2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【やくも はくと いなば】山陰特急 part 30【おき まつかぜ はまかぜ】

1 :名無し野電車区 (3級):2019/08/03(土) 14:29:42.50 ID:KDRbPaL7.net
!extend::none

島根・鳥取を走る特急列車のスレです。

前スレ
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 29【おき まつかぜ はまかぜ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554948127/

関連スレ
特急まつかぜといそかぜを語ろう[鉄道懐かし]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1220277573/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2019/08/03(土) 17:25:24.77 ID:+BMykS5L.net
てす

3 :名無し野電車区:2019/08/04(日) 07:48:29.12 ID:k5JpoULD.net
まさか仁君9月中で引退ってことはないよな?
閉店がらがらの人が無意味に立ってるのが気になる。

4 :名無し野電車区:2019/08/06(火) 11:04:09.87 ID:hPqV7vlh.net
やっぱくろしお・やくもの後継として新型の振子式電車を開発・導入しなかったのは失策だよ

5 :名無し野電車区:2019/08/08(木) 19:54:59.49 ID:hss9oPTO.net
お盆に向けて山陰特急も夏季繁忙期に突入。今日はサンライズ出雲92号が運転されてるね。

6 :名無し野電車区:2019/08/10(土) 11:56:44.75 ID:lO8sFx9P.net
今日は伯備線伯耆大山-伯耆溝口が1919年8月10に開業して100周年。
全線開業は1928年、伯備線初の特急おき運転1971年、岡山やくも運転1972年、電化開業1982年。

7 :名無し野電車区:2019/08/11(日) 12:45:35.39 ID:6tePmAAk.net
10日のやくもは帰省本番で7〜9両編成に増結し、下りは15本中4本が自由席乗車率100%超え。
高速バスも大阪発松江・出雲行13便を増車で27本運行したそうだ。

8 :名無し野電車区:2019/08/12(月) 16:08:38.99 ID:TkoXLN5I.net
山陰特急スレ、以前は米子支社を通るだったのが、いつの間にか島根・鳥取を通る特急スレに変わったのね。、

9 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 02:49:03.87 ID:SJ7eASfe.net
前スレ終了

10 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 13:06:12.13 ID:zmqRNxpv.net
特急のくくりはなきゃいかんの?
スレを細分化しても過疎るだけだから山陰の鉄道全般でもいいんじゃない

11 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 13:16:28.32 ID:Ij/jNGeP.net
流石に特急の括りは必要だろう

12 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 14:40:34.60 ID:60f4KLXx.net
613 サンライズダニエル@童貞 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr75-ftJW)2019/08/08(木) 18:19:37.25 ID:AYNUmG1Zr












































13 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 21:40:43.59 ID:SFXq1lfa.net
>>4
次なる手は、軽トラ借り上げて
鳥取道米子道山陰道のうち
片側一車線区間に
時速30キロで走らせて
渋滞を作り出すことだな

14 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 21:52:50.21 ID:UU/JzNJB.net
山陰特急(島根・鳥取を走る)スレのほかにも、中国山地のローカル線、木次線・境線・若桜鉄道、
山陰新幹線(構想)を語ろう… 興味によって使い分ければOK。

15 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 22:16:27.57 ID:OeLMP/tq.net
15日の特急は全滅ですかね…

16 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 07:24:32.51 ID:RPTnM6Pg.net
運休だけで済めばいいけど…
線路に被害が出ませんように

17 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 11:04:39.04 ID:oG0IjXEw.net
山陽新幹線 新大阪〜小倉 台風接近であす終日運転取りやめ(10:53)
ニュース速報+にスレ来ましたな

関東方面に行く人で飛行機取れてない人は
至急新大阪まで移動された方が良いかと・・・

18 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 11:55:16.75 ID:8MkO8tXx.net
>>16
短絡新線でトンネルにして危険箇所
回避の動きにならんかなあ

19 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 13:32:42.68 ID:0zwOvXob.net
明日は伯備線も終日運休だって
公式サイトより

20 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 21:29:02.25 ID:855HsZZj.net
備中高梁ー伯耆溝口間を新見を経由しながら、なるべく直線的な短絡高速新線に切り替えて、
振り子なしでも高速運転できるようにできればなぁ…
山区間の途中利用客は少ないのだから、山区間のみ短絡新線で踏切なしの特例200km/h運転もしくはそれ以上の速度を適用して、
山区間内のみ新幹線的運用によるハイブリッド走行みたいな

21 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 21:37:01.41 ID:1GzoyG1A.net
15日はやくも、スーパーいなば、スーパーおき、サンライズ出雲全面運休。スーパーはくと朝の2往復のみ運転。
日交高速バスも全便運休で、飛行機も危ないな。

22 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 14:21:40.44 ID:HICGZaI2.net
>>20
非振子だと200km/h運転は半径2,000m以上、
160km/hでも半径1,300m以上の線形が必要になるけど、
振子、それも283系同等以上のコーナリング性能を前提にするならば、
200km/hは半径1,500m、
160km/hも半径1,000m以上の線形で可能になるぞ。
もちろん振子台車で200km/h運転が可能なのかって問題は別にあるけど。
160km/hならオーストラリアで160km/h営業してる実績もある。

23 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 14:51:18.55 ID:Sgs7JyRs.net
山形新幹線や秋田新幹線も山区間のみトンネル掘って高速化を検討しているわけだし、こちらも山岳区間のみ同様の検討をして、
トンネル断面自体は単線で新幹線を通せる断面にしておいて、当面はスーパー特急的運用で山岳区間を一気に飛ばすのもありかもね

ただし、狭軌→標準軌化して新大阪からミニ新幹線を直通とか考えるならば、備中高梁ー岡山間も単線高速軌道を作ったほうがいいだろうけど

24 :名無し野電車区:2019/08/15(木) 20:53:05.96 ID:iIZRhsoe.net
時短効果が一番高いとみられる新見−根雨短絡線や、西川沿いの難所新見−新郷短絡線案なんかもあるな。

25 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 01:38:06.95 ID:qkG+lBMv.net
>>4
コンプレッサー容量の問題さえ無ければ四国8600のシステム導入で決まりだろう。

26 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 09:21:33.19 ID:vk4Pz89B.net
四国8600はコンプレッサ0.5台/1両で足りてるから、
まだまだ増強できるし問題にならないが

27 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 21:51:33.66 ID:6uOj6HeV.net
200km出すぐらいだったら、線路を新しく造って構造の簡単な非振り子でやった方がいい。
大阪ー岡山の山陽線を200km対応にして岡山ー出雲までを160km対応に。

28 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 22:19:13.45 ID:hmix+9y4.net
>>25>>26
JR四国8600系のスペックで、伯備線の厳しい曲線区間を含めて、381系よりも所要時分を短縮できるかってとこ。
どうも厳しそうなんだよね。

29 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 22:42:13.30 ID:txNMZSYl.net
381の性能が良すぎた?

30 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 22:47:27.82 ID:liDW8xiz.net
今さら伯備線に投資するわけないだろ
収入が伸びるわけでもないのに
381系後継も683系になるね

31 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 23:01:06.55 ID:RFnRJfwL.net
厳しい曲線区間が続き2回の列車交換がある備中高梁−生山だと、381系でもスピード出せなくて
表定速度も60kmくらいなので、8600系でもあまり所要時間は変わらないかも。

32 :名無し野電車区:2019/08/16(金) 23:33:52.54 ID:qj9AF6iO.net
伯備線は曲線多すぎなんだよ
あの曲線続きの状態のままで速度を大幅に向上させるには、愛知県のリニモみたいな車両を入れない限り、根本的な改善にはならない
ただし、リニモに改軌しちゃうと貨物列車を走らせられなくなるけど

どのみち金かけるんなら単線新幹線通して300km/h運転させれば、途中退避ゼロで行けてかえってシンプルになるかもね

33 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 01:32:32.51 ID:TQT7+rSg.net
でも新幹線なんて作ったって、減価償却するまで何十年かかるか…
それまで山陰が存続してるかどうか

34 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 06:33:45.56 ID:ddDcDyJi.net
>>28
厳しいも何も、
コーナリング性能が基本的に同じで曲線通過速度の算出基準も381系=8000系=8600系だから、
よっぽど高性能な車両を入れるか曲線改良しない限りは変わらないよ。
383系相当でも一部曲線で5km/h差が付くかどうかってとこ。

35 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 22:09:36.16 ID:ECwUA1qa.net
車両性能や曲線もあるが、伯備線単線区間で列車交換が3回あるのもかなりのネック。
米子−岡山で10分近く時間ロスしてる。

36 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 23:03:28.42 ID:Iavy3t9u.net
>>30
https://www.scoopnest.com/ja/user/ichiroaisawa/1061783497159802880-1273030jr
JR西日本が中期経営計画で、「やくも」の輸送品質向上をうたっているよ。2022年・2023年で出雲支所381系を消滅させるため、車両新製を約60両するって言ってる。
残念ながらそれは683系じゃないねえ。
JR西日本の取り組みに合わせて、さらに岡山県・島根県と国会議員が高速化を実現するため具体的に動くって話。

37 :名無し野電車区:2019/08/17(土) 23:38:15.43 ID:p+i+zjP0.net
ようつべのやくも前面展望を見ていると、特急を走らせるような路線にはとても見えないくらいにR=300クラスの看板が頻出するね

38 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 03:52:29.66 ID:RtakOyrB.net
>>36
消滅ってなんだよ笑

39 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 09:20:39.27 ID:n6UtOJQZ.net
もういつ出来るか分からない新幹線誘致は止めて、伯備線高速化にお金を作った方がいい。

40 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 10:23:24.78 ID:Nv09W9/U.net
ほんとそうだよねえ。
伯備線速達化と、山陰線の出雲までの複線化を!

新幹線誘致やってる人達って、どこの人が多いんだろう?鳥取市とかなのかな?

41 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 14:29:44.10 ID:RtakOyrB.net
>>40
この40年ほとんど複線化できなかった
なぜか ローカル区間の利用が
少なすぎる 車へのシフトが起こる前から
単線だったのはダテではない

42 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 14:31:48.38 ID:/5jc+BQ0.net
宇野線ですら複線化されてないからなあ

43 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 16:29:57.46 ID:c6hjBU3m.net
>>38
形式消滅じゃね?

44 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 18:11:13.34 ID:Aaw8LuDX.net
岡山ー伯耆大山間が約150キロメートルだから、加減速を考えても240km/h以上の速度が出せれば途中退避なしでダイヤは組めるだろうことと、
備中高梁以北の各停利用者の少なさを考えると、

備中高梁以北→在来線廃止の上、単線ミニ新幹線を建設
(井倉ー石蟹間の複線区間は線形も比較的良いので、基本的に路盤などを継承してコストダウン)
備中高梁以南→将来的には単線新幹線を線増しで建設を検討前提で、当面は3線軌道によるミニ新幹線の運行

あたりが速度向上とコストパフォーマンスのバランスのよいあたりかと思われ

45 :名無し野電車区:2019/08/18(日) 21:07:56.06 ID:Nr0mCFMi.net
出雲市⇔岡山間のやくも同士の交換6回の基本パターン。
出雲市発→@来待=玉造温泉→A安来=米子→B根雨→C足立→D方谷又は備中川面
→E総社=倉敷→岡山着。 これに、各停、サンライズ出雲、山陰線特急、貨物との交換が加わるから
ダイヤ組むのはかなり大変そう。

46 :名無し野電車区:2019/08/19(月) 12:30:12.26 ID:JtBRAQGU.net
逆にキハ47を更新して900psの一般気動車を入れたら特急から逃げれるんじゃないか?

47 :名無し野電車区:2019/08/19(月) 21:24:53.40 ID:aVd4z4ld.net
岡山-備中高梁は381系で上り33分、下り35分だが、8600系でも所要時間同じで走破できるなだな。
備中高梁以北は現在の表定速度と運転停車時間見たら、381系も8600系も変わらない気がする。

48 :名無し野電車区:2019/08/19(月) 22:01:15.20 ID:nVuHr6of.net
素人だからよく分からないけど、傾斜角度が2度になると遠心力も増えて、酔う人が増えたりしないのか。

49 :名無し野電車区:2019/08/19(月) 22:44:48.13 ID:5cmsY75n.net
>>48
ここら辺は傾斜角よりもカーブ進入時・脱出時のスムーズさの方が大事。
381はそこのアシストがないから改善すると思う。

50 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 06:44:35.95 ID:3nG+1GLJ.net
高速化するってことだから、JR四国8600系で381系より所要時分が短縮できなきゃいけないの。

51 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 06:55:16.28 ID:8v5Kai3F.net
>>48
むしろ逆
傾斜角度が大きく横Gをほとんどゼロに近い状態に緩和してる振り子車両の方が、
酔う人が多い

52 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 08:09:09.62 ID:3nG+1GLJ.net
制御振り子なら?

53 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 10:17:20.41 ID:w2fRK5v5.net
自然振り子よりはまし
自然振り子は実際の線形より傾斜動作開始が遅すぎて、
制御付き振り子は早い
遅くても早くても低周波左右振動を誘発するので酔いやすくなる
線形と傾斜動作を一致させるのが理想だが、強制振り子でないと難しい
それかペンドリーノのように枕ばねと振り子装置の位置関係を逆転させれば低周波左右振動は減るが(日本の振り子は上から車体-空気バネ-振り子装置-台車、ペンドリーノは車体-振り子装置-コイルバネ-台車)、
振り子車特有の乗り心地の良さは無くなってしまう

54 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 19:21:00.48 ID:koc8+/H8.net
ぶっちゃけ381系が駄目なだけで、制御付き自然振子と自然振子の差は微々たるものだとか。

383系は塩尻〜長野が常に自然振子モードだし、
他の制御付き自然振子車両も、曲線検知に失効した場合も速度落とさず、次の拠点駅停車まで自然振子モードだし。

55 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 19:36:12.02 ID:Q57FX/Xg.net
【ネット】「2ちゃんねる」誕生から20年。名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由

やくもは381系で変わらず40年だよな・・・

56 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 22:00:34.00 ID:9FeQynAU.net
Sはくとは智頭急行区間で高速運転のイメージだが、実は最速便の表定速度は
上郡-京都95km/h>智頭-上郡91km/h>倉吉-智頭72km/h。
ラッシュアワーの時間帯や運転停車がある便だと大幅にスピードダウン。

57 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 22:46:53.18 ID:86CAhqCE.net
智頭急行区間で東海道山陽線並みに走れてるんだから、充分速いですよ

58 :名無し野電車区:2019/08/22(木) 20:43:19.59 ID:9lNluNMJ.net
日韓軍事協定に相当する物が破棄を通告で
ニュース系「祭」だよ・・・

ヤフートップにも来てたし・・・

59 :名無し野電車区:2019/08/22(木) 21:30:39.78 ID:/FJnyrgF.net
米子-ソウル便も来月から週3往復に半減されるな。
まあ、山陰特急と境線を乗り継いで米子空港から韓国に行く人はいないだろうけど。

60 :名無し野電車区:2019/08/22(木) 21:37:57.30 ID:gY/OgR/5.net
>>59
ローカルオンリーであるで笑

61 :名無し野電車区:2019/08/22(木) 21:42:07.80 ID:NwYViAuz.net
>>48
2度で充分だよ。
従来の振子車が傾き過ぎだったと言える。

>>50
加速と最高速度がアップするから多少の所要時間短縮はあるんじゃない?

62 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 08:05:00.11 ID:ZX+n2hhX.net
>>48
傾斜2度が最適なら、2700系も最大2度で造られた筈。
2度なら車体も大きく出来るし、可動部分も少なくて済むし。
しかし、2700系は傾斜5度になった。

63 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 09:15:42.33 ID:ueBFBWUu.net
振り子はもともと誤差が大きすぎるのと、
傾斜角が小さいと振り子ストッパに衝突しまくるから大きめに作るしかない
理想を言えば最大本則+30km/hでもキハ283系みたいに6度

64 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 12:17:17.47 ID:YH6bu5fs.net
E353は1.5度で傾き角度が明らかに不足してた乗り心地だったが、
8600の2度は丁度良い感じだった。

65 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 18:01:54.51 ID:YH6bu5fs.net
2600も曲線での傾斜時の乗り心地に関しては全く問題無かったからな。
急曲線が連続する土讃線でコンプレッサー容量が足らなかっただけで。

将来、超小型で超大容量なコンプレッサーが開発されたら、その時こそ
従来型振子車は消えるだろう。

66 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 18:06:20.15 ID:oT2p2fdh.net
コンプレッサー容量は発電機の出力不足が原因じゃなかったんだ

67 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 18:44:03.76 ID:WA6+bdmb.net
部分複線といっても羽越本線って結構複線区間が多いんだな。
その割に米子〜出雲市よりも閑散としている。

68 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 18:59:39.58 ID:YH6bu5fs.net
>>67
日本海縦貫線だから貨物列車の本数は多い。

69 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 22:13:56.35 ID:2LrftPvU.net
>>68
そもそも北米船の時代から重要な物流ルートだったからね。いまだに日本海縦貫線の貨物列車は「陸の北米船」の役割を果たしている。
残念ながら山陰は日本海側でも南に位置するためか「陸の北米船」の恩恵を受けられなかった。

70 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 22:24:42.97 ID:PMiOdqwF.net
羽越線は今は閑散路線みたいだな。伯備線と比べて営業距離は2倍だが、
輸送密度は3分の1の2000人ちょっと、旅客収入は半分ちょっとしかない。

71 :名無し野電車区:2019/08/24(土) 01:03:58.27 ID:rUCsIv9B.net
>>69
そりゃあ目的地は京都大阪なんだから

72 :名無し野電車区:2019/08/24(土) 09:56:22.71 ID:wfGpCdNY.net
北前船な

73 :名無し野電車区:2019/08/24(土) 10:03:38.65 ID:n4JUIGtM.net
>>61-62
振り子車の超過遠心力って0.10Gを超えない程度でしかないんだな
だもんで0.08G以下に緩和するなら1.2度以上でOk

74 :名無し野電車区:2019/08/24(土) 23:19:37.40 ID:J3h/kUyb.net
「汽車」という言い方が一般的だった山陰で「電車」の象徴といえばやはり381系やくもだな。

75 :名無し野電車区:2019/08/25(日) 00:16:23.47 ID:JRdOLCTA.net
>>74
半分は同意。
ただし、松江とか出雲、米子の50代中盤以降は別かもしれない。

76 :名無し野電車区:2019/08/25(日) 22:18:29.11 ID:IgfLbMqE.net
9月閑散期になったら8600系や283系で試運転はないのかな。

77 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 05:20:08.94 ID:EOCdMMQ/.net
>>74
汽車と言えば国鉄
電車と言えば一畑

78 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 10:42:38.91 ID:x7Ru1FEq.net
>>69
今は西日本〜北海道の貨物列車のメインルートという使命もあるからな。
北海道へはトラック輸送だとフェリーが必須になるから貨物列車の比重は重い。

79 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 22:15:18.05 ID:WOelHFwo.net
SはくとはやくもやSいなばに比べてお盆など多客期に利用客が集中する傾向があるな。
それだけ、通常期や閑散期の利用客の落ち込みが大きいということか。

80 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 22:38:16.15 ID:MQTpDze+.net
バスに乗った方が遥かに安いし、時間も大きくは変わらんから

81 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 20:00:53.49 ID:/+p5m/WG.net
>>79
お盆は渋滞があるから多少高くてもSはくとを選ぶな。

82 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 20:09:56.23 ID:tZSt6GRq.net
バスは道路のメンテナンス費用を出さないから運賃安くできるよなあ

83 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 00:40:06.21 ID:iAk0zmut.net
>>82
一般道だと重量税とか税金があるし
高速だと通行料金払ってるべ

84 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 01:35:08.07 ID:oSSWZ9KR.net
>>83
それでも鉄道のソレとは桁が違う

85 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 10:00:59.49 ID:K+SaJqHd.net
バスって、有料の客乗せてるからって理由で、税金とか通行料とか上乗せされてたりするのかな?

86 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 10:20:55.12 ID:iAk0zmut.net
>>84
>バスは道路のメンテナンス費用を出さない
という話だからな
桁が違っても出してることに違いはない

87 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 11:29:53.82 ID:+89gHiSK.net
>>83
自動車重量税は一般財源
道路特定財源も過去のものだよ

88 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 14:45:03.89 ID:gxaXuwzJ.net
「“ろくに”出さない」って書き方じゃないと気に入らない?

89 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 16:04:27.55 ID:iAk0zmut.net
>>88
そりゃあ意味が違うからな
もっとも「“ろくに”出さない」というのも違うと思うが
かなり出してるぞ

90 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 22:47:36.01 ID:17zBTZrG.net
Sはくとの利用状況は、鳥取50%>倉吉30%>郡家10%>智頭・大原・佐用・上郡10%の感じかな。
郡家は鳥取市の津ノ井・若葉台周辺、若桜谷の利用や、パークアンドライド60台があるからな。

91 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 08:23:54.93 ID:S+Ffp/Pm.net
鉄素人なんだが…ここで聞いていいのかわからんけど
先日新見から米子まで昼間に各駅停車に乗ったらキハ120の一両運用だった
これってここ最近はじまったの?
おもわずかぶりつきで最初から最後まで全面展望見てしまった

92 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 09:02:38.39 ID:oh69cfqA.net
>>91
3年くらい前からやってたかな、と思ってウィキったら5年前からみたい。

93 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 16:34:47.86 ID:XsXDmd6Z.net
>>90
列車にもよるかな。
時間帯によっては、鳥取・倉吉間はスカスカに見えるし。

94 :名無し野電車区:2019/08/30(金) 18:15:54.14 ID:917BiXH5.net
>>63
ペンドリーノは8度、アルプス山麓を下る時は号外だった。

95 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 09:11:59.15 ID:XkONAi3Y.net
>>48
酔い関しては個人差だと思うけど、危ない。
>>51
振り子車両が原因じゃなく路盤が一番影響してる思う。

96 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 10:06:26.30 ID:Gom68UOU.net
今、超隠岐3号に鳥取から乗っているが、2両なのに指定席がほぼ満席だぞ。増結対応はないのか?

97 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 19:24:04.59 ID:J0KgaTgo.net
おき、まつかぜは詰め込むよな
3両編成でも自由席は1両しかなく、通路デッキに溢れることも頻繁

98 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 20:46:52.28 ID:aNHOZK6I.net
まつかぜ2号みたいに4連をデフォにすりゃいいのに

99 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 20:49:10.68 ID:VNDaS5Xb.net
送り込みやん

100 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 20:53:56.37 ID:3xypqtft.net
送り込みでもなんでもいいから、せめて3両基本にならんかね
米子駅じゃ、おきまつかぜの時だけいつも行列だよ

101 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 21:30:59.77 ID:MlR31ueR.net
>>95
同じ場所を走らせても振り子の方が酔いやすい
直線やポイントでも同じ
というのも振り子装置と空気バネが互いに影響し合って横振動が収束しにくいし、
船のような緩やかな振動も起きやすいから

102 :名無し野電車区:2019/08/31(土) 22:03:38.89 ID:IAPJqRD7.net
時間帯により混雑している便もあるが、まつかぜもおきも平均すれば乗車率50%程度でしょう。

103 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 08:25:31.18 ID:TQc8VcyL.net
やくもはなかなか使いどころがない。
大阪方面 自分で運転していく
四国方面 自分で運転していく
九州方面 広島駅を使った方がいい
東京方面 飛行機
東北方面 飛行機(羽田乗り継ぎ)
もう1時間岡山に着くのが早ければいいのに。

104 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 08:38:57.15 ID:DvgMebIX.net
>>103
九州方面からも車使うでしょ、松江道か9号線使って

105 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 13:38:11.85 ID:bds8LtZs.net
>>103
CO2削減という使いどころ

106 :103:2019/09/01(日) 15:23:45.12 ID:TQc8VcyL.net
あ、でも新幹線で東京まで行くと、終点東京って放送があって、旅をした気分になるな。

107 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 20:07:25.21 ID:gLCiZ+Y3.net
確かに山陰から東京へは飛行機、広島へは高速バスで、鉄道のシェアは1割もなさそうだな。

108 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 22:14:49.34 ID:+2+77HRI.net
キハ187はやっぱキハ189みたいに3コテで作るべきだったな

109 :名無し野電車区:2019/09/01(日) 23:30:04.16 ID:mao2VIvb.net
>>101
区間によっては揺れ方が違うから、線路や路盤が影響してるとしか思えないんだよね。

110 :名無し野電車区:2019/09/02(月) 22:49:01.98 ID:rmtLYE/D.net
SおきもSまつかぜも島根県内では停車しまくってるのに、鳥取県内では鳥取−米子間では、
鳥取大学前、倉吉、伯耆大山だけとい不公平感があるな。

111 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 19:16:17.82 ID:+tb63i5L.net
>>110
それほど大きな町も観光地も無いしね

112 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 19:30:54.87 ID:ReiB6HAc.net
伯備線終日運休、上りサンライズ出雲も運休。
足止めされたやくもの人このまま一夜か。

113 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 20:47:22.37 ID:gOvKNzEV.net
>>112
マジかと思って運行情報見てみたらマジだったか。新見ー上石見間は終電繰り上げのようだな。

114 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 20:47:22.85 ID:xLxvsGy+.net
鳥取て日本で結構小さい県じゃなかった?

115 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 20:54:11.94 ID:tdpjivXI.net
>>112
雨やんでから線路見て運転再開、夜半過ぎにやくもが数珠繋ぎで下っていく。だいたいこのパターン

116 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 21:35:14.19 ID:Shj93TMa.net
>>114
うどん

117 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 22:01:33.80 ID:NpFny9Ds.net
新たに特急停めるとしたら赤碕や由良あたりか。由良は乗車人員が江津や玉造温泉より多いし、
コナン駅として観光客も増えてる。お盆の乗車券発券枚数の伸びが米子支社で一番高かった。

118 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 22:02:47.30 ID:hyKNOrwB.net
>>11
ttps://prefecture.gontawan.com/ranking_area.html
奈良くらいって考えると、結構 広いね。
現に東西は結構ある

119 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 23:13:38.13 ID:9Ifz/sHG.net
新見駅が線路や構内地下道に冠水したみたいだから再開見込みないな。

120 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 23:48:36.83 ID:eqgsS4Hs.net
>>114
鳥取は日本一人口が少ない県。

121 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 23:52:07.94 ID:pdLW1Kt5.net
>>119
とりあえず少なくともお昼頃までは運転見合わせするみたいだね。

122 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 00:28:34.78 ID:pAlv0pBI.net
新見って利用客いるの?

123 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 01:12:47.61 ID:EA1Ps5q3.net
>>119
テレビで見たけど気の毒な状態だったな。
踏切にも土砂流入してたし。

124 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 08:33:53.09 ID:0XU/GAQL.net
>>122
やくもだとそれなりに乗降客あるよ
岡山駅との行き来がある模様

125 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 11:21:15.03 ID:44VA997x.net
>>117
コナン駅(由良駅)は、快速とっとりライナーから数十人の外国人観光客が大量に降りてきたのにはびっくりしたわw

あの駅はスーパーはくとの回送留置があるから、スーパーはくとの回送を試しに由良まで客扱いしてみてもいいのでは。
あくまでもド素人考えだけど。


それにしても、コナンのおかげで数年前から快速全停車となったんだし、
まさに北栄町は青山剛昌さまさまだよなぁ。

126 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 11:36:05.36 ID:t830HhNq.net
>>124
やくもの、新見駅〜生山以北の利用は稀だが。

127 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 11:50:17.95 ID:fF758vEl.net
>>125
倉吉の駅舎が建て替えられたさいに留置線を潰してるからね。もともとプアな構造の駅ではあったけど。
個人的には松崎までの特急回送はけっこう無駄なことしてるなーとは思うな。

128 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:29:48.29 ID:GzGTPVdG.net
揖屋だの東松江だのを通過する快速が欲しいです

129 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:15:40.96 ID:4gfrEUpX.net
>>128
そのまえに米子〜出雲市を複線化しよう

130 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:15:54.14 ID:+KUkN36S.net
>>126
ですね。
山陰民からするとやくもは山陰から岡山駅に行く為の列車と思いがちですが、
意外と岡山県内の都市間輸送の側面もありますね

マリンライナーで岡山-茶屋町の利用者が多いように
高松に住んでた頃、座りたいんだよこっちは!
岡山民は乗ってくるなよwて思ってた

131 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 15:03:36.25 ID:5uAlV5Yu.net
また運休か・・・
最近毎年だな。

132 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 16:17:07.76 ID:t6Z2mHRS.net
岡山に「都市間輸送」?
都市?

133 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:38:44.54 ID:7uny+DFE.net
浜村はかつては特急「まつかぜ」や「はまかぜ」も停車していたが、
今では特急スーパーまつかぜなどが列車交換のために運転停車するだけで、
客扱いは行わない。
浜村温泉も今は昔に比べて寂れて温泉客も減ったのだろうが、浜村に特急停車させてもよいのではないか

134 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:40:47.41 ID:t6Z2mHRS.net
知名度上げてから言ってください

135 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:12:32.49 ID:XalaavQ7.net
>>133
玉造温泉駅も昔に比べて地盤沈下したし城崎温泉駅以外はダメになったな

136 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:07:47.86 ID:0XU/GAQL.net
>>132
え?まさか都市間輸送て用語しらないの??
wiki見て来い。

停車駅が都市かどうかって話じゃない。

町間輸送なんて言葉は無いからな

137 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:20:42.04 ID:4ZS0Hhpp.net
鳥取県内の特急停車駅、古い順に。()は特急が停まらなくなった駅。
鳥取・倉吉・米子>根雨>生山>(浜村)>岩美・(松崎)・(浦安)・(赤碕)>智頭・郡家
>鳥取大学前>伯耆大山。智頭急行開通で特急停車駅にも変化があったな。

138 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 23:03:38.21 ID:tui6tjeG.net
>>130
新幹線とセット利用なら特急料金半額で済むもんな

139 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 19:14:58.36 ID:T4z/G7Ak.net
京急の事故で先頭モーター車だと安全性が高いって言う話だけど、
3両
クモハ、サロ、クモハ
2両
クモハ、クモハ
みたいになるのか?

140 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:10:59.22 ID:/YY5lUMx.net
やくもは約1割、400人くらいが岡山県内利用かな。新見と備中高梁が半々。
新見は各列車コンスタントな利用、備中高梁は朝、夜がビジネス・通勤利用で、日中は観光客の感じだな。

141 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:23:14.80 ID:mfZdG0iJ.net
>>139
オールエム

142 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:46:17.02 ID:2TncNS/7.net
>>141
0.5M車ってやつだね。

143 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:56:27.14 ID:/z63xfgi.net
1.0MのドM仕様で

144 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:44:57.02 ID:u6R4yQrp.net
昔だったら岡山~高梁で特急使おうなんて思っても見なかったな

145 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 10:47:44.14 ID:EhLJfWMo.net
>>140
総社は全停でも良さそうだが、特急料金取りこぼし防止だろうか。
多客時に倉敷〜総社間での検札は難しいし。

146 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:05:10.69 ID:0UR/tebr.net
>>144
普通列車の編成が短くなったからね。
ま、選べるって事は良い事よ。

147 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:11:51.45 ID:LgazguRU.net
特急誘導策にまんまとハマってるって事だなw

148 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:33:44.16 ID:0UR/tebr.net
嵌まるもなにも、おれなら先発に乗る。
特急とか普通は考えない。50キロ程度の自由席特急券ぐらい安いもんだ。

149 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:45:11.72 ID:EhLJfWMo.net
岡山高梁間はかろうじて50キロ以内に収まるわな。

150 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 13:50:12.38 ID:xUPEt+Gr.net
スーパープレハブ特急で踏切事故したら怖いな

151 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 17:38:29.19 ID:C2wzfr4b.net
>>148
よしじゃあJRとしては特急の直ぐ後に普通の出るダイヤにすれば148には何時も特急に乗ってもらえるなw

152 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:12:33.79 ID:8TAYe5Qn.net
約50kmの米子-倉吉や40kmの倉吉-鳥取でも特急利用者多いよ。
伯備線と山陰線の鳥取-益田には特急用定期券パスカルの設定もあるし。

153 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:29:53.57 ID:0UR/tebr.net
>>151
うん。そう言うのだったら特急一択。
普通のあのグズグズとした雰囲気が嫌なんだよ。

154 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 05:45:43.29 ID:a2/4rUBc.net
やくもに乗ったとき総社を減速する様子もなく通過したのに驚いた
ホームにいたら迫力満点だろうな

155 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 06:09:14.89 ID:VSgWDffg.net
>>145
倉敷−岡山間ですら踏み倒しがいるような感じだもんな。

156 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 09:45:12.64 ID:TeiGyNbY.net
【過疎化】若い女性が大都市に流出、悩む地方 男女比崩れ人口減加速★2
島根&鳥取両県共、人口70万人切ってるんだっけ?

山陰に優等列車必要か?と言う時代が来るかも知れない・・・

157 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:04:04.09 ID:5Fciz5HY.net
人口2万切ってる自治体に未来を感じることはできない
頭のいい人間から先に脱出する

158 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:11:58.41 ID:pyNqV9S5.net
人口減、超高齢化で、田舎でも市街地に人口が集中
→小さな駅は利用者が無くなり廃止
→結果、現在の特急停車駅しか残らない

とか!?

159 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:46:39.49 ID:JuTLGX0i.net
>>124
逆に、利用がほとんどなかったのが井倉。
以前は一往復停めていたが。

160 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 12:47:48.37 ID:oy/WZd+7.net
>>139
287系みたいに、クモハ・モハ・モハ・クモロハとクモハ・モハ・クモハだよ。

161 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 17:15:07.62 ID:CXx+k1Xb.net
>>159
急行伯耆が特急格上げになったときに停車駅になったな。
井倉洞、満奇洞の玄関口だったからだろうけど
結局利用者はほとんどいなかったというわけだ

162 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 18:10:49.72 ID:0sXlPWDZ.net
やくもが381系で電車化された時だね。伯耆2往復がやくもに格上げされ、
総社、井倉、宍道と一気に3駅やくも停車駅が増えた。

163 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 18:42:32.84 ID:g18VEXCI.net
>>157
二十年後は日本からも脱出することにんるんだなぁ

164 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 21:11:43.93 ID:wdScxu4z.net
岡山に8700気動車いるよ

165 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 19:30:57.09 ID:cRIpN2cE.net
サンライズ瀬戸なんか新大阪まで行って明日の朝新幹線の始発に間に合うように行けばいいのにそういうのはできないのか。

166 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 20:56:19.51 ID:Ky2BnS0B.net
>>162
一方、急行の格上げで停車駅になれなかった伯耆溝口っていったい

167 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 21:15:25.62 ID:hUitFSd/.net
利用者おらんがな…

168 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 22:21:51.02 ID:A5ZG7nSc.net
>>166
立地的に米子と根雨の中間点だから、車で20分の両駅からやくもに乗れということかな。
まあ、伯耆町には大山PAと溝口ICの2カ所も高速バスの停留所があるから良しとするか。

169 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 23:51:56.18 ID:okLNB9Zr.net
何故に伯耆溝口停めてたん?
観光名所あったっけ?

170 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 01:56:52.10 ID:o/oLtYkf.net
>>169
普通に旧溝口町の代表駅だし、奥大山や蒜山の玄関口という面もあった。

171 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 09:30:32.50 ID:IyfQ+oNX.net
「やくも」の根雨と生山の選択停車は今後も続くだろうね。どちらかいっぽうに集約もできない事情が大きいだろうし。

172 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 13:25:04.28 ID:1AsmXsQj.net
山の上に鬼の像があるところが溝口?

173 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 15:49:46.84 ID:cIEV/pIJ.net
山の上の像?
あぁ、これか
https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/m/i/d/middliel/2013Dec17-28a.jpg

174 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:26:52.51 ID:cU9cfxTT.net
.>>170
大山の最寄り駅、大山寺が米子・大山口、枡水高原が伯耆溝口、奥大山(鏡ヶ成)が江尾。
とっとり花回廊が伯耆溝口から4〜5kmのところだけど、無料シャトルバスは米子駅発着だな。

175 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 05:50:51.33 ID:tcYj1v2a.net
>>169
昔のバスの路線図を見ると解るよ。

176 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 15:38:17.78 ID:VkUqZ/3r.net
>>173
そんなのがあったらとっくの昔に観光名所になってるw

177 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 16:33:44.63 ID:Mxr1m047.net
逆に特急停車駅に急成長したのが伯耆大山か。
パークライド効果は大きいな。
もともとは朝夕は高校生も利用する、貨物駅のような感じだったからな。

178 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:45:02.20 ID:qu74Hfxp.net
↑駐車場が、パーク&ライド用だけで、コインパーキングが無いのが不便。

あと売店が欲しいね。
伯耆大山から帰省するのに、予めおみやげ買っとかなきゃいけないけど、
朝やくもが停まる時間帯ではなかなか店が開いてない

てか午前中のやくも全便くらいは停まって欲しい

179 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 22:01:18.53 ID:At0ps8KH.net
>>171
米子駅→米子市内、境港、南部。伯耆大山駅→パーク&ライド客、米子旧伯仙・淀江、大山。
根雨駅→日野、江府、伯耆、岡山新庄村、蒜山・奥大山の送迎客。
生山駅→日南、島根奥出雲町、中国山地県境圏域(雲南・安来・庄原の一部)。
鳥取県のやくも停車駅の利用エリアはこんな感じかな。

180 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 22:01:56.85 ID:CVMEW7ed.net
>>178
俺の母校の高校の最寄駅だったからいちおうは知ってるけど、えらい変わりようだわな。

駐車場を以前の倉庫の跡地に作ったけど、駅の周辺の道路があまり広くないから車を呼べる立地とも言えないんだな。ま、みどりの窓口ができたのは進歩だけどね。

181 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 22:44:38.43 ID:CVMEW7ed.net
>>179
生山の場合、途中乗り換えにはなるが出雲横田へのバスの便があるからね(生山駅前ー阿毘縁車庫ー出雲横田駅前)。
駅勢圏がけっこう広いことがうかがえる。

182 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 23:35:41.56 ID:HeDivFPP.net
>>181
それ、生山駅方面へは使えるけど逆は土休の午後便が接続ないんだよな。
出張族とかで平日限定なのかな。

183 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 00:48:55.14 ID:j13kABf/.net
天然水のCM効果で奥大山の登山客がかなり増えてんだよね

184 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:31:31.99 ID:jYWEPThe.net
>>183
表大山に飽きたシニア層だな。

185 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:40:13.78 ID:7sY5zRpb.net
新型特急やくも

385系
JR北海道の「ハイブリッド車体傾斜システム」を搭載し、伯備線内を最高速度130km/hで走行。
最大傾斜角度8度。
ぱっと見、287系だがよく見ると低重心構造で振り子車特有の絞りがある形状になってる。

186 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:46:05.67 ID:tt/d32kU.net
>>185
そーだといーね

187 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:56:27.64 ID:UqaMhYHn.net
西日本だと289系とかになるんだっけ?

188 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:58:51.45 ID:7sY5zRpb.net
でも289系は既に存在してますね。
683系→直流限定化→289系

189 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 17:00:17.68 ID:UqaMhYHn.net
そういえば山陰道の安来から出雲と米子道の一部が4車線になる見通しが立ったから、鉄道も特急が130km普通が120kmぐらい出せるようにした方がいいな。

190 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 17:30:59.72 ID:fygSctA8.net
>>188
はるか用の新型付属編成が271系だから273系かな。

191 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 18:24:01.46 ID:GfahjoU0.net
もー386でええんとちゃう?
ちょっっとだけバージョンアップ、みたいな

192 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:30:01.12 ID:/Uzqmtck.net
どうみても8600の色違い4両編成な387系

193 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:30:20.19 ID:gf31zmIC.net
それをいうなら385系だろ

194 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:41:17.81 ID:/Uzqmtck.net
W8600

195 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 21:01:34.76 ID:ZkpYcPpj.net
東海の383系の更新に385を使いそう。

196 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 21:12:30.66 ID:VG8qNtjh.net
キハ181系・180系やくもの時代は、岡山から米子まで国道180号、181号線沿いを走っていた件。

197 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 22:22:27.44 ID:uGqEAoKW.net
やくもの新形式車は、271系に準じた車両になると思われる。
現在は岡山支社だけが多くの国鉄型車両の配置になっているが、普通電車用の115系の227系などへの
置き換え予定はないのだろうか。
115系も老朽化は進んでいるはずだが。
福知山支社でも、113系の223系などへの置き換えは行われているのに

198 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 22:40:01.66 ID:WKE/A/Wd.net
>>197
岡山地区用は、113系・117系の約170両に含まれているようだよ。

199 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 22:40:17.11 ID:a0ggPN/R.net
227系と新やくもの運転台を同じにして2024年までに115系227系にすれば運転士も楽だと思う。

200 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 00:06:14.33 ID:7KpLhFUs.net
>>197
271系の進化型で振り子式の273系とか
やくもは振り子式じゃないと
サンライズ出雲とやくもの所要時間の差が歴然

201 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 00:15:15.86 ID:nKNQol2o.net
サンライズのスジはわざと寝かせてる
ダブルデッカーで目一杯飛ばすのは寝台列車には似つかわしくない

202 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 06:47:33.08 ID:C8W+X0CP.net
くろしおの381を287と289で置き換えるときは周到だった
置き換える数年前から段階的に所要時間を延ばし、さらに283との格差が目立たぬよう283使用列車の所要時間も延ばした

もしやくもの置き換え車両が非振り子車なら、西は同じようなことをやるだろう

203 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:56:22.45 ID:T3MZoBvv.net
そもそもサンライズは速度種別が低く設定されているの?

遅れたときも回復は期待できなさそう

204 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 13:23:51.53 ID:e4E5rEdt.net
伯耆大山は、車社会では米子駅以上に便利。
高速に近いからアクセスが良い。県中部や島根県東部からの利用もけっこうあるんじゃないかな。

205 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 18:41:13.90 ID:kn9qlVWb.net
>>1
確かにやくもの初電でも伯耆大山からビジネス客の利用があるからそうなのかも

206 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:10:10.32 ID:1DGl4yW3.net
わざわざ切符買いに行くのがめんどくさい
ネットでも駐車場取れるようにしてよ

207 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:12:36.05 ID:kDr+8Oae.net
>>206
デジタルチケットで
駐車場もかざすだけでOk
になればな 

208 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:32:25.50 ID:dCrq1k2n.net
>>202
紀勢本線の特急電車に対して、国会議員や和歌山県はマリーナ博のころほど力を入れなくなってたうえに、JR西日本も高速化するって言いにくい時期だったし。
伯備線の特急電車は、岡山県・鳥取県・島根県と国会議員が力を入れていて、JR西日本は「輸送品質の向上」まで言い出してるから、かなり状況が違うよ。

209 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:52:41.42 ID:vagVI7MI.net
東出雲の踏切だとサンライズよりキハ47がスピードを出してる

210 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:12:40.51 ID:CTgNy0cc.net
11日松江で開かれたJR伯備線高速化・新幹線化促進三県議会議員協議会で、遅れていた
伯備線の路盤改良に向けた調査を2020年度まで2年かけて取り組むことを確認。

211 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:31:35.10 ID:m+tCjP9H.net
>>67
単線のすれ違いかと思ったら特急の通過待ちがあるw

212 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 22:57:52.53 ID:VOA24/rN.net
>>206
そう。
それに伯耆大山は委託?のじいさんだし、居ない時間もあるし、
そもそもパーク&ライドの空きがあるかは米子駅に電話で聞く
なんてシステムだから、米子駅行った方が早い。でも面倒い

米子の地下駐車場、整理のじいさんが整理されちゃって、好きな所に止められるようになっちゃったから、
昼間はB1はまず止められない。
ああ不便

213 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 02:42:28.80 ID:UyCMZdmK.net
>>210
調査かよ
いつはじめんだ?

214 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 10:35:05.59 ID:5kK9q2R2.net
伯耆大山の出雲版が西出雲駅かな。
昔よりも回送列車の旅客扱いが増えた。

215 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 20:04:18.47 ID:d3hDHbrY.net
>>213
むしろ博多南だろう。
伯耆大山始発の電車はない気がする

216 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 22:45:07.69 ID:Cy39vnEd.net
特急で安来−米子8.8km、米子−伯耆大山4.8kmと駅間距離が短い区間が続くのがねえ…

217 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 22:58:38.10 ID:KarqohYY.net
>>216
それいっちゃ新幹線で東京品川新横浜、京都大阪神戸、小倉博多、、、

218 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 22:59:16.15 ID:KarqohYY.net
はて
東京上野でグランクラスとか買えるの?

219 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 23:59:43.86 ID:dacwMRsc.net
>>217
小倉博多って駅間距離がかなりあった気がする

220 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 01:09:59.75 ID:jjcoruva.net
うん、小倉 博多はだいぶ走る

221 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 01:38:01.72 ID:d7n/gRA9.net
>>218
買える。

222 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 08:15:19.02 ID:r4Kli/g/.net
https://2nd-train.net/topics/article/24808/

681系ですら廃車なのにやくもは国鉄形

223 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 08:20:42.76 ID:jwvM3rw0.net
フリーゲージやる予定だったから

224 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 13:19:05.75 ID:6WlyH8Av.net
>>222
それ試作車だから、このタイミングでの廃車も妥当だろう

225 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 14:11:06.67 ID:r4Kli/g/.net
381より古いのか

226 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 22:01:00.27 ID:pC/qyz1p.net
今度の3県の伯備線高速化調査は、やくもの新型車両導入効果を高めるためみたいだな。
工事額の大きい新線建設は見送りらしいから、一線スルー化、急カーブ緩和、路盤改良、
ロングレール化推進あたりかな。

227 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 23:59:30.65 ID:wO0DxWKj.net
>>222>>223>>224>>225
車体が、381系はアルミで、681系は普通鋼だしなあ・・・

681系の量産先行車は登場してから、1000番台(量産化)の改造をされたときや、分割併合に対応する改造など、大きく手を入れるタイミングごとに、それなりに修繕はされてる。
それでも本格的に延命する工事って、いままでされてなくって、最初は2015年ごろに廃車される予定もあったんだったかな。
すでに3両の付属編成は廃車にされて久しいけど、683系がメインのリフレッシュ工事の運用予備だったり、需要が増えたことへの対応もありつつ、よく27年ももたせたほうなんだろうね。

出雲支所の381系は、24年目で「ゆったり」化の改造がされてて、いままでの改善工事と違って、実質これが延命工事的な手の入れかたなんだよね。
それこそ、フリーゲージトレインが実用化されるかの判断まで、時間稼ぎする目的もあったわけ。
アルミ車体だったことは、40年まで頑張らせることができた大きな理由だね。

228 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:56:34.25 ID:ZMl2b+KS.net
>>226
それだけでも、新型車両との相乗効果は結構あるからねえ・・・

229 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 20:39:51.11 ID:QM0WuCpc.net
山陰本線馬路〜温泉津 イノシシと衝突のため運転見合わせ

230 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 20:51:49.97 ID:H2LFDaL2.net
>>229
今ちょうど現場に止まってるスーパーおき6号に乗ってます。
当該は温泉津で交換した普通浜田行きですが、線路上にイノシシが転がったままなのを発見、ただいま保線員待ちだそうです。

231 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 20:54:06.99 ID:jwqy5V8Q.net
>>226
急カーブ緩和、路盤改良って何ぞ

232 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 22:38:16.88 ID:kIXpEKD5.net
路盤と軌道の区別ぐらいちゃんとしようぜ

路盤=地面表層の土
軌道=バラストからレールまで
地盤=路盤の下

233 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 02:15:26.54 ID:Tq+4K39Y.net
伯備線内のキハ120の廃止、起動加速度3.5kmのワンマン列車の導入も入れてほしい

234 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 08:23:17.17 ID:oVjrqU2D.net
>>233
そだね
普通列車減らすか

235 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:06:18.22 ID:1XMUq9/S.net
>>227
国鉄末期のクモハ381化改造やクハ381事故車の修繕・クロ380改造などで、
アルミ車体の溶接による改造工程が確立していたのも多少は影響しているかな?

236 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:28:27.47 ID:SR4/TPeG.net
日根野に一部車両を送り出す時にサロをサハにしたりモハを先頭車化改造するんじゃなくてサロをクロ380にして他は
弄らないようにできなかったんかな?
時代が違うか

237 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 22:43:54.14 ID:cWQyPHKB.net
揖屋の信号トラブルで上りやくもは軒並み1時間〜1時間半の遅れ…
26号、28号の東京方面最終新幹線接続は無理だったんだろうな。

238 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 23:52:39.79 ID:paLIX9j3.net
安来〜松江を複線化しよう

239 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 09:50:38.19 ID:xCb3W2Kw.net
宍道 きまち がいいんじゃないか
宍道の待ち合わせが結構ある
それでどれくらい減らせるかだが

240 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 11:22:38.66 ID:DRxRsSZc.net
安来〜出雲市すべてが一番良いのだが

241 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 16:15:47.20 ID:jU4dvOdn.net
>>240
まあしかし6000人の利用程度なら
無理な相談 
出雲市直江は斐伊川でネックだし
出雲市は高架の問題もある
なにもなさそうな場所一区間の
想定しか想定でもできない

242 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:19:04.75 ID:wB/AFpVI.net
>>235
クロ381形10番台が、改造で車体に普通鋼製の部分を付けたことで、保存中にその接合部分から状態が悪くなっていったんだよね。
そういう意味では、アルミ車体で揃えられた車両だから、長持ちしたってのはある。

243 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:52:50.80 ID:3A/kCtbs.net
来待で汽車を待ってるとき特急出雲が止まると得した気分になっていた

244 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:58:52.35 ID:RZhamaEW.net
広島の「なめこ鉄君」と島根の「しろくまモン」はDQN屑鉄の共通点ありありだな

245 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 21:19:55.77 ID:o3v0n80d.net
のぞみのダイヤ次第で複線の旨味が無くなる。

246 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 21:33:32.97 ID:OmP+Idal.net
特急とはあまり関係ないが、高齢者を公共交通機関に誘導するために、
列車の本数を増やしたり、新しい駅を作ったりした方がいいんじゃね。

247 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 21:48:32.34 ID:pixYRCbK.net
>>246
駅までの足が…

248 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:22:05.63 ID:rro89xiY.net
>>245
出雲市から米子の本数を考えたらやはりあそこは複線の方がいいんじゃないかなと思う

ヘタに伯備線の山奥を複線化や高速直線化するよりかは人口を考えると効果があるんではないだろうか?

249 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:22:37.40 ID:rro89xiY.net
あと部分複線化及び複線化だが通常では駅で交換できたとしてもどちらかが遅れた時には非常に効果あると思う

250 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:33:16.50 ID:BdwEuLvb.net
>>246
倉敷周辺は駅を増やしたらいいと思う。
清音との間に「北倉敷」、中庄との間に「東倉敷」、西阿知との間に「西倉敷」があっても良いのでは。

251 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:41:39.43 ID:GTH3lXBh.net
>>134
亀だが
「知名度」が「知井宮」に空目したのは
このスレだからだろうな

252 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:52:41.27 ID:rro89xiY.net
>>250
いらない
駅増やす=普通電車が足枷&ローカルバスつぶし

253 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 23:27:52.61 ID:c/L1PMIt.net
2006年にスーパーやくもを廃止して以降、新幹線のダイヤや岡山発着時刻の変更はあるが、
やくも同士の交換駅や、複線区間3回、単線区間3回の交換パターンはほぼ変わってないな。

254 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 00:41:42.20 ID:EFGZ45S0.net
>>236
モハのクモハ改造と日根野へ18両転属が1986年
サロのクロ改造は日根野が1989年で出雲が1994年
サロのサハ改造とクハのクロ改造は日根野が1998年で出雲が2007年

255 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 14:28:02.57 ID:XQoRKnaV.net
【脱韓国】米子−上海便 来年1月就航へ[9/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568853500/

256 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 14:35:16.60 ID:xNn6qAoO.net
>>254
もどかしいね微妙に年がずれてるのが

257 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 15:22:46.01 ID:wDGKRMn3.net
>>255
週2かあ 団体様で3泊ぐらいするツアーか

258 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:00:59.22 ID:uKBr1qqe.net
岡山で在来線と新幹線の乗換標準時間8分で、やくもは乗換時間15分で設定されてるから余裕はあるな。
以前はやくもだけ乗換標準時間7分で、実際乗換時間7分でダイヤが設定されてた。

259 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 16:38:39.82 ID:WGBBK5cJ.net
>>250
大昔は、清音との間に「酒津」があったみたい。
おそらく(臨)偕楽園のような花見客相手の存在か。

260 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 16:48:09.33 ID:dJ+7pHcX.net
酒津仮停車場でググると色々出てくるね

261 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 21:09:40.16 ID:b1p2b+Za.net
山陰線赤碕-浦安間の八橋駅みたいなもんかね。
元「八橋浜仮停車場」。近くに海水浴場。こちらは今は旅客駅に格上げされて残ってる。

262 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 16:23:37.22 ID:aFAErNbu.net
福知山管内だからエリア外だが、山陰線の「きりはまビーチ」は定着しなかったな。

263 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 05:47:12.48 ID:Pfg3GwEx.net
>>261
八橋は松崎や黒坂と同じように、鳥取藩家老クラスの城下町があったんよ。
ただの海水浴場とは違うんだわ。

264 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 06:54:43.41 ID:VI94sZ+E.net
今日は台風だけどやくもは遅れながらも走ってくれているみたいね。
JRをはじめ運行に関わる方すべてに感謝

265 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:00:26.05 ID:qttiCN5t.net
東京から松江までjrで行くと最終は18時2分だけれど、遅れたら18時50分ののぞみに乗って岡山に行って、新見行きの汽車に乗って翌日始発の汽車に乗ると8時過ぎに松江に着くみたい。新見って夜泊まれるところ有るの?

266 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:20:05.16 ID:N/pJlhAb.net
数年前に新見で宿泊したよ、温泉旅館とかじゃななくビジホ系で
まあ伯備線で言ったら拠点になるわけだし一応宿はあるようだね、逆に新見以外だとどこにあるだろうかな?

267 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:26:13.93 ID:qttiCN5t.net
ありがとうございます
実は2年ぐらい前、日曜日の東京駅でのぞみを待っていたところ、乗り場を間違えてその日に帰られなくなるところだった(その時ののぞみは8分遅れで間に合った)ので今のうちに質問してみました。

268 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:29:32.54 ID:pCrX2p0c.net
飛行機かバスで良いんじゃね?

269 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:42:06.77 ID:qttiCN5t.net
たしかに
出雲空港は18時30分で時間的には無理そうですが米子空港は20時台の飛行機がありますね。

270 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:51:18.66 ID:pCrX2p0c.net
まあ席の有無とかもあるし
色々リカバリー方法揃えておくのは良いことだよね

271 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:27:04.77 ID:mb+Avh7Y.net
>>265
やくも29 岡山2140/米子2348
岡山2223/新見2358 545/米子726

高梁、倉敷で打ち切りにしたら 852米子

なお東京2200で米子903
やくも1なら915米子

272 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:28:22.02 ID:gQ2hPjK3.net
>>266
新見と高梁にはビジホがある
総社も多分あると思うけど、その他はなさそう

273 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:30:09.95 ID:mb+Avh7Y.net
厳しいかも

274 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:31:28.76 ID:mb+Avh7Y.net
あと高梁以南なら倉敷始発と変わらない というか岡山始発特急と変わらないかもしれん
https://i.imgur.com/TUDM8LR.jpg

275 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:32:34.73 ID:Oj5hks+e.net
>>271
やはり新見で泊まるのが一番良いですね。
会社に遅れて理由を聞かれてアイドルのライブに行ってたっていうのも恥ずかしいですし

276 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:38:14.76 ID:mb+Avh7Y.net
ANA389 HND2005→YGJ2125 2140→松江駅2225

277 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:41:13.34 ID:mb+Avh7Y.net
東京2200→松江931

あとは新大阪から夜行バスとか

278 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:54:32.92 ID:ZUhOYEYR.net
岡山発新見行き最終は115系のボックスシート、しかも途中までは混んでいて座れないから
その状態で新見のビジホにとまり5時起きからのまた115系は苦行でしかないな

279 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 20:03:59.01 ID:lV4VvosA.net
新大阪から松江行き夜行バスが一番よさげ

280 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:23:38.90 ID:mb+Avh7Y.net
新見駅ってステーションホテル使えないんけ?

281 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:37:17.40 ID:mb+Avh7Y.net
東京2010→新大阪2237乗換2300→松江0542

282 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 22:04:43.62 ID:Oj5hks+e.net
高速バスって直前に予約できるっけ?

283 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 22:16:15.73 ID:mb+Avh7Y.net
それ言い出したらホテルのチェックインが厳しい時間になるよ

284 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 22:53:05.57 ID:Tk/mPzJR.net
羽田20:05→米子21:25.(松江着22:25)。翌朝羽田6:50→米子8:05(松江着9:05)
サンライズ出雲東京22:00→松江9:31
スサノオ渋谷マークシティ20:00→松江駅6:26
キャメル渋谷マークシティ21:20→米子駅7:05

285 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 22:57:10.66 ID:pCrX2p0c.net
>>282
東京駅からスサノオ号に乗るなら
東京駅のJRバスのカウンターに行けばいい

286 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:06:52.04 ID:3jQGGn1L.net
昨年の豪雨による約1か月間の不通とお盆旅客が他の交通機関に流れたことが響いたな。
データーで見るJR西日本2019によると平成30年度のやくも利用客130万人と13%も減少。

287 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 00:56:49.06 ID:iR+9XKk3.net
JR特急スーパーはくとの窓ガラス割れる 姫路駅でテープ貼り処置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000021-kobenext-l28

物の衝突なら点検、対策すりゃいいが、
自然に割れたならかえって面倒だな。
上郡〜佐用のトンネルで車体が目に見えるほど拡縮してて
窓ガラス大丈夫かと心配になった覚えがある。

288 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 09:12:04.76 ID:q4qeoZHi.net
減速

289 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 13:57:33.25 ID:24tgSpnz.net
187は最初のやつはそろそろ20年目に入るから車体置き換えだな。流線型の前頭部込みの

290 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 14:31:41.80 ID:q4qeoZHi.net
>>289
やくもをみろもっとボロでも

291 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 15:04:52.46 ID:XCa00T+A.net
187は長くは保たなさそう

292 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 16:08:48.48 ID:TfPxswGt.net
>>200
8600系みたいな車体傾斜式を試してみたい

293 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 22:07:50.17 ID:BCRSYIwq.net
振り子か車体傾斜か、3年後が楽しみだね。

294 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 22:39:14.61 ID:BB6FHF66.net
新幹線&やくもスーパー早特きっぷは終ったか

295 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 23:11:09.54 ID:SlMaCYgp.net
新型やくもに蓄電池積んで米子ー出雲で充電すれば

296 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 01:35:18.74 ID:adxlqKMo.net
それなりの往復割引ないと山陰から鉄道利用して遠出する価値ないよね

297 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 07:41:15.06 ID:JRsQoRCa.net
>>295
根雨で電池切れ

298 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 13:25:41.55 ID:2e2BYuuz.net
>>291
187やHOT7000の後継は確実に四国2700ベースだろうな。
やくも381の後継は西もまだ迷ってる感じ。
8600の試験結果が期待してた程では無かったらしいし。

299 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 13:43:20.94 ID:Mha3zGlh.net
どういうところが期待外れだったの?

300 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 15:50:09.22 ID:l+dxzj/b.net
>>294
再度設定、だって

301 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 19:09:16.27 ID:csg6pGuc.net
>>300
よし おまえも乗れ

302 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 19:53:12.52 ID:l+dxzj/b.net
ごめん、大阪ならバスが楽だなあ

JRは最終が遅いって利点はあるけども

303 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 23:33:25.27 ID:ixFQ7qYa.net
始発も早い

304 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 13:34:39.92 ID:FR1zN5Qn.net
【調査】最低時給1000円、中小企業の半数「賛成」も業界による温度差

東京並みに「山陰新幹線」建設希望や
自動改札機を山陰の主要駅間に導入したから
次は利用者の時給1000円までアップだね!

305 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 13:47:32.32 ID:gEhrZY3W.net
14日前までの予約で高速バスとほぼ同じ値段にしてきたな。
鳥取はなぜやらない?智頭急行が渋るからか?

新幹線&やくもスーパー早特きっぷ」の発売について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/09/page_15007.html

306 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 19:01:39.70 ID:N3lW2xTo.net
で時給千円にするにはどんなことするの?

307 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 03:27:55.81 ID:snraFJPF.net
>>227
フリーゲージ等将来の流動性ということなら、
日根野、福知山への転用可能性は当然担保しておくんだろうな
やくも用の新車
289、287等とも差し替えられるようにしておけば無駄にならないし

振り子車が八雲に入ったら数本程度日根野にも入れるかな
287もらくらくはりまや、まほろばに転用できるしで

>>298
西日本も、2700や383借入れての試験やらないね
8600はやったのに
383の2連なんか、閑散期に借りられそうだけど
283って伯備線での試験やったっけ?

308 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 07:22:38.88 ID:lClh7SK+.net
283作ったときもキハ187作ったときも特に試験なんかやっていないわけだが?

更にいえば383の振り子装置は初期のベアリングガイド振り子装置だから借りてくる意味が無いし
2700は283やキハ187と同じだからやっぱり借りる意味が無い

309 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:09:01.97 ID:VZQZK3TD.net
なんで気動車の2700???

310 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 13:10:34.92 ID:JVARB9Ds.net
>>307
フリーゲージトレインの目はとっくになくなってて、岡山県・鳥取県・島根県の協議会も、その選択肢は外してるよ。
2022年から入れる新型車両については、381系を取り替えるための本命ってことになってて、具体的に次に何かもっとスゴいことがあって、そのツナギっていうわけじゃないし。
それで「くろしお」のことも、まったくないわけじゃないんだよね。
なら、287系・289系はどうするの?ってとこだけど、281系・681系の取り替えとか、北陸新幹線が敦賀まで来るとかが絡んできて・・・
271系を20mの車体で作ってんじゃん、って話にもなるんだけど、そこがね・・・
>>309
最新の振り子車両だから、振り子装置を試験するという意味で、電車と気動車であんまし関係ないからでしょ。

311 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 13:29:10.35 ID:aNswfnuY.net
最新でも、性能は283の方が上だぞ(283は383と同じコーナリング性能)

312 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 14:02:16.20 ID:JVARB9Ds.net
283系は、車両制御装置のVVVFインバータで、素子の冷却に問題があってね・・・
すぐオーバヒートして、保護動作で力行できなくなるんだ。

313 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:22:20.90 ID:uPLCJFfq.net
やくも&新幹線スーパー早得きっぷ:米子⇔大阪市内、片道4690円。15往復。
阪神往復割引きっぷ:米子→大阪市内、13100円(片道6550円)。15往復。
やくも往復グリーンきっぷ・阪神:米子→大阪市内、15180円(片道7590円)。15往復。
やくも&のぞみ普通指定:米子→大阪市内、片道10350円。15往復。
日交高速バス:米子→大阪、片道4900円。18往復。

314 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:33:59.46 ID:dj+QLnos.net
美人の車掌さん多いのは何故?

315 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 22:58:20.04 ID:fKd15EZm.net
他に、女の子がやりたいと思うような仕事がないから
コンビニで日本人の若い子が働いてるもんね

コンビニなんて都会じゃ外国人ばかりだよ

316 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 03:28:59.58 ID:D1OfKmqh.net
やくもの車掌って足腰鍛えられてそう

317 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 07:50:20.35 ID:Nf1Rnoal.net
やくもの車掌に限らず、鉄道の現業員は体が丈夫でないと勤まらないよ。
環境が変わると、すぐ腹を下す俺には無理だ。

318 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:10:52.96 ID:vBK9kLCf.net
実際、酉の特急で直流専用車で十分なとこって関西からの山陰特急各列車と「くろしお」、「やくも」ぐらいだからねえ。
個人的にはカーブのキツい紀勢線を走る「くろしお」に287・289系は不向きだと思えるが。
紀勢線よりもさらにカーブのキツい伯備線の「やくも」では「381系のほうがマシ」という酷評が出るだろうし。

319 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:18:00.68 ID:EfwkN3VG.net
>>318
>実際、酉の特急で直流専用車で十分なとこって関西からの山陰特急各列車と「くろしお」、「やくも」ぐらいだからねえ。
ぐらいってむしろ交直流が必要なの北陸方面だけだよな

320 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:49:46.34 ID:5suLil/z.net
>>308
自己操舵台車を採用して(軌道側の)メンテナンスコストを削減

・・・とはいかないか。

321 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 12:50:31.63 ID:WqmOq9Ut.net
383系の自己操舵台車なんか片方のウイングバネを柔らかくするだけなのによく特許取れたな

322 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 16:26:07.13 ID:Cg+a+LU0.net
>>317
体だけではない。
心臓も強くなければ続かないw
異常時はクレーマーに罵声浴びせられまくりだからな。

323 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 21:58:32.02 ID:FuinnMQr.net
くろしおで白浜-新宮95kmのほうが、やくも米子-備中高梁110kmより所要時間が長いということは、
線路条件は紀勢線のほうが伯備線よりずっと厳しいんだろうな。

324 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 23:35:27.13 ID:z5mrqfqp.net
YouTubeみたらわかるがな

325 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 00:23:23.49 ID:Zh/oYHBr.net
乗ってて明らかにくろしおの方が遅く感じるからな
田辺出たらずっとチンタラ走る

326 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 13:35:36.78 ID:tLY5iHSF.net
白浜以南は直線がほとんどない感じ

327 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 14:35:06.65 ID:IJe8Ewmq.net
283グリーン先頭に乗った事があるが、紀伊田辺から南はほとんど別の路線みたいだった。
通過駅も一線スルー化がほとんど行われていないから低速通過ばっか。

328 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 15:27:39.55 ID:6mon6Ift.net
きのくに線の高速化って、白浜までだった?

329 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 17:10:49.64 ID:fhYEsvTQ.net
>>328
白浜以南でも一部の駅の一線スルー化や曲線の緩和などの線路改良が行われた。
なお、381系の「くろしお」は、国鉄時代から白浜以南では振り子を使用せずに運転されていた。

330 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:32:43.42 ID:es2EcvKX.net
くろしおは利用者が天王寺-和歌山6700人、和歌山-白浜4500人、白浜-新宮1000人くらいらしい。
やくもは岡山-新見4100人、新見-米子3600人、米子-松江2300人、松江-出雲市1000人くらいか。

331 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:38:55.38 ID:SLWOm2ma.net
>>330
新見にそんなに輸送量段差ある?

332 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:11:09.19 ID:6YQ6xeg+.net
1列車あたり一桁若しくは0じゃね?
通勤時間帯でも20いけば御の字だろ

333 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:36:08.35 ID:1QUrQCGz.net
サンライズ瀬戸のノビノビと座席がe5489で予約できるようになるらしい

334 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 12:55:09.31 ID:FJUcxUhB.net
>>333
寝台個室も来春からe5489に対応と書いてあるね

335 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 13:12:43.18 ID:x1mFuWGr.net
>>331
実際どのくらいあるのか分からんけど
新見から山陰行く需要って少ないだろうから段差はつきやすいよね

336 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 16:12:38.80 ID:FiaU6c5N.net
>>335
段差はつかないじゃないのか
新見視点なのか笑

337 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 16:17:43.90 ID:w+2BKwgt.net
>>336
まあ普通に岡山〜新見の利用の方が圧倒的に多いとは思う。

338 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 16:24:57.01 ID:FiaU6c5N.net
>>337
そうなんか やくもで?
幽霊が見える人?

339 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 16:32:20.39 ID:gSUnm9WQ.net
>>330
新見と高梁を足せば、その位の段差があるかも。

340 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 16:36:06.68 ID:wX8Mpo2w.net
やくもは山陰線内のみの利用も多いだろ。
岡山行きで米子で降りる客が結構いる。

341 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:36:40.70 ID:x1mFuWGr.net
>>336
例えばさ
岡山から乗ってきて新見で降りる人がいるだろ?
そこに新見から乗ってきて米子方面に行く人もいるわな
そうしたら前者と後者の差が段差になるんだから
段差はつきやすいってことになるだろ
>>340
そうだね
だから利用客数に比べると段差は付かないだろう

342 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 18:09:57.57 ID:DbQKY33D.net
>>341
何を言いたいんだ?笑
段差使うな笑

343 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 18:45:03.23 ID:x1mFuWGr.net
>>342
あれ理解できなかったか?

344 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:23:58.10 ID:0mRusKS1.net
新見から山陰に行く人なんてほとんど居ないんじゃ?

345 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:29:05.71 ID:Ql6OFLOL.net
>>344
岡山から乗って新見で降りる人よりも新見から乗って山陰に行く人が少ないから段差ができるよね、というお話かな。

346 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:29:32.71 ID:x1mFuWGr.net
>>345
そう

347 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 19:38:09.33 ID:J0nLj8u5.net
現実には
備中高梁1,946人
新見770人
と備中高梁の方が乗車人員も多く、
やくも利用も岡山に向けて多い気がする

ただし新見だと、公務員が岡山市内との間で
利用できるようになるから、やくも利用もそれなりにある

348 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:13:33.27 ID:x1mFuWGr.net
>>347
取り敢えず新見までは減る一方、生山からは米子方面の乗る人も増える感じじゃね?

349 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:11:24.85 ID:5uQVR7w0.net
JR西公表の特急利用客数、伯備線は岡山-新見間だな。備中高梁までの客も含むみたい。
やくも利用客の10%強が岡山県内発着客で、1本あたり15〜20人。新見、備中高梁半々かな。

350 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:36:39.06 ID:J0nLj8u5.net
>>348
生山も日南町のために止めているようなものだからどうだか
根雨だと米子に近すぎるし
しいて言えば日中2時間毎にしか米子までの普通がない時間帯に
どうしてもっていう人は乗るかもしれないけど
それよりも蒜山大山の国民休暇村へのアクセスバス接続等を考えると、
やはり岡山方面の方が多いんじゃないかな

351 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 00:08:06.51 ID:5nDb8/nh.net
鉄道ジャーナルの記事で
昔にぎやかだった新見の話が
あったが今や

352 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 05:18:54.07 ID:iRJneMSY.net
>>351
駅弁・駅そばもあったぐらいだからな

353 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 10:57:24.41 ID:+QQiMouR.net
>>351
きのうの山陽新聞によると、新見公立大学は近い将来定員が増えるようだ。
わずかだろうが列車利用増が期待できるな、県南からの通学あるいは帰省・旅行・就活など。

354 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 12:12:29.28 ID:qTZ59va1.net
昔は伯備線よりも大阪から直通する急行があった姫新線が盛況だったからな

355 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 12:34:11.85 ID:LoU6v/Af.net
>>354
伯備線は大阪から直通する特急があっただろ

356 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:35:20.55 ID:/27/fseR.net
381系「やくも」の大阪発着列車も臨時列車で運転されたこともあったが、挿入式ダイヤということもあり、
大阪〜米子間で5時間近くを要していた。
また、高松発着の臨時「やくも」も設定されたことがあった。

357 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 19:55:49.70 ID:7xLdPRzd.net
「おき」だったかなあ。名前は忘れたが、DCやくも以前に大阪から
出雲方面に伯備線経由の特急が。

358 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:12:18.24 ID:/27/fseR.net
>>357
正解
その特急「おき」は、山陽新幹線岡山開業前、新大阪〜出雲市を山陽・伯備線経由でキハ181系で運転され、大阪〜倉敷間ではキハ80系「かもめ」も同じレールの上を走っていたが、大阪〜倉敷間ではキハ80系「かもめ」の方がスピードも速く、
所要時間もキハ181系「おき」より短かった。

359 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:35:50.88 ID:LoU6v/Af.net
取り敢えず>>354はないと思う
福知山線>山陰本線京都口>播但線>伯備線>姫新線という感じだったかと

360 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 20:44:00.24 ID:/27/fseR.net
>>359
大阪発着の姫新線経由急行「みささ」・「みまさか」の併結列車の急行「みまさか」は中国勝山発着で、新見発着列車は設定されていなかった。

361 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:09:09.53 ID:38g2gXUz.net
>>360
新見発着の「みまさか」ってあったんじゃないの?
新見~中国勝山間は刑部のみ停車で

362 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:12:47.93 ID:2Olhbcnq.net
初代「おき」は1年ほどで消えたんだが史上最短で消えた特急に
数えられないのは何故なんだぜ?

363 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:22:49.48 ID:LoU6v/Af.net
>>360
だから何?
序列と関係なくね

364 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:29:51.25 ID:/27/fseR.net
>>360
新見発着の「みまさか」もあったが、北房IC止まりだった中国自動車道が北房以西三次まで開通した影響などで、急行「みまさか」は急行としての運転区間は津山までに統一され、津山以西は普通列車として運転されて、月田、中国勝山発着列車もあった。

365 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:31:39.27 ID:/27/fseR.net
>>364訂正
>>361

366 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:32:15.43 ID:LoU6v/Af.net
>>362
>史上最短で消えた特急
特急へいわの3ヶ月半が史上最短だから

367 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:05:12.25 ID:PEz2cv4C.net
みんな良く知ってるねえ
そういうのって頭に入ってるの?
それとも調べるの?
いずれにせよ感心

368 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:05:14.21 ID:EWga0gZ9.net
急行だいせん→急行おき(愛称変更)→特急おき(新大阪⇔出雲市)→特急やくも(愛称・区間変更、岡山⇔出雲市・益田)。
特急おきは、米子⇔大阪が4時間50分台で、福知山線経由のまつかぜ、やくもより30分以上速かった。

369 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:05:30.42 ID:CeGjjidQ.net
諸悪の根源は中国自動車道
廃道したうえで再建できないよう沿線の山体を軟弱地盤化しておくべき

370 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 00:07:14.52 ID:3A8Jx9mk.net
アタッシュやくもやマリンやくもって専用ヘッドマークや幕あった?

371 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 06:13:07.22 ID:jtB9ICD7.net
>>369
ダッサ
ボコボコにされて勝てないからってさぁ

372 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 10:22:48.15 ID:+0lTy9kg.net
まあ姫新線から優等列車が消えた理由のひとつに中国道経由の高速バスに国鉄も参入してこれが儲かったからね。
これによって姫新線の急行は打撃を食らったから、このことが国鉄本社サイドで問題になったらしい。

373 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 10:31:19.51 ID:s4LHg0wm.net
諸悪の根源は高速というよりモータリゼーションと我田引鉄だろ

374 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 10:37:12.90 ID:a8Y4+BfG.net
西日本JRバス中国高速線は、以前は一部の便は落合インター発着で、
途中、院庄インターバスストップにも停車していたが、現在は津山駅、津山車庫発着になってるな。

375 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 11:21:55.11 ID:LQgzrnRb.net
>>373
姫新線については、中国道というか中国道に国鉄自ら走らした高速バスがトドメを刺したからな。
中国道に姫新線の補完として津山〜大阪の高速バスを走らしたら姫新線の急行よりも利便性高くて補完どころか客を奪った。

376 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:26:15.05 ID:HSmPoosD.net
でも中国道なければ中国山地はもっと悲惨かも

377 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:26:29.30 ID:a8Y4+BfG.net
国鉄が中国高速線で使用していたハイウェイバスは、東名ハイウェイバスと同型のバスだったが、
トイレが設置されていなかった。
そのため、途中サービスエリアなどに立ち寄って、トイレ休息したりしていたな

378 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 12:27:59.59 ID:lQp9tmXL.net
でも国鉄バスが走らなくても高速バスにとどめを刺されるのは一緒だったろう
飯田線のように

379 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 13:10:54.98 ID:a8Y4+BfG.net
日ノ丸自動車がかつて運行していた鳥取米子急行線の急行バスは高速バスではなかったが、
当時の山陰本線の列車本数が少ないことなどから、県内移動時には便利ということもあり、
利用率も高かったが、晩年はマイカーなどの影響で利用者が減少して廃止された

380 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 13:16:23.97 ID:8xk7NUsq.net
>>379
鳥取米子は高速が無料だからマイカーに負けるよ。
鳥取岡山も有料道路がないので、マイカーに負けて廃止になった。
有料道路使わない、鳥取姫路が残っているのはある意味奇跡。

381 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 13:29:11.16 ID:a8Y4+BfG.net
日本交通高速バスも、最近になって一部の便が戸倉峠経由から智頭経由に変更されたりして、大阪〜鳥取間の所要時間を短縮したり、倉吉便も三朝町内の国道179号バイパスや上斎原村付近の国道179号新道を経由したりして、所要時間短縮が図られてるな

382 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 14:10:25.74 ID:+0lTy9kg.net
>>375
その通り。「国鉄バスが国鉄の列車を潰すとはどういうことだ!!」ってなことで問題になったわけなのよ。
そのために1986年に中央道経由の路線が開設されるまで新規路線の開設が凍結されたらしい。

383 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:55:47.48 ID:OBTvnu1on
>>377
トイレあっても所要時間が長いバスは休憩入れないといけないんじゃなかったっけ。

384 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 20:21:22.71 ID:fUwfOf4h.net
政治闘争だなあ
会話をしようという気じゃねえもん

385 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:26:42.80 ID:DGzDlwbs.net
>>375
中国道できても姫新線芸備線木次線はほとんど改良しなかったからな
甲線レベルの重軌条化複線電化と時速130km対応、路線の直線化をすべきだった

386 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:40:03.93 ID:gPBLFqfW.net
伯備線と中国道に移動オービスを1kmごとに置けばやくもの乗客が増える?

387 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:40:23.29 ID:V+whumO0.net
鉄道中心の都市計画は田舎では
ほとんど進まなかった。駅の周辺は
進化できずに寂れ鉄道をあえて使うおうとする
利用者の足も遠のいた。そうなると鉄路
そのものの改良も動機がなくなり
時代に残されたの状態でここまできたのが山陰の鉄道。

388 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:23:43.52 ID:ShnkFTfJ.net
JR発足時米子からやくも9往復、日交大阪便6往復→現在やくも15往復、高速バス京阪神27往復。
JR発足時鳥取からはまかぜ3往復、あさしお3往復、日交大阪便6往復→現在Sはくと7往復、高速バス京阪神23往復。

389 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:46:25.86 ID:kZJkj1jr.net
>>385
どれもルートが微妙だからな

390 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 08:07:05.34 ID:5CXNM4C9.net
中国地方の鉄道がどれもくねくね曲がりすぎる
平野部でも嫌がらせみたいにカーブ

391 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:43:52.17 ID:yRptbBbU.net
>>388
23往復だ、27往復だといっても大阪側のターミナルが分散して実質2時間に1本。
ターミナルを統一してほしいね。

392 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 12:05:54.10 ID:+oFYXfB6.net
統一したらしたでどこそこから乗れなくなって不便って話になるからなあ

393 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:07:04.13 ID:xnNR8R11.net
三宮にバスタが出来るそうだな

394 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:53:20.03 ID:x+o1ZYGK.net
統一よりは、三宮 梅田を増便して欲しい
特に梅田発の最終が微妙な時間で、
現地で夜ご飯できないのが残念

395 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 16:35:10.51 ID:UOgi3Zg8.net
>>380
岡山倉吉が残っているのも奇跡。
列車の直通が無いからだろうか。

396 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 17:00:53.37 ID:wbCbcjYm.net
>>379
マイカーだけじゃないぞ。JRが出来た頃バンバン快速列車を
走らせていったこともある。

中国地方の線形が悪いのは、川や谷にそって作っているので致し方ない

397 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 20:21:43.30 ID:/KrotbEa.net
>>396
もし、国鉄南勝線が実現していたらどのような線路規格で作られていただろうか。
未成に終わった岩日北線や智頭急行線並みに高架橋や築堤が連続して、
高規格路線になっていたかもしれないが、トンネルや橋梁多くなっていたかもしれない

398 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 01:25:02.48 ID:vFPugkir.net
>>382
中国道以降、自粛していた国鉄高速バスの解禁は、1985年の盛岡〜弘前だね。
ある程度まとまった区間を高速経由する第2弾が、1986年の出雲市〜広島。
JRとなった1987年につくば線、諏訪・岡谷線が開業、以後怒涛のごとく展開。

399 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 07:56:53.28 ID:ofyjwKV0.net
>>396
もともと町の中心と町外れを結ぶ「連絡鉄道」からはじまったし
関金・山守までの延長が蒜山での演習地に人員を運ぶためのものが
終戦でその意義を失った。
工事が取りかかろうとしたのが、昭和47年か49年だったので
佐久間線状態のまま、中途半端なままだったのだろう。
(中国勝山に向かうことを優先するなら、関金の駅は川の北側でなく
南側が最適解)
そういえば、佐久間線の国鉄バスを継承した遠鉄バスが先月で撤退した。

400 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 10:22:15.08 ID:J5W0/6I5.net
南勝線の南は何の略?

401 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:13:40.21 ID:U55FWgu3.net
>>400
多分、関金町合併時の南谷村

402 :400:2019/10/05(土) 11:37:18.25 ID:U55FWgu3.net
予定路線からみて、勝山駅は津山方面からだとスイッチバックになるので
使い物になるとは思えんのだわ。

403 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:43:05.80 ID:uWchEaTL.net
未成に終わった国鉄南勝線は、空中写真による測量と起工式が行われただけで、
工事はなされないままに終わったが、米子自動車道が南勝線の経由予定地点や
南勝線のルート予定地近くを通ったりしている

404 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:47:35.94 ID:7RmzqSw3.net
山陰初の鉄道は境港ー御来屋だよね?

先を見越してスイッチバックで米子駅を建設したのかな?

大篠津にキサシ180?が放置されてたのが懐かしいなあ

405 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:27:01.41 ID:KWmOuHEU.net
>>404
計画時には米子−鳥取−姫路だったが、松江方面とか操車場の場所を
考えるとあの場所だったのだろう(米子駅近辺当時は水田だった)
境線は、武豊線とか、蛇松線のように資材搬送線の意味合いもあった。

406 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:22:52.13 ID:uWchEaTL.net
昭和40年代に準急「美保」(のち急行に格上げ)が鳥取〜境港間に運転されていた。
境線内は普通列車だったが、その後境線乗り入れは廃止され、福知山〜出雲市間の運転となったのち、
昭和57年に廃止された

407 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:17:01.41 ID:g8qSelU9.net
>>375
姫新線の他にも、兵庫県を南北に走る播但線・加古川線・鍛冶屋線・北条線・福知山線とも競合していた。
国鉄バス(後にJRバス)が路線を持たない所は、神姫が単独で走らせていたし。
・新大阪〜西脇〜柏原→加古川線・福知山線・鍛冶屋線(後に廃止)と競合
・新大阪〜加西→北条線と競合
・新大阪〜福崎〜粟賀→播但線と競合
・新大阪〜山崎〜波賀→若桜線と競合(波賀町は若狭町の隣) 
更に子会社のウエスト神姫が
・三宮〜滝野社〜北条〜山崎(なぜか福崎をスルーして播但線沿線の客だけは持っていかない) 

鉄道と高速バスの客取り合戦は中国道沿線から、神戸近郊の神戸電鉄沿線まで広まって、
もはや山陰ローカル線だけでなく、大都市近郊でも起こる現象になってしまった。

408 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 22:53:53.56 ID:CFnhkmrW.net
昔は大阪から蒜山へは急行みまさかで中国勝山まで4時間、バスに乗り換え1時間半が王道だったんだね。
今はほとんどマイカーだろうけど、鉄道利用だと、新幹線&やくもで根雨まで2時間40分、蒜山休暇村まで送迎バス40分が最速のようです。

409 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:13:23.15 ID:29bKevVy.net
>>408
高速バスでもほとんど変わらんけどね

410 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 07:57:36.97 ID:zy6LoxmO.net
米子から神戸方面に線路を造らないと関西方面は弱いな

411 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 10:46:12.00 ID:AiYOASpU.net
智頭急行でハロウィーン楽しもう 10日まで参加者募集
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201910/0012763101.shtml

31日のハロウィーンに先駆け、智頭急行は20日、イベント車両「あまつぼし」を使う「ハッピーハロウィンとれいん2019」を、上郡駅(兵庫県上郡町)、佐用駅(同県佐用町)などを出発駅として運行する。
申し込みは10日まで。
光るカボチャのランタンや、お面作りの工作のほか、ビンゴゲーム大会をする。
トンネルの多さを生かし、通過中は車両内をイルミネーションで彩る。

412 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:23:02.45 ID:al8OoGKm.net
>>408
その頃、湯郷温泉(林野駅からバスまたはタクシー)は
大阪の奥座敷ということで大いに賑わっていた。

413 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 20:45:27.55 ID:I7+YffA4.net
27日にはやくもの新たなライバル、FDAの出雲-神戸便が2往復就航開始するな。
所要時間50〜55分。就航記念運賃片道6500円。

414 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 21:01:00.55 ID:bSIk+oLs.net
出雲ーかんど?

415 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 21:10:19.79 ID:bSIk+oLs.net
神戸空港から新大阪まで約一時間
運賃900円か

416 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 21:33:15.84 ID:UaKmV0Tc.net
skyの米子-神戸便は楽に神戸に行けて、
空から神戸の夜景も見られて好きだったんだけど
すぐに廃止になっちゃったしなあ

出雲空港だとちょっと遠いんだよなあ(米子民)

417 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 01:09:35.61 ID:PHr7jNMK.net
ヒント
ぬりかべに乗せてもらうしかないな

418 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 10:28:13.55 ID:UvQ2WFgB.net
山陰新幹線の早期実現求め、近畿北部・山陰地方の首長ら決議
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20191006000069

419 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 22:00:05.03 ID:PHpaZCHA.net
舞鶴はまあいい、山陰からだと小浜経由は遠回りになるから
所詮我田引鉄だな

420 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 22:44:20.82 ID:docP5YXC.net
米子や松江には伯備新幹線ルートのほうが大阪からの距離も短く、所要時間も速そうだな。

421 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 23:00:19.50 ID:D3mBxzJy.net
今後10年以上山陰 伯備で
のらりくらりと思い出したように
集会をたまにします程度で進行

422 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 19:23:57.03 ID:8eBCTDlS.net
3歳の息子が京成のスカイライナーや東部スペーシアも写真を見て「しんかんせん」と言うてるのだが、やくもの後継特急車両を新幹線的な外観にしたらそれを山陰新幹線ということでごまかせへんやろか。
実際、秋田や山形は新幹線が時速130キロ以下で走ってるし。

423 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 20:15:57.70 ID:HWDdLrUc.net
>>422
うちの姪は流線型車両は「すーぱーはくと」でした

424 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 20:31:50.44 ID:CxUKOSsF.net
四国8000系登場時、予讃線沿線のこどもが新幹線って呼んでた

425 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 08:15:38.92 ID:UIRePOFr.net
キハ32ホビートレインも新幹線って呼んでいるのかな?

426 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 08:15:46.68 ID:6kpAuBsa.net
高槻駅のスーパーはくとポスター
https://pbs.twimg.com/media/EGVh5cpUUAApdMq.jpg

427 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 08:56:32.46 ID:dN5Y4zaB.net
HOT7000系は「新幹線みたいな車両」がデザインコンセプトだというし

四国8000系はもともと狭軌新幹線用の車両として開発してたし

428 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 10:11:18.78 ID:My0lue8u.net
>>426
新型に替わるのかと思った

429 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:06:00.34 ID:a5DahJTu.net
四国8000にしろHOT7000にしろスペーシアにしろ流線型の特急車両はどれも新幹線を意識してる
必要があってやってるのは681・683だけ

430 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 13:29:44.92 ID:8nwlpfPw.net
>>429
何の必要が?

431 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 13:57:39.78 ID:x7nVIA4W.net
意識?必要?初めて聞いた。
後学の為に解説しておくれ

新幹線でないのに新幹線を意識してるのは四国のしか知らん

432 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 14:10:49.21 ID:RZEsxUaL.net
>>426
“スーパー”いらね

433 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 16:45:58.03 ID:0YQ5eeAw.net
885系も沿線民からは新幹線扱い受けてたな

434 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 17:38:57.73 ID:x7nVIA4W.net
885は新幹線感あるね
見た目も走りっぷりも

九州を新幹線を繋ぐぞって意気込みの現れだったのかも

435 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 21:53:23.21 ID:oru5HAMJ.net
>>431
あと東海371

436 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 22:51:02.02 ID:46g21DOc.net
新幹線フィーダー特急やくも

437 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 23:24:43.93 ID:zrGVT2XB.net
>>434
日本の新幹線よりICEや中国の劣化コピーに似てる。同じく787はTGVや韓国の劣化コピーに似てる

438 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 23:26:24.36 ID:zrGVT2XB.net
>>436
いっそ「リレーのぞみ」はどうだ?

439 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 23:28:30.27 ID:zrGVT2XB.net
>>424
貫通側は?

440 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 00:07:32.86 ID:nlxzjSIS.net
>>430-431
最高速160km/hを単線内(ほくほく線内)で実現するための形だからだろ。

>>438
一気に宇部線っぽくなったぞ(あっちはのぞみリレーだけど)。

441 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 01:34:41.00 ID:aVfwWEHB.net
>>435
あれは100系塗料を使い回すためだからな。
東海は標準化大好きだから、塗料が他車と使い回せるデザインにした。

442 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 08:15:19.56 ID:6LeDKJ7b.net
>>440
あーなるほどね
新幹線、と言うよりは速さを出す為のデザインだね

443 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 10:45:38.92 ID:LYXNNyjj.net
>>440
381系や221系による走行試験結果から160km/hで特に流線型にする必要はないって分かっていたし、
当初はほくほく線で使う計画も無かったので、
681系の先頭形状はデザイン上ああしただけ。
空力性能も特に良くないので、
ほくほく線での運用でも流線型ではない貫通タイプが普通に先頭に立たされてた。
増備された683系2000番台は流線型がクロだけだし、連結器カバーも省略されたし。

444 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 11:11:56.33 ID:RQL7lBWp.net
>>443
単線トンネルでの減速を余儀なくされたキハ187。
時速110km運転でもちょっと影響が出た額縁阪急8000系。
という例もあるし、とりあえず流線型にしておいて損はない、という感じかな。

445 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 12:47:45.39 ID:h73qATtY.net
週末はサンライズ運休だな。
稼ぎ時に痛いな

446 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 21:58:11.48 ID:8hNNYHNw.net
来春のWEST EXPRESS銀河の運転開始に向けて、117系を使ったハンドル訓練が山陰線、伯備線で始まるみたいね。

447 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 23:38:33.45 ID:HFE2upwt.net
京都の緑色の117を初めて見たときはビビった。
うわなにこの色って

448 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 09:54:59.65 ID:fZegq3mL.net
>>444
ほくほく線のHK100も見事に切妻なのだけどなあ。なんでだろう。

車体断面もキハ187は振子だから側面フラットなHK100とあんまり変わらないと思うし。

トンネルも智頭線とほくほく線は同じ非電化用の断面だし。

449 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 13:51:02.32 ID:FHQRSuvk.net
あんまり関係ないと思われてたスーパーはくとが明日京阪神地区をお昼前に通過する列車から終日運休と。

450 ::2019/10/11(Fri) 13:55:51 ID:OLYVwwKR.net
>>446
そういえばそんなのあったね
117系が出雲市まで来るのか

451 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 14:23:14.22 ID:6EHoejkz.net
>>449
ここの該当列車全部該当してね?

452 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 14:38:41.11 ID:FHQRSuvk.net
>>451
14時を過ぎてからめっちゃ追加されたね。

453 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 20:47:16.82 ID:lju9oTpd.net
>>450
117系自体は岡山に「サンライナー」用としてあるけど、伯備線を営業用として走ったことはないからね。幕には山陰関係の行先も含まれてるが。
ただ、伯備線を一度も走ったことがないとは言い切れない。後藤での検査のために回送で走った可能性もあるしね。

454 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 20:54:49.68 ID:hTULlZoj.net
117、何度か走ったでしょ

455 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 21:18:54.52 ID:lszr0tuR.net
米子で阪神戦があった時に臨時列車として運行されてた事がある

456 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 21:26:04.87 ID:dvBejHgn.net
まあ新見以北で4連固定編成は使い勝手悪いからね
それこそ213系とかベストに近いのに使えない?のが勿体ないね

457 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 22:18:04.79 ID:QZxWc5eJ.net
103系も野球の臨時でいたらしい

458 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 22:38:38.98 ID:YOraTwAY.net
115‐3500なら定期運用あったけどなあ
ハンドルは115だし違うな

459 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 22:57:44.38 ID:6EHoejkz.net
>>453
>伯備線を営業用として走ったことはないからね
ぐぐると去年京都からの貸出で岡山-豪渓間で運用されてたってのがワラワラ出てくるぞ

460 ::2019/10/12(Sat) 13:07:49 ID:QDeZ+6ir.net
島根県のJRが木次線と山口線除き全面運休。
山口線はともかく、木次線が健気に動いとる。

461 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 16:23:15.43 ID:y0nU1xJv.net
豪渓というよりも、美袋の中線でトワイライトが休憩しとったな。

462 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 23:11:56.60 ID:CYqIqv3b.net
381系>285系>115系…伯備線内の乗り心地はやくもが一番いいと思う。

463 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 23:22:52.67 ID:gLoPwsBR.net
マジか!
自分は381でしか峠越えした事がなくて、この辛さは自然振り子のせいに違いない!
一度 普通列車で乗り通してみよう
て思ってたけど、逆にもっと辛いのか…

464 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 23:57:20 ID:Hgp5/mfd.net
「新型特急やくも、273系か、どれどれ」
「・・・・・・・」
「ってゆうか、JR四国8600系まんまやん」
ってふうにならないよな

465 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 07:19:47.23 ID:r514Zd3U.net
>>464
あのデザインはそのまま真似るにはクセがありすぎるw

466 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 07:26:48.78 ID:sGn5NYQn.net
デザイン面はコスト削減からかJR東と似た車両になるJR四国だけど
流石にJR西は変えてくると思う。

467 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 07:31:57.86 ID:sGn5NYQn.net
というか新幹線敦賀開業で捻出する683系を289系化して「新車です!」と言って
投入してきそうな気がする。

新車投入の時期が2022年を目指すというのも、
新幹線の工事進捗次第で確定ができないだけだったりして。

468 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 07:32:50.53 ID:DIZQCIi7.net
>>467
過去スレ読み返せ

469 ::2019/10/13(Sun) 12:00:28 ID:sGn5NYQn.net
>>468
8600系を伯備線で走行試験したけど
それで8600系のそっくりさんが入ると決定したわけじゃないし。

470 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 12:50:00.47 ID:bgHzWIGE.net
増結用はるかみたいな奴だと思う。

471 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 12:51:35.22 ID:bgHzWIGE.net
もしかしたら山陰繋がりでキハ189みたいなのかも

472 ::2019/10/13(Sun) 14:56:23 ID:tUeUSr1q.net
>>467>>469
なに言ってるの?2022年・2023年に、出雲支所の381系を取り替えるための新型車両を作ることは、JR西日本の予定として、完全に決まっているんだよ。
そして、北陸新幹線が敦賀までやってきても、281系・681系の消滅が控えていて、683系・289系はぜんぜん余らないんだよ。
JR四国の8600系じゃない、新しい振り子電車になる可能性まであるというのに。

473 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 15:00:31.23 ID:yoBgONYx.net
>>472
関係者のかたですか

474 ::2019/10/13(Sun) 15:14:08 ID:sGn5NYQn.net
>>472
新型車両導入でぬか喜びさせておいて、やってきたのは287系289系だった紀勢本線の事例があるから
油断はできんよ。
283系も廃車予定だし。

475 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 15:16:18.61 ID:XyO4pD4M.net
せっかくここまで特急電車は車体全塗装にこだわってきたんだから、
381系後継もステンレスじゃなくアルミで全塗装にして欲しいぞ
やくもより利益率が悪いくろしおだってアルミ全塗装なのだし

476 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 15:19:39.28 ID:sGn5NYQn.net
ついでに言うと両数的には
敦賀開業でしらさぎを廃止するとまるまる車両がやくも分浮くんだよね。
ついでにはるかの新車は271系なので、
老朽化した681系を廃止しても残りのサンダーバードは賄える。

地元はしらさぎ存続運動やってるけど、ここまでJR西が無反応なのはなあ。

477 ::2019/10/13(Sun) 15:39:18 ID:c/ph9uBM.net
>>476
だからこそ欲張らず8600でもいいから早く新車の道筋を

本来なら北陸の次に新車が来てもいいレベルだったのにやれフリー何とかだのやれミニ新幹線だのやってボロを使い続けた

478 ::2019/10/13(Sun) 15:41:14 ID:tUeUSr1q.net
>>474
いちおう287系は新型だったじゃん。それに、出雲支所の381系を取り替えるために、約60両の新しい車両を作るって、JR西日本が調達計画で表明してるわけ。
「くろしお」のときと違って、「やくも」の運行品質を向上させるとまで、JR西日本は言ってるの。そして、岡山県・鳥取県・島根県と3県選出の国会議員団が、伯備線の高速化をJR西日本と話をしてる。
25年前の紀勢本線の高速化で、いったん取り組みが収束してしまった和歌山県とは、訳が違うんだ。
>>476
残念ながら余らないよ。

479 ::2019/10/13(Sun) 16:50:36 ID:c/ph9uBM.net
>>478
今だに高速化とか言うてたら状況変化で中古品になりかねん

480 ::2019/10/13(Sun) 16:51:10 ID:c/ph9uBM.net
新車が行けそうなとき 押し込まないと

481 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 16:56:01.61 ID:5ZFi06Wb.net
>>475
むしろ山陰はステンレスで統一かもよ

482 ::2019/10/13(Sun) 17:12:24 ID:tUeUSr1q.net
>>479
ならないよ。そもそも、転用できる車両がぜんぜんないからね。

483 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 22:04:48.40 ID:sif5LFBt.net
>>478
山陰本線&宮福線電化高速化の例もある
国と自治体がやる気で最高130km/hの新型車両を前提にした設備改良工事に着手したのに、
JR西は新型車両投入を断った


・・・かと思えば紀勢本線は逆で、
国が支援しなかったから設備改良は白浜以南にほぼ限定、
車両は381系&681系を前提にした工事だったのに、
急に酉が新型振り子車を作ると言い出して、
383系と同等スペックの最新型作っちゃったっていう

484 :名無し野電車区:2019/10/13(日) 22:56:40.29 ID:uozWfEM/.net
2018年4月JR西日本中期経営計画で2022〜2023年度やくもの輸送品質向上発表
→2018年10月3県で路盤改良による伯備線高速化方針決定(時期は新型車両導入後)。
→2019年9月昨年の豪雨等で遅れていた高速化調査を3県で2020年度までに実施することを確認。

485 :名無し野電車区:2019/10/14(月) 09:18:50.80 ID:B5+nEDNb.net
こんな高速化調査なんて、
正直パフォーマンスみたいなものでしょ
伯備線は約20年前にもやってる

山陰本線の件なんか、
わざわざ高速化調査やってますとか公表もせずトントン拍子で決まったろ

486 :名無し野電車区:2019/10/14(月) 09:25:30.75 ID:gBySlNS6.net
ほんとほんと
そんな調査を真に受けてるなんておめでたいよ

山陰新幹線を信じてる人と同じくらいに

487 :名無し野電車区:2019/10/14(月) 10:34:29.39 ID:AkR45Ftd.net
>>469
やくも新車投入が北陸新幹線敦賀開業より若干早く、タッチの差で681・683系の転属が間に合わない

488 :名無し野電車区:2019/10/14(Mon) 21:34:34 ID:AN+bNJ9Y.net
JR西の資材調達情報の保有車両一覧(2019.3.31現在)も、「381系、約60両を新製車両に置換計画あり
(投入予定時期2022〜2023年)」となってるな。
また今回検討する高速化計画は一線スルー化と曲線改良中心。従来のFTG前提の高速化計画ではないな。

489 ::2019/10/14(Mon) 22:07:05 ID:WFF1MsmM.net
FGTも空気バネ車体傾斜で振子車と同等の曲線通過速度を見込んでたから、
基本的にやることは同じ。

490 :名無し野電車区:2019/10/15(Tue) 19:51:41 ID:u9bCQdLw.net
せっかく新幹線作っても途中の線路で災害が起きたら長期間運休になるから
飛行機が一番災害に強そう

491 :名無し野電車区:2019/10/15(Tue) 19:57:33 ID:b+kvpSsm.net
新大阪-出雲市FTG化でで2300億円だったが、伯備線単線区間約100kmの1線スルー化と
曲線改良だけなら50億円くらいか。山陰線鳥取-米子+境線+因美線140kmの高速化で48億円だった。

492 ::2019/10/16(Wed) 05:37:45 ID:8Rg+jy4C.net
>>490
M9クラスの東日本大震災では東北自動車道は翌日に復旧した
不通区間は迂回もできるし通行時間にも制約がないから、まず高速で繋がってるかで決まる

493 :名無し野電車区:2019/10/16(水) 08:37:52.55 ID:4wdFmUc8.net
>>490
仙台空港みたいなこともあるから、一概には言えないかな

494 :名無し野電車区:2019/10/16(水) 09:13:10.24 ID:xBF4KszC.net
空路は霧とか雪で欠航とか、違う空港に降ろされたりとか。
あと機材故障とか機材繰りとかっていう航空会社側の理由で簡単に欠航になっちゃうのがね。
遅延も結局あるし

495 :名無し野電車区:2019/10/16(水) 12:02:04.32 ID:otDfCl4x.net
>>491
前々回の調査時、
283系の車両性能(最大で本則+35km/h)を前提に、
岡山〜出雲市で約10分短縮目標として、
既存線の改良(1線スルー化や曲線改良、最高速度130km/h化)する場合でも、
工事費は300億円近くになる試算。

496 :名無し野電車区:2019/10/16(水) 19:22:33.42 ID:YA5eIyT+L
今度おき4号で新山口から鳥取まで乗るけど、運用に詳しい人教えてください。
2次車が来るようだと窓割が1次車と違うので座席を変更しようと思います。

497 ::2019/10/16(Wed) 21:21:08 ID:PEpb7lbm.net
>>495
それだけか無力感しかないな
短絡トンネルなしだとなあ

498 :名無し野電車区:2019/10/16(水) 22:42:57.08 ID:1x6lR+ve.net
>>495
1線スルー化86億円で356秒短縮、曲線改良27億円で279秒短縮、130km/h化189億円で107秒短縮。
今回の高速化調査は、費用対効果の少ない130km/h化を除いて検討かな。

499 :名無し野電車区:2019/10/17(木) 11:58:50.67 ID:JxVqKaFm.net
しかも283系の性能を最大限に活かす格好でそれだったからな。
キハ187系や2700系と同等のコーナリング性能となったら、
更に効果は小さくなる。

500 :名無し野電車区:2019/10/17(木) 12:52:37.01 ID:whwwAgMJ.net
ヒント
 東京五輪が開かれた1964年に開業した新幹線はこの10月で55年。線路は日本各地に延びて約3千キロを超えた。
「夢の超特急」に寄せる思いを、元地方創生相で鉄道オタクとして知られる石破茂・衆議院議員に聞いた。

     ◇

 台風19号による大雨で各地に大きな被害が出ました。北陸新幹線も不通の区間があります。1日も早いみなさんの生活再建を祈っています。

 話は変わって、この夏の参院選のときのことです。

 「これは一体何なんだ、ひどいじゃないの」

 JR山陰線を使った私が改めて抱いた感想です。

 私は候補者の応援のため、地元の鳥取1区から隣の2区、そして合区で同じ選挙区になった島根県にも伺いました。

 両県はともに東西に長く、主な移動手段は鉄道になります。
例えば、鳥取県の東端にある鳥取市から島根県の西端にある益田市まで、路線距離にして約284キロあります。
特急の「スーパーまつかぜ」と「スーパーおき」を使っても約4時間かかります。そのうえ、1日6往復しか走っていません。

 他方、同じ中国地方でも広島の場合、新幹線に乗れば、約4時間で東京に着きます。そのうえ1日に52本もある。

 これが、新幹線を持つ地方と、持たざる地方の「格差」なのです。




今こそ山陰新幹線が必要だ 石破氏、格差への危機感語る
https://www.asahi.com/articles/ASMB741DXMB7UPQJ00C.html

501 ::2019/10/17(Thu) 13:30:09 ID:UmMbMIzO.net
ひどいと言われても、あれでもかなりの高速化したんだよね
新幹線と比べても…

502 :名無し野電車区:2019/10/17(木) 14:49:16.38 ID:/mdelaDu.net
山陰線高速化は成功した方だと思うよ
なんでもかんでもやるんではなく費用対効果の小さい内容はうまく削って、
初期費用だけでなく維持費用への配慮もみられるし
それを素人目線で「これは一体何なんだ、ひどいじゃないの」って、その発言の方がひどいよ

503 :名無し野電車区:2019/10/17(Thu) 14:56:29 ID:INMG3hP/.net
益田まで高速化されたといっても、浜田〜益田間は枕木は木製枕木のまま、
道床も強化されておらず、バラストも古いままで強化されておらず、周布駅構内が一線スルー化された程度で、
これでも高速化されたといえるのだろうか

504 :名無し野電車区:2019/10/17(木) 15:59:12.25 ID:3Ccvdmov.net
ひどいじゃないか!

…でも人口も経済活動も規模が小さいからなぁ…

505 ::2019/10/17(Thu) 16:16:06 ID:PhGuaTzC.net
>>504
広島辺りは新幹線ができる前から長編成の特急・急行や夜行列車がいっぱい走ってたからなぁ。
それと2〜3両の特急が2時間に1本くらいの所と比べても…

506 :名無し野電車区:2019/10/17(Thu) 19:29:29 ID:Jp/qxIPo.net
東京五輪のマラソンは札幌開催へ(森元総理の決断)
そんな内容がニュース速報+に来た

トライアスロンは山陰でやって欲しいよねw

507 :名無し野電車区:2019/10/17(Thu) 22:16:11 ID:37GrDMpW.net
2020年高速化調査報告→2021年3県議会承認→2022〜23年高速化工事→2024年頃完成か。
2022年の新型車両導入が先行しそうだね。

508 ::2019/10/17(Thu) 22:52:28 ID:9X5D3/jn.net
>>503
道床=バラストなのだが?
しかも4級線レベルの通トン数なので、
仮に130km/h化したとしても現行の規格(砂利バラスト道床200mm)で充分。

>>507
国を巻き込まないでどうするよ。

509 :名無し野電車区:2019/10/18(Fri) 22:18:29 ID:3KWYvVaP.net
やくもが走る沿線の国会議員というと、あいさわ、加藤勝信、赤沢、細田、竹下か。
やくも新型導入検討も、2017年5月の3県、県議会、国会議員、jR西の会議から始まった。

510 ::2019/10/19(Sat) 21:23:16 ID:VZK9hOTw.net
むしろ地元がフリーゲージトレインだの山陰新幹線だの言わなければ、
「ゆったり」化もせず今頃は新型に置き換わってただろうね。

511 :名無し野電車区:2019/10/19(土) 21:28:13.74 ID:bsnKYG4Y.net
フリーゲージは地元がいうた
というよりはこれからはこれ
という流れがあったろう

512 :名無し野電車区:2019/10/19(土) 22:09:40.18 ID:k+8tWcwp.net
FGT頓挫でJR伯備線新幹線化・フリーゲージトレイン導入促進3県議会議員協議会が
去年JR伯備線高速化・新幹線化促進3県議会議員協議化に名称変更したね。

513 ::2019/10/20(Sun) 03:29:43 ID:D6HEvG7h.net
ヒント
したした

514 :名無し野電車区:2019/10/20(日) 04:08:49.23 ID:Ped+02zB.net
>>510
そもそも ミニとか フリーとか 阪神大震災とか 尼崎がなければ
今頃 

515 ::2019/10/20(日) 10:45:22 ID:EIbYSPBH.net
GCTは結果としては失敗したけど、昔は行けそうな雰囲気あったんだよ
長崎新幹線なんか完全にGCTありきの計画だったわけだし、
山形秋田新幹線についても、GCTの実用化を待てばいいのにとの意見もあった

516 :名無し野電車区:2019/10/20(日) 11:49:32 ID:HXF1Y0vH.net
フリーゲージなんて平成初期から開発やってて全然進捗がなかったから、長崎新幹線当初から頓挫するって分かってた

517 :名無し野電車区:2019/10/20(日) 13:12:59 ID:+F7z4uJR.net
人口減少を考えると国道181号か米子道、岡山道の隣に線路を移動させた方がいいと思う。
スーツの動画で道路もないような北海道の草原を線路で走ってるところがでてくるけれど保守とか大変だと思う。

518 :名無し野電車区:2019/10/20(日) 20:26:22 ID:xPqn/8FB.net
>>516
東海道筋の要求水準が、FGTの開発当初から比べると210km/h→230km/h→
270km/h→285km/hと上がってきたし、N700Aの編成でないと東京乗り入れ
できないって話で劇的に上がってきたので、開発がちんたらしている間に
難しくなったんよ。

519 :名無し野電車区:2019/10/20(日) 20:33:21 ID:kci+T+wM.net
今日20日、安来で伯備新幹線の早期実現求め総決起大会開催。
島根県3市(安来、松江、出雲市)+鳥取県西部9市町村(米子、境港、西伯郡、日野郡)。

520 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 02:59:30 ID:eVTI80Op.net
>>519
岡山不在

521 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 04:06:26.08 ID:5urLRKMJ.net
岡山県はむしろ反対してるんじゃ?
在来線の特急なくされたり三セク化で本数減らされたりでもしたら、
県内の移動が不便になるもんね。

やくもで30分や1時間で移動できてた距離を、わざわざ高い新幹線使うとも思えないし

522 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 20:00:57 ID:VdNZmb6g.net
>>510
岡山で隣のしおかぜが、キハ181→185→2000→8000→8600と5代変わる間、ずっと381一筋だもんな。

523 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 20:46:59 ID:1SePY+wS.net
岡山は地理的にいいところにいてのぞみとか止まるけれど伯備新幹線ができたら速達列車は、米子ー新見ー岡山ぐらいしか止まらなくなる。

524 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 21:57:16 ID:8A2Wnqeu.net
東西60kmの中海・宍道湖・大山圏域に山陰の人口の50%以上が集積しているからな。
松江から岡山まで45分、新大阪まで1時間半くらいらしい。

525 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 22:39:39.38 ID:9UzTWYk2.net
中海・宍道湖・大山圏域に雲南、日野、飯石、仁多あたりを含めれば70万人くらいか。
島根県よりは人口が多いが、あんな広くてそれでも岡山市より少ないのか。

526 :名無し野電車区:2019/10/21(月) 23:48:02 ID:NPr5Dyx/.net
岡山はやる気なし
当分何にも動かないだろうからその間に
フリーゲージがまた復活したりして

527 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 13:28:17.87 ID:2waHWEDY.net
仮にだぞ、仮に伯備新幹線ができるとしても新見を回らず米子にほぼ直線的に行くのでは。

新見に駅を作ると想定しても総社から新見にかけては谷間の地形で工事は難しく思える。

岡山道に近いような吉備高原経由で江府辺りに出るルートを考えると姫新線を月田辺りで交差する。
この辺りに真庭の駅、あと岡山県がその気なら吉備高原に駅を作るのもいいかも。

528 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 13:42:02.07 ID:JmoBIYlN.net
どうせ新幹線作るなら鳥取経由の方が良くないか
多少建設距離は伸びるけど新大阪までの距離は岡山回りより短いし
収益的にも有利だろう

529 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 13:52:48.04 ID:Wi0ZPgYY.net
それならJR系航空会社作るほうが

530 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 13:52:58.86 ID:PqVIdIkS.net
でもそれだと岡山県からお金ひっぱれないでしょー
岡山県的には智頭急で充分て判断されそう

津山経由とかどうかな?
津山線は廃線!

531 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 14:10:18.53 ID:2waHWEDY.net
>>528
それ山陰新幹線

532 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 18:48:32.77 ID:awhIM33J.net
参考
https://i.imgur.com/AT3Qw3k.jpg
https://i.imgur.com/Kd4UE5q.jpg
https://i.imgur.com/I0ZsVgo.jpg
https://i.imgur.com/UImrMrl.jpg
https://i.imgur.com/ofObS5o.jpg
https://i.imgur.com/lYlu12T.jpg

533 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 18:50:17.08 ID:awhIM33J.net
重複あればすまん
https://i.imgur.com/lYtcJP8.jpg
https://i.imgur.com/A5Am6XC.jpg
https://i.imgur.com/ldgMxLM.jpg

534 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 19:57:10.91 ID:nUyzx804.net
益田から萩、長門市って特急需要がないん?
1日に上下1本なら観光用にありそうだけど?
https://youtu.be/6m2TTZ37ghE
https://youtu.be/33Tvc2pkKdI

535 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 21:05:26.33 ID:l/T9MlUw.net
益田−長門市の平均通過人員250人台とか木次線とあまり変わらないレベルだな。
観光地の萩や津和野は基本マイカーかバスでJRを使う人はほとんどいないだろう。

536 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 22:04:40.16 ID:0GCFhcbC.net
>>535
萩は鉄道ユーザーでも新山口からバスというのがもう典型になってるね。
厚狭から美祢線でっていうのも臨時快速でたまにあるけど。

537 :名無し野電車区:2019/10/22(火) 23:49:43.01 ID:LBxFueGC.net
津和野はまだスーパーおき使えるけど、萩はね…
益田乗り換え必須なのもあるけど、萩での脚考えると車ないといろいろ不便

538 :名無し野電車区:2019/10/23(水) 08:28:43 ID:WYjXpSMn.net
【結婚】女さん「恋する以前に普通の男がいない」「にんじんはそんな切り方しないよ?」★4

どれだけ上から目線なんだ?
でも11月には、島根県某所wに集まるんでしょ?

539 :名無し野電車区:2019/10/23(水) 20:56:32 ID:oL6aQsMy.net
思えば急行「さんべ」が廃止された時から益田以西ローカル線化の流れは決まっていたんじゃないかと。
「さんべ」の廃止後に際して特急「いそかぜ」が2往復化されなかったのがなによりの証拠。

540 :名無し野電車区:2019/10/23(水) 21:46:41.56 ID:gWG01N9C.net
ながとは

541 :名無し野電車区:2019/10/23(水) 22:50:58 ID:bAWYLBN1.net
山陰線では城崎温泉−浜坂、浜坂−鳥取よりさらに厳しい利用状況だからな、益田以西。

542 :名無し野電車区:2019/10/24(Thu) 13:59:50 ID:4UgPk2/i.net
山陰本線益田以西を地方交通線としてもいいくらいだな

543 :名無し野電車区:2019/10/24(Thu) 14:22:28 ID:VnY/MJHG.net
>>539
「さんべ」は相当以前、夜行もあったからね。
秋の修学旅行シーズンには臨時の夜行が運行されたし。

544 :名無し野電車区:2019/10/24(木) 16:35:15.61 ID:wO/lsJwE.net
シュプール大山なんてのが走っていた時期も。
熊本発着・大山(米子)行きのスキー列車、12系で快速指定席扱い。

545 :名無し野電車区:2019/10/24(Thu) 17:10:24 ID:4UgPk2/i.net
夜行急行「さんべ」が20系客車で運転されていた頃は、九州内では国鉄の労使関係による対立などで、
牽引機は関門トンネル内は電気機関車、門司以西はDD51が牽引していた

546 :名無し野電車区:2019/10/24(木) 20:57:54.27 ID:M9NzJmYy.net
思ったよりも昔は山陰と九州との接点があるのだよ(水産業や石炭の関係か)
だからマルタイの棒ラーメンが売られていたり、あごだしの文化圏だからな。

547 :名無し野電車区:2019/10/24(木) 22:27:08.32 ID:1brPLZd7.net
なんで労使関係で牽引機がDD51になったのか
詳しく

548 :名無し野電車区:2019/10/25(金) 11:42:11.19 ID:LLGJwtU1.net
「いそかぜ」の小倉打ち切りにしても九州側の事情が大きかったんだろうな。
福北間の特急列車で485系の「にちりん」や783系の「ハイパーにちりん」に対して明らかに見劣りしてたしな(その後、「ハイパーにちりん」は「にちりん」に統合された)。

ちなみに「いそかぜ」の小倉打ち切りは1993年で、この当時は「ソニック」の883系はまだなかった。

549 :名無し野電車区:2019/10/25(金) 14:12:26 ID:UKc6gQAd.net
特急「いそかぜ」が博多発着だった頃は、夏休み中などの多客期には5両編成で運転されたり、
5両編成で運転される時は、臨時にグリーン車も連結されることもあったが、小倉発着になってからは、
多客時でも4両で運転されることが多く、益田〜小倉間の運転となってからは、車内はガラガラの日も
多く、乗客が50人超す日など希だった。

550 :名無し野電車区:2019/10/25(金) 19:06:49.99 ID:v9bHe+Xt.net
だから労組と機関車の関係を論じてくれ

551 :名無し野電車区:2019/10/26(土) 10:29:16.89 ID:oT67blcu.net
【社会】30代で「結婚式のご祝儀2万円」は非常識?正社員で実家暮らしなのに… 不満の女性に「文句言うなら式やるな」★2

こんな了見の人でも来月は島根県某所wに行くんでしょ?

552 :名無し野電車区:2019/10/27(日) 16:16:11.64 ID:cEIvPBf4.net
JTB時刻表11月号の国鉄車両カレンダーと鉄道ファン最新号の381系の特集にやくもが載ってるな。

553 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 18:37:06 ID:r4/4QpVY.net
ぶっちゃけ明治時代の鉄道導入時に
狭軌で建設させたエゲレス人を恨むんだなw
もし標準軌で建設されてたら今頃伯備・山陰線は時速200キロ程度に準高速化され
新幹線車両がゴロゴロ乗り入れていただろうに・・・

狭軌でのなんちゃって高速化は焼け石に水、インフラの現状維持が精一杯。

554 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 19:56:06 ID:KFuhwQAg.net
でも広軌だと、トンネルも橋も用地買収も、何もかも大きく造らなきゃいけない
高度成長前の貧乏日本だと、それは足枷になってたかもよ

555 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 20:31:15 ID:qfdhdmzb.net
狭軌標準軌の話は当時の財源的な
制約からみた判断でもあったろうから
外国人どうかということではないな

556 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 21:12:24 ID:Yze4kC80.net
国鉄の在来線の広軌化は、最初に播但線から改軌されていく予定になっていた。

557 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 22:19:32 ID:cD0i1U7N.net
やくもの新型車両と3県の伯備線高速化事業推進はJR西の新社長に頑張ってもらおう。
新社長は岡山支社長も経験してるらしいから、伯備線の事情も分かってるだろう。

558 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 22:30:25.03 ID:Yze4kC80.net
現在、岡山支社はキハ120系とマリンライナー用223系以外は、国鉄型車両が
大半を占めている。
やくもの381系置き換えと同時に227系投入による115系の置き換えも検討してはもらいたい。
岡山支社に投入される時の227系の車体の帯の色は、桃をイメージしたピンクに近い色がよい

559 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 22:38:21 ID:rx0+PHRI.net
>>558
マスカット色かもよ

560 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 22:59:30 ID:T5s1Atq1.net
ママカリ色だろ

561 :名無し野電車区:2019/10/28(月) 23:21:20 ID:Wm4MLJvn.net
桃太郎だからピンクって、小学生かよ

562 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 00:07:47.66 ID:73MlJfbf.net
全角で書いてるの毎回一緒の人?

563 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 00:08:27.23 ID:T2zdVnTw.net
ブリテン島は本州より狭いのにね
「ちっぽけなjapは植民地用の軌道で十分」と思っていたフシはある

564 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 00:47:30 ID:YfXwAe00.net
>>563
地形だろ
最高1000メートルの山も
ないぐらいだろ英国は

565 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 01:28:37 ID:01wEFk0w.net
やくもにようやく新型?となるころ
実は東海はJR型すら
https://i.imgur.com/m6cOHuc.jpg

566 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 06:49:59 ID:L2i91tAG.net
東海は近鉄型にしたみたいだな

567 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 09:56:02.88 ID:YoJIFoAm.net
>>554
名古屋~姫路・網干まで標準軌の私鉄で線路がつながっているように、
関西の私鉄は標準軌が多いけど、車体の大きさは在来線と同じくらいで、
トンネルや橋も特別大きいわけではない。
狭軌は砂利と枕木の節約が目的だと思う。
関西私鉄は米インターアーバンをモデルとしているから、速達化を目的として
そのまま標準軌となったのだろう。

568 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 10:31:48.33 ID:VYMFlfIx.net
標準軌と狭軌で建設コストが違うのって枕木の長さや道床の盛り具合の関係?
日本でも標準軌の私鉄も狭軌のと車体幅は大体同じだし海外でも日本の車両とさほど変わらない(TGVやICEも在来線特急と幅は同サイズ)
から建築限界も変わらないだろうし
標準軌だからってアホみたいに大きくしてるのは新幹線だけだし

569 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 16:32:36 ID:/FGi+Ypy.net
ロシア舐めんな

570 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 19:00:12 ID:vM4ke5gP.net
岡山の227系が出雲まで運転するならば
出雲ー米子間はバラエティに富んだ車両が見えるようになるな。
キハ120とハイブリッド電車とキハ120系。

571 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 19:00:43 ID:vM4ke5gP.net
間違えたキハ121系

572 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 19:38:49.54 ID:9QCz9Sw2.net
【ケータイ】NTTドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了

やくもの置き換えより遅いな
でも携帯電話登場の第一世代から、これでも第三世代でしょ?
それよりも実質値上げって気付く人がどれだけ居るかな?

もう電話の発信着信だけは客じゃ無いのかな?w

573 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 20:13:18 ID:uBxUU7ie.net
>>572
そういう客のほうがだまって金払うし長期には良い客

ただし
端末は長期使うし、、、


ガラホだな

574 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 21:06:58.36 ID:7tROuYtG.net
はよガラケー強制終了しろ

575 :名無し野電車区:2019/10/29(火) 21:08:53.84 ID:WKIVmlDE.net
>>569
広軌ですがな。
それを言うなら、中国・アメリカあたりの車両サイズでしょうな

576 :名無し野電車区:2019/10/30(水) 16:31:38 ID:0FXhcplD.net
JR西の株主優待が手に入ったので米子→米子で大回り乗車券買おうと思うけど、一泊二日でルートどうしようかな。

577 :名無し野電車区:2019/10/31(木) 11:33:26.56 ID:IKN3knEQ.net
>>576
株優は、オーソドックスに在来線特急列車と新幹線を利用しまくってナンボやからなぁ。

一泊二日だと月並みなルートで

【1日目】徳山泊で、周南工場夜景クルーズ見学の場合
(土日祝の場合 候補@)米子10:46発Sおき3号→津和野13:55着〜(津和野観光)〜津和野15:45発SLやまぐち号→新山口17:30着/18:25発こだま756号→徳山18:44着
(土日祝の場合 候補A)米子10:46発Sおき3号→益田13:22着/13:28発1571D→長門市15:17着/15:33発〇〇のはなし号→新下関17:50着/18:02発こだま756号→徳山18:44着
(平日 or SL満席の場合)米子10:46発スーパーおき3号→益田13:22着/13:28発1571D→長門市15:17着/15:20発714D→厚狭16:26着/16:40発こだま750号→徳山17:12着

【2日目】
徳山〜(岩徳線)〜西岩国(錦帯橋見学・錦川鉄道往復)〜宮島口(船で宮島観光)〜広島(昼食に駅ビル内『麗ちゃん』でお好み焼き)〜(新幹線)〜福山
(福山自動車時計博物館見学)〜福山17:30発サンライナー→倉敷18:06着/18:15発やくも23号→米子20:25着

俺ならご覧のルートで徳山の工場夜景目当てにオーソドックスに回るかな。
時間があれば尾道にも立ち寄りながらね。

578 :名無し野電車区:2019/10/31(木) 11:43:44.10 ID:IKN3knEQ.net
>>576
あ、そうそう。
ご存知だと思うけど、来月山陰本線橋桁の取替工事で、一部区間運休になるから気をつけて。

(11/18〜21、12/2〜5終日)特急列車:浜田〜益田間運休
(11/18〜21、12/2〜5終日)普通列車:三保三隅〜益田間運休
http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1570579066328/index.html

579 :574:2019/10/31(Thu) 13:08:18 ID:tzmVkFLS.net
>>578
丁寧にありがとう。
京都→岡山→新山口経由にすることで、まつかぜ・はまかぜ・きのさき〜おき(+やくも)使って山陰本線特急のみで走破を考えてみたけど、鳥取発のはまかぜが少なすぎる…

580 :名無し野電車区:2019/10/31(Thu) 20:42:04 ID:9lWIW7Xe.net
>>578
浜田以東から特急を利用する人には痛いな。
浜田で普通列車に乗り換えて三保三隅まで移動し、そこから代行バスだからな。

581 :名無し野電車区:2019/11/01(金) 22:27:26.83 ID:CRmlP8zO.net
山陰線園部〜伯耆大山と出雲市〜下関のICOCA導入まだあ?
山陽線は2022年春南岩国から徳山まで延伸決定。

582 :名無し野電車区:2019/11/01(金) 23:07:34.93 ID:hOfxxiGU.net
ハロプロ系のライブは周南ライジングホールなんで、スーパーおきに乗った先の新山口ー徳山もICOCA対応して欲しい。
松江ー徳山のキップを買えばいいけれど

583 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 01:15:16.41 ID:m2OwCNOF.net
山陰伯備山陽でいけばICOCAでいけるぞw
途中で200q超えるけど

584 :名無し野電車区:2019/11/02(土) 06:19:20.94 ID:dgHAGf1b.net
>>582
逆に松江である時高速バスしか手がないのがきつい
おき→やくも→新幹線周りがもう少し便利だとなあ

585 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 05:21:51.62 ID:uH+GU2X/.net
ヒント
また、川勝知事は、駿河湾でサクラエビが不漁だったことに対し、リニア工事の影響も不漁の理由として視野に入れていることを19年3月の定例会見で明らかにした。
ちなみに専門家は、過去のサクラエビの獲りすぎが主因であったと指摘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00030276-president-bus_all

586 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 20:35:23 ID:QcGXumIg.net
>>580
それを求めてるんだけどねぇ…
すでに山口と鳥取を除いて酉エリアの県庁所在地代表駅でICOCAが使えるんだが、はぁ…

587 :名無し野電車区:2019/11/03(日) 21:33:54.43 ID:Qx+96Dos.net
非電化、ICOCAなしの県庁所在地代表駅か、山口駅は利用客の少なさでも際立ってるな。
米子支社の主要駅と比べても鳥取>松江>米子>出雲市>倉吉>鳥取大学前>山口…

588 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 11:43:15 ID:ch2VOBYE.net
そもそも山陰は交通系ICカードに対して非常にお寒い状態だからな。
ICOCAが使えるのは伯耆大山ー出雲市間、境線全線、伯備線鳥取県内全区間で、伯備線の場合は利用可能駅が限定されてる状態だ。
バスに至っては島根県飯南町でPASPYが使える程度で(しかも県外事業者)、まったくひどい状態だ。

589 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 12:29:13.76 ID:DpCfhIcz.net
ほんと、バスを早くカード対応にして欲しい
紙の回数券をちぎって料金箱って昭和かよ!?
長かった平成の間は何も進化してないって、いくらなんでも怠慢

590 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 12:54:51.64 ID:mxGTikWK.net
おいおい列車やバスが走っているだけで感謝しろよ
贅沢言える状況か?

591 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 13:04:30.31 ID:oAibSTB2.net
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2

最近まで山陰は自動改札が無かった、そして島根の県庁所在地には自動改札があって
鳥取の県庁所在地には自動改札が無い

それでも仕事はあるよね・・・

592 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 15:15:40.32 ID:Azkj+HWV.net
>>590
利用客も不便だけど
運営側も楽だろうけどな

593 :名無し野電車区:2019/11/04(月) 21:09:59 ID:ch2VOBYE.net
>>590
それで満足できるほど甘っちょろくないんだ。
Amen!してやろうか?

594 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 00:33:22.77 ID:o/Cqo8Od.net
西はよくやってくれてると思うがな
いつもならICや自動改札空白県の最後はどこになるかの大本命だったろ

595 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 00:40:53.07 ID:R9ZjftRA.net
>>594
今なら私鉄もない徳島県が大本命か。

596 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 10:39:31 ID:jWc7bdj6.net
正直、交通機関を利用するだけでクレ板で懺悔させられるのはもうイヤなんだ。
この気持ちは>>590には絶対わからんだろうな。

597 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 16:35:15.05 ID:1l0z/DaG.net
>>557
元・米子支社長なら分かっているだろうが、元・岡山支社長は微妙だなw
岡山〜大阪本社の移動にやくもは使わないだろうし。

598 :名無し野電車区:2019/11/05(火) 19:42:24.60 ID:WFnbYYM6.net
岡山支社の社長が自分の持ってる車両が走る伯備線や山陰線が分からんかったら問題でしょ

599 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 17:21:18 ID:WBZ80iPJ.net
やくも、まつかぜ、きのさき、おきで山陰本線走破してきた。
伯備線は当然ながら、山口線も大分線形悪い上に乗車人員少ないところでの停車が多いんだね。
https://i.imgur.com/nMhW0Kx.jpg

600 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 18:31:57.35 ID:/RS1bBOk.net
北陸のE7とW7が廃車みたいだけれどやくもの置き換えスケジュールに変動があるかな?

601 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 19:20:05 ID:xx74/bHz.net
>>599
お疲れさま!
・京都から新幹線じゃないんだ?
・食事はどうされました?

602 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:47:11 ID:o7z9Yf5D.net
>>601
新大阪以東の新幹線はJR東海なので、JR西日本の株主優待割引券では半額が適用されないからです。
食事は目的の駅弁が見あたらなかったので、駅で食べたのは城崎温泉駅出てすぐのところで買ったカニおこわのみです。あんまりカニは入っていなかったw

603 :名無し野電車区:2019/11/06(水) 20:48:23.04 ID:CIQ5Z8DY.net
>>600
たぶんJR東日本の責任になるからJR西日本には関係ないかと。

604 :名無し野電車区:2019/11/07(木) 12:15:11.15 ID:zoaQPS6R.net
ヒント

ズワイガニ、世界最高500万円 鳥取港で初競り
11/7(木) 10:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000032-kyodonews-soci

 鳥取市の鳥取港で7日、日本海の冬の味覚、ズワイガニの初競りが開かれ、鳥取県の最高級ブランド「五輝星」に認定されたカニが500万円で競り落とされた。県によると、カニの落札価格としては世界最高値。漁は6日午前0時に解禁されており、カニの季節が始まった。

 鳥取県水産課によると、昨シーズンは天候が良く豊漁で、県に割り当てられた漁獲可能量を超えそうになった。昨年12月10日以降、カニのサイズや量の制限を厳しくした。今期は休日を増やすなどして取り過ぎを防ぐ。

 昨年の初競りでは、「五輝星」に認定されたカニが200万円で競り落とされ、ギネス記録となった。

605 :名無し野電車区:2019/11/07(木) 12:16:29.35 ID:zoaQPS6R.net
>>603
ヒント
JR西日本は北陸新幹線の廃車分を今年度30億円特別損失で計上する予定

606 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 20:31:16.25 ID:I0Tv6c/+.net
683を交流機器も外さず、そのままスライドで決まりやろな
新造車を入れるなら大阪-敦賀優先で

607 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 22:55:50.36 ID:7QsIhLp5.net
>>606
半年ROMってろ

608 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 23:40:04.32 ID:8rEYorHQ.net
↑うわっ!なんか懐かしい感じ

609 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 07:14:47 ID:cj4/LSZx.net
ヒント
ROMってろって意味わからない。教えて

610 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 08:30:38 ID:mFfVNQfZ.net
ググレカス

611 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 09:22:49 ID:0KkmvyQe.net
>>609
ヒント
はいらないだろ

612 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 11:22:39.45 ID:QNZcrszB.net
ここは良いインターネッツでつね

613 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 22:13:33 ID:S3Z9Npb4.net
JR西調達計画の新造2022〜23年381系約60両、2024〜27年281系・283系・681系約110両、683系は計画なし。

614 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:38:56.34 ID:k5z/lNPy.net
何で381系を新造なんだ

615 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 20:55:20 ID:azoPSuWY.net
>>613はどう調達計画を読み間違ったんだ?

616 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 21:42:06.10 ID:uXUqdHod.net
381に代わる新車を
てことかな??

617 :名無し野電車区:2019/11/11(月) 23:33:54.59 ID:5UOIV75v.net
自分で翻訳すんな

618 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 20:55:52 ID:eml48vn8.net
調達計画の保有車両一覧の脚注には、
「381系 約60両を新製車両に置換計画あり(投入予定時期 2022〜2023年)」と記載されてるな。

619 :名無し野電車区:2019/11/12(火) 22:58:11.22 ID:kFg2uLqV.net
このスレはまかぜの事で議論が白熱してるw

近い将来廃止されそうな在来線特急
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1572137290/

620 :名無し野電車区:2019/11/13(水) 17:58:35.60 ID:YpjY/0ix.net
某隣国の最近電化された地方都市の単線区間
通過駅は全て1線スルー化(2面3線構造の中線が通過本線、一部小駅は通過線のない2面2線のスルー構造)
信号場も1線スルー化、枕木はPC化され長編成貨物にも対応
途中から非電化区間(現在電化・直線化工事中)になるが線路は同様の規格で低規格の両開きポイントをチンタラ徐行する事はない。
因みに電機牽引の客車列車、最高速度は直線化区間はmax140キロで飛ばす。
EMU列車はmax150キロ出す
非電化区間もアメロコDL牽引で120キロ以上で爆走

後進国に負けてる日本の地方幹線w

621 :名無し野電車区:2019/11/15(金) 22:27:25 ID:ieplUY6m.net
>>620
その交換設備のレイアウトを列挙されると、新線になるけど浦上線なんだよな。
現川、市布、肥前三川(信)。新設だから2線駅は島式だけど。曲線部の棒線駅もある。
日本における単線の高速在来線の基本技術は、昭和40年代半ばに確立している。

その後、湖西線など在来特急新線が建設されたが、CD線は1981年の石勝線で打ち止めとなり、
都市間輸送は新幹線に軸足を移していく。在来線の限界が見えていたんだと思う。
新線は有効に機能しているとの意見はあろうが、並行する高速道路の整備が後回しとなった
ことが影響している。新幹線の並行区間も含めて、おそらく政策調整が行われている。
主要ルートの高速道整備は終わり並行ルートの新規整備が進みつつあり、はくと等がジリ貧はご承知の通り。
新線でこの有様だから、既存線で交換設備だけ頑張って改良しても、効果が知れているということではないか。

622 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 03:33:38 ID:9sZKzK3E.net
特急やくも 上り坂で相次ぎ空転 湿ったレールに落ち葉 滑りやすく
https://www.sanyonews.jp/article/958481

14日のやくも救援回送
https://pbs.twimg.com/media/EJUSFpBUUAAWdgq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJUSFpSVAAIYTlK.jpg

623 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 05:16:14.80 ID:ZPMiDd40.net
>>622
2M2Tの4連か
4M2Tの6連だったら大丈夫だったのか?

624 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 07:48:27.38 ID:3Rs7y8o3.net
車輪の前に回転するブラシみたいなのを付ければいいんじゃないか
新型のヤクモに装備してみたら?

625 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 09:33:18 ID:f5F/nIxU.net
落ち葉や小動物がレールの上に落ちてそれで車輪が空転を起こすなんて山岳線区では良くあることなんだよなあ。

626 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 18:17:03.54 ID:KHd2vuSO.net
パンオチしてるけどフラッシュオーバーでモーター焼いたか?

627 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 21:12:03 ID:Sv0YyuZK.net
乗客はバス代行?

628 :名無し野電車区:2019/11/16(土) 21:45:56 ID:YSTP3jpT.net
やくもの代行バスって確か特急料金取られるんだっけ?

629 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 12:11:13 ID:x4lvDrUe.net
271系3両×6編成、18両で60億円らしいから、やくも新製車両約60両で180億円〜200億円くらいか?

630 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 14:13:23 ID:pT7FAvwh.net
>>629
非車体傾斜ならな

8600だと少し高くなる
新形式なら倍は覚悟

631 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 15:19:40.75 ID:C4+lnplr.net
いや271系をベースに車体傾斜にしたって1両あたり1000万円も変わらないくらいだが。
新形式で2倍ってどんな新形式作るつもりだよ。

632 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 15:21:41.12 ID:pT7FAvwh.net
開発費

633 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 15:47:11 ID:C4+lnplr.net
271系の開発費は?

四国は久しぶりに自前の特急電車開発、しかも少数生産だから高くついたが、
JR西は既存車ベースに作れるから安いぞ。

634 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 15:58:47 ID:lgaWzBKA.net
近い将来廃止されそうな在来線特急
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1572137290/

このスレではまかぜがディスられてる

635 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 16:59:45 ID:7GNDs+qG.net
はまかぜ
車両は良いのに浜坂止まりが主体じゃ仕方なくね?

636 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 17:18:58.17 ID:EcdzAmLs.net
>>633
それかなりずるくねえか
国有会社に開発費出させんな

637 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 17:33:41 ID:pT7FAvwh.net
>>633
車体傾斜なければ安くできるよ

638 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 17:43:54 ID:Hf0ZMibo.net
>>635
はくとといなばがあるから鳥取まで行く必要が無いからなあ
基本的に播但線のためだけの特急でしょ

639 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 08:34:55 ID:gNjz07CF.net
>>622
ヒント
かっこいい

640 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 12:25:46.03 ID:Dtj+neCr.net
>>637
8600系量産先行車4両が10億円で開発製造されてて、
単純計算で1両あたり2.5億円だから高いって言ってるんでしょ。
仮に開発費に2億円かかってたとしたら4両だと1両あたりプラス5000万円だけど、
381系後継は60両ぐらいつくるから、
開発費2億円でも1両あたりプラス約333万で済んじゃうんだよ。
開発費4億円だとしても1両あたり約666万円だ。

641 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 13:14:20 ID:wxg2Kw//.net
ていうか271系が高杉ない?
ほとんど新技術使ってないだろうに

642 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 07:43:52 ID:R1TNH8/R.net
車両の単価ってのは生産量でも決まるんだよ。
例えばE235や227系みたいな、ある程度まとまった数を一度に発注すれば、工場としても生産計画に組み込みやすい。
厄介なのは、20両とか30両。ある程度生産になれてきたところで発注が切れる。
こういうのは手間と予備工程時間の割合が増えて、結果として車両単価が上がる。

643 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 07:50:58 ID:B15f49yw.net
それでも共通化部分多けりゃまだしも唯一無二の振り子電車じゃ開発費も増す

まあ振り子が最善はわかるが 確実な置き換えのために8600の四両と3両を推しとく

644 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 08:35:59 ID:AUIGNx/c.net
本日の山陰本線の遅延の理由
「松江付近の線路に白鳥がいるため」

ワロタ。

645 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 11:14:00 ID:I6n0SEkJ.net
485系か

646 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:12:04 ID:LgSr67Q4.net
オオハクチョウじゃなくて
定住しているコブハクチョウだな

647 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:34:29 ID:bEdxk+sh.net
8700じゃないの

648 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 23:01:44 ID:pQtqf1Q6.net
8600系は伯備線での2017年7月4日間と9月の試運転データや今年2月の団臨ツアー参加者の乗車感想次第かな。

649 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 23:16:26 ID:ovAUeqJF.net
早く車両変えようよ

旅の終わりがやくもだと
ぐったり疲れる

650 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 23:27:49 ID:dApxIYIs.net
>>649
旅の終わりがやくもにならない場所に住もう

651 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 02:18:49 ID:JW5mvNLv.net
旅のドラマは米子駅からやで

652 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 12:57:40.67 ID:vxI9eyaW.net
つまり出雲市や松江からやくもに乗ったら米子までは助走だな

653 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 14:21:10.76 ID:ev/fGZJz.net
米子駅から日交高速バスをご利用ください

654 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 15:51:53 ID:z6X3Uqyr.net
本数増やして!京都と梅田

てか米子-岡山のバスが毎時1本くらいになれば、やくも使わないんだけどなぁ

655 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 20:17:45 ID:8/lY0CBe.net
しまねっこラッピング車両
まもなく最終列車(鳥取:20:49発、米子:21:56着)が発車する頃か。。。
やはりラッピングが終わるのは少し寂しい気もしますね…(ToT)
次は吉田くん(鷹の爪)ラッピングですか?

656 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 20:24:16 ID:na0TQG/o.net
117が5月から9月まで京都ー出雲市を運行

657 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 20:42:01 ID:EIkycaXc.net
「WEST EXPRESS 銀河」 夜行特急として週2往復。上、下で停車駅も違うな。
下り京都発21時頃、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市着9時半頃。
上り出雲市発16時頃、宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三宮、大阪着6時頃。

658 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 21:40:53 ID:J2Dv3ja1.net
>>657
出雲市16時ってどんだけゆっくり走るんだ
観光の帰途なら20時でいいだろう
夜行バスは22時でそれでも時間調整で
停車するのに

659 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 21:41:09 ID:59eGOV1t.net
停車駅多くね?

660 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 21:44:40 ID:F7FCkZZe.net
いちいち停車駅書くなよ池沼

661 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 21:53:52 ID:1/JnY3Dq.net
備中高梁、生山、根雨は片道だけの停車か
岡山あたりで長時間停車するのかな

662 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 23:52:22.69 ID:AmTeK0CX.net
>>661
長時間の運転停車って乗客にイヤがられそうな感じがするけどな。

663 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 23:57:04.58 ID:XvnEtZ8N.net
>>662
むしろ夜行は寝やすい
特別なトワイライムエクスペレスなんか福山で6時間とかしてた

664 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 00:31:15 ID:xg+/H3OV.net
>>655
M?

665 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 01:09:38 ID:TtiRxUag.net
定員90人
なかなかチケット取れなさそう

666 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 02:00:00.94 ID:qssXi+Kd.net
>>661
岡山のニュースだと備中高梁で地元のおもてなしイベントをすると報じていたから生山や根雨でもする可能性はあるね。
そのための出雲市が夕方発車

667 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 07:14:40 ID:rf01y13b.net
何がおもてなしイベントだよ?
乗客が求めるモノってそれか??
ML八重垣より遅いようなもんに乗る意味なんてあんのかよ。
関西圏から山陰への客誘致が目的なら、大阪を21時過ぎに出て、米子には朝6時前に着いて2時間停車。
できれば、Sおき1号と接続するような設定であれば客の選択範囲は格段に拡がる。
米子以西まで乗る客はスピード重視ではないだろうから、9時過ぎに出雲市着で充分。
上りにしても、起点が早すぎ。日の長い夏場では観光列車としての機能を果たせない。

668 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 08:25:13 ID:UR3wdQto.net
>>667
ビジネス客は想定外。
あくまでも瑞風と同じ純粋な観光客やインバウンド向け専用。

669 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 08:27:29 ID:UR3wdQto.net
あと用務客や18キッパーも範疇外。

瑞風のような観光列車をリーズナブルな価格で利用がコンセプト。
出なきゃこんなに定員を絞るようなことはしないよ。

670 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 08:28:13 ID:rf01y13b.net
12時間もかけて乗るほど楽しくてしょうがないモノか?
メシの提供もないんだろ?

671 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 08:30:51 ID:VJRqsYc0.net
ヒント
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/1320b_1621_96150c4dacfffa632bbd385bf20769c9.jpg

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/2/f24b3_1621_3f7c913ae24a3b70d911bcb85741c52d.jpg

国鉄117系を改造してJR西日本エリアを走らせる新型観光列車「WEST EXPRESS 銀河」。

2020 年5〜9月は、京都・大阪〜出雲市(伯備線経由)を週2往復程度走る夜行特急列車として走る。また2020年10月から2021年3月までは大阪と下関を同ペースで結ぶ昼行特急列車で走らせる。

座席は普通車指定席、グリーン車指定席、グリーン個室の3タイプ。特急料金は現行の特急料金と同額で、新設されるグリーン個室については新たに料金を設定する。

新規設定のグリーン個室料金は、一人あたり100kmまでが4360円。600kmまでが8450円。グリーン個室の定員は夜行が2名、昼行が2・3名。

京都・大阪〜出雲市の夜行特急列車は、下り出雲市行きが、京都を21時ごろ出発し、出雲市に翌朝9時半ごろ到着する。停車駅が京都、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市。

上り大阪行きは、出雲市を16時ごろに出発し、大阪に翌朝6時ごろに到着。停車駅は出雲市、宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三ノ宮、大阪

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7bca1_1621_1d0ffb64560be0e479e81c41331d8048.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/17408913/
2019年11月20日 15時24分 鉄道チャンネルニュース

672 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 08:44:58.51 ID:UR3wdQto.net
奥出雲おろちやトレイナートのように各駅ごとに地元の商店や観光協会が乗車してメシを売り歩くスタイルだから
普通にメシは食えるよ。

というか地元観光協会の協力なしでは今回の列車自体が成立しない。

673 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 08:46:02 ID:UR3wdQto.net
そして12時間座ったままなお客さんはお呼びでないってこと。

674 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 10:30:51 ID:6T0M+h+M.net
夕方に出雲を出るのは
どう考えても宍道湖沿いで夕陽を見てもらう為でしょう

675 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 10:39:54 ID:yKpG+NHf.net
>>674
それなら18時以降にでないと時期的に19時ぐらいになるよ
それに車窓からはたいしていいポジションはないと思う

676 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 12:00:05 ID:rf01y13b.net
宍道湖の夕日目当てなら、3月から9月までで出雲市を5時半以降の出発じゃないと話にならん。
冬時期は、日没が南になるからそもそも夕日にもならん。
その時期に山陽方面ってのは正解かもな。

677 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 12:27:50.55 ID:IfLk9sGD.net
社長が会見でリーズナブルなクルーズ列車だと明言しているのに何を頓珍漢な主張してるんだ?

678 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 12:37:35 ID:yBcJv4vb.net
大阪の通勤ラッシュを避けるため余裕を持たせてあるんじゃないか

679 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 12:39:56.06 ID:8FquTnAR.net
出雲市16時発はやはり備中高梁のためじゃないかな。
これだと備中高梁発着21時代で利用するのもイベントするのもギリギリ可能だし。

根雨や生山停車で新見通過は奇妙だけど、
地元民の協力が得られた駅だけ停車と考えれば説明はつくし。

あと地味に下りは奥出雲おろち号への接続可能なダイヤだね。
奥出雲おろち号自体来年の全検クリア出来なさそうだから来年で廃止されそうだけど。

680 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 12:52:40 ID:OftrmP28.net
下りの西明石停車が謎、何で明石通過するんだよ?

681 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 13:42:14 ID:7YKn54hp.net
そもそも途中駅殆どいらんやろクルーズなんやし

682 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 16:14:31.98 ID:/l4NHhhI.net
やくも発着ターミナルの岡山スルーかい。
運転停車はあるんだろうが。

683 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 16:49:45 ID:MbikC+MA.net
形式は何になる?
187
177

684 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 19:12:03 ID:7rKCJ4T/.net
117

685 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 19:27:58 ID:Fz/doccW.net
117使うなら、和歌山で引退したやつがあるから2本作るか、せめて8連にでもすればよかったのに
6連1本じゃ、乗りたくても乗れない奴続出だろ

686 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 19:42:41 ID:uUG6EzXq.net
>>685
需要あれば増やすか新車置換えしますよ

687 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 21:38:48 ID:DcIpKlrF.net
瑞風方式かな?
夕日に合わせて宍道〜東松江を1.5往復とかありそう

688 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 21:42:28.22 ID:kGhR0Ymo.net
>>687
瑞風のようなパッケージツアーと違って乗車券と指定席で乗れる列車だからそれはないと思う

689 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 21:46:27 ID:sU1nRAFi.net
>>688
かつてのリゾートしらかみのような蜃気楼ダイヤを組めば可能。
それでも瑞風と被る日は運転できないなあ。

690 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 22:21:41 ID:tNCqDm4w.net
早速鳥取県が知事出席でJR西米子支社、市町村、観光協会などとWEST EXPRESS銀河の
米子駅、根雨駅、生山駅でのおもてなし検討会議を来週開催。
3駅とも4年前のトワイライトエクスプレスの時のおもてなしの経験を生かせそう。

691 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 23:51:48.97 ID:PzOf7jH7.net
>>674
あの界隈に旅行に来る客って出雲大社や松江城に行ったら後はさっさと帰るからな。
食事するにも、あの界隈は店が早く閉まるし。

692 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 08:14:55 ID:Yn3cwkmu.net
>>690
そういえば、おもてなしやった結果の概要がどっかに落ちてないもんかな?
具体的な効果があったようであれば知りたい

693 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 09:36:50.61 ID:xsjAHT02.net
あれは無報酬低賃金の言い換えだったろ
スルーしろ

694 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:32:54 ID:WGHknoQf.net
ラッピング車両編成バラバラにされてただけで延長と言う事でしょうか?
それとも運用上の都合?今日も3001D〜3004D〜2011D〜2014Dの運用に入ってたキハ187-5(^_^)

695 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 20:15:27.80 ID:8k+3nC51.net
>>690
停車駅が発表されてからおもてなしの検討をするものなのか?
事前に県には伝えられていないのか?

696 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 16:34:57 ID:xy2bfbBS.net
>>667
みまさかスローライフの長距離バージョンといったところかw

697 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 09:28:38.57 ID:396PPtQd.net
山陰デビュー心待ち JR「ウエスト エクスプレス銀河」
11/26(火) 9:04配信

車内も家族連れや若者らが気軽に楽しめるデザインとなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000508-san-soci

貧乏で小汚い鉄オタの中年男性はいらない
鉄道会社の総意になってきたな

698 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 09:54:08.45 ID:XeT+AmLO.net
いやそんなの昔からだって

ヲタがメインターゲットの列車なんて昔から無いやん

699 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 10:01:18 ID:J9ELenPg.net
>>698
定期的に走る列車ではあんまりないね。
あんまりやると飽きられちゃうからかな。

700 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 10:35:42.82 ID:VSmhV71j.net
>>698
一回こっきりのリバイバル急行鷲羽なんてのはあったが。
今はその手の列車に使えそうな車両が廃車になった。

701 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 12:01:59 ID:brL0pUSU.net
あーイベント列車やツアーなら確かにオタ向けがあるけども、定期列車とはターゲットもスタッフ側の心構え(笑)も違う

702 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 15:10:26.18 ID:cZ3wqZZa.net
急行大山の復活と考えればよいのか?
それにしても鈍足過ぎるが

703 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 16:14:46.91 ID:d+c8996a.net
>>702
ムーンライト八重垣の方が近いかも。

704 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 16:29:42 ID:brL0pUSU.net
なんか夜行列車と観光列車のあいの子
…と言うかどっちつかずで、大丈夫かね??

705 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 16:49:46 ID:W5BsY2Dy.net
横になれる席はいいけど座席は
無駄な停止で長時間はつらくないだろうか

706 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 11:45:13 ID:LZilOIoz.net
智頭急行でXマス楽しもう 12月22日開催 参加者募る
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201911/0012912690.shtml

智頭急行の列車内でクリスマスを楽しむイベントが12月22日、佐用駅(兵庫県佐用町)と大原駅(岡山県美作市)発着で開催される。
13日まで参加者を募っている。
列車内はトンネルをくぐる度にイルミネーションが点灯。
クリスマスリース作りや、沿線の特産品が当たるビンゴゲームもある。

707 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 22:33:11 ID:lRmm8feY.net
【国交省】自動ブレーキの取り付けを義務化 政府方針で2021年度から実施

自動車の話ね・・・

708 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 07:04:38 ID:3vc4j7d5.net
HOT7000系の増結車って、方向転換して使ってる車両ある?

709 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 15:52:11.47 ID:D0n3SHD4.net
国鉄大改革、国鉄分割民営化の推進役
中曽根元首相が逝ったね
大往生ですな
合掌

710 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 08:19:16.67 ID:uA2n0Hhg.net
ヒント
原発推進の功労者中曽根さん、ありがとう

711 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 11:55:34 ID:i+8+wVuc.net
智頭急行でテロ対策訓練 3県警と住民ら連携確認
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201911/0012918795.shtml

712 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 22:43:49 ID:TgbpC+s2.net
昨日の特急WEST EXPRESS銀河おもてなし検討会議、案として出たのは、米子が家族向けイベントの企画、
早朝停車の生山が特産高原トマトジュースの販売、
根雨がトワイライトエクスプレスの時と同じ金持神社の獅子舞奉納だとか。

713 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:16:51 ID:NEU2yqni.net
>米子が家族向けイベントの企画

乗ってるのが鉄オタのオッサンばっかりだと、寂しい企画になるな

714 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:18:55 ID:C0YNpBIM.net
>>713
女性専用車にファミリー個室もあるから大丈夫だろ

715 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:30:24 ID:2yYnPuBn.net
マルス枠は4列シートだけで
グリーンやゴロンととかはツアー枠になりそうな悪寒。

716 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:42:35 ID:NEU2yqni.net
>>714
親子の鉄道イベントに、70代の両親連れてくる40代のオッサンとかいるくらいだから
警戒した方がいいぞ

717 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 14:04:14 ID:6nOCDmgC.net
【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった ★3

大社線は廃止になったが澄田知事(当時)は山陰線高速化を成功させたしな・・・

718 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 17:34:39.87 ID:W78Oozq5.net
>>716
むしろ親孝行じゃないか。
いきさつはどうあれ、年老いた親たちと一緒に旅行に行ってあげられるなんてさ。

自分もオッサンだが、自分の趣味に親に付き合ってもらうという考えすら思いつかんかったからなぁ・・・

719 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 17:36:45.37 ID:W78Oozq5.net
>>716
あ、旅行じゃなくて単発のイベントのことを書いてたんやね・・・失礼。

720 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 17:43:26 ID:jhNua7RG.net
中曽根と言えばガチのA級戦犯じゃないか
東上秀樹を生贄にして自分は戦犯から逃げやがったw

721 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 18:24:58 ID:Gg7c4Jkx.net
>>720
>中曽根と言えばガチのA級戦犯じゃないか
戦時中そこまで偉くねえし
終戦時は海軍主計少佐だからな

722 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 18:28:10 ID:W78Oozq5.net
話題変えよ。

先日、はまかぜで香住駅に行ったら、改札上にあるカニの看板変わってもたんやな・・・。
以前は「カニ迎」という寒いダジャレの文字を見るのが楽しみだったのに、きれいさっぱり無くなっててショックだわ。

723 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 21:03:46 ID:pEchjr6f.net
>>720
>>721
赴任した戦地で、日本兵が現地で、略奪したり強姦したりって暴れたから、慰安所を設置するのに奔走したって、自伝に書いた野郎だね。
従軍慰安婦の生き証人だったんだなあ。

724 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 09:26:41 ID:Gv/WCri9.net
>>717
大社線の廃止は県との関係ってよりも、地元に見放されたってのが大きい。

725 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:45:25 ID:oJFUQPTh.net
特急とは関係ないけど
岡山が227系を導入したら115Gが余るだろうからロングシートに改造して朝の通勤時間帯に4両で運用してもらいたい。いまだにキハ47使ってる便も有るし

726 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:50:03 ID:dI0yWGTS.net
>>725
松江方面って3枚扉の115を使った方が
利便性が良さそうですよね

727 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:28:39 ID:xV0H1Oc1.net
伯備線の新見以北で運転される列車は、最近、一部の列車が115系電車からキハ120系の単行列車に
置き換えられたが、経費節減のためだろうな。

728 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:47:08.25 ID:QuceYXSu.net
>>727
キハ120ってそこまで余ってたっけ?
今改造工事中でそこまで余ってなかったような。

木次線の減車で浮いた車両を回してるのかな?

729 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:47:43.96 ID:3nIlb7Qs.net
29日の鳥取県議会報告資料によるとウエストエクスプレス銀河、下りが生山駅6時頃、
米子駅7時50分頃。上りが米子駅17時50分頃、根雨駅19時頃になってるな。

730 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:56:24.22 ID:xV0H1Oc1.net
ウエストエクスプレス銀河は、岡山駅到着発車時刻が書かれていないけど、
運転停車するのかな

731 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 20:59:31.21 ID:DXeC/P/+.net
>>728
三江線とか……

岡山カラーが去年一昨年くらいから昼間に走ってるね
まれに121も走ってるような。

732 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:11:12 ID:xV0H1Oc1.net
かつては、特急「おき」の間合い使用によるキハ181系を使用した米子〜生山、
米子〜下市などの短距離の普通列車も設定されていたことがあったな

733 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:18:30 ID:837H49R2.net
>>731
三江線のは浜田に移動してキハ47の普通列車置き換えに使ってる。

ただ新見まで出てるのなら津山の車両という可能性もあるがこっちも米子新見の往復に使えるほど余ってたかな?

>>732
今は生山折り返しはキハ121単行だよね。

734 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:22:05 ID:837H49R2.net
あ、岡山カラーだと津山のやつか。

735 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:26:11.90 ID:xV0H1Oc1.net
>>733
伯備線新見以北の昼間時の普通列車は115系2両編成でも輸送量が過剰、
キハ121系の単行でも充分見合う輸送量しかないということは、
鳥取県の人口がどんどん少なくなっていってる証拠ともいえるね

736 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:56:47 ID:lTRdDOOK.net
米子駅始発だったかな?
おき間合いの城崎行きと折り返しとかほんと乗り得だったな

737 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:07:27.02 ID:xV0H1Oc1.net
>>736
シートのリネンはセットされていなかったが、キハ58系の快速「わかとりライナー」より快適だったな

738 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:11:32.24 ID:vL067lzh.net
米子→松江→鳥取のあさしお送り込み列車もあったな。
グリーンが無料とか、のんびりした時代だった。

739 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:11:43.95 ID:837H49R2.net
>>736
まつかぜが電化で北近畿になって城崎で分割された影響だね。
北近畿地区に影響がでないように特急車両利用の快速列車ができた。

740 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:21:40.12 ID:xV0H1Oc1.net
>>738
米子運転所でのキハ181系「おき」や「はまかぜ」などの減車、増結作業、編成組成作業などを
米子駅ホームから見るのは楽しかったな

741 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 22:32:09 ID:Km/Jk7qU.net
そういえばちょっと前に金曜に山陰めぐりパスで乗った時にスーパーまつかぜ1号が米子で後ろ1両を解結してたな。
平日限定だったけど今でもやってるのかな?

742 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 10:17:47 ID:JXsGZWZF.net
>>727
帰省シーズンなどは120の2連に。
単行で大混雑になることもあったから、18シーズンは113系4連で新見に着いた人の多くが、米子方面を目指すw

743 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 11:11:21 ID:g0jhhopH.net
今日の報道ランナーで京都丹後鉄道の特集が有るみたいだ。

744 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 22:07:04.00 ID:D4Z5+i0X.net
早いもので、スーパーはくととやくもパノラマグリーン車がデビューして今日で丸25年。

745 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 22:07:30.90 ID:igEnmBzS.net
ちょっと質問させてください
つくば万博が開催された頃だったと思うけど日本一周するイベント列車が山陰にも来るというので松江駅に見に行った
一周したかどうかは不明だけど山陰に来るくらいだからかなり色々行ってたと思う
芸能人も乗ってるという触れ込みで、たしかコント赤信号の渡辺正行がいたと思う
つくば万博と関係があったかは分からないけど記憶では何故かこのワードが出てくる
この列車の正体を知ってる人います?

746 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 00:40:24.41 ID:LgkGiTq2.net
>>745
オリエント急行が88年に来て日本一周してる

747 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 06:10:54.32 ID:gy9M/IPS.net
>>745
>>746
国鉄民営化後はJR東日本のイベント列車「アメリカントレイン」も松江駅で展示された。
この列車は鳥取まで入線したかは不明だが、鳥取駅で展示されたなら、
非電化の伯耆大山以東にもDD51牽引ながらもEF60が入線したことになる

748 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 09:43:44 ID:nbOviO1F.net
智頭急行開業25周年 記念切手シートを限定発売
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201912/0012930116.shtml

開業25周年を迎えた智頭急行の記念切手シートが3日、兵庫県西播磨地域の郵便局で発売された。
同県佐用町平福や石井、上郡町などの四季の風景が10枚のセットになっている。
上郡町から鳥取県智頭町を結ぶ路線として、1994年12月3日に開業した智頭急行。
瀬戸内海から山陰の日本海を縦断する鉄道がなかった当時、姫路−鳥取間を中継する同急行の開通は地域住民の念願だったという。

749 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 03:06:05 ID:Xwr/VHw4.net
>>746>>747
貴重な情報ありがとうございます
ただ年代的にもう少し前でまだ国鉄の頃だったと思うので違うような気がします
松江駅は既に高架化していたと思います
芸能人云々と書きましたが何故来るという情報を得られたかを考えると恐らくテレビの中継企画、それも長時間の生放送の可能性から24時間テレビ関連ではないかと

750 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 11:39:25 ID:ZZJVj5zC.net
>>749
88年のフジテレビ24時間テレビが日本中のJRを絡めての内容で
特別列車仕立てたりしてたから
多分それじゃね?

751 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 10:10:58 ID:lqTKkgp8.net
【調査】婚活で重視することトップ3は性格・価値観・思いやり→「薄毛の男性は結婚対象になるか」 なる58.3% ならない41.8%
ハゲでも半数は許容するのか・・・
思いやりを収入に置き換えたらデブでもチャンスあるな

婚活に苦労してる人が居るから神社仏閣に行く妙齢の女性が多いんだから当然かな?

752 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 19:57:58.53 ID:F1Cl/bF8.net
新型やくもはやっぱりステンレスなのかな
チタンでもいいけど

753 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 20:50:09.60 ID:LHSqKN6G.net
曲げづれえわw

754 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 22:50:05.68 ID:xHjqf0Nt.net
チタン削り出しとな
胸熱

755 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 02:36:51.13 ID:wSrjizlk.net
747です、その後色々調べたら
サイエンストレインエキスポ号というのが見つかりました
引っかかっていたつくば万博がやはり関係していたようで日本全国まわって84年12月1日に松江に来ていました
これで間違いないようです
答えてくださった方ありがとうございます

756 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 22:55:10 ID:ezE7qnx3.net
kk1008.livedoor.blog/archives/21286458.html
はくとって実際こんな感じなの?
謎ブログだよなぁ

757 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 22:57:17 ID:ezE7qnx3.net
直リンしてないな。やりなおし
http://kk1008.livedoor.blog/archives/21286458.html
はくとかぁ

758 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 23:15:36 ID:Xd8ZcSWc.net
>>757
汚いはくと号って言ってるけど、あれスーパーはくとと同時登場だったはず。

759 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 09:19:16.05 ID:BZN8iy/a.net
オリエント急行って確か試運転の時に何処かのホームをガリガリしちゃって
車両側を凹ませる魔改造したんだっけ?

760 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 12:24:16.86 ID:J5mD0gvX.net
>>759
オリエント急行は借り物の上に文化財級の車両だから台車や連結器の交換以外はやってないはず。
建築限界は線路の位置ずらして対応してたはず。

761 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 12:32:35 ID:sBKwmlgO.net
連結器も交換はしてない

たしか荷物車と最先端日立の高画質ハイビジョンモニター車があったはず
んでこの2つの東方急行側を東方急行の特殊連結器にして対応

762 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 12:50:26.30 ID:wMKc4kmM.net
別に普通にオリエントでいいじゃん

763 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 13:46:16.81 ID:s6BB+caS.net
>>759 >>760
何両かホームガリガリしちゃう可能性がある車両があって
それらは仲間が日本中を走ってる間ずっと放置だったからな。
NゲージのKATOのオリエント急行の日本走行編成セットと、
大陸走行編成セットを見比べると解りやすい。

764 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 12:54:42 ID:k4eHT+As.net
黒坂駅〜根雨駅間で線路を確認したため、次のやくも号は、
以下の区間で運転を取り止めます。

線路もへたってきたか

765 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 19:27:51 ID:UCH25K9W.net
この前レール探傷車見たけど

766 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 19:45:07 ID:8qLirCdV.net
>>761
ハイビジョンモニターの車両はナハネフ23の改造だったな。

767 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 20:17:10 ID:0V3VPm5l.net
10数年前のスーパーやくも死傷事故の時の記事によるど根雨保線管理室の10数人で
伯耆大山ー新郷50kmの保線作業を担当してたらしい。

768 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 23:48:18 ID:kF2kG5fY.net
新ダイヤの上りやくも岡山着39分、新幹線岡山発みずほ・さくら53分、のぞみ58分。
のぞみはスピードアップする分乗り換え時間が長くなるな。

769 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 05:48:39.26 ID:twWlm6GS.net
浜田以西対九州
Sおき1号だけ新山口接続改善しても全ての号で改善ではないからあまり効果がなさそう

770 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 09:58:46 ID:oebPMGpm.net
>>768
岡山は意外にも乗り換え距離が長めで、走らないと間に合わないことがけっこう多いからなあ。
乗り換え時間が長くなるのはむしろありがたい。

771 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 10:05:17 ID:ZL0PD+zz.net
やくも岡山到着前の車掌さんの放送も、余裕をもった便を案内してるよね
歩いて行ったら目の前で新幹線が出てった事があった。
なんだ小走りすれば案内より一本前に乗れたんかい!みたいな

772 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 11:23:45 ID:fqHezGi2.net
松江、米子、鳥取以外のみどりの窓口がなくなるのかもしれないのか。
出雲市もなくなるのかもしれないのは意外。

773 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 11:53:11 ID:c5eCRgJr.net
なくなってもいいが、寝台と駐車場はMVで取れるようにしてほしい

774 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 12:29:04.04 ID:YTh2acLJ.net
じじばばはバスに流れそうだな

775 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 12:51:09.90 ID:ZL0PD+zz.net
一見さん旅行客が多そうな出雲市は、窓口が有った方がいいような…
と思うけど非鉄道マニアなら、予め旅程の全部の切符を買って来てるかな?

776 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 14:21:19.64 ID:g/bf2KPR.net
東海がハイブリッド特急電車作ったみたいだけどスーパーおき、まつかぜも次更新するとハイブリッドになるのかな?
今の力強いエンジン音と加速が無くなるのは残念だな。スーパーの字もなくなりそう。

777 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 14:38:28.62 ID:H+DJq0pv.net
サンライズの寝台車は来年からe5489で取れるようになるね。

778 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 15:42:00.61 ID:W/9UpWXV.net
>>776
次はハイブリッドになるだろうね

779 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:22:26.82 ID:HYvdccsS.net
そろそろ特急からスーパーの名称を外すべき。

780 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:24:13.94 ID:4Nbgbu1R.net
急行三瓶を復活してくれ

781 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:26:56.61 ID:mHu5nCn+.net
♪サンペーです

782 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:37:14.51 ID:GIpFiHHx.net
>>779
スーパー失敗作キハ187系ですから

783 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 21:54:11.92 ID:c7vcTgnq.net
来年2月の益田皮切りに、浜田、大田市、江津と石見地区のみどりの窓口廃止か。

784 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 22:26:22.91 ID:NOOy8iJc.net
>>776
>>778
JR西日本の87系はハイブリッド「気動車」で、これを叩き台に、昼行特急型や一般型を作りたい、って言ってるからね。

785 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 11:19:05 ID:gpRb62j/.net
e5489でやくもを予約して岡山乗り換えで赤穂線の西片上へ

米子のみどりの券売機でやくもの乗車券、特急券は発券できたが赤穂線分の乗車券は発券できないんだね
仕方ないから窓口で用意したが検札も集札もなし
買う必要なかったと思っちゃったよ
普通列車との乗り換え想定して連続する区間の乗車券くらいは発券できるようにしてほしい

786 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 11:51:46 ID:eZ7IOCez.net
>>785
できるよ。

ただし初見でできるかは疑問だが。

787 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 11:54:52.42 ID:5b7Wxh+S.net
新幹線の止まる駅の券売機で、新幹線の駅から先の在来線駅までを通しで買えるけど、そのこと知らない人が多いのかいつも窓口は行列

788 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 14:55:10 ID:/LuqvdQs.net
みどりの券売機で音声対応するのを
経験したけど待合にやりとりダダ洩れなんだが
あれなんとかしないとだめやろ

789 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:15:15.90 ID:M/viFrVU.net
受話器に切り替えたら普通の電話機みたいになる
スピーカーがデフォになってるのがダメなんだな

790 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:26:37.65 ID:FAe8w3fJ.net
大阪万博開催期間は出雲市ー新大阪の安くなる回数券でも売ってくれないかな
阪神往復切符5回分の金額で10回乗れる奴

791 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 07:41:16 ID:lb9yLbXO.net
>>786
買えるのか
確か予約の発券では乗車券の変更や別区間の購入への誘導は見えなかったし、乗車券のみの発券は発駅の変更が見当たらなくてあきらめた
隅っこの方を見落としたかな

なかなか乗ることもないからあきらめたけど、そういうことがもっとわかりやすく簡単なら券売機で買う人も増えるだろうにね

792 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 08:14:33.02 ID:TJcexIZr.net
e5489での予約内容とは違う乗車券を発券したいってこと??

793 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 08:30:05 ID:vSyWF4Y9.net
e5489で特急券と乗車券を一緒に買いたいときは
乗車区間を米子-西片上にするとやくもと普通列車乗り継ぎのルートが出るからそれで買える。

あるいはe5489は特急券のみにしてみどりの券売機で引き換えたあと、
乗車券購入メニューから米子-西片上の乗車券を別購入する方法もある。

J-WESTカード持ちならe5489で特急券買ってから5489に電話して
特急券とセットの乗車券買いたいと言えば
乗車券のみを発売してくれる。

3番目の方法は若干裏技ちっくな買い方だけど、
J-WESTエクスプレスならe5489だけでなくエクスプレス予約の特急券に対しても
乗車券のみ購入が可能。

794 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 08:33:12 ID:vSyWF4Y9.net
みどりの券売機で乗車券のみの購入で自駅以外の場合は
特急とセットの乗車券メニューからどうぞ。

795 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 08:34:14 ID:vSyWF4Y9.net
で、問題はこれらの機能を初見でわかる人がどれだけいるのか、ということ。

796 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 11:08:11.30 ID:z/NDG0XG.net
出張客みたいなヘビーユーザーじゃないと、なかなかしんどいね

797 :789:2019/12/16(月) 12:47:49 ID:flKy9WF4.net
お前がろくに見てないだけだとか言われるかと思ってたけど、使いこなしてる人にもわかってもらえてよかった
また乗り継ぎで出掛けることがあれば頑張ってみるよ

みどりの券売機が初見でも難なく使えるようになるってことは窓口を減らし人件費削減にも繋がるから券売機に抵抗ある人でも使いやすくなることは必要だよね。

798 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:57:59.11 ID:g+s4XSWV.net
未だに窓口に並ぶ人が減らないって事は、券売機が分かりにくいって事なんだろうね

出張に慣れてそうなスーツ姿のサラリーマンも窓口に沢山並んでる。
券売機でもカードで買えるし、席も選べるし、領収書も出せるんだけどねぇ

799 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 13:01:13.63 ID:xyF+B0Lk.net
人を介して買いたい人は旅行会社で手配代支払って買えば良い?

800 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 14:20:35.13 ID:flKy9WF4.net
そういえば米子駅横の日本旅行はまだあるのかな?
JTBもイオンに移った?しネットのお陰で旅行会社も大変だね

801 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 19:24:36 ID:9kSDLCX/.net
>>798
無人駅からのきっぷ、
証明書が必要
機械では買えない、変更できないきっぷ
操作が分かりにくい

802 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 20:51:46.42 ID:CtiGN+58.net
>>798
券売機が分かりにくいんじゃのうて切符のルールが複雑なんじゃよ

803 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 21:02:08.90 ID:O4FaS8TB.net
いいごよやくだと松江から京都の切符買っても阪神往復切符がの案内がないよね

804 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 21:16:38 ID:Ky6yL5CF.net
いい加減乗車券と特急券を1枚で売れよ。
今時日本だけだぞ。

805 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 21:28:34 ID:ALg8ixb4.net
まあ阪神早得往復きっぷは廃止予定だし、
阪神往復きっぷも当日予約不可になったから
あんまり使い手がなくなったなあ。
当日予約でなければ最初からトクトクきっぷから検索するし。

最近はやくも&新幹線だな。
あとは駐車場が5489対応できれば。。。

806 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 22:00:24.44 ID:jaUKvR2B.net
>>804
飛行機と同じでデジタルチケットに

807 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 22:55:43 ID:ALg8ixb4.net
乗り換えのたびに運賃計算し直しだね。
JR大儲けだな。

808 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 23:09:59.31 ID:/kFKvGKq.net
安来駅窓口対応8時45分〜17時00分、12時〜13時窓口閉鎖。みどりの券売機5時〜20時。
社員は一般企業と同じ勤務時間で、これからのモデルケースになるのかな。

809 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 23:17:39.05 ID:kOO+fq3k.net
>>804
中国だと1列車に1枚の切符。
高鉄から寝台、各駅停車も1列車に1枚の切符。
だもんで、目的地まで高鉄、動車、各停を乗り継ぐと3枚の切符が要る。
たいして変わらん。

810 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 00:06:44 ID:5HiFCKo3.net
みどりの窓口がなくて指定席料補対応の玉造温泉と仁摩、三保三隅はどうなるんだろ

811 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 16:29:08 ID:KbsnvXlD.net
>>804
えきねっと予約なら一枚です。

812 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:17:18 ID:XcVczX71.net
>>809
中国に限らず外国はそんなところが多いよ
むしろ日本みたいな体系が珍しいかと

813 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 09:46:27.14 ID:zgh9izcF.net
>>810
その3駅こそ「みどりの券売機」か指定席券売機に置き換えられるんじゃないかと。
不慣れな利用者への対応として駅員はしばらくは残すかもしれんが。

814 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 08:30:09.92 ID:VGps/gXU.net
みどりの券売機入りで無人駅ってあったっけ?
料補の駅は多分指定席の取り扱いをやめるんじゃないかな。

815 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 11:41:34.47 ID:ZDdddvQO.net
>>814
このスレのエリアだと、やくも通過の庭瀬かな。
自動改札は北(表)口はゲート付き・南口は簡易タイプ。

816 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 12:24:41.61 ID:0JHrfnCo.net
【自動車免許】 違反歴ある高齢者に「運転試験」 不合格は更新不可、道交法改正へ

来年もとい来月からの通常国会で至急法案通過、早く施行すべきだろ
自動運転仕様の車も市場に出回るみたいだし

なにより地方の公共交通が活性化するじゃないか。

817 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 13:16:25.66 ID:K3u12Myx.net
>>815
もっとも庭瀬にあるのはインターホンがついた「みどりの券売機プラス」ってヤツだけどね。
束にかつて存在した「もしもし券売機Kaeruくん」と同じようなもの。

818 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 13:22:00 ID:y9BOUFpc.net
>>817
みどりの窓口がない駅のは基本的にプラスのような。
通常では買えない切符や学割などの証明書が必要な切符を買えるようにするために。

819 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 22:43:02 ID:sDZCMPDP.net
米子支社の場合は、直営駅にみどりの窓口かみどりの券売機設置。例外は委託駅の生山だけだな。
他の委託駅と無人駅で今後みどりの窓口か券売機設置は無さそう。

820 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 14:53:35.92 ID:VXEp/kW4.net
昔々、京都駅 - 博多駅間を最大12両で運転していた「まつかぜ」。
半世紀前はそんだけ需要があったんだよなあ・・
今、ほんと人いないな。

821 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 14:59:08 ID:dNzEscO0.net
>>820
昔は「長距離移動=ほぼ鉄道しかない」だったからなぁ。

822 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 16:06:30 ID:czrUx40N.net
>>820
13両だな

823 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 16:10:55 ID:czrUx40N.net
>>820
あと米子以西は最大7両な

824 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 17:29:44.90 ID:4begAnUL.net
>>820
福知山線経由になった「まつかぜ」は東京発の「銀河」到着と同時に大阪駅発車したので接続はしなかったんだなw
撮り鉄には両列車が写せる絶好のポジションだったんだな

825 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 18:46:23.94 ID:f2hcwhWb.net
大田市、江津、浜田、益田の4駅は来年春にみどりの窓口廃止できないか関係自治体と調整中
駅の窓口での特急券売り上げってどれぐらいなんだろうな、この辺りの駅は

826 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 19:44:57.91 ID:Qwy1UbXW.net
博多「まつかぜ1・4」号が13両編成だったのは需要があったためではない
車両運用の関係で、鳥取に到着した博多行「まつかぜ1号」が鳥取で後部6両を切り離して、
その切り離された後部6両が「まつかぜ2号」となって大阪に戻り、大阪到着後、今度は「はまかぜ3号」
鳥取行となる運用のためだった。

827 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 21:05:53 ID:FjKseGdQ.net
どうせなら航空券みたいに
ネットで買って二次元
バーコードをウオレットにができれば

828 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 21:14:14 ID:OIaAukQD.net
>>827
改札口で死ぬ。

829 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 21:17:18 ID:l5EWlIJm.net
初の山陰特急まつかぜデビュー時は京都⇔松江で、停車駅も少なかった。
京都発7:30→大阪8:05→福知山→城崎→鳥取着12:14→上井→米子着13:38→松江着14:05
松江発15:00→米子15:27→上井→鳥取16:50→豊岡→福知山→大阪着20:59→京都着21:35

830 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 22:03:35 ID:wxtTXkch.net
高校せいの頃いそかぜとおきがまだ現役で走ってて力強いエンジン音がして
381系より気に入ってた
なかなか見ることないし
まあ381も静かに駅に入ってボボボボって言うのが良かったな

831 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 14:25:30.71 ID:W0bWQJlx.net
>>826
「かもめ」との運用がらみもあったでしょうな

832 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 14:53:22 ID:hv6Iqf4I.net
豊岡・城崎ホームの長さ10両ほど?
13両停車できなかった記憶がある

833 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 17:08:40 ID:HY2q8ltI.net
>>798
宛名入り領収書だったり、長めに買って内輪の金額の領収書だったりは窓口じゃないと出せない。

回数変更無制限の法人用指定券の変更とかは機械でできるのか?

834 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 18:11:47.47 ID:qeI9dMkl.net
>>816
農業が死ぬ

ヒント
軽トラ

835 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 18:38:19.41 ID:Jx5syO8O.net
いまの鳥取駅はその非常に長いホームを生かして同時に2つの列車を縦に停めるという名鉄名古屋みたいな運用をしてるけど、これはこれで賛否両論ありそうだなぁ。
ホームのない退避線があるんで問題ないという考えなんだろうけど(松江駅には発着線しかない)。

836 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 20:24:53 ID:Ux6JIL29.net
>>835
東舞鶴がそんなやりかただよね。だけどもう一本ホームを作っておけば
冗長性が高くなったんじゃ無いかと思う

837 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 23:25:58.28 ID:+dB3/pp9.net
>>836
立体交差は現状維持しかできない

838 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 13:58:18 ID:w8f7BS0S.net
モバイルアプリで予約
紐付けしたICカードをチケット代わりに使う
決済をカードやキャリア決済でやるとそのまま

コンビニ入金は手数料
こうできないかな?

839 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:03:58 ID:D6esU8oO.net
>>838
スマートEXサービスがそれじゃん。
コンビニ決算できないけど。

840 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:49:29.09 ID:w8f7BS0S.net
後は旅行会社やコンビニ端末で買えば手数料がかかるようにしたら良い

841 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 12:32:53.57 ID:45u2Yhqs.net
ヒント
セブンイレブン端末でE5489の予約発券出来る様にしてもらいたい

842 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 12:47:31.66 ID:wwl7olkV.net
>>841
ヒント
松江なら可能だろうけど、
東京や大阪で導入すると大混乱。

843 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 14:41:21.28 ID:86mGfMz7.net
ヒント
の使い方も変わったなぁ
全然面白くない

844 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 18:43:22.08 ID:VJ5nDqG1.net
ヒント
答え

845 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 20:47:59.46 ID:D33I0UfR.net
ヒントでピント

846 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 21:16:18.36 ID:QbKZfPpk.net
鳥取駅は2面4線のほか、機回し線まであるからね。
また、郵便でつかっていたのか、切り欠けホームもある。
見た目は新幹線駅のようだから、山陰新幹線がくればそのまま半分を使うかな。

847 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 21:59:55 ID:Jj1h645a.net
ヒント
単線山陰新幹線はよ

848 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 23:36:25.91 ID:lu0DCCHM.net
>>846
>>847
瑞風が走れなくなるから山陰新幹線なんか要らん

849 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 11:42:50 ID:38a+pT0H.net
>>846
荷物用のエレベータもあるからね。JR化後は無用の長物と化してるけど、最近の交通バリアフリー法の関係で一般用に改修されてる可能性がある。

850 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 13:10:38 ID:CDeZ2AEg.net
>>849
スタッフの手間掛けなくても自由エレベーターあるよ
https://i.imgur.com/ZytLPOB.jpg

851 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 13:53:17.98 ID:W5jDdp6e.net
>>846
切り欠け部は除雪車の待機用だと思ってた

852 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 14:52:25 ID:HHAKjuqB.net
>>851
国鉄時代の切り欠きホームはだいたい荷物車や貨物用だね。
鳥取駅の高架って意外と古かったんだ。

853 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 15:22:02.60 ID:soWFyirU.net
松江も鳥取も高架化は50年代前半のはず。
国鉄財政が厳しかったから、味も素っ気もない高架化だけど。

854 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 15:37:08 ID:W5jDdp6e.net
>>852
でもエレベーター隣のホームだよね

855 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 15:40:21 ID:4e/sDPz2.net
そんな古かったのか!
新幹線転用をホントに考えてたのかな?

16両は無理だろうけど

856 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 17:34:04.41 ID:zJZwxcVY.net
高架化された鳥取駅構内は電化できる設計になっている。
智頭線が国鉄時代に開通していたら、因美線とセットで上郡〜智頭〜鳥取〜伯耆大山間も
のちに電化されていたかも

857 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 21:12:47 ID:38a+pT0H.net
>>853
松江が1977年、鳥取が1978年にそれぞれ高架化され、それに合わせて民衆駅化された。
これに合わせて設立された国鉄子会社が「山陰ステーション開発」という会社で、いまの酉子会社の「JR西日本山陰開発」の前身。当初から松江が本社だった。

858 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:30:57.43 ID:UUpWUe7+.net
>>856
山陰線城崎温泉〜伯耆大山間が電化されなかった理由は何でしょうか?

859 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:52:10.66 ID:ZP+m5aYx.net
民衆駅って 今時言わないな

860 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 23:29:47 ID:W5jDdp6e.net
>>859
上場済みのJRはそれ自体民衆だから
金持ちだけどな

861 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 00:09:09 ID:M+iqh+re.net
松江駅の高架前の記憶はほとんどない
まだ小さかったから無理もない
ホテル(東急?)のボーイのネオンの立看板だけ凄く印象に残ってる

862 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 12:32:32.99 ID:WirQCmC7.net
>>858
電化しようにもトンネルの断面が小さく、架線を張るにはトンネルを改修しなくてはならなかったことや、
餘部橋梁が電化できるような設計になっていなかった、城崎以西は人口も少なく、
電化して電車を走らせても需要が高くなかったことなどが上げられる、

863 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 12:40:28.00 ID:dit/rFBh.net
JR四国が2700系を投入したから
新型特急やくもは振り子の確率大

864 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 12:49:54.90 ID:DfxxyMbX.net
振り子だったらいいね…

865 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 12:56:04.05 ID:dit/rFBh.net
>>864
あんなグニャグニャした伯備線だと空気ばね式傾斜の場合、所要時間がかなり伸びる気がする。

866 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 13:34:54.95 ID:6NwOfoyx.net
>>863
いつもそれ出すが、電車だっけ?

867 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 16:40:09.40 ID:SFb7VbyY.net
>>866
四国2600系は気動車だ。

868 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 16:40:51.37 ID:SFb7VbyY.net
間違えた。2700だ。

869 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 16:50:29.35 ID:4CkuFOD3.net
空気バネ傾斜式って在来線だとどうだろうね
新幹線で成功してるから悪くはないんだろうけど
8600やE353は電気でコンプレッサーをぶん回して何とか成立させてるけど

870 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 18:12:44 ID:QJUqTWP4.net
新幹線はほとんど直線みたいなもんだから在来線とは方向性が違う気がする

871 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 22:58:42 ID:WoN/5acP.net
伯備線の一番のネックは単線区間のやくも同士3回の交換で10分ちょっとのロスがあることだな。
8600系でスピードダウンしても運転停車時間で吸収できそうな気がする。

872 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 12:17:54.01 ID:Txluf4kj.net
同じ空気バネ車体傾斜システムでも8600とE353じゃだいぶ違うからな
伯備線に適してるのは、中央東線向けにJR東日本と新日鉄住金でいちから開発し直したE353の方
8600は力不足の感が否めん

873 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 13:31:23 ID:WeAlaIIv.net
JR西は0.5Mが基本だから振り子にしても車体傾斜にしても新設計にしそうだけど。

874 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 15:14:50.94 ID:s7FfaOzI.net
>>857
山陰の県都駅がほぼ同じ時期に高架化って、カネが絡んだ裏事情がありそうですねw

875 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 17:09:25.59 ID:Xw8ErDoU.net
新設計にしてまでやくもにお金を掛けるかと言われたら。

876 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 17:13:39.67 ID:62jfVHpJ.net
電車に拘らんでも
やくも用キハ187で高速運転したらええやん
電車より速いで

877 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 17:34:33.57 ID:R+pxY7Nj.net
かわいそう
https://2nd-train.net/topics/article/26075/

878 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 18:19:40 ID:fcYbv19g.net
やくもの振り子はくろしおみたいな傾きにはなってないのか?

879 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 22:25:39.35 ID:MPYFxV2f.net
やくもは2022年度、2023年度の2年間で約60両を新製車両に置換予定だけど、
Sはくとは車齢にばらつきがあるので2025年頃から10年くらいかけて置き換えることになるみたいね。

880 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 23:01:35.89 ID:CDALQBP7.net
>>878
に答えてやれ>>879

881 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 02:00:37 ID:aBsA7Qla.net
>>869
E5系E6系の開発中も、いかにエアーの消費量を減らすかがテーマだったみたいだしね
E6系は在来線区間での車体傾斜を検討してボツにしたのは、つまりそういう事だろう

882 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 07:29:30.81 ID:SgoOUnYs.net
N700は最大1度制御で、
誤差プラマイ1度(許容最大2度)

E5・E6は最大1.5度制御で、
誤差プラマイ0.5度(許容最大1.5度)

8600は最大1度制御で、
誤差プラマイ1度(許容最大3度)

E353は最大1.5度制御で、
誤差プラマイ0.5度(許容最大2度)

こういうことになってて、
JR東日本のE5・E6・E353は誤差の抑制に難儀してる
そのために空気の出し入れを細かく速くしたりとか

これが振り子だと振り子装置と空気バネで二重に誤差生じるから誤差2度3度は当たり前だし構わないって世界

883 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 07:30:43.11 ID:SgoOUnYs.net
訂正
8600は最大2度制御で、
誤差プラマイ1度(許容最大3度)

884 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 07:31:55.77 ID:A/b1mZFN.net
>>882
振り子なら空気バネは路盤に平行で固定
自然の物理法則制御なので振り子は適正な必要量しか動かないし誤動作がない

885 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 07:41:23 ID:SgoOUnYs.net
>>884
空気バネ固定したかったら空気抜くしかないよ

振り子が自然任せで事足りるなら制御付き振り子は登場してないよ

886 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 09:23:41.51 ID:1RqellJo.net
はくも

887 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 10:05:47 ID:nf5W6a42.net
>>884
>自然の物理法則制御なので振り子は適正な必要量しか動かないし誤動作がない

それだと傾斜しはじめの挙動が摩擦抵抗で不自然になるので、
適正よりだいぶ弱い力で傾斜させる設計になってる。

888 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 18:39:29.07 ID:m002iopb.net
>>885
基本はサスペンションとしてコイルバネの代わりに使うだけで
後は停車毎に減衰を最適化するだけの調整だろ空気バネは
制御といって保線記録から振り遅れがないようモーターできっかけを与え制止摩擦係数から転がり摩擦係数にかえるのと
振り返しがないようにオイルダンパーの減衰力を調整する以外は自然振子として可動だろ

889 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 18:43:20.86 ID:jP9yUwOs.net
381からキハ187に更新したら加減速性能が格段に向上するのと曲線通過速度の向上で15分以上短縮できそう
伯備線と伯耆大山、出雲市の山陰線を汽化したら架線関連の輸送障害もなく
架線による速度制限、変電所容量も気にしないでよいあらええことづくめ
都市部も架線に付着物で遅れるのと新快速の加速が変電所容量で制限されてるから汽化してほしいけど

890 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 19:47:10.27 ID:D8/Vabew.net
>>888
停車毎じゃなくて走行中も必要に応じて空気出し入れしてるよ
レベリングバルブ知らんの?

レベリングバルブは信頼性重視で車体の水平制御装置としては応答性が悪いから、
空気ばね車体傾斜制御を使って高応答な水平制御してるのがN700系シリーズ(九州直通用除く。)

891 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 20:13:17.09 ID:SgoOUnYs.net
>>889
キハ187系より曲線通過速度が速い283系で性能フルに発揮できるよう途中の曲線も改良工事して、更に130km/h化したって、
岡山〜出雲市で15分短縮は無理って試算が出てる

892 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 20:54:31.23 ID:0MLSWQM4.net
どっか一区間複線化しないと無理そうなのか

893 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 21:24:52.59 ID:u6Xz0oeW.net
嵯峨野線や福知山線みたいに新線を通すしかないね

894 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 21:51:58.44 ID:0MLSWQM4.net
新線作ってもあと4,50年たつと山陰新幹線の建設が始まって無駄になりそう

895 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 21:58:08.66 ID:WBTsKAPz.net
生山から米子までの180号線沿の短絡線なら30分短縮できそう

896 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 22:08:32.88 ID:zOUL7iTg.net
じゃあ僕は
江尾〜久世、美作落合〜福渡
に線ひっぱってさらに短縮しちゃう

897 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 22:18:46.48 ID:SgoOUnYs.net
>>894
今のままだと4、50年先には鳥取市の人口がかなり減ってる筈なんで、
逆に伯備線を高速化整備しとけば充分って話になってるかもなあ

898 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:24:17.64 ID:4S4I+ScM.net
>>895
今でも米子―生山のやくも最速35分だから、30分短縮するには時速500kmくらいじゃないと無理だな。
まあ、一番効果のある短絡新線なら同じく180号線沿いの新見-根雨かな。

899 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:56:40 ID:4VYAC59r.net
>>896
50年つかえばいいだろう
それにそもそも山陰新幹線ははじまらない
伯備か鳥取とか部分しかできないだろう
もちろん負担スキームが変わるかもしれず
国の全額負担とかになればあるかもしれないが

900 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 06:46:55.07 ID:tpHmeuYW.net
山陰新幹線ができた場合、

はまかぜ……大幅減&運行区間短縮
はくと………廃止&智頭急行解散の危機
いなば………大幅減→利用者と智頭急行次第で廃止
まつかぜ…廃止
やくも………大幅減→快速化?
おき…………廃止
いずも………臨時or廃止

これにルート次第で北近畿系統の特急が大幅減便や統廃合へ。

これだけの特急から利用者が移ったとしても新幹線維持できる収益があるかどうか疑問。

901 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 07:28:37.45 ID:AM1KYHfB.net
山陰は需要が小さいし客の流れも多様。関西ー鳥取島根は多いことは多いが、他も無視できない。
新幹線作れるくらい人の流れがあれば既に着工されているはず。
その中でも効率考えるなら伯備新幹線なのかね

902 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 07:52:17.84 ID:GSSBB+/s.net
>>896
それでは俺は花京院の魂を賭けよう

903 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 09:21:39.32 ID:v5QkRq1C.net
山陰新幹線なんて、それこそ関西ー九州間のリニア建設時に北回りルートとして検討されるべきものだと思うがな。
メリットとすれば海底トンネルが1個だけで済むというのがあるが。

904 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 10:44:10.34 ID:+mGbSVEX.net
>>901
工事区間を短くして利用者確保なら伯備線のルート。
費用がかかるが対東京・大阪を考えれば新大阪から北上して日本海沿いを通るルートだが、出雲までが限界かも。

>>903
山陽新幹線新大阪ー岡山あたりが過密化でリニア後は更に問題となるなら博多方面利用者を山陰リニアに廻して分散化はありだが、
それに見合った収益と維持が出来るかは疑問。

905 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 10:54:17 ID:FOVISzft.net
>>889
汽化ってのはお前用語か?

906 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:10:32.49 ID:Qqez4ijC.net
>>903
広島通らないアホな計画はありえんだろ

907 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:13:51.64 ID:Qqez4ijC.net
>>905
アホな田舎者は箔が欲しいのか電化したがるだろ
まず電車より出力の高いディーゼルのほうが速い
架線付着による障害がおこらない
き電区分の障害による停止もない
燃料があるかぎり空調も効く
変電容量による加速制限がない
非電化はよいことづくめ
電化設備撤去の汽化こそ高速化と定時制のためには必要なんだよ

908 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:46:48 ID:mQMX96bC.net
【兵庫】6人死亡余部鉄橋列車転落33年 変遷撮り続ける地元写真家
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577502654/

909 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:04:53 ID:ErpuU7Pe.net
非電化化って書けばいいのに。

910 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:23:04 ID:FOVISzft.net
>>907
聞いたことに答える気がないならレスしないでくれ
>>909
それな

911 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:32:54 ID:sU2Dbkyy.net
>>910
答えてやったやん

912 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:33:15 ID:sU2Dbkyy.net
>>909
非電化化はおかしいだろ
電化撤去か汽化だろが

913 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 20:25:11.12 ID:PE36mg8u.net
去年伯備線高速化について
JR系のコンサルタントに
発注した案件があったはずだが
結果聞かないな

914 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 21:21:42 ID:n+ne/HjK.net
>>913
去年の伯備線豪雨被害の影響で1年遅れとなったが、9月のJR伯備線高速化・新幹線化3県議会議員協議会で、
2020年度にかけて調査を実施することを確認。
一線スルー化と曲線改良中心で、工事完成はやくも新製車両導入後になりそうだね。

915 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 22:10:17.06 ID:QTeWUJqp.net
高速化なんて夢の無い話。
食堂車込13両編成には敵わない。

916 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 23:33:27 ID:v5QkRq1C.net
いかにCO2出さないかに血道を上げてるこのご時世に電化設備撤去なんて開いた口がふさがらんわ。

917 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 23:43:57 ID:PPDcNEr1.net
伯備線自転車にぶつかって遅れって
いろんな障害多すぎるな

918 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 02:34:28 ID:Hb6UJR6P.net
>>916
ハイブリッド車両なら電化設備要らんし、蓄電池車両でも駅間は要らん

919 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 07:29:24.23 ID:niQ4wN7W.net
>>918
ハイブリッドはバッテリー耐久性の問題がつきまとって東海のHC85でもかなり慎重に進めてるし、
さらに重量面では電車より不利で保線がしっかりしてる東海ならともかくザルな西日本でどうかな。


蓄電池車は長距離運転だと現在の技術では結構な頻度で充電がいるから
長時間停車がどうしても発生しまう。

というか既存の電化設備を撤去するほどのものでもないと思うけど。

920 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 07:32:23.85 ID:niQ4wN7W.net
さらにハイブリッド振り子だとさらに難易度高い。
振り子気動車はエンジン2機を対称に配置することで振り子のバランスとってるけど、
ハイブリッドではそのままじゃ無理だし。

921 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 07:57:38.91 ID:FyMKKS0+.net
287系の新車で乗り心地、車内サービス向上を図ります。
とか

922 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 12:54:15.06 ID:Bwz3kdTh.net
伯備線もロングレール化やPC枕木でやくもの乗り心地ましになったな。

923 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 15:43:08.24 ID:lyF/LmqB.net
>>912
非電化化の使用例
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/h28kohyo/05todokedegai/syousai/15.pdf

電化撤去とか汽化とかお前の個人的脳内用語はやめてくれ
せめて電化設備撤去と言ってくれ

924 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 16:02:59.80 ID:otRjj/qb.net
>>919
ハイブリッド1エンジン車なら従来の2エンジンより劇的に軽量化されるし、
伯備線に関しては貨物があるから多少の重量増は気にしないだろうけど、車側コストが高い。
今ある架線を剥がしてまでやる話じゃない点は、言う通りだろう。

>>920
振り子気動車は推進軸の回転トルクを打ち消すために2エンジン。
シリーズハイブリッドでは推進軸が無くなって1エンジンが可能となり、
軽量化とエンジン保守の省力化が可能だから、今後のエンジン積み振り子車の主流と思うよ。

925 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 16:14:39.62 ID:QCV9T+96.net
発電能力の問題が解決できてない
HC85の試験の結果待ち

926 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 16:43:03.49 ID:/Uppu/5r.net
>>923
キモいなぁ
ディーゼルの電車とか
非電化区間や線路のことを電車という一般人にキレる基地外だな

927 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 17:05:07.05 ID:QCV9T+96.net
>>926
往生際が悪いぞ

928 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 17:09:03 ID:QCV9T+96.net
普通にくろしおに使ってる287をはるかに回してくろしおとやくもに振り子式の新型電車投入でしょ

929 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 17:59:16 ID:lyF/LmqB.net
>>926
自分用語に頑なに固執するほうがおかしいだろ

930 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 19:37:01 ID:qcZhhKBx.net
>>928
はるかは新製の271系に全置き換えが決定済み

931 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 20:56:42.44 ID:BWdC3HXW.net
こんな場において俺用語の多用ほど迷惑きわまりないもんはないからな。
しかも世の中の流れに明らかに逆行しまくることを平気でマンセーしてんだから、そりゃ怒りたくなるわ。

932 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 21:55:06.59 ID:GSF+lJ0b.net
山陰特急で巡る初詣、2020年人出予想は多い順に、次のとおりだそうです。
島根県は出雲大社(出雲市)、熊野大社(松江)、太鼓谷稲荷神社(津和野)。
鳥取県は宇倍神社(鳥取)、勝田神社(米子)、金持神社(根雨)、賀茂神社(倉吉)。

933 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:03:06.26 ID:vp/btg4D.net
やくもの新形式車両は、振り子装置は装備されない代わりに、
独立車輪台車を採用した車両が投入されるかも。
この台車なら、カーブでも速度を落とさずに通過できる

934 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 07:30:06.18 ID:qxEHZcF2.net
乗り心地はガン無視かよ

935 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 07:37:37.41 ID:fMpKq/tF.net
>>930
決定したの?

936 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 12:52:30 ID:/QmyV6fb.net
>>935
決定かどうかは知らんが287系転用だと改造箇所が多すぎてあまりにも非現実的だな。

常識的にはなにわ筋線に対応できる新車271系(?)になるだろうね。
281系引退の2024年というのもちょうどなにわ筋線の仕様が全部固まってるはずだろうし。

937 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 12:59:17 ID:/QmyV6fb.net
というかまだやくもに287系転用のほうがありえる話。

ただ283系が老朽化で廃車見込みでしばらく287系が余るとも思えないから、
敦賀開業で余った683系の初期編成を289系化して新車扱いでやくもに回すほうが時期的にもすっきりはするが、どうなるだろうね。
681系は流石に廃車だろうし。

938 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 13:04:17 ID:0pTm11my.net
281廃車した分は683を回して、足りない分だけ271増備するのでは?
敦賀〜関空直通列車の設定もありそうだし

939 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 13:16:08 ID:YMkM2uKS.net
>>938
281系のかわりにするには最低でも
ドアの2ドア化かつドアサイズ拡大
座席全交換かつ荷物置き場設置
が必須だけど、そこまでするんだったらまだ新車のほうがまし。

940 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 13:55:14.09 ID:rpXGkWve.net
683に余剰が出る直前にやくも新車投入だから、タッチの差で回せない

941 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 14:35:52.69 ID:JAAoScuX.net
そもそも681廃車すると683は敦賀連絡特急でほぼ使い尽くすよ
しらさぎ系統を消滅か東海任せてにすれば6連車くらいは余剰出るけど、それでも6本位だしな

942 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 15:41:30.30 ID:BVkbh9sJ.net
E351系や2000系を買って置き換えたらよかったのに
試作車数編成いれて残りは289系がくるんじゃないの?
283系置換計画が数編成で中止になったみたいに

943 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 16:02:19.06 ID:YMkM2uKS.net
>>941
運用上は683系はかなり余るよ。今のダイヤだと本数的にはヨンダーでサンダバとしらさぎが賄える。
増結用にR編成を残すとして。
残りの元はくたか車と0番台で約60両だから、289系への種車にはちょうどいい。

あるいは多客期ははるか271/281系の敦賀延長もあるかも

944 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 16:29:43.19 ID:fMpKq/tF.net
空気バネ式車体傾斜は在来線では失敗だろ
車体傾斜なら整備が複雑になっても振り子式の方が確実
振り子式にしないなら287みたいに最初から付けない方が潔い

945 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 16:31:57.69 ID:fMpKq/tF.net
鉄道会社なのか鉄道総研なのか車両メーカーのプライドなのか知らんけど

946 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 17:41:31.45 ID:qxEHZcF2.net
空気バネ式車体傾斜はメーカー製だからな
必死でしょ

振り子は鉄道総研だから
売れなくたって別にっていう

947 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 17:49:05.53 ID:BVkbh9sJ.net
>>946
土讃線走れず北海道は機能停止で運行
予讃線、中央東線、名鉄常滑線の曲線がたいしたことないところでないとしんどいんだろ

948 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 19:07:53.07 ID:qxEHZcF2.net
それは気動車と電車の違いだな

949 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 19:36:14.41 ID:IIatWBhk.net
北海道のは単純に線路保守の問題だからなぁ。

950 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 21:36:49 ID:p/c9iqHt.net
【生活】ママの「警戒レベル表」で家族全員ストレス減…「いいアイデア!」と真似する人が続出、話題の貼り紙とは?

こんな事は大都市圏で共働きで女性がある程度共働きで稼いでいないと無理だ罠

951 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 21:41:34 ID:GOIM2CMi.net
>>943
681系が消滅するし、683系は余ってこないね。

952 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 22:00:50 ID:5q8iA5eH.net
くろしおに車体傾斜を採用しなかったのが意外だな
やくももそうなるのか

953 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 00:16:05.55 ID:pR1CJJwQ.net
元日のやくも2号グリーン満員やないか笑

954 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 00:33:02.25 ID:V4QR8MkV.net
くろしおこそ車体傾斜入れるとちょうどいい路線だったんだがな。
とにかく旧齢車を淘汰したかった? 金はなるべくかけずに。なんせ末期色を採用するような時だったし、経営がやばかったのかな。
これで8600ベースのやくもができたら、わけわからん。
まあ、敦賀開業時に、しらさぎ編成の仕切り直しとかに287を使うかもしれんけど。

955 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 06:23:52 ID:jMx56+RO.net
沿線自治体がカネ出すなら曲線高速化車両、カネ出さないなら・・・っていういつものアレかね
283は工事費の一部を出させた
キハ187は自治体が無利子で融資、工事費も一部出させてる

あれ?やくもの置き換えもこのままじゃ非振り子に・・・?

956 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 08:49:40 ID:8kJ1v9H4.net
窓口なんで津和野だけ残るんだ?
大田市、江津、浜田、益田は近隣にショッピングモールがあるから?
でも元旦は休みの可能性が…
仮に食品は営業でも旅行会社は休みだと思う…

957 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 08:51:23 ID:5lIlpdhX.net
>>955
山陰線、因美線、姫新線は全額地元負担じゃない?
無利子融資なんて負担でもなんでもないからJR西日本が受け入れるわけないだろ

958 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 09:55:56.91 ID:p4pmg7lE.net
>>956
広島支社管轄だから(津和野は広島メンテックの委託駅)
今回の発表は米子支社管内の話。

広島支社はまだ具体的な話はないが、
発表されれば当然削除対象に真っ先に上がる。

959 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 10:25:12 ID:idNwpY2d.net
>>957
全額地元負担はダメ
自治体と共同で在来線高速化する場合、
総事業費の半分をJRに払わせろっていう国の規制がある

鳥取県の山陰・因美・境線高速化では、工事と車両あわせた総事業費約81億円のうちJRは46億円を負担

兵庫県の姫新線高速化だと、総事業費約80億円のうちJRは45億円を負担

JRが所有することになる車両の新造費用を自治体が直接負担するのはダメで、
その分は自治体から無利子融資って形を取る
それかミニ新幹線やキハ261系0番台みたいに3セクが購入してJRに貸し出しって形にする

おわかり?

960 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 10:53:29 ID:FcoxoUP6.net
詳しいね。丁寧な説明だね。
でも最後の1行が

961 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 11:04:42.76 ID:w+9ih2Ft.net
北海道とか四国も半額払うの?

962 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 11:32:20.00 ID:8kJ1v9H4.net
>>958
広島だったら湯田温泉、山口も津和野と同じようになりそう…
つまり窓口は新山口だけ。
問題は山陰の石見4駅と違い指定席券売機が入るかどうかだな…

963 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 13:54:36.58 ID:Sv2ewX65.net
>>889
うるさいからいらない

964 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 17:17:44.63 ID:eqrHcjiw.net
>>954
8600ベースならまあ御の字
新規に制御振り子ならすごい

へたしたら287になりかねん

965 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 17:26:34.43 ID:R0DbkP8r.net
2700系を購入して土讃線とのスケールメリットを生かせばよいんじゃない

966 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 17:40:01.38 ID:eqrHcjiw.net
>>965
4両編成〜7,8,9両編成めざすなら

8600か白紙新型強制振り子だと思う

967 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 20:16:32 ID:LOUj5zSj.net
年々所要時間が延びているのは運転士の負荷軽減や速度を超過してまでの回復運転防止もあるだろうが、
次期新車で振り子を採用しない布石のような気がする。

968 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 20:24:00.52 ID:eqrHcjiw.net
やくも用新車
8600 御の字

制御振子 すごい

287系 やっぱりそうなる?

289系 転用ですか?

681/683 改造もなし?

969 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 21:32:53.84 ID:UtpfgWL/.net
総社と伯耆大山停車で通過便よりそれぞれ約2分づつ所要時間が長くなるのも痛いな。

970 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 21:48:20.54 ID:UtQ2Q0cT.net
あと3回正月を迎えると新型やくもが登場するのか

971 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 22:01:53 ID:FcoxoUP6.net
でも伯耆大山停まってくれないとパーク&ライドが
(米子は駅舎工事の絡みでパーク&ライドは無くなりました)

972 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 22:28:03.24 ID:5lIlpdhX.net
>>965
DC特急の付加価値は観光客にはありがたい

973 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 23:12:54.71 ID:aZatIPjn.net
やくもに2700採用すれば浜田延伸とかも出来るな

974 :名無し野電車区:2019/12/31(火) 23:13:27.28 ID:aZatIPjn.net
やくもに2700採用すれば浜田延伸とかも出来るな

975 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 12:40:32.25 ID:cqVahnjl.net
根雨って地名可愛くない?
ねねねっねうねぅ〜、ねねねっねぅねぅ〜

976 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 13:21:31.40 ID:YLb1X9Bq.net
揖屋もな
イヤッイヤ〜ン

977 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 13:40:09 ID:emECyDjv.net
米子は女子

978 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 17:49:57.59 ID:rUe2t34o.net
武庫どの〜

979 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 21:04:39.60 ID:0wOcx4G1.net
武庫といえば、やくもの車窓から見える南大山と七色樫が有名だな。

980 :名無し野電車区:2020/01/01(水) 22:29:15.53 ID:7vn4aL84.net
伯備線人身事故

981 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 13:12:00.59 ID:FVnFZkYm.net
>>968
廃止で変わりに快速登場。

982 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 14:58:46.94 ID:+j6Mv073.net
新快速だったら227系を120kmに改造しないといけないな

983 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 15:15:04.37 ID:BJIUV1ZO.net
久しぶりにやくもに乗ったが高梁から運転停車の方谷までほんとにチンタラ走ってるし行き違いがとにかくネック
ポイント改良とかスピードアップをして欲しい

984 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 15:16:19.53 ID:O4WVss//.net
ここに投資してもリターンないから

985 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 17:51:12.32 ID:W+cbpee7.net
やくもの普通席座席は新幹線の普通席より
質がいい 新車にもゆったりやくもの
精神を受けついでほすい

986 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 18:03:08.86 ID:q1+7npwv.net
ダイヤをもう少し調整できないの?
特急同士は特急停車駅での交換
ひとつ隣の駅とかわざとだろと
交換時に特急が先に入って普通や快速を待つ
後から入る通過の特急がそのまま通過したらよいのにワザワザ停まるとかなんかよくわからんダイヤになってる
山陰満喫きっぷでわかったこと

987 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 18:18:15.76 ID:w3z5L3GD.net
atc-nsを導入すれば出来る?

988 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 18:48:56.04 ID:W+cbpee7.net
昨日の27号と29号は出雲着10分程度の差であった

989 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 22:03:44.66 ID:O4WVss//.net
素人が偉そうにプロの作ったダイヤに文句をつける
鉄オタという人種は本当に面白いw

990 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 22:11:59.08 ID:kj4un86k.net
>>989
素人でも特急停車駅の隣で交換や
温泉津通過特急が温泉津で交換するなら停車にしろよとかわかるだろ
プロだろうとスカスカのところでそんなことをするのはアホだとわからんかな?

991 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 22:13:07.72 ID:kj4un86k.net
>>985
座席はよいよなというか新幹線が酷すぎる
ハイデッカーもよい
でも7号車は指定席なのにハイデッカー化なしでダクトそのままは酷い

992 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 22:54:22.63 ID:W+cbpee7.net
>>991
サンダーバードよりいいし
はるかよるもいい
ゆったり改造もしてもう40年近く走り
新車の方向性があるがユッタリ化は
キープしてもらいたいと思ってのこと
新幹線を落とすよりここではやくもがいい
とえいばいいじゃないか笑

993 :名無し野電車区:2020/01/02(Thu) 23:12:14 ID:fQ+R1tri.net
やくも、車体自体は凄く古い
名古屋じゃ博物館に展示されるレベル!(笑)
更に特急なのに遅い、酔う程に揺れるときたもんだ。
シートぐらい良くしてくれないと、苦情続出だろうからその対策かもね。

それに揺れるから、多少でも身体をホールドしてくれるシートでないと、酔う人が増えちゃう

994 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 23:36:16.99 ID:BvIuXkAl.net
>>992
キハ187の椅子もよいよ
キハ187とやくもに乗った後のN700のぞみは悲惨

995 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 00:03:23.19 ID:ROoVgv6L.net
新幹線は、料金こそ高いけど実態はビジネスマンがメインターゲットな、まるで通勤電車だからねえ
でもN700Aの揺れなさは異常!
揺れなさ過ぎて逆に気持ち悪いくらい

996 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 00:31:42.40 ID:czSfK5ff.net
N700は座席も酷いが
無駄に明るすぎる電球色を使わないとか最悪の内装だけどね

997 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 08:32:59 ID:bAO1HCW4.net
やくもは走行中のカタカタ音が嫌い

998 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 08:50:28.03 ID:PqKdTrB7.net
>>990
プロがそんなことをするのは何かの意図があるのだろう、と考えるのがまともな社会人
アホの鉄オタは表面だけ見て「JRは馬鹿」とか堂々と言うので笑われる

999 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 08:59:25 ID:ZovUp2rl.net
>>998
鉄ヲタの面の皮の厚さを表立って笑うのも鉄ヲタだな
専門外の人は「すごいですねー」とか適当なこと言いながら心の中で嘲笑する

1000 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 09:14:57 ID:SW5h09ZA.net
やくもはコンセントがないのがなあ。
スーパーはくとみたいに後付けできないのか。

1001 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 09:48:43.34 ID:NiGDs1IV.net
>>998
意図教えて特急券払っとんやで

1002 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 09:55:49 ID:oQYpcuVC.net
車両、乗務員のやりくりとか他線との接続の兼ね合いとか素人でも思い付くだろ
良かれと思って一箇所いじったら他全てに影響するんだよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★