2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近鉄のダイヤと車両計画を考える Part4

989 :名無し野電車区 :2018/08/27(月) 12:52:38.64 ID:vIeOZi7n0.net
奈良線・大阪線車両は省エネと鉄板床対策として全車回生ブレーキにしたほうがいいのでは?

990 :名無し野電車区:2018/08/27(月) 16:54:09.58 ID:tUsBLrIjM
>>989
そんな金有ったらとっくにやってるよ。

991 :名無し野電車区:2018/08/27(月) 18:33:48.51 ID:sZfhscLzy
日本一高いビル、ハルカスを売り飛ばしたらカネなんて、いくらでもあるやろが

992 :名無し野電車区:2018/08/27(月) 18:35:25.44 ID:sZfhscLzy
だいたい、日本一高いビルを建てる会社にカネがないわけないやろが!
カネに余裕がなければ、ハルカスなんて日本一高いビルなんた建てれないはず!

993 :名無し野電車区 :2018/08/28(火) 17:29:23.05 ID:Mc7t9UnuM.net
>>987
ありがとう。今でも回生ブレーキ無しの車両は何系?

994 :名無し野電車区 :2018/08/29(水) 08:10:21.53 ID:guZ9zsY00.net
>>993
8600系のうち、X51 52 53 62を除く編成

995 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 01:17:07.86 ID:Bv5kBnNmr
速報


エイベックスから
8/29発売のDVD&BD
発売初日の売り上げ枚数



DVD 41.2万枚
BD    37.7万枚

合計  78.9万枚



速報

996 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 01:17:33.46 ID:Bv5kBnNmr
定価 8800円

997 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 01:23:47.03 ID:Bv5kBnNmr
エイベックス ボロ儲け

998 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 09:36:29.65 ID:Bv5kBnNmr
西鉄 安室奈美恵電車
西鉄 安室奈美恵バス

999 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 09:37:43.62 ID:Bv5kBnNmr
西鉄 福岡天神駅の発車メロディー

🎵 君だけのためのヒーロー 🎵

ドアが閉まります!

て、アナウンスされてから電車が発車する。

1000 :名無し野電車区:2018/08/30(木) 09:38:34.23 ID:Bv5kBnNmr
東急 渋谷駅の発車メロディー

🎵 君だけのためのヒーロー 🎵

ドアが閉まります!

て、アナウンスされてから電車が発車します。

1001 :名無し野電車区 :2018/09/03(月) 23:49:44.57 ID:ptIw/7GN0.net
8459廃車マダー?

1002 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 02:33:22.31 ID:oy3ucXdR0.net
他社に新型が導入される度にうらやましいって思う

1003 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 05:24:18.42 ID:zy8v/uSQK.net
>>988
力行時の抵抗制御なんて、起動から精々十数秒の間だけ。

1004 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 06:24:36.30 ID:pz2XVl6J0.net
>>994
改造予定はないの?

1005 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 06:58:31.56 ID:zy8v/uSQK.net
>>984
いや、東急7700系は掘り出し物だと思うぞ。
初期のオールステンレス車は、顔部分も含めて本当のオールステンレスで
構造材も太厚だから経年劣化も心配ない。(少なくとも養老鉄道よりは長持ちしそう w)
そのうえVVVF化も済んでるとなれば、逆になんで池上線で使い続けないのか?
…と思うくらい。

1006 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 08:13:47.61 ID:S0HK5erK0.net
>>1003
低速で走る生駒線はVVVFにしてあるね
田原本線は抵抗制御だけど

>>1004
ないと思うけど、1000,1010,8000が廃車になったら廃車から界磁制御器を外して8600に取付けるんじゃないかな
そしたら一応「省エネ車両」の数は減らないし

1007 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 08:19:13.76 ID:S0HK5erK0.net
ちなみに2610,2800,6020,6200あたりも回生ブレーキはついてないはず

1008 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 11:37:03.30 ID:N19aaioud.net
もう…阪神かどっかに近鉄線の通勤用の新車を購入してもらって、
レンタル料払って使わせてもらう…て、ダメかな…

1009 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 11:51:14.45 ID:K0sz8ufaa.net
阪急はいまもリースだよ

1010 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 13:03:38.30 ID:QLq6+/rU0.net
21m近鉄塗装の阪神車ですねw
近車にとっちゃ嫌味だろうな。

1011 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 16:05:49.15 ID:ncDXuw+PM.net
むしろ奈良線通勤車を19m3扉に統一してしまっては

1012 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 16:24:58.63 ID:Mg3Al3Ix0.net
京都線的に無理どす

1013 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 21:04:42.30 ID:kkJa+sGwp.net
>>1009
リースバック方式は10年前の税制改正で
旧来の方式だと不利になっており
そのタイミング以降に阪急などは解消

ただし大手行系の金融機関が
現行制度でも何とかメリットが出る方式を
提案していることもあり京成AEは利用

1014 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 22:32:58.99 ID:S0HK5erK0.net
ササクッテロ

1015 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 22:36:41.02 ID:Mg3Al3Ix0.net
ササクッテロだけど、これに関しちゃ正しいかな
ファイナンスリースだと税制的に不利で、しかも貸借対照表的に借金が嵩んじゃうから美味しくない
近鉄も尻はリースだけど、それで止めたっぽいのよね

1016 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 22:47:46.97 ID:sKf0mIFU0.net
でも今の近鉄だとリース提案されそう
=だから通勤新車は作らない…?

1017 :名無し野電車区 :2018/09/04(火) 23:39:26.99 ID:RcPBE3lyd.net
>>1013
もう下らん妄言は止めとけよ
ボロが出て全否定されんぞ

1018 :名無し野電車区 :2018/09/05(水) 03:02:19.42 ID:pfWiyBbV0.net
界磁チョッパー車の故障増大は
かつてメーカー対応打切覚悟で実施した
直営オーバーホールからも
既に相当年数経過し
いよいよ万策尽きて難儀しているようだが

界磁位相制御車は何とかなっていると

しかし'30年までの国策省エネ目標は
直流モーター車全廃が念頭で

1019 :名無し野電車区 :2018/09/05(水) 03:59:22.31 ID:qO+u6x4h0.net
何回同じこと言ってるんだ

1020 :名無し野電車区 :2018/09/05(水) 06:38:23.18 ID:xCDVGmYfd.net
>>1018
それ近鉄の話かい?

1021 :名無し野電車区 :2018/09/08(土) 14:56:32.79 ID:u5aJJwgfM.net
次スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536375030/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1536375030/

1022 :名無し野電車区 :2018/09/08(土) 17:31:00.86 ID:rd2ktIf9M.net
>>1021
IDなしのゴミスレ 書き込むべからず

1023 :名無し野電車区 :2018/09/09(日) 23:25:33.37 ID:cl2fmMaQ0.net
⌬⏣

1024 :名無し野電車区 :2018/09/10(月) 21:53:54.39 ID:XvNV9eLL0.net
近鉄はもう末期

1025 :名無し野電車区 :2018/09/11(火) 12:20:37.46 ID:3QLqZGJ2M.net
券売機がない無人駅同士で乗り降りする場合は回数カードは使えないんですか?
検札来たら現金で精算しろと言われ、車内端末でカード残額から差引できないですよね?

1026 :名無し野電車区 :2018/09/11(火) 13:06:04.78 ID:o+m7rCq0d.net
>>1025
答え出てるやん

1027 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 01:33:58.96 ID:V3XMn3hsd
普段、現金持たない俺様は
クレジットカードか ビットコインで支払うからよ!

1028 :名無し野電車区 :2018/09/14(金) 20:04:38.84 ID:ItD4YENI0.net
[7]天理教修養科を社員に強要したのはなぜですか?あなたはこれは正しいことだと思いますか?
修養科は主に天理教の儀式を練習するもので、精神修行をするものではありません。
なので、天理教の入り教会を継ぐ人以外にやらせても無駄だと思いますが、いかがでしょうか?
また、あなたが例えば、創価学会のセミナーに3ヶ月泊まり込みで参加しなさいと経営者に命令されたら行きますか?
正直に答えてください。
(創価学会の皆様例えに使ってすみません)

1029 :名無し野電車区 :2018/09/14(金) 20:44:34.69 ID:m6j2fU/I0.net
>>1028
近鉄に団参割引があるのはなぜですか?

1030 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 16:42:23.42 ID:/+WcV9hm0.net
VW21ソフト更新されたか?
https://twitter.com/VC_VVVF/status/1040535148561817603
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1031 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 16:59:12.60 ID:bjZu9FKg0.net
209系っぽい?

1032 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 19:38:07.16 ID:ZEuRkDPGa.net
懐かしいな久宝寺口やん

1033 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 19:46:05.68 ID:5E6XbHtr0.net
キラツム

1034 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 21:57:23.38 ID:ZEuRkDPGa.net
尼崎で車両故障って当該が近鉄だったらマジで新しいの作れって思うわけで
他社に迷惑かけたらあかんやろ

1035 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 21:59:57.09 ID:gxM1ozlj0.net
尼崎に行く車両は古くないやろ

1036 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 22:05:45.97 ID:KJbc04Lad.net
連結か解放失敗じゃない?

1037 :名無し野電車区 :2018/09/15(土) 23:31:45.95 ID:V1ntH3P5K.net
近鉄こと近畿日本鉄道を語るスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1537021661/

1038 :名無し野電車区 :2018/09/16(日) 03:33:33.80 ID:3NkzrJxS0.net
関連スレ
【VW21】近鉄電車運用情報スレッドEX【Y08】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5997/1265213526/

1039 :名無し野電車区 :2018/09/16(日) 03:52:36.35 ID:3NkzrJxS0.net
関連スレ
2012春の近鉄ダイヤ変更予想スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5997/1294800241/

1040 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 15:20:18.23 ID:TJVF+Xeg0.net
>>1024
一般型車両の更新状況だけでも、そうだと実感できる。

1041 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 19:59:04.25 ID:QlmTdJqXM.net
>>1013
銀行的には鉄道会社が倒産しても車両の現物は押さえてるから資産保全になってるという形が重要らしい

1042 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 19:59:58.93 ID:QlmTdJqXM.net
ササクッテロはなんばか徳庵の中の人っぽい言動が時々ある件

1043 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 20:02:15.06 ID:QlmTdJqXM.net
>>1016
たぶん近鉄に対して新車費用の融資や起債は銀行側が認めてない臭い
そのうえで銀行側が資産保全の優先権を確保できるリース方式か
沿線自治体へのお布施集めて補助金車両保有会社かってどっちかしかない感じ

1044 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 21:18:03.83 ID:9rHI2NVid.net
>>1042
同一人物だろ?

1045 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 22:24:37.16 ID:1FgFOUPu0.net
>>1043
株価に直結する特急新車やFGTは(実際株価爆上げした)
銀行としても悪い話じゃないから認めるって感じか

1046 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 22:45:54.72 ID:cxi6+Ta00.net
FGTはお上からの話ってのもあるだろうな
銀行にとっても、補助金が出れば万々歳だし

1047 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 22:47:28.58 ID:cxi6+Ta00.net
あ、補助金は国交省からの補助金ね
近鉄沿線で補助金出す(出せる)のは三重県北部の自治体だけだから

1048 :名無し野電車区 :2018/09/22(土) 23:13:09.05 ID:ncFXPFjKM.net
>>1046
このまま失敗と認めたくないから
近鉄に話を持ち掛けたんだろうな
フリーゲージ自体昨日今日始まった試験でもないし
本当に興味があれば試験初期の段階で動いててもいいはずだと思う

1049 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 01:14:54.69 ID:Vce5pdvj0.net
>>1047
まあ名古屋線補助金はありそうやな
ただ非電化短編成を強いられてるJR東海がいい顔しなさそうな危惧はあるけどな

1050 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 01:15:59.53 ID:Vce5pdvj0.net
まあFGTに関しては京橿吉野線特急を国の金で更新できる
ってのは近鉄的にはどうにも魅力すぎる

1051 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 01:19:05.63 ID:ul3uIWLE0.net
近鉄より関東民鉄のほうが金あるし早そうだけどな
京王なんか起動幅が解消したらあちこちと直通できるようになる

1052 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 02:15:21.76 ID:Kp8oFeMpM.net
どこもそこまでして直通する程ではないって考えなんだろう
FGTは重くて保守コストもかかるから、二社以上を跨ぐと面倒なことになるし

1053 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 02:18:53.02 ID:tENVHlEN0.net
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part5 (ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537636682/

ワッチョイ有りの次スレだよ

1054 :名無し野電車区 :2018/09/23(日) 14:12:20.87 ID:j+7dCDxG0.net
>>1051
そこも見越しての決断だっただろうな
出来上がったら近車の営業マンが全力で関東に営業かけますw

1055 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 02:39:29.85 ID:cD0zF2B3M.net
そういえば、KL21に続いてEE21もフルカラーLEDに更新されたらしい
金はあるのに、本当に新車入れる気はないのな

1056 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 05:31:26.78 ID:7BwrHhRBM.net
>>1055
フルカラーLEDの予算で新車何台入れられるんだ?

1057 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 07:59:20.97 ID:ZQo+LOqS0.net
フルカラーLEDなんていくら高く見積もっても数十万とかそこいらだろ
車両1両は1億以上するんだが

1058 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 08:23:15.68 ID:DfvG993bp.net
フルカラーでも3色でも今ではそこまで価格差がないのかもね。

1059 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 12:36:12.84 ID:RP17fq0jd.net
さすがにアーバンライナーの新造が終われば
通勤車も手当てされるでしょ。

田舎ローカルはともかく、奈良線だって大阪線だって、
京都線や南大阪線の大阪寄りだって十分な黒字路線なんだし。

月数回、奈良線と生駒線や大阪線(たまに伊勢志摩、名古屋吉野)での
レジャーでの利用しかしない阪神沿線民のおいらがいうのもなんだけど。

何年か先には各線区ごとに
きっとすごくかっこいい車両ができるんじゃない?

1060 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 13:23:48.44 ID:4s8V2gF70.net
と、言われ続けて20年の名古屋線、同16年の南大阪線、同10年の奈良線

1061 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 17:52:20.39 ID:S7gvigZRa.net
>>1059
もうその期待はしない
なんど裏切られてると思ってるんだ

1062 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 19:48:32.97 ID:RP17fq0jd.net
>>1060
お、おうぅ…ちょっち、長いすね…
でも阪神も各停用除けばそんなもんすよ。
なんば線用に1000系作ったあと、急行系の新造とか音沙汰無いし…

>>1061
どんだけネガティブな…(汗

1063 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 19:59:58.46 ID:n6M+epwv0.net
>>1061
激しく同感。

1064 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:00:01.18 ID:r2HvR0Go0.net
983

1065 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:00:20.18 ID:r2HvR0Go0.net
985

1066 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:00:40.38 ID:r2HvR0Go0.net
986

1067 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:01:00.29 ID:r2HvR0Go0.net
987

1068 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:01:20.58 ID:r2HvR0Go0.net
988

1069 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:01:40.66 ID:r2HvR0Go0.net
989

1070 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:02:00.27 ID:r2HvR0Go0.net
990

1071 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:02:20.47 ID:r2HvR0Go0.net
991

1072 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:02:40.44 ID:r2HvR0Go0.net
992

1073 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:12:21.36 ID:4s8V2gF70.net
次スレ案内(ワッチョイあり)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537636682/

1074 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:13:00.15 ID:r2HvR0Go0.net
993

1075 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:13:20.00 ID:r2HvR0Go0.net
995

1076 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:13:40.22 ID:r2HvR0Go0.net
996

1077 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:14:00.16 ID:r2HvR0Go0.net
997

1078 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:14:20.10 ID:r2HvR0Go0.net
998

1079 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:14:40.07 ID:r2HvR0Go0.net
999

1080 :名無し野電車区 :2018/09/24(月) 20:15:00.42 ID:r2HvR0Go0.net
1000

1081 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1081
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200