2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.15【公営・三セク】

1 :名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ 2369-+Do1):2020/06/16(火) 21:27:52 ID:ANALbD/c0.net
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.14【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586767494/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :sage (ワッチョイ 2369-+Do1):2020/06/16(火) 21:30:49 ID:ANALbD/c0.net
[お約束]
このスレはJR各社・大手・準大手は対象外です。これらの話題をどうしてもしたいorする流れになってしまった場合は、
「常識的な範囲内」で書き込むようにしましょう。過度なスレチはNG扱いになる場合があります。

また、スレが荒れる原因となるため、『累磁君』(ワッチョイ:バットンキン・バッミングク)のスレへの書き込み及び出入りを禁止します。

その他にも、路車板で名が知れた、頭の残念なお方が多数常駐しており、様々な手口を使いスレの進行を妨げてきます。
池沼連中は、スルーしましょう!!レスアンカーを付けなくても、相手にしたら同じです。
彼等は、貴方のレスを待っているので、“無視”が一番の有効的な方法です。
相手にしたら負け、と考えて下さい。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。
過度な妄想はご遠慮ください。

前スレを使い切ってから書き込むよう、ご協力願います。

3 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 21:40:53.08 ID:ANALbD/c0.net
●過去スレ

中小私鉄の車両の動向全般について
https://echo.2ch.net...cgi/rail/1466781434/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1491924225/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1526277073/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.4
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1538757845/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.5
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1545012162/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1549604979/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1558081186/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.8【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1562974197/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.9【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1565135939/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.10【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1567485663/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.11【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1570579553/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.12【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1575008706
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.14【公営・三セク】
https://mevius.5ch.n...cgi/rail/1586767494/

4 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 21:46:11.49 ID:ANALbD/c0.net
●今後の動向のまとめその1

・北海道/東北
札幌市→2019〜2028年度に市電に低床車両14両を導入、1100形3両が既に運行開始済
函館市→2020年度に8006・8008号車の車体改良を実施予定。
   →2021年度と2025年度にバリアフリー対応車導入(両数等は不明)
阿武隈急行→新形式AB900形を9編成18両を新製して8100系を全て置き換え予定。2編成4両導入済み。

・関東
宇都宮ライトレール→2022年度末の開業用に17編成51車体を新製。
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両を新製、700形の一部を置き換えへ。
鹿島臨海鉄道→8000形導入、5両導入済み(8004号からスカートが大型化)。6000形を順次置き換え。
千葉都市モノレール→2028年度までに1000形を全て0形に置き換え
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画。70-000系を置き換え予定。
江ノ島電鉄→2019年度に車両増備(詳細不明)。
箱根登山鉄道→2020年度に3100形1編成2両を新製予定、2021年〜2022年頃に2000系を機器更新などのリニューアルを行う予定。
      →それに伴い、すべての旧型車を順次置き換え予定。

・中部
北越急行→2024〜2029年度に新形式車を新製、HK100形を置き換え予定。
長野電鉄→2021年度までに東京メトロ03系5編成15両を購入、3000系として順次運行開始予定、3500系(元営団3000系)を置き換え。
      →2編成導入済み、正式な運行開始時期は未定
しなの鉄道→2019〜2027年度に新形式車SR1系を26編成52両導入予定、3編成はライナー仕様の2wayシート。
      →7/4よりライナー仕様車運行開始予定
富山地方鉄道→2020年度に鉄道線用に中古車1編成購入予定。
北陸鉄道→2019年度から新形式車を導入。浅野川線の在来車を順次置き換え予定。
      →1編成搬入済み、運行開始時期未定
伊豆急行→2020年にTHE ROYAL EXPRESSを東急経由でJR北海道に貸し出し、これに伴い東急でマニ50電源車(ゆうマニ)を購入。
静岡鉄道→2022年度までにA3000形を順次導入、8編成が導入済み。
遠州鉄道→2020年度に2000形1編成2両を新製。
豊橋鉄道→機器の老朽化の進んだ780系を順次大規模修繕予定。
福井鉄道→2020年度にF1000形1編成3車体を新製。

5 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 21:51:39.19 ID:ANALbD/c0.net
●今後の動向のまとめその2

・近畿
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を順次実施、1両がリニューアル済み。
    →2両目が改造のため阪神車両メンテナンスに入場中
大阪モノレール→2022年度までに新形式3000系9編成36両を新製。
阪堺電軌→2019年度に1100形1編成3車体を新製、以後も2020〜2028年度にバリアフリー対応車計3編成を新製。
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2018〜2021年度にKTR300形5両を新製、301・302号車が導入済み。MF100形・MF200形を順次置き換え。
能勢電鉄→2020年度に7200系1編成を購入。
神戸市→西神・山手線の新型車両6000形が在来車すべてを置き換えるために2022年度までに28編成導入予定。
   →2020年6月に北神急行を神戸市に経営移管、7000形も神戸市に編入予定、移管後に2編成削減の見込み。

・中国/四国/九州
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製。
広島高速交通→アストラムラインに2019年度から2期に分けて新形式車を24編成を導入。第1期は2019年度から2025年度に11編成66両を、第2期に13編成を導入する予定。
高松琴平電気鉄道→2020年までに保存車4両を廃車予定。その他車両も置き換え予定あり(詳細未定)
阿佐海岸鉄道→2020年度末にDMVの営業運転を開始予定。
      →それに伴い2020年秋頃より牟岐〜海部間を運休する模様。
伊予鉄道→2019〜2021年度に軌道線に5000形を各年度2両ずつ新製 。
とさでん交通→2020年度に超低床車1編成導入、以後も3年おきに導入。
長崎電軌→2021年度までにバリアフリー対応車1編成導入。
熊本電鉄→2018〜2020年度に東京メトロ03系3編成6両を購入、2編成が導入済み。以後も他車種の購入を予定。
鹿児島市電→2020年度に新型花電車整備。
沖縄都市モノレール(ゆいれーる)→2022年度に2編成6両を新製。

6 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 21:55:42.04 ID:ANALbD/c0.net
・記載漏れ
小湊鉄道→JR東日本からキハ40を2両購入、在来車置き換え。
近江鉄道→元西武3000系のうち1編成の改造が完了、300形になり5月中旬より運行開始予定
    →6/16時点で運行が開始されていないため、スケジュールに遅れが出ている模様

7 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 22:55:46.15 ID:HEfx2PsG0.net
とりあえずいっちおっつ

8 :名無し野電車区 :2020/06/16(火) 23:04:24.15 ID:2e+wqJoC0.net
熊本電鉄 他車種ってなんだろうな

9 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-Du/4):2020/06/17(水) 00:18:55 ID:rwp0xbs/a.net
>>8
02系か静鉄1000では?

10 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 00:50:53.14 ID:M9ckCkAh0.net
>>4
宇都宮の車両はどこのメーカーが造る?

11 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 00:52:23.52 ID:M9ckCkAh0.net
>>5
能勢電またボロ入れるのか

12 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 05:59:28.05 ID:5EWCDdwUa.net
>>10
トランシスじゃなかった?

13 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 06:21:06.57 ID:uKGhnkLg0.net
>>8
>>9
同じ年に複数編成纏めて買えない都合で03系が3本しか買えないからそれ以降は自動的に他の車両になるってだけでまだ具体的に何を買うかまでは決まってないよ

14 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-8pDf):2020/06/17(水) 13:41:20 ID:UE7Z7GUy0.net
>>13
伊豆箱根行き予定だった03系がキャンセルされた話が本当なら、キャンセルされた03系が来たりして。

15 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 14:18:19.03 ID:rwp0xbs/a.net
>>14
そもそも伊豆箱根譲渡自体デマじゃない?
4本という本数が中途半端だし輸送力増強のためのロングシート車なら7000 8000系では?

16 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-8pDf):2020/06/17(水) 15:01:27 ID:UE7Z7GUy0.net
>>15
大雄山線に20m車は入れない

17 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2369-j+6U):2020/06/17(水) 18:29:55 ID:uKGhnkLg0.net
>>14
メトロ側で長いこと保管できないから3本になったわけで、キャンセルがあろうとなかろうと時間的なリミットがあることには変わりないよ

18 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 18:35:57.45 ID:uKGhnkLg0.net
>>15
行き先がハッキリしてない3連4本分の存在とそれらが未だ手付かずってあたりからするに一連の流れはデマでもなさそうよ
車両の確保も今年の3月初旬までやってたからそれ以降のキャンセルとなると理由もおおよそ察しがつくし
念のため言っておくが大垣市議会での言及がない時点で養老には確実に行かないからな

19 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 18:48:48.50 ID:/b2MYFqW0.net
>>18
議会での言及が〜ということなら、伊豆箱根も同様に沿線自治体の議会での言及は検索に引っかかってこないが
そもそも伊豆箱根へ行く話はまだ予想or憶測ベース以外のソースはないのではなかったか?

20 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 19:11:50.05 ID:uKGhnkLg0.net
>>19
そこは消去法でという話
あと伊豆箱根だとたぶん自治体からの補助がないからどっちにしてもそこを当たっても何も出てはこないよ

21 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 22:14:11.56 ID:YprATB5Wa.net
>>18
7700系のあとどうするつもりかな?
7700系しか今の時点で出てくる車両のなかで2連組めないのに3連用意してクロスシートなんてつけてる。東急1000系未更新車両廃車待ちか?

22 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 22:25:26.64 ID:uKGhnkLg0.net
どうするつもりなのか?的なやつって大概中の人でも知るかこっちが聞きてえよくらいの感じよねきっと

23 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 22:32:51.60 ID:FRy2XAQI0.net
そもそもなぜ東急1000に拘るのか

24 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 23:16:38.43 ID:dM3MwR7M0.net
それを語るにはJALの経営破綻から長い話をしなければならないなw

国庫補助の要件が緩くなった代わりに省エネ化が事実上義務付けられて、
電車だとアルミ・ステンレス車体またはVVVF制御が必須だから
メトロと東急以外の候補はほとんどないのでは

25 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 23:37:00.66 ID:uKGhnkLg0.net
>>24
そのソースはどこよ

26 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 23:40:09.23 ID:hyGVsSnQr.net
日比谷線03系譲渡状況。
熊本電鉄→2両3編成、1編成運用中、1編成搬入済み。
北陸鉄道→2両2編成、1編成搬入済み、1編成改造中、今後も追加予定。
長野電鉄→3両5編成、2編成運用開始。

27 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 23:46:03.96 ID:UC/8hjT70.net
>>23
現状それ以外に扱いやすそう且つ纏まった数がある車種が見当たらないから

28 :名無し野電車区 :2020/06/17(水) 23:52:46.43 ID:7F8D5YvvH.net
東急1000系の放出なんて暫くなさそうだな。

29 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 00:52:58.40 ID:wJVWABc90.net
>>25
何のソースが要るんだ…?

30 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-1/Nl):2020/06/18(木) 08:11:14 ID:Rfvaw+e50.net
北館林に放置プレイ中の20000系中間車の行先は?

31 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 08:26:27.86 ID:PsbYINfZd.net
>>29
国庫補助の要件緩和であれば何かしら通達とか変更に関する情報が書面で出てるんじゃないの?って話ね
適用開始の時期とか詳しい話も知りたいし

32 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8712-ROIP):2020/06/18(木) 14:39:37 ID:7TrTVSz80.net
>>31
横から失礼だけど、これって中小でもVVVF化必須って話と何か関係あるの?
http://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeih31/mat31_01-36.pdf

33 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 14:50:50.66 ID:3dtHyc+00.net
>>32
まず自分で内容を熟読してから質問しよう。

34 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-Du/4):2020/06/18(木) 15:02:51 ID:3KLxZ8fWa.net
>>30
もしかしたらこちらも譲渡中止かも
費用は伊豆箱根03より格段高いはず

35 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 15:17:44.78 ID:kfpUJdQg0.net
>>16
なして?大雄山線は5001以外は全てSUS車で置き換えには猶予があるはずだが
あと駿豆線も今更18m車なんて入れるかなぁ、五輪も実質おじゃんになったことだし

36 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 15:24:21.11 ID:3dtHyc+00.net
>>35
大雄山線の車両限界を調べてみてな。

37 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 15:43:38.20 ID:zjiNrAy50.net
今のタイミングでのコロナ禍が、巡り巡って地方の鉄道の存亡危機へと至る危険性も大きそうだなぁ
車両の更新が本当に必要なタイミングで、それどころではない事態になるとなったら…

38 :名無し野電車区 (ワッチョイ b6ad-cMI/):2020/06/18(木) 15:51:39 ID:kfpUJdQg0.net
>>36
だから何故今大雄山を置き換える必然性があるのか聞いているのだが何はぐらかしてんの?

39 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 16:04:21.45 ID:wJVWABc90.net
>>31
そこからかよ…
まじで東急の車両がどこに行って〜という表層の話にしか興味ねえんだな
http://www.jametro.or.jp/upload/topics/SimptxtzhCBX.pdf

40 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 16:05:06.46 ID:3dtHyc+00.net
>>38
俺は>>15が言っていた「輸送力増強のためのロングシート車なら7000 8000系では?」に対して、>>16で「大雄山線に20mは入線できない」と言っているんだが。どこで大雄山線で置換えの必要があるなんて言った?

41 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2369-j+6U):2020/06/18(木) 18:41:19 ID:9ofKGr1n0.net
>>39
地域公共交通確保維持改善事業費補助金じゃなくてそっちの方か
ただ文面を読む限りだと中古車両の導入に使えるとしてもかなり限定的な範囲じゃないかな
対象設備を見ても一定効果の見込める車両の新造もしくはIGBTかSiC適用のVVVF化って文面からすると最初からVVVFの中古車を購入する場合この要件には当てはまらなさそうだけども

42 :名無し野電車区 (JP 0H06-+0yS):2020/06/18(木) 18:55:10 ID:alLX36RaH.net
>>40
前スレからの流れ追ってれば>>15が言ってるのは駿豆線の事と理解できるはずだがな
それをあんたが勝手に『18m=大雄山線』と解釈して騒いでるだけだろ
それ以上屁理屈こねてると荒らし認定されるぞ

43 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 18:56:31.32 ID:PmmljCxI0.net
>>40
いきなり大雄山線の話を出したのはご自分ですよ?

44 :名無し野電車区 :2020/06/18(木) 19:01:40.13 ID:9ofKGr1n0.net
あとこれって省エネ補助の要件が緩くなったってだけであって、それが事実上義務化されたわけでもなければ従来からの車両や設備の更新に関わる補助とは違うよね
まあ譲渡に際してのVVVF化や機器更新をやる場合の足しにはなるだろうけどそれ以外の用途で使えないとなるとねえ

45 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-Du/4):2020/06/18(木) 19:24:30 ID:fnK9kZR/a.net
>>42
03系は6本しか残ってないから7本必要な大雄山線には中途半端

46 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-8pDf):2020/06/18(木) 19:25:15 ID:3dtHyc+00.net
>>42
なら教えていただきたい。前スレのどの辺りにそう書いてある?

47 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 02:54:43.25 ID:C4+ufVIO0.net
前スレ360からだな
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592310472/360

48 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 02:56:41.08 ID:C4+ufVIO0.net
間違えた
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586767494/360

49 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 03:39:27.93 ID:pXWYoTPi0.net
>>44
役所の仕事がどういうものか、本当に何も知らんのだな
そういうアスペ主張してゴネても通らんから

50 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 05:56:26.40 ID:Ff0luACF0.net
>>46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586767494/32-39

51 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 10:27:11.89 ID:zpAnIcoX0.net
>>42
前スレ全部読んだけど、03系の行き先不明のストック数と駿豆線の鋼製車の数が一致すると書いてあるくらいだよね。その後になぜ20mに統一されている駿豆線に18mなんだというレスがついてるくらいで駿豆線か大雄山線か特定してない。

>>15でも伊豆箱根とは言っているが、どっちの線に増備として7000系等を入れるとは言ってない。だから、大雄山線の方に20m車は入れないと答えているんだが。

52 :名無し野電車区 (スカファーイ FA06-+0yS):2020/06/19(金) 12:16:56 ID:v4n3JQK8A.net
>>51
色々ごちゃごちゃ書いてるが結局全部後付けの言い訳だな
特定はされてないからどんな解釈も成り立つなんてトンデモ論がまかり通るなら
掲示板の議論は成り立たない

結局自分の誤りを認めたくないもんだから屁理屈こねて逃げ回ってるだけだな

53 :名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-j+6U):2020/06/19(金) 12:21:47 ID:cG5KbABud.net
>>49
制度の趣旨やしくみを理解してない感じの人にそう言われてもねえ…
地方私鉄が設備更新で用いてる補助は国交省の鉄道軌道安全輸送設備等整備事業に基づく補助であって、環境省主導でやってる公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業とは別で両者に関係はないってことなんだけども
それとも国交省の安全対策補助を貰うには環境省の低炭素化推進補助も一緒に申請しないと通らないとでも言うのか?

54 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5a42-1/Nl):2020/06/19(金) 12:25:09 ID:l+ZEqWd60.net
>>51
あなたは誰も聞いてないことを勝手に語ってるだけ
だから「答えてるんだが」というのは言い訳にもならない

前スレにも非を認めずに屁理屈こね回してる奴いたな

55 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 12:45:57.36 ID:zpAnIcoX0.net
はいはい分かったよ(笑)。なんとでも言ってくれ。

56 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 12:58:49.25 ID:zpAnIcoX0.net
>>52
>>54
では頭の悪い俺に教えてくれ。駿豆線と特定している前スレのレスは何番なんだ?

57 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 18:25:58.39 ID:ckIxn2To0.net
累磁君より鬱陶しいやつだな
はいNG

58 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 18:30:17.72 ID:lHzKXMxO0.net
SR1系、平日だけでなく土休日も3本フル稼働ってエグいなw
この感じだと結構頻繁に代走がありそうね
あと土休日は間合いの普通運用でもテーブルと座席はそのままみたい

59 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 18:30:51.14 ID:emKTR18CM.net
予備の編成入れないんだ

60 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 21:42:58.37 ID:QgpymJJM0.net
今更だけどメトロ03系は伊ヨのためにストックされてた説
元京王5000なんていつ置き換えられてもおかしくない

61 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 22:11:33.13 ID:lHzKXMxO0.net
>>60
伊予鉄はしばらく軌道線の置き換えを優先するみたいだからそれはなさそうかな
5000形を来年度まで毎年2両ずつ導入で03系の方もメトロでの留置期限が今年だったか来年あたりまでらしいし

62 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 22:27:48.55 ID:gd1ArT3UM.net
>>60
だったら東武20000系いれて610系を3両編成 交流モーター化でしょ?松[山]のほうだと考えればあり得ない話ではないのでは?
ちなみに車両寸法
東武20000系列
全長
18,000 mm
全幅
2,874 mm
全高
4,145 mm

現行の京王3000系
全長
18,500 mm
全幅
2,872 mm
全高
4,100 mm
入線できるぞ

63 :名無し野電車区 :2020/06/19(金) 22:46:39.58 ID:lHzKXMxO0.net
>>62
20000型は現状確保されてる車両からして2連4本分でほぼ確定してるからもう結構な確率であり得ない話になっちゃってるけどね
たぶんそいつらが向かう山は上高地

64 :名無し野電車区 :2020/06/20(土) 00:18:38.54 ID:nSuFH1dD0.net
>>62
610と東武20000系は幅が100mmほど違うけどね。

65 :名無し野電車区 :2020/06/20(土) 00:29:07.18 ID:nSuFH1dD0.net
送信しちまった。編成はいびつになるな。

66 :名無し野電車区 :2020/06/20(土) 11:37:24.82 ID:qD5em64La.net
伊予鉄に東武20000を入れるとホームでこする定期
京王初代5000や3000は裾絞りだから入線出来た

67 :名無し野電車区 :2020/06/20(土) 12:06:12.99 ID:vAE/jH1pM.net
ホームだけで済むなら伊賀鉄道みたいにホームを削ればいい
すき間が大きくなる既存車にはステップを付ければいい
問題はホームの他にも動かすのが難しい支障物がある場合

68 :名無し野電車区 :2020/06/20(土) 12:09:36.81 ID:mpcYFiVmp.net
養老鉄道もアレホーム削ってるよね
元近鉄車より7700系の方が幅だけ広いし

69 :名無し野電車区 (スップ Sd5a-OEfG):2020/06/20(土) 18:18:07 ID:3g2o1JkPd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

70 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8ab4-ftEe):2020/06/21(日) 08:54:06 ID:j+fDFqBi0.net
くだらないコピペ

71 :名無し野電車区 :2020/06/21(日) 22:34:09.34 ID:9z7uNktl0.net
そういえはSR1系の一般型第一陣は4本で来年春の改正合わせで運行開始予定だとか

72 :名無し野電車区 :2020/06/21(日) 22:40:40.64 ID:Heb+Oyms0.net
>>71
1年以上前に発表済み

73 :名無し野電車区 :2020/06/21(日) 22:41:58.54 ID:9z7uNktl0.net
>>72
年度ごとの具体的な投入本数まで出てる資料ってあったっけ?

74 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 01:12:55.42 ID:0Ii71N5u0.net
>>73
しなの鉄道でリリースが削除されたようなんで、キャッシュで申し訳ないけど。
https://web.archive.org/web/20190316091907/https://www.shinanorailway.co.jp/news/20190228_shinsyadesign_press.pdf

75 :名無し野電車区 (ワッチョイ b6ad-cMI/):2020/06/22(月) 10:39:10 ID:BcLiKn950.net
>>74
台風とコロナで発注数削減か、信濃毎日でも縮小検討と言ってたし

76 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 12:02:06.22 ID:NSwEafpPd.net
>>75
だから何?俺は今年度4本導入の根拠を示しただけだが。

77 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 12:13:04.65 ID:FbPM8WYXd.net
>>74
もう出てたのね
見落としてたわ

78 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 12:36:00.24 ID:BcLiKn950.net
>>76
ねえ何怒ってんのさw

79 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 12:41:13.13 ID:b+DK4HiV0.net
だれも話題にしてないけど来春 DMV化に伴って余剰になる阿佐海岸鉄道の車両2両はどこ行くのかなあ
ASA-100形「しおかぜ」 (101) 1992年製
ASA-300形「たかちほ」 (301) 1989年製 ASA-201の事故廃車にともない、廃止となった高千穂鉄道から2009年に無償譲渡された元TR-201

80 :名無し野電車区 (スップ Sd5a-j+6U):2020/06/22(月) 12:52:55 ID:FbPM8WYXd.net
>>79
せいぜい部品だけ土佐くろしおが持ってくくらいでしょ
へんちくりんな車両を適当に買ったところで使い勝手悪いし

81 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 20:24:39.26 ID:vApMkJo1r.net
見た目がほとんど同じなのでついついそう考えてしまうけどなかなか一筋縄では行かないか。

82 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-u/FJ):2020/06/22(月) 22:26:38 ID:oTv/31/9a.net
>>79
キハ11かキハ3710と連結できればひたちなかの可能性ありそう?
まあ部品取りか海外に行けばいいほうだと思うが

83 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 22:43:13.74 ID:0Ii71N5u0.net
>>82
車齢30年前後で海辺で使ってたから腐食が心配だな。

84 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5a42-1/Nl):2020/06/22(月) 22:49:57 ID:/Kb+6Tjn0.net
>>81
大手私鉄の電車を地方私鉄へ譲渡する際の問題よりはまだマシなんだろうけどね
少なくとも三セクならJR車両が入れる規格だし

85 :名無し野電車区 :2020/06/22(月) 23:54:37.89 ID:k8BXFnwM0.net
とりあえず高千穂のは返してあげれば?(適当)

86 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 00:32:27.13 ID:DaqJ88bh0.net
>>80
ASA-100はTKT-8000と基本仕様が同一だから土佐くろしおが引き取る可能性もありそうだけどね
ステンレスだから塩害にも強いし
高千穂から貰ったやつは…それこそ部品取りにしかならないだろうな

87 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 00:50:07.59 ID:DaqJ88bh0.net
あ、TKT-8000はトイレ有りだけどASA-100はトイレ無しなのか…
だとすると微妙だな

88 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 01:01:48.80 ID:MU+cEH0o0.net
弘南鉄道の元東急6000系はしばらくそのまま?

89 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ed2-1/Nl):2020/06/23(火) 06:15:57 ID:fD3y2oV70.net
DMV化後の阿佐海岸鉄道はその特性を生かして
将来的に室戸岬から土佐くろしお鉄道の奈半利駅まで運行するのだろうか

90 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 09:09:04.38 ID:WgToCvLca.net
>>89
直通させるって発送自体無駄だって。
乗り通す客なんて物好きくらいでしょ。

91 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 09:44:58.52 ID:kH1eRRMB0.net
>>86
車体はステンレスだが、床下機器類の塩害が無視できないが。

92 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 10:08:28.50 ID:2U/BwTc0a.net
DMVだと鉄路から離れた空港に直接乗り入れられるっていう凄いことができるんだが
阿佐東線は高知空港も徳島空港も遠い立地だからまず無さそう

93 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 10:10:08.01 ID:r6pDaxqh0.net
>>92
DMVを空港タクシーにでも使うんかw

94 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 14:18:35.24 ID:n8CNOogs0.net
営業運用に残ってる東急8500系は10連16本

95 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 14:22:07.72 ID:WgToCvLca.net
>>86
里帰りさせて体験運転用に使うのでは?

96 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 19:50:29.57 ID:azf4ZsLw0.net
DMVってベースがマイクロバスなんだよね
大型バスだと線路で上手く走らせられないし、採算取れるかというと…

97 :名無し野電車区 (ワッチョイ e75a-7G0o):2020/06/23(火) 19:55:59 ID:BDmBN39k0.net
>>83
30年近くも使ったならもう廃車にしても後腐れ無いんじゃない?

98 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2369-HKig):2020/06/23(火) 19:59:38 ID:pQpzH8/S0.net
>>96
まあ採算取るのが目的じゃないしそもそも規模が小さすぎて赤字の絶対額はそこまで大きいわけじゃないからね
しかも短いわりに県を跨いでるからその分補助の出所も多くなるわけだし

99 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 20:07:11.16 ID:LFuxpH0Cd.net
>>97
>>82のひたちなか譲渡云々を受けての話だろうが、キハ11も30年近いんだよな。

100 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-Epcz):2020/06/23(火) 20:26:02 ID:DaqJ88bh0.net
>>97
それが問題になるなら土佐くろしおなんてもっと酷いことになってるはずだが

101 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-Epcz):2020/06/23(火) 20:26:50 ID:DaqJ88bh0.net
>>100
安価間違えた
>>91へのレスね

102 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 20:57:05.24 ID:WKLN1reI0.net
>>91
あそこで無視できないレベルの塩害が出るようなら
島原鉄道とか肥薩おれんじ鉄道とかそのへんのもろ海辺を走る区間がある路線では車両が10年と持たんw

103 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 20:59:48.07 ID:WKLN1reI0.net
長野電鉄の3000系(元03系)は本格的に運転開始となったようで
https://www.nagaden-net.co.jp/news/2020/06/3000.php

104 :名無し野電車区 :2020/06/23(火) 23:34:51.27 ID:WgToCvLca.net
>>102
ステンレスだとかいう以前にASA-100は1両しかない。現行車両と連結できればひたちなかもありだと想う 実際ミキ300買ったし

105 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 06:45:30.65 ID:HkVcUyLz0.net
そもそもひたちなかは買う理由がないでしょ
キハ205はまだまだ使う気でいるし延伸もまだ認可が降りてない段階から準備するのは気が早すぎる

106 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 08:19:07.60 ID:Frb/2S5Ua.net
>>105
でもそろそろある程度集めてないと新車作るしかなくなる。できる限り中古車欲しいらしい

107 :名無し野電車区 (スプッッ Sddf-p3pw):2020/06/24(水) 08:29:22 ID:qwuPCQUOd.net
>>106
早めに用意するとしても運用面も考えないといけないから適当に1両ポンと買うわけにはいかないの
他車と繋げれるかよりも繁忙期体制の編成を仕立てられるかどうかの方が重要でもあるし

108 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 09:06:45.06 ID:7+mW96ZO0.net
>>107
モノは何であれ同形式3両の導入になるってところか

109 :名無し野電車区 (スップ Sd5f-Hdi2):2020/06/24(水) 09:28:44 ID:LGnrYKptd.net
>>106
万が一、延長が認可されない、国土交通省からの要求がキツくて延長を諦めざるを得なくなったらどうするの?

110 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 12:14:58.40 ID:SRcnwGfW0.net
>>103
北陸鉄道の03系はどうなってるんだろうか?

111 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 12:41:59.55 ID:tpDl8FfbH.net
>>104
むしろひたちなかはなんでミキ300買ったんだろうってのが疑問なんだけどな
ミキ300ってひたちなかでは唯一他車と編成が組めない一匹狼になっちゃってるし

112 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 12:49:01.28 ID:LGnrYKptd.net
>>111
価格が安かったからじゃない?

113 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 12:53:57.95 ID:t41U54ZP0.net
富士重のLE-DCが他社から出るのも考えてたんじゃないかな。
3710と同じトランシス第二世代はよそがまだ手放さないし、
第一世代は古すぎて駄目・・ってキハ11は近いがな。

114 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 12:54:12.04 ID:whBjiK150.net
ひたちなかの延伸計画は廃線復活や未成線活用じゃなく新設だから
工期なんて少なくとも2倍以上に伸びて延伸開業時には
キハ11ですら寿命で置き換え対象に1万ペリカ

そんな頃には新車カタログのNDCのラインナップが更に一世代進んだり
鹿島臨海・関東鉄道連合の新車の現行型が終了し更にフルモデルチェンジされていそう

115 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 18:21:24.02 ID:ZHUWblpNr.net
ひたちなかは新車入れるなら鹿島と同じタイプ(その2扉仕様?)になるかな?

116 :名無し野電車区 (JP 0He3-LJR+):2020/06/24(水) 19:14:40 ID:tpDl8FfbH.net
>>112-113
確かにミキ300をひたちなかが買った時に吉田社長が「良い買い物が出来た」と
言っていたって話は聞いたことがあるけどね
実際、樽見や北条に引き取られた同型車と比べるとかなり安かったらしいし
現有車と混結は出来ないのを承知の上で割り切ったのかな

もっとも、件のミキ300は当初地元で保存する計画だったのが結局手離す事になって
そこにひたちなかが手を挙げたって経緯もあったみたいだけど

117 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 19:50:38.26 ID:ZHUWblpNr.net
ひたちなかはくりでんの車両貰おうとしたけど頓挫したって話があるな。
https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/tophamhat6569/entry-12494518799.html?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15929957391735&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

118 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-mb0g):2020/06/24(水) 20:31:52 ID:/9rBmSSia.net
>>109
だったら今の車両置き換えればいいでしょ?
あとになって急に新車作る方が無茶でしょ。

119 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-mb0g):2020/06/24(水) 20:34:50 ID:/9rBmSSia.net
>>114
その頃にはコロナ続きで廃線の余剰車かJR東からキハ100がまとまった数手に入るのでは?

120 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-/Fs/):2020/06/24(水) 20:37:20 ID:HkVcUyLz0.net
ひたちなかは軽快気動車を捨てる場所ではありません

121 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 21:41:03.45 ID:i4ew+Lred.net
>>118
4年前のインタビューだが、これを見ると社長は現有の8両を延長時にも使う意向だ。
https://tetsudo-ch.com/3584.html

205と単行運転しか使わないミキについて置換えをするとしても多くて2両だよ。キハ11は部品取り車までいれてるし、残りの新造車は連結運転できるしね。認可が下りてすぐ開業ではないし、まだツバつけなくていいだろ。

122 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 21:47:44.79 ID:ZHUWblpNr.net
貨物列車スレより、もしかして中小3セクひっくるめてJR設計の機関車入れるのってこれが全国で初めて?
臨海鉄道の機関車って新車でも旧式なタイプ入れてるイメージあるけど。

109 名無しでGO! sage 2020/06/24(水) 13:49:26.27 ID:j+C9rLe30
水島臨海鉄道、DD200を入れるみたい
http://www.mizurin.co.jp/info_detail/index/268.html

123 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 22:22:04.91 ID:/9rBmSSia.net
>>121
3×4プラス予備2両の合計14両欲しいと明月されてる。水島臨海は旅客車でも新車作るって聞いたことある

124 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-/Fs/):2020/06/24(水) 22:35:43 ID:HkVcUyLz0.net
>>122
もともとDE10と同クラスの機関車が他にない上にJR貨物も国鉄型ディーゼルの検査をやめたからまあ必然的にそうなる
DD13クラスであれば北陸重機でまだ造れそうだけどそれじゃ足りないとなればDD200になるし水島の場合はJRへの直通もあるしね

125 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 22:40:46.64 ID:HkVcUyLz0.net
>>123
だから編成を仕立てられるように考えて車両選定もしないといけないから適当に1、2両ポンとは買えないっての
そもそも認可が下りてからでないと当然それに合わせた車両購入の予算が出ないって当たり前のことがわからないのか?

126 :名無し野電車区 :2020/06/24(水) 22:42:32.90 ID:ngnMEsRY0.net
>>123
ダメだよ、いつものように話をそらして逃げちゃ。

127 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f73-FKcX):2020/06/24(水) 23:58:46 ID:2KfIHZst0.net
>>121
キハ11の部品取り車は頭数には入ってないよ
不足となる6両分は延伸区間の事業認可が取れてからでないと
調達には動けないのは確かだろうね

ただ延伸して連結運転が主体になると
単行でしか走らせられないミキ300は放出かもねぇ

128 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 02:04:02.30 ID:O/5SzB69d.net
>>127
ハ11の部品取り車を復活させるなんて書いてないぞ。「ひたちなかは現有車を長く使うつもりだ」と前置きして、「キハ11は部品取り車もいれたくらいだからね」と書いてんだけど。「キハ11は部品取り車も入れたから、キハ11を長く使うつもりだ」という意味で書いてんだが。

129 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 02:04:50.40 ID:O/5SzB69d.net
最初はハ11じゃなくて、キハ11ね。

130 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff7d-VBo0):2020/06/25(木) 02:19:46 ID:FkgpFhZe0.net
まあ、そこは微妙だよね
とにかくひたちなかは一両でも多く総括運転できる車両が欲しいと

131 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 02:41:40.66 ID:bWyME4Yi0.net
一方、北条鉄道は現有3両と総括運転できる車両を調達できず
4両新車購入計画を立てる羽目に陥っていた

ひたちなかがその3両持っていってLEDC4両体制にしても結局検査時などに潰しが効かなくなるから
ひたちなかの1両が北条に行く方が素直で取り回しやすいんだが

132 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 03:52:33.53 ID:vGqsGW2B0.net
そこは各社間同士の知恵次第だな

133 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 05:45:02.24 ID:1EGNt//u0.net
>>128
だったら「キハ11は部品取り車も買ったから」って書いてくれよ…
>>121の書き方だと「(頭数に)入れてる」という意味に取られるよ

134 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 06:03:52.44 ID:1EGNt//u0.net
>>131
そういう事情ならASA-100のひたちなか移籍待望論が出るのも分からんでもないけどね
同じNDC由来のキハ3710とであれば総括制御できるようにするのは容易なはず

ただ北条も交換設備の設置計画が資金難で進展していないのがねぇ

135 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 06:46:48.62 ID:eByiWXAb0.net
>>134
一応北条の交換設備はもう形は仕上がってて夏ごろ供用開始だったと思ったけど
あとそもそも北条に今のところ新車や車両増備の話はない

136 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-NJGG):2020/06/25(木) 07:15:57 ID:Y/5oXdku0.net
ひたちなか的には計算狂ってミキがぼっちなんだから
北条に譲ったら丸く収まるとは思うが難しいんだろうな。
ひたちなかにASA100は趣味的に面白いね。
そして予算あるかは知らんがASA300は高千穂に里帰りしたら胸アツ。

137 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 08:37:40.25 ID:MbKguNnIH.net
>>133
人を責める前に自らの国語力を磨け。

138 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 08:43:46.71 ID:O/5SzB69d.net
>>131
ひたちなかの103は20年選手だから新車を買えるならそっちだろ。故障の確率が減るし。

139 :名無し野電車区 (JP 0He3-eQ9C):2020/06/25(木) 08:57:10 ID:LEtoi1jIH.net
>>137
どっちにも解釈できる書き方しといて国語力も何もねぇよ
そんなふざけた茶々入れするお前が馬鹿

140 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 09:16:41.87 ID:O/5SzB69d.net
>>139
そろそろ複数のスマホとPCで自演するのやめなさい。

141 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff2-H/v/):2020/06/25(木) 10:56:56 ID:bWyME4Yi0.net
>>138
何も好き好んで新車を買いたい・買えるわけではないわ
NDCが互換性捨てたモデルチェンジをしたからだよ

142 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 12:28:53.90 ID:T9UiMG+vd.net
>>141
むしろもっと早い段階で互換性を捨ててればよかったと言うべきかな
電気指令式ブレーキを標準にしたのが20世紀もようやく終わろうかってころなのはいくらなんでも時代錯誤が過ぎる
まあ水島みたいにさっさと電気指令式を採用してるとこもあるから事業者側も思い切りが足りなかったってのはあるけど

143 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 12:39:07.63 ID:T9UiMG+vd.net
あと互換性って点だけで見るのであれば直通ブレーキを標準仕様にした富士重工は最初からその辺を破壊してるわけだけども

144 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-mb0g):2020/06/25(木) 13:22:45 ID:kGBDBQIFa.net
>>131
増発するぶん2両連結減らして大丈夫じゃないの?平日3両休日2両稼働 大きな検査は長期休みにやるとかダメなの?

145 :名無し野電車区 (オッペケ Sra3-qZHu):2020/06/25(木) 18:15:35 ID:YpTpPjErr.net
ひたちなかってミキの入札に参加はしたけど樽見と北条にことごとく連敗したんだっけ。

146 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 18:36:22.30 ID:eByiWXAb0.net
>>144
そもそも法華口の新ホームが2両分あるのか凄く微妙な感じなんだよね

147 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 19:17:55.52 ID:wfPnTSO8a.net
>>125
延伸に備えた増備とか予備車両確保とかでもいいでしょ?駅も一つ増えるし

148 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 19:39:27.74 ID:eByiWXAb0.net
>>147
新しい車両を入れる理由はないって散々言ってるんだが
目的と手段が逆転してないか?
目的が生まれて初めて車両が必要になるわけであって、車両を手に入れる口実のために目的を仕立て上げるとかただのバカだしみっともないぞ

149 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 19:42:48.53 ID:eByiWXAb0.net
この場合、手に入れるというよりは押し付けるの方が適当か
どうせひたちなかのことをゴミ捨て場としか認識してないんだろうし

150 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 20:14:48.66 ID:1ZQnDiw1d.net
ひたちなかはいっそキハE130使って水戸まで直通で良いよ。

151 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-mb0g):2020/06/25(木) 21:24:18 ID:wfPnTSO8a.net
>>148
延伸増車なんて手に入るとき買っとかないとダメだって 都合良く中古車が開業する寸前に手に入る保証はない

152 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-/Fs/):2020/06/25(木) 21:27:51 ID:eByiWXAb0.net
>>151
だから認可が下りない限りは半永久的に車両確保の予算も下りないと何度言えば
少なくとも今は都合のいいタイミングじゃないしそもそも都合のいい車両ですらない

153 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 21:52:31.85 ID:9cECYrSj0.net
ひたちなかは延伸できたとしても2*4でやらざるを得ないのではないか
車両増備は延伸効果で旅客増が明確になってから

そもそも延伸無理だと思うけど

154 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 23:07:46.18 ID:5AdDN0s4d.net
>>151
ひたちなか海浜鉄道がどのような経営なのか、延伸がどのようなプロセスで行われるのか、それを理解しないと>>152は理解できないな。

155 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 23:14:30.12 ID:YpTpPjErr.net
海浜公園延長は2024年なのでまだ4年あると捉えるべきかもう4年しかないと捉えるべきか。

156 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 23:29:50.56 ID:uTYqeXsn0.net
延伸は観光需要ありきだったわけで、今回の事態でそもそも不透明になっちまったんじゃないの
ネモフィラ見に行くのにクソ渋滞する車より楽そうで楽しみにしてたけど

157 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 23:33:59.75 ID:5AdDN0s4d.net
>>155
しかも今年の2月に1年延びそうと報道されているね。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15828130219387

158 :名無し野電車区 :2020/06/25(木) 23:38:51.51 ID:f9AbUMaP0.net
最近の気動車の性能なら付随車や制御車の1両ぐらい…

159 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 02:21:26.38 ID:az9PHFP80.net
>>146
最近の法華口の様子だと何故か仮設でホームを延長して2両編成が停車できるようにしたみたい

160 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 06:42:19.51 ID:MJsQOgQS0.net
>>159
仮設ってのがどうもねえ…
ダイヤはそのままで暫定的に使い始めるみたいだからその期間だけ対応できればいいって感じなのかな

161 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 12:33:09.93 ID:rrz+u84wF.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

162 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 12:57:44.95 ID:5NY7A8jXr.net
邪教の呪文

163 :徳田都 :2020/06/26(金) 12:58:21.52 ID:g0DDeZCZd.net
じゅもんが ちがいます

164 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 20:08:20.83 ID:MJsQOgQS0.net
https://www.shinanorailway.co.jp/news/8e64f7b44f4c17d0520588f7883577cdcea5df86.pdf
しなの鉄道115系の今回置き換え分は3連と2連がそれぞれ1本ずつのようで

165 :名無し野電車区 :2020/06/26(金) 23:54:39.54 ID:XL/EgcgVa.net
>>160
車両やダイヤはどうなるかな?
そういえば大井川に南海6000がいくって本当?

166 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 00:15:01.97 ID:s8kTvJap0.net
>>165
もうお前出禁な

167 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 01:53:11.37 ID:WRJ1DYq30.net
>>165
君が大井川鐵道に直接聞けばいい。

168 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-5fXH):2020/06/27(土) 05:09:42 ID:Q85hda7E0.net
21001-21002検査通したのに南海6000必要なのかと

公式ツイッタの3000×2枚の写真が6000匂わせだったら凄い無茶だけどな

169 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 09:26:11.96 ID:s8kTvJap0.net
>>168
そっちはよくても16002が検査通ってないまま結構経つからなあ
台車がきれいになったかと思えば16003とトレードされたみたいだし
7200系が来てから3本は離脱してるしそろそろ何か入れないと不味い感じはある

170 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff0-5fXH):2020/06/27(土) 13:40:45 ID:GpfY2fpX0.net
しなの鉄道、20年度黒字困難 新型車両計画見直し
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200627/KT200626ATI090020000.php

SR1系の今年度2連4本投入は既に決定済みらしいが来年度以降はペースダウンか
投入総数の削減も視野に入っているようで

171 :名無し野電車区 (オッペケ Sra3-qZHu):2020/06/27(土) 13:48:40 ID:eppOGc44r.net
全体の本数削減?
それとも115系を今後もある程度残すって事?

172 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 14:03:40.83 ID:hvjZ4tSE0.net
>>169
大鉄はなあ、リニアで揉めてるドサクサに乗じて東海が子会社化して213系入れてしまえっ
ついでに乗り入れ復活して、トーマスも旧客も東海道乗り入れたらええんや

173 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 14:21:11.68 ID:GpfY2fpX0.net
>>171
投入総数の削減があるなら減車減便が前提になるかと
当初予定でも投入完了は2026年度の計画だから具体的な判断はまだ先になるとは思うけど

174 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 14:36:05.35 ID:EVbgYnTla.net
>>172
今さら欲しがらんよ
Sl自体と関わりたくない。
まあ213系放出かせめてしなの鉄道115系
 東武6050辺りじゃダメだったのかとは思う。

175 :名無し野電車区:2020/06/27(土) 15:06:48.23 ID:xdCeh3Yxf
大井川鐵道は観光路線なのだから、全車汽車化でもいいんじゃない。

176 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 14:48:35.59 ID:s8kTvJap0.net
>>174
保守を譲渡元の南海や近鉄系のところに頼んでる以上この2社から離れることはそうそうないだろうなあって感じ

177 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 15:16:28.60 ID:WRJ1DYq30.net
>>174
あなたタカシマさん?

178 :名無し野電車区 :2020/06/27(土) 22:26:43.14 ID:/3tZNO3s0.net
>>171
211でも入れるんじゃね?

179 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 13:29:55.53 ID:WU0QdTqEM.net
213って冷房装置がDC-DCコンバータじゃなかった?

180 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 13:34:57.99 ID:ZaqC0lVMa.net
>>173
普通にlcカーの普通運用増やすのでは?
115系は合計21本なのに2両固定の分26本というのが詰め込めればあと数本削減できるとふんだのでは?

181 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 13:45:37.01 ID:bb8nc8Z40.net
>>180
SR1系のL/C車は朝夕の所要数最大の時間帯に予備無しで運用される計画なのを
減車減便なしでどのようにして普通運用向けに捻出するのか詳しく

182 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 16:27:52.60 ID:ZaqC0lVMa.net
>>181
減車減便ありそうだが?

183 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 16:40:59.99 ID:xHie0fpT0.net
コロナ対策に増発増便が求められているのに時代に逆行してるな

184 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 20:03:34.21 ID:lLSkNbEcd.net
>>182
減便する理由は?

しなの鉄道は、新造車のうち何両かを中古にするのかね?

185 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 20:11:19.40 ID:VYolMGsRa.net
>>184
今さらそんなことしないでしょ

186 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 20:11:46.62 ID:VYolMGsRa.net
無理にでも今の115系延命とか

187 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-znjw):2020/06/28(日) 20:20:56 ID:iahM2M60a.net
東海か東日本から臨時で211貰ったりってのはただの妄想に過ぎんか

188 :名無し野電車区 (スップ Sddf-Hdi2):2020/06/28(日) 20:22:33 ID:lLSkNbEcd.net
>>186
なんで延命だと思うんだ?

189 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 20:32:40.24 ID:yxYEt0o40.net
新車導入の決め手になったトータルコストで考えたときに中古より新車の方が安いってことには変わりない以上中古の選択肢はまずない
現行車両の大幅な延命も難しいから多少無理してでも減車減便して総数を減らすか置き換え完了時期を2〜3年後ろ倒しにするかのどっちか以外は無理

190 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-Hdi2):2020/06/28(日) 21:03:14 ID:G5Zb/boW0.net
>>189
新車はトータルコストでは安くなるが、購入時に高額な資金が必要になる。それが払えなさそうなんだろ。資金が調達できるなら新車だろ。

減便もないとは言わないが、減便で減った客を取り戻すのは難しい。残るは115系を共喰い整備で延命か中古車導入か。

191 :名無し野電車区 (オッペケ Sra3-qZHu):2020/06/28(日) 21:07:55 ID:j4rxy6v4r.net
新車の導入時期を遅らせてでも全部入れるのか途中で新車導入を打ち切るのかで変わる。

192 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-p3pw):2020/06/28(日) 21:33:58 ID:yxYEt0o40.net
>>190
新車の費用も厳しいけど中古導入での維持コスト負担も厳しいのはコロナ前から変わりないわけで
初期コストか維持コストかの二者択一じゃなくてどっちも減らさなきゃならない状態に陥ってるのが今の状況
だからこそどうにかして車両数そのものを減らすか期間を伸ばして新車費用捻出の時間稼ぎをするかのどっちかというわけ

193 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 22:39:37.34 ID:KVMRd6EM0.net
>>187
只で、は無理でも、レンタルは有りかも。
新車購入が苦しいなら別会社に買ってもらって、そこから借りる、ってのは無理なのかね?

194 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 22:54:42.43 ID:HJul9MYd0.net
海外だと鉄道車両のリースはよく聞くけど日本では少数だよね
税制上で有利になるらしいが、リース期間と耐用年数が合わず廃車する際に違約金が発生したり、改修が自由にできなくなったりと不都合も多い
阪急8300も結局自社保有に戻ってる

195 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 23:06:54.38 ID:WPyJjXad0.net
>>187
京浜東北の車両置き換えにより捻出されそう

196 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f02-NJGG):2020/06/28(日) 23:29:15 ID:BssxCpm30.net
>>192
台風19号とコロナの悪影響が、一気に表面化してしまったってことか

197 :名無し野電車区 :2020/06/28(日) 23:34:19.52 ID:bb8nc8Z40.net
>>194
近年の海外の鉄道車両リースは車両の日常保守まで全てリース会社に丸投げが基本で
かつて阪急などで実施された節税目的の帳簿操作みたいなのとは全然違うからな
例えば日立がイギリス向けに製造したclass395やclass800・801では売れた車両は1両もなくて
今でも全て日立の子会社のリース会社が所有していて保守管理も全てその会社が実施してる

198 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 00:02:10.24 ID:5ZO6eurM0.net
>>197
というかイギリスは色々と特殊すぎるんやけどね。
あそこは運行会社も期間限定だから運行会社の自社物件にすると
一気に不良債権化する危険性がある。
それならばメンテ込みでリース会社から借りたほうが安全。

あと、色々とブラックボックスだらけで研修部門も手が出せないって話は
10年以上前のRJあたりで既に出てたような記憶がある。

199 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff2-H/v/):2020/06/29(月) 00:30:03 ID:ZcUh15j50.net
日本が特殊なんじゃないか?
ヨーロッパでは民営化は期間限定の運営権を入札で落とすコンセッション方式が主流、
第三世界でも旧宗主国の方式に倣うことが多い
新規案件だと、設計建設から保守運営まで全部丸投げのプラントエンジニアリング的なやり方もあるな

200 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff2-H/v/):2020/06/29(月) 00:31:04 ID:ZcUh15j50.net
阪急以外でリースだと、相鉄が急激な投資の膨張を全部自前で担うのはしんどくて
銀行が組んだファンド所有で投入してるのがある

ただこれはあくまで電鉄事業が儲かる事業なのが前提だからな
地方中小の場合、キハ261-0を地元出資の三セク負担で保有している北海道高速鉄道開発の方が参考になるんじゃないか
遡れば、山形JR直行特急保有や、国鉄の民有車両方式というのもあった

201 :200 :2020/06/29(月) 01:57:21.49 ID:yLYEezlf0.net
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!

202 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-aCfH):2020/06/29(月) 02:48:09 ID:jjiqE5Kq0.net
>>200
青い森703系の第2編成は東の関連会社(ジェイアール東日本商事)からのリース品
あと京成3700関連(北総と千葉NT)か

203 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 07:23:41.89 ID:p/4ssZa4p.net
JR東海も子会社の東海交通事業から車両借りてなかった?

204 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 07:35:38.97 ID:A+gfY1Dg0.net
当然ではあるけどリースを受けるにはリース元になってくれるとこがいなきゃできないからねえ

205 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 09:48:59.49 ID:as/bg60Pa.net
>>184
だって中古車買ったって同じ直流モーターだし2連もでない
だったら一畑みたいに115系を延命するか無理にでも本数削減の方がいいと思う。

206 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 10:08:30.55 ID:m7lO4NAf0.net
>一畑みたいに115系を延命するか ??

207 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 10:23:07.80 ID:nuQK4l/Ya.net
一見一畑に115?って思うけど1000系導入しても2100系も延命させたことを言ってるんじゃない

208 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 10:25:22.23 ID:MUYpLz5y0.net
本数を減らしたら、その後増備しても客を戻すのが難しいのだが。減便後に乗客が戻った例がいくつある?

209 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 10:25:34.06 ID:Yxu1G0jD0.net
一畑は予算見直しで2100延命に走ったわな、確かに

210 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 10:28:06.82 ID:TrvKHw4P0.net
>>208
コロナで既に減って戻らないから減便するんだろ

211 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-Hdi2):2020/06/29(月) 11:03:20 ID:MUYpLz5y0.net
>>210
コロナで離れた客が戻ってこないのを判断するのはまだ早い。

212 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 12:21:23.60 ID:xAmkkLC4M.net
>>209
まあ

213 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 12:22:11.17 ID:xAmkkLC4M.net
>>212
115系なら少なくとも部品に困るってことはないし

214 :名無し野電車区 (スップ Sd5f-p3pw):2020/06/29(月) 12:31:40 ID:VCZHdODwd.net
現状でも数か多いから他よりはマシって程度で全く困ってないわけではないんだけどな
当初予定の2027年初頭の段階だともうその辺の要素も効かなくなってるのは確実だから延命は相当厳しいことになるはず
せいぜい全検か要検を1回多く通せればいい方だけどそれでも最長4年が限界

215 :名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-mb0g):2020/06/29(月) 13:51:33 ID:KRBA0SKbM.net
>>214
最長4年なら2031年だぞ
その頃には本家E127の方に余剰でるかコロナ鍋も落ち着いて普通にSR1系あと数編成作れるでしょ

216 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 14:01:29.25 ID:MUYpLz5y0.net
>>215
車両メーカーは対応できるのか?製造のスケジュールが何年分入っているかは知らないが。

217 :名無し野電車区 :2020/06/29(月) 20:28:54.85 ID:5yhkr5y00.net
そういえばしなの鉄道が新車の投入スケジュールを見直しと言い出したが、
案外東海の211、213、311放出なんかと関係しているかな
2連が組める211-6000、213-5000は別にしても、その他でも3連が組めるし
結構引き合いがありそうなんだけどな

218 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-/Fs/):2020/06/29(月) 20:35:26 ID:A+gfY1Dg0.net
>>217
全く関係ない
単純に去年の台風被害+昨今のアレで手元資金がちょっと怪しいかもって理由
今検討してるのは車両数減で新車の投入数を減らすか導入期間を延ばすかの2択

219 :名無し野電車区 (スッップ Sd5f-xH89):2020/06/30(火) 02:30:04 ID:Rby8cEYFd.net
>>186
安全安定輸送のための部品取り解体と公式に謳ってるからそれしかない。

220 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 06:05:05.54 ID:pU0y0ZlW0.net
>>217
このスレで何度も出てるけどDC-DCコンバータ積んでる東海の車両群って
地雷物件もいいところやん。

221 :名無し野電車区 (アウアウエー Sabf-mb0g):2020/06/30(火) 09:22:07 ID:q2go0KGBa.net
>>220
vvvf化や部品取りが多ければ大丈夫だろう。

222 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-3+hg):2020/06/30(火) 09:29:36 ID:Ho2dipa+0.net
DC-DCコンバータはそんなに大きな地雷ですか?

223 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 09:42:09.55 ID:HXM7B7+K0.net
>>221
下回りだけでなく、そこから給電してる冷房装置もDC600V駆動で交換必須なんですが

>>222
マイナー過ぎて部品が枯渇している、交流車サイリスタ位相制御と似たような状況

224 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 11:11:24.40 ID:/2Fwcd+4F.net
よりマイナーな界磁位相制御があと2,30年残るのが確実なのに他の機器や装置が維持できないとか眉唾なんだが

225 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 12:29:00.42 ID:AN3P+LTPd.net
>>224
その理屈でいくと地下鉄ではそれなりに普及したのに電機子チョッパが虫の息になってるのが説明できないぞ
数の大小よりも使ってる物の方が重要で、電機子チョッパ、サイリスタ位相、GTOサイリスタ使用の各種インバータはそれぞれパワーデバイスにサイリスタを使ってるけどサイリスタなんてもうほとんど過去の遺物状態で造ってるとこもほとんどないからもう無理って話なんだが

226 :名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-3+hg):2020/06/30(火) 14:49:42 ID:Ho2dipa+0.net
DC-DCコンバータなんて世の中にありふれた技術です
家庭の中にもあるし、電気自動車は必需技術なんだがね
弱電から強電まで製品はありますので必要なデバイスは容易に入手可能です

227 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff0-5fXH):2020/06/30(火) 15:01:21 ID:xH8y5JVT0.net
>>225
主制御装置に限らずSIVやDC-DCコンバータなどでも機器の制御にはマイコンを使用するのが一般的だが
界磁チョッパやGTO-VVVFの世代の車両では代替品の確保が困難な汎用性がないカスタムICが使用されていることがままあるうえに
そうでなくても高調波対策の規制強化でその世代の車両に使われている電子部品は製造中止になっているものが多いので
機器本体の半導体素子がまだ健全でも周辺回路の故障が出ると修理不能で破棄するしかなくなることが多い
みたいな話を聞いた記憶も

いずれにしても、延命できるかどうかはそのへん含めた代替部品の確保が可能かどうかに尽きるという結論にはなるが

228 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 16:12:59.97 ID:xaGJPC7L0.net
そうなると、これからも中古車両でなんとかするつもりの地方鉄道会社なんか
車両の確保がだんだん厳しくなるってことかねえ。
遠鉄や静鉄みたいに新製車両が作れる財力がないと、車両が確保できないから
減便とかそういこともありえるのかねえ。

229 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4ff0-5fXH):2020/06/30(火) 17:32:38 ID:xH8y5JVT0.net
>>228
これからの話ではなく、現時点で既におおむねそういう感じ
昨今は車両の購入はほとんどが補助金の投入が前提なので
財力に関しては鉄道会社の財力よりも沿線自治体の財力の問題ということになってくるけど

230 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 18:36:35.33 ID:HXM7B7+K0.net
東海からDC-DCコンバータ車買うくらいなら、もう少し待てば東の205/211が放出されるだろうしそちら待ちじゃね

231 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 20:01:56.93 ID:L6H3y4Qy0.net
>>197
近鉄特急もリースらしいな

232 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 20:22:17.98 ID:gDA4qLvmH.net
しなのは高崎の211借りるか買えばいいんじゃない?
もういい加減E231か新造車で置き換えるでしょ高崎の211

233 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 20:54:55.58 ID:sCEkinhVa.net
>>232
スレチだが高崎はE233って話よ

234 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f7c-PIQW):2020/06/30(火) 21:22:25 ID:VCzWEZRO0.net
中古入れたってまたすぐに中古入れなきゃいけないし…

235 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-cER0):2020/06/30(火) 21:57:24 ID:L3jcGDYo0.net
>>233
でもあと6年後でしょ?

236 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 00:13:18.91 ID:eo7P2qai0.net
>>226
電気自動車用の汎用品をちょいと摘んでくれば済むような話なら
大手が共食い整備〜行き詰まってくれば淘汰なんて道を選ばなくていいので
多分それでは説明できないのでは?

237 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-+ubT):2020/07/01(水) 00:34:34 ID:gxI4O72ha.net
>>227
部品取りか一から新調するか。

238 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 02:43:28.07 ID:Mhu5nRNWd.net
北鉄の03系デビューはまだ先か?

全然音沙汰無いな・・・・

239 :名無し野電車区 (スップ Sdaa-/T/A):2020/07/01(水) 13:28:18 ID:8PNps1fSd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★▽◆□▲☆■

240 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 15:44:34.82 ID:cZqDx5MSr.net
スレチな上にくだらないコピペ

241 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 21:29:17.63 ID:oWqe82LQ0.net
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_newsrelease_20200630.pdf
近江の300形は当初予定より遅れて8月運行開始で今月末に試乗会実施とのこと
しかし扉上LCDまで付けるとはねえ

242 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 21:52:20.83 ID:vQk5yGekr.net
300形は後1本追加かな?
一応中間電動車が4両残ってるから別に運転台機器調達して更に1本作るとか?

243 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 22:52:57.33 ID:iGotx+Ixa.net
2本だけでしょ
それ以降は西武から2000系の2連を買って200形として…そのために番号飛ばしたのか?

244 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 23:37:49.09 ID:/EKg1aLTa.net
>>243
もらえない可能性の方がはるかに大きいかと

245 :名無し野電車区 :2020/07/02(木) 01:25:46.19 ID:u0ngy1eG0.net
>>241
情報ありがとう
さっそく申し込んだ
東急8000の流れを組む界磁チョッパサウンドが関西で聴けるのは

246 :名無し野電車区 :2020/07/02(木) 01:28:19.20 ID:u0ngy1eG0.net
関西で聴けるようになるのは初めてかもな

247 :名無し野電車区 :2020/07/02(木) 08:26:15.65 ID:WAtMg7YG0.net
>>241
訪日外国人旅行者受入環境整備じゃないの

とにかく日英中韓四言語表示を入れてインバウンド対応の建前にできると補助金が出やすい
また逆に、同緊急対策事業名目でない助成でもやはりインバウンド対応を求められる、ということもあるだろう

248 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-SzpC):2020/07/02(木) 18:47:53 ID:6XLwYChA0.net
ふと思ったけど黎明期のVVVF車あたりだと機器そのものの状態はよくてもメンテナンスで使うツールがPC-98みたいに代替品の確保が困難なマシンだったりすることが少なくなさそうだけどどうなんだろうなあ
まあ車両に限らず90年代後半より前に導入されたシステム全般に言える話だけども

249 :名無し野電車区:2020/07/02(木) 20:36:58 ID:1663c0jc.net
>>248
阪急8000系なんかギリギリ昭和だけど、未だにメンテできてるような。

機器積み換えたっけ?

250 :名無し野電車区 (ワッチョイ bff0-Wiu6):2020/07/02(木) 21:09:21 ID:aA6feVLK0.net
>>249
そのへんも維持困難で5年くらい前から主制御装置などの交換が進められてるところ

251 :名無し野電車区 :2020/07/02(木) 21:17:20.67 ID:6XLwYChA0.net
ちょっと趣旨から外れ気味な話になるけど京急の今年度の新車は4連2本だとか
いよいよ1500形にも廃車が出そうだけどことでんは買えるのかどうか
いやここで手を出さないと本当にどうしようもなくなるけども

252 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-+ubT):2020/07/02(木) 21:52:13 ID:M7xSCLhfa.net
>>251
とりあいず1070置き換えかな

253 :名無し野電車区 :2020/07/03(金) 00:00:52.61 ID:IEvGZxRt0.net
京急といえば
1137編成は全車両解体するのかね?

254 :名無し野電車区 :2020/07/03(金) 06:16:07.58 ID:a50/Xuoy0.net
>>253
京急スレでやれ

255 :名無し野電車区 :2020/07/03(金) 07:40:24.50 ID:7yf/uoSd0.net
>>252
1070に限らず1080も含めて検査期限の近い順に落ちてきそうな感じ
特に赤くなってるやつはちょうど来年に迎える検査期限に合わせてラッピング剥がす予定だからもしかしたらもしかするかもしれない

256 :名無し野電車区 :2020/07/03(金) 09:53:16.60 ID:DcQ2Rf4bM.net
>>255
まあさすが交流モーター化する価値はないと思う。
4両固定じゃないならいずれ自社発注しかなくなるかと

257 :名無し野電車区 (スッップ Sdaa-SzpC):2020/07/03(金) 12:20:48 ID:AEMDISWdd.net
相変わらず琴電に何がなんでも4連を入れさせたい謎の勢力というかアホがいるな
VVVF化の価値がないなんてのも何を根拠に言ってるのか意味不明だし

258 :名無し野電車区 (ワッチョイ bff0-Wiu6):2020/07/03(金) 12:44:14 ID:lWoYk8cZ0.net
>>248
ゆりかもめを25年間支えた「PC-9801NS」が引退。「頼れる一台でした」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1263114.html

>>257
界磁チョッパの京急1500形をVVVF化してまで購入する価値はないということなら
まったくもってその通りだと思う
琴電が界磁チョッパ車は購入検討の対象外と明言している以上
今年度廃車見込みの京急1500形を購入しようとするなら必然的にそうなるわけだし

259 :名無し野電車区 (スッップ Sdaa-SzpC):2020/07/03(金) 12:58:05 ID:AEMDISWdd.net
琴電のチョッパ車の件はだいぶ話が歪んできてるな
界磁チョッパ車は購入検討の対象外だなんて一言も言ってないぞ
既に部品がすっからかんなチョッパ車は厳しいとしか言ってないのに勝手に抵抗制御に毛の生えた存在でしかない界磁チョッパまで範囲に含めるな

260 :名無し野電車区 :2020/07/03(金) 13:02:59.83 ID:8QQkhLMwd.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

261 :名無し野電車区 (オッペケ Sr23-Q4fa):2020/07/03(金) 13:34:04 ID:z1MczgGrr.net
車輌スレにて撮影の話題はご遠慮ください

262 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:00:34.71 ID:yI7xdd9l0.net
NHKニュースで人吉駅が映っていたが構内はやや水没していた。くま川鉄道車両も
映っていたが、水が上がっていないなら大丈夫かな。

263 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:02:32.25 ID:H7pAeyoW0.net
>>262
下回りが浸かってエンジンに浸水したらエンジンがダメになる。

264 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:30:40.55 ID:azXN94Ora.net
車両だけでも高台に避難させなかったのか

265 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:48:33.95 ID:5w856gbm0.net
>>264
高台ってただでさえ山の中なのに線路も川沿いにあるから逃げ場なんてどこにもないぞ

266 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:52:56.68 ID:d13aCE310.net
>>262
昼前の空撮じゃ大丈夫そうだったけど人吉市内ってピークは2階床上まで浸水したっぽいからなあ

267 :名無し48さん :2020/07/04(土) 13:01:23.12 ID:i7IdYCZyr.net
【JR四】2000系3両(2112+2210+2002)が廃車のため多度津工場へ
https://2nd-train.net/topics/article/28500/
小●(先頭車2両のみ)やミャンマーが欲しがる。

268 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 13:02:40.02 ID:5w856gbm0.net
わけねえだろ

269 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 13:02:44.14 ID:ZsDND1RJ0.net
国土地理院地図参照
九州自動車道の所まで数100m走らせれば高さ10mは稼げる
https://maps.gsi.go.jp/#16/32.215715/130.775800/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

270 :名無し野電車区 (ワッチョイ ea56-C4WJ):2020/07/04(土) 13:15:10 ID:4qi1L7nx0.net
何年か前の茨城豪雨で関東鉄道が車両待避で浸水を免れたのは溢水まで時間があったのかな
冠水した車両区と待避駅の高低差が約8m
今回は夜間だしこういう時の判断むずいな

271 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 13:23:35.96 ID:5w856gbm0.net
>>269
多少標高は高くても氾濫してる川の真横だしそれはそれでアウトなんだよなあ

272 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 19:09:06.78 ID:Zj11fsatr.net
くま川鉄道は今更車両を作り直すカネも無いだろうし廃止決定か。

273 :名無し野電車区 (ワッチョイ bff0-Wiu6):2020/07/04(土) 19:58:48 ID:pNPIf+HB0.net
>>263
淡水だから一部の電子機器以外は洗浄すればいけるのではないだろうか
床上浸水したなら厳しいけど

274 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 20:25:43.48 ID:5w856gbm0.net
>>273
公式が上げてる写真を見る限りだと車輪の軸受けが浸る程度だったから床下も少なくとも全滅はしてなさそうな感じ

275 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 20:30:31.46 ID:NfuO/lJia.net
車両もそうだが橋が・・・

276 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 20:36:42.75 ID:JBXiome+0.net
>>270
駅構内冠水の写真見ると、車庫の手前から線路が水上に出ているように見えた
レベルじゃなく僅かながらでも高くなっているのでは

昭和の土建構造物は災害も考慮してあったのかもね
平成の構造物は全部忘れて、遊水地を「おっ広い土地空いてるな」と車庫にしたが

277 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9ebb-XClW):2020/07/04(土) 21:15:16 ID:PXr85lQq0.net
https://twitter.com/kumatetusyain1/status/1279229471111823360/photo/1

これ見ると奥の車庫にいるヤツはともかく、左の駅留置中の車両はヤバくないか?
ホームと水面の高さの差を見ると。
(deleted an unsolicited ad)

278 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 21:30:15.24 ID:0yOA/enw0.net
肥薩線ホームのキハ200系(220-1102?)はやばそうだね
JR側だから厳密にはスレチだけど

279 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-WWFN):2020/07/04(土) 21:49:04 ID:sajXnI+80.net
>>272
災害なら国の予讃使えそう

280 :名無し野電車区 (ワッチョイ bff0-Wiu6):2020/07/04(土) 22:10:47 ID:pNPIf+HB0.net
くま川鉄道は川村〜肥後西村の球磨川第4橋梁が流失したそうで、
車両云々以前にそっちのほうがダメージでかそう
https://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_200704.html(第2報だと11ページ目)

281 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 22:51:46.74 ID:dDUCg5No0.net
こりゃ八代〜湯前間のBRT化もあるかも?

282 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 23:19:03.40 ID:Zj11fsatr.net
普通の路線バスでしょ。

283 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-JCxG):2020/07/04(土) 23:35:00 ID:5w856gbm0.net
片やSLや観光列車が運行されている路線、片や沿線の学校統合で観光車両をロングシート化する必要に迫られるほどの輸送需要が発生してしまった路線
どっちもそう簡単にはなくせない路線だけどな

284 :名無し野電車区 :2020/07/05(日) 06:34:59.53 ID:Pb59133yM.net
まあ肥薩線はバス転換だろうね。
多額の復旧コストを負担できるところがないでしょう。

285 :名無し野電車区 :2020/07/05(日) 12:37:13.86 ID:pwK3U30i0.net
くま川鉄道車両はなんとか機器水没は免れた模様
https://twitter.com/kumatetu_rail/status/1279357730902249472
(deleted an unsolicited ad)

286 :名無し野電車区:2020/07/05(日) 15:24:56.19 ID:VwGv1y1e.net
明治生まれの球磨川第一・第二橋梁が流されたしなあ。
鉄道遺産的にも残念。

スレチすまぬ

287 :名無し野電車区 :2020/07/05(日) 16:08:49.75 ID:g+Ea1nrPd.net
>>285
なんとも言えないぞ。床下を全部見てみないと。

288 :名無し野電車区 :2020/07/05(日) 21:56:02.64 ID:uConLeen0.net
くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失
https://www.asahi.com/articles/ASN756H24N75TIPE021.html

大丈夫じゃなさそうな…

289 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-JCxG):2020/07/05(日) 22:48:30 ID:HA61CqHZ0.net
まあ流石に無傷ではないだろうな

290 :名無し野電車区 (ワキゲー MM96-6x/L):2020/07/05(日) 23:03:29 ID:y5v2TEmhM.net
激甚災害指定来る?

291 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8a02-VQSO):2020/07/05(日) 23:49:48 ID:boPAD6JG0.net
このご時世でもあるだけに、復旧判断には>>284の状況・現実が色々と大きくのしかかりそう
バス転換で何とか出来るのであれば、Qとしては肥薩おれんじを検査回送に利用してでも
一気にくま川鉄道(+肥薩線)を廃止へと判断する可能性を否定はできなさそう

上田電鉄などもそうだけど、1世紀近く被災しなかった鉄道施設がここに来て色々と被災…
この国を取り巻く自然環境も大きく変わってきているんだろうね

292 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-+ubT):2020/07/06(月) 00:51:01 ID:9ddotOpPa.net
>>291
実際九州は維持困難線区を発表してる。地元の交通状況を注視し廃線か第三セクターできるのを狙ってるはず。もし観光列車が他走らせるでいいならこの状況を利用しない手はないだろうね

293 :名無し野電車区 (スフッ Sdaa-hJMW):2020/07/06(月) 09:45:49 ID:zlT27z0nd.net
くま川鉄道廃線…
5両全部床下機器総取り替えで…

ひたちなか…ゴクリ

294 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 10:12:30.40 ID:IYhtU2mR0.net
肥薩線も自力では直さないだろ?
輸送密度は宗谷北線並みだし。

295 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 10:57:40.30 ID:ZCj8BDgd0.net
>>293
どうしてそうやって鉄道事業者を公然と乞食呼ばわりするかなあ
お前さん関係者じゃないんでしょ?

296 :名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-zf6J):2020/07/06(月) 11:45:54 ID:0DaV3lsYa.net
くま鉄にしろ南阿蘇にしろ小泉政権の規制緩和のツケ

名鉄を皮切りにローカル鉄道の大量廃止
高速ツアーバス問題
ウーバーなどの白タクアプリ
トラック荷主のダンピング
宇高航路の衰退
JAL倒産
すべて小泉純一郎が悪い

297 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 12:02:10.20 ID:gtEoq2st0.net
>>296
宇高航路は違うだろw

298 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 12:37:17.50 ID:3Dfpytu9r.net
普通に現地解体でしょ。
1両位は地元で保存かな?かつて人吉に鉄道が来ていた証として。

299 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 12:56:51.91 ID:XHV9Uqryd.net
そもそも無傷ではないってだけで廃車にする程なんて誰も一言も言ってないんだが
床上まで水が来て機器全滅ってことならまだわからないでもないけどそこまでは達してないから生きてる機器だっていくらかあるわけだし
それに廃止と決まったわけでもないのに勝手に決めつけて話を進めるなアホが

300 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 13:01:20.10 ID:EWYPDOIS0.net
あれくらいの床下水没なら、JR九の小倉工場かJR西の幡生工場に持って行って分解清掃
可能なレベルだな。おそらくキハ220も。
 芸備線狩留家駅で酷い泥水食らったキハ47、キハ40すら復活したし。

301 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 13:01:58.56 ID:Q3/tp/N+r.net
>>298
とりあえず第三球磨川橋梁は無事っぽく見えるから人吉〜吉松は残るかも??

302 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 14:09:03.51 ID:oPeSD/gq0.net
>>299
路線自体が復旧困難なのかって状況とも大きく絡むんだろうけどね
地元としては残すべきでも、路線の方の復旧が極めて難しいのであれば
当然廃線の選択を取らざるを得なくなる(そうなれば自動的に廃車となる訳で)

もちろん、余程の事態でさえなければ、復旧して欲しいのは言うまでもないとはしても、
今回はその「余程の事態」になってしまったのかと

303 :名無し野電車区 (ワッチョイ bff0-Wiu6):2020/07/06(月) 14:30:31 ID:mTtk4xmH0.net
>>291 >>294
くま川鉄道はともかく、肥薩線は上限分離(インフラを熊本県に移管)してでも復旧する方向になるだろ

304 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 14:38:01.80 ID:6qc14S/ua.net
まさかの「くま川鉄道肥薩線」化

305 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 14:40:13.66 ID:SA2VMoy/r.net
十分あり得るw

306 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-+ubT):2020/07/06(月) 16:37:56 ID:9ddotOpPa.net
>>303
くま川鉄道も廃線にはならんよ
高千穂と比べたら利用者数段違い

307 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 16:52:48.32 ID:TWnmbn4O0.net
>>293
鉄オタは鉄道車両をドンガラメインで考えるが、鉄道車両は輸送機械
つまり機器の方が本質なのでそんなやり方は成り立たんよ

国鉄汎用部品が安定的に放出された時代にはあったけどな

308 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 17:00:51.99 ID:Y2zuV6wKM.net
>>303
新線建設並の復旧コストをどうする?
河川の改修目処が立たなければ話が全く進まない可能性もある。

309 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f12-zkt7):2020/07/06(月) 17:22:53 ID:GTjwg16B0.net
上田交通を見てて思うけど、河川改修からの橋梁架け替えだからな。
金銭もだけど期間がどれだけかかることやら。

京福(現えちぜん)の時みたいな、負の社会実験を行うことになるのかな?

310 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 17:31:41.52 ID:PNIWurrzM.net
南阿蘇鉄道に比べたらくま川も肥薩線も必要な路線

311 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 17:44:18.14 ID:oPeSD/gq0.net
復興の際に道路整備も一気に進んで、結局鉄道は不要になる可能性もあるのかと

312 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7307-l8KG):2020/07/06(月) 18:40:35 ID:KC7bEr5Z0.net
肥薩線は、生活交通としては微妙でも観光面の誘客効果が大きいから、
自治体としては公費入れてでも存続させたいだろうね。
東日本大震災の時の三鉄に近いかも

問題は、コロナの中で鉄道復旧費用まで出せるかどうか

313 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 19:04:37.16 ID:63IBab3Oa.net
>>312
その三陸と同じく復旧させるかわりに肥薩線をくま川鉄道に押し付けとかあり得そう。
そうなったら観光列車も含めて車両はNDCにかわるだろう

314 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 19:13:14.66 ID:Fp9ypJZIa.net
松浦甘木島原あたりも大丈夫だろうか

315 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 20:12:28.46 ID:mxvD+Q0J0.net
長崎電軌も心配

316 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 20:21:41.38 ID:mTtk4xmH0.net
>>312-313
現行法令だと「特定大規模災害」というのに指定されないと三陸鉄道と同様のスキームでの補助金交付はないのよね
指定されれば三陸鉄道・南阿蘇鉄道・上田電鉄などの復旧と同様のスキームとなって
上下分離を前提に国が補助金として復旧費用の実質97.5%を出してくれるが
(実際にはいったんは沿線自治体が50%負担するが47.5%相当分が地方交付税交付金で補填される)、
指定されないと国の補助金は復旧費用の33%(上下分離する場合)もしくは25%(上下分離しない場合)となってしまう

ちなみにこの補助金を受ける際の上下分離は下を沿線自治体が持てば上はJR含む既存事業者でよいことになってる

317 :名無し野電車区:2020/07/06(月) 20:53:48 ID:GTjwg16B.net
今年はコロナ関係で約32兆円の補正予算組んじゃったからな。
残念ながら、これ以上はなかなか難しいんじゃないか?

318 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-JCxG):2020/07/06(月) 21:02:35 ID:D9hljKvu0.net
復旧の補助とかその辺の話が気になるのはわかるけど続きは路線スレの方で
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571038082/l50

319 :名無し野電車区 (アウアウクー MM63-StVj):2020/07/06(月) 22:45:18 ID:sXFifz7hM.net
近江鉄道の300形、界磁チョッパ・回生ブレーキ搭載のままらしいな

320 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 00:00:59.30 ID:9UP1HtRC0.net
やはり
富山地鉄のおけいはん
部品に困っているのね

その先はあえて書かない

321 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 00:25:16.07 ID:fxwod1anM.net
ぶヒヒ〜ン

322 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 02:49:20.19 ID:u+F5/O/Vd.net
>>320
ダブルデッカーエキスプレス以外は西武のNRAで置き換えだな。

323 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 02:50:53.34 ID:u+F5/O/Vd.net
北鉄浅野川線の03系はいつから運行開始だ?

324 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 03:11:58.07 ID:l5A3WMQ00.net
>>319
部品に余裕あるのかな?

325 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 07:17:17.02 ID:TA+AMUqWr.net
>>324
中間電動車8両中2両潰して部品取りにしてる。
後4両残ってるけど更に2両部品取りにするのか2両編成2本作るのか注目。

326 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 07:36:18.32 ID:JhajnP1C0.net
>>322
NRAってそんなに数ないぞ

327 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 07:48:16.40 ID:TbczauGeM.net
鋼製車率100%かつ抵抗制御(非回生)率100%の鉄道会社

銚子電鉄
流鉄
山万
三岐鉄道
四日市あすなろう鉄道
和歌山電鉄
ことでん

328 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 17:36:43.18 ID:K+78unGL0.net
>>319
省エネ化が補助要件になっていたから回生こそが選択理由
そのために変電所の改修も伴っている結構大規模な投資

>>320
485系廃車発生品に置き換えてる部分の供給が途絶えたのもあるのかね

329 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 18:33:09.85 ID:Qs1MAY9y0.net
まだ413や185があるから何とかなりそうな気もするけどな…

330 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 19:45:15.57 ID:9R80CNOl0.net
185系は先頭部さえ接合できればアルプスエクスプレス置換えにもってこいかも。

>>320 >>328
10030型はおけいはんや営団3000系・5000系由来の部分のほうが問題なのでは。
これから117系が大量廃車を迎えるのでDT32やMT54の確保は一応できると思う。

331 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 19:58:24.97 ID:TeCz7cLXM.net
>>327
近江もまだ肝心の交流モーター車は入線してないけど

332 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 21:58:34.96 ID:x4iYjJnq0.net
京葉臨海(と水島臨海?)がDD200を導入するってよ
http://www.rintetu.co.jp/company/img/anzen0v1.pdf

333 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 22:08:05.39 ID:JhajnP1C0.net
京葉臨海もDD200導入となるとやっぱり日車は60tDL造るのやめたってことなのかな

334 :名無し野電車区 :2020/07/07(火) 23:36:35.66 ID:2gzL75wQM.net
>>332
他の貨物を持つ私鉄のなかで新車入れられんのどこだろ?

335 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 06:06:34.20 ID:cTh6opeS0.net
>>333
というか全検とかをJR貨物に投げるなら選択肢が限られてしまうのでは?

>>327
なんかちょくちょく廃止厨が現れる山万。
ここまで大規模メンテナンスやるってことはまだまだ続ける気満々。
https://town.yukarigaoka.jp/yukariline/7420/

336 :名無し野電車区:2020/07/08(水) 08:00:50.61 ID:ykzIfDcK.net
山万はやる気はあるけど、人がいないって話だけどな。

役席が乗務員シフトに入らないといけない状況らしいし。

とりあえず冷房化しようよ...

337 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 08:04:32.79 ID:W78NNPYkM.net
冷房無かったら暑くない?

338 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 10:52:30.06 ID:8OeOc5pTa.net
>>335
メンテナンスであって[リニューアル]ではないぞ
本当に延命する気あるならこれを気に新車いれると思う

339 :名無し野電車区:2020/07/08(水) 10:55:46.86 ID:7IGjXb6C.net
>>337
夏は冷やおしぼりを車内に置いてる
冗談なしに

340 :名無し野電車区:2020/07/08(水) 10:56:30.82 ID:7IGjXb6C.net
https://town.yukarigaoka.jp/yukariline/cooooooooool_oshibori/

341 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 12:27:44.79 ID:tkvbnZ5wd.net
>>338
新車を入れたくても規格が特殊すぎて誰も造ってくれないのがね
時間も経ってるし下手すれば開発した日車にも資料があんまり残ってないってことすらありえるわけで

342 :名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-qaSL):2020/07/08(水) 12:56:43 ID:wnsc82y5M.net
三菱重工あたりなら何とかしてくれるかも
トランシス(IHI)の市場をかっさらうのにご執心の様だし
日車は上野モノレールの件といい少ロットの特殊車両はやる気なさそう

343 :名無し野電車区 (スフッ Sd43-wjHq):2020/07/08(水) 13:25:57 ID:0PEW3ro+d.net
>>340
URLでワロタw

344 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 14:10:18.21 ID:/+mWXkAdF.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

345 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2df0-mXGD):2020/07/08(水) 14:27:59 ID:XjzhOCiU0.net
>>335
これ通常のメンテナンス作業の一環だろ
夜間作業するよりも、代行バス出してでも昼間運休して作業したほうが
金はかからないし人員の確保も楽というだけだわさ

346 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 15:28:24.02 ID:NsUdTqEU0.net
横だが
京成3600形が引退したが琴電は貰わないのかね?
琴電ならあと30年は使える車なんだが

347 :名無し野電車区 (スッップ Sd43-qy4B):2020/07/08(水) 18:30:44 ID:CLII1xHyd.net
>>346
君がことでんに直接進言すればいい

348 :名無し野電車区 :2020/07/08(水) 18:40:35.41 ID:HIrL1dmr0.net
先頭車化や機器移設みたいな大規模な改造が必要な車両は使える車とは普通言わない

349 :名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-kYYI):2020/07/09(木) 01:57:44 ID:L9P/x/H70.net
むしろ山万は夏の暑い日中は冷房が効く代行バス走らせて夕方以降に新交通走らせた
方が、客も運転士も車体も寿命を削る心配がない気が…

350 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 08:01:26.74 ID:yIsN5zY2M.net
なんで冷房付けないの?

351 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 08:22:17.23 ID:jb+Cuv8yd.net
>>350
軌道構造物が車両の重量増に耐えられないからだ・・・と聞いたことがある。

352 :名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-FyXZ):2020/07/09(木) 08:40:31 ID:vGrjgfBYF.net
京成の3600はなぁ。
せめて、両端電動車ならば。

最低で4連だっけ、現状だと。

353 :名無し野電車区 (スッップ Sd43-CYJ6):2020/07/09(木) 08:49:22 ID:fBRjBNc8d.net
千代田から搬出後堺市内で保管されてた南海6000系が遂に移動開始だとか

354 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 09:13:04.36 ID:bi/P5vwD0.net
>>353
リサイクル業者か?

355 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 10:02:26.98 ID:4vUOkmb80.net
>>352
車体と台車は使用出来るので、電装機器はV化新品でどう? でもお金は無いか・・・

356 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 11:29:06.70 ID:EwrqJ6wbM.net
>>355
どうせそれをするなら3700まで待つ方がいいと思う

357 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 12:15:10.68 ID:fBRjBNc8d.net
>>354
リサイクルならとっくに部品外されて車体も2分割されてるわ

358 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 12:16:20.81 ID:fBRjBNc8d.net
>>356
3700形も先頭車に制御装置や補機類を積んでないから3600形と大差ないんだよなあ

359 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 13:18:47.67 ID:QO2ttEs8d.net
>>348
琴電流魔改造を甘く見てはいかん。

360 :名無し野電車区 (スプッッ Sd81-CYJ6):2020/07/09(木) 13:58:33 ID:CUrZkuBDd.net
>>359
譲渡関連の改造は長いこと仏生山でやってないんだよなあ
知ったかかな?
てかそもそも技術の問題じゃなくて費用の問題だし

361 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 15:22:48.58 ID:/s2JVnF60.net
>>349
ところが客である住民がバス化に反対したとか…
定時で確実が売りの鉄道の魅力を理解せず
鉄オタが真っ先に廃線進めるなよw

362 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 15:26:05.56 ID:3Xpb6Dzed.net
>>357
02系は二分割されないまま輸送されたぞ

363 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 15:35:26.07 ID:z+hjiPDCp.net
山万は側面に排気口ぶっ開けて
業務用スポットクーラーでも置けばいいのに
清掃用のコンセントとかついてないか

364 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-ucCN):2020/07/09(木) 15:45:26 ID:umExPjlC0.net
>>361
近い時期に作ったけどさほど愛されず、跡形もなくなった某桃色路線よりは
本当に沿線住民に愛されているってことだよね

365 :徳田都 (スプッッ Sd03-k70J):2020/07/09(木) 15:49:14 ID:kqCbmnv7d.net
>>364
跡形はまだあるぞ…
チマチマと解体中ではあるがねw

366 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 15:59:42.12 ID:Nzbmcoiza.net
>>361
そこはギリギリ車社会一歩手前のユーカリが丘と車王国愛知の違いもありそう

367 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 15:59:59.23 ID:Nzbmcoiza.net
>>366
>>364だった

368 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 16:28:53.39 ID:umExPjlC0.net
>>364-365
「跡形もなくなった」→「跡形も次第になくなりつつある」と修正しておく

>>366
ユーカリが丘周辺の高齢化とも結構絡んでるのかも

369 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 16:32:39.64 ID:SsBWnpz0a.net
>>358
足回りを台車以外どうせ新調するならできる限り多数派の車両を一律で改造する方が安上がりってこと

370 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 17:19:47.50 ID:SsBWnpz0a.net
>>364
鉄道ファンで見たが新交通システムを維持するよりは軌道をバスの専用道にして低公害のバスを走らせるほうが地元への負担軽減とサービス向上になるんだとか
正論だと思う?

371 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 17:36:58.83 ID:umExPjlC0.net
>>370
BRT議論とも大きく絡むんだろうけどね
突発で必要となる大量輸送にどうやって対処するのか、それが問題ない地域だと正論とはなりそう
あとは業界全体での運転士不足への対応とかも

372 :名無し野電車区 (ワッチョイ cbf2-ucCN):2020/07/09(木) 18:05:43 ID:CVlSh6qP0.net
琴電は1200形が京急700形から機器移設やってMc-Tcに編成しなおしているから機器移設
はありかな?

Vなら都営5300とかありえないか。

373 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 19:48:18.88 ID:znzNUZVhM.net
>>351
なるほど
そしたら業務用のパッケージエアコンでも載せて欲しいな
室外機も以前より軽量化されてるからなんだかいけそうな気がする

>>361
ユーカリが丘線を売りにしてて
家買ったなら反対するのも分かる気がする
バスにしたら他の住宅地と大して変わらない

>>372
北神7000系が置き換え予定になってる
三菱最新のVVVFとモーターを手に入れるチャンス

374 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 19:49:15.93 ID:bi1zUKre0.net
>>372
琴電にいる元京王5000形も、足回りは京急やし。元名古屋市営地下鉄車両(東山線・名城線)もあちこち改造しまくってるし。機器移設はありですよ。

375 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2df0-mXGD):2020/07/09(木) 20:27:14 ID:a5EidGFd0.net
>>374
そのへんは全部京王重機が改造した完成品が納入されただけだろ
近年の自社施工の大きな改造は志度線の800形(電装解除)くらいじゃね?

376 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 22:31:19.03 ID:MGl7N71Q0.net
南海6000、愛知県豊川市での目撃情報があったから、多分大井川やね

377 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 23:32:05.75 ID:L9P/x/H70.net
>>373
現在でもコスト・技術両面で無理らしい。
https://toyokeizai.net/articles/-/186909?page=4

378 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 23:43:40.00 ID:bi/P5vwD0.net
>>375
1200も京急ファインテックが改造した完成品だよね。いまは自社でやるより外注の方が安いんじゃないか?

379 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:27:44.21 ID:mCq4cTsYd.net
>>378
費用の問題もあるけどたぶんそれ以上に改造のための要員確保が難しいってのが大きそうね

380 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:59:17.42 ID:KiJyJqrR0.net
琴電が今後の車両は軽合金車体でVVVFと言っている様だが
中古でお買い得品はなかなか出て来ないでしょう
特に標準軌車両の18m程度の車両は出物が少ないので苦労しそうだな

381 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:00:51.54 ID:tjK4R2xq0.net
大手私鉄に義務化されたCO2排出量削減目標は中小にも努力義務として課される

そもそも、国交省や俺らは地方中小私鉄を頭から馬鹿にして見下しているが
地元では地域経済をリードするトップクラスの大企業なのだから、
環境対応という社会の要請に応じる姿勢をアピールする必要がある
実際に可能かはさておき、目標として打ち出すのは当然の社会的責務になるわな


立体化中止で積み残されている変形五差路問題と高松駅乗り入れ(城内敷地返還)問題、
加えて輸送需要が大きくLRVでは追いつかない事実を考えると、
LRTと称する大型短車体連接が最適解なんだがな…
これは断念された進化の道だから、中古がないのはもちろん新造でも作ってもらえない話

382 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:21:56.93 ID:mCq4cTsYd.net
>>380
軽合金車体が欲しいってどこ発信?
VVVFはそろそろ考えないといけないって言ってことはあるけども

383 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:31:56.42 ID:mCq4cTsYd.net
>>381
一応国も中小事業者へは結構配慮してて省エネ補助に関しては補助割合を高くしたり優先順位を最高位にしてたりといろいろ手は打ってるけどね
その上VVVF化やVVVF車でもGTO→IGBTやSiC-MOSFETへの更新でも費用の半分補助が出るようになったからVVVF化に関しては幾分ハードルは下がってる
あと中小事業者限定で車内空調の更新や室内灯のLED化にも補助が出るから今の時点でも恩恵を受けてる事業者は少なくないはず

384 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:44:09.77 ID:5X/WD1RAd.net
アルミは軽合金でステンレスは違うが
普通鋼では無く、腐食し難いのは一緒なので
イイじゃない

385 :徳田都 :2020/07/10(金) 12:46:38.60 ID:ZtIysRp5d.net
>>381
お役所はともかく社会的に価値のない鉄ヲタに見下されたところで、たとえ中小であろうが鉄道会社はなんとも思わんだろうに…

386 :名無し野電車区 (スップ Sd03-CYJ6):2020/07/10(金) 12:49:43 ID:mCq4cTsYd.net
>>384
いやアルミとかステンレスがいい的な意味を含めてもそういうような発言は聞いたことないから誰かが勝手に言った予想や別な話と混同してなよね?ってことを確認したかったんだけども

387 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 13:56:48.04 ID:tjK4R2xq0.net
これからはVVVFを導入していく、自動連解結装置を導入すると答えているジャーナルの琴電特集で
確かに車体については言及はないな
ライターの見解として普通鋼製車の修繕し易さが中小の鉄道に向くとなってる
要は少なくとも、取材時にステンレスやアルミに切り替える発言は発言はなかった

こういうのはちらっと沿線自治体側の連携計画に書いてあったりもするが
琴電については新駅・複線化に集中していて車両どうこうは見当たらない

388 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:02:02.65 ID:bMgRWMxD0.net
>>380
西鉄5000系、6000系、7050系

389 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMcb-fa2E):2020/07/10(金) 14:54:38 ID:n6zTtYt1M.net
>>387
でもあんな海の目の前でよく50年落ちの鋼製車維持してんなとは思う

390 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb14-mXGD):2020/07/10(金) 15:58:46 ID:W36p/Beg0.net
>>388
それ全部、全長19.5mなんだが・・・

391 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 16:57:50.02 ID:X3JnU02o0.net
>>376
これ?
https://twitter.com/124Ahjy/status/1281161416745992192?s=19
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 16:58:58.46 ID:vq/6+RJia.net
>>388
西鉄は19.5mだからちょっと長いんだよね
ことでんは阪神車の19.0mまでは実績あるが

393 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:10:36.40 ID:rIsLjadJM.net
名鉄の寸法なんかだと地方でも使いやすそうだけど流石に譲渡用としては古すぎるか
パノスパの車体とかどこかで蘇ってほしかったな

394 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:14:25.17 ID:vq/6+RJia.net
しかし桃花台線は何故単端式なんて構造にしたのか
普通の構造なら廃線後山万に譲渡ワンチャンあったのに

単端式電車って日本では他によみうりランドモノレールとディズニーリゾートラインしか知らん

395 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:18:40.34 ID:qd4P3lwd0.net
>>394
というか新交通システム自体各社で規格が統一されてないし、現に新交通システム同士の譲渡事例って無い気が。

396 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:34:46.37 ID:K2Azlb3fM.net
>>393
名鉄6000で東急8500とほぼ同年式なんだけど…
瀬戸線でオシャカになった時に何処も引き取らなかった時点で状態がお察しだったのか

397 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 18:16:43.71 ID:aJ4ZPgYrd.net
>>389
平成16年だったか…台風による高潮で高松市街が海水に浸かった時、高松築港駅で夜間留置していた元京急車両が浸水→廃車になったそうな。あと、沖松島駅が水没したとか(汗)あの辺りは海抜ゼロメートル地帯で、高潮被害が酷かった。

398 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 18:27:58.24 ID:2CTlzPh00.net
>>391
たぶんそれ
東名高速の音羽蒲郡インターの近くにいたとのこと

399 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 19:05:22.94 ID:vxHKOCXo0.net
>>395
日本国内では一応1980年代後半に標準規格が策定されていて
1989年開業の横浜シーサイドライン以降(中央案内式の桃花台新交通除く)は
理論上は電源方式(DC750Vの路線とAC600Vの路線がある)が同じなら他社車両も走行可能となってる

400 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 19:25:09.24 ID:qd4P3lwd0.net
>>399
だが、ドア位置とか微妙に違ったりとかしないか?

401 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 20:12:29.06 ID:tKTNYqAtM.net
>>396
6750と6000系か
6000系はもちろん、6750も足回りをパノスパから転用しての本線転用も無かった時点で車体の状態も悪かったのかも

402 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 21:39:17.28 ID:nLbJPa9L0.net
大井川は7200の改造費に1億近い金かかってたはずだけど
南海6000を自社線で使用できるように改造できるのだろうか?資金的観点から

403 :名無し野電車区 (ワキゲー MM2b-+1NO):2020/07/10(金) 22:02:44 ID:5gBtJthLM.net
21メートル弱ある車体が大井川鐵道に乗り入れるわけか
対応してたんだな

404 :名無し野電車区 (スプッッ Sd03-3bj/):2020/07/10(金) 22:04:33 ID:tS0wuEOEd.net
さて大井川に行く南海6000は近鉄車置き換えか?

405 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:18:24.15 ID:WOeLFwJWd.net
>>403
近鉄が21メートルじゃなかったか?

406 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1534-BjSE):2020/07/10(金) 22:21:30 ID:Cd+HOfcp0.net
>>403
JRから12系14系買ってくるくらいだから少なくとも対応はできるということでしょう。

407 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:48:17.96 ID:5gBtJthLM.net
>>377
冷風扇()で誤魔化すしかないか

>>392
長尾線は19000_の元阪神車の入線は無かったと思うから要確認か

そしたら阪神5000系もこれから置き換えが始まるから狙い目かも?
手堅い抵抗制御だから受け入れの改造もしやすいと思う

>>405-406
近鉄車の存在を忘れてた

408 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:52:46.75 ID:tzbEbL0y0.net
>>404 電車は元いた会社(ただし7200は豊鉄)に面倒見てもらってるらしいし、ビスタカーが落ちそう

409 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:01:20.81 ID:TUWj+0Sf0.net
くま川鉄道5両ともエンジンまで浸水かあ
https://this.kiji.is/654314880246154337?c=536717500274820193

410 :名無し野電車区 (ワッチョイ fd7d-QOOo):2020/07/10(金) 23:23:46 ID:IARb7sWo0.net
大井川の近鉄はさらにもう1本お亡くなりになりそうじゃなかったっけ?
電車の本数も足りないし最低でもあと2本入るのかな

>>409
ありゃりゃ
これは復旧作業が長引きそう

411 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:38:01.40 ID:9dVJkcPx0.net
>>408
7200って豊鉄が面倒見てるのか…
近鉄車両エンジニアリングが改造担当してたからてっきり整備もそこで面倒見てるのかと思ってたけど違うのね

412 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-c9t6):2020/07/10(金) 23:49:33 ID:cbOjcNtW0.net
近江300形試乗会落選無念!
コロナ対策で1両あたり25名の狭き門だったからなあ

413 :名無し野電車区 (スプッッ Sd03-3bj/):2020/07/11(土) 04:44:00 ID:rLQ7YLlWd.net
>>410
近鉄は2本あるうちの1本がお亡くなり。

もう1本はもう暫く生き残るはず。

414 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 07:28:26.87 ID:W7wk94k+0.net
>>402
E31の時もだけど、金が掛かるのは主にATSの取り付けじゃないのかな。
7200と比べると運転室の数が半分だし、南海も車上子での方式だからそこまで費用はかからなそう。

415 :名無し野電車区 (スプッッ Sd03-Fl9a):2020/07/11(土) 07:52:59 ID:ncLOgpBud.net
近鉄→1編成部品取り化
南海6000→廃車から部品供給
南海21000→一畑の廃車から部品供給
東急7200→豊橋から部品供給?
各車両こんな感じかな?

416 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 08:09:52.73 ID:n9PNk4XNr.net
豊橋はまだ自分の所でも使っているから部品をあげる事はないと思うけどな。

417 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 09:35:42.59 ID:fCr95/lsH.net
日比谷線の03系解体しまくったの凄く勿体ない
全部中小鉄道会社に譲渡すれば良かったのに

418 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 10:02:33.58 ID:KSL3Cl1u0.net
>>417
てかかなりの数が5ドア車の上に初期車は営団独自の4象限チョッパ、
どないせーっちゅーねん。

419 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-K2Wb):2020/07/11(土) 10:44:12 ID:9NKhoW9ir.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5b57ae0d53ad45b1e5e813f18d5b098dc44e93

大井川スレより。
無事搬入された模様。

420 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 11:11:45.10 ID:H/9j3S5/0.net
>>419
あと3編成くらい入れることができれば、また展開が変わりそうな気もして
養老に行った東急7700をも超える、スーパーオールドルーキーの誕生とはなぁw

421 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 11:24:43.81 ID:LKBqRXZ70.net
>>363
乗務員室をそーっとのぞいてみたら、こっそり家庭用エアコンが付いてた。なので非冷房は客室だけ。

422 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 11:44:59.01 ID:T16nCsvFM.net
>>420
東急7700系と同じく冷房改造で台車が取り替えられて三十数年だから
7100系や泉北100系から貰った6300系よりも新しいから狙い目だったんだろう

423 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 11:55:19.03 ID:fCr95/lsH.net
>>418
北館林の匠にドア塞いでもらえば良くない?

424 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:40:05.95 ID:nyAlEAYS0.net
>>417
譲渡の打診が来なかったか、打診が来ても話が纏まらなかったんだろ。

425 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:40:16.36 ID:S62fFb4da.net
>>423
北館林は解体専門の高田産業
津覇は館林の南

426 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:41:56.02 ID:A1sX9G1o0.net
>>423
あそこはアルミ車体の加工経験がないから無理
というかドア塞ぐくらいにもなると溶接に相当な練度が必要だから下手すれば大手の車両メーカーでさえ厳しいところがあるかも

427 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:43:07.59 ID:T16nCsvFM.net
>>426
アルナ車両に出張でやってもらう

428 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:50:40.20 ID:S62fFb4da.net
>>426
日本電装なら東武50000系のシミュレーターをアルミ車体で作ってたから出来るかも

429 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 12:53:37.17 ID:A1sX9G1o0.net
>>427
たぶんアルナでも無理よあの規模は

430 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 13:04:39.58 ID:ifWsOM26M.net
ドアの痕跡を無くすレベルまでやらなくても
125系の中扉予定地みたいに蓋するだけならそんな難しくなさそうだが

431 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 14:28:12.00 ID:ozUb/DaL0.net
1966年製造、南海電鉄車両仲間入り 大井川鉄道、クレーンで搬入
https://www.at-s.com/news/article/local/central/785442.html

南海6000系はとりあえず2両のみ購入で、元近鉄の2両が代替廃車になるそうな

432 :名無し野電車区 (ワッチョイ cbf2-ucCN):2020/07/11(土) 15:01:26 ID:wISxSxmt0.net
東武20000も蓋したような感じだしドアレールとか使えばできるんじゃないかな?

433 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-fa2E):2020/07/11(土) 15:06:45 ID:gZiPqPPVa.net
>>431
無理にでもクロスシートのある115系や東武6050 あと数年待って東海から213系 北越からHK100とかもらうのでもない時点でSLのおまけとしか思ってなさそうだ。むしろ意図的に快適にしないで客車列車に誘導したいのかな?
あべこべに客車はクロスシートが増える(笑)

434 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8569-Bqa1):2020/07/11(土) 15:12:56 ID:A1sX9G1o0.net
>>433
どうも国鉄車は重過ぎるからあんまり入れたくないんだとか

435 :名無し野電車区 (スッップ Sd43-qy4B):2020/07/11(土) 15:14:19 ID:f74sIpXmd.net
>>433
君のNゲージ車両の増備計画か?

436 :名無し野電車区 (ワッチョイ fd7d-QOOo):2020/07/11(土) 15:16:04 ID:PTAlb0uh0.net
>>413
もうすでにお亡くなりになっていたか
でもいずれにしても確か近鉄の1本目がお亡くなりになったときは代わりの車両がいなかったけど
果たして普通列車は運行本数を維持できるのかね
まあ今回銀南海が入ったからある程度は余裕ができそうだけど

437 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8569-Bqa1):2020/07/11(土) 15:19:53 ID:A1sX9G1o0.net
>>436
1本目は京阪車と一緒に7200系で置き換えってことになってるね
現状だと定期が3運用で稼働車が
近鉄2×1
南海ズーム2×2
十和田1×2
の5本でそこに南海6000が加わる感じみたい

438 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 15:23:37.98 ID:H/9j3S5/0.net
>>437
そうなると、完全ステンレス化するのであれば、やっぱりあと3本は欲しいのかも

これが25年前とかだったら、弘前エリアに移籍してても不思議ではなかったのかもね

439 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8569-Bqa1):2020/07/11(土) 16:35:06 ID:A1sX9G1o0.net
>>438
なんでも今回の場合は16002の状態がどうしようもなくなってきたから急遽買ったとか
だからこれ以上増やす予定は今のところないみたい
でもって南海6000を選んだのはほぼ改造せず使えそうな車両を探し回った中で設備が耐えられそうな重さの車両がこれしかなかったんだとか

440 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-ucCN):2020/07/11(土) 16:39:57 ID:H/9j3S5/0.net
>>439
カネさえあるのなら(もちろん、これが一番大きな問題だけど)、
確実に買えるうちに、複数本をしっかり買っておいた方が良さそうなのにね

441 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 17:55:15.32 ID:gZiPqPPVa.net
>>439
電車も1編成くらいトーマスキャラに仮想させていいと思う。(ディーゼル10 デイジー ケンジなど) 車内には畳敷けば😃

442 :名無し野電車区 (ワッチョイ ad10-OA3V):2020/07/11(土) 19:42:49 ID:fCJ8OVrq0.net
大井川鉄道の東急8500じゃ駄目だったんだろうか?
マイナーな南海6000とか

443 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8569-Bqa1):2020/07/11(土) 19:52:43 ID:A1sX9G1o0.net
>>442
東急8500系の場合、
・2連で使うにはSIVの移設が必須
・電圧変動に弱い界磁チョッパ制御なので電力事情がある程度安定してないと整備上で問題あり
の2点でダメ

444 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-fa2E):2020/07/11(土) 19:59:28 ID:EUGIq8Mya.net
>>442
無改造だと2mになってしまう

445 :名無し野電車区 (ワッチョイ ad10-OA3V):2020/07/11(土) 20:00:10 ID:fCJ8OVrq0.net
>>443
アナル…
伊豆急や秩父なんかはまだまだ恵まれていたんだな…
叩いて治せる抵抗制御のほうが何かと好都合なのか…ってゆうか今後車両どうするかマジで困りそう
界磁チョッパもダメとなると、VVVFもダメだろ…基本
中部電力で持っているような路線なのにな…
いよいよ赤字でどうしようもなくなったらどうするんだか

446 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 20:17:46.51 ID:EUGIq8Mya.net
>>445
界磁チョッパは悪くてもvvvfは無理にでもいれる価値ある。だって今後ますます省エネに世間がうるさくなるし

447 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 20:21:27.47 ID:52jbBcUaa.net
数年後に211/213系が放出された時、大井川に譲渡されることはあるのだろうか

448 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 20:34:48.55 ID:O9w10w2j0.net
数時間前に出ている(>>434)話を無視して自分の思いつきをつぶやくならツイッターでやってくれ

449 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1534-BjSE):2020/07/11(土) 20:57:07 ID:KSL3Cl1u0.net
>>447
JR東海の211、213、311は地雷物件って何度でも言っておろうが。

450 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 21:15:18.03 ID:XrOhiuhV0.net
多分同一人物がわかっている上で何が何でも自分の願望を叶えたいのでしつこく粘着しているのであろう。
数年前某スレで211系サロをSLの客車に改造しろとしつこく言っている奴がいたけど、どうも同じニオイがするんだよなぁ…

451 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6347-mXGD):2020/07/11(土) 21:26:58 ID:gEPjhK5u0.net
>>449
東海の211系らはえち鉄に行った119系のようにVVVF化できる財力があるところはいいが、
そのままでしか入れられない所は無理だろうね。DC-DCコンを採用してなかったら
(国鉄・東日本車や西日本221系と同じ設計なら)東海自身がまだまだ使ってるはず。

2025年頃には東日本の211系か205系の残党が東海道・宇都宮線用E235系投入
→小山・国府津E231系の長野・高崎(・千葉)ローカル配転で落ちるからそれを狙えばいいだけ。

452 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 21:55:33.14 ID:A1sX9G1o0.net
>>445
それが電圧変動に弱いのは界磁チョッパというか複巻電動機特有のものであって、VVVFみたいな交流電動機だと特に問題にはならないのよね

453 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 22:08:29.97 ID:Ly4dFvsJ0.net
>>451
211系や205系を2連以下で使用するには基本的に運転台取付等改造が必要で貧乏電鉄には高嶺の花かと
南武支線用205系2連は貧乏電鉄に丁度良さそうだけど、いつごろ廃車になるか見当つかない

と言ってるうちに東海が静岡県懐柔策との1つして大鐵子会社化&315系先行投入したり
無理か

454 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 22:12:03.87 ID:ozUb/DaL0.net
>>452
交流モーターでも急激な電圧変動は問題が出るぞ
VVVF車だと架線電圧の変動があっても主制御装置の制御によって電圧変動がモーターまで
波及しないようにされている(のでVVVF車としては問題にはならない)というだけ

初期のVVVF車だと逆に回生ブレーキ動作時に発生する架線電圧変動が
他の車両や変電所の機器に影響を与えるケースがあった
現在は主制御装置の制御の改善で解消してるが

455 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 23:24:28.91 ID:fCJ8OVrq0.net
>>444
東急7200も2Mだがまずいのか?
当面2連で運転だし
秩父や伊豆急の事例からすれば8000系列も2Mのほうがよさそうだが

>>448
16000系でも
モハ自重:42.0t
クハ自重:34.0t
だぜ

213系なら
Mc37.3t
Tc26.5t
だから軽量ステンレスタイプだけに結構軽い

>>449
とはいえ東海のはサービス電源が特殊だから地雷?だっけ?
まあ213系5000番台、211系6000番台は無改造で1M1Tだから無理して入れない気がしないでもないが

456 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 23:32:00.06 ID:1rNBi274r.net
車内にペダル取り付けて鉄ヲタでキコキコ漕いだら動力費はタダじゃね?

457 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 23:44:28.06 ID:RPpFZc9g0.net
東海の211は補助電源だけならクーラー載せ替えレベルなんだろうけど。制御系も国鉄設計と違うんだよね

458 :名無し野電車区 (ワッチョイ e35c-ucCN):2020/07/12(日) 00:48:11 ID:tx//hGTt0.net
東急7700系の車体は80年持つと言われてるけど
205/211世代の軽量ステンレス車ってどんなもん持つんだろうか
80年もつ作りならVVVF化してでも買う価値ありそうだけど

459 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 01:48:50.93 ID:XmNZUdB20.net
>>442
μ6000はかんの?

460 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 02:24:10.92 ID:ypmCEG+md.net
>>455
東急7200は界磁チョッパ制御じゃないから構わんのだろうよ。

461 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 11:31:46.10 ID:CP5AuOIS0.net
東海の車+廃車発生品のSIVとクーラーで使う会社とか出てこないかな?

462 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 11:43:14.23 ID:PyOYzZvf0.net
>>461
クーラーの穴の位置が国鉄・JR東日本車と全く違ってAU75系は載せられないから、
結局新製交換になると思う。

463 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1b45-mXGD):2020/07/12(日) 12:27:16 ID:npsPx6II0.net
JR東海 211・213・311系 譲渡予想スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588336983/

464 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 14:05:43.14 ID:EhCDsE7G0.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

465 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 16:26:43.39 ID:x1BNBZQ3H.net
>>462
穴は開け直しで

466 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 19:01:04.72 ID:GNeo5p8zM.net
>>462
JR西日本車が搭載してるクーラーは取り付け穴の寸法が違っても合わせやすいと思う
しかし中古で新冷媒のそんなクーラー出回ってるとは思えないので
結局新品付けた方が手っ取り早い

467 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 19:40:06.08 ID:JYT2VHe30.net
>>464
池沼の呟き

468 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 08:08:56.83 ID:qOxDwLXpd.net
>>466
模型のパンタグラフかよ w

469 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 10:20:43.74 ID:27QQJh790.net
大井川の事だから、譲渡してもらったはいいが整備に時間がかかり
その頃に武漢肺炎の第二波第三波が来てほぼ終日運休もしくは災害被災
→末期の有田鉄道・札沼線状態になりTHE END になる予感

470 :名無し野電車区 (ワッチョイ 237f-OA3V):2020/07/13(月) 10:41:21 ID:6Oju0OBw0.net
14系客車は結局使わないまま廃車か?

471 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 11:06:32.68 ID:VAA7UWZ00.net
>>470
部品取りとして東武が引き取るんだろうな

472 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 12:13:43.42 ID:xRu9xFASa.net
>>416
大井川と豊鉄で一緒に上田に廃品回収に行ったような

473 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-OLL5):2020/07/13(月) 12:37:55 ID:0QYqs9Yor.net
千葉の保育園に行った7200も床下機器がいくつか消えていたような…

474 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 14:03:19.56 ID:Ud7CQqWc0.net
>>472-473
そのうち、八景の牽引車7252・7254をも引き取ったりして
大井川の方が不要になったら、豊橋に輸送されてそう

475 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 14:41:32.04 ID:2TyRG7Ita.net
>>470
まだそもそも車籍がない 工場の暇ができしだい復活でしょ。E31も放置されてた。トーマス用の冷房付きの客車と今の旧客の負担軽減の為だとか

476 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 15:04:25.84 ID:lzXpAKx+d.net
とりあえず今は南海車より先に分岐器もろとも傷物にしたC10の修理が先だからなあ
前回の7200系を見ればわかる通り電車の整備はすぐに取りかかるのが通例だけど今回はそういうイレギュラー要素があるからこその"未定"なんだろうなあ

477 :名無し野電車区 :2020/07/14(火) 06:20:05.17 ID:CK7qPADVd.net
>>454
架線電圧の変動で影響を受ける(フラッシュオーバーを起こしやすい)という話と、
自分が引き起こす架線電圧変動で他に影響を与えるという話は別だろ。

478 :名無し野電車区 :2020/07/15(水) 20:46:10.05 ID:hc0jwWLA0.net
テクノが空いて8606Fの2両が入場準備中だとか

479 :名無し野電車区 (ガラプー KK1d-PcUn):2020/07/15(水) 21:14:35 ID:B5RqR31OK.net
>>478
長野電鉄行きね

480 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5569-aTVc):2020/07/15(水) 21:17:19 ID:hc0jwWLA0.net
>>479
まだそのデマ信じてる人いたんだ

481 :名無し野電車区 :2020/07/15(水) 22:01:10.09 ID:E/FRLjLN0.net
富山行き?

482 :名無し野電車区 :2020/07/15(水) 23:12:47.52 ID:hc0jwWLA0.net
https://twitter.com/T1336raspberry/status/1283390315500462081
横瀬の方でもいろいろと動きがあったみたいね
仮設ブレーキまで設置されてるし自社線内から出てくのは確実っぽい?
(deleted an unsolicited ad)

483 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:10:35.57 ID:HFmZc0jh0.net
大阪メトロから中小私鉄へ行く車両はないような気がするなあ・・・

484 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:15:29.76 ID:O+lmMsvX0.net
>>483
あそこは幅がね…
確か鉄輪式で裾絞りなしの車体だとあそこが一番デカいと思った

485 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:37:38.07 ID:sOOOkQ7lM.net
>>483
60系でもダメだったからな
66系も寿命になったとしても標準軌で両端Tcだから
他社と比べて欲しいと思える決め手がない

486 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:39:14.40 ID:A/Zx2gUN0.net
>>483
北大阪急行から大阪市交へ編入と言うのなら、実に半世紀前にあったけどw

少しでもありうるとして66系(京都線規格だから結局無理か)…あと数十年は廃車されそうにないと思うw

487 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:41:49.64 ID:sOOOkQ7lM.net
>>486
市電の方なら他の社局への譲渡はあっただろうけどな

488 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:43:47.04 ID:A/Zx2gUN0.net
>>485
60系は、確かもともとの05編成が状態があまりに良くなくて、冷房改造や8連化もされずに落ちたんだっけ
8連化された編成(9本)のうちでも、冷房改造されて残されたのが5本、それも結局あっさり解体されたよね
最末期は一応沿線で見届けてたけど(乗車したこともある)

489 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 00:57:59.83 ID:sOOOkQ7lM.net
>>488
冷房改造してみたもののどこかケチった仕上がりになってたから
置き換え予算がつくまでの繋ぎで冷房改造したんだろうな
窓や扉の建てつけが悪くて高速走行してるとバタついてうるさかった
日車製は全て冷房改造されずに早々廃車になった

490 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 01:30:26.92 ID:A/Zx2gUN0.net
>>489
普通列車でも110キロまで飛ばす区間があったもんなぁ(当時の正雀〜南茨木とか富田〜高槻市とか、駅間が長い区間)
ある意味30系を架線のある鉄道線用にアレンジしたような車両だったから、作りがあまり良くなかった上に
状態不良で廃車となる車両が出てしまったのも必然だったのかと

491 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 12:20:31.25 ID:8mb8E3P70.net
>>482
次の嫁入り先はどこなのかな?

492 :名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-qipe):2020/07/16(木) 15:48:17 ID:8mb8E3P70.net
話しは変わるが
近江の300形だが2両固定になったのかな?
youtubeで試運転動画見たが”吊り掛け"風な音が聞こえて笑った

493 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 17:43:27.03 ID:HFmZc0jh0.net
東武以外の首都圏の大手私鉄=新車をバンバン入れて中古を地方の中小私鉄に譲渡
関西圏の私鉄・名鉄・西鉄=末永く使う

494 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 20:08:48.45 ID:A/Zx2gUN0.net
>>493
小田急…

495 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 20:24:25.95 ID:492aFurfa.net
>>487
広電で現役やん

496 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 20:59:20.11 ID:InS+cvG3a.net
>>493
西武 東急もあと数年で末永く使うになりそう

497 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 21:14:10.71 ID:CBF6fCzV0.net
>>493
関西圏の私鉄(近鉄除く)や名鉄・西鉄も最近はバンバンというほどでもないがコンスタントに新車入れてるぞ
中小私鉄への譲渡はほとんど発生してないが

498 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 21:33:42.67 ID:moTIm+t+0.net
>>482
甲種について言われているところからすると秩父ではなさそう
甲種で車両工場入りして足回りを更新したとしても特急形20m級4連を欲しい会社が思い浮かばない

いずっぱこがオリンピック絡みで自社線内優等新設?
でもそれなら本来もっと早い時期に動いてるはずだし

499 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 21:49:54.31 ID:InS+cvG3a.net
>>498
富士急か富山地鉄では?

500 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 22:09:15.51 ID:moTIm+t+0.net
富山地鉄は無い
現在のドア配置がワンマン向きじゃないから、地鉄に入れるとしたらドア増設が必要
足回りも比較的新しいものに交換
4連固定は対応しない駅もあるから2連2本に(→2両に運転台取設)
どこにそんな金が?
金が無いから東急8500で妥協してる訳で

501 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 22:35:10.33 ID:O+lmMsvX0.net
地鉄じゃないってのはそうなんだけど、こいつはわざわざ片方の先頭車を方転してまで両端を2ドアで揃えてるんだよね
この時点で少なくとも向きを変えた1両は床下の配管や配線を引き直すことになるから相当に手の込んだ改造をするのは確か

502 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8969-EChQ):2020/07/16(木) 22:46:28 ID:E4m5O/jZ0.net
>>498
小江戸の短縮ついでの足まわり更新じゃね?
4連で入りそうな私鉄は駿豆線しか思い当たらんが185系に出っ張りを付けて試運転してたし踊り子の廃止はなさげなんだよな

503 :名無し野電車区 (スッップ Sdfa-Niuy):2020/07/16(木) 22:48:42 ID:MaVIbGvhd.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

504 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5569-0oaW):2020/07/16(木) 23:07:31 ID:O+lmMsvX0.net
>>502
中期経営計画に新宿線特急への新型車導入を検討ってあったからそれはまずない
コロナ云々で中期経営計画を取り下げはしてるけど数ヵ月でいきなり方針を変えて工事の手配まで済ませるのはどう考えても無理な話だし

505 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 08:27:52.00 ID:fkT+A6xSa.net
>>502 >>504
まさか52席の至福をNRAで置き換え、、
は流石にないか。

506 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 08:56:39.49 ID:Me8lntNe0.net
横瀬からの甲種って、わざわざ山降りて秋津まで持っていくのかな
もしかして秩鉄経由で出すの?

507 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 11:27:23.67 ID:l19FYozV0.net
>>506
例のオールM101系の負担を抑えるのであれば、ともなるか>秩鉄経由
秋津まで持ってゆくにも、飯能での方向転換は避けられないし

508 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 12:24:15.74 ID:W0SAhLX30.net
まだ甲種スレとかそのへんに話は挙がってないのかな

>>499
富士急は大月駅が有効長不足で20m車4連の線内運用はできないという話だったはず
足回り全交換を前提に3連化+1両は台車やブレーキ等の予備部品確保用とかならわからんでもないが

>>501
単純な方転改造ならそこまで手の込んだ改造にはならない(車端部の配管・配線の取り回しの改修で済む)

>>507
1M1T相当になるからそこまで問題ではないかと
秩父鉄道経由で送り出す場合もどっちみち西武秩父(御花畑)までは101系で牽引していく必要があるし

509 :名無し野電車区 (スップ Sdfa-uGu/):2020/07/17(金) 12:47:21 ID:I2+PI7OLd.net
実は西武線に乗り入れたことのある秩鉄のある機関車いてだな(ゲフンゲフン

510 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 13:39:14.37 ID:E6HGAFAE0.net
>>509
C58か?

511 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 21:20:24.41 ID:l19FYozV0.net
>>508
正丸峠をあの編成で降りられるのかってのが気になっただけ
あとは飯能での作業…N101のエンド付け替えができるのかってのが気になる

いずれにしても、実質隣駅の御花畑(秩父)まで持って行ければ、あとはどうにでもなるってのが
西武としても色々と楽でしょう

512 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 23:25:16.66 ID:HTu160Xcd.net
長電譲渡の03系は運行開始した一方で北鉄譲渡の03系は音沙汰無し。

運行開始は当分先か?

513 :名無し野電車区 :2020/07/17(金) 23:52:45.72 ID:dR8wAvIc0.net
誘導障害かね?

514 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 15:15:42.62 ID:r3t/0cgO0.net
譲渡されて1年は経ってるような

515 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 17:10:18.69 ID:5YyH0NAb0.net
作業中なだけでは?
改造入りしたって話出てたの今年度に入ってからだったような

変電所の改修とか伴って時間がかかるなら公的な資料が作成されてるはずよ
近江はそれで平成33年までに運用開始という、3000系をもらってきた時点からすれば5年見込む話だった

516 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 17:29:31.55 ID:AczQy0220.net
>>515
既に1本目は改造を終えて今年の1月中旬くらいに搬入済み
そこから2月末にかけて1ヶ月くらい営業終了後の試運転をやってたけどそれ以降音沙汰なしなのが現状
ちやみに試運転のときは内灘の車庫へは他車による牽引か推進で出入りしてて全区間自走したことがあるかはわからないのと試運転中は各踏み切りに係員を配置してるような感じだったみたい

517 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 01:50:03.85 ID:U4sOjdftd.net
>>516
そうなると、やはり誘導障害絡みか?

最短でも運行開始は秋口か年内だな。

518 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 12:55:06.86 ID:k9J8aRsUd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

519 :名無し野電車区 (ワッチョイ aead-sTnA):2020/07/19(日) 13:53:27 ID:ZK50QoIX0.net
8616F
総合横浜の牽引車の予感が

520 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 16:26:42.19 ID:LFoazG6Zr.net
>>518
スレチだ、ボケ!!

521 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 16:41:25.87 ID:/TeS1tSr0.net
>>519
そして置き換えられた牽引車は部品取りも兼ねて豊橋へ?

522 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 02:42:37.83 ID:57zADLB60.net
8616F

523 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 02:46:48.43 ID:ycySy1hL0.net
大阪メトロの10系の譲渡は無理だな
机間や電圧云々言う前に改造するにもパンタをつけるところに冷房装置があるんじゃダメだわ

524 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 05:31:18.10 ID:9XBE0Lhx0.net
>>519
今は東急と関係ない会社だからどうだか…

525 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 07:17:58.48 ID:AtIhAdm40.net
>>523
メトロ(営団)01系「…」

526 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 10:12:27.00 ID:awXFAwzja.net
>>523
可能性があるなら軌間が同じなことでんか電圧が同じな伊予鉄 北陸 熊本辺りだろうが経年がはるかに若い02系を差し置いて選ぶ理由はないと思う。

527 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 11:14:45.73 ID:N+S1myeN0.net
>>526
10系のゲージは1435mmだぞ。伊予鉄、北陸、熊本とは違う。

528 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 11:24:26.98 ID:G1gS839r0.net
熊本に01系がいなかったけ?

529 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 11:36:47.72 ID:nbDzVPeXp.net
いや軌間が同じか電圧が同じかってわけてるから

530 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 11:39:21.67 ID:EXdtJBtV0.net
累磁に構うなよ

531 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 13:01:23.68 ID:N+S1myeN0.net
>>528
検索で調べればすぐ分かるよ

532 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 13:27:00.15 ID:0kEzfwwT0.net
大阪メトロ10系は車体幅2,890 mmだから欲しがるところなんてないだろう。

533 :名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-2hyW):2020/07/20(月) 17:42:42 ID:CNaQksdzM.net
(ゲージと電圧だけで、どうやって可能性を語れるんですかねぇ…)

534 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 18:16:55.92 ID:6/Rp1QocM.net
裾絞り無しの2890mm幅なんて
裾絞りあり2950mm車体以上に走れる路線が限られるんじゃない?

535 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 19:27:38.46 ID:urRuwRJw0.net
>>532
大阪メトロは第三軌条だから車両も小さいのかと思いきや、結構幅広なんだな。
東京メトロ01系や名古屋市営1000形なんかは車体長が短くて幅も狭い小型車両だったから貰い手があったけど、大阪メトロ車は解体しかないだろうな。

536 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 20:23:52.19 ID:HDVWyuGc0.net
公営地下鉄は、車両は使い捨てなイメージだな
神戸市とかアルミ製インバータ車でもポイだ

537 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 21:00:36.33 ID:urRuwRJw0.net
>>536
というより、地下鉄は特殊規格な車両が多いイメージ。

538 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 21:02:31.70 ID:bKTDHsA50.net
既に20年以上も使ってる車両を"使い捨て"とは面白いことを言う奴もいるんだな
20年程度じゃ別に短命でもなんでもないんだけどな

539 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 21:05:56.63 ID:hNfa0an+r.net
都営三田線や名古屋の地下鉄の方がレアケース。

540 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 21:09:46.02 ID:2Apffc0k0.net
>>533
あまり大阪の技術力を舐めない方がいい
維新によればモノレール以外は全て直通運転可能
四つ橋線が阪急十三まで直通するし、名古屋や鳥羽から夢洲まで直通特急が走る
車体長・車体幅さえクリアできればどこを走るのも容易い

そしてクリアできないのでどこにも行かない
北大阪急行ポールスター譲渡があったようだが、結局別に鉄道向けではなかったな
趣味か倉庫かは知らんが…

541 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-Nb5w):2020/07/20(月) 22:09:42 ID:oZ1uFet3a.net
>>538
20年なら新幹線か使いかっての悪いの特急でない限り短命だよ。

542 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 04:17:28.31 ID:IHB11T+P0.net
そろそろ車両メーカーと重電メーカーは中小向けにローコストの電車を作らざるを得なくなってきたな
日車標準車体みたいな車両を作るメーカーがどこになるか楽しみではある
とりあえずモデルケースになっているのが
総合車両製作所が作った静岡鉄道のA3000形、近畿車輛&JR西日本の一畑電車の7000系
日本車輛の遠州鉄道2000形、アルナ工機(現、アルナ車両)の伊予鉄道の610系

543 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 07:56:29.15 ID:p+HTvCN20.net
その候補の中じゃどう考えてもA3000形じゃないの?
中小私鉄での汎用性を求めるなら7000系は車体が大きいし2000形と610系は設計が古いし

544 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 08:40:26.22 ID:QVelICE70.net
そう思うけど、静鉄A3000ベースの車両も、東急新7000ベースの車両が広がるわけでもないしな
静鉄のが2両で4億円というのもすごいと思うけど

545 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 08:56:57.16 ID:8cRA/FlGM.net
>>543
でもこれからの時代単車は必要だからね。
単車から2連にすることは簡単だし

546 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 09:19:40.67 ID:n0x33yOx0.net
2両以上でよけりゃ名鉄3150/9100ベースが量産効果で一番安上がりで済みそうではある
中間車の設計も既にあるから3両4両も組めるしさ

547 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 10:04:14.01 ID:2ezkOzJz0.net
>>542
アルナ車両は自前でステンレス・アルミ車体を
製造できなくなってる(アルナ工機解散時にプラントを処分済)ので、
伊予鉄610系が標準になることはもうない。

阪急9003F・9006F・9008F・9308Fは日立から車体を買って艤装。

遠鉄2000形もオーダーメイドの範疇かと。

548 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 10:08:47.31 ID:c+nSsozTd.net
ただ名鉄車の場合だと車体が微妙に長いのがねえ
まあそれを差し引いても昨今の標準設計の中で一通りの規格を造った実績があるのは日車ブロックだけだと思ったからその辺は有利か

549 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 10:09:47.22 ID:Ee4y/Z7a0.net
静鉄A3000は良く出来た車です 地方鉄道の標準車体として丁度良さそう
年間製造数量から見てもコストは致し方無いところですだが標準車体となば幾分下がると期待出来そう

550 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 12:06:49.26 ID:Cj9ssNU0M.net
三岐北勢線みたいなナローゲージは新車どうするんだろ?作ってくれるとこあるのか?

551 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 12:09:35.38 ID:QdPUqYetr.net
あすなろう鉄道は一部新車じゃなかったか?

552 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 12:20:42.02 ID:IHB11T+P0.net
あすなろう鉄道の新車は近車(大阪車輛という話もある)が製造したみたいだね
名阪国道通って陸送したみたいだから
ついでに言うとアルナ車両はLRTに特化した今でも黒部峡谷鉄道の客車を作ってる

553 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 12:32:34.10 ID:4meNdH4Ed.net
ただ新造したとは言っても付随車と制御車だけで電動車は比較的新しいからリニューアルして継続使用なのよね
電動車まで造ろうとすると駆動系を一から設計する必要があるだけにコスト的に仕方ないんだけども

554 :名無し野電車区 (ワッチョイ 71f0-hHzd):2020/07/21(火) 14:20:05 ID:sqyL3eSO0.net
>>542-549
これまでに何度も指摘されてるが、ローコストかどうかはともかく
通勤型車両では各メーカーとも既に原則として標準設計車体での製造となってる
中小私鉄だと新車購入時例が少ないので導入事例も少ないというだけ

例えば静岡鉄道のA1000形はJ-TRECの標準設計車体のsustina S13だし、
神戸電鉄の6000系・6500系や山陽電鉄の6000系は川重の標準設計車体のefACEとなってる

555 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0112-4jUn):2020/07/21(火) 14:24:41 ID:iPN4WGZI0.net
銚子電鉄なんか2両でも過剰気味だから、単車欲しいだろうな。
まあ会社存続のほうが危ういんだけど。

ああいうところって路面電車の車両入れられないんかね
設備の方の問題はあるだろうけど。

556 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 14:33:31.49 ID:sqyL3eSO0.net
>>555
都電みたいな高床路面電車的なものなら問題なく入れられるだろうけど、
肝心の先立つものがねぇ

557 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 15:52:06.34 ID:403xsm19M.net
単車が必要ならトランシスにNDCベースで電車作ってもらえばいい
HK100みたいな感じのヤツをさ
大手5社は小ロットの特殊車両なんて本音ではやりたくないんだろう
日車が上野動物園モノレールの見積もりで事実上お断りしたみたいにさ

558 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 17:21:35.43 ID:Ee4y/Z7a0.net
静鉄は総車、遠鉄は日車、箱根は川重
価格や納期が折り合えばやりますよ 商売だからね

559 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 17:31:29.54 ID:06nPhZxCM.net
>>557
川重だけは特殊車両に積極的なイメージだったけど、最近の業績悪化で厳しくなったのかなぁ

560 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 17:31:41.67 ID:8RtgX0bX0.net
>>557
40年近く(見た目)同じ車両を造らせてる遠鉄が完全な新型を日車に発注できるかね?
日車のことだから横浜市営地下鉄よろしく1両4億コースだろ

561 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 17:34:12.58 ID:8RtgX0bX0.net
>>560
>>558だった

562 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 19:31:01.24 ID:40wvrPUO0.net
>>560
流石に設計費諸々込みでしかも1本だけの入札ならそりゃそうなるわとしか
普通は量産を前提にするから乗っかってくる設計費も相対的に下がるからここまで極端にはそうならんよ
遠鉄だって1000形造るときに最低12本造るって日車と契約してたみたいだし次も似たような感じでやるでしょ

563 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 21:58:43.34 ID:IHB11T+P0.net
中小私鉄で新車導入に踏み切りそうなのはコトデンぐらいか?

564 :名無し野電車区:2020/07/21(火) 22:11:13.98 ID:802SiD+U.net
>>563
意図がよくわからないけど、遠鉄静鉄伊予鉄は新車入れてるやん

上で銚子電鉄の話があったけど、あそこは貧乏・オンボロ・昭和レトロをウリにしてるところがあるので、
お金があったとしても新造車を入れることは躊躇してるらしい。

565 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 22:27:52.91 ID:7EQwazGd0.net
武庫川車両が現存していたら、鋼製車のみとはいえ小ロットの発注にも対応できたんだろうけどね

566 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 22:32:55.81 ID:6ABFKy+b0.net
>>560
日車ブロックの18m車ベースに前面デザイン変えるんじゃね
遠鉄浜松にホームドア入れたりすると話がややこしくなりそうだけど

567 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 22:45:01.87 ID:40wvrPUO0.net
>>566
既にここ数年で半分近い駅に固定柵導入してるからドア位置が変わるのは無理
しかも他ではまず見ないドア配置だから他社の設計をそのままコピーは無理なのよね
だからと言って新規設計車が無理とは思わないけどそもそも上の方の人たちが車両デザインとかそういうのに興味ないとかなんとか

568 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 22:46:12.09 ID:52tUVeJq0.net
>>564
銚子はなあ、谷汲駅とか美濃駅の保存車両を持ってきて
復活運転させる方が受けるような気がする

569 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 23:05:37.42 ID:40wvrPUO0.net
結局のところ新車導入に踏み切れないのは導入費用を全額補助してもらっても車両を自分で持ってる限りは減価償却で毎年数千万円利益が吹き飛んでくのに耐えられないことが問題なんだよね
仮に1本4億円で新車を導入したとして、単純に法定耐用年数の13年で割ると毎年3000万円は減価償却で消えてくわけで
一応法定耐用年数は目安だから延ばそうと思えば延ばせるらしいけどそれでも40年でもまだ年1000万円はかかるし
経常利益が補助金込みで1億円かそこらってところも少なくないだけに、そこから1/4とか1/3も利益が消えるのは流石に厳しすぎるしもっと利益が少ないところなんかは端的に言って死ぬ

570 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 23:26:42.25 ID:DVHXN3qC0.net
小型車製造なら、武庫川車両がなくてもアルナで対応可能だろう

車体のことに注目が行きがちだが、新車の製造費用に占める車体(構体)の割合って言うほど大きくなかったと思うんだけど
台車と電機品だけでかなりの額のはず

571 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 23:36:45.14 ID:8RtgX0bX0.net
滅茶苦茶だな
減価償却でキャッシュは減らんぞ

572 :名無し野電車区 :2020/07/21(火) 23:38:33.74 ID:akrFIjBLr.net
ちょっと意味がわからないけど新車の購入費以外に減価償却ってどういうこと?
維持費とは違うみたいだし。

573 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 00:15:23.60 ID:CTMpFM6d0.net
自分で書いておいてアレだが確かに無茶苦茶だな
とはいえ上手く説明できる気もしないし詳しい人にボロクソに叩かれるのを大人しく待つしかないか

574 :名無し野電車区 (オッペケ Sr85-hbBW):2020/07/22(水) 02:27:17 ID:Y3OzfZDVr.net
>>568
谷汲や美濃の510だと、旧京福251系のブレーキロッドが破損した際にブレーキ効かないからの理由で2連運行じゃないとダメだからな
それを回避するにはブレーキ系統の二重化が必要となるので、味のある旧型車両引退に追い込まれたからな

575 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 06:48:53 ID:huiUZDBX.net
>>572
30万円以上のものを買ったら、会計上は原価償却必要になるじゃん。

そのもの原価償却って、儲かりまくってる会社が高額のモノを買って、ワザと赤字にして税金を逃れる事を防ぐためのものだからね。

広島電鉄も新車導入しまくって、原価償却費がだいぶ会計上の利益を食ってるけど、別に危ない会社とは思われてないでしょ

576 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 06:49:50 ID:huiUZDBX.net
あかん減価償却が全部原価償却になってるorz

577 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 08:39:18.87 ID:XDIYwDJh0.net
>>569
減価償却
モノを買った時の価格が維持できるわけないのでその分の帳簿上の資産価値を毎年下げる事
実際に現金が無くなっていくわけではない
わかりやすく言えば新車で買った自動車を中古で売ろうとした時に年数が経っていればいるほど安くなるのが資産価値の償却

法定耐用年数
償却年数を短くして課税逃れの利益圧縮や償却年数を伸ばして資産価値を不当に高く見せない様に種類ごとに法定耐用年数は決まっている
また償却方法も定率か定額の2種類のみ

圧縮記帳
資産購入補助金をもらった時に補助金分だけ一気に償却する事
補助金を貰った分だけ利益になるが償却による損失を計上する事で利益と相殺できる
例えば富山ライトレールのLRVは(帳簿上の資産とするために)忘備価格として1円を残してあとは全額償却した
1円のモノをこれ以上償却できないので翌年以降LRVの償却損は発生していない

578 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 10:28:20.98 ID:TFZ7U0Vk0.net
>>569
勘違いか間違いか思い違いか?
全額補助受けてどうやって減価償却するの?

579 :名無し野電車区 (スップ Sd73-iiQj):2020/07/22(水) 13:29:07 ID:Qk2rKuAzd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

580 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 14:01:57.02 ID:ZaXHU6kZ0.net
多分高速道路とか鉄建公団路線なんかの建設費の償還の話と混同してる

581 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 14:15:32.84 ID:N3tcj7IFM.net
>>568
それより単行にこだわるなら気動車化っていうのもありだと思う。
線路的に無理なのかな?

582 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 14:24:23.31 ID:fl5IaCsj0.net
>>578
新車の資産価値が0円の訳がない
補助金も現物支給も会計上利益だぞ

583 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 14:28:33.59 ID:56b7KD180.net
>>574
モ510は末期その問題以外にモーター不具合も有り、営業運転での
単行運転が不可能だった。
元より古過ぎて他社譲渡なんて無理過ぎた。
やるんだったらモ590だったけど、土佐電譲渡が廃線ギリギリで決まったな。

>>581
銚子は気動車化不可だと散々話し出てるでしょ。

584 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 14:43:01.15 ID:zsBrD/J+M.net
銚子、気動車化がだめなら蓄電池車だな
エコ押し出せば補助金も出るだろ

585 :名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-h1M8):2020/07/22(水) 16:41:04 ID:X0fjj5Y00.net
ゴムタイヤの気動車ならええやろ

586 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 16:42:37.44 ID:XDIYwDJh0.net
銚子
正月除けば予備車も含めて単行あれば足りる
正月の客多い時は予備車無しで2両連結運転
そう考えれば来年には不要になる阿佐海岸鉄道の2両が・・・

587 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 17:09:31 ID:ptX1f7L3.net
>>581
軌道が気動車の重量に耐えられないそうで(銚子市の議事録に記載あり)

588 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 17:24:54.65 ID:V0WcpQ3+a.net
だから銚子は髪毛黒生の複線間隔が…

589 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 18:05:06.14 ID:mt+WYSX+d.net
>>587
野上の二の舞になっちまうな

590 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 18:17:39.97 ID:eL8K3j/w0.net
>>581
気動車化したところでさして費用の低減にはならない。
おまけに1から免許取り直しだし。

591 :名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-fOmF):2020/07/22(水) 18:18:56 ID:hToLFciY0.net
銚子電鉄は廃止でいいだろ
もうあそこはどう頑張ってももたん

592 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 19:44:30.89 ID:qrHXLVY20.net
銚子は単行電車を4両程度必要
といったところか。

593 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 19:44:44.93 ID:qCHZO9Vir.net
もう馬車鉄道でもやってろよw

594 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 19:45:28.27 ID:CagbY8nN0.net
>>593
かぼちゃ色にでもするのか

595 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 20:18:28.73 ID:JdabKb9c0.net
>>591みたいに話がまとまらなくなるとすぐに廃止と言い出すヤツは
手始めにまず自分の脳味噌を廃止すればいいと思うんだ

596 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 20:32:21.93 ID:hToLFciY0.net
>>595
廃止にしたくない理由を聞こうか?
てめえの腐った脳みそで考えた理由をなw

597 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 20:38:02.92 ID:56b7KD180.net
>>595
同感だな。
そんなに廃線好きなら廃線スレ行けとw
野上の例もあるから何とも言えないけど、存続する気が有れば鉄オタがグダグダ考えなくても
どうにか車両確保して運用するよ。
大井川や養老みたいに鉄オタが考えられない様な車両確保する所もあるし。
要はどれだけ鉄道を存続させたいかどうかでしょう。

598 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 20:51:19.80 ID:o1i+Cyxg0.net
>>595
>>597
そうだな
廃止ダーって言っとけば人目引きやすいし
小難しいこと考えなくて済むからねw

599 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 20:56:38.78 ID:Phd/W9vK0.net
>>567
遠鉄は100年経っても車体設計同じだと思う
いずれ出てくるだろう3000系も1000系と同じ車体に県内初のSiC-VVVFを乗っけて出てくるだろ

600 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 21:15:54.90 ID:cjm8G6hP.net
銚子は変電所の老朽もヤバいし、車両どころじゃないような気も。

601 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 21:33:01.72 ID:A7+K89yua.net
>>597
あれはもう広告用のアトラクションだからね。
路面電車でも気動車でもDMVでも数100メートルでも隔日運行でも大切なのは[赤字鉄道会社が走らせるために副業として菓子を売っている]という体裁だからね

602 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 21:34:19.04 ID:A7+K89yua.net
>>601
仮に廃線なら動機は間違いなく本業のネタ切れ

603 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4101-fOmF):2020/07/22(水) 22:01:17 ID:g1+OSTOO0.net
出身漫画家の作品をラッピングしようにも著名な漫画家いないようだな<銚子

604 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 22:35:23.44 ID:0Z5dnTUpa.net
江ノ電1000が丁度良い希ガス<銚子

最も江ノ電がまだまだ手放さないだろうが

605 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 22:50:39.79 ID:mt+WYSX+d.net
>>604
連接車の整備が手に余るのでは?

606 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 23:09:04.31 ID:PADEkl1x0.net
北陸鉄道の元京王3000だろ。
メトロ03来たからそろそろ引退。
オールステンレスで塩害の心配なし。
2編成は狭幅車だから建築限界も心配ない。

607 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 23:15:35.21 ID:CTMpFM6d0.net
>>606
架線電圧…

608 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 00:07:07.79 ID:JSz1avBq0.net
>>597-598
銚子電鉄も行き詰ったら廃止になるのは当然の話
経済も知らん奴がよく言うなと

609 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 00:19:58.61 ID:cHMGVxwe0.net
まるで自分は経済に詳しいんだと言いながら縁も所縁もないくせに地域や事業者の現状や背景はろくに知りも調べもせず適当に聞きかじった情報だけで適当なことを言うんですか
いやまあこっちもあんまり人のこと言えないけど

610 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 03:27:10.49 ID:MUVzt0Qc0.net
>>608
図星指されて悔しいもんだから今度は経済ガーってかいw
まるで「銚子電鉄は行き詰まるべきだ」と言わんばかりの言い草だな

611 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 06:58:12.54 ID:rNCGZ99H0.net
銚電については、2024年1月まで県からの補助金も決定
あとこれ
https://www.city.choshi.chiba.jp/hometownTaxPayment/choden1.html
廃止に関してはは23年度末まで猶予されてる。
その後は努力と上の組織の考え方次第

612 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 07:22:00.30 ID://twvGQC0.net
そろそろこっちへ移れよ

【私鉄】中小鉄道”路線”全般について Part.1【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571038082/

613 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 09:09:34.77 ID:tlHhRvBE0.net
>>609
第三者の冷静な目も必要だと思うが

「地元高校生の通学の足。バスだと10台続行運転。」
みたいなイメージしやすい話があると
「ああ、京福福井→えちぜんになった時のように鉄道必要だね」
となるけど
銚子は地元民の大事な足というイメージが無い

ぶっちゃけ、車両の面でもう投了間近な会社に国の補助金を突っ込むなんて無駄の極み

614 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 10:14:19.03 ID:7I7ACiUP0.net
>>569
公益法人なんかだと、補助受けて購入した固定資産の減価償却費は補助相当額を差っ引く扱いになったと思うが、一般法人は違うのかな?

615 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 12:52:39.11 ID:9ApRGVmx0.net
減価償却っていう言葉を携帯電話かなんかの2年縛り契約みたいなのを
13年かけて行う、っていう浅い理解で喋ってるだけなんじゃねーの

616 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 14:38:40.48 ID:MUVzt0Qc0.net
>>613
イメージが無いって言ってる時点でもう主観入りまくりで
全然「冷静な目」じゃないよなw

617 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 14:41:28.61 ID:0O6+7Lh1r.net
東日本車両スレより、結局車両の譲渡ではなかった模様。

結局e257付属の譲渡の為…は車両ではなく、部品単位の話だった感じかねぇ
https://twitter.com/Cocoa_189_510/status/1285698923626205184
(deleted an unsolicited ad)

618 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 16:17:08.37 ID:FbhsRtE9a.net
>>606
石川線の車両のこと?
それより静鉄1000だと思う。
よくあんな海の側で人間でも定年迎える車両維持してるなと思う

619 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 16:35:23.70 ID:FbhsRtE9a.net
>>618
しかも鋼製車

620 :名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-fOmF):2020/07/23(木) 17:46:15 ID:JSz1avBq0.net
>>610
何が図星なんだい?
とっくに行き詰っている現状をよく知るべきだ
これだから無能なマニアは困る

621 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 17:55:25.19 ID:t3Ns+aE90.net
>>620
お前良い加減しつこいよ。
これ以上やりたければ当該スレへ行けw
周りから賛同得られて無いのがわからないのか?

622 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 18:44:02.17 ID:JSz1avBq0.net
>>621
逃げるんだw

623 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 18:57:49.31 ID:zLAAPwRv0.net
>>618
静鉄1000は40年落ちの抵抗制御車
今更もらい手などない

624 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 19:15:59.87 ID:HmRKEyjI0.net
>>623
54年落ちの南海6000系を購入した事業者が現れた件

もっとも、銚子電鉄が車両購入の補助金をゲットでもしない限り
静岡鉄道の1000系を購入しようとする事業者はおそらく現れないというのは同意だが

625 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 19:20:42.17 ID:hdyfHW+R0.net
東武なんか車齢80年ぐらいの老朽車を買わざるを得ないほどコロナの影響は大きい

626 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 19:24:04.29 ID:cHMGVxwe0.net
>>625
それはコロナの前から決まってただろw

627 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 19:30:52.58 ID:spMxvjEf0.net
>>625
他にも大井川しか手を出さないような老朽客車も何とかして手に入れたよな
西日本なんか新製客車を投入したのに

628 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 19:31:38.75 ID:cHMGVxwe0.net
https://www.asahi.com/articles/ASN6S74BTN6SUDCB002.html
この通りメインバンクもまだ融資を出してくれてるような会社のどこが行き詰ってると言うのか
確かに先行きは明るくないけど地元住民や自治体に銀行がしっかり支えてくれてるからある意味では恵まれた環境でもあるしね

629 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 20:12:47.23 ID:hdyfHW+R0.net
大井川は老朽機関車が多い。
EF65を購入し置き換えるべきである。

630 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 20:19:56.01 ID:7jeAa8t2r.net
>>629
へぇー、すごいねー
プラレールみたいにどの車両でも線路幅さえ合えば大丈夫だもんなー

631 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 20:23:53.88 ID:+xmE/SYD0.net
>>623−623
後期車両は新しいのよ…静鉄1000
1001〜1005F 1973年
1006〜1008F 1976年
1009〜1010F 1979年
1011F 1984年
1012F 1985年

結局扱いやすい抵抗車で,600Vのステンレス車体となると他に選択肢がない
後期車3本くらいは銚子に行く可能性はあるとみるけど
銚子にチョッパとかVVVFとか無理だろうし

大井川や豊橋なんかも7200の出物を買うくらいだから

632 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 20:23:54.65 ID:zLAAPwRv0.net
銚子電鉄は10年以内に鉄道事業は行き詰まる。
ぬれせんべい事業は安定しているから続くだろうけど、
クラファンや映画に取り組んだところで鉄道事業を抱えきれる余力がない。

一畑みたいに自治体全面バックアップが保証されているなら話は別だけど、
そんな勢いも感じないし、
病気でいえば回復はあきらめて延命に取り組まざるを得ない状況。いつか見放される。

633 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 20:32:49.64 ID:zLAAPwRv0.net
>>631
1012Fの引退がA3012F投入の2023年の見通し
そのころにはほぼ40年落ち。

まぁ輸送費は買主負担だから、
静鉄は車両代ゼロでも引取りの申し出があれば基本受けると思うけど。

634 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 21:37:23.00 ID:mbuVz7GGa.net
>>629
E31で十分だと思うが

635 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 21:42:00.58 ID:tlHhRvBE0.net
>>628
記事中に「財務体質は一段と悪化した」とあるが

636 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 22:31:47.25 ID:+xmE/SYD0.net
>>633
そうはいっても静鉄1000は銚子電鉄からすればこれほどのチャンスはないぞ
600Vステンレス車体だから
信号システム以外はほぼほぼ無改造で入れられる
メンテナンスフリーのステンレスは希少な出物
しかも3編成なら後期車で揃えられるし,廃車発生品等から予備部品の確保にも困らない
VVVF全盛の今となっては珍しい現場で叩いて治せる抵抗制御で弱小私鉄には魅力

まあ長期的には,赤字体質脱却不可能なら自治体が金出して上下分離にする等して1500Vに昇圧
JR直通を前提にするくらいでないと難しいかもな
JRもE131系の2両編成を入れるので,ようやく編成長という制約だけはなくなりつつある
末端路線だから、ほぼそのまま直通運転させればよいし
JRに直通運転すれば、千葉まで1時間40分、成田まで1時間20分だから
通勤通学はできるし、観光客も多少は見込めるからワンちゃんあるかも

637 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 22:56:03.23 ID:mbuVz7GGa.net
>>636
あそこ20メートル入れるような路線?

638 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 23:01:33.83 ID:cHMGVxwe0.net
>>637
キハ10サイズなら入線実績あるからいける
ただしぶっつけ本番でキハ20を突っ込んだらホームと接触して運転不能になったおまけ付き

639 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 00:33:07.80 ID:mR4iXxzxM.net
20m車というより車体幅2.7mの壁があると思う > 銚子電鉄

640 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 02:47:32.62 ID:CJvKgRe3d.net
>>555
銚子は車両より貧弱な駅、軌道、変電設備改良が先だな。

641 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 03:24:02.80 ID:a1vR5Xq40.net
大手でも銚子電鉄と同じくらいの車齢の電車しかいない西鉄貝塚線…
>>636 自重に耐えられなくて脱線しそう

642 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 06:58:54.56 ID:GpHhDS2m0.net
>>641
貝塚線は地下鉄との乗り入れをどうするか決まらない限り動けない。
とはいえ地下鉄の方は地下鉄の方で1000系の置き換えの話が出てるので
乗り入れ問題に関してはそろそろ結論出さないといけない段階。

643 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 08:44:53 ID:FYdTKIYl.net
>>638
犬吠駅の改修後は長さ18m幅2.8mしかダメなはず

644 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 09:25:05.26 ID:XlwILTwp0.net
>>640
前方動画を見てそう思った。
逆によくこんな貧弱な設備の中で6キロちょいの短距離路線を走らせてきたなと思う。
ウチの地元(香川)だったら当の昔に消滅してるな。

645 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 09:52:11.59 ID:5iPexqZP0.net
ことでんは設備に関しては大手・準大手の支線レベル並に整ってるな。

なお保線レベルはお察しください・・・

646 :名無し野電車区 (ワッチョイ 298f-a4SN):2020/07/24(金) 13:32:45 ID:ywLLwquF0.net
ことでんが大手並み???
どこが大手並み???
教えてGoo!!

647 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 16:53:44.21 ID:CJvKgRe3d.net
>>644
50kgレールとPC枕木採用、仲ノ町、外川駅他ホーム嵩上げ、駅舎リニューアル、仲ノ町車庫改修、変電設備増強で2列車同時運行時の冷房使用可。

まずこれぐらいはやらんとダメだな。

ナンボ車両更新してもインフラが貧弱、保線レベルも御察しじゃ、また脱線して終わりだわ。

648 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 17:25:34.31 ID:8ryysAc1M.net
大手私鉄もピンキリだからな
名鉄のワンマン区間とか下手な中小私鉄よりもボロいぞ

649 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 17:28:17.53 ID:aRDf4bwJM.net
>>624
大井川は制外でしょ
あと数年たてば213系かHK100が手に入るのに
と思った。むしろ下手に新しい車両入れて整備側の負担増やしたくない わざと普通車を快適にしないで客列に誘導したいって意図が透けて見える

650 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 17:51:55.10 ID:vHH/Ypnk0.net
>>649
大井川はその数年が待てない状況だったんだろ
また、通常の列車は車両がいくらボロくても逃げない客(高校生や通院の年配客など)しか残っていない状況でもある
鉄ヲタは車両を新しくするとむしろ逃げられるしw

213系は補助電源系、HK100形は主回路系の電子部品が代替品入手困難なので
購入しても故障したらそこで一巻の終わり

651 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 17:55:21.39 ID:zK+7F1O/0.net
リニアのゴタゴタの見返りで倒壊が大鐵に支援...
とか一瞬考えたけどその場合313の2連が貸し出されそう

652 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 18:03:59.07 ID:XlwILTwp0.net
>>645
仰る通り、琴電の保線に関してはトランポリン仕様ですので(恥)
香川も戦後、琴平参宮電鉄、琴平急行電鉄が相次いで廃止になってます。各々銚子さんと同じくらいの路線距離だったかと。
琴電も戦時中に現在の3路線が一社統合していなければ、今頃どうなっていたか分かりませんね。

653 :名無し野電車区 :2020/07/24(金) 18:20:04.85 ID:XlwILTwp0.net
>>652
恥ずかしながら訂正
琴平参宮、琴平急行どちらも往時の路線距離は銚子さんよりは倍以上長かったです。
平伏してお詫び申し上げます。

654 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 00:09:22.26 ID:4n4f028A0.net
近江の300形は試乗会で展示されてたヘッドマークによると8月1日から運用開始みたい

655 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 00:24:17.26 ID:qI85qxrc0.net
>>652
地盤が緩いから?

656 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 00:42:34.19 ID:/soi6ZLLd.net
>>649>>650
大井川はまず車両(車内)のマトモな整備が先だな。

内装関係のくたびれ具合半端ないわ。旧客も然り。

もう少し綺麗に出来ないもんかね?

657 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 00:49:26.75 ID:+QhjvllEd.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○▲▽◆□▲☆■

658 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 01:00:49.13 ID:bOjvNQES0.net
>>655
琴電スレや「お客様の声」でも色々言われてるけど、原因は地盤と台車ですかね。

659 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 02:03:38.18 ID:JGL5n/AFa.net
>>649
使える電車不足で
普通電車を客車で代行までやってるんだから
数年待ってる余裕などない

660 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 07:35:43.59 ID:ZXVSd9j90.net
>>659
工場も余裕ないだろ

661 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 14:25:59.19 ID:qI85qxrc0.net
>>649
日常的に乗りもしないのに文句言うトンキン乙

662 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 15:40:06.72 ID:CotIa7Gga.net
>>660
東急8500でもいいのではと思った
まあ交流モーターとかじゃない限りお守りの手間かわらないから無難に今の車両と少しでも共通の部分があるステンレス車を選んだってことか

663 :名無し野電車区 (アウアウイー Sa05-8Xcr):2020/07/25(土) 16:23:35 ID:sZtgUKqga.net
>>660
21000系と同様に
南海車両工業に機器の整備委託込みでの契約

664 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 16:41:53.19 ID:VZ4OKBHRF.net
>>658
お客様の声の回答はどこの駅に掲示されてる?

665 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 17:16:27.80 ID:4n4f028A0.net
>>664
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/irucabox/index.html
駅にも掲示してあるけどここでも見れるぞ

666 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 17:47:10.59 ID:TLQFlmez0.net
一般の利用者がコロナを口実にした減便に怒ってるのがよくわかる
従来以上の増発増結が求められているのにそれに逆行していて何が公共交通だ

667 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 17:49:51.28 ID:HvYQMx3C0.net
>>666
むしろ「嫌だったらどうぞマイカー移動に切り替えて下さい。」との意思表明とも考えればいいのかと

668 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 18:05:23.99 ID:4n4f028A0.net
明らかに収入が激減するのに何の下支えもなく運行継続を要請するようになってる社会システムが悪いとしか
https://mainichi.jp/articles/20200618/ddl/k37/020/299000c
社長もこう言ってるし行政が介入しないことにはどうしようもない

669 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 18:17:41.65 ID:Khgao1gk0.net
>>668
なかなか厳しいやね

> 「乗客数は半分を切りましたが、(中略)がらがらでも減便しながら運行を続けてきました。
> それでも『減便は無責任』『ダイヤを増やせ』といった声が大量に寄せられ、社員も疲労が色濃くなっています」

> 「通勤通学客は確かに戻りつつあります。でも、定期券を使わない人たち、
> 例えば飲み会、イベント、出張、観光などで利用する人たちは少ないまま。
> 乗客数が十分に戻っていない状態で、従来通りの運行は経営的に難しいのです」

670 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-5TCi):2020/07/25(土) 19:00:38 ID:HvYQMx3C0.net
経済活動を含めた、社会を成り立たせている前提条件が完全に覆ってはなぁ…
公共交通自体がこんな形で存亡の危機になるなんて、流石に誰も想定していなかった気はする

671 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8169-IyTJ):2020/07/25(土) 19:06:05 ID:TLQFlmez0.net
終日減便を継続している静岡鉄道なんかと比べたらマシではある

672 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 19:19:33.96 ID:NKmeFrcs0.net
>>663
南海は自社の引退車両を引き取ってもらって、その整備を子会社が請け負っているってこと?
なかなか上手い商売やな

673 :名無し野電車区:2020/07/25(土) 19:19:40.68 ID:LHMGnznw.net
3密って、全部が揃うと感染拡大する率が非常に高くなるってことであって、密は1つでも避けられるのであれば避けないといけないんだよ。
なのに、ことでんの社長は

>連日のように『乗車密度を下げろ』というご意見をいただく。車内は3密(密閉、密集、密接)ではない。換気は十分しているし、お客様同士がおしゃべりすることも少ない。実際は密集の1密なのだが、一般市民の方にはなかなか理解していただけない。

って利用客に責任転嫁してるから、それがもうダメダメ。利用者から、怒られるべくして怒られてるのに気づいてない。それを盾にして、経営支援を行政に求めればいいのに。

https://this.kiji.is/648421404088534113

674 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 19:51:37.35 ID:4n4f028A0.net
>>673
そうは言っても現実的に1密を完全に避けて生活するのは難しいし学校や職場に比べれば圧倒的に滞在時間も短いんだからそこまで目くじら立てなくてもとは思うけどねえ
それに加えて感染者の居住地域を見てもより混雑が激しくて乗車時間も長い首都圏で電車内でのクラスター事例は出てないのが明らかなわけだし

675 :名無し野電車区 (ワッチョイ 53bb-/AGO):2020/07/25(土) 20:20:35 ID:+0OVfrk80.net
>>674
そうかもしれないけど、三密を正しく理解していないことを、会社を代表する人間がが公言するのは結構マズいとは思うな。
同じ趣旨のことを言っても。これが「三密のうち、1つでも避ける必要があるのは重々承知してはいるが、できる対策は全て
行っているので、安心して利用して欲しい」っていう言い方なら、称賛にあたいすると思うよ。
ちなみに電車でのクラスタが発生していないんじゃなくて、確認されていないってだけで、感染経路不明で処理されてる可能性は
否定されてないんだよね。
イギリスやアメリカでは、地下鉄でだけど、鉄道車両で感染拡大したと思われる例は報告されてる。

676 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 20:47:42.79 ID:Khgao1gk0.net
>>675
海外ではつい最近まで病気の症状が出てない人がマスクしているのはおかしいという文化だったし、
ロンドンの地下鉄の特にチューブは車内やトンネル内の換気が明らかに不充分と事業者自体が認めている環境だから、
日本と同列に比較するのは違うと思う

677 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa15-zOg3):2020/07/25(土) 21:10:43 ID:KIkkOyOGa.net
>>653
路線規模が銚子並だったのはことでん塩江線では?

678 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 21:16:30.76 ID:KIkkOyOGa.net
>>672
しかし親が2000譲渡に消極的だからな…(´・ω・`)
あんなの本線で走らすより高く売れるうちに売った方が良いと思う
ましてや東急1000が弾切れの今…

679 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 22:56:22.68 ID:C1/mbju1M.net
>>678
買うところあるか?
高かったら買い手がつかないよ
高くても買える会社ならそもそも新車入れてるよ

680 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 00:14:52.54 ID:+IGyEKzn0.net
>>678
消極的も何もまだまだ社内で使える車両を手放すわけないでしょうが

681 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 00:22:40.85 ID:UFQTH2M10.net
>>677
調べてみると、琴電塩江線(元・塩江温泉鉄道)は仏生山〜塩江間16.1キロの路線距離だったようです。非電化鉄道でありながら、国内唯一標準軌を採用。
ただし、路線自体は昭和4年〜昭和16年迄のわずか11年6ヶ月の短命で廃止になりました。

682 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 08:27:31.22 ID:/kaA4S8XK.net
>>669
ことでんの本当な理由は乗務員不足の深刻化。コロナ前には限界迎えていたよ。
免許だけ取って本州他社へ逃げられたりとな。そりゃ、月の手取りが運転士で
あれこれやって月13万、40代でだからな…

683 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 08:57:08.12 ID:+IGyEKzn0.net
あそこはまず労働組合を名乗る組織をどうにかしないことには…ということらしい
あとは会社自体も1回潰れてるしその時にいろいろ削ったままなんだろうなあとは

684 :名無し野電車区 (ガラプー KKf5-t7AM):2020/07/26(日) 09:03:27 ID:/kaA4S8XK.net
>>683
でも不思議なのは伊予鉄の方が年収低いのに離職率はややましな事情。
あの年収で大丈夫かと心配になったわ。

685 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 09:08:36.22 ID:/kaA4S8XK.net
ことでん上層部の本音は基本的にはワンマンにしたい。しかし四国運輸局は
二両以上のワンマンを認めない、単に石頭なのか、過去トラブルが他であっ
たのか謎だが、ワンマンと名鉄型の駅オペレーション方式で大分合理化可能。

686 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 09:30:20.58 ID:HbfLYTbQ0.net
>>685
同じ日本という国なのに、四国だけ2両以上のワンマンを認めないのは不可解だよな。
首都圏には10両ワンマンやってる路線さえあるのに。

で、本題。
ワンマン化で人件費が減ればその分車両更新に金かけられるかもしれないのになあ。
琴電も伊予鉄も

687 :名無し野電車区:2020/07/26(日) 09:37:52 ID:NJUmyBs6.net
>>684
銚子もよく働く人いるなと思う。
しかもアイドル車掌に動免取らせるし。
たまにぬれ煎餅部門の求人出るけど、千葉県の
最低賃金だし、待遇はお察しなんだけどなあ。

今の減便ダイヤのおかげで、1運用3編成で検査
予備ができているのは皮肉。
今年2001編成が検査の年だが、通すつもりかね。

688 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 09:55:33.16 ID:/kaA4S8XK.net
>>686
> >>685
> で、本題。
> ワンマン化で人件費が減ればその分車両更新に金かけられるかもしれないのになあ。
> 琴電も伊予鉄も


伊予鉄はああ見えて黒字出すためにバスの新車買い換えを必要最小限にして
いたりするんだよね。そのため松山市内でも床が木のバスがいまだにあるし。

689 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 10:11:58.07 ID:UPYTTPcB0.net
>>685
>>四国運輸局は二両以上のワンマンを認めない

自然災害受けやすい土地柄で
乗務員1人だと万一の際の対応に限界がある
というような認識持ってんじゃないの?
「※ただし、平野部のみを走行する列車は除く」的な取扱いに変更してもらわないと

690 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 10:29:29.92 ID:UFQTH2M10.net
ワンマンなら、車両の方もそれに対応したものにしないと。全車両、幌通路で行き来できるように。

691 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 11:07:54.07 ID:NwKE/y6+0.net
路面電車は連節者でも車体ごとに1両と数えずに1編成を1両と数える
四国運輸局管内でもとさでん交通100形という前例がある
当然ワンマン運転している
JRや琴電も今後車両を導入する際は連節車にすればワンマン運転可能

692 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 11:27:41.48 ID:+IGyEKzn0.net
ワンマン化は運輸局云々を抜きにしても車両や設備にそれなりに投資しなきゃいけないしねえ…
あととさでんは法的には鉄道じゃなくて軌道だからその辺でいろいろ違うのがね

693 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 11:30:17.14 ID:9Ma5r8aHd.net
>>691
琴電800形
「じゃ、ワンマンになったら俺はお払い箱かよ…」

694 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5):2020/07/26(日) 11:38:46 ID:rlcUzxcrM.net
>>650
その場しのぎなら7200の単行と客車列車での代走だけで十分だと思ってたんだけど

695 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5):2020/07/26(日) 11:42:05 ID:rlcUzxcrM.net
>>693
とりあいず琴平線か長尾線に新車入れて18メートルに統一して部品取りを出してそれでしのげなくなったら廃線かLRT化では

696 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W):2020/07/26(日) 11:47:00 ID:+IGyEKzn0.net
>>695
志度線の輸送量じゃ廃止もLRTも無理だと何でも言われてる話なんだが

697 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 12:29:01.99 ID:UFQTH2M10.net
>>696
志度線は志度線に統合→廃止になった路線バスの役目(八栗〜琴電志度間)も兼任している事情がありますので…

698 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:08:26.74 ID:SU7LI4N00.net
琴電なんてとうの昔にワンマン化されてるものだと思ってたわ
そりゃ今どき、あのクラスの路線でツーマン運行してりゃ色々厳しくなるわな

699 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:19:34.36 ID:/iMZeoKYM.net
四国もJRが高松・多度津間で7200系後部車両も乗れる2両ワンマンやってるよね
私鉄だけは認められてないってことなんかな?

700 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:31:53.62 ID:SU7LI4N00.net
>>683
合理化の遅れにもし組合が絡んでいるなら厄介だな
そんな闘争に組織のパワー使っている状況じゃ無いと思うが

701 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:34:48.84 ID:+IGyEKzn0.net
>>699
2両目まで乗れるのはワンマンじゃなくて一応車掌が乗務してたはず
7200系でも通常のワンマンであれば後ろの車両は回送扱いにしてる

702 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:36:49.01 ID:VOUwfvet0.net
東海なんかはワンマン線区災害多発地帯ばっかりだけど普通に2両編成ワンマン走らせてるな
四国も運輸局の判断云々が事実ならそんなもん全国統一基準にできないのかね

703 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:50:05.72 ID:THU4arHrd.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

704 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:58:15.46 ID:oDMcUzrRM.net
動物障害に大雪なんかもある北海道や東北でさえ2両ワンマンやってるからな
四国だけが厳しいだけ

705 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 14:21:00.86 ID:smpqijdE0.net
ピクのワンマン運転の特集では高校生が2両目を無法地帯な状態にしたから
運輸局が乗務員の目の届く1両目だけ乗客を乗せるようにと指導したとのこと

706 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 14:35:47.22 ID:W+ZsJ8BV0.net
四国、阿佐海岸接続が先々週で終わりというから海部まで乗ってみたら
2両目1200が閉鎖で前の1500は満席で1時間半座れんかった。
牟岐線でそんな事は滅多に無いから車掌対応する気なかったんだろうね。

707 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 15:29:11.19 ID:7VjUWqItM.net
>>701
それが去年あたりから、快速サンポートの一部で都市型ワンマンみたいなことをやってる列車もあるんだよ。
自動放送も扉が開くまで時間が掛かりますとか、切符をお持ちで無い方は駅窓口でと流れる。

708 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 15:56:59.29 ID:SLMMeiWw0.net
>>699 >>707
それ車掌省略でアテンダントが乗ってる列車だな
運転士とは別に列車防護要員(車掌である必要はない)が乗っていれば運輸局的にはワンマン運転扱いにならないらしい

709 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 16:11:36.86 ID:Xc9twiDKp.net
全国統一ではなく、四国運輸局だけの解釈でそんな経営の根幹に関わることを指導してるなら是正させないといかんな
四国に与党議員の有力者は居ないのかな

710 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 16:14:52.90 ID:OYhAEyY30.net
>>705
禁煙車なのに、高校生に喫煙され放題…とかじゃ、流石に厳しい指導をしないとどうにもならんか

711 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 17:11:41.77 ID:ThAw0YlEa.net
>>698
中小鉄道なのにワンマンか

712 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 17:14:12.42 ID:ThAw0YlEa.net
>>711
してなのは自分が知る限りことでんの他に江ノ電 小湊 だけど共通点
車両が古いからワンマン化の改造してももとがとれない
中途半端に黒字だから補助がでない
これが共通の理由だと思う。

713 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 17:17:53.48 ID:OYhAEyY30.net
>>712
江ノ電は、コロナ禍の前には間違いなく「走るアトラクション」状態で、
途中駅から乗ろうとしても数本待ちってのがザラで、週末になるといつものように
激しい混雑で4両ツーマンでも遅延だらけって感じになってしまってて、
とてもワンマン化どころじゃなかったのではないのかと

714 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 17:46:06.73 ID:/kaA4S8XK.net
>>710
人権人権とうるさい地域もあるからな、しかしかなりうるさい福山では4両の
サンライナーだってワンマンだし。
喫煙の問題はそんな可能性のある高校生を退学にすれば済む話。
中卒で痛い思いしてわかるよ。

715 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 17:50:00.28 ID:/kaA4S8XK.net
>>712
小湊の場合は窓配置が…と言うが実際西ではキハ52が車両の窓配置がほぼ同じ
なのにワンマン改造していたしなあ。

716 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 18:16:59.03 ID:TLogafegr.net
ことでんはいっそ養老鉄道みたいな信用乗車式のワンマンやったらどうかと考えたけど都市部だとかえって無賃乗車増えそうだから無理か。

717 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 18:30:35.95 ID:otxvrGVJ0.net
県庁所在地クラスでワンマン運転するなら、静鉄みたいに全駅自動改札・遠隔防犯カメラで無人駅の出入を集中監視が必要。
閑散区間なら束でも信用乗車をり入れているけど、基本人口が多いエリアでは推奨できない。

718 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 18:36:26.58 ID:UFQTH2M10.net
>>716
現状でも、乗車駅を誤魔化して申告する輩がいるらしいっす…

719 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 19:05:05.17 ID:SLMMeiWw0.net
>>715
あれは乗降扉付近から運転台寄りの座席含めた乗客用スペースがほぼ死ぬから微妙
富山地鉄などにも同様の例はあるが

>>716-717
中間の小駅から拠点駅に向かう流動及びその逆の流動がほとんどを占める路線ならそれほど問題にはならないが
中間の小駅相互間の流動が一定以上存在する(≒不正乗車の損害額が車掌の人件費を上回る可能性がある)ようだと難しいのだよな

720 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 21:08:51.37 ID:NJUmyBs60.net
広島電鉄が信用乗車を実験でやったら、えらい目にあってたしね

721 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 22:36:52.07 ID:SU7LI4N00.net
>>713
江ノ電は規模は似たようなものでも他の条件が違いすぎる
走るアトラクションはまさにその通りで、昔関東へ旅行したとき、江ノ電鎌倉と箱根登山湯本でそれぞれ積み残し数本待ち(当然長時間立ちっぱなし)喰らい、同行者が「東京は鉄道に乗るのもUSJなんやな」て変な感嘆していたわ

722 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 00:13:27.29 ID:gJ7+SLwP0.net
>>714
そういう奴らがむしゃくしゃして犯罪を犯す

723 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 06:45:18.10 ID:1iHiN+ddr.net
万引きg メンみたいな巡回係員を一部に乗せるだけで抑止力にはなると思うがな。
取りこぼし0は無理だろうし。

724 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 08:19:12.71 ID:eclUG6aUd.net
>>723
でもそれって結局車掌雇うのと大差ないじゃんってなるのがね

725 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 09:13:23.47 ID:FehDyyfM0.net
高校生の喫煙程度なら、ドラレコレベルの安い監視カメラでも付けて、学校に映像提供するよ!
くらいで解決するんでない

726 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 09:14:56.39 ID:y9nSrZi+0.net
日本人は罰則なしでは規則を守ろうとしない低モラル人種だよ
信用乗車方式は適さない人種環境だな
覆面Gを乗せても同時複数発生したら無力になるな
自動改札突破とか指定2席取りとか荷物置き席取り等々、どこにもモラルはないでしょう
信用乗車方式なんて耳障りが良い戯言に過ぎない

727 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 10:12:13.93 ID:1iHiN+ddr.net
国を愛する普通の日本人は規律正しいよ。
不正乗車する奴は全員外国籍。
100%保証する。

728 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 12:10:19.23 ID:/jZsv/xKa.net
>>696
あと1 20年先の話だぞ

729 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 13:54:15.53 ID:y9nSrZi+0.net
>>727
子供相手にそういう嘘はいけません
不正乗車や自動車の違法運転、禁煙場所での違法喫煙行為、
自転車の交通違反とそれを原因とする交通事故等々
自分の甘く、他人に厳しく思想蔓延の日本人
だから、罰則が厳しくなるのだよ
そうしないとグズグズになっちゃう日本人根性
モラルのモの字もありません

730 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 15:36:03.24 ID:DputTHCk0.net
車両の動きの話じゃなくなってるな。

こっちでやってね
【私鉄】中小鉄道”路線”全般について Part.1【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571038082/

731 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 17:06:07.17 ID:y9nSrZi+0.net
ローカル鉄道の運賃収受・人員削減・適合車両は切っても切れない話しだから致し方ないでしょ
路線スレと合併した方が良いかもな

732 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 19:22:00.28 ID:eBYrLNi40.net
これ、途中でタイトル変更できないの?

733 :名無し野電車区 :2020/07/27(月) 19:45:28.68 ID:MUDHD3M+0.net
>>731
自分でそう言っておきながら>>726
「ローカル鉄道の運賃収受・人員削減・適合車両」と全く関係ない話

734 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 00:03:07.73 ID:CKZZL0AH0.net
広島電鉄は最近急速に新車の導入を進めているが、広島駅高架により登坂力が無い車両を極力無くそうとしてる?

735 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 00:23:36.60 ID:vSVsy8bF0.net
当該はボロ車?
https://twitter.com/ri_ima_2525/status/1287522601716183040?s=19
(deleted an unsolicited ad)

736 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 01:24:36.34 ID:0sAnbgEe0.net
>>729
犯罪経験者は語る...

737 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 01:24:36.56 ID:0sAnbgEe0.net
>>729
犯罪経験者は語る...

738 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 01:43:40.20 ID:037HmCtI0.net
>>725
学校が命令したのならともかく學校関係ないやろ

739 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 02:12:04.64 ID:eQ444RZ7d.net
>>606
北鉄譲渡の03系デビューは当分先だな。

誘導障害で頓挫して音沙汰全く無いし。

740 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 02:14:38.38 ID:eQ444RZ7d.net
>>629
軸重制限大丈夫か?

741 :名無し野電車区 (ワッチョイ b15f-UVfR):2020/07/28(火) 08:29:06 ID:kb3u7NQV0.net
関係ない話だがメトロ05初期車の大半・06が直接廃車になったのは07の転用改造が高くついたのに懲りたからなのかな?

東急9000・2000の余剰車解体は7915Fで懲りたからというのが大きそうだが

742 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 09:07:36.79 ID:cdzkDP1Rd.net
関係ない話なら最初からここで聞くなよ

743 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 09:26:30.75 ID:HlQFdT8KM.net
>>741
メトロ05初期車→vvvvf化に金かかる
06→1編成のみの異端児 07とは微妙に設計が違う

744 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 10:35:40.79 ID:CaArjb/i0.net
>>737
自己紹介乙です

745 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 12:49:38.50 ID:JaSwiKlP0.net
>>741
中小私鉄の話じゃないし。

746 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 14:08:38.23 ID:FiYeSmVh0.net
というかいつものあいつだろ?
何回同じ話を蒸し返せば気が済むのかと

747 :名無し野電車区 (ワッチョイ b15f-UVfR):2020/07/28(火) 15:28:03 ID:kb3u7NQV0.net
小田急1000にも廃車が出たみたいだが貰い手は無かったのか
過去スレで養老に行くみたいな説あったけど

748 :名無し野電車区 (ワッチョイ d901-wwwP):2020/07/28(火) 16:30:43 ID:JaSwiKlP0.net
北陸の03系はいつ運用に就くのだ。問題が多いのかね。

749 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5):2020/07/28(火) 16:53:41 ID:wjRVRlveM.net
>>747
1M2Tで走れないし伊豆急や海外もメトロ7000 8000があるうちは無理だと思う。

750 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 17:52:33.03 ID:FaASrlnUM.net
貰い手あればとっくに引き取り済みだ

751 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 17:57:32.39 ID:Es6TodNx0.net
>>749
あと、廃車対象の大半はワイドドア車じゃなかったっけ?

752 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 18:35:32.12 ID:Oz73+zL90.net
>>747
誰もそんなこと言ってなかったんだけど幻覚でも見てた?

753 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 19:01:55.50 ID:EWFPLbsf0.net
5f-は東急某ガイジやぞ

754 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 20:13:48.73 ID:mqp0zTnZ.net
これ、どこ行くのかね

https://twitter.com/nb9h007/status/1287999812801986568?s=21
(deleted an unsolicited ad)

755 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 20:57:53.32 ID:6utEKR850.net
脱線したとこかな

756 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 21:23:08.51 ID:iEnA1kt2a.net
>>754
秩父では?

757 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 21:29:55.73 ID:t4QzvyDL0.net
屋根くらい富山でも塗れるのになぜ恩田が塗ったのかと
富山地鉄と見せかけて実は弘南なんて展開こないだろうけど、不思議

758 :名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF):2020/07/28(火) 21:36:40 ID:M/MmkTJc0.net
>>756
秩父は2016年頃から5000系を含む在籍各車両のSIVの更新を順次実施してるから
この数年のうちの置き換えはなさそう

759 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W):2020/07/28(火) 21:40:54 ID:Oz73+zL90.net
いろいろと言われてる中で今のところそれっぽいのは地鉄とJ-TREC横浜だけどどうなるかなあ

760 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 21:47:21.98 ID:VSt+bmXq0.net
大井川鉄道とか…大穴で

761 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-5TCi):2020/07/28(火) 21:59:56 ID:FrMM7nJx0.net
>>759
仮に後者だとすると、今の牽引車(上田からの7200)を豊鉄にでも部品提供するのか?

762 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 22:09:03.99 ID:Ey0sj/690.net
三岐来い!三岐

763 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 22:20:29.57 ID:Oz73+zL90.net
>>760
そっちは南海6000を買ったばっかだし流石にねえ…

764 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 22:33:53.41 ID:YmQp8uczM.net
養老鉄道は南海6000系を買う予定無いのかね?
VVVFじゃないと補助金下りないか

765 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 22:44:26.26 ID:Oz73+zL90.net
>>764
補助金以上に維持費がね
車両更新の費用自体も積み立ててる運営基金から捻出する都合もうちょっと時間も欲しいし

766 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 01:52:51.26 ID:n/mYrq2Gd.net
>>762
小瀬木塗装の仕事奪うなよ。

てか、三岐と流鉄は今後も西武で行くだろうよ。

767 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 06:21:23.80 ID:YfWOkwIA0.net
前から地鉄地鉄言われてたしなぁ
個人的には地鉄にはNRAが行って欲しいし8500系は弘南鉄道辺りが良さそうと思ってるけど

768 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 11:09:04.29 ID:fLXzAV6na.net
>>766
もう出物がない。いずれまったく違うところからの中古車か自社発注車になると思う。

769 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 12:54:18.71 ID:XwWH/bNsd.net
地鉄は長いこと規模の大きい改造工事を自社で施工してない感じだしそういう意味でNRAは厳しそうなのがね
8590系も無線やワンマン機器の取り付け以外は大体東急テクノでやってるみたいで他に外部で頼れそうなところもない感じだし

770 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 14:18:47.52 ID:OrhopxWu0.net
地鉄が16010(レッドアロー)をニューレッドアローで置き換えることはまずないわ
10030(京阪3000)は3+4の7連で一見2連が大量に取れるが、電話室+簡易運転台に改造されていたTcを捨てていたら足りなくなり、
やむを得ず導入したのがレッドアロー
車種統一できていない辛さを重々味わったのだから、好き好んでまた1形式1-2編成のものを出現させる選択はしない

同様に、8500が入る場合は1編成では済まないだろう

771 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 15:03:20.23 ID:JsmSk0B70.net
車体以外に大した違いはないだろ
唯一の幕車だから買ったすらあるんじゃね

772 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 16:35:11.83 ID:IyUMfXTmM.net
>>770
NRAは新宿線も置き換えが決まってるからまとまった数でないってことはないよ。まあ足回りが全取っ替えなので可能性は低いが。

773 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 18:43:57.92 ID:eHIYmEd40.net
そもそも使い勝手が劣る上にどう調理するにも手のかかる車両を纏まった数入れるのもそれはそれでどうなんだって話だけども
規格に縛りがあるならともかく、こうなったら面白いよねって話に予算通す人間はまずいないし

774 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 22:23:03.99 ID:hWbX/kWkr.net
近江鉄道300形 8月1日デビュー!
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_newsrelease_20200729_01.pdf

775 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 22:45:04.45 ID:vd089Ips0.net
>>770
>>8500が入る場合は1編成では済まない

富山地鉄おけいはんはざっくり1970年製
レッドアローにしても同時期製造
 (8500系 1975年〜製)
自社新造した14760型7編成は1979-1981年製
元東急8590は1986年製

これからおけいはんやレッドアローの置換をするときに
10年も車齢が違わない8500で置換するのか、ここが個人的に腑に落ちない
製造時期が1980年前後でも置換が自社新造車と被るし
まだ「車体は古いステンレスだけど台車と中身は30年物」な車両の方が理解できる

776 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 23:04:16.02 ID:eHIYmEd40.net
>>775
まず単純に新しければ何でもいいってわけでもなくて既存車との互換性やタイミングに仕様そのものの問題もあるわけで
地鉄の場合、現状置き換えが急がれるのは10030形の中でも主電動機未換装の2本と16010形の16011-16010の3本だから数年内に最低3本は入れたい
次に車両の選定基準として、立山駅での車両火災事故を機に1M車の導入はまずないと考えられる
この時点でその「車体は古いステンレスだけど台車と中身は30年物」は候補から真っ先に外れる
そして8500系の場合、既に4本導入している17480形と同等の機器を備えている上に2022年度まで継続して廃車が出るから毎年1本ずつの投入でこの3本を置き換えられるわけで
10年しか車齢が違わないとは言うけど10年も違えば十分にもほどがあるし、そもそもとして14780形まで置き換えようとしてる前提がおかしい

777 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 00:56:57.21 ID:c2ZaA6lh0.net
>>768
多摩川線101がまだある

778 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 08:26:21.91 ID:IJvuoOqcd.net
>>777
残念ながら40年物のTcMM'Tc編成の出る幕はもうないんで…

779 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 11:15:48.24 ID:Kr/bGt1K0.net
何ならそろそろ新2000が出るそうみたいだから押さえといたら?
ほぼ無改造で3連組めるでしょ

780 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 11:24:59.99 ID:yk3BWZH40.net
>>779
ほぼ無改造で組めたか?運転台付きの電動車は全て1Mなのに?

781 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 11:31:49.36 ID:Kr/bGt1K0.net
えっ?

782 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 12:34:17.42 ID:IJvuoOqcd.net
確かに4連から単独モハを抜いてクモハのパンタを復元すれば3連は組めそうに見えるけどそもそも新2000系の4連に纏まった数の余剰車が出てくるのはまだしばらく先の話では?

783 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-IHUY):2020/07/30(木) 13:47:41 ID:OdBRJsWXa.net
>>779
まだ旧2000すら全廃になってない。
新宿線の10000や新101も置き換えだし本格的に廃車が発生するのは2020年代後半では?

784 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7a02-xE3T):2020/07/30(木) 15:12:55 ID:NirSTHRD0.net
>>783
池袋の生首(2097F?)は、特殊仕様だったんだっけ

785 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 15:20:35.51 ID:jQdUreWea.net
>>784
電動車6両中2両がVVVF試験車だった。
乗り心地や運転し心地が悪いらしかった

786 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 17:53:19.49 ID:n7WRFfMkr.net
昔目蒲線にあった7600+7200日立車もガタツキが酷かったな。
7200をTc扱いにしたりもしたけど加速が悪くなったからすぐに止めた。

787 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 19:59:26.34 ID:26zTUufxa.net
>>735
14760形

788 :名無し野電車区 :2020/07/31(金) 13:28:18.35 ID:FERDaCD60.net
西武の行き先は魚津っぽい?

789 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2569-g8Ps):2020/07/31(金) 18:48:21 ID:/KoDtmlM0.net
じゃないでしょ
仮に地鉄行きだとしても稲荷町で改造するのは難しいから一旦改造のためにどこかのメーカーに行く必要があし

790 :名無し野電車区 :2020/07/31(金) 21:55:54.30 ID:REGcYZaH0.net
業者が稲荷町に出張して工事もあるかと

ただどこの会社が使用するにしろNRAの足回りは改造しないような気がする
10年使えれば上等、的な

791 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-MeX5):2020/07/31(金) 22:34:13 ID:AL1M540ta.net
アルプスエキスプレスの改造は大阪車輌の現地出張施工のはず

792 :名無し野電車区 :2020/08/01(土) 11:29:26.73 ID:+VVobN5h0.net
>>789
意外とメーカーの出張現地作業は多く行われてる。三陸鉄道36-100の近代化工事は
新潟トランシスの技術者が出張工事で車両のボルスタレス化とブレーキと電装の更新を行った
し、えちぜん鉄道のキーボも新潟トランシスがキハ261組み立てでレーンが足りなくなったため
鋼体完成段階で早々にえちぜん鉄道に納品されて現地で最終組み立てした。

793 :名無し野電車区 :2020/08/01(土) 18:56:42.17 ID:F6F9D6ver.net
>>791
乗った事あるけど確かに車内に大阪車輌のプレート貼ってあった。

794 :名無し野電車区 :2020/08/01(土) 21:27:47.66 ID:aofFIAIY0.net
昨日から10/11小手指→魚津流れてるけどマジ?

795 :名無し野電車区 (アウアウクー MMc5-MeX5):2020/08/02(日) 15:06:17 ID:oy2yXnpRM.net
出張工事と工場に搬入するのって出張の方が安いのかな?

796 :名無し野電車区 :2020/08/02(日) 16:57:45.64 ID:Dy9DGJhK0.net
出張先で工事できるのならばそっちの方がいいでしょ

797 :名無し野電車区 :2020/08/02(日) 17:07:14.87 ID:kA2CXaA7d.net
陸送費と出張費比較したら前者が高いんでしょう

798 :名無し野電車区 :2020/08/02(日) 17:33:54.05 ID:tK799B8r0.net
たいていは全般検査などの受託をしているところが大規模改修も請け負うという形だから
通常の受託業務の延長線上だしな
近江鉄道もそうだし、>>792の三陸鉄道もそうだし

799 :名無し野電車区 :2020/08/03(月) 10:21:02.80 ID:OYuXRBIy0.net
>>797
大きく重たい車両の運賃と小さく軽い人間の運送費の差額が大きく違うのは分るでしょう
検査費用は同じなのでこの差が費用の差になるのです

800 :名無し野電車区 :2020/08/03(月) 16:48:33.53 ID:ie+Y7BJhd.net
重機や機械持ち込む手間もあるけどね

801 :名無し野電車区 (ワッチョイ 65da-LqCg):2020/08/03(月) 20:25:00 ID:UIUDog+i0.net
>>794
発駅が新秋津でなくて小手指なのは何故?

802 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5d01-cdBq):2020/08/03(月) 22:29:58 ID:Swk/7nOq0.net
>>801
車両基地がある場所かも?

803 :名無し野電車区 :2020/08/05(水) 09:58:04.87 ID:LXwClJxGa.net
四国にいったが伊予鉄710やことでん志度線700は日中も3両のままだった。何でだろ?

804 :名無し野電車区 :2020/08/05(水) 10:45:22.61 ID:IsPXE1wU0.net
伊予鉄は、清水がチャレンジプロジェクトの一環で、日中も3両で運転する改善をしたとのこと

805 :名無し野電車区 :2020/08/05(水) 12:20:50.79 ID:qVGqSZBza.net
>>804
610もいずれ3両化されるのか710の巻き添えで廃車かどっちなんだろ?

806 :名無し野電車区 :2020/08/05(水) 12:54:49.62 ID:MOUcLCqxr.net
ことでん志度線が日中でも3両なのは確かサイクルトレインに使ってる為。

807 :名無し野電車区 (ワッチョイ 539d-B5sl):2020/08/06(木) 11:38:27 ID:45KKBOiA0.net
>>805
今更T車組み込み改造を、しかも少数派の車両に対して行うとは考えにくい。
巻き添えというか、次の纏まった譲渡車両が見つかった時点で伊予鉄から引退かと。
ただし、車体幅が狭めだから銚子電鉄行きの可能性はあるかもしれん。それまで
銚子電鉄がしぶとく生き残っていたらの話だが。

808 :名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-dT2S):2020/08/06(木) 16:35:13 ID:K+2wGPOWM.net
>>807
個人的には東武20000系列の譲渡先が松[山]の方ってことで610の増結用なのでは?と思ったがはずれたか

809 :名無し野電車区 :2020/08/06(木) 18:44:57.50 ID:45KKBOiA0.net
>>808
このスレに限らず、過去に何度となく繰り返されているけれど東武20000系と
伊予鉄610系は見た目こそ似ているけれど、車体幅が違う。無理に東武20000系を
投入しても、確実にガリガリ君一直線になる。

ついでに610系は車体こそ新しいけれど、運転台と足回りは今や骨董品クラスだぞ。
当然、ブレーキも東武のそれと違うからそういう意味でも連結出来ない。

810 :名無し野電車区 :2020/08/06(木) 19:32:54.05 ID:pIr0My0ha.net
足回りは東武が部品として持っててるからどちらにせよリニューアルなら中間車も含めて足回りも新調かと

811 :名無し野電車区 :2020/08/06(木) 20:21:33.85 ID:C7cCTPy60.net
>>810
伊予鉄610系の足回りは基本的に元京王5000系(台車のみ元東武2000系)で、700系とほぼ共通

812 :名無し野電車区 :2020/08/06(木) 21:46:51.35 ID:J1+t2tPM0.net
足回りの構成が銚子に行った元京王5000と同じ、そして数十年一緒に走り続けてる…
これでもし、先に610を廃車して、銚子に行ってたらとなると、また色々となぁw
銚子にはまず似合わないと思うけどw

813 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 04:33:31.12 ID:ETAtaj6v0.net
>>809
中間車1両入れて、その際に足回りを3000と同じに更新して…とかって妄想してたけどなーw

814 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-U97E):2020/08/07(金) 09:03:02 ID:Cgu+fnFqa.net
>>812
車体がステンレスってだけでもかなりましになるよ。ステンレスが観光向けでないというなら江ノ電や相鉄みたいに全塗装すればいいだけ
車内を木目調にするとかやってもあんな海の目の前で50年落ちの鋼製車維持するのに比べたらかわいいもんだよ

815 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 09:26:03.76 ID:vA250/3+0.net
コルゲートやビードのある車体を塗装しても観光資源にはならない

816 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 14:57:49.50 ID:mK7PkjrLr.net
銚子はどのみち予備を考慮するとあと1本はあってもいい所なのでどうするのか注目だな。

817 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 16:48:07.78 ID:MmzxkEBh0.net
銚子には静鉄1000系の後期車が垂涎の出ものだと思うけどな…
前期車合わせて、12本もある
廃車発生品から部品調達には困らない
ステンレス600Vの専用設計で信号システム以外ほとんど無改造で使用可能
新車で入れた専用設計なので、極端に古い部品もない
後期車4本は、
1009F 1979 車歴41年
1010F 1979 車歴41年
1011F 1984 車歴36年
1012F 1985 車歴35年

818 :名無し野電車区:2020/08/07(金) 18:27:43 ID:lHFJHMW6.net
>>817
銚子は変電設備の方がヤバいのに、車両どころじゃないと思うよ
今の2連だって、2連しか手に入らなかっただけであって、多分輸送量的には
単行運転できる車両の方を欲しがってると思う。
事実上ないけど。

819 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 19:23:00.15 ID:7NPQBn9e0.net
銚子は熊本電鉄からもらえば?

820 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-e++8):2020/08/07(金) 20:29:03 ID:bu7HH8P+0.net
「ガリッガリ君」も諸事情から配布できなくなったとはなぁ>銚子電鉄

821 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 20:48:23.06 ID:CNhsVkDP0.net
>>817
静岡から銚子までの輸送費さえ都合付けば1008-1010を手に入れるかもしれないけど、
その前に会社が持つか微妙。
車両本体は1両1円で済むだろうけど。

輸送費のためにクラファンやるならあり得るかもしれないけど・・・。

822 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 21:16:24.62 ID:CrUwr3ESM.net
>>821
やりそうだけどね これが車両更新の最後のチャンスだと思う。当の伊予鉄も3000は2連組めないし

823 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 21:41:21.46 ID:FsNX1sW40.net
いっそ電車やめて、そこらの3セクの16〜18m級の両運転台の気動車譲受したほうがよくね?

824 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 21:43:06.83 ID:WRkun0tY0.net
だから気動車の件は何度も言われているだろw
もう忘れたのか?

825 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 21:44:08.46 ID:CNhsVkDP0.net
>>823
電車と気動車では免許もメンテ方法も違う。
地下タンク付き給油所も新設しないといけない。
教育コストもかけられない。

826 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 21:44:25.80 ID:c7s3erYG0.net
国鉄準拠の2800幅が無理な上に、
甲種内燃車運転免許に切り替えなきゃならないから莫大な費用が掛かる。

827 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5901-FoHg):2020/08/07(金) 21:45:15 ID:aZiaX3Qm0.net
>>820
3000円×600本=180万円分の商品を用意できなかったのでは

>>823
銚子は土佐や富山で廃車になる高床の軌道用電車の方がまだ合いそう
ステップ埋め関係の改造で金かかるからで無理か

828 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-Ea0s):2020/08/07(金) 21:46:59 ID:inA/8kVH0.net
>>822
まあ見事にタイミングが合わない公算が高いけどね

829 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 22:16:22.80 ID:WzpriAuMM.net
>>825
今やるのは無謀だったてのはわかるが補助がもらえるうちに気動車化しとけばとは思う。
まあ路面電車は入線できそうだが

830 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 22:17:50.15 ID:inA/8kVH0.net
>>829
その補助を出す側が気動車化は厳しいって判断したんだけどなあ

831 :名無し野電車区 :2020/08/07(金) 22:27:03.51 ID:xzr4amMed.net
>>826
免許のほうは転換だから新規よりも費用はかからないだろうけど運転士全員となると厳しいか

832 :名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-HICl):2020/08/08(土) 11:47:46 ID:jbYTa4iR0.net
ホーム添削はここ最近なら伊賀鉄道と近江鉄道がやったがどちらも一駅1000万かかったって
報道してたから気軽に出来るものじゃない。
もちろんやった後は調達できる車両のバリエーションが格段によくなるんだろうが。

833 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1390-2X+j):2020/08/08(土) 11:54:19 ID:VPiRwnkY0.net
小湊でキハ40がガリガリいったなんて話もあったがそうなると営業は相当先になる?

834 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-U97E):2020/08/08(土) 15:13:52 ID:eF1UJ8x4a.net
>>833
キハ40だがやがてキハ200全車置き換えかな?
とりあいずはクロスシート生かして里山トロッコの接続列車とかに運用されると思う。

835 :名無し野電車区 :2020/08/08(土) 18:00:38.48 ID:wQ+6QgT40.net
銚子は門司港みたいな感じで
バッテリロコのプッシュプルにしてしまえ。

836 :名無し野電車区 :2020/08/08(土) 18:04:16.14 ID:M+JeIt6t0.net
各社から移動円滑化取組計画書がぼちぼち出てきたので、>>4-6にないものを書き出してみる
(他にもあるかもしれないが、とりあえず見つかった分だけ)

東京モノレール→2020年度に1編成6両を新製
千葉モノレール→2020年度に0形2編成4両を新製
しなの鉄道→2020年度にSR1系4編成8両を新製(運用開始済みの3編成6両とは別枠)
能勢電鉄→2021年度に7200系1編成を購入

837 :名無し野電車区 :2020/08/08(土) 19:04:40.79 ID:F9ogwDIKd.net
静鉄の1000系は東急の7200系とほぼ車体設計が同じで600Vか1500Vの違いだけ。
もし、静鉄が1500Vだったら、大井川鐵道が購入したし、耐寒仕様をして弘南鉄道とかあったかもしれない。
そういえば、最近京王重機で改造して大手私鉄や地下鉄から地方の中小私鉄にいった車両がありましたっけ?

838 :名無し野電車区 :2020/08/08(土) 19:11:45.28 ID:G7c1Pb2Pr.net
水島臨海鉄道・京葉臨海鉄道→JR貨物DD200タイプの新型車導入予定。
大井川鐵道→南海6000系を2両導入。
くま川鉄道→水害で全5両が被災、修理するのか代替新造なのか路線廃止なのかは不明。

839 :名無し野電車区 (ワッチョイ 29f0-FoHg):2020/08/08(土) 19:50:54 ID:M+JeIt6t0.net
>>837
伊予鉄3000系が最後かな?

京王重機は近年は京王7000系・8000系の車体修繕・VVVF化や都電7700形の改造など
車両譲渡には関係しない仕事が多いな

840 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 01:23:05.28 ID:7/RMSK4+0.net
銚子をDC化するならハイブリッドという奥の手もないことはない
HC85系なんかは電気車の免許で運転できるらしいしな

841 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5173-Ea0s):2020/08/09(日) 02:11:03 ID:1QGLH+n80.net
>>830
それって小湊みたいにキハ40を買うことを想定してたからじゃないの?
3セクの気動車なら今走ってる電車より軽いと思うけど

>>831
それにしてもかつて栗原でやれたことが銚子にできないとする理由が解らんよね
どのみち変電所の更新費用が出せなきゃ電車は諦めざるを得ないし
そうなったら紀州鉄道みたいに3セクのお古貰って食い繋ぐしかないんじゃない?

842 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 02:25:44.63 ID:WO3sQNOp0.net
そういや紀州鉄道はいろんな意味で何でもありだよな
でもコロナ禍で大丈夫なんだろうか?

843 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 02:32:36.76 ID:zB+zwlAf0.net
銚子は人力鉄道でいいよ

844 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 04:41:29.99 ID:5PesDSqQH.net
>>842
紀州鉄道は、本業がコロナでヤバイんじゃない。
本業はリゾート不動産だから。
経営してるホテルとか客いないだろう、多分。

845 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 09:20:40.28 ID:PCN5ZTjbM.net
>>843
神岡鉄道かよw

846 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 09:49:32.23 ID:43534UIM0.net
>>841
栗原の場合は親会社だった三菱マテリアルがそれまでの累積赤字を全部背負ってくれたから設備投資にも手を出せたのであって、そんな後ろ楯のない銚子にそんなことは到底できないぞ

847 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 10:43:27.80 ID:gFpETC+T0.net
>>840
重量考慮してますか?

848 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 10:48:25.95 ID:xuh+X7g6d.net
>>840
HV入れられる金あったらまず変電所直すだろうな。

849 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 11:32:58.44 ID:1QGLH+n80.net
>>846
累積赤字が有ろうと無かろうと数十億掛かる変電所の更新は銚子には出来んだろう
それだったら内燃転換の方が費用は掛からん

850 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 11:47:27.41 ID:43534UIM0.net
>>849
いや変電所更新に数十億もかからんよ
銚子の場合は更新費用が2億円程度だから内燃転換よりどう考えてもこっちの方が安い

851 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 12:09:09.75 ID:KFw2hm200.net
>>806
その通りです!by地元民

852 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 12:23:51.22 ID:gFpETC+T0.net
>>849
その内燃転換のほうが費用が安いという根拠は?
あ、名鉄で成功したからってのはなしね。

853 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-Ea0s):2020/08/09(日) 12:49:13 ID:43534UIM0.net
2億円なんて中古の車両を4両買ってきて最低限の整備をするだけでほぼ吹っ飛んでくんだよなあ
しかもそれに加えて車両限界の拡大に給油設備の整備とそれを扱える有資格者の確保、運転士の養成に保守要員への研修とやればどう考えても10億円近くはかかるだろ

854 :徳田都 (エムゾネ FF33-Rzpa):2020/08/09(日) 12:51:21 ID:CUBmSXALF.net
>>852
成功した、…か?

名鉄の場合、短距離の支線のためにわざわざ専用の検車区の支所まで用意したあげくに廃線になったが…

近江鉄道みたいに輸送力不足に泣いて電車運転に戻す例もあるわけで、DCにすればコスト削減になるとは限らんよ

855 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9342-FoHg):2020/08/09(日) 12:54:18 ID:3OzoH6za0.net
名鉄の場合、当時は「北アルプス」を運行してた関係で内燃動力車の乗務員がいて
わざわざ新規に育てる必要が無かったというのも大きい

856 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 12:57:49.65 ID:HKvkZhDIM.net
>>853
給油はタンクローリー横付けって手もあるけどね

857 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:11:07.84 ID:Dwn07fOMH.net
DC転換が成功なら広美線新可児御嵩間とか蒲郡線吉良吉田以東とかDC化してコストカットしたほうがよさそうだけど、やらないのなんで?

858 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5173-Ea0s):2020/08/09(日) 13:14:47 ID:1QGLH+n80.net
>>850
そもそも変電所の更新が2億という端金でできるとは思えんのだが

栗原が
>親会社だった三菱マテリアルがそれまでの累積赤字を全部背負ってくれたから設備投資にも手を出せた
というのであれば
その金を電化設備更新に回せたはずだが栗原はそれをしなかった、という事実が全てだと思うがね

ちなみに栗原の内燃転換には三菱マテリアルは金を出していなかったはず

859 :名無し野電車区 (ワッチョイ a134-HNPb):2020/08/09(日) 13:21:08 ID:8Y8DbeVX0.net
>>852-853
てか、DC化を主張してる人って、具体的に幾らかかるか示してない気が

860 :名無し野電車区 (ワッチョイ c134-bb9X):2020/08/09(日) 13:21:32 ID:gFpETC+T0.net
>>854
まぁ、結末知ってる人たちからしてみれば成功例とは言えないんだけどね。
それでもお手軽に内燃転換言ってる人は言うんだろうけどw

>>857
さしてコストダウンにならなかったのと北アルプス廃止したから人がいなくなってる。

861 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:26:58.28 ID:Dwn07fOMH.net
どこかで銚子にもっていけそうな単行の電車余ってない?
または単行化改造できそうなやつ

862 :徳田都 :2020/08/09(日) 13:27:14.67 ID:goBuwJ7ld.net
>>856
毎日それやるの?

最近も使ってた非常事態発生時用の高山駅の臨時検修設備じゃあるまいに、毎日ローリー呼ぶよりも給油設備を整備するほうが安上がりだと思うけどね

863 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:29:01.86 ID:43534UIM0.net
>>858
https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/spotlight/201902-1_3.html
https://newswitch.jp/p/18379
銚子の変電所更新費用に関する記述がこれで
https://www.entetsu.co.jp/tetsudou/rule/pdf/pdf_anzen2019.pdf
最近の類似例として遠鉄が一昨年に岩水寺変電所(出力1000kW)を更新したときの費用が同じ項目にカウントされてる枕木更新も込みで2.1億円
だから1000〜数百kW程度の出力のものであれば2億円で十分可能

864 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:30:34.03 ID:lgVtTl4Va.net
>>860
赤字ローカル線を整理出来たから成功でしょう

865 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:31:38.65 ID:x4e+ITmA0.net
DC転換に金かけるのなら、1500Vに昇圧してJRと直通したほうが良いと思うが
そうすれば千葉成田方面から直通できれば多少なりとも通勤通学や観光需要も見込めるわけで

866 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:40:41.69 ID:Dwn07fOMH.net
JR車入れたらガリガリするでしょ

867 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 13:41:29.33 ID:43534UIM0.net
あと栗原は路線長が長い分変電所の数が多かったり750Vだったから銚子より出力も大きかったりで不利な条件が多かったし、車両も老朽化の進んでた非冷房車と更新すべき箇所が多すぎたんだよ
そもそも全長25.7kmでDC750Vの路線と全長6.4kmでDC600Vの路線をどうすれば同列で語れると思ってるんだよ

868 :名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-qgSH):2020/08/09(日) 13:58:39 ID:Rm2O/b4pr.net
>>860
名鉄のLEは別目的だからな
経費については吊掛電車に比べて年数百万の削減に成功
ワンマン運転に伴い車掌数名の人件費削減に成功←ここが主目的
今はワンマン運転が主流となり削減になるとこ無いからな
LEもサブプライム破綻前の高騰した時みたいに燃料高騰したら逆に運転経費高くなるんだよな

869 :名無し野電車区 (ワッチョイ a910-lnVQ):2020/08/09(日) 14:08:27 ID:x4e+ITmA0.net
>>866
DC化もものによってはホームを削らなきゃならん
この際だからE131の2連も出たことだし1500V化、JR直通のほうがよくないか?

870 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-R2Og):2020/08/09(日) 14:08:43 ID:Rda1KXIDM.net
車体幅「だけ」なら3000(2,844 mm)よりも209(2,800 mm)の方が小さい

871 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-Ea0s):2020/08/09(日) 14:16:27 ID:43534UIM0.net
>>870
車体裾はどうなんですかね…

872 :名無し野電車区 (JP 0Ha3-KsWc):2020/08/09(日) 14:22:06 ID:Dwn07fOMH.net
20m車入るんですか?
ガリガリするんじゃないの?

873 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 14:34:07.22 ID:koSTrwLEM.net
>>865
んなことしたらヲタ需要を真っ向からぶち壊しだよ。実質総武線の1支線になる。
乗り通す客なんていないでしょ
何より東が嫌がる。

874 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 15:04:44.41 ID:l54jDYRZ0.net
>>855
そういや栗原電鉄にも協三製の10トンDBが居たよね

875 :名無し野電車区 (ワッチョイ a910-lnVQ):2020/08/09(日) 15:20:22 ID:x4e+ITmA0.net
>>870-872
ホームのところは2950幅の幅広車体でも2800だから、おそらく2950のE131は銚子鉄道で運用できる
架線柱等も比較的余裕がありそうだしあったとしても一部移設が必要な程度
急カーブ上にホームがある駅もない
強いて言えば観音駅だが、対応が必要になるにしてもこの駅程度

>>873
それでも犬吠駅まで5連のE257を入れて特急利用が見込めれば、乗客増加も期待できるからな
犬吠駅から犬吠埼へは徒歩圏で恵まれている600mもすれば土産物店等があるエリアに到達できて、800mもすれば先端への入り口
帰りは銚子電鉄沿線での食べ歩き等に誘導できればそこそこ期待はできる
設備上も5連までなら、仲ノ町、笠上黒生で行き違いはできそうだから、この駅まで戻して留置する等
外川も5連までなら比較的簡単に延伸はできそうだけど

ヲタ需要に頼るか、JRとの直通に頼り、E131の乗り入れと直通特急誘致で通勤通学観光利用にかけるか
1日1000人程度しか乗らない路線だけに直通特急のうまみは大きいとみるが

あと、JR直通をしても、銚子電鉄線内折り返しも設定できるから、
ヲタ利用を見込んだ旧型車両を引き続き導入して活路を見出すことも可能

876 :徳田都 :2020/08/09(日) 15:29:12.28 ID:goBuwJ7ld.net
銚子電鉄って、かつて国鉄が乗り入れたら擦ったんじゃなかったっけ…

877 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 15:32:47.78 ID:vsEvzwjL0.net
>>875は乗った事あるのかな? 疑問に感ずるけど

878 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-elOW):2020/08/09(日) 16:00:48 ID:43534UIM0.net
>>875はそんなことができるのなら今頃煎餅で銭稼いでねぇよの一言で終わる話

879 :名無し野電車区 (スププ Sd33-tlsv):2020/08/09(日) 17:49:31 ID:+ctaJXrYd.net
レス番飛んでるから何事かと思えば…
銚子は気動車化不可だと答えが出てる。
未だにこの話持ち出して騒ぐ奴は
言葉理解出来ないのかw
銚子気動車化の話はNGにしたらどうか?
中小車両スレな訳だし、車両導入妄想なら
他でやって欲しい。

880 :名無し野電車区 (ワッチョイ a134-HNPb):2020/08/09(日) 19:00:55 ID:8Y8DbeVX0.net
銚子電鉄は静鉄、伊予鉄、熊電あたりから適当なお古が出るのを待つしかないな。
そりゃあ宝くじで6億当たれば私財で新車買って寄付したいけど、そうもいかんだろうし。

881 :名無し野電車区 (スプッッ Sd73-id6t):2020/08/09(日) 19:27:55 ID:zrgySmDwd.net
水間は昇圧のとき東急の中古変電設備を使ったんだよな。銚子も遠鉄、静鉄、伊予鉄あたりから中古を調達できないのかね。

882 :名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-ubDG):2020/08/09(日) 19:44:27 ID:JuYEdvVar.net
銚子は日立電鉄から踏切の部品調達してたけど変電所までは無理だったか。

883 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 19:59:37.93 ID:/VTQPkgl0.net
富士急のもと京王5000を岳南向けに整備したのが、京王重機が最後に手掛けた地方私鉄向けの仕事だと思う。

884 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 20:31:59.87 ID:x4e+ITmA0.net
>>878
このままじり貧になれば、どこかで廃線か公的支援かを考える時期が来るだろ
上下分離にするなり、第三セクターにするなりするのなら、手を入れることも考えられるわけで
まがいなりにも市内のそれなりの都市部を走るし、沿線に観光地もあるので
一企業としては限界でも、行政の手が入ればまた話は別

885 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 20:53:46.44 ID:uJldGfGN0.net
>>884
その行政(と言うか銚子市)がまた金がないからと大規模なテコ入れを渋ってるんだよなぁ
千葉県は銚子市が動かないなら動かないという立場のようだし、市や県が動かないと国の補助金も出ないし

886 :名無し野電車区:2020/08/09(日) 20:58:11.79 ID:m55YZ91R.net
>>885
銚子電気鉄道応援基金で賄えないレベルになってきてるのかな・・・・

887 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5901-FoHg):2020/08/09(日) 21:58:26 ID:H2qjY1/K0.net
>>884
>>まがいなりにも市内のそれなりの都市部を走るし、沿線に観光地もある

文章だとそういう表現できるかもしれないけど
銚子市民自体6万人切ってる訳で
銚電と病院、どちらを残しますか?と市民に踏み絵迫る日も遠くないんじゃないか

888 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 23:15:31.56 ID:cXtvXeJfa.net
>>884
もう自治体からも捨てられてる。菓子製造のブランドの為に生かしてるだけ。赤字垂れ流しのローカル線が生き残る為に菓子製造をしてるというのに世間は飛びつくんであって下手に黒字だったり乗り入れとかしてローカル線らしさがなくなると注目されなくなり菓子が売れなくなる。

889 :名無し野電車区 :2020/08/09(日) 23:41:18.06 ID:EVBXCaXM0.net
>>888
銚電だって民間企業である以上、
貧乏を自虐しているより、静鉄遠鉄広電みたいに黒字で自立経営したいと思うよ。

890 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 05:12:32.03 ID:3OMb0AhM0.net
>>887
元々人が流出してジリ貧傾向にあったのを起死回生を狙って大学を誘致したら
その誘致に費用がかかりすぎて借金膨らませたわけで。
長期的に見れば学生が銚子に住むことで段々と地元に活気が戻っていくという
皮算用なんだけど、銚子市民からすればそんな長期的視点なんてクソ食らえだし、
おまけに進出した学校が今となっては悪名高き加計学園だし。
そういう状況になってる以上選択肢迫られたら誰もが病院を取るんじゃないかな。

タラレバ話だけど、沿線に大学ができてたらどうなってたんだろね。

891 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 07:36:58.16 ID:hcoABBEv0.net
>>889
>>黒字で自立経営したい

そうだろうけど本業 米菓製造業で副業部門が超赤字なら副業切るのが普通かと

あと銚電のために外川行路線バスを廃止していただくとかな
このあたりは市のかじ取りでうまくできるんじゃないか

892 :名無し野電車区:2020/08/10(月) 08:43:09.05 ID:psgYhKdY.net
>>891
でも、銚子電鉄の運行不能時は、バスで振替輸送だから、バスも無ければないで困るんだよね...

銚子の場合、観光協会が人を呼び込まないと行けないのに、その観光協会がほぼ役に立ってないし。むしろ銚子電鉄の社長の方が、観光的には役に立ってるかもw

893 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 09:25:28.83 ID:Zhcx8U8a0.net
北条鉄道、加西市のふるさと納税を活用して中古で車両を増やすみたいね

894 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 09:59:04.55 ID:Fm9JLQct0.net
>>893
車両の目星は付いてるぽいけど、この時期に出る三セクで使える中古車て、やっぱりDMV入れるあそこかな。

895 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 10:03:20.63 ID:Zhcx8U8a0.net
>>894
ただあそこの車両は既存車とブレーキが違うから繋げられないのよね
あそこ以外だとちょうど同世代のLE-DCで一昨年廃車になってからも車庫で眠ってるアケチ12あたりも可能性ありそう

896 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 10:03:43.03 ID:Zhcx8U8a0.net
>>894
ただあそこの車両は既存車とブレーキが違うから繋げられないのよね
あそこ以外だとちょうど同世代のLE-DCで一昨年廃車になってからも車庫で眠ってるアケチ12あたりも可能性ありそう

897 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 10:07:50.14 ID:DbcU3SXIr.net
北条は以前の書き込みで車両を総入れ替えするって話だったけど変更になったの?

898 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-Ea0s):2020/08/10(月) 10:10:46 ID:Zhcx8U8a0.net
おっと連騰失礼
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc511e8c61295ce0e1ab2eefabc1bb07c001152?page=3
あと物凄く重箱の隅を突くと元記事の廃車に「なった」列車って表現がちょっと気になるかなって
少なくとも阿佐海岸の車両はまだ廃車になってないわけだし
気にするところかと言われると物凄く微妙な部分ではあるけど

899 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5169-Ea0s):2020/08/10(月) 10:12:17 ID:Zhcx8U8a0.net
>>897
そんな話は一切出てないような…
誰かの妄想じゃない?

900 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 10:49:42.89 ID:ClpBtVtzM.net
>>890
東京から銚子まで新幹線を作るしかない
そうでもしないと銚子市が活性化しないし
銚子鉄道もジリ貧のまま

901 :名無し野電車区 (アウアウカー Saad-QXFM):2020/08/10(月) 11:08:10 ID:pR99ojFqa.net
もうそろそろ銚電存続問題は銚電スレか銚子市まちBに移ったら?

902 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 11:55:08.27 ID:y1z0XFd+M.net
>>898
どう考えてもアケチ10しかあり得ないと思う。

903 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-7Cwq):2020/08/10(月) 13:08:05 ID:CPq9s8eE0.net
ひたちなかのミキ300だったりして?

904 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 13:44:55.54 ID:3D+IDSe60.net
>>903
三木から那珂湊経由して北条町か
輸送費だけでナンボかかっとるんや

905 :名無し野電車区:2020/08/10(月) 13:49:30.74 ID:psgYhKdY.net
>>904
それを言ったら、また銚子の話で申し訳ないけど伊予鉄→銚子で輸送費が1億前後って社長の話あったな。

まあアケチだと思うけど

906 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 14:10:20.65 ID:hcoABBEv0.net
保守受託してる業者的には
今は亡き富士重工製より一応続いてる新潟鉄工製の方が何かと都合良いことあるような気がする
極論すればキハ40だけど

北条は新トラの宇都宮向け終了後に4両まとめて新車になってもおかしくない

907 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 14:32:23.39 ID:zQ3mD+bA0.net
>>883 伊予鉄の3000は? 岳南は8000が
02年で 伊予鉄3000は09年〜11年導入だったような

908 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 18:04:08.77 ID:oEkJgkGd0.net
>>907
元京王5000(元富士急1200形)の岳南9000形は2018年

909 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 19:04:18.42 ID:a2lnd1PR0.net
>>905
まあ伊予と銚子は遠いからな
静鉄1000ならまだ近いか
静鉄A3000が富士まで甲種、そこから陸送だからその逆?
銚子側が銚子駅まで持ってこれるのなら以外に安くは上がるかも

910 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 19:13:21.05 ID:zJV+zNWo0.net
>>906
富士重工から新潟トランシスへの事業譲渡時にはアフターサービス部門も人員もろとも移譲されているから
そこはそれほど気にする必要はない
それよりも気にするべきは既存車との互換性で、そうなるとやはり本命はアケチ10ということになる

911 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9342-FoHg):2020/08/10(月) 19:25:42 ID:tFAXTvtX0.net
北条の多少なりとも前向きな車両購入の話があるのは良いことだよね

912 :名無し野電車区 (アウアウイー Sadd-2X+j):2020/08/10(月) 19:29:14 ID:UlOcu0Cqa.net
>>909
JR貨物が
車両メーカーと大手私鉄発以外の甲種は
JR線運行中の安全性が保証できないとして受け付けない

JRが整備受託してる臨海鉄道は除く

913 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 19:52:27.81 ID:jA0S+4cC0.net
大雄山線は大手私鉄だったのか

914 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 19:55:01.79 ID:a2lnd1PR0.net
>>912
伊豆箱根鉄道がOKなら静鉄くらいならOKじゃね?
ってゆうか、整備含めて鉄道は一応国交省の認可事業なんだから、
大手と中小で線引きするのもどうなのよって気がする
甲種の大手と中小の区分がどのあたりなのかも気になるな

915 :名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-ubDG):2020/08/10(月) 20:11:42 ID:WogI/w9wr.net
貨物やJR直通を止めた鉄道だとJRとのポイントが撤去されてたり何年も使っていなくて再整備も費用かかるから放置してるって事情もあるな。
例えばひたちなか海浜鉄道だと社長が将来的に勝田の連絡ポイントの撤去を匂わせてるし(HPの社長日誌で何ヵ月か前に書いてた)。

916 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 20:32:40.25 ID:Q89YHhQVr.net
使わないポイントの維持費よりも固定資産税取られるから、不要なポイントはドンドン撤去せんとな

917 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 20:33:13.75 ID:Zhcx8U8a0.net
というよりも、メーカー発送だったり一度に纏まった数を運んだりしないのであれば陸送→甲種→陸送ってやるよりは最初から最後まで全部陸送で済ませた方が安そうだけども
甲種だと仮設ブレーキの整備だとかいろいろと手間も追加でかかるし

918 :名無し野電車区 (ワッチョイ 29f0-FoHg):2020/08/10(月) 20:50:52 ID:zJV+zNWo0.net
>>912
JR線内運行中の安全性が保証されないと甲種輸送が受付されないのは
発送者や荷受者が車両メーカーや大手私鉄あるいはJR各社や臨海鉄道各社であっても同じ
発送者や荷受者が甲種輸送のノウハウがない中小私鉄などの場合も
ノウハウ持ってるところに委託するのが普通だからたいていは問題ないが

>>917
甲種輸送は台車の履き替えなどクレーン作業が伴わなければむしろ手間は少ない
運賃もオンレール部分に関しては甲種輸送のほうが陸送より安い

919 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 20:58:15.07 ID:3OMb0AhM0.net
てか、トランシスは甲種でも陸送必須じゃなかったっけ?

920 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 21:07:32.43 ID:BmsHJt/Z0.net
仮に静鉄1000形を銚電に譲渡するとなると、

静鉄車庫→(トレーラー)→清水港→(チャーター貨物船)→銚子港→(トレーラー)→銚電車庫

となるのか。輸送費次第か。松山からよりは安いだろうけど。

921 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 21:10:14.22 ID:uhbiY+/Pd.net
>>919
なんで?

922 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 21:12:09.14 ID:BmsHJt/Z0.net
静岡から銚子じゃ、全区間陸送でもいいのか。
東急7700を養老鉄道に全区間陸送した事例があるから、
西から東への陸送も行けるとは思うけど。

923 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 21:18:00.49 ID:Zhcx8U8a0.net
>>921
地図で新潟トランシスの工場がどこにあるのか見てみような

924 :名無し野電車区 :2020/08/10(月) 23:04:56.70 ID:QD/HwgfR0.net
札幌市電242号車が廃車の方向の模様

925 :名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-ubDG):2020/08/10(月) 23:30:07 ID:WogI/w9wr.net
https://youtu.be/ejmcqFZ33WY
近江鉄道300形の改造工事はJR西日本テクノスが担当。

926 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 08:46:56.53 ID:6vPxwEJl0.net
>>920 その頃には千葉交通バス銚子ー外川線になってそう

927 :名無し野電車区 (スッップ Sd33-UNBO):2020/08/11(火) 12:23:55 ID:WppMo0Tyd.net
銚子電鉄廃止で代替バス転換→客いないのでバス廃止でデマンドタクシー化→タクシー廃止で自家用車必須に
銚子はこうなりそう

928 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 14:36:24.39 ID:YUeeX/c40.net
>>927
それなら最初から自家用車だけにしてしまった方が

929 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 19:28:46.80 ID:PWDa+0e80.net
くま川鉄道のKT-503がエンジン始動に成功だそうで
https://raillab.jp/news/article/22400

930 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 19:35:44.32 ID:PWDa+0e80.net
もう少し詳細な記事あった
https://trafficnews.jp/post/99051

> 5両のクルマを見させていただいたところ、1両、奇跡的に電子機器が水没していませんでした。
> (中略)この1両は何とか動かせるようになりました

だそうで
残りの4両の修理は厳しそう?

931 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 19:44:03.15 ID:OJqGkC390.net
電子機器だから基板交換すればいけるだろ。当然エンジンも修理しなきゃいけないだろうけど

932 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 20:41:25.41 ID:PgIzAvIp0.net
>>930
残りの車両はちょっと前に修理費が1両当たり1500万円程度かかるって記事が出てた辺りからして修理不能というわけでもなさそう
車体が浸からなかったから車内の機器や床下を這ってる配線類は無事だったのが幸いしてる感じかな?

933 :名無し野電車区 (スプッッ Sd73-id6t):2020/08/11(火) 21:19:30 ID:0jbP5syhd.net
JRから貰ってきた方が安上がりじゃないか?

934 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-7Cwq):2020/08/11(火) 21:26:08 ID:dMlegwdb0.net
陸送費用で修理代が賄えそうだな

935 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 22:49:40.64 ID:nZfkjWYR0.net
>>928
いきなり廃止しないのはプロ市民やミンス、共産党員対策です
いきなり廃止したら絶対騒ぐから、バス、デマンドタクシーを挟んで考えてた

936 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-U97E):2020/08/11(火) 23:51:21 ID:ajsG8AM+a.net
>>932
普通に修理だって。第一当該車両はまで7年も経ってない

937 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 08:38:43.32 ID:WDepu6Ke0.net
こういうのは保険に入ってないの?

938 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 09:48:33.75 ID:4OSYSUCl0.net
車両保険に入っているのかな?

939 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 17:26:21.66 ID:XwWOVNYj0.net
資産価値ゼロの車両に保険掛けるわけないだろ

940 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 18:57:17.33 ID:3NiJih4B0.net
>>939
今回の場合はまだ11年経ってないから減価償却終わってなくて資産価値も残ってるんだが…

941 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 23:46:16.04 ID:XwWOVNYj0.net
>>940
ごめん銚電と混同してた
減価償却終わっていなければ保険かけるのが普通

942 :名無し野電車区 :2020/08/13(木) 08:02:56.14 ID:iaVdyOvfM.net
>>941
仮に11年経ってても気候が過酷とかでなければ修理して20年以上使いたいはずだよ。

943 :名無し野電車区 :2020/08/13(木) 09:43:00.27 ID:iaVdyOvfM.net
>>942
あと20年以上 やっと置き換えが始まったKTRの車両も32才だぞ

944 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-ImY6):2020/08/13(木) 19:07:55 ID:4i8po1F+0.net
>>934
支援名目で安くしてくれないのかな?

>>940
保険金で新車入れたほうが普通に新車調達より安上がり?

945 :名無し野電車区 :2020/08/13(木) 20:23:45.54 ID:p2Jb0rcA0.net
>>944
保険掛けてても車体まで浸かってないから全損にはならないし
満額は出ないでしょ

946 :名無し野電車区 :2020/08/13(木) 20:24:49.08 ID:RptkXLjg0.net
>>944
保険金と言っても修理費の全額出してくれるわけじゃないみたいだからどう考えてもそれで新車なんて無理な話
てかそもそもその修理費さえ新車価格の1/10に過ぎないし、どうやったって中古含め新規に車両を調達するって話にはならないんだが

947 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa4a-QOZc):2020/08/13(木) 23:12:19 ID:HuPQQKuqa.net
そういえば上毛鉄道の新車はどうなった?結局事実上凍結で北陸やアルピコからか余剰廃車による部品で延命か?

948 :名無し野電車区 :2020/08/13(木) 23:24:10.59 ID:RptkXLjg0.net
>>947
少なくとも凍結はされてない

949 :名無し野電車区 :2020/08/15(土) 20:42:26.04 ID:MsV4N77d0.net
費用は群馬県が出すので問題はないはずだが
なにせ新車を買うのは92年ぶりなのでいろいろ慣れていないんじゃ?

950 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4169-E2Bm):2020/08/15(土) 21:08:11 ID:3h61wszu0.net
費用は1両5億みたいなえげつないほど高い数字を出されない限りはわりとどうにでもなるけどメーカーのスケージュールはどうしようもないからねえ
ただ昨今の情勢で大手の車両発注の勢いが若干鈍ってきてメーカーも余裕が出てき始めるだろうし近いうちになんとかなりそうな感じはするけど

951 :名無し野電車区 :2020/08/15(土) 22:14:47.52 ID:qb/IiLST0.net
上電は長い目で見たら東武20m級が走行できるよう施設改修した方が
得策ではないかと思う

952 :名無し野電車区 :2020/08/15(土) 22:23:33.13 ID:3h61wszu0.net
>>951
長い目で見たときに新車が一番良かったから新車を選んでるんだが…

953 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa69-zYFB):2020/08/15(土) 22:52:52 ID:VQ0G2nhDa.net
上電は東武3000以前に西武1411が走ってたし20m車走行に支障は無い筈

954 :名無し野電車区 :2020/08/15(土) 23:30:32.69 ID:Boyk1MEn0.net
>>930
うわあ新幹線は全車廃車なのにこっちは直すのかな

955 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 00:08:16.18 ID:US6Myfidr.net
流石に中央前橋から都心まで直通させても利用者少なそう。

956 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 03:10:10.56 ID:c0V9wCEm0.net
>>954
新幹線はアルミダブルスキンだから水に漬かったら作り直すしか無いんでしょ
アルミで出来たダンボールみたいなもんだから
内装剥がした所で車体の洗浄なんて出来ない。

957 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 08:59:48.20 ID:aTkUKrNLM.net
上毛鉄道の新車が1両単行なら20mがいいんじゃね?

958 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 09:01:23.70 ID:scl6ksky0.net
>>954
新幹線の時は床下機器全水没の上に車体が浮いたものもあったので直すよりは新しく作ったほうが安全。

959 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 09:05:38.13 ID:E8UtCw9l0.net
>>957
予定だと2連2本だとか

960 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 12:13:00.32 ID:V+yO5U9Fa.net
>>959
その予定がもう実質つぶれてるからね
何だかんだで今後ますます乗客減るって現実みて一畑電車ベースの単車になると思う
まあ予算がつかないうちはひたすら延命だろうが。

961 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-Mu1H):2020/08/16(日) 12:25:18 ID:PkAuSWs1M.net
予定通り行ったとしても全車置き換えではなかったのかー。うーん。

962 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 14:01:02.38 ID:/qG6B4QH0.net
>>954
新幹線は床上浸水だけどくま川のは結局車軸ぐらいまでしか浸かって無いんじゃなかったっけ

963 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 14:36:16.37 ID:M4qvorPU0.net
2連でないとサイクルトレインがやりにくくなりそう<上毛
せっかくかなり定着してるのに

964 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 15:07:01.90 ID:GncLsfYn0.net
上毛は18mステンレスが譲れない条件だから、
Sustina S13を採用、静鉄A3000や都営5500の顔違いになるんじゃね?

965 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7934-Zx8M):2020/08/16(日) 20:09:45 ID:scl6ksky0.net
>>964
費用を県が出すor所有が県の場合は入札にかかることになるんだろうから
その場合はトランシスが持っていきそう。

966 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 20:17:52.98 ID:E8UtCw9l0.net
>>965
県が直接発注するのなら入札になるけど今回は県(と国と自治体)から補助を受けた事業者が発注することになるから入札にはならないよ

967 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 20:31:06.47 ID:nhWMBKFA0.net
>>959
当初計画だと昨年度のうちに2連1本(最終的には2連4本)が導入される予定だったけど導入されてないのよね
1編成3億2000万円で計画されていたけど予算不足だった?
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/5/1/2/10635.html
https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/9/syusihyou.pdf

968 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 23:08:12.83 ID:wSNHwgRx0.net
単純に正式発注はしてなくて、いざ発注しようとしたとき新潟トランシスの製造レーンが
開いてなくて昨年度の納品を断られたんじゃないだろうか。
 ゆいレールも正式発注してない中間車両の製造を日立に打診したらモノレール製造ラインが
開いてなくて断られてたし。

969 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 07:20:49.69 ID:4RlSNawS0.net
>>968
確かにトランシスは宇都宮の案件が一段落しない限りラインは空かないわな。

970 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 07:29:49.86 ID:qPlddG2c0.net
>>968
>>969
宇都宮の車両は今年度から着手だから去年のうちはまだ始まってないよ

971 :名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-bCfN):2020/08/17(月) 12:33:44 ID:jWrFpxn8a.net
☆近鉄1dayおでかけきっぷ(大阪・奈良・京都版//愛知・三重版)

おトクに、サクッと、電車旅。大阪府・奈良県・京都府内、または 愛知県・三重県内の近鉄電車が1日乗り放題!

近鉄電車 有効区間内1日乗り放題

発売 2020年7月27日(月)から9月29日(火)まで <前売限定>
※ご乗車日をご指定のうえ、お買い求めください。
※ご乗車日の1ヶ月前から発売しておりますが、ご乗車日当日はご購入いただけません。

有効期間
2020年8月1日(土)から9月30日(水)までのうち、発売時に指定したご乗車開始日当日限り有効

内容
大阪・奈良・京都版 おとな 1,000円、小児 500円
大阪府・奈良県・京都府内(三本松駅以西)の近鉄電車が1日乗り放題
※生駒ケーブル、西信貴ケーブルを含む。葛城山ロープウェイを除く。

愛知・三重版 おとな 1,500円、小児 750円
愛知県・三重県内(赤目口駅以東)の近鉄電車が1日乗り放題

972 :名無し野電車区 (スプッッ Sd61-68fl):2020/08/17(月) 16:19:56 ID:HmtFkUWId.net
http://mobamemo.blog.jp

973 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 18:49:00.52 ID:uRKBX3m50.net
E257系付属編成が6/15付で除籍された模様

富山地鉄とかオールロング化してアルピコとかなし?

974 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 23:47:18.82 ID:wgI1bub80.net
>>964
もう手っ取り早くA3000形そのものを入れた方が早くね?
走行機器関連は1500V用にしてさ

975 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 01:49:30.49 ID:N3vW+kJW0.net
>>970
新潟トランシスにはミャンマー向け電気式気動車製造というビッグプロジェクトが
あるので。キハ261の完成工事を請け負わなくなったのもその一環なのでは。

>>973
アルミ車とはいえ塗装ボコボコになってて再塗装に一回全部剥離してパテ盛りから
やり直しが必要な車両欲しがるかな?

976 :名無し野電車区 (ワッチョイ ed10-Ao/J):2020/08/18(火) 02:22:27 ID:34KDhS0F0.net
>>974
設計は不思議だよな
四国7000系+西日本125系のようなものを、基本設計をタダでもらって一畑は1両の単行を4編成も入れた
両運転台で2億1000万だから、静鉄A3000の2連4億を入れるよりも融通が効いてよいかもしれない

他方で、1500Vということなら、車体は東急新7000なり、E129なり、A3000を後から入れることもできなくはないということだが

977 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 03:57:07.88 ID:fIZFnFr20.net
一畑の場合、後藤が動いてくれて西本社と四国に掛け合える事情で
かなり他例より安く上げられた事情じゃないかな。
総車相手となるとどうなんだろうね。

978 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 06:52:57.65 ID:gDX6m9Fv0.net
>>974
新車の場合、顔は会社ごと変えるのが暗黙基本
横はともかく顔は多少なりとも変えてくることになるだろ

979 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 19:39:02.35 ID:S1PbRP6O0.net
1両2億超が安い…?
基本設計をただでもらった…?

1億5000万ぐらいが相場観の時期に2億4000万(初報は確かそう)で出てきたから
521、キハ127に続いて開発費用をファーストロットの値段に載せた発表だなという共通理解だったはずだが
なんか基本設計無料だった根拠でも出たの?

980 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 19:54:48.77 ID:kaIR1req0.net
>>979
同じく0.5M両運転台車で2006年投入の125系3次車が1両1.8億だったこと考えれば2016年時点で1両2.1億は相場並みか気持ち安めと言えるかも
それはそれとして、基本設計をタダで〜とは言うけど納入先で意匠登録でもしてない限りは他社に設計を流用しようと図面を引いたメーカーの自由なのでは?って思えるんだけど実際のところはどうなんでしょうね
ただ少なくとも既存の図面やNC加工データを流用できれば設計コストが相当下がるのは確か

981 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 20:04:48.89 ID:4VxBFJxW0.net
>>978
阿武隈急行AB900形「」
しなの鉄道SR1系「」

982 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 20:36:00.16 ID:Z+HJd0ueM.net
>>981
どちらも色はかなり手がこんでるが

983 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 22:55:12.67 ID:GILJ4nJPM.net
>>981
↓もな
あいの風とやま
えちごトキめき
青い森

984 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 22:59:04.80 ID:xQqmb23Gr.net
愛環…はよく見ると微妙に顔を弄ってるんだよな。
本家の313系にはない黒縁がある。

985 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:16:25.27 ID:/clJKbrS0.net
今頃気がついたか

986 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:21:56.52 ID:xQqmb23Gr.net
黒縁以外だと313系は下顎出ているけど愛環は出ていないって違いもある。

987 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:27:07.10 ID:VgmvPpLC0.net
スクラッチで設計したら設計費用だけで10億くらいかかるだろ

988 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 01:13:36.67 ID:q9uye9Ngd.net
大昔、上電の中央前橋駅まで、東武急行りょうもうが乗り入れていた。
今の東武伊勢崎線の大田~赤城~中央前橋まで運転されていた。
今じゃ高崎線も電化されて早くなった。
あと、高崎駅から新幹線に乗り換え代えれば、早くつけれる。

989 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 01:40:12.72 ID:OsRMatpxa.net
>>984
はっきりいってまったく印象に影響ない。
恐らく日本の鉄道車両のなかでも屈指の無駄な前面変更。

990 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 08:53:44.73 ID:01Mk4sJ+0.net
愛環のヤツは踏切が殆どない関係で衝撃吸収構造をケチってるんじゃなかったっけ

991 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 19:20:57.39 ID:TQmL0g2V0.net
えちごトキめき鉄道のET122も連結器を片方だけ電連にしててスカート形状が
ちょっとだけ違う(間違い探しレベル)

992 :名無し野電車区 (スッップ Sd9f-demG):2020/08/19(水) 22:10:48 ID:7l1tICKXd.net
無駄とかケチってるとか外部が好き勝手に言ってるなあ
前面なんて車体とは別パーツだからJRとの差別化で変更しただけだし、
愛環で必要ないものを外しただけでけちとか…

993 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 09:19:57.12 ID:ZpdWJj3jd.net
https://www.toonippo.co.jp/articles/amp/396828?__twitter_impression=true

弘南はこれで小遣い稼ぎか・・・

994 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 13:57:26.24 ID:gpl7KWeh0.net
弘南で焼き嵌め整備が必要な車両って
電気機関車と除雪車ぐらいかな?

995 :名無し野電車区:2020/08/20(木) 20:17:25.82 ID:fWi83i8K5
> 弘南で焼き嵌め整備が必要な車両って

譲渡時から変化がなければ、7000系は全車これの筈。

996 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1fda-3qHE):2020/08/20(木) 21:31:17 ID:FblPcwMx0.net
>>993
うまい所に目をつけたと思うよ。
手元の運賃収入が見込めない中で、
人気で手堅いSLの整備下請けは収益に貢献する。

997 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 22:33:42.14 ID:omyLconB0.net
やはり技術持ってるところは良いよな

998 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-Kkhi):2020/08/20(木) 22:53:13 ID:K8bcSMW10.net
弘南がそんな技術を持っているとは…

999 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 23:11:30.74 ID:Wjd3rb2P0.net
上毛線が新車か贅沢だな

1000 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 23:12:20.72 ID:vbU+ukK7r.net
次スレは?

1001 :名無し野電車区 :2020/08/20(木) 23:13:59.29 ID:K8bcSMW10.net
このスレは廃止となります

1002 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f02-opce):2020/08/20(木) 23:25:52 ID:Wjd3rb2P0.net
わ鐵まだ廃止しないのか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200