めてしまうのでしょう。
あとは正常な判断ができない残りカス。
故に自浄作用が働かない。
しかし、元社員にボロカスに言われて恥ずかしくないのかねw

34 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 20:26:18.92 ID:PKlEUI/m0.net
思いつくとしたら1701・608だな。1701はブレーキが甘いと聞いたことがあるし608は言うまでも
ない車両

35 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 20:30:44.50 ID:0XW5vn/Ar.net
1890のブレーキが大幅に変わったのはこの件もあっての対策だったのか

36 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 20:36:44.35 ID:tceMTC9V0.net
>>34
銀1000ってか国産でもIGBT世代の車は問題ないよ
あれはSutinaの標準仕様に合わせたんじゃないかな

37 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 20:38:07.21 ID:s6jz/s5B0.net
電車側で安全対策が出来ないなら踏切を通行禁止にするしかないな
電車の速度を落とす形で制限なんてされた暁には品川にいつまで経っても着かない

38 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 21:05:59.95 ID:M5wBxisQx.net
>>35
まずいのは90年代製造の旧形式だからそれは関係ないと思う

39 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 21:08:43.97 ID:M5wBxisQx.net
京急はブレーキ云々じゃなくブラックな労働環境が全ての諸悪の根源でしょ
ブレーキは事故を受けてたまたま分かったおまけ

40 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 21:24:05.61 ID:9FtxK5s90.net
4Fと826、甘かったな〜。
雨降った日にゃ、何処まで行くのかビビりまくり。
激しくスキッド、メーター0km/h。
駅出たら、フラットが五月蠅い、五月蠅い。

41 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 21:28:09.46 ID:kJpTy4ii0.net
それはブレーキが利きすぎだからだろw

42 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 22:54:07.31 ID:tMrY4aOe0.net
>>37
キチガイ

43 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 00:09:59.57 ID:pt2/D/gD0.net
スーツ交通って50歳か60歳のオッサンと思ったら22,23歳の大学生なんだな
めちゃめちゃいい声してるなあ。声で人気なのか

44 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 10:57:51.13 ID:REyY+Sv40.net
このスレの住人にしては遅いw

45 :有馬 :2021/03/23(火) 14:10:35.17 ID:MUgfKf+ed.net
サカユニを名乗る鉄道ユーチューバーはおらんのか

46 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 17:56:35.65 ID:ISvubb8N0.net
>>43
昭和のアナウンサー?とかいうコメントあったりするしな

47 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 18:33:02.52 ID:SCZn18ccM.net
>>42
いいなニートって

48 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/23(火) 20:21:37.15 ID:bJkuNj5id.net
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

49 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 20:57:36.90 ID:Mx4peyozd.net
ヒヤリハット報告を隠蔽

50 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 21:05:40.27 ID:sElerK0C0.net
年度末だから知らないが乗客増えたな
俺もだけどこの時期はテレワークでは仕事がすませない人が多いのか

51 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 22:03:00.16 ID:vcAQemxi0.net
>>47
自己紹介乙

52 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 07:53:54.33 ID:O4I4V1OmK.net
JR京浜東北線グモ
振替流入注意

53 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 08:25:20.82 ID:LZt5/aan0.net
テレビ朝日モーニングショーで京急バスが叩かれてる
バス停があるから停車したのに横断歩道にかかっていると
警察が許可したバス停なのにさ

54 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 08:42:01.70 ID:ABQwo//L0.net
>>53
あのJKもバカだが
対向車もスピード出し過ぎ
京急バスとドライバーに非は無い

55 :有馬 :2021/03/24(水) 08:50:39.04 ID:uuHs6xD8d.net
老害ワイドショーなど相手にせぬのが吉

56 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 09:24:35.30 ID:ugc+VipWM.net
https://news.careerconnection.jp/?p=113636
鉄道会社はブラック
京急かな?

57 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 09:32:18.35 ID:jNlcMTV+p.net
例の逝っとけ運転動画のように
遅延で客より先に運転士がイラついてキレる会社だからな
普段からいろいろ鬱憤が溜まっているんだろう

58 :有馬 :2021/03/24(水) 10:11:35.68 ID:uuHs6xD8d.net
314 名無し野電車区 (テテンテンテン MM1e-/0Y5 [133.106.138.87]) sage 2021/03/23(火) 20:42:01.05 ID:8t8b35s1M
今日もやってたが、
京急品川駅夜の快速の増結車の一番後ろの待ち列、
今ってコロナでみんな横3列じゃなくて2列で並ぶけど、
もう並んでるのに一番前に出てさりげなく3列目を作って先頭で乗りこんで一番端の席をゲットするおっさんがいる。
時間的には20:15〜30分とかその辺。
既に20回くらいそれ目撃してるから、面倒いけど京急にクレーム入れといた。

59 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 10:37:18.63 ID:PjmSYPBVd.net
リモートワークで週1でしか使わないから分からないけど
文庫増結や品川始発って密防止で2列に並べってアナウンスしてるの?
アナウンスなしで客判断でやってるのであれば、3列目つくる客にもそれ相応の言い分ができてしまうと思う

60 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 10:44:20.25 ID:3LPYo7bx0.net
品川は判らんが文庫は3列待機アナウンスしてる
2列待機だと列長くなるからかな

61 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 11:19:34.29 ID:ABQwo//L0.net
蜜じゃない外で短時間並ぶより
歓喜の悪い車内のほうが感染率は高い
不安なら電車に乗らないほうがいい

62 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 11:20:29.01 ID:ABQwo//L0.net

歓喜×
換気○

63 :有馬 :2021/03/24(水) 11:21:47.63 ID:uuHs6xD8d.net
そこで房総名物箱乗りですよ

64 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 11:37:13.05 ID:GinkB9zDx.net
>>53
京急がバスも電鉄も一番叩かれるべきはそんな所ではなく
労働環境だよな

65 :有馬 :2021/03/24(水) 11:41:36.65 ID:uuHs6xD8d.net
まあモニショーがピント外れなのは今に始まったことじゃない

66 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 11:56:55.09 ID:Mb1cwYIRr.net
>>63
今、房総在住だけど箱乗りなんて今はしないぞw

クロス車はみんなおとなしく座ってるけどロング車では床にウンコ座り、とかは時々見るけどw

67 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 12:04:24.68 ID:5d9rPWnxr.net
>>53
京急バスが叩かれたわけじゃないだろ
たまたま京急バスが写ってただけで
バス停の場所が危ない
っていう話だろ
相鉄バスも出てたし

68 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 12:26:20.44 ID:GinkB9zDx.net
モーニングショー見てないけどバス停停車中のバスが横断歩道にかかってる事例の一つに京急バスが出てたの?
それつい先日NHKでもやってたよね確か仲六郷1丁目バス停だったか。

69 :有馬 :2021/03/24(水) 12:41:44.48 ID:uuHs6xD8d.net
横浜で事故が起きたのは確か北軽井沢だったか

70 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 14:30:19.91 ID:QyWAx6CJ0.net
上1路線というか南高路線はベテランしか運転させないらしい
家の前通っているが
しかも車両もこのバスだけ小さめだね
スレチすまない
鉄道だと路線ごとに車両が違う阪急みたいなもんか

71 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 14:51:06.91 ID:Lotevo3e0.net
あの寸法で展望席入るのかって思ってたけど第1ドア少し掛かってね?
まあ座席ある方が嬉しいけどw
https://twitter.com/panasony400/status/1374548058554261505/photo/3
(deleted an unsolicited ad)

72 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/24(水) 14:51:44.66 ID:13Fu86O5d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

73 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 16:25:31.96 ID:LK/4BUB70.net
>>53
フジだと六郷のバス停が取り上げられてたな。
まぁ、大田区内の道路は(大きい通りを除くと)拡幅しないといけないんだけど、まぁやろうとすると団塊世代がいなくなってからじゃないと難しいだろうな

74 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 17:38:51.41 ID:w77IwyRAM.net
>>70
上1は一番狭い区間は一方通行でバス同士すれ違うことはない
文13柴町の末端区間の方がきつい

75 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 17:55:52.27 ID:SejeJgI/d.net
>>70
上1系統は大久保町辺りで道幅狭い上に直角カーブになっているから大型車両だと多分旋回出来ない数年に一度大型車両が入り込んで警察のご厄介になる事も有るし

76 :有馬 :2021/03/24(水) 19:12:49.86 ID:KW2IZ2Y50.net
上1で上大岡駅まで行きたい人は大久保町で降りて歩いたほうが早かったりする?

77 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 19:34:34.06 ID:bPwlNqyH0.net
>>64
バスはリムジンがコロナで大量運休・路線廃止も出て人がダダ余りで路線の営業所にもう1
年いったままの人も。路線も減便していて必要人員が減っているから電鉄よりもマシになって
きている。

78 :有馬 :2021/03/24(水) 20:01:23.00 ID:KW2IZ2Y50.net
あんなに人手不足で募集しまくってたのに

79 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 20:04:27.64 ID:W/7EYO3+0.net
スレチだがバスは制帽廃止されたんだな何でだろうか
でも電車内にあるバス運転手募集案内では制帽かぶってる写真
あと電車ではフルカラーLED実用化されるまで頑としてLED方向幕採用しなかったのにバスは未だ旧式3色LEDのままだから時代遅れ感否めない
臨港バスフルカラーLEDなってるから余計違和感感じる

80 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 20:22:51.54 ID:iy5BlaRT0.net
バスじゃないけど昔制帽被ってた時は制帽廃止してほしいって思ってた。
夏は汗かくから頻繁に洗わないといけないし、列車風で飛ばされないように気を付けないといけない。

81 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 20:22:59.09 ID:LZt5/aan0.net
気づいたこと
京急はテレ朝で徳光和夫路線バス旅の終わりに黒島の三浦半島5分CMしているのに京急バス批判されてしまう
これはもっとCMよこせということなのかw

82 :有馬 :2021/03/24(水) 20:27:15.17 ID:KW2IZ2Y50.net
ニュースレーダー時代と比べても今のほうがスポットCM多そうなのにね

83 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 21:06:19.36 ID:BvgcPa8Y0.net
>>58
314の2列整列の件、客が勝手に2列を作っているなら
いくら列が長くできていたとしても3列目は正当だろ。
俺ならそうする。というかやったことがある。
真ん中に並んでるヤツにはわざと「どちら側にお並びですか?」
と聞いて、あんたの並ぶ位置は悪いんだよ?と暗に伝えるようにしている。

84 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 21:38:14.61 ID:GinkB9zDx.net
週刊文春がガースーと京急の闇の関係を取り上げるらしい
文春砲が京急の内部を改善してくれるなら本当にいいんだけどなぁ

85 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 21:54:01.00 ID:LZt5/aan0.net
令和のリクルート事件になるかな
週刊文春の菅にかかわる記事というのは東北新社が最大であとはどの政治家にもある利益誘導と忖度

86 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 22:00:42.87 ID:lEVlmmes0.net
上1〜上6までを京急バスが使ってるのか?
神奈中が上07、上08なんだよな

87 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 22:19:26.68 ID:ih34S4qRJ
神奈川新町で緊急信号点検で遅延中。なぜ正直に信号機故障のためと言わないのか。責任逃れの体質だからあんな大事故やらかすんだよ!

88 :有馬 :2021/03/24(水) 23:01:26.48 ID:KW2IZ2Y50.net
フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞 https://www.zaikei.co.jp/article/20210324/613531.html#SSZDZ8C.twitter_tweet_ninja_l

>東北新社は免許を取り消され、他方、フジテレビと日本テレビが見逃されているというのはどういうわけか。

これを覆い隠すために文春さんには頑張ってもらいましょう

89 :有馬 :2021/03/24(水) 23:02:58.99 ID:KW2IZ2Y50.net
>>86
一応被らないように配慮していたのか

横浜のバスは系統番号の付け方バラバラだからなあ…
江ノ電も独自の付番方法に舵を切ったし

90 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 00:00:06.78 ID:eYQFXW2OM.net
危険なバス停の問題を、一番取り上げているのは読売新聞。そもそもバス停が、違法停車しなきゃいけない所にあるのがおかしいって論調。

91 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 00:08:26.83 ID:ijC1vqkqr.net
>>90
ただね、それって本当に問題の解決に繋がってるんかな。
路線バスの経路は所管の警察も分かってて許可してる筈じゃん。
バスの直前直後の横断は止めろと散々周知されているのにバスだけが悪者になるのはおかしいんじゃないの?

92 :有馬 :2021/03/25(木) 00:11:10.26 ID:mbp8tKxy0.net
読売は基本的に警察を悪者にしない
正力のメディアだもん

93 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 07:41:01.53 ID:BebzlU+CM.net
>>86
上06は神奈中で磯6が京急
上07の神奈中は大分前に廃止されて上7を京急が使ってる

94 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 08:26:09.47 ID:obo1hGYV0.net
>>19
辞めた奴だけじゃなくて、
現役もボロクソに言ってますよ。

ついに来年度から賞与カットです。
次は現場で現金事故かな?

95 :有馬 :2021/03/25(木) 09:09:12.27 ID:Gj43rPaPd.net
賞与カットは運輸業界全般にそうでしょ
誰かさんがGoTo潰したせいで

96 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 11:38:29.93 ID:Xd7oKYVH0.net
>>95
インバウンド一辺倒で国内観光客をないがしろにしてきたツケ
新型コロナ発覚初期にさっさと中国人観光客を遮断しておけば
いまごろ国内旅行は自由に出来ていたかも知れない
少なくとも台湾はそういう感じ

97 :有馬 :2021/03/25(木) 11:40:09.86 ID:Gj43rPaPd.net
2Fめ

98 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/25(木) 11:42:00.43 ID:FCro5dGhd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

99 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 13:22:55.28 ID:JJkIP1PaM.net
来年から賞与戻るといいな

100 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 14:06:42.47 ID:hTCgqvIP0.net
経費削減するなら車両の塗装はやめるべきだと思うよ

101 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 14:09:04.73 ID:YX6sxK1I0.net
うちの会社もやらしかしましたので
総務省に・・・
YRP野比から兵庫のスプリング8への研究施設移転も談合とか言われているし

102 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 14:13:39.51 ID:xvT8gF+3p.net
>>100
微々たる差って結論出たじゃん

103 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 14:25:59.58 ID:zVcfiptF0.net
>>96
海外から来てるのは観光客だけじゃなくて悪名高き外国人研修生とかも大量に入国してるけどね
彼ら彼女らの代わりにキツい農作業したり食品工場で働く気あんの?

104 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 15:48:35.11 ID:QpcCj0gB0.net
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20210325HP_20168EW.html
1890番台試乗会と展示会やると発表

105 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 15:53:43.47 ID:RstI4zgLd.net
トイレ使用不可は草

106 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 16:22:44.05 ID:Pjd6T84Ua.net
そら使えないだろww

107 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 16:38:14.11 ID:uK0Xe7avK.net
>>58
動画撮影して幽厨部か煮込生へうpしたれ

108 :有馬 :2021/03/25(木) 16:38:58.38 ID:Gj43rPaPd.net
>>104
記念きっぷまで出すなんて殆んど新車待遇だな

109 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 18:45:55.35 ID:IxaT9eXpa.net
90番台とか縁起悪いから止めちくり
いかにも試作品w

110 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 19:31:50.63 ID:49HmeRaTx.net
9=試作・試験車 って完全に鉄脳だよね
冷静に見れば8の次の数字ってだけなのに

111 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 19:39:05.85 ID:P43vyTk0d.net
1890を見て目立ったのが、糞ダサい車号のフォント。
まさかこれからの新車はあんなフォントを正式に採用するのか?
今までのフォントは1232で終了?

112 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 19:50:07.22 ID:SZ88Yjfbd.net
新車の顔、見れば見るほどダサいなw
だがそれが良い気もしてきた

113 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 19:54:23.62 ID:IxaT9eXpa.net
>>111
ほぉんと ダサいな

114 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 21:57:07.53 ID:uK0Xe7avK.net
>>83
品川駅へ行って現物見てこい
下り1番線ホームのペイント見れば
一目瞭然

115 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 02:39:58.52 ID:rbwl3Mhl0.net
>>111
正面の車号の文字の大きさ、何とかならないのか?
小さすぎるだろ

116 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/26(金) 05:30:09.30 ID:RcZ2ebUKd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

117 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 06:53:56.97 ID:NSbM8FOn0.net
京急久里浜駅で品川方面の電車待っていたら、京成の快特が来たから品川まで乗ったけど、京急と比べるとチンタラ走ってて乗車時間が長く感じた。

118 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 07:38:17.00 ID:RaUs28HM0.net
近鉄が保有している不動産を大量売却中

119 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 08:26:11.67 ID:UNzG+7Ubd.net
車号のフォントとか大きさなんて乗客には何の関係も無いんだがいちいち気にする奴って何なの?

120 :有馬 :2021/03/26(金) 09:35:19.73 ID:CJADB8akd.net
>>118
花園も手放したくらいだからねえ
その後にFC大阪が指定管理者になってラグビー関係者が吹き上がってたけど

121 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 10:49:31.18 ID:DMJr3jU/a.net
そのうちバッファローズも

122 :有馬 :2021/03/26(金) 11:08:03.51 ID:CJADB8akd.net
岩下志麻スペイン村って儲かってるのかな

123 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 12:24:01.29 ID:JB5c4soCr.net
>>96
訪日中国人によってもたらされた「武漢型」は2月中にほぼ収束した
3月以降のいわゆる第一波は欧州型
これは5月ごろ感染研が発表した
武漢型が早期に収束したのは、日本が中国からの入国を禁止する前に中国が出国を禁止したから
日本は欧州から聖火を持って来ることにこだわって欧州からの入国を野放しにしておいた
日本に蔓延したのはこのため
台湾並みの対策を取れば可能だったかもしれないが中国人をシャッタアウトするだけでは蔓延は防げなかった

124 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 16:59:54.01 ID:NmzFXapB0.net
>>111
前面スリットの1000と同じフォントだろ

125 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 17:14:52.72 ID:VNXlD/+yx.net
自分はあのフォント全然嫌いじゃないし側面の水色の車番表記も好きだけどなぁ
銀1000のストライプなくただ1000って書かれてるだけのはダサいと思うけど

126 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 21:02:26.66 ID:RaUs28HM0.net
東京メトロは新車導入を少なくするhttps://news.livedoor.com/article/detail/19917411/
京急も来年の投資計画で新車がなくなるかも

127 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 21:16:18.68 ID:q70sGMa4a.net
>>122
儲かってるわけ中目黒

128 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 21:17:00.96 ID:q70sGMa4a.net
>>126
新車は、よしんしゃい

129 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/26(金) 21:52:09.55 ID:RxhFHx4cd.net
>>126
mjd

130 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 22:10:54.04 ID:jUVs/2g/0.net
>>126
新車より混雑対策を止めればいいのでは…。
南砂町の改良とか飯田橋の折り返し設備とかもう必要無いでしょ。

131 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/27(土) 00:34:56.74 ID:6+UAqsjwd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

132 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 07:32:13.18 ID:ivHmozoGa.net
3月27日土曜日の朝の下り電車。
2人でおしゃべりしている人を見かけました。
グループ行動と2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめましょう。
一人行動でお願いします。
金髪女性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。

133 :有馬 :2021/03/27(土) 09:22:55.67 ID:l7jzDR11d.net
>>132
チンチン!
エロンパ!
シャボン玉 こんにちは

https://i.imgur.com/fGcZ9wW.jpg

134 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:18:24.41 ID:voF4nnfrM.net
今、2132Fに乗車中なんだけど三崎口寄りから2両目だか3両目の車両の恐らく車端だけ枕カバーがミントグリーンっぽい色に見えたんだけど、あれは何?
ググって枕カバーの変種は出てこなかったし。

一番泉岳寺よりの車両に乗っちゃってて乗り継ぎ(八丁畷2分接続)の関係で前まで見に行けないw

135 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:20:36.86 ID:uhhk8/IZM.net
>>134
あんたウィングシートぐらいググりなさい。

136 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:20:39.36 ID:voF4nnfrM.net
せっかく泉岳寺で逆展望席をキープしたのに品川で席がらがらなのに池沼が座ってきてVVVF音を叫び始めたwwwwwww

しゃーないので蒲田の停車前に席を立って前の謎のカバーを見てきます。

137 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:22:34.89 ID:qY8chPDJ0.net
謎じゃなくてだからウィングシートだってw

138 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:22:34.99 ID:voF4nnfrM.net
>>135
即レスサンクスコ。
ならば川崎まで我慢しますw


あー。
池沼が鮫洲通過時に上半身を左右にブルブルさせてる...(゚Д゚;)

139 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:24:46.91 ID:voF4nnfrM.net
>>135
「京急2100形 座席カバー」だと何も出なかったんです...

140 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:32:04.16 ID:voF4nnfrM.net
>>137
京急乗ったのコロナ突入後は初めてだったもので。

141 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:45:20.94 ID:uhhk8/IZM.net
>>140
久々の外出なんだね。まあ、楽しんで。

142 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:01:24.29 ID:ePXRwR0R0.net
ウィングシートそんなに認知されてないのかなと思った
まあ知らんのは仕方がないけど

143 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:14:31.26 ID:WRPOxrUj0.net
全車に設定して券売機でも購入できるようにして欲しい

144 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:39:43.23 ID:Tl3Pj6FP0.net
ウイングのあの緑色って結構いい色だよね
シートモケットをあの色にしてもいいカンジになると思う

145 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:48:02.54 ID:MH+iOTded.net
>>144
それは思う
ただウィング久里浜のロゴだけなぜか青色だよね
なぜなんだろうか

146 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:49:20.46 ID:Fa7ieHtva.net
久々に新町で減速しない快特乗ったわ

147 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:52:16.32 ID:OWQn4/Al0.net
ウイングシートは肝心の朝夕の時間帯に設定が無いのが残念。設定すると増結は必須だろうけど。

148 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:58:54.12 ID:aWKWpCO+0.net
昔何かのキャンペーンだったと思うが黒いカバーの時期があったよな

149 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 19:17:01.74 ID:SSCSKm75d.net
>>147
平日は通常のウィング有るからいらなくね?

150 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 20:03:02.03 ID:K8q842Cb0.net
>>148
懐かしいな
確かPASMOサービス開始時の宣伝だったと思う

151 :有馬 :2021/03/27(土) 20:04:43.50 ID:+wQYGexZ0.net
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
飛んで飛んで飛んで飛んで
https://youtu.be/pGgNy2V4vhA

152 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 20:10:38.09 ID:tGJUeksg0.net
昭和らしいつくりだな

153 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 22:06:30.07 ID:OWQn4/Al0.net
>>149
言葉が足りなかった。平日は満足してるんだけど土休日は朝晩の着席サービスが無いから気になってるんだ。
夜の下りはA特があるから座りやすいんだけど、朝の上りは文庫時点で座れないからね。今はエア急蒲田乗継で移動してる。

154 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 06:09:44.93 ID:14L1BmHb0.net
3月27日土曜日の夜、
快特泉岳寺行きの2ドア車の車内に、グループ行動が目立ちました。
グループ行動と2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なので乗車するのは、やめましょう。
一人行動で乗車するようにお願いします。

155 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 06:44:54.22 ID:KbFPM1IK0.net
>>133
単眼症で検索してみな。
貴様が不幸になりますように。

156 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 09:29:07.83 ID:WeVAa9e0K.net
地震?京急動いてるか?

157 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 21:06:04.05 ID:ZChYRq7E0.net
京急も中づり広告の収入は減って居るんだろうか?
最近は車内でスマホいじっている人が多いから車内広告とか見てくれない
逆にスマホサイト見ているからスマホサイトに広告出す大手が増えているみたい
5ちゃんのスマホ用専ブラも大手が広告出すようになっているな確かに

158 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 21:51:58.26 ID:WaEJD4kqM.net
>>157
JRのほうが効果高いたろうな

159 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 22:00:08.00 ID:ipVfiRHlx.net
京急に限らず車内広告何てなければないほどいいわ
電車は移動するためのモノであって広告を見に来る場所じゃない

160 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 00:31:21.12 ID:2ighisgD0.net
浅草線の「大門(浜松町)」への表記変更に対して、
京急が東京都に撤回を申し入れしたとか。
羽田空港に行く出張者が少しでもモノレールに流出するを阻止しようしてる?

161 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 00:37:41.38 ID:PRqa4Iemd.net
素人目には浅草線大江戸線から羽田行こうとする人はそのまま京急乗ると思うけどもどうなんだろう

162 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 05:46:47.17 ID:jCdtsul+M.net
大江戸線からモノレールだと、5分ぐらい早くて、浜松町始発なので座れる確率高い。
大江戸線から浅草線+京急だと、乗換時の徒歩が短く、運賃が200円ぐらい安い。
俺なら後者かな。

163 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 07:36:23.67 ID:jY+MzFSxa.net
3月29日月曜日の朝、
京急普通浦賀行きの車内で、デブで金髪の男性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なので乗車するのは、やめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。
デブブスは、乗車できません。
美男子、美女になってから乗車するようにお願いします。

164 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 08:04:12.76 ID:mjB1ccf3M.net
>>159
広告やら運賃収入以外のものがあるから今の運賃を設定出来てるんだから文句言うな

165 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 08:15:44.62 ID:gUzfeHD5d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/020013801363a3aaa564f016beafc730c336ce03

166 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 08:27:10.70 ID:CAngofEB0.net
元記事

ttps://diamond.jp/articles/-/266735

167 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 08:46:49.39 ID:CAngofEB0.net
>>157
>>164
中吊り広告に掲出しとけばいいですね。情弱一般人にも浸透するように。

168 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 09:29:31.56 ID:3HVTqHIV0.net
現場のブラックぶりと人材流出の話とか踏切事故の時の関連スレでも散々見かけたな
記事にある話は紛れもない事実なんだろう

169 :有馬 :2021/03/29(月) 09:48:08.75 ID:+JxcZr1Ed.net
もう人海戦術の時代じゃないんだけどな
昔は有人の手売り窓口を有り難がってたけど今はそこに価値を見いだす人も少なかろう

170 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 10:50:37.13 ID:cWZVHwBj0.net
広告に関しては各社とも減収になっていて代理店とともに頭抱えているんだってさ
ソースは昨日の新聞から

171 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 11:51:17.49 ID:vqhgBVzz0.net
今の京急の実態をロングおじさんが見たらなんと嘆くだろうか…

172 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 12:00:28.97 ID:qAe+YvCo0.net
今の京急っていうけど昔からの積み重ねで今があるからなあ
件の記事は経営側を悪としているけど、労働組合は何してるのとかそこらへんのことにも触れてほしかった

173 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 12:10:56.82 ID:PiGIXOyL0.net
【企業】「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616987377/

174 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/29(月) 12:44:59.94 ID:euyI3f03d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

175 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:00:19.94 ID:jkmwcuOs0.net
京急電鉄がブラックなのは5chでも様々な情報が出ていたな
京急ステーションサービスを本社に合併したところで何も変わってないだろう

176 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:07:40.91 ID:lFtaPm5Bx.net
>>164
広告要らないと書くと鉄板では常識の如く毎回そうレスされるけど
広告何て駅にもいくらでもあるし車内広告だけなくても運賃に響くほど割合大きくないと思ってるよ。
車内広告なければ値上げ論は神話。

177 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:17:45.02 ID:0NN7Ml8pM.net
>>172
国鉄のスト権ストもあって鉄道関係は特に労働組合そのものを悪とする世間の風潮が強いからな
世間的なイメージを気にして声を上げられないという環境にあったのも大きいだろう

例えばストライキ起こしたとして何が非難の的になるかといったら今は間違いなく労働組合になる

178 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:27:38.40 ID:lFtaPm5Bx.net
>>177
15年前ならそうだったけど今ならブラックな労働環境への批判ならそこそこ理解されると思うよ。
臨港バスだってちょっと前にストライキしたけど特に組合側は目立って批判されてないし。

179 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:36:18.57 ID:2rtJKSLl0.net
鉄道学校からもここはブラックだから絶対にやめとけと言われているからな。

180 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:55:25.83 ID:Vvy0qxpiM.net
>>176
駅や窓の外にはいくらでも広告あるし、改札内も外も商業施設だらけ
純粋な移動手段を目指すなら車内広告だけ無くしても大差ないぞ

181 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 15:10:51.15 ID:kYWHjLyHd.net
ストライキに関してはつい最近お隣の組合上層部はやろうとしたけど下の組合員は付いて行けず大量離脱したみたいなニュースみたいなやつ無かったけ?

182 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 15:39:10.49 ID:CpKsHzFqM.net
車内でもみんなスマホいじってる
スポーツ新聞、雑誌や漫画読んでる人なんて少ない
京成みたいに、2000円で全線乗り放題きっぷを発売するほどの企画力もない

183 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/29(月) 15:41:32.25 ID:euyI3f03d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

184 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 16:07:18.14 ID:lFtaPm5Bx.net
>>180
車内の広告が多すぎてうざいし
それを減らしても運賃に影響はないって言ってるの。
駅や街中はそもそも焦点じゃない。

>>181
あれは要求の水準が高すぎてついていけなくなったって話で
ブラック批判ではないからね。

185 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 16:13:22.79 ID:aaPlxkNaM.net
駅や町中の広告が焦点にならないならやっぱ車内広告は重要なんじゃね

186 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 16:30:08.47 ID:lFtaPm5Bx.net
まあ運賃関係なく車内に広告がないよりあちこちある方が楽しくて好きってんなら
もう主観の問題だから話終わりだけどね
個人的には京急は2100形だけでも京阪特急を習って欲しいものだ
https://we-love-osaka.jp/keihan-premium-car/#:~:text=%E4%BA%AC%E9%98%AA%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%90%8A%E3%82%8A,%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

187 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 16:50:59.78 ID:pHYsbl9Rd.net
そもそも丸山氏のマンマシンシステムというのは人間はミスを犯すものだから
機械的なバックアップは必要という考えではなかっただろうか。
履き違えているんじゃないだろうか。
重労働低賃金ではミスも増える。

188 :名無し野電車区:2021/03/29(月) 17:34:14.19 ID:4DsJ2idQ3
手取り14万って回ったったけど、これ流石にボーナスとか別だろ?
大手なんだし。
俺中小企業で似たような仕事やってるけど、流石に23日勤務したらボーナスなしで19
位はあるぞ。それでもブラックだと思ってるんだけど。

189 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:25:36.71 ID:NTsMTXKqM.net
ブラック企業認定オメデトウ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

190 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:45:48.33 ID:l7m9e9Jvr.net
不満あるならストすべき!
改札ストならみんな喜ぶw

191 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:47:44.36 ID:GvDw/5qUd.net
責任を感じない図太いアスベスト。
アスベストを追放しない限り変わらない。

>>「辞めていった人たちがようやく会社も変わったなと思えるように、残った元同僚の待遇が少しでも良くなるようにという思いで証言している」のだと。

192 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:52:07.16 ID:xoWyi2/XM.net
ヤフーニュースから
思ってた以上に労働環境が悪化してんだな…
ユーザーのニーズに合わせるのは良いが
結局ヒトがやる以上そこら辺考えた方が良いんでないか?

いつか取り返しのつかない
重大アクシデントが起きるんじゃないか?
何か起きてから動いても意味無いぞ

193 :名無し野電車区:2021/03/29(月) 18:42:55.96 ID:+HDiBAEQr
横浜駅で昔 40年前ぐらいか?
時代劇の格好で掃除してたおじさんいたよね?

194 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 18:11:07.70 ID:PMNsBuoMM.net
>>192
一昨年の事故も十分重大インシデントだろう。客が死んでても不思議はない。

195 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 18:13:35.57 ID:vqhgBVzz0.net
ヤフーニュースにまで取り上げられてしまってイメージダウンもいいところ。
ヲタに人気があるからといい気になっていたツケが回ってきたな。
あの広報の人はどうしてる?

196 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 18:49:40.04 ID:s3oB+P990.net
電車が好きだけじゃ限界かもね

生活が普通に出来ないと

197 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 18:51:19.80 ID:l7m9e9Jvr.net
>>195
本社の企画かなんかに栄転じゃなかったっけ

198 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/29(月) 18:51:59.19 ID:euyI3f03d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

199 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 18:56:20.76 ID:XCoSavU5a.net
システムより人の手がうんぬんだなんて妄言信奉しちゃったから情報システムガバガバで
駅の発車標が普及せず
自動放送も駅アナウンスも普及せず
挙句の果てにアプリの在線案内も低品質

随分他社に遅れを取ったとおもうよ

200 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 19:06:05.30 ID:Xx5EYfQo0.net
これが京急だけの問題で終わってほしくないよね。
私鉄なんてどこも似たようなものだし、残業しなくても普通に生活出来るレベルまで待遇改善すべき。
私鉄総連、各社労組は仕事しろよ。

201 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 19:19:41.59 ID:JVOdW1fm0.net
地方のバス会社並の給料とかありえないだろ

202 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 19:20:03.83 ID:px2G6xpX0.net
1500は連結のとこの席、肘置けるのがええやん
(´・ω・`)

203 :有馬 :2021/03/29(月) 19:32:00.77 ID:iuPlhBjw0.net
浦和みたいに高給スタッフが無駄に多いのも考えもの
それで外国人補強サボってんだから支離滅裂や

449 名無しが急に来たので 2021/03/29(月) 19:28:17.24 ID:MEqbgity
浦和レッズも京急と真逆の道で頓挫しそう
高待遇のスタッフを抱え過ぎて…

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2533

204 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 19:39:56.22 ID:xQSDDSQbM.net
「個人を駒ではなく人間として扱ってください」

様々な設備や機械に支配されてる他社のほうが駒も同然、
むしろ運転も車掌も機械に頼らず全て自分の力で出来るうちのほうが人間扱いできている

と上層部は思ってそう

205 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 19:41:17.43 ID:GEB9U0wQd.net
>>181
ストライキ至上主義のバ幹部の暴走だよ
そんなことしなければ年に4度の定期団体交渉も
36協定結ばせないのも継続できたのに

206 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 20:31:58.33 ID:8USn6k0D0.net
>>199
空港アクセスを担う路線としてあまりにもお粗末だわな
アナログ信望すんのは良いけど人の目に付くソフト面を蔑ろにし続けた

207 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 21:07:08.18 ID:W+sXNNxo0.net
1890は最悪の通勤型車両決定だな
羽のないウイングだけ運用していればいいよw

208 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 22:01:21.63 ID:QW6ktNdMr.net
人力に頼るなら頼るで全然問題ないんだよ。

問題は「重労働低賃金すぎる」ことと「人間はミスるものだからそれのバックアップをちゃんと構築しとけ」という考え方が無くなってること。

209 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 22:16:38.50 ID:40KlNiM5a.net
>>192
ニーズとかいっても普段乗らない鉄ヲタが120キロすげーとか遅延で普段見ない運用が続出だとか乗務員がダッシュで移動してカッコイイとかで盛り上がるようなニーズばかりのような
このままじゃ130キロすげーと持ち上げられてお亡くなりになった西日本の二の舞だ

210 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 22:36:16.41 ID:xPghX2eC0.net
しかし入社前に給料分かった上で入社してるだろうに・・・
それすら見てないんか鉄道会社の社員って

211 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 22:46:45.69 ID:lFtaPm5Bx.net
京急もJR北海道も、そこに入社した人たちはブラックなのを承知で
将来ある程度経験積んだら他社に転職する気マンマンって割り切ってるのかも

212 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 23:38:42.11 ID:Hcul/+x+M.net
>>210
氷河期の人は、大企業京急に受かったら勝ち組で、そのほかを選ぶ権利なんて無いのだよ。

213 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 00:28:04.35 ID:PiSGdO8br.net
京急の20代車掌、1カ月(31日)のうち23日勤務(休日8日)で手取り14万円。「京急は薄給で休みが少なく、激務だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617030033/1
【企業】「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616987377/1
【悲報】京急、「低賃金・重労働」のブラック企業だった 13連勤、サビ残横行、手取り14万円 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616975332/1

214 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 00:47:06.73 ID:TJIzhVvEM.net
1890のプラン。クラスター起こしそうなのばかりやん。

215 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 06:34:30.67 ID:zo1MNhRWd.net
京急社員のスレってもう無いの?

216 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 06:48:49.43 ID:LPX00GOr0.net
西日本の福知山線事故から何も学んでないのか?
他所の出来事だと対岸の火事とでも考えてるのか?

愚者は経験から学ぶと言うが取り返しのつかない経験から学ぶ気じゃないだろうな…

217 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 07:09:16.75 ID:DfWRM6ZF0.net
運輸収入は右肩下がりなのに
ホームドアやらエレベーターやらで維持コストが増える一方。
待遇改善するには運賃を値上げするしかないような。

朝ラッシュ時は24本/時に減便してもいい気がする。
多少混んでも早い方が有難い。京浜間で30分かかるのはね・・・

218 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 08:20:09.01 ID:ticeZwm10.net
>>195
メディア出演で有名な京急広報の人は高卒なのにすごいなと思ったら親も社員……
京急の犬です

219 :名無し野電車区:2021/03/30(火) 09:10:19.40 ID:yzTLzAi3A
>>211
北海道は地元志向の人がいる
京急なんて地元に鉄道会社 いくらでもあるやん

220 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 09:11:53.96 ID:lZdiDe+S0.net
>>217
昔は朝夕のラッシュ時は
かなりの時間がかかっていた
東海道線が23分ぐらいだったかな?

221 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 09:17:53.42 ID:uJcXiyDfd.net
>>217
コロナ前はそういう内容の決算には見えないけど、どこをどう見てそう判断したの?

222 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 09:25:47.92 ID:zyeYBsA4F.net
品川駅泉岳寺方面ホーム最後方にわいてる撮り鉄みたいの何? たださえホーム狭いのに降りるとき邪魔だよ。

223 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 10:04:40.29 ID:SBeeKQlZd.net
>>221
アンチは見えないものが見えてしまうから仕方ない

224 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 11:27:39.24 ID:cfOD9NP80.net
京急の車内広告や駅の広告は自社の系列会社が請け負っているのか
それとも外部に委託しているのだろうか?

225 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 11:28:32.94 ID:mQzG131/d.net
>>217
JRの東海道線が好きなのですね?

226 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 11:33:38.34 ID:SBeeKQlZd.net
>>225
新快速・特別快速最高

227 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 11:49:57.63 ID:m1YjCUsn0.net
生麦駅にて人身事故発生
京急川崎〜神奈川新町間運転見合わせ

228 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 11:58:11.60 ID:e2ElwLf0a.net
>>209
本当にそうだね。
朝ラッシュ横浜→品川、特に雨天時の遅延はひどい。
上大岡に引っ越してくる同僚には横浜でJR乗り換えを勧めた。
一部の非日常オタ、マスコミが勝手に盛り上がっているだけで、沿線通勤通学者、乗務員にしわ寄せがいっている。

229 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 12:26:55.42 ID:SBeeKQlZd.net
>>228
聞かれてもないのにメッチャ早口で言ってそう

230 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 12:29:52.25 ID:2xcOiQ140.net
不思議なもんで長年京急で通勤していると、朝の川崎⇒品川、特に平和島から先のノロノロ運転にも慣れてし待っている。
だからたまにJR使うと京浜東北線でさえ数倍早く感じる。
これは駅の数が違うんだから仕方ない。俺は各停を減らすべきだと思うがいかがか?

231 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 12:45:11.00 ID:Rf7m6d9nM.net
>>230
各駅に客が滞留し、乗り降りに時間がかかり逆効果

232 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 13:10:32.19 ID:SBeeKQlZd.net
朝の京急は遅いけど、横浜から北上するにつれて乗客が減っていくのが有難い

233 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 13:38:36.61 ID:6mMyhizK0.net
>>182
三浦半島でフリーきっぷやってるじゃん
前、川崎市内だけ臨港バスと京急のフリーきっぷやってたな。
臨港の乗務員が面倒くさそうだった。 

234 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 13:48:25.59 ID:6mMyhizK0.net
三浦半島のフリーきっぷには京急バス一部区間と書いてあるが、
京急のサイトを見ると4系統の磯子駅〜金沢文庫はフリーきっぷの範囲外と書いてあるだけで、
金沢文庫以南のバスには特に注意書きもなかった。
横須賀限定のきっぷとみさきまぐろきっぷは指定路線だけでもいいけど、
三浦半島1DAY2DAYパスにはフリーエリア内のバスの制約はなしでお願いしたいな。
大船の路線に乗れるとは知らなかった。

235 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 14:20:33.41 ID:IM9ZZ7WY0.net
夏島方面はエリアに入ってるのにYRP地区とか野比海岸方面はエリア対象外という謎。
それにしても三浦海岸方面はフリーきっぷ充実してるのに横浜・川崎・東京方面は自社線のフリーきっぷが皆無なのは何故だろうか?

236 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 16:52:37.72 ID:a0onzCeZ0.net
先ほどの生麦駅での人身事故のときに
金沢八景ではスマフォの画面ばかり見て、逗子・葉山行きは何番線から何時何分に出発するかわからず迷っている奴がいたけど、
ホームページ見ても非常時の臨時ダイヤが載っているわけないだろ
駅の表示を見るという知恵すらも働かないんだね、スマフォ脳って。

237 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:28:12.09 ID:kFE4z7+Gx.net
需要がないからでしょう
元々そっちに居住してる人が多いし
都心は他社線も多いからフリー切符出しても動きにくい

などと適当に言ってみる

238 :名無し野電車区:2021/03/30(火) 17:48:52.33 ID:reetCOl7e
京急の内部告発の記事だけど、
まあ確かに大手にしたらきついのかもしれんけど、
だいたいこんなもんじゃないの?
手取り14万って強調してるけど、
だいたい超過時間とかなく、行路通りに終わって、
だいたいコミコミ22〜23位?
みんなJRに行くとか書いてたけど。
はたしてどうかね?ちょっと盛ってるにおいぷんぷんなんだが

239 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:38:14.71 ID:9p6HzPg70.net
今ラッシュ時って文庫ー品川は全区間27本/hなんだっけ?
品川方のラッシュはよくわからんけど、文庫―横浜はラッシュ時27本/hも要らない気がする

240 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:54:33.08 ID:Ei2kgWm5a.net
新型コロナウイルス感染拡大中なのに、グループでおしゃべりしている乗客が多いです。
お止め頂きますようにお願いします。
一人行動でお願いします。

241 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 18:06:20.84 ID:8GjYADEXp.net
>>239
なに言ってるんだ?
京急の最混雑区間は戸部→横浜間だぞ?
https://www.mlit.go.jp/common/001245347.pdf

朝の上りは文庫増結→新町解結の特急まであるくらいなのに

242 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 18:34:45.20 ID:wYpZnk4Fa.net
相変わらず、金髪で乗車している方がいます。
不良非行行為なので乗車するのは、やめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。

243 :有馬 :2021/03/30(火) 18:36:00.40 ID:ILsw+jdk0.net
下の毛が?

244 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:00:57.62 ID:kFE4z7+Gx.net
その戸部→横浜間ですら144%しかないんだから
180%くらいになるまで減便しちゃえばいいってことじゃねーの
180%だってまだ上がチラホラいるし

245 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:09:33.11 ID:eeCIYsZnM.net
コロナ禍でわざわざ混雑率上げる訳ない

246 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:10:17.70 ID:9p6HzPg70.net
>>241
毎朝文庫ー横浜を利用している身としては
24/h程度に削っても大丈夫な混雑かなと
特に横須賀や金沢区は今後も人口が減っていくんだろうし

247 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:13:49.26 ID:kFE4z7+Gx.net
コロナ対策って意味なら混雑率50%とかそのレベルまで下げないと密回避にならないから
すぐ隣に人がいる時点で100%も150%も180%も大して変わらないよ

248 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:22:15.11 ID:VxBEVzwL0.net
電車乗るなら空いているに越したことはないわけで、
本数減らして混雑してもいいとかワイには理解できんわ

249 :有馬 :2021/03/30(火) 19:26:51.50 ID:ILsw+jdk0.net
>>244
このご時世に密を作り出すとかアホかい

250 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:31:07.55 ID:kFE4z7+Gx.net
そりゃ客目線ではコロナ関係なく空いてるに越したことはないけど
ブラックな社員の労働環境を改善させる意味ではラッシュの本数減らすのが効果的
政府補填もないしいずれ運賃値上げされるかもね

251 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 19:52:39.42 ID:MptXfc69K.net
金沢○ン庫-品川間全駅8連対応にすれば
朝ラッシュ時間帯普通(各駅停車)減便できるかも?
ダイヤ乱れ「逝っとけ」時にも柔軟対応できるかも?

252 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:08:20.65 ID:AZvJlZeW0.net
>>241
横浜逸走がなきゃ都内に入ってからパンクするんだよなー
船橋逸走で何とかなっている京成と同じ構図

253 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:14:06.19 ID:X2z4O1h0d.net
>>244
平均混雑率150%超えはNG

254 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:56:01.81 ID:J/gDiKhe0.net
本線を放置しインバウンド羽田優先でやってきてコロナ禍での運賃値上げには本線沿線民は絶対に納得しない。
普通は減便続き。
経営責任、怪鳥の首を差し出す必要がある。

255 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:02:04.85 ID:wSyKSQgMF.net
>>244
馬鹿なの?

256 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:07:29.85 ID:kFE4z7+Gx.net
これから京急のブラック起業イメージが完全に定着したらただでさえヤバイ離職者が
加速度的に増えて強制減便になったりしてw
まさにその一歩手前がJR北海道なんですけどね

257 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:12:57.61 ID:X2z4O1h0d.net
>>256
もう減便に追い込まれてるだろ?

258 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:29:21.42 ID:kFE4z7+Gx.net
カマローの事?
そんなニッチなところじゃなくもっと大体的な奴ね

259 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:45:45.43 ID:9p6HzPg70.net
JR北海道は京急よりもっとブラックっぽい感じ

260 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:49:14.88 ID:s8fmlgmN0.net
事故起きても社長が出てこない糞会社。

261 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 21:53:10.44 ID:0lDdLGY00.net
JR北海道とJR四国はナマポ
経営が成り立ってないし努力も無し

262 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 22:53:56.27 ID:g6PWH40g0.net
まあ四国と北海道はもともと人が住んでないような場所だし経営難にもなるわな

263 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 23:10:14.53 ID:MptXfc69K.net
Yahoo! news に続報が載っている
笑えなくなってきた?

264 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 23:34:23.87 ID:e8YsMAPs0.net
>>241
初めて上京したときあれが不思議だった
朝ラッシュに上り電車が途中切り離しって??だった

265 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 23:35:07.65 ID:nUmf0OaO0.net
>>241
通過人員は北品川品川です

266 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 23:53:53.92 ID:MptXfc69K.net
なぜ京急で社員からの「内部告発」が相次いでいるのか 2021-03-30(火)
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2103/30/news053.html 

267 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 23:59:34.59 ID:2321lFa10.net
>>265
1日平均じゃなくて、朝ラッシュの通過人員のソースあるならきぼん

268 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 02:11:57.88 ID:MXWmqm/n0.net
京急ってクソブラックなんだな。現場が可哀想になってきた。経営陣に責任はないのか?

269 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 02:14:34.13 ID:MXWmqm/n0.net
まさか人足りないのにコロナで給与カットなんかしてないよな?人足りないって理由でうちの会社ですら上がったのに

270 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 05:53:49.63 ID:rkcvdZZ4M.net
公式サイトによると
直近で朝ピーク時の品川・横浜の利用者がコロナ前の4割減だから、
混雑率も結構下がっているはず。
コロナが落ち着いた後どうなるか次第だけど、
もう元には戻らないだろうから、いつ減便するかの話かと。

271 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 07:19:39.45 ID:XLyyMZsSM.net
八景以南を削れ。
ブラック労働放置した小泉の責任だ。

272 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 07:29:54.04 ID:GnHgJ57Ba.net
3月31日水曜日の朝、
京急線横浜駅から横須賀中央方面の電車で派手な服装の中年男性を見かけました。
派手な服装は、不良非行行為なので乗車するのは、やめましょう。
地味な服装で、乗車するようにお願いします。

273 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/31(水) 08:06:13.83 ID:MjE/54SXd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

274 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 09:27:45.33 ID:HWLnbuiId.net
ブラックとわかってて入社したから
ブラックじゃないお( ^ω^)

275 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 14:27:23.71 ID:cQ4QMb2fd.net
>>246
上大岡から横浜迄乗る人が多いから
本来なら全車12両編成でも足りないぐらいでしょう?
普通が8両編成に成ればいいけど

276 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 15:18:33.16 ID:R+nFoqaA0.net
さいか屋の時価総額が11億円だった
なんかすごいな

277 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 16:33:26.45 ID:1dijL/fT0.net
昭和じゃないんだからどういう仕事、年収かなんて入る前に分かるだろうに・・・

278 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 17:59:08.95 ID:ZvkJYZj8K.net
スレチスマソ
デント線で東武車両の運転にぎり棒が中折れしたとか?

279 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:44:38.37 ID:Yl0Z59w1M.net
入ってからより悪化した可能性もあるんじゃない?

280 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:51:09.74 ID:R+nFoqaA0.net
新しいほうの東武車両でマスコンハンドルが折れたそうだね
製造上の不備があったかな

281 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:57:28.31 ID:Ieb68oXrd.net
これは全車両検査まであるか
なんなら京急車まで波及するかもしれん

282 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 19:04:56.22 ID:zfdfgbl8d.net
>>260
追浜−京急田浦間での土砂崩壊事故の時にアスベストが出てきたら7の社長みたいに火だるまになって醜態を晒していたでしょう。

283 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 19:45:07.60 ID:IB0ewNGA0.net
動画上がってたけど東急はマスコンの操作がかなり荒いんだな。
東武の車両が田園都市線内で故障頻発したのも運転操作に問題があるのでは?なんて言われてるし。
東武の事だから予算ケチって耐久性に問題ある車両になった可能性もあるけど。

284 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 19:47:06.39 ID:C/zsgupO0.net
>>283
つ8000系の耐久性w

285 :有馬 :2021/03/31(水) 20:09:14.97 ID:+G7xGg7V0.net
昭和41年05月24日 川崎駅前の高架線開通 0230 https://youtu.be/-PpEuUPBodc

286 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:42:07.09 ID:luiWHJqSM.net
台湾版京急公式顔本で紹介された、金山神社の例大祭。1891デビューにオヌヌメ。

【深受外國觀光客喜愛的「鐵男根祭」⛩】

每年4月的第一個禮拜日在若宮八幡宮境內的「金山神社」會舉辦「鐵男根祭」,每年可是吸引超多海外的旅客參加的呢!
為了得到子孫繁榮、安產、結緣等的保佑,眾多的觀光客們共襄盛舉這奇特的祭典,然後大家肯定都會拍下特別的景色並打卡上傳XD

今年為了防止新型冠狀肺炎的擴大,面具遊行和抬神轎等一部份活動僅限神社的相關人員參與。
當天現場情況預計也會線上轉播唷💻
詳細請看下方的官方臉書粉專!

※照片是2019年所拍攝。今年面具遊行及抬神轎取消。

◆鐵男根祭
日期: 2021年4月4日(日)
場所: 若宮八幡宮 金山神社(川崎市川崎區大師站前2-13-16)
交通方式:川崎大師站[KK23]下車步行約2分鐘
官方臉書粉專(日語):https://www.facebook.com/wakamiyasama/
 
#京急 #Keikyu #羽田 #日本的祭典 #歌麿festival #櫻花

287 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:43:02.16 ID:R+nFoqaA0.net
京急電鉄も万策尽きて不動産売却開始
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021033101079
賃貸ビル3棟と土地を国内の特別目的会社に売却する契約を結んだ。譲渡先や譲渡価格、簿価は非公表で、
譲渡益計約149億円は2021年4〜6月期に特別利益として計上する。

これまでは不動産を収益源として積極的に買収してきたんだけれどな

288 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:50:15.94 ID:R+nFoqaA0.net
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9006/tdnet/1949437/00.pdf
京急第2ビル 品川駅のはずれにある古いオフィスビル
京急第7ビル 京急EXホテル高輪の保有区分以外オフィスビル
金沢八景第1京急ビル 国道16号沿いの低層商業施設ビル

289 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 13:06:46.58 ID:Ix0o3MCR0.net
八景のビルってどれかな

290 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 13:12:06.03 ID:KuhUMN3U0.net
文庫から八景の16号線沿いにある八景ボウルの施設、りそな銀行などが入っている。

291 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 14:20:58.75 ID:Xi5497MeM.net
ああ、家具のオケウシが昔入ってたとこか

292 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 14:22:53.68 ID:ixEuC4Mr0.net
品川グース跡地の開発をトヨタ自動車と共同開発にしたのは失策
SHINAGAWA GOOS敷地程度であれば単独で再開発するべきだった
本来は得られる不動産収益が減りもったいないこと

293 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 15:35:17.83 ID:oCvHDNJWK.net
新型1000形の試乗会と展示会を開催 参加者を募集中
ttps://www.traicy.com/posts/20210401204718/  

294 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 16:08:56.48 ID:Z+Pmg66IM.net
http://kemnpus.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

金沢文庫といえば小田薬局だな
ブラタモリとか来てくれないかなあ

295 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 17:27:30.03 ID:oCvHDNJWK.net
東急線内で東武車両の主制御棒が折れたようだが
車両製造メーカーはどこだ?
ブレーキ制御が不能になり
一歩間違えれば事故に?
下手すると国土交通省から全車両点検命令が出るかも?

296 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 18:43:16.38 ID:rsKZBBZz0.net
>>295
50050系だから日立

297 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 19:40:30.64 ID:5DJ1Wnm90.net
京急は対応が早い←バ カ

ボロ車を改番するより他社みたいにハイフン化すれば効率よかったのに
そうなるまで一体何年かかったんだおい?時.代.遅.れ

298 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 19:43:49.18 ID:yQ892j7R0.net
246 名無しが急に来たので 2021/04/01(木) 19:11:19.36 ID:2fZ5Ctsz
NHK「ブラタモリ」や「あさイチ」で人気を博した人気アナウンサー、近江友里恵さんは3月31日付でNHKを退社した。新しい就職先はなんと三井不動産。中途採用試験に合格したのだ。
近江友里恵さんは、あさイチ卒業の日に「街づくりの仕事をします」と宣言したが、千葉県柏市の柏の葉スマートシティや柏駅東西グランドステーション化の再開発に関わるようだ。

299 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 21:28:36.70 ID:Y0dWMwAD0.net
>>295
マスコンが折れただけならATS・ATCに止めてもらう・車掌弁を引く・保安ブレーキ・T字マスコン
ならステップによっては両手を離してデッドマン作動させる。いずれかの動作で止めることはでき


ただ折れ方によっては動かせなくなるが

300 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 21:42:02.46 ID:pDTDqM9k0.net
>>299
今どきの電車はTE装置の赤ボタンが付いてるだろ

301 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 22:06:28.14 ID:oCvHDNJWK.net
>>296
ども  とりあえず京急は大丈夫だな? 
>>299 >>300
いずれにしろ緊急事態
小田急みたいなケースも有り得る
そもそも運転士はマスコンが折れるなど想定していないだろ?

302 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 23:45:30.06 ID:pDTDqM9k0.net
>>301
T字型ハンドルのメーカーっていくつもあるんだろうか

303 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 06:26:56.28 ID:VcRhtdlQK.net
>>302
複数の車両製造メーカーが同一の部品を使っていたら
対象車両全車両点検命令なんて出かねない?
自動車では同一メーカー製SRSエアバックを使う世界中の自動車メーカーが一斉リコールなんてのが有った?
マスターコントローラーが使えなくなると
トンネル内とか橋上とかで止まってしまったらエラいことに?

304 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 08:29:57.02 ID:gjIkjgP10.net
>>251
そういえば黄金町がいつの間にか日ノ出町寄り2両分に柵できてたな
もうあそこに8両が止まることもないんだなあ

305 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 11:07:23.33 ID:zouSimTuM.net
普通を8両にする気は今後もないってことか

306 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 11:12:17.34 ID:8ahRemGEd.net
とんでもない設備投資と物理的な可否があるからね
本数を半減させる代わりに8両化するとか、よっぽど合理的な理由でもない限りあり得ない

307 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 11:24:29.82 ID:dYaL7gXc0.net
ならせめて4両運用を全廃しろと

308 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 12:34:01.03 ID:UWDz++SE0.net
首都圏の私鉄で末端部でない本線を堂々と走る4連。これが京急の魅力だね。
というやつが必ずいる。

309 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 12:53:56.63 ID:lg1oTjWPd.net
必ず?

310 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 13:19:57.28 ID:Lmjtpe5Q0.net
23区内本線格4両普通or各停残ってんの京急だけお粗末さ
京成さえも23区内本線普通6両化したのに

311 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 13:31:58.38 ID:X0eUymhur.net
各停のみ停車駅の路線=京浜鈍行電気鉄道
それ以外=京急電鉄(笑)
だから問題ない

312 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 15:50:52.75 ID:2InNGF6EM.net
4両組み換えて6両増やすとなると
・普通本数削減
・8両⇒6両に減車される運用がでる
こんなとこ?

313 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 17:41:46.30 ID:VcRhtdlQK.net
JR京浜東北線ダイヤ乱れ   流入注意

314 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 19:25:48.33 ID:MGf2dkyQ0.net
京急ならいちころだろうな。明るい時間でも余裕でドカーンするのだから
台湾の事故みたいに重機転がせば緊急信号が出されても京急なんかじゃ止まれまいwwwwwww







315 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 20:30:17.61 ID:5K2nZ3Szx.net
頭悪そう

316 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 21:14:05.48 ID:NvnVAPvJ0.net
新年度だから
公式アプリダウンロードしてくれと駅のアナウンスが始まった
あのアプリのダウンロード率はどれくらいなんだろ

317 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 21:18:54.80 ID:fq2tM8o5a.net
>>314
JR東のE231も重機転がされて脱線転覆大破してましたね

318 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/02(金) 21:52:30.74 ID:AQYgUIRnd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

319 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 22:07:33.17 ID:yTZlEIW00.net
日ノ出町の徐行45いつ解除されるんだ

320 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 22:19:25.24 ID:hxtbeCM30.net
1890の、車掌スイッチ/ドアスイッチは、どうなった?
キー不要のリレー式に変更?
今までと同じ?

321 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 23:59:12.05 ID:oCIuTU26M.net
久里浜で10分待ちの快速特急とか出来たんだね

322 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 00:09:16.38 ID:LKODBeo30.net
>>252
京成が船橋で客が減るのはJRへの乗り換え客の影響が大きいけど、京急の横浜の場合はそもそも横浜が目的地の人が多いからだいぶ話が違う

323 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 09:36:55.11 ID:AEUV++iqd.net
これが千葉ジェッツふなばしと横浜ビーコルセアーズの比較だと船橋の方が格上に見えるから不思議なものだ

324 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:01:03.52 ID:hiU07KgC0.net
>>322
東海道線も横浜で目に見えて空くの?

325 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:14:30.52 ID:ofAVn4QG0.net
三崎マグロ切符の京王版なんか出して誰が買うんだろうか?
昔、聖蹟桜ヶ丘に16年住んでいたが京急沿線なんて見向きもしなかったぞ

326 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:39:27.60 ID:VE0WlZ5i0.net
だからそういう京急の先に何があるか知らない層への宣伝も兼ねてるってことじゃろ

327 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:50:23.34 ID:+fQQkAI20.net
日ノ出町はエア急停まるよな
8両分は必要だよね

328 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:51:04.92 ID:+fQQkAI20.net
すまん黄金町の話でしたね

329 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:59:02.07 ID:se/kI1hdM.net
八王子あたりなら横浜線経由のほうが早いだろ。都心寄りじゃないと使えないな。

330 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 13:25:57.72 ID:Ls5B0hQj0.net
>>329
川崎で歩くけど稲田堤・分倍河原から南武線ルートもあるし

331 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 14:03:39.33 ID:V5/mXmULM.net
「スプーンだけでなくプラスチックすべてが対象だ」
小泉進次郎が描く脱炭素社会の未来図 FNNプライムオンライン単独インタビュー
https://www.fnn.jp/articles/-/163993

ふざけんなこいつぶっ殺せ

332 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 14:17:41.30 ID:O6WgDNt4a.net
ほんまもんのアホやな、セクシーはw

333 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 14:28:19.16 ID:y/1OrYTH0.net
横須賀市民は小泉進次郎に投票するなよ
比例区で復活するだろうけれど……

334 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 14:50:20.98 ID:WQaVu70YM.net
>>333
勝てる候補者がいるのか

例えば、三浦友和と山口百恵の息子とか

335 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 15:07:48.59 ID:92zfaj4f0.net
純一郎が元気な限り
進次郎も圧勝だよ

336 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 15:19:12.68 ID:htOh1fWOM.net
>>333
このクズは比例辞退してる。
青臭い若造と同じ気分なんだろうな。
この小僧には本当に血反吐出るわ。

337 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 20:51:06.06 ID:PQH7X84P0.net
京急だったら余裕で事故ってたなw<台湾事故

分かっていても止まれない京急と台湾特急どっちがマシなのかねw

338 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 21:40:24.19 ID:Jz2wfDrW0.net
>>326
笹塚に友人がいて上大岡からよく行くけど、確かに京王沿線は行きにくい。
ルートは法で楽しいけど、浅草線・新宿線ルートで東日本橋から馬喰横山への乗り継ぎでパスモが通し運賃で計算してくれるのか不安で切符買ってるけど。

339 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 21:56:09.66 ID:JyaDeVW60.net
三田神保町乗り換えでええやん
2回乗り換えは手間だけど
両駅ともそんなに歩かないし

340 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 23:19:52.16 ID:agtc261x0.net
>>338
東日本橋〜馬喰横山の乗り換えは60分以内に乗り換えすれば大丈夫。

341 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 23:36:30.45 ID:MhmauEhq0.net
湘南新宿ライン〜新宿〜京王帝都
これではダメなのか?

342 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 23:52:53.30 ID:KCIGucaV0.net
京急沿線からだと京王沿線は疎遠な感じするね
ブルーラインが飛田給にでも延びない限り

343 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 07:47:50.49 ID:ugVPWEJ7i
都営の発車メロディーって
♪ちくびとチンポがビビビビビーン♪
って聞こえるよね

344 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 07:29:20.79 ID:wVL23cue0.net
>>337
マジレスすると、京急は土砂に突っ込んで脱線してトンネルに突っ込んでもここまで大事故になってない

345 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 08:30:37.35 ID:HVAm9rWO0.net
それで擁護してるつもりなの笑うわ
事故したこと自体が問題なのに

346 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 08:37:07.14 ID:pm/+02vnM.net
社員の待遇についての告白記事が出てから1週間くらいたつかな?
結局よそはよそ、うちはうちで何も変わらずに終わりかね

347 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 09:21:00.97 ID:/Xe4ezug0.net
ぶっちゃけ他社に行ける能力のある人は行ってしまって行けない残りかすなわけで。
そんな人たちが変えられるわけない。

348 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 09:23:54.83 ID:mGYemG4R0.net
>>344
先頭車両が電動車だからかな?

349 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 10:45:24.94 ID:/kov4UF30.net
>>348
トンネルが複線用か単線用かじゃね

350 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 11:50:04.50 ID:mKYFT8eo0.net
京急バスは京王沿線でも走っているけどね
リムジンバスが

351 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 11:58:47.64 ID:UpDpzUd30.net
>>337ってもしかして小田急が人身起こすたびに小田急スレ荒らしているのと同一ゴミ?

352 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/04(日) 12:27:28.67 ID:Gi6yVI7Fd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

353 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 12:33:18.27 ID:x+pZ1s+n0.net
>>346
むしろ他所も変わらんって証言が結構あった…

354 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 12:33:20.31 ID:x+pZ1s+n0.net
>>346
むしろ他所も変わらんって証言が結構あった…

355 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 12:33:23.22 ID:x+pZ1s+n0.net
>>346
むしろ他所も変わらんって証言が結構あった…

356 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 13:03:23.02 ID:8UlqNPPA0.net
右向け左の世界で、
もう視力色覚問題なしで日本語の読み書きできれば名前書けば先着順で即採用でいいよ。

357 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 14:35:04.24 ID:R4JX9vPGM.net
>>344
京急鶴見で大型トラックが踏み切りで立ち往生して
そこに下町の超特急が突っ込んで
大事故になったじゃん

358 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 15:34:29.11 ID:8LINbEpJd.net


359 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 15:40:59.02 ID:thGv2MHm0.net
>>357
釣り?
マジレスすると新町な

360 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 15:45:50.01 ID:Dezy0Uz20.net
高架の鶴見に大型トラックが空を飛んで突っ込んだらそりゃあ大事故になるねw

361 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 16:12:43.49 ID:V+JTLBImH.net
京急社員て恥ずかしいね

「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0329/dol_210329_1197674192.html

362 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 16:16:36.67 ID:Ag4r65SVx.net
可哀想は分かるけど恥ずかしいってのはマジで分からない
何がどう恥ずかしいのか

363 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 17:34:06.34 ID:ZEmWXpD40.net
本社のキャリアすらもうやる気がないのかどうかわからないけど
駅の設備が一向に改善されないね 案内放送も聞こえづらい肉声なんかより自動放送の方がよっぽどいいのに

364 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 19:07:53.83 ID:domUtITJ0.net








365 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 19:22:42.57 ID:d2F2s+Bcd.net
>>346
制動距離不足みたいな新情報が無くてあんまし踏み込んだ記事じゃ無かったからなぁ

366 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 20:33:40.30 ID:AWcwWtvbd.net
無責任アスベストを追放しよう!
神奈川新町の踏切事故は対向列車がいたらもっと大きな事故になっていた。
列車側に死者が出なかったのは不幸中の幸いでしかない。
それをいいことにバックレは許されない。
利用客社員が力を合わせて追放しよう!

367 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 21:11:03.57 ID:dTgstbSTd.net
もうすぐ株主総会ですね。

368 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 21:47:49.35 ID:wVL23cue0.net
>>366
対向列車がいたら上り列車が防護発砲してそもそも事故になってないだろう

369 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 22:01:04.98 ID:N7+3GsWY0.net
>>357
京浜急行電鉄花月園前 - 生麦間踏切衝突事故
1959年(昭和34年)11月7日17時50分ごろ

Wikiから引用。

↑神奈川新町の事故とは性格違うけど、大昔はこんな事故もあった。

370 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 23:15:49.85 ID:qX0LAXIxM.net
https://uwasaexp.com/archives/412
小泉進次郎がセクシーだった

371 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 23:58:15.19 ID:mKYFT8eo0.net
側面の下にあった従来の車号名盤も残しておけばいいのに

372 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 23:59:45.84 ID:mKYFT8eo0.net
>>350とID被りとは

373 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 01:16:45.52 ID:EqfqQhHs0.net
>>367
そーですね!

374 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 06:44:26.56 ID:aYVtr+H/0.net
生麦〜京急新子安間信号点検の為遅延
JR線等他社線局振り替え乗車可能

375 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 06:56:55.83 ID:JAYEb+gZ0.net
4月・月曜・雨天と遅延する条件が揃っているうえに信号故障か・・・

376 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 07:01:19.25 ID:F9uvLTW9a.net
上り運転再開はしてるが生麦最徐行&川崎まで通過駅全運転停車で遅れ30分前後に拡大中

377 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 07:36:49.19 ID:G+S7YZzQp.net
また京急遅れてる…ほんと使えない…

378 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 07:47:08.49 ID:Gd48yokJM.net
>>370
もう洒落にもならんわ、セクシーさん

379 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 08:30:24.34 ID:40CSrAO0M.net
四代世襲バカは京急の労働環境なんか一切興味無いんだろうな、プラスチック以外。

三浦半島の住民よ!
必ず小泉バカ以外に投票してくれ!
それが必ずあなた方の労働環境改善にもつながるから。

380 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/05(月) 13:28:54.20 ID:tfIbtad/d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

381 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 13:31:53.14 ID:ZsR1SRjfd.net
まだ遅れてて草

382 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 14:18:37.88 ID:fs3kS0OVd.net
臭っ!
https://i.imgur.com/aHgWwnd.jpg

383 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 14:21:31.51 ID:6wMZZ9470.net
京急電鉄曰く不動産流動化事業
不動産を切り売りしただけ

384 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 14:22:51.28 ID:fs3kS0OVd.net
それからそれから?

385 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 17:28:12.05 ID:Wjr4S67ad.net
雨が降ると壊れる欠陥低機能C-ATS

386 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 18:31:05.92 ID:0t4l46PpM.net
>>317
233@川崎だろ。

387 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 22:57:04.67 ID:EElleaT9K.net
京急1000形新造車両試乗会やお披露目イベント4月開催
ttps://tetsudo-ch.com/11353497.html  

388 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 23:50:11.15 ID:EElleaT9K.net
>>341
東横線(直通)副都心線-新宿三丁目は?
13号線(副都心線)元計画は品川へ伸ばして
京急接続だったんだよな?
強盗に強奪されたが ・・・ 

389 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 16:13:44.36 ID:a67GDVcj0.net
東急って五島慶太のイメージが強いけれど創業者は渋沢栄一になっているのね。

ttps://www.news-postseven.com/archives/20210406_1649219.html?DETAIL

390 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 17:04:22.91 ID:1fZHm+JP0.net
>>389
歴史は都合よく書き換えられる

391 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 18:17:56.11 ID:0RAwHqhcd.net
>>389
関わっていない大企業の方が少ない位だからな

392 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 19:25:10.60 ID:kK7PjNJAM.net
https://mobile.twitter.com/family_0316snow/status/1379346590679277570
平和島に1890の営業運転開始に向け撮り鉄対策なのかこんな掲示ポスターが貼られたらしいね。どうやら平和島以外にも貼られてるみたいだね。
(deleted an unsolicited ad)

393 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 21:25:04.28 ID:SjYjxK8L0.net
>>379
もちろんそうするよ
ここまでゴミだとは思わなかった

394 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 22:23:05.52 ID:oynhZKsQ0.net
>>380

おつ

395 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 22:57:04.67 ID:VR1QG7dEr.net
そもそもあんなの撮り鉄対称になる電車か?

396 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 22:57:36.95 ID:VR1QG7dEr.net
×対称
○対象

397 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 23:11:40.52 ID:a2+TKORiM.net
>>393
良かった。他のみんなもそうであってくれ。

398 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 23:37:16.41 ID:B1kyT/0eM.net
撮り鉄は死ねって事だよ

399 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 23:56:27.68 ID:ETDMP+nj0.net
夜の試運転撮る人いっぱいで大騒ぎだったみたいよ

400 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 07:07:06.78 ID:RcT+UmNrM.net
4/15 屏風浦駅前にセブンイレブンが開店

401 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 07:09:48.94 ID:RcT+UmNrM.net
場所は将棋センターや雀荘などが入ってた雑居ビル跡地

402 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 11:50:31.95 ID:pd76sUov0.net
もうないんだそこ
よく電車からそのビル見てたけど分からんかった

403 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 14:48:14.92 ID:eF+9LjBo0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617766964/105
見た瞬間吹いたwww
よりにもよってこのネタかよって感じ

404 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 16:08:08.00 ID:UFXt6LeyM.net
大阪府でオリンピックの聖火リレーが中止になった
川崎市はどうするんだ
堀之内の風俗店の看板がずらーっと並んでいるところを
聖火ランナーが走るのか?

405 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 20:22:47.92 ID:d2QmH3LF0.net
車いすのせいで座席は減るはで迷惑千万。
何でも当たり前と思って感謝しない奴が多すぎる。
車いすには倍の運賃請求すべき。

406 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 20:23:54.70 ID:hdrw/8hp0.net
新車両
糞、貯めて待つぜ

407 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 21:15:55.91 ID:mV6Le9Lb0.net
京急は駅の時間帯によっては無人駅化はしないんだな
やっても支障のない駅もあるのに

408 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 21:42:56.48 ID:OKduouyY0.net
新大津とかは?

409 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 22:49:40.99 ID:Z8BZ6HIi0.net
>>405みたいなクソデブのせいで座席は減るはで迷惑千万。
何でも当たり前と思って感謝しない奴が多すぎる。
>>405には倍の運賃請求すべき。

410 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 23:29:02.79 ID:PAUxVacq0.net
あのスペースは広々としてて好きだね

411 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 23:39:09.67 ID:Q9EFg38d0.net
快特の神奈川新町通過時の徐行がなくなったと聞いたのですが本当ですか?
詳しく知っている方がいたら教えて!

412 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 00:32:55.71 ID:C4K5ZAynM.net
乗ればわかる

413 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 08:00:26.92 ID:2p8as33br.net
新町通過 かぶりつきは怖いな

414 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 11:07:49.07 ID:49FPcoPf0.net
弘明寺が混雑していると思ったら
灌仏会か
お釈迦さんの誕生日

415 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 15:38:21.80 ID:Ty7dBf7Jp.net
預言
来週の火曜日か水曜日
人身事故でダイヤが乱れる

416 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 15:47:20.92 ID:gcJCY2D/0.net
>>415
生きて

417 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 15:48:34.81 ID:TtobBULD0.net
たとえどんな背景があろうとも
人身事故は迷惑

418 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 19:10:03.44 ID:Pyqec5mW0.net
神奈川新町通過について下りの快特で川崎→横浜間乗車した方のレポート待ってます!

419 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 19:26:02.47 ID:6Fygf3BLM.net
>>418
レポート見ておもろいんか?
最近の動画を見て確認すれば?例えばこれ
https://youtu.be/WOEuvrHDmVs

420 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/08(木) 23:15:58.67 ID:2kXoH/w/d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

421 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 23:26:34.77 ID:eqAbHA2u0.net
>>415>>420を道連れに横浜でグモるって事でおk?

422 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 23:34:15.62 ID:GyCY9CsP0.net
言ってるそばから八丁畷でグモ

423 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 23:34:44.19 ID:KpaSaXqK0.net
八丁畷駅にて人身事故発生
京急川崎〜神奈川新町間運転見合わせ

424 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 23:52:20.31 ID:hX488Drld.net
八景で2分早発とか相変わらずやらかしまくってんな
このままだといつか大事故になるぞ

425 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 00:32:04.65 ID:tyMOsep00.net
桜木町のブルクで映画のレイトショー見て、以前は品川行き終電乗れてたのに
今は乗れないのね
久しぶりに京浜東北乗ったわ

426 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 11:12:59.97 ID:EQm4iOGy0.net
また京急公式アプリの宣伝している

427 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 12:28:10.78 ID:oa7m32yga.net
>>419
良いね

428 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 16:27:32.53 ID:RUUABwmkM.net
>>424
日本の大手私鉄とは思えない杜撰さ
ATSあるのにどうやったら2分も早発できるの?
3流とはいえ、一応大手私鉄なんだよね??

429 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 16:55:10.56 ID:wdCeZR0e0.net
やはりマンパワーに頼ると間違いが起こる

430 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 16:56:29.36 ID:KiuLC6FV0.net
猿に運転させるべきだな

431 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 17:36:16.87 ID:AKqSm2Vva.net
御存知だと思うが、発車時刻は扉が閉まる時ではなく、列車が発車(動き出す)する時です。

432 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 17:48:11.34 ID:m+/yToDR0.net
>>428
ATSはあくまでも信号の現示や曲線部の速度制限に対する安全装置だからなあ
信号出てたらATSじゃ列車止められんべや

しかし八景の踏切とかどうやって通過したんだろ

433 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 18:35:32.69 ID:z9kHvSPsp.net
そもそも八景は採時駅だったっけ?
停留所扱いだったら普通にある話じゃん

434 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 18:40:09.91 ID:sG0qb8yx0.net
出発指示合図が鳴ったから時間確認しないで発車させちゃったのかな。
信号とか踏切は問題ないけど。

435 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 18:50:08.08 ID:sG0qb8yx0.net
指示合図が鳴ってドア閉めようとしたら運転士が連絡して発車時間まで調整というのはあったな。
ほぼ自動の駅もあるけれど指示合図をちゃんと時間通りに鳴らさないのも問題。
ちょっとでも遅れると早く発車しろとどつく癖にw

436 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 19:01:12.46 ID:OGJgeHud0.net
>>432
信号が開いてたら普通にでれるだろ

駅員が悪い

437 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 20:42:01.79 ID:qyKdPmwQ0.net
>>433
逗子線分岐駅かつ複々線と複線の境界駅で
金沢検車区最寄り駅でJ-TREC出入り駅が
停留所扱いかな?

438 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 20:49:07.34 ID:Kk+sbWsQ0.net
>>419
ありがとうございます。
どうやら、噂は本当だったようですね。
快特の力強い走りがまた見られると思うと、本当に嬉しい。
しかし優に一年以上通過時の減速運転をしていた訳だけど、どんな経緯で制限解除と相成ったんだろう。
踏切の異常を素早く感知出来る新たな安全装置やシステムを導入したんだろうか。

439 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 20:56:30.28 ID:KiuLC6FV0.net
以下スルー推奨

440 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 21:02:14.28 ID:PCDK/Znc0.net
>>433>>437
行路表には時間も書いてあるし採時駅だと思う

441 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 23:45:01.17 ID:dtwEtwP00.net
>>428 「(ATSがなんなのかよくわかんないけど)また三流って言えるぞ!」



442 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 00:09:11.49 ID:askiCH3V0.net
>>428
人力に頼るとこうなる良い例。
信号係員は良かれと思って進路を早く開け、車掌は時刻照合を怠って早発。
運転士も気付いてない。
3人居て気付かないって相当おかしいよ。

443 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 04:01:10.23 ID:YCMXVKwHM.net
京急は進行定位だから進路は基本開いてる
出発指示を出すのが早すぎたのがNG

444 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 04:16:19.53 ID:2+qHqzEo0.net
遅れるより早いならいいんじゃねーの

445 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 04:47:40.54 ID:AoDMykIZM.net
>>443
進行定位って危険って事かな?
JRは停止定位でそ?

446 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 06:42:21.02 ID:YQQuqWed0.net
>>444
バスですら早発は禁止だぞ
時刻通り駅や停留所に来たのに乗れないというのは許されない

447 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 06:48:54.17 ID:UOYaJftOd.net
>>445
京成も停止定位だな。
(京急みたいに)先がつかえているわけでなくても
分岐器の直線側に停車する列車が
出発停止・場内注意でのんびり進入する事が時々ある。

448 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/10(土) 09:26:29.94 ID:ehw7DpYZd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

449 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 10:59:51.38 ID:Grfze+hGM.net
>>446
やっぱバスも早発ダメだよな
都内のしか乗ったことないけど京急バスもやばい
くっそ遅れるか5分早いかが当たり前

450 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 11:07:32.76 ID:VxfS4/H30.net
早発は鉄道営業法や道路運送法の明確な違反だから遅延とは次元が違う

5分早発のバスは1本前のバスが遅れてきたものだと思う

451 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 13:41:13.99 ID:dsaeTBT20.net
最近の臨港バスは時刻表を守っている
南武支線の小田栄駅は停車すると道路をふさぐバス停があるけれど
後ろに渋滞ができても関係なく時間まで発車しない
さすがにそこは時刻表の特例を作るべきだと思うけど

452 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 13:46:11.43 ID:5U/ISMLd0.net
>>450
早発は鉄道営業法や道路運送法の明確な違反って
何条の違反だよw

453 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 14:31:16.12 ID:SbvfQRjLd.net
バスナビの接近情報とかに使ってるシステムでどこ走ってるかリアルタイムに把握されてるからな

あれ全国でひとつのアプリとかに統一とかできないんだろか

454 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 14:36:22.71 ID:3BKEYfEg0.net
>>450
始発から乗ってたらわかる
道路空いてたらどんどん早く行くぞ

455 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 15:17:03.51 ID:rxvXk5UMM.net
>>454
バスも時間調整点を決めてあるよ。
そこまでは流れが良かったとき前提の時刻表になってる。

456 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 16:03:28.21 ID:/kz27r4rr.net
>>428
知識ないなら発言しない方がいいぞ

457 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 16:23:12.85 ID:EkanadLQ0.net
>>455
東海バスでそれ見たわ
わざわざバスの窪みつくってあるところは
調整出来そうだね

458 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 17:41:46.24 ID:UjRM8OBrd.net
早発のお詫びもう消してんのな
隠蔽体質ですなぁ

459 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 18:09:44.54 ID:LOQZze/3K.net
品川西口「京急の顔」ホテル 半世紀の歴史に幕社運かけ建設 旧「ホテルパシフィック」閉館 東洋経済  
ttps://toyokeizai.net/articles/-/421956  

460 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 18:46:46.66 ID:VxfS4/H30.net
>>452
鉄道営業法鉄道運輸規程第22条
道路運送法旅客自動車運送事業運輸規則第12条

鉄道やバスの早発はこれらに違反する

461 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 18:56:36.63 ID:fnbWTiJB0.net
京急バスは運転手がど忘れしててダイヤに穴開けた実績があるからな
ソースは俺が入れたクレーム

462 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 19:13:37.57 ID:07Bc2/jK0.net
京急は台湾レベル
いや、それ以下だな。危険があると知っていても回避出来ない無 能w

463 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 21:31:28.05 ID:pRMw1N4O0.net
家のポストにラグビースクールのチラシが入ってた(*´д`)

464 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 21:44:31.36 ID:wt4/7LVw0.net
鉄道営業法といえば
第三十八条 暴行脅迫ヲ以テ鉄道係員ノ職務ノ執行ヲ妨害シタル者ハ一年以下ノ懲役ニ処ス
酔っ払いとかで駅員に絡んでる奴はこれで捕まえればいいのにな。

465 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 21:49:31.27 ID:+Jn0PZESM.net
間違って信号を開通させてしまうポンコツ指令と何も不思議に思わず発車させてしまう運転士&車掌w
他社ではまずお目にかかれない程度の低さですねww
そのうち文庫や新町のポイント輻輳地点で大事故を起こしかねんなwww

466 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 21:58:30.30 ID:dsaeTBT20.net
股尾前科運転士は京急電鉄に転職していたわけだ

467 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 21:59:24.60 ID:3V3pFRTr0.net
意識してないような他社の極小さな不祥事には
情報が入らないだけかと

468 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 22:51:20.82 ID:FKg87whX0.net
>>324
東海道線も横浜で大量に降りるのは同じ
ただあっちは横浜で大量降車した後に相鉄からの乗り換え客とか横浜市内からの人が乗るから横浜到着前とあまり変わらない乗車率になる
今は川崎品川が最混雑区間だけど前は戸塚-横浜が最混雑区間だった。

469 :名無し野電車区 :2021/04/10(土) 22:55:14.98 ID:zHgh1DLZ0.net
京急優等の上大岡以北じゃ横浜川崎間が一番空くからな

470 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 09:47:26.52 ID:jlTbEW5V0.net
せっかちなA主任だと、すぐに指示合図だすからなw
遅延時は進行信号で入れてその後R現示、後ろ8両併合の文庫。
能見台まで行ってやろうかと思ったわw

471 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/11(日) 11:56:57.99 ID:vJyzrcwFd.net
∧__∧ 本部 空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

472 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 13:39:33.62 ID:I0pvP+Rz0.net
京急の運転取扱って独特すぎてわからん
指示合図ってJRの客扱終了合図みたいなもんなの?
あれJRでは採時駅でもほとんどなくなってるけど

473 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 16:33:05.62 ID:54QMag9A0.net
>>471
新バージョンか?
なお、廃車予定だった1505-は検査通って今も活躍中w

474 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 20:54:12.48 ID:piZO+f4h0.net
どwうwてwいw

475 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/12(月) 13:34:29.80 ID:I7sjd40Qd.net
>>473
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

476 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 18:53:44.17 ID:Zha2hQ2ua.net
同意やねん

477 :有馬 :2021/04/12(月) 20:20:14.24 ID:yqzZpsxQ0.net
処女も童貞もとうに捨てた

478 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 21:07:04.80 ID:Us3a1okt0.net
朝の下り
混雑していたわ
今だけは大学生も通学するからな
まじめに

479 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 21:13:41.17 ID:iIprQuwbH.net
>>333
>>336
おまえら反抗的だなw
もっと虐めてやるからなwww

480 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 21:24:43.61 ID:xtngPDg90.net
>>472
その通り。鳴らすのは主任だけど

481 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/12(月) 22:01:24.35 ID:I7sjd40Qd.net
汚物1500形要らない

482 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 22:36:05.33 ID:NOFCGucUa.net
せやな

483 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 23:59:42.76 ID:Ais69dh30.net
>>481
1585-も全検入場したらしいな
乙!

484 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 11:46:57.01 ID:etLkZ+ZX0.net
通学客はやはり増えているみたいな
去年はこの時期は学校やっていなかったし

485 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 14:51:36.44 ID:GaHQBcif0.net
いつの間にか(京急カードでない)一般的クレカで定期券が買えるようになったのな。
やっとというか、今更というか…

486 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/13(火) 16:37:29.32 ID:AyyhTlPPd.net
>>484
乙!

487 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 20:24:04.32 ID:nrKfUu+70.net
>>484

おつ(´・ω・`)

488 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 21:04:44.89 ID:lhbdNvwXa.net
>>485

定期は手放したがPASMOオートチャージは離さない

489 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 21:14:53.84 ID:kDnZGq540.net
120kmで速いとか









490 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 21:21:03.47 ID:lhbdNvwXa.net
https://www.jcca.or.jp/infra70/wp-content/uploads/2019/11/PJ-No06.pdf

図12
ピーク時は表定がっつり下がるし
自己満的よな

491 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 08:41:21.34 ID:zK1UjZ9q0.net
雨天恒例混雑遅延お知らせ来た
今の所他社線局振り替えは無し

492 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 09:22:41.37 ID:G2Yk59Wha.net
今日は京成のせいにしないのな。
https://www.keisei.co.jp/traininfo/index.php

493 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 11:20:32.95 ID:GpWURMbj0.net
次の日曜日に成田山に参拝する予定だが
開運切符て京急沿線からのはないのね
運賃も片道1500円高いな

494 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 11:33:47.07 ID:b6HrEeYb0.net
>>493
JR利用推奨
スカ線成田空港行きなら乗り換え要らない

495 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 12:35:37.75 ID:d7ELviVo0.net
JR休日おでかけパスなら往復2720円だぞ。

496 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 14:40:20.31 ID:mifrb85od.net
>>494-495
成田線直通は日中1時間に1本だけどね。
それ以外は千葉でローカルの普通列車に乗換必須(基本的に別のホーム)。
同じ銚子行でも総武本線経由というトラップあるし。

497 :有馬 :2021/04/14(水) 14:41:03.08 ID:aweTV4BJd.net
京王電鉄 5000系電車を増備 日本初のリクライニング機能付き座席を導入 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/106467

2100と差別化したかったらこのくらいやらんと

498 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 15:51:51.16 ID:XDFwY7kUa.net
1890の座席見てると、これやりそうだよね

499 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 15:51:55.34 ID:fzxCO8X1d.net
>>496
横須賀線みたいじゃないですか!

500 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 15:55:15.56 ID:RDpmGhD4x.net
2100との差別化はトイレでしょ。
身体的制限から個人的にはシート云々よりそっちの方がはるかにありがたい。

501 :有馬 :2021/04/14(水) 15:57:44.07 ID:aweTV4BJd.net
トイレならハッテン出来るしね

502 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 18:09:57.62 ID:+hyACdXGM.net
ファーストウンコを鉄オタが取り合うのか

503 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 18:54:36.26 ID:1THVc2jq0.net
京王の方もイベント兼用とか言ってるけどトイレはつかないのかね?
しかし京王5000はいい車なのに影が薄い。各社LCカーを出す中で埋もれてしまったね。
京急の方が話題になるのは不思議。

504 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 18:55:20.37 ID:MWVpYRbu0.net
ファーストうんこならいいけど
ファーストシコシコなんじゃないの

505 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:41:23.79 ID:+4GzgsNOd.net
まあ運用に入ったらトイレはしばらくヲタの大行列だろうな
気の済むまで撮影するだろうから占拠されて大変だ

506 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:49:00.42 ID:peD7zyv/d.net
これから雨量規制くるぞ

507 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:49:51.64 ID:eANQ+zbh0.net
ファーストオシッコは?

508 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 19:51:04.32 ID:cgMakYKY0.net
角度的には昔の簡リクみたいになりそうだな

509 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 21:24:23.99 ID:3U7B+oDD0.net
始発でオタクがトイレに駆け込むのを撮影したい

510 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 22:35:15.44 ID:cnh2IF2u0.net
ファーストロットウンコ

511 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 22:44:37.43 ID:/isbC38W0.net
>>494>>495
ありがとう
上大岡から行くのよ
実はまだ押上から先は乗った事がないので
JRは成田まで行った事あります
成田で降りずに我孫子支線で我孫子に抜けた

512 :名無し野電車区 :2021/04/14(水) 22:59:57.67 ID:RDpmGhD4x.net
どんだけトイレ好きなんだよおまえらw

513 :有馬 :2021/04/14(水) 23:20:42.10 ID:CGIhiBgX0.net
>>507
ラストおしっこを済ませてしまったぞ

514 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 05:24:25.04 ID:vn6Rt1BRM.net
成田ってJRで行くと時間も金もかかるよ
船橋でJR→京成に乗り換えが推奨ルートで必ず出てくる

515 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 08:52:56.91 ID:3PqUtC990.net
蒲田にカメラマン多数?何だ??

516 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 09:01:30.98 ID:zrNjTk940.net
>>514
成田線の佐原(香取市)方面から鉄道で東京に出るときは
成田−船橋間を京成でショートカットするのが地元民のデフォ。
京急と逆に船橋から末端側は俄然線形がよくなるからね。

517 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 09:38:23.52 ID:qq1LBdgxK.net
>>516
船橋も成田も歩くだろ?
日中は接続悪いし

518 :有馬 :2021/04/15(木) 09:55:44.02 ID:9GYVY79td.net
歩く手間を惜しんで乗り換える人が実際多いから船橋逸走現象が起きてるわけで
これでも高架化前と比べたら飛躍的に便利になったよ
昔は開かずの踏切との戦いもあったから

519 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 10:32:15.58 ID:azgO9fBN0.net
>>517
今時の経路検索アプリはそこまで考慮してくれるよ
乗換の距離感は成田が川崎、船橋は横浜と同程度だな
結論:横浜〜船橋はJR利用、両端は私鉄利用が合理的

520 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 12:25:03.92 ID:J5iEorisM.net
>>518
フェイスをブチ抜きで作った通路通れば、ちょっと大きい駅構内の乗り換えと変わらんからな。昔は踏切やクソ狭い地下通路の糞詰まりで大変だったけど。

521 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 13:46:33.96 ID:rLSEzrZb0.net
有馬が比較的まじめなレスしてて草

522 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 13:47:33.40 ID:iGGyyC+Vd.net
>>515
1890報道陣に公開だったみたい

京急、「1000形」基に内装リニューアル 貸し切りイベントにも活用
https://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/104000c

523 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 13:49:02.96 ID:rLSEzrZb0.net
一般公開いつだっけおニュー

524 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 14:11:33.06 ID:e1yRiKMW0.net
鉄道会社も新車発表でマスコミよりも前に有料でオタに新車発表すれば小銭稼ぎができるのに
お土産付きで一人3万円とかでも数百人は来ると思うぞ

525 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 14:12:03.29 ID:ebcYCf+/M.net
船橋はJR側で下りて上ってになるのなんとかなんねーの、って毎回思う
FACEの通路から真っ正面に同じ高さのJRホーム見えてるのに

526 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/15(木) 15:07:23.68 ID:rTrW6K03d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

527 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 15:42:49.82 ID:zrNjTk940.net
>>525
地下鉄に乗り換えるのに橋上駅を通らされる京成八幡の方が酷いけどな
面倒くささは以前の八景といい勝負

528 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 16:52:06.82 ID:iPhPhQgn0.net
マスコミがうんこ一番乗りか……

529 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 16:59:07.72 ID:swcANey6x.net
トイレにウォシュレット付いてるのはマジですごいわ
特急専用車両じゃないのによくそこまで付けたものだ
ただしローペもだけど両方とも便座に座ると遠い位置にあるように見えて
設計ミスか?と思った。

530 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 17:00:16.98 ID:8KMF6S+U0.net
お前ら京急利用者のくせになんで船橋の駅構造にまで詳しいんだよ。
船橋駅なんかに降りる機会なんか一生ねえわ。

531 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 17:52:08.34 ID:qq1LBdgxK.net
京急新型は「京急初」多数!「新コンセプト1000形電車」初公開 復活の展望席  2021-04-15(木) 
ttps://trafficnews.jp/post/106477 

532 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 18:17:44.12 ID:zrNjTk940.net
>>525
千葉県にはJR千葉駅とかいう改良工事で高架駅の上に橋上駅舎を建てた例すらあるw

533 :有馬 :2021/04/15(木) 18:31:30.09 ID:yQ6K3cEH0.net
>>527
横浜線の新横浜もそうだな
中山駅みたいな連絡口は出来ないものか

534 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 18:40:20.14 ID:w3GwPdT3r.net
船橋は昔 若松劇場によく行ったなぁ。

535 :有馬 :2021/04/15(木) 19:12:39.56 ID:yQ6K3cEH0.net
>>530
だって市船はボビさんの出身校( ´艸`)

536 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 19:42:21.09 ID:QooodtaO0.net
周囲の路線がざこいとこんな低速鉄道でも速く思えるんかwwwwwww
東京神奈川って特に弱いもんね〜

537 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 19:43:44.04 ID:RzXylA6s0.net
>>532
元住吉とか

538 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 19:44:36.84 ID:/diMKyeza.net
>>536
ぼくはやいでんしゃがすきなんだね。

539 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 19:44:46.61 ID:pDnVBxWE0.net
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1318970.html

540 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 19:54:30.82 ID:8hWukfWWM.net
219.162.29.250=p1910250-ipbf504souka.saitama.ocn.ne.jp

541 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 20:01:10.41 ID:8KMF6S+U0.net
みなとみらい地区は以前は更地だらけだったのに、いつの間にかビル街になっててびっくりする。
横浜市にみなとみらいの企業招致をする部署があって、民間デベロッパーのごとく営業攻勢かけた成果らしいな。

542 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 20:10:33.99 ID:qq1LBdgxK.net
京急電鉄1000形新造車両を報道公開、ロング・クロスシート切替可能 2021-04-15(木) 
ttps://news.mynavi.jp/article/20210415-keikyu1890/  

543 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 20:51:37.39 ID:8rP1KFii0.net
>>538
誰もしてない話題を突然叩きだすあたり統失かメンヘラなんだからほっとけよ

544 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 21:22:52.96 ID:zrNjTk940.net
高速(度)鉄道というのは本来、路面電車より高速で鉄軌道を走る乗り物の意味。
日本の大都市圏の通勤電車は基本的に全部当てはまる。
Wikipediaの「地下鉄」の英語版リンクは
"Rapid transit"に貼られていて内容も地下・地上が混ざっている。

545 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 22:21:01.33 ID:fHqCBNJIa.net
WBS きたでー

546 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/16(金) 01:24:37.00 ID:0JcBvIt1d.net
>>531
乙!汚物1500形を全て置き換えるべし

547 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 08:47:28.33 ID:d2hsIkpP0.net
>>542
B7まである。既存のB5までの車とどう読み替えるのだろう?

548 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 09:38:50.27 ID:N9UiAiTb0.net
>>547
従来車はマスコンの接点がないだけで、ブレーキのシステムそのものはB7だったという話だよ

549 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 09:52:04.92 ID:cjEwugMzM.net
>>547
800形から採用されてるMBS-Rは、内部上は7段あって5段の場合は繋いでないところがあっただけだったりする

だから7段でも問題なく対応できる

550 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 10:20:41.73 ID:Y03c/nNg0.net
そもそも今もB5までの車とB7の車を連結させてるしね

551 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 10:34:23.73 ID:8UttOzJu0.net
>>542
未だアナログ計器って昭和で止まってるな
2004年落成E231系東海道線仕様より液晶グラスコックピット計器採用してるJR東日本見習えよ

552 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 10:55:07.98 ID:1nEQTmAHd.net
541です
皆さん解説ありがとうございます。

553 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 11:16:39.91 ID:WZ8g1uo2M.net
>>551
1号線系統でグラスコックピットあるの?

554 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 11:27:56.32 ID:GxPSgMFn0.net
都営5500形はグラスコックピットでしょ。
1890形はどうなんだろ。

555 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 11:31:16.81 ID:GxPSgMFn0.net
連投失礼。1890がアナログ計器だ、って流れだったか。

556 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 11:43:31.34 ID:YB1C8h2Vr.net
アナログ計器がいいんじゃないか

557 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 11:56:58.24 ID:UE96M/Axa.net
>>529
ただし混雑が激しい時間帯はトイレは使用禁止にしてほしいところ
ガキやDQNにいたずらされて即使えませんでしたではたまったもんでない

558 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 12:05:05.49 ID:vp1cSK/q0.net
JRなんかでもトイレを腰掛代わりにして長時間籠ってる奴いるよ。
その意味ではかつての和式便所の方がよかった面もある。

559 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 12:31:04.20 ID:sgXF2BmAM.net
アナログの方が、信頼性と安心感が高い気がする。

560 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 12:34:56.17 ID:Wzpr3wU7M.net
5段のマスコンは、24567がつながってる。
13がつながってない。

561 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 13:27:40.34 ID:iScC1AYVd.net
5段ブレーキの車両でNとB1の微妙な位置にマスコン動かすと弱いブレーキ(実際のB1)がかかるって聞いたことあるけど本当なのかな

562 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 13:30:52.32 ID:xWWjSDv1d.net
>>554
京急のは未だにメタル線世代の車だろ?

563 :名無し野電車区:2021/04/16(金) 15:41:13.16 ID:4UrFinYrc
話変わるがe131は日立系?のモニタ装置になってたがグラコピ止めるとインテロス使えんのかね
単に車外監視カメラと低両数だからかもしれんが

564 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 15:25:57.07 ID:wbK+2U7x0.net
>>559
アナログ計器で警報ランプの玉切れが原因で墜落した飛行機があったような…

565 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 15:36:44.66 ID:jg5SX8rf0.net
https://www.ryutsuu.biz/store/n041613.html
みなとみらいの大規模開発に参画するけれどオフィスビルに設置されるホテルは京急EXホテル
海外ブランドと契約して頑張れよ……

566 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 15:37:58.45 ID:jg5SX8rf0.net
WEST棟の高層部には、京急グループの宿泊特化型ホテルの上位グレードとなる「京急EXホテル」が、横浜エリアに初出店する。全室20m2以上の客室(計150室)に加え、地上130mには幅広い客層が利用できるオープンなロビー・大浴場・レストランを配置し、横浜の眺望を楽しみ、くつろげる空間を目指す

アパホテルの豪華版?

567 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 16:26:21.84 ID:XHODxFLyr.net
EXインもEXホテルも中途半端なんだよな

高級なわけでもないし安いわけでもない。何か特徴があるわけでもない。

設備の割に割高。

568 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 17:37:15.67 ID:D0WQ6HXLM.net
トンネルの向こうでデジタル列車無線の使用を
開始するみたいだな。
あとは浅草線が何時になるか。

≪京成電鉄株式会社・北総鉄道株式会社≫デジタル方式の列車無線の使用を開始します(4月17日〜)
https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20210416_171837804955.pdf

569 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 18:42:11.55 ID:+ACuunPc0.net
小池百合子都知事
他県から東京京都内に来るな

神奈川県民が京急で都内まで来てもいかんのか

570 :有馬 :2021/04/16(金) 18:55:12.62 ID:mwpgQWiD0.net
そのままトンネルの向こうの千葉県に抜けるのはアリ
むしろ川崎を出たら東松戸までドア締め切りでヨシ

571 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 19:51:09.91 ID:gHlh4rova.net
>>567
中途半端なくらいが使いやすいんですけど

572 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 23:57:19.08 ID:ioIbu1fHK.net
L/C座席を京急初採用 新1000形20次車を見る 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c136d37cdef3024ddcb04a7f78f4b656af889493  

573 :有馬 :2021/04/17(土) 00:01:59.44 ID:rn4arXC40.net
>>572
>20次車では、L/C座席を設置したことで重量が増え、両先頭車は34.5トンとギリギリの数値となっています。

これで京王みたいなリクライニングを採用したら重量オーバーしちゃうかな

574 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 00:24:17.10 ID:7L6x+a7jK.net
>>519
川崎・横浜は地下通路経由
船橋・成田は外(公道)経由で歩道は狭い
この差は大きい

というか ・・・ 

日中の京成本線直通
いつの間にか消滅した
京成上野行きで青砥乗換か
西馬込行きで泉岳寺乗換 ?

575 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 01:52:48.33 ID:siUPfI3Kx.net
そんなに軽量化したかったならアルミ車にすればよかったのに
アルミの方がステンレスより少し軽いし前面展望席部分に戸袋窓だって付けられたと思うんよね

576 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 02:10:14.75 ID:vJQ9oxGC0.net
>>574
船橋乗換は、
>>520
>>525で書かれている所を通るので、今は公道を通らなくて済む。

日中の京成本線快速羽田空港行は、成田スカイアクセス開通時に消滅して西馬込行に。ただし例外で佐倉発三崎口行が1本だけある。

577 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 02:14:34.48 ID:WKatag6m0.net
>>574
成田は駅前再開発で視界を遮る建物が撤去され
両駅の駅前広場が通りを挟んで向かい合う形になった

578 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 06:54:24.12 ID:7L6x+a7jK.net
>>569
感染拡大防止には
都県境鉄道・バス運休が効果的
京急なら京急川崎-京急蒲田間

579 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 07:19:21.66 ID:7L6x+a7jK.net
京急「ほぼ新型」車両、これまでと何が違うのか 
ttps://toyokeizai.net/articles/-/423404   

580 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 07:32:14.92 ID:BL+NIGiSd.net
新町のホームから見える車庫にトイレ車両停まってるぞ

581 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 09:01:15.21 ID:/oFhmq5A0.net
>>578
六郷土手駅で折り返すべきだ

582 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 09:08:38.22 ID:C0MmYsJr0.net
>>575
総車はアルミ通勤車製造ラインもう止めてる
アルミ通勤車造ってるの日立しかないがライバルJR東日本軍門降りた総車縁切りしてまで日立乗り換えるメリットあるかどうか

583 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 10:00:11.34 ID:F3pydLno0.net
>>530
船橋ってJRでも行った事が無いけど
海鮮関係は美味しい店があるのかな?

584 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 10:02:12.59 ID:Bqg+Pk7r0.net
>>564
イースタン航空401便墜落事故だな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA401%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

585 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 10:04:04.27 ID:fY4zuwiGd.net
>>582
みずほからしたら日立、川崎の2社発注にするのがいいけど
J-TRECって搬入口と良好な関係維持するとなると現行通りか

586 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 10:42:30.04 ID:YluhOaCi0.net
地味に総車と川重の共同開発だったんだな

587 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 10:50:17.17 ID:N+t6TAS60.net
>>574
杉田・新杉田も公道経由でつらいよ(´;ω;`)

588 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 11:32:18.92 ID:eK2TLP4NM.net
定期券購入の際に混雑回避に協力しろ言うなら普通の減便と4両運転をまずどうにかしろ

589 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/17(土) 12:53:32.90 ID:hjAeRA7+d.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

590 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 13:29:44.71 ID:y27oLSfx0.net
減便と4両でやってるから来るな乗るなってこと

591 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 13:45:43.13 ID:/MyLG9Hzd.net
>>583
船橋に「海の街」というイメージはあまりないな
東京近郊の猥雑な街で川崎とかに近い雰囲気
浦安の旧市街(東西線側)は寿司屋がやたら多く
小さな市なのに昔は駅前に魚市場があった

592 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 17:06:05.11 ID:rn4arXC40.net
これは既出かな?JRと京急の共同企画、かながわ京浜臨海エリアキャンペーン。
https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20210322HP_20167IT.pdf
https://www.jreast.co.jp/yokohama/jr/keikyu-keihinrinkai-cp/

593 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 17:54:32.18 ID:YcaLmc5u0.net
今日品川で展示会やってた?

594 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 19:15:48.27 ID:24ZH97vX0.net
>>576
今は成田空港発京成本線経由快速三崎口行で押上から特急だよ

595 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 19:22:52.94 ID:1V/XqLPAa.net
>>530
京成本線と総武快速の唯一の乗り換えポイントだから
東京神奈川の人が空港から帰るとき安く済ませる場合に必ず利用する

596 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 19:33:48.22 ID:7L6x+a7jK.net
>>581
徒歩で橋わたって乗り換えるヤツいるからダメ  

>>590 同意
品川口4連廃止しろ!  

597 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 19:39:34.15 ID:y27oLSfx0.net
>>596
意味わかってないのに同意は草

598 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:26:18.41 ID:QhfYs7wf0.net
2100形の運転手の後ろの席
あれずっと優先座席と思っていたわ

599 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:44:08.07 ID:YZ/4qIwE0.net
そうだろ
ヲタ(優先)席だもの

600 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:46:57.62 ID:/MyLG9Hzd.net
>>599
ある意味不自由な人向けよの

601 :名無し野電車区 :2021/04/17(土) 21:50:32.37 ID:YZ/4qIwE0.net
1890のドアスイッチ(車掌スイッチ)は、従来通り変わってないようだね
都や形成の新型みたいに鍵が不要のリレー式には、ならなかったような
変なところに拘るんだな

602 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 06:55:59.33 ID:SBZTm/NVM.net
だから京急は嫌われるんだよ。
他者にはてめーの方式強要しておいて、てめーらは合わせる気なんかさらさら無い。
どんなにブラックだろうと、同業から全く同情されないのはそんな所だろうな。

603 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 07:16:17.69 ID:mYEwgy1G0.net
>>602
禿同!

604 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 08:44:22.53 ID:WpnUAUTZ0.net
>>602
禿同!!

605 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 10:34:33.45 ID:SGyohJ0gd.net
既存車と連結前提なんだから簡単に変えられるわけないだろ頭使え

606 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 11:10:04.43 ID:0yp5kF/s0.net
コンセントがついているということはWi-Fiも使えるようになるのか?
大手3社の?
車内で会話されたら困る
むしろマナーモード設定の上でスマホ操作してもらっているほうがいいとWi-Fi付けだした列車やバスが増えてきたが

607 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 11:46:24.88 ID:Gof7lZM1M.net
>>605
車掌スイッチだけ変えられる

608 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 12:28:49.19 ID:K4Y57sfh0.net
>>605
連結する車とユニット組むのか?

609 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 13:56:46.66 ID:4uIo0N3R0.net
ドアスイッチがリレー式か否かと
連結が関係するの?

610 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 14:06:00.06 ID:4ZR+XYWQd.net
>>582
アルミ車って川重・日車・近車も作れるでしょう。東京メトロに納車してるし。

611 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 17:37:24.53 ID:pUpZEJ990.net
八景島シーパラダイスにコツメカワウソの赤ちゃん大量導入
京急油壺マリンパークの優位性消滅

612 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:30:20.45 ID:bLoSg1AC0.net
そういや何でウイング号っていう名前なんだろうな
羽急になる前からある種別だろ?小型飛行機のV1にも達しない速度のくせに何がウイングだよwww

613 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:37:31.10 ID:LyyRo0bV0.net
>>612
V1って用語知ってるの自慢したいだけだろ

614 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:45:06.68 ID:Pt89JUGQ0.net
>>612
マジレスすると京急の商業施設の名前から取っている。

615 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 21:57:56.07 ID:JzTc8oNhd.net
>>612
ウイング号ではない
ウィング号だ

616 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 22:34:44.07 ID:WvGzS78Id.net
あんしんを羽ばたく力に

617 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 23:29:09.43 ID:dSYLsV8Lx.net
>>612
それJR東にも言ってあげてねw

618 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 23:48:51.47 ID:lpB/wu6aa.net
>>616
80〜90年代にまさかの東武が船橋の海を前面に掲げて潮干狩りとかの営業をしてた。東武で海?ってピンとこない人が殆どだったけど。

619 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 02:02:28.95 ID:EcMingbWd.net
安針を羽ばたく力に

620 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 08:57:40.72 ID:QSDHDdvr0.net
>>611
シーパラ開園した1993年の今頃からいつ閉園しても不思議じゃないと思ってたがよく四半世紀持ったな
ライバル西武には到底敵わんだろコロナ禍かつ老朽化してるのでこれで潮時かも

621 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 10:54:49.60 ID:580nfoi5a.net
>>612
子供さんはやたら速度にこだわるよね

622 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 11:01:17.51 ID:TdIdRquZ0.net
量より質だよな
どんな条件でそのスピード出してどんなクオリティを生み出すか

東海道新幹線がいい例だ

623 :有馬 :2021/04/19(月) 11:03:28.88 ID:vC4mBGLGd.net
禿同とか久々に見た
さすがはネットスラングの考古館の鉄板

624 :有馬 :2021/04/19(月) 11:05:39.16 ID:vC4mBGLGd.net
>>618
東武はたまに突拍子もない団臨を走らせるからな
東上線から秩鉄経由で日光に向かう列車があったくらい

625 :有馬 :2021/04/19(月) 11:06:47.11 ID:vC4mBGLGd.net
>>621
新聞の投書欄はやたら「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」を使いたがる爺婆が多い

626 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 11:22:17.21 ID:xZNhD+cU0.net
成田山参拝に初めて京成本線の船橋から先に乗ったが津田沼から先は一気に田舎っぽくなるな
関西出身者には近鉄南大阪線みたいだ

627 :有馬 :2021/04/19(月) 11:30:27.78 ID:vC4mBGLGd.net
印旛沼の脇を走ってるあたりは特に

628 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 11:41:40.90 ID:peCWm1uUM.net
そして成田でJRに乗り換えて香取方面へ向かうともう首都圏と思えない風景が

629 :有馬 :2021/04/19(月) 12:13:43.37 ID:vC4mBGLGd.net
利根川を渡ればそこは異国の鹿の国

630 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 13:25:23.13 ID:9n0bvf1Vd.net
横須賀北部の山間部走る京急の車窓もなかなかだけどね
横須賀中央以北と以南とで全然違う

631 :有馬 :2021/04/19(月) 14:06:30.13 ID:vC4mBGLGd.net
16号で南下してると追浜駅前がいかにも地方都市の商店街っぽい雰囲気でギャップに驚く

632 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 14:45:30.70 ID:cRSzYuCk0.net
追浜を過ぎると突如として山に突入する感じがたまらない。
横須賀に住むことになって、住居の下見の為に京急乗った時はいったいどこに連れて行かれるんだと不安になったものだわ。

633 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 16:39:05.93 ID:lDOGCBAPp.net
>>612
ウィング品川ってもう無いの?
あそこにあるうなぎ持ち帰りが安くて美味かった

634 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:08:17.07 ID:ywvBlbXZp.net
>>619
安針塚を羽田のちからに

635 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:47:24.78 ID:/D146fsR0.net
>>632
山しかない三浦半島と山という物がない千葉県北部

636 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 18:58:05.27 ID:MYU2m7oqd.net
>>633
ウィング品川は元から無い
ウィング高輪なら有る
但しウィング高輪EASTは無くなった

637 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 19:24:15.61 ID:jXgemeRWK.net
京成や京急の電車屋根上にある枠型IRアンテナが消える!?  
ttps://tetsudo-ch.com/11385614.html  

638 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 19:36:13.49 ID:rStDfIc30.net
三浦半島もかなり開発されたがまだかろうじて自然が残っているのが救いだな。
しかし現代の建設技術の進歩は凄まじく、かつては山間の小駅で素晴らしいロケーションだった安針塚駅を取り囲んでいた山々が消え去ったのには驚いた。

639 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 20:22:52.08 ID:Xzz2T5Bcd.net
>>633
wing高輪だぞ

640 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 21:13:13.91 ID:84S/akalF.net
弘明寺駅上り線でグモ発生

641 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 21:25:08.33 ID:qf0EuzVY0.net
またグモ名所寺かよ

642 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 21:33:16.21 ID:IMgmFo55d.net
またあそこの踏切?それとも駅の方?

643 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 21:50:45.24 ID:NvwmuY4+0.net
馬尺の方なら
そそくさホームドア付けろよ

644 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:08:40.40 ID:8BS53vIKF.net
黄金町で抑止中のウィング14号、後部のドア開放して降車希望者西側の対応。

645 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:09:26.53 ID:/2+3vRB3d.net
運転再開見込みは22時30分とのこと。どうやって文庫まで帰るかな?

646 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:12:11.15 ID:Ouaq6n1ra.net
>>645
横浜からブルーラインにて上大岡
横浜から根岸線にて新杉田→徒歩にて杉田
磯子から京急バス4系統振り替えやってないと思う

647 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:18:53.29 ID:8BS53vIKF.net
>>646
ありがとう。まもなく運転再開なのでこのまま車内で
待ちます。

648 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:38:02.44 ID:g4g8zUwud.net
運転再開見込み23時に変更って何だよ
2時間近くかかるって、JRでも1時間でくらいだろうよ…

649 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:50:19.88 ID:cRSzYuCk0.net
あれ、こういうのって、
京急は20分くらいで速攻で片付けて復旧するんじゃないの?

650 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:54:47.01 ID:QSDHDdvr0.net
>>649
以前神奈川署管内で人身発生した際許可無しに勝手に運行再開して雷落とされて以来他社以上に遥かに遅くなった経緯ある

651 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 22:55:48.74 ID:+DHM2ybGd.net
>>649
ようやく警察の現場検証

652 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 23:29:09.56 ID:8ez55J1+0.net
黄金町で下車してタクシーで能見台に帰宅。6,000円也

653 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 23:40:56.77 ID:nOALNRmoM.net
ぐもみょうじ

654 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 01:32:52.77 ID:L8HQj+fe0.net








655 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 02:01:17.02 ID:VPFIpFkO0.net
>>652
上大岡以南動いてたんじゃないの?
阪東橋まで歩いて上大岡まで地下鉄乗ればよかったのに。

656 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 06:24:11.61 ID:dL57wlgsd.net
>>655
上大岡から先の運転頻度がわからなかったし、午前様は勘弁だっのでタクシーを選択した由。

657 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 06:30:54.50 ID:zO5DpUDV0.net
警察の検証を待つようになってからは京急の乗務員が死体を触れることもないんだろ
これは良いことだと思うよ

658 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 06:42:12.20 ID:7kz3u38W0.net
昨日の当該と現場グモスレ拾い

https://twitter.com/seseragi_1343/status/1384125641306427405?s=21
(deleted an unsolicited ad)

659 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 07:36:52.55 ID:B8rYNiaTp.net
くりいむしちゅーの番組で力行時の音でゲストに3択で600/1500/2100のどれかを当てさせるのやってた。
ゲスト外して、京急愛に優るくりいむしちゅー正解。
しかし、ゴールデンで「4両編成の1500形は京急唯一の界磁チョッパ車」って解説聞けるとは思ってなかったw

660 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 08:43:13.85 ID:QZEicnqOM.net
>>639
中央競馬、南関東競馬の馬券や平和島競艇が
買えるんですかね?

661 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 09:30:36.21 ID:amNBX1bH0.net
海砂利水魚すげえな
仮に誘導電動機だったらワシでも全然わからんと思う

662 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 10:04:14.91 ID:PZoESA9k0.net
最近の民放テレビ番組見てないから知らないけど、そこまでヲタクに媚びるようになったのか。
どんだけネタに困ってるんだよ。

663 :有馬 :2021/04/20(火) 16:40:53.08 ID:Kgwuo1VDd.net
ついに大師線で自動運転か

664 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 17:07:51.99 ID:cA2dIGX60.net
マジで?

665 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 17:12:17.59 ID:cA2dIGX60.net
やられた

666 :有馬 :2021/04/20(火) 17:42:16.99 ID:Kgwuo1VDd.net
神奈中100周年のページに載ってる昔の路線図を見るとあたかも弘明寺商店街の中をバスが貫いてたように描いてあるんだけど本当かいな
https://i.imgur.com/r582kK6.png

667 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 18:02:19.46 ID:J9FyZjU9a.net
東武大師線

668 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 19:26:58.95 ID:0DHqrViax.net
自動運転

運転手が自分で手を動かして運転する事

669 :有馬 :2021/04/20(火) 19:27:34.95 ID:DPyuN3WT0.net
自分で手を動かして射精するのは?

670 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 21:15:12.98 ID:laKZDB+za.net
今晩は都営浅草線浅草駅にて線路点検の為泉岳寺〜品川間運転見合わせ
自責ではないとは言え2日連続はキツい

671 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 21:25:53.55 ID:whTre/M0M.net
有って良かった高輪ゲートウェイ

672 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 21:50:23.73 ID:fg89my62d.net
>>670
朝も夜も遅れてるのはきついね
もう廃止しちゃえばいいのに

673 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 23:13:29.92 ID:OOJh763F0.net
そうだな。あなたの中で廃止して下さい。

674 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 23:25:10.76 ID:0QEDD/EW0.net
来年くらいに泉岳寺の折返し線が数年に渡って使えなくなるので、A快特は浅草線に乗り入れて浅草橋で折り返すという噂。

675 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 23:39:41.27 ID:FUncjBqC0.net
半蔵門線みたいに回送なんかな

676 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 23:44:42.75 ID:EbOxctrV0.net
西馬込の区間列車も設定できなくなるんだからすごいことになるな

677 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 00:00:12.42 ID:9ASceY/SM.net
普通に考えたら品川折返しじゃね?1線空いてるし

678 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 00:33:58.50 ID:a9UNRkbF0.net
>>676
西馬込方に渡り線があるけど
ちょっと使いにくいか・・・

679 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 06:40:36.95 ID:ZnhYZG5T0.net
>>676
青砥の引き上げ線が使えなくて青砥―京成高砂間の複線が
今の複々線以上の列車回数になって京成全線でダイヤを寝かせた
黒歴史を彷彿とさせる

680 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 07:21:37.73 ID:iGOKt9GGd.net
>>660
それwins

681 :有馬 :2021/04/21(水) 08:37:53.20 ID:1hJG7DzEd.net
>>674
いつだかに走った浅草橋始発の2100は予行演習だったのか

>>676
いちばん密になる朝ラッシュ時には西馬込の引き上げは使ってないのが不幸中の幸い

682 :有馬 :2021/04/21(水) 08:39:20.73 ID:1hJG7DzEd.net
>>679
都営線内のエア快のスジは維持できるんだろうか

683 :有馬 :2021/04/21(水) 08:40:10.68 ID:1hJG7DzEd.net
>>681
西馬込じゃない泉岳寺だ
考えてみたら品川〜泉岳寺の本数って朝と昼で変わらないんだよな

684 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 14:41:11.10 ID:Mq91MaanM.net
>>683
羽田直通までは日中10分ヘッドだったからね そりゃ国鉄/JRと勝負にならない

685 :有馬 :2021/04/21(水) 14:58:00.38 ID:1hJG7DzEd.net
京急直通が増えたのも羽田空港のお陰だしね
日本橋の乗り換え案内を見ると「西馬込 羽田空港」と大書きしてあって、京急線は脇に添えるように書いてあるだけ
都営にとって何が大切かが良くわかる

686 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 16:01:59.06 ID:NOf/GLHkH.net
>>685
そりゃ羽田空港と成田空港を結ぶ目的で掘られた地下鉄ですから

687 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 16:28:27.41 ID:I48Qgtp3d.net
>>633
京急ストアの近くにあった店の事?

688 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 19:44:48.52 ID:ySXsnW0hd.net
>>686
え?
都電1系統の代替かと。
1950年代に成田空港構想なんてない。
首都高1号線は上野駅・東京駅・羽田空港を結ぶ目的だったけど。

689 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 21:55:25.77 ID:DxGvii1h0.net
朝、7時ごろ品川駅にいつも「ここ止まらないよ!!」と注意してくるおっさんがいる
注意するのはいいんだけど、いかつい人には注意しない

690 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 22:21:20.29 ID:wNK3qbLza.net
>>688
なるほどそれで1号線なんだ

691 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 22:38:52.74 ID:dzKtrHFb0.net
南北線は都電の呪縛に縛られたばっかりに使い勝手が悪くなってしまったな
岩淵なんて中途半端なところに作らずに赤羽に直に付けてほしかった

692 :名無し野電車区 :2021/04/21(水) 23:01:20.98 ID:uDWtcTF50.net
2100を浅草橋まで持っていったら
現状の日中8運用じゃ足んないよな。

693 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 08:39:50.97 ID:YhRXjgSZ0.net
>>689
事故防止だね

694 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 09:47:38.99 ID:u6zP3nskp.net
>>692
そこでフレキシブルの出番ですよ
検査周期合わなくて幌使わないみたいではあるけど

695 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 11:14:47.43 ID:MNrlD6Trr.net
>>690
首都高も地下鉄も品川に近い方から付番するらしいよ

696 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 20:33:01.85 ID:DkAZG4bG0.net
>>688
1956年都市交通審議会答申第1号を受けて1957年都市交通審議会答申第10号で
今の浅草線が1号線として整備着手されたからでなかった?

最初の番号の振り方はわからないが後のほうは追加された順番で12番目に追加された
から12号線=大江戸線だし

697 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 20:47:32.57 ID:BgAUoZsI0.net
>>696
5号東西線までは山手線(狭義の)を横切る位置の南から順になっている。
なので既存の銀座線・丸ノ内線が途中の3号・4号。

698 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 21:17:25.23 ID:J1CbJJ+O0.net
京急の駅や車内放送もかつての都営1号線の方がよかった。個人的好みだが。

699 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 21:18:07.68 ID:giRXuhjv0.net
都営と言えばまだ白い悪魔は走っていたのね
引退したと思っていた

700 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 21:54:12.25 ID:YhRXjgSZ0.net
東京が緊急事態宣言ならゴールデンウィークは三浦半島が大人気になれるね!

701 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 22:03:36.27 ID:cmDyYmJh0.net
【速報】 政府は、緊急事態宣言の対象地域で鉄道の減便を求める方針を固めた
https://twitter.com/jijicom/status/1385213551787143169?s=19
外出させない為に無駄に列車走らすなってよアホか
(deleted an unsolicited ad)

702 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 22:24:04.81 ID:4JHl2AA2M.net
無能政府
減便して密を悪化させるバカ策
マジでこんな政府にころされるわ

703 :有馬 :2021/04/22(木) 23:27:30.59 ID:qaJO58U80.net
神奈川選出の総理は緊縮馬鹿ばっかり

704 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 08:47:01.83 ID:Tnv3bQMs0.net
>>698
特別急行三崎口行きですってアナウンスする車掌いたね。
>>699
5500は23編成まで入線しているから田都の8500とどちらが先に無くなるのかな。
>>701
当然エア快は減便ですねw

705 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 09:15:14.33 ID:jmqHYcxtd.net
>>704
今朝の犬HKニュースによると減便は深夜と週末とのこと。
要するに夜は飲み歩かずサッサと帰宅せよということでしょ。

706 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 09:32:15.94 ID:vdKyh3TD0.net
地下鉄直通列車の車掌が品川を出て泉岳寺に近づくと、
「本日は京急線をご利用いただきありがとうございました。この列車はこれより先、都営地下鉄線に入ります。」と言う車掌がいて、旅情があってとてもよかったのだが。
今はマニュアル化されて勝手に言ってはいけないのかな。

707 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 14:17:14.82 ID:0NJn/AnyM.net
てか京急フェスタの発表遅くない?OM公開は中止が決まってるのに、京急フェスタ中止するのか延期するのかはっきりしてほしい。

708 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 15:01:51.90 ID:opE4zpVw0.net
>>707
そんなイベント無かったことにしそう。

709 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 15:16:08.31 ID:3g/YETQP0.net
今年はやるのかね
京急フェスタ

710 :有馬 :2021/04/23(金) 15:30:31.26 ID:naUJWVCXd.net
車両基地系のイベントでクラスター発生って聞いたこと無い

711 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:18:19.01 ID:fKMlFlAPM.net
せっかくトイレ付きの車両をつくったんだから
京急川崎−小島新田に
ビール飲み放題列車を走らせるべきだ

712 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:27:00.22 ID:Crqi5Uvr0.net
電車内にアルコールは持ち込み禁止

713 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:37:21.91 ID:GethmnmdM.net
車内販売員にケンカ売ってるのか?

714 :有馬 :2021/04/23(金) 16:38:03.05 ID:naUJWVCXd.net
百合子の手先はアルコール消毒だ!

715 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:46:42.01 ID:G3oXkSHY0.net
いまも持ち込みで飲み放題電車だと勘違いしてるオッサン爺さんはわりといる大師線

716 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:50:49.96 ID:Crqi5Uvr0.net
京急営業停止だな!

717 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 17:15:18.74 ID:fKMlFlAPM.net
常磐線の車内では「ワンカップ大関」を飲んでいるオヤジがいる

京急だと「キリンビール横浜づくり」が似合うか?

718 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 18:55:28.00 ID:I0GqEXe0d.net
早々に緊急事態宣言来たねぇ、減便決定かな?土日祝は

719 :有馬 :2021/04/23(金) 19:35:33.79 ID:sKLbY1JG0.net
減らすなら空港行きだよな

720 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:47:17.75 ID:Rjd8lyHtd.net
ねえなんで京急の快特って堀ノ内から先は各駅停車になっちゃうの?

721 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:55:42.42 ID:gdkAS5Zw0.net
日中は快特しかないから

722 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 22:05:49.95 ID:dvHoo7B8a.net
H特のあった頃がよかったな
もちろん6両の旧1000でね

723 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 09:07:56.21 ID:e6WwNU9g0.net
1990年代の前半までは
北久里浜とかも日中20分間隔だったんだよな

724 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 09:16:11.14 ID:RyrKAas3d.net
そうだっけ?
もう少し前から特急と久里浜始発着普通の毎時6本じゃなかった?

725 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 09:29:55.51 ID:HDTKPIPP0.net
>>723
京王も高幡不動〜京王八王子高尾山口は20分間隔だった
京王八王子だけ特急も20分に1本あったけど
私鉄の末端は徐々に便利になった頃だね

726 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 09:47:59.52 ID:wXbFfGZJ0.net
久里浜線に普通が運用されたの最近だよな
まあ最近といっても十何年くらい前からだけど

727 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 10:12:00.39 ID:Ke1DhQZHd.net
早朝なら今でも普通京急久里浜行きなかったけ?6両で

728 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 11:06:51.83 ID:kgxwUn2+0.net
久里浜線の普通が最近??
快速特急・特急が20分ヘッドだった頃の普通は浦賀発着と久里浜発着が3本ずつで
浦賀は6本のうち3本が堀ノ内折り返しだったぞ

それともこんな昔の話を「最近」と言ってるの?

729 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 12:11:27.73 ID:sXXtflZqd.net
日中の普通久里浜行きが登場したのは1987年12月13日改正

730 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 14:02:07.41 ID:fI5HbB4k0.net
>>728
それで久里浜発着の普通は逸見で快特退避で堀之内で線内運転の浦賀行きに連絡
浦賀発着の普通は堀之内で特急と連絡、特急は久里浜で快特の連絡待ちの後発車で
快特は久里浜止まり(久里浜〜三崎口間は20分間隔)だったんだよな

そして快特が最も速かった時は品川〜久里浜間を46分で走破していた

731 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 14:50:20.42 ID:iKY0T0dT0.net
緊急事態宣言対象地区除く
関東地区百貨店売上高ランキング
2020年売上高より

1位 高島屋横浜店  1,295億円
2位 そごう横浜店  1,089億円
3位 そごう千葉店  740億円
4位 高島屋柏店   392億円
5位 東武船橋店   384億円
6位 伊勢丹浦和店  382億円
7位 上大岡京急百貨店 381億円
8位 そごう大宮店    312.9億円
9位 たまプラ東急百貨店312.3億円
10位 小田急町田店   304億円
11位 東武宇都宮店   252億円
12位 水戸京成百貨店    251億円

732 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 15:08:46.66 ID:yHWBqbUN0.net
明日の記念切符発売延期だってさ

緑のたぬきが「東京都に来るな」って言ったから?

733 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 15:17:01.77 ID:FpxOHrmI0.net
都知事が言い出しているくせに都営地下鉄の一日券なんかの発売は継続するんだよな
老人や暇人が出歩かないようにシルバーパスとか障害者生活保護無料券も効力を停止しろよな

734 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 15:29:01.65 ID:yO7BzsWk0.net
上大岡の京急百貨店
エレベーターの前で職員が立っていて
手の消毒徹底させていた

735 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/24(土) 17:19:48.37 ID:j+Y+5FPfd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

736 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 17:29:17.70 ID:xQq3qlwf0.net
百貨店でよく行くとこは
ヨドバシカメラと、6Fの本屋だな

横浜のヨドバシだと改札からの横移動が大変だが
上大岡だと上下移動だけで済むからな便利

消毒液は普通の水っぽいのならいいけど
ジェルのは気持ちわるいから嫌だ

737 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 18:00:20.68 ID:b7pgB/XX0.net
快特と特急の2本立ての時代は堀の内から先は日中特急20分毎でちょっと不便だった。
一時期、各停が久里浜まで行って堀の内で折り返して浦賀行くっていうアクロバッティングなダイヤで堀の内⇔久里浜の10分毎を実現していた時代があった。
その後、各停が三崎口まで行くという迷走した時期があり、結局1999年から快特が堀の内以南各駅に停車する現行の安易な方法に落ち着いた。

738 :有馬 :2021/04/24(土) 18:43:58.03 ID:Ylk1gV8x0.net
>>736
ジェルは夜の生活に使うにはいいんだけどね

739 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 18:52:40.12 ID:hvaqT1G70.net
>>738
おちんちんにアルコール塗り込むとかマゾかお前

740 :有馬 :2021/04/24(土) 19:10:26.08 ID:Ylk1gV8x0.net
>>739
本当にヤバイのは直腸
アルコールの吸収率が半端無いので酩酊状態になる

741 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 20:22:26.46 ID:bXxSXfI7x.net
経験者は語る

742 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 20:23:31.46 ID:veV5cIAX0.net
>>740
直腸の静脈は肝臓を通らないで心臓に戻るからな
静脈に直接注射するのと変わらない危険度

743 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 20:27:30.56 ID:CaCwSG9mK.net
諸元表「京急電鉄1000形電車1890番台」 
ttps://trafficnews.jp/post/106605    

744 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 20:47:17.34 ID:DvaiDs1Q0.net
都内の商業施設は休業で神奈川の商業施設は時短
無意味なコロナウイルス対策だよ
都内商業施設のWEBを見るとウイング高輪をはじめとして休館案内になっていた

745 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 21:04:47.67 ID:Ghw6dHuW0.net
>>743
定員少ねぇ…
一般運用だと極力当たりたくない電車だな

746 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 22:27:46.18 ID:ghYZbKkBa.net
>>723
H特と接続のない浦賀行きに接続する堀之内〜久里浜の区間列車があったね
700のことが多かったような

747 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 23:02:27.64 ID:iKY0T0dT0.net
>>746
それは浦賀〜堀ノ内の区間列車だよ
久里浜〜横浜or新町の普通があってこの区間列車と接続してた
逸見でA特待避するやつで
短命ながらこの普通を延長する形で三崎口発着の普通もあった
A特が三崎口まで終日行くようになってかつ久里浜以南各駅停車になったことで
廃止されたはず

748 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 01:31:17.99 ID:8UrhNZD+0.net
>>734
それ却って感染拡大するのに

749 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 04:06:12.83 ID:TANKZCy10.net
たしかにごく一時京急線内の普通三崎口あったな
800ダルマの三崎口ゆき違和感ありまくりだった

750 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 10:58:41.99 ID:0HtRhlwLa.net
本当に密を避けさせたいなら4両編成の普通電車をやめて。

751 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 11:13:34.67 ID:u6hlIZXCM.net
前面に貫通扉のない800形が野比トンネルのど真ん中で故障してたらやばかったな、
単線だから横から出るスペースもなく運転士や車掌、乗客が長時間閉じ込められる

752 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 11:48:03.93 ID:SURrVpaEa.net
久里浜線って600形(初代)や700形(初代)は入線してた気がするし非貫通でも大丈夫なんじゃないの?

753 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 12:31:46.80 ID:nUUavWuz0.net
1890がクロスシートになって文庫の留置線で寝てた
試乗会昨日だったんだっけ

754 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 14:42:57.81 ID:SUJpnfQP0.net
>>751
地下鉄では安全基準がいろいろあるけど、地上の一般鉄道では正面非貫通車両の単線の長大トンネルはいくらでもあるぞ。
大丈夫なのか?

755 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 15:20:58.91 ID:wyZTXOiN0.net
>>754
そんなこと言ってたらSL、機関車列車なんか絶対走行できない

756 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 22:59:10.56 ID:Z1bhaIPC0.net
>>717
常磐線の中距離電車が上野駅に到着すると
座席などに酒の瓶などが転がっていたとか?

757 :名無し野電車区 :2021/04/25(日) 23:21:38.66 ID:PR3Olo/u0.net
>>756
401系が現役だった頃はごく普通の光景

758 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 00:30:32.64 ID:lnuVIqiIa.net
>>754
幅が大きく造られる山岳トンネル規格というものがあって、幅が狭い地下鉄トンネル規格と違い、横からも脱出できる様になっている。
例えば、空港線地下部分は山岳トンネル規格で造られたから、かつて800形と2000形も乗り入れていた。

759 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 01:49:48.23 ID:On7iCunr0.net
錦糸町-東京ラインのトンネルもそうだよな
217の前が開かないやつとか

760 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 06:51:13.72 ID:6Gohhlkep.net
>>749
京急百貨店開業時の臨時電車ですかね
上りは上大岡止まり、下りは三崎口行き

ドア上の停車案内表に緑と赤が
久里浜から三崎口まで引いてあったが
黒色が一時期引いてあった

761 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 06:57:26.46 ID:z9mcCIMT0.net
>>759
京葉線の地下区間は最初から非貫通の地上用通勤形だな。
もっと古いのだと京成上野も正面5枚窓の非貫通車が入っていた。

762 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 11:59:31.88 ID:rnmu+FxYM.net
>>760
臨時じゃねえ立派な定期だ

763 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 17:02:05.25 ID:NbETGGXY0.net
京急どうするんだ
相直してる緑のおばさん要請無視する訳にはいかんだろ

JR東日本 平日通勤時間帯で山手線など減便 大型連休の合間
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210426/1000063602.html

JR東日本は、緊急事態宣言に伴って山手線など一部の路線で、大型連休の合間の平日の通勤時間帯で、
運行本数を減らす方針を明らかにしました。詳しい内容は、近く発表するとしています。

減便を行う日程は、大型連休の合間の平日の今月30日と来月6日、7日の3日間で、
対象は、山手線、京浜東北線、中央線の快速電車、中央・総武線の各駅停車、常磐快速線、京葉線、青梅線です。

764 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 17:07:08.01 ID:BdzGFWeR0.net
下り普通 三崎口行き
上り普通 横浜行き
確かD急が半減された時期だっけな。

普通が、本線→浦賀→堀ノ内→浦賀→本線
って、堀ノ内ローカル運用に一旦就く運用あったけど、
何時の時期だか忘れたわ。

765 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 17:23:21.51 ID:auRomklT0.net
たった3日間だけ変則ダイヤや変則運用を考える労力の方が大変だ
よく東はやったな

766 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:22:25.01 ID:wrAO7r1N0.net
10分間隔を12分間隔にするとかならまぁいいけど、
実際は10分・10分・20分・10分・10分…
みたいな歪な間引きダイヤになるんだろうな。
そうすると特定の列車だけ大混雑ってことになるんだろうが…

767 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:25:45.94 ID:cxx3m7DEK.net
京王・京急「ロング・クロス転換座席」新造車両、真の目的は  
ttps://news.mynavi.jp/article/railwaynews-274/  
東武のパクりだろ?  
東武・西武・京王は20m4扉だが  
京急は18m3扉だから座席の無駄が多い?    
トイレスペースもあるから?  

768 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:37:43.69 ID:z9mcCIMT0.net
>>766
10年前の「節電ダイヤ」でよくあったパターン

769 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:44:35.07 ID:auRomklT0.net
東と同じで移動の抑止力にはならないどころか
かえって車内の混雑率が増す可能性があるけど
一応、パフォーマンスはしないと
ゆりこが怒るということだ
減便して何か問題が起きたらゆりこが責任を取るんだよ

770 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:57:30.55 ID:wrAO7r1N0.net
>>767
貸切列車のパッケージプラン?なんてあるんだな。
YouTuberで申し込む奴いそう。

771 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:03:14.31 ID:cqKPXsmI0.net
>>765
国からの圧力だからな

772 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:19:26.26 ID:auRomklT0.net
国交省の内部でも賛否両論らしいよこの話
京急は京急単独の話なら突っぱねるっていう手もあるけど
ゆりこ交通と直通している関係上
ゆりこ交通が何か求めてきたら突っぱねるわけにはいかないだろうね

773 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:26:11.37 ID:5fUZRE350.net
>>659
TVerで無料配信中
しゃべくり007
今日の21時59分終了予定

774 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:27:04.68 ID:wRVm+g470.net
なぜオリンピックのために国民が犠牲にならなくてはならないのか。
ありえない。
ポエムバカを当選させている奴らの責任も重い。

775 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:28:46.24 ID:wRVm+g470.net
エアポート快特は減便が妥当。

776 :有馬 :2021/04/26(月) 19:32:56.91 ID:ORovcYy30.net
京急は増結をやめればいいのでは

777 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:48:40.48 ID:4fUL1TH70.net
減便したという実績つくればいいなら、、モーニング・イブニングウイングを運休くらいで
十分じゃないの?

減便は移動の抑制にならないし結局、運用の関係でで無駄な回送列車走らせるところも
でてくるだろうし

778 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 20:23:55.36 ID:eZYrRm750.net
南エア急、エア快は全便運休、
その代わり普通車は全便6連にする
このくらいならすぐできるんじゃね?

779 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 20:49:03.94 ID:LGHP7QcLM.net
そういえば震災のときの節電ダイヤでは
いっとき日中の普通車が1時間3本(20分間隔)だったような

780 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 21:27:29.67 ID:Gto197Sxd.net
緊急事態宣言だからGW谷間のラッシュ減便要請って意味が分からん
それで仕事休むくらい柔軟な企業や人ならそんなの関係なくもっと早く判断してるわ

781 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 22:27:58.18 ID:0zeTZqis0.net
都道府県の要請が元とはいえ東京だけの緊急事態宣言はおかしい
政府は責任逃れなんだよ

782 :有馬 :2021/04/27(火) 05:44:47.94 ID:VMFAx4uZ0.net
全てはお役所のやってますアピール

783 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 14:48:54.12 ID:maxAYoBdM.net
>>779
品川駅からの下りが10分おきに

普通 浦賀
急行 羽田空港
特急 三崎口

という綺麗なパターンダイヤ

784 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 14:56:37.21 ID:0AuC5zTS0.net
緊急事態宣言再発出に伴う、大型連休中のダイヤ変更について
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2021/20210427HP_21021EW.html

朝の品川発下り快特2本を文庫発に変更。
元々朝ラッシュ輸送の回送みたいな便を2本減らすだけ。
本当に最低限のやってる感を出した感じだな。

785 :有馬 :2021/04/27(火) 15:08:20.94 ID:x7MupGWtd.net
「…ったく百合子には付き合ってらんねーよ」感丸出し

786 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 16:35:57.23 ID:gbfLUZSH0.net
>>783
それで運転したの震災翌日くらいで節電ダイヤは全く別の内容だったよ

787 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 16:48:10.28 ID:vQjS79szM.net
>>781
東京都と神奈川県埼玉県千葉県を引き離すため
スガのユリコいじめ

>>783
特急ではなく快特だった記憶?
京急蒲田がオニ混雑していた? 

788 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 20:31:25.95 ID:dmysaoyb0.net
テレビでJR車見た後だと京急の車両が子供っぽく見えるwwwwwwwwwwww
ああ恥ずかしい

789 :有馬 :2021/04/27(火) 20:39:27.85 ID:VMFAx4uZ0.net
(個人の感想です)

790 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 21:26:02.06 ID:uh+hLGav0.net
でも通勤者は減って居るな
学生は休めないから乗っているけども

791 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 21:38:36.00 ID:zSiNCGCi0.net
緑のたぬきいい加減にしろ。

792 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 21:45:11.14 ID:7KJbu4Ec0.net
>>790
品川のJR側は先週より込んでいたぞ

793 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 22:13:47.37 ID:eUzAAg540.net
4月28日(水) 20:00〜20:54 BS日テレ
三宅裕司のふるさと探訪〜こだわり田舎自慢〜「神奈川県横須賀市の旅」
▽断崖絶壁にある巨大な磨崖仏!
▽市民に愛されるご当地グルメ・ポテチパンとは
ttps://www.bs4.jp/hurusato/articles/ij2gb5q1kz5eig98.html

794 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 07:54:33.68 ID:5rAEmqsra.net
GW中に1890が北総線内を4両で試運転するそうだ

795 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:21:17.70 ID:ab/57z7M0.net
1890はどうせ
下り通勤組には縁のない車両になりそう
あ、ロングシートでも使えるのか

796 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:27:00.46 ID:9s6omC8Td.net
>>779
京急川崎〜金沢八景が20分に3本のところ、京急川崎折り返しを削ったので、待避の関係で続行で3分・17分という間隔になる区間があった

797 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 12:08:39.36 ID:umnIEqjJ0.net
>>788
それを言ったら終わり。

798 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 12:13:46.83 ID:waUJXiPc0.net
全然話変わるけど西の阪急におかしな運用があるらしい
高槻市行きなんだけど途中の正雀で
隣のホームの高槻市行きに乗換させられるんだって
要は車両交換というか運用上の都合のようなんだが
京急で言い換えれば三崎口行きって言われてたのに
久里浜で乗換させられるようなものだ
京急はちゃんと久里浜行きと三崎口行きは区別してるし
一部例外が生まれたけど慣れてる人間は
特に案内はしてないけど久里浜で降りれば隣に三崎口行きが待ってるの知ってる

799 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 13:22:07.18 ID:FUxJLmkKd.net
T車におもり積まないと飛んでっちゃう模型顔負けのクソ設計車両ばっかり作ってる東のほうが何だって?

800 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 13:55:28.19 ID:6jZFiYZWd.net
ガキかよ

801 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 14:49:06.17 ID:dVtY6z/cF.net
>>798
文庫で乗り換えさせられる新町行きなんか昔たくさんあったぞ
逆に文庫行きで走ってきて「この電車はそのまま新逗子行きになります」っていうのも

802 :有馬 :2021/04/28(水) 14:53:12.87 ID:PRYYiOsGd.net
湘南モノレーノレで深沢乗り換え食らったことある
今のダイヤだとおそらく不可能

803 :有馬 :2021/04/28(水) 15:11:22.23 ID:PRYYiOsGd.net
運行ダイヤ変更、鉄道会社「混雑が増して密を招き逆効果」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210423-OYT1T50249/

都内の鉄道会社からは、「減便してもテレワークが進むわけではない。むしろ混雑が増して『密』を招き、逆効果にさえなりかねない」と憤りの声が上がる。

804 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 15:13:05.00 ID:fOsQphxmd.net
>>798
大昔だと快特久里浜行きで新町に臨時停車して車両交換とかあったらしい

805 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 16:26:00.44 ID:HUj1amfXM.net
わかりやすくするために
エアポート快特は
すべて京急蒲田駅に停車させるべきです

806 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 16:51:16.02 ID:PldWhg6JM.net
汐入で上り特急待ってたら2100が来た。

807 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 18:00:00.34 ID:q92MYczxM.net
>>805
分かりやすさならまずは空港に行かないエアポート○○をやめようか

808 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 18:42:06.63 ID:t8iWrr6g0.net
>>788
中学生っぽい発言だな

809 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 18:51:59.08 ID:lhkeAFmxd.net
>>801
京成には高砂で快速←→普通と種別を変えてそのまま進む列車を高砂行として案内する「化け快速」が今でもあるな。

810 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 19:24:52.12 ID:waUJXiPc0.net
阪急の謎運用については
定期運用なのか、たまにある運用なのか確認取れてないんだけど
定期運用なら行き先を正雀行きにすれば良いだけな気が
乗り換えを行わないと終着駅に行けないんだから
詐欺になる可能性もあるし、車いすが(以下略
臨時停車や種別が化ける系ではない
車両の運用終了、車両入れ替えのパターン

811 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 19:41:39.42 ID:j2QT1KGb0.net
>>806
31Hといい8コテ足りてない感じか

812 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 21:33:20.41 ID:FyfGQVjDd.net
京急の中でSランクとAランクの駅だけをピックアップした

Sランク
横浜、品川、泉岳寺、上大岡、京急川崎、金沢文庫、横須賀中央、京急蒲田、金沢八景、
羽田空港第1・第2ターミナル、羽田空港第3ターミナル、京急久里浜

Aランク
平和島、青物横丁、神奈川新町、北久里浜、追浜、杉田、京急鶴見、立会川、雑色、能見台、生麦、弘明寺、井土ヶ谷、大鳥居、糀谷、日ノ出町、逗子・葉山、京急東神奈川、黄金町、小島新田、大森町、汐入、堀ノ内、YRP野比、三崎口、川崎大師


異論ないよな?

813 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 21:37:15.07 ID:FyfGQVjDd.net
Sランクの中でも大きな駅

横浜、品川、泉岳寺、上大岡、京急川崎、金沢文庫、横須賀中央、京急蒲田、金沢八景

以上9駅

814 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 22:03:34.14 ID:6YIGIOuk0.net
そのラインナップなら鮫洲も知名度でAだな。

815 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 22:04:15.46 ID:kWC2QM3+d.net
広告屋さんですか?

816 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 22:10:30.22 ID:Txyo8Ab2d.net
>>812
Sランクでも普段利用しない層は知らない所が沢山あるぞ。

817 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 22:54:46.08 ID:umnIEqjJ0.net
>>812
この駅の順番は何の順番


818 :名無し野電車区:2021/04/28(水) 23:47:10.99 ID:6IrymB4wW
>>811
そういえば608Fを最近見てないな。入場中?

819 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 23:57:26.93 ID:iSxu+dVIM.net
久里浜車両交換は想定範囲内。
東急だが「今日に限り、元住吉で臨時停車して車両交換」って普通にあったぞ。

今なら、車内が異臭で汚れたからってありそう。
つまり酔っ払いが吐いたら…とか。

820 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 00:25:56.35 ID:qM7CJA5I0.net
>>819
フツーに急行元住吉行きとかあったくらいだしなw
入庫のためとはいえアレは「?」って思ったわ

821 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 01:06:22.24 ID:flGVpMZu0.net
>>806
たまーにあるよね
品川とかで待ってるとラッキーなやつ

トレビジョンやってた時にもあったし軸ダンパ付いてた時代にもある

822 :有馬 :2021/04/29(木) 01:08:13.06 ID:fAIHX+Gu0.net
旧600の急行を見たときの衝撃

823 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 01:47:44.91 ID:0nSHgpLs0.net
有馬氏ね

824 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 08:52:30.94 ID:rfQ5+GYO0.net
>>808
実際そうだろ。
コレ他の路線スレでも構ってコメ連発してっし

825 :有馬 :2021/04/29(木) 09:57:07.50 ID:fAIHX+Gu0.net
>>823
tps://i.imgur.com/SCs1UNe.jpg

826 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 10:42:36.53 ID:5tgS8lPa0.net
上大岡の駅の改札口
人が少ないのにほっとした

827 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 10:54:16.09 ID:xHzcVIgB0.net
本来の駅順でもないし、乗降客の多さでもないし、単に思いついた順番だろw

828 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 11:29:29.91 ID:dFKi1YRj0.net
有馬キモ

冷房が入るのは、いつ頃?
弱冷房に逃げなきゃ

829 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 11:40:07.06 ID:bdbNvG1pa.net
なんで大森町を入れたんだろう
後は何となく理屈が分かるが

830 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 11:40:29.08 ID:pv/NT+hDr.net
>>805
蒲田通過はモノレールへの対抗だからな
なかなか簡単にはいかない

831 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 12:04:07.32 ID:lG9I1E8HM.net
>>812
https://www.koutsu-navi.com/search/station/poster/poster_keikyu.html
特A、特Bの駅は少ないですね
なぜ雑色駅がランク1なのか

832 :有馬 :2021/04/29(木) 12:13:53.97 ID:fAIHX+Gu0.net
>>829
海苔問屋…かな…

833 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 12:43:00.94 ID:2oYEB2Ht0.net
三浦海岸、六郷土手、上大岡、金沢文庫と沿線に住んで20年以上になるけど京急の急行通過駅はバス停並みの存在でしかないことだけは確か。

834 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 12:51:34.20 ID:Oqv1hfQEa.net
今ンコの品川方引き上げ線に
停まってる新形の周りに人だかりが

835 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 13:04:53.75 ID:pQ8N1N8P0.net
>>833
私鉄の小駅は基本的にそうだろ
バスよりは安くて終電が遅いのがメリット

836 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 14:35:22.73 ID:xHzcVIgB0.net
軌道上がりの品川-横浜間はいかにもの小駅が多かったが高架化できれいになってしまった駅も多い。
旧北馬場、南馬場なんて駅舎もバラック並みで小駅マニアにはたまらなかった。

837 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 15:30:08.43 ID:CqoF5vxXM.net
小池百合子都知事
東京都民はみさきまぐろきっぷで
神奈川県に行くな

838 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 16:06:02.02 ID:G8jYhGVn0.net
>>837
品川から六郷土手までは発売していないから大丈夫

839 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 16:49:17.27 ID:5+QVj5Hs0.net
JR南武線の高架化されたところ以外は古い駅舎だな
地味に国鉄の雰囲気が残る

840 :有馬 :2021/04/29(木) 16:56:23.96 ID:fAIHX+Gu0.net
南武線は西局管内独特の田舎臭さがある
横浜線も同様だったけど改良で随分減った
東小金井も地平時代は田舎臭かったぞ…

841 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 18:27:54.45 ID:WLd4wNe80.net
>>831
駅の利用者が多いから
雑色駅より利用者が少ない駅はエア急通過が適当

842 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 18:50:11.54 ID:fQpKgHBTM.net
>>832
創価学界の池田大作名誉会長は
大森海岸の海苔問屋のせがれだった 

そうか、そうか

843 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 20:49:26.39 ID:pQ8N1N8P0.net
>>840
そりゃ南武線は昭和になってから電気鉄道として開業して
1944年に国有化されるまで私鉄だったからな。
車両限界が小さかったこともあって
1950年代まで国鉄制式車両は入線できなかった

844 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 21:23:54.26 ID:xHzcVIgB0.net
それを言ったら鶴見線は…

845 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 23:05:52.84 ID:xYmTV26mh
JRとの競争のイメージで京急ってスピードにこだわるイメージがあるけれど、120キロ運転は快特だけというこだわりでもあるのか?
特急だって120キロ運転は可能な区間もあるし士急行だって遅延時には一部区間で120キロ出せるような気がするのだけどね。
普通だって95→100キロに引き上げることで優等種別からの逃げ足もかせげそうに思うんだけど。
大師線はATS上では68まで出せるみたいだから60→65に引き上げてほしいな。

846 :有馬 :2021/04/29(木) 22:34:07.49 ID:fAIHX+Gu0.net
風すごいな

847 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 23:35:00.27 ID:WLd4wNe80.net
>>843
昨日か一昨日か忘れたが南武線の歴史を動画で見たよ
最初は砂利線、次に石灰石輸送
現在は浜川崎駅を川崎駅に直通させる計画が有るらしいな
元々は川崎駅に行く貨物線が有ったらしいが途中にNTTドコモのビルが出来たりして、造るのが難しそうだった

848 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 23:37:39.04 ID:pQ8N1N8P0.net
>>844
架線柱が京急の古い奴と似てる

849 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 06:39:20.33 ID:mhqV3G0yM.net
>>848
新町の事故で撤去された架線注は大正時代のものだったな

850 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 07:56:07.49 ID:iYyl4gfqd.net
山手線の架線柱だか信号柱は営業時間中に倒れたのに長持ちだな

851 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 10:38:36.64 ID:jew5XnmnM.net
山手線の事故は作業ミスだから・・・

852 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 10:50:37.34 ID:znHZeVpW0.net
>>849
新町駅構内の架線柱に書いてあるTって大正の事だったのかすげーな

853 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:16:41.89 ID:NK/tA3pG0.net
架線柱って目立つ構造物なのに趣味的には注目されないね
お隣にもつい数年前まで京浜線開業時のが残ってた
三角形にアングルと帯材を組んだやつ
文化財級だと思うけど、あっさり撤去

854 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:28:14.13 ID:gc9lm0QPx.net
架線柱はどこにでもある一方で造形のバリエーションあまりないからね
希少価値がなさすぎるのが理由かも

855 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:29:47.27 ID:uP8TnhFvd.net
廃レールで作られたホーム屋根柱なんかも急速に見なくなったな

856 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:46:50.59 ID:aHEFyTkEd.net
架線柱含め、鉄道構造物って長生きしてるわな。トンネルとかだって大正とかあるし。笹子の一件があって、道路トンネルは、
点検してたが、鉄道は大丈夫なのかと思った。

ちなみに、JREは保守に手間かけるぐらいなら作り替える方針な気がする。架線柱にしてもき電線の更新に合わせて作り替える
ぐらいだし。コロナがあって、今後はペースが落ちると思うけど。

857 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:46:54.34 ID:0WzIZ5HV0.net
南武線や鶴見線、東急なら旧目蒲線や池上線と小駅がたくさんあるが、京急の小駅の場合はそこを特急や快特がその存在を無視するがごとく通過するのが魅力だったな。

858 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 13:01:47.64 ID:5/XJeBB00.net
高齢者が打ち終わるのが8月w
一般人は来年だわな
\(^o^)/オワタ

859 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 13:42:01.13 ID:yyaNP3Aj0.net
京急だと日ノ出町駅のホームが開業時からほとんど変わってないはず
屋根のアーチ架線柱も撤去前の平沼駅と同じ造りだったような

860 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 13:44:54.48 ID:sLWa2k4Za.net
>>847
ガラケー全盛の頃、ドコモのiモードメールは全てその川崎駅前のビルを経由して転送されてた。
スマホ(SPモード)になって変わったけど。

861 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 14:47:41.94 ID:0XbT7wQK0.net
>>858
高齢者が4000万人くらいいるので
さすがに来年とかにはならないかと

862 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 16:13:02.35 ID:GKwogjPop.net
日ノ出町といえば徐行45が何故ついて10年間
解除されないんだろう

863 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 16:28:19.47 ID:RrQopJQ0M.net
杉田も開業当時のホーム反対側から見てわかるよな

864 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 16:47:41.71 ID:2Ul2I4Frr.net
>>862
解除しても大して変わらんだろ

865 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 17:22:59.29 ID:Tu14jIO0M.net
>>856
古い鉄道トンネルの内壁が剥がれたら、中から人柱になった仏様が出てきそうだ。

866 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 18:03:36.35 ID:Z1FqiNzWM.net
逗子線のトンネル内の徐行とか50年位やってるんじゃね?

867 :有馬 :2021/04/30(金) 18:46:50.23 ID:zTShk+hu0.net
あくまで総車の都合でやってるだけだから暫定的なものと割りきってるのかな

868 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 22:03:25.55 ID:05uxwC9j0.net
>>838
京王線発は販売継続してたりして。

869 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 09:22:04.77 ID:T4sAHdzUd.net
京急の素晴らしいところは特急に乗っても特急料金をとられないし運賃が圧倒的に安いところ
しかも本数が多い

気軽に特急(快特含む)に乗れるのが京浜急行の素晴らしいところだよな

870 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:08:29.86 ID:7dRZTzIyd.net
>>869
頭が足りない奴ほどこうやって名前しか見ないんだよな

871 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:21:13.72 ID:LZsRq0d+0.net
>>869
マジレスすると京急運賃高いよ
関東大手では京成に次いで2番目に高いと思う
あと金券屋でバラ売りされてる株主優待乗車券見ても路線規模ほぼ一緒京王の倍くらい高い

872 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:30:53.70 ID:7dRZTzIyd.net
>>871
京急の運賃は遠距離逓増だからな

873 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:32:56.21 ID:T4sAHdzUd.net
いや特急に乗ってると思えば安いだろ

874 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:39:34.96 ID:7dRZTzIyd.net
>>873
必死になってようやくJRの普通列車並だ

875 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 10:48:12.65 ID:OmLUKODwa.net
40キロから先の上がり方が酷い
品川ー金沢文庫 39.5km 492円
品川ー金沢八景 40.9km 576円
品川ー横須賀中央 49.9km 650円
品川ー県立大学 51.1km 723円

876 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 11:01:55.56 ID:CRTT+hMmx.net
JR    品川〜蒲田    168円
京急   品川〜京急蒲田 199円

京急の方が2割近く高い

877 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 11:13:46.92 ID:QZ5DQ+oqM.net
JRのはインチキ特定運賃だから

878 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 11:35:41.30 ID:Eq/+OP6ba.net
>>871
一般的な大手私鉄(京王含む)は100株持ってれば半期ごとに優待券が貰えるけど、
京急は100株だと年度ごと(3月末)にしか貰えない。
200株以上の人に対する優待券や優待パスの扱いも一般的大手私鉄よりショボい。
まぁ株価自体は京王の方が圧倒的に高いんだけど。
>>869
京急はこんな感じで、よそ者には評価高いから面倒くさいんだよな。

879 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 12:04:28.24 ID:CRTT+hMmx.net
一部にそういう層もいるにはいるが
別に優待目的で株買うわけじゃないけどね
まあコロナ後は京急株だいぶ安くなってるから買ってみるのも面白いかも

880 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 12:46:45.30 ID:Jlf8JooK0.net
>>876

881 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:14:40.96 ID:C4nf6h9U0.net
新快速にも劣る特急が何だって?

882 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:53:19.85 ID:2iGcHe2a0.net
特定運賃適用しないと
品川蒲田は195円だな

883 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 14:02:03.79 ID:2iGcHe2a0.net
失礼199円だった

884 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 14:37:33.90 ID:LZsRq0d+0.net
JR 品川〜鶴見   220円
京急 品川〜京急鶴見 283円

京急の方が3割近く高い

885 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/01(土) 15:06:35.89 ID:AjzsxOYPd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

886 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 17:49:54.54 ID:p2LDOLap0.net
>>878
そりゃヤツらは休日日中京浜間の「快特」しか興味がないから。
通勤通学で日常的に使うようになったら嫌でも現実を突き付けられることを知らない。

887 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 18:31:13.54 ID:qd4MhDhi0.net
>>869が自演臭く見えてきた

888 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 19:55:50.02 ID:xry20zGK0.net
京急大雨でこれから遅れるぞ

889 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 19:56:41.20 ID:+i7kSOaGd.net
なんかどでかいの来てるねぇ雷と共に

890 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 20:37:33.04 ID:diPfc/lyH.net
台湾版公式顔本より。
【1000型車輛新登場!】

京急將導入新型的1000型新車輛

新型的車輛有許多新設備哦
@從靠窗的長座椅更換成可旋轉的獨立座椅
A無障礙設施的西式馬桶和男士專用的洗手間
B全部座位皆附插座

還有還有!車頭觀景座也復活囉

新導入的車輛將作為「Morning Wing3號」來使用,於5月6日的平日早上起行駛於三浦海岸站與品川站之間
今後也預計提供週末包車的服務
有機會一定要搭看看哦

連結:https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20210120HP_20109EW.html

891 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 20:58:23.06 ID:CfOKyELha.net
JRより遅くて高い赤いゴキブリ京急

892 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 21:27:55.01 ID:RXsXX8C+0.net
1890運用開始までもう一週間切ってるのか
初日はオタクしか乗らなそうな予感w

893 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 21:40:23.69 ID:Oq6+oQQ20.net
嫌なら乗らなければいいのにね

894 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 00:29:23.40 ID:7GvixyjFa.net
>>885

同意

895 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 01:14:02.32 ID:3A3zlOS/0.net
横浜駅以南の過疎化で利用者減→運賃値上げ

896 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 01:26:05.33 ID:BZzIWvEc0.net
>>863
あれ徐々に延びて行った構造物の変遷が分かって面白いですね

897 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 03:08:13.31 ID:qkoiL2FN0.net
5月8日(土) 09:25 - 10:30 日テレ
ぶらり途中下車の旅【林家たい平が都営浅草線・京急線でぶらり旅】
▽試験管に入れたソース付きの美味ケーキ
▽浅草で新発見!老舗豆菓子店の変わり豆菓子&ジェラート
▽新感覚!おしゃれ雪駄
▽タンポポの綿毛で驚きのアート
▽貝にこだわる店!ハマグリ出汁のおでん&カキとタケノコの土鍋ご飯
▽何もないところから浮かび上がる!光の印刷
▽絵馬もかわいい!おむすび神社

898 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 05:07:10.64 ID:H66gzSKN0.net
>>879
京急株ちょっと興味有りです。おっしゃる通り優待はオマケ程度ですが低い所で仕込むには良いと思っています。

899 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 06:20:49.60 ID:9sWjUBnC0.net
黄金町駅にて人身事故発生
横浜〜上大岡間運転見合わせ

900 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 06:41:46.94 ID:ApukNpKCd.net
羽田行けねえじゃん嫌がらせやん

901 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 06:43:41.39 ID:8Su2GGBDd.net
黄金町当該は574H・606編成です

902 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 08:41:37.54 ID:oqMzMM4Wd.net
>>899
マジか糞だな

903 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 09:20:17.26 ID:sbbTa/4a0.net
ブルスカがグモ当該かよ。またガラス割りか

904 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/02(日) 11:09:18.48 ID:rbJEAORed.net
汚物1500形(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

905 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 11:59:36.45 ID:uZPfjqX/d.net
人身事故は本当に迷惑
どんな理由があろうとも
ウテシや他の乗客を危険にさらす行為が許されるわけがない

906 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:41:30.03 ID:4V3s5e8uM.net
>>905
南北線タイプ・フルスクリーンホーム扉を義務化

907 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:18:12.57 ID:lK5WHeAD0.net
別に南北線タイプでなくてもいいけど
よくある高さ1.2〜1.3mのでいいから
ホームドア普及させろ
京急は遅い方だから

908 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:34:56.70 ID:5GnGZ+/ip.net
平日夜は品川始発優等が10分間隔で来るのはいいよな

20次車はKquickが三浦海岸1分で満席になってたな

909 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:35:35.39 ID:lK5WHeAD0.net
いい天気で、どこか撮り鉄ろうにも
今日明日、雷予報が出てるから
出掛けられないでいる
http://draw.weathermap.co.jp/TSTM/

910 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:43:40.44 ID:oqMzMM4Wd.net
羽田空港に行くには東京モノレール羽田空港線と京急の羽田空港行き使うのとどっちがいい?

911 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:50:56.09 ID:wZD8P3zId.net
>>910
出発地により使い分けだな
浜松町に出たほうが便利なのか
浅草線又は京急に出たほうが便利なのかを見比べて

912 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 15:29:07.22 ID:lK5WHeAD0.net
どこから乗るのか、にもよるだろう
京急沿線なら京急でいいと思うが

913 :有馬 :2021/05/02(日) 15:40:19.33 ID:cqVU1Lqq0.net
>>903
https://i.imgur.com/Xy9G7iG.png

914 :有馬 :2021/05/02(日) 15:41:22.15 ID:cqVU1Lqq0.net
>>909
気象兵器を駆使してまで人出を抑えたい菅…
水戸は後半キックオフが一時間延びちゃったよ

915 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:16:21.75 ID:ptWcYeayd.net
また人身かよ今度は花月

916 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:18:34.41 ID:ixEwY7NKr.net
キャベツ園前キタ

917 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:18:41.11 ID:IEXGvZem0.net
花月総持寺で人身事故
川崎−新町上下線運転見合わせ
再開見込み18:30頃

今日2件目。利用者からすると迷惑すぎだが、
現場の人も参っちゃうだろうに。

918 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:23:44.66 ID:xX8qYZil0.net
ホームドア設置超消極的だから人身事故頻発するんだよ
何でこんな簡単な事判らんのだJR東日本見習えよ

919 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:24:16.17 ID:jdoyayQBM.net
だれも得しない
遺族もろとも死んでくれ

920 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:24:20.33 ID:Mb2zm7520.net
総持寺駅で二回目の人身事故。。。

921 :有馬 :2021/05/02(日) 17:25:39.34 ID:cqVU1Lqq0.net
京急沿線民を出掛けさせないようにするための菅の陰謀…

922 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:25:53.90 ID:jdoyayQBM.net
JRよりも復旧早い≒損失も少ないから導入は遅れそう

923 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:27:46.19 ID:xX8qYZil0.net
>>922
早朝の黄金町人身事故再開するの2時間半近く掛かったから他社より断然遅くなってる

924 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:28:03.92 ID:1RwR0HuZd.net
今度は605編成が当該
600呪われすぎ

925 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:31:53.68 ID:4V3s5e8uM.net
京急の新造1000形中間車 制御装置を搭載しているのになぜ「サハ」?
理由を聞いてみた
ttps://trafficnews.jp/post/106617

926 :有馬 :2021/05/02(日) 17:33:40.95 ID:cqVU1Lqq0.net
これがホントのアタック600…
https://i.imgur.com/L8c5A9s.png

927 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:41:33.85 ID:JQcyWWKUK.net
@品川駅
普通(各駅停車)京急川崎行き
快特羽田空港行き
快特京急川崎行き

京急川崎下りホームパンクするぞ?

928 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:53:34.21 ID:oqMzMM4Wd.net
京急何気に人身事故多いよな

929 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 18:24:34.35 ID:vYRay6QN0.net
>>925
そりゃ主電動機がなきゃ付随車だろ

930 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 18:26:04.77 ID:xcpRfQoSM.net
>>928
リスキーだから、出来るだけ高確率の所で…理論。

931 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 18:32:22.12 ID:vYRay6QN0.net
>>930
新小岩にホームドアが付いた直後は京成でも多かったよ

932 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 18:47:05.27 ID:N4qqS6cj0.net
>>921
小池の陰謀では?

933 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 19:15:46.35 ID:XoTpzXhCM.net
>>898
コロナ前で、羽田インバウンドイケイケの時も、
配当大したことなかったぞ。

羽田は、JRくるし
三浦半島も、過疎化。

品川再開発がどれだけ化けるかなあ…

934 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 19:17:08.02 ID:XoTpzXhCM.net
>>917
天皇賞か…

今年は順当だったのに。

935 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 19:47:47.94 ID:ll/wTfHc0.net
新小岩難民が京急に流れてきてるのは飛び込み件数のグラフ見れば一目瞭然

936 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 20:09:38.14 ID:lK5WHeAD0.net
>>918
同意
東急を見習えって感じ

937 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 20:11:43.11 ID:lK5WHeAD0.net
結局、今日は雷は鳴らなかったな
なんだったのか

938 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:07:47.22 ID:aq0lrtL30.net
雷ではなく人間が落ちた

939 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:13:39.14 ID:TzZVdyrD0.net
この会社
なんで人身事故がこんなに多いの?
前は京王沿線に住んでいたがそんなになかったぞ

940 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:21:04.51 ID:WDJkZJxVd.net
京急は早いと言う印象が有るのでは?それで即死出来ると考えて…まぁ他の理由も有るだろうけど

941 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:40:57.52 ID:FDiYRxROM.net
生麦と花月總持寺の間で人身って書いてあるけど間に踏切無いよね。
高架から飛んだのかな?

942 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:41:58.77 ID:FDiYRxROM.net
京急は運転が荒い感じするよね。
JRと比べて線路の幅が全然広いからスピード出せるんだと思うよ。

943 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:11:11.01 ID:2GaLHkkSa.net
令和3年人身事故件数
西武新宿線 9件
東武東上線 9件
JR中央快速線 9件
京成本線 9件
京急本線 9件
JR神戸線 8件
東武野田線 6件
相鉄本線 6件
小田急小田原線 6件
JR山陽本線 6件

令和3年同じ路線で1日に複数発生した事例
東武野田線 (岩槻、大宮公園)
JR神戸線 (曽根、朝霧)
JR中央快速線 (荻窪、新宿)
京急本線 (黄金町、花月園前)

944 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:15:42.64 ID:6NMQDDmk0.net
朝横浜駅で羽田行くために京急乗ろうと思ったら止まっててマジで焦ったわ。振替バスでギリギリ間に合ったけど遅れたら補償してくれんかいな

945 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:20:38.80 ID:7GvixyjFa.net
>>904

同意

946 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:21:13.98 ID:iNGFaEoU0.net
有馬氏ね

947 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:37:34.22 ID:8dLNoJ3U0.net
>>944
するわけないでしょ

948 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 22:48:32.97 ID:nanzi8Dda.net
>>910
人身事故で止まって飛行機に間に合わなくなるリスク考えたらホームドア完備のモノレールがいいよ

949 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 23:06:32.38 ID:fWakqAhS0.net
東急はほとんどの駅でホームゲートドアが付いていますか?

950 :有馬 :2021/05/02(日) 23:25:07.56 ID:cqVU1Lqq0.net
>>932
ならば都内で人身起こすはず
神奈川は菅のお膝元ですから…

951 :有馬 :2021/05/02(日) 23:26:41.24 ID:cqVU1Lqq0.net
>>940
このスレのアンチの宣伝工作が足りない
もっともっとJRより実質遅いことを世間に吹聴して貰いたい
5ちゃんで管巻いてるだけじゃダメなんだよ

952 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 23:26:56.77 ID:F4PJTsQq0.net
>>944
航空会社のカウンターで「お客様都合以外」スタンプ押して貰って振替

953 :有馬 :2021/05/02(日) 23:27:25.26 ID:cqVU1Lqq0.net
>>943
中央快速は明らかに停車駅が多すぎるのが原因だな

954 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 07:57:04.62 ID:6/VlnTgJ0.net
>>944
遅延証明書をカウンターに持っていけば便を振り替えてもらえる

955 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 09:53:37.31 ID:RNMNyA+bM.net
>>939
雑色駅とか
各駅停車しか停まらないのに
快特が猛スピードで通過するからな

以前は、新小岩駅で成田エクスプレスに
飛び込むのが流行った時期もあった
赤い車両を見ると興奮するんだろうか?

956 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 10:00:30.15 ID:dHhGoND00.net
>>955
オレンジ色が飛び込みを誘発するという理由でE233系前面のラインカラーの面積が極端に狭いのはガチ。
新小岩などはホームの端に青色の照明を付け屋根の一部が青色の透明板になっている。

957 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 10:14:44.74 ID:npCiKa+Rd.net
徐行するかホームドアを早く付けてくれ
西武線で基地外がじいさんに体当たりして轢かれたことあったし

958 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 11:10:29.09 ID:jTDVAtc30.net
沿線がブルーカラーが多いってことも関係あるのかね
不景気になると一番最初に影響受ける人だし

959 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 11:17:52.03 ID:N6qNnPfxd.net
一応言っておくけどコロナで求人倍率が落ち込んでるのは商業サービス業など
建設業とかはコロナ禍でも堅調に推移してる

960 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 11:44:14.34 ID:q93g5ku40.net
新小岩も照明の工夫だ警備巡回だ癒やしの画像()だのいろいろやったけどどいつもこいつも気休めレベルで、結局ホームドアがやはり効果絶大で飛び込みは無くなった

ドアしかねーよ

961 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 11:50:15.78 ID:dHhGoND00.net
>>960
新小岩は工事途中の固定柵状態の時期からピタリと収まったからね。
京急の小駅は京急品川や東急池多摩みたいのでも効果はあるんでないかな。

962 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 11:58:19.45 ID:DrPGt5IO0.net
既に言われている通り、ホームドアは快特とかが高速通過する駅にこそ必要。
神奈川、新子安、花月、弘明寺、杉田等々

963 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 12:20:04.15 ID:CnBWHLIK0.net
雑色より利用者が少ない駅は不要だろ

964 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:19:59.55 ID:HwOsOHAZ0.net
>>939
貧乏で全駅ホームドア取り付けられない程困窮してるから

965 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:36:08.43 ID:9NxJhN4xF.net
じゃあつけようって発注しても納期が恐ろしく先になるから
優先順位をつけるしかない

966 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:42:49.19 ID:cubEpcoqd.net
それでいて車両の置き換えはキッチリと行うという
ホームドアと優先順位が逆でもよかっただろうに

967 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:47:19.07 ID:IsNfjfoA0.net
京急のことだからこの先のホームドア政策も隣の東とは違い
停車支援装置なしで精神論でホームドアに合わせて永久的に人力停車だろうけど
先頭車をM車に拘り続けると、装置を床下に置けない・滑って座標と停車位置がズレる
汎用品が使えず超特殊生産品になり超高額化…
のコンボでいつまでたっても自動化は無理だろうね…

968 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:49:18.81 ID:P0pqCi27M.net
もともと京急はコストがかかりすぎるとホームドア設置に消極的だったような
ホーム上の駅員や客が転落しそうな人を助けてくれれば設備投資せずに済む、
ってホームドアの部分でも精神論にこだわってた可能性もあるなw

969 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 13:56:58.42 ID:qfgVILYyr.net
>>958
逆。
コロナでも最後まで強いのはブルーカラー

970 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 14:04:00.67 ID:BBr9csg/0.net
そのうちバリアフリーのために運賃値上げできるようになるから、ホームドアの普及も進むんじゃね
そしたらお前ら運賃高いって文句言うなよ

971 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 14:46:24.53 ID:fzSWoYIh0.net
京急に限らず、どこの鉄道もエレベータとかホームドアなんて本当はやりたくないでしょ
運賃上がらないのに費用ばかり掛かる
初期費用に補助金が出るけど、固定資産税でしっかり回収される

972 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 14:49:35.46 ID:Rjn3MhWfd.net
なんで駅から飛び込むんだろうね。
踏切りで飛び込めばお金かからないじゃん、死ぬ前にジュース飲めるじゃん。

973 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 15:03:31.48 ID:q6NdMWiHM.net
初乗りで死に場所まで行くんじゃないのか?

974 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 15:08:04.85 ID:9TjtcEeZ0.net
>>955
ラブホみたいな車両作ったらみんな興奮するな

ってか上大岡駅のラブホみたいなプラットホームはよく作ったよな

975 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 16:11:50.50 ID:ODp+i7wA0.net
>>974
ラブホみたいな駅、他社で流行っているね
智頭急行 恋山形駅
三陸鉄道 恋し浜駅
西武鉄道 恋ヶ窪駅

ハートだのピンクだの、頭のゆるいバカ女は群がるだろうけど
地元民や通勤客にとってはどうでもよい

976 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 17:32:17.08 ID:s2ad7YhO0.net
>>960
ホームドアつけても飛び込むやつは乗り越えるんだけどね、先日のブルーライン新横浜みたいに

こういうホームドアつけないとな
https://twitter.com/fujifox1991/status/888726098271289344?s=19
(deleted an unsolicited ad)

977 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 17:39:48.03 ID:DrPGt5IO0.net
ホームドアの目的って自殺防止のためか?
本気になれば策を乗り越えたりできるし、踏切でもよい。ホームの高さがちょうどよいという気も知るが…
かつて東武の北千住の朝ラッシュ時の混雑が限界を超えていた時期があったが、その緊張感ゆえに人並みの押されて落下事故は起きなかったという。

978 :有馬 :2021/05/03(月) 17:43:51.50 ID:JiPIhVRV0.net
最大の目的は目の不自由な人の事故防止だよ

979 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 18:08:40.71 ID:5qZNJcdnx.net
ホームドアは自殺防止目的ではなく
意図しないホームからの転落を防ぐためのもの
本気で鉄道自殺したいならいくらでも方法はある

980 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 18:13:26.43 ID:5qZNJcdnx.net
横浜〜品川の運賃ってJRと京急で10円しか違わないけど
定期になると1か月でも3000円以上、6か月だと2万以上違うんだね
それでラッシュの快特はノロマの亀さんやってるならそりゃJRに逃げるの無理ないか

981 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 18:16:21.66 ID:s2ad7YhO0.net
>>977,979
自殺する人は自殺するつもりで駅に行くんじゃなく、通勤通学のときに唐突に思いつくらしいよ

982 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 18:18:36.52 ID:6aJYWE750.net
JR東もコロナ禍で厳しいから特定運賃は廃止するんじゃないかな。

983 :有馬 :2021/05/03(月) 18:19:00.58 ID:JiPIhVRV0.net
だからテレワークで人身事故が減るんだな

984 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 20:41:53.52 ID:Kx8Gj2T60.net
>>956
他地方になるけど、かつての大阪環状線もそうだったのかな?

985 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 21:08:19.24 ID:rTHvApDj0.net
>>980
>>982
特定運賃廃止と同時に定期券完全廃止で段階制曜日時間帯別運賃になっちゃうかもと。

986 :有馬 :2021/05/03(月) 21:14:21.41 ID:JiPIhVRV0.net
>>984
そもそも朱色のDCが全国を走り回っていた時点で…

987 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 21:41:11.86 ID:dHhGoND00.net
>>986
その時代は「自己責任」なんて言葉が蔓延ってはいなかったわ
その代わり「スト権スト」とかいう禅問答みたいな「闘争」があったけどなw

988 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 01:41:03.35 ID:oVT5Y1U40.net
外国人 東京の鉄道表記難しすぎ #Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392324

特急料金が必要なのか座席指定/自由どうか分かりやすくしたければ
いっそ優等を特別快速・快速に変更か?

989 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 01:46:20.55 ID:dkM29nv6x.net
>>985
それできればJRの経営は超ウハウハだろうが
社会的影響が大きすぎて多分政府が認めないと思う

990 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 06:05:00.58 ID:NDO9e7vk0.net
>>956
それ迷信だぞ
中央線はE233の初期投入なので、従前のE531と同じ塗り方にしただけ
後発組である京浜東北線等が塗り方を変えた
京葉線なんて、全面真っ赤だぞ

991 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 09:15:29.18 ID:oPVGZHbAM.net
ハマの珍走電車、京急

992 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 11:37:45.82 ID:3iOkLvvv9
快特って必要か?専用の複線を持ち線路状況が良く20m×15両の東京や上野に直結の東海道(上東ライン)と不利な競争することにこだわるよりも利便性の高い特急で勝負したほうが良いように思えるようになってきた。
そのかわり特急や急行系統の京浜間の最高速度120キロに変更して対応すれば不利になるとは思えないのだが。
士快特なんてスピードは出さない上に必要な停車駅を通過してさらに浅草線内でもノロノロ運転で停車駅ではやたらと長く停車するし迷惑な存在だと思う。

993 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 10:09:27.87 ID:B4qMr2RC0.net
沿線の民度も
お高いとは言えないよな

994 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 11:45:52.46 ID:TgKi5TG2a.net
で?

995 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 12:06:25.89 ID:dkM29nv6x.net
京急という会社はブラックで問題だけど
基本的に民度言い出す奴はよくわからないマウンティング厨だから
無視でいい

996 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 13:33:14.60 ID:jBsUVUk2d.net
>>989
長期債務を爆速償還できるぞと。

997 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/04(火) 14:56:53.32 ID:I2U5jQxOd.net
ヽ=警=ノ                   ビシビシビシッ   :;,..;。::`:;'つ~
(´∀`)<汚物1500形は解体処分♪          彡⌒ミ  。:;,;::';:`
(っ▄︻▇〓┳═☆             :∴;`.,;:(ω ・'*.)`:;・;:,..,,<解体…勿体無い…
/ 察 )                    :,:;:゚;;・;` つ゚:;,';  '';;;.,,......
( / ̄∪                        とω )←汚物1500形
                            (/ ∪

998 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 15:26:41.46 ID:OM20V8SIM.net
>>977
そもそもの目的はワンマンにして車掌をリストラする為だった>ホームドア
だから鉄道会社は喜んでカネ出して作りまくった
それを安全の為と勘違いした乗客が車掌必須の路線にまで付けろと騒ぎだして今に至る

あと自殺を「やりづらく」なる作用があるから狭隘なホームでなければ取り付けた方が経済的だという見方も

999 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 16:16:20.36 ID:VeGuj8/e0.net
4Lの後運用どうなるんだろうか。
乗務員不足なのに回送なのか。

1000 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 16:23:49.39 ID:GA/gdC0b0.net
>>998
>それを安全の為と勘違いした乗客が車掌必須の路線にまで付けろと騒ぎだして今に至る

バカ

1001 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 16:23:51.15 ID:Ybe7pYFl0.net
>>999
そこでまさかの蒲ロー

1002 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 19:27:58.45 ID:MZmHKyOT0.net
あと、国交省が「長い編成はホームドア有っても車掌廃止しちゃダメ」って言い出したのが誤算だろうな

1003 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 19:36:03.23 ID:xyW983ild.net
あれ京浜東北とかでワンマン化検討してるんじゃなかった?
あれは長い編成に該当しないのかな?

1004 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 19:43:03.19 ID:mgZsM2+wd.net
>>1003
車掌だけ乗せるワンマンへの移行目指してるから
運転士が泡吹いてるの

1005 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 19:43:42.73 ID:xyW983ild.net
>>1004
そっちのワンマンなのか

1006 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 22:37:00.77 ID:OM20V8SIM.net
>>1000
勘違いしてるのは乗客じゃなくておまえらだったねごめん

おまえらの大好きな「ホームドアを充実させてる鉄道会社」をよく見てみな
ホームドアの歴史はワンマン化の歴史だ

1007 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 23:28:59.18 ID:GA/gdC0b0.net
>>1006
バカ

1008 :有馬 :2021/05/05(水) 00:59:12.60 ID:Wj0bqVs/0.net
麒麟

1009 :有馬 :2021/05/05(水) 00:59:23.50 ID:Wj0bqVs/0.net
FNNニュース

1010 :有馬 :2021/05/05(水) 00:59:27.82 ID:Wj0bqVs/0.net
うんこ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200