2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇都宮まで】東武快速と準急Aの復活を考える【快速を!】

56 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 10:34:23.82 ID:7j3viPa3.net
埼玉から神奈川まで乗り通す客などそう多くないし、昼間の末端部は
供給過剰な半直こそやめちまえよ。
豊住線ができたら伊勢崎線からの直通は豊洲発着、東急からの列車は
清澄白河・押上折り返しでいい。
豊住線なら10両縛りもないので(豊住線自体6両の計画だと聞いた)、
閑散時間帯は編成を短くでき、10連不可区間への直通も可能になる。

57 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 11:53:44.76 ID:762w0lI5.net
長い複々線区間があるのに今の急行は止まり過ぎだわな
北千住−新越谷−春日部みたいな快速急行が急行の上位種別として他の路線ならあるだろう
昔の快速みたいな種別よりも久喜なり東武動物公園が終点でいいから速達が欲しい

58 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 12:12:45.96 ID:Rs/8wLq7.net
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ��������
https://i.imgur.com/dd5r5Q9.jpg

59 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 12:25:13.52 ID:zIg2KiFT.net
くっさ

60 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 14:23:57.71 ID:kr2zn0QP.net
>>49
半蔵門線内も急行運転という点が異なるだろ。

61 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 14:27:52.12 ID:nWltlUsZT
>>56
半直は渋谷で折り返しができず、東急は渋谷止まりを設定しにくいので、田都直通せざるを得ない事情がある
また東急内で距離を稼がないと走行距離の精算がむずかしくなる
また東武車は編成数が少ないので、東急車も東武内に乗り入れてもらわないと運用が回らない
直通は東武が後から無理やり接続したもので東武の意図なので東武が自ら止めることはない
また東武としては日比直より東武線内の距離が多い半直を優遇せざるを得ない事情もある
だから東武が半直を止めることは絶対にない
豊住線に関しては通勤需要がまだ読み切れていない
6両になるのは建設コストの関係ではなく、需要がないと判断されているから
開通当初は東武は積極的には乗り入れないと思う

62 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 15:00:05.49 ID:ioKs7Wd7.net
〉〉45
市長から市民まで古事記のオンパレードですな

63 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 16:45:11.37 ID:nuFXDdwV.net
だったら、宇都宮から浅草迄、区間快速と日光、川治から快速を作って、新栃木、北千住は併結すればいいよ。
浅草発なら区間快速が先に出て、北千住で後からの快速を待ち連結、新栃木で切り離し、宇都宮線内各駅停車。日光方面はかつての快速停車駅。
上りは新栃木で快速と区間快速を連結。北千住で切り離し、快速は先に浅草に行き、区間快速は浅草迄各駅停車。
毎時三本欲しいね。日光方面と川治方面は交互にする。

64 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 17:26:09.89 ID:e+FVCri6.net
>>53
宇都宮の学生で一生のうち数回あるかないかの事のために列車を増発しろって、自分で書いてておかしいとは思わないかい?

65 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 20:31:47.14 ID:SvJqAlGP.net
東武の東京への通勤圏は南栗橋までです。
南栗橋以北のお客さんは列車が通ってるだけで感謝しましょう。

66 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 20:36:19.24 ID:vXSWrPHg.net
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

67 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 20:36:40.51 ID:vXSWrPHg.net
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

68 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 21:15:49.73 ID:8/E+Be9Tg
>>63
リバティーがあれば問題なし
こんなバカな書き込みをするのは栃木県人ではないな

69 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 23:30:27.59 ID:T5KdBdgr.net
>>64
「たとえば」って書いてあるんだから、それはあくまで一例じゃね?

70 :名無し野電車区:2018/04/08(日) 23:57:58.68 ID:tTCszruz.net
>>63
宇都宮線も日光線新栃木以北もそんな本数いらない。

71 :名無し野電車区:2018/04/09(月) 12:15:10.99 ID:7Uu+Xapf.net
北関東のローカル線に最低限の金しか使わないよ。
りょうもうは新造車両じゃないし、館林以北は単線で特急を走らせてるくらいだから。
日光の特急だけは、金かけるけど。でも、他社より長く使う傾向があるけど。

72 :名無し野電車区:2018/04/09(月) 17:57:50.08 ID:xWSqf1oa.net
マニアしか乗らんだろ。

73 :名無し野電車区:2018/04/09(月) 22:50:36.53 ID:TdK+szkh.net
>>72
東武の価格水準ですら
特急料金も払えない
古事記も乗るぞw

74 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:00:41.37 ID:wxdS/7Xo0
>>53
東京-宇都宮間の移動は新幹線しかないと思っているの? JR宇都宮線が結果的に安くて便利。真昼間でも毎時3本(うち1本は快速)ある。特急の通過待ちはほとんどない。宇大生は普段からクルマ移動だから詳しくないのかな?

75 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:11:21.68 ID:wxdS/7Xo0
>>53
クルマ移動が苦にならないなら、宇都宮市内から新4号バイパス経由で東武日光線南栗橋駅まで行ってから電車に乗る方法もあるよ。これも安くて便利。宇大生なら知ってると思うけど。

76 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:18:35.06 ID:VikddOBqT
>>75
それを言うなら南栗橋でなくてJR栗橋駅だろ
南栗橋行っても東武しかないから意味ないし

77 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:23:16.00 ID:VikddOBqT
>>74
在来線でもグリーン車ならありかもな
一度東北線の普通車で宇都宮往復したことあるが、新幹線で名古屋まで行く位の時間に感じた
二度と在来線は使わないことにした
まぁ本読んだりスマホ見たり寝たりしてればいいんだけど、やはり在来線普通車は疲れる

78 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:33:13.92 ID:wxdS/7Xo0
>>76
東武線利用なら南栗橋駅。JR利用なら最寄りのJR宇都宮線の駅。賢い人は使い分けている。南栗橋駅なら(栃木県内の東武線との比較で)本数が多く終電も遅い。ちなみに、JR栗橋駅前の時間貸し駐車場は高い。

79 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 01:43:27.23 ID:wxdS/7Xo0
>>77
そうゆう人は、都内-東武宇都宮間に快速が設定されていたとしても、絶対に利用しないでしょ。都内から宇都宮駅まで在来線で2時間弱、新幹線で約50分。名古屋まで云々は関係ない。そもそも「東北線で...」と言っている時点で、かなりの違和感。

80 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 07:27:22.98 ID:hB5y5oR9.net
特急4
区間快速4(浅草発、館林・新栃木各2、東武動物公園以北と曳舟以南は各駅に停車、ロングシート車で運行)
区間準急4(半蔵門線直通、久喜・南栗橋各2)
普通8(中目黒〜東武動物公園・浅草〜北越谷各4)

これでいい。

81 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 07:59:47.87 ID:RlJ3Ics8B
>>79
東武宇都宮発の直通列車はそれがリバティーでも意味がないという話は前に見た覚えがある
北千住と浅草にしか行かない直通は意味がなく、かりにJR乗り入れたとしてもJR宇都宮発のJRには太刀打ちできないという話だったと思う
もし利用者が沢山いて元が取れるなら東武も運行するかもしれないだろうけど
東武宇都宮発浅草行きの快速が設定されたら殆どの人が栗橋で乗り換えることになるだろうから、
それだったら南栗橋行きでよいということになってしまうと思う
更に全ての人が東武宇都宮の方が行きやすいとは限らないとなると、最初からJRでよいということになってしまうかと思う

82 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 08:05:24.27 ID:RlJ3Ics8B
>>80
これでいい?
80の妄想はこれでいいってことね!

83 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 15:53:10.69 ID:wxdS/7Xo0
>>81
同感。駅弁大学の学生さんの相手は疲れるよ。

84 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 16:04:37.25 ID:wxdS/7Xo0
>>82
妄想するのは自由だが、妄想どおりに運行したら東武は倒産すること間違いなし。浅草-東武動物公園間が過剰なうえ、地下鉄直通列車が少なすぎる。そもそも全体的に人の動きと合ってないし。

85 :名無し野電車区:2018/04/10(火) 22:33:23.52 ID:o3SjPHK8v
宇都宮のLRTの計画を見ると将来の既存の路線への乗り入れを考慮とあるが、
それならいっそ東武宇都宮線をLRTの運営会社に譲渡してしまった方がよいかと思うのだが
4両ワンマンで30分間隔にまで合理化しても営業係数229にしかならない路線なんて要らないだろう
接続するとなると東武宇都宮駅東側の駐輪所の辺りに高架化した駅を作るしかないと思うが、
その先の用地買収が必要そうだ

86 :名無し野電車区:2018/04/11(水) 06:49:55.45 ID:8Bt/Jk26.net
便利にされて困る東武ユーザーはいないだろ。
否定するのは束社畜だろ

87 :名無し野電車区:2018/04/11(水) 13:52:17.62 ID:hCdFfdE5Z
>>86
そもそも全体的に人の動きと合ってないから便利じゃないよ。

88 :名無し野電車区:2018/04/11(水) 23:19:24.83 ID:KbYEnhnpq
>>86
快速なんて種別を元々知らない人は沢山いるし
快速があって便利と思う人はいないに等しい
快速があることは便利とは限らないなら、便利と思わない人には何の価値もない
もしそれで特急が減便されるなら快速を使わない人には不便になるな

89 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 06:40:37.28 ID:B+4bOees.net
やっぱり否定は東武が便利になると困る束社畜だったか

90 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 08:15:33.17 ID:mXCASSyd.net
準急A乞食って相当珍しいよね。

91 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 11:34:54.15 ID:hpZJC0UXX
(束社畜ではありません)
東武日光線各駅の乗降客数を考えると、伊勢崎線久喜駅以北とくらべて、現状でもかなり便利だと思うよ。
http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/

92 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 11:45:02.05 ID:5gwXIjdf.net
快速じゃなくて快速急行が正しい。
あるいは半直快速の設定が現実的。

93 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 12:29:52.85 ID:t9oWjpV5.net
>>92
快速急行は快速の上位種別を作る時までとっておくべき。
半直は10両じゃ過剰だからむしろ半直自体縮小が妥当。

94 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 12:31:44.63 ID:h4SuVwp0.net
準急A ってよく出張するサラリーマンが乗るもの
出張手当はりょうもう特急料金込みだとしてもね

95 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 14:00:51.41 ID:q+wn0n9AX
>>93
半蔵門線内や東急内で10両以下の編成入れるなんて無理だというのに10両で過剰とはどういう考え?
ちなみにかつての快速の上位種別は現在のリバティーなのだから快速の上位としての快速急行など設定されない

96 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 14:03:25.20 ID:Bk1K8qr0T
>>89
特急が増えて便利になれば喜ぶ人は多いと思うけどね
あり得ない話だが、もし快速が復活したりしたら不便だしな

97 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 15:44:19.37 ID:hpZJC0UXX
かつてあった「快速」の復活を希望する沿線民って、春日部市民(新越谷駅・越谷駅を通過する料金不要列車が埼葛地区の中心春日部駅にとまるという優越感)と、ごく一部の栃木市民(極めて少数の遠距離通勤者とたまに都内に遊びに行く人々)だけ?

98 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 15:50:27.68 ID:5gwXIjdf.net
>>93
いや、南栗橋オンリーが妥当

99 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 17:38:24.46 ID:hpZJC0UXX
>>98
なんで? 南栗橋に車庫ができて以来、利用者が少ない方(日光線)が本数が多く、利用者が多い方(伊勢崎線)が本数が少ない状態が続いていたのが、久喜駅に折り返し設備ができて以来、充分ではないが、ようやく伊勢崎線の本数増や終電延長が進んできたのに。

100 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 22:49:10.71 ID:xYmVlKaC.net
>>98
南栗橋発着のみ毎時2本なら妥当

101 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 23:12:54.45 ID:hpZJC0UXX
>>100
現状でも、日中は急行南栗橋行きが毎時2本。妥当なダイヤ。
日中、日比谷線からの普通南栗橋行き毎時2本は要らないの?

102 :名無し野電車区:2018/04/12(木) 23:18:01.34 ID:hpZJC0UXX
>>100
現状でも、日中は急行南栗橋行きが毎時2本。妥当なダイヤ。
日中、日比谷線からの普通南栗橋行き毎時2本は要らないの?

103 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 04:15:56.22 ID:UD1cHgvw8
久喜発って諸刃の剣だと思う
久喜発のフリークエンシーを増やせば北上してJR乗る乗客も増えるわけで
一方久喜まで南下する乗客の殆どがJR乗り換えだから、
伊勢崎線については久喜発でなくて動物公園とするという対応もあるとは思うが
南栗橋と違い、東武も方針を決めかねているような気がする

104 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 09:00:30.90 ID:cqGg/+nal
>>103
北上して久喜からJRを利用するのは、せんげん台・春日部・東武動物公園−久喜経由−新白岡・蓮田・東大宮のパターンで、主に高校生や大学生の移動に使われていると思う。通勤利用で東武動物公園−久喜経由−さいたま市内・都内の移動は、まずない。

105 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 09:07:29.01 ID:cqGg/+nal
>>103
東武動物公園駅の浅草方には百間新道(もんましんどう)踏切があるので、引き上げ線が設置できない。

106 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 09:31:09.66 ID:cqGg/+nal
>>103
東武線で北上して久喜駅まで来た人の全員がJRに乗り換えるわけではなく、モラージュ菖蒲、アリオ鷲宮、久喜菖蒲工業団地、清久工業団地を目的地とする人もいる。

107 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 14:24:03.05 ID:cqGg/+nal
(104の補足)東武公駅周辺から都内は東武で南下、大宮方面は春日部経由。日工大のある学園台は東武公駅から南下か新白岡。日工大の学生は両駅からスクールバス。宮代台は和戸から南下か新白岡。桃山台は和戸から南下か、直接久喜。

108 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 14:31:51.01 ID:cqGg/+nal
(104の補足)東武公-久喜間の本数が数分間隔にでもならない限り、東武公駅や和戸駅から東武線で北上して久喜駅経由で大宮・東京方面へ行く人はいない。そもそも、東武久喜駅の上り終電が23:03という時点で検討に値しない。

109 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 17:59:10.27 ID:AtvanJpI.net
速達6、各駅停車6ってのが少なすぎだよなあ
特急があるにしても複々線を持て余しすぎ、ホント勿体ない

110 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 18:28:14.40 ID:pwLD5m+7.net
>>109
昔は昼間も区準があったのに廃止してしまったしなあ。

111 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 19:38:31.11 ID:ftyGf4N+.net
朝夕は存分に活かしてるじゃないか。
急行も日中北千住−越谷は座れないこともあるから区間準急はいいと思うんだけどな。
むしろ区準を北越谷発着にするとか。

112 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 20:08:51.90 ID:cqGg/+nal
>>110
そのまた昔は、昼間は各駅停車が1時間に8本あった。
東武伊勢崎線は、私鉄最長の複々線区間、大手私鉄No.1の通勤環境。
日中も満員になればいいのにね。

113 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 23:20:39.92 ID:ML0PZDCp.net
A準よりはだいぶしょぼいが、
館林以西発着は全て久喜と和戸を通過にすれば
久喜でのJRへの逸走もかなり減るのではないか。
追加運賃なしでトブコ折り返し乗車を
認める必要はあるだろうが。

114 :名無し野電車区:2018/04/13(金) 23:56:28.91 ID:yXmGMXUX.net
久喜を通過にすればそれこそクレーム殺到かと思われ

115 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 00:40:35.41 ID:4Vm7BIjke
>>113
鷲宮駅-羽生駅間から東武線に乗る人のすべてが都内を目指しているわけではなく、さいたま市方面へ行く人も多いのですよ。ちなみに、加須市民の通勤・通学先(市外)は、1位東京都/2位久喜市/3位さいたま市/4位羽生市/5位茨城県です。

116 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 01:02:38.78 ID:4Vm7BIjke
>>113
ついでに羽生市民の通勤・通学先(市外)は、1位加須市/2位東京都/3位行田市/4位さいたま市/5位群馬県です。

117 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 01:13:53.56 ID:4Vm7BIjke
「久喜での乗り換え」や「久喜でのJRへの逸走」を、あたかもいけないことのように扱うのは、なぜ?

118 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 01:22:40.57 ID:4Vm7BIjke
加須市民で浦和高校に通学する場合、東武線→春日部経由→岩槻駅から東武バスじゃないとダメなんですか? 普通の人は、久喜でJRに乗り換えますよ。

119 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 02:31:06.93 ID:rXQmchA4T
>>112
これから沿線人口がどんどん減るのだから日中満員なんてあり得ないでしょ
中の人でもないスレの住民が願望しても意味ないと思うが

120 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 07:59:09.06 ID:eHfJ3odF.net
>>113
むしろ、遠近分離の観点からは
西新井・草加・越谷・せんげん台を通過にした方がいい。

121 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 09:31:05.75 ID:4Vm7BIjke
>>120
「遠」の人口が減っているうえ、沿線内の移動やさいたま市への移動も無視できない。西新井・草加・越谷・せんげん台を通過する料金不要列車はあったら良いが、平日朝6:50から7:00ぐらいでも、区急以外なら春日部駅から座れてしまう現状では、難しいのでは?

122 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 09:34:35.44 ID:4Vm7BIjke
平日朝6:50から7:00ぐらいの春日部駅では、上り電車より下り電車の方が混雑しています。下り電車は本数が少ない上、区急は6両だから。

123 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 09:39:28.64 ID:4Vm7BIjke
>>119
スレの住民で東武鉄道の株主は、「中の人」に含まれるの?

124 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 12:00:58.66 ID:ZkE1oVYLS
>>123
株主の立場からしたら、配当が上がるための現実的な施策を考えると思う
ボクの欲しい電車とか言って赤字出す施策なら配当減るし
>>112みたいなありえない非現実的なこと言うやつは株主ではないだろう

125 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 12:08:00.08 ID:4Vm7BIjke
このスレで過去と現状を説明している人は株主です(笑)

126 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 14:44:12.65 ID:4Vm7BIjke
>>112は、ありえない非現実的なことを言ってないよ。過去と現状を説明しているだけだよ。

127 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 15:20:55.43 ID:z1y69ZEFQ
連投おつ
急行から西新井、草加、越谷、せんげん台、日光方面なら杉戸高野台、幸手、栗橋を通過。昼間なら新栃木から各駅にとめる
館林方面なら、久喜から先は羽生と舘林に止めて舘林から各駅に止めたのを快速にすればいいよ。
電車は6両と4両で日光方面は新栃木で宇都宮方面と日光方面行きを切り離し、館林方面は舘林で葛か西小泉行きと太田行を切りはなし
朝と夕方に田園都市線に入らないなら分割でもいいだろうから、東部同公園発9時から14時までメトロ直通にすればいいんじゃ?
それ以外は北千住で切りはなして6両を快速のままでスカイツリー前と浅草、後ろ4両は区間快速で浅草まで各駅
時間当たり2本ずつあってもよさそうだね
夕方のラッシュは3本とか
朝もほしいけど浅草行にすればできそうだ

128 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 17:25:05.37 ID:v8g1psCw.net
今は無き快速スジを朝帯の久喜半直に使えないものかと思う時はある
輸送障害が出ようものなら一気に修羅になる諸刃の剣だが

129 :名無し野電車区:2018/04/14(土) 22:13:34.25 ID:YdQidJWWk
>>128
あったら良いけど、久喜、幸手、杉戸及び宮代在住の都内通勤者が劇的に増えない限り、せんげん台・越谷・草加・西新井を通過する料金不要列車の設定は困難では? 現状のスジに仮に余裕があるなら、増収を目指して特急を増発するだろうし...りょうもう6号のように。

130 :名無し野電車区:2018/04/15(日) 02:26:02.07 ID:L/JcxiAZW
>>129
久喜、幸手、杉戸及び宮代在住の都内通勤者が劇的に増加?
JR利用者はどうか知らんが、東武の通勤客ではあり得ない話だわな
需要は東上線のTJでも証明されているのだから、MSEにあたる有料通勤特急の設定すれば絶対ペイすると思うのだがなぁ
メトロリバティーはそういう発想だと思うのだけどね

131 :名無し野電車区:2018/04/15(日) 16:57:33.41 ID:/toRm2NCI
>>125
もし株主なら株主総会で東武の経常利益増大に寄与する現実的な提案をしてもらいたい
赤字ローカル線の3セク化とかね
佐野線、桐生線、大泉線、宇都宮線、東上ローカル区間などの
赤字ローカル線をいつまで維持するつもりなのですか?と
そのために株主の配当も減っているのですと言えばよいのでは

132 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 12:28:23.56 ID:desliBKm.net
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ��������
https://i.imgur.com/dd5r5Q9.jpg

133 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 12:41:15.76 ID:RIl+DEHP.net
でっていう

134 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 20:39:20.10 ID:VVZpkyKk.net
東武の終点が浅草じゃなくて上野で10両でも大丈夫
ぐらいの余力があれば長距離に多彩な列車を走らせることもできたろうけどね

135 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 21:17:34.86 ID:xF7qDIABp
>>134
乗客からしたらJRでなくわざわざ東武を選ぶ理由が不明

136 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 21:42:14.37 ID:ogQy2WG6.net
>>134
まあ開業当時の浅草は池袋より大都会だったからな。

137 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 22:11:37.33 ID:L7uDrQ23I
>>136
過去の栄華にすがって時代の進化を理解できない実に東武らしい現状

138 :名無し野電車区:2018/04/16(月) 23:30:28.67 ID:w6NFP5Lx.net
そればかりか新宿渋谷すら浅草には及ばなかったっていうからね

139 :名無し野電車区:2018/04/17(火) 01:15:28.64 ID:AoNLU7bNe
>>138
東武はターミナルの開拓はできないから
それが今に至るわけだ

140 :名無し野電車区:2018/04/17(火) 06:48:57.94 ID:WuBETM3R.net
快速が復活は嬉しいねー。
急行は止まり過ぎだよ。
栗橋駅は止まる必要無し

141 :名無し野電車区:2018/04/17(火) 06:50:00.52 ID:WuBETM3R.net
>>120
言う通りだよ

142 :名無し野電車区:2018/04/17(火) 06:53:02.58 ID:8eKBN7Tq.net
快速なんかいらんから有料特急だな。

143 :名無し野電車区:2018/04/17(火) 08:19:49.17 ID:iJH5lOtS5
>>140
かつての快速の復活の可能性は全くないので140が嬉しくなることは絶対ないってことだな
栗橋や久喜に止まらない電車に誰が乗る
このスレはあり得ないことをいつまでも言っているおめでたい奴が絶えないな

144 :名無し野電車区:2018/04/18(水) 20:02:33.47 ID:JsMn5D8em
快速は気持ちよかったよ。
特に末期のとちぎ迄速達運転していた時は区間快速でも速かったね
今なら6両と4両の分割にすれば、久喜方面の快速と日光方面の快速を作って分割にできそうだ

145 :名無し野電車区:2018/04/18(水) 20:51:00.15 ID:ec0ODFiHz
>>144
絶対にできません

146 :名無し野電車区:2018/04/18(水) 22:05:49.51 ID:JsMn5D8em
でたよ。
どうして絶対なんて言えるのかな?
束部の関係者じゃないとわかんないはずだねー
アハハ、正体ばらしちゃったね

147 :名無し野電車区:2018/04/19(木) 00:56:05.71 ID:ZZhPFJk+O
>>146
北千住での増結解結はしないように国土交通省からの指導があったはず
北千住での増結解結はできないというのは間違ってないと思うけど
まぁ、それ以前に快速は復活しないけどね

148 :名無し野電車区:2018/04/20(金) 20:14:39.30 ID:yuTOsvrCJ
特急料金がどこまでいっても300円なら快速はいらないかもね

149 :名無し野電車区:2018/04/20(金) 23:57:48.06 ID:PEvp0we8.net
age

150 :名無し野電車区:2018/04/21(土) 00:57:44.95 ID:ZcSIuJAI.net
むしろ10000や30000の6連で快速運転したら乗客いるんだろうか?
何なら10000のブツ6で分割も。

151 :名無し野電車区:2018/04/21(土) 07:04:56.34 ID:QhVj1t5s.net
>>150
東武の快速にはトイレがあるというのが定着してしまっているから、トイレがないのが問題。

152 :名無し野電車区:2018/04/21(土) 08:25:20.93 ID:8ephTYE6.net
>>151
急行だって昔(特別料金取ってた時代)はトイレあったけど今はないぞ。

153 :名無し野電車区:2018/04/21(土) 15:37:15.24 ID:QhVj1t5s.net
>>152
揚げ足取りのつもりなんだろうけど、今の急行は急行券が不要だし行き先も停車駅も全く異なるから、昔の有料急行と混同する人はまず居ない。
行き先と停車駅が同じなら、当然以前の快速用の車両が来ると思うだろう。

154 :名無し野電車区:2018/04/22(日) 17:46:15.81 ID:LiePQVlZ.net
>>153
じゃあ快速も行先と停車駅を変えればいい。

155 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 07:19:53.56 ID:92Vz0yGH.net
>>154
快速の性質からして、行先は手前にしか変更できなくて、停車駅も増やす方向にしか変更できないから、そしたら意味なくね?

156 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 11:12:58.97 ID:bc8/MXt/.net
快速は浅草から大宮に流して「直通化」を実現してほしい。
アーバンパークライナー2本だけとか直通化とは言わねーよ

157 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 21:24:56.92 ID:5Buj9OLG.net
大宮はよっぽど高速化しない限りJRには勝てん
距離的には浅草〜久喜・南栗橋と同じ位だし

158 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 21:30:17.83 ID:HKAilKUH.net
新中期経営計画で
春日部駅ジャンクション機能強化
東武アーバンパークラインと東武スカイツリーラインの相互乗り入れ強化によるアクセス向上
都心への速達性の向上

って上げてるから何かをしたいけど今すぐはできない

159 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 23:43:08.18 ID:/iOC9H79n
「東武アーバンパークラインと東武スカイツリーラインの相互乗り入れ強化によるアクセス向上 」は、臨時列車「 春の花めぐり号」が走ったよ。今後も、東武トレジャーガーデンや足利フラワーパークへ行く人向けに臨時列車を運行するんじゃないかな。

160 :名無し野電車区:2018/04/23(月) 23:51:50.53 ID:/iOC9H79n
>>156
>>157
現状では大宮経由が一般的と思うが、岩槻〜丸の内・大手町・日本橋・銀座あたりなら、春日部経由でもなんとか勝負になると思う。

161 :名無し野電車区:2018/04/24(火) 16:03:58.10 ID:bclNDCMj0.net
今年の俺のGW

4/27(金) 仕事
4/28(土) 休み
4/29(日) 休み
4/30(月) 休み
5/01(火) 仕事
5/02(水) 仕事
5/03(木) 休み
5/04(金) 休み
5/05(土) 休み
5/06(日) 休み
5/07(月) 仕事

162 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 07:46:23.53 ID:2yVxXPSrE
>>160
丸の内・大手町・日本橋なんて東京駅から問題なく歩ける距離
銀座も有楽町から歩ける
今後日比直の有料特急でもできれば状況は変わるかもしれないが、
現状では大宮乗り換えの方が文句なく早い

163 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 07:55:03.54 ID:HFQwbw3Iq
>>159
春の花めぐり号で思ったんだが、佐野で両毛線に乗り入れってありじゃないか?
りょうもうをJR新宿発にして久喜から東武に入り、舘林で太田行きとJR足利(あるいは桐生)行きに分割
これなら足利フラワーパーク駅まで直接乗り入れられるので臨時列車も設定できる
佐野へのアクセス時間も短縮されるのでJRにもメリットがあると思うのだが

164 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 07:59:12.51 ID:HFQwbw3Iq
ついでにりょうもうって浅草発は廃止して、メトロ直通とJR直通だけでよいと思うんだが
わざわざ浅草や北千住に乗りに行くの面倒だし、逆に群馬から来る人も新宿やメトロ線内の方がありがたい気がする

165 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 08:21:01.84 ID:B1Y4Scl2.net
>>151
便所設置改造すれば良いだろ。

166 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 12:33:03.43 ID:c1VdrAQj.net
>>155
むしろ、
行き先は新栃木と館林を半々程度
停車駅はとうきょうスカイツリー、曳舟、北千住、新越谷、春日部、東武動物公園以北の各駅
種別名は区間快速

とするのがいい。

167 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 13:07:15.35 ID:6rE9gNj3.net
>>165
それを俺に要望してもしょうがないだろ。

168 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 20:03:33.56 ID:YN3wqf8Bk
誰もお前に言ってないだろ。
やっぱり東部の社畜だったか。

バレバレだね

169 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 21:01:11.37 ID:alT5Wu4j3
>>163
すべてJR線を通る臨時列車(小山経由 or 高崎経由)が既に存在するのでは?
わざわざ久喜-佐野間だけを東武経由にして臨時列車を運行する意味がわからん。
久喜と佐野は、JRと東武をつなぐ線路は無いし。

170 :名無し野電車区:2018/04/25(水) 21:02:40.43 ID:g4au6did0.net
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。

171 :名無し野電車区:2018/04/26(木) 05:15:34.08 ID:aHD0xutEI
>>169
臨時列車を設定する話はしていない、それはおまけの話
定期列車であるりょうもうの話
国交省の資料では将来的に東武は久喜でJR乗り入れするらしいが
日光の例と同様の協力ができないものかと思う
佐野線経由だと佐野以西は小山経由より20キロ近く距離が短く、
今のところJRには佐野、足利、桐生への有料列車がない
東武線内の利用者にしたら浅草でなく新宿まで行けるのはありがたい
佐野も久喜も以前はJRと接続していたので連絡線の復活は物理的に可能
東武はJRの補完としてでないと生き残れない
単に新宿発のりょうもうを設定するだけでなく、両毛線乗り入れの選択肢があってもよいかとは思ったということ

172 :名無し野電車区:2018/04/26(木) 05:46:25.90 ID:Ou+mIJ2WM
>>166
浅草発の優等を久喜と南栗橋より先まで直通する意味はない
もし乗り通す利用客が十分いたら設定されてるだろう
区間急行ですらそのうち廃止されるくらいだし
JRから乗り換える客からしたら久喜、南栗橋始発の方がありがたいし

173 :名無し野電車区:2018/04/27(金) 21:29:28.59 ID:uU5OLnPGk
>>171
久喜のJR東武連絡線って、物理的に可能なの? Googleマップの航空写真を見ると久喜駅前後に踏切やカーブがあって、難しそうだよ。昔あったけど、東鷲宮駅(貨物ターミナル)経由だったし。

174 :名無し野電車区:2018/04/27(金) 21:47:05.01 ID:uU5OLnPGk
>>172
東武線久喜駅に下り電車が到着した時、半分ぐらいは久喜駅で階段を登り、残り半分は加須・羽生方面へ向かってるよ。加須・羽生方面へ向かう人が都内からの客かどうかはわからないけどね。

175 :名無し野電車区:2018/04/27(金) 21:54:36.57 ID:uU5OLnPGk
佐野の人が都内(新宿駅・東京駅方面)へ行くときは、高速バス(JRバス関東)が多いのでは? 真昼間でも1時間に2本あるし。

http://www.city.sano.lg.jp/komoku/koutuu/01/index.html

176 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 02:27:07.20 ID:dClMfiesg
>>174
通勤時間帯に上り区間急行に乗って確かめた人の話を聞いたことがある
久喜でそのまま乗っている人はほぼ春日部か越谷辺りで降りるらしい
都内まで乗り通す人は殆ど見かけなかったとのこと

177 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 02:59:29.19 ID:l1RqQnVTD
>>176
そうだよね。久喜をまたいで乗ってる人の多くは埼玉県内が目的地だよね。>>166 みたいな主張をよく見るけど、実態を知らない人だよね。

178 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 04:29:04.82 ID:tyz4lQQmk
>>177
久喜以北から埼玉県内の東武沿線に通勤する人は一定数いて、
その人たちは久喜でJRに流れることはないから、久喜分断でも全く問題ないということになる
区間急行に関していれば、久喜以南に入ると途中での折り返しが難しくなるので、
仕方なく浅草まで運行している、というのが実情だと思われる
なので区間急行を廃止しても久喜以北から久喜以南東武線内への通勤需要への影響はほぼないということになる

179 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 04:40:20.84 ID:B4mbDMKOF
>>175
佐野同様に伊勢崎からもバスが出ているが、
伊勢崎線系統ローカル区間から都内への(逆も)移動需要はバス乗車人数程度なのだと思う
運賃もリーズナブルだし、新宿や東京まで行ってくれるし、最近のバスは居住性も悪くない
逆にりょうもうにそこそこ人が乗っているのが奇跡に近い気がするが、
足利市や太田などは自動車道のアクセスがあまりよくないので、バスが乗り入れてこないのだと思う
今後はどうなるか分からないけどね

180 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 06:45:47.80 ID:Y/v3CUJpc
>>179
新大宮上尾道路の延伸次第かと思う
熊谷辺りまで来るのはかなり先だろうが
409号はかなりの交通があるわけだから、地域高規格道路としてもよいかとも思う
そうなったら新宿・東京発太田、足利行きのバスはできそうだ
それだとりょうもうは運賃でも時間でも行き先でも全くバスに太刀打ちできないということになるだろう

181 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 12:10:53.51 ID:l1RqQnVTD
>>179
太田・大泉の人が上京する場合は、クルマで高崎線の駅へ行くことが一般的ですよ。太田-熊谷間は、朝日バス、矢島タクシー(新幹線シャトル500)や企業送迎バスの利用も多いです。

182 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 12:15:02.71 ID:l1RqQnVTD
>>179
伊勢崎の人も上京する時は、クルマで高崎線の駅へ行く人が多いですよ。国際十王バス(伊勢崎-本庄間、東京福祉大学のスクールバスと路線バスが統合したもの)もありますよ。

183 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 12:16:47.02 ID:l1RqQnVTD
>>180
上尾道路は圏央道まででは? その先は、民主党政権によって仕分けされちゃったと思います。

184 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 12:24:21.02 ID:l1RqQnVTD
りょうもう号は、都内の人の両毛地区への往復に、また、桐生・足利・館林の人の上京の際に、それぞれ使われていると思います。伊勢崎・太田・大泉の人の場合は、>>181>>182のとおりです。佐野の人は、ほとんどが高速バスの利用ではないかと思います。

185 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 12:30:30.74 ID:l1RqQnVTD
>>178
区急(浅草-館林・太田)は、廃止しても問題ないのかもしれないけど、今はまだ積極的に廃止する理由もないのでは? >>177は、区急のことではなく「区快を設定すべき」という意見に対する反論だよ。

186 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 14:42:54.73 ID:lSl7mtr5.net
快速廃止したところで急行・区間急行がある限り日光・鬼怒川への特急誘導にはならない。
ましてや、南栗橋から始発のガラガラ半直急行をあんなに高頻度で走らせたらそっちを使ってしまう。
逆に、快速を廃止したら春日部や東武動物公園辺りの利用者が不便になるだけ。

187 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 20:49:01.09 ID:N2x2FmQ/k
>>186
貴殿の言う「高頻度で走らせている南栗橋始発のガラガラ半直急行」は、東武公駅と春日部駅を通るので、利用者は不便にならないのでは?

188 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 20:53:22.27 ID:N2x2FmQ/k
>>186
快速は日中1〜2時間に1本しかなかったので、東武公駅や春日部駅の利用者は、急行を待ってたらたまたま快速が来たから快速に乗っていたという程度では?

189 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 00:59:56.99 ID:ZjMN72aX0.net
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。

190 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 09:26:59.51 ID:aheGWxjSx
>>181
そんなことはわざわざ書かなくても誰でも知ってることでしょ
地元民の移動人口がバス程度だということ

191 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 10:21:20.90 ID:8q1LX9m2N
>>183
上尾道路に関しては、事業化されていて用地確保も進んでいるのに未着手なのは不思議な気がする
今は仕分けの時代でもないし
関越の練馬アクセスはほぼ絶望的になったので上尾道路に頑張ってもらうしかないと思うのだが
熊谷まで首都高速で行けないのは気の毒な気がする

192 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 10:29:30.61 ID:ra9wQ9ium
>>186
もし快速利用者がみな南栗橋発の急行を使うなら南栗橋でガラガラにはならないのでは?
快速があった時代でも春日部民で快速のダイヤに合わせて生活してる人なんていなかったけど
6050は窮屈なセミクロスなので寧ろ嫌だった覚えがある
快速復活しろなんて言ってる春日部民もいないと思うよ

193 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 11:31:07.17 ID:LBT9+nk/h
>>191
上尾道路は再評価で圏央道から鴻巣市箕田まではやりそうだね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/ir/pdf/ageo2.pdf

194 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 11:34:06.42 ID:LBT9+nk/h
>>190
>>181>>179の書き込みに対するコメントですよ。誰でも知っていることを知らない人もいるんですよ。

195 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 15:43:31.49 ID:/SWoMB/Iu
>>186
春日部駅利用者からしたら快速なんて要らんから
半直急行を増発するか、日々直急行を設定するか
更に速達性のある快速急行を設定してもらう方がありがたい
どうしても快速が欲しいなら、南栗橋以北でやってくれ

196 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 23:52:43.36 ID:+DskVm1i.net
age

197 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 11:45:05.01 ID:ri3ytTm1.net
>>186
なら新栃木以北は特急料金廃止して
運賃自体を今の特急料金込みの額に
値上げすれば特急誘導と同じ効果があるな

198 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 13:31:55.02 ID:0vin/Uzl.net
>>197
東武の特急料金知ってて言ってる?
新栃木以北のみの利用者はどうすんだよ?
どんな三セクや私鉄よりも高額になるぞ。

199 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 14:28:15.77 ID:Zo/Wp9/F0.net
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。

200 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 16:39:47.49 ID:ri3ytTm1.net
>>198
もちろん。
特急誘導て結局
客数が増えなくても
単価上げて収益を確保する施策だから
それだけの単価をとることが到達点で
極論すれば特急か各停かはどうでもいい話。

201 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 19:33:57.69 ID:9bM0eybl.net
>>197>>200
初乗り運賃を660円にすればいいってドヤ顔で言えちゃう君の神経って凄いと思うよ。

202 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 21:01:15.44 ID:xnTnDuYl.net
>>197
何で新栃木以北だけなの?

203 :名無し野電車区:2018/05/08(火) 19:54:16.40 ID:1ZJ6Jx3xn
>>197>>200
頭部社畜まるわかりの書きこにワロタ
束と同じでこんなのいるんじゃ、東部もオワコンだ

総レス数 203
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200