2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

架空の車両形式・番台スレ 24次車

392 :名無し野電車区:2018/09/01(土) 11:01:38.62 ID:iRMh42Gx.net
JR東日本BEC619系蓄電池電車
男鹿線に投入されたBECをベースに東北本線の黒磯〜白河(一部は
郡山)と羽越線の村上(新津)〜鶴岡に投入される蓄電池電車。BEC初の4両編成である。
地上切り替え廃止後黒磯〜白河間は常磐線のE531系の付属編成をわざわざ回したり磐越東線のキハ110を
回すなど直流と交流区間の連絡が問題になっていた。また羽越線は直流と交流区間の連絡は気動車だった。
そこで東日本は烏山線のE301系や男鹿線のBECE801系の蓄電池電車に着目。
東北本線と羽越線の直流と交流どちらでも充電可能な蓄電池電車を開発した。
蓄電池電車化により郡山までの運用に戻すことも可能になり、701系やE721系とも連結可能にした。
また205系置き換えで一部日光線と宇都宮以北の宇都宮線にも投入。宇都宮発郡山行きや福島行きや
さらに藤田行き等が登場した。
さらに羽越線の村上〜酒田間に投入された。この場合白新線などと直通になれば酒田発新潟行きや新潟経由内野行きや吉田行きも
可能になるが、結局新津〜鶴岡 村上〜鶴岡とし、鶴岡で701系及びE721系に乗り換え方式で結局落ち着いた。
東北本線用は4両編成8本が小山車両センターに もう4本は仙台車両センターに配置された。
帯色は仙台地区の721系と同じ
羽越線用は8本が上沼垂に配置で帯色は秋田地区E701系と同じ。
またこれにより宇都宮〜白河も大宮支社管轄となり、羽越線は全て秋田支社管轄となった。
そのため上沼垂車両センターは新カヌから秋カヌになり、いなほ専用のE653系は秋田車両センター配置となった。
なお115系 E129系は全て長岡配置に集約となった。

総レス数 1328
541 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★