2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part131

1 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 08:50:03.22 ID:M9TbIPuB.net
東京メトロ有楽町線(和光市〜新木場)・副都心線(和光市〜渋谷)について語るスレッドです。

東京メトロ公式サイト
http://www.tokyometro.jp/

【前スレ】
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part130
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1567956016/

2 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 08:50:40.32 ID:M9TbIPuB.net
【関連スレ】
東京地下鉄総合スレ23
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1569632743/
東京メトロ車両総合スレ 40S
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1567203983/
(東武)東上線 Part241
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1571269762/
東武鉄道車両総合スレッド Part106
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1569667920/
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 176
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1565147116/
東急電鉄車両総合スレッド123
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1569166688/
【練馬】西武有楽町線スレ Part39【小竹向原】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1564069234/
西武鉄道車両総合スレッド Part45
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1571402183/

3 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 10:22:49.79 ID:nRH2pISu.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、厚化粧、短気、飲酒臭、タバコ臭、アンモニア臭、デブ、ブス、髭を生やしている方、金髪茶髪の方、マスクをしている方などは、
周りのお客様の病気の元になりますので、
乗車する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にして、美男子、美女になって、髭を剃って、風邪インフルエンザを治してから
乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守り、ご協力お願い致します。

4 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 12:20:34 ID:zrhALyPx.net
>>3
セルフ車掌乙(笑)

5 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 14:19:15 ID:u2PQb5xW.net
(定期貼り)
東池袋の赤い帽子の人たちと甲原(元カノを鬱にさせた奴)と下川(態度の悪い駅員スレで過去に炎上)という駅員には注意。

6 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 15:37:57 ID:2zb2SAPB.net
豊住線が悪い気を浄化します
速やかに着工しましょう

7 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 15:52:24 ID:7yWxk3RV.net
社員スレによると遅延の原因は護国寺の合図の遅さだって有楽町線の車掌が怒ってるな。
護国寺社員の合図が遅いから遅延がさらに拡大するってことだな。

あと、護国寺は新富町〜護国寺間で乗っている50代のリーマン(車内で携帯を使っているとその人に対し怒鳴り付けてくるDQN)がいるから気をつけたほうがいいな。

8 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 16:06:46 ID:uKUy6y8t.net
護国寺といえば、護国寺ババァ最近見かけないな

9 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 16:31:13.81 ID:x7wpgaMU.net
>>7
とくに午後9時ごろだな
ごごくじ

10 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 18:31:08.69 ID:CbEwt8Na.net
>>8
始発にいたばあちゃん?

11 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 18:33:51.49 ID:KkSqSRXx.net
>>10
いや護国寺駅の利用者はセレブだと言い張る荒らし

12 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 18:46:30 ID:jXw4MTeo.net
>>10
そう。

13 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 18:53:37 ID:uDq55nlB.net
>>12
懐かしい(笑)

14 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 19:55:18.77 ID:OsFMl4LK.net
他の有名な荒らしは
バス7本くん

15 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 20:29:08 ID:aHnLc2Uu.net
東上線上板橋で人身事故かぁ。
池袋から激混みだな。

16 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 22:15:27.03 ID:rK7Kvd7e.net
>>15
また、和光市パンクだな。

17 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 23:16:55 ID:WkAuvrvb.net
>>7
そのリーマンって朝?夜?

18 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 23:34:27.16 ID:UE83XrfP.net
>>17
朝のB線と夕方のA線

19 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 06:48:38.19 ID:SmKxOauC.net
おはよう。
また、西武(東武)線内の霧の影響により迷惑かけてないか心配

もはや親心や

20 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 07:40:42 ID:4WtOg91I.net
>>19
東上線からの直通が濃霧で遅れてるし、西武は
ひばりヶ丘かどこかで安全確認だし、山手線と
京浜東北が人身事故で止まってるし、今日の
通勤は地獄だな。

21 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 07:52:35 ID:yLvkONZZ.net
早朝は桜田門での急病人対応があった

22 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 08:16:10 ID:4n+gIDNN.net
急病人はともかく、
自殺者の人は、もう少し我慢すれば
霧があけて気持ちの良い晴れになったのに。

まぁ自殺ともいいきれんけど

23 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 08:20:21 ID:4n+gIDNN.net
あと、統計があるわけじゃないけど
なんとなく、人身事故は
天気の悪い朝の7時台が多い

不思議と8時台は少ない

24 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 09:00:39.35 ID:ENQd/EUV.net
3G停波カウントダウン始まっているのに、
麹町駅入線する時にアンテナが3G表示に変わる有楽町線。

あっ、その3G表示される前は
アンテナ立っていないかw

25 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/10/30(水) 09:59:06 ID:Sh1HO+r+.net
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

26 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 11:59:48 ID:6GUZp3E8.net
豊洲駅の地上道路はかなり幅員あるけど、勝どきみたいに外側に追加でプラットホーム作れないのか?

27 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 15:03:41.62 ID:awZJTJtR.net
豊洲は地盤が悪すぎて難しいんじゃないかな?
いまのホームもそこそこの幅あるけど、他の地下鉄駅に比べて柱が太くて数も多いので、滞留スペースがかなり狭くなってる状態だし。
現行ホームを稼働させつつ、耐震、液状化・浸水対策しながらの難工事はね…

28 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 16:28:32 ID:e7D6zMCB.net
東西線になるが木場駅の改造工事がかなり大がかりになってる
シールド工法は後付けの改造が大変なんだな

29 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 16:54:37 ID:cw2QF7W5.net
>>28
かなりの難工事
https://twitter.com/takuya870625/status/1188467358022553601?s=19

https://twitter.com/shosengnd_RW/status/1189024726980579328?s=19
(deleted an unsolicited ad)

30 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 17:20:17 ID:hk/8Kxu4.net
>>28
大便秘なのが木場る位の難あり。

31 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 17:21:56 ID:G2Fjk1xl.net
>>16
臨機応変に西武に流せないものなのかねえ…無理か

32 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 17:42:48 ID:nk1Q0M9P.net
>>29
更に完成が伸びそうだな。

33 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 18:36:07 ID:jjjHe1qu.net
>>27
3.11のとき豊洲のビバホーム前の歩道とか液状化の砂吹いてたよ・・・

34 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 18:54:54 ID:u5Rc8m7w.net
関東大震災のガレキを埋め立てたのが豊洲、枝川、東雲の一帯か

35 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 19:05:56 ID:pM3b+vvM.net
>>24
だがwindows10サポート終了よりあとやで

36 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 22:17:35 ID:DTIErf84.net
>>27
辰巳〜新木場の高架橋は杭を30m位打ち込んでるんだよね。
有楽町線建設史で見た。

37 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 08:41:03 ID:rEuYRoN1.net
豊洲〜辰巳間で安全確認の影響によりダイヤ乱れ発生中

38 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 08:53:09 ID:96Dz6QT6.net
>>37
今日も遅延か

39 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 10:00:31 ID:96Dz6QT6.net
>>32
メトロはいつも見切り発車

40 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 10:04:09 ID:96Dz6QT6.net
池袋のエスカレーターも出来てから国に許可とったからな

41 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 11:27:55 ID:HkUZ7dVY.net
>>40
それマ?

42 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 16:45:05 ID:yGpscOzY.net
Yの東武側のESな。
作る申請を国に出してまだ国がオッケーしてないのに作り終わっちゃって動かせなかったまぬけな話。

43 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 17:04:32 ID:N4xoloeu.net
それは国が遅かっただけでは

44 :名無し野電車区:2019/10/31(木) 22:08:31.55 ID:lI5VO2oF.net
そんなものに許認可が必要なのに問題がある
事故ったら全部国が補償するのか?

45 :名無し野電車区:2019/10/31(木) 22:14:27.20 ID:0oi/3VBK.net
いやーあのさ、地下鉄の土地は道路の下だから普通のビルとは違って道路に設置する扱いなんじゃなかった?

46 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 23:06:44 ID:lI5VO2oF.net
根拠がソレなら上は国道じゃないんだから相手は国じゃないだろ

47 :名無し野電車区:2019/11/01(金) 04:36:56.69 ID:fh04Y4ax.net
昇降機は建築物とは別の建築確認が必要だけど、
申請先は区だったような。

48 :名無し野電車区:2019/11/01(金) 08:56:57.17 ID:cWZtJKwQ.net
5ちゃんねるに夢中だったら、
女性専用車両に乗ってること気がつかなかったわ(笑)

車内アナウンスで「本日は大変混みあいまして申し訳ありません」って言われて、そんなに混んでないわバーかって周りをみたら女性ばっかりで恥ずかしかったわ(笑)

周りの女性も、「変態は早くでてけよ」って高飛車にいってくれれば気がついたのに

49 :名無し野電車区:2019/11/01(金) 10:03:09.98 ID:uPWs5iPo.net
何かまたY線遅れてるな・・・

50 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/01(金) 17:55:13.94 ID:HVNBHxuj.net
7000系秩父鉄道譲渡あくしろや

51 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 06:19:10.52 ID:3wpi2pnH.net
今日も東京メトロ副都心線をご利用いただきありがとうございます
次に三番線に参ります列車は、西武池袋線直通臨時特急秩父行きです。

52 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 06:38:49.69 ID:VvDPlxbG.net
明日は入間航空祭、グダグダの展開になりますよ

53 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 08:07:46.07 ID:YzX05BLO.net
ごくたまにそろそろ雑司が谷かなと思って気づいたら
護国寺だったりすることがある。

54 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 09:46:48.81 ID:OMrPIax9.net
航空祭の日は午後西武との直通中止に出来ないものかな
みなとみらい線の混雑と相まってグダグダになる

55 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 10:20:20.66 ID:sbUvtU9I.net
>>51
セルフ車掌乙(笑)

56 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 11:34:53.63 ID:julcP3G8.net
>>51
西武秩父行じゃなくて秩父行…秩父鉄道直通?

57 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/02(土) 12:29:33.30 ID:2MUNpRym.net
>>52
乙!

58 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 13:09:14.11 ID:VX5xOyLM.net
やっと西武40000ロングが出てきて、6000は順次白化粧落としてシルバー地上専用化される
これで遅延が減って万々歳だわ

59 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 14:39:43 ID:GfKGzB8h.net
>>56
申し訳ございません

60 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 18:36:37 ID:Vu1PesF9.net
>>53
市ヶ谷から南北で帰る

61 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 19:18:33 ID:W0Mq4/Q+.net
半蔵門線が止まったから半蔵門から麹町へ乗り換えたのに有楽町線も遅れてやがる・・・

62 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 21:01:20.37 ID:VSv/7RtS.net
明日は航空祭か、西武線直通がこむかな

63 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 21:04:05.73 ID:P/nmiRAT.net
そういえば昨日、有線A線9-1ホームドアが故障してて
駅員がロープ張って対応してた

64 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 21:04:31.55 ID:P/nmiRAT.net
おっと、要町ね

65 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/02(土) 22:51:47.64 ID:RT4ALgAT.net
松戸延伸あくしろや

66 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 02:15:47 ID:W/js8FWY.net
お前ら暇なら豊洲に行ってトンネル掘れ
メトロがやる気出さないならお前らが豊住線を作ってみせろ
お前らなら出来る!

67 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 05:24:32.05 ID:EnUqhrVe.net
>>66
うちのガキだって部屋の中にプラレールで完成した。
妄想ばかりネットに書いてる暇があったら修行せよ。

68 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 08:05:27.92 ID:avOQ62Vc.net
入間航空祭

2011年 17万人
2012年 22万人
2013年 32万人 
2014年 29万人
2015年 20万人
2016年 13万人
2017年 21万人
2018年 19万人

2013年はTVドラマの影響で増えた
そして帰路では東急やメトロ車両の池袋行きが多く見られた

69 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 08:27:28 ID:wNaTTfKz.net
>>68
2016年は随分落ち込んでね?

70 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 10:37:05.39 ID:UdQnwq5z.net
>>69
天気が悪かったんでしょう

71 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 10:58:39.52 ID:Mkl2QZNE.net
2016年行ったけど雲一つない晴天だったよ

72 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/03(日) 17:13:50.49 ID:Ep5Ypp2K.net
下妻延伸あくしろや

73 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 18:07:51.07 ID:dCiwcqj7.net
日刊ゲンダイは入間航空祭、批判してたがな
憲法違反の人殺しの道具を喜んで見に行く家族連れの多さに右翼が増えた日本の未来は暗いと

74 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 18:39:05.27 ID:5TNSh7qR.net
>>69
16年は前日まで雨予報が出ていたためと思われ

75 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 20:01:55.69 ID:4d9xLHn8.net
>>73日韓ヒュンダイ(笑)

76 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:04:20 ID:5UwqeVUA.net
自衛隊が憲法違反は事実
航空祭に行く人たちは戦争できる国へ加担してるという認識ないのかな
これじゃアベの天下だな

77 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:14:04 ID:Qkb5Qqpk.net
こんなスレまでネトウヨ廻ってるのかよ

78 :まる(大阪大学附属専門部卒):2019/11/03(日) 22:16:04 ID:t+TmxHa9.net
>>77 統合失調症なんだそうだ。

79 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:16:38 ID:ZtHqo1hZ.net
近代国家の3要素の領土、国民、主権を守るために自衛隊は必要だから

80 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:20:05.91 ID:SjvPz1im.net
共産党でさえ、もし政権取ったら当面の間は自衛隊は合憲とする
とか言っちゃうくらいだしね

81 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:26:10.38 ID:IzokAaWT.net
じゅうりんされて だまっているか

82 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:27:04.44 ID:5UwqeVUA.net
憲法9条がある限り日本は平和
自衛隊は解散すへき
人を殺すための予算である防衛費がなくなれば、我々の生活は豊かになる

83 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 22:35:28 ID:Z0yTbGxc.net
釣り針しょぼ

84 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 23:43:20.60 ID:1Te5cpgw.net
間もなく副都心線各駅停車 東急東横線直通横浜行き最終列車が参ります
有楽町線新木場方面には参りません

85 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 23:49:58.80 ID:rCKhcUXj.net
>>168
まじか
オレ運転中に電話がかかってくると事故りそうになるんだよな
でも同じことを続けてると飽きるだけど

86 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 09:21:35.48 ID:GCpPF8Cn.net
おう、マジや。
(何のことか知らんけど)

87 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 09:29:13.41 ID:0Bd+DBX6.net
168のレスに期待

88 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 10:37:44.40 ID:IToFVOSH.net
>>51
脳(のう)みそ腐(くさ)ってんのかオマエ

89 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 21:36:32 ID:19QduqKW.net
>>88
大変申し訳ありません

90 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 09:47:39 ID:9Clry/eA.net
23区内って風呂なしクソボロアパートでもかなり家賃高い?
駅から徒歩十分いないまでなら許容できるが
家賃3万円以下とかないかなぁ

東京都豊島区東池袋4
2万円 /管理費・共益費: 1200円 /敷金: 2万円 /礼金: - /保証金: - /敷引・償却: -
東京メトロ有楽町線/東池袋駅 歩3分

風呂なし、共同トイレ
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/699/100171225699/100171225699_go.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/699/100171225699/100171225699_co.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/699/100171225699/100171225699_1o.jpg
https://img01.suumo.com/front/gazo/fr/bukken/699/100171225699/100171225699_ro.jpg

91 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 12:13:34.00 ID:IsfrSM05.net
>>90
隅田川向こうじゃないとないと思う

92 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 12:18:25.11 ID:UaqJ6u5c.net
>>90
それボンビーガールに出てたアパート?

93 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 13:00:27 ID:GRG0daw9.net
いつから不動産スレになったんだ

94 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 14:35:36 ID:kSFrE8cm.net
>>90
昭和レトロ感が素晴らしいね

95 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 16:47:40 ID:tzMFq5hT.net
>>90
昭和感満載だな。
でも、地震とか来たら耐えられるのかちょっと心配。それに東池袋は>>5みたいな駅員いるから注意。

96 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 19:30:39 ID:A5vhcl1y.net
さてさて

>有楽町線日中5分間隔化に伴う5直日中ダイヤ(東武筋情報より一部推測)
・西武池袋線石神井公園行きを2本増発、小竹向原基準で西武方面10本、和光市方面14本、有楽町線12本、副都心線12本
・日中の西武線〜有楽町線直通列車の運行取り止め
・日中の氷川台、平和台、地下鉄赤塚、地下鉄成増の副都心線運行取り止め、和光市方面副都心線はFライナーのみに
・8両編成の小竹向原〜和光市間入線取り止め、全て石神井公園行きに
・以上により有楽町線は和光市発着10本、川越市発着2本で全10両編成に、副都心線は石神井公園発着8本が基本的に8連、Fライナーが10列で西武東武へ各2本ずつ計4本(プラス池袋止まり)
・小竹向原接続パターンをY和光市行き⇔F石神井公園行き(各8本)、Y和光市行き⇔Fライナー森林公園行き(各2本)、Y川越市行き⇔Fライナー西武線行き(各2本)に固定

97 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 19:57:46.02 ID:Sqyx80M7.net
>>96
まさか自分はと思っていても、念のために心療内科には受診しておいた方が良いぞ

98 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 21:08:46 ID:DvyNk248.net
>>96
気持ち悪い妄想情報はいらないです

99 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 21:12:17 ID:BE1MoNmU.net
>有楽町線日中5分間隔化に伴う5直日中ダイヤ(東武筋情報より一部推測)
一部推測じゃなくて全部推測みたいだな

100 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 21:13:17 ID:Gq032Ocn.net
>>96
Kitchen Guy

101 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 07:46:02.05 ID:PgROTgd/.net
4番線は当駅止まりの回送電車です!
ご乗車はできません 回送電車です
このあと車庫に参ります
どなたさまもご乗車にはなれません!

回送電車です!回送電車です!
ご乗車できません!!!
回送電車です。

はい、ご協力ありがとうございました

102 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 07:54:42 ID:hBHZbscR.net
今日も西武直通が遅れてるぞ。

103 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 08:01:52 ID:Sm775E5f.net
東上厨が言える分際か

104 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 08:46:44 ID:eeBBmyiB.net
A753S 10101F メス車空調故障

105 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:38:33.23 ID:sQhbA/Ot.net
アホ

106 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:46:24.64 ID:PgROTgd/.net
また、東上線が迷惑かけとるわ。

素晴らしいideaを思い付いたけど、
東京メトロの金で東上線のホームドアを設置すればいいんや。

多額の金がいるが、遅延による損失を考えたら、払ってもいいわ。

そんなことより、池袋で各駅に乗り換えようと思ったら、池袋でそのまま急行に乗ってしまったわ(笑)

ノー残業の日に東上線がよくとまる。
そして嫌みのように、急行が本来降りるべきであった千川駅に途中停車

今は小竹-千川間で停車中
このあと、小竹で折り返す時間を考えたら、ほとんどノー残業の意味がないわ。

107 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:47:40.57 ID:sQhbA/Ot.net
小竹から和光まで全駅に車両があるとか
馬鹿じゃねーの。
一体いつの時代だ!

108 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:57:10.39 ID:PgROTgd/.net
田舎に帰ったら、
最寄り駅の電車なんて、
30分に一本しかこないから
東京は凄いなぁと思う

https://i.imgur.com/9vCjXJl.jpg

109 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:57:37.60 ID:sQhbA/Ot.net
とっとと動かせ!!!!

110 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:04:34.94 ID:WFu8q/g1.net
>>108
副都心線開業時、ラッシュ時に1時間当たり最大17本って聞いて「少ない」って感じたもんなぁw
24〜30本は欲しい

111 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:24:58.60 ID:fZCsUTLP.net
先ほど、渋谷駅副都心線・半蔵門線の連絡通路で
スケボーを乗り回していたマジキチ野郎がいたぞ
これはやべー

112 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:27:47.52 ID:qeaYK915.net
ボード系は大概キメててラリパ

113 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:29:05.27 ID:dEAARBxN.net
通勤急行和光市行きが池袋行きに変わったぞ

114 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:36:22.82 ID:uWzr1D0R.net
事故復旧中の集中指令室を大人社会見学してみたいなぁ。
いろんなドラマがありそう。

こないだ、NHKでJR東の集中指令室に初めてカメラが入ったって
番組があったけど、

事故も生き物なので、たまたまNHKの取材が入ったタイミングでの指令室の動きだったけど、

運任せじゃつまらないので、
事故が起きたときだけ、見学してみたい(笑)

115 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:38:46.45 ID:uWzr1D0R.net
スノボの人も大麻で捕まったけど
売人の方ならなお罪は思い

116 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:46:51.44 ID:42axWUTF.net
小竹向原の氷川台寄りに引き上げ線が欲しい

117 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:53:24.67 ID:fZCsUTLP.net
東上線との直通運転をやめて、
地下鉄成増駅で折り返し運転すれば良いのに
(どうなるかは知らない)

118 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 21:12:39.42 ID:chc9YpCL.net
>>117
全部成増返しにして、東上線が運転再開してもしばらく続けるくらいの勢いでやるなら効果あるだろうな
全員地上に流れてくれるから
でも現実的にはメトロの駅でもある和光市切り捨てることができないから無理だな

119 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 21:35:54 ID:lgLgjDzK.net
>>118
昔の代々木上原みたいに殆どしてない状態でも効果ありそう

120 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 22:08:56 ID:H7hvFfZ6.net
だから複々線の片側は13号線の一部なんだから
メトロ乗務員に志木まで常務の特権を与えるべきなんだよ
あそこは4本も引き上げ線があるんだから

121 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 23:43:02 ID:KJPLqVrH.net
メトロとJRは仲が悪いのか、JRが駅のサインをリニューアルしていても、出口番号は頑なに利用しないな。

122 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 23:43:13 ID:KJPLqVrH.net
池袋のことね

123 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 00:07:39 ID:xKF08j/V.net
>>117
2年位前にあったな地下鉄成増行き。あれは東上線成増での踏切事故だったか。一駅一列車しか入れないからか凄く時間かかったような。
どのみちダイヤはグダグダにはなるね。

124 :名無し野電車区:2019/11/07(木) 00:13:31.01 ID:+qyTZ6f7.net
和光市、朝霞、朝霞台、志木のホームに「馬鹿の壁」を作ってラッチ分離して
内側を完全にメトロにするくらいの勢いでも賛成しちゃうな。

ただまあ、朝霞や朝霞台あたりからメトロまで行く人の運賃が激安になっちゃうからやれないだろうけど

125 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 00:19:33 ID:kL9IsTty.net
別に要りません。

東京メトロ

126 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 06:44:15 ID:lC9GjKCK.net
要りませんって言われたら
欲しくなるのが人間の性や

127 :名無し野電車区:2019/11/07(木) 06:52:36.52 ID:eNwj1yc9.net
>>106
丸ノ内線と銀座線の2つのスレに誤爆した間抜けさん

128 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 12:51:46 ID:mSLE6TJy.net
赤坂見附があかさそかみっけに聞こえる

129 :名無し野電車区:2019/11/07(木) 13:32:55.00 ID:aeTN5Gl5.net
精神科行け

130 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 22:16:24 ID:JJS5xwxK.net
副都心線日中急行約10分間隔運転になるようだね

131 :名無し野電車区:2019/11/07(Thu) 22:29:40 ID:rlaivO+L.net
>>130
増える急行は
和光市折り返し?
8両急行で西武各停?
Fライナー増える?

132 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 01:43:50.99 ID:t4FFT3i/.net
増発分の急行が西武方面に流れるおかげで、Fライナーが新桜台通過になるようだね。

133 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 01:48:48 ID:jh3s1B/p.net
>>132
新桜台通過してもしなくても変わらんよ。

134 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 08:25:49.11 ID:uMngzftd.net
>>130
そうだとなると、各停も10分間隔?それとも5分間隔?

135 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 13:55:59 ID:eTvHx5nr.net
10時前の東急からの遅れが毎日で酷い

136 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 16:27:20 ID:Ob3kOZS3.net
>>135
その遅れは8時前後の西武からの遅れが原因
西武が遅れる→メトロ東急横高も遅れる→中華街で遅延回復できないから折り返しも遅れる

半蔵門線も田都の遅れを1時間後に返すんだよな

137 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 17:41:54 ID:+XAljBGv.net
副都心線の急行増発なら、東横も増発?
それとも、渋谷始発の東横を副都心線まで運転するの?

138 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 18:08:53.15 ID:LQTRL2zX.net
東上線への直通を増やすつもりはないのか?

139 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 19:09:39 ID:xK+Y9yaW.net
短い8両はお断りします

140 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 19:30:48 ID:5hn+YlOv.net
>>136
東上線も似たようなもんだろ、全くアンチ西武は

141 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 20:39:06.92 ID:cpKmTnUD.net
ハイル・イシノーッ。

女性とセックスしないのは犯罪ではないので脅迫には当たらない。立教大学、は生意気な態度を改めないならば、
立教大学、の全ての女性に関して、僕がセックスすることがないように、全面的に女性とのセックスを断るぞ。
無理にセックスして女が嫌がれば男が100パーセント悪い。でも、セックスしないから女が発狂していて、
男は一切悪くない。石野悟司と処女をセックスさせないならば、当該の女性は生涯にわたり石野悟司とはセックスできない。
非処女は処女を紹介しなければセックスしてもらえない。創価学会、明治大学、上智大学、早稲田大学、
は処女とセックスさせるから、非処女もセックスしてもらえる。立教大学、は石野悟司と処女をセックスさせるのかな。
このままでは石野悟司にセックスしてもらえなくなって女が発狂するだろうな。

142 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 21:28:38 ID:7ktPyXpj.net
>>140
でもどっちかというと西武からの進入遅れが多いよ。

143 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 21:39:09 ID:Pb+O1AuE.net
>>142
それってあなたの感想ですよね?

144 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 21:42:08 ID:jViHYh0p.net
ラッシュ時にドア近くで床に直置きするバカの荷物は蹴っても良いよな?
そこから一歩も動かんみたいな態度だから敢えてそこに突撃するべきだよな

145 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 22:14:01.12 ID:cKtG4ec2.net
>>142
「進入遅れ」って言葉に騙されてるんですね。
先行列車が遅れていて小竹に進入できなかったから、
西武線からの進入遅れ、ってアナウンスしてるだけ。
西武線内の段階で遅れていれば「西武線内の遅れ」ってアナウンスするだろ?

146 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 22:17:10.00 ID:SndxPGXF.net
西武線からの進入遅れというけど、練馬発車は定刻で、新桜台や小竹向原の手前で止まっていることが多いけど。

147 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 22:27:43.45 ID:UL3vjW7b.net
東武と絶縁して豊住線を作れば全て解決

さあ作ろう
平和をもたらす
豊住線
豊かに住みます
江東区民

148 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 23:12:46.16 ID:ENtNgYbA.net
最近多い、小竹8:07発の西武線発新木場行きが通勤急行と各停元中の2本と待ち合わせるの止めて欲しい。

149 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 23:29:46 ID:rmH837L2.net
おはよう。
初めて、メトロの車内で非常ブザーが鳴ったのを聞いたけど、

駅員が一両ごとに、
ブザー 押した人いませんかー!
って確認にきたわ。

そんなもんどこの車両で押されたのかわかるようにすればいいのに

150 :名無し野電車区:2019/11/08(金) 23:30:29 ID:mRmeNNdN.net
>>136
田都は割と遅れた分の車両を長津田から中央林間に流して帳尻合わせするから頑張ってる気がする。
そのおかげで11時ごろに乗ろうとするとT運用の時間でもKが来たりしょっちゅうになるけど。
そのまま久喜等まで行かせてどっか客少ないとこで車交して戻してるんだろうなあ、、

中華街は元住吉が遠いからそういう荒技ができないから辛そう。両数も違うのが来るし

151 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 09:35:14 ID:6gIE2HOb.net
バスは被災地に譲渡して豊住線を作りなさい
日本のためにがんばろう!

152 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 09:52:58 ID:+IOn8afG.net
>>146
土日は知らんが平日朝の通勤時間は遅れないほうが珍しくないか?

153 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 10:11:06.76 ID:B6h5Z+mg.net
>>149
非常ブザーを押したら、その車両の戸閉め用の赤色じゃない車側灯が点かなかったっけ?

154 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 12:20:02 ID:qDhu29BO.net
>>151
うちのガキはもう子ども部屋にプラレールで建設済だよ。

155 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 12:40:12 ID:dO9peD/o.net
>>150
東武車は西武線に
西武車は東上線に
それぞれ乗り入れ出来ないからな。
元町・中華街での逝っとけ折り返しは不可能。

Fはメトロ・東急車限定で運用組んで、その分Yで西武・東武車の割合を増やして
走行距離調整、ってことは出来ないのだろうか。

156 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 13:23:06 ID:NwmzQwC4.net
>>155
通勤時間帯にそれやるには前日のうちに飯能や森林公園に相当数の東急車とメトロ車を送り込まなきゃならん
そうすると検査に影響が出るから無理
それにF直は優等メイン、Y直は各停メインで走行距離に差が出やすい

157 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 14:08:03.06 ID:eztEZIhf.net
来春のYFダイヤ改正はかなりの激震らしいぜ
5直開始以来の大改正だな

158 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 14:52:39 ID:Jedn2Uv4.net
Fは急行各停1:1くらいがいい

159 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 16:55:02 ID:w7m1YxLs.net
>>153
うん、ランプの件は知らんけど
どこで鳴ったらわかるのかと思ってたら、
駅員さんが、ブザー押した人いませんかーいませんかー! って二往復してきた。

途中、停車中に我慢しきれず、ゲロをぶちまけた酔っぱらいがいたが、
駅員が気がつかず通過していったのが面白かった

160 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 16:55:41 ID:w7m1YxLs.net
補足しとくと、別に体調不良の客がいたみたいで、酔っぱらいとは別件だった

161 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 17:15:26.45 ID:6gIE2HOb.net
>>154
ツマンネ

162 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 19:56:55.60 ID:JuQKUVcp.net
>>157
東上線直通も大きく変わるの?
直通に熱心になるとは思えない
みんなが待ってたアーバンパークライン急行とか東上線でも宣伝してる会社だし

163 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 20:41:02 ID:XNzOrGDC.net
s-train所沢行きが
各停所沢行きを追い抜かさせるのは

所沢方面の客への見せしめ?

164 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/09(土) 22:56:15 ID:4GRhPct5.net
海浜幕張延伸あくしろや

165 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 00:08:08 ID:eRxWmv/k.net
渋谷や横浜で東横線に乗ることあるけど、いまのダイヤでいいと思うけどね。
昼間に関しては西武のようにガラガラの電車は少ないし、各停も両方向そこそこ乗っている。
副都心線乗り入れ時に、渋谷始発は終日設定すると東急は言ってるから
今後も渋谷始発は終日設定するだろう。

166 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 01:18:12.69 ID:F66AXtpq.net
休日はFライナーばかり混んでるし
西武ががらがらな列車なのは有効列車になり得ない各駅停車だからでしょ
渋谷横浜先着の優等列車を増やした方が利用が増える
東横線急行の副都心線内も急行運転が実現すればいいんだが

167 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 02:09:39 ID:1dy44QaY.net
今のダイヤは正直池袋〜渋谷間通す奴が一番割食ってるだろう
東横まで乗り通すならともかく、メトロ使いたい奴が池袋と渋谷の間のショートカットに使うのは厳しい
やはり優等増やすしかないのだろうか

168 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 02:49:42.54 ID:yqmbkzC3.net
>>167
意味わからん
>渋谷〜池袋間通す奴
渋谷〜池袋ならJRでいい

>メトロ使いたい奴が池袋と渋谷の間のショートカット
直線なのにショートカットもクソもないだろ
全線メトロ利用で池袋から渋谷経由で行かなきゃならないところなんてそんなにないだろ
逆に全線メトロで渋谷から池袋経由で行かなきゃならないところも全然ない

169 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 10:35:43 ID:1dy44QaY.net
>>168
そんな頭ごなしに否定するほど需要無いとは思ってないけど
運賃では負けてないからね

170 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 11:58:53 ID:jtNS6ws1.net
24h券持ってるとJR使わんよ

171 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 12:23:54.83 ID:eRxWmv/k.net
渋谷も池袋も地下4F〜5Fぐらいにホームあるから
メトロの定期券、一日券持っている人、
池袋で丸ノ内線乗り換え、渋谷で東急線や半蔵門線乗り換え以外は、JRを使う。

172 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 12:44:02 ID:b1rgelAA.net
そのJRの渋谷の埼京線ホームが南渋谷と揶揄される場所から山手線の隣に移設されるからな
何もしなければますます奪われるね


まぁ逆に銀座線は東側に移動するようだが

173 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 12:53:37.94 ID:b1rgelAA.net
東横線も渋谷〜武蔵小杉〜横浜でJRと競合しているからな
今までは先頭原宿寄りに乗っても改札まで行くのに凄く歩かされたのが
すぐになればやっぱり影響あるだろう
日中は相鉄直通増発で武蔵小杉〜渋谷は6本になるし

174 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 14:17:24.96 ID:1sH21b5u.net
>>173
それに対抗するには日中時間8本ある東横の優等(特急、急行)を
そのままメトロに入れることなんだよね
増えた分は池袋止まりでも、以遠各停でも良いから

175 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 15:19:42 ID:b1rgelAA.net
>>174
22時台の新宿三丁目止まりなんか,
いつまで放置するんだろうな

176 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/10(日) 15:29:14 ID:uNCZnADZ.net
松戸延伸あくしろや

177 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 15:33:22 ID:2aC2jXEW.net
渋谷は乗り換え不便とハロウィン暴徒化でイメージ最悪。
不良外国人と麻薬がはびこる死の街になった

178 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 16:44:38 ID:hvoEtcV0.net
>>177
元々、谷筋の湿った土地だし、清潔感とは無縁の猥雑な街だよね
雑多なところが魅力的でもあるけど

179 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 18:35:40.06 ID:jtNS6ws1.net
渋谷の地下迷宮は趣味的に大好物

180 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 18:41:52.57 ID:eRxWmv/k.net
東急利用者は、副都心線内の急行が増えてもあまりうれしくないんじゃないの?
大部分は新宿三丁目までに降りするし。
新宿と新宿三丁目は微妙に離れているし、利用者は使い分けしてるだろう。
ラッシュ時は明治神宮前の急行停車やそれよりも東急線内急行の10両化を望んでいるだろう。

昼間の急行増発を望んでいるのは、西武東武や池袋以北の利用者だろう。

181 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 18:43:14.09 ID:fnX41j3+.net
>>175
いつまでも放置でしょ
車庫に戻さんといかんからな

182 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/10(日) 19:06:13.30 ID:uNCZnADZ.net
下妻延伸あくしろや

183 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 19:11:07.08 ID:ofCqEqCY.net
>>178
渋谷はお上りさんの街
池袋は埼玉県民と中国人の街

184 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 19:35:14 ID:6BzvryxH.net
>>180
優等増やしても渋谷で緩急接続すればいいんじゃないの?
それより急行や本数増やしても東横線の渋谷始発減らさないでくれ
渋谷始発維持しながら副都心線増発すると副都心線にも始発作らざるを得ないけどな

185 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 19:45:03 ID:KxzbLBYN.net
始発を無くす代わりに座席指定列車導入でしょ
座り長ければ追加料金を払うというやり方にシフトしたいだろうし
東横線の沿線住民、元々の利用者は新宿三丁目までだろうけど会社としては使わざるをえないこの人たちには最低限の利便性のみ与えておけばよくて、もっと貪欲に東横間の都市間輸送を奪いに行くだろうな
この前のガッチリマンデーでも直通運転で東横線の利用増加とあったし
実際渋谷〜横浜間の通し乗車が増えてるしな

186 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 19:47:01 ID:KxzbLBYN.net
4111F用中間車両とか出てきたし
既存5050の8連を10連化するっぽいし
東横線の10連運用は増えるでしょ

187 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 21:03:07 ID:ZGKS+q4l.net
>>179
でもハチ公前でどうせ待ち合わせなんだからは8番出口。
アルファベットは知らん。

188 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 23:52:10.83 ID:liLF+55c.net
東横相直直前の平日22時はほぼ10両編成しかこなくて、静かな雰囲気でよかったな
今や10両の大半がゴミ宿三丁目止まりになり、8両は混んで無駄な時間調整ばかりでホント使えなくなったもんだ
この辺りを変えるとしたら次は相鉄絡みの時なんだろうな

189 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 00:36:46 ID:6x5yFzZ2.net
>>187
旧8番はA8
ここは頑張った

190 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 00:42:40.51 ID:e0Fq+pxK.net
>>180
渋谷で田都から乗り換えてみなよ
人大杉、ダイヤはクソ
一度で辞めるわ

191 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 01:42:29 ID:nTrxBEPG.net
田園都市線から副都心線に乗り換えるひとは、改札階まで行ってから副都心線のホームに降りる人が結構いる。

192 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/11(月) 04:04:11 ID:NaDGqn4C.net
汚物7000系秩父鉄道譲渡あくしろや

193 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 14:33:41.56 ID:lO3AQwjz.net
17000来ましたよ

194 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 14:43:03 ID:0Db0iu62.net
最初のイメージよりは実車感出てるな
でも16000系の方がかっこいいな…

195 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 14:49:44 ID:MprOb+jA.net
肩帯は汚れ考慮で茶帯でいいけど腰帯はゴールドをメインにすれば良いのに

196 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 14:55:53 ID:32Y4rFTf.net
17000デザイン発表!
キタ━(゚∀゚)━!
https://twitter.com/tetsudo_shimbun/status/1193768712869822464?s=19
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 14:57:20 ID:32Y4rFTf.net
こっちだったスマソ
https://www.tokyometro.jp/news/2019/205131.html

198 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 16:31:44.42 ID:ANdkrLsx.net
07系リスペクトデザインがよかった

199 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 16:40:08.08 ID:9ZHZvwYA.net
17000系はなんで8両編成作ったのかな
全部10両にして7000系の8両編成なくして欲しいのに

200 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 16:50:08.77 ID:tbT49L0e.net
相変わらず金使い荒いな
あんだけ金かけて魔改造しておいてな

201 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 17:22:24 ID:MCCD65NC.net
総編成数に変わりないって事はYF共にラッシュ時増発は無いのか…

まぁメトロがするわけないか

202 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 17:43:56.38 ID:2tQmUxYm.net
丸版05Nって感じ
ブサイクなところがそっくり

203 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 17:52:35 ID:babVWiO9.net
東横線が10両化しないから短い8両のままですね

204 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 17:59:08 ID:P9TWJv9Y.net
ダサいデザインだな
東急5050や銀座線1000の様にヘッドライトを上部に取り付けてくれよ

205 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 18:13:19 ID:Bjql6koD.net
ゴールドメインにして欲しかったな。

206 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 18:35:10 ID:1zqJvUej.net
こりゃまさにウンチくん2世ですな

207 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:15:08 ID:tOm4/Wu9.net
>>205
だよね

208 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:15:30 ID:xTQHcxoy.net
全て10連にして欲しいよ

209 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:20:34 ID:rIZrpgt8.net
東急の元住吉検車区のキャパがないから、東急乗り入れ用に8両編成を作るです。

210 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:23:14.90 ID:0PXZ5ex5.net
1万シリーズって10000と13000と15000と16000は良かったのにそれ以降迷走してない?

211 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:26:23.20 ID:OY+1FXpi.net
さらに言えば1000と2000も当たり

あれ?17000だけじゃね?ハズレなの

212 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:48:21 ID:TH3rxCW9.net
>>210
10000良いか?
結構揺れるし椅子硬いし臭いしで最悪じゃん

213 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:49:51 ID:RkhZW2N1.net
メトロの鉄道車両デザイナーって
自分とこの社員かな
統一されたブランド感みたいなのはあるからそうなのかと

仕事楽しそう

214 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 19:53:13 ID:RkhZW2N1.net
あぁ、設計やデザイナーは、
メーカーの方か。そりゃそうやな。

でも、ブランディングはしていかないといけないから、メトロ社内にも抱えてるんやろうね。

215 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:09:49.07 ID:nFSI5FZK.net
7000で凌いでる間に東横線も全編成10両になると思っていた時もありました
わざわざ8両の新車作るとは・・・

216 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:13:11.71 ID:946Db3dc.net
不動産会社東急から剥ぎ落とされた鉄道会社が本気出す事は今後無いから全駅10両なんて無い無い

217 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:19:32 ID:TH3rxCW9.net
10000系嫌いだから一緒に置き換えてほしい
あんなコストカットしまくりの欠陥車両いらない

218 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:37:59.35 ID:sTw2HIct.net
元住吉検車区にはキャパがないから全て10両に出来ない訳で目黒線も8両になるから尚更無理。だからメトロも東横線用に8両を作る。

219 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:47:51 ID:Vdu/tt7m.net
10000の増備だけでよかったのに。

220 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 21:26:32.96 ID:YqXmmEXJ.net
7101Fは新木場保存コース確定だろうな
B修のタイミングとメニュー結果で、足回り更新も遅かっただけにここまで残ったわけだが

しかし、17000は扇風機ないのかよ

221 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 21:36:47.65 ID:6b0LDBDW.net
7000もカウントダウンか
メトロは2編成目が入ると、ハイペースで置換えるからあっという間に消えていくな
まもなく放送装置更新もあるみたいだし、馴染みのある有楽町線がなくなっていくのは寂しい

トンネルで
茶緑緑緑緑緑茶茶茶茶、白緑緑緑緑緑白白白白、緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑、クククククククククク
と違う内装とすれ違うのが好きだったな
1,2次車のB修始まると足回りも様々なバリエーションがあったから、飽きない形式だった

222 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 21:37:01.91 ID:6b0LDBDW.net
7000もカウントダウンか
メトロは2編成目が入ると、ハイペースで置換えるからあっという間に消えていくな
まもなく放送装置更新もあるみたいだし、馴染みのある有楽町線がなくなっていくのは寂しい

トンネルで
茶緑緑緑緑緑茶茶茶茶、白緑緑緑緑緑白白白白、緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑、クククククククククク
と違う内装とすれ違うのが好きだったな
1,2次車のB修始まると足回りも様々なバリエーションがあったから、飽きない形式だった

223 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 21:57:04.60 ID:GitNX+cg.net
>>201
とりあえず現編成と同じと発表しただけ

東急5050も数編成 2両増結計画があるし、10両が増えることもありえる

224 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 22:03:47 ID:ttE44z2V.net
17000、18000はデザインほぼ同じだし手抜きだよね
つまらん

225 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 23:12:21 ID:63HDxtjk.net
ドアの外に傾斜をつけてもドアレールの出っ張りでベビーカーの車輪が引っかかるから意味無くね?

226 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 23:54:17.90 ID:lrkuYuum.net
豊住線開通に備えてきたな
分岐して小学校の校庭の下で左90度曲がるとこはきついからな

227 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 00:41:58 ID:Riw3HxA2.net
制御機器はともかく先頭デザインを
10000から変えちゃうんかなと思ったが
中央貫通路に問題があったということかな
(15000でも途中からかえてるし)

228 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 02:44:55 ID:wHThUr1U.net
>>223
10000以降はみんな最初の予定より本数増やされてるというのがw

229 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 03:09:04 ID:5Z6R0ass.net
8連は可能な限り渋谷で折り返しして欲しいわ

230 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 06:02:19 ID:e0hbUp+y.net
>>226
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日遊んでるよ。

231 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 06:15:31 ID:8E+i45ui.net
>>229
8両は今後渋谷・新宿三丁目・池袋・和光市・西武線行きになるみたいだよ。
東武にはもう行かなくなる。

232 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 07:27:28 ID:X9l/I5P7.net
>>230
ご苦労さま
つまらないからもういいよ

233 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/12(火) 08:38:10 ID:ASiNnpoN.net
>>193
>>196
乙!
>>199
東横線各駅停車の運用に就くためや
>>203
せやな
>>208
激しく同意
>>209
移転しろや

234 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 11:24:06.88 ID:TIh2ugw+.net
>>224
Y線の伝統だしね

235 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 11:28:05 ID:iidTdu++.net
ケチ東急は各停7連化
すべて日比谷線直通にしてコスト削減を考えてるとか

236 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 11:42:32 ID:WF9KVFlR.net
地下鉄なのにプラレール建設の意味がわからない
わざわざ庭にトンネル掘ってプラレール敷いてんの

237 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 12:37:18 ID:6ndMIJ7m.net
>>236
子どもには部屋の中は地下なんだからと妄想しろ!と言い聞かせてる

238 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 12:42:46 ID:vEzPnhi9.net
>>235
東急は都市開発の会社で、鉄道はおまけの金づるだから仕方ない

239 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 13:46:48.08 ID:Uc+q8Uyr.net
>>235
代官山はどうするのか

240 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 14:10:08.72 ID:t5rlFfhC.net
>>239
急行停車

241 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 14:30:25 ID:vd4zd85j.net
>>235
日比直復活妄想乙(笑)

242 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 14:45:20 ID:C6LkX/H+.net
さすがに東横はこれ以上直通増やしたがらないでしょ

243 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 16:19:49.32 ID:NNhFaO0A.net
>>230
早く韓国人女優パク・シネ

244 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 18:37:00 ID:mMnQoaxG.net
17000系の内装は13000系の色違いっぽいね。
まあ10000系が凝りに凝った天井だったけどあれはメンテナンスも大変そうに見えてしまう。

245 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 19:34:18 ID:ohSdI3rG.net
>>242
ところがどすこい
コスト削減のためなら何でもするのが東急

246 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 21:45:20.81 ID:4FUpt0ZF.net
07系に乗車できていた頃は良かった…

247 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 21:45:24.77 ID:GMYSJUeb.net
嗚呼、これで乗り心地の良い7000系が減っていくのか・・・

248 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 22:07:03 ID:3SVoVmSt.net
>>246
えー、07乗り心地悪かったじゃん。
ゴロゴロとギヤの振動が来て。

249 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 22:46:06 ID:BUdmfmmO.net
7000は座席がゆったり座れていい

250 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 22:47:12 ID:78euWNeO.net
わかる
6人掛けだもんな

251 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 23:27:04.19 ID:2wUWEFjZ.net
西武池袋線の最新型みたい

252 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 23:53:57 ID:eRDIzPFH.net
7000系淘汰したら保守の効率化の名目で10000系も置き換え決定してるしね

253 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 00:02:02 ID:VqR6NFD7.net
17000はやっぱり7人掛けになるのかな

254 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 00:36:41.31 ID:A6DDTzv3.net
もう40000系で我慢するしかないのか

255 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 00:38:18.48 ID:JjIfdNxd.net
40050もうすぐ来るし

東武9000はいつ置き換えかな

256 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 00:50:30.15 ID:kFOPRwI7.net
>>255
東武9000、東横線の中目黒を発車して勾配を上がって祐天寺のポイント通過時、
まだ65km/hしか出てないというのが辛そうで、居たたまれないよなw

257 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 02:14:10.63 ID:OlMGIFwY.net
2階型の副都心線新型車両はまだか
職場まで直通の支線もはよ

258 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 02:25:15.60 ID:EvRajwWh.net
>>256
リミッター緩くしたって聞いたけど

259 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 02:26:12.94 ID:EvRajwWh.net
>>252
流石にないわ
本数だって多いのに

260 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 06:58:39.86 ID:OOjr9a5G.net
>>256
西武6000…

261 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 07:41:57.98 ID:EvRajwWh.net
>>260
編成出力大きい筈なのにな

262 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/13(水) 09:19:22.87 ID:zt69nX7u.net
>>255
儂も気にしとる

263 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 11:25:19.71 ID:NrYAYNjU.net
>>196
17000系の外観決まったか
最初のイメージ図を見た時は「またブラウン主体、即ち副都心びいきのカラーリングか」と憤ったが、実際の完成図を見たらほぼブラウン帯とゴールド帯が折半されている感じでほっとした

264 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 12:29:43.35 ID:Sygf2+Ju.net
前とか肩とか目立つ箇所のせいで茶3黄1のイメージ

265 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 12:32:00 ID:S3sg2vAB.net
>>255
>>252の10000を東武に払い下げて東上線電車の改善をするつもり
だったりして

266 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 12:34:47 ID:QES/OqFw.net
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12544424793.html

40050はパートナーゾーンとWi-Fiは付いてるようだ

267 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 13:10:20.77 ID:kOf0mOeN.net
>>264
263の者だが、側面の先頭部分を除く両端にゴールド帯が目次状に巻かれてるから副都心線びいきな感じはしないな
裾の帯も1:1っぽく見えるし

268 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 14:48:31 ID:T6qglQlK.net
17000は副都心線、10000は有楽町線に優先運用されるよ

269 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 16:05:55 ID:WqiUPC9B.net
>>197
行先が有楽町なんだなw

270 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/13(水) 16:55:59 ID:JP0nTrGu.net
>>265
ねーよ
>>266
乙!

271 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 18:23:46 ID:N1DLB1ok.net
>>268
まあ、10両,8両の割合からすればそうなるわな。

272 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 20:48:45 ID:nwFwTxRI.net
和光市駅直結の商業施設名称を「EQUiA PREMIE 和光」に決定!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/bb81ab3dfe713aa76592aefe1b6e4632/191112_1.pdf

273 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 21:06:28 ID:gD1FnIjM.net
言いづらく微妙に長い造語。さすがは東上線クオリティ

274 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 21:53:40.61 ID:OlMGIFwY.net
まぁ無数といっていい物凄い数の名称が世の中には存在していて、ほとんど商標登録されてるから、

意味も通じて、聞きやすくて、発音しやすくてっていうのは、残ってないのかもしれんね。

若干脱線するけど、
極端にいうと、ドレミファソラシドの7音しかない音楽も、施設名称以上に毎日世界中で発表されていて、
枯渇することはないだろうけど、
人間の耳に心地よい音階やメロディってなると、枯渇しないのか不思議や

275 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 22:04:56 ID:zrfz8MFJ.net
>>197
この姿じゃ一般客には10000と見分け付かないだろうな

276 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 22:44:05 ID:YJHDhM9H.net
>>275
言えてる。
側面だけだったら同じ形式に見えそう。
17000には10000の帯にある白のラインは無さそうだけどね。

277 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 23:16:43.41 ID:iAoV4oPE.net
というより一般客は形式を見分ける必要がない

278 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 02:23:02.80 ID:nAKUqfgP.net
まさか側面に
「 3 号 車 」
とか出ないよね?

279 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 02:58:28.14 ID:MMNR8C4p.net
今のも出てるし、短時間だろうけど出るんじゃね?

280 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/14(Thu) 06:46:37 ID:TwLHSKfO.net
>>272
乙!

281 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 06:52:24.54 ID:Ucap0tsE.net
>>274
Jリーグのチーム名も商標関係でヘンな造語に変えられてしまうことがあるね
ロッソ熊本、ロッソはイタリア語で赤
これが駄目と言われて阿蘇山を入れてロアッソに変わった

282 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 07:46:28.75 ID:RI9Rh1R3.net
>>278
あれ行き先表示に出す意味あんの?

283 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 07:52:37.38 ID:JO8IRW/F.net
側面にステッカーなかったっけ?

284 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 08:16:04 ID:snFaE3Vn.net
>>282
他社線に入ると号車は逆になったりしないし
強いて言うなら10000系が検査の都合で8両にする時に号車がずれるけど、
それこそステッカーで対応しろよと。

285 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 08:16:38 ID:yl8SxTck.net
>>275
なんでホームドアがある副都心線を走る形式なのに横引きのラインカラー入れるんだろうね。E235みたいに工夫すればよいのに。

286 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 08:56:23 ID:5pj69RlQ.net
板の継ぎ目でもあるんじゃね?

287 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 11:11:00 ID:tS7Z8AVH.net
>>285
見えたところでラインカラーの意味なんてないけどな
相直しまくってて車種多過ぎだし、有副で車両共通だから見分けもつかないし
ドア上部全部LEDにして走る区間や種別でラインカラー変えるくらいにならないと実用性なんてない

288 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 12:07:03 ID:MMNR8C4p.net
>>282
一番いいのは側面行き先表示の横に数字一個のデジタルでも付けとけって感じだけど
(ちょっと前の名鉄とかそんな感じだった記憶ある)
おそらく同じ部位ばっかり磨耗して「押?」みたいになるからダメとかあんのかなw

289 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 12:17:59 ID:5ZNETQsx.net
>>282
ドア横に号車シール貼るだけなのにね
一時期10000の10連を8連にして使っていたとき
役に立ったくらいだろう

290 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 15:05:51 ID:F/MbCtJU.net
最近10000系の8連って見なくなったな。

291 :名無し野電車区:2019/11/14(木) 15:40:03.40 ID:3yRvbQQN.net
>>290
そりゃ今現在は無いものw

292 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 19:35:38 ID:g0AOpr1E.net
17000の前面の黄帯は何編成目まで省略されずに済むのだろうか

293 :名無し野電車区:2019/11/14(Thu) 19:49:41 ID:A5hmvMrO.net
8連は省略でも良いんじゃね
異常時しか行くことがないんだし

294 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/15(金) 07:00:23 ID:KCjj1ZJW.net
営団7000系秩父鉄道譲渡あくしろや

295 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 08:31:24 ID:aQXYZRBW.net
>>294
秩父鉄道「7000系よりも05系がほしい」

296 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 14:38:13.71 ID:nMvv2SNH.net
インドネシア「両方ください」

297 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/15(金) 16:54:17.30 ID:TwYIKi/p.net
>>295
B修繕車なら歓迎

298 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 18:57:10 ID:jXDamnm4.net
>>290
予備は10000の初期車を2両外す様になってるから
7000の8連が1編成でも離脱したら基本出現する

299 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 19:55:27 ID:hlfkIgqq.net
今は7000系15編成に対し最大運用数12だから、数編成離脱かシステム確認等の理由で運転しない限りは出てこない

300 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 21:30:28.78 ID:XuSbWrqW.net
おちんこ

301 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 11:48:24 ID:7BHdwo+N.net
おまんこ

302 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 11:48:33 ID:7BHdwo+N.net
奇跡の合体

303 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/16(土) 12:58:02 ID:9NlOm0WA.net
下妻延伸あくしろや

304 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 17:29:29.49 ID:7BHdwo+N.net
人妻合体はあくしろや

305 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 23:44:11 ID:cwwPrdgq.net
>>66
線路の上に板貼ってホーム拡げちまったし、ご丁寧に架線まで切断w
豊住線?いつまでそんな夢見てんですか、ってことなんだろうな

306 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 06:24:41 ID:PTF8m032.net
>>305
うちのガキが子供部屋にプラレールで完成済だから安心せよ。

307 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 06:43:05 ID:uR/mqZYA.net
>>306
車掌役ならお任せください。
ありがとうございます。

308 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 07:34:48 ID:YRydkc3Y.net
>>305
豊住線は豊洲を通過して月島につなげます
つまり月住線
お仕置きよ!

309 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 07:52:21 ID:Hf2ScO9E.net
>>305
えええええ架線まで切断って
もしもの事故防止にしても過剰な改築じゃねーか
どれだけ無駄金を浪費するんだよ

310 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/18(月) 13:09:56.64 ID:mWxt3M9x.net
松戸延伸あくしろや

311 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 13:21:25.69 ID:ahABnexw.net
相鉄直通あくしろや

312 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 13:30:14.51 ID:4p2sTDfT.net
架線も減りが少ないとは言えメンテで変えるもんだし
切ったところですぐ戻せるんでは

313 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 17:44:43 ID:9OxKnGT7.net
>>309
過剰かどうかは企業が判断することであって、周りがどうこう言う問題じゃ無いと思うが
やりもしない事業のために無駄なスペースを遊ばせておく方が無駄だって判断だろ

314 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 18:09:39.94 ID:O7YoM1Kh.net
踏切道の頭上に電気流れてる架線あるんだから別に危なくないだろと思ったが
高さ的にホームの分下駄履いてる状態だったな

315 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 21:46:12 ID:/9H7LZDD.net
3m上に1500Vって普通に危ないだろw

316 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 22:58:13 ID:sjT6R6Fx.net
さすがに給電切ってるだろwww

切ってるよね?

317 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/19(火) 06:28:49 ID:Q8u2HnkP.net
海浜幕張延伸あくしろや

318 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 07:20:08 ID:7HShWys0.net
けさ、渋谷を出発した直後「ただ今車内の換気扇を回しております」とのアナウンス
客が少なかろうが寒かろうが換気扇・扇風機をつける作業標準なのね

319 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 11:38:53 ID:vAD/v76D.net
>>305
ドア付けたのに撤去なのか

320 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 21:13:15 ID:yzb+XLrq.net
いつもより15分早く帰れたと思ったら8分遅れとか
しかもこの電車しか遅れてないって

321 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 22:54:08 ID:qMcyM3We.net
あるあるだな。

322 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 22:55:20 ID:o59ddE3A.net
>>305
でも、解せないのは、まだホームを広げてない3番線の架線を取り外したのに
線路上に板張りでホームを広げた2番線の架線がそのままなこと。

323 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 06:42:46 ID:/3w4RW5L.net
自分もよくあるわ。
珍しく定時であがって
特に予定もない日に限って東上線がグモる。

324 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/20(水) 14:42:19 ID:S21AoJdb.net
下妻延伸あくしろや

325 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 20:04:44 ID:eIcBShZ+.net
ドラゴン号みたいなの走るんかな?
https://twitter.com/JA836A/status/1197083552149409793?s=19
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 23:55:58.85 ID:oUrRsd/O.net
何だこの幕
今時LEDだろうしコラか

327 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 02:08:07 ID:a6+5Pk3s.net
>>325
デジタル無線機が16000と同じなだけでしょ
小田急・千代田・有副対応

https://kamatetsu2.web.fc2.com/special/12/metro4b.html

328 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 06:02:40 ID:KXN9q85V.net
>>322
越中島貨物線が単線でこんにちは

329 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 07:09:09 ID:Da+BVOQN.net
(´・ω・`)おはようございます。
今朝の一句の時間です。

人身事故
東西対決
今朝はいかが

人身事故
東西対決
今朝はいかが

詠み人知らず

(´・ω・`)はい、不名誉な争いをする西武線、東上線の状況を巧く表した一句ですね。

330 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 14:23:35 ID:BhEbmcGD.net
東の東上線に対し、西はJR神戸線のことかと思ったら、西武のことなのね。
でも西武池袋線は今年は7位ですわ。
こっからランク上げていくのはなかなかキツそう。
もちろん今年も首位は東上線が有力だけど。

331 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 22:24:30.96 ID:FUeIj0dF.net
西に東武
東に西武

332 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 22:30:08.18 ID:YeQ43Cae.net
サンゴーカメラは新名所

333 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 06:31:31.60 ID:kpZYcxeL.net
おはようございます(´・ω・`)

地下鉄を
降りると息が
白くなる

詠み人知らず

334 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 07:16:34 ID:RWhKBHyI.net
おはようございます\(^o^)/

地下鉄の
スレに来るとね
ヲタの巣や

335 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 18:31:08 ID:Eg6xLQ2R.net
しかし有楽町線は朝キツイ奴多いな
どこかしらで舌打ちしてるのが聞こえるし
一番殺伐としてるのは常磐線の品川シーサイド方面と大江戸線の六本木方面だな

336 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 18:40:06 ID:JQf/eVoY.net
>>335
常磐線品川シーサイド?!

337 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 19:08:37 ID:ORV8CZSt.net
s-train、有楽町線ほとんど満席ならないのな。こりゃテコ入れされて、副都心線、東横線方面に平日も行く可能性あるかも。

ただ全部座席指定にすると、ダイヤがないから大井町線のQSEATみたく、一部座席指定とかならやってやれなくもない。
東横線内通勤特急、副都心線内通勤急行、西武線内快速急行とかで、LCのうち、2両をクロス仕様の座席指定にしたら需要かなりあると思うのだがねぇ。

338 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 19:32:42.08 ID:ORV8CZSt.net
渋谷方面(2号〜12号)
小手指発1644.1744.1844.1944.2044.2144
渋谷発1730.1830.1930.2030.2130.2230

所沢方面(1号〜11号)
横浜発1822.1922.2022.2122.2222.2322
新宿発1900.2000.2100.2200.2300.2400

※西武40000系使用〜3編成で可能
※トイレ付車両を含む中程2両を座席指定

(所要時間)
小手1714 2008→2014
所沢1719 2003
ひば1727 1955
練馬1736 1946
池袋1746 1936
新宿1752 1930
渋谷1800 1920
自由1808 1912
小杉1813 1907
菊名1820 1900
横浜1828 1852
みな1832 1848
元町1836 1844

339 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:06:18 ID:KijGRNIl.net
Qシートって検札要員とか各駅での案内要員とかで多分赤字だよあれ
それでも田園都市線の客を大井町線に流すために走らせてる
メトロや西武にはそういう理由もないし意味ないでしょ

340 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:11:21 ID:v653Tlue.net
まーたcabin1984か妄想キチかよ
3年経たずにで連日満席ならどの会社も苦労しねーわ

341 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:48:40.05 ID:4KcBK5A8.net
噂の豊洲を見に行ったぞ
ひとこと、酷いw

あそこは元々のホームが狭いんだな

342 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 22:15:52.48 ID:g9ivxJqA.net
オフピークキャンペーンやりつつホームは狭くする矛盾
そして無駄に広い中二階

343 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 23:40:52.48 ID:+p3as56f.net
狭いからこそキャンペーンするんじゃないのかい

344 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 01:05:49 ID:a6q1RMLE.net
>>337
満員になったらなったで、
着席したいのに、早く並ばないと買えないじゃないかって不満がでるから、

着席指定ってオペレーションが面倒なのかもね。オペレーションというか運行計画というか。

345 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 01:34:08 ID:GfJt2eaJ.net
Qシートが1両でちょうどいいのは短編成かつ短距離の運用だからだろ
5直で1部車両のみ座席指定やると停車駅も増えるし区間利用が輻輳しまくって上手くいかないと思う

346 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 10:25:34 ID:a6q1RMLE.net
貴重な処女が

川村ゆきえ、back numberのドラム・栗原寿と結婚「安心感を与えてくれる存在」
11/23(土) 9:09配信

347 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 10:26:45 ID:a6q1RMLE.net
大変申し訳ありませんドル円スレと間違えて書き込んでしまいました

348 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 12:18:19 ID:9VtTMfVo.net
くだらねえと つぶやいて

349 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 12:36:58 ID:YvwEcnzK.net
最後に愛は勝つ

350 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 13:21:30 ID:ss5SDSfB.net
副都心線休日Sトレインの方が乗車率悲惨だろ
平日の有楽町線は結構乗ってる
ラビューも直通対応だから、そのうち動きあるだろ

351 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 19:18:03.52 ID:a6q1RMLE.net
>>350
副都心線休日s-trainは、
横浜スタジアム(日本大通駅)に止めて
試合時間に合わせて運行し
小竹向原で乗降させてくれれば、
俺がのる。
自業自得や

352 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/24(日) 05:03:32 ID:gyJYzSn+.net
>>346
AVデビューまだ〜

353 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 17:05:12.54 ID:jiEtFvFz.net
千川と要町だけ飛ばす快速に何の意味があるの?

354 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 18:32:18.62 ID:7cF52TqF.net
>>353
落書き帳みたいなもんだから気にしない方が

355 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 19:37:04 ID:q0iszTvE.net
有楽町線18〜19時のB線、混雑しすぎ
Sトレ前後だけじゃなくてその30分後の保谷行きも5分遅れて来る
来春の帰宅時間帯増発は西武線直通かねぇ

356 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 20:38:14 ID:s0v18Ya4.net
有楽町線がダイヤ通り動いてる方がまれ

357 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 20:49:55.16 ID:q+pIxrM/.net
Yが遅れて小竹が詰まってFも千川、池袋、通急が池袋で止まってる場合は次の各停は雑司が谷で待機
なんてことが起こるのが日常になってる平日18時半だね。

挟まる人も降ろさずに入り込むまで再開扉付き合うからそうなるのかな。
ダメだった人は降りるルールになれば、、w

358 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:05:40 ID:DoK0DJi0.net
この時間帯の通勤急行がたったの2本

359 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:07:47 ID:VTmCzcZt.net
むしろ通勤時間帯はそうしてくれなきゃ困る
通過駅(とくに神宮前と東新宿)不便やん

360 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:09:50 ID:VTmCzcZt.net
特に朝とかは通勤急行いらない説あるよ

361 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:26:23.67 ID:DoK0DJi0.net
かわりに各停増やしてくれるならいい

362 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:36:09.06 ID:cOtm4pCR.net
>>360
各停10両にして増発しないと積み残しが出るよ。

363 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:51:44.44 ID:yw61+kGm.net
有楽町線内も副都心線内も全部各停のほうが早く運行しそうだけどそれだと困る人がいるんだろうね

364 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 22:10:01 ID:1jU5/iNr.net
夕方B線遅れの元凶は豊洲でしょ

365 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 22:19:39 ID:x4gaEWV3.net
>>363
困るのはダサイタマ人だろ。

366 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 22:21:30 ID:dEwkf2Db.net
各停のみの千代田線も半蔵門線も遅れまくってるがな

367 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 22:41:50 ID:udBqmqHn.net
>>361
>>362
もちろん各停で和光市・練馬〜小竹向原〜自由が丘間平行ダイヤね

368 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 23:26:25 ID:WrnnjpVJ.net
自分がビル・ゲイツなら、
副都心線は複々線にするか、
副都心線を鈍緩分離にして、
急行専用線を作る。

ついでに、会社までの直通の路線を作り毎日座って通勤する。

369 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 23:51:02 ID:Nzwt4tFs.net
>>368
採算取れないと思うけどな。
金持ちが慈善事業としてやるならいいかもな。

370 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 23:53:49 ID:WrnnjpVJ.net
>>369
申し訳ありませんが、
採算度外視の予定です。
だから、自分がビル・ゲイツならと条件をつけました。

自分が東京メトロの経営陣ならそんなことはしません

371 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 03:39:46 ID:ap+XDj00.net
>>360
別に優等はあってもいいけど神宮前と東新宿に止めて緩急接続したほうがいい

372 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 06:12:35 ID:/gVXWT8f.net
>>368
こち亀のネタじゃん、両津勘吉鉄道

373 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 07:00:15.31 ID:nddJ88W7.net
自分が東京メトロの社長なら、
駅構内に温泉掘る

小竹向原の構内に、温泉掘って
乗り換え時の一時にゆっくりしたい

374 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 07:02:15.94 ID:nddJ88W7.net
ローソン100だと、
下着も100円で買えるのに
タイムズスパだと1200円もするわ

375 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 09:33:08.90 ID:OrfTrCP2.net
駅構内に格安の風俗店があれば痴漢は減るかな?

376 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 12:39:18 ID:uS/xBPZb.net
>>375
池袋劇場通りでお腹いっぱい

377 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 15:22:44 ID:HrHkKhEX.net
嫌らしいわ

378 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 16:40:31 ID:o5xfFc0s.net
>>374
今の100円パンツなんてコストダウンのために生地を極限まで薄くして作ってるから透けて見える
緊急時でもないと使えない

379 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 17:32:14 ID:qbMzpabo.net
>>376
揚州商人でお食事でしたか?

380 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 18:18:02.26 ID:JEo0dVfd.net
>>375
「立ち食いそば」ならぬ「立ちヌキピンサロ」とかいいかもネ。
但し、病気に注意。

381 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 23:17:35.20 ID:nddJ88W7.net
>>378
童貞には関係なかったわ(笑)

また、書き込むスレを間違えたけど
拾ってくれてありがとう

382 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:15:50.87 ID:mOMv6n9H.net
メトロ車掌の声が小さすぎてほぼ聞こえないけど、

また東上線か西武線が迷惑かけたな

383 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:26:49 ID:b+ilqhuT.net
>>382

今日は東上線っす

384 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:43:23 ID:mOMv6n9H.net
>>383
メトロの車掌もいつものことかみたいな棒読みやったわ

385 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:45:17 ID:1xcSIVEr.net
各駅停車千川行きだーーー!
https://i.imgur.com/bW0cuc0.jpg

386 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:49:42 ID:mOMv6n9H.net
今日も東京メトロ副都心線をご利用頂きありがとうございます。
本日は東武東上線内でっ!!!発生した人身事故の影響により電車が遅れ申し訳ありません。
この列車は各駅停車千川行きの予定でしたが、千川駅で行き先変更を行う予定です。私も行き先がわかりません。

人生色々、行き先も色々です。皆様前向きに頑張って生きましょう。明るい未来が待っているはずです。

387 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:58:42 ID:2McUAVXn.net
>>386
セルフ車掌乙(笑)

388 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:03:49.65 ID:Fbd+6x/F.net
諦めて三田線で帰宅中

389 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:09:16.56 ID:pn0Y78CF.net
俺も諦めて大江戸線で帰ろうかなぁ

390 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:13:46 ID:lH6NOFCJ.net
和光市駅混雑っていうけど和光市より小竹向原がやばいね

391 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:18:17 ID:EbdAjCEM.net
小 竹 向 原
https://i.imgur.com/pxSXZk2.jpg

392 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:18:21 ID:pn0Y78CF.net
ホントだ、twitter見たら小竹向原ヤバいことになってるね。
和光市で糞詰まりしないように本数絞ったら、小竹向原のホームが人で溢れてその手前が糞詰まりになるという…

393 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:20:05 ID:pn0Y78CF.net
アプリ見たらいま動いてるの池袋行と西武方面ばかりで、そりゃ小竹向原ホーム溢れるわな。

394 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:27:16.90 ID:MkLeBT4Y.net
>>392
おい、通勤急行和光市行きが池袋行きになったぞ。

395 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:30:34.50 ID:QUe74sDE.net
今現在、
有楽町線:池袋行 or 和光市行 or 西武線直通
副都心線:千川行 or 通急和光市行 or 西武線直通
なんだけど、

有楽町線の千川行ってあるの?

396 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:50:07 ID:liAW9tA5.net
>>395
無い

397 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:50:12 ID:MkLeBT4Y.net
>>395
今のところ無いね。

398 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:55:11.10 ID:ff0DaQUy.net
Sトレインが顰蹙買いながら走ってるな
今日くらい一般開放しろや

399 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:58:34.96 ID:MkLeBT4Y.net
せめて地下鉄成増まで運転してくれ。

400 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 23:24:52 ID:g4rk9Dkn.net
小竹で散々待たされたあげく
次の電車は江戸川台とかふざけんな
もっと早く言えや
結局タクったわ
つーか目の前を誰も乗せない回送走らすとか喧嘩売ってんだろアレ
運転間隔の調整とかあんなの逆効果になってるだけだろ

401 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 23:27:00 ID:HinCE/J7.net
いつから野田線直通になったのか?

402 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 23:42:32.50 ID:g4rk9Dkn.net
一昨日くらいやな

403 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 23:44:11.34 ID:g4rk9Dkn.net
そして一刻も早くリュック前抱えるの禁止にしろ
あれのせいで何人乗れなくなってると思ってんだあの馬鹿どもは

404 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 00:53:06 ID:rB2lt4Ck.net
>>399
成増まで運転にして東武が正常になるまで運転しないから東武の駅にいけってホームから追い出せばいいのにね折り返し詰まるようなら和光市まで回送すればいい

405 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 06:15:59.52 ID:VxIrI2ru.net
>>403
それなら同じ所有体積のデブは乗車禁止ですか?

406 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 07:21:39.64 ID:2aPmkI2b.net
千川止まりって、千川で降りてそのあとどうするん

407 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 07:36:46.68 ID:ydPj8g23.net
>>406
回送

408 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 08:56:04.25 ID:4AdDdBtR.net
>>405
デブは運賃1.5倍で
デブな上にでかいリュック前に抱えてやべぇ固まりになってる奴とかいるから
ああいうのは3倍とっていい

409 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 08:57:38.44 ID:kcptnk6o.net
>>408
またマタハラですか?

410 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 09:02:59.06 ID:5YepD03P.net
マンコ車両の隣にマンコ多数乗ってんだけどうざいわ。

411 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 09:28:21.92 ID:rB2lt4Ck.net
>>406
小竹向原の手前で折り返す

412 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 10:10:05.55 ID:N05QUUt0.net
小竹向原での救護が原因なのに、有線のツイ垢では東上線内での救護ってなってる
どういうことだよ

413 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 10:26:41.30 ID:2aPmkI2b.net
>>407
>>411
乗客の話だよ
急行も止まらない駅で降ろされてどうするんだ

池袋で急行を待つべきなのに、千川で乗り換えろとアナウンスされてたよ

414 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/28(木) 11:00:59.65 ID:r+60ofhm.net
松戸延伸あくしろや

415 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 11:36:28 ID:iMQnOpZI.net
sトレインあとの新木場行20分遅れは草

416 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 12:02:58 ID:eXdy5/rl.net
>>413
上の階にあがり、有楽町線に乗り換える。池袋より乗り換えが楽だから。
結局副都心線からの和光市行きが早く来たけど。

417 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/11/28(Thu) 12:26:10 ID:r+60ofhm.net
有楽町線海浜幕張延伸あくしろや

418 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 16:06:39 ID:vrGvD4Aa.net
フルアーマーデブ

419 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 19:37:00 ID:gyOtLByM.net
>>411
朝1本だけ千川始発があるから、
小竹千川間に待避所があるのかな。

もしかして、立体交差前に使ってた線路の活用かな

420 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 19:47:46 ID:XAlhAKxJ.net
>>419
折り返す場所は西武〜新木場間の電車が走る部分
待避施設というより普通の線路上

421 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 20:23:37 ID:JXSzH3t2.net
来春の増発は西武線か?
10分空くと小竹向原の待ち列が4番まで伸びる
和光市行き同士の意味不明な接続もやめて欲しい

422 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 20:27:31 ID:dnY7/mBC.net
西武は来春の増発について メトロから何か受け取ってそうだな

423 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 20:36:57 ID:hxqKzi+S.net
>>422
西武ドームでタオル

424 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 20:57:30 ID:dnY7/mBC.net
訂正:

西武は来春の増発について メトロから増発の概要書類を受け取ってそうだな

425 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:10:49 ID:gyOtLByM.net
>>420
西武〜新木場間って範囲が広いな。

426 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:24:01 ID:XAlhAKxJ.net
>>425
いや、小竹向原の3番に有楽町線から西武に直通の電車が通る線と言いたい

427 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:25:12 ID:VZVoqseY.net
元来の8号線の線路

428 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:34:20 ID:DwcpTwpM.net
西武タオル事件のお詫びとして東上線直通は全廃のうえ、西武直通に振り向けるとのこと

429 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:36:23 ID:EhuCAKiu.net
東上線の池袋乗り換え転移が進んでしまう
ただでさえ丸ノ内線と東上線の改札は近いのに、有楽町副都心線経由の客が減ってしまうではないか

430 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 21:52:10 ID:9cP8d9iw.net
配線図知らない人に文字で伝えるのめっちゃ難しいと思うあそこw
自分も各停志木が通急飯能に抜かれる仕組み知るまで気が付かなかった。
1編成丸々置いておける距離があるんだよね。

431 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 22:04:09 ID:FwWLdGD8.net
>>430
あの場所に6線あるのが余計に想像し辛くさせていると思う…

432 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 22:28:50 ID:9cP8d9iw.net
>>431
3複線である事、両サイドのY線は千川駅の直前までそのまま繋がっている
程度の知識はそこそこ電車好きなら理解してるレベルだけど
Fから出てきて3、4番線に分岐するのは小竹直前だけではなくだいぶ手前でもできて
F線の電車ですら通り方が2通りあるってのはあまり知られてないよね。

増設工事の絡みで簡易的な図を見て覚えた人はそこまで載ってないからなあ。

433 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 23:33:12 ID:v7NLiq0d.net
1番内側に留置されてるからなのか有線からの西武線直通が一番外側から駅直前でオーバーラップするのはよく遭遇する

434 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 23:36:15 ID:TQ1l2b/p.net
あそこ本来は西武線が折り返すための引き上げ線だったんでしょ。
足元照らす蛍光灯も完備されてるし。

435 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 00:37:43 ID:Bj+9UYxs.net
>>429
ラッシュがああいう状態なんだから減った方がいいだろアホか

436 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 00:44:20 ID:Bj+9UYxs.net
前々から疑問だが
間隔調整とか意味あるのか?
まったくないとは言わないが逆効果になってるとしか思えない
シミュレーションでは上手くいくんだろうが
シミュには「馬鹿客」ってもんが計算に入ってないだろうからな
結局電車遅らすのは馬鹿共だから(もちろん事故や故障は別として)
あいつらを国ぐるみで調教した方が遥かに改善される

437 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 01:45:15.92 ID:fhAzL97T.net
基本マンコ

438 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 05:31:52 ID:qgHJG/qC.net
>>423
w

439 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 06:13:01 ID:F3htErdx.net
>>436
小田急は中吊り広告で間隔調整を図解で説明していた
ああいうのを各鉄道会社が中吊りや駅構内で周知徹底すべきだと思った
放送で間隔調整と言っても客には理解を得られない

440 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 06:17:25.42 ID:eI5fYida.net
臨海部に新地下鉄構想実現へ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00030974-president-bus_all&p=4

441 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 07:05:54.49 ID:23vcAPrv.net
昨日の朝、いつもより有楽町線が混んでた気がするけど、東上線の事故に嫌気が差した人が
流れてきたのかな。

442 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 07:54:54 ID:koFRXiqK.net
>>439
(広告スペース減るので)ダメです

443 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 08:00:18 ID:GufrZye6.net
>>436
扉閉める閉める詐欺でもっと乗れって煽ったり、もう乗れないのに詰めろ詰めろ言っておいて溢れて次のに乗れって怒りだしたり、メトロ自体が促進しちゃってるし無理じゃんって思う

でもメトロは荷物前抱えしないで手でもてってアナウンスする時あるので
混対としてあれは促進して欲しい
あれはいい事だ

444 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 08:30:44 ID:xaiVSqYQ.net
世の中、aiがブームでうちの社長もaiだとか言うけど、aiは手段でしかないからなぁ。何をするのかが問題や。

主題はそこじゃなくて、
鉄道の復旧運転こそ、人工知能だと思うけど。列車感覚、駅の防犯カメラや重さから測った人数推計携帯位置機能からの推計などの情報と、毎日積み重なるデータをあれすれば 荒れできるやろ。素人考えでもわかる。

西武線内の車両清掃により遅延ってなんやろ。ゲロなら体調不良やからうんちかな。うんちもある意味体調不良

445 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 08:53:09 ID:r1F2fTM+.net
マンコ車両の隣に乗るマンコ不要

446 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 09:04:40 ID:ObN9/Fit.net
>>444
今騒がれているAIって、ディープラーニングか、よくても機械学習程度なのだから、イレギュラー案件には対応できない
自動運転も、定常運転なら人間より優秀だったとしても、問題なのは事故への対応が難しいこと
だから、事故対応や復旧運転なんかを人工知能で対応できるというのは、まさに素人考えでしかない

それより、鉄道会社のAI活用についてあれこれ意見する前に、あなたの日本語変換ソフトの学習を見直した方がいいかも
他では見かけないタイプの誤字や誤変換が多くて、ある意味、斬新ではあるけど

447 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 21:50:23.60 ID:cXaJPEhs.net
副都心線池袋のゴミ箱いつも溢れ返って散乱してるよな
人が多いからすぐ満杯になるのはわかるがあれはイメージ悪すぎ

448 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 06:41:58.25 ID:bjsmVwdX.net
>>424
直通運転の場合、人員確保が必要な増発や車両の改修が必要な種別・行先の増加なんかは年単位の事前申告が必須
特に5社も絡む副直はかなり早い
ダイヤ改正した時点で次のダイヤ改正の概要がほぼ決まってるレベル
小竹向原が共同使用駅で西武も費用を分担してる以上西武直通以外のことも必ず把握してる

449 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 07:19:51.40 ID:KcGnpf6u.net
>>436
遅延時のやつなら意味がある。
長時間待った後の最初の一本は次がすぐ来る場合でも客はその確証がないから今居るやつに頑張って乗ろうとする。結果乗り降り時間がかかりまくって次の列車が待たされてさらに間隔の差が大きくなる。

所定の6時56分着59分発みたいなダイヤでその通りに動いてるのに
所定の時間調整です3分お待ちくださいって放送するのは神経逆撫で逆効果だからやめてほしい。
当駅59分発車の各駅停車○○行きです、でいい。

450 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 10:22:29 ID:hIQCRF2G.net
>>448
となると新横浜線絡みのダイヤの草稿はもう作ってそう

451 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 10:26:31.79 ID:RTAvpQIs.net
>>446
普通の数理計画法の方が向いてそうだしそっちは多分既に使われてると思う

452 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 14:53:13 ID:Gtc4vpwp.net
本日の日経紙
豊住線について、都は整備費用分担や整備主体について国や東京メトロと調整中だと。

間もなく事業着手は確実だな

453 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 14:56:56 ID:BFfcnQEM.net
>>452
よし
穴掘り手伝うわ

454 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 15:22:40.79 ID:Gtc4vpwp.net
>>452

https://i.imgur.com/j1Pad6s.jpg


https://i.imgur.com/Vb74cnH.jpg

455 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 15:30:16.86 ID:tbygojKw.net
東武が金出して東武豊洲線として整備しろ

456 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 16:03:29.28 ID:pK6jlN0Y.net
>>452
豊洲の2番、3番ホームって架線を月島側で10mぐらい撤去して、床板貼って、
拡張工事してるけど、オリンピック後は床板撤去して豊住線って事なのかな?

457 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 16:04:40.92 ID:zv/63Zrf.net
>>452
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日セルフ運転者セルフ車掌をやって遊んでるよ。

458 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 16:26:17 ID:4sRM+7Pl.net
>>457
いい加減うざい。
早く命を絶て。

459 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 17:15:22 ID:yxNE9UFo.net
7000系は相鉄に乗り入れる事が出来るのだろうか

460 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 17:18:06 ID:r/N0lWw1.net
>>459
その頃にはもう…

461 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 18:41:17.83 ID:BhO2vEvk.net
>>458
出来るぞ出来るぞ詐欺の豊住厨w



                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/   ∧,,∧
   豊住厨だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo

462 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 08:14:37 ID:B15CB7U1.net
最近ラッシュ時以外でも数分の微妙な遅れがやたら多くないか?
オリンピック期間はどうなるんだろね

463 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 08:40:29 ID:4E+9Zrxe.net
>>462
ドクター女たらし一派がまた暴れてるからかなあ?

464 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:05:32.05 ID:vpQ9kP8K.net
>>459
東横線には乗り入れないから7000系は来ないでしょ。

465 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 14:18:01 ID:0CRnS/EH.net
>>464
何言ってんの?

466 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 14:31:43.24 ID:SDgDVHLb.net
相鉄の7000系はメトロに乗り入れる事が出来るのだろうか
と勝手に脳内変換してるのかと思われ

467 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 14:36:10.12 ID:gJ8yUKIx.net
道路にチョークで豊住線の経路を書いといた
そのままなぞって穴掘ればOK

いいってことよ

468 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 16:07:00.30 ID:WRDK95Yv.net
>>459
東武と西武はあまり乗り入れる気はないみたいだけどメトロは果たして

469 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 17:17:47.44 ID:oGeSGjqk.net
東横直通にしても、たった6本しかも廃車決定済みの10連7000はYマークならぬKマークになる可能性あるよね

470 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 18:15:58.84 ID:Cyiv28E2.net
西通路東改札 西武線方面って

西なのか東なのかよくわからんわ。

471 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 19:30:01.30 ID:R0xXgOUR.net
ありえない自説を強硬に主張する奴多いね
副都心線開業前も路線名は明治通り線になるの一点張りだった人いたし

472 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 19:37:15.00 ID:oGeSGjqk.net
西東京市…

473 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 19:46:24.49 ID:PN/aG56U.net
>>471
それは5ch各板でいる
そして異論は認めんと噛み付きまくるのが出てくる
自説に誤りがあっても謝ったら死んじゃう病なので素直に間違い認めないし謝罪しない

474 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:34:23 ID:A8tFwrEc.net
有楽町線なんだけどどうして千川と要町は1層の島式2面4線に出来なかったの?
あともし1層の島式2面4線だったら準急あっても問題なかったの?
有楽町線準急の問題点は千川、要町で有楽町線ホーム発着の本数が減った事だから。

475 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:48:58.90 ID:Iirp56za.net
要町通り、狭かったからね。
工事してた頃は片側1車線の黄色センターラインの道だった。

476 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:49:16.33 ID:GWoZ0Iip.net
>>474
総工費の問題でしょう

477 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:52:00.18 ID:/OmIr/D1.net
>>474
有楽町線建設当時、地下鉄で急行運転って発想自体がなかったからな
急行運転する計画が当時あったなら上下二層でも方向別にしてたんじゃないか?

478 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:53:24.03 ID:VAkJqflK.net
>>467
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日セルフ運転者セルフ車掌をやって遊んでるよ。

479 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 20:59:01.73 ID:DPfyeJw/.net
有楽町線の千川と要町は副都心線と同じように1時間に4本くらいは通過してもいいんじゃないかな。

480 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/01(日) 21:20:58 ID:9gh/UYV0.net
下妻延伸あくしろや

481 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 21:35:37 ID:cjilEjUn.net
要町民からすると副都心線止まらなくてもいいから有楽町線は今まで通りにしてほしいというのが議会で可決

482 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 21:53:59 ID:A8tFwrEc.net
有楽町線も待避線増やして快速とか運転出来ないの?
停車駅はS-TRAIN停車駅+和光市+小竹向原+池袋+新木場で。
それなら準急作っても問題無いんじゃないかな?

483 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 22:59:29 ID:TO4r8AIj.net
>>481
さすがに23区内の地下鉄が12分間隔はあり得ない 
千葉の場末、常磐緩行線の当時の運転間隔と同じだったなんておかしい

484 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 23:59:23.45 ID:yvZoBYDf.net
快速増やしたい人ってどういう人なのか単純に気になる

485 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 00:05:30.32 ID:o3UCqfzk.net
比較的大きい駅に乗ってるか、長距離乗ってるんじゃね
自分は和光市〜池袋だからあってもなくてもどっちでもいい

486 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 01:45:57.67 ID:TqNDg6md.net
やるなら江戸川橋に待避線設置かな

487 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 02:41:45 ID:/QmO1KdQ.net
>>486
総工費のわりに、たいひた効果なし

488 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 06:25:09.43 ID:/mJii62U.net
>>484
田舎民、直通先から乗る連中

489 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 08:52:36 ID:jj9kI/Nh.net
マンコ車両の隣に乗るマンコ!
不要!

490 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 11:08:24 ID:24KVt2qj.net
>>474
千川要町、有楽町線と副都心線を東新宿駅のように方向別に階を分けてればよかったんだが

491 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 11:09:31.45 ID:24KVt2qj.net
そうすれば小竹向原で客が滞留することも少しは減るだろうに
土曜日に開業した相鉄直通線の西大井みたいにさ

492 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 11:52:57.46 ID:2vFLlPpu.net
鉄ヲタは、済んだこと終わったことをいちいち蒸し返す朝鮮メンタルの奴ばかりだな。

493 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 11:56:14.30 ID:gJvQc/Z8.net
話題がないし持ってる知識でしか語ることないからね

494 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 12:32:10.05 ID:avhNMutX.net
>>492
開通前からの経緯も調べず後出しジャンケンで好き勝手にボクの考えた鉄道を言うのが以前にも増して多い

495 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 16:01:57 ID:RSHBPRQD.net
せやな
東上〜13号、西武〜8号で作ったのだからね

496 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 16:39:58 ID:aFDGtrTz.net
小竹で森林公園行きに続いて石神井公園行きが来ると一瞬迷う。
有線は千川で待ちぼうけすることが増えてきた。で、小竹で反対ホームのFの和光市行きのお尻を見送る。

497 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/02(月) 16:57:35.25 ID:lBcxUCh9.net
松戸延伸あくしろや

498 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:26:04.05 ID:dTzPFd3i.net
下痢からの

499 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:26:32.19 ID:dTzPFd3i.net
爆睡

500 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:26:46.95 ID:dTzPFd3i.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

501 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:12:58 ID:jmjx2d1O.net
>>492
ヲタばかりが出入りしてるのかね
総合板には敵わないがあんたも含めて非ヲタも出入りしてるだろうに

502 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:50:43.15 ID:XFrwGhS0.net
>>501
つかイマドキのイパーン人は5chとか見ないでTwitterやInstagramでやり取りしてるんじゃ

503 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:58:59 ID:o1YohEuT.net
JRの来春ダイヤ改正が浅野内匠頭が松の廊下で吉良上野介に切りつけた日になったが
5直も同じ日に改正か?
日中の有楽町線5分間隔化他

今月13日か20日辺りにJRが来春ダイヤ改正の概要をリリースしそうだが
メトロも何か出すか

504 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:14:03.50 ID:aPyk3oFJ.net
>>502
バカッターは5chとはまた違った意味でヤバい鉄ヲタが集結している
横から割って入ってウンチク垂れ流し
一言多いというか一言で済まないレベルで怒濤のリツイート(レス)の書き込み

505 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:44:37.30 ID:hEILyFng.net
>>486
あの駅は壁の隣がすぐ川なのでこれ以上何も出来ない

506 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:53:05 ID:gfIa0J+L.net
社員スレで護国寺の駅員の合図が遅いと書いてあったので今日の帰り、江戸川橋と護国寺の停車時間測ったら護国寺のほうが電車が動き出すまで遅かった。
しかも放送もゆっくりだから客も早く乗ろうとしないし。江戸川橋は二人でやってるけどこっちはちょっと早めな急かす放送だった。
護国寺駅員は遅延回復する気ないんだな。

507 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:05:20 ID:f45YpEBJ.net
Sトレインを小竹でも客扱いできないものかな。
有楽町〜小竹で30分くらい掛かるから、ゆったり座りたい需要はあるはず。
西武線の特急も30分掛からない池袋〜所沢でそれなりに需要があるんだから。
メトロ線内だけの利用だから料金も300円くらいに設定して。

508 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:17:44.12 ID:lmTtDqwE.net
西武にメリットないからやらない
自社沿線への呼び込みのツールだしメトロオンリー客対象外

509 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:55:36 ID:XwB+HSU3.net
自分は、池袋で丸ノ内線に乗り換える時に副都心線に乗るか、有楽町線に乗るか迷うわ。

個人的には、副都心線から連絡通路あるく方が速いと思うけど、
yahoo路線検索すると、有楽町線に案内されるし

510 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:56:18 ID:+oIACV0J.net
中途半端な快速走らせて遅延連発させるのやめろ
それなら全部各駅でいい

511 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 23:01:22 ID:lmTtDqwE.net
池袋〜飯田橋間はほとんど乗り降りしない
和光市、小竹向原、池袋、飯田橋から各停でよい

512 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 06:52:00 ID:Z6ahMzqO.net
>>509
yahoo検索なら経由地に乗換のない雑司ヶ谷や西早稲田を入力するといいよ
ここで経由地に乗換駅を入れるととんでもねぇルートを出してくる

513 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 07:45:24.99 ID:Cx+FUFWt.net
>>512
文脈からして、新大塚以南から要町以西に乗り換えることを指してるのかと
西武線民の自分なら、ダイヤ的に次に西武線直通の来るホームへ行く
小竹向原で空いた座席に座りたいし

514 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 08:01:27.26 ID:ZG7m5+mT.net
>>509
小竹向原等の、YFどっちもすぐ発車するタイミングの駅で新大塚方面に行く時だよね。
Fの先頭に乗って連絡通路派かな。
Y乗って改札出るルートだと池袋駅の歩行者に引っ掛かって早く歩けないのが難点

515 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 08:39:05 ID:TU/iuSuK.net
>>514
だいたい、当たりや。
酷いときなんか、副都心線を見送って次の有楽町線を案内してくるわ。

そんなに池袋駅での有楽町線から乗り換えの方が速いのかと(いや、そうではない)

516 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 08:56:11 ID:x/qmYMgk.net
ヤフー路線は全く使えない!

517 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/03(火) 09:41:14 ID:/23AOKeV.net
7000系秩父鉄道譲渡あくしろや

518 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 12:03:09 ID:ZTC1CKAv.net
>>509
自分は来た電車によるかな。有楽町線だったらそれに乗るし。でも帰りは副都心線にしてる。

519 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 12:33:10.53 ID:XTf4uNwQ.net
>>507
そんな西武線内が空気輸送になるようなことしないだろ。

520 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 12:48:01 ID:yMjeJwpn.net
>>507
Mトレイン和光市行を作ろう

521 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 13:22:00.52 ID:oi8Y0WeJ.net
ヤフー乗り換えは池袋から上野方面行くときに京浜東北線の快速に田端で誘導しないのがクソ

522 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 13:45:07.74 ID:c4jt6zOZ.net
京浜東北の快速の短縮時間って乗り換え待ち時間で消化されそう

523 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 14:36:15 ID:NXoc8bTf.net
基本的に東京駅で同発になるようなダイヤになってるはず

524 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 14:51:01.01 ID:a16cZkk/.net
そもそも今のご時世はたかが1分程度の差なら乗り換えの手間をかけさせないのが主流なんだから
気っ持ち悪いオタク目線やめろ(笑)

525 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 14:59:55.24 ID:L9bJlWxQ.net
>>519 >>520
メトロが17090型LC車を作って走らせればok

526 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 15:51:25 ID:fld16u6W.net
>>515
各乗車車両からの平均なら、副都心線より有楽町線からのが確実に速いでそ

527 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 21:55:31.27 ID:WzOvARb6.net
副都心線は10号車張り付き一択だからな
ほかに混む駅が少ない南からならともかく、北からはしんどいかも

528 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 22:45:42 ID:cSccDhOi.net
>>506
改善する気は護国寺の駅員はないだろ。
一応、安全が鉄道の第一だからな。

どっかの接続駅で乗換出来なかったと言っても時間は保障してないから文句言ったってクレーマーとして処理されて終わり

529 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 08:04:57.01 ID:jVbigDZ/.net
安全重視の方がいいでしょ。
事故になったら遅延ではすまない。

530 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 09:20:11.72 ID:6tPPiw7e.net
車内で地声アナウンスする奴いるけど何で自動放送使わんのや
聞いてるこっちが恥ずかしくなる下手くそな英語やめてくれや

531 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 10:04:51.52 ID:Ml80gxDz.net
あれは上から義務付けられてるんじゃないかって気もするんだが
それこそ全部自動放送でカバーしろよとは俺も思うが

1940年の東京五輪が決まった時に東急の五島慶太が「五輪までに東急の現業社員は全員英語を喋れるようにしろ!」と厳命した逸話を思い出す

532 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/04(水) 10:56:04 ID:vUCmolt7.net
海浜幕張延伸あくしろや

533 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 11:08:27.46 ID:89wEgCOa.net
>>529
こういう安全安全言うやつがいるから
どんどん遅延が酷くなるんだよな

534 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 12:04:08 ID:2c1MhCQu.net
>>529
プロの駅員ならしっかり安全を確認しつつテキパキ出してほしいよ。
JRみたいにドア閉まって5秒後には動いてるみたいな。こういうのが出来ないやつはホームのない駅に異動させてほしい。

535 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 12:33:52 ID:5NQtmYiT.net
JRはドア閉まったら確認してないし

536 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 12:34:10 ID:TnRaWpHv.net
>>534
整列業者にご協力頂きありがとございまっ(早口で)

降りるかたいらっしゃいます。はいっはいっ次の電車をごりよください。
ドア締まりまぁす。 ピシャッ。

537 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/04(水) 12:57:42 ID:NlxlCBt0.net
7000系秩父鉄道譲渡あくしろや

538 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 14:36:48 ID:MlLt8tJz.net
>>533
違う
急いだりテキトーな事やって事故起こしたやつがいるから安全安全言ってどんどん手順が増えて早く出せなくなるんだぞ

539 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 18:18:57 ID:RX1/3pAQ.net
>>531
ドイツ語でいいじゃないか・・・

540 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 18:30:48 ID:5KbCurRF.net
>>539
・・・ 
   イタリア

541 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 18:39:42 ID:mpsHj1KD.net
>>538
いや、違うな
今は昔と違って世の中(の1部)がうるさくなって
必要以上にそれらが求められるようになった
これは別に鉄道だけの話ではなくテレビでもなんでもそう

542 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 18:45:09.65 ID:Kw/+q2oE.net
>>539
江戸っ子以外は巻き舌が出来ないから却下

543 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 18:58:57.59 ID:BGmkut+e.net
>>530
どっちのドアが開くかの放送が肉声なのはしかたがない。

544 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:12:40 ID:dWVXpHii.net
>>530
つい、さっきもあったけど
自動音声を流すタイミングを間違えたら、言うタイミングを逃すからな。

つまり、12月なんとかにちは銀座線が終日運休ですなんたらかんたらって自動音声を流してたおかげで、
電車が駅についたのに、案内放送があれやった

545 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 20:19:13 ID:ulGGKHPk.net
口数の多い運転士いるなぁ
東急線内の停車駅全部言って、学芸大学までは右のドアが開くとか、代官山へ行くやつは後から来る「8両」の各駅停車に乗れとか…
運転に集中しろって思う

546 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 20:34:51 ID:zkzyAtvy.net
自動放送を全切にして、カタカナ英語放送しまくる車掌がいる
何のための自動放送かと

547 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 20:58:38.88 ID:Z2msvoyY.net
>>540
ズトラーストビチェ


ダスビダーニャ

548 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 21:17:04.24 ID:2yEaHUCx.net
>>546
それ、メトロ全線での施策らしい

549 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 21:24:55 ID:ofcZjbFe.net
なんでだよ、あれじゃ通じないだろ
流暢な自動音声流してやれよ

550 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 21:33:19 ID:ekbwwOyt.net
集中も何もボタン押したらすることないでしょ

551 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 22:22:17.78 ID:2O++q/Qr.net
2120年 運転指令から運転乗客案内まで全てオートメーション化し、ついに社員数0の鉄道会社となった

552 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 22:37:23 ID:LypfO3Jy.net
>>551
こういう世界か
https://i.pinimg.com/originals/21/57/51/21575123736e6cb35acc55ad1a85ce15.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BqfL-UhCUAAoGB8.jpg

553 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 23:14:29 ID:2yEaHUCx.net
>>551
千葉ニュータウン鉄道「100年遅いわ」

554 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 23:20:55 ID:vo3/Ivwz.net
2011年の東京はそこそこ当たってるね。
空飛ぶタクシーとかムリだけど。

555 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 23:22:51 ID:RkL1e8lB.net
>>551
ドラえもんがいるんだが…

556 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 23:32:31 ID:zSe5qH/n.net
>>548
オリンピックに合わせて駅員や車掌がやってるらしいが自動放送のほうがキレイでいい。

放送の更新だと金がかかるから人間にやらせる。
さすがドケチのダメトロ

557 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 00:35:30 ID:hIzQrAYv.net
>>556
金なんてたいして…というかほぼかからないんだけどなその程度のこと
まぁ結局ああいう日本語英語を恥ずかしいと思う感覚がないんだろうな

558 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 00:48:22 ID:+3eAnmpe.net
>>557
The next stop is いけぶくろ。
というアナウンスをする会社ですから。

559 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 06:09:19 ID:nwhoQR7U.net
>>557
>>558
日本の駅名なんだから日本の発音で別におかしくないと思うけど。
山手線も英語の発音から日本語の発音にわざわざ録り直したくらいだし。

560 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 06:17:47 ID:QfJvrXft.net
>>559
やっぱり痴蟻が正しかったのか

561 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 07:09:22.74 ID:lEz9Izcm.net
>>559
「当機はベイジン首都国際空港に到着しました。」
とアナウンスされるのと
「当機はペキン首都国際空港に到着しました。」
ではどちらが日本人としてありがたい放送だろうか。

562 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 07:57:19 ID:tF0NAKWd.net
>>559
熱海はアタミと発音してもアメリカ人には通じ無いらしい?
ァタミーだと通じるらしい。
タを強調アクセントにする。

563 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 08:02:14 ID:tF0NAKWd.net
>>561
ベイジンくらいならまだ良いが、
ハンゾゥと杭州は全然結びつかない。
ラテン文字表記だと日本人と言う外人には分からないw

564 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 10:12:30 ID:m02jwhL3.net
ちゅうごく
北京語発音 ちょんほわ

昭和30年代の中高で使う世界地図は
チョンホワ民国やチョンホワ人民共和国と書かれている

565 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 10:13:10 ID:BUcfgQ1G.net
母国語の人名や地名を英語圏の人に伝えるときに、英語の発音に寄せろって意識もってるの日本くらいしかないぞ。外国人は現地の言語を尊重するから変にアクセントをつける必要はない

566 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 10:30:07 ID:KGqaKIrV.net
>>561
定着してるものを例に出すのはナンセンス

567 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 10:49:22 ID:PAeONQpW.net
>>566
上は英語アナウンスをそのまま和訳したもの
下は日本語アナウンスそのまま

どちらも定着してる

568 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 10:53:42 ID:PAeONQpW.net
>>564
嘘つくなよ
中国の発音をカタカナで書くとツォングオ

569 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 11:39:53 ID:UvPG1pwU.net
中国語はよく知らないけど中華と中国の違いでは

570 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:00:20 ID:UpLLlTzE.net
>>569
そうかもねw
でもチュンファだけどね

571 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:25:40 ID:fgY3uBHr.net
ァイクブクロゥ

572 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 15:44:16 ID:DlQeZ9+E.net
フランス人「川崎=カワザキ、神戸=クベ、博多=アカタ・・・」

573 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 16:09:53 ID:xGMjd6qw.net
フランス語はhを発音しないし、an・en・un・inの発音がすべて「アン」になるから…

印西牧の原=アンザイマキノアラ…

574 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 16:34:09.02 ID:k8YUuLiS.net
ゴーメナサイ

575 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 16:38:47.58 ID:F2AMCknU.net
ごんぶともよろしく

576 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 19:14:30 ID:N19RkS/h.net
そんなことより西武池袋線内で人身事故で西武線との直通運転中止だって。

577 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 19:46:59 ID:0nerio3H.net
西武直通が全部池袋で折り返しになってる
おかげでいつもより空いてるがw

578 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 19:56:14 ID:8uQ67Qpu.net
>>564
それ「中華」。

>>561
空港コードがなぜ「PEK」なのか考えてみようね。

579 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 20:00:21 ID:PAeONQpW.net
>>572
フランス人、原宿はアラジュク
アメリカ人、綾瀬はアヤーズ

580 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 20:07:14 ID:6me9f223.net
>>578
開港当時一般的であった邮政式拼音に従って
ローマ字表記はPekingだったため。
ちょうどその頃、漢語拼音方案が成立し、
以降はお馴染みの拼音へと移行し
今日に至るまでBeijing表記な訳だが、
何か関係があるのか?

581 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 21:09:19.73 ID:ecdGYL57.net
今日も東京メトロ副都心線をご利用頂きありがとうございます。
本日は西武線内でっ発生した人身事故の影響により電車が遅れ申し訳ありません。
この列車は各駅停車石神井公園行きの予定でしたが、小竹向原で行き先変更を行う予定です。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。

582 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 21:10:34 ID:ecdGYL57.net
>>581
セルフ車掌おつ

583 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 22:03:44.85 ID:WJ8YlsGa.net
>>573
あぁ、h音を出すのが彼らは苦手らしいね。

584 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 22:09:44 ID:ByLgaJjv.net
>>583
最初のHは声出さないからな

585 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 23:32:32 ID:3tyzw/3r.net
英語圏の人は「たまご」って発音できないようで
「タメィゴォ」って感じになる

586 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 00:00:32.91 ID:iWHEBjx6.net
「東京」は英語で「トキョ」っていいます。おもしろい。

587 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 00:35:27 ID:Jrz63Ku8.net
>>586
Tokyoの発音は難しいから、To-ki-oみたいに発音するんだよね

588 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 01:13:48 ID:GgYMvdWj.net
>>587
バカは黙ってろ

589 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 04:10:11 ID:dV7kKsvj.net
エケメゲロに行きたいって言われて中目黒かと思ったらスマホ見せられて池袋だった
センゲンダヤセンゲンダヤ言われて三軒茶屋かせんげん台か最後までわからなかったのでとりあえず近い方の三茶を教えといた
実話です

590 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/06(金) 05:35:34 ID:gZHaVLDY.net
下妻延伸あくしろや

591 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 05:43:05.68 ID:x5NLW8FF.net
>>589
どこの国の人?

592 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 07:29:47 ID:Md/aVWV/.net
>>587
それはスペイン語での発音

593 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 07:31:15 ID:Md/aVWV/.net
>>589
エケメゲロ?
池袋は英語風で発音するとアイケバクロとなるw

594 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/06(金) 07:51:27 ID:gZHaVLDY.net
松戸延伸あくしろや

595 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 08:22:11 ID:mCQUvqqu.net
>>581
人生いろいろ、行き先がいろいろが抜けてるぞ

596 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 09:19:39 ID:o/4cgJ2a.net
マンコ車両の隣に乗るマンコババアイラね

597 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 13:14:37 ID:6Q9+/Kwo.net
>>546
こんなの見ながらやってんのかな
https://i.imgur.com/SqGCxyV.jpg

598 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 13:25:09 ID:TRUmCuew.net
ディストレインイズノゾミw

599 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 14:15:21 ID:HHZfZwWC.net
>>597
0はズィロだろ

600 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 14:32:08 ID:r+5Oxr/6.net
バウンドフォーシンヨコハマ

601 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 14:51:46.46 ID:7hmx19GL.net
>>599
そもそもカタカナでは英語は通じ無いw
掘った芋をイジるな!いま何時?

602 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 16:18:02 ID:M06IVHP1.net
これか
https://youtu.be/KOe7P9xKeWc

603 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 19:35:10.72 ID:zTaVQFkH.net
>>589
よく三軒茶屋か分かったな

604 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 08:06:47.11 ID:7u/M0wV8.net
相鉄厨いる?

605 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 12:27:13.67 ID:L54AODjm.net
新幹線のると超カタコト英語のセルフ英語放送聞くけど外人絶対分かんないだろと思う 
ゆっくり喋るから発車時刻になっちゃって「ジャパンレールパスパッセンジャー イズ…ディストレイン デパーツ スーン」みたいに説明滅茶苦茶になってるし
副都心線みたいに運転しながらゴモコモ喋るなら尚更

606 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 12:41:59 ID:L8o7Yw3p.net
そうか?
すげー、うめー、って思わせる流ちょうなの結構多いと思ったんだが

607 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 13:41:48.14 ID:iS0+m7k/.net
盗難アジアとか印土人とかの英語も似たようなもの
英語圏とは言ってもくそなまりで米英語やってると何言ってるか分からんぞ

608 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 13:47:59.70 ID:g2iYqqkm.net
英語でアナウンス入れるのって
本当に外国人サービスになってるのかな。

新幹線だかjr東だかも地下鉄も英語化ほぼ同時期だったからどっかから、お達しがでたんやろ

609 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 15:03:25 ID:0Y1A7VkY.net
>>607
知ったかぶりさん、日本人の英語力はアジアでは下位。

東南アジアなどでは

シンガポール 非常に高い
フィリピン、マレーシア 高い
インド、中国、台湾、香港、韓国 標準
日本、ベトナム 低い

日本はベトナムより1つ低いレベルだから、
笑えない

https://www.efjapan.co.jp/epi/

610 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 15:19:17 ID:gTKBMK2p.net
>>609
それは英語力であって発音が正確か否かの話ではない。
中国人の中華訛り英語だって、発音に限っては日本語英語と大差ないよ

611 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 15:49:27 ID:PvZXJKRK.net
>>610
発音でランクを下げてるのが日本人なんだか。

612 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 16:02:44.42 ID:tNz33aId.net
そもそもインドの言語はインドヨーロッパ語族に属してるし、
日本語は他のアジア諸国の言語に比べて母音や子音の数が少ないから、リスニングやスピーキングがダメなのはしょうがない。
諸悪の根源はカタカナだな。
外国語の発音に関してはカタカナはハングルにも負ける。
ハングルは発音記号みたいなもんだからな。
文法的にも中国語の方が英語に近い。
語順だけで無くて単語の位置が変わると意味が変わるとか、
敬語があまり発達してないとか色々。

613 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 17:56:35.39 ID:ILC0xGU2.net
よく日本語は難しいとか言われるけど
それは漢字、ひらがな、カタカナ、敬語があったりするからであって
発音は簡単だし、単語さえわかれば文法なんてどうでもいいからな
だから日本人が外国語に対応する方がハードル高いと思う

614 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:10:25 ID:0Y1A7VkY.net
>>613
英語から日本語を見れば悪魔の言語。
逆も真成りで日本人の多くはw大学出ても英語は日常会話すら出来ないんだから。
だから米留学でフリーズとプリーズの違いが聞き取れなくて射殺されちまう。
ところが日本にいる英語堪能なアジア人以外は例外として、
日本語と英語はどちらが難しい?
と聞くとみんな英語と言うね。
日本語が難しいのは白夜はびゃくや間違いで、はくやが正しいと言う、時代を読めない言葉の変化を認めない頑固者のせい。
 

615 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:11:42 ID:0Y1A7VkY.net
ちなみに英語はヨーロッパ語で1番簡単な言語。

616 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:05:06 ID:BrfFyxyG.net
そうかもね。
他の言語はアクセントとか入ってきて分かりにくい。
ドイツ語は単語が長いの多いし。

617 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:07:27 ID:ySFQekIt.net
そういや品川の事を「スリーボックス、スリーライン」とか言ってた外人居たな

618 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 01:06:02 ID:NtuH9AWj.net
>>617
なんで品川ってわかったの

619 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/08(日) 08:01:42 ID:Wp1EpZvy.net
下妻延伸あくしろや

620 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 09:56:04.34 ID:7Q8pPPSV.net
>>618
昔からある有名な事実が有ったネタ

621 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 09:57:00.47 ID:7Q8pPPSV.net
ついでに欧米人には東が譜面台に見えるwww

622 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 10:37:44 ID:ZWaSH10p.net
最悪や。
通過、回送二連発や。

昔、回送3連発みたことあったけど

623 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 12:27:36 ID:SBebjj6I.net
>>616
名詞の性と格変化で詰む
istなんてどっちなんだ!?
もっとも語源を辿るのは簡単だけどね
職業関係とか

624 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 12:28:46 ID:SBebjj6I.net
>>608
高崎線のあの人は?

625 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 15:52:11.16 ID:WoRj7G+Y.net
>>614
外国人の話す日本語が完璧だとは思えないけどね
こにちはってなに?なかもーらってなに?
日本人も外国人も母国語以外の発音はろくなもんでもない
聞いてる側が補正かけてるから通じてるだけ

626 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 16:37:44.19 ID:OmUzVIYV.net
>>625
句読点が無い文章が完璧で無いのと同じだよ。

627 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 19:41:18 ID:GtIPJIHe.net
西武線また人身だってさ。

628 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 22:16:39.06 ID:QsYh/FzQ.net
>>624
退職してYouTuberになったらしい

629 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 07:13:50.26 ID:HVRvdupW.net
おはようございます。
今日も東京メトロ副都心線をご利用頂きましてありがとございます。

お客様に整列乗車のお願いです。足下黄色い線より後ろに下がって整列しお待ちください。

本日も東京メトロをご利用頂きありがとございます。

630 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 23:33:25.37 ID:VMSeAuyI.net
>>628
メトロ社員は「こいつのせいでよけいな仕事が…」と思ってるだろうな

631 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 02:01:24 ID:8NSB2Qc7.net
https://twitter.com/2063F2419F/status/1204265020776828928?s=19

まさか本当にラビューが乗り入れてくるのか?!
(deleted an unsolicited ad)

632 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 02:18:55 ID:Zqa4s4UA.net
最近至る所で見るけど、レス欲しさの構ってちゃんツイッター貼り付けキチガイうぜぇわ

633 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 08:18:13.98 ID:aOtPMN02.net
乗り入れさせるかどうか、判断するためにきました。

634 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 09:06:28.29 ID:sTB/yr+w.net
「こりゃ乗り入れは駄目だね」

はいラビュー失敗作決定

635 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 09:30:06.04 ID:hMzk+F+7.net
本日は、東急東横線内での救護活動(強調)、
渋谷駅で発生したドア点検の影響により(控えめの声で)、電車が遅れ申し訳ありません。

636 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 11:12:33.69 ID:RFpOJvv5.net
まだ遅れてるよ・・・

637 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 12:01:11 ID:TMtjcq20.net
そもそもLaview7編成だけでは地下鉄運用に入ったら地上運用足りなくなるんでは?NRAの一部は残すのかな。

638 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 12:12:39.47 ID:rs20Mn2c.net
>>637
休日Sトレの置き換えなら、地上運用と組み合わせて運用可能だろう

639 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 12:45:13 ID:gbD3mIrQ.net
五輪時に会場が近い豊洲か新木場までの観客輸送用特急みたいなのを走らせる可能性はあるのかも
用途的には練馬か池袋から豊洲までノンストップになりそうだけど

640 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 12:46:12 ID:c08bHZxH.net
>>632
NG入れろよ底脳

641 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 21:43:22 ID:MULgj43I.net
バカメトロ遅れてんぞ

642 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 00:20:23 ID:7NUpV6Og.net
事前予測では、オリンピック期間中に
人口密度が1.7倍になるらしいけど、

オリンピック無くても朝はあれなのに、どうやって捌くんだろう。

対策考える時間もあったし、輸送を担う東京メトロなんかは、そこに集中してあれしてきたわけやけど、

今のところ、目に見える対策はダンディ坂野をキャラクターにしたくらいや(笑)

一大問題だから、もっと大物を起用すればいいところをダンディ坂野に依頼するとか、
捌き切れる自信の現れなんやろうなぁ

643 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 01:42:47.94 ID:orFmuPvl.net
>>642
諦めの現れだな
もうどうにもならんからオリンピックの数週間は目をつぶってねっていうね
実際どうにもならんからな

644 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/12(木) 07:40:58.07 ID:vHv5xOFm.net
下妻延伸あくしろや

645 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 08:56:45.24 ID:jnNYyQoM.net
五輪期間中はちょうど夏休みで学生がいないから大丈夫

646 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 19:20:21.39 ID:PZkeLx+f.net
>>645
学生に強制ボランティアさせたり
客の少ない競技には客席を埋めるため動員させたり
ガキ共で溢れかえるぞ

647 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 19:40:21.93 ID:prvEKqgJ.net
そもそも通勤ラッシュ時にあんまり学生みないからたいして変わらんだろ

648 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 20:27:13 ID:DlP/ZToU.net
学徒動員は終電で現地に行かされるからラッシュとは無関係でーす

649 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 20:59:13 ID:Vndn8t9Z.net
ほんとどうすんだろね
早朝深夜なんか捌ききれないよ絶対

650 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 21:14:59.60 ID:zzc12fCX.net
だからこそ札幌にぶっ飛ばして正解
でもまだいろんな競技が残ってるんだろうな

651 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 21:15:28.39 ID:wsHpa2EJ.net
辰巳は水泳
これは不動

652 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 21:20:51.73 ID:VL6GNTkZ.net
>>645
でも夢の国に行く学生は多そう。

653 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 21:48:50.10 ID:prvEKqgJ.net
>>649
今ですら捌き切れてないってのにな
その期間はチャリ通する予定だわ

654 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 22:21:41.03 ID:ynA+Lnkl.net
有給休暇を取って東京から脱出すれば良い。

655 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 22:55:34.29 ID:LoVuis/L.net
豊住線スレが久しぶりにたったみたい
バス吉くんは来んなよー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576157007/

656 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 23:27:12 ID:Y/mA9Bg7.net
豊住線、豊洲じゃなくて新木場につなげてほしいんだが
都バスで乗ったことあるけど夢の島交差点っていつも渋滞してて定時性を確保できていないし

657 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 23:45:18.21 ID:a5lZHxSf.net
ダンディ坂野には、申し訳ないけど、
あのレベルだったんだな。

安室奈美恵くらいの大物を起用するレベル

658 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 01:11:39.02 ID:myVhhDxh.net
確かに、
自分が東京メトロの社長なら、
オリンピック期間中の旅客をどう捌くか悩むかもしれんけど、途中で平日朝も捌き切れてないんだから無理だって諦めそう(笑)

東京メトロ1社で解決できるあれじゃないわ

659 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 02:02:51 ID:F2f/qmm7.net
>>657
剛力彩芽でよかったんじゃ

660 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 06:00:32.85 ID:gPk5MO00.net
>>655
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、セルフ運転士や車掌して毎日毎日遊んでるよ。

661 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 07:10:24.86 ID:myVhhDxh.net
>>659
さらにいうなら、
小池都知事がご協力お願いしますって頭下げるレベル。

そっちの方が金もかからないし、話題になるし、真意が伝わるから

662 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 08:13:09.10 ID:foniTaPk.net
>>661
森が偉そうに「協力してくれたまえ」というポスターが良い

663 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 10:56:11.88 ID:+EQmfSYI.net
>>642
ダンディ坂野って創価だからな
石原さとみも創価だし

664 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 13:12:57.11 ID:ephBO3QX.net
だから?

665 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 16:14:47 ID:ZZGfKaTf.net
キモい

666 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 16:42:48 ID:+RW5VWml.net
芸能人は草加に入ると色々支援してもらえるからねぇ。
組合とか商工会みたいなもんでしよ。

667 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 17:54:15 ID:NNLDo5W9.net
新宿三丁目の渋谷方面はどうしてホームドアに張り付いて並ぶ人が多いのだろうか。狭いから?
渋谷だと、ホームドアと待っている人の間を歩くことができるのに、新宿三丁目だとそれができない

668 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 18:07:23 ID:Xs2Sa3HW.net
「黄色いブロックの内側までお下がりください」

669 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 18:50:27 ID:KlT+KW6w.net
>>667
確かに

670 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 19:58:30 ID:rHT4nZ//.net
>>667
駅を管理している会社が違う。
渋谷;東急
新宿三丁目:メトロ

671 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 20:51:25 ID:w4pP5CeY.net
>>667
メトロはホームドアがあっても極力近づけたくない
東急は割り切ってる
その違い

672 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 21:06:59.23 ID:RCcMepsT.net
>>667
渋谷もホームドアの前の「通路」と書かれている上に立ってる馬鹿がまだまだいるけどね
ああいうヤツらって本当に1ミリも頭使ってないんだろうな

673 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 22:42:16.22 ID:rS537g1J.net
ホーム上のパケット停波だけでもかなり効果があるかと
中毒患者はスマホ確認するために寄りかかる壁を常に探してるからな

674 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 23:38:55.12 ID:uisjz0j1.net
緊急通報も出来なくなるので駄目です

675 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 23:42:06 ID:Evzi03lR.net
>>671
ホームドアが閉まってるんだから直ぐ横通っても問題ないのにな
南北線は何にも言われないけど天井までパネルがあるから腰高のホームドアとは違うって認識なのかな?

676 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 01:17:23 ID:Eds3Na29.net
>>667
整列すらできてないな。新宿三丁目は。
せめて乗車位置に並んでくれよ

677 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 04:18:09 ID:uG1mqB/x.net
>>676
逆に混み合う駅って、座席や好きなポジション競争したい人だけが並んで、
後で乗ればいい人は整列しないでドアとドアの間でゆったり待ってる方が全面積使えて効率がいい。
メトロではあまりないけどホームドアのないJRなんかで、反対側の黄色いラインを超えてまで一直線に並ぶ人たち見るとよく分かる。
後で入ればいい人は余ったスペースに居るほうがいいよ。
もちろんその人は抜かして入るのは禁止で列の人が入ってから入る感じだけどね。

678 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 04:20:40 ID:uG1mqB/x.net
>>675
領空はみ出る荷物差し込んでる不注意な人とかいて
荷物が先にパァン!ついでに体もパァン!される可能性もあるから
ホームドアは過信しすぎてはいけない。

679 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 07:29:50.73 ID:rU2/llFs.net
本日も東京メトロ副都心線をご利用頂きありがとうございます。
本日、東急東横線は、妙蓮寺駅と白楽駅の間で起きた人身事故のため、
東急東横線内菊名と横浜の間の上下線で運転を見合わせています。
私は寝てるので、遅れについては駅係員にでもきいてください

680 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 08:34:20 ID:F5KPT/3s.net
>>679
セルフ車掌乙(笑)

681 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 10:01:55 ID:7TuGRt03.net
F池袋に各停急行それぞれの整列位置を作って

682 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 12:40:16.91 ID:s+FIP+yp.net
運転間隔の調整とか結局遅れを先伸ばしにしているだけで根本的解決になってねーよな
時間になったら問答無用でドア閉める
屈強なやつらを雇って、無理矢理乗ろうとするやつらは引きずり出すくらいのことやらんと
もうこのラッシュは捌けんだろ

683 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 16:31:08 ID:UAslLy6Q.net
17000系は7000系だけではなく10000系も置き換えるべき
すでに10000系も置き換え時期になっている
早急に置き換えるべき

684 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 16:54:40 ID:uG1mqB/x.net
>>681
それって要るかな?
一応2、3列のならびが4、6列になって通行を阻害しにくくなるメリットは無くはないけど
池袋や新三くらいの駅だと細かすぎる指定は守らない人続出だろうし
今まで通り乗らない人はちょっと横に逸れて乗る人が乗ってく感じで良さそう。
椅子とか自販機とかSトレ券売機とか階段エスカとか障害物多いのもあるし。


ちなみに和光市の並び方はめっちゃ支持してる派だけどね

685 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 17:45:40.18 ID:YIxLSzaB.net
>>683
べき幎べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき

686 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 18:34:42.76 ID:UnuBbzTs.net
>>683
それで廃車になった10000を東上線に恵んでくれ・・・

687 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 18:37:48.62 ID:W0LdrS/j.net
東西線に回しそう

688 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:48:36 ID:/JKpwQk5.net
京急品川並みの完全列車別整列乗車にすべき

689 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:55:40.18 ID:uG1mqB/x.net
>>688
始発駅だったらそれでもいいけど途中駅だと不要かなあ
東横の横浜は始発ではないけどMM線内ガラガラで横浜から急に混む準始発みたいな性格があるからだと思う

690 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 21:37:28.92 ID:VTcd3yZg.net
全車各駅Sトレにしろってこと?

691 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 22:51:02 ID:Cv0wEGIK.net
和光市の直通待ちの列は、殆どの人が電車来るとわざわざ横にずれるんだけどなんでだろうか。
そのままの位置にいて前にいけば手っ取り早いのに。

692 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 22:54:34 ID:uG1mqB/x.net
>>691
普段から、並ぶのは停止した時にドアが来る位置だけど開いた瞬間は降車客通すために少し左右によける、っていうのが習慣化されてるからじゃないかな
良い心がけだ。
(和光市駅では意味のない動きになるけど)

693 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/14(土) 23:14:36.41 ID:+0mBmFjp.net
松戸延伸あくしろや

694 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 23:36:25.22 ID:Cv0wEGIK.net
>>692
途中駅とかで左右に待つところ設定してればいい習慣だろうが。
和光の始発設定だと混乱しか生まない。

695 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 22:20:12 ID:PPkB64sT.net
駅で最近放送してる銀座線運休の案内、
英語の次の中国語だか韓国語だかが甲高い声でやけにうるさい

696 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 07:21:52.80 ID:oksBzs68.net
>>695
どうでも良いけど、早朝から列車遅延の放送と、社員によるラバースタンプ英語放送と、通常の案内放送で
マイクから口を離さないのだけはヤメてけれ。

それに自動放送が加わると何じゃこりゃ?状態になる。

697 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 10:26:02.77 ID:UYwXqLmS.net
遅延してるの雨のせいか?
ふざけんな!

698 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 10:32:28.18 ID:CJu2LBD6.net
有楽町線こねー
なんの放送もない
どうなってんだよ

699 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 10:35:23.87 ID:Xbu9X7xe.net
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/ginza-metro
4ヶ国語で案内あるのに中韓版でアレルギー患者釣れてんじゃん

700 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 10:50:55.57 ID:CJu2LBD6.net
6分遅れで何の放送もなし
あれか?東武線内での車両故障だから
知ったこっちゃねーってか?

701 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 11:11:44 ID:WNLXJ3mk.net
>>699
どうでも良いけど日本への旅行者で1番多いのは英語話者で無くて、中国語話者なんだよな。

702 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 12:26:40.82 ID:nwH1gFoh.net
全部雨のせいだ

703 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 12:33:37 ID:CJu2LBD6.net
スマホいじってたり本読みながらチンタラチンタラ乗り降りするやつって
99.9%で馬鹿リュックだよな
やっぱあいつら脳に欠陥あるわ

704 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 12:55:42.91 ID:9NA5uvOZ.net
遅れてても次々にくれば何も気にならんわ

705 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 14:11:03 ID:Vm4U+oIF.net
いつのまにか明治神宮前が急行停車駅になったな
やっぱ自社線乗り換え駅に停まらないのはまずいと思ったのか

私鉄で自社線同士の乗り換え駅に急行や快速が停まらない例って他にどのくらいあるかな

706 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 14:12:51 ID:Vm4U+oIF.net
千代田線の臨時急行は国会議事堂前通過だけど
最近走ったかな?

707 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 16:35:03 ID:Vm4U+oIF.net
急行じゃなくて特急だけど多摩川が通過だったな

708 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 19:47:12.78 ID:bRdH6OoM.net
>>699
中国人観光客に道を聞かれるが英語で話しかけてくるね

709 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:49:02.05 ID:M0AmMQXA.net
多国語はキリがないので、
日本語英語だけでいいんじゃないか。

別の放送だけど、
池袋駅でいろんな言語訳の案内放送を聞いてる間に、有楽町線→丸ノ内線の乗り換えが終わって結局日本語案内きけなかったわ

710 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 00:34:44 ID:MxIIrWfI.net
電車内での迷惑行為ランキングで
年々荷物の持ち方がランクアップしているが
これ荷物=リュックだろ

一昔前は荷物の持ち方なんて、女性の肩掛けバッグが邪魔くらいで
そんなに問題視されることでもなかった
それが馬鹿リュック人口の増加で一気にランクを上げていった
荷物の持ち方なんてオブラートに隠さずリュックのマナーだと堂々と言え
歩きスマホでチンたら歩いてるやつ
店内で道塞いでるやつ
ほぼ馬鹿リュックだろ
リュック使うやつは周りに気なんか使わないし、気を使わんからリュックなんて使ってる
現代日本人の悪の象徴
昨今は中学の通学カバンもアホ程にデカいリュックになってたりする
そいつらは当たり前のように背負ったまま電車に乗ってくる
近い将来、さらに本当の暗黒の時代がくる

711 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 01:31:02 ID:AYoyhovG.net
リュック=歩きスマホと頭湧いてる

712 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 02:11:41 ID:6cYKNlb6.net
リュックを含む荷物は混雑時には
床に置いてくれ
じゃないと邪魔で邪魔でしょうがない

713 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/18(水) 02:36:10 ID:xtBErfh2.net
海浜ニュータウン延伸あくしろや

714 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 06:14:48.15 ID:/e+9By9e.net
背の低い人は顔にぶつかって大変だな

715 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 07:35:48.84 ID:PvkOoQHW.net
同じ車両に外人(白人)の親子連れが乗ってきた。
行き先はおそらく終点の新木場のその先の・・・言うまでもないかな?

716 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 07:48:39.01 ID:0FWgHkd8.net
と思いきや江戸川橋で降りましたw

717 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 08:07:50.64 ID:/ViC6QxI.net
>>705
蔵前

718 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 08:19:48.55 ID:d75zJvgq.net
この時期は女性のファー付きコートが鼻に当たるからやだ

719 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 08:45:27.58 ID:2huyYLqD.net
>>712
床に置かれたら邪魔
荷物持って電車乗るのがマナー違反

720 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 09:02:09.74 ID:8oTBEjHM.net
リュック親殺マンいつもいるな

721 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 11:53:48 ID:ISqpQO4d.net
近い将来中央防波堤の埋立地の開発がありそうだけど、有楽町線かゆりかもめがアクセス路線とされそうだな

722 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 18:42:22 ID:s6HzZEDP.net
朝より夕方のラッシュが完全に破綻してるな
はよ西直減らして全部東直にせえよ
毎日毎日大量に積み残しと遅延出して恥ずかしくねーのか

723 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 18:49:55 ID:paRvJ0wG.net
>>705
無料優等の通過列車があればいいなら練馬、西所沢、小平

724 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 18:53:11 ID:P76VyLb4.net
>>723
笹塚とか、最近話題になりつつある相鉄の西谷とか

725 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 19:05:52 ID:Ky7FB1Rn.net
>>723
小平は1日数本の通勤急行だけだからどうかな
パターンダイヤで設定されてる無料優等で通過する自社線乗り換え駅は西武の練馬、西所沢、東急の多摩川、都営の蔵前くらいかな
やっぱ少ないね

726 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 19:07:08 ID:Ky7FB1Rn.net
笹塚か
でもそれらは急行は停まるからな。特急や快速急行はなるべく停車駅少なめにする法則だし

急行が停まらないのは練馬と西谷くらいだな。西谷は特急は停まる特異な駅だがw

727 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 20:08:10 ID:sC3aNruu.net
>>722
ほとんど池袋で降りるから関係ない
小竹向原から和光市まで詰まりまくり出し
来春の増発も西武線だろうな
40050も増発用なのか、小手指で各停新木場表示してたし

728 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 20:14:24 ID:Enwd7iIR.net
>>725
田園調布も東横線と目黒線の分岐駅なんだよなぁ…

729 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 20:20:23 ID:PkD5hG4c.net
>>723
それなら明治神宮前って通勤急行が通過する駅が

730 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 21:02:29 ID:ZQBS0Yeb.net
出来上がった2008年から東横直通の2013年までは空いてたのは当たり前として、東横直通2年後の2015年ごろと比較しても今はとにかく混んでるよな。

じゃあ山手線はガラガラになったんだろうか。きっとなってないよね。
移民ナントカシテー状態だろうな。

731 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 21:18:41.25 ID:SkX1ek69.net
>>722
東上はこれ以上直通増やしたくないスタンスだし

732 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 22:03:10 ID:o8aS6y39.net
>>731
東武の本音は直通廃止して急行以上の優等は和光市通過だからね

733 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 22:21:19.83 ID:0W/UpFSX.net
ニシタケ40050は増発用
次年度以降は、6000置き換え用も登場
シルバー化された6000は新宿線の2000を置き換え

734 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 22:24:24.44 ID:/O6B6j86.net
>>722
夕ラッシュ時、豊洲のB線ホームが満杯で階段まで待ち行列ができるのを何とかしてほしい

735 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 22:26:40.78 ID:0W/UpFSX.net
秩父鉄道直通用の分割可能編成40090計画は詳細未確認

736 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:17:05.28 ID:KjkUcUgZ.net
豊洲、そんなにヤバいんだ。

737 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:18:22.85 ID:tAKsSsgA.net
>>715
思い切り日本に住んでるじゃねーかよwww

738 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:19:44.63 ID:CCXihG01.net
豊洲は柱や壁が太くて多いから、ホームの滞留スペースがあまり無いんだよね。

739 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:23:31.06 ID:pJqtNA7s.net
>>734
15年ほど前まで利用していたけど今凄いんだな。

740 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:25:46.49 ID:3Vh34Z78.net
豊洲駅ってなんであんな狭いんだろうな

741 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:50:35.05 ID:k+Q58Fpx.net
>>730
割とマジでリュックが増えたからだろ
おまえらネタだと思ってるだろうが
どれくらい場所とってるのか1度実験してくんねーかな

742 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 00:30:41.26 ID:F/VdsDVm.net
>>740
豊洲は無駄な空間が多すぎる
特にホーム両端に近い所にある階段が露骨に敬遠されてるので、もっとあの階段を使わせる様にしないと

743 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 00:42:23.06 ID:JH8nc3GU.net
昔は有楽町過ぎたらガラガラだったな
営団成増〜要町、銀座一丁目〜新木場は閑散としていた
小さい頃は放送もこの区間だけノイズまじりで、なんか雰囲気が違かった
今や豊洲があんな風になるとは、当時は考えもしなかっただろうに

744 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 01:06:06.58 ID:q9LT1ZEo.net
ウンコがない武蔵小杉って感じ?

745 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 01:09:27.30 ID:F/VdsDVm.net
>>744
豊洲が混むのは豊洲に来る通勤客が原因で、豊洲から乗車する客はそんなに多くない

746 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 01:13:10.00 ID:JVFOjNqG.net
>>733
>>735
やはり来春は西武〜有楽町線系統が増えるのかなぁ
とはいえ6000が23本もあって地上運用にもたくさん入っているんだから、さらに増発用ということはかなりの本数が増加する感じになるが…
秩父鉄道直通用も仮に40000派生系列で出すのなら地下鉄から秩父鉄道まで行くんだろうか

747 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 08:36:30.39 ID:B0NxATkC.net
>>740
15年で利用客が4倍超だからな。
>>745
豊洲は所謂街開き以前でも、今の要町・千川・練板4駅よりは
利用が多かった。

748 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 09:13:35 ID:dCVXmg21.net
豊洲はそばに鉄道駅が無いからな。
どうしても多くなる。

749 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 12:29:13.62 ID:6NlMvVMY.net
前もって広めに作っとけよ

750 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 12:56:19.25 ID:3ldeu9mz.net
>>730
山手線は、池袋-高田馬場間はだいぶ空いたと思う。
それは副都心線というより、埼京線や湘南新宿ラインに乗客が流れてるせいだと思うけど。

751 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 13:28:53 ID:TXn1y7x8.net
>>742
ホーム広げたりが物理的にできないなら
やっぱり上りだけでも中階までのエスカレーターは作るべきだっただろうね
今ホーム→中階のエスカレーターなくて中階→改札階のエスカレーターが中途半端にある状態

752 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 14:02:07 ID:hlX9ILfX.net
>>730
今は副都心の深い池袋のホームでも朝は結構乗ってくるからな
池袋からなら山手線の方が便利だと思うんだが…

753 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 15:20:23 ID:TXn1y7x8.net
>>752
目立って増えたのは東横直通したり新宿三丁目で丸ノ内線乗り換えて西新宿行く奴ぐらいか
それ以外は何だろう

754 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 17:09:22 ID:rIA7Fh2P.net
>>751
開業時からある改札口なんてエレベーターが一番便利っていうアホな状況になってるからなぁ…

755 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 17:57:43 ID:ADxnDPpR.net
>>753
池袋から渋谷までそれぞれ「西すぎ、東すぎ、深すぎ」の三大デメリットがあって基本的には敬遠される存在で、
実は空いてるというのを鉄オタくらいが知ってる程度だったものが、

池袋駅等でただの乗り換えの手間だけでなく改札出て混んでる通路を歩いての乗り換えすらスルーできるのは結構楽であることと、東上線からなら全然遠回りでは無いこと、
東急からならJR山手線の方が安い。乗らねえよ。だったものが皆スマホアプリ頼りになり数十円高いことに気付かれにくくなった

など色々ありそうだよね。
空いてるのが良かったけど最近そのメリットが小さくなってきたと感じる

756 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 20:29:36 ID:TXn1y7x8.net
>>755
今じゃ西通路もメッチャ人歩いてるからな
お前ら立教大生かよと言いたくなるぐらいw

757 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 20:40:34 ID:KGiXqe4p.net
メトロ⇔東急の強力なところは
金額式回数券2枚重ねで改札通れちゃうところ
JR使った方が安いとかもはやないも同然

758 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 21:14:04.79 ID:DYrJ3aJ9.net
というか君ら鉄ヲタくんたちと違って
一般の人はそんなこと知らんし
たった10円20円とか気にしない

759 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 21:49:00.97 ID:VeOZFULM.net
新宿三丁目から甲州街道の地下を通って西新宿に抜けられるといいんだけどなぁ
玉川上水とぶつかるのかな

760 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 23:57:01 ID:JGRObwHR.net
豊洲駅の2〜3番線埋められてるんだが
豊洲〜住吉の新線どうなっちまうんだよ

761 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 00:59:56 ID:DukgxD47.net
>>759
今の出口はせっかく新宿駅新南口に隣接してるのにアップダウンが多すぎて利用しにくく、

利用者が少ないのも気になるよね。


本来はもっと利用されて良いはずなんだけど。

762 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 07:04:29.41 ID:rp3N3j0e.net
>>760
ブラレールでも作って我慢してろ。
迷惑乗入れ路線反対(笑)

763 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 07:44:08.54 ID:WuLCAiXq.net
>>760
埋められてる?

764 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 10:58:48 ID:trdcpo0I.net
3/6 17000 下松〜

765 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 16:17:12 ID:GMDTZCd/.net
2020年度下半期営業運転開始だから半年以上は試運転、訓練か
ここ最近は1編成先行導入して、2編成目が入ったら一気に置換えるパターンだな

766 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/20(金) 19:59:40 ID:r8JKcVBP.net
下妻延伸あくしろや

767 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 20:19:44.31 ID:q7hMcBl1.net
汚物10000系置き換えあくしろや!

768 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 20:25:10.70 ID:4mNY3QHr.net
7000系在籍長すぎ

769 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/20(金) 20:27:26.91 ID:r8JKcVBP.net
>>768
激しく同意

770 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 01:59:04 ID:LdWChw7D.net
>>747
豊洲はそんなに増えたのか!!!
東京駅行きの都バスに乗っていたら豊洲近辺の乗車で満員になったけど、地下鉄を避けているのかもしれないな。

771 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 02:22:38.20 ID:+gQChLsD.net
>>770
実はタクシー需要も結構ある

772 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 02:24:41.27 ID:Bu4t+5v/.net
>>770
豊洲は一時期の北千住並み
ホームドアなかったら、乗客転落の危険大

773 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 02:26:34.40 ID:vQUJoLGg.net
>>770
晴海から錦糸町へのバスも
豊洲近辺からどっと乗って永代通りを過ぎるまで余り降りないしな

774 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 07:34:40.73 ID:4ap4giz0.net
住吉まで早く伸ばしたほうが良いかもね、もともとの趣旨とは別に。

775 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 07:44:40.97 ID:F+fcZQAm.net
>>760
https://toyosu.tokyo/news/toyosu-station-renewal-2020/
無駄なことをしてるとしか思えない。

776 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 09:05:14.67 ID:eCj/fcr6.net
>>769
キミもだよ。

777 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 13:21:02 ID:f9HQedcl.net
>>775
無駄でなくて混雑緩和で必須だよ。

778 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/21(土) 13:26:04 ID:VZY4E+iN.net
>>774
下妻まで早期に延伸すべし

779 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 14:54:45 ID:h8dal8gY.net
>>775
完成予想図がホームドアを残してるってことは、五輪後にまた床板剥がして
やっと豊住線ってことなんだろうな
豊洲の混雑具合考えたら、恒久的に床板貼ったままでも良い気がw

780 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 19:19:10 ID:gsa+iKO9.net
>>779
ホームの板は混雑緩和のためにそのまま。

781 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 20:41:04 ID:+eDq0I9C.net
ホーム拡幅無しに豊住線なんて無理だろう
ホームドアあるから死人は出ないだろうが

782 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 00:08:44 ID:VBd5pGEO.net
豊洲にしろ勝どきにしろ、予想を大幅に超える乗客数なのだな。
豊洲駅に乗降客が集中しないような方策が必要かと。

一時期考えられていた、ゆりかもめ東京駅延伸なんていうのも一定の効果はあるだろう。
それとも、かなり遠回りするから効果はないのかな?

BRTが豊洲まで来てくれれば、少しは豊洲駅の混雑緩和になるだろうか。

783 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 00:12:46 ID:T7CVtP8d.net
>>782
明日開業したら効果はあるだろう。
しかし今から新線建設したら20年後。
その頃には今のニュータウンが抱えている問題と同じことが起きる。

784 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 00:57:04.95 ID:8n0EPH0i.net
>>783
何いってんだ
20年もかからんぞタコ

785 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 01:15:11.21 ID:2l3kOw4c.net
湾岸エリアはTXの晴海延伸でも期待してろ。

786 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 02:29:02 ID:E+gvWXHa.net
>>781
それでも結構多い有楽町〜豊洲間だけ使う奴はそこそこ移転すると思う
移転する奴は反対側のホーム使うようになるので今のホームの混雑緩和としては機能するはずだ

ヤバイのはそれ以上にホーム溢れさせないためにも新木場行き削ってでも直通しなきゃならなそうな所だが

787 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 06:10:47.77 ID:FKahbozT.net
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日遊んでるよ。

788 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 07:51:46.03 ID:te8ncpNW.net
かわいいじゃないか

789 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 08:14:58.69 ID:ifXhvgQe.net
ガキったってもう40歳過ぎてんじゃないの?

790 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 09:16:06.42 ID:4nBF5QFD.net
>>784
リニアがあの建設距離でも20年とはかからず出来そうなんだもの。
建設そのものだったら20年も時間はかからないんだよ。

何か作るとなったら用地買収が必要だろ?
完全に道路用地内に収めるにしても、どうしても敷地外に借りなきゃいけない土地が出てくるだろ?
工事がうるさいからって理由でプロ市民が反対するだろ?
人の流れが変わっちゃうからその間の売り上げどうしてくれる、って商店主もいるだろ?
道路の下にある下水管等々の移設もやらなきゃいけないだろ?
その辺の下準備の期間を含めたらやっぱり20年かかるって。

791 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 09:59:06.74 ID:x4yr5mBQ.net
本年度末開通する横浜環状北西線も、比較的順調に事が進んだとはいえなんだかんだで17年かかったしな。

792 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:22:26.53 ID:n57Gok5T.net
人口減社会に新線は不用

793 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:26:13.54 ID:FoV6ghJX.net
豊住線なんてわざわざ線路敷いてまで作るほど需要はないだろ
BRTレベルで十分

794 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:32:27.20 ID:4nBF5QFD.net
>>793
小名木川貨物線の旅客化、それもLRTにしないでも東武亀戸線レベルで
電車を走らせればすむ話だと思うんだけど、踏切の渋滞を懸念して
えとう区は地下鉄にこだわってるんだよな

795 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 12:29:24.61 ID:bXsw+r8U.net
>>783
人口減社会なのに都市流入人口は増え続けてるからムダにはならない気がする・・・

796 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 12:29:40.83 ID:uGYBh8VU.net
>>794
そこも何年も前から構想が出ているだけで全く前進しないね

797 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 13:07:24 ID:te8ncpNW.net
越中島〜小名木川〜小岩〜金町はもったいないよね。
LRTでも良いけど、亀戸線経由で伊勢崎線に直通したり、常磐線各駅停車や総武線各駅停車と

直通できればそれらの混在緩和に使えそうだし、そこまでやるなら普通鉄道とする価値あると思うけどね。

非電化部分の電化や複線化し、完全立体交差工事しても有楽町線の支線つくるより安上がり。
複線化は敷地は一応あるし。

798 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:00:01 ID:8n0EPH0i.net
話をループさせるタコの巣になっとる

799 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:01:56 ID:n57Gok5T.net
東京メトロ有楽町線・副都心線・豊住線にスレタイ変えたら?

800 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 15:02:08.89 ID:PMJQaJAO.net
本日も東京メトロ副都心線をご利用頂きありがとうございます。
早いものでまもなく年の瀬を迎えます。
来年はいよいよ2020オリンピック年です。2020年のクリスマスこそはあれですね。
今後ともご愛顧宜しくお願い致します。まもなく小竹向原駅です。3番線に到着致します

801 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 17:49:32.11 ID:kdvhECgU.net
>>799
妄想迷惑乗入れ路線入れてメチャクチャにしたいのか?

>>800
セルフ車掌乙(笑)

802 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/22(日) 21:53:34 ID:zmQdhWg0.net
50070系LCD設置PHS上げろ

803 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 08:52:29.20 ID:MNU4BBMi.net
ブサイクマンコがまた
マンコ車両の隣に乗ってる。

804 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 09:21:15.65 ID:Ub+zq24N.net
>>797
LRTにして貨物も走るなんて、胸熱だわ

805 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 09:25:32.39 ID:Me4lZ/7j.net
>>803
そんな女クンニリングスしてやれ。

806 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 12:34:50.00 ID:tS7oNXOu.net
豊住線とか言ってる連中が本当に気持ち悪い!
決まってもないものに勝手に名前つけるな

807 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/23(月) 16:00:06.15 ID:iEPmrMWp.net
>>805
激しく同意

808 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 16:17:01.32 ID:pELRxXKs.net
>>805
そんなことしたら、クサマン顔騎の刑に処される。

809 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 17:05:47.04 ID:foevRrfd.net
>>806
はいはい、言い出しっぺがきましたよ
いつの間にやら流行ってしまったた感じ

ちなみに昔の東北縦貫線スレでは宇高線も定着しますたー

簡便で分りやすいでしょ?

810 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 17:08:06.77 ID:foevRrfd.net
北上線とか 岩手県みたいな名前がイヤだったんでね

811 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 17:15:12.08 ID:FVszuq5m.net
どこぞのスレのPちゃんとかいう輩のように気持ち悪い奴だな

812 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 19:49:00.31 ID:YrrNZSGx.net
有楽町線支線について某経済誌に1ページの記事があった

建設費は国の持ち分の株を売り出して売却益で賄えるが
その株を都が直接なり間接で取得しまくる
そうすると都の持ち分が過半数を超えることにメトロが嫌がっている
2023年に売却する株は国だけでなく
都もに一部売却してっもらい都の支配下にさせない調整で一悶着が起きそう

都知事の発言やY新聞で観測記事など書き立てられて
外堀を埋めようとする動きにも警戒

もし建設決定するにしてもまだまだ先の話

813 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 20:37:15.47 ID:i0TvHpzH.net
副都心線あるある。

各駅に乗ろうとしたら、
急行に乗ってしまった。

814 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 20:50:36 ID:vSbiFC4G.net
でも地下鉄に急行は必要だからな…
有楽町線も豊洲だけでなく飯田橋、有楽町にも待避線作って快速を運転して欲しい所かな?
準急は微妙な所かな?

815 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 21:23:21.42 ID:1n35HLe6.net
>>814
都会には必要なし
田舎に帰りなさい

816 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 21:35:33 ID:XDS2QxVl.net
>>806
豊住線より東陽町線の方が僕的には良いと思う
起点と終点の駅から名前を取るよりは途中に通るある程度知名度ある町から命名した方が分かりやすい

817 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 21:55:48 ID:iuq5/vAw.net
>>814
かっぺの発想
待避施設もないのに通過しても時短は何分だよ

818 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 22:05:51 ID:kgxN/sTv.net
だから作ってって書いてある
東西線みたいに大規模改良工事して江戸川橋や桜田門に通過線作って欲しいわ
池袋からの利用者は飯田橋、市ヶ谷、永田町、有楽町、豊洲しか用ないだろ

819 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 22:08:29 ID:SevS/9Y8.net
>>809
宇高線ってさ、宇高連絡船みたいで紛らわしいんだよ。
無知なやつはバカな名前を思い付くよね。

820 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 22:27:43.06 ID:cwQMpBoB.net
>>812
逆に豊住線を作るためには都がメトロ株を買い増しして
メトロを準都営地下鉄にするのが最低条件ということなのだろ

821 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 22:30:53 ID:XDS2QxVl.net
なんでこのスレでは当たり前のように豊住線って言ってるの?
まだ名称決まったわけじゃないのに
有楽町支線とかじゃダメなん?

822 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 22:52:07.92 ID:NXLahy2t.net
>>821
半蔵門線側からも乗り入れるかもしれん
建設区間が明確にわかる豊住線は名作

823 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 23:01:43.37 ID:ikKWtTnA.net
有楽町新線

824 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 23:38:30 ID:TLjuhIpE.net
豊住線の何が気に入らないって、作る作る言っておいて作らない詐欺よ

825 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 00:59:04 ID:GO2FqphB.net
正直微妙な計画だからな。
あのエリアの縦移動は要らないから後回しになってたわけで。

826 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 01:19:42 ID:TrykK+yw.net
有楽町線快速出来た場合停車駅は
S-TRAIN停車駅+和光市、小竹向原、池袋、新木場
に絞られると思うが。

827 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 01:24:08 ID:SYjGnDKS.net
40050池袋線投入で女性専用車両ステッカーも地下鉄区間含まれてるらしいし
マジで次のダイヤ改正は西武線直通大増発なのかな
西武と和光市が交互に来るような感じ?

828 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 01:38:29.65 ID:2bNF3f2q.net
>>825
本来は需要に押されるような路線ではないのだが
作る前に豊洲のポテンシャルが大爆発してしまったので
そろそろ作らないとヤバイかも位のランクになってきてる

829 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 02:06:28.72 ID:QLZLw+Tj.net
>>821
東陽町駅の北側ルート上、仙台堀川に豊住橋という橋が架かっておってな

830 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 02:15:53 ID:GO2FqphB.net
>>828
それならなおのこと縦に伸びるのは違う気がする。

逆方向に豊洲市場、臨海副都心経由で品川まで伸ばしたほうが利用価値高い。

831 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 04:02:39.89 ID:6Xn/QafY.net
豊洲の混雑対策はゆりかもめの延伸の方が効果ありそう
でも東西線が更にgdgdになるかもな
と思ったら接続先が勝どきになってしかも中央区が反対してるとか
いつの間に

832 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 05:04:33.34 ID:AUv1ger/.net
今日は会社勤めの可愛い子ちゃんがこぞって休むから、電車が2割すくな

833 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 06:40:29 ID:GO2FqphB.net
すいてるといいな

834 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 07:21:41 ID:otq1xZjv.net
豊住厨 笛吹けど踊らずの妄想新線は出来るぞ出来るぞ詐欺(笑)



                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/   ∧,,∧
   豊住厨だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo

835 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 08:53:14 ID:cWYpqiW2.net
マンコ車両の隣に乗るマンコ恥ずかしくないのか??

836 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 09:14:32 ID:YBr1jnVB.net
>>826
有楽町線準急が廃止されて都民はみんな喜んでるわ。
埼玉メトロじゃないんだから。

837 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 10:21:16.00 ID:q+9BGXcV.net
決まってもない名称で呼ぶのはやめろ

838 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 10:31:54.93 ID:5UNn+B08.net
>>826
千川要町がまた大騒ぎになるからそれは無理だな
和光市、小竹向原から先各駅くらいがいいとこだろう。
でも西武から来るFライナーのタイミングでこのくらいの快速(準急?)はあってもよかったな。

839 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 10:36:20.04 ID:jNxI6q/Z.net
>>831
ゆりかもめが日暮里舎人ライナー並の地獄になるのが見えてるので
回避して地下鉄計画に鞍替えされたんでは

840 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 11:03:31.30 ID:ScTKyzmR.net
>>837
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日セルフ運転士やセルフ車掌をして遊んでるよ。

841 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 11:16:23 ID:z/uPpBQH.net
>>840
まだ中間駅の駅名すら決まってないのに?

842 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 11:30:08.18 ID:k79E27DF.net
>>819
未だに連絡船なんて言う香具師おりゅ?

843 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 11:47:02 ID:ITiVTFhu.net
>>841
まだ建設すら決まって無いのに中間駅名が決まる訳ないじゃんwww

844 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 15:37:23 ID:LAnFZp4J.net
豊住線、20年後くらいには実現するかもねー。
坊やが就職して数年経ったくらいかなぁ?

845 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 16:22:57.49 ID:dDaLHuaK.net
坊やが30歳の坊やになったら完成するよ(笑)

846 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 16:23:40.34 ID:SUuQXrMP.net
>>844
うちのガキも子ども部屋に豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日セルフ車掌やセルフ運転士をやって遊んでるよ。

847 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 16:39:24.81 ID:C6NUZRH9.net
>>846
エリートゲェジだな…

848 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 17:23:37.39 ID:YK++3Ag8.net
>>846
お前はホントにつまらないなあ
臭くて低能のクズなんだろうなあ
もう来なくていいよ

849 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 17:37:37.17 ID:zb8KPkyx.net
江戸川橋駅で架線に布団が飛来したため遅延中

850 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 17:47:19.46 ID:8MOUib1l.net
>>849
それ昔の東武線和光市駅の案内表示だろ(笑)

851 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 18:06:10.73 ID:4ZveGBEi.net
>>842
日本の歴史に出てくる名前だし、航路も今月まで運航していたから現役の名前。
とにかく、センスは無いし紛らわしいから止めてほしい。

素直に、「東北高崎線」でいいと思うが。

852 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:18:51.08 ID:1X27dcyl.net
>>851
東北縦貫線スレ
宇高常3線のバトル、テラナツカシ
まあ、宇高vs常磐の戦いだったから、宇高でいいんじゃね?

宇高連絡航路なんて、もう誰もしらんよ
むしろ、宇都宮高校だと指摘が

853 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:35:21.40 ID:cWTpaGkG.net
>>833
今日は、午後休を取ろうと
早めに出勤しようとした女性ばっかり(たぶん)で電車が混んでたわ(笑)

854 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:00:16.69 ID:cWTpaGkG.net
>>849
飛来物のため遅延やって。
どっから、布団がとんできたんやろ

855 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:23:21.14 ID:4ZveGBEi.net
>>852
正式な愛称名でもないし、公式にも使われていない名前だから止めてほしいのだが。
一部の人間の自己満足で、わけのわからない略称を使わないでもらいたい。

856 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:27:23.16 ID:5UNn+B08.net
今日はYがいつもレベルではない20分以上?遅延してたおかげで
小竹向原で順番通りに整列せず、「どうせ乱れてるY」の合間にFを定刻に近い時間でぶっ込んだから
普段より遅れが小さかったな。2分程度でもはや定刻に感じる状態だった。新三1828の通急川越市。

普段はFは時間通りに動いてることが多いのに小竹の整列で5分くらい遅延することが多いのがこの前後の列車…
よく19時ちょうどくらいの西武方面行きが例に上がるけどこの30分前くらいで既にいつもYのせいで遅れてるのが現実

857 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:27:44.07 ID:CSWgz82t.net
だいたいわかればいいのに正式な愛称じゃないムキーなんてやってる方が自己満足では?

858 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:33:23.16 ID:dDaLHuaK.net
サンタ遅延か
プレゼント届けられるように見届けとこうか

859 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:10:45.38 ID:HfxrOkKO.net
地下で飛来物って風船? 誰だ江戸川橋でTDRの風船手放した奴は。
でもヘリウム不足で風船売ってないんだっけ確か。

飯田橋18:46発西武線行きに乗ったけど、途中で時間調整多数。
ケーキの箱を持ってイライラするお父さんも多し。
小竹に着いたら、少しして4番に電車が入ってきた。
飯田橋18:42発の森林公園行だった。千川〜小竹の短絡線で追い抜いたんだな。

「この電車は東武線直通でしたが、和光市止まりに変更になりました」
車内から一斉に落胆の声が聞こえた。
和光市止まりばかり増やしてまた和光のホームパンクしないか?
平和台で降りてしまったからその後は知らない。

860 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 23:00:18 ID:nODVtDt3.net
>>859
鼠園で売る風船がアルミじゃなくなったのは、地下鉄のトンネルで
手から離れて架線の短絡事故が起きたから

861 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 00:10:15 ID:8w+Dn9sI.net
>>860
それ、田都渋谷だったらしいね

862 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 00:44:14 ID:VaWtW1EY.net
来春の夕夜間増発ってどうなるんだろうな
西武線直通が純増?

863 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 01:12:50 ID:j19dfLNy.net
ないない

864 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 01:28:50 ID:VZXjOt8r.net
>>862
和光市これ以上増発できる?

865 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 06:12:07.60 ID:SlNvSFAx.net
池袋〜練馬運転見合せ

866 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 08:34:06 ID:efStH3FR.net
>>865
それがどうした
西武の話題はスレチだキチガイ

867 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 09:29:55.06 ID:DLFFT2by.net
>>864
それは厳しいね

868 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 16:41:09.31 ID:1buFLgz5.net
>>866
振替で混むって話では?

869 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 20:28:57.28 ID:ZRH1woBY.net
副都心の各停はすぐ遅延する

870 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 00:12:21.88 ID:MAo3U+j2.net
>>869
まぁ原因のほとんどは馬鹿リュックだろ

今日も渋谷のホームで通路と書かれた上に立ってて
人が通る度に邪魔になってんのに絶対にどかない
もちろん安定の馬鹿リュック
しっかり教育してやりましたわ

871 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 00:49:08 ID:8Vs0CpYI.net
>>870
教育(笑)
そのうち暴行で捕まりそう

872 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 00:51:38 ID:MAo3U+j2.net
後ろからリュック引っ張って下がれ言うただけですわ
立派な教育ですわ

873 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 01:14:18.39 ID:EUiOmA4V.net
暴行罪犯してるやつが教育とか笑わせんな

874 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 01:37:00 ID:MAo3U+j2.net
>>873
結局これなんだよな
テメーは迷惑掛けまくってんのに
自分がちょっとなんかされると暴行やらなんやら口だけは達者のヘタレがのさばる
でもこの国の法ではそれが正義になる
マジで未来ねーわ
ニホンオワタ

875 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 01:55:17.23 ID:j4S+TcaR.net
リュックのデカイの
いったい何入れてんだかね?

876 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 01:58:03.02 ID:kpXTqFeV.net
ほんと >>874 の言うとおり

877 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/26(Thu) 04:32:16 ID:H2I4aINe.net
17000系出場あくしろや

878 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 06:56:16.74 ID:DyOW1KCL.net
>>872
ネット番長頑張ってくれ(笑)

879 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 07:37:40.99 ID:32RoA8ps.net
>>874
その通り。

880 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 07:55:19.06 ID:j4S+TcaR.net
空気が薄い…

881 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 12:17:16.36 ID:d2+9H22u.net
東急の新木場行きが走るぞー

882 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 13:10:02.32 ID:sX1JPnqu.net
あら、それ素敵ね。

883 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/26(木) 16:35:29.19 ID:H2I4aINe.net
下妻延伸あくしろや

884 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 16:53:50.99 ID:S0j7NQ6N.net
>>874
弁護士がユスリタカリの手伝いをして生計を立ててる米国の影響だな

885 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 18:19:28 ID:HcEhkFBY.net
初めてゴミトレインみた

886 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 18:20:19 ID:kVP2rwci.net
ゴミ=S?

887 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 20:00:24.61 ID:YMd2GD6v.net
>>875
UberEatsが地下鉄で配送か

888 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 21:46:58.84 ID:GMWb9z5S.net
麹町駅乗り換えの木下くん(チビデブハゲ二重瞼整形)
まだ元気かな?

889 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 23:19:02.81 ID:36fMvI1D.net
いよいよ新桜台通過列車も設定かあ

890 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 02:10:19 ID:QldVbPWv.net
いつもs-trainとfライナーがごっちゃになるわ。

fライナーは愛称化するほどでもなかったかな

891 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 07:11:13.17 ID:5a7SHwzF.net
追加料金取らないならいらん愛称不要だよね

892 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 11:26:50.83 ID:qRAZdtSr.net
車内何度設定にしての?
暑くていちいちマフラーはずさないかんからめんどくせーわ

893 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 12:13:34.53 ID:RiDnfYq6.net
>>892
痩せろ

894 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 12:23:15.87 ID:qRAZdtSr.net
>>893
暑い=デブの発想はデブならでは

895 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 12:35:11.66 ID:xiG228V6.net
>>891
しもうさ「は?」

896 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 13:18:50.16 ID:xNzDKAeW.net
17000系、第一編成は1/17〜19か

897 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 14:03:44.76 ID:oRPa5lXN.net
リュック前にするのって、おしゃれ的なもの?
邪魔具合は後ろとそう変わらないのでは

898 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 14:05:08.34 ID:qEX3crRz.net
>>897
自分の視界に荷物が入るから、ぶつかる前に人を避けやすい

899 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 14:19:52 ID:iop56xFR.net
・・・。

900 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 14:20:05 ID:iop56xFR.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

901 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 14:45:55.46 ID:5a7SHwzF.net
後ろに背負う奴は概ね、どれくらい人の邪魔になっているかの認識が低い

902 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 15:00:22.60 ID:qRAZdtSr.net
>>898
いまだにそんなアホなこと言ってんのか?

903 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 19:03:03.55 ID:7B1lylg+.net
明日から4日間、夢の祭典

904 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 19:50:04.84 ID:G4+8gbeQ.net
>>890
「S-TRAIN」こそライナー的存在だしな

905 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:33:01.26 ID:4s6nODkl.net
有楽町線の日中毎時2本増発に伴い、副都心線もダイヤパターンがかなり変わるってさ

906 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:35:11.99 ID:wbc9e4MY.net
>>897
座席の前に立つなら背中より胸側の方がぶつからない

907 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:40:02.39 ID:xVdwShLz.net
>>906
最近のはアホほどにデカいから座席の前でも邪魔
で、それを気にしてかなんなんのか
1歩下がって立つから今度は後ろ通れなくなって邪魔
とにかく邪魔なんだよ馬鹿リュックは
いい加減気づけよ馬鹿ども

908 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:54:40.60 ID:PppUXuE1.net
>>905
増発は池袋止まりなの?

909 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 01:12:01 ID:RbJEr3cT.net
ホモランドセルは割と邪魔じゃないよね

910 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 01:52:32.32 ID:ey54HRlQ.net
>>909
物理的に説明してくれ

911 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/28(土) 09:52:13.40 ID:mwZwLZFd.net
>>896
乙!

912 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 11:26:18.15 ID:4+LLaRhW.net
>>909
うるせぇホモ!

913 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:19:04.34 ID:RbJEr3cT.net
>>912
てめえ!チンポ見せろ!

914 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:59:16.31 ID:jjt7bMXi.net
チンポって何ですか?

915 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:16:19 ID:dvr68tJp.net
>>913
物理的に説明してくれ

916 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 16:09:58 ID:aIEPUGxf.net
普通に手提げが欲しくてドンキ行ってもあるのは
リュックとスーツケース大量、、
流行りなのか知らないけど売る方もそればっかりは困る。
たまーにあっても営業カバンだったりする。

917 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 16:20:12 ID:MZ4OvZUf.net
>>908
多分そうじゃね?
要町か千川まで運転してほしいわ
それかF東池袋開業でもいいけど

918 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 16:56:26 ID:RbJEr3cT.net
>>915
説明するからちんちん見せてみ?

919 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 17:09:35 ID:BupRDkCj.net
チンチンて何ですか?

920 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 17:24:41 ID:b2XyUFBH.net
>>919
どうぞお入りくださいと言う意味

https://gogakuru.com/chinese/phrase/82659?refererFlow=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F&condLang=Chinese&mode=listening

921 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 17:30:52 ID:vSjUDOgw.net
>>920
なんか意味深、、、

922 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 01:24:09 ID:HxRdR7Xx.net
リュックは手に持ってとかアナウンスすればいいのにね。
リュック前の人、スマホいじる空間を確保してるようにしか思えない

923 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 02:01:40 ID:svazERAf.net
>>922
手に持つか棚へ、とアナウンスするようになってる
Goodpositionというポスターにも描かれている

924 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 06:27:06.59 ID:XXS6nu8f.net
>>923
アナウンスはうどんで耳を塞いでいるから聞こえない
ポスターはスマホに夢中で見ていない

結果、周囲に迷惑かけるバカは一向に減らない

925 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 11:36:07.73 ID:svazERAf.net
>>924
だから結局>>870が1番なんだよ
馬鹿には口では伝わらない

926 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 12:21:08.82 ID:0CJfhtYg.net
うどん付けても聞こえるもんは聞こえるけどな
そいつはただ意識的に聞いてないだけ

927 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 17:12:37.02 ID:210Uk2wy.net
みんな、ホモランドセル背負えよな!!

928 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 21:56:54 ID:YZsGbp65.net
この「愛称」広まるといいなぁw

929 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:00:20 ID:RXLZg4H4.net
>>917
有楽町線は西側の直通先からの流入増と豊洲の乗客増で利用者が増えているということだったし
去年の夏にメトロのお偉いさんがわざわざ所沢の西武鉄道本社まで出向いて有楽町線に関する協議をして接待受けてるんだから
増えるのは西武線直通だと思うよ(増発分は千川・要町通過?)
この協議の半年後の今年春の事業計画で日中5分間隔化や夕夜間増発が発表されたし

http://www.mynewsjapan.com/reports/2464
>「プライベートでの観戦、と会社は対外的に説明していますが、明らかな嘘です。
有楽町線の乗り入れに関する西武鉄道側との協議で挨拶しに行った帰りに、西武側からの接待で、
選手の通り道に面したプレミアシートを貰って、あの事件が起きたんです。社内の人はみんな知っています。
鉄道本部副本部長の留岡取締役も隣にいましたし、ほかに運転部長や女性社員らもいました」


協議でどんな話をしたのかしらんなけどメトロ側から常務、取締役兼鉄道本部副本部長、運転部長まで来てるからな
タオル事件と相まって西武側の便宜を図るのは間違いないだろうな

930 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 10:21:46.18 ID:6aqB9gnR.net
副都心線開業時の小竹向原の惨状を見たいな
どこかに記憶されてたりしないのかな

931 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 10:23:51.31 ID:XDkZ+63F.net
渋谷駅ホームが移動だって?

932 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 10:26:17.19 ID:kaaByve+.net
>>930
小竹ルーレットで検索

933 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 10:27:46.80 ID:TElFQ2V5.net
>>930
コケタ向原で検索

934 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 10:48:37 ID:YLl9PHNW.net
小竹ルーレット懐かしいな。
もうルーレットやってないんだっけ?

935 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 11:29:43 ID:UCJ3Tzsj.net
>>934
昔に比べると減ったね。

936 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/30(月) 13:15:22 ID:fbC4rHmp.net
7000系秩父鉄道譲渡キベンヌ

937 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 14:59:58.74 ID:TETJ7ft6.net
>>935
冷蔵庫が苦言を呈したからだね。

938 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 17:25:16 ID:cxfsQ0EH.net
そうだな。冷蔵庫のおかげだ(棒読み)

939 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/31(火) 01:36:44 ID:OB9fO9rx.net
PASMO導入あくしろや

940 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 08:37:24.73 ID:czw/LFEE.net
でもガックン停車のバカATOはまだ治らない

941 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 08:48:39 ID:yiTbvPfJ.net
バカ殿限定だよね

942 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2019/12/31(火) 09:27:37.98 ID:OB9fO9rx.net
>>940
40050系に置き換えるべし

943 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 11:02:52.51 ID:Jj8Cedj8.net
40050系(変なオジサン仕様)

944 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 12:01:51.19 ID:tas5nX81.net
>>941
そちは停車位置でいつも苦労してるM士さん?

945 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 16:46:21.09 ID:3wEUz1pR.net
地下シテン始めましたー
https://twitter.com/hjr205_101/status/1211579441937182720?s=19
(deleted an unsolicited ad)

946 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2020/01/01(水) 18:54:31 ID:LzjkdQIW.net
>>945
乙!

947 :名無し野電車区:2020/01/02(Thu) 09:59:23 ID:nd8CLuyC.net
糞混んでるわ!

948 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 20:32:50.33 ID:cKqzlYFr.net
年末年始だと民度低いジジババいるな

949 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 20:47:15.30 ID:cKqzlYFr.net
餓鬼うるさいわ
騒音なんで警察呼ぼうか?

950 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 23:36:47 ID:vvvuk8YZ.net
>>949
うっせぇハゲ

951 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 23:42:56 ID:Oxvufuvn.net
いよいよ着弾!

https://twitter.com/H5VhKAKvHGUZJN9/status/1212736846158954496?s=19
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 01:25:09.84 ID:/TC8rI3l.net
優先席付近で発狂する糖質携帯電話クレーマー

953 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 04:01:13.18 ID:T66YwPHT.net
>>950
4ね!顔デカ!

954 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2020/01/04(土) 05:57:25.26 ID:638ABey+.net
G編成甲種輸送あくしろや

955 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 16:40:38 ID:oL2xZW2p.net
銀座線の新渋谷駅が稼働したらしいが
移動後も改札外乗り換えの扱いだよね?

956 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 16:47:53.21 ID:EHUliWsp.net
そう
https://i.imgur.com/mtJUICT.jpg
https://i.imgur.com/OiM4XkM.jpg

957 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 17:29:19.96 ID:/Y+a7Vmj.net
F線から乗り換えしやすくなったね
30分でハチ公口方面の買い物するには面倒になったが

958 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 17:36:13.25 ID:6pIdGq9z.net
33分お買い物タイム継続は助かる

てか今は600円の24時間券が安いからあまり関係ないか

959 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 17:42:58.01 ID:5IG04e+U.net
>>956
南北逆だからいささか分かりにくいねその案内図

960 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 18:03:48.62 ID:qcIfcXNC.net
>>956
旧乗車ホームから新ホームへ行くことはできません、とあるが、
そもそも旧乗車ホームに入れるのかな?

961 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 20:21:22 ID:YzjEqRbh.net
>>960
旧乗車ホーム改札横の神戸屋がまだ営業しているため階段を閉鎖できないので、
間違って階段を上ってくる人への対策としての文言。

962 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 20:22:30 ID:eO6Xyidd.net
>>956
普段渋谷駅使ってるからわかるけど
はじめての人がこの図をみても全然わからんだろうな
そしてハチ公側使ってた人からすると糞過ぎだろうなこれ

963 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 20:24:29 ID:6PtTAu6n.net
そう
基本Googleマップとか基準に見たりするから、北が上じゃないと判りづらい

964 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 20:55:48 ID:oAJGAq3z.net
>>958
24時間経過後のアディショナルタイムに使えるだろうが

965 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 21:08:02.69 ID:6pIdGq9z.net
>>964
さすが師匠!

かなりの吝嗇家ですな 😅

966 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 21:10:42.11 ID:pAUoVw0/.net
F〜Gの乗り継ぎだと、明治通りに一度出なきゃいけないってこと?
屋根のないところに放り出されるのか??

967 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 21:16:24.06 ID:6pIdGq9z.net
>>966
スクランボロ側から乗り換え可能でつよ

968 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 21:28:51.32 ID:pa9N/3Z4.net
これでようやくボロボロの東急東横店が取り壊せる訳か

969 :名無し野電車区:2020/01/04(土) 21:46:34 ID:EsDlxq8s.net
>>959
ハチ公前から行くにはその地図は見やすいが
モアイから行くと首ゴキ

970 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2020/01/05(日) 00:35:16.08 ID:VpjKWI9h.net
下妻延伸あくしろや

971 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 01:49:59.08 ID:UHB0eT0A.net
明治通り改札からFコンコース直通の通路が欲しい
乗り換えも楽になるしこの改札をFの改札としても利用できるようになる

今後の計画がどうなってるのかは知らんが

972 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 02:08:22.72 ID:NbfCzfib.net
ヒカリエに直接入ることができる改札を作りそうだな

973 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 02:54:52 ID:zdP94lr1.net
>>972
一応新駅はそのような想定でつくってある
あとはヒカリエ側の工事が完了すればOK

974 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 04:59:58.68 ID:gsHyF9yX.net
ここは銀座線スレなんだって、隣のお婆ちゃんちのネコが言ってた。

975 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 06:14:59.55 ID:Wn+sBvuF.net
有楽町線から黄色もスレも奪う銀座線

976 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 08:46:15.80 ID:UByvlqoZ.net
>>972
地下の所?

977 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 11:03:49 ID:Ge4lGkqr.net
>>956
結局井の頭線ユーザーが割を食うという

978 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 11:36:34.21 ID:qIDQxF8Z.net
>>956
あれ?銀座線の車庫どうするの?

979 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 11:46:45.87 ID:FgD0KvVT.net
>>978
北側の1線が車庫につながってる。

980 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 11:52:10.00 ID:cKy5qcyY.net
有線は黄色じゃなくてゴールド

981 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 12:39:15 ID:HQwK5qAa.net
>>977
東急でもメトロでもないんだから仕方がない

982 :名無し野電車区:2020/01/05(日) 16:58:46 ID:eRlyAg/f.net
次スレ立てた〜
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1578211071/

983 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 07:03:40.44 ID:5NrAAAkC.net
>>980
元は黄色扱いだった。
変な緑と黄色が混ざったような色になったりしつつ今の色に落ち着いている。
しかし電車の色的にはオレンジがかった黄色。

984 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2020/01/06(月) 07:22:52.33 ID:JXpOVGpD.net
>>982
乙!

985 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 19:24:22.19 ID:r8PEbo6f.net
銀座線を車体に合わせて黄色にして有楽町線をオレンジにすればいいのにな
そしたらゴールドなんて微妙な逃げ道使う必要ない

986 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 20:10:14.09 ID:YOJydlyp.net
>>985
オレンジが茶色とグラデーションになって馴染むね

987 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 20:43:21.81 ID:5NrAAAkC.net
黄金と茶だとオシッコとウンコみたいだから良くない。

988 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 21:10:25.98 ID:XH4xBLrF.net
そういう発想をするのはガキとか障害者にしかいない

989 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 22:20:35.91 ID:C0rROmih.net
結局有楽町線増発は西側はどこまで行くんだ

990 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 22:57:05.84 ID:50ffTxbp.net
>>989
良くて西武線
悪くて小竹向原2番線発着または千川行き

991 :名無し野電車区:2020/01/06(月) 23:15:27.18 ID:C0rROmih.net
池袋止まりだろ
ただ西武線のFライナーが新桜台通過になる噂があるから
それが本当なら通過の穴埋めで毎時2本西武線が増えるかもな

992 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 00:48:24.69 ID:k1tXErVd.net
小竹向原のホームは昼でも余裕がない。
増発分は池袋止まりか西武直通のどちらか。

993 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 00:52:29.58 ID:ZG6aWv9c.net
池袋駅ホームの先端にヒントが

994 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 09:15:38.15 ID:0P28hsam.net
https://i.imgur.com/9mjxuwP.jpg

これ、プラレールで再現できるか?

995 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 10:56:53.19 ID:Egl2xwg+.net
でも本数増えず無駄に偏り、かつ見た目を均そうと時間調整まで入れられたら待ち時間まで増え、副都心線に乗り換えもできない
そんな究極なクソダイヤになる池袋止まりは勘弁してもらいたいとこだよね

996 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 12:57:41 ID:8rKifJlG.net
千川に行きたいのに、
Y池袋止まりなので、
YからFに乗り換えようとしたら、
Fホームで来たのは急行だったとかになりそう。

997 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 13:39:59.82 ID:31FYlkY+.net
池袋駅なら次を待てよ

998 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 13:41:41 ID:C9eX1X0f.net
あとから来る人で混むのがやだ

999 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 14:08:25.79 ID:AzbWZFzb.net
Fの池袋止まりに続いてYの池袋止まりもできるのか
乗り換えも満足に行えない駅止まりは勘弁して欲しいわ

1000 :名無し野電車区:2020/01/07(火) 14:36:29.28 ID:L0UOV/z+.net
1000ならFライナー、Sトレイン廃止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200