2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 87

1 :名無し野電車区:2020/07/25(土) 15:48:45.64 ID:1c0s+R35.net
前スレ
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593690228/

長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/
佐賀県 https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/index.html

6者協議合意(1992年)のだいたいの内容 https://www.city.omura.nagasaki.jp/shinkansen/kurashi/kotsu/shinkansen/documents/7_siryou_urahyoushi.pdf
6者合意(2016年) https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf
2018年3月 国交省によるフル、三線軌、単線並列ミニの比較検討
https://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
2019年4月 国交省による6者合意(2016年)実質破棄 https://www.mlit.go.jp/common/001285015.pdf
2020年2月送付 九州新幹線西九州ルートに関する「幅広い協議」について(照会) http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00372882/3_72882_159440_up_bnteych8.pdf
その国交省回答(閲覧注意) http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00373021/3_73021_160062_up_yk84ehyj.pdf
佐賀県知事「FGT(正確にはGCT)はギリギリの合意だった」 http://www.saga-chiji.jp/org/kaiken/20190424/?mode=q&no=1#gsc.tab=0

824 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 09:22:23.21 ID:S07affSv.net
今ならどうにかスーパー特急化工事を行えば、新鳥栖乗り換えの1回で済むし、
武雄温泉以南でスーパー特急車両が200km/h未満でも、並行在来線区間は「経営分離にはあたらない」ため取り決め通り上下分離にされた状態で存続される

しかし、老害長崎県はこの棚ぼたを有効利用するどころかいまだに「フル新幹線マンセー」とほざき続けている
ここまで老害が進んだ県は青森県・沖縄県同様滅ぶしかない

825 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 10:13:12 ID:S07affSv.net
面積 と 人口密度
福岡市 343.4 km² 4,637.10 人/km²
長崎市 405.9 km² 1,013.70 人/km²

長崎ってスカスカだね

826 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 10:14:01 ID:S07affSv.net
スカーテーラ長崎市

827 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 10:27:03.62 ID:dnVkDwEn.net
佐賀市の人口密度 550.5人/km2

長崎市の半分wwもはや秘境レベルww

828 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 10:45:55 ID:TASRsDNz.net
すべてが終えてしまってつまらなくなったな。北陸がまっしぐらか。
精霊流しは島原市などはコロナで中止らしいが、長崎市はやるらしいから
戦犯の谷川、金子、中村あたり生きたまま流すしかないよな。これで終戦。
>>823
県北と比べ県南は福岡と繋がりそうでもないしな
>>824
鉄道ジャーナルとかでもそれだったな

829 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 10:57:46 ID:pcELMokm.net
長崎はアホ
舵取りがアホ
意思決定は反日がやってるんじゃないの?マジで

830 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 11:08:05.32 ID:dDOvVzUh.net
>>736
その不動産稼業も悪質手抜き工事でボロでてきてるがな

831 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 11:27:54.04 ID:E4lm//zY.net
熊本、鹿児島の人に聞きたいけど新幹線できてどうよ?
そんなメリット大きい?

832 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 11:35:19.61 ID:fy79LcE2.net
鹿児島ルートスレみたら?

833 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 11:39:05 ID:C+JczkF0.net
>>827
そんな秘境にフル規格はいらないな

834 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 11:41:44 ID:iUTESOOj.net
JR九州 駅別乗車人員(2018年度)

1位 ★博多 126,213(人/日)
2位 小倉 36,183(人/日)
3位 ★鹿児島中央 20,834(人/日)
4位 ★大分 19,067(人/日)
5位 折尾 15,758(人/日)
6位 黒崎 15,410(人/日)
7位 ★熊本 15,375(人/日)
8位 吉塚 14,886(人/日)
9位 香椎 12,632(人/日)
10位 ★佐賀 12,624(人/日)
11位 千早 12,608(人/日)
12位 福工大前 11,700(人/日)
13位 南福岡 10,216(人/日)
14位 ★長崎 10,125(人/日)
15位 戸畑 9,653(人/日)
16位 九大学研都市 9,535(人/日)
17位 赤間 8,938(人/日)
18位 福間 8,841(人/日)
19位 竹下 8,580(人/日)
20位 大野城 8,353(人/日)
21位 久留米 7,982(人/日)
22位 九産大前 7,740(人/日)
23位 筑前前原 7,612(人/日)
24位 二日市 7,584(人/日)
25位 鳥栖 7,162(人/日)
26位 古賀 6,864(人/日)
27位 下曽根 6,699(人/日)
28位 八幡 6,685(人/日)
29位 門司 6,338(人/日)
30位 行橋 6,233(人/日)
31位 姪浜 6,105(人/日)
32位 箱崎 5,994(人/日)
33位 別府 5,978(人/日)
34位 今宿 5,433(人/日)
35位 笹原 5,349(人/日)
36位 西小倉 5,303(人/日)
37位 門司港 5,289(人/日)
38位 周船寺 5,284(人/日)
39位 東郷 5,276(人/日)
40位 諫早 5,203(人/日)
41位 南小倉 5,008(人/日)
42位 ★宮崎 4,952(人/日)
43位 新宮中央 4,946(人/日)
44位 篠栗 4,902(人/日)
45位 春日 4,743(人/日)
46位 新水前寺 4,639(人/日)
47位 新飯塚 4,520(人/日)
48位 九州工大前 4,465(人/日)
49位 城野 4,446(人/日)
50位 柚須 4,076(人/日)
★は県庁所在地主要駅
https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html

835 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:01:59.28 ID:S07affSv.net
>>828
対馬から流してね

>>827
だからフル新幹線はまったく不要。スーパー特急車両で充分なわけ
これで数値的にも長崎は自己立証したのだから理解したよね

836 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:33:28.79 ID:MEzrpOZF.net
ニュー速の佐賀人ってここのオウム返しだな
「JR西の社長がフルの乗り入れに反対してる!」
え、根拠は?
「このスレで見た!」

837 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:33:37.79 ID:aAPpttFL.net
>>831
鹿児島はメリットがあったが、熊本は車に逃げたよw

838 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:41:26.66 ID:9u85uCu2.net
>>836
長崎の自らのねじ曲げ解釈もたいがいだがな。

長崎佐賀両県知事会談で、このままじゃらちあかないから国土交通省が間に入って、方向性だせる環境をつくってほしいって要望が、整備する規格を一任するから与党で決めてほしいと同じ意味だって言い張っているんだから。

839 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:42:21.44 ID:5v2Ji86+.net
>>811
>糸魚川〜新潟なんてバスですら1日2往復だから

特急無くなったのにバス2往復しかないのかw
よほど需要がないのだろう
これじゃあ羽越新幹線は無理だな

840 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:42:34.28 ID:S07affSv.net
>>837
ソース付き数値として知りたいな
出してもらえるかな

841 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:43:22.60 ID:S07affSv.net
不便になるように仕向けて、それを喜んでいるマゾ長崎フル新幹線狂

842 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 12:45:14.14 ID:9u85uCu2.net
だから、JRのままの方が新潟県的には良かったんだろう。
糸魚川〜新津なんかは、貨物のメインルートなんだから物理的には維持しなきゃならないんだし。

843 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:08:09 ID:eub+ZjjJ.net
糸魚川なんて人口4万しかないんでな
一度上越に出るのが普通
というか普通の人が100km も先の新潟に行く用事がない
九州基準だとこのレベルで戦力なんか

844 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:17:34 ID:9u85uCu2.net
旅客需要少ないけど、貨物の幹線てのが、一番地方自治体にとっては重荷なんじゃないの。

北陸本線、信越本線(海側)、東北本線なんかは、貨物物流インフラで国が責任もつ存在だと思う。函館〜札幌もしかり。

845 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:19:55 ID:Vj0w13lA.net
そのための貨物調整金
健気にディーゼルカー走らすのは肥薩と同じ

846 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:26:01.31 ID:5v2Ji86+.net
>>843
糸魚川・直江津あたりと新潟市って同じ県だけど、実際にはほとんど関係ないようなものだしな
埼玉県のさいたま市と川越市みたいなもの

847 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:38:31.09 ID:v3u4UFHU.net
〈新幹線長崎ルート〉国交相「趣旨理解されず残念」 佐賀県のアセス提案拒否で
佐賀新聞 2020/08/05 08:00
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/557374
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200805-03557374-saga-l41
https://news.yahoo.co.jp/articles/6723ccf3d2afb9fce3c32e8c289f08c0bb4ff63a

〈新幹線長崎ルート〉長崎県幹部が佐賀県訪問 長崎ルートで意見交換 長崎県、知事面談提案 佐賀県「新しい話なら受けるが、同じなら時間取らない」
佐賀新聞 2020/08/05 08:15
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/557379
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200805-03557379-saga-l41
https://news.yahoo.co.jp/articles/f09d25eb932729309b1fcfec4b6f61652e6a8af8

アセス拒否「大変残念」 国交相、協議継続の意向 新幹線長崎ルート
長崎新聞 2020/08/05 11:09
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=663565284128687201
https://this.kiji.is/663565284128687201

848 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:44:53.68 ID:RBhZA/sO.net
川越線で直通じゃん

849 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:51:45 ID:T4s3GXQy.net
>>823
長崎県議会議員の調査から

https://i.imgur.com/q42ve9E.png

https://i.imgur.com/vWPh2sW.png

850 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 13:52:50 ID:9NwdoxML.net
きのうのNHK佐賀ローカルなんか、コロナ、高校野球、国交大臣が残念と言ってた、
那珂川市(福岡県)の人が勤務先の基山町(佐賀県)への途中に倒木処理で感謝状の順だった
全国紙なんか西九州ルートやらの記事なんかもうでなくなったしな
こんな風にもう忘れられてしまうんだろうな。長崎新聞と佐賀新聞でたまに出るだけみたいな
>>834
大分新幹線だな
小倉ー(北九州空港前)ー行橋ー中津ー宇佐ー別府ー大分 

851 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 14:42:43 ID:TKxWckyZ.net
熊本駅前経由で長崎駅に新幹線走らせれば?終点は武雄温泉。
これなら佐賀県は何もしなくても良いでしょ。

852 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:15:42 ID:T4s3GXQy.net
悪くないんじゃないか。
佐世保行きの特急は必要だから、みどりは残る。
平行在来線扱いはされない。
佐賀県の負担金もない。

853 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:52:28.67 ID:rMa9tY6Q.net
>>814
ルールとは言っていない 基本計画線は根本的に無理 国がミニ新幹線を支持したわけで秋田・山形のミニ新幹線が造られた
ミニ新幹線も造られない それ以下の路線の為に 1990年代にFGTの開発を始めたわけだが 完成に程遠く開発費を打ち切られることに
国が苦肉の策として整備新幹線である長崎ルートに採用することで開発費を捻出してたが 完成にまたまた程遠く 無限ループ
JR九州は長崎ルートでFGTを利用することに反対したわけで国も諦めたのが現実
今では秋田・山形のミニ新幹線を造ったJR東も これ以上のミニ新幹線を造ることを否定 羽越線は在来線のまま高速化(130q化)整備をすることにしている

854 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:56:47.81 ID:S07affSv.net
>>849
面白いデマなことで

855 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:58:36.10 ID:S07affSv.net
>>852
武雄温泉−佐世保間の「みどり」は不要
必要なのは、博多−佐世保間の「みどり」
間違えるなよ、主語抜き無能フル狂い

856 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:59:00.62 ID:mVamsHhv.net
佐賀県は3日、九州新幹線長崎ルートの新鳥栖−武雄温泉間に関し、「整備はもとより、ルート、着工時期、開業時期について決まったことや関係者で合意したものは一切ない」とする県の見解を発表した。

857 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 15:59:47.44 ID:S07affSv.net
国交省大臣って無能しかできないから、尖閣にシナを引き込んでしまうんだよ
海保は国交省管轄下

858 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:00:57.48 ID:S07affSv.net
>>856
来年の8月3日の話か?
よかったな

859 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:03:33.43 ID:S07affSv.net
>>853
羽越本線をミニ化できると思うお前の頭がおかしい

860 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:06:10.51 ID:S07affSv.net
>>853
そのFGTを用いると宣言した文章に署名したのがJR九州の現社長なんだけど、
JR九州の現社長はそこまで耄碌したのか?
社長職をやめるべきではないのか?
6者合意(2016年) https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf

861 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:08:18 ID:T4s3GXQy.net
>>854
苦情は赤木幸仁先生へ。
長崎県議会議員ですよ。

https://akagi-yukihito.jp/2019/12/07/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E8%A5%BF%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92562%E5%90%8D%E7%8B%AC%E8%87%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1/
九州新幹線西九州ルートの問題を562名独自アンケートからひも解く

862 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:09:18 ID:5L40K2nD.net
>>857
基本的にアレは創価公明の指定席だぞ
強盗トラブルキャンペーンも旅行会社が創価を支持してるせいもあるし

863 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:10:48 ID:S07affSv.net
テンプレがなければ、無能フル狂がのさばりスレが早く進む
無能フル狂が昔建てたスレがいまだに残った状態で、次スレが建つのは無能フル狂の無能さの表れだろうに

>>861
何それ旨いのと言うより、関連なしだから、どのように書いても問題とはならない
関連付けをしなかった絵ソースしか貼らなかった>>849の責任
第一、これも絵ソースのデマだったしなhttps://i.imgur.com/46bsKbx.png

864 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:12:05 ID:rMa9tY6Q.net
>>859
お前は池沼だな ミニ新幹線出来るとか曲げてすり替える脳内狂ってるなお前
JR九州は国から騙された被害者 なんでもかんでも事実を練り曲げるお前は病院に行け

865 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:13:24 ID:S07affSv.net
ソースはこのようにして貼るんだよ
佐賀県の民意 2019/11/17(日) 11:06
<佐賀県民世論調査>新幹線長崎ルート整備方式 リレー方式36%、フル規格17%
https://web.archive.org/web/20191222171713/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-03454501-saga-l41
結果
リレー方式 36.2%
スーパー特急 11.3%

GCT(FGT) 7.1%

ミニ新幹線 10.0%

フル新幹線 17.0%

分からない 18.4%


佐賀長崎両県自治体調査(長崎新聞)→https://this.kiji.is/585635335120667745?c=174761113988793844

866 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:13:30 ID:5v2Ji86+.net
>>860
そのGCTの開発を諦めるということになった
開発が無理なものはどうしようもない
どうしても佐賀が費用負担ができないというなら、新鳥栖-武雄温泉間を駅なしでつなぐしかないだろう

867 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:13:32 ID:rMa9tY6Q.net
>>863
お前が気違いすぎる

868 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:15:52 ID:S07affSv.net
>>864が文章にもないことをほざいて、さらに火消しで自爆する
これほど滑稽なことはない
お前が日本人でないことは、すでに見破られている
あきらめろ熊亜種

869 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:17:47.64 ID:S07affSv.net
>>867
キチガイに「キチガイ」と言われるのは、普通の人に「頭良い」と言っていただけることと同じ

870 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:19:52.04 ID:S07affSv.net
>>866
佐賀県を通らなければいいだけ
長崎駅から南の延伸させて、熊本駅の南側に繋げばいいだけ
少しは長崎市にも恩恵を与えておかなければ、有明海を埋め立てる土砂を拠出してもらえないからな

871 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:24:57.25 ID:rMa9tY6Q.net
>>870
お前がは気違いの上に池沼

872 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:27:52.37 ID:S07affSv.net
>>862
宿泊業者は武漢肺炎の軽症者受け入れ施設ならびに外国から入ってきたものの2週間検疫施設として稼働させるところ以外は全て休業でいいんだよ
その補償は超積極財政で回すしかない
なんなら、家賃が支払えないから出て行けといわれたカフェ難民とかの受け入れ施設として稼働させてもよい
要するに、あいつらは武漢肺炎を招き入れ、しかも日本経済を破たんさせるための方策しかやらないわけ
破綻した日本をシナへ買ってもらうためにね

フル新幹線に固執している長崎県と妙にかぶるのは、そういうところか

873 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:30:15.99 ID:rMa9tY6Q.net
>>872
朝鮮人のお前に関係ないだろ 半島に帰れ!

874 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:30:41.83 ID:S07affSv.net
>>871
おいおい神と褒めても何ら恩恵は与えないぞ
まあ、オマエに与えるのは熊亜種だ

875 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:37:34.01 ID:7ybGwXf3.net
>>866
狭軌で引き直せばいいだけなんですが。馬鹿なの?

876 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:43:31.72 ID:S07affSv.net
>>873
え、朝鮮人?
なに、朝鮮半島に自生する人間が居たのか?
初耳だ
誰か、あいつらの公認古文書(公認史書)である三国遺事を>>873に教えてやれ
特に以下を
「在世理化時有一熊一虎 同穴而居 常祈于神雄 願化為人 時神遺霊艾一炷 蒜二十枚日 爾輩食之 不見日光百日 便得比人形 熊虎得而食之 忌三七日 熊得女身 虎不能忌」

877 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:44:12.21 ID:UtRt3xei.net
ミニ新幹線は国土交通省が実績あるとはいえ、山形秋田の前例だけの単線並列や車両限界を広げる三線軌条とかが
莫大な費用が掛かり、在来線への工事後の後遺症と言えるレベルでの悪影響も大きいから拒否しているのであって
しかもそれらは土地を買収して橋など構造物も全て架け替えで大規模工事も行わなければならないためフル規格同様に環境アセスメントもやらなければならないので
佐賀県が環境アセスメントを妨害した時点で終了ww
車両限界を断じて広げない三線軌条や四線軌条であれば可能だし、環境アセスメントも不要で費用もとにかく安い
それでいて直通効果は時短含めて山形秋田と同じ土俵にまで上がれる、少し劣っても費用自体が格段に安いので費用対効果としては最強レベルで
佐賀県が拒否する理由はない。
ただ、三線軌条であれば新幹線か今の在来線車両のどちらかを30センチか両車とも5センチも車体幅を削らなければならないため、マイクロ新幹線
しかも既に在来線は幅広車体が走ってしまっていて、佐賀県が車両費負担しない条件ではマイクロ新幹線しかない、もしくは在来線全車両を幅狭新車でステップ付きにしなければならずコスト莫大
佐賀県だって運休1か月の代行バスとか簡易工事ぐらいは、便益効果が滅茶苦茶大きくて運賃も特急料金も値上げしない
むしろ所要時間は加速度(現行の特急車両はおろか通勤普通電車よりN700系以上の加速度を出さなければならないミニ新幹線なので)や曲線通過速度など
あらゆる面で数分単位のかなりの時短が見込まれ、山陽新幹線直通できて、完全に佐賀県に配慮していれば
合意しない理由はない、問題は協議のテーブルにすら上がっていないのが異常なだけだ。
変電所が持つか分からんが、変電所を増強するか佐賀県区間だけ加速度を落とすなど設定すればいい。まあ変電所容量が足りないとかありえないだろうけど。

FGTは重量が重くて軌道破壊をしてしまうFGTの保線費用と車両限界を広げない四線軌条や三線軌条(マイクロ新幹線)とかと比べた場合
長崎県が維持費負担とか条件つければ、佐賀県が合意する余地はある
車両は長崎県が負担し保有(山形秋田も福島岩手は整備新幹線にすらなる前で車両は山形秋田で出資し保有)
保線も長崎県が負担し維持費としてJR九州に払い続ける

878 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:47:31.38 ID:rMa9tY6Q.net
>>876
すっ惚けるな ボケて半島を忘れたのかよ笑

879 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:48:07.85 ID:5v2Ji86+.net
>>875
新鳥栖と武雄温泉間をフルで繋げばいいだけなんですが。馬鹿なの?

880 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:49:26.04 ID:S07affSv.net
長崎県が1992年6者合意まで戻り、スーパー特急を受け入れればいいだけ
これで丸く収まる

第一、直通すればああこう書いている奴は長崎空港の2019年現状を知るべきだろうに
そこまでコンコルドが発着可能な現長崎空港でもと長崎市から遠いので長崎市内へ移転させたいというのなら、新幹線を作るより長崎空港移転を先にしろよ

881 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:50:12.67 ID:S07affSv.net
>>878
忘れていないだろ
ついに熱暴走したか?
もっと煽ってやろう

882 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:51:12.43 ID:S07affSv.net
>>879
建設費を長崎県が全額負担すれば今すぐにでも可能ですがなにか?

883 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:54:24 ID:rMa9tY6Q.net
>>881
忘れてないなら今すぐ半島に帰れ
あっお前は脱北者か正体を出せないのか笑

884 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:55:39 ID:S07affSv.net
全国新幹線鉄道整備法によらないJR九州の自主建設
 もちろんJR九州にそんなお金ないから、利子のかからない金を調達してやる必要がある
  長崎県が全額出せばいいだけ

885 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:56:01 ID:5v2Ji86+.net
>>882
だから駅なしで佐賀の負担なしで作れと言っているわけだが
当面は国費でつくるにしても、どうせそのうち駅作ってくれって話になって負担することになるw

佐賀県知事はとりあえず県の負担がゼロになってメンツが潰れない
JRQはフル規格で武雄温泉と新鳥栖をつなげることができて経営上メリットあり。長崎県民も喜ぶ
国は最初は余計に負担するけど、最終的には佐賀が負担することになるからニンマリ

全員が損しないスキームだろ

886 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 16:59:59 ID:CARbm8ZD.net
>>882
建設費だけじゃダメだな。運営も全て自営の東海リニア方式ならできる。
JRもかやのそとじゃなきゃルール違反。

887 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:02:51 ID:UtRt3xei.net
佐賀県としては無料でも要らないってのは
特急かもめはもちろん、特急ハウステンボスとか特急みどりなど特急街道で
長崎県需要に乗っかって本数など便益性を維持し、安価で運行できて利用できるわけで
それが新幹線に少なくともそれらの需要が全部新幹線に取られるので、到底受け入れられないだろうな
新幹線並走在来線JR特急は山ほどあるが、それは首都圏や京阪神や愛知県の名古屋市周辺など極めて限定的で
もともとが大都市で人口が多く需要が多いからに他ならないわけで
単純需要は佐賀県全体で80万人、佐賀市だけで26万人と単独で特急走らせるにはみどり・ハウステンボス分ぐらいしか運行できない。

888 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:03:35 ID:rMa9tY6Q.net
整備新幹線は元々国が造るものだから
法律を元に戻せば何も問題なくなる

889 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:04:03 ID:S07affSv.net
ID:rMa9tY6Qのレス一覧
不思議なことにこの熊亜種、読点と句点どころかその代用であるコンマや終止符を1回も使っていない!!!

お前の脳内ヤバイぞ 勝手に全く違う解釈するとは笑
基本計画線は地方が自腹で造るもの
秋田・山形
ルールとは言っていない 基本計画線は根本的に無理 国がミニ新幹線を支持したわけで秋田・山形のミニ新幹線が造られた
ミニ新幹線も造られない それ以下の路線の為に 1990年代にFGTの開発を始めたわけだが 完成に程遠く開発費を打ち切られることに
国が苦肉の策として整備新幹線である長崎ルートに採用することで開発費を捻出してたが 完成にまたまた程遠く 無限ループ
JR九州は長崎ルートでFGTを利用することに反対したわけで国も諦めたのが現実
今では秋田・山形のミニ新幹線を造ったJR東も これ以上のミニ新幹線を造ることを否定 羽越線は在来線のまま高速化(130?化)整備をすることにしている
お前は池沼だな ミニ新幹線出来るとか曲げてすり替える脳内狂ってるなお前
JR九州は国から騙された被害者 なんでもかんでも事実を練り曲げるお前は病院に行け
お前が気違いすぎる
お前がは気違いの上に池沼
朝鮮人のお前に関係ないだろ 半島に帰れ!
すっ惚けるな ボケて半島を忘れたのかよ笑
忘れてないなら今すぐ半島に帰れ
あっお前は脱北者か正体を出せないのか笑

890 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:08:37.25 ID:S07affSv.net
>>885は隠したいよね
「一括開業でなければ、並行在来線として分離する在来線が必要」

>>886
文字足らずですまない。補足>>884

891 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:11:19 ID:S07affSv.net
記録
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1595659725/888
885 名無し野電車区 2020/08/05(水) 17:03:35.22 ID:rMa9tY6Q
整備新幹線は元々国が造るものだから
法律を元に戻せば何も問題なくなる

892 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:16:59 ID:NkjNQWQw.net
フル信者が泣こうが喚こうが、佐賀県が首を縦に振らない限り、全線フルは無理。その佐賀県も失うものが大きすぎて、はいそうですかと簡単に首は縦に触れない。
国、JRQ、長崎県が少なくとも首を縦に触れるような材料を提供しない限り、永久リレーになる。

893 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:18:44 ID:S07affSv.net
よかったね無能フル狂い
あと4日ニュース速報+板で遊べるよ
【九州新幹線長崎ルート】アセス拒否「大変残念」赤羽国交相、協議継続の意向「佐賀県にとってもメリットがあると考えていた」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596602428/

無能売国国交相の面白い言葉

894 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:20:42 ID:uO2co5wW.net
>>870
長崎県が全額負担しろよな
熊本県

895 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:21:11 ID:5v2Ji86+.net
>>890
>>>885は隠したいよね
>「一括開業でなければ、並行在来線として分離する在来線が必要」

なんで隠したいってことになるの?
新鳥栖と武雄温泉の間を駅なしフルで繋げば、佐賀市の人で新幹線使う人は新鳥栖にまず行くし、
肥前山口の人は武雄温泉に行く
佐賀肥前山口間は人の往来がそこそこある
在来線も有効活用できることになって、JRQも悪い話じゃないんだよ

で、新鳥栖と武雄温泉の間に駅作ることになったら、晴れて第三セクター化w

896 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:22:57 ID:S07affSv.net
>>895
「整備新幹線として新鳥栖−武雄温泉間は作らない」と書くのを忘れていたのですか?

897 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:24:22 ID:5v2Ji86+.net
>>896
駅を設けないなら整備新幹線のスキーム適用する必要ないだろ
駅欲しいと言い出したら適用すればいい

898 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:27:16 ID:5v2Ji86+.net
>>896
佐賀県は「金は出さない」、JRQは「全線フルじゃないと経営上困る」と言っているんだから、それしかないだろ?

899 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:32:45 ID:S07affSv.net
途中に在来線接続駅があろうとなかろうと、整備新幹線として作られる場合は、開業区間ごとに切り離す同社保有の在来線が必要
唯一不要というか並行在来線設定が不可能だったのは、新幹線側に法的には在来線の博多南線区間が入っていた博多−新八代間だけ

ID:5v2Ji86+はやはり「新鳥栖−武雄温泉間は全国新幹線鉄道整備法によらないJR九州の自主建設で解決」を主張
それはいいことだと思うよ。長崎県が建設費を全額負担する前提だけどね

900 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:36:14 ID:5v2Ji86+.net
>>899
>ID:5v2Ji86+はやはり「新鳥栖−武雄温泉間は全国新幹線鉄道整備法によらないJR九州の自主建設で解決」を主張

は?全然そんな主張していませんけど
新鳥栖と武雄温泉の間に駅を作らない代わりに、本来佐賀が負担するはずのお金は国費で負担すると言う話
駅を欲しいと言い出せば負担することにしておけばいいんだよ
佐賀県は金出さないと言っているし、JRQはフルじゃないと困ると言っているんだから、他にやりようないだろ?

901 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:37:32 ID:rMa9tY6Q.net
>>894
文句はこいつに→ID:S07affSv

902 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:38:20 ID:5v2Ji86+.net
>>899
どっちみち繋がってしまえばあとで駅欲しいと言い出すとは思うけどね

>>885
>国は最初は余計に負担するけど、最終的には佐賀が負担することになるからニンマリ

はそういうこと

903 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:41:23.38 ID:S07affSv.net
>>900
主張はしていないけど、並行在来線の切り離しを無視し続けている
こういう細かいところを突かれるとおめーらみたいな詐欺ガキは痛いだろうから、いくらでも突いてやる
それとも新鳥栖−武雄温泉間の新幹線運営はJR西日本にさせるのか? JR西日本自体お断りどころか博多南線でも問題視したJR九州が再び同様のことをするのは間違いなし

904 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:45:44.37 ID:5v2Ji86+.net
>>903
>並行在来線の切り離しを無視し続けている

無視してないよ。>>895に書いただろ?
佐賀市の人は新幹線に乗りたかったら新鳥栖まで移動するし、肥前山口の人は武雄温泉まで移動するから、
在来線使う人も確保できるんだよ

>それとも新鳥栖−武雄温泉間の新幹線運営はJR西日本にさせるのか?

どっからそんな話が出てくるの?意味わからん
そもそも新鳥栖武雄温泉間をフルにしてくれと主張しているのはJRWじゃなくてJRQだろ?
JRQが運営しなかったらどこがやるんだよ

905 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:45:53.38 ID:rMa9tY6Q.net
33回もレスして発狂しまくるこいつ→ID:S07affSv

マジに気違い

906 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:47:36.49 ID:S07affSv.net
>>902
>どっちみち繋がってしまえばあとで駅欲しいと言い出すとは思うけどね
この「全国新幹線鉄道整備法によらないJR九州の自主建設」の新設駅は請願駅なので、厚狭駅同様駅建設費だけ負担となる

>>885については「全国新幹線鉄道整備法による整備新幹線スキームによる建設」のため、佐賀県があとで駅設置費用を負担以前に並行在来線切り離しを認可しないため、建設自体不可能

間違ってはいけない

907 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:47:56.18 ID:rMa9tY6Q.net
>>904
ID:S07affSvは気違いだから まともに返答できない

908 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:50:07.57 ID:5v2Ji86+.net
>>906
じゃあ駅作りません、って話になるだけだよw

909 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:51:29.27 ID:S07affSv.net
>>904
はっきり書いたらどう?
「鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」と

さすがメスの腐ったのは逃げるしか能がないようだな

910 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:52:59.87 ID:S07affSv.net
>>907
何度も「頭良い」と褒めても、何度もやらんぞ

911 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:54:51.89 ID:S07affSv.net
>>909訂正
○「新鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」と
×「鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」と

912 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 17:59:15.84 ID:5v2Ji86+.net
>>909
>>895
>在来線も有効活用できることになって、JRQも悪い話じゃないんだよ
と書いてあるだろ?
JRQが運営するってことだよ

新鳥栖武雄温泉間に新幹線駅駅欲しいですと佐賀県が言い出して新幹線駅駅作ることになったら
利用者激減するの目に見えているから経営分離だろうね

913 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:09:14.88 ID:UtRt3xei.net
佐賀県が人口少なくて新幹線を通すほどではなく、在来線切り離されるほうが死活問題で
長崎県は佐賀県として隣接せず福岡県に出るのに
どうあがいても佐賀県を通るしかないから、こうなっているわけだから
他の地方で山陰はもともと鳥取や島根も人口少なく新幹線なんか望んでもいないし、四国も望んでいないし
愛媛県ですら県全体で150万人が散らばっているだけとか話にならないし採算合うわけない
人口ランキングで沖縄県に負けるような都道府県は整備新幹線でフル規格なんか作って在来線経営分離されたら、立ち行かなくなるぜ
首都圏でさえ、東葉高速鉄道だの北総鉄道だの、東京臨海高速鉄道(りんかい線)に埼玉高速鉄道とか
運賃がべらぼうに高くて、会社が通勤手当を支給してくれないから台所事情で転居してしまう事例は山ほどあるんだぜ
佐賀県民の財力で最低賃金が900円にすら達していない地域が福岡への通勤経路の在来線をべらぼう値上げされたら地域経済が終わるわ
みんな福岡に引っ越して人口減少、スーパーなど小売店閉店
今は月3万円の通勤手当を出してくれても、月6万円の通勤手当なんか出してくれるわけないってことを自覚しろ
自腹で手取り月収3万円減少しても良いのか?それなら福岡に引っ越すって人が大半じゃないのか?

914 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:17:44.27 ID:S07affSv.net
>>912
あ、そうそう
>JRQが運営するってことだよ
の「運営」ってどこから出て来たんだ?

武雄温泉−長崎間の新幹線が開業した時に切り離される現長崎本線の肥前山口−諫早間だって「JR九州が運行」ですが、
JR九州が第一種鉄道事業を維持するのではなく、第三種鉄道事業が佐賀県・長崎県の設立する会社そして新幹線開業後23年間のみ第二種鉄道事業をJR九州なんですけど
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000001xi9r-att/10KyushuRailway-1s.pdf
九州旅客鉄道 新規上場申請のための有価証券報告書(Iの部)

ID:5v2Ji86+の口が裂けても、「新鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」とは書けない?

915 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:20:00.20 ID:5v2Ji86+.net
>>914
何を言葉じり捉えてわめいているんだよw
「新鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」でいいって書いているんだが

新鳥栖武雄温泉間に新幹線駅を設けなければの話だけどね

916 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:25:41 ID:uO2co5wW.net
>>900
中央は出しませんよ
斯様なものが欲しければ長崎県とJR九州で何とかしてね

917 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:33:53 ID:5v2Ji86+.net
>>916
そうでもないと思うよ。今更狭軌の長距離鉄道に力入れたくないと一番強く思っているのは国交省だろ

918 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:36:16.41 ID:S07affSv.net
>>915
やっと書いたか
これで>>906上段の「「全国新幹線鉄道整備法によらないJR九州の自主建設」の新設駅は請願駅なので、厚狭駅同様駅建設費だけ負担となる」が確定
ちなみに、新鳥栖武雄温泉間に後から佐賀県が新幹線駅を設けても、路線建設費は全額JR九州(つまり長崎県)負担のままで、あくまで厚狭駅同様駅建設費だけ佐賀県負担

厚狭駅の新幹線駅化は約91億円(1999年開業。今の消費者物価指数に換算するとだいたい94億円)
佐賀県の負担が660億円なので、1/6未満でいいとこどりができる
日経 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43965020Z10C19A4LX0000/

919 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:38:27.22 ID:5v2Ji86+.net
>>918
よかったねw
じゃあ新鳥栖武雄温泉間は駅なしでフルでつなぐのでいいんだろ?
みんな丸く収めるにはこれしかないよ

920 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:42:31.03 ID:LdmlJIzL.net
そもそもフル路線は要らんって前提を無視して、何を言っているんだ?後で駅作れそうだからって、何の意味もない。

921 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:42:54.20 ID:S07affSv.net
>>919
>> 912を書いたのだから、>>900も訂正しろ
訂正しないなら、長崎市フル狂名物「ダブルスタンダード」法則の完成

922 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 18:48:41.60 ID:5v2Ji86+.net
>>921
つーか、駅いらないと言っているのに整備新幹線のスキーム適用するのはそもそも変だろ?
駅いるってのなら整備新幹線のスキーム適用だし、当たり前のことやろ

923 :名無し野電車区:2020/08/05(水) 19:04:24.03 ID:S07affSv.net
>>922
整備新幹線スキームを>>915で完全否定したお前がなんだって?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1595659725/915
912 名無し野電車区 2020/08/05(水) 18:20:00.20 ID:5v2Ji86+
>> 911
何を言葉じり捉えてわめいているんだよw
「新鳥栖−武雄温泉間にJR九州運営のフル新幹線が開業しても、現長崎本線・現佐世保線である鳥栖−武雄温泉間の第一種鉄道事業はJR九州のまま」でいいって書いているんだが

総レス数 1004
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200